世帯年収税込700-800万の家庭その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 14:50:16 0
進学校で残りの10%はなんなんだろう
953名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 15:26:03 O
浪人や専門学校 国立入れないなら、そのまま公務員になりなさいとかの家の都合の方
954名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 15:37:29 0
うちも関西の進学校で、みんな京大、阪大いってたけど、
ひとりだけ、辻調
当時は笑いモンだったけど、
でも、いまでは神戸で自分の店もって、成功している。
どの道がいいのやら・・
955名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 15:37:48 O
>>951
高卒公務員はそれはそれで辛いと思うが…
課長どまりとかさ、学歴ついてまわるから
956名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 15:40:33 0
>>955
課長どまりだっていいじゃない、過労死寸前の一般会社員と同じスレにいられるんだから。
957名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 15:41:08 O
>>954
そうだよね。学歴重視の世界じゃない限り、成功したもん勝ち。
958名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 15:44:52 0
>>956
同じスレだなんて何ずうずうしいこと言ってるのw
民間の倍は貰ってるよ。
959名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 15:44:57 O
>>956
油乗ってる世代には辛いかなと、考え方だけどね。
高卒だからと劣等感を持ってる人もいるから。
給与も大卒とはやはり違う。
960名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 17:53:51 0
なんか分かるな
学歴と収入は一致することが多いけど
基礎能力差なんだよね。

不幸にも親の懐事情で学歴諦めたりしたような場合
結局は何らかで頭角現したり

逆に学歴だけ箔をつけても中味がペラペラで
上滑りする人
961名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 18:42:15 0
>>958
失礼しましたw
962名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 19:17:17 0
来年法人税はほとんどなくなるんだろうけど
公務員の給料って普通にはらわれるのかね?
赤字国債発行してでも今までどおり払おうとするんだろうな。
まあ法律書いてるのも官僚だし、当たり前といえば当たり前だけど。
963名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 19:27:35 0
旦那の会社も赤字転落…
964名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 19:38:10 0
いいんですよ、社員さんが所得税と住民税を払っていただければ。
965名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 19:56:13 0
なんだかなー
このあたりの年収帯で公務員叩きって。
966名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 20:06:20 0
公務員って大卒出ないと負け組じゃないん?
967名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 20:09:07 0
>>965
他の年収スレのことはわからないけど、
このあたりの年収だからじゃないの?
たいして貰ってるわけでもないの必死で税金払って、
なぜか恩恵にありつくには枠を外れる…
税金の使い途には文句もつけたくなるよ。
968名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 20:11:04 0
地方の田舎の役所だとそーでもない。
名もない大学卒<地方の高偏差値公立高校卒
969名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 20:31:46 0
>>965
公務員を叩くのは貧乏人、って本気で思ってるわけ?
970名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 21:02:41 0
身内に公務員がいるんだけど
ダラ汚職上司のグチきいてるとあんまりにも内容が酷くて吐き気がしてくる
971名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 21:34:03 0
貧乏人と思われようが結構。
なにも2chでまで公務員に本音を隠す必要はない。
972名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 07:26:42 0
>970
地元警察に密告しろ
こんなとこで公務員叩きのネタにすんなよ
973名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 09:48:00 0
>>962
山口県では3%も給料カットしてくれるんだぜ?
974名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:02:40 0
うちの市では8%カットだよ
975名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:04:56 0
うちの県も市もまだ何のニュースもない・・・
あの、うちのダンナの会社もすっごい減益なんですけど。
976名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:06:03 0
減益されてる職種って何?
977名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:07:16 0
あ、ショボイ会社ですが地元では大手なんです・・・。
978名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:07:58 0
>>976
増益の業種のほうが珍しいだろw
979名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:18:22 0
うちの市もどうやら4〜6%カットするらしい。
てかさ、税金払ってるほうが1割2割当たり前の世界で
公務員だけ一ケタってどうなのよ。
しかも史上初らしい、どれだけ呑気なんだw
980名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:21:17 0
市の公立大学病院から転職の打診が来た
給与が一律7%カットになって
定年退職者のあとも新卒をバイト採用して
今いる職員だけで当直やらなんやらを回しているんだが
36時間勤務とかで倒れる人続出らしい
退職金は魅力だが、ちょっとなあ…
981名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:23:51 0
看護師さんとか技術者さんならどこでも行けるじゃない。
982名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:37:14 0
新スレ立てておきました。
埋まったら移動してください。

世帯年収税込700-800万の家庭その26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1232501755/
983名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 10:47:02 0
>>980 36時間勤務とか
現医師たちも頑張りすげーな。頭が下がるわ。
984名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 12:57:09 0
公立病院の医師や看護士にはほんと頭が下がる。
がんばってくれてる人達が疲弊して辞めるしか選択肢がない、
なんてことにならないようにしてほしいわ。

985名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 16:20:34 0
2500万とかもらえるんだったら、1年だったら頑張りたい。
>>公立病院
986名無しさん@HOME:2009/01/21(水) 16:36:56 0
>>985
資格があれば応募してみたらいいんじゃね?
今募集してるとこ多いと思うし
987名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 01:12:58 0
>>982おつおつです
5H週4のDQN個人事務所パート6年目。おつむがちと弱いのでよそでは通用しない。
骨を埋める気はないけど結果的にそうなるかも
988名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 01:14:28 0
結婚してから知った夫の貯蓄額にちょっとびっくりした
989名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 01:18:31 0
ヤバイさらに溶けてきた
マジ売っておけばヨカタ
990名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 01:21:35 0
画面の「アナログ」の文字がでかすぎる
デジを買う予定は無い!
991名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 01:22:47 0
>>988
それはどっちの方向で?
992名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 01:25:01 0
多くて
993名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 01:30:00 0
もう10年使ってるリテーナー
これ壊れたらまた作るのかなぁ
上下で12万したけど破損したら応相談とかいってたから言い値なんだろな
994名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 01:36:27 0
>>988
ぶっちゃけいくらだったん?ちなみにうちはマイナスだったw
995名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 03:19:58 O
>>994
しゃきん?車?家?学資?
996名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 07:20:22 0
結婚した時、妻がいい年こいてほとんど貯金なくて驚いたなあ。
パラで働いてたのに、何に金使ってたんだか。
結婚したあとも、嫁実家からもらった祝い金を内職詐欺で取られたとか・・・

いや本当、家計を任せてなくて良かった。
997名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 08:44:35 0
うめ
998名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 08:45:24 0
うめ
999名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 08:46:01 0
うめ
1000名無しさん@HOME:2009/01/22(木) 08:46:30 0
おわり
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎