【デモデモ】同居脱出不可能嫁子集合 2【ヘタレ】
あんまり言いたくないけど、その旦那必要?
反省したって改善されないなら意味がない。
単に優しいだけの旦那で、この先起こりうる義実家問題に立ち向かえるの?
もう少し旦那の意識改革をするのも大事だと思うよ。
都合が悪くなるとダンマリ決め込む男は嫌いだ
でもそういう旦那多いよね。
図星すぎて叶わないと思ってんだろうか、ハイハイハイハイと聞き流せばいいと思ってんだろうか
どっちにしろ、嫁1人が我慢したら問題ないって思ってるから、最初っから解決しようとする姿勢がないんだよね
そういう考えがムカつくんだよ
すまん八つ当たりした
>>942-943>>945 ごもっともすぎて
もう…返す言葉もございません…orz
主人は今年28歳。
父親になる自覚も心構えも
実際は不安定なものだと思います…。
少し、"大事な一人息子"として育てられたような節もあるし…。
〔自分が何か、ハッキリする。曖昧な奴に誰も付いて来ない。
自宅でも気を抜かない。常に周りを見る。
逃げない。意思表示を出来るだけする。黙ると悪循環。
自分に合わせて貰わないで、自分から合わせる。
相手の事を1番に考える自分は後回し。
隣じゃなくて、向かい側に立つ、相手の表情がわかりやすくするため。〕
↑〔〕内は、同居について喧嘩した時に主人が
戒め?として携帯のメモに入力してたものです。
私にも教えてくれたものなんですが…、なんだかな…
悪いけど…、なんかお宅の旦那発達(障害)っぽくね?
随分立派な戒めだね。
ぜひ実行してもらいたいところだ。
でもこれって同居問題の時は実行出来なかった戒めなんでしょ?
プリントして家中にびっしり貼っておいたら?
>>949 発達障害…orz
>>950 すみません!
正確には、同居後の喧嘩でです。
原因は、義妹のデキ婚報告…。
私は不妊治療をしてた最中で、義妹のデキ婚報告は
それはそれはしんどいものでした…。
同棲して1年も経たないのに…私が不妊治療をしてるのも知ってるのに…
と頭がグルグルし、全く喜べず 義両親の前で泣いてしまいました。
義妹夫婦が遊びにきていた時に、主人は私の顔も見ず
キッチンへご飯を食べに行って知らん顔だったので
なにそれ…となり私が訴えた後に考えたようです。
不妊様ですか?
>同棲して1年も経たないのに…私が不妊治療をしてるのも知ってるのに…
あなたに配慮すべきだとでも?
その戒めは現在実行されているの?
>>951とお腹の子供のことを一番に考えてくれてるの?
「旦那帰宅後か入浴時にしか母屋に行きたくない」ってことは旦那に言ってみた?
>>952 不妊様になるのでしょうか…
でも、立場として私はつらかったです…
同居を始めてすぐのことで…色々と考えることもありました
でも、その一ヶ月半後に 妊娠が発覚して
とても嬉しかったです…
あなたが不妊治療しているから、他の人は子どもを産むなってこと?
相手の立場で考えてみれば?
妊娠報告して泣かれたらどう?
>>952 御親切にありがとうございます!
階段は、物凄く危ないです
と言うか 離れは子供から目を離したらアウトな場合がたくさん…
絶対アパート暮らしの方がいいよ…と、すぐ隣りに
積水ハウスの新築アパートがたくさん建っているので
つい思ってしまいます。
>>953 いや…実行されていないと感じます…。
義妹たちも空気が読めませんが、主人も読めないです orz
恐らく、1番に考えてくれてるとは思うのですが
なんだか自分のことでいっぱいいっぱいのようにも
見受けられます。
主人に、母屋に行きたくない 居づらいとの旨は
伝えてあります。
そのことには関しては、無理しなくていいよ と言われました。
アウトって…。
>>956-957 いえ。
一つしか歳の変わらない義妹だから
あまり好きではないから…
正直、そんな風に思いました。
泣いたのは 義両親と主人の前で一度きりです。
妊娠報告を受けたのは義両親からで、義妹夫婦はいません。
後から おめでとうを伝えました。
この辺りは複雑なので できればあまり突っ込まないで
頂けると幸いです…申し訳ありません…。
>>960 例えば、寝室の南側の窓の位置が低く
身を全て乗り出せるのですが
柵が付いていません。
まだ改善すべきところは多々ありそうです…
釣り?
>>962 じゃぁそういう改善点を全て書き出して
明日にでもリフォーム相談行って来い。
将来的に母屋に住んで介護地獄なのかもしれないけど
今現在の拠点を育児仕様にしておいて悪いことはない。
とにかく籠りたければ好きなだけ籠れる環境を
何と言われても作っておかないと
結局あとで自分が泣くことになるよ。
リフォームする時は義両親がうるさいなら
銀行からお金を借りてでも
費用・計画ともに全部自分達で手配すること。
階段でこけた、怖いって言って、実家帰ればいんじゃないの?
介護職ってことだから高確率で介護要員だよ。義父はジジババと自分たちの介護をさせるために
同居させたんだよ。試しに介護はしませんって言ってみてほしい。すごい火病が見れそうだ。
介護職だったのはさらに都合がいい!ってだけでどんな人でも同居させて介護させたろう。
みんながストレスをためてることなんかお構いなしに3世代がそろってご飯食べてることに総督として満足するような
昔ながらワンマン親父だ。それが当たり前として育ってる旦那はあまり期待できないだろうな。ご愁傷様。
28歳で6万の家賃も払えない男かぁ。
このまま我慢しつつ同居しながら、働ける日がきたら働いて
お金を貯めるのが一番なんじゃないかな。
>>955 あなたも相当ワガママだね。
それがわからないのはマズイと思うよ。
あなたが妊娠するまで、周囲の人間は妊娠するなって?
>私も 3月末から主人の実家で同居を始めたのですが
→ 同居3ヶ月弱
>2008年4月に結納した時点で
→ 不妊治療は1年くらい?
非常に忍耐弱いw
いや、どっちも1日でも困難なことだというは分かってるよ。
でも自分が忍耐弱く、問題解決能力が低いという自覚をもって物事を慎重に進める必要があるんじゃないかと思うよ。
とりあえず言われた通りに・・・という素直さはいいところだけど後からやっぱり・・・となっても
改めるのは相当な気合がいるからさ。浴室だって最初からゴネとけばどうにかなったろうに。
というか浴室ダメなら同居延期とか。今から言っても仕方ないけど。
「うちの娘が妊娠しちゃってね」
「わーっ」と号泣
ウトメも嫁に我慢していると思うんだ…
田舎ですし、農家ですし、私は長男の嫁で
結婚して2年間子供ができなかったので
不妊治療をして8ヶ月くらいで授かりました。
周りも7、8人妊婦が居たので 余計に
自分を責めたり 主人に当たったり…
周りの人は妊婦しちゃいけないの?
→そうじゃありません。
ただ、結婚もしてないのに なんで先に…という黒い気持ちを
義妹だけに感じただけです。
妊娠報告を受けてすぐに号泣したわけではありません。
必死に我慢して、自然に振る舞おうとして
笑ってたりしたけど、
義父が「嫁子は、不妊治療をしてるのに…」と話し出して
我慢できなくなってしまいました。
みんな我慢してると思います。
義祖母はどうだかわかりませんが、義両親も同居の義妹も
主人も私も。
なんだか不妊のことは、色々複雑になってしまいますし
何を言っても悲劇のヒロインぶってしまうような感じなので
すみません…
悲劇のヒロインどころか、メンヘラ怖ーいって感じ。
たった8ヶ月って。
釣りでしょ。
不妊治療どころか、妊娠したことないでしょ。
ここはデモデモのヘタレがそれなりに頑張るためにあるんだろ?
>>1読んでくれ。
叩きたいだけのはどっかいってくれ。イラつくのは判るけどw
8ヶ月で子供を授かれたことは、
本当にラッキーだったかもしれません。
それまで 生理不順を放っておいたので自業自得だと思いますが
不妊治療で、多嚢胞性卵巣症候群と高プロラクチン血症の
診断を受け、先の見えない不安を感じていました。
子宮卵管造影検査を受けた後、自然妊娠したので
8ヶ月という期間で授かることができました。
確かに、少し精神が病んでいたかも…不妊様のスレッドも
読んでいたのですが、私も不妊様になっていたのでしょうね…
なんだか色々とすみませんでした。
釣りではありません。
ここ数日間、明け透けに全て事実を話すことができ
本当に気が楽になれました。
良い方向に 事が進むように、がんばります。
書くことによってなにが不満でどうしたいが明確になることもあるしね。
まだまだ続く同居生活だからあまり近視眼的にならないように気持ちをゆったり持って
元気な赤ちゃん生んでください。
>>972 田舎だの農家だの長男嫁だの言うなら
同居は当たり前、辛抱も当たり前と考えたらどうかな?
文章はしっかりしてるし、特に忍耐力無しとは思えないまともな人だと
思うが、なんでこんなオコチャマ旦那と結婚したんだろう。
979 :
名無しさん@HOME:2010/07/02(金) 18:46:55 O
>>972私も田舎長男農家
子供1人
子供いないなら離婚してるだから
私だったら離婚する
農家長男で、相手の実家が祖父母世代と同居してる男って
まさにハズレくじじゃないか。
普通の女性はそういう男はまず避けるよ。
大恋愛で相手が大切にしてくれているなら(大切=非同居でもある)
なんとかなりそうだけど、
>>975は夫に強く本音を言えないみたいだし、
なんか結婚を焦っただけに見える。
まあレス読んでたら精神的に未熟そうだから、相手とつり合いが取れていると言えば
取れているね
夫@単身赴任中なんだえど、実母から電話あった。
@息子が週末いちいち嫁子に食事用意してあるって電話してくるんです。
普通は作ってあって当たり前なのになぜあんな事させるのか!可哀相でならない
(帰りが11時過ぎて食事作っても無駄になるのが嫌だから親切で電話してくれてるだけ)
Aスーツのズボンがいつもヨレヨレしわになってる可哀相でならない
いっそ私が世話しようと思ってます
(単身寮は食事付、クリーニング付で夫は洗濯とかは心配いらないと聞いていた)
B仕事で疲れて帰ってきてなんで嫁にまで気を使わなきゃいけないのか
可哀相でならない
実母がお中元届けに私のいない時にトメに会いに来て言われたらしい orz
「私には本人同士で決めてるんでしょ〜としか思えないけど…どうしたものか。
妊婦のあんたに直接言うとストレスかと思って私から伝えろって事だと判断して一応伝えとく。
って電話してきた orz
今小学生と幼児2人育て中って事もあって夫は私にすごく気を使う。
つか昔から使ってくれる人だった。
姑にはなんか息子をこきつかってる悪女に見えるみたいでいつもこういう事を
近くに住む実親にチクられる orz
なんで家の親をいちいち巻き込むんだろう。
直接言われたらキチンと説明できる性格だけど、実両親が心配すると
私も心が痛いよ。それわかっててやってるよね…しんどい。
旦那に「お前のバカ母が、うちの親にこんなことを言っているので
なんとかしろ」と、言葉使いを変えて言うのが筋ではないかと。
旦那だって、自分の母親が妻の親に迷惑をかけているのを
知らないでいるのは嫌じゃないのかな。
自分がその立場だと考えたらね。
>>982 アドバイスありがとう。
おっしゃるとおりです…夫こそこんな事になってるとは夢にも思ってないから
ビックリすると思う。
相手の親の悪い部分言うって気を使うし難しい。でも折り見てやってみるしかないかな。
実際旦那は何一つ私に不満言ってないのに
男として母親が彼是世話焼いてるのみたらなんか夫まで情けなく見えてきちゃった。
実父は「息子って言っても35だし、夫婦間でなんかあるなら自分で言うだろw
気がきかない娘ですみませんって言っときゃいいだろw事実だしw」って笑ってるけど、
母は寝る前に娘が相手の家で悪く思われてると思うと胃が痛くなるって言うんで
何とか解決したいです。
聞いてくれるだけで涙出てるし…今弱ってるから戦っても負けるな…力貯めないと。
>>983 お父さんの意見には賛成だな。
母親は、バカトメには口でそう言いつつ
あなたは夫に現実を伝えるってことでいいと思うけど。
そこで、バカトメが「嫁子さんの親はこう言っていた」とか言ったら
「はあ?それは向こうの親後さんが気を使ってくれてるんだろ!
恥ずかしい真似するな、ボケ!」という内容を旦那さんが自分の親に言えばいいだけだ。
うちも、こんなかんじで対処しています。
母は「ホント、すみませんね〜」とトメに言い「あんな婆がいて大変ね」と私に言う。
私は「うちの親に迷惑かけている婆をどうにかしろ」と旦那に言って
旦那はトメを怒って、私の親に「ホント、すんません」と頭を下げているよ。
985 :
981:2010/07/09(金) 13:58:08 0
>>984 同じような家があるんですねぇ…
嫁の実両親に文句言ってどうなるんだろ?って思うわ。
トメ的には解決の道なのかしら。
なんか政治的思惑がからんだ伝言リレーのようだw
想像したら楽しくなってきた。
あー元気出てきた。ホントありがとう!
誰もいない今が一番幸せな時間だわって思ってたら子のお迎えだw
皆さん、ありがとね。
嫁親に頭を下げさせる=嫁実家よりうちの方が目上
という格付けをしたいんだと思う
うちのトメも結婚当初ひどかったけど、あまりのトメの傲慢ないいがかりに
実母がキレて言い負かしたら、それ以降一度も電話しなくなったw
就職するための講習みたいなのを受けに行ってて
30代の男の人(既婚)がお弁当を持ってきていた。
「愛妻弁当ですか?」って聞いたら
「いや、妻は仕事に行ってていそがしいんで・・・」
「じゃあご自分で?」「いや、同居の母が」
って話をしたよと帰宅後、夫に言ったら
「うわ〜、無いわ・・・」って引いてた。
そういうのおかしいなって感覚はあるんだ。
帰ってきたら子供の世話トメに丸投げで録ってあったサッカー見てる
お昼はかろうじて食べさせてくれてたけど机の上は食べっぱなし。
お前が言うなと心の中で全力で突っ込んだよ。
>>987 いやいや、口に出して言おうよw
弁当と子供世話が入れ替わっただけでやってることまんま一緒だよ!って。
旦那さん、自分の状況理解する凄くいい機会だったと思うのに勿体ない…。
そうなんだけどね。
でも私が帰ってきて子供をお風呂に入れてバタバタしてたら
悪いと思ったのか食器洗ってくれたから
そこで突っ込むのも悪い気がしたし
自分の中でモヤモヤしてたのもちょっと気が済んだんだ。
そんな事だからデモデモダッテなんだけど。
かといって私が働きに出るとなればトメに頼らないといけない事も出てくる。
気を抜いたら私とトメで子育てしてる状態になりそう。
もう少し口うるさく家事育児を夫がやってくれるように言わないとダメかな。
まーでも、たまにならウトメがやってもいいかなと私は思う。
同居ってさ、そういうもんじゃないのかな。
ウトメがやらなくなったときは、ウトメがヨボヨボになったときってことで。
これ、娘が親と同居しているときも同じだと思うんだよね。
他に人手があったら頼ってしまうのはまあ仕方ないんじゃないかと。
あまり「親に頼るな」とか言うよりは、たまのことなら
「ウトメも孫の面倒みたり弁当作ったりできるくらいは元気なんだな。よしよし」
くらいの気持ちのほうが精神的にいいかも。
うちは、ウトメが80近くなってきて、昔は手出し口出ししてきたことを
しなくなってきているんだよね。
夫が昔と違ってwなんか色々するようになってきたよ。
>>989 夫婦で子育てが目標なら根本的な問題を解決しないと
旦那さんはいつまでたっても自発的に動いてくれないのでは?
あれやってこれやってそれ手伝ってじゃなく
どうしてそうしたいのか、なぜそう思うのかを
話し合った事はある?
こんなしょーもない愚痴につきあってくれてどうもありがとう。
私も子供一人目の時はかわいくない嫁だったろうな〜と思う。
我慢してるんだけど結局我慢しきれなくてイライラしたり文句言ったりしてた。
3人目の今は生温かく見守り、感謝もできるようになってきた。
「ホントは同居は嫌だ」という事も「夫が家にいる時は夫に子供の面倒を見てほしい」
「私は義両親に孫を連れていかれるのは基本的には嫌だ」と言う私の思いも伝えてある。
でも私の「嫌だ」は理屈じゃない、嫌だから嫌。
子供の事になると我ながら私って我儘だな、と思うよ。
なんかうまく言えないけど
>>990さんのいうように
同居である以上全く義両親に干渉されず生活するのは無理なんだよね。
でもたまに距離の取り方でイライラすることがあるんだ。
私の仕事が決まって家にいない事が多くなるようなら
改めて「基本的な生活はこっち世帯でしてほしい」と念押ししてみるよ。