>>903 今年、実弟の結婚式がありますが、姑は呼びます。
でも、それは何度も会ってるから。
一緒に食事もしてるし、弟のお嫁さんも何度も会ってるからです。
そうじゃなかったら呼ばなかったです。
>>903 一般的にあんまり呼ばないんじゃない?
個人的には来なくていいし呼ぶ必要もないと思う
普段お付き合いがないならカットカット
>>903 私の結婚式には、姉のウトメが夫婦で出席した。
でもそれは、実両親と姉ウトメが元々の友人同士だったのと、
実家が向こう三軒両隣精神の生きている田舎だから、かな。
つーか903が心配する話じゃないと思う。
好き嫌いとかではなく、「本家の跡取りのお披露目」として呼ばなければいけない存在だ
っていう風に妹さん夫婦が判断するかどうかじゃね?
トメがリアクションするまではスルーしとけばいいよ。
>903
3人兄弟なんだけど、どの結婚式の時にも兄弟のウトメなんて出席してないよ。
親戚はおじ、おば、一部のいとこくらいでしたね。
私が兄弟のうちで最後に結婚したけど、姉兄のウトメなんて関係ないよ。
結婚の時にとくにお祝いもなかったし(反対にいただいたらどうしたらよいか困ってしまう)。
こういうのは地域性があるし、田舎の本家ということだから気にしてるんだろうけど、
実母さんが呼ばないといっているものを、903が口出すことないんじゃない?
909 :
903:2008/03/31(月) 17:31:54 0
レスありがとうございます。
実母も多少子供じみた面もありまして・・・。
私の夫はこれから義理だけど兄弟になるから出席はわかりますが
親戚丸々呼ぶ中で夫の母だけ呼ばないのは母の勝手な一存だったら
こりゃ実母もDQNだな、と思ってしまったところですw
妹達も招待客は丸投げで母が決定権持ってますので、通常は
どこまで呼んでるのか疑問が生じました。トメの存在がどのような
ものか何となく理解できました。どうもありがとうございました。
なんか903母の好きな人だけ呼ぶ式になりそうだね
妹さんの父方縁戚(母にとっての義実家関係)すら呼ばれてなかったりしてw
903は本家のドンなんだからしゃーないわな。
・・・って、婿殿が思ってくれればいいが。
912 :
838:2008/04/01(火) 15:07:58 0
>>840-
レスくれた皆様に感謝です。
遅くなってしまいましたが…
>>840 家の両親・兄弟は遠慮して泊まりに来ません。
ってか、比較的近所なので泊まりに来る理由が無ので。
>>841 先日、泊まりを遠慮してもらったときに「代わりにホテルを手配する」旨を嫁から伝えてもらたら、
「そこまでしては行かない」って。
ホント、ホテル代わりの無料宿泊所。人の家とは思ってない模様。
>>843 極端ですね(w
嫁の事は好きなので、早々別れるとかは頭にありません。
現時点で、泊まりに来ることについて嫌がっている意志をあまり表面に出していないのですが
そこまでされる前に配慮して欲しいものです。
>>846 私と嫁は30代前半。
両家両親は皆、約60歳でつ。
…若くありません(w
>>847-848 アドバイスありがとう。
冷静に話し合ってみます。
913 :
838:2008/04/01(火) 15:24:42 0
>>850 嫁家族は悪い人でないのですが、ちょっと空気嫁ない感じです。
あまり冷たくは接したくないのですが…と、こんな風に甘い事行っているからorz
>>851 嫁にはダイレクトに「何が何でも泊まりはヤダ!ダメ!オレの生活空間だぞゴルァ!!」とは言っていませんが、
これまた、言わずとも雰囲気を感じ取って欲しいと思うところです。
嫁は話せば(しぶしぶ)わかってくれそうですが、それを嫁家族(説得必要なのは、トメ及びコウトです)に伝える時にまた揉めそう。
それが可愛そうです。
>>852 目には目をの仕返し作戦は最終手段として、最初は冷静に話し合ってみます。
嫁を追いつめたくはないのです。
>>853 最初が肝心ですね。
意志をしっかり伝えます。
>>854 わざわざ回答してくれる人には感謝しております。
uzeeee
915 :
838:2008/04/01(火) 15:32:04 0
>>857 お待たせしました。
>>858 ズバリそんな感じかと思われます。。
結婚して家族同然に付き合うっていうのは聞こえがよいけれど、
ある程度の距離は必要ですよね。
その辺をお互いうまく分かり合えると円満に解決すると思うので「冷静に」話し合ってみます。
だいぶイライラというか、鬱になっていた気持ちが収まりました。
今後は皆様のご意見を参考に解決していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
全レスする前に嫁と話し合えよ…
>>838がネットでこううだうだしてるからどーしよもないわね。
書きこする暇あったら、さっさと嫁と話し合えばいいものを・・・。
「オレの生活空間だぞ」とは言うが、「オレたちの」生活空間なわけで。
しかも「言わずとも空気嫁」は無理。女の人はまだ比較的察しがいいわけだが、
それでも、二人の共同生活なんだからお互いにちゃんと気持ちを説明して、
押し付けることなく妥協点を探らなきゃ。
妻の立場から言ったら、自分の親族への説得は自分の役目だとは思うけど、、
何も説明のないままに説得力のない話を、納得しないままに説明しろってのは無理。
察してちゃんは夫婦でもウゼーですよ。
前もって断ってもなぜだめなのか、不在の時でもなぜだめなのか、って整理して、
奥さんに説明してみたらいいじゃない。
一人称が「漏れ」の時点で…
どうでもいいことをチクチクと。
義理の姉が、いつまでも実家に寄り付いて、
義実家も、義姉を頼りにしていて、
本当に嫌です。
嫁に行ったんだから、もう、家のことに口を出さないで欲しい。
義姉が口を出すから、すべてが上手く行かない。
>>921 義実家と同居?
別居なら放っておけばいいんじゃないかな
よそんちのことなんか
>>921 ここは相談スレであって愚痴スレではないので。
最低限
・問題だと思うところ(悩み)
・背景についての説明
・どのような状況になる事を希望しているのか
の3点くらいは説明して欲しい。
最低限、同居か別居か分からなければ、何も言いようがない。
別居でも、義実家で自営やってて旦那もそこで経営やってるのに、
義姉が口出して引っ掻き回すって状況もあるだろうし。
義両親とは別居です。
電車で2時間くらいの所に住んでいます。
もう80代になります。
何度か、こちらに呼び寄せようとしました。
でも、金が無いくせにわがままで断られ、今まで放っておきました。
義両親は、長男一家のうちらよりも、義姉の方を頼るし、その方が楽しそうなので。
義姉は義実家の近所に住み、もう旦那は定年を過ぎ、悠々自適の毎日。
義姉の旦那は、一流企業だったから、退職金も沢山あって、優雅な生活を送っている。
何かと口を挟む。
もう嫁に行った立場なんだから、長男一家の我が家に任せてくれたらいいのに。
こちらに呼び寄せて、暮らせたら、と何度も思って勧めたのに、
何かと口を挟む。
その癖に、義両親にいくらくらいのお金をかけた、とか、ブツブツ言う。
どうしたらいいのかわからない。
>>924 924夫婦は同居しようとするくらいだから、義両親に仕送りしてその分で義姉に面倒を
みてもらったらいいんじゃないのかな。
義両親は義姉の傍を動かなくてもよくなるし、義姉の不満も解消するし、
924夫婦もやることやってますからと口出しをはねつけることができるんじゃないの?
義両親は、義姉には一千万円の借金をしている。
最近になってわかった。
これまでも、自分達も、ボーナスで小遣いを渡したりしてきたけど、
いったい何に遣ったのかもわからないが、
自分は1千万円も貸しているのよ、と義姉に偉そうに言われた。
義姉には、我が家の金の使い方を文句言われたり、
タクシーにワンメーター乗っただけで、文句言われた。
そんな義姉。
さっきも、義姉から電話があった。
ナンバーディスプレイだから、義姉からだ、とわかったから、出なかった。
そしたら、旦那の職場に電話が来たらしい。
なんでも、義父がアルツハイマーの傾向ある、とか。
ああ、もう、お終いだ。
どうしたらいいでしょう。
義父母にはとにかく早く死んで欲しい。それだけしか思えない。
うちは、子供の教育費がこれからかかる。
義姉のところは、もう息子が大学出て就職して、独立。
義両親の入院代や仕送りをしたら、もう、経済的に破滅だ。
今も切り詰めてやっと暮らしているのに、義両親の入院費や生活費なんて出せる状況じゃない。
また、義姉が、大きな顔して、偉そうにする。
ごめん、なんだか、支離滅裂です。
ちょっと頭冷やしてきます。
みんな、レスを有難う。
>>926 それって義両親がサイマーなだけでは?
あと、義姉が1000万貸してるって義両親にも確認取ったのか。
義姉どれだけ金持ちか知らないけど、1000万を簡単に動かせると思えんない。
1000万を簡単に動かせるなら、1000万程度で自慢しないし他人の金の使い方に
文句もつけないと思う。
>>924 それって逆じゃないの?
義親や義姉にしてみたら、
>>921夫婦が余計な口出ししてきてウザと思ってるんじゃ…
義親にしてみりゃ、今住んでる場所なら、
住み慣れた土地で、周囲に友人知人もおり、娘夫婦も住んでいる。
娘夫婦には金銭的余裕もあり、娘旦那は退職してて時間的余裕もある。
何もわざわざ2時間も離れた場所に引っ越す意味ないと思うよ。
もし、921夫婦に、今住んでる場所を引き払って義実家に戻って同居汁。
って言ってきてるんでなければ、放置したらいいと思うよ。
>>929 それだと、義姉が
>>921夫婦の金の使い方にまで口出しする理由がない。
単に義姉が親離れできてないだけじゃないの。
>>930 926以降リロしてなかったスマソ
サイマー義親か…。義姉が共依存っぽいな。
ってか「旦那はなんと?」
何でそんな金が足りないのか?
言われるままに貸す前に、どうして家計改善の指導しないのか?
また、弟夫婦にも相談しないのか?
その辺を(旦那から)質してみるのが良いと思う。
義両親がその頃住んでいた家の相続問題の為に今のところに引っ越して住み始めたのは、自分達が結婚した後。
自分達の近所よりも、義姉の近所を選んで引っ越した。
まあ、娘夫婦の方がいいのだろう、と思っていたが、
その後、16年近く経過して、義両親もかなり高齢になり、
義姉も持て余しているようなところもある。
だけど、散々今まで、近所に住んでいるということで、
お互いに協力しあってきて、義姉もいい思いをしてきたことは確か。
息子(甥っ子)の面倒みてもらって仕事に行ったり、など。
だけど、旦那は長男だし、自分も、見て見ぬ振りをしているわけにもいかない、
と、自分達の近所に住むか、同居を持ちかけてきた。
でも、義両親は、嫁よりも義姉の近所がいいらしくて、断られてきた。
でも、もう80代を過ぎて、今後もそういうわけにいかない。
嫁に行った立場の義姉が、これ以上口を出してもらいたくない。
長男夫婦の私達に世話になるように、と、義両親に説得してもらいたいくらいだった。
でも、親の面倒を見るのはきょうだいで平等ですから、とか言って、
何かと口を出してきては、いつもシャシャリ出てくる。
そして、義両親にもっと金を出して援助しろ、とばかりに、
我が家のお金の使い方まで文句を言ってくる。
さすがに、それには頭に来て、
アナタに金のことで迷惑かけているわけじゃあるまいし、と・・・
義姉とは半絶縁状態。
本当に、放っといて欲しい。
嫁に行ったんだから、知らん顔していてくれた方が楽。
これ以上続けるのなら、名前欄にレス番ぐらい入れて。
で、ダラダラと愚痴が続いてますが
相談の目的がよく分かりません。
目的を分かりやすくまとめてください。
>>932=エネMe
義親の面倒を見るのは嫁じゃなくて実子の義姉とあなたの旦那さんですよっと。
>>932が長男の嫁だし面倒見なきゃで空回りして、義姉と変にこじれるより
義親の近くに住んでて面倒見てくれてるなら、まかせときゃいいじゃん。
義親をどうするかについて、義姉と932旦那との連絡がちゃんとできてなきゃ困るけど。
うーん、引き取り同居したらしたで、
義両親の分の生活費などで出費は増えるよね。
その予定の額を毎月義両親に渡して、
うちは義理は果たしている、後は知らねでいたらどう?
住み慣れた土地を80過ぎで離れるのっていろんな面で良くないよ。
>>932 なんで義両親を援助してるの?
自分たちがギリギリの生活してて、金ないんだろう。
自分たちの老後はどうするの、子供に頼る気なの?
低く見積もっても40代だよね、そろそろ自分たちの老後考え始めなきゃいけない年齢だろう。
>>932 あのさ…トメが成りすまして長男教を布教に来たのかとw
長男だから長男だからって、そんな良い家なの?
先祖代々の土地家屋があって財産がある家だったら、
長男が全てを受け継ぐ代わりに、親の面倒を見て、
相続放棄させられた弟妹の面倒も見る
ってのが、本来「長男だから」って事。
農家に長男教が多いのは、農地という生活の糧を長男が全て引き継いでる歴史から。
そんな自分達の老後の費用も賄えない程度の家で、
長男フンガーって鼻息荒くしてるのって、傍から見てpgrだよ。
旦那が、会社から帰ってきて、いろいろ話していて、
今になってしまった。
長男っていうのは、特に意味無い。
ただ旦那の母親が、息子である旦那を精神的に頼っている、っていう感じ。
普段は、嫁に行った義姉を頼っているのに、根本的には長男である旦那を頼っている、ということ。
何回も出てくるなら名前欄に921と書いてね
>>938 一体何が目的でそんなに義両親に拘ってるんだ?
長男だからってのは表向きの理由にしか見えないんだけど。
頼ってるから何?一人に何もかも頼らないといけないわけ?変なの。
>普段は、嫁に行った義姉を頼っているのに、根本的には長男である旦那を頼っている、ということ。
べつにおかしくないよ。娘と息子じゃ違うもの。
で、何が目的?
>>938 だったらなおさらジタバタ空回りするんじゃなくて、
旦那と義姉で、義両親を姉弟でどのようにみていくか
関係する人たちで話し合う必要があると思うけど。
もちろん義親や938も、必要なら義姉夫も入れてね。
80杉の爺様婆様に
見知らぬ土地に引っ越しなんかさせたら
まちがいなくボケるよ
いったい何がしたいの
同居なんかしたら施設に入れるのも難しくなるから今のうちに
ボケたら、介護が必要になったら、施設にGO!
という方針だけは明確にしとけば?
>>940 なんか、ウトメの金で家建て替えようとか、そういう目的があるんじゃないのかと、
イッパツ勘ぐってみる。
>ただ旦那の母親が、息子である旦那を精神的に頼っている、っていう感じ。
でも、いざとなるとナイショでおねえちゃんに借金w
頼られてねぇw
それはコトメにとってもだんなにとっても毒になる所業だわな。
サイマーな毒親がきょうだいを無意識に分断することで、自分への忠誠を競わせてる
感じがする。
しかし、同居同居!って言ってる割に、認知だってわかったとたんにオワタ、ってそれは
覚悟が甘くないかなぁ。そういうの前提じゃないのかな、80超えての同居って。
長男だから!嫁に行った身だから!って主張するのって、
この状況だと不幸を呼び込むだけだと思うんだけどな。
これが義姉一家が両親から多額(8桁くらいの)の援助を受けまくりで
そのくせ両親の面倒は何一つ見ないで、「それは長男がやるべき。」とか
ムシのいいこといってきたとかなら話は別だけど、ある程度のことは
義姉もやってるっぽいから、彼女を上手くおだてて主体となって貰って
親の介護を考えた方が賢いんじゃないのかなあ。
実子達にまかせて嫁はだまってたらいいよ。
私もお義姉さんのように私の実両親の世話を頑張ります、
あとは夫と好きにやってくださいって言ってさ。
長男だからとか嫁に行った身だからとか
縛られるのよくないよ。
むしろ自分が手煩わされなくてラッキーwっておもっとけばいいんじゃね?
今ひとつ何に怒ってるのかわからん。
一体どうしたいのかがわからん。
同居したいのに死んでほしいんだよね?
ただ自分らが貧乏で主導権が握れないから悔しいって愚痴なだけ?
他の人のレスに答えずにダラダラ自分の言いたいこと書いてるだけなら、チラシの裏にでも書いとけ。
他の家に金の使い方を注意される
>>932。
かわいそうに。
>なんでも、義父がアルツハイマーの傾向ある、とか。
>ああ、もう、お終いだ。
>どうしたらいいでしょう。
>義父母にはとにかく早く死んで欲しい。それだけしか思えない。
これが、相談内容だとしたら、
「自分は一歩引いて、旦那と義姉とで介護プランを考えるように仕向ける。
旦那には、自分たちの状況(経済面その他)をしっかり頭に叩き込んで
義姉と交渉するように念をおしまくる。」くらいしか良い案は浮かばないな。
「アルツの傾向がある」っていう連絡だけで、「もう、お終いだ」ってテンパる時点で
頭に血が上りやすい人なのかなと思うけど、もうちょっと落ち着いて冷静に
・自分たちの現状
・ウトメの現状
・そこから導き出せる自分たちがウトメにしてやれること
・おなじくしてやれないこと
を箇条書きにしてみてはどうかな。
私の祖父母の世話は、父が引っ越してからは近距離叔母がしてて
死後(10日差で亡くなった)は、
叔母が「〇〇(父)が戻ってくるまで家を守らなくては!」と
家業も何もない家に夫婦で越してたよ。
そういう熱意ある娘もいるから気にしなくていいよ。
やりたい奴にやらせとけば?
金の使い方を注意されるって何で?家計簿見せたりしてるの?
引き取り同居できるくらいなら、すげえ邸宅建てちゃったとか?
長男とか嫁に行った身もよくわかんね。
貧乏なら貧乏らしくして見栄をはらずに、義姉に頭下げとけばいいのに。
義実家行くときだけは、身なりも行動も貧乏らしくしてれば?
「たよりない長男」上等。「気が利かない嫁」って楽だよ〜。
何を実子と張り合ってるんだかw