長男の嫁だから何ですか?その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
そりゃーたしかに結婚相手は長男ですよ。
だからどうした(#゚Д゚)ゴルァ!!

「長男の嫁-ちょうなんのよめ-」
義家族にとってはすべての面倒を押し付けるための、手放したくない甘美な響き。
妻にとってはなるべく避けたい貧乏くじ。
こんな言葉が早く死語になる日を夢見て、負けるな進め!
黙っていても何も変わらないよ。まずは声を上げるのだ!

前スレ
長男の嫁だから何ですか?その20
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1159194809/
過去ログは「にくちゃんねる」で検索してください。
http://makimo.to/2ch/index.html

次スレは950を取った人お願い。

2名無しさん@HOME:2008/03/01(土) 18:43:58 0
一乙

にくちゃんねる停止なので、テンプレ変えた方がいいかも
http://www.23ch.info/
3名無しさん@HOME:2008/03/04(火) 12:00:58 0
1乙
3get
4名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 08:37:27 O
余裕の4様
5名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 13:58:12 0
長男の嫁だから
動け!働け!気を使え!
6名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 14:05:05 0
長男の嫁だからコトメ(旦那の姉)よりえらいんだ!


…って誰か言ってくれ(泣
7名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 14:21:08 0
言ってやんよ

長男の嫁だから他人だし!関係ないし!勝手にやってろ!
8名無しさん@HOME:2008/03/05(水) 14:39:07 0
長男の嫁にむかって違う苗字の人間が指図するなっ!
9名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 18:37:24 O
長男の嫁はウトメの介護もするんだよね?
10名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 18:50:17 O
長男の嫁はすごいんだよw
旦那は本当は次男なんだからね(泣

長男.舅チーン…残るはトメ&コトメだ!
11名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 19:08:24 O
>>9
うちは介護なんぞしねーぞ。施設入れる。
12名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 19:12:50 O
今は長男だろうが、次男だろうが関係ないみたいだよ。

知り合いの人なんて・・・三男なのにアトトリさんだって。ウトメの他に大婆いるから大変だね。
っても、うちも長男やなw
知らんし〜。
13名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 22:37:24 O
>>11
金もかかるよ。
順番待ちも長いよ。
14名無しさん@HOME:2008/03/06(木) 23:41:07 O
今になって後悔している……
そもそも嫁などと、古臭い制度だよ
15名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 00:07:36 0
昔は長男は親の全財産を貰って、家業があれば継いで、
その代わりに親の面倒を最後までみていた。
長男の嫁は周りからの視線が厳しい代わりに、
他の兄弟の嫁、コトメは絶対に長男の嫁に逆らえなかった。

今は長男の嫁の利点がなくなって欠点だけが残っている。
全財産貰えたら同居も考えなくもないが。
そもそも、全財産っていってもたいしたことないしなあ。
16名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 02:13:34 O
ほとんど税金でなくなる
17名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 06:30:31 O
ホント…長男の嫁…人生最大の貧乏クジ引いちまった…同居じゃないけど目の上のたんこぶ。

ウトが三男だったからトメは全然苦労してないし私には言いたい放題。

実母は長男の嫁だから辛抱しなさい、と言うけど実母は次男の嫁です。

とりあえずさっさとウトメ逝け!
遺産残して。

18名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 10:10:04 0
遺産かぁ・・・それなりの額残るだろうけど、旦那面倒臭がりだし若干気弱

弟共に丸め込まれないか今から心配だお
19名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 11:24:44 0
遺産ねぇ・・・。
夫は義実家@自営で働いてるけど、トメに、
「負債も遺産のうちだから。あなた達に譲るから頑張って返してね〜。」
って私だけに言われたことがある orz
20名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 13:38:06 0
長男の嫁で、ウトメの介護は覚悟していた。
だが、トメの兄(伯父)の介護はしらねーよ・・・
そもそもあっちにもちゃんと立派に成人した子供達がいるじゃまいか。
一番近くにいる親戚がうちで、暇そうなのが私だけだからってんなあほな。
トメの兄だから苗字も違うし2回しか会った事無いし。

長男の嫁だから将来はダンナ実家同居も覚悟していたけど(今は近距離別居)
こんな状況ならもう少し離れたところに土地買って新居建ててやる。
だから田舎にくるのはイヤだったんだよなぁ・・・
21名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:02:37 0
>>20
何言われても絶対みなくていいと思う。
そこまでしなきゃいけない義理もない
22名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:18:26 0
>>21
ですよねー・・・
同居ニート娘(33)と車で1時間のところに息子(40)+嫁+孫もいるんですからね。
私が働いてでもいたらこんな話は出ることもなかったんだろうけど、
「ニート娘ちゃん一人だと大変だから助けてあげて。」だなんて・・・
よし、ダラヒキ主腐だけどパート探そう。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
23名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 14:52:09 0
>>22
パートなんてしたら、「お金に余裕あるから安心して面倒みてもらえる」って言われるんじゃないの?
「息子がいるんだからそっちにみてもらって下さい」って強く言えない?
それで喧嘩になって縁切れても困ることなんてないでしょ?w
24名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 15:05:29 0
>>23
トメと伯父が仲良し兄弟だからなぁ。
トメも伯父も悪い人じゃないんだけどなぁ。
突然脳梗塞で倒れて半身不随になっちゃったんだよ。
体動かないのに頭はしっかりしてるからきっとタチわるいよw
ダンナが「娘も息子もいるのにうちが手出しする問題じゃないやろ」と
トメに言っているのですがどうなることやら。
伯父が奇跡的に全快シャキになることを祈るしかない。
なんかスレタイと趣旨がズレてきてごめんなさい。
25名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 19:16:07 0
>遠距離別居の大トメ・ウトメは良性だが、義兄夫婦が膿家脳&はっちゃけの悪性。
>枕詞は「世が世ならぁ〜」で、後に続くのは、
>「次男嫁=女中or奴隷、長男嫁を働かせるなんて持っての外」
>「長男より先に次男が結婚するなんて(ry」
>「長男夫婦の意向に意見を言うなんて(ry」
>「長男嫁より学歴の高い女を嫁にするなんて(ry」
>「長男夫婦=家が困っていたら、身銭を切ってでも助けるもの」
>「義実家の財産は当然長子である我々夫婦のもの。次男以下は相続放棄するべし」
>等々、要約すると「長男夫婦>>>次男夫婦。故にもっと我々を敬え気を遣え」

他スレからの引用。
嫁の学歴、結婚の順番はともかくとして。
「世が世なら」これ、うちのトメ・コトメにも言ってやりたい(泣
26名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 17:21:50 0
>>25
次男大好き脳ウトメ。最悪〜

「長男嫁=無料の女中、奴隷、使ってなんぼ。」
「長男夫妻=ウトメに尽くして当然」
「次男夫婦=甘やかせて可愛がる愛玩動物」
「長男夫婦=自分の事は自分でやれ。苦労するのはお前ら。」
「次男夫婦=言う事聞くし、何でも買ってあげるわ。苦労したら可哀相。」
「ウトメや次男夫婦が困っていたら、金の工面をして世話するのは長男の役目。」
「親の世話は、長男夫妻がすべし。」
「義実家の財産は当然次男のもの。長男は相続放棄するべし。」

ウトメは、大ウトメの苦労がないからワカンネーらしい
さっさといっちゃって欲しい。
27名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 21:36:44 0
つい最近、トメが旦那に言ったらしい。
「私、嫁子チャン(私のこと)と話してると、落ち着くのよ〜」
「嫁子チャンは、やっぱり嫁姑の関係で気を遣うのかもしれないけど、
私はそういうの、全然ないから〜」

旦那はうれしそうに私にその話をしてきた。
・・・正直、すんごいひいた。

今、ウトはかなり進行したガンで闘病中で、
昨年末に余命宣告もされているらしい。
コトメはまだ独身だが、最近トメに
「そろそろ私も結婚しようかと思って」的な話をしたらしい。
コトメの彼氏はいわゆるフリーター的存在。
コトメも似たようなもの。

あまり人を疑いたくはないが、
ウトの亡き後を見据えてのトメの発言ではないかと勘ぐってしまう。
「私は同居しても、嫁子チャンとうまくやっていけるわよ〜」のアピールを、
今のうちに旦那にしっかりわからせておくつもりじゃなかろうか。

うまくやっていけるわけないじゃん。
ウトの病気がわかる前は、いろいろ私の悪口言ってたくせに。
ウトに先立たれたら、お一人で老後を楽しんでください。
もしくは、コトメチャン夫婦と仲良くやってください。
私はゼッタイに願い下げです。
28名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 22:05:01 0
「貴方(旦那)の事を考えて、優しく接しているけれど、
離れて暮らしているからできるのよね。
義母さんは気を使わないって言ってたらしいね。
こっちは、もんのすごおおおおおぉぉぉぉく気を使ってるんだよ。
悪口を言われた事も忘れられない。
トメさんが一人暮らしになっても、
今以上近い距離で生活するなんて絶対考えられないからね。」
って言うかな、自分なら。
で、鳩旦那が「そんなに俺の親が嫌いか」と聞いたら
「モチロン!」と。
29名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 23:07:02 0
>>27
お察しのとおり、外堀埋めに掛かってるっぽいかもね。
舅がガンとなると、今反撃するわけにはいかないけど、
折を見てガツンとやっておかないと、ドリーム膨らませて大変になるかも。
差しあたっては、旦那さんに鳩返しで「やっぱり実の娘が一番よね」と伝言させるとかw

ところで、なんて言い返したの?
「そりゃ、姑さんが気を遣わないですむように、私が気を使ってるもの」とか。

30名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 10:55:45 0
>>27
能天気な馬鹿(夫ね)のドリームは粉砕した方がいいお
そんなん、妻が気を使って差し上げているだけだってなぜわからない?
31名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 14:18:47 0
>>24です。
例の伯父は2つ隣の市にある病院に転院して
しばらく機能がある程度回復するまで入院することになりました。
遠くなるので見舞いもそんなに行かなくていいし、
完全介護だから今まで時々交代で食事介護に行っていたのもいらなくなる。
これでとりあえずのところの介護は免れた。。。
レスくれた人ありがとう。
32名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 14:08:37 0
>>27です。

みなさんレスありがとうございます。

旦那には、>>27の話は電話で聞いたのですが、
私は「あ・・・・そ・・・・」みたいな感じで、
電話でも伝わってほしい気持ちを十分に込めて、冷めた反応をしました。

同居のことについては、ウトの病気がわかった頃に旦那と話しました。
(ものすごい大ゲンカになったけど・・・)
私は絶対に同居は嫌だ!ということも、声を大にして言い続けました。
旦那は、できる限り同居しないですむように策を講じる、と言ってくれましたが、
最悪どうしようもなくなったら、同居も考えなくちゃならないかもしれない・・・
と話していました。
私がトメとは合わない、ということも知っているはずなので、
ウトが亡くなってすぐ同居、ということにはならないと思います。
が・・・
何年先でも同居なんてぜーーーーーーったいにしないんだから!!

みなさんがおっしゃるとおり、トメが私に気を遣わない分、
私はものすんごぉぉぉぉく気を遣っているんだ!!

・・・こういっちゃナンですが、
病気になったのがウトではなくトメだったら良かったのに・・・・
と思わずにはいられません・・・・・・・・

33名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 14:18:30 0
旦那は二人姉弟で義姉が池沼(小学2年生程度の知能)
同居はしなくていい、わしらが面倒見れなくなったら
わしらは老人施設に入れてくれ、その分の貯金はある、
娘(義姉)も障害者施設に入れてくれと義親は言うが、
世間体を考えたらそんなことできんわな。
「そんなの大丈夫だよ」ってあまり気にもせず結婚したけど
よくよく考えると大変だということに今頃気づいたよorz
唯一の救いは旦那本人が同居する気が無いことだけだが・・・
34名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 14:21:35 0
世間体<<<<超えられない壁<<<<家族の健康
だと思うのだがどうか。

素人介護はするほうもされるほうも悲惨だよ。
3533:2008/03/10(月) 14:29:43 0
>>34
老人介護はまぁいいのだが、義姉の介護はいやだなぁとおもって。
こないだ義実家行ったら義姉セイーリになって、
自分で処理も出来ないのをみて愕然とした。
義母が世話してたけど、もし義母が倒れでもしたらとおもうとgkbr。
病弱で無口で入院生活とかならまだ係わり合いがなくて済むけど、
肉体は元気、口だけは達者(内容は消防だけど)だからたちがわるいよ。

自分語りスマソ
36名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 14:30:21 0
世間体って・・・。
年老いた親を施設に入れる=捨てる
自活ができない兄弟を施設に入れる=捨てる
って思ってるのかな?>>33は。
いつの時代だよw
本人達がそれで納得してるのなら、問題ないじゃん。
まあ、いざって時になって「やっぱり貴方達が面倒見て!」って言われる
可能性もあるだろうけどさ。
3733:2008/03/10(月) 14:35:00 0
>>36
いやいや、自分はそういう風に思ってはいない<捨てる
むしろちゃんとしたところを選べばしっかりケアしてくれるだろうと思っている。
でも、親戚とかから見たらそう思われるんだろうなと思っている。
38名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 14:49:42 0
>>35
女性の池沼の場合は不妊手術受けさせる場合も多いんだけどね。
ま、嫁から受けろとはいえないよね。
39名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 15:12:54 0
>>33
他人の目を気にしてたら自分が壊れるよ

うちの父は長男で池沼弟の面倒見てた(同居)
ジジババ介護の上に池沼の世話で母はいつもヒステリーだったし
(夢精した下着の始末させられちゃあな…)
私はクラスメートから叔父のことからかわれるし散々な子供時代だった
父が他界して叔父を施設に入れて、ようやくまともな生活に戻れた

父の親戚には薄情だとかいろいろ言われたけど
あのまま叔父と同居してたら確実に母が壊れてたからね
一緒に住んでない奴の無責任な言葉に縛られることないよ

いろいろ言う奴に限って手助けする気なんかこれっぽっちもない
自分より不幸な人間がいることに安心したいだけなんだ
40名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 17:30:50 0
>>37
親戚からの評価のが自分の穏やかな生活より大切なのか?

>>39
お母さん頑張ったんだね。凄いよ。
41名無しさん@HOME:2008/03/10(月) 18:10:07 0
知的障害者の施設職員していたけど、両親が亡くなられて、保護者が兄弟の嫁という人は多かったよ。
月に一度程度の面会と、年に何回かの帰省もあるし(期間は調整できる)縁が切れることはないよ。
かえってそれくらいの距離感の方が、お互いイイ関係になれたりするよ。

結婚する時、施設勤めを勘違いしたウトメから「将来(介護は)安心だ」みたいに言われたが、
「交代勤務で、給料貰ってるからできるけど、ただで24時間は無理っす」と言い切った。
実際無理だしねw
42名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 02:08:53 0
>>33
池沼義姉の世話は大変だが、老人介護も大変だよ。
寝たきりならまだマシ。
もし、ボケたら…(池沼より)ずっと厄介かも知れない。
4333:2008/03/11(火) 16:02:34 0
実は>>20=>>33なんですよねorz
一年前に結婚したのですが、
何だか突然いろんな現実が見えてきてしまって・・・
今は私小梨だけど子供も欲しいと思っているから
なんだか生活がわちゃわちゃになるわーΣ(゚Д゚;
と思ってテンパって書き込んでしまいました。
みなさんいろいろたくさん意見を頂いてありがとうございました。
44名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 16:07:14 0
>>43エエエエェー(AAry

あなたはきっととてもいい人だが
思いっきりなめられているよ。
とりあえず当面の近距離→遠距離別居を応援します。
45名無しさん@HOME:2008/03/11(火) 19:41:17 0
>>43
逃げてー全力で逃げてー
子供欲しいなら尚更逃げてー
子作り子育てどころじゃないよーもっと冷静になるんだ
46名無しさん@HOME:2008/03/12(水) 02:22:56 0
>>43
ダンナは同居する気がないんでしょ?
だったら黙ってダンナに従ってればいいじゃない。
>24を読んでも、ダンナはしっかりしてると思うよ。
なんか一人で「私は長男の嫁だから」って言葉に縛られてる気がする。
周囲から見た「立派な長男の嫁」になんて、ならなくて良いのに。
4743:2008/03/12(水) 11:18:19 0
>>44
悪妻悪嫁だけど(汗
早く遠距離になりたいけど銭がねえ(涙
>>45
子育てが終わったら親介護、親介護終わったら姉介護になりそうだけど、
今のところ何も始まってないし旦那ともうまくいっているのでねぇ。
>>46
>周囲から見た「立派な長男の嫁」になんて、ならなくて良いのに。
この言葉に救われた(´ー`)ありがと。
48名無しさん@HOME:2008/03/12(水) 13:02:51 0
>>47
旦那の姉が池沼だと知ったのは、結婚前?結婚後?
結婚前なら、義実家(旦那含む)は、多少の期待を>>47にかけていると思う。
結婚後なら、旦那は敵だ。子供は絶対に作るな!全力で逃げろ!

まあ、そんな義実家の家庭事情では、いくら旦那とうまくやってても
平和な子育てや生活なんて望めないと思っておけよ。
離婚するのが一番だな。
49名無しさん@HOME:2008/03/12(水) 13:39:05 0
>>47
「逃げて」ってのは義実家からってことだよ。
義実家からって言うか義親戚からかな…
義姉の施設行きは義両親も納得しているみたいだし。
長男の嫁だか知らんが今の法律では関係ないし、いらん負担背負うことないでしょ。
それこそエネmeだよ。
50名無しさん@HOME:2008/03/13(木) 08:45:22 0
少しでも、やる素振りを見せると、義実家だって夢見ちゃうよ。
せっかく義実家は、それなりの道を納得してるのに、罪なことはしなさるな。
51名無しさん@HOME:2008/03/13(木) 08:51:40 0
義姉がどんな経緯で池沼になったか知らんが
生まれつきの池沼なら、>>47夫妻の子供も池沼になる確率が高いよな。
52名無しさん@HOME:2008/03/13(木) 09:34:27 0
普通ってなに?
53名無しさん@HOME:2008/03/13(木) 09:37:32 0
結婚前に義姉が池沼だと告白され、
結婚の挨拶のときに義両親が施設のことを言い出した。
施設行きの事は義実家が私に遠慮して言ったのかなとも思うのですが、
真摯に受け止めてwそのとおりにさせてもらおうと思います。
やる気を見せて今から施設探しでもするかなwww
義姉は出生時のトラブル(医療ミス)で脳障害。遺伝子は関係ないと信じたい。
ドラマのだいすき、笑って観てられないんだよな。。。
みなさんありがとう。私の話ばかりになるのでここで〆ますわ。
54名無しさん@HOME:2008/03/13(木) 12:35:18 0
まあ、義家族のことは、愛する旦那に冷たいと思われても、「結婚時、義両親が言ってたとおりに・・・」
を実行して、徹底して関わらないことだね。
お優しい>>53にはかなりしんどいと思うけどw

退屈しのぎになったよ。ありがとう
また新鮮なネタができたらおいでよね
55名無しさん@HOME:2008/03/13(木) 16:44:11 0
>>53
医療ミスなら賠償金とかもらってないのかな。
知人にカナータイプの自閉症の人(30代半ば男性)がいる。
平日は施設、土日は時々自宅へって感じの生活をしているみたい。
家族と一緒に住んでても施設へ…ってしてる家もあるのに(勿論これは障害者本人の自立目的もあるが)
姻族とは言え他人が面倒見るのはかなり難しいと思う。

その人はお父さんが2年前に亡くなってるんだけど、理解出来ないかも&自閉持ちでパニックになる可能性があるから
お父さんが亡くなったことを暫く経っても知らされてなかったみたい(その後を聞いてないから今も知らないかも)。
葬儀にも参列してなかった。
仕方ないとは言えびっくりしたし、知的に障害持つってことはそういうことなんだと思った。
周囲の人間はそういう配慮もしなきゃいけない、それが普通って言う現実が私にはショックだった。
ほんとに昔から一緒にいる家族じゃないと引いてしまうようなこともいっぱいあると思うよ。

こんな言い方しちゃなんだが、>>53タンが上手く逃げられますように。
56名無しさん@HOME:2008/03/14(金) 22:28:55 O
>>33
言葉通りに受けとめて良いと思うけれどな >将来施設の話

障害者とその家族達の意識も、そんな風に変わってきているよ。
地方によっては、将来のヨメに押し付ける考え方も残っているのかも
知れないけれど…少なくとも私の周りでは、「世間」すらも変わってきている。

我が家にも一生寝たきりの重度障害児がいるからさ。
分娩時の医療ミス?事故?で脳障害を負った。>33の義妹さんと一緒だね。
自分達の亡き後、もしくは高齢域に達したら、勿論施設だよ。
その為の貯金や対策は、今からバッチリ。

今は施設の質も向上していて、本人に合った施設が見付かれば、
高齢親との下手な在宅生活よりも幸せな施設暮らしだったりするんだよね。

ウチにはもう一人、健常児♂がいるけれど、
将来の面倒を看てもらおうとか、ましてやそのおヨメさんに世話してもらおう
なんざ、夢にも思っていないなぁ。
まぁ、自分達の亡き後、血の繋がった実子には年に数度の面会に行って
ほしい気はするけれど、それも「本人が望めば」の話。
彼には彼の、人生と生活があるから。

そういう訳で、>33サンは安心しても大丈夫な気がする。
ツヅク

5756:2008/03/14(金) 22:42:50 O
>>33 ツヅキ
義両親が経済面等の長期対策を取っているか、施設について具体的検討を
始めているか、旦那さんに確かめてみては?

>54
医療ミスであったとしても「明らかにミスであること」が(裁判で)立証されない限り、賠償金はなかなか取れないんです。
「分娩まっ最中の証拠」なんて、そんなに残るモンでもないしw、
捨てられちゃうし。

>51
諸説あるようですが、私個人の見解としては、遺伝的要因は、かなり〜相当〜極めて〜低いのではないかと感じています。
>33サン、ご心配なく。

亀な上、長々スマソ。自分も「チョーナンのヨメェ〜w」なんで、いつもROMっていま〜す。

58名無しさん@HOME:2008/03/17(月) 09:24:16 0
バカな義弟と義弟に甘い義両親につくづく嫌気がさした。
両家で金に困って無心してきた。
しょーがないから義両親には仕送りするけど義弟には何もしてやらん!
義両親も何かあれば長男が助けてくれるから〜みたいな甘い考えで
いたようだけど、うちにだって限度ってもんがあるんだよ。
なんであんたらの尻ぬぐいをうちがせにゃならんのだ。
責任の重さを実感するがよいわ、バカどもが!
59名無しさん@HOME:2008/03/17(月) 11:35:57 0
持っているなら、家を担保にした公正証書を作って貸すとか。
頭を下げるのはただだから
借りるためにはいくらでもするよ。
60名無しさん@HOME:2008/03/17(月) 11:52:06 0
言葉には気をつけないとね。
仕送りして生活費の援助をする、が何故か向こうは
生活費全額出してくれるみたいに受け取るから。
酷いのになると借金肩代わりしてくれるんでしょ?と言い出す。
言葉尻を勝手に都合良く解釈して、あなたたち助けてくれるって
言ったじゃなーい、いやそうは言ってないてなことになる。
金で追い込まれた連中はろくなもんじゃない。
自分らで作った借金なのに自分たちの生活環境は維持するのが当たり前
借金に関わってない兄弟姉妹になんとか負担を押し付けようと必死。
わたしたちこれだけ苦労してきたのよ〜、あなたたちだけ知らん顔は
許さないわって、蜘蛛の糸にすがりつく餓鬼のごとく。。。
61名無しさん@HOME:2008/03/17(月) 12:07:50 0
借金を自分らの努力でいろいろ処分なりなんなりの
真っ当な方法で片付けたのなら援助もありかなあ。
それをしないまま負担を押し付けてくるようであれば援助はしない。
目先の金がないからとちょこちょこ10万、20万貸してというのが怖すぎ。
おおもとの原因を解決せずに小手先の対応だけで何とかしようとしても
行き詰まるのは目に見えてるもんね。
62名無しさん@HOME:2008/03/17(月) 17:40:06 0
ウチなんか嫁(私のこと)には絶対に言わないでとか言っちゃって
旦那のポケットマネーから十万単位で金出してもらおうとしてた。
地方の同年代のリーマンに比べたら年収高いけど、んなこと
できるわけないじゃんか!思い出すだけで腹立たしい。血圧上がるわw。
63名無しさん@HOME:2008/03/17(月) 22:25:16 0
>>62
家計から出すなら大問題だけど、
旦那のポケットマネーなら62の出る幕はないのじゃ?
64名無しさん@HOME:2008/03/18(火) 01:11:59 0
嫁には頭下げたくないんだろうね。
だからコソコソ連絡とって息子に貸してもらおうとするその根性がいやだな。
65名無しさん@HOME:2008/03/18(火) 15:20:32 0
>>64
赤の他人(姑)の根性なんてどうでも良い。
旦那がポケットマネーで援助するとしても、それは私には関係ない。
66誘導されてきました:2008/03/23(日) 15:45:36 O
結婚した先の家に威張られたくなくて、結婚式の費用も新生活費用もすべて折半にしたのに、結婚したとたんに威張りだした姑がわからない

四人も息子がいるのに、なぜ長男だからと旦那を必要以上に頼るのか、頭が古いのか?
そういう考え方がわかる人います?

結納もなんにもなく、ただ婚家の考え方にしたがわないからと怒るのって?

どなたか、平成20年を生きているわたしにもわかりやすく教えてください
67名無しさん@HOME:2008/03/23(日) 15:49:16 0
どちらからおいでですか?

自分で言う通り、姑の頭が古いからだよ。
うんと疎遠になってしまえば存在しないも同然の問題じゃね?
つか嫁をそんな目に遭わせて長男旦那は何してるのさ。
68名無しさん@HOME:2008/03/23(日) 16:36:55 0
>>66
うちも結納してないのに姑が「家の嫁」と結婚後、威張りだしたよ。
頭が古いんじゃなくて、友達のいないちょっと精神的におかしな人だったけど。

結局、8年経って絶縁したけどもっと早く絶縁しとけばよかったと思う。
奴から連絡が来なくなってから、毎日楽しいよ。
新婚のうちに嫌なことをたくさんされると、うちみたいに「勝手に死ねば?w」とまで思うようになってしまうから
早めにあなただけ絶縁か窓口は全部旦那でノータッチって体制にしたほうがいいと思う。
69名無しさん@HOME:2008/03/23(日) 16:52:32 O
結婚式費用が折半なら、対等だよね
70名無しさん@HOME:2008/03/23(日) 16:59:14 0
長男教信者の姑には何を言ってもムダ。
ダンナを再教育する方が早いよ。
71名無しさん@HOME:2008/03/23(日) 17:12:44 0
うん、姑には言っても無駄。
自分の意見を通すためにさまざまな嘘をつきまくるだけだから。

あなたは接触しないで旦那に任せるか、それでも嫁と話したいって言ってくるようなら
鬼嫁上等ではっきり嫌ってることを前面に出すほうがいい。(旦那はしっかり味方につけておくこと)
72名無しさん@HOME:2008/03/23(日) 17:20:57 0
>結婚したとた威張りだした

って具体的にどんな風に威張りだしたの?
結婚前は片鱗もなかったのかなぁ
気づけなかっただけじゃなくて?
73名無しさん@HOME:2008/03/23(日) 17:22:31 0
結婚したとたんにもう逃げられないわよ〜とばかりに
好き勝手やりだす姑多いよ。
74名無しさん@HOME:2008/03/23(日) 17:24:48 0
実際は逃げるのなんてたやすいのにねぇ

つか、逃げられて1番困るのは息子なのに、どうしてわかんないんだろね
75名無しさん@HOME:2008/03/23(日) 17:27:12 0
嫁はこのアテクシが育てた息子ちゃんに夢中と思い込んでるから。

76名無しさん@HOME:2008/03/23(日) 21:35:39 0
うちの場合は「私が嫁を仕込んであげなくっちゃ!」って感じで、いじめや
嫁いびりとは少し違うんだけど、とにかく勝手に私を呼び出して、あれこれ
言いつけようとしたり、誰でも知っているような事を家訓のように真面目に
伝授しようとしたり、暴走してた。
夫や義妹達がびっくりして全力で止めてくれたけど、人の話なんか聞かないし
いきなり泣き出したり、こっちが虐めているみたいで困った。
更年期もあったのかな?
しばらくは落ち着いて普通のおつきあいをしていたけど、義妹の結婚で、またもや
張り切りすぎて、自滅してた。
何かスイッチが入るみたいに人が変わるのよ。
頭の中では老舗旅館の女将みたいに家を仕切るのは私!みたいなイメージが
あるみたいだけど、世間知らずなもんだから実際に何をしていいか解らなくて
うろたえたり、観てるこっちがハラハラしてしまう。
77名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 01:25:36 O
私も聞きたいけど、結納してない、結婚式費用折半なら、
義実家とは、対等でいいんだよね?
しかも、義実家の結婚式費用は旦那持ち。
義両親はたぶん、十分の一出したか出してないか。
旦那の分は私にも負担がかかって、実親には申し訳ない事したけど。
78名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 04:15:46 O
「結婚して戸籍もあなたと私の二人の家族になったのに、なんであなたの両親は支配しようとするの?」
と、ウチも真顔で聞いたことあったよ。
「私はあなたの両親に嫌われても何一つ困らないけど、あなたと両親は違うんじゃない?」
「嫁という立場ってだけで尊重もされないなんて!
 ウチの両親が知ったらどんなに悲しむか…ウチの両親に堂々と話せることなの?」
と、最終的にはマヤったけどね。
大丈夫!堂々と戦えばいい。
79名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 04:23:45 0
旦那の戸籍に入って旦那の姓になった時点で、
義親は嫁をもらったという意識になっている。

…それが現実さ   orz
8078:2008/03/24(月) 04:35:34 O
>>79
それ旦那から言われたよ。だからハッキリその場で言い返したよ。
「あなたの嫁にはなったけど、あなたの両親の嫁になった訳じゃないから、その考えは改めてね。」 
「家庭を持ったんだし、いい加減に自立してね。あなたは親の方向いて生活するわけじゃないでしょ?」

旦那教育が幸せへの第一歩だと思ってる。
81名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 07:46:16 0
長男と結婚しておいて今さら何言ってるのやら。
嫌なら結婚しなきゃいいのに
82名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 08:37:53 0
トメ乙
長男制度は戦後崩壊してますよw
83名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 08:43:04 0
>>82
トメじゃないし。
長男と結婚したらウトメの面倒みるかもってことくらい分かってたことじゃん
何を今さら言っちゃってるのって思うよ。


84名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 08:47:16 0
昨今は男の大半が長男だ。

私は三姉妹の末っ子なのだが
結婚が決まって挨拶の際に、旦那親にそう言ったとき、
あからさまにヒャッホウて感じを見せられて呆気に取られた。
旦那親はその勢いのままに、
じゃあ上のお姉さん(当時未婚)がご養子取ればいいのよね!って
勝手に計画して盛り上がってくれたw
いえそんな予定はありませんw

舅は婿養子。
少子化の折、大事なひとりっこ長男をよそにとられることを真剣に危惧していたらしい。
キーワードちりばめまくりにかなりひいたが、
旦那本人が全スルーなので有り難く、
600kmの彼方に敬して遠ざけているw
85名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 15:57:31 0
>>83
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 
いい関係でもない人の面倒なんか見るわけないじゃん。
あなたちょっと頭がおかしいのでは?
86名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 16:32:48 0
>>85
だったら離婚したら?新しい嫁さんに任せなよ
次男嫁に押し付けないでよね。
87名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 16:45:09 0
長男が面倒見る?あなたは戦前のおばあちゃんですか?
そんな法律どこにもありませんよ?
別に面倒見なかったからって捕まるわけでも何でもないし。
ああ、ついでに離婚するかどうかなんて、あなたやウトメが決めることじゃないんですよ。
両性の合意によってのみ成り立つものですから。
88名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 17:08:31 0
>>87
旦那の親の面倒もみないほど性格悪そうだからそのうち捨てられるだろうねw
89名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 17:10:28 0
もうちょっと壮大に頼む
90名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 17:10:33 0
捨てられるのはどっちだかww
91名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 20:04:54 0
論点をすりかえて答えられないところがもうねw
あなたはこんなところで釣りするくらい性格悪いくせに頭も悪いんですね。
お気の毒ww
92名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 20:05:41 0
91は>>88です。
93名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 20:41:10 0
嫁という表現自体、戦前の家制度の観念を払拭できていませんね。
嫁でなく「妻」です。妻と夫が対等なように、夫の親とも当然対等です。
私は結婚20年になりますが、夫の親とも常に対等に接してきました。
不合理なことを言われたり要求されたりしたら、必ずその場で自分の意見を言うこと。
あきらめたり、夫に頼ったり、また夫の機嫌を気にしてたらだめですよ。
自分にプライドを持って、相手が誰であろうと、いやな事には毅然とした態度で立ち向かって下さい。
94名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 20:43:27 0
嫁という表現自体、戦前の家制度の観念を払拭できていませんね。
嫁でなく「妻」です。妻と夫が対等なように、夫の親とも当然対等です。
私は結婚20年になりますが、夫の親とも常に対等に接してきました。
不合理なことを言われたり要求されたりしたら、必ずその場で自分の意見を言うこと。
あきらめたり、夫に頼ったり、また夫の機嫌を気にしてたらだめですよ。
自分にプライドを持って、相手が誰であろうと、いやな事には毅然とした態度で立ち向かって下さい。
95名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 20:44:15 0
>>83>>86
何時代からきた人?
夫の親の介護要員にならねば伴侶になったはずの人間に捨てられる程度の結婚しかしてない人?w
96名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 21:02:59 0
1番の親孝行というのは、子供が自立して自分の力で幸せな人生を歩むことだよ。
そりゃできれば結婚して孫の顔も見せて、お婿さん・お嫁さんもいい人で
ちょっぴり自分たち両親のことも気にかけてくれて・・・ってなればもっと嬉しいけど。
そんなのはおまけみたいなもん。金なら一枚・銀なら五枚。
97名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 21:40:37 0
現実に子供にすがって捨てられて、自力で老後を歩めないババァが焦ってるんだよ。
98名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 22:12:34 0
大阪人は妻のことを「うちの嫁は〜」って言うんだよね。
99名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 22:37:18 0
田舎には、親にすがられたあげく結婚できずにいる高齢独身息子(娘)
がそこかしこにいっぱ〜い。

とても、子供の幸せの邪魔してるとしか思えない<毒親。
100名無しさん@HOME:2008/03/24(月) 23:23:49 0
>>98
ちょと違う。正しくは「うちのよめはんは〜」。
101名無しさん@HOME:2008/03/25(火) 06:57:22 0
>>98>>100
「うちの嫁さん」「うちの嫁はん」って言うね。
「妻」って言い方が照れくさいと思う人もいるみたい。
夫に「嫁じゃなくて妻って言って」って言ってるけど、なんか照れるとか恥ずかしいとか言ってた。
気団読んでると地域関わらず「嫁」って呼んでるみたいだけど、リアルには違うのかな。
102名無しさん@HOME:2008/03/25(火) 07:02:16 0
旦那40歳自分35歳だが、かあちゃんって呼ばれてるorz
@とうほぐ
103名無しさん@HOME:2008/03/25(火) 09:02:03 0
「うちの嫁さん」ってなんか愛がありそうで良いなあと思うけど。
まあ嫁という言葉の意味はもうおいといてさ。
104名無しさん@HOME:2008/03/25(火) 09:05:31 0
妻の前じゃ、嫁さんって言うかもしれないけど、
妻がいないとこでは、「うちの嫁」だよ。
なんとなくいやかも…
105名無しさん@HOME:2008/03/25(火) 11:53:45 0
ウトメに言われるんでなければなんでもいいよ
106名無しさん@HOME:2008/03/25(火) 14:19:09 0
私の夫は生まれも育ちも大阪だけど、
付き合ってる段階から「〇〇の嫁が〜」という言い方をしてた。
まだ学生だったから、「〇〇くんって、同い年なのにもう結婚してるの!」と驚いたら、
「嫁=彼女もしくは妻」だって。
気持ち悪いわ。
107名無しさん@HOME:2008/03/25(火) 15:01:55 0
>>106
それは気持ち悪い。どっかおかしいんじゃないの。
108名無しさん@HOME:2008/03/25(火) 15:57:05 0
>>107
こてこての大阪人だったら当たり前。
109名無しさん@HOME:2008/03/25(火) 16:08:34 0

コテコテの大阪人の嫁もしくは彼女じゃなくて良かった
110名無しさん@HOME:2008/03/25(火) 16:12:17 0
大阪に住んでますがそんな人いません
111名無しさん@HOME:2008/03/25(火) 19:01:22 0
こてこての大阪人の妻なら仕方ないが、彼女の場合はいや過ぎる。
112名無しさん@HOME:2008/03/25(火) 20:36:07 0
>>108
ないって。ちなみに、うちはこてこての大阪人夫婦w
113名無しさん@HOME:2008/03/26(水) 13:38:14 0
長男の嫁だけど
トメも墓仏壇親戚づきあい一切を
次男夫婦に丸投げしてるので
気楽にさせてもらってますww
それでも、トメには早く死んで欲しい。
顔見たくないから。シワくちゃ仮面、きらい。
114名無しさん@HOME:2008/03/26(水) 22:07:10 0
大阪出身の友達♂は彼女のことを「ツレが〜〜」って言う。
なんのことか最初わからなかった。
115名無しさん@HOME:2008/03/27(木) 21:39:06 0
旦那は義実家の資産とか、貯蓄がいくらあるのか全く知らないらしい。

義実家はかなり老朽化して、家は軋むしTV壊れたのも買い換えられず
昔使ってたらしいちっこいテレビ使用。しかもビールのカートンテレビ台にしてるしorz
同居を迫られてるけど逃げてる。ウトメはどっちも仕事してないからこの先心配ではある。
60だしこのまま悠々自適とか考えてそう。大トメもまだ元気。
とても裕福には思えないし、お金の使い方がちょっと変ってか、生活用品とかボロボロなのに
ニンテンドーDSのソフトとか、ジャンクフードとかはしょっちゅう買ってるw

訳分からん文章になったけど、普通実家の資産とか大雑把に把握してないか?旦那。
ウトメが絶対に人に資産の事を教えないらしいw田舎の零細兼業農家だし多くない筈だけど…
トメが毎月のように「ムチュコが借りたお金は冠婚葬祭の為に貯めてた物だから返して」メールを私に寄こすんだよ…
116名無しさん@HOME:2008/03/27(木) 21:43:45 0
>>115
よし、転送設定だ
もちろん旦那独断で動かせる金は無い状態にしてあるよな?
117名無しさん@HOME:2008/03/27(木) 23:15:25 0
>>115
稼ぐのも貯めるのも下手でちょこちょこ浪費をする、言っては何だが頭の悪そうなにおいがする。お宅の義実家。
そんな親であなたの旦那だけまとものはずはない。
旦那は実家の経済状態にに興味がないというより、
たたくと盛大にぼろが出そうなので見ないことにしているというのが正しくないか?
118名無しさん@HOME:2008/03/28(金) 01:11:14 0
>>116-117
旦那にはメールが来るたび転送してるけど、トメと交渉したりはできないみたいで。
うちもカネコマだし、旦那にお金渡すと煙草代にしかしないので渡してません。
カード通帳類も私が保管してます。

確かに義実家旦那含めて頭悪いと思うwそのくせ自分達が正しいと思ってて
嫁の意見を聞き入れないorzトメは娘なので嫁の気持ちは知る由もない…
使わない農地とかあって毎年の税金とか大変そう。支出より収入の方が少ない筈。
ウトの退職金すら貯めてるのか生活費に消えてるのか不明。後者だったら(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
しかし、TV台がアレとは…いつの貧乏学生だよとwお客さん来るのに気にしてない所がヤヴァイ。
119名無しさん@HOME:2008/03/28(金) 01:11:58 0
私も旦那も大阪だが、旦那が友達に電話してて「今、嫁はんの実家〜」とか言ったら、
やっぱむかつきますよ。電話終わったら〆といた。
でもまあ関西弁ではなんか「つま」は言いにくい発音なので仕方がないかな〜とも思う。
自分も言いにくい単語だと思う。たぶん「つま」は関西弁なイントネーションがないせいだと思う。
「よめ」は「よめはん」になることで関西弁にとけ込み発音しやすくなる。
これではスレチか。
自分も旦那が長男なんだが、トメは次男の方がお気に入りなので楽してますw
120名無しさん@HOME:2008/03/28(金) 09:44:29 0
やっぱり嫁とか嫁さんって言い方は見下されているような感じがして不快。
「家内」もいや。フルタイムでばりばり働いてるのに、なんだか家の中でじっと夫の帰りを待っているような能無しみたいな印象がある。
121名無しさん@HOME:2008/03/28(金) 11:23:19 0
「嫁」「嫁さん」が嫌って
さすがにそれは過激なフェミ団体レベルの感性でしょ…
122名無しさん@HOME:2008/03/28(金) 11:47:35 O
見下しオーラぷんぷんで言う人がいるからね
ウトメや義親戚とか
123名無しさん@HOME:2008/03/28(金) 12:54:51 0
東京生まれ東京育ちの最初のダンナ(6歳上)は
人には「妻」と言っていた。
やはり東京生まれ東京育ちの二番目のダンナ(8歳下)は
人には「カミサン」と言っている。

友人で彼女や彼を「相方」と言う人がいるが、
なぜストレートに言わないのかよく解らん。
124名無しさん@HOME:2008/03/28(金) 16:17:44 O
>>123
義弟もそうだw
嫁のことを相方と言っている
東京生まれ地方育ち
自分大好き勘違い野郎である
125名無しさん@HOME:2008/03/29(土) 01:30:24 0
なんか旦那や義両親が「嫁」って言う時って
「自分の立場を思い知れ」って空気を感じるから嫌だ。
うまくいってる所はそんな事気にしないんだろうけど。
126名無しさん@HOME:2008/03/29(土) 09:10:15 0
自分は関西在住で長男の嫁だからか、「嫁」と言われて違和感無かった。
そんな私は夫のことを普段、「犬」と呼んでいる。
偽親の前では旦那の名前を呼び捨てで、偽親には敬語使わずな常識知らずな「嫁」です。
127名無しさん@HOME:2008/03/29(土) 18:39:15 0
>115
「ムチュコが借りた金」
これについて115は知ってるの?
義実家資産より、こちらをはっきりさせるのが先じゃ?
128名無しさん@HOME:2008/03/30(日) 15:55:28 0
うちも婚約指輪も結納もなかったけど「うちの嫁」呼ばわりされる。
私としては「好きな人と一緒になる」という事しか考えてなかったし
同居もしないって聞いてたから「長男の嫁」という事が頭になかった。
129名無しさん@HOME:2008/04/05(土) 02:19:39 0
>>127
亀レススマソ
旦那が友達と遊びに行ったり煙草買ったりするお金と
旦那の趣味の物のローンの支払いでお金が足りない時借りていたものと
旦那が風邪ひいて意地でも病院に行かなかった時、強制的にトメに連れて行かれたので
その時の医療費など、旦那の個人的なお金で多分5万以上10万未満です。
私達家族には関係ないと言い切っていいお金です…

うちも婚約指輪&結納ナシですわ。
結婚前にウトメが旦那に「結納金目当てなんじゃないか」と言ったから。
目当てにする物?どこにあるの?って感じの義実家なのにw
その時点で結婚やめときゃ良かったのにorz
130名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 01:06:30 O
長男の嫁だからって良い嫁演じる事ないんだよね。もう疲れた
131名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 00:00:51 0
>>130
止めると楽だよ〜
良い嫁演技なんて、1年も持たなかったな。
132名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 13:05:19 0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1140218479/l50



345 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/10(木) 12:53:37
うちは嫁が子供なんて要らない、という考え。
俺もそんなに好きなほうじゃないけど、長男なんで一人は要るかな、と思っている。
でも、結婚して10年、嫁も初産には厳しい年齢になってきた。
先日、子供のことを話したら
「私はあなたの家の跡継ぎを生む道具じゃない!」と一喝された。
そりゃそうなんだけど・・・何だかな。
ちなみに俺親と嫁親から、子供についてはこの10年、催促されたことは一度もなし。


新着レス 2008/04/10(木) 13:00
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/04/10(木) 12:58:12
どちらかが孤独死するな
133名無しさん@HOME:2008/04/10(木) 21:24:25 0
>>130私も途中で、いい嫁を演じることが自分で自分の首を絞めてることに気づいた。
もう、旦那の親だから義務でって割り切って付き合いだしたら、少し楽になった。
自分のペースを崩さず、嫌なときは嫌だと言った方がいい。
134130:2008/04/10(木) 22:47:07 O
レスありがとう。
もう、割り切ってとかではなく「嫌い」という態度や発言をしてしまった。
トメの性格が生理的に受け付けなくてイライラして最近では嫌味を私が言う
ようになってしまった。同居とかは望まれてなかったけど何かと期待してる
部分があったんだろう。良い嫁であって欲しいのか、友達や親戚に嫁自慢して
いる事をトメの口から何度も聞かされたりうんざりだった。

期待されてるの何となくわかったから「頑張ろう」と思ったけどもう無理だ。
むしろ嫌われてる方がいいや
135名無しさん@HOME:2008/04/11(金) 14:10:13 0
>>132
コピペになんだが
「長男なんで」ってとこが気に入らないな
136名無しさん@HOME:2008/04/11(金) 14:42:22 O
とっととババアを引き取りやがれ。
137名無しさん@HOME:2008/04/11(金) 16:13:56 0
>>136
いやなこった!次男の方が可愛いんだから、おまえんちで面倒みろよ。
金だって借りてるだろ、このパラサイト一家め!
138名無しさん@HOME:2008/04/11(金) 16:19:34 0
かっこいい芸能人でも、長男と言うだけで萎える。
139名無しさん@HOME:2008/04/11(金) 16:48:25 O
いい長男の嫁してるとウトメが調子にのる
140名無しさん@HOME:2008/04/11(金) 18:43:12 0
長文注意。チラ裏&愚痴です・・

もともと次男嫁のはずだったけど、長男嫁になってしまった私。
トメの姉夫婦(トメの実家。トメ姉旦那は婿養子)に子供がいなくて、
私と結婚する直前に墓守りと田んぼ守りの為に旦那が養子になった。
旦那の実家はそんなに親戚付き合いも無いし、財産そこそこあって跡取りと騒ぐ家じゃないけど
トメ姉夫婦の家はど田舎&財産無しのくせに、「跡取り」「跡取り」と騒ぐ。
旦那は物心ついた時から、トメ実家の跡取りになれと言われ続けてたみたいで、
トメ姉の事を「おばさん」ではなく「お母さん」と昔から呼んでる。
親戚一同皆隣近所らしく(同じ「村」らしい)、同居はしなくていいと言われてるが
何かと親戚付き合いはさせられる。
正直、本当の長男の嫁である義姉のほうが断然楽。
法事とかも一切無いし羨ましいよ。。旦那は成人してから養子に行ってるから、実のウトメと養父母であるトメ姉夫婦
ダブルで付き合いしなくちゃならないし。旦那には結婚前に「養子に行くっていっても紙上だけの問題だから。名前継ぐだけ」
といわれ結婚した。






141名無しさん@HOME:2008/04/11(金) 18:44:00 0
(続き)
この間娘を産んだんだけど、トメ姉が「うちの孫!うちの孫!」と騒いで孫フィーバーなのもウザイ!!!!
トメ姉がやたら娘の前で「おばあちゃんですよ〜」と必死にアピってるのも
なんかムカツク。お前は本当のおばあちゃんじゃないだろ!って思ってしまう。
ど田舎なんで、娘の宮参り・初節句・食い初めも全てトメ姉夫婦が取り仕切って
行われました。
トメ姉宅でやるんだけど、その時いつも嫁の私は下座の一番端の席に座れといわれる。
赤が一番上座で、その次が旦那、んでトメ姉婿、トメ姉、私の順。
それに対して上座は、旦那の前がうちの実父→実母→妹→実のウト→実のトメの順。
こーゆうのもなんかモニョル。
子育て経験の無いトメ姉が、まだ5ヶ月の娘をやたら預かりたがるのもなんかムカツク。
トメ姉婿なんて、赤の扱いがかなり雑だし・・・。
あ〜ものすごい貧乏くじを引いてしまったなぁ。。結婚前に死に物狂いで逃げたらよかった。
142名無しさん@HOME:2008/04/11(金) 19:00:29 0
絶縁しなよ。
籍も抜いてもらったほうがいいよ、それ。
143名無しさん@HOME:2008/04/11(金) 19:26:24 0
養子ってさ、実の親との縁が切れるわけじゃないし
かえって面倒が増えるだけじゃない?トメが2人いるようなものだし。
144名無しさん@HOME:2008/04/12(土) 01:15:31 0
長男の嫁だからって、その他嫁よりも
エライと思わないでくださーい!!!
145名無しさん@HOME:2008/04/12(土) 01:44:57 0
確かにえらいよ長男の嫁は…

ちなみにうちの地方だと
えらい=大変 という意味だがなw
146名無しさん@HOME:2008/04/12(土) 02:27:39 0
>>145
同じ地域に人かもw
147名無しさん@HOME:2008/04/12(土) 23:25:51 0
次男の嫁だからって
「次男の嫁は気楽ですから〜」って言わないでくださ〜い!
こっちは長男嫁だけどエライ態度なんかとれないよ
義弟嫁様の方が、年上だし、
嫁歴長いし子供3人もいるし貫禄あるし、
義親からの信頼も厚いし、子供をダシにいろいろ援助も受けてよろしいようで
まだ新婚な私よりずっと先輩なんだから
気楽にしないで下さい!!
うちもエラくなるつもりはさらさらありませんので。
148名無しさん@HOME:2008/04/13(日) 23:35:09 0
新婚だからってカマトトぶるなっってw
バカじゃねーかお前
149名無しさん@HOME:2008/04/16(水) 09:38:30 0
美味しいとこ取りで、自分は「次男」の嫁よ!と強調して
(逃げようとしている?)
その態度が許せないんじゃないかなあと読んでておもったけど。

148さんの文章からして、まだ若い感じするし。
義弟嫁のほうが、いろいろ経験している分小知恵が働きそう。


150名無しさん@HOME:2008/04/16(水) 12:44:11 0
二男の嫁ですが、長男は独身(きっと一生)なので長男の嫁の役割をすることに・・・
義理実家の遺産は長男のものとなっているけど、介護は二男嫁の仕事・・・

これって話し合いしたほうがいいよね?
151名無しさん@HOME:2008/04/16(水) 12:52:02 0
>>150
お約束ですが、旦那さんは何とおっしゃってマスカー
152名無しさん@HOME:2008/04/16(水) 14:46:01 0
「介護よろしくね」には
「無料は嫌です」と「何年分で見積もり作りますか?」
のどちらが有効ですかね?
153名無しさん@HOME:2008/04/16(水) 15:28:42 0
いかほどご用意してくださるのでしょうか でどう?
154名無しさん@HOME:2008/04/16(水) 22:12:24 0
義実家は貯金をしている様子がないみたい。民間の生命保険に入っている様子もないみたい。
家は持家、固定資産税は無し、だから生活費さえ稼げればOKなのか義父も会社員でも無いので
毎日働きに出るわけではないみたい。
あと十数年で年金貰う年になるだろう。つか今年金払ってるかどうかも不安。
将来の貯金がない人が国民年金払うだろうか。

長男だろうと次男だろうと子供に最初から頼らざるを得ないような生活設計は組まないでね。
田舎者の義実家家族だから同居有りきで子供達夫婦(つまり私達夫婦)に稼いでもらって将来は
孫とのんびり・・・・と考えてるなら大きな間違いだ。その考えは一蹴させてもらう。
こっちに家構えましたから。同居はしませんよ〜〜〜〜。
子供達を田圃のど真ん中で子供同士の競争意識が著しく低い中で育てたくないんです。
将来困るの子供ですから。
だからお宅の長男(夫)今になって苦労してるんだろうが。
競争、争いに弱いよ。負けるってんじゃなくて心がよく負けそうになってるよ。
のんびり育てるのも良し悪しありますよ。
155名無しさん@HOME:2008/04/17(木) 14:33:39 0
>>150
トメが長生きして、長男の介護をすればいいんだよ。
たぶん長男の縁談を、一度は壊しているだろうからさ。
長生きもするつもりなんだろうし。
そしてトメの財産はトメの施設費用にすればよろしい。
しんどいなんて弱音は吐かないでね。って、
釘を刺しておけばいいよ。
156名無しさん@HOME:2008/04/18(金) 01:22:17 0
通りすがりですけど。
ちょっと質問です。
親にしょっちゅう顔をみせないといけないんでしょうか?
夫の姉から、イヤミを言われて。
たった、二ヶ月行ってないだけで、ひどいこと言われちゃって。
一時間も片道かかるのに、そんなしょっちゅう行ってられないっていうのが本音
なんだけど・・・
157名無しさん@HOME:2008/04/18(金) 01:23:35 0
そんなの各家庭や個人によって違う。
自分で決めなよ。
嫌味言われるのがイヤなら行けばいい。
158名無しさん@HOME:2008/04/18(金) 01:37:47 0
>>156
ドアップの写メを義親&義姉に送っておけばおk<顔見せ

て言うか義姉でしょ?本音をオブラートに包まず朗らかに言ってのけて後は無視
159名無しさん@HOME:2008/04/18(金) 02:01:06 O
うちなんて反対されたまんま籍入れたから、結婚してから一回も会ってないや。

旦那長男なのにw

160名無しさん@HOME:2008/04/18(金) 02:56:48 O
そういえば、うちの旦那も長男だ。
旦那の両親はDQNじゃなく、とても良い両親で良かったです。
…が、それでも私、長男の嫁なんだよね?

将来が不安だ…。
161名無しさん@HOME:2008/04/18(金) 03:00:26 0
世の中長男長女だらけなんだから、どうってことない。
自分と伴侶がどうしたいか日頃から話し合っておいて
いざというときに冷静に自己主張すれば何とかなる。

問題は金銭や時間にゆとりがあるかどうかだ。
162名無しさん@HOME:2008/04/18(金) 04:22:27 0
確かに。>金銭や時間にゆとり

私も長男の嫁で、比較的近距離だけど
小梨のせいか、3ヶ月会わないとかザラだもん。
盆暮れは海外、今の時期だとあちこちに花見旅行へ行くウトメだから
休日なんて連絡を取ることすら難しい。
結婚して10年、盆暮れを一緒に過ごしたことも一度もない。
はっきり言ってお金持ってるし、老後計画もバッチリしてるし
余計なことも言ってこないから、本家長男の嫁だけど気楽だよ。
163名無しさん@HOME:2008/04/18(金) 19:51:15 0
>>154
持ち家で固定資産税なしだどういうすごい家?と思ってしまう。
164名無しさん@HOME:2008/04/18(金) 22:47:33 0
>>163
土地名義人が身体障害者なのだよ。だから税金はタダ。
165名無しさん@HOME:2008/04/19(土) 14:02:20 0
>>162うらやま〜。
うちは金持ってるから、私たちの分も出すから一緒に行こうと誘われて嫌だ
166名無しさん@HOME:2008/04/19(土) 15:26:38 O
うちはウトメが金持ってるけど我が家は家計カツカツ(それを気にかけてあれこれ
やってくれるがそれが有難迷惑)かと言って援助してもらう気はさらさらない
ので自分達でなんとかやりくりしてるんだけど、私が海外旅行に行った事が
ないと知ってる旦那が「今度親に旅行連れて行ってもらおうよ」とか言い出した。
もちろん断った。後々「あの時連れて行ってやった」とかネチネチ言われるぐらい
ならぐらいなら一生海外行けなくていいや。
167名無しさん@HOME:2008/04/20(日) 04:04:27 0
別居ウトメが同居は諦めたらしく、近居を勧めて来る。
が、旦那がシレっとスルーしてくれてる。
自分もその話題になると、メールが来た振りして聞かなかったことにしてるw
168名無しさん@HOME:2008/04/20(日) 08:52:49 0
同居はしない事に決めたので家を買った。
義実家は面白くないみたい。
あんなド田舎に住めって言う事自体おかしいんだよ。
田舎だから仕事も工場くらいしかない、2馬力で義両親と義兄弟、私達夫婦&子供達
を養いなさいとでもいいたいのだろうか。田舎だから給料もびっくりするくらい安い。
周りの人たちは大体十数万×馬力人数で生活している。なにそれ、長期的罰ゲーム??
無理じゃwwwwwwwwwww

子供に多くの事を望みすぎだよ。
169名無しさん@HOME:2008/04/21(月) 20:31:15 0
子供にってか、嫁にね。
嫁は万能ツールだと思ってる。
長男嫁さえ同居すれば、って。
たとえば野菜がいつの間にか育つのにとか、
コメ価格が上昇するのにとか、?なことばっかり考えてる。
170名無しさん@HOME:2008/04/22(火) 23:27:44 0
>>169
本当だよね。年取ると自分の周りに頼ることしか考えなくなるのかな?
自分の親は面倒みたいけど義両親は許容範囲外だ。
自分の親は自分で見ようよ、世の中の男性諸君。
171名無しさん@HOME:2008/04/24(木) 12:22:15 0
万能ツールに笑った。
172名無しさん@HOME:2008/04/24(木) 13:58:08 0
義実家とは遠距離別居中(ダンナの転勤の為)。
会う度に「この家はゆくゆくアンタ達のものだから」って・・・。
いや、キッパリお断りします!
そんな中途半端田舎の極狭敷地古屋有り物件なんて
絶対に要りませんから!!
173名無しさん@HOME:2008/04/24(木) 21:40:29 0
>>172
下三行、ちゃんと声に出して言った?
沈黙は同意と同じだよ
174名無しさん@HOME:2008/04/25(金) 12:29:36 0
>>173
あ゛ー、そうなんだよねえ・・・。
未だに「良い嫁子ちゃん」やってるからなあ、私。
この他にも言いたい事みんな言ったらスッキリするんだろうけど、
これがなかなか・・・orz
 
ダンナにだけは同居無理宣言はしてほぼ納得させてる。
介護とか必要になったら「子供は平等」だってのも
しっかり刷り込み中。

175名無しさん@HOME:2008/04/25(金) 23:01:29 0
昨年暮れに入籍してウトメとは別居。
義弟はすでに結婚していて、義弟嫁実家の援助で家を建てた家に住んでいる。
ウトメと私達夫婦と義弟夫婦で会ったときに、ウトが旦那に二世帯住宅を建てたいという話をしてきた。
実家嫌いの旦那が私の顔を見ることなく、ウトを遮るように拒否w
でも、ウトメは私が嫌がっていると思っているのかなと思うと、居心地が悪かった。
長男嫁って損だなと思った。
まあ、私も同居は嫌なんだがw
176名無しさん@HOME:2008/04/25(金) 23:03:01 0
>>175
×援助で家を建てた家に
○援助で建てた家に

orz
177名無しさん@HOME:2008/04/29(火) 17:06:50 0
結婚してから毎年、母の日は偽実家へ行って、朝から夜までコキ使われていました。
それは、私が出産して私も母になってからも何も変わりませんでした。
私だって母になったのに・・・。これでは母の日ではなく姑の日だ。
今年も偽実家からの来い来いコールがあったので、
「今年から私と子供は行きません。夫だけ行かせます。私だって母ですから、子供と過ごします」と宣言した。
そして、夫には、「これからは本当の母の日を毎年やるから、あなたは自分の母の所へ行って孝行してこい、私も自分の母の所へ子供を連れて行って孝行するので」
と言ったら、今まで大人しかった私がこんなことを言ったことにびっくりした偽両親と夫は渋々了解してました。
やっぱり、何事も相手に伝えなければ何も伝わらないんだね。当たり前だけど
これからはどんどん伝えていこう。
178名無しさん@HOME:2008/04/30(水) 22:25:13 0
>>177
おめ!!よく頑張ったね。
179名無しさん@HOME:2008/04/30(水) 22:45:33 0
>>177
コキ使われって何をしてきたの?掃除とか?
180名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 10:16:43 0
姑の機嫌を損ねた私w

久々に義理実家に行くと、義弟嫁を褒めまくり
わざわざファイルした義弟家族の年賀状&写真集を見せられた(笑)
「義弟嫁子ちゃんは優秀でいい子だから〜」
「義弟子くんはとっても優秀でウンたらカンたら〜」
「義弟嫁子ちゃんの実家は素敵なのよ〜」
・・・・あれ、今まで田舎者の成り上がりって言ってなかった?
「次の子まだ?(今年は忙しくてそんな暇ないのを知っていて)」

今までとは、手のひらを返したような扱い。
そして、嫁の実家が遠いとぞんざいに扱われるとは本当だと実感。

でもさ、そんな事してたら、どんどん私達が離れていくとわからないのかな。
なんだか馬鹿だなあとしみじみ。


181名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 11:34:45 0
自分は次男嫁なんですが長男の嫁さん方にお聞きします

義兄(長男)は県内転勤族で別居
義兄嫁は姉妹の長女で実家そこそこ裕福
夫(次男)義実家近く在住で転勤なし
私3姉妹の末っ子で実家普通

年齢的に
義兄>私>夫=義兄嫁

こんな私は負け組ですか。
次男でウト他界というだけで舞い上がって結婚したが
最近事情が見えてきて激しく鬱
182名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 12:04:19 0
>>181
長男だろうが次男だろうが実子が親の面倒を見るのは義務。
次男だからトメの面倒を見なくて良いと思っていたあなたがバカ。
183名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 12:29:50 0
>>181
同居がデフォの地域ですか?
184名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 12:32:27 0
>>181
そうですよね…
義兄家族ははっきり口には出さないが
将来的にこちらのほうに戻ってくる気はなさそうです。
義兄嫁さん実家はそこそこ栄えたところなので
そちらのほうに建てるのではないかと義母,夫共に勘ぐっている。
義兄嫁さんにこちらに家を建てるようにそれとなく夫が話をしたようですが
聞き流してるんだろうな。
185名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 12:37:02 0
>>183
どうしても同居というわけではないようですが
仮に別居したとしてもスープの冷めない距離というのがデフォのようです。
186181:2008/05/01(木) 12:38:13 0
すみません上は私です
187名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 12:38:32 0
>>184
何であたたの夫が義兄「嫁」に話すの?
兄弟同士で話すならわかるけど。
188181:2008/05/01(木) 12:43:12 0
>>187
夫は弟という立場からか義兄に意見をしにくいようです。
義兄嫁さんが自分の実家へ行くのに
釘を打ちたかったというのもあると思いますが
189名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 12:45:24 0
181さんってどうしてそんなに偉そうなんだろう。
その旦那も然り。
何様なんだ?
190181:2008/05/01(木) 12:48:21 0
>>189
えらそうにするつもりはなかったのですが
気分を害させてしまい申し訳ありません。
ただ常々義母から義兄嫁の話を聞かされているので
嫁に来た身なのだから少しは自覚してほしいと思ってはいます。
義母は長男をとられてしまうのではないかと心配しています。
191名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 13:00:04 0
あのね、結婚したら男女ともに実家を出て新しい家庭を作るもんなの。
女が男の実家のモノになるわけじゃないし、義兄は義母のモノでもない。
あなたはトメの面倒を押し付けられたくないんでしょ。
だったら、義兄と同じように離れたところに家を建てれば良いじゃない。
192名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 13:04:30 0
> 嫁に来た身なのだから少しは自覚してほしいと思ってはいます。
> 義母は長男をとられてしまうのではないかと心配しています。

181よ。
おまえがトメになったのか?
おまえが嫁に貰ったような言い方だな。
193181:2008/05/01(木) 13:10:03 0
>>191
夫の職場が義実家の隣の市なので
家を建てたとしても必然的に義実家の近くになります。
そうなるとトメの面倒云々を私たちに丸投げされるのではないかと
心配しています。
194名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 13:12:53 0
>>181
介護が丸投げになるかどうか夫から義兄に確認させろよ。
195名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 13:13:43 0
>>193
心配していますって、やらなきゃいいじゃん。
長男のお嫁さんも投げたんだから、次男の嫁の私もやらなくていいよね?って
考えないと自分がキツイだけでしょ?
196名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 13:13:57 0
>>193
自分は職場の都合で離れられないんでしょ。
義兄だって職場の都合で実家近くに戻って来れないかもしれないじゃない?
197181:2008/05/01(木) 13:20:51 0
>>194
夫にもそう言ってみたのですが
トメが元気なうちにそういう話を出せないといいます

>>195
そうですね。
それくらいわりきらないときついですね。

>>196
義兄が家を建てたら必然的に義兄は単身赴任になるので
それなら義実家近くに家を建てたらいいのでは…と夫と話しています。
198名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 13:23:46 0
>>197
どこに家を建てるかは義兄夫婦が決めるべきことで、
あなた達夫婦がとやかく言うことじゃない。
ましてや、義兄が単身赴任で家にいないんだったら、
義兄嫁が好きなところに建てさせればいいじゃない。
義兄嫁実家の事情もあるかもしれないし。
199名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 13:34:13 0
>>197
わかった!あなたの夫も、あなたに介護して欲しいと心の底で思ってるよ。
でなけりゃ義兄に聞けないはずないしね。
200181:2008/05/01(木) 13:42:46 0
>>198
そうですか…
義兄が単身赴任で不在となると
義兄嫁の思うツボですよね。
義兄嫁実家が立ち入ってくるでしょうね…

>>199
夫も口では義兄嫁のことを怒ってますが
トメの面倒を見るのは自分たちだと思っているのでしょうか。
トメも義兄よりも夫のほうに話しやすいらしく
子離れできていないんですよね。
201名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 13:46:08 0
>>200
はっちゃけ次男と結婚しちゃったんだね。
トメの介護生活、がんばってね。
202名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 14:02:25 0
>>200
いちいち癇に障る書き方するんだけどさ、
そんなに義兄嫁が羨ましいの?
妬んでるとしか思えないw
203名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 14:05:24 0
>>200
もしかしたらトメも「可愛がる子」と「搾取する子」を分けてるのかもね。
可愛がる子には嫌われたくないから嫌がるような強引なことは絶対しない。
搾取する子はどうでもいいから何でも話せるし搾取できるうちは手放さない。
どっちがどっちかは分かるよね?
204名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 14:05:58 0
>>202
恨むなら自分の夫と義兄なのに、義兄嫁を恨んでいるよね。
トメ思考だよねw
205名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 14:07:19 0
>>203
あぁそれだ!
次男は犠牲になる為に産んだんだろう。
長男に嫌われると困る(本当は一番頼ってるから)、
仕方ないから次男に世話でもさせとくか、ってとこかな。
206名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 14:15:32 0
トメ、それ義兄嫁の愚痴を言うふりしてあなたに言ってるんだよ
「だからあなたは嫁らしくしなさい」って。

不安ならきちんと旦那に「義兄がどこに家を建てようが、私は介護はしない。同居もしない」と宣言しておいたら?
207名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 14:20:01 0
うちは旦那が搾取される方だな。
旦那のほうが次男より収入があるみたいで、トメが旦那にたかってくる。
で、次男はトメにたかる。

でも、旦那が独身時代に贈ったウトメの還暦祝い(洗濯機、ウトメリクエスト)を次男が持っていったから、
怒って何もしなくなった。
でも、たかる癖だけは残ってるんだよな。
細々与えてた旦那も悪いんだろうけど、激しくウザイ。
208181:2008/05/01(木) 16:06:07 0
皆さんレスありがとうございます。
搾取という意見がありましたがまさにそういう問題があって
生前ウトが残した借金があって
義母が返済できないとうちの夫(当時は独身)に泣きついてきて
夫が義兄(当時は結婚していたが小梨)に相談。
兄弟で折半して返済するとうい方向で話をつけていたようです。
しかしその話を後に夫から聞かされ
トメがあの調子だしこれから先のことを考えて
あてにされてはいけないと思い断固返済を拒否してもらい
現在義兄が返済しています。
209名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:08:35 0
>>193
書いてる事トメにそのまま言ってみれば?
自分達はあなた面倒なんか看るのはゴメンだ。
だからあなたがいるお陰で私達は家が建てられないって。
210名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:09:44 0
>>208
釣り?
それともバカ?
211名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:10:08 0
スルー検定でしたか
212名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:11:24 0
>>208
ほらね。後出し乙。
義兄がお金を返してあげてるんだから丸投げされても文句言うな。
大体義兄嫁って呼び方がもう・・・。義姉だろ普通。
181に男の子が生まれませんように。
213名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:16:04 0
義兄嫁の実家が裕福だのどうのと金に意地汚いみたいだし
旦那実家借金も払ってやってないくせに
トメが死んだら自分達にも遺産寄越せって厚かましく言うんだろうね
常識的には親の面倒長男に丸投げするのなら
遺産も長男に一人で総取りさせるもんだけど
214名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:19:13 0
義兄嫁の実家が裕福なのが妬ましくて妬ましくてたまらんのだろ。
貧乏って心の底から腐ってるって言うけどホントだわ。
こいつの旦那ってのもソートーのバカだよ。
実家の近くに家建てるな?ハァ?寝言は寝て言え。

俺がこのトメだったら長男に全部譲るわ。
こんなみみっちい嫁になんかびた一文残したくねぇw
215名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:25:42 0
>>212
ええと、義姉や義妹って単語は小姑だけに使うのが通例なんだよ、ここでは。
小姑と小舅の配偶者とでは立場がぜんぜん違うでしょ?
混ざると紛らわしいから義兄嫁や義弟嫁と呼ぶんだ。
216181:2008/05/01(木) 16:26:53 0
借金については義実家の土地を売却してそれをあてることになってます。
それまで一応義兄に返済してもらうつもりです。
支払ってもらった分はすべて義兄に渡すつもりではいます。
確かにお金に細かいかもしれませんが
私たちも子供がいてそれほど余裕のある暮らしをしてるほうではないですし
義兄は大卒ですが夫は高卒なので
義兄のほうがうちよりは余裕がありそうなのでお願いしてるにいたります。
217名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:29:39 0
>>216
>支払ってもらった分はすべて義兄に渡すつもりではいます。
で、トメの面倒丸投げする分はどうするつもり?
義兄夫婦に丸投げするのなら当然あなた達夫婦は相続放棄するんだよね?
218181:2008/05/01(木) 16:30:05 0
間違えました。
×義実家の土地
○義実家所有の土地でした
219181:2008/05/01(木) 16:31:50 0
>>217
介護は丸投げするつもりはありません。
義兄嫁のアシストをするつもりでいます。
220名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:32:20 0
>>216
自分らは何もしてないくせに、
実家の借金を払ってくれてる義兄夫婦の事を、
よくまあ悪く言えるもんだね。
クズ男にクズ女の夫婦w
221名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:34:27 0
トメも次男も、長男に意見言えないわけだ。
実際にお金出してるのは長男だもんな。
222名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:35:41 0
>>181の打たれ強さに嫉妬w
223名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:36:14 0
>>219
アシスト?一体いつ義兄嫁が介護するって言ったわけ?
あんた一人で同居同居介護介護とはっちゃけてるだけじゃんw
224名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:36:21 0
たまに顔出してトメに孫の顔見せて茶を飲んで帰るだけで
「うちもトメの面倒看てやった!だから相続は平等!って言いそうだね
225名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:38:44 0
ウト死亡と次男ってのに飛びついて結婚した181には
義兄嫁がトメを看るという筋書き以外有り得ません
自分に降りかかってくるかもという不安に苛まれますから
226名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:39:08 0
なんだかただ単に181だけが先走りしてない?
旦那も言われなきゃ言わないヘタレ。
長男夫婦もトメも気の毒になってきた。
基地外義弟夫婦じゃないか。
227181:2008/05/01(木) 16:39:59 0
私たちはしょっちゅう義実家に顔を出しますが
義兄家族はあまり義実家にも顔を出しません。
盆正月や行事と2ヶ月に1回くらい顔見せに来るくらいです。
それも義母が帰ってくるように義兄嫁に電話して
しぶしぶ顔出しに来るといった様子です。
それも義母や夫は不満のようです。
義兄嫁が義実家をないがしろにしてると言っています。
228名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:42:31 0
>>227
借金を肩代わりして貰ってるくせによく不満が言えるな
あんたもあんたの旦那もトメも人間的に腐ってるよ
絶縁されないだけ有り難いと感謝するもんだろ
229名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:43:08 0
>それも義母が帰ってくるように「義兄嫁」に電話して
>「義兄嫁」が義実家をないがしろにしてると言っています。

悪いのは義兄じゃなくて、義兄嫁なんだね。
トメと義弟嫁の思考はわかりやすいね〜w
230名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:43:40 0
>>227
だから何なの?
馬鹿なのはわかったからさ、いい加減他所行ってくれないかな。
ここは長男の嫁スレ。

そうやってトメにいい顔して味方してるつもりなんでしょ?
だけどトメが会いたいのはアンタじゃなくて義兄嫁なのねw
231名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:44:20 0
>義兄嫁が義実家をないがしろにしてると言っています。

借金を払わせない義弟嫁も、十分義実家をないがしろにしてるよね。
232名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:45:33 0
もし義兄嫁がちょっとでも顔出して
「義弟嫁がいつも居座って迷惑そうでしたし、
お母様をわずらわせてはいけないと遠慮してました。ごめんなさい。」
なんていった日にゃあトメ大喜びなんだぜ。
233名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:45:42 0
>>227
>義兄嫁が義実家をないがしろにしてると言っています。
何故「義兄が」じゃないの?
何でもかんでも悪い事は義兄嫁のせいって事か。
人ん家の家計にたかっていながら謙虚さも感謝のかけらもないんだ。
そりゃそんなトメと義弟と義弟嫁がいる所には、
義兄嫁だって行ってやりたくないだろうさ。
234名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:47:07 0
2ヶ月に1回も帰ってくるなら十分じゃん。
しかも借金まで返済してやってるのに、色々小言言われるなら余計帰りたくない。

235181:2008/05/01(木) 16:48:13 0
義兄は義兄嫁の言いなりなのです。
借金の返済にしろ、義母の面倒にしろ
本来ならば長男が背負う問題ではないのですか?
それを義兄がしないから義母や夫が不満に思っているのです。
236名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:49:42 0
>>235
お前のその考え方が腐ってるっつーの。
トメが正しいと思ってる?それは間違ってるぞ。
237名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:50:12 0
> 本来ならば長男が背負う問題ではないのですか?

は?
238名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:50:15 0
>>235
借金の返済は義兄だけがしてるんでしょ?
もう設定忘れたの?w
239名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:51:08 0
>>235
頭悪過ぎて何言っても理解できないんだろうけどさ、これだけは言っとく。
「だったら 義 兄 に 直接言え」
240名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:51:50 0
238がいい事言った!
釣りだったのか。
241181:2008/05/01(木) 16:54:41 0
設定ではありません。
長男である義兄が最初ですべて返済するべきだと思います。
次男をあてにするところが問題です。
242名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:55:21 0
釣りならいいけどさ。
義兄嫁さん、かわいそうだなぁ。
243名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:56:00 0
>>241
頭悪くて稼ぎの悪い次男なんか最初からあてにしてないってw
ついでに出来の悪い嫁は仕方ないから介護要員な。
一生義兄嫁を妬みながら寂しく死んで池、ブーーーース!
244名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:56:34 0
>>181
うわー。余裕があるから当たり前って考えがもうすでにたかり体質だよね。
高卒の人生を選んだのもダンナなら、高卒の配偶者を選んだのも自分だろうに。

家も義妹に「お兄ちゃんところとちがって家は子供もいてお金ないから〜」ってことあるごとに言われてすごく感じ悪い。
家は私の体が弱いから小梨を選択しただけだっつーの。
(老後の資金がに赤字なる可能性が非常に高い)

自分語りになってしまったけれど、それぞれの事情の上で現在の選択をしているにもかかわらず
「○○だから〜」といって相手に押し付けるのはおかどちがいでは。
245名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 16:57:11 0
>>181は偉いよ。
大卒でお金を使わせた長男が、ウトの借金返すのは当然の義務だし、
トメと同居してきちんと面倒も見て欲しいよね。
同居できないなら、せめて毎週顔を出してトメ孝行して欲しいよな。
次男嫁が苦労するなんて信じられないよね。







というレスがつくまで続ける気ですか?
246名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 17:00:50 0
>>241
しょうがないよね、借金を背負わせた上に感謝の念などかけらもなく、
顔出せだの面倒看ろだのさらに要求ばかりする挙句、文句だけは一丁前。
長男だってそんな実家よりは、干渉もしてこない裕福な嫁実家寄りになるわ。
長男嫁が旦那実家を嫌えば、長男夫婦は旦那実家と疎遠になって当たり前。
長男嫁にもっと旦那実家の事を気にかけて欲しいのなら、
長男嫁にこびへつらい下手に出るしかないね。
まずトメとあなたの旦那とあなたとが変われば?負け犬なんだからw
247181:2008/05/01(木) 17:02:15 0
もう荒れるので消えます。
次男嫁のところで相談したらよかったのでしょうか。
248名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 17:02:35 0
>>181は何歳?
中学校は卒業できたの?
249名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 17:03:49 0
>>247
相談の答えはもう出てるから。
「はい、あなたは負け組みです。」
負け組みは負け組みらしく諦めて負け組みな人生を送って下さい。
250名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 17:07:24 0
長男嫁がトメの面倒をみれば、負け組から脱却できるのか…。
基準がそれしかないってのにびっくりだわ。
251名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 17:09:23 0
姑と嫁2人、181さんが手を組む相手は
姑じゃなく、義兄嫁さん
姑と一緒になって、義兄嫁さんを
たたいていたら、
181さんは、義兄嫁さんには嫌われ、姑には利用されるだけ
252名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 17:47:58 0
>>247
多分この板じゃ年齢が若すぎるんだわ。トメ世代が集まる板に行っといで。
70歳代と話をすれば同じような長男教の人がたくさんいると思うよ。
253名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 18:04:31 0
181さんてうちの義弟嫁ジャマイカ?
うちも同居だの介護だのと義弟の後ろでキーキー言ってるぽいからさ。
でもうちの義弟嫁はまだ20代だし
こんな時代錯誤なこと言うわけないかw
254名無しさん@HOME:2008/05/01(木) 18:59:03 0
>>252
いやいや、次男嫁スレ覗くとわかるけど、次男嫁のほうがどっぷり長男教に染まっているよw
255名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 00:20:23 0
何しにここに来たんだろね・・・?
256名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 03:17:39 0
そもそも嫁に行くって言う言葉が死語
長男が跡取りっていうのもハッ?って感じ
自営業でもなんでもないのに何の跡つぐの?
今時、自営業だって長男次男関係ないし
家庭に男兄弟が何人いたって、だ〜れも跡継いでくんない場合もあるしさ
たいした家でも無いのに何言ってんだかね
257名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 08:02:49 0
正直「ぜひ跡を継がせて下さい」と言いたいほどのお家柄以外は継ぐなんて言葉出さないでほしい。
素直に「ココに住め、私達を養え、老後の面倒見ろ」と言えばいい。逃げるけど。
258名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 08:47:32 0
>>257
墓の面倒を見ろ(=私らを手厚く供養しろ)が抜けてますわ
259名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 08:55:30 0
>>258
おおっと!!忘れてたよ、私としたことが・・・・


そういえば義実家方面は葬式にかなりお金をかけて盛大にやる地域らしい。
それなりの保険をかけておいてほしいわ。
260名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 11:12:43 0
家も土地もいらねっちゅーの。
田んぼなんか誰がほしがるかっての。
ばかじゃねーか?
えらそうな口たたけんのも今のうちだぞ。
嫁を怒らせたら大変だぞ。
自分たちの立場かんがえてみろって。
えらそうなことしか言わないんなら結婚止めるぞ。
261名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 11:17:30 0
まじでむかつく。
あんたらの考え方が全部むかつく。
話すすめるんならお宅から一報よこせ。

今となってはバツがわるくて出来ねーか(爆)
ま、せいぜい頑張ってくれや、こっちは受身だからよ。
でも、私は絶対お宅から一報よこすまではそっちにいかねーからな。
私をとおして話し進めようったってそうはいかねーぞ。
お宅から家に一報よこせや(藁)
262名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 11:24:20 0
誰が誰に怒ってるのかわからないんだけど。
263名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 13:58:41 0
すんごい僻地からだろうね。

じゃなきゃ(藁)なんて今時恥ずかしくて無理っしょ。
264名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 15:33:15 0
口汚い割には【お宅】とか丁寧でバロスwwwwwww
265名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 15:53:18 0
そういえば生前墓にほとんど出向かなかったウトが
臨終間際になってから
ちゃんと墓前に手を合わせるようにと言ってたのを
>>258>>259見てたら思い出した。
そんな弱ったウトに対して「自分は行ってなかったじゃないか」
と旦那が普通に言い返してたのが忘れられない。
266名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 21:01:36 0
入院してから何かと頼ってくる偽実家がうざい
夫に頼むならともかくなんで嫁の私?
他人の嫁に下の世話までしろと?
なにが「長男の嫁でしょ」だ、冗談じゃねーよ
実娘がいるんだからそっちに頼めっつの
実子の手が空いてなかったら介護保険でヘルパー呼べばいいじゃない

タダ働きの上に通いの交通費もバカにならないのに
なんで長男家だけに頼ろうとするんだろう
三男嫁で同居も介護もノータッチだった姑の世話なんか、まっぴら御免だよ
267名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 21:50:59 0
>>266
旦那はなんと?
268名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 21:59:16 0
長男で一人っ子の夫
昨年トメが死去し、今はウトが一人暮らしをしています
夫は実家に帰りウトと同居したいと考えていますが
年齢などを考えると、仕事を辞め実家で就職をすると考えるのは、無謀だと思います。
それならば、こちらでウトを引き取りと私は思っているのですが、夫は帰りたいと・・
ちなみに私達は愛知。夫実家は北海道です
あと、ウトが国民年金のため、月5万円ほどで生活をしており、現在は貯蓄を切り崩しながら生活
をしている様子です
送金することは賛成なのですが、私自身トメの貯蓄額を把握したいと思っています
これはおかしいですか?
269名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 22:32:46 0
全然おかしくないと思うよ。
家族だ、親だ、面倒を見るんだ、と言っている以上現状把握は当然だよ。
私もそう考えると思う。
「同居をしたい」「一緒に住もう」その希望を言う時点でそう考えるな。
結婚相手にも経済的に希望する額ってあるじゃない?親は別ってそれ違う。一緒に住むのなら。
270名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 22:35:40 0
北海道で再就職って不可能では。
271名無しさん@HOME:2008/05/02(金) 23:39:09 0
何も考えず辞めて地元に戻った我が夫(20代)も1年間無職でしたよ…orz
東北と北海道は違うだろうが、再就職ってかなり厳しいよ…
長男だからいずれ帰るって言っても、ウトメらが職斡旋してくれるわけじゃないしね。
272名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 02:26:29 0
北海道で再就職は厳しいよ〜
273名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 02:32:13 0
北海道は不景気だよ〜
手に職ないと納得できる再就職は厳しいと思うよ
今度北海道に行った時に、こっそり職安で求人見てきたら?
現実を知るのも大切だw

ググったら去年の9月の有効求人倍率は
全国平均1.05 北海道0.57 愛知県1.91 ですってorz
274268:2008/05/03(土) 06:41:11 0
北海道は就職難ですよね
就職情報誌を北海道で見たときには、就職は絶望的だなと思いました
夫は、卒業後転職もせずに仕事をしているため、それなりのお給料があり、
現状維持すらも難しいと思っています
私達は小梨。欲しくても中々授かりません。
本当を言うと、知り合いもいなく言葉もよく解らない土地に行くのは嫌です
夫にそのことを話すと、お前はワガママだと言われてしまいました
夫は来年実家に帰る予定らしく、私は意を決めて「帰ってもいいがウトとは別居したい」
と話しましたが、怒られてしまいました
最後には、今後のことをもう少し考えてみる・・との事でした
キツイようですが、あと10年ほどしか生きないウトのために、今後の私達の生活
(30年以上)を経済的に生活の質が落ちる事は納得いきません
せめて、愛知に引き取ることがそんなに悪なのでしょうか・・
ちなみにウトはいい人です。ただ、食事のマナーが悪く、食欲が失せます
今日、実家にウトの様子と親戚の挨拶に行っていた夫が帰ってくるので
もう一度、チャレンジしてみたいと思います
275名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 07:19:07 0
>>274
一方的な自分&自分の実家の都合なのに、それに合わせないだけで
妻をワガママと言い、別居したいと言うと怒る。
ちょっとモラハラ入ってない?
私なら、そこまで身勝手な事言われたら離婚も考えるな。
お子さんいないんだし、なんでそんな上から目線で物言われて我慢してるのか
理解できないよ。
276名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 08:15:38 O
んだんだ
277名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 08:37:25 O
>>273
> 北海道は不景気だよ〜
割り込み申し訳ない。
うちのあほ旦那も現実を見て欲しい。

旦那(長男)以外の兄弟3人はウトメと近距離別居で北海道在住。旦那と私は東京に長く住み結婚生活。

ウトメは良い人で、長男だから戻ってこい、なんて言わない人。老後も子供達夫婦に見てもらう気は無いと既に計画も立ててる。
だけど旦那は「長男だから〜」と戻りたいと言い始めてる。

行って生計を立てられるのか?いまさら家族巻き込んで長男風を吹かせようとすんな!あぁー、むかつく!
278名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 08:47:32 0
長男だから〜、って言わずに郷愁やホームシックだと
素直に言えば、仕事のストレスだろうか体調でも悪いかと
心配してあげられるのにねw
279名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 10:23:06 0
北海道だって広いのでウト宅がサッポロなら、求人は本州と変わらないと思う。
でも札幌から離れるとどこもおっさんの再就職はきついですよ。

従兄弟は北海道でもはずれの出身だが就職先がなくて札幌に出てきたよ。
280名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 10:23:32 0
>>274
しかし、年寄りを違った環境に持ってくると、あっという間にボケるんだよね。
もう別れて旦那だけ、北海道にいってもらった方が良いんじゃない?
281名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 10:40:08 0
食事のマナーが悪い人ってだけでダメウトの部類に入れちゃうな、私。
うちのクソウトも性格はいい人なのかもしれないけど、耳が遠い上に
気も短いのですぐ怒鳴る。空気読もうなんて考えてない。よってダメウト。
282名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 13:25:06 0
>>280
うちの近所で田舎から老親呼び寄せたところ2軒あったけど
友達できないし環境に馴染めなくて鬱状態
結局一軒は一家ごと田舎に逆戻り
もう一軒は都下の緑が多い場所に引っ越したよ

親の体が動くうちは別居で気遣いあった方が
ボケないしお互い優しくできていい
283名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 14:44:24 0
>>274
もし東海地方の相場で現状維持できたら北海道では「多すぎる」部類に入ると思いますw

私は生粋の道民だから四季の全てを愛しているけど、
他の地方から来た人もすぐに同じ気持ちになれるかというと難しいと思う
本当に本州とは気候が全然違うから
一例を挙げますと、札幌から遠く離れたこの辺では、GW終了までスタッドレスを
脱がないのが常識だったりします(何年かに一度、GW頃に峠で雪が降るんです)
納得していない人を引っ張って行くには良くも悪くも特殊な気候の土地です

あと、お子さんを授かるのに治療を考えているなら、やっぱり都会の方がいいと思う
この辺で不妊外来なんて聞いた事ないです
普通の産科にも不自由している自治体がけっこうあります

つーかね、一人っ子の息子を道外に出して結婚させてる時点で
ウトメ側も戻ってくるとか同居とかはあきらめてると思っていいんでない?
体が利かなくなったら呼び寄せて施設に入ってもらう方がいいと思うよ
そういう家がたくさんあるようで話にも聞くし、築30年以上の格安中古住宅がよく売りに出ているよ
284名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 18:29:48 0
>>274
高齢者を転居させて
環境を変えるなら
「ボケる」リスクも背負うことになるよ。
今のウトの生活を守ってもらえるように
ウト側の近所の人、民生委員、地域包括支援センターに
相談してみたらどうかな?
285名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 20:50:52 0
子がいないなら、その夫いらないような。
286名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 21:51:00 O
うちの馬鹿夫はいらないかもしれん。
長男だからと身内に見栄をはりたがる。稼ぎが少なくて子作りを見送る程なのに。
馬鹿夫イラネ
287名無しさん@HOME:2008/05/03(土) 22:42:41 0
札幌だってたいした就職先はないよ。
本州と「同じに」は無い。
288名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 00:55:30 0
>>287
だよね。
うちは関西だけど、大阪市内だってまだまだ良い就職口なんて少ないのに、北海道なんて論外。
289名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 01:21:48 0
特に新卒から勤めてるならそれなりに積み上げられているものがあるはずだから
それも全部捨ててイチからやりなおしになるのに(それも北海道相場でorz)
生涯賃金にどれだけ差が出るか

ダンナが一人ではっちゃけている気もするので、けんか腰にならないように
まずは宅配クックみたいな高齢者用の食事を手配してあげるとか、
灯油代の援助や安全な暖房器具への買い替えとか離れていてもやれることをやって
見守り態勢を整える方向へ誘導するのがいいと思う
290268:2008/05/04(日) 10:09:12 0
みなさん、色々なアドバイスをありがとうございます
昨日、夫が帰ってきて、今後のことについて話をしました
私の言い分
@ ウトの面倒は愛知でみたい
A 今の状態で北海道に帰っても生活に不安がある
B それでも帰りたいというならば、私は帰らない
でした
夫は
@ やはり北海道に帰りたい。帰りたいのは自分のエゴだ
A 就職先もあっちで本をみたが無かった。帰るのは就職先が決まってからで
  来年ではない
との事でした
私は北海道に行きたくないのは、ウトとの同居はもちろんですが
生涯賃金の格差が一番大きいのです
今後子供を産み育てるには、大きな不安です
なので、定年後に帰るのであれば、私は文句はありません(生涯賃金の問題)
なのに、夫はこのことをよく解ってくれません
北海道には土地がある。生活費が安く済むからと言います
最終的には、夫は私に対して「定年後に帰りたいというけど、きっと君は帰らないよ」と言われてしまいました
ウトは愛知に連れてくるのはムリだ(ウトは以前愛知に来てもいいと発言したが、あれは本心では
ない)だから、こっちが行くしかないと。
ウトを呼び寄せるのはムリで、私があっちに行くことは平気らしい夫が納得いきません
離婚も視野に入れて考えてます
私の考えはわがまますぎるのでしょうか・・

皆さんから、色々アドバイスをいただけて嬉しかったです
ありがとうございました
291名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 11:11:20 0
私なら定年になってからならオッケーを通す。
そしてウトがお星さまになるとか状況が変わるのを待つ。

しかし、夫がそこまで北海道にこだわるのはウト以外にもなんかあるのでは?
たとえば今の職場は給与がよくても行き詰っているとか。
そもそも、そこまで北海道がいいならなぜ愛知で就職したんだろう?
292名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 17:08:48 0
まず、268自身が「長男嫁思考」に染まってると思う。
私は、一人っ子で、現在実親とは同じ関東だが別の県で生活してる。
夫は長男で、夫両親は関西だ。二人兄弟で、義弟は嫁実家に二世帯同居。
夫婦二人の勤務先は都内。

夫が、親の面倒を看るために関西に帰りたいと言うなら
止めないよ?
「うん。親孝行したいのは分かるよ! 行ってらっしゃい!
頑張ってね!!」で*笑顔で送り出す*。
別に「夫と一緒に妻も付いていかなきゃいけない」理由は無い。

そりゃ、別居婚は不安だし、夫婦離婚の危機を迎えるかもしれん。
でもじゃあ、自分の人生を「夫の親の為に捨てる」のは幸せなのか?
夫の為ならまだしも、「夫の親の為」じゃあ、不満も残るし、夫にも
不満が残って、やっぱり「夫婦の危機」になると思う。

大体、男の「親の面倒を看る」はイコール「妻が面倒を看る」だ。
268夫は、ホントに老親の「掃除洗濯食事の世話」ができるのか?
離婚も視野に入れる覚悟もあるならさ。
最初は「別居婚」の提案でもしてみれば?
「親孝行頑張って! 終わったら、こっちに戻ってきてね〜
親孝行大賛成よ! 頑張って、掃除洗濯炊事してあげて!!」

本当に「親が心配で親孝行」したいなら、働きながら親の為に
掃除洗濯炊事もできるハズ。
現実的にどれほどの覚悟なのか、アヤシイ気がするんだよね。

293名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 17:34:40 O
>>268

道民の私が言おう。
札幌近郊に住んでるけど、まず就職はありません。
土地は安いかもしれないけど、給料低いよー。
さらにオール電化じゃないなら冬は灯油代がバカになりません。
札幌以外は交通機関がなさすぎるので車必須。
冬にはタイヤ交換。
一戸建てなら雪かきなんて当たり前。
むしろモサモサ降って嫌気がする。
そして本州の人はまず寒さに勝てないと思う…
旭川や道東なら極寒ですよ。


北海道はね、意外と出費多いのよ。
特に冬…


空気もキレイな方だしいい所だけど、オススメはできないな…
294名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 19:18:39 0
北に行って数年で帰ってきた人がいたよ。
生活費が安いとしても、教育費は同じようにかかるからね。
やむを得ず戻ってきたみたい
帰らずに仕事を続けていれば給料もそれなりなんだろうが
また新たに就職先を見つけることになるし大変そうだったよ。
295名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 20:53:56 0
>>294
ドラマに騙されて夢持って移住する人が後を絶たないからねー
あれは道外の人のための作り物のファンタジーなのに
ツッコミどころが多すぎて最初は爆笑、そのうち無言で消してしまって最後まで見られないよ

>>290
特殊な環境だからこそ、育った人は強烈に惹かれる部分もあると思うんだ
誰でも故郷へは特別な思いがあるけど、「似たような場所」が他に無いぶんだけ、
思い入れが募るというか
あと、案外>>291の考察が的を射ているんじゃないだろうか
仕事が行き詰っているかなんかで、数年後に帰ることを励みにしたいとかさ

移住なしを全面に出すとこじれてしまっていい結果にならないような気がするから、
まずは仕事のことを含めて話をよく聞いてあげたらどうだろう
過程がどうであれ、結果が「移住なし」になればこっちの勝ちでしょ?
くれぐれも戦略を間違えないように
296名無しさん@HOME:2008/05/04(日) 21:55:14 0
本当に愛知にウトを引き取って同居してもいいと思っているのなら
ウトに直接電話で聞けばいいんじゃない?
何で聞かないんだろ。
297名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 09:32:47 0
北海道の車は「寒冷地仕様」でないとダメらしいから、
車は買い換えなきゃならんだろうな。(しかも割高)
298名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 11:22:10 0
>>297
そういえばそうなってるわw
バッテリーのサイズとか違うらしいよ
値段は本州価格より1万円くらい高いよ

大学生が出身地ナンバーの車を持ち込んでいるところを見ると
標準仕様の車でもなんとかなるのかもしれないけど
それより運転技術が大切だと思う
(その大学では毎年のように事故って氏んでる子が出てる)
299名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 11:26:16 0
新潟出身だが、仕事で冬に札幌に行ったらあまりの寒さに震え上がった。
何というか、寒さのレベルが違う。
冬の寒さには慣れてるつもりだったけど、北海道は別世界だった。ついでに
道路も完全に凍結しているので、ドライバーは大変だろう。
300名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 11:30:47 0
そういや、北海道のフツーのオバチャンが、凍った道でドリフトしながら車運転してると聞いた。
かっこいー。
301名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 12:09:58 0
>>300
うははw普通のオバチャンだけどやってるわ
最近はさすがに大人しくなったけどね

滑って制御不能になった時のとっさのハンドルさばきがあるんだけど、
それがカウンターステアっていうテクニックだと後から知った
体が勝手に操作するので知らんかったよ
302名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 12:46:34 0
車体が横向いてカウンターをあてるまでがドリフトだと思っていたが違うのか?
303名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 16:41:14 0
>>301
免許取り立ての頃、初めての雪道で
いきなりズボッと溝にタイヤを落として以来
雪道まるで駄目子のワタクシとしては激しく憧れる〜〜!!

でもそれ以来雪道無理宣言を貫いて、
雪の殆ど降らない現在の場所(某県南部)に自宅を建てた。
県北(結構雪が積もる)に義実家があるが
同居は基本的に無しの方向でダンナも納得させた。
304名無しさん@HOME:2008/05/07(水) 09:25:48 0
旦那さん、里心がつく時期なのかもね。
これが子供が就学年齢だったりしたら
何が何でもここで頑張って子供を一人前にするぞと思えるんだろうけど。

札幌に支店があって転勤できないのならば戻るのは不可だなぁ。
と、北海道出身東京在住の私は思う。
305名無しさん@HOME:2008/05/08(木) 23:15:12 0
私は弟がいるけど義弟嫁は一人っ子。
「次男の嫁子さんは一人っ子だから次男夫婦は
私らの面倒は見れない。あなたは弟さんがいるから」
といわれた。一人っ子とか関係ないだろうに。
私だって実親のこと弟に丸投げなんか出来ないよ。
義両親は裕福なくせに老人ホームに入りたくないと言ってる。
車で3時間以上かかるところに住んでるのに、
どうやって面倒みろっていうんだろう。
転職して引っ越せってか?
306名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 05:15:20 0
>>305
> 転職して引っ越せってか?
その通りのドリーム満開なんだと思う。
ご主人がはっちゃけないように気をつけてないと、ココでよく見る悲劇が
お宅にも起こりかねないと思う。
距離を置くのが一番だって。
307名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 09:07:38 0
>>305
「皆で協力して面倒を看てね」なんて不確かで心許ないから
元気なうちに介護人を指名しておきたいのよ。
つまりウトメにとっては義弟嫁の都合の内容は実はどうでもよく、
「だからあなたに決定」と申し渡したという事実が大切なのですよ。
細部に拘るよりそこを見極めて打たれたサーブは全部打ち返すことが肝要かと。

うちのウトメは婚約時に「お宅は娘さんばかりなのにお嫁に貰って申し訳ない
ウチは貰う方だからいいけどpgr」と勝ち誇って何度も言ったくせに、
結婚して色々あるうちにこっちが鬼嫁上等になったら
「うちは息子ばかりだから老後の面倒はあなたに頼むより他にない」と
同情を引くように言った二枚舌だよw
婚約時は「物ではないので貰うなんて言い方しないでください…」と
言い返すのが精一杯だったけど、結婚後は「それは夫さんと義弟さんで
話し合っていただくことですから(私に言われてもw)」と一蹴しました。
308名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 09:53:15 0
>>305さんところはまだウトメが裕福だからいいよな。
いざとなったら、老人ホームにたたき込んだらいいし。
うちのウトメは貧乏&浪費癖のくせになんとか老後の面倒をみさせようと
画策してくるpgr
309名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:03:52 0
>>308
うちもだ。画策&ドリーム妄想しまくり。
どこ行くにも誰かに運転してもらわなくちゃ行けないくせに
当たり前のように直前に言いやがる。
去年までは我慢して毎日毎日病院やら買い物やらに連れて行ってやったけど
今年に入ってからは旦那に丸投げした。
私を介護タクシーと勘違いするからだ。むかつく。
310名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:13:11 0
>>309
傍に住んであげているだけで女神
311名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 10:48:29 0
>>310
だよねえ。
私は自分の親でも近くには住みたくない。
312名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:14:05 0
>>308さんやさしすぎ!

私も免許取ったとき、ちょうどウトが入院となり、トメの送迎と病院での介護を頼まれた。
運転を不安に思った旦那が即座に断ったけどね。
そんな毎日毎日運転できるかよ!!

結局、退院時にしか行かなかったわけだが、
そこで「コトメちゃんとその夫がいつもきてくれてたから助かったわ〜」と皮肉の嵐w
はじめからそっちに頼めよとpgr
鬼嫁上等ですわw
313名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 11:22:17 0
309です。
なんか近くにいるんだから当たり前、みたいになってきたのが
どうしようもなく嫌で。
エネ旦那にはあまり頼めないようで、週一回くらいになってるみたいです。
20年近く絶縁状態だったけど、仏心出したのが間違いでした。
年末もぎりぎりまで送迎&待機を繰り返されてキレました。
アホ旦那なりにヤバイと思ったらしく、もう頼んできません。
早く芯でくれればいいのに。
314名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 15:59:24 0
20年近くか〜…
そんなベテラン嫁さんたちでも難しいのね。
じゃあ嫁暦5年の自分なんて鬼嫁にはまだまだだorz
子供が大きくなるころにはハイハイワロスできるように頑張ろう。
315名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 19:28:31 0
豚切りますが、週末は母の日ですね。
みなさんは、姑にはなにか し て や り ま す か ?
316名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 19:38:36 0
さっき「花が届いた。ありがとう」と電話がきたのでこれでおしまい。
花は毎年近所のコンビニで旦那が選んで送っている。
トメに「旦那が選んだ花だ」と言えば文句言わないし。
317名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 20:32:57 0
トメの遠まわしの要求に素直にしたがって2年目まではやってましたが、
3年目にこの件も含めて夫婦喧嘩し、それ以来「お互いの親はお互いで」になってます。
そしたら、もともと夫実家に母の日という習慣自体がなかったらしく、トメだけ
母の日が無くなりました。(私実母・義弟嫁母にはあり)

トメは遠まわしに色々いってくるけど、自称・奥ゆかしい、いわゆる「察してちゃん」なので
絶対に自分の口からはハッキリいわないので、キッパリとスルー。
318名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:23:57 0
>>314
>ハイハイワロスできるように頑張ろう。
ワラタw私もそれでいこう!と思う
13年目嫁。
319名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 22:46:13 0
>>315
華麗にスルー し て や り ま す
320名無しさん@HOME:2008/05/09(金) 23:45:33 0
結婚してから自分の両親もウトメも何もしてやったことないや。
結婚してからは経済的にキツイから。
独身の時は誕生日と父の日母の日は給料から1万円分のプレゼントや商品券か現金を
あげていた。
また社会復帰して自分の給料がでたら何かしてあげよう。
321名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 00:12:17 0
母の日と父の日、お中元とお歳暮は
双方の親にデパートのオンラインギフトを事務的に送ってる
そのデパートのポイントを貯めて優待7%引きを維持したいから

義母にはさりげなく別なもの(食事や旅行)を催促されたりするけど
面倒だしポイント貯めたいから無難なギフトセットを死守
322名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 00:31:43 0
どうして厚意でしてもらえる事に勝手なリクエストが出来るんだろう。
323名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 09:22:19 0
んだ。それにリクエストするなら、嫁じゃなくて息子に言え。
嫁が送ってやってるのは義務感とかそういうものだ。
324名無しさん@HOME:2008/05/10(土) 09:45:04 0
うちもギフトセットだよ
妹の勤め先で扱っててノルマがあるから喜ばれて一石二鳥w
食事や旅行ってお金の他に気持ちと時間が必要だから
義理から一番遠いところにある贈り物だよね
そんなものあげるわけないじゃないの…
325名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 06:18:29 O
イベントがあればプレゼントはするけど、だからって同居→将来安泰を期待するな。嫁に扶養義務はないから介護も期待するな。
実子のみの義務だろうが。間違って同居なんかしたら介護の可能性が出来てしまう。勘弁してほしい。
326名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 17:38:36 0
そうだよ〜嫁に法的な介護義務はないけど
同居したら「同居の親族相互間の互助義務」が発生するもんね
いずれ介護丸投げされること考えたら、敷地内同居も断固拒否する
327名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 19:56:49 0
うちのウトメ
ウトメ「結納なんかいらないよね^^古いしきたりだものそんなのいらない」
私「ですよねえ^^」
ウトメ「結婚式なるべく簡素にするといいよ^^今時大げさにやるのなんて時代遅れ」
私「そうだそうだ^^」
ウトメ「アナタは長男の嫁なんだから同居してね^^そういう風に世間では決まっているんだから」
私「は?長男とか今時関係ねーよwww今後も住む予定ねーーーしwwww」

ウトメ涙目


328名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 20:00:28 0
>>327
こ、これは・・・!!
329名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 20:08:31 0
>>327
ワロタw
都合のいい事だけは最先端を行くウトメだねw
330名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 20:15:07 0
>>327
え、なんでウチの7年前を知ってるの?w
331名無しさん@HOME:2008/05/13(火) 20:32:19 0
ダブスタの人、多いよね
コトメも長男の嫁で、自分のトメを嫌って同居拒否してるくせに
「お兄ちゃんは長男なんだから」と
自分の親の老後の世話はうちに任せる気満々
バカジャネーノ
332名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 09:25:10 O
>>331
うちのコトメもまるっと同じ
自分は一人っ子長男嫁なのに義実家には一切寄り付かないのに
私にはお父さんとお母さんを大切にしてあげてと言う
333名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 16:17:06 0
334名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 17:15:57 0
うちは、ウトメは割と良ウトメ。大ウトメはかなり善良。
なのに旦那が長男ではっちゃけ気味。
ウトメの将来の心配なら分かる、でも大ウトメの介護まで
心配するってどうなのよ?
「じいちゃん(大ウト)が寝たきりになって心配だから(義実家に)
帰りたい」って、先走り過ぎ。
(大ウトは施設にお世話になってるので、トメがものすごく
困ってるという程ではない。ウトが定年退職して車での送迎とか
家事手伝いとかするし)
そこをトメが「おじいちゃんおばあちゃん(大ウトメ)の事は
私たちがするから、あんたたちは私たちの事をお願い」と
制してくれなきゃ、どこまでも長男教で突っ走る勢いだ。

ウトメの「お願い」も、ウトメのどちらかが死んで一人になったら
近居するなり私たちの自宅(ウトメ宅と隣県)に呼び寄せるなり
都合のいい方でいいし、要介護になって負担になれば
ヘルパーや施設を使いまくっていいし、その為の資金もあるという
必要最小限度の「お願い」だし、私もそのぐらいならしていいと
思ってる。
せっかくウトメ世代がちゃんとしてくれてるんだから、自分の家族との
生活をもっと大事にしたらいいのに、そしてウトメにもそう
諭されているというのに、ほんっっっとアホ旦那だ。
義実家に長男教の人はいないのに、どっから仕入れてきたんだろう。
335名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 17:18:17 0
頭の弱いまだ若いお嬢さんが
「可愛いお嫁さんになるの。こういう生活をするの」と
夢見るレベルなのでは?
現実を見ない頭弱な人間がかかる病気というか…
336名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 18:10:02 0
>>334
>あんたたちは私たちの事をお願い  
って言われるのもモニョルけどねw
337名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 18:12:44 0
俺は長男だから長男の嫁としての心使いをしてほしいと旦那に言われました。
おもいっきりスルーしてますが、結婚前に見抜けなかった私が悪いんですね。
338名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 18:13:53 0
長男の嫁の心使いってなによw
339名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 18:30:03 O
葬式とかのサポートを超しろって感じ?
340334:2008/05/14(水) 18:47:02 0
やっぱり夢見てるのかなあw
私も実親の介護を経験してるので、経験者同士トメと
介護の話で盛り上がってると、旦那が分かりもしない癖に
「俺がみんなちゃんと面倒みるから!」と宣言し、トメと私が
苦笑いしつつ餅つけと諭す状態。
絶対頭に長男教の虫が涌いてるわw
実親介護の時、ウトメはとても良くしてくれた(詳細は省く)ので、
多少ならウトメの面倒を見るのは嫌じゃない。
恩返しのつもり。
ウトメは援護射撃してくれるし実害(?)がある訳じゃないけど
はっちゃけ旦那ウザイ。
341名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 18:53:58 O
旦那ってやれもしないくせにやたらと口だけデカイよね。
おまえまじで介護できんのかよって思う。まともに子供のオムツも変えられなかったくせに。
342名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 19:06:16 0
>>338-339
旦那の親とかに尽くせって言うような意味みたいだよ
だからウチの親のことなんて無視してるみたいに見えるさ

一回言い合ったときに売り言葉に買い言葉で「私は自分の親が動けなくなったら毎日でも様子を見に行く
あんたも自分の親にそうすればいいじゃん、私は他人の介護はできない」っていってしまったことがあります
冷たい女と思われてると思います、もう少し私の親を大事にしてくれたらこんな事いうつもりは無かったのですが・・・
343名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 19:09:04 0
>>340
旦那ウザイけど、根は優しい人なんだと思う
ただ嫁に過度な期待をするなといいたいね、介護とかはやったこと無い人には大変な事が半分しかわかってないらしいから。
344名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 20:08:48 0
>>343
ここで言う334旦那の「面倒見る」は丸々嫁の>>334にかかってくるということ
そこに頭が回らないという事は思いやりがないという事
ただ優しいのとは違うと思う。
345名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 21:48:56 0
両親が良質で、自分に降りかかってこないことを知っているからこそ、
安心して夢を語り幻想に浸ってる感じを受ける>334旦那

本人にしてみれば、お笑いの「ボケとツッコミ」みたいな、
お約束の掛けあいを楽しんでるつもりだったりして。

良ウトメであり、またそれを334自身も分かっているんだから、
目くじらたてなくても。
346名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 23:38:08 0
両親の面倒を診るとやすやすと言える男って言うのは自分で何か手をかける事を想像
しての発言なんだろうか。違うんだろう。
実際に人の手が必要になるところで出てくるとは思えない。普通に「俺は無理、男だし」と
言いそうだ。「私は無理、娘じゃないから」と言えればどんなに楽か。

結論。同居はしない。絶対しない。「手 伝 い ま す 」という理由で
近距離に住むことがお互いの最善策と思います。
347名無しさん@HOME:2008/05/14(水) 23:57:15 O
面倒をみるっていうのが具体的にどんなことをしなければいけないのか、
自分がどんなことをするのかってことより、
「ただ同じ家に暮らす」ことが面倒をみるってことなんじゃないかな。
あとは嫁が家事の延長線上で介護するぐらいできて当然って脳内変換。
うちの旦那はこんな感じだった。
348名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 00:12:06 0
>>347
それ!!!うちの旦那が言ってた。その家に「住む」事が重要みたい。
「何で同居する必要あるの?まだまだウトメさん達若いし、元気じゃない。
何か家で商売でもしてるわけでもないし。その場に住んで何するの?仕事は?
結婚して男が仕事を辞めるってどういう事?全然意味がわからない!」と
結婚が決まって言い放った私が最近になってやっと「同居」の目的が分かった。

結局は子供を家に置いておきたい、それだけ。嫁と子供もいたら将来子の家も安泰だ。
女手があるのなら介護が必要になる私達も安心だわ。私達が子供達の面倒をみるから
貴方達は工場ででも働きなさい。軽自動車買ってあげるから。
2世帯住居たてようか?(その狭い土地に??)ってなトコロだろう。いや間違いない。
今までの話を総合するとこれ以上は無いな。
349名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 01:11:19 O
男は、ただ住むだけで○○家を俺が守っているって思い込むからねぇ。
350名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 02:40:13 O
最近の私の口癖は
「民法」
351名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 02:49:09 0
ああ、あの火遁の術とか空蝉の術とか
352名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 03:14:53 0
>>350
同居したらその「民法」に逆襲されるから気をつけろ
353名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 09:11:19 O
>>347-349
全くその通り!
うちのウトなんて50代前半にして既に働いてないんだけど、同居話持ち出すよ。
介護しろ!って介護とか考える歳でもあるまい。
借金はある、年金は払ってない最低なジジイだからパラサイトして金の無心する気満々。
嫌味は常に言うわ、同居したら孫を見るから嫁が働きに出ろ!とのドリーマー。
旦那は「同居して面倒みるよ」=「介護が必要になったら嫁が看る」=オレ、親孝行!だし。
同居=離婚と決めてます。
354名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 09:38:48 0
>>353
資産でもあるならわかるけど、借金もちで年金未加入、なのに50代前半でプーって、マジありえないよね。
355名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 10:29:30 0
なんか同居を匂わされてかなりうざい
自分の娘も同居させてないのによくそういうこといえるって
言いたい わたしの親は県外 一人暮らし 義妹も近距離 長男嫁
言ってもいいかな
356名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 10:34:43 0
はっきり対決するより、
逃げて逃げて逃げまくるのがいいと思う
357名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 10:45:11 0
はっきり対決 だめ?
自分の娘 近くに住んでるくせに何いってんだこいつ
と怒りがわいてきていらいらするよ
358名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 10:50:48 0
ダメというか、子供っぽい感情のぶつけ合いはねえ
のらりくらりと逃げまくる。何も言わない。
出来る政治家状態でw
怒りにまかせて下手な事口走って言質とられたら元も子もないからね
359名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 10:58:21 0
うーん そうかあ すぐ感情的になってしまうのはだめか
たしかに怒っても意味無いよね
逃げ切れるかなあ
単純に疑問なんだよね 他人だから仕方がないかもしれないけど
同居するのは私の幸せみたいな 何でそう勘違いできるんだろう
360名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 11:06:18 O
353だけど、対決は旦那とするべきだと思う。
自分(嫁)が同居する気なくても旦那がする気があるなら、嫁が悪者にされるだけ。
私は「嫁が嫌な目に合うのが分かってて、親と同居したいなら、嫁より親が大事って事でしょ?
なら親子水入らず仲良く暮らせ。私は出ていく。もちろん介護も自分でしろ!」
と言ったら考え改めたよ。
うちのウトは私と二人きりになるのを狙って同居同居いう。
逃げても追いかけてきて、話を流すとキレまくる。
逃げれない場合は旦那を教育して、旦那に任せるしかない。
その代わり、将来お金は工面しようと思う。
同居しない、お金は出さないじゃ野たれ死にしちゃうからね。
361名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 11:07:04 0
>>353
なんでそんな奴らと関わってるの?
362名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 11:12:38 O
>>361
一応旦那の親だもん。
旦那家はかなり愛情深くて最初は憧れもあったんだ。
ま、段々色々みえてきたけど。
最低限の付き合いはするよ。
363名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 11:41:57 O
私も同居話持ち出されたから「えー?じゃあ私は子供と二人で暮らす事になるのかぁ。通い夫になっちゃうねぇ。でも新鮮でいいねぇ。仕方ないよね、実子の義務だもんねー」

義両親の前でためらいなく普通に言ったら 義両親簡単に諦めたよ。
364名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 12:05:48 O
>>363
それで黙る義両親ウラヤマシス。
うちのウトなんて、子供や実家にまで暴言吐きまくり、私が正論を少しだけ言ったらブチギレて、その後も3ヶ月位ゴチャゴチャ言ってきたよ。
常識的な人間なら言うはずのない事を言い、「酒の飲み過ぎで言った事さえ覚えてない」で済ます。
うちのウトに363みたいな事言ったら一生何言われるか分からない。
365名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 12:24:14 0
>>364
それでも縁を切らせてくれないあなたの旦那さんの方が問題ありそうですね。
366名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 12:24:44 O
絶縁のいいきっかけではないか。私は嫌われるように努力してるからちょっとアレな人だと義両親に思われてるからなー。
逆らえないように仕向けてるウトも自演かもしれないよー
367名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 13:23:59 0
>>317
母の日wwww
新婚の翌年、忙しくて忘れてたら、トメから電話で、母の日だけは忘れるもんじゃありません、と叱られたなーwww
母の日、催促する母もいるんだと思うと、爆笑だった。
トメから、何一つ貰ったわけじゃないけど、アレから意地で母の日だけは贈ってる。
まるで気持ちはないけどねw
368名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 13:28:41 0
>>350
民法も現実的になってきたな。
介護だの、経済的援助だの、優しい顔してると付け込んで、なんでもしてくれると思われそう。
ウトメとニートコトメ。
はっきり言って縁きりたい。
でもま、法律で義務付けられてること以外は、しないつもり。
369名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 14:08:27 O
>>367
プレゼント催促とか普通の神経ならできないよね。
うちはトメ姉から電話が掛かってきたよ。「あんた母の日に送らなかったんだって?!」みたいな。
いいたきゃ旦那に言えよって感じ。二言目には
「長男の嫁のくせに」というが、じゃあおまえら貴重な長男の嫁を大切にしろ!
370名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 14:09:21 0
>>367
「いや、母じゃないしw 」って返してほしかった。

新婚じゃ無理だよね・・・。
371名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 14:23:30 O
>>365
旦那はウトは大嫌いだけど、トメが良トメなので縁を切るまではしない。
まぁトメは好きでしてる苦労だが、旦那が親を大事にする気持ちは分かるから、私を守ってくれるうちは旦那に任せる。
万が一、守ってくれなかったら〆る。
「ウトがウザイから義家族とは縁切る」とはさすがに出来ん。
372名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 15:05:05 0
私一人っ子、彼氏長男(妹有り)二人とも両親健在。
このスレ読んで研究しときますorz
373名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 15:57:01 0
>>367

>トメから電話で、母の日だけは忘れるもんじゃありません、と叱られたなーwww

これと同じこと私も言われたことあるww
その時は旦那にトメさんがこんな風に言ってたよ〜あんた自分の母でしょ?忘れちゃだめじゃないの〜w
来年からは気をつけなさいよ〜 でまる投げした。

だって私の母はトメじゃないから。
374名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 16:38:39 0
あなたに産んでもらった記憶はありません

って言ってやりたい。
実母から産まれた時の記憶も無いんだけどねw
375名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 17:43:10 0
うちの旦那もはっちゃけ長男。ウトも長男だから絵に描いたような長男教の義実家。
大ウトメ、ウトメとの三世帯同居を要求されていて、のらりくらりと逃げています。
旦那は何かと言えば「祖父(大ウト)は若い頃から大病ばかりで数十回もの手術を繰り返してきた」とか、
「本当は親父(ウト)が中学生になるまでもたないと言われていた」とか
武勇伝とでも思ってるんだか嬉しそうに何度も同じ話を繰り返すのだけど、
そういう人に限ってマメに病院通いしてメンテナンスを欠かさないからぴんぴんしてる。
同居攻撃が一番激しいのはその大ウトなんだけど、ヘラヘラ笑ってかわしてます。
介護に次ぐ介護人生なんてごめんだぜ。
376名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 18:06:38 O
>>375
同居した日にゃ人生終わるね。
旦那さんは同居したがってるの?
377名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 19:29:49 0
>>375
>そういう人に限ってマメに病院通いしてメンテナンスを欠かさないからぴんぴんしてる

その通りだよね。笑いすぎでしにそうwww
378名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 19:37:28 0
>>373
いま思い出したんだけど、母の日だけは忘れるもんじゃありません、の前に、誕生日は仕方ないけど、というのが付いていた。
両方貰うつもり満々だったんですわw
もちろん、誕生日は仕方ない、ので、毎年忘れてます。
379名無しさん@HOME:2008/05/15(木) 21:37:53 0
メンテナンスwwww
380375:2008/05/15(木) 23:37:04 0
>>376
大ウトメやウトメほど必死ではないですが、はっちゃけ旦那ですから、
同居は長男の義務、嫁に来たってことはそれを了承したということだという今時珍しい考えを持っているようです。
結婚してわかってきたことだってたくさんあるし(ウトメの妙ちきりんな考え方とか)
どんな状況でも同居しますなんて一言も言ってねえっつーの

ウトが中学生になるまでもたないと言われていたらしい大ウトは、今年曾孫に対面しています。
私も頑張っているので旦那のはっちゃけ病は若干改善された部分もありますがまだまだです。
引き続き頑張ります。
381名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 00:34:23 0
>>378
母の日贈ってる時点で負けてるじゃん。
382名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 03:41:23 0
>>381
別に勝ちたいわけじゃないんだけど。
勝負する気なら、母の日だって毎年忘れてやってるわw
383名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 09:20:15 0
ところで、みなさんは長女ですか? 
自分は長女だが、今まで付き合った彼氏は次男が多い。お見合いも何度かしたけど、みんな親付き(同居が条件含む)の長男だった。
義理の親が常に近くにいるなんて、いくらお金持ちでも嫌だ。自分の親の面倒を見たいから。自分に男兄弟がいたらよかったな。
みなさんも男の子を二人以上産まない限り、そのお姑さんの立場になるんですよね。
384名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 11:06:50 0
>>383
自分で考えてはどうでしょうか?
385名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 12:07:46 0
男女関係なく1/2以上欲する者はずるいと思う
私が長男教と戦っているのは10:0にしたいウトメが許せないからであって
自分側の取り分を多くしたいがらではない
386名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 14:22:06 0
>>383
>自分に男兄弟がいればよかったな。

男兄弟がいたら丸投げするつもりだったの?
最低
387名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 14:31:55 0
>>386
こっそりと同意。
388名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 15:36:26 0
自分に男兄弟がいたら長男と結婚したかもしれない。
389名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 15:39:02 0
次男だからって介護から逃れられると思うなよ
390名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 17:38:55 O
>>383
既にトメ脳な気がする…
391名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 19:12:54 0
長男教で育った長男と結婚したら負け組
392名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 19:19:31 0
私の父は次男だけど、長男のお嫁さんが介護問題を早急に察知して北海道へ転勤。
祖父の介護はぜんぶうちの両親でやりきって、葬儀の手配もぜんぶやった。
十数年後、祖母のガンが悪化してそろそろ…という頃になぜか急に帰郷。
適当な病院に祖母を放り込んで、翌年祖母は死亡。
死ぬ直前少し面倒をみた(病院へ見舞いに行っただけ)だけで、土地から財産から
「長男だから」という理由でがっぽりもらってた。
女がやり手なら、泣きを見るのは次男嫁ですよ・・・
393名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 19:22:54 0
>>392
女がやり手というよりも
あなたの父親がヘタレ過ぎるだけではないかと。
394名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 19:31:43 0
この流れをみていてふと思い出した。

祖父は自分の貯金(家の財産まるごと)をすべて伯父(長男)名義にしたらしい。
「こういうカラクリをしたから、オレが死んで娘たち(母と伯母)にやる財産がなぞない!」
と親戚一族そろった場所で自慢していた。

法的にそんなことできるのかは知らんが、もともと伯母と母は財産イラネって人だったので醜い争いはナシ。
そして今その祖父を伯母と母が介護している

財産もらった伯父は、その財産を40代の水商売女にすべてつぎ込んでスッカラカン。
あげくに体の関係をその女に迫ったとかで訴えられそうになっていた。家の中はバラバラ
財産もらったからって幸せになるとは限らないね
395名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 20:02:11 0
>>392
長男も次男も相続できる権利は同じだよ。
次男が書類に判を押さない限り、長男といえども総取り出来ないはずだけど。
あなたのお母さんには同情するけど、お父さんがヘタレすぎる気がする。
396名無しさん@HOME:2008/05/16(金) 23:39:42 0
特に地方は長男主義が強いよね。でも、親の介護で大変な思いをした人が遺産を多くもらって当然だと思う。
なぜ相続で揉めるケースが多いのだろう???
397名無しさん@HOME:2008/05/17(土) 00:21:32 0
ageてるPCがいつも馬鹿な件
398名無しさん@HOME:2008/05/17(土) 00:25:18 0
>>397
本人は気づかれてないと思っているんだから、そっとして置いてあげようよw
399名無しさん@HOME:2008/05/17(土) 00:52:27 0
agePC
見事に的外れな発言ばかりだな。
400名無しさん@HOME:2008/05/17(土) 01:11:19 0
>>396
マジレスすると、その「大変な思い」とやらを
金銭に換算することが難しいからじゃないでしょーか
401名無しさん@HOME:2008/05/17(土) 02:26:57 0
何この自演だらけのスレは・・・
402名無しさん@HOME:2008/05/17(土) 02:39:55 O
>>392 つ旧民法の頃ならわかるが今は平等だから大丈夫。
403名無しさん@HOME:2008/05/17(土) 10:47:23 0
>>392
今や田舎の土地(田畑)なんて誰も欲しがらないし。

余程価値のある所は知らんが、うちのあたりは後継者いなくて
押し付け合い。よって、老人が田畑と共に放置されてる構図ですね。 
404名無しさん@HOME:2008/05/17(土) 19:07:41 0
昔は家督相続で、親の面倒も財産も長男総ドリだったけど。今は法律変わってるし。
がっぽりっていっても、法定内でしょ?
ちょっと顔出そうと出すまいと、長男にも相続権はある。
相続のことは生前にはっきりさせとかなくちゃ。
尽くした分、多めに貰いたいんなら、遺言かいてもらうしかないんだから。
405名無しさん@HOME:2008/05/17(土) 21:48:58 0
一番近くの駅まで車で30分、県で一番の都市まで電車で2時間弱。
近くの工場で働き月十数万の給料で3世帯同居をしようとしかけてくる義実家。
田んぼ、畑、JA、牛、馬、カエルは沢山いますが。


こんなとこには住みたくないわ。同居を望むだなんて・・・・・・ドボルザークSか。
406名無しさん@HOME:2008/05/17(土) 22:00:08 0
 長男の嫁としては、夫の親の面倒についてはどう考えますか?
うちの伯母が(長男の嫁……)口も出さない金も出さない興味もない、一切関わりたくもなければ
決断もしない人で、本人がそれだけならともかく伯父にまで「やらないでよ」と言ってまして。伯父
もいい加減へたれだと思ってるんですが。
 遠方だし、別に同居して世話をして欲しいとは思っていません。
 ただ、田舎のことだから長男がこう決めた、という形がないとどうにもならないこともあるし(無断
でやるなんてとんでもないことだし)、そうでなくとも兄弟全員で決めなければ動かないこともある。
 労力や金銭で負担が生じるのであれば兄弟で等分に負担するものではないかと思うのですが。

 ちなみに近くにいる子や孫に祖父母が余計に援助をしたりということはなく、むしろ長男や長男の
子に手厚く(他の子の5倍くらい)していました。だから「近くにいる人間が多く援助を受けているの
だから」という状況ではありません。

 むしろ「何もしないし決めるつもりもないから、全部そちらに任せるからお願いね」くらいのことを
はっきり言ってくれればいいのに、兄弟や義兄弟に頭を下げるのが嫌なようで、それすらしないの
です。
407名無しさん@HOME:2008/05/17(土) 22:57:33 0
>>406
グダグダ言いつつも何とかなってるんでしょ?じゃ、いいじゃん。
本当に切羽詰ってたら、長男の許可なんて呑気に待ってられないよ。
408名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 01:18:03 0
>>407
 そういうことなんですね。
簡潔でわかりやすく、よく理解できました。
409名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 14:25:21 O
長男の嫁なんて田舎者の概念。
410名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 14:36:29 0
>>409
東京都千代田区千代田に住んでたって長男の嫁ってうるさい奴はいる。
411名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 14:48:17 0
>>410
あの家は田舎者の筆頭だからなあ。
412名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 14:59:30 0
親の介護が必要になったとき、たいてい面倒を見るのは娘。
夫に姉や妹がいれば気が楽だけど、一人っ子や兄弟のみの場合は、将来嫁が面倒を見ることを覚悟しておかないとね。
避けて通れない問題だと思う。
413名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 15:04:08 O
私も夫(長男)も30代後半だけど、トメは80過ぎの大正生まれ。
「長男だから親と同居してアテクシの介護するのが当たり前」と言ってくる。
ウトが長男じゃないから大トメと同居したことないし、当然介護もしてないくせに。
平成の21世紀の現在に、大正昭和の物差しで言われてもなぁ。
414名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 15:28:18 0
義実家が、ウトの退職金で中古の一軒家購入しやがった。
しかも元住んでた一軒家は「長男にあげるわ」と来た。
こんなガタ来てる家に住めるかよ!修理するだけでもう一件購入できるわ!
つか、老後どうする気なんだよ馬鹿トメ共が!
知らんぞ私は。
415名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 15:58:09 0
>>414
あげるわったって生前贈与にかかる税金って相続税より高いのに…。
旦那はどう言ってるの?大喜びだったらエネスレ向きだね。
416名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 16:02:28 0
>>413
同居はともかく、他に介護する人がいなかったら旦那かあなたが看るしかないのでは? 自分の親のことを考えなよ。
>>414
土地付きだったら将来サラ地にすれば資産になるけど、場所によるよね。
田舎だったら二足三文かも。でも、いただいて貸せば家賃収入になるじゃん。
417名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 16:11:12 O
>>414
老後の心配してあげてるんだ。優しいな。自分達で家買って住んでるんだし
「一緒に住もう」じゃなくて「お古に住みなさい」と言って別居するつもり
みたいだしラッキーだと思うけどなぁ。

私は始めから同居は頭にないし私達夫婦が家買う時も鼻息荒くして「どんな
家買うんだ」とか言って購入前に下見しに行かれたけど私達夫婦の意見が一致
し、二人共凄い気に入った家だったのでほぼ強引に購入。もちろんウトメを
受け入れるスペースはない。あと「同居はしない」という空気を頑張って
作り上げている。
418名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 16:58:23 O
舅が末期ガン宣告された。トメだけ残ったらどーなるんだろ。まぁ大好きな次男か、娘にでも引き取ってもらえ。うちは子供養うだけで精一杯なので。
419名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 19:57:25 0
それならいっそ男の子は産まないことだね。
将来、自分の息子(と嫁)が親に寄り付かなくなったら、どうするおつもり?
息子なんて結婚したらみんな嫁のいいなりだからね。
トメとウトを自分たちに置き換えてみよ。 
420名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 20:03:28 0
どうするおつもりも何も、依存心と支配欲が強くない自立した老人なら、
息子と嫁が寄り付かなくても、問題なく生活できますが何か?
421名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 20:11:05 0
>>420
そう生きるべきだね。
病気になったり、認知症を患ったりした場合の対処も十分にしてさ。
なにか手続きひとつ(介護認定の申請や医療費の請求、納税)とっても、子供に頼らなければならない
ようでは、とたんに弱い立場になっちゃうから。
422名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 20:19:21 0
>>419
必ずしも息子と嫁が寄り付かなくても、娘が寄り付けばいいんじゃない?
何が言いたいのかさっぱりわかんない。
そもそも「それなら」って誰のレスのどこにかかるの?
423名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 20:23:32 0
>>419
トメ乙
424名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 21:05:08 0
自分の旦那に姉や妹がいるのなら何も問題ないわけだけど、ここのスレの人たちは違うってことよね?
425名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 21:11:34 0
>>424
私の旦那には姉も妹もいるけど?
意味がわからない
426名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 21:24:22 0
>421
いや、介護費用を貯めておくとか家をバリアフリーにしておくとか
ホームの下見をするとか介護施設の評判を調べるくらいなら
事前にできるけど、いざ寝たきりとか認知症になったら、誰かに
頼らずに生活はできないよ・・・
役所との折衝やお金の事とか、身体や頭がまともに動かせない
状態じゃ、本人にやる気があったってどうしようもないでしょ。
「弱い立場」って言うけど、実際弱くなるんだから仕方ない。
ただ、その辺の面倒は姻族(嫁含む)じゃなくて実子がすべきだと思うけど。

自立した老後を目指すのはいいけど、夢見過ぎちゃ駄目だよ。
427名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 22:03:44 0
司法書士に成年後見人を頼めば無問題
428名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 22:32:51 0
>427
任意後見制度を使えば確かにできるけどね
429名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 22:41:20 0
>>428
ぼけてきたら任意じゃなくていいんだよ
430名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 00:00:28 0
>>425
じゃあ、周りはあなたには何も期待しないし、義理親には娘たちがついているから老後の心配も不要じゃない。
431名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 08:39:48 0
>>422
娘は親の介護を巡って兄弟と揉めるよ。
で、親が他の子供に頼らなくてもいいじゃないかと思っていても「同じ子供なのに差別!」と
考える。少なくとも兄弟にお金くらい出させないとおかしい、とね。
娘だから喜んで介護をしてくれる、不平不満がない、納得してくれるなんてことはない。
一番いいのはどの子供にも頼らないこと。

432名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 08:45:04 0
>>426
 でもそこに至るまでに子供との関係が上手く保てないでいると、そこはうまく行かない。
 自分がやるのは嫌だけど、実子(である夫)がやるのについてはokと思えるのならいいんだけど、

 親の状況が把握できていないと、手続きするのもスムーズにはいかないし、まだ現役の夫が仕事
を休んで細々した手続きをするのは、だいぶ負担ではあるよね。
 事前によく話し合ってないと、結局(フルタイム共働きでない限り)夫が「お前やっておいて」と嫁に
回すことになりかねない。

 子供に期待するのなら、自分も親(義理の親)との関係を(面倒でも)円滑に保ってないとね。
それが面倒なら、もう子供には期待しないこと。

433名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 11:38:37 0
>432
うちは、私の方の両親は施設にお願いしてるし(内、父は既に他界)、
旦那の方の両親も自らが介護サービスや施設に頼る気満々。
旦那も私も旦那実家とは親しくさせてもらってるから、「手続きとかだけ
お願いね」と話がついてる(介護費用も旦那両親持ち)
もしこの先旦那両親と私の折り合いが悪くなったとしても、旦那が
旦那両親の介護をするのは全然止める気はない。
子供にも全部頼り切る気はないけど、手続きとかだけしてくれたら
嬉しいかな。
まだ小学生だからから具体的な話はした事ないけど、私たちが
私たちの親世代にしてるのを見てるだろうから、それでどうしたいか
決めるんじゃないの?
もし子供がある程度大きくなってから「いっさい関わりたくない」と
言われたら、それはそれで仕方ない。

うちはそういうスタンス。
434名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 12:00:25 0
>>433
すごく理想的だと思う。
親子の関係が今のところ(子としても、親としても)、甘えすぎずに良好だし。

 認知症になって、親の人格が崩れていった場合どうするか……親御さんが還暦超えている
なら、そのあたりも考えておくと良いかも。
 殆ど別人みたいにになっちゃうこともあるから……。
435名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 12:48:20 0
>434
私の母は認知症で既に施設にお世話になってます。
父が死んで母の施設が決まるまでの数週間は私が実家に
帰って面倒みた。
436名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 15:33:15 0
>>435
その数週間、結構大変じゃなかった?
437名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 16:03:32 0
>436
まだそこまで症状が進んでなかったし、徘徊や暴言暴力も
思ったよりなかったので、大体1、2歳児を相手にしてるくらいの
大変さで済んだ。
それに「施設に入るまで」という期限付きの介護だったから。
父の死亡と時期が重なったので、精神的にはきつかったけど。
438名無しさん@HOME:2008/05/19(月) 16:28:46 0
>>437
施設が早めに見つかって良かったね。
その状態が長期に続くのは、やっぱり考えられないでしょうし。
439名無しさん@HOME:2008/05/23(金) 18:53:36 O
携帯から失礼します。
夫の祖母との距離感についてお聞きしたいのですが
みなさんはどの程度、顔見せに行ったりしてますか?
距離は高速で1時間半くらいですが、月一回会いに行く位だと少ないのでしょうか?
440名無しさん@HOME:2008/05/23(金) 19:07:27 0
>>439
結婚した時、夫には祖父しかいなかったけど、
年に一回会うか会わないかでしたが。
距離的にはあなたと同じぐらい。

逆に私の祖母に夫が会ったのは、結婚式の時だけでした。
441名無しさん@HOME:2008/05/23(金) 19:42:30 0
>>439
義両親とお祖母さんが同居しているかどうかでも違うと思うけど。

私の義両親と義祖母は別居(ただし近所)、距離は下道1時間だけど年一回会えばいい方。
一時期倒れて危なかったときは、1〜2週間に一回会いに行っていたけど、
今は持ち直したから盆か正月のどちらかに会うくらい。
442名無しさん@HOME:2008/05/23(金) 22:34:58 0
>>439
義実家と旦那祖母宅は徒歩1分程度。
その2軒と我が家は徒歩20分程度。
祖母とは年に1回ぐらいかな。
それも祖母が義実家に来てるとき。
結婚して10年近く経つけど、旦那祖母宅へ入ったのは
3回ぐらいじゃないかな。
月に一度なんて義実家でさえ行ってないよw

別に絶縁してるとか、仲が悪いわけじゃないけど用がないので。
443名無しさん@HOME:2008/05/24(土) 22:07:25 0

●一番わずらわしくないはがきでの解約方法●
ハガキ代などがかかりますがオペレータとのやりとりの必要がありません。
・ハガキを用意する。(年賀状の残りで十分)
(表)
・所轄放送局か営業センター宛( ttp://www3.nhk.or.jp/toppage/local_program/honbu/で調べられる
…口座振替や料金支払い明細書にも書かれてる事も
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))
(裏)
・「放送受信機廃止届」 ・理由(平成X年X月X日に受信設備故障 撤去 譲渡など)
・住所氏名電話番号 ・お客様番号(発行番号)←不明なら未記入でよい ・印
(コメント例)
・返金を求める場合:「○月分として支払った金○○○円は郵便為替にて返却すること」
 ↑廃止月の受信料は全額返金されます。払った後でも当月内に手続きすればOK。
※NHKがはがきを無視する例が報告されています。必ず郵便局で"配達記録郵便(260円)"で出しましょう!
------------------------------------------------
ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2 ttp://www.geocities.jp/tokkouyarou/saisoku2.html))
必要事項 ttp://www.geocities.jp/aertilure/images/nhk1.jpg

ただし、ハガキで出すと無視する局が多いので、内容証明郵便が良いと思います。

444名無しさん@HOME:2008/05/24(土) 22:44:20 0
必要な時だけ行けばいいと思う
445名無しさん@HOME:2008/05/24(土) 23:07:20 O
443です
スマソ誤爆りました
446名無しさん@HOME:2008/05/25(日) 00:02:10 0
>>445
どこの誤爆か吐くようにw
447名無しさん@HOME:2008/05/25(日) 01:02:22 0
N○Kか?
448名無しさん@HOME:2008/05/25(日) 18:56:15 O
439です
みなさんレスありがとうございます!
やっぱりあまり行かない方が多いですよね。
祖母家と義実家は離れています。
義実家は市内なので週一で行ってるのですが(孫見せに)
祖母からも電話が直接、私にきてあまり顔見せにこないと言われて祖母に
そんなに気を使わなきゃだめかな。と思って聞いてみました。
みなさんありがとうございました。
449名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 19:15:49 O
今日ウトの一周忌だったけど私は欠席。
理由はトメと旦那が「子供がまだ3ヶ月で小さいから出席しなくていいよ」と言ってくれたから。
14時頃旦那が帰宅してきて一緒に買い物してたら実母から電話…。
「長男の嫁なんだから今からでも行ってきなさい!!子供の顔を向こうの親戚にちゃんと見せなさい!!」
私が法事に欠席なのは皆が納得済みなのに実母だけ「長男の嫁長男の嫁」とギャーギャーうるさい。
トメとは程よい距離感で円満にいってるのに実母がそれに一々文句言ってくるからストレスがたまる。
450名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 21:45:04 0
>>449
「余所の家の人間が、○○家の事に口出すな!」とお義母さんが言ってました。
451名無しさん@HOME:2008/05/29(木) 18:07:19 0
よごれっちまった私は、うまく行ってるのはうわべだけで
裏では「法事にも来ない嫁」という悪口が回っているから実母がファビよったと推察してしまう。
452名無しさん@HOME:2008/05/29(木) 20:52:38 0
もっと汚れっちまった私は、
実母さんは「よくできた娘さんを育てた立派な母親」と
称賛されたいのだと推察します。
453名無しさん@HOME:2008/05/30(金) 00:22:12 O
てか、生後3ヶ月の赤ん坊をなんの病原菌もってるかわからない他人がうじゃうじゃいるところに連れていくなんて、そも非常識でしょ。
いかないのは普通に考えれば当たり前だよ。
実母おかしい。
トメが常識的な人でよかったね。
454名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 17:53:47 0
さらに汚れちまった私は、
実母さんは「私はキチンと躾したし今回もキツく申しつけた(のに)」と
世間(=自分自身)に言い訳したいだけではなかったのかと推察します。
455名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 16:25:19 O
あげ
456名無しさん@HOME:2008/06/04(水) 04:14:56 0
さらに誰か汚れて↓
457名無しさん@HOME:2008/06/04(水) 13:05:18 0
穢れを知らぬ私は「嫁としての心得を説く何て出来た実母」とか思っちまうぜ
458名無しさん@HOME:2008/06/05(木) 23:51:42 0
自分は別に汚れてないと思うけど「向こうの親戚」が資産家なんでしょ。
こういう実母が考えることって一つだもん。
459名無しさん@HOME:2008/06/06(金) 05:41:32 0
>>449
ふつーは行くと思うけど。
事情があるなら焼香だけやって裏でやすんでりゃいいじゃん。

実母さんは、そういうひとつひとつのことが重なって、将来夫に捨てられるんじゃないかって心配したんだろ。
やることやってなきゃ、何かあったときには不利だしな。
460名無しさん@HOME:2008/06/06(金) 07:09:29 0
 舅の一周忌に出ないとなると、夫婦が不仲じゃないかとかいろいろ周囲は勘ぐるからね。
 ま、一応「父」なわけで、子供が小さいから父の一周忌に出ないという理由では納得しない人も
多いだろうことは想像はつく。そこを普通に実母は心配してるだけかと。

 それでもokと姑も夫も思ってるのなら、いいじゃない。その2人と繋がりができてるわけで、夫の
実家に戻って暮らすとか、夫の実家の家業を継ぐとかということがなければ、その他親戚と縁が
なければ困るわけじゃない。
 2人が無理してそう言ってるのならそりゃ後々軋みの原因にはなるかもしれないけどさ。
461名無しさん@HOME:2008/06/06(金) 07:38:49 0
>>460
困らないかどうかはわからないじゃん。
嫁親はそういうところを気にしたんだろ。
頼れる人は多い方がいいしね。
舅の一周忌に子供が幼いからという程度で出ないんじゃぁ、今後夫側からの援助は期待できないだろうけどね、もう。

そこまでの距離感を嫁が要求するのってよくわからん。
462名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 00:18:22 0
>>461
>そこまでの距離感を嫁が要求するのってよくわからん。
どこに449が「子供小さいから出席しなくていいよね?」ってトメと旦那に要求したと書いてるの?
あなたが夫側からの援助を期待して、夫側の法事に出るのは自由だけど、妄想もほどほどにしたら?
てか、援助を期待して法事に出席って、嫌らしいというか浅ましいね。
463名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 00:19:58 O
トメが紛れ込んでますか?
464名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 00:26:53 O
>>462
言いたかった事を書いて下さっているW

夫側から気を使ってくれて来なくていいよと言ってるのに援助されないとか
意味わかんないよね。援助云々の話しじゃないと思うんだけど。
465名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 02:40:08 0
461的には、嫁が舅の年忌法要の欠席要求したり伺ったりもしていないのに、
トメと旦那が諸事情を考慮して、出席しなくてもいいよと言って来ても、

「いいえ、何が何でも出席させて頂きます。
さもないと、困る事になるかも知れませんから。
そちらのご親戚からの援助が期待できなくなったり。」

そう嫁は申し述べて、出席するべきなんだよ。
私がトメならこんな考えの持ち主の嫁は、恥ずかしくて人前に出せないw
466名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 06:54:31 0
449は姑との関係しか考えてないみたいだ。
普通は姑を意識するって事は、夫の家族や親戚や知人を意識するって事で。
夫の親戚とか近所の人とか知人とか、とりあえず挨拶だけでもしておいた方が
無難。実母が正しい。姑や夫が、少しだけでも出席してね、あとは私達がする
からと言うのが普通かな。欠席でいいっていうのは、逆に言うと嫁を蔑ろに
してるって意味にも取れるよ。実母がうざいと思うのは世間知らずだね。
467名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 13:16:13 0
例え配偶者親の葬儀七七忌百か日に出席していても
事情があって一周忌に出ないってだけで
配偶者家族親戚知人を意識してない事になるなんて
平素から随分と関係が希薄な親戚知人なんだねぇw
3ケ月の乳児でも配偶者親の一周忌にかこつけてお披露目しなきゃ
二度とお披露目できないような遠〜い関係の親戚知人ばかり
そういう人は大変だねぇ気の毒だねぇww
てかエスパーしてる妄想決め付け厨ウザイ
468名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 13:24:12 O
質問です。
長男の嫁ですが、旦那実家側の事情により結納、式を諦めました。
その場合、「長男の嫁」という立場上の義務は発生するのでしょうか?
469名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 13:55:11 0
>>468
結納、式をしているしていないに関らず、法律上「嫁」という者は存在しませんので、
一配偶者である「嫁」にも「長男の嫁」にも、何ら立場上の義務が発生する事はありません。
ちなみに、生まれ順や性別によって実子の権利義務に差があるわけでもありませんので、
「長男」が他の実子より多く権利を持っているわけでも、義務を負っているわけでもありません。
470名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 14:30:44 O
ありがとうございます。
なんだかスッキリしました。
姑より、「私は親だから〜。あなたは嫁の立場だから〜。」と言われ続けなんだかもやもやしていました。
471名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 15:19:30 0
>>470
自分たちは皇族かなんかで、「嫁」を育ててやってるアテクシ達・・・
くらいにしか思ってないんだよね。
472名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 15:31:54 0
長男の嫁だけど、ウトの一周忌スルーしたよ。
だって、お互いに大っ嫌いなんだもん。
顔も見たくねーや。
473名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 17:52:55 0
>>470
結納だの式だのに関係なく、「長男の嫁」意識は、義実家から抜けないと思うよ。
義務といえば、結納や式しててもそんな義務無いし。
というか、結納や式の有無に関係なくそんな義務は無いけど、逆に有無に関係なく
押し付けてくる義親はいる。
474名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 21:15:04 0
>>470
そういう人達は、面倒押し付けたいだけなんだから、
口実になると思ったら何でも言ってくるんじゃないかなー。
たぶん、「長男の嫁」がいなかったとしても、ターゲットに出来そうと思ったら
なんやかや理由つけてその人を追い掛け回しそう。
だって、やりたくないことはやりたくないし、「長男の嫁」がいようがいまいが
そのものが無くなるわけじゃないもの。

彼らの言葉なんて、しょせんその程度の重みしか持たない。

「長男の嫁(だから何?こちらの地方は旧民法をお使いですか?w)」
「私は親(私の親は○○におりますが何か?w)」
「あなたは嫁(妻にはなりましたが嫁になった覚えはありません or 嫁であって女中じゃありませんw)」

問題は、「長男の嫁」といわれて「やらなきゃがんばらなきゃ」と思ってしまったり、
「私は親」といわれて「嫌うなんて許されない」と思ってしまったり、
「あなたは嫁」といわれて「しっかり仕えなきゃ」と思ってしまったり、
エネmeが発動して自分で自分を苦しめてしまいがちなこと。
475名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 23:09:30 O
元々長男教の旦那を長年かけて、「同居は無理」「ウトメともう少し距離をおきたい」と訴え続けて旦那もわかってくれてたのに、最近思うのが私達世代(30代半ば)の男に結構長男教と言うか、同居当たり前みたいに思ってる奴が多い。
旦那がちょっと義実家の話しただけで
「いよいよ同居か?」とか「親は同居したいと思ってるよ」とか、余計なお世話なことを言ってくる。
そういう奴ってなんなの?
476名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 06:23:58 0
>>467
449の場合は、その「事情がある」うちに入るかな?
誰だって体調が悪いとかどうしても行けない事情があるなら、普通に納得
すると思うけどね。少なくとも実母は納得できなかった訳だ。
大体、当日に買い物に行ってるって事は、法事の出席者とばったり会ったかもしれないよね。
別にお披露目なんて必要はないと思うけどw買い物行けるくらいなら法事に顔くらい
出すのが普通だろうね。あと親戚が仲が良ければ、一周忌のついでに長男の子供の顔を見る
くらいするだろうしね。
というか、449の実家の人間が法事に出席してるんじゃないのかな?父親とか。
だから、欠席の娘が非常識に思えたのかもしれないね。
477名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 13:05:27 0
>>475
年齢に関係なく、実家が自営業や農家出身の人に多い気がする。
長男嫁は同居が当たり前な地域で育った人とか。

私の周りでは、既婚者と未婚者の差もある感じがする。
既婚者の男ほど、『自分』の親との同居=親孝行=幸せと考えてて、女は同居=地獄って考えてる気がするな。
未婚者はその逆。女の方が義両親との同居を漠然と考えてる。
同居したいっていうんじゃなく、長男と結婚したら同居は義務?みたいな感じで。
無意識のうちに、長男教&良妻賢母像が刷り込まれているんだろうなぁ。
478名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 13:09:48 0
449の姑と夫は非常識な人。
449は自分の考えを差し挟んだり、夫と夫親の意向に逆らったりせず、
夫や夫親の言う事に大人しく従った、嫁の鑑のような、今時珍しい立派な人。
娘の嫁ぎ先の意向にいちゃもんをつける449母は、
娘を嫁に出した自覚もない非常識で恥知らずな人。

449が非常識といつまでも言っている人は、
他所のお家の方針に口出ししケチをつける非常識な人。

という事で----------終了----------
479名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 14:06:55 0
>>478
終了っつてもどうせまた明日も朝6時7時から書き込むよ
追い払いたければ「449が非常識」と言ってあげなきゃw
痴呆老人の対処は言う事を否定せず認めてあげるのが原則
480名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 15:59:34 0
昨日、トメから電話があった。
「ウトの誕生日と父の日プレゼントを送ってほしい。
 この電話をしたことは内緒でお願い。三人目が産まれるから大変なのにごめんね〜」だって。
きっとウトが「長男は何もしてよこさなくて非常識だ!全部嫁が悪い!!」とか言ってるんだろうな。

でもな、うちの子供達二人にはうまれてこのかた、お祝い等全くよこしたことが無いのにプレゼントよこせと?
先週息子の誕生日だったのに、そのことには一言も触れず、ウトにプレゼントか?
近所に住む弟&妹の所はちゃんとプレゼントをもって行くんだから長男も、ということか?
そんなの当たり前だろう。奴らのところにはそれなりに色々してやってきてるもんな。

まともな布団もないのに盆と正月には泊まりにいってるじゃないか。
行くときには手みやげと中元歳暮持っていってるじゃないか。
外食すればお金は払ってるし、帰りにはお礼のお金も渡してるじゃないか。
帰る日にはきちんと部屋とお風呂とトイレと階段と掃除してるし、
宿泊中は洗い物とか全部してるじゃないか。
「妊娠してるんだからいいぞ」とか気を使ってもらったことも無いけど、頑張ってやってきたじゃないか。
そんなに結婚式をしなかったのが気に入らないのか?そんなに同居しないのが気に入らないのか?
そんなに孫に対してダラダラお菓子を与えるのを注意するのが気に入らないのか?

もう、私は「気の利かない&気の強い嫁」ということでいいから放っておいてくれないか。
初めての妊娠で流産したときに
「孫も産めないようなのはいらないから、もっと若い嫁をもらわないと(笑)」
といわれた(私の両親にも)ときから、お前らのことは両親だと思わないと決めたんだよ。
最低限のことはしてるじゃないか。もう放っておいてくれよ。


長文ゴメンナサイ。どうしても、どうしても気持ちが収まらなくて・・・。


481名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 16:28:24 0
>>480
お約束だが旦那は何と?
482名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 18:04:40 0
>>480
舅が人間として問題があるのはわかった。
姑はどう?
書いている限りでは板挟みになって気を遣ってる感じがするけど、流産の時に姑も一緒にそ
の暴言を吐いた、ということでいいのかな。今は子供ができたから態度が変わってるだけと
いうことで。

しかしプレゼントはくれないのにお菓子はだらだらあげるあたり、舅も孫が可愛くないわけじゃ
なさそうだ。
なのに弟妹の一家に対するのと(息子と嫁に対するのはともかく)「孫」への対応が違うのは
なんでなんだろう?理解しがたい人だ。
483名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 22:58:09 0
>>480
ダンナの父親なんだから、ダンナがプレゼントしたいと思ったら
自分で手配してすればいいだけの話。
ウトと親子でも何でもないあなたには関係ない。
ダンナが面倒がって何もしないのなら、それだけの父子関係だという事だと思うよ。
484名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 23:07:05 0
>>483
たいていの家では家計を握ってるのは妻だから、小遣い以外から出そうとしたら
夫の一存では無理なケースが多いと思うけど。

夫が財布を握ってる場合は、妻が自分の親にプレゼントしようとしても、夫に相談
しなければできないでしょ。同じこと。
485名無しさん@HOME:2008/06/08(日) 23:20:07 0
>484
そういう事じゃなく、プレゼント選んだり実際に買ったり送ったり、
カード添えるなり電話するなり、面倒な部分は実子がやれって
事でしょ。
486名無しさん@HOME:2008/06/09(月) 08:14:20 0
妻をもったら、自分が面倒だからと何もしなかった不出来な人間でも
その妻が支えて外交窓口になるのが当たり前だと
多くの世間は思っているからね…
うちは、自分の親には父の日や母の日無関係で
自分の稼ぎから時々プレゼント送っているが
向こうの親には、旦那が思い出すまで声もかけない
関係が冷えてきたよ
487名無しさん@HOME:2008/06/09(月) 12:47:25 0
480です
色んな人に聞いてもらえたんだ、と思ったら嬉しくて涙がでました。ありがとう。

旦那は、私が義両親のことを嫌っているのは知っていますが、どうしてかは知りません。
彼らは旦那のいないときに暴言を吐くので、あまり聞いたことが無いんです。
義両親が子供達に何もしないのは年金生活(内職してるけど)だからだ、と思っているようです。
プレゼントについては、子供達の前で喧嘩になるといけないし、帰りが遅くすれ違いなのでメールで話しました。
仕事が忙しく選んでられないので適当にお願いします。とのことでした。

姑は気を使ってるというか、『送ってこないと機嫌が悪くなる(酒乱だし)からおくれ』ということだと思います。
多分、母の日に何もしなかったのが長男だけで、舅や義妹の夫が『なってない!』とか言ったんだとおもいます。
彼女も悪気が無い振りをして暴言を吐きます。
流産のときには「畑が悪いなら、義弟の嫁(子供3人)に種でも渡して産んでもらったら?(笑)」と。
お菓子をダラダラ与えるのは姑です。書き方がわるかったです、すみません。

舅の態度が弟妹に対するのと違うのは、弟妹は近くに住んでいるのでよく顔をだす(孫はお小遣いをせびりに?)、
結納や結婚式その他子供の祝い事等を形式通りにやっていた(そのときには舅も有職だった)、
長男が結婚したのが一番遅かった、等の理由からかとおもいます。

余談ですが、その他にも義妹の夫というのが舅と気が合うみたいで『家長』だのなんだの熱く語り合っています。
旦那と同じ歳なんですが、自身の両親と同居していて、義理人情に熱いぜ俺は!タイプです。
その彼が旦那に『長男なんだから』『嫁の尻に敷かれてダメだ』等の説教をたれてきます。

プレゼントは適当にポチって送っておきました。
カードやのしはつけられなかったので、旦那に電話を入れるように言っておきました。
来月は姑の誕生日なので、また何か送らないといけません。そして、それも私がやることになりそうです。
488名無しさん@HOME:2008/06/09(月) 13:34:48 0
480さんは弟のお嫁さんと妹さんとは仲が良くないのかな?
どんなに義理親が嫌いでも、彼女らがやってそうだったら、比較されるから
プレゼントした方が賢い。
同居もしてないんだし、本当に最低限の事さえしてればいいんだしね。
絶縁したいんなら何もしなくていいと思うけど、そこまで考えてないなら
中途半端に悪く言われそうな事はしない方がいいと思う。
489名無しさん@HOME:2008/06/09(月) 13:43:14 0
なんなんだろうね、別に「どうしたらいいでしょうか?」とか、
アドバイスを求めているわけでもない人に、上から目線でアドバイスする人って。
私の考えを聞いて、私を見て、私を認めてってか。
息子夫婦から相手にされなくて寂しい、構ってちゃんトメかよ。
490名無しさん@HOME:2008/06/09(月) 15:27:36 0
>流産のときには「畑が悪いなら、義弟の嫁(子供3人)に種でも渡して産んでもらったら?(笑)」と。

なんかもう悪気あるなしとかの問題じゃないよね…
悪意以外の何なんだって感じ。
491名無しさん@HOME:2008/06/09(月) 17:27:43 0
480はちゃんとプレゼントポチったんだ偉いな
私なら絶対やらないし
夫に「てめぇの親のケアはてめぇでやれ」と一喝して済ますw
492名無しさん@HOME:2008/06/09(月) 19:28:35 0
私のコトメの夫が、480さんの義妹夫に似てる。
他にも親戚の中に数人いるんだけど、もれなくウトメと仲良しだ。
こういうタイプの人が、長男教のウトメの火に油を注ぐから厄介。

480さん、義両親の暴言のことなど、旦那さんに伝えた方が良いと思う。
理由が分かれば、旦那さんの態度も変わると思うよ。
ウチも、私独りの時にだけ嫌がらせされたり暴言吐いたりされてて、義実家を避けてた。
理由を知らない旦那にしてみれば、私はワガママみたいな感じになってしまい、
「もうちょっと、歩み寄ってよ。2人(ウトメ)は嫁子と仲良くしたいと思ってるんだよ。」なんて言う始末。
そういうのが嫌だったので、全部旦那に言いました。
スッキリしたし、旦那の態度も変わってきてるし、義実家と距離を置けているし、楽になったよ。
我慢しすぎると良くないよ。
493名無しさん@HOME:2008/06/10(火) 10:16:17 0
私もこんなクソどものいう事なんて聞かない。
プレゼントなんて絶対にしない。ダンナに伝えて放置。
つーか、こkまで言われてされてたら電話だって取らないわ。
ダンナに今までされたこと、なんでちゃんと言わないのかな。
なんで嫌いなのか、きっちり伝えるべき。
そうしないとあなただけが悪者だよ。
494名無しさん@HOME:2008/06/10(火) 10:39:27 0
どうしてそこまでされて我慢してるのか本気で不思議。
ドMとしか思えない。
495名無しさん@HOME:2008/06/10(火) 11:41:16 0
旦那は好き。
だが、その他の付属はどうでもいい。

が、旦那は好き。
だから付属も適当に相手はする。

旦那は好き。
なので付属の文句もあまり言いたくない。

でも旦那いないところで吐き出したくなる。
それだけ。
496名無しさん@HOME:2008/06/10(火) 13:44:43 0
>>495の言うとおりだな。
旦那は好き、を忘れないようにしよう。ありがとう。
497名無しさん@HOME:2008/06/10(火) 14:35:24 0
やっぱりドMじゃん。
498名無しさん@HOME:2008/06/10(火) 17:43:30 0
>>495
旦那は好き、はいいけど、旦那の方は妻が好きなのかどうかは考えてる?
もし妻が多少でも好きだったら妻の苦しみを無視しないと思うがな。
499名無しさん@HOME:2008/06/10(火) 17:47:43 0
>色んな人に聞いてもらえたんだ、と思ったら嬉しくて涙がでました

すぐに涙がでました・・・と言う人間って問題ある人多い、悪いけど。
病院行ったら?
自分の親はもちろん、旦那の親にもプレゼントくらい渡すよ。
相手がくれないから〜じゃなくてさ。
500名無しさん@HOME:2008/06/10(火) 18:02:15 O
>>499
それだけ一人で悩んでたんじゃん。
なんでそんな余計な事言うのさ。
501名無しさん@HOME:2008/06/10(火) 18:07:03 0
リアルでこんなグチいえないものね。
旦那にもいえない、誰にもいえない、で溜め込んでるときに
2ちゃんで相槌打って貰えて涙が出る時ってあるよ。
502名無しさん@HOME:2008/06/10(火) 22:24:03 0
あるよね。
いいじゃん、ここでくらい好きなこと言わせてあげても。
503名無しさん@HOME:2008/06/11(水) 22:49:44 0
だからドMって言われるんだな。
504名無しさん@HOME:2008/06/11(水) 23:57:31 0
なんで旦那にも言えないんだろう。
旦那に言わないで誰に言うの?

あ、だから2chかw
まあ苦しむのは自分だろうから勝手にやってればいいけど。
505名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 01:32:28 0
>なんで旦那にも言えないんだろう。
旦那に言わないで誰に言うの?

これには同意w
うちは旦那が聞いてくれる人間だからまだ救われてる。
506名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 06:04:12 0
旦那がエネだと言いにくかったり言ってもかえって疲れるだけ
だったりって事じゃね?
507名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 10:32:58 0
旦那が自分の味方とは限らない・・・
伝えても余計にストレスたまるだけだったら2ちゃんに毒吐く方がマシ
508名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 10:42:57 0
あと、仕事はできるのに日常の部分でおかしい高機能障害系の旦那だと
そもそもこちらの言う事が理解できないので、言う気もおきないんだ。
なまじ院卒で、なまじ仕事できて(元同僚)、なまじ穏やかな人柄なので
結婚して生活するまで気付かなかった。

しかも確実にトメの血を引いてるな…という感じで、トメも高機能障害系。
旦那1人は相手できても、更に1人+旦那兄妹(またも似たもの兄妹)まで
相手なんてできないよ。
そっと義実家に距離を置かせていただきますとも。
509名無しさん@HOME:2008/06/12(木) 10:44:59 0
>>508
そういう場合、自分の子供もってこともあるしねえ。
夫と子供の面倒だけみていればいいよね。
510名無しさん@HOME:2008/06/20(金) 08:31:45 0
保守
511名無しさん@HOME:2008/06/26(木) 20:46:07 O
俺農家長男とはずれクジです。

でも長男の嫁は大変だと思うわ。
俺は農家の閉鎖村社会が大嫌いだから実家なんざ継がないし同居もしないけどさ、ほんと21世紀にもなってバカかと思うわ。農家社会。
嫁に来て欲しいなら自分らのやってることをあらためようね。
512名無しさん@HOME:2008/06/27(金) 02:14:20 0
その農家のおかげで私達は生きてるんですよ〜

その農家のおかげで大人になれたんじゃないの?ちみは?

嫌なら変えればいいでしょ?文句言うだけ?
513名無しさん@HOME:2008/06/27(金) 11:44:32 O

農家脳発見
514名無しさん@HOME:2008/06/27(金) 14:04:20 0
まぁ文句言って逃げるだけなら誰でもできる罠。
515名無しさん@HOME:2008/06/27(金) 22:34:18 0
素朴な疑問、

なんで長男と結婚したのさ・・・
516名無しさん@HOME:2008/06/27(金) 22:44:42 0
好きな人がたまたま長男だったから。
この現在に長男信仰が存在するとは思わなかったから。
それだけ。
517名無しさん@HOME:2008/06/27(金) 23:18:22 0
>>516
想像力の欠如ってやつですね。

というか、どうして長男信仰が存在しないと思ったの?
そっちのほうがありえないと思うんだけど。
518名無しさん@HOME:2008/06/27(金) 23:22:30 0



朝鮮総連も拉致問題の被害者だと思います。







http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1214576345/l50




519名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 01:09:13 0
>>517
こういう長男教信者がいるから、苦労する長男嫁がいるわけね。
520名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 01:26:09 0
いや信者じゃなくて「なんでもよくわかってる賢明なアタシ」なんだと思う。
521名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 01:29:57 O
トメが長男教だがウトは違う。つか、リーマンだし、継ぐものなんかないんだから婆さんの戯れ言は相手にスンナって言ってる。
顔を合わすたびに行事だ同居だ長男だと連呼するトメが煩いんで、質問してみた

跡継ぎで長男というのは、○○家の顔として、世間様とおつき合いするってことですよね?
その旦那くんが、忌引きについて知らないのは何故ですか?それどころか、熨斗袋の種類や、礼状や挨拶状の作法も知らないのは何故ですか?
この状態で世間様に跡継ぎでございと紹介するつもりだったんですか?そんな訳無いですよね?これだけ躾をしていないのは、そもそも跡継ぎは冗談だからでしょう?
トメがふじこりながら、何故そんなこと言うんだ!って騒ぐから、旦那が友人の結婚式(娘を亡くした直後だったので私は欠席)に四万包んだことを教えてあげた
522名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 02:07:04 0
ックァw背drftgyふじこlp;@:「
523名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 07:01:59 0
>>519
普通は結婚前に確認するでしょ。
それともでき婚ですか?

苦労するのは女のご都合論で生きてるからでしょ。
夫は嫁のパパやママじゃないんですから、
自立しなきゃ。
524名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 07:03:57 0
>>521
リーマン家庭ならそうだよね。

でもさ、社長の長男に対してまで長男教だとか言って非難している嫁ってどーよ?
525名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 08:20:50 O
男は基本、甘えん坊。
526名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 08:39:36 0
>>523
トメさん、今さっき御飯食べたでしょう?
それからスレ違いですよ?
さっさと自分の巣にかえりましょうねえ?
527名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 08:40:12 O
>>524
相続権は兄弟皆に均等だから、独りっこならともかく、長男だからって…何?
釣り?
528名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 09:40:08 0
age荒しにかまうなんて、みんな暇なんだね。
529名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 09:44:44 0
だって、
うちの旦那はまさに>>523みたいなトメを遠くに追いやって下さってるから
実際にはこんなテンプレなトメを相手にしたことがないのねw
珍しくてついww
530名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 09:53:31 0
>>517
>どうして長男信仰が存在しないと思ったの?

どうして長男信仰が存在するのが前提なの?
531名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 09:54:49 0
結婚して分かったこと。
長男って、長男以外の兄妹姉妹から見たら、人柱みたいなもんなんだよね。
ウトメがうざい場合は特に。長男を差し出しておけば、自分たちに被害はおよばないから。

口だけ出して手は貸さない。
普段、ウトメの相手してない人に「長男だから」「長男の嫁なんだから」なんて言う資格無いと思う。
自分の実の両親でも「相手にするのは面倒だ、厄介だ」と思ってるのが見え見え。
実子でさえ「面倒、厄介」な人間は、嫁には「もっと面倒で厄介な存在」ってのが分からないのか?
分かってるけど押し付けてるのか?鬼だな。
532名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 10:51:56 0
きょうだいにもそこに至る歴史があるわけで

どこんちのきょうだいも判で押したようにそうだとは思ってないよね?
533名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 13:23:30 0
>>527
社長は一人、均等に相続できませんよ。
つまり、長男教とやらは成立するのです。

で、リーマン家庭とかは違いますからご安心ください。
534名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 13:25:44 0
>>530
だって、あんたも長男信仰を認識しているじゃん。
それに世の中ちょっと見渡せばいくらでもまだ存在しているじゃん。

その世の中でなんで長男信仰がないのが前提になるのか理解不可能です。
あんまりにも女のほうが世の中知らなさ過ぎるでしょ。
535名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 13:28:53 0
今の世の中に必死に長男信仰を主張する>>534ってpgr
536名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 14:19:02 0
多分世の中を知り尽くした偉い自分様なんだよ。
適当におだてておけば黙るんじゃない?
537名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 14:24:33 0
そう!長男信仰の教祖のトメを適当に褒めたたえる要領で!
538名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 14:48:09 0
だれかが長男信仰を必死に主張していようがいまいが、
あんたら自分の生き方くらい自分で決めなよ。
男に頼らなければ生きていけないのが原因でしょ。
539名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 15:18:21 0
>>524=533
潰れそうな自営の社長長男が逃亡して、次期社長を押し付けられそうな次男の嫁が吼えてる?
長男が社長である必然性はない。
次男or有能な非血縁者が社長でも、あるいは会社清算でも、全然かまわないねw

540名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 15:20:35 0
>>539
夫が社長になるつもりがなく、どこぞでリーマンで終わるつもりならいいだろうけど、
夫が次期社長になるつもりなのであれば、妻としてどうすべきかぐらいの想像はつくもんだと思うけどね。
男に頼るばかりじゃなく、もっと支えることも考えたらどうですか。
541名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 15:23:13 0
おーい、誰か男に頼らなければ生きていけないって言ってる?
誰か自分で自分の生き方決められないって言ってる?
542名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 15:24:39 0
なんか的外れで見当違いの主張してるのが1人いるね。
543名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 15:27:17 0
544名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 15:38:36 0
>長男が社長である必然性はない

確かにそうではあるけど、兄弟で一番最初に
社会に出る長男が、外に就職するわけでもなく
そのまま家業を手伝ったら、普通は長男が跡をつぐって思うのでは
継ぎたくなければ、一番最初に出ていけるはず


545名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 15:55:58 0
>>544
仮に次男が継いだら、
「家制度」に則り、長男嫁は次男嫁に頭下げなければならんね。
この場合は次男嫁は社長夫人、長男嫁は部下の嫁、なんですから。
546名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 15:57:29 0
>>541
男に頼らなくてもいいなら、
長男嫁であろうが夫実家を無視したらよろしい。
547名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 16:09:07 0
>>545
別にそれで構わないじゃない。
私は、旦那に社長になってほしければ協力するし、嫌なら避けようとする。
つか、「労多く失うものも多い」なら速攻で逃げる。
旦那を見捨てるか連れて逃げるかは、その時の状況によるけどね。
548名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 16:14:01 0
>>547
ようは「金」次第ってこと?
549名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 16:34:39 0
語るに落ちたな。548が「金」にこだわってるからそう考えるんだよ。
普通の人なら「家族の幸せ」だろ。
550名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 16:42:24 0
>>549
家族の幸せというなら、妻は夫が社長になるまで支えるべきですね。
見捨てたり逃げたりということはありません。
551名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 17:00:39 O
>>550
来るスレ間違ってますよ?
大丈夫ですか?
552名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 17:25:36 0
>>544
>社会に出る長男が、外に就職するわけでもなく

勉強のために、外に就職させる場合もよくありますが?
豊田章一郎氏だって、大学院を出て最初に就職した先は
トヨタと関係ない水産加工会社でっせ。
553名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 21:26:19 0
>>552
つまり、あなたは夫の父親が経営者であれば長男信仰はある、と認識されているわけですね。
554名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 21:31:00 0
やけに社長に拘るけどどうしたの?
555名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 21:33:41 0
シャッチョさんちの飼い殺しの長男なんじゃね?
556名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 21:57:53 0
>>533
うちの夫社長(義父から継いだのではなく自分で起業)だけど、「将来子供に会社継がせるの?」って聞いたら
「長男だろうが次男だろうが娘だろうが、力のあるやつに継がせる。
力がないなら潰すだけだから継がせない。子供じゃなくても社員で力のあるやつにやらせる。
最初から跡継ぎだとかなんだとか言って持ち上げて育てるようなことはしない」
って言ってましたよ( ^ω^)
ボンボン長男で親の会社継いで潰したケースは割と多いんですよ( ^ω^)

>>540
次期社長どころか現役社長で長男の夫ですが、妻に「長男の嫁」業を押し付けたりはしませんよ( ^ω^)
妻を「自分の実家でもらった」扱いはしない人なので


あぁかまってしまった
557名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 22:58:11 0
>>556
で、そんなあなたがなぜこんなところでレスしてんの??
558名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 23:12:19 0
>>557
義理親や親戚が長男教だからですよ。
私の親と親戚も長男教だなぁ。
実親も義親も親戚も頑なにあからさまに言って来たりはしないけど、
「長男の嫁なんだから」的ふいんきはことあるごとに感じさせる。
真綿で首を絞めるような感じ。
私ははっきり「嫁に入ったわけではないので」と言ってはいるが、それで向こうが諦めてくれるわけではない。
義親は下手に「イイ人」達なので、絶縁や喧嘩やらするまでには至らない。
559名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 23:48:21 0
>>545
次男が継ぐって事は、長男はよその会社に行ってると思ってた=部下ではない。
そっかー、長男次男同じ会社にいて、次男が社長で長男が副社長だったり平だったりする事もあるわけだ。

でも一般的に、次男が社長なら長男って最初からとか途中からでも、転職して、その会社にいないのが
多いと思ってたよ。
560名無しさん@HOME:2008/06/28(土) 23:54:48 O
長男がヘボいんだから
義親や旦那に長男の嫁しろと言われてもふざけるなとしかならないな
嫁でなく長男ちゃんと育てておけ
小言も嫌みも長男に言え
561名無しさん@HOME:2008/06/29(日) 09:35:29 0
長男教といっても、いろいろあるよ
うちの義実家の場合、長男には超甘く
次男以下は搾取、奴隷用だよ
まぁ、長男の出来が今いちなんだけど
562名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 09:29:23 0
>>558
で、長男教の何が問題なんだ??

563名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 09:34:29 0
>>559
あんたの考え方なら、
長男嫁は次男が財産のすべてを受け継ぐことには納得するよな。

まさか面倒はみないけど金は平等なんてんじゃないよね。
564名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 10:27:28 0
>>563
なんでそうなるの?

>長男嫁は次男が財産のすべてを受け継ぐことには納得するよな。
会社を次男が継ぐなら、会社は次男が相続すると思うけど、
現金や親個人の不動産とかはは別でしょ?

>まさか面倒はみないけど金は平等なんてんじゃないよね。
どこに面倒をみるとかみないとか書いてある??
そんな話出てないのに何決め付けてるの。
会社相続と、親の面倒つーか介護はまた別問題じゃないの?
兄弟+嫁たちで話し合う事でしょ。


565名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 10:50:00 0
>>564
世の中もっと勉強しなきゃだめだよ。
会社継ぐためには、資産も必要、
銀行は金を持ってないやつには金を貸してくれないし、
現金や不動産があるから会社が回るのであって、
会社の規模に応じた現金と不動産の相続も必要です。

名義は個人になっているとしても、それは会社が渡した金であり、その資産なんですから、
会社で生み出された金や不動産は受け継ぐ人が全て受け継ぐべきです。

基本的に経営者の金は社会の金であると考え、社会全体に還元しなければダメ。
それを嫁が自分の金みたいな感覚で相続権を主張するのは社会害悪。


>>まさか面倒はみないけど金は平等なんてんじゃないよね。

>どこに面倒をみるとかみないとか書いてある??
そんな話出てないのに何決め付けてるの。
会社相続と、親の面倒つーか介護はまた別問題じゃないの?
兄弟+嫁たちで話し合う事でしょ。

なら長男教問題も解決だね。
相続一切してもらえなくても、長男嫁も次男嫁も必死に夫親介護にはげみましょう。
566名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 11:09:24 0
長男教関係ないじゃん。
相続一般でありがちな話。

お揚げが腐敗してるよ。
567名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 11:16:18 0
面倒見れば全部もらえるってのも
おかしな話だな。
利害をフェアに調整するために
寄与分って制度があるのに
利用するのを嫌がって放棄を迫るのは
長男だろうが次男以降だろうが強欲だろ
568名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 11:28:50 0
>>567
寄与分があるのは、長男だけじゃなくて次男も娘もちゃんと面倒みなさいってことだと私は思う。

確かに法的には、面倒みなくても金はもらえるのだろうけど、
それって、義務は放棄して権利だけ主張しているにすぎないジャン。

権利を主張するならその前に義務を果たせ、
義務を放棄したなら一切の権利を主張するな、
私の意見はただそれだけのこと。
569名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 11:39:21 0
権利と義務がセットって言う前提がもうね・・
中学の教員レベル。

権利と義務は別物ですよ
納税の義務も勤労の義務も果たさない人間にも人権も選挙権もある。当然。

介護義務と相続権がセットならそのように法制度を定めればいいだけ。
自分にとってはこれが正しいのよお〜ってひとり言は勝手だけど。
570名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 11:45:04 0
基本的人権が何故認められるかというと
人が人であるゆえにとしか説明できない。
何かお勤めを果たした対価ではない。

相続権についても
子が子であるがゆえにとしか説明のしようがない。
絶縁してても発生するんだから。

これに「権利と義務は〜」なんて幼稚な言いがかりをつけて
持ち出しも考慮した公平な相続を妨害しようとするのは、
実際にかかった以上の利得を親の死に乗じてゲットしようと
狙っている火事場泥棒だ。
571名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 11:48:31 0
>>565
>相続一切してもらえなくても、長男嫁も次男嫁も必死に夫親介護にはげみましょう。

嫁にはもともと相続権も介護義務もありません。
実子達が頑張ってください。その姿を見せれば配偶者から手伝いくらいしてもらえるかもよ。

嫁に対して「義親への権利義務」を持ち出すのはβακα..._〆(゚∀゚*)
572名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 11:49:14 0
>>565
あのね、個人の資産でも会社の抵当になってるとか、当然会社を継ぐほうは貰わないと
会社を存続できないとか、理由はあるでしょうけど、
継がない方は関係なく権利を主張するとかもあるわけよ。
代表者の個人資産を見ながら、銀行も金貸すとかも当然わかってますよ。
しかし、そんなの斟酌しない兄弟って存在も、あるだろうから
「会社を継ぐから長男に全てよこせ。」という長男の主張が全て通る前提に書かれても・・・
どうも長男の主張ってより、長男の嫁の主張みたいに読めるけど。

573名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 11:55:45 0
>>569
>>570
>>571
ようは、金があろうとなかろうと、
親の介護義務を果たさなかった奴を法的に処分しろということになるな。
夫婦間の相互扶助の義務も同じ。

あと、法律ってのは問題が発生するから作成されるのがほとんどであって、
嫁に義親の介護義務を課せば済むという主張があるなら、そうすべきかもな。

それと、介護と相続が別問題っていう女の主張は、
所詮は金はもらうけど介護はやんねーよ!!って言いたいだけのようだな。


574名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 11:58:43 0
なんかスゴイ人が来てるね。
575名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:00:58 0
>>573
嫁に旦那親に対する相続権は無いのに
どーやって「金をもらう」んだか。
576名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:01:11 0
>>572
>継がない方は関係なく権利を主張するとかもあるわけよ。
そりゃ、義務を無視して権利を主張する輩がいることぐらい知ってますよ。
で、現金とかそういうのも一切継がせるということは理解いただけたのかな。

>「会社を継ぐから長男に全てよこせ。」という長男の主張が全て通る前提に書かれても・・・

ちゃうちゃう。
私の発言は、会社を次男が継ぐなら次男に全てをやれ、です。

で、次男は、その財産は使って良いものではなく、活用しなければならないものだってこと。

後を継がない、しかも外に出た兄弟については、現金や不動産にしても相続させたところで使い道がないんだから、
やる必要ないんですよ。
「社会のため」に何かするのであれば別ですし、その場合はそれこそ生前に贈与を受けられるでしょう。
577名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:04:02 0
>>575
嫁に夫親に対する相続権はないんだけど、
だけど「金もらえる」って考えてるから、
長男嫁だったり次男嫁だったりが口出ししているんでしょ。

それにさ、夫が相続すれば、いずれは嫁のものになるのが今の法律だしね。

私はさ、夫の特有財産については嫁に相続権を与えないべきだと思うね。
離婚再婚で家族関係が複雑になる今後においても必要だと思う。
578名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:06:40 0
>>577
>夫が相続すれば、いずれは嫁のもの
全員が寿命どおりに順序正しく死ねば
嫁70〜80代になってからの数年間は嫁のものですね。アフォか。
579名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:10:23 0
>>576
タイムマシンで戦前に戻るか
新党立ち上げて法律を改正するか・・・ガンガレ
580名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:19:51 0
相続争いになるほど財産あるのに
なんで自宅介護前提なんだろうね?
財産に応じたホームやケアマンソン手配すればいいじゃない?

やっぱエビで鯛を釣るのが目的で
嫁の素人介護を押し付けてるの?

それともまさかホームの手配やらの事務手続きや見舞いを
「世話した世話した」と言い立ててるの?
581名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:21:47 0
>>578
内心は夫のものは嫁のものなんだから、
相続した時点で嫁のものでしょ。

でもね、形式上だけでもさ、夫の特有財産については嫁に相続権を与えないべきだと思うね。
離婚再婚で家族関係が複雑になる今後においても必要だと思う。

582名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:24:25 0
>>580
介護だけが問題じゃなかろう。
長男教がどうだってこと。

年に1度でも夫実家に挨拶行けば、過干渉とののしる嫁が存在する現在、
何がどうなんだか分りません。
583名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:26:07 0
>>581
内心で思ったらその通りになるのかい?だったらどんなに良いか‥w
旦那名義のものは旦那のものだよ。どんなへタレ夫でもそこは譲らない。
584名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:30:41 0
>やっぱエビで鯛を釣るのが目的で
>嫁の素人介護を押し付けてるの?

そうなんじゃない?
顔合わせるたびに
介護のつらさを切々と語る専業義兄嫁
「在宅じゃそろそろ限界なんですかね?施設探しますか」
「義父の(ここ強調w)家を担保に入れる方法も併用すれば
行き届いた高級なところも入れますね」
つったらモゴモゴ・・w
最初から黙ってろ。
585名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:35:49 0
で、ここで何だか熱くなってるのって長男嫁なわけ?
586名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:38:48 0
>>583
「家制度」を嫁も拒絶するからだよ。
家制度を嫁が前面に持ち出せば、家は夫婦のものって夫は言うよ。
当然、長男教も付随するけど。
587名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:40:05 0
家制度を前面に出すなら
「家は夫婦のもの」
ではなく
「嫁は家のもの」だな。クダラネ
588名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:42:08 0
>>587
社員は会社のものであるのと同時に会社は社員のものでもある。
それと同じこと。
589名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:45:52 0
・社員は会社のものである・会社は社員のもの
両方偽だな
あるのは雇用契約関係だけ。
ブラック企業の社長が好みそうな言い回しではあるが。
590名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 12:55:04 0
介護の義務も相続の権利もない嫁に
タダ介護を提供させるためには
家制度をとっかかりに
「看取ればこの家が俺たちのものになるんだぜ!」
ってアプローチしかないもんな。

二人のものって言ったって
嫁が半分処分したり
嫁の楽しみや嫁実家の為に使うのは絶対許されないんだけどなw
団塊世代ならまだ引っかかる知恵遅れ嫁もいるか。
591名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 13:10:52 0
私財と事業資金の区別もできない弱小自営が、首回らなくなって騒いでいるだけでしょ。
先見の明があれば会社法人化や生前贈与して、上手く立ち回っているんじゃないの。
財産丸ごと継ぎ込み相続でもめてる能無しの跡継ぎw とそれを責める嫁w
592名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 14:15:45 0
>>589
まっ、結婚も契約だから、解消したってかまわんってことかな。


593名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 14:19:49 0
>>590
勘違いしているね。
「家制度」の場合、家はその家みんなのものであり、誰か個人のものになるわけではありません。
二人のものだなんて、勘違いがひどすぎますね。

>二人のものって言ったって
嫁が半分処分したり
嫁の楽しみや嫁実家の為に使うのは絶対許されないんだけどなw

当たり前だろ。
家長だって勝手に処分できません、自分の楽しみのために使ったりできません。

そんなに自分だけの小遣いほしいなら、自分で商売やるべき。
長男教とはまったく関係のないところで生活しましょう。
当然だけど、夫親からの相続は放棄してね。

まー、嫁がこの程度ならば、夫親も嫁のために何か残そうだなんて考えたりしなくなるでしょうけど。
594名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 14:22:36 0
>>591
嫁が夫実家の相続に対して一切の口出しをしなければなんの問題も発生しません。
次男が会社をついでいるなら、次男が全財産を相続してもなんの問題もありません。

法的には長男も相続を要求できますけど、その代わりに社会の冷たい視線にさらされればよかろう。
その嫁子ともどもね。
595名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 14:23:36 0
つーかさ、こんだけ言っても、

夫親の財産なんていらねーよ!!
ってなんで言わないの??

やっぱ、義務は放棄で権利は主張ってやつか。
596名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 14:27:29 0
いるもいらないも関係ないじゃん?
前提が戦前で止まってるんだよな〜
597名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 14:28:51 0
長文で時代錯誤がなりたててないで
タイムマシンにお願いしてなさい。
598名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 14:40:43 0
あー、でもよ、
会社を継がないけど財産もらう代わりに、
会社の保証人になって不動産を保障する、なんてことぐらいは要求されるでよ。

最低限それはあるな。
そのあたりが妥協点かな。

で、会社が倒産して、不動産を奪われたら、嫁は文句たれて離婚なんてことになるのかな?
599名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 14:45:25 0
きゃーこわーい
お義兄さんのいうこときかなきゃあ

って阿呆かw

ここは零細自営爺が
妄想で溜飲を下げるスレではありません。
お引取りを。
600名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 15:02:36 0
>>598
ここにあなたの望む答えを返してくれる人はいません。
でも、598に相応しい場所をおしえて あ げ る ♪
あなたとそっくり同じ意見が返ってくることは保障します。

つ「井戸の穴」
601名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 15:14:42 0
>>600
望む意見を返してほしいなどとは思っちゃいませんけど。

私の主張に対して、あなた方がどういう意見をお持ちか知りたいだけです。
602名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 15:22:52 0
さんざん阿呆の時代遅れのと意見をもらえてよかったですね。
>どういう意見をお持ちか知りたい

ではお引取りを。
603名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 15:28:12 0
>>602
女が金は欲しいぞ介護はやらねーぞって考えてるってことがよくわかりました。

義務を放棄し権利は主張、
最悪ですね。
604名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 15:31:42 0
ヘイマここにまで出張かwww
605名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 15:48:56 0
金が欲しいったって旦那実家の金に嫁は関係ないですよって
なんべん言わせるんですか糞爺さん
606名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 15:52:35 0
>>605
そんなこたぁねーじゃん。
夫も夫実家の資産も、女は結婚前にすげー確認してるじゃねーかよ。
ぼんぼんはやっぱ人気あるし、農家の息子は敬遠される、

まっ、どちらにせよ、
義務は放棄し権利は主張、
それが女じゃん。
最悪ですね。

それとな、金いらねーから介護もやらねーなんてのも同罪だからな。
607名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 15:54:55 0
はいはいお爺ちゃんの時代はそうだったんだ〜
608名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 15:57:09 0
>>606
農家の息子が敬遠されるのは資産の問題じゃないな。
夫と夫実家の資産もそれが問題になるのは、「育ち」の問題であって資産そのものではない。

義務は放棄って どんな義務?
権利は主張ってどんな権利? 素でわからん。
609名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 15:59:33 0
>>606の考えている義務も権利も最初から存在してないんだよ。
存在しないものに、放棄も主張もない。

610名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:14:00 0
>>608
前半部は意味不明だが、
つーか、農家の息子の育ちを悪いとするのはなんで??
「育ち」を持ち出すと、サラリーマンの娘なんぞは家柄も何もない育ちの悪い娘として扱われるよ。
サラリーマンから取締役ぐらいまでに出世したなら別だけど。

後半部については、
嫁は間接的に夫に対して親の扶養義務を放棄させて、
嫁は間接的に夫に対して親からの相続権利は主張する、
ってこと。
全部裏で嫁がやってるわけだ。

義務は放棄し権利は主張、
それが女じゃん。
最悪ですね。
611名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:15:28 0
そりゃぁ農家脳の奴らからしてみりゃ
リーマンの娘は「育ちが悪い」になる罠www

農家の男の結婚相手が見つからない、これが現実なのにね。
612名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:16:17 0
>全部裏で嫁がやってるわけ

妄想?
それとも
「僕の親戚の男は全員知恵遅れの腹話術人形です!僕もね!」
って自己紹介?
613名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:17:26 0
>>609
だからね、嫁には夫親の相続権がないんだから、
横からしゃしゃり出てきたりすんなってこと。
嫁は関係ないんだから、口出しも無用だよ。
嫁が他人を主張するならな。

ついでに、夫親は資産があるんだから介護はホームで、とかも口出し無用だ。
夫と夫親の好きにしたらいいだろ。
嫁が他人を主張するならな。
614名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:21:26 0
>>613
介護について
> 嫁は関係ない
> 夫と夫親の好きにしたらいい

これは世の嫁の共通した願望だと思うよ。
615名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:24:40 0
そうそうやっと少し分かってきたねお爺ちゃん。

夫実家は夫実家と実子で介護
嫁実家も同じく。
お互い手出し口出し無用。

夫実家の相続に妻は無関係
嫁実家の相続に夫は無関係

これがアメリカとの戦争が終わってからの法律なんですよ〜
ひとつおりこうになりましたね
616名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:24:46 0
>>611
違うよ。
会社経営の家庭からみてだよ。

「家」も持たないリーマンの娘はてきとーなATM見つけて底辺でやっていればよろしい。

まっ、現実的にも、家も何もない嫁と嫁親は、介護が始まるころに夫に逃げられる可能性がありますけどね。
たいていの父親は子供が小さいから我慢しているだけでしょ。
617名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:26:18 0
>>614
基本的にはそうなるんじゃない。
ただし、そのためには嫁は働いているのが前提だろうけど。

働きもせずに、介護は義務じゃないだとかほざいたら、現実的には嫁捨てるでしょ。
618名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:28:00 0
>>616
相続でぐらつくような
零細自営爺が
>会社経営の家庭

わwwらwwかwwすwwww

立派なお家にふさわしい嫁は来ましたかね?w
619名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:30:04 0
>現実的には嫁捨てるでしょ。

捨てる前に結婚できなきゃ捨てる嫁もいないぞw
620名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:30:43 0
>>615
うん、知ってるよ。
だから、嫁がそれを持ち出せばね、

「夫が嫁親の介護費用を出す必要はありませんから!」

って、嫁と嫁親を見捨てますよ。
文句言いませんよね。
621名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:33:21 0
>>620
それでいいんじゃない?
まともな親なら老後の備えはしてあるし
娘は手続きとメンタル面のケアだけしてやればいい。

お前に来る嫁がどんだけ底辺なのか事情は知らんけど。
622名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:33:58 0

糞鏝age厨の相手するなんてみんな優しいなぁ。
居つくからレスすんなよ
623名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:34:26 0
>>618
私は失敗の方だろうね。
でも、うちの嫁はどーにもならんところが多々あるけど、
教育ならんわけでもなく、
長男教も少しづつ理解をしてくれてきている。

あんたらのおかげで、うちの嫁はここにいるようなひどい嫁じゃなくて良かったって思えるよ。
その点については感謝だね。
624名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:35:59 0
自分で長男教名乗ってら。

釣りでも構って欲しい淋しい人なんだな・・

痛々しいものを見てしまった。
625名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:36:19 0
>>619
結婚している男はいくらでもいるって。
で、団塊の妻たちが定年とともに夫いらねーってやったのと同様に、
団塊ジュニアの夫たちが子育ての終了とともに嫁いらねーってやるだろう。
世間の同情も十分得られるだろうしね。

わきまえといたほうがいいよ。
626名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:37:32 0
>>621
そう願いたいね。
夫親と嫁親の介護に大差がついても、嫁は文句言うなよ。

627名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:38:39 0
>>622
情勢が悪くなったのをよく見てるね。
しっぽまいてはよ逃げな。

でも、現実は逃げてくれないぞ。
628名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 16:46:30 0
ちょ何こいつ
重度の構ってチャンきんもーーー☆
629名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 17:07:42 O
ヘイマは巣に帰れ
嫁親の介護費用なんて出す必要ないよね
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1211341830/
630名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 19:00:06 0
>義務は放棄し権利は主張、
>それが女じゃん。
>最悪ですね。

>>623の嫁は女じゃないんだよね、>606と>610、2回もこう書いてるから。
空気嫁か想像上の嫁なんだね。
631名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 19:01:44 0
まさかとは思いますが、この「嫁」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
632名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 19:13:13 0
牝山羊でしょ
そりゃどーにもならんところも多々ある罠
633名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 20:22:16 0
>>626
勝手な論理だね。
そういう気なら、あなたが家事も何もかも全部しなさいね。
奥さんが家事や子育てをして家を守っていることで、あなたが働けているくせに。

うちの旦那はそんな考えじゃなくてよかった。
自分の親の介護を嫁である私だけに押し付けようとしていないし、
私の親のことも大切にしてくれるし、
そういう旦那であるから、旦那の親のことも考えてあげようという気にもなれる。

634名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 21:19:58 0
>>633
おいおい、アメリカとの戦争が終わってから、
法律はそうじゃないの?
女のご都合論じゃないの?

それとね、家事も何もかも全部しなさい、
はいはい、いいですよ。
子育てが終われば嫁いらねーよ。

いまどきの嫁の存在価値なんて産む機械だけなんだから。

家を守る??
「家制度」なんてとっくの昔にないのに、何を守るの??

それと、私は嫁に夫親のことを考えてくれなどと要求しません。
嫁親の介護については嫁が考えましょう。
嫁親がきちんと自分たちの介護費用を用意しておくこと、常識だって言われてますよ。
635名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 21:24:45 0
>>576
>現金や不動産にしても相続させたところで使い道がないんだから、 やる必要ないんですよ。

これって酷いんじゃないの?
会社存続に必要な分以上の余分は、兄弟に相続させてもいいでしょうに。
あなたが会社を継ぐ次男嫁?
なんかゴウツクだなー。
ちなみに私は経営者で継がせる会社を持ってるが、1人だけに会社と会社以外の全ての遺産を相続させて、
たの兄弟に「使い道ないだろうからやる必要ない」なんて考えはありえませんよ。
私の死後の兄弟仲にも影響するし。

636名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 21:28:49 0
>>620
介護費用は、当然親自身が用意してるもんでしょ、夫も妻も。
子夫婦にたかるような親なら、それはご愁傷様ってだけ。
637名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 21:34:40 0
【美少女】フィギュアにハマった喪女【美少年】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1204201680/
787 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 20:05:19 ID:O4QVh/aM
オナ報告だよ!!
見えるところに、お気に入りのフィギュアを10体くらいかざるwww。萌系が最高。
続いてロータを中に入れて、あと電マ(笑)をしっかりクリに当たるようにして、両足の間に挟むようにします。それで両太股を縛って、電マが外せないようにします。
あと乳首にロータ、谷間にバイブで。
では今からスイッチ入れて放置します。
上記の状態でまずは谷間のバイブからスイッチオン。くすぐったい感覚がぶるぶると…性的快感ではないものの、どんどん濡れてきてるのがわかる。
次に乳首。ブラと乳首に挟まれたロータの振動が、すでに固くなった乳首を襲う。思わず身を小さくして僅かな快感に悶える。
この時点で胸だけの刺激。20分ほどこれを楽しんでみた。
パジャマ姿でベッドに寝たまま実行してたけど、もう秘部からおしりにかけてじっとりと濡れてて、パジャマにも水分が染みてるのがわかった。
焦らしのような軽く長い快感に、次第に本能が目を覚ましていく。身を悶えさせるだけで、中の異物感と押し当てられた電マの触感で快感は深まっていく。

お待ちかね、中のロータにスイッチを入れる。
確かに、子宮を真っすぐ突かれるのならともかく、中での振動はそこまで強烈な刺激じゃない。でも高まった感度はそれを素直に感じ取り、強張って中がぎゅっと締まるような力が入ってしまう。
そして電マ。スイッチ入れたら快楽地獄直行…。
スイッチを入れた途端、もうぴんぴんになっていたであろうクリにありったけの快感。思わず「あ…ああっ、あっ、ッあ」という感じで短く小刻みに吐息が漏れた。腰もぴくんぴくんと震えだす。
ほどなく30秒ほどで、あのイく寸前の恐怖と期待の混ざった感覚に襲われる。まあ、どうせそれが目的だし隣の部屋は昨日から旅行らしいから思い切り淫らになろう…と、とにかく「イくぅ、イっちゃうぅ」と無駄に喘いでみた。(笑)

で、瞬間。ビリッと背中にスタンガンを受けたような勢いで背筋が反り返り、1回目の絶頂。
ああ、このオナの恐怖はこれにあり。女の子ならわかる、イったあとの敏感さ。
638名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 21:34:52 0
>>635
で、その会社存続に必要な分の余分ってのがどれくらい??ってことだよ。
生前にきちんと決めておいたほうがいいぞ。
あんたの死後の兄弟仲に影響するから。

639名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 21:37:19 0
>>636
夫にたかるような嫁が最悪。
介護費用は当然嫁親は嫁親が用意しているんですよね。
まさか娘にみてもらおうだなんて考えてないですよね。
別世帯の人間を呼び戻したりしませんよね?
夫に迷惑がかかることぐらい理解できますよね?
だから嫁親は自分らの金でヘルパー雇うなりなんなりするんですよね?
だって、嫁が夫親に対してそう主張しているんですしね。
640名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 21:45:34 0
なんだこの流れwww

介護云々って長男だけの問題じゃないんだから、長男嫁だとか長男教関係ないよね。
よってスレ違い。
巣に帰れ。
641名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 21:49:16 0
場所変えてまで代わり映えのしないネタで釣りたいのかよ。
ネタ変える頭もねえもんな阿呆。
642名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 22:04:23 0
>>634
旦那親の介護費用も親自身が用意しておくということですね。
643名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 22:05:48 0
>>638
会社存続に必要な分の余分じゃなくて、他の兄弟には一切相続させる必要が無い。
全て、会社相続する子にやる、と言ってる人の話しをしてるんだけど。
644名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 22:23:30 0
自分の旦那がこんな奴じゃなくて本当に良かったなぁ。
645名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 22:25:35 0
>>642
それは嫁が常日頃から言ってることじゃん。


646名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 22:35:17 0
>>643
会社で得た金は会社を継ぐ子に全額相続させるべきだよ。

だってさ、その金は会社の従業員が稼いでくれたから得られたお金でしょ。
従業員や社会に対して感謝する気持ちがあるなら、
会社の後継者にお金を渡すはずです。

会社運営にあたっては、お金はいくらあっても困りません。
お金があるなら次世代の投資のために後継者に渡すべきでしょう。

まぁ、全額ってのはあれだけどね。
ただね、子世代に対しては、継がないなら一銭ももらえなくても文句言うなってこと。
特に継がない子の嫁なんかが相続の時にしゃしゃり出るなんてのは最低です。

まっ、会社に関係のない田畑なんかを他の子にやればいいんじゃない?
農家やってなきゃ、田畑なんか単なる金食い虫だけどさ。

それとさ、世の中の考え、ちょっと気にしたらどうかな。
金の使い方、下手だと白い目で見られますよ。
会社の存続に必要な金のあまりは、相続まで残すのではなく、生前に社会のために使ってしまったほうがいいけどね。
本人のためにも、残された家族のためにもね。
647名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 22:36:46 0
自分の嫁がこんな奴じゃなくて良かったなぁ。
648名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 22:42:33 0
まぁ社会の99%の女性が君の妻と考えが違っても
君の嫁の知り合いの98%が君の嫁に憐憫の眼差しを向けたとしても
君の嫁が幸せならそれでいいじゃない
649名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 22:47:16 0
零細企業の跡取りが相続を語るスレ

とか立てて追い出した方がいいんだろうか。
650名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 22:50:53 0
自分の嫁に満足してる人が、こんなところで他人の嫁に熱弁振るう理由ってなんだろうねぇ
651名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 22:52:27 0
>>648
そのとおりですよ。

逆に嫁が義親を拒絶していても、
その嫁の夫が幸せならそれでいいわけですから。

だけど、なんでその22になるまで文句言う嫁が絶えないんだろうね。
不思議・・・
じゃねーな。
652名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 22:53:59 0
>>650
自分の嫁には不満がありますよ。
だけど、ここをみてると、平均よりかなり上かもと思えてきたよ。
653名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 23:05:56 0
そりゃお前のようなウンコの嫁が務まる女が実在するなら
平均越えどころか仏のように人間が出来てるよw
654名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 23:15:41 0
で、一日中張り付いていた自称経営者のお仕事は「自宅警備員」だったでFA?
655名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 00:14:03 0
>>652
「実生活で関わる事もない他人の嫁に、
匿名掲示板上で熱弁振るっても無意味なんだから、
振るいたけりゃ手前の嫁か手前の兄弟の嫁に振るってろ。」
こう言われているのもわからない池沼ですか?
656名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 00:19:33 0
仕事もしないで一日中キジョに構って貰うためにネットに張り付いている男

こんな怠け者の能無しが「ボクチンが家督も財産も総取り!」なんて寝言言ってたら
そりゃ兄弟連中もボンクラに財産食い潰されないよう全力で阻止にかかる罠
657名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 06:54:21 0
>>655
あんたら改心させようとなんぞ思っちゃおらんよ。

あんたらこそ、長男教を改めさせたければ、自分の夫に言えばいーじゃん。
658名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 07:16:07 0
自宅警備会社の社長さん、朝からご苦労様ですw

659名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 08:48:51 0
空気嫁持ちの自宅警備員さん、屁理屈こねるのはお上手だけど
理屈を通すのは不得意なようですねw
660名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 09:11:51 0
自宅警備って大変なんだね(棒読み)
661名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 09:15:15 0
あぁ大変だよ
宅配着ても、息潜めて警戒モードで敵が去るのを待つんだぜ
662名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 09:26:02 0
自宅警備員は自スレに帰りましょう

嫁親の介護費用なんて出す必要ないよね
http://same.ula.cc/test/r.so/life9.2ch.net/live/1211341830/
663名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 11:51:12 0
ネット上でガバマンババアに構って貰えるだけでも嬉しいなんて
リアルで相手にして貰える女はカーチャンしかいない奴は哀れだね
664名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 14:41:39 O
ぶったぎってスマソ
出産後同居予定です。
旦那は私が同居したくないなら無理にする必要はないし、姑も三人で暮らしたら?って言ってるし。どおしたい?
って言ってくれたので、言いにくかったのですが勇気を出して
なるべくなら子と三人で暮らしたい。と言いました

わかった、親と話てくるわ。
と旦那は言って、話あった結果・・・

三人で暮らすのは生活も大変だし、同居しよう。育児も大変だろうから。と言われました。
そして幼稚園に入るまで専業主婦をしてくれ。との事です。


若いし収入も少ないです。でもそれは当たり前だし、皆それでも頑張って生活してるのに・・・
と思ってしまって。


なんかこのスレみて希望なんて一切見えなくなりました。
地獄が待っていると思うと考えるだけで鬱になりそう・・・
665名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 14:44:45 0
じゃあ戦えよ
666名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 14:45:48 0
>>664
実家帰ってしまえば?
667名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 14:50:00 0
レス読んだだけで気が滅入る。
同居は夫とトメの間で確定だったくせに
「嫁が希望した」って言質を取る為に
664の意向を聞くフリをして見せたってことだ罠。

絶対に上手くいかないと断言できる。
668名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 14:51:18 0
>>664
「なるべくなら子と三人で暮らしたい」じゃなくて「同居したくない」と言ってみたら?
同居したくないなら無理にする必要はないと言ってくれたんでしょ?
669名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 14:52:45 0
>>664
「やっぱり考えが変わった。」を押し通したら?
最初は良いって言っておいて後で〜だろうから同居なんて、信じられないよ。
実家に相談してみたら?
670名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:02:09 O
664です。
今は実家にいます。

戦うって・・・皆さん義両親とは同居できない!なんて旦那に強く言えますか?
もう出産後の住まいの話は半年前からしています。

最初は三人暮らしの予定でした。私はその時から三人で暮らしたいと言ってきました。
旦那は最初はわかったと言っても、やっぱりお金の面で大変だから・・・と言って同居を進めてきました。

私は呆れて、私が嫁いだのだからあなたの家に従う。好きなようにして
と言っておきました。

それでも本当はどうしたいのか聞いてくるから同居は嫌と答えたのに・・・

来週義両親と私と旦那との話合いがあります。それで決めるそうですが、旦那の時点で私の意見は通らないのに意味があるのでしょうか?
義両親は嫌いじゃないですが、もう会いたくありません
671名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:05:31 0
言えるよ?
子の親になるのに、何逆切れで逃げてんだよ
672名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:07:58 0
> 私は呆れて、私が嫁いだのだからあなたの家に従う。好きなようにして
> と言っておきました。


じゃあ愚痴んな。
そのままウジウジして義両親にこき使われて、
子供とられて、赤子がウトメの汚い口でチューされてんの横目で見て暮らせ。
673664:2008/07/01(火) 15:09:09 O
実家の両親は
苦労してでも絶対三人で暮らした方が良い
もう一度三人で暮らしたいと言った方が良いよ。
と言っています。


旦那は長男だから長男だからと言いますが、
義両親は長男ですが大姑と姑が上手く行かず同居していません。
それなのに何故そんなに・・・?と思ってしまいます。
674名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:09:42 0

>私が嫁いだのだからあなたの家に従う。好きなようにして
なんて言ったらおしまいじゃん

つか、それだけ何度も確認されてるなら録音くらいしとけばいいのに
675名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:10:16 0
>>670
あんたさ、こんなとこで逆切れする暇があったら
義両親とバカ旦那にちゃんと言えよ。
ここにいて、大変だなって思ったから皆が心配してるのに。
676名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:10:51 0
>>義両親は長男ですが大姑と姑が上手く行かず同居していません。

非常にありがちな話ですね。
ていうか、うちもそうだw
頑張れ!
677名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:10:58 0
>>664
「同居したくない」とハッキリ言ってみたら?
「私が同居したくないなら無理にする必要はない」って言ってくれたでしょ?とか。
同居したくない理由を箇条書きにして、口で言える様にイメトレしておくと良いかも。

今の勇気と踏ん張りが、あとあとの自分、夫婦仲、子供を救うよ。
言いにくかったけど勇気出した>>664なら出来るさ。
頑張って!
678名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:11:25 0
なんかすんごいデモデモダッテちゃんだなw
周りが察してくれて思い通りになるつもりなんだろうか。
679名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:11:41 0
>旦那は長男だから長男だからと言いますが、
>義両親は長男ですが大姑と姑が上手く行かず同居していません。
>それなのに何故そんなに・・・?と思ってしまいます。

これそのまま旦那に言えばいいじゃん。
長男とか嫁いだとか何時代の人?って感じだけど。

でも嫁入り前から「嫁いだら従いますぅ〜」
って長男教徒に媚びて結婚にこぎつけたなら
約束は守らなくちゃなw
680名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:12:50 0
同じ切れるなら
旦那相手に切れろ

お姑さんだって同居しなかったじゃない!と騒げ

もしかしたら、旦那がいい格好しいなだけかもよ?
同居云々の話し合いに一緒に行けば?

681名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:13:19 0
>>673
実親に頼んで旦那に意見してもらえば?

「娘は同居がイヤだと言ってる。産後の大切な時に、いらぬ苦労させられん!」
「このまま同居言うなら、娘は帰さん!育児費用だけ送って来い!」

なんてさw
682名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:15:14 0
自分がウトメと上手くいかずに別居だったウトメって
自分達は違う!理解ある私達!って思って同居迫るのかね?
683名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:21:59 0
このまま同居したらされそうなこと書くぞ?

・赤子はウトメのオモチャにされる
・赤子に触らせてくれない
・嫁は飯炊き女扱い
・寝室に聞き耳立ててるウトメ
・朝は一番に起きないと嫌味三昧
・お風呂はウトメの垢が浮いたしまい湯
・嫁子の歯ブラシを間違って使うウトメ
・嫁子の新しい服にイチイチ何処で買った?高い!などと文句つける
・嫁子の化粧品を使うトメ
・代わりに貯金してあげると、旦那の給料を全部取り上げるウトメ
・旦那には小遣いを渡し、嫁子には買い物とレシートとおつりを1円単位で報告させる
684名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:23:54 0
>>673
旦那は親の後ろに隠れる卑怯モンだな。
で、親と同居するとそれが加速するよ。
685名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:24:13 0
話し合いって、同居するか否かの話し合いじゃなくて、
いつ偽実家に引っ越すのか、部屋割りや家事分担はどうするのかの話し合いじゃないの?
680のいう通り、旦那がいい格好しいだったり、家賃も浮いてオレの小遣い増えてラッキーってのだったら、
664が偽両親の前で「同居したくありません」と言えるのなら、流れは変わるかも知れないけど。
686名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:24:33 0
問題は舅姑でなく旦那
間違えないで。
687名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:24:49 O
>>679
言いましたが、そのうち戻るんじゃない?と言われ終わりました。

同居したくない理由も言ってあります。


レス下さった方達ありがとうございます。
皆さんの言う通り私の考えも甘いですね。
同居したくないと言うと旦那の機嫌がだんだん悪くなるので・・・強く言えないところもありました。

ですがもう一度、同居したくないと旦那にはっきり言ってみます。

ありがとうございました!!はっきり決まり次第報告にきます。
688名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:26:08 0
>同居したくないと言うと旦那の機嫌がだんだん悪くなるので・・・強く言えないところもありました。

うわぁ…モラハラだな。絶対直らないから早い内に離婚推奨。
689名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:28:45 0
こいつ、そのうち同居スレで愚痴るなw
690名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:30:15 0
自分の収入以上の生活をしたい。
でも、嫁が働くと家事育児を俺様もしないといけないからヤダ。
ウチの親と同居しかない。

旦那の頭の中ってこんなもんだろうな。
691名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:31:32 0
親と同居を、結婚前の上げ膳据え膳給料=小遣いみたいな気持ちなんじゃね?
692名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:34:21 0
貧乏ゆえに同居させていただくんだったら
浮いた分しっかり子供のために貯金しないとね

まさか小遣い(゚д゚)ウマーなんだったら見込み無いね
693名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:37:49 0
共働き辞めたら収入減るんだし、
実の親のもとで気楽なんだから、旦那の小遣いは半減でいいな
694名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:39:03 0
同居よりも、親子水入らず生活の方が父親としての気持ちがしっかりしそうだけどねぇ。
695名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:40:30 0
ちょっとお昼の買い物すら「嫁子ちゃんどこいくの?」なんて聞かれる生活ヤダナ
696名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:45:32 0
>>694
同意
同居と同時にウトメが隠居して、隠居部屋に引っ込み
夫が家長となり取り仕切るのならばまだ多少はマシだけど
夫が「(妻と子供もいる)ボクちゃん」になるのは最悪。
697664:2008/07/01(火) 15:49:24 O
>>683
なりそうで怖いです・・
因みに結婚前姑は毎月旦那からお金借りてました。
>>684
ですね。旦那が良い格好しいかもしれないです。
>>685
いや、多分同居するかしないかはっきり決める為の話合いらしいです。
同居になったら決め事等色々言われるんでしょうが。
698名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:51:59 0
> 因みに結婚前姑は毎月旦那からお金借りてました。

え?
699名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:54:02 0
>>697
> 因みに結婚前姑は毎月旦那からお金借りてました。

どういうこと?
同居前の話し合いの前に、このへんをきちんと
あなたの両親に話しておいたほうがいいんじゃないの?
700名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:55:02 0
> 因みに結婚前姑は毎月旦那からお金借りてました。

子供のためのお金まで使われそうだからヤダ!ができるね
カード一枚ゲットですよ
701名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:55:20 0
>>697
ちょっと待って

裕福な老夫婦が金で息子を釣るよくある図かと思ったら
息子は洗脳済みの金づるなの?
702名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 15:57:46 0
>同居になったら決め事等色々言われるんでしょうが。

だーかーらー
この時点でもうアウトだってば。絶対同居したくないんでしょ?
若くてお金ないのは仕方ないとして
たとえビンボーでも3人で暮らした方がいいって。
あなた自身まだふら付いてるようじゃダメだよ、しっかり汁。
703664:2008/07/01(火) 15:59:10 O
>>698
結婚の時金の貸し借りは嫌いだから、やめて。と言いなくなりました。
今は給料私が全部預かるのでそれはないです。

同居の場合
旦那の収入+義両親の収入=みんなの生活費
になるらしいです。
なので旦那の小遣いは姑から。
買い物などの費用は、都度姑から貰い買い物するようになります。
704名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:00:07 0
ちょっと良く分からんのだけど、>>664義実家変なんじゃないか?
同居、ますます有り得ない。
もう二度と、ヤケクソ起こして「あなたの家に従います」なんて言っちゃダメだぞ。
平常心で落ち着いて話し合え。
旦那の機嫌が悪くなったら「あなたが落ち着いた時にまた話し合いましょ。」で終了。
705名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:01:24 0
姑がみんなの生活費を握るのかw
息子から金借りるような貧乏無計画婆がw
706名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:01:45 0
>>703
絶 対 に 仕事やめちゃダメ。
義理親が本気出して金銭面で寄りかかってきたら
身動き取れなくなっちゃうよ。
707名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:02:36 0
>>703
アリエナスwww
教育費の貯金は誰がどうやってするのさ
708名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:03:04 0
>>703
あーそれダメな同居の形。

子供が結婚したら親は家庭内では隠居サンになるんですよ。
だからお金も一家の新主婦になった嫁が握るんですよ。
こういった引継ぎができない人間は同居には不向きです。
709名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:03:32 0
貯金して親子3人で脱出なんか出来ないじゃないか。
同居したら、離婚するまで出られないの確定だよね?
710名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:04:33 0
旦那は長男だから同居と思っているわけじゃないよね。
だって、長男である父親は同居して親の面倒はみていないんだから。
やっぱ自分の金と時間を増やしたいだけじゃん。
711名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:06:27 0
ちょっと・・・
生理用品や避妊具までトメからお金もらわなきゃいけないんだよ?
母親壊れたら、赤子どうなるのさ。

しっかりしなよ
712664:2008/07/01(火) 16:06:49 O
>>702
すみません・・・
しっかりします。はっきり言ってやります!

>>704
やっぱり変ですよね?話聞いて私は信じられなかったんですが・・・
旦那が当たり前のようにそう言うので。
旦那は20代前半ですが頭がかたいんです・・・
713名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:07:27 0
>>710
実親が俗に言う『長男の役目』を果たしていなくても、
息子は長男教になるケースもあるから、何とも言えないけど、664の旦那の人物像が見えない。
714名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:07:31 0
>>703
釣りかと思うくらい笑えた
もう同居話するなら家帰らないって言え
715664:2008/07/01(火) 16:12:35 O
>>705
しかも旦那の家は義両親も小姑も全員働いているのに、パチンコ大好き
貯金ゼロ な家庭です。
716名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:13:27 0
実家に居る今が強気に出られるチャンスだよね。
717名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:13:39 0
>>715
旦那もパチンカス?
718名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:13:50 0
>>712
頭が固いんじゃないよ。
旦那的に自分が得だからだよ。
親の尻馬に乗ってもっともらしいこと言ってれば、
いい家に住めるし親に甘えられるし小遣い増えるしおいしすぎ。

でも自分一人得したいってずるくね?
719名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:14:32 0
>>715
マテ

小姑もいんの??????
720664:2008/07/01(火) 16:15:19 O
>>706
仕事はもう今月で退職です。

>>707
教育費だけは何がなんでも渡すつもりはありません。
721名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:15:35 0
ヤンキー夫婦?
722名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:15:51 0
そもそも同居予定の家はどんな家なの?
そうまで自信満々なら7LDKバストイレ各2以上だよね?
723名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:15:59 0
>>715
パチンカスと同居は絶対にダメ!
お金貯めても貯めても、湯水のように片っ端から使うよ!
724名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:16:56 0
>>720
渡すつもりなくても同居になったら済し崩しが見えてるって。
「うちの親が信じられないのか!」って旦那に一喝されて言い返せんの?
725名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:17:35 0
>>720
でも>>703は旦那の給料袋が姑に直行てことでそ?
726名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:17:48 0
こりゃあ、ウトメらはパチンコ資金増えるって乗り気だろうな。
727名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:18:21 0
>>664義実家の家族構成とか、間取りとか、普段の人となりを詳しく知りたい。
728名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:18:27 0
ksk
729名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:18:27 0
これで、貯金どうするのか聞きたいわ。
730名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:19:09 0
> 実家の両親は
> 苦労してでも絶対三人で暮らした方が良い

とあったから、ウトメはウザいところはあるとしても
経済的には常識的な人達なのかと思ったら。
ご両親はウトメがパチンカスなことを知らないんだよね?
話したら?
731名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:20:43 0
後だしボロボロ出てくるなw
732名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:26:23 0
別居より離婚推奨の物件な気がしてきたぞ
733664:2008/07/01(火) 16:26:46 O
>>717
旦那は月1くらいです。ボーナス以外はお金は最低限しか渡してません。
>>718
言われればその通りですね!!上手く言われるのでそこまで思いませんでした・・・

>>719
小姑は私が入る場合、代わりに出ていくみたいです。
じゃないと入る場所がありません。だから今実家にいるんです。


因みに旦那の家は全然立派な家ではありません。3LDKですよ。。
734名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:30:06 0
>>733
貯金ゼロのコトメがどうやって出て行くの?

3LDKにウトメ+コトメ+息子夫婦+乳児
時代間違えてませんか
735名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:30:54 0
>>733
小姑はそのまま出て行かず、664家族は納戸とか部屋ナシって可能性も。
家庭板ではよくある話。
736名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:31:43 0
>>733
もしやマンション?

同居しないと食べていけないほど困窮している人間以外
同居なんてしないよ、それ。
737名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:32:11 0
困窮しているんじゃね? 主にウトメが。
738名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:33:10 0
>>664は、義実家との同居話の席に入った事あるの?
ウトメ、コトメは同居に関して何と言ってるの?
739名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:34:07 0
ごめん。この旦那の言葉の意味がわからない

> そのうち戻るんじゃない?

戻るってどっちがどっちに戻るの?
ウトメがウト実家に戻るということ?
もしかして旦那は、とりあえず実家に同居して
何年かたったら大ウトメが高齢になるから
ウトメが3LDKから出て行くので、家族のみで暮らせるウマーを狙っているとか?
740664:2008/07/01(火) 16:35:48 O
>>724
言い返します。
>>727
家族構成は
義両親 旦那 小姑(私と同学年)
生活は皆気さくで人見知りしなく意見ははっきり言うタイプです。
舅と旦那は神経質
小姑はさばさばしている方でしっかりしています。
家は3LDK
義両親はリビングに寝ています。私が入る場合二階の二部屋を使用するみたいです(現在小姑・旦那の部屋)
741664:2008/07/01(火) 16:38:26 O
義両親がパチンコをするのは実母は知っています。たまにだと思っていますが。

私の家は全員ギャンブルはしない。寧ろ嫌いです。
742名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:38:44 0
赤ちゃんが生まれたらしばらくは深夜も台所やお風呂を使う生活だよ。
赤ちゃんはよく吐き戻したりするから、ちょこちょこと水を使うんだよね。
リビングにウトメが寝ていたら、おちおち風呂も使えないねー。
743名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:39:44 0
>>740
旦那に言い返せてもなんの足しにもならないよ?
だって旦那は家庭内権力者じゃないから。
姑を締め上げて通帳分捕れるかって話なんだけど。
744名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:39:49 0
パチンカスをしっかりしてるて・・・・
745664:2008/07/01(火) 16:42:05 O
>>734
しっかり者の小姑は姑側の祖父母(二人暮らし)の家に行くみたいです。
そこで祖父母の面倒を見るらしいです。

マンションではなく借家です。
746名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:42:32 0
サバサバ、しっかりしてるけどパチンカスって人なんだな。
747名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:42:40 0
3LDKの戸建?
隣と一緒に立ってる連等長屋じゃ?
748名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:43:17 0
>>746
で、貯金もない。
祖父母のところに行って、小遣いをねだる予定なんじゃ。
749名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:44:27 0
リビングっつーより茶の間だろうなぁ
750名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:45:34 0
今家にある家具持っていけないだろ・・・そんな狭い家・・・
751名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:46:25 0
言い返せるなら同居絶対いや!同居するなら離婚するくらい言えよ
752664:2008/07/01(火) 16:46:49 O
>>738
ありません。私は旦那から聞くだけです。

小姑は私が出ていくしかないと言って出ていくみたいです。

姑は三人で暮らしたいなら暮らせばいい。
でも子供はなるべく母親が見た方が良いから、同居するなら私には働かずに育児に専念して欲しい。
とのことです
753名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:50:22 0
三人で暮らせば良いじゃん。
バカ?
754名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:50:35 0
>>752
後だしを読んだら、そういうレベルの話じゃないと思ったんだけど。
借家なのに貯金がないって何ソレ?
近付いちゃいけないレベルの人達だよ。
同居したくないとかそういう問題ではないでしょ、これは。
755664:2008/07/01(火) 16:52:58 O
>>749
そうです。茶の間です。

>>750
入らないかもしれません。ですが私の実家は建て替え中で引っ越す予定なので実家には置いておけないんです。
無理やり持っていくしかないんです。
756名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:55:18 0
>>755
> 無理やり持っていくしかないんです。

もうアンタの中では同居になってんじゃんw
757名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:56:50 0
そんな状況で旦那が同居したら家計が楽になると考えれるのだろう?
子供の学資保険とか全く頭になさそう。
758名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:57:06 0
同居推進派は旦那だけなんじゃん?
トメはどっちでもいい派だし
コトメだって祖父母の家に追い出されるのは迷惑だろ
759664:2008/07/01(火) 16:57:20 O
>>656
同居の場合は・・・です。
旦那には、会った時にもう一度同居はしたくないと言います。
760名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:58:05 0
>>759
× 「同居はしたくない」
○ 「同居はできない」
761名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:58:53 0
>>755
むしろ旦那に「私の実家の建て替えが終わったら、私の実家で同居しましょう」って言えば?
762名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 16:59:29 0
>>759
そこは「しません」じゃね?
頼りないカーチャンだな
763名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 17:00:19 0
赤ちゃんかわいそー
764664:2008/07/01(火) 17:00:48 O
>>757
楽になるのは旦那だけです。私は吸い取られるだけです・・・
学資保険は今どこにするか悩んでいる最中です。
765名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 17:01:35 0
>>764
なぜ旦那は楽になって、あなたは吸い取られるだけになるの?
766名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 17:03:08 0
赤ちゃん守れるのは母親だよ
しっかりしなさいよ
767664:2008/07/01(火) 17:05:34 O
>>761
その話も出ましたが旦那の通勤時間がとても長くなってしまうので無しになりました。
768664:2008/07/01(火) 17:08:34 O
はい、しっかりします。


とりあえず、旦那に会ったら同居は出来ない。
私は三人で暮らしたい。

いやなら無理に暮らさなくても良いって言ったよね?

と言ってみます。
769名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 17:08:38 0
まぁがんばれや・・・
770名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 17:11:58 0
>>752
同居に乗り気なのは旦那だけ?
旦那が旨い思いをしたいだけなんだろうな。
良い方に考えれば、ウトメ&旦那がチームを組んでいるケースよりは楽かも。と思えなくもない。
実両親の力を借りて頑張れば何とかなるかも。
一番しっかりしなきゃいけないのは本人だから、意思表示をハッキリとね。
771名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 17:14:37 0
旦那二十代前半だっけ。
お子ちゃまなんだね〜

お家の手伝いヤダ子守ヤダ
お小遣いいっぱい欲しいの〜プンプンって。
772名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 17:23:40 0
>>664てデキ婚だろうねw

ガキが性欲のままにズッコンバッコンやった結果がコレだよ( ´,_ゝ`)
旦那とウトメに拾ってもらったんだから「同居汁!」されても文句言えないな
773名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 17:26:08 0
れいな、同居して苦しんじゃえばイイと思うな☆
人の不幸って、れいな大好き><
774名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 17:34:02 0
>来週義両親と私と旦那との話合いがあります。
同居したい三人  VS  したくない664一人

それ、「話し合い」にならないと思うよ。
実両親にも出てもらうか、664側の頼りになる親族に同席してもらった方がいい。

でもここまでの流れじゃ、出来婚って叩かれても当然だよな。
775名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 18:15:58 0
コトメは新しい宿主のところに移るだけじゃん。
自立心0
そっちが住み心地悪くなったらまた・・・
776名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 18:17:54 0
絶対デキ婚
777名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 18:23:01 0
777
778名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 18:27:43 0
デキ婚言われて消えたなw
779名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 18:44:47 0
デキかどうかなんて今更どうでもいい。不毛だ。
もしかしてこの同居って664夫妻の経済のためじゃなくて
664夫妻にギリギリまで節約させて義両親の老後の費用捻出するためじゃないの?
あとさ「貸した」金は返してもらったの?旦那。
何にせよ息子に嫁がくるような年になっても貯蓄も作れなかった人に家計任せていい方にいくわけない。
780名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 18:53:13 0
老後の費用どころか
目先のパチ代なふいんき
781名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 20:04:50 0
向こうの両親に意思を伝えていないなら、
旦那でストップだれているだろうな。
あの嫁はアホで世間知らずだから、
こっちが折れなきゃ同居に持ち込めるって。
782名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 20:11:15 0
向こうの両親は40代&プリン頭のDQN
783664:2008/07/01(火) 20:58:46 O

残念ながらデキ婚ではありません。
状況が状況なのでデキ婚に間違えられても仕方ないですが・・・
籍を入れてから式をあげるまで半年あいていたので式までは別居でした。
旦那の実家から私の職場まで車で一時間半
私の実家から旦那の職場までも車で一時間半以上かかるので
通勤が理由です。

>>774
確かに話合いにはならないかもしれませんね・・
嫌と言うことは義両親にも直線伝えますが
話を聞き入れて貰えない時は実両親に話してみます。
784664:2008/07/01(火) 21:02:43 O
>>779
お金は返して貰いました。
785名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:04:40 0
>>783
一体結婚して何年よ?
786名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:07:40 O
>>785
何年も経っていません。籍を入れて9ヵ月です。
787名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:07:54 0
>>783
いや、だから・・・
話し合いの時点で両親連れて行けって
788664:2008/07/01(火) 21:11:08 O
>>787
わかりました
そうします。
789名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:16:21 0
>>786
てことは旦那と二人暮らしをしてまだ三ヶ月?
で、産後には同居するという話し合いを半年前からしていたの?

入籍(昨年10月)
式、出産後は旦那実家で同居と話し合い(今年に入ってすぐ)
夫婦の生活がスタート(今年4月)
今月退職

なんか変わった人達だね、としか言えないや。
790664:2008/07/01(火) 21:28:03 O
入籍10月
式 5月
旦那と暮らし始めたのは旅行明けの6月からです。

同居の話を半年前からしていたのではなく式後、どこに住むかです。
最初は二人暮らしの予定でしたが、(同居するかとの話もありましたが、この時は二人暮らしという事に決まり、物件を探していました)

ですが、妊娠がわかったためとりあえずお産までは実家に住むことになりました。

で、最近産後どうするかをはっきり決めようとなり
同居の話がまた出てきて今に至ります。
791名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:31:29 0
>>790
旦那は今1人で暮らしているってことでおk?
792664:2008/07/01(火) 21:35:39 O
>>791
いえ、6月に入ってすぐ私が入院したので実家に帰ってもらっています。
793名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:36:46 0
>>792
えっと、旦那さんと暮らし始めたのは6月ってあるけど
そのときはどこで生活をしていたんですか?
794名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:36:54 0
旦那、物件探すのも面倒になったんじゃない?
いい加減でだらし無い男のイメージが出来てきた
795名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:38:41 0
一家揃ってパチンカスって…

何が良くって…
796名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:40:36 0
実家で息子ちゃん生活してるから、
生まれたばかりの赤ん坊と、産後間もない嫁のために
自分が苦労するのが嫌になったんでしょ。
797664:2008/07/01(火) 21:42:34 O
>>793
私の実家です。数日だけですが。
>>794
だらしなくはないと思います。義実家が全員働いているので家事もある程度やりますし、酒は飲まないし、仕事帰りはまっすぐ帰ってきます。
798名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:44:34 0
>>797
入籍する前に住むところを決めないって
デキ婚よりだらしがなく思えるんですが。
799名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:46:36 0
>>797
てことは、結婚後もずっと旦那は自分の実家にいると。
でも、あなたが旦那の給料も握っていると。
旦那に月いくら渡しているの?
800名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:47:19 0
まだ一緒に住んでもいないんだから、相手が
どんな生活してるのかわかんないんだよね?
801名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:52:42 0
>>755で狭い旦那の実家に家具は入るのかという質問に

> 入らないかもしれません

てあるけど、一緒にちゃんと住んでもいないのにすでに家具は買ってあるってこと?
どうも664さん夫婦の生活がわかりにくいんだよなー。
802664:2008/07/01(火) 21:53:28 O
>>799
必要な時にその都度あげているので決まっていません。
ガソリン代等まぜて3万〜4万位かと

>>800
別居でしたが週の半分くらいは行き来していたので全然わからないわけではないです。
803名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:53:59 0
全員働いていて借家なのに、孫ができる年齢で貯金がない。
うわー、危険危険。
804名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:55:07 0
>>802
ウトメにもあなたの親にも生活費を渡しているんだよね?
805664:2008/07/01(火) 21:56:02 O
>>801
買っていませんよ。
現在使っているもので充分なので。
806名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:57:11 0
>>805
あなたが実家の自分の部屋で使っている家具すら入らないくらい狭いってわけか。
義実家の二階の二部屋って。
三畳二部屋くらいか?
807名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:57:20 0
入籍10月 式5月
6月から664実家で同居してたけど、数日で664入院 旦那実家に帰る 

でOK?

入籍と式の間があくのはいいけど、
普通は式の準備と同時進行で部屋探すだろうに・・・
ずいぶんといい加減な夫婦だな

808名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:57:47 0
自分では気づいてないかもしれないけど、
彼のいい所をどんなに書いても、
不幸な同居生活になるにおいがプンプンするよ。
809名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 21:59:04 0
>>807
なんで入籍を急いだのか、なんで部屋を探しもしないのか。
なんかズレているよね。
何考えているのかサッパリわからん。
810名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 22:09:03 O
自分で住めそうな物件を幾つか探しておいて、同居をキッパリ断って「探してきたから三人で住むとこ選んで!」って言えるくらい真剣に強気にいかないと押しきられるよ…
同居したら金吸い取られて、子供にマトモに金かけれずもめまくって、母子ボロボロのストレスの塊になったあげく、離婚することになるよ
子供を守るためにも今鬼にならないとね
旦那はもう一家の柱なんだから、しっかりおだてて親離れさせないと
811名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 22:14:04 0
いやなら自分で行動を起こせ、
でなけりゃ、おとなしく旦那実家に同居して金と子供差し出せ。
ってことだわな。

ここで、いくら旦那実家の事情や自分たちの経緯を説明したって
何も、ひとつも解決しないよ。
812名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 22:14:58 0
デキと言われて釈明にきたのはいいけど
デキと同レベルのいい加減夫婦というのは判明しただけだった。
813名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 22:24:13 0
世間のデキ婚夫婦のほうがまだわかるほどの
生活実体の無い夫婦
814664:2008/07/01(火) 22:32:30 O
意見ありがとうございます。良い加減と言われても仕方ないですね。


旦那にははっきり言います。子供の為にも同居には絶対返事をしません。
ありがとうございました!
815名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 22:35:39 0
安定期に入ったらとっとと引っ越せばいいのに。
旦那の職場から30分くらいのところに。
そのへんには産婦人科がないとか後出しがあるかもだけどさ。
816名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 22:40:16 0
> 良い加減と言われても仕方ないですね。

仕方がないじゃない。
いい加減なんだって。
人の親になるのにだらしなさ過ぎる。

パチンカスの一人の小姑をしっかりしてると言い切ったり
ちょっと認識おかしいよ?
817名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 22:49:41 0
同居条件に664が家計を握るっていうの出したらどう?絶対条件で。
それが無理なら3人暮らししかありえないっていうことで。
818名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 22:54:24 0
旦那「カーチャンが信じられないのか!!!」
819名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 22:56:27 0
この年になって貯金ゼロは普通じゃない。
人当たりとかの面ではいい人かもしれないけど、お金という一点に関しては欠点だらけの人で
それはお金に関することがお母さんの「超絶苦手分野」なんだよ。っていうのは・・・ダメか?
820名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 22:56:34 0
「パチンカスで息子に金借りるような経済観念の人に、大事な家計を任せられますかっ?!」
821名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 22:57:36 0
夫婦別居中に嫁に給料を全額渡す旦那だもんね。
同居になったら母ちゃんに渡すと考えても不思議じゃないわな。
822664:2008/07/01(火) 23:02:46 O
>>816
小姑もパチンコ好きですが、金の貸し借りがおきるまでやる訳ではないですよ。
人に迷惑はかけていませんがそれでもカスなんですかね?
私もギャンブルはしませんが、ギャンブルする人が全てカスとは思いませんよ。
823名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:04:14 0
>>822
> しかも旦那の家は義両親も小姑も全員働いているのに、パチンコ大好き
> 貯金ゼロ な家庭です。

こーんな書き込みしといて何を今更…
824名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:05:26 0
>>822
ここで食って掛かれるんなら、旦那に食い下がれよ。
貸し借り起きるまでやらなきゃって言うけど、いい歳こいて実家暮らしで貯金なしってさ
本気でDQNの典型コトメじゃねーか。
825664:2008/07/01(火) 23:05:47 O
>>817
それ良いですね。そこまで言ったらひいてくれそうな気が。
826名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:06:38 0
パチンコする奴はカスです。
827名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:07:13 0
>>822
小姑のことをそんなによく知る機会があったならば
その時間を部屋探しに充てたらよかったのにと思う。

入籍後も互いの実家に住み、行ったりきたりするくせに
部屋探しもしないまま妊娠。
パチンカスもダメ人間だけど、あなたも相当ダメ人間だよ。
自覚はないみたいだけど。
828名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:08:43 0
子の人、パチンカス一家にお金吸い取られてボロボロになんないと判らんのじゃないかね?
829名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:09:07 0
>>822
親がパチンカスで貯金ナシ。
こういう環境で育って趣味がパチンコっておかしいと思わないんだ。
あなたなら、その義実家ともうまくやれるかもよ。
830名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:11:35 O
>>819
そうですね。義両親の金銭感覚はわかりません。

>>820
無理です・・・。
831名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:11:44 0
我が子をパチンカス一家と一緒に暮らさせるのは、親として絶対イヤだ。
832名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:13:14 0
パチンコ企業のお金って大半は北朝鮮に出てるのでしょう?
おーいやだいやだ
833664:2008/07/01(火) 23:14:35 O
>>827
部屋探ししていましたよ。
そうですね自分自身見直します
意見ありがとうございました。
834名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:15:03 0
いい加減に生きていると、ウトメと同居するしかなくなる
という恐ろしい話でした。
835名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:17:24 0
>>833
んじゃ、なんで何ヶ月かかっても契約もしていないのさw
そんなに部屋探しに時間かかるなら
世の多くの夫婦は結婚時に同居できないじゃんよ。
836名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:17:48 0
664って逆切れよくするね
837名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:18:31 0
>>835
部屋借りるお金なかったんじゃない?w
838664:2008/07/01(火) 23:20:31 O
様々な意見ありがとうございました。
見直す所が沢山出てきました(自分の事も義実家についても)
私もかなりの常識知らずでした。

話合いまで時間もあるのでよく考えます。
ありがとうございました。そろそろおちます
839664:2008/07/01(火) 23:23:33 O
>>836
逆切れしているつもりはありませんでした。
気分を害して申し訳ありませんでした。
>>837
貯金はありますよ


では
840名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:34:51 0
そうか、小姑が祖父母の家に行くのはパチンコのためか。
今は実家住まいだから家賃や光熱費が要らないものね。
それをパチンコに使ってるわけ。
一人暮らししたらパチンコのお金が減っちゃうし。
841名無しさん@HOME:2008/07/01(火) 23:41:51 0
祖父母の面倒見るって言って、自分の生活費面倒見てよってのがコトメの本音だろうな。
842名無しさん@HOME:2008/07/02(水) 06:16:34 0
デキ婚の方がマシwwww

弱気なくせに、顔が見えないとキレまくり。
同居して不幸になる以外ないな。この人はw
843名無しさん@HOME:2008/07/02(水) 08:10:19 0
>>842
だらしがない人って切れやすくない?
844名無しさん@HOME:2008/07/02(水) 08:39:38 0
>>842
確かにキレやすい人だなという印象を受けたけど、
もう来ません!キィー!って捨てセリフ吐く人よりは、なんぼかマシだった気がする。
結果が知りたいから報告に来て欲しい。
845名無しさん@HOME:2008/07/02(水) 09:27:04 0
なんとなく だが
この人は同居決行か、親がかりで離婚になるような気がする
つか、同居してもいずれは離婚になりそう
パチンカス一家じゃ養育費は取れないし、旦那をマスオさんにするのが一番よさそうだ
846名無しさん@HOME:2008/07/02(水) 21:34:41 0
この話ってここより同居スレ向きな気がする…
「長男の嫁だから何?」みたいな気持ちが本人にないんだからスレ違いだよね。
結果知りたいから報告はして欲しいけど。
847名無しさん@HOME:2008/07/03(木) 15:59:01 O
もうちょっと練り込んでから投下して欲しい
語れば語るほどに設定の綻びが見えるなんて萎え杉
848名無しさん@HOME:2008/07/04(金) 00:20:44 0
このスレ、基本的に戦う姿勢が強いから、
もっとボロカスに叩かれるかと思ったけど、みんな優しかったよね。
849名無しさん@HOME:2008/07/04(金) 23:18:27 O
今の旦那と知り合った当初のとある会話
夫「俺、長男だから将来家を継ぐんだ」
私「あー、自営業なんだ?お父さんのお仕事を手伝ってるんだねー?」
夫「いや、オヤジはサラリーマンだよ」
私「えっ…じゃあ何を継ぐの?」
夫「家」
私「土地と建物?一人っ子なの?」
夫「いや、弟居るよ」
私「じゃあ、資産のうちの弟さんの権利分は現金化して渡すんだ?大変だねー、相続税もあるし」
夫「えっ…なにそれ」
私「親の遺産は子ども皆に当分に権利があるから、あなたが実家を貰うなら、弟さんには資産価値の半分の現金を渡すんでしょう?」
弟「なにそれ?おかんは俺が長男だから全部俺のって言ってたのに」
私「そりゃお母さんに騙されてるかお母さんが法律知らないかのどっちかだよ」
この後、一緒に六法の該当個所を読み、夫への姑の洗脳は解けました

現在の夫の姑への認識は、自己の利益のために子を操る非を認めない恥知らずなDV糞婆です

嘘吐いててたらいつかしっぺかえしくらうよね
850名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 09:10:43 0
>>849
女ってさ、なんでそこまで夫親のことを悪く言えるの??
別に価値観をそこまで否定することないじゃん。
851名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 09:22:20 0
それより急に弟がでてきたのが気になった。
>弟「なにそれ?おかんは俺が長男だから全部俺のって言ってたのに」
兄弟喧嘩にならないようがんがってね。
852名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 09:50:34 0
>>850
価値観なんてもんの問題じゃないでしょ。
849の姑は、民法改正前の、明治時代の法知識しかもってない。
てか旦那もどうよ。一般教養の法学レベルの知識じゃないかと・・・

たとえ「全額を長男に」という遺書があったとしても全額長男へは行かないよ。
次男が自ら放棄してくれないとね。
兄弟は平等。これが大正・昭和・平成の世の「法律」です。
853名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 10:56:23 0
>>851
「おっと」を「おとうと」と打ち間違えただけじゃないの?
弟の話も出てきたから、つい。
854名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 10:58:17 0
>>850
自分の親がそういう考えでも、おかしいと思うけど。
実際、死んだら揉める元だし、兄弟仲を悪くしないような遺産配分は必要だと思うよ。
855名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 12:01:06 0
相続は平等なのに待遇はなんで平等じゃないんだろう

長男だから親と同居しろ
親の面倒も当然長男嫁がしろ
長男だから弟達が家建てる金の援助をしろ
毎週の様に弟家族が来たら長男嫁がもてなせ弟家族に気を使わせるな!
長男の嫁は実家に帰るな 帰ったとしても盆1日正月1日としろ

でも兄弟は仲良く平等だ!親が何かしてやるとしてもみんな同じ
長男嫁はやって当たり前 やらなかったら非常識
って親戚関係ウト側全て絶縁で自由気ままに生きてきたウトメに声揃えて言われても
説得力無い
何もしていらないし何もいらないから縁を切らせてください
856名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 12:10:34 0
付き合い始めた頃というと、旦那はもう大人だったんだよね。
なのにそういう相続に対して何も知らなかったてこと?
無知すぎると思った。
857名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 12:13:36 0
>>856
子供の頃から親に言われて思い込んでたら「違うかも」なんて思いもしないのじゃないかな。
実際田舎だと
分割できるような貯金財産はなくて家土地だけしかない、
それを長男が継ぐ、その下は結婚資金を出してもらうだけでも御の字ってとこは多いと思うよ。l
858名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 14:38:37 0
>>852
「遺産についての遺言がなければ平等」であって、法律は決まりごとが無いときにはこうしましょって書いてあるだけだよ。
まともな家庭なら、生前にきちんと遺言残すけどね。
まぁ、ここで愚痴ってる嫁は、負担だけ押し付けられてろくな相続受けられない嫁ばかりなんでしょうけど。
859名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 14:45:33 0
嫁には相続権はありませんが何か?
860名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 15:40:08 0
長男である旦那はよくウトメのタクシー代わりにつかわれている
高速乗って病院通いが主なのだが、事故の多いところなので毎回ヒヤヒヤ見送っている
ウトメのみ天に召されれば良いのだが、旦那も一緒に亡くなってしまった場合、
遺産はどうなるのか?
通常はウトメの遺産を旦那と旦那の弟2人、合計3人で平等に分割するよね?
でも旦那までいなくなったら、サイマー義弟に全て奪われそうだ
ちなみに私達は子蟻
861名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 15:44:41 0
>>860
お子さんがいれば、お子さんに代襲相続権がありますよ。
遺言書があるならともかく(あっても遺留分の権利はあるし)
そのあたりは心配ないと思う。

でも、そんな心配する必要がないのが一番だよねえ。
862名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 16:11:37 0
兄弟で平等にって考えるのが親だと思うけど。
相続で、どちらかに不公平になるような遺言を残す親ってどうよ。
うちのトメはまさにそんな遺言を書こうとしてるらしい。
うちの旦那が長男としての役目を果たさず、弟に丸投げしてるから・・
ということらしいけど、長男の役目って何よ?
ウトの葬式ではちゃんと挨拶もしたじゃない。仏壇もお墓も作ったじゃない。
何が不満なのさ。クソトメ、さっさと死んでしまえ。
863名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 16:12:54 0
>>861
そうなんだ
ありがとう、勉強になったよ
864名無しさん@HOME:2008/07/05(土) 21:41:55 0
>>858
遺言が残っていても、内容がどうであっても、
法的に相続権があれば、遺留分が認められる。
遺言マンセーじゃーないよ。

昔は財産といえば農地だったから、
代が変わるたびに土地を分割していったら一族が絶えることになる。
だから長男に全部あげるしその代わり長男が面倒見るハメになったけどね。

今というか戦後はとっくにそんな世の中じゃないってこと
865名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 00:44:29 0
先日オオトメが病気で入院しトメ弟家が面倒をみることになった。
以下トメから聞いた話。
・トメ弟の嫁は専業主婦なのに面会にもあまりいかない。
・以前から何度も「もうオオトメの面倒は見ることができない」といったメールが来る。私にどうしろっていうのかしら。
 (こちらと先方は新幹線で3時間の距離)
・弟がオオトメの介護をするために仕事まで辞めた。大手企業だったのに!

トメ弟家には要介護5レベルの障害を持った子供さんがいてます。
そらわが子の介護が手いっぱいでオオトメの介護どころじゃないだろ。
あんたにメール送ったのもそういった苦労を全く理解せず《長男の嫁なんだから当たり前》
と思い込んでる言動が多すぎるからだろ。
そしてこれからの子の介護にかかる費用等も考えず安易に仕事を辞めるトメ弟あほか。

トメの中ではすべて弟の嫁子が悪いことになってます。不憫でなりません。
866名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 00:55:52 0
>>865
で、旦那さんは何と?
867名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 00:57:23 0
>>865
旦那さんは長男?
868名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 02:16:31 O
裁ち
869名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 02:36:05 0
夫は長男だけど、絶対同居する気はないと宣言してあったせいか
義弟と2人で相談し、だいぶ弱ってきた一人暮らしトメさんにヘルパーを
派遣することにするらしい。
つか矛盾するようだけど、うちは同居は経済的に無理。

「同居」つーことは、私に家事介護を期待するってことで
そしたら仕事をやめなきゃならない。
いくら家賃ゼロになると考えても、今のダンナの稼ぎ
(&先行きの見通し)では、恐ろしくてやめられないよ。

どうしても息子たちのどっちかが同居するなら、ダンナの3倍は稼いで、
奥さん専業してる義弟夫婦の方が適任さ。
870名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 02:41:05 O
私の義実家は少し変わっています。
私の旦那も長男(小姑2人)ですが、結婚する時に姑から
「ただ長男だからという理由で、跡を継げ(同居しろ)とは言わない・妹たちと不平等なことはしない・2人の生活の邪魔もしない」
と言ってきました。

旦那いわく
「俺より妹2人のがしっかりしてるし、婿養子もらって跡を継がせようとしてる」
とのこと…そういえば舅も婿養子。
確かに電話は3ヶ月に1回10分来る位(メールは月1)、義実家に行くのも正月、お盆のみ。(結婚3年目)
871名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 02:49:15 0
馬鹿旦那は「同居なんて言わない、二世帯にしよう」とか
寝言を抜かしているが、あんな糞狭い土地にどうやって二世帯建てるんだよ。
玄関も風呂場も共用になるのは目に見えてるじゃないか。
それだけしたって、せいぜい一世帯2DKじゃん。
それなら私の実家(土地100坪)に建てる方がずっといいってw
(友好状態を保つために、どっちの親ともあまり近くには住みたくないけど)
872名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 02:52:21 0
>>870
言い分は至極まっとうな姑さんのような。
婿養子の方が家が栄えた血筋とかかもよ。
873名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 03:10:55 O
>>872
ただ、旦那に期待されてないので…ある意味貧乏くじをひいたのかもw

しかもよく考えたら、大舅も婿養子でしたwww
874名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 03:12:46 0
>>870
良い関係だと思う。
自分棚上げで長男教な人が多いから、稀なケースだね。
875名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 03:45:45 0
>>873
当たりクジじゃないか。
876名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 05:40:13 0
>>859
嫁に相続「権」はないとか言うけど、
夫親の相続について一番気にしているのが嫁じゃん。
そんなに長男教とかいやなら、はっきりとさ、
「夫側の財産なんて一切いらない!」って言えばいいのに、
長男教批判をする嫁もそれは言わないよね。
なんだかんだで夫側の財産わけろって考えてるよね。
877名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 07:09:13 0
>>862
かわいげの無い嫁の世帯には財産残してやんねーよ!!ってことかな。
まっ、姑の自由だよね。
878名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 07:12:03 0
>>864
戦前だって、遺留分というか、一応は次男も生活する最低限の田畑ぐらい分けてもらったさ。
それが現在遺留分として残されているだけ。

そんな世の中じゃないって、これだけ同じこと繰り返しているのに??
それとさ、遺産があるなし関係なく、嫁は夫親の世話くらいしないのかね・・・。
879名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 07:28:55 0
>>876
致命的に頭悪い?
880名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 08:10:13 0
ヘイマ、お前のスレは↓だぞ。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1215236431/l50
881名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 08:49:08 0
>>876
嫁が「夫家の財産要らない!」って叫んだって、夫が拒否しないだろ。
882名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 09:20:38 0
>>881
夫に責任転嫁しないで、
嫁自身が夫実家からの相続いらんというならそう言え。
ちなみに、男性は嫁実家からの相続いらんって言うの多いぞ。
883名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 09:28:28 0
>男性は嫁実家からの相続いらんって言うの多いぞ。

当たり前じゃんw
884名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 09:45:35 0
だからお互いの実家からの相続はナシで。

という事なら公平じゃん
885名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 10:08:11 0
相続していいのは未婚の男女だけということですかそうですか








池沼w
886名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 12:34:28 0
どっちが池沼だよw
自分の相続は自分の権利、配偶者には無関係。
口出ししないさせない。
こんな当たり前のことが理解できないんだな。
887名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 12:45:15 0
>>882
お金は全部夫婦のお金って思ってる?なんか本当に知識ないんだな。
結婚してないだろ。

結婚後、夫婦で作った財産は夫婦のもの。
離婚する時は二人で平等に分ける。

だが、夫が親から貰う財産・嫁が親から貰う財産はそれぞれの財産だよ。
夫・嫁が結婚前から持っていた財産も同じで、それぞれの財産。

離婚する時も分ける必要なんてないし、
例えば夫親からの遺産を使って、嫁名義の家を建てたら、
「夫から嫁への贈与税」が発生する。

偽装結婚で、相続税や贈与税を回避できるなんてことがないようになっている。
888名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 13:56:42 0
>>878
>>遺産があるなし関係なく、嫁は夫親の世話くらいしないのかね・・・。
法律では遺産相続と老人の世話や介護は全く無関係ってことになってるよ。
法律はおじさんたちが作ってるからね。 夫側の遺産相続権が皆無の妻に
図々しくてめえの親の世話をさせるには、二つをリンクさせない以外無い。

でもこれが自分の遺産の額の話になれば話は別、ってのもおじさんw
親を引き取った俺が遺産も一番貰うべき!って言い出すのは大抵おじさんだよね。
889名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 16:28:11 0
>>878
「夫親の世話『くらい』」って書いてるあたりが実際世話した経験少ないのがバレバレだよね。
「くらい」で片付けられる程度のものじゃないっつーの。
890名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 18:20:32 0
>>887
夫親の遺産が嫁にいかないなんて思ってる?なんか本当に知識ないんだな。
夫実家にきちんと行ってないだろ。

夫が先に死んだら、夫親から受けた財産も半分は嫁のものになるんだよ。
現実的に夫実家の家に嫁が名義まで嫁のものにして嫁が死ぬまで住んでる。

夫実家の遺産がいらないって言うなら、夫が夫実家から受けた財産は、夫が死んでも嫁は一切受け取らずに、子供たちに相続させるべきだな。
まさか夫実家から相続した金を頭金にして夫にマンション買うことをすすめるなんてのもやめてね。
891名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 18:21:16 0
>>889
つーかさ、「配偶者を産み育ててくれた・・・」とか女が言うのって、まったくの戯言だな。
892名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 20:42:59 0
>>890
必死すぎて痛々しいよ。
893名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 21:45:41 0
>>890
そこまでいうなら、夫の親の遺産だって
夫の父の父の?夫の母の母の?馬鹿馬鹿しいw

どちらかを看取るまで一緒に夫婦で居たのなら、それはもう
「夫の親の財産を嫁に」じゃなくて「夫の財産の一部が嫁に行く」だけの話だ。

20年、夫婦で居れば夫名義の家だって半分は嫁名義にできる。
長い間支えあった仲なら、その金の出所がどこだのは関係なく
夫婦で支えあった財産と法でも認められると

本当に本当に無知なんだなぁ
894865:2008/07/06(日) 23:16:15 0
>>866>>877
旦那はもちろん長男ですよw
男の人ってこういう話題には興味ないらしくトメの言い分を聞いて
大トメと叔父嫁はうまくいってないくらいにおもってたようです。
はたで聞いていた私はむかついて義叔父嫁さんのフォローしまくったら嫌な顔されました。
ちなみに将来の義父母の介護等の話になった時に面とむかって
「実母より(うちは片親です)こちらを優先するのは当たり前」
「コトメちゃんたちはお兄ちゃんを頼って当たり前。」
「あなたのお母さんの面倒は妹にみせればいいじゃない」
という話をうっすいオブラートに包んで話してくれる香ばしい人です。
無論その場で「え?私は妹に母の面倒押しつけるつもりないし、こういうのって
兄弟で協力するもんですよねえ?旦那さん家は妹さん2人もいるし安心ですよね。
やっぱり介護とか実の子の方が気を使わないし。きゃは☆」
とお伝えしておきました。
895名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 02:24:58 0
自分には旦那の遺産相続について口出しする権利は皆無だし
長男の嫁だから面倒介護がどうのというのも無関係
ここんとこ嫁が相続しないと言うべきどうこうと書いてる馬鹿は
就労もしていない会社に乗り込んで
「私はそちらからの給料は受け取り拒否しますから!
なのでそちらのタダ働きする気もありませんから!」
こういう発言をする奴がまともだと言ってるわけで
896名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 03:33:29 0
>>895
>就労もしていない会社に乗り込んで
>「私はそちらからの給料は受け取り拒否しますから!
>なのでそちらのタダ働きする気もありませんから!」

ワロタw
897名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 05:51:17 0
>>893
夫の母の母のってのはまだあんまりないんだよ。
「家制度」で相続したから、娘は財産あんまりもらってない、形見分け程度。

それとな、法律ってのは年月関係ねぇの。
結婚した次の日に夫が死んでも嫁が相続するの。
嫁に連れ子がいれば、いずれは夫の財産は血のつながっていない嫁の連れ子に
わたることになるの。

また、看取るまで世話しようが何をしようが、夫の相続が夫婦の共有財産になるわけじゃない。
長男教を否定したり、夫実家と距離を置いたり、そんなことやるなら、夫実家の財産からも距離置けよ。
屁理屈言ったところで、男からしてみたら、そんなに男の金だけが欲しいのかよとしか思えねぇよ。

夫婦の共有財産だけ相続すればいいのであって、夫親から受け継いだ財産については直接子に渡せばいいじゃん。
何か問題ある??

それとさ、私は特有財産が共有財産に変わるなんて聞いたことない。
ほんとうに法律ってそうなの??
どこに書いてあるの??
「法律」なら提示できるよね。
無知な私に教えてもらえますか。
898名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 06:22:54 0
>>897
>屁理屈言ったところで、男からしてみたら、そんなに男の金だけが欲しいのかよとしか思えねぇ

「風が吹けば桶屋が儲かる」並のトンデモ理論でつね。
頭が悪いとしか思えねぇw
899名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 07:30:36 O
>>878
首が引きちぎれるくらいドウイ!

>>夫親の世話くらい
それは実子の義務ですけど。
嫁に押し付けんなバーカバーカ

900名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 07:31:43 0
男の金だけが欲しいなんて、どう読めばそう解釈できるのかな。
この人、とても不幸な結婚しちゃったんですね。
901名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 07:33:51 O
↑ミスった
×>>878
>>889
902名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 08:34:38 0
頭がおかしい人みたいだしスルーでいいのでは?
903名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 08:51:17 0
>>897
あなた夫のほうが先に亡くなると決め付けてるようだけど、妻のほうが先に亡くなる可能性も半分はあるんだよ?
先に妻が亡くなった時は、あなたはいらないと言っている妻実家方の財産があなたの手に入る可能性もあるわけだよね?
同様に夫に連れ子がいれば、妻の財産が夫の連れ子に渡るんだよね?
どちらも平等だよ?女だけが男方の財産を手に入れられるわけじゃないじゃない。

夫実家の財産がいらないと言及するのがおかしいのは>>895の言うとおり。
妻が夫方の財産をいらないって言うのは、たくさん寄越せというのと同じくらいおこがましいこと。
いるもいらないも口を出す権利なし。


>それとさ、私は特有財産が共有財産に変わるなんて聞いたことない。
 ほんとうに法律ってそうなの??

こういう例がわかりやすかったですけど。
http://otasuke.goo-net.com/qa4128411.html
904名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 08:55:38 0
>>897みたいなアホの言う事を真に受けた悲惨な例を知っている。

長男だからと夫親の敷地内に家を建てて、嫁は夫親の世話や介護だので働いてきた。
ところが夫親より先に、夫が急死してしまう。
家は夫名義だったので、嫁と子供で相続できた。
しかし、その後も小舅・小姑らは、「長男の嫁だから」と夫親の面倒を押し付ける。
姻族関係終了したくても、夫親の隣に住んでいて無碍にも出来ないし、家を売りたくても、土地は夫親名義なので簡単には売れない。

何だかんだで夫親の世話を続けたあげく、約5年後に夫親を見送った。
家を建てる時に口約束で、「敷地はいずれ長男に」と言っていたにも関わらず、遺言などは全く無し。
子供には代襲相続権があるものの、嫁には相続の権利は一切無く、僅かの動産と自宅敷地を含めて遺族が分割相続。
子供が相続できたのは、自宅敷地の3分の1程度だったらしい。
家を建てる時点での生前贈与か、夫親がきちんと遺言していれば、敷地を小姑らに取られる事もなかっただろうにね。
夫親の口車に乗せられ、ただ働きさせられた長男嫁。

この話では897の希望どうり嫁は相続してないけど、嫁の側がこの状態を望んでいたとは思えない。

905名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 10:00:05 0
>>897
本当に本当にアホだな。
906名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 10:04:05 0
>>897
視野狭すぎ。知識なさ杉。

夫婦揃って意識が同じであるならば、
結婚契約と責任について自己解釈を押し通すのも良かろうよ。
あんた達夫婦はそうやってやって行けばいいさ。
どんなに世間に笑われようともね。
907名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 10:50:36 0
>>903
あのさ、たいていの男は嫁親の財産なんていらねって、嫁に放棄せまるって。
だって、男は嫁親の財産なんぞなくても生活に困らないし、むしろ余計なもんがひっついてきたりする可能性が高くて、
相続放棄はむしろ当然の主張だよ。

まー、最悪残したけりゃ残してもいいけど、だからって一切の面倒はごめんだな。

>妻が夫方の財産をいらないって言うのは、たくさん寄越せというのと同じくらいおこがましいこと。
いるもいらないも口を出す権利なし。

いらないって言ってもなんの問題もないよ。
それぐらいの意思表示くらいはなんの問題もない。
ようは言い方。

それと、特有財産が共有財産に変わるって、やっぱりどこにも書いてないじゃん。
あんたうそつき?


908名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 10:56:27 0
>>904
で、同居してないなら嫁は夫親の財産いらねーよな。
909名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 10:57:47 0
>>906
私は、配偶者の親の財産についてはいらないという代わりに世話もやらない、
ただそれだけ。
あなたはどーすんの??よくわからんね。
910名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 10:58:02 0
相手にして貰えないからって
場所構わず釣りやってんじゃねーよ馬鹿。
ママンのマンコ汁飲みに帰れ>908
911名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 10:59:22 O
ヘイマは巣に帰れ

嫁親の介護費用なんて出す必要ないよね
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1211341830/
912名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 11:03:06 0
>>907
>男は嫁親の財産なんぞなくても生活に困らないし、むしろ余計なもんがひっついてきたりする可能性が高くて、
>相続放棄はむしろ当然の主張だよ。

自分の一生だけしか見てないのか。ケコン・子育ての意識が低すぎるね。

親の遺産は、親だけでなく代々、上の人間が守り育ててくれたものだし
災害などで何か困ったことがあれば使わせていただくが、
基本は、守り育て、大きくして我が子に渡すもんだ。

自分らの生活のために使うわけじゃない。

前提が狂ってるわ。
913名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 11:29:47 0
親の世話や介護は、実子だけの義務だ。
配偶者には権利も義務もない。

嫁には夫親財産への権利がないのに、「嫁が財産貰うんだから夫親の世話をしろ」と吼えている馬鹿=ヘイマ
嫁が財産貰わず夫親の介護に奔走して、あげく嫁を無一文で放り出そうと画策中=ヘイマ
914名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 11:41:51 0
>>912
長男の嫁だから何ですか?なんてトピでよーくそんな口が利けたもんだ。

それとな、なんかほざいてるけど、
長男教を理解できない嫁がどうやって、先祖の財産を守り、育て、大きくできるの??
ちょっと説明もとむ。
前提が狂ってないならね。
915名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 11:41:56 0
子孫に美田を残さず。
916名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 11:43:02 0
>>913
俺が言ってるのは、
嫁が夫親の世話を放棄するなら同時に財産も放棄しろってことだけど。
勘違いすんな。
917名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 11:48:02 0
だから、妻には最初から夫親の遺産相続権はないってば。
918名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 11:48:34 0
同じ釣りに同じ反応もらって嬉しいんだな。
どんだけ寂しい奴かってぞっとするよ。
919名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 12:03:03 O
相手してるのも同類

自演じゃなければ
920名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 12:05:55 0
>>917
だーかーらー、
私が言ってるのは、
嫁が夫親と距離を置くっつぅなら、夫が夫親から受けた固有財産については夫が死んでも嫁は相続拒否しなよってこと。

女はうやむやにして金だけはそんなに手に入れたいのか?
921名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 12:10:10 0
920はやはり不幸な結婚したんだね。
うちの旦那は妻子が困らないようにということを最優先に考えてくれるよ。
922名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 12:10:33 0
嫁を奴隷として扱いたいが、1円もやりたくないのがウトメ
923名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 12:31:20 O
おいヘイマ!自分で立てたスレは放置かよ!

嫁親の介護費用なんて出す必要ないよね
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1211341830/
924名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 12:38:48 0
>>921
よかったね。
長男の嫁にはげめよ。
まさか嫁が夫親が困っても見捨てるような真似したらただじゃ済まされないと思うけどさ。
925名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 12:50:11 0
>>916
ねぇねぇ、あなたの主張に従ったらさぁ、
親の世話を看てくれる嫁を持たない男は、親の財産を相続放棄する事になるんだけどぉ、
未婚男も離婚男も逃げられ男も男やもめも、親の財産を相続できないって事になるんだけどぉ。
それからあなたの主張によると、嫁が嫁親の財産を相続するのもナシだそうだからぁ、
この世の中で親の財産を相続できる人は、親の面倒を看てくれる嫁を持つ男だけって事になるんだけどぉ。
「親の財産を相続できるできないを決めるのは、お嫁様の御意向一つで御座います。
お嫁様、どうか私に財産を相続させるために、寛大なお裁きをお願い致します。」って言ってるわけだけどぉ、
言ってて自分で自分が情けなくならないのぉ?

926名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 13:02:09 0
「ボクチン親の遺産が欲しいから嫁タンに親の面倒みて取り入って欲しいんだいだい!」
どんだけ意地汚くて怠け者なんだかw
927名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 13:02:27 0
親の財産を当てにしないと生活できない人って可哀相。
親から金もらうために、配偶者を利用するヤシって脳みそ腐ってる。

自分だけで親の世話して遺産もらい、嫁には夫親の世話をさせず、嫁に財産いかないよう子供に生前贈与しとけばいいだけでしょ。
それさえ出来ずに、赤の他人であるこのスレ住人にグダグダ文句言ってるだけの屑野郎ヘイマ。
928名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 13:10:29 0
>>925
どう解釈したらそういう主張になるんだかわからん。

嫁が夫親の世話をしない場合は、夫が死んだときの相続は、夫家の財産は子に直接渡す、嫁には共有財産のみ全額渡す、ということになるんだが。
私はきちんと遺言状を残す予定だ。
妻が夫の「家制度」に従うというなら、夫の遺産相続は全額妻に渡すつもり。
そして、子にはきちんと母親(妻)の世話をするように申し伝える。

私の発言は上記のようなことなんだがね。
理解可能か?
929名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 13:11:50 0
>>927
>自分だけで親の世話して遺産もらい、嫁には夫親の世話をさせず、嫁に財産いかないよう子供に生前贈与しとけばいいだけでしょ。
そう考えてる男多いけど。
何か妄想始めてませんか?
930名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 13:16:19 0
>>928
916で自分で「同時に」って書いてんじゃん
夫親の世話を放棄=夫親存命=相続未発生
夫にすら発生していない相続をどう放棄しろと?
夫が生前贈与を受けるという設定にしても
夫存命なら妻への相続は未発生だが?
存在しないものを放棄しろって馬鹿すぎる
931名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 13:17:03 0
やっぱそうするのが正しいよね!
実家が裕福でよかった。
ダンナが定年過ぎても素直でイイコでいたら
同じ高級ケアマンションに連れてってやろっと♪
932名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 13:18:21 0
>>929
妄想への逃げ込み乙w
933名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 13:24:00 0
ヘイマだか何だか知らんけど
連日昼間っから貼り付いて基地理論振りまいてる自称既婚男って無職?
934名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 13:37:42 0
>>928
じゃ、あなたはそのようにすればいいだけです。
御高説を垂れたければ既婚男性板にでも行って啓蒙しなさいな。
不特定多数の顔も見えない女性達相手にホーキホーキと、
壊れたレコードみたいに繰返すよりも、
その方が現実的で建設的ですよ。
無意味な事に時間と労力を費やすほどお暇じゃないでしょうに。
935名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 13:39:03 O
ヘイマこれもなんとかしろよ

長女をもらったからって何ですか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1215236431/
936名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 13:44:52 0
なんだただの●だったのか
んじゃ放置
937903:2008/07/07(月) 15:23:00 0
遅レスでゴメン。今見たので。
>>907嫁に嫁の権利である相続権の放棄を迫ること自体が嫁の権利への侵害なんだって。
あなたに嫁の権利を侵害する資格がないんだってばw

嫁側だって別に男親の財産なんていらないよ。むしろ余計なもんが引っ付いてくる可能性があるんだから>>904のように

>まー、最悪残したけりゃ残してもいいけど、だからって一切の面倒はごめんだな。

これまさにそのとうりだよ。嫁から見ても同じように思う。


>それと、特有財産が共有財産に変わるって、やっぱりどこにも書いてないじゃん。
あんたうそつき?
少し場合は違うけど、
「Aの死亡によって開始する相続において、遺産分割の対象は第八百九十六条により、
“被相続人の財産に属した一切の権利義務”になります。そしてそれには当然ながら“Aの固有財産”が含まれており、
その固有財産には“Aの両親が残した財産”にたいするAの持分も含まれます。
また、Aの死亡による相続において、第八百九十条により“配偶者たる妻B”は常に相続人となります。
従って、妻Bには“Aの両親が残した財産のうちAの持分”に対する相続権を有します。

と書いている。あなたの言う夫家の財産は直接子にとは法律では定められてないんだよ。

ところで、先に嫁が亡くなった場合、あなたは元々嫁家の財産を手に入れる権利があるんだけど、
もちろんそれは受け取らずその分は子供に直接渡すんだよね?
938名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 15:34:29 0
>>937
>これまさにそのとうりだよ。嫁から見ても同じように思う。

だと思うよ。
だからさ、なんで夫実家の相続を放棄できないのかがむしろ不思議。

>従って、妻Bには“Aの両親が残した財産のうちAの持分”に対する相続権を有します。

私は言ってるのは、嫁が夫親の世話を放棄すんなら、その財産の相続も放棄しろって言うだけ。

>と書いている。あなたの言う夫家の財産は直接子にとは法律では定められてないんだよ。

私はそうすると言ってるだけ。

>ところで、先に嫁が亡くなった場合、あなたは元々嫁家の財産を手に入れる権利があるんだけど、
もちろんそれは受け取らずその分は子供に直接渡すんだよね?

そのつもり。
つーか、むしろ負担だけが子供に引き継がれるんじゃないかと不安だから、
嫁が夫親から相続を受けるときに、そこんとこはきちんと確認して、余計なものがあれば全額放棄をしろと言うよ。
墓とか残されたら、むしろ迷惑じゃん。嫁実家に引き取ってもらいたいと考えているよ。
墓のことを考えると自分自身は宇宙葬とかにしようかなと検討中です。
939名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 15:43:25 0
ageている人、心配スンナw
義実家がすんごい金持ちでもない限りあなたが心配しなくても大丈夫だってば。

例えば3000万を旦那と旦那兄弟で相続するとする。
1500万旦那が相続したとする。
その分は旦那の介護で使ったらほとんど無くなるよwww
ハイ、これで相続問題は解決。
940903:2008/07/07(月) 15:57:46 0
あなたが感情論で相続と介護をセットにしたい気持ちはわかりました。
ただ、あくまで法律ではセットではないんです。
介護に全く携わらなかった実子にも、介護をした兄弟と同じように相続権があるのが今の法律です。
まして、これは実子の話。嫁には直接の相続権は無い。

あなたは最終的に夫家の財産が嫁に行くことばかり考えていますが、
まずは夫自身が相続するのでしょ?それにはあなたいわく(相続介護セットで)、
夫自身が親の面倒を見なければ。嫁ではなくて。

そして夫が実家の相続をして、普通に生きたら夫が死ぬまで何十年もある中で、
夫実家の財産が残っているとは限りませんよね?夫が勝手に使ってしまっているかもしれないし。
(もちろん使っていいんですよ。夫のみの財産なのだから。)
あなたが言うように財産もらう分働けといわれても、将来ホントに手元に入るかどうかもわからない、
そんな不確定なもののために介護世話なんてできませんよ。
941903:2008/07/07(月) 16:09:19 0
介護と相続セットで考えるとしても、夫親の相続と介護を夫自身がして、
夫が先に亡くなるとしたら夫の介護と相続(夫親からの相続分含む夫固有の財産もこの時点で全て夫の財産)を妻がする。
これで何がおかしいのか本気でわからない。
あなたの意見だと、世話をしてくれた本人にその人の財産が渡れば問題ないのでしょう?
942名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 16:12:58 0
>>941
あの人は、旦那の介護をする人は旦那が築いた財産のみ相続できると考えているのでは?
と思ったけど、旦那親の財産も旦那祖父、曾祖父の財産も入っているわけだもんね。
旦那親しか介護していないのに、旦那祖父、曾祖父の財産も相続しちゃダメだよね。
ワケワカメwww
943名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 16:45:11 0
ウンコ触ると手につくよ!
944名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 17:52:29 0
>>938
嫁には夫親からの相続権は無いとと言われれば
「夫が夫親から相続した財産を夫の死後相続するだろ」と言い
嫁が夫より先に亡くなる場もあるんだがと言われれば
「嫁が夫親から相続を受けるとき云々」と言い

嫁が夫親の財産を相続=夫が先に死んで嫁が夫の財産を相続
散々自分でこのキティ理論を撒き散らしてきたくせに
もう自分で作った設定を忘れちゃった?
「嫁に親の面倒をみさせたい夫」か
「夫親の面倒をみないくせに相続放棄しない夫兄弟の妻に怒る嫁」か
その設定すらあやふやなまま俺と私を使い分けもしない
そんないい加減なまま釣ろうとするからこうなっちゃうんだよw
自分の事を書いてるのに「嫁が夫親から」と書く夫もいないってのに
釣りレベル以前に作文能力のレベルに問題アリw
945名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 18:11:05 0
低レベルオナヌー釣り氏にもうんざりだけど、
低レベルな釣り氏に餌をやる家庭板住人にもうんざり。
946名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 19:53:47 0
釣りでもキティてもなんでもいいから、次書き込む時例の人は名前欄にコテ入れてよ。
あぼんするから。
947名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 20:01:54 0
>>944
そういう行き当たりばったりで、屁理屈ばかりのレス返しをする人、どこかの板で見たな。
同じ馬鹿なんだろうか?
948名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 21:35:52 0
現代の法律に不満があるのなら、自分でそのための行動でも起こせ。
現代の法律で保証された権利を持つ人達に、その権利を放棄しなさいと訴えて、
権利を放棄して貰えたり、法改正に向けて行動して貰えたりすると思っている人って、頭弱杉。
949名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 22:18:37 0
>>940
だーかーらー、嫁が夫親介護をした時の話なんぞ今はしてねーっつぅの。
今話をしているのは、嫁が夫親介護を放棄した場合の話。
その場合は夫親の遺産を夫を通じても嫁は一切もらうなってだけ。
当然だろ。

妻が夫親介護をした場合など、「家制度」にのっとっていた場合などは、むしろ妻に相続権がないとしても、
相続を主張するべきだろう。
当然だ。
950名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 22:19:58 0
民法を1000000回読んで出直せw
951名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 22:20:09 0
低レベルオナヌー釣り氏にもうんざりだけど、
低レベルな釣り氏に餌をやる家庭板住人にもうんざり。
952名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 22:24:47 0
>>950
あー、夫は嫁親の介護費用を出す必要なんぞ一切ねーよってことでもか?
953名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 22:51:15 0
>>952
そんなん当たり前だろ?アホか。
それともお前の親は、お前の配偶者に介護費用ださせるつもりか?
介護費用は、介護受ける本人が用意するもんだろうが。
954名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 23:16:45 0
>今話をしているのは、嫁が夫親介護を放棄した場合の話。

元々持っていないものを「放棄」ねぇ…。どうやるの?w

私も今年のアカデミー賞受賞を放棄するかw
955名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 23:23:54 0
ヘイマはなぜ「たられば」で話を進めるのか
机 上 の 空 論 な ん で す が
956名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 23:26:28 0
>>949
旦那が親から貰った財産なんて旦那が死んだときには残っちゃいないよ。
一億くらいあれば残っているかもしれないけど
そんだけ財産がある親なら、嫁の介護など不要で
いいホームに入るか、人を雇って家でのんびり介護してもらうからねwww
957名無しさん@HOME:2008/07/08(火) 07:31:58 0
>>953
夫は嫁親の介護費用を一切出さない、ってだけ。
嫁親介護が始まったら嫁から通帳取りあげるよ。

>>954
法律上ないだけで、結婚時の約束としては社会的に十分考えられます。
嫁が夫親を拒絶したら、それで離婚の理由にもなります。

>>955
ヘイマって何?
名称の由来は?

>>956
がんばれがんばれ!
958名無しさん@HOME:2008/07/08(火) 07:41:01 0
スルー検定実施中
959名無しさん@HOME:2008/07/08(火) 11:58:18 0
一人よがり、自分の言うことは絶対正しい、すれ違いでもかまわずレスを続ける、
レス返しの仕方、どれをとってもどこかの馬鹿とそっくり。
960名無しさん@HOME:2008/07/08(火) 14:25:16 0
>>956
甘いね。億万長者くらいに金持ちなら爺婆はほぼ全員がこう言うよ。
「他人に世話されたくない、家族に世話して欲しい」
961名無しさん@HOME:2008/07/08(火) 20:14:52 0
>>960
金持ちじーさんは必ずとりまきが現れるから無問題。
自宅ヘルパー24時間体制で、家族は遊びにくるだけ。
仮に金目当てだとしても、相続権だけ主張してろくに遊びに来ない実子よりも何倍も良いってことに嫁は気がつかない。
962名無しさん@HOME:2008/07/08(火) 23:21:27 0
実際ダンナが嫁親の面倒見る義務もなきゃ、嫁が旦那親の面倒見る義務もないわな
つーか自分の老後の資金は自分で貯めとけ
963名無しさん@HOME:2008/07/10(木) 12:36:25 0
>>961
そのとりまきが言うんだってば「嫁のくせに夫の親の面倒も見ないなんて!」
金持ちのとりまきって凄いんだよ。弁護士とかいんのw 口じゃかなわないよ。
964名無しさん@HOME:2008/07/10(木) 12:50:18 0
>>963
それは小金持ちのとりまきでしょ。
大金持ちのとりまきは、嫁に取り入られないように、
むしろ嫁をジジババに近づけない様画策する。
965名無しさん@HOME:2008/07/10(木) 13:00:12 0
とりまきに弁護士がいる程度で凄いと言ってるような
963の頭の回転では963は誰にも口ではかなわない
ついでに963の嫁ぎ先は金持ちでもなんでもないw
966名無しさん@HOME:2008/07/15(火) 04:05:23 0
弁護士のくせに嫁に介護義務ないこと知らないなんてw
967名無しさん@HOME:2008/07/15(火) 09:19:19 0
弁護士はね、時に法律を説き、時に親戚のおじさんの顔になって情を説く。
親戚に弁護士がいる場合は必ず両方の顔で迫ってくるよ。
968名無しさん@HOME:2008/07/15(火) 20:41:28 0
二枚舌使い分けるのは弁護士に限らないよね。
或るときは「娘と思ってる」あるときは「所詮は血の繋がらない他人」
969名無しさん@HOME:2008/07/18(金) 11:33:03 0
もうすぐお盆だなぁ
多分きっと絶対「お墓の掃除手伝って欲しいの、私は○日が空いてるんだけど」
ってトメから連絡あるんだろうなぁ
夫は「俺は仕事だから」「二人も手伝いいらないんだからお前一人で十分」
とかのたまうんだろうなぁ
今年も喧嘩だな
あーーーーーーーめんどくせぇ
970名無しさん@HOME:2008/07/18(金) 19:27:23 0
夫の休みの日に行ってもらう
971名無しさん@HOME:2008/07/22(火) 11:17:03 0
夫の休みの日にトメがあわすのが筋ってもんだろ。
972名無しさん@HOME:2008/07/22(火) 20:11:33 0
>>969だけど、トメは嫁がやるもんだって思い込んでるから私に直接言って来る、
夫の休みに…なんて気は全くない。
「息子は仕事で疲れてるんだし、それは嫁の仕事」って感じ。
「嫁に入ったわけではないので」とは言っているけれど、その考え方自体が全く理解出来ないって感じ。
「そうじゃないんですよ少なくとも私はそうは思ってないのでそれを私の仕事だとは受け入れられません」
っていちいち言うのが面倒。
言うんだけどさ、毎年それで揉めるのが疲れるなって愚痴でした。

古い家制度な考えがなければ良トメの部類に入ると思うから、余計に揉めにくいと言うか…
いっそあからさまに嫌味言ってきたりするような相手ならこっちも強い態度に出られるんだけど、
普段は割りと良好な関係なので逆にやりにくいわけです。
田舎に住んでるからウトメがそう言う考え方であるのもまぁ仕方ないとは思うし。
だからってそれに飲まれるつもりはないから闘ってるわけだけどさ。

このスレの方々はどうしてるの?
義実家や夫が盆やらで何か言って来ても全くスルー?
973名無しさん@HOME:2008/07/23(水) 10:09:08 0
>>972
旦那から日給をもらえ
974名無しさん@HOME:2008/07/23(水) 15:49:49 0
>>972は最終的にその墓に入る気でいるんだろうな。
うちはそんな気が全然ないので、掃除してくれなんて言われたら
「私は絶対に入らない墓なのに?」って100万回言うだろう。
975名無しさん@HOME:2008/07/23(水) 19:43:12 O
はははははははははははははははははははは
お前
馬鹿みたいw
976名無しさん@HOME:2008/07/27(日) 01:00:29 0
>>972
夢の12連休、全部義理実家にお泊まりだと旦那に言われました。
孫の顔見せに行かないと、だそうです。
じゃあ私は行く必要ないよね。孫の顔見せに行きたいだけなんだし、とスルー中。
977名無しさん@HOME:2008/07/29(火) 00:39:22 0
>>976
旦那だけ、写真持っていかせたれw

>>972
義実家からの電話の窓口は旦那です。
旦那が請けたのだから、旦那だけイチ抜けた〜は許しません。

以前は私だけ来いと言われたこともありましたが、
何を言われても、絶対に、一度たりとも、私だけでは行かなかったら
今では諦めたようです。
どうせ、言うだけはタダと思って言ってくるだけなのですから、
こちらも断って見るだけタダでは?
978名無しさん@HOME:2008/07/29(火) 03:59:57 0
>>972
私も初めはウトメの言う事を聞いてたよ。
そしたらウトメが調子に乗ってしまって、都合の良いお手伝いになってしまった。
それが嫌で、断ることを繰り返したら向こうが諦めた感じ。
初めに断わった時は、かなりの勇気が必要だったし、
今の状態をウトメは不満に思っている様子だけど、私は後悔していない。

「旦那に助けられて〜」ってのが理想だけど、
結局、自分を救えるのは自分だけなんだと思った。
まず意思表示をしないと何も変わらないから、頑張れ!
979名無しさん@HOME:2008/07/31(木) 21:53:23 0
人間関係って、自分で意思表示してもらえないと、ハタからは手を出しにくい。
以前職場で、同僚が後輩相手にイジメともイジリとも一見判別しがたいことを
やってたんだけど、そのときに実感した。

一方の言い分だけ聞いて責めるわけに行かないから現行犯じゃないと止めにくい。
その上、やっとの思いで止めた挙句に「いいんです、私、気にしてませんっ」なんて
当の後輩本人にいい子ちゃんされてしまったので、それ以降は手出し出来なくなった。

その後も色々ありましたが、結果的には一切手を引いた。
大人対子供じゃあるまいし、後輩にカドたてないためだけにこっちの面子を全面的に
犠牲にしてまでする気はないし、後輩にも非があり同僚にも長所ありで絶縁する気はなかったし、
そこまで面倒見切れないと思ったから。

嫌なことは嫌という、陰だけでなく表でも言う、いった以上は掌返さない。
基本だよね。
980名無しさん@HOME:2008/08/01(金) 12:15:01 0
今月は、結婚して初めてのお盆休み
夫は当然、お盆休みまるまる私を実家へ連れて行って、使用人にさせる気満々だw
しかし、私と姑とは最初から性格が合わないことは分かっていたし
義実家へ行っても、前回の母の日に嫌な思いをしたことを忘れてないから
夫には、「あなたは自分の実家へ帰ればいい。私も自分の実家へ帰るね。帰省してきてる友達にも会いたいしハート」
と宣言して、お盆休みは別行動を取る予定。
姑から抗議の電話が来て、私の強固な態度にリアルで「鬼!」って言われたよw
嫌な思いをするくらいなら、鬼でいいよw
981名無しさん@HOME:2008/08/01(金) 12:23:29 0
>>980
新婚で嫁を使用人扱いする夫、良いの?
982980:2008/08/01(金) 12:34:32 0
見合い結婚で、元々愛情とかそういうのがお互い一切ないからね。
私としては、頃合を見て離婚するつもり

では、なぜ結婚したかと言うとスレ違いなので省略
983名無しさん@HOME:2008/08/01(金) 12:48:39 0
うわぁ…性格悪
984名無しさん@HOME:2008/08/01(金) 15:02:32 0
>>982
スレ違いでも聞きたいです。ぜひ!
985名無しさん@HOME:2008/08/01(金) 18:15:43 0
次スレ
長男の嫁だから何ですか?その23
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1217581929/
986名無しさん@HOME:2008/08/01(金) 18:52:35 0
>>982
私の話をもっと聞きたいと言いなさい!までは読んだ。
987名無しさん@HOME:2008/08/01(金) 20:24:13 0
>>986
素直に「話をもっと聞きたいです。教えてください」と頼みなさい。
988名無しさん@HOME:2008/08/02(土) 13:38:01 O
お盆はあえて義実家に行くw
そしていつも通り『長男嫁のつとめ』をスルーしてくるwww
旦那と手を取り合って同居阻止計画実施中〜
989名無しさん@HOME:2008/08/02(土) 13:58:40 0
>>985


>>988
なんかわからんけどご苦労様
私は心の中で切り捨て済みだから相手に対してなんかアクション起こすのは
純粋に面倒くさくてやってられん
生きようが死のうがどうでもいいもん
相手してやってるだけまだ愛情があるんだね
990名無しさん@HOME:2008/08/02(土) 22:36:05 0
>>988
確かに、華麗なるスルーっぷりを披露する絶好の機会だよねw
乙です〜がんがりや〜
991名無しさん@HOME:2008/08/03(日) 20:46:48 0
結婚した人がたまたま長男だっただけで
長男だからって結婚をやめるなんて選択肢はなかった。
長男ってわかってて結婚したなら、家に入れよ継げよ老後を見ろよって
いえ別にその2つはかならずセットじゃないから。
気に入らない嫁に期待するな。
992名無しさん@HOME:2008/08/03(日) 20:47:28 0
993名無しさん@HOME:2008/08/03(日) 20:49:48 0
夫が長男の自覚ない人でマジよかった。
盆も正月も行く必要ないっていってるし。
愛情もって育てられてたら自然と親思いの息子になってただろうに。
自業自得ですね。
994名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 00:20:57 0
>>993
ウチの夫、放置気味で育っているけど、
幼い頃からガッツリ長男教の仕込みをされていたらしく、
なかなか洗脳から抜け出せないでいるよ。

夫は、自分の親が異常だという意識はある。
自分を独りの人間として認めていないという事も理解している。
自分の幸せよりも、墓守と老後の介護要員の方が大きいことも分かっている。
でも、完全には憎みきれないし、捨てられない。っていう。
995名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 09:03:23 0
>994
夫も憎んではいないよ。愛情がないだけ。
>994ご主人とうちの夫どっちが「人として」優れているかといえばそちらである。
薄情は子どもに移るからね。
その分私がカバーしなきゃいけない。実母も守らないといけないし。
自分の親が異常だと認識してたら嫁に無理な要求はしないでしょ?

うちのも「母親が残ったら放置するけど、父親が残ったら敷地内同居したい」と
寝ぼけたこと言ってた。(おさんどんしろってことだ)
もちろん承知してない旨つたえた。
男だからって甘えてないで今のうちから練習させればいいって。健康で隠居してんだから。
996名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 09:55:47 0
>>993は、自分の子供が別所帯になってから盆正月もかえって来ないと言っても平気なの?
997名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 13:58:03 0
帰って来るのが盆正月である必要無くね?
盆正月しか休みが無いって理由もあるかもしれないが
それならなおさら、子のちょっとしかない休みが
親詣でだけで終わったらかわいそうじゃね?

元気でさえいてくれたら何でもいい。
998名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 17:07:48 0
>996
さびしいかもしれん平気じゃないかもしれん。
そうなっても、そういう子に育てたのは自分。
自業自得だなって言い切れる。
「帰れコール」なんかしたくない。
>997に同意。元気でさえいてくれたら何でもいい。
999名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 20:23:24 0
>>996みたいな発想する人って、原因や途中経過を考えずに
結果だけ見て騒ぐタイプなんだろうな。
1000名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 20:27:39 0
1000
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎