減税よりも、同居した嫁(婿)、良トメ、良ウト、に給料やる、ってのがまだしもかも。
>>933 濃化脳の政治家ってどこまで馬鹿なんだか・・・・。
老親と同居→介護地獄→離婚
で、母子手当てやら生活保護やらの負担が増えそうだってのに。
それに、ますます結婚したがらない若者が増えるだろうに・・・・。
あまりにも近視眼。
金持ってるからそんなこと考えもしないんじゃない?
貧乏人だと介護地獄→離婚ならまだマシで、仕事辞めることになって
最後は老親と無理心中だってあり得る……
だよね
同居して介護するくらいなら税金多めに払ったほうがいい
既に同居してる自分としては、税金が減るのはどんな理由であれ正直嬉しいのが本音。
何歳以上の親をさしてるのかな。
福祉を減らすために「同居を促す」ってどんだけw
つまり同居したら、一切の福祉は受けられないというわけだ。
同居はしちゃいけないな。
>>941 読むの面倒だったからごめんね。
今でも同居老親については、税の優遇あるのにね。
これ以上優遇するなという意味じゃなく、
同居してると介護サービスの範囲が狭くなる、こっちの方を改善して欲しい。
大体さ、福祉予算の確保って名目だった消費税はどこに消えたんだw
福祉のお金かけられるより
税金低くしてでも家族に世話させる方が国としては安くつくんだろうけど
要介護にでもなったら金銭面だけじゃなく精神面でも辛いからなぁ。
今は無駄に長生きするし。
正直、10万払ってでも同居はしたくないな。
老人医療についてあれやこれや議論してくれなくても
ムダ使いされたり誰かさんの懐に入ってる税金を福祉に回せば問題ないと思う
このスレのご同輩には怒られそうだけど、私はとにかく片付けられない女。
やる気を出して1〜3ヶ月に1度くらい整頓するんだけど
片付けながら、懐かしい小説とか見つけて読みふけっちゃって、表面だけすごく綺麗だけど
開けたらまた散らかるって具合。
こんな人間なので結婚は諦めて仕事に生きようと思ってたんだけど、何の因果か結婚して、
何の因果かウト引取り同居してしまった。
先日ウトに部屋が臭いって言われた。
何で入るの?気持ち悪いって怒って水周り以外全部鍵つけた。
確かに部屋はちょっと臭ってきてたよ。ビニールゴミ入れたごみ袋溜めちゃってたから…
(ゴミの日に出し忘れて部屋にたまる。ドトールのカフェラテのパックとか洗わずに入れてあるし)
言い訳すると今週末やっとまとまった休みが取れるから、その日に片付けようと思ってたんだ。本当に。
ちなみに夫とは個人の部屋がそれぞれあって、寝室が別にひとつある。
夫に泣きになりながら、下着見られた、もう一緒に居られない、と言ったら
その日からウトと喧嘩して出てけ!出て行かない!の争いになってる。
ウトが包丁出してこないうちに片付けようと思うんだけど、(最近人殺しの事件が多いのでシャレにならない)
どうやって家から出せばいいんだろう。
アパート契約して連れ出すにしても、睡眠薬ででも眠らせていいんだろうか?
私達が引っ越すのが一番だろうけど、立地的にも間取り的にも気に入った部屋なので考えていない。
本当になんであんなゴミ引き取ったんだろう。これも私が捨てられない女だから?
共働きなんだから、夫が家事するのも普通だろうに、家事してたらいちいち口出す嫌な奴だったよ。
過去形で言うと死んだみたいけど。心の中では亡き人。
家事のなかでも特に料理が一番目立つじゃない?
その料理も夫の方が好きだし、得意だから主にそっちがやってるだけで
洗濯や家計管理や朝食は私なんだけど、料理やってるだけで何もしない嫁扱い。
嫁って…w
それは最低限結納をした家だけが言えるんじゃないの?
家の半分を女の稼ぎで借りてるような家に住ませて貰っておいて、何で男尊女卑爺は偉そうなんだろう。
最初は仲良くしようとしてたけど、私はある意味男女厨なので、
男尊女卑っぽいこと
(例:女から声をかけて付き合ったらいけない。男から声をかけるものだ)
を言われたらいちいち今時古臭いこと言わないでくださいって否定してたのも、
爺にとってむかついていたらしい。こっちもむかつくわい。
なんか長文になってごめんなさい。自分で読んでも目がすべる。
とりあえず爺をどうやって捨てるかが問題だ。
爺を国が回収してリサイクルする機能でも作ったら便利なのに。
ソイレントシステムとかw
誰に養ってもらってるんだ!
誰のおかげでこの家に住めてるんだ!
って、躾けなおしてもやっぱりダメかな。
普通に、ジジイの荷物を引越し先に持って行っといて、
嘘ついてでも旦那にジジイを連れ出してもらうしかないんじゃない?
>>947 >私達が引っ越すのが一番だろうけど、立地的にも間取り的にも気に入った部屋なので考えていない。
気持ちはわかるけどそんな悠長なこといってたらウトは出て行かないと思うよ。
あっちはせっかく入り込んだ家政婦付き無料住宅なんだから。
>>947さんが荷物まとめて別に住居借りて一人ででも出ていったら
ダンナがウトを本気で追い出すかもよ。
>>947さんがいなけりゃ家事もそして金銭的にも立ち行かないということを
ダンナにもウトにもっきりとわからせないとね。
>>947 稼がないクズが家に居つくな!と怒鳴るのが一番いいよ。
うちも共働きなんだけど
トメが「嫁は〜するべき」があまりにも酷いから
こっちも反発して毎日怒鳴り合いのケンカしてたら
そのうち兄弟夫婦の所に出て行った。
昔脳の老人は年取っただけで嫁に尊敬してもらって当たり前とか思ってるから笑えるw
でも、うっかり事件になったりしないように気をつけてね。
旦那さんが味方になってくれるみたいなので大丈夫だとは思うけど。
>本当になんであんなゴミ引き取ったんだろう。これも私が捨てられない女だから?
ごめん、この一行にワロタw
しかし、自分の家でもないのに偉そうなウトだね。
出て行け〜って言い続けていたら居心地悪くなって出て行かないかな。
しばらくご飯もお金も与えないとか。
「俺様は男である」ということしか、誇るものがないんだろう。
精神的にも社会的にも、何も持ってない哀れな糞ジジイなんだろうな
いくら捨てられない女だからってウンコ捨てないのはまずいっしょ!
最低限ウンコレベルの汚物(ゴミ)だけは捨てられる女に今日からなりなよー!
> 先日ウトに部屋が臭いって言われた。
なんか、お義父さんの部屋も臭いですよね〜。
あっ、お義父さん自身の臭いですね〜。
さっさと片付けないとダメですよね〜^^
・・・と言いながら、玄関を閉めちゃえw
ワロタ
トメがいなさそうなのは、幸か不幸かどっちだろうね。
ソイレントシステムだと、まわりまわって皆の口に入っちゃうからダーメーww
ソイレントグリーン
気持ち悪い映画だもんね
部屋臭い人間とかありえない。
一緒に住んでたら文句もいいたくなるわ。
>>961 臭いのは自分も嫌だけどさ、
お情けで引き取ってもらってる立場の場合は嫌なら文句言うなら出てけなんじゃないの?
夫婦という相手ではない「お荷物」なんだから。
そうそう。
今回の場合は、ウトの世話になっているわけではなくて、世話してやっている立場。
追い出すか、このまま情けで置いてやるかを決める権限は、
>>947夫婦にあるわけで。
でも確かに、
>>947が出ていかない限り、このジジィは死ぬまで住みつきそうだな。
(賃貸なら引越しもできるけど、買った家なんだよね?)
自宅からかなり遠い場所に賃貸アパートを契約してあげて、
ウトのいない時間を狙ってウトの持ち物はすべてアパートに移動させる。
当然、自宅の鍵は取り替えておく。
そして、一切家に入れない。
これくらいやらないと、勝てなさそうだ。
よそへ置いてきても、猫みたいに戻ってきそう
965 :
名無しさん@HOME:2008/08/21(木) 09:46:22 0
現在60代前半のトメとトメ名義の築35年の欠陥住宅に同居中
新築当初からあっちこっちギシギシ・ミシミシだったらしいけど
何とか倒れないで現在に至る。(ウトは他界している)
そんな家でも自分の持物だと女王様のような気持ちになるのか?
とにかく私にマイルールや自分の考えを押し付けようとし
それが嫌なら冗談まじりに、出て行けと言う。
本人は出て行けと言った事は都合よく覚えていないと言うが
私ははっきり聞いている。
妙なマイルールの一部↓
いちご・ぶどうは洗って食べるな
大根・ニンジンは皮を剥くな
トイレットパーパーを流すな(大の時)
食事の時に飲み物を飲むな(出すな)
クーラーをつけるな
夏場は浴槽に入るな
他にもあるけど最近はこんな感じ
クーラー以外は無視して聞かないけど
クーラーは全身でブロックされていて付けられない
1歳の子供が暑さでヘトヘトになっているのを見ても
なんとも思わないのか絶対にクーラーを付けない
家はトメの物だが、生活費はこちらが出している
それでも、女王様のようにかしづかないと機嫌が
悪くなる。
私の限界も近いので、荷物をまとめておこうと思う。
>そんな家でも自分の持物だと女王様のような気持ちになるのか?
なるんじゃない?
自力で家建てた人に同じように聞いてみたら?
ほんっとにお約束だが、夫の気配がないな…
>>965 前にどこかに書いたことある?
大の時にトイレットペーパーを流すなってのを強烈に覚えてるw
よく一緒に住んでるよな〜
荷物まとめるだけでなく、家探しをした方がいいよ。
そんな環境じゃ子供も心身ともに健やかに育たない。
トメまだ若いし、一緒に住んでやる必要はない。
どんなに狭くても、自分たち家族だけの家がいいよ。
まだすんでんのか
>>947です
みなさんレスありがとうございます。部屋のプラスチックゴミは今朝やっと捨てました。
匂いの源がなくなって快適です。お恥ずかしい限りです…
もうひとつのゴミはまだ居ついています。そっちを捨てたら、前から買いたがっていた猫を飼おうかなと
思ってます。フリーダムな生活をしてるのを引き取って。
ウトにはもう餌与えてません。野良に餌を与えるといけないと教えられてきたので。
追い出すのも目星をつけた部屋がある。ただ、レスでもおっしゃられていたように、
引越しの方がいいなら、それもやむをえないと思い始めた。(賃貸マンションです)
でも爺に気づかれないように荷物全部引越し屋に頼んで運び出して、賃貸契約解約してって
大変な労力だね。これもきっといろんなスレで言われてるんだろうけど、
一度引き取ってしまうと後が大変、どうしてもやるなら改装とか上物の資金を一切出さない形での
同居で、嫌になったらさっさと逃げられる体制を作って置くのが本当に重要なんだと身にしみました。
まあ、かかわらない、お互いはお互いで生きましょうっていうのが一番ステキだけど。
あと、関係ないですが、夏の宝くじ1000万円が当たり
…そうで、当たりませんでした。5番違いで。
自分としてはここで運を使わなかった分、爺は絶対出て行くに違いないと逆にポジティブシンキングになれた。
しかし、生まれて初めて買った宝くじでこれだったので、次も買ってしまいそう。
宝くじを買う人の気持ちがよくわかりました。
>>965 出て行けという部分だけ何度も何度もしっかりと録音しておくのはだめ?
>>969 水を差すようだけど、片付けられない人がペット飼ったら
よけい汚くなるんじゃ…。
>>969 知り合いが以前、宝くじ10万当たったらしい。
よーく聞いてみたら、1等の組違い賞。
もし1等だったら・・・・
>夫とは個人の部屋がそれぞれあって、寝室が別にひとつある。
賃貸って3DKくらい?
ウトはリビングで寝起きしてるんだろうか。
>>969 >でも爺に気づかれないように荷物全部引越し屋に頼んで運び出して、賃貸契約解約してって
>大変な労力だね。
まず947さんだけがでて(住居費・光熱費の支払いがもし947さんになっていたらそれも止める)
ダンナとウトの二人だけで生活させてみたら?
もしかしたらダンナがウトを追い出して947さんに戻って来いって言うかもしれないし。
そんな旦那嫌だ。
結局自分に直接火の粉が降りかからないと何もしないって
男、要らない。
しかもウンコジジイはお前の親だろ? ってあたりが……ねぇ。
↑そんなの、同居している旦那全員に当てはまるでしょ。
嫁が訴えて、旦那も一緒に切れてくれるだけ、まだいいほうだよ。
↑ということは自分の親と同居してるのに結婚してる男は
みんな嫌な男なんですね。
つか、まぁ、そうだよな。うん。
ええ年した大人がパパンママン(または結婚してるムチュコタン)
と一緒じゃないと暮らせないって……ダメ大人だよな。
新しく家庭を築くから結婚するんだし、自分の老後を自分で
何とかして生きていくのが一人前の大人だよな。
賃貸で息子夫婦と同居って・・・このジジイは自分の家無いの?
追い出すにしてもジジイの一人暮らしだと、アパート借りるの大変って聞くけど
勝手に無職の爺さんだと思ってたけど、仕事はしてんのかな
アパート契約するだけなら、息子(旦那)が連帯保証人になれば問題ないんじゃない?
(その辺詳しい人、フォローお願い。)
ただ、爺さんの収入の有無は大事だよね。
働いているならいいけど、年金・貯金もロクにないような爺さんだったら色々と大変そうだ。
>>976 うちも嫌な男、っつーか、ダメな男だよ。
長男だからいずれはこの家もらえるし、とか思っているフシがある。
低収入の職場なのに、「俺が頑張って稼がないと!」という意気込みもない。
トメも、「やっぱり自分の子どもには、近くにいて欲しいわよねぇ。」とか言っていたし。
無職で、家・財産・働く気・謙虚さALL無しの浪費タカリ糞ウトを、
ウト出身地の遠方にあるレオパレスに追い出し別居したよ。
長年、コトメ達とグルで、年金額をごまかし、奴らの浪費と
豪遊に使われていた事が分かり、私達夫婦はウトに生活費どころか
小遣いまでせびられていたヘタレ夫婦だったけど、旦那がブチ切れて
頑張ったので、めでたくウトを追い出せた。
ちなみに、要保証人になったので、ウトに保証人協会を教えたが、
コトメの口出しにより、ウトは拒否。奴らは旦那を保証人にして、
家賃を支払わないつもりだったが、私達が断固拒否したので、コトメは
ウトに保証人協会の事を散々「あんなヤクザが経営している様な所、
絶対にダメ!身内(←旦那)にしないと!!」とか、「あんた達に
迷惑はかけないって言っているのに、親を信じれないのか!」
とウトと共にほざきまくったのが仇となり、コトメ旦那に保証人を
頼む羽目になった(コトメは専業)。
その際コトメは、「お前ら夫婦二人で、コトメ旦那に頭を下げて
お願いしに来い!」と寝言を抜かしたが、今までウトの面倒を見てても
一度も礼なんぞ言われた事がなかったので、スルーして
そのまま奴らと絶縁した。
おお粘り勝ち!!
981 :
名無しさん@HOME:2008/08/21(木) 20:05:20 0
>>979 うおwスカっとしますた
コトメ涙目だなwwざまぁwww