長男の嫁だから何ですか?その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 14:16:10 0
>>951
読んでも変わんなかったよ
953名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 14:45:06 0
>>952
ちゃんと読んだら意味が違うってわかるだろ。
954名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 20:15:37 0
政治の話するスレじゃないよ
955名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 21:05:04 0
意味、文脈は多少ちがっても、印象は全然変わんなかった

長男教の人なんでしょ
少なくても麻生くんは、長男教に苦しめられる長男嫁を助けてくれそうな感じは
ないけどさ
956名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 21:07:55 0
コピペにマジレスしている人に反応しなくても。
957名無しさん@HOME:2009/09/06(日) 21:35:00 0
政治の話はチュプがついて来れないからこのスレではタブーですよ
958名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 07:30:25 0
>>957
そういう発想だからもてないんだよw
959名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 10:20:00 0
私も、麻生のあの発言には脱力した。

特に田舎にはあんな若者がどっさりいるんだよっ!
女の子の場合、可愛い子はいつのまにか結婚しているが。

老人とニート息子で稲刈り・・Orz
960名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 19:28:41 0
日本のファーストレディ、世界でも話題
http://2channel2.blog32.fc2.com/blog-entry-496.html
日本の次期首相確実と思われる鳩山由紀夫議員。その奥さんである鳩山幸さん、
つまり次期ファーストレディのとあるトンデモ発言が日本で話題になり、そして世界
へと羽ばたいていきました。

その発言とは「私たちみんな宇宙人」「太陽をパクパク食べている」「UFOに乗って
金星に行った」「前世でトム・クルーズと一緒だった」というオカルト発言。学研の
『ムー』にコーナーを持っていたぐらいオカルトどっぷりの幸夫人の発言が、今、
世界で話題になっているんです。


 その一部をご紹介します。

 「モルダーとスカリーを呼べ」
 「夢と現実を混同してるだけだろ」
 「違うよ、金縛りにあって幻覚を見てるんだ」
 「それから彼女はトライフォースとドラゴンボールを全て見つけて願いを叶えまし
  た。正体はセーラームーンだったのです」
 「ああ、スーパーマリオギャラクシーのことね」
 「日本のファーストレディはLSDでもやってるの?」
 「まあいいんじゃない? 可愛いよ」
 「これは誤訳で、このあと問題になるんでしょ?」
 「正気なのか」
 「ボクは信じるよ!」
 「私は天王星に行ったことあるけど?」
 「かまってほしいんだろ」
961名無しさん@HOME:2009/09/07(月) 19:31:25 0
http://hamusoku.com/archives/96606.html
1 :万民の神 ◆banmin.rOI :2009/09/03(木) 21:57:36.31 ID:n2EimqcW0
叩かれてファビョる

 今朝のTBS「朝ズバッ!」で民主党・長妻昭 生出演

「いいですか!いいですか!よく聞いてください。
 わたくしどものマニフェスト、公約で”実現する” とは言っていません。
 あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。

 子ども手当て26,000円支給を「めざす」
 高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を「めざす」
 実現したとしてもそれが永久的に続くとは言っていません。
 維持できる保障はないんですよ。
962名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 04:11:46 0
子育て支援を外国人にも支給するっていうのが納得かない。
移民増えるじゃん
963名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 08:44:50 0
民主に入れた人って、ほんとに目先の金に目がくらんだバカだと思う。
964名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 09:24:27 0
入れた人も入れてない人も
これまでの自民党政治とこれからの民主党政治両方に平等に責任があるんだから
しかたないんだよ

手当もらって増税&減給か。我が家財政的にもかなり厳しいな
手当いらないからその分保育料下げてほしいよ
あ、長男教の人は子どもを人質にジジババに預ければいいからいいよね
965名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 10:34:22 0
>>964
>長男教の人は子どもを人質にジジババに預ければいいからいいよね

意味わからん。
966名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 11:17:36 0
少なくてもそのくらいの見返りはあるだろうという意味では
967名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 11:20:32 0
ジジババに子供を預けるメリット

保育所の月謝が浮く

デメリット

保育所の月謝以上の見返りの品と&毎日の仕事以上のストレス
968名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 11:39:06 0
余程しっかりしたジジババでないと三文安に育ってしまうというリスク
969名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 11:40:31 0
三文安どころか、命にかかわるような怪我でもされたら…
970名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 11:48:38 0
こんにゃくゼリーをあえて凍らせて食べさせるとか?
971名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 12:42:20 0
別に凍らせなくてもいいんじゃん?
972名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 15:45:37 0
>>971
新聞やニュース見なかった?
凍らせて食べるのが流行っているけど、窒息率が高くなるって。
去年の事故は婆が自分用に凍らせた物を与えて殺したらしいよ。
973名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 16:17:09 0
>>972
その後がきになる・・
974名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 19:23:40 0
>>967
子供の躾とか全く考えてないんだよね、ジジババは。
甘やかすだけ甘やかして、苦労するのはこっちなのに
975名無しさん@HOME:2009/09/08(火) 22:41:23 O
長男の嫁だから同居?
テメーの娘(コトメ)は嫁に行ったくせに大晦日から旦那つれて実家に帰って来てんぞ!!
お盆もいたし。
コトメの旦那も長男。


同居は娘としろよ、くそばばぁ。
976名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 08:46:15 0
俺の家族構成
父、母、姉、弟(俺)---27歳・未婚・彼女あり

素人でスマン、これでも立派な長男だよな?
俺の実家は岡山で今の職場が福岡なんだ。姉は地元。
俺の彼女は、実家が宮崎で九州から出たくないといいます。
でも結婚したい。

地元に帰りたいという気持ちは無いが、地元に帰らないと
親戚とかから長男のクセに的な目でみられるんかな〜と
最近こんなことばかり考えています。

解決策とかあったらお願いします。相談できる相手いないので…
977名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 08:49:59 0
>>976
スレチなんで、移動よろしく

物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活84版
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1252326810/
978名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 08:56:16 0
>>976
おはようございます長男さんw
貴方の今後の仕事の事も考えて決めていいと思いますよ。
地元に帰らなきゃ親戚等に白い目で見られるとか思うのわかりますが妻になるであろう
彼女の気持ちを第一優先にするべきだと思いますよ。
遠くに離れて両親を心配する気持ちもあるでしょうが彼女もそれは一緒なんです。
男だし、長男だし、結婚するんだし、という気持ちで自分を第一位に考えるのであれば
結婚はお勧めしません。彼女が悲しむのは目に見えてますしね。

979名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 09:24:43 0
>>977
結婚したら相手は長男の嫁になるので勘弁して

>>978
ありがとうございます。仕事は二の次に考えています。
頭の中にあることは三つあります。
1、今の時点で彼女を説得し無理やり岡山につれて帰り、自分は転職する。
2、親が体調を崩し出す年齢になったとき(20年後くらいか)に、岡山に帰り自分は転職する。
3、一生福岡で暮らす。

1、○長男の役目果たせる ×彼女への負担が大きい(九州からいきなり離れる)
2、○長男の役目果たせる ×彼女への負担が大きい(福岡に慣れたころに移動になる)
3、×長男の役目果たせない ○お互いの実家が同じくらいの距離

……書きながら思いました。
結局は長男の役目を果たすこと(親の介護等)ってどれくらい重要なことなのか
が分かっていません。
980名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 09:26:46 0
>>979
ここは「長男の嫁」のスレ。
あなたは「長男の嫁」じゃないでしょ。
移動してください。お願いします。
981名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 09:35:42 0
1は却下、話になりません。

2なんですが彼女のご両親の事は考えられませんか?自分の両親と同じように彼女の両親も
年取るんですよ。

3がお互いの妥協点に思います。

まー全部ご自分主体で考えられてますがね。
私からすれば「長男」なんて言葉クソとも思いませんね。長男と思うのなら地元から出なきゃ
良かったんです。地元で地元の女の子を見つければよかったんです。

「 お 互 い 」幸せになる方法を考えてくださいね。
982名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 10:26:56 0
彼女が自分は本当に愛されてない真実に気づいたら去るだろうねw
983名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 11:16:35 0
>>979
彼女ととっとと別れてやれ。それが一番の愛情だ。
地元に戻って同じく長男教の女性探して結婚しなよ。

で、もう岡山から出てこないでね♪
984名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 11:20:55 0
>>979
めちゃくちゃな人だなぁ。

長男意識が高いならば、実家近くで仕事を探すのが筋。
で、今頃長男意識が高くなってきたのならば、とっとと実家に帰って
仕事を探し、次に「長男意識の高い男の嫁」としてやっていける人限定で探す
というのが筋。
あなたはいきあたりばったりなんだよ。
ちゃんと考えて生きていきなされ。
985名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 11:50:55 0
長男の役目の方がなにより大事なわけだからさっさと別れて次行った方がいい。
あそこの長男はしっかりしてると皆に褒めそやされるのが人生の目標みたいだから、
女で子供が産める年齢で両親の介護してくれる人探しなよ。

自分は長男だから親の面倒見なきゃいけないけど結婚相手は女だから
結婚するならその親捨ててこいって言ってるようなもんだよ。
だったらもとから地元親元限定で探した方がいい。
986名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 12:57:56 O
実家の隣の娘と結婚すれば解決じゃないかw
987名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 13:13:33 O
この人自分のことばっかでうちの旦那そっくりだわ。
もし結婚したなら彼女は絶対このスレの住人になるなwww
988名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 13:37:50 0
地元に帰って新しい彼女探しなよw
ところで、長男の役目って何?
嫁を奴隷に差し出すこと?
自分の人生捨てて親に尽くすこと?
989名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 13:56:28 0
私は長男の嫁なんだけどウトメはそれについて何も言わない人。
そもそもかなり遠方だし1年に1度会うか会わないかの関係。
それなのにうるさいのが実母。
何かあると「あんたは長男の嫁なんだから」ってうるさい。
自分は色々うるさく言われる長男の嫁が嫌で次男と結婚したくせに。
長男の嫁はうるさく言われて当たり前、嫌なら長男と結婚するなって考え。
母の弟(長男)のお嫁さんの料理にケチつけてて私が止めると
「長男の嫁に来たんだから言われてもしょうがないのよ」って言ってた。
とにかく長男の嫁とは…を延々とうるさく言うんだ。
どうも母にしてみたらウトメから「婚家に尽くす立派な長男の嫁」って言われたい
みたいだけっぽくてほんと嫌だ。
990名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 14:34:30 O
この平成の世で長男教の信者を未だにやってる連中は知能が低いんだよw
991名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 14:40:23 0
>>979
長男の役目というものは戦前の法律の下の意識ですよ。
戦後からは親の介護、遺産相続はすべて実子に義務が生じます。
嫁には義親の介護義務はありません。
嫁の厚意では、あなたのする親への介護のサポートもありえます。

今一度何の為に彼女と結婚するのか見つめなおしてみてはいかがでしょうか?
長男であるが故、親を見る為の結婚なのか、
彼女との新しい家庭を築く為の結婚なのかを。
992名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 15:11:56 0
>>991
同意。いまだに旧民法の通りに、結婚とは女が男の一族に入るものだと思ってそう。
現行の民法のことは知っていても、「法律はどうあれ、実情は旧民法のまま」と
なぜか頑なに思い込んでる感じがする。
そもそも、979の親は979が「長男」として行動してくれるのを期待しているんだろうか。
勝手にはっちゃけて空回りしてるだけのような。
もし親が期待してて、979がその期待に応えたいならば、彼女と別れて地元の女の子と結婚すべき。
それは嫌だと思うなら、何で自分はこういう考え方になってしまったのか、今後のためにも
徹底して考え抜いた方がいいな。
若いんだから、己を省みて成長してくれ、とおばちゃんが偉そうなことを言ってみる。
993名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 16:14:31 0
まず親はどう思ってるの聞いてみるのは?
親がいずれは長男が戻ってくると期待してて、尚且つそれに応える気が
あるのなら今の彼女との結婚は無理。
>俺の彼女は、実家が宮崎で九州から出たくないといいます。
これは彼女から、お前の地元に行くつもりはない=地元に帰るなら
結婚はしないよってメッセージ。
無理やり連れ帰るとかそもそも無理な話だと思うよ。
994名無しさん@HOME:2009/09/11(金) 18:17:13 O
>>979
1か2を望むのなら、彼女との幸せな結婚生活は難しいですから、今のうちに別れて地元で結婚相手を捜すべきですね。
どうしても今の彼女と結婚したいのであれば、3か、彼女の地元に住むことをオススメします。

今時は、介護などで息子よりも娘が近くにいてくれる方が嬉しいって人が多いみたいですよ。
ご両親のそばにはお姉様がいらしゃるし、嫌がっている彼女を岡山に連れていこうなんて絶対に止めた方がいいでしょう。

仕事が二の次だったら、むしろ彼女の実家がある宮崎に住む方が感謝されて上手くいくかもw


995名無しさん@HOME:2009/09/12(土) 11:58:57 0
「糖尿病・精神異常疾患による死亡率、OECD最高水準」

韓国国民の糖尿病による死亡率が著しく高いことが分かった。

大韓医師協会傘下の医療政策研究所が25日、経済協力開発機構(OECD)の医療・保健
統計資料を分析した結果、人口10万人当たりの糖尿病による死亡者は1985年の10.8人
から、02年には35.3人に増えた。

これは日本(5.9人)や英国(7.5人)はもちろん、糖尿病による死亡率が比較的高いドイツ
(16.6人)や米国(20.9人)を大きく上回る数値で、OECD国家で最高水準だった。OECD
平均は13.7人。

これとともに精神・行動異常疾患による死亡者も急増し、OECDで最も高い水準であること
が分かった。韓国の場合、1985年は10万人当たり5人だったが、02年には17.7人と大幅
に増えている。これは日本(1.7人)のおよそ10倍で、ドイツ(6.7人)や英国(15.8人)より
も多い。OECD平均は11.8人だった。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84919&servcode=400§code=400
996名無しさん@HOME:2009/09/12(土) 12:40:16 0
>>979フルボッコされて来なくなっちゃったな。
自分の考えが間違っていることを認めたくないんだろな。
彼女が賢い選択できますように。
997名無しさん@HOME:2009/09/12(土) 12:42:50 0
長男長男いうのなら地元企業で長男の嫁に相応しい奴隷になれる人捜せばいいのにw

きょうびそんな人いるのかは知りませんが。
998名無しさん@HOME:2009/09/12(土) 16:08:32 O
地元行っても結婚してくれる奴いないんじゃない。
999名無しさん@HOME:2009/09/12(土) 19:09:01 0
長男の嫁だから何ですか?その25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1252750123/
1000名無しさん@HOME:2009/09/12(土) 19:26:06 0
>>999
乙です〜。

ついでに1000ゲット〜
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎