1 :
名無しさん@HOME:
2 :
名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 13:50:35 O
>>1 乙
最近変な人増えたよな…どうしたんだろう
昨日縮毛矯正してきたので髪が洗えない…
早く洗いたいけどがまんがまんw
とんでもねぇ!
親父やお袋の昭和30年代の話をきくと、一歩家を出ると変な人だらけだったってさw
変態、人さらい、ポン中、愚連隊、基地……。
普通に統計をとっても、その頃の凶悪犯罪件数なんて、今と比べ物にならんくらい無茶苦茶多かったらしいじゃん。
軽犯罪、変質者犯罪なんてニュースにもならんくらいだってさ。
マスコミの「最近に日本は〜」なんてデタラメ、デタラメ!
変な奴増えた。
まあKYいう奴がKYって言うから向こうからすればこっちが
変な人扱いなのかも知れんが。
沢尻エリカ、自業自得もあるけど今年は散々だったな
しかも引用で出される写真はギャートルズ・・・・
接触事故の記事見てあらま、とおもいクリックしたらあの写真
吹いたw
7 :
名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 15:03:18 O
赤ちゃんゴキブリが壁をはいずっていた。もう殺したけど、まだ寒気がする!
いちおつ
最近ロリータちゃん見るとそわそわする
ベイベとかそれ系の服屋のオンラインショップを眺めてうずうずしている
あと10年遅く生まれてもよかったな
年取ると丸くなる人もいれば嫌らしくなる人もいるよね。
男の人には後者が多い気がする。
スーパーでみかけた老夫婦。奥さんを怒鳴りつけた上頭をバシっと叩いたジジイに
奥さんが笑顔でなだめてたのを見たが、私だったらそんなジジイ速攻離婚だ。
確実に持ってるカゴでぶん殴るね。
人殴ったことないけど。
スカスレ読んでて思った。
賽は投げられた。
って1度言ってみたい。カッケーW
そんなシチュエーションってこの先自分の人生の中であるだろうか。
昨日スケートを見ていたら、すごく良いなと思った曲が
使われていて、早速誰の曲か調べてた。
いつもなら画面見ながら、CD買おうか来月にしようか迷って
結局諦めちゃう所だけど、今月ちょっとだけボーナスが出たから
即注文してみた。届くのが楽しみ。
いちおつ
午前のウダウダを取り返すように掃除洗濯拭き掃除終了!
綺麗になった方が気持ちが(・∀・)イイ!!ね。
もうちょっと自分のエンジンを早く始動できたらいいんだけれど。
ミルクコーヒーうまー
出産費用もないのに、彼氏の子を妊娠して臨月間近で別れて同棲先から
戻った妹。色々な手当てについても調べようとしない妹。
もうやだ。わが妹ながらどうしてこんな事に。
昔は素直でもうちょっとまともだったのに。
出来婚するような人は大嫌いだったけど、出来婚する人のほうが
100倍マシ。出来婚だって夫婦の愛があるだけまだマシ。
何度も夢であって欲しいと思うも、現実だよ…。
楽天的な妹だけど、最低限、お金がないなら受けられる公共のサービスを
調べようよ。相手の彼にもまだ未練があるみたいだし、理解不能。
彼は認知してくれるみたいだけど、自分の子の出産費用ぐらい稼いで
来いよ。私だったらこんな妊娠の仕方は絶対しないけど、もし自分の彼が
無責任だったら怒りに震えるけどなー。
怒るって事を知らないのかな。
前スレに書かれてたキモイジジイ、全部うちの実父っぽい。
実際そんなことしてるとこ見たこと無いけどしてても驚かない。
早く死んでくれないかなあ。
確かにキモいけど、罵倒のしかたが異常に思えた。
うちの父は酒飲み、母は遠慮して飲まない、われわれ兄妹は飲めない
そのせいか、兄嫁と私の夫が実家へ行くと晩酌の相手をさせられている
夫はともかく、兄嫁がつぶれているのを見るととても複雑な気持ちになる
もうすぐまた正月が来るな…
関係ないけど、われわれ兄妹は結婚後痩せていき、
それぞれの配偶者はどんどん太っていくのだが
これも絶対飲酒が原因だと思っている
>>14 怒るのも通り越して虚脱感でいっぱいじゃないのかな。
お母さんになる妹は、妊娠するのが早すぎただろうけれどお腹の子は育つ。
こんなことを言ってはアレだけれど
育児能力が無かったり虐待云々ありそうだったら
養子も考えた方がよいと思うんだ。
メニュー考えるのめんどくさい。
今日もチャーハンだ。
そこにサラダとスープをつけると
んまあ素敵な食卓が!トマトかなんかないの?w
冷凍焼きおにぎりに冷凍庫の匂いが染み付いてた。
>>18 レスありがとう。
あぁ、そうか、怒るのを通り越してるって
そういう気持ちもあるのかもね。養子か…。
計画性のない妹に育てられるか心配でもあるので、養子も
考えたほうがいいのかな。養子ってなんだか可哀想だけど、
だらしのない親といるよりも幸せだったりする事もあるのだろうし。
それも調べてみるよ。ありがとう。
うちにトマトあまってるから分けたいわー
メニューだけ考えていたらご飯を炊くのを忘れていたわん
白い皿にトマトの輪切り綺麗に並べると
なんかすごく手が込んだサラダに見えるマジック
ただの輪切りトマトだっちゅーのに、バカ旦那め・・・・・・ククク
この時期、どうしても歌ってしまう歌があるんだ。
クーリスマスだサンタを捕まえろ
ほら追っかけろ そら捕まえろ さあ ふん縛れ
やーつらの持つ袋にゃ お宝が
素敵な歌だな。
年の瀬が近付いてもうじきクリスマス。
年末年始は物価が上がるし店も混むから、早めに色々してしまいたい。
明日はあさいちからがんがん動くぞ。モチが上がると私は掃除がはじまっちゃうんだけど、
旦那風邪気味で休むかもなんて言ってたから寝る部屋の掃除と布団干しは勘弁してやろう
実家の父、としくってだんだんトッチャン坊やに拍車がかかって
嫌なジジイになってきている。本当に自己中心的というか、幼稚。
この間弟が実家に帰って来て、晩御飯を食べつつ晩酌していたら、父が帰って来て
「おっいいな、お父さんにもビールわけてくれ」と言うので
「俺もまだ飲みたいし、半分だけね」と、ロング缶の半分だけコップについで渡したら
「じゃあいらんっ!」と拗ねて飲まずに部屋にひきこもってしまった。
母が「もう買い置きのビールないから、お酒のむ?燗するよ?」といっても無視。
そのまま朝ごはんも食べずに出かけていき帰ってこない。
仕方が無いから晩御飯を焼肉(父の大好物)にしたらようやく食べたそうだ。
これが還暦すぎた孫もいる爺さんのやることかね、と電話で語った母もいいかげんうんざりしていた。
日給5万で手伝ってくれませんかorz
日常の掃除機かけやお風呂掃除はしてあります。
29 :
名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 17:48:12 0
更に。
トマト輪切り、モッツァレラ輪切りを交互に並べて
上から塩と荒引胡椒、バジルの葉をちぎってぱらぱら、
バージンオリーブオイルをかけたら、ちょーご馳走。
いたりあーん。
ってこれで感激してくれる旦那、いいなー。
あ〜、やっと規制解除されたよ。
OCNの皆さん、長いトンネルでしたね。
母が病気になりました。
兄が、「今は兄妹が協力するべきとき、
だけど父はまだ現役。だから母のことは基本、父に任せる。
自分等はまず自分の家庭・配偶者を最優先して、
親孝行したかったら、配偶者の理解・了解を得られてからだ。」と言った。
この長い台詞を『はっちゃけんな』と一言で説明するこの板すごい!
そんな私は、膿家スレ
>>555なんだが、
義兄は脳化膿のせいで結婚出来そうにないし、義弟はいい年こいて童貞、
義実家はトメ以外誰ひとり家事出来ない。
はっちゃけフラグ立ちまくってる。
英語の先生に X'mas の表記は日本文化だ と言われた
クリスマスは Christmas でXではない と はじめて知った
ギリシャ表記だと X だとか・・・
ちなみに海外でも X-mas の表記はあるとか
でも X'mas は日本固有だといわれた
他のアジア諸国も この 日本式の X'mas が定着しつつあるそうな
すごいぞ和製英語
一昨日ウトメと同居してるトメ母からリンゴが届いた。
そして届いてすぐウトから電話がかかって着たので、
電話に出た旦那が「リンゴ届いたよ。ありがとう」と言った。
さっき、ウトからリンゴ届いたかと電話があった。
「届きました、ありがとうございました」と言った。
「だったらいいんだけど、何にも言ってこないから届いてないのかと思ったぞ」と言われた。
私はハァ?と思いつつも面倒くさかったので、すみませんでしたと謝った。
その後トメが電話を替わり、トメにも「リンゴ届いたの?」と言われた。
「届きました、あり(ry」と答えたら、「だったらいいんだけど(ry」と言われた。
私はハァ?と思いt(ry
ねぇ、なんか納得行かない。
みんなボケたんじゃ・・・
>>33 あーなんか似たような経験あるわ。
出産時、母から「叔父さんから出産のお祝いをいただいた」と聞いており
産院から家に戻ってすぐ叔母(叔父の妻)から電話があった。
なので、お祝いのお礼を言い、その後書留でお祝い金を受け取った。
これで済んだものと思っていたら母づてに
「叔父さんが『ちゃんとお礼を言ってこない』と怒っている」と聞いた。
電話をかけてきたのは叔母さんなので、お金を受け取った時にきちんと私からかけなおして
お礼を言わないといけなかったんだそうだ。
むつかしいなあ、礼儀って。
36 :
名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 18:54:03 0
>>32 5年ほど前のホワイトハウスのWebで「X'mas」っていう表記を見た気がするんだけど・・・
ウロだし違ったらごめん。
37 :
名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 18:55:19 0
アポストロフィが無かったのでは?
無いならアメリカでもよく使うよ
今ぐぐったら「X'mas」は日本表記で、海外は「Xmas」が多いって出ていた。
>>35 あー、そういうことだったのか。
本当に難しいなぁ礼儀って。
しかしその場合、うちはいつ頃電話を掛ければよかったんだろう。
>>38 トン!
ところでチラ裏。
この所何だか退屈。クリスマスも楽しいけど何だか形骸化してる。
旦那は優しいし生活も悪くは無いし、子供もすくすくと育ってる。
けど何だかつまらない。
元々ヘタな旦那とのセックルは年追う毎につまらなさ倍増して来てるし
子供も順調に育ってるけど順当にこ憎たらしさも育って時々マジでイラつく。
生活に困らないけど自由になるお金があるわけじゃないしせいぜい
たまに服なんか買う程度。
これが平凡な幸せって言うのかな?こうやって年取って気がつけば白髪の
老人になってるのだろうか。
ぶっちゃけ、この生活を始めた時が私個人の人生の終わりだったんだろうか
なんて思う今日この頃。
>>40 たまには子どもをどこかに預けて旦那さんとデートでも行っておいで。
>>41 レスありがとう。
まぁたまにぽつりとそんな事考えたりするんだけど、きっと楽しめないと
思うんだ・・・w
物価高なこの頃余計なお金使いたく無いし、そうで無くともきっと
会話なんてそう無いだろうし、あっても子供の話だろうし。
みんなこんなもん??
結局バラエティとか見ながら笑ってるのがうちにはお似合いなのかな
と思うと何だか哀しい・・・ハハハ。
なんだか不倫に走る汚嫁のような言いぐさだな
>>40 無くしてから分かるんだよ、小さな幸せってのは
身の丈にあった暮らし汁
>>42 >>41じゃないけど旦那さんとデート行ってみたら?
旦那さんとお子さんを置いていけるなら、一人で出かけるのもアリ。
いつもと違う一日を過ごすのって、思ってる以上にガス抜きになるよ。
なんか趣味探せ。
46 :
名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 20:23:24 O
当たり前のように大掃除依頼かよ
旦那断らないだろうしバイト入れるかな〜
夫婦でお互いに愛情があるからこそ、平凡な生活が
幸せに思える。
49 :
40:2007/12/18(火) 20:36:38 0
みんな親切だなぁ。クダンネ話聞いてくれてありがとう。
>>43 不倫なんてしないよ。
いいとこ茶飲み友達ってとこよ。そこまでのパワー持ってる奥様方が
色んな意味でウラヤマしすw
>>44 >>45 一人外出や趣味が無いわけじゃないんだけどもね、丁度色んなものに
飽きて来た頃なのかも。
また別なものを探してみるかな。
ハマれたらこんな事ぼやかなくなるかもね。
みんなほんとにありがとう。ちょっと元気出たよ!
名無しに戻りまふ。
旦那からボーナスが出たからと5万頂戴した。
「 自 分 の こ と に使えよ!」
と渡される時にきつーく〆られた。
旦那と子供達に何か買おう、もしくは貯金しようと思ってたのに
先に言われてしまって愕然としてたら、呆れたような顔されたorz
物欲絶賛低下中で欲しいものが何もないのに、一体何を買えばいいんだ?
どうしよう、教えてエロい人!!
>>51 お金を家族のために使いたいと思うし、欲しいものって若い頃みたいに
あれもこれも、ってないよね。
私は1万5千円くらいでリフレクソロジー60分以上やりたいな。
あとは短期の習い事とか。
それにしても、いい旦那さんだね。
それまでの流れと関係ありません。
>「私マジでいい女だからね」
ワロタwwwww純粋にwwwヤンジャンかwwwwwwww
>>51 なんかいい奥さんだな(´ω`)
ちょっといいコスメとか、入浴剤とか高級石鹸とか買ってみたら?
お肌のお手入れはだんな様のためでもある! かもしれない。
つか、どれも安いか。
まあ、安くてもうきうきと買ってきてうきうきとしてればいいんじゃ?
そして残りは貯金w
「大人の○学」で、テルミン買った。
組み立てに20分もかかるのかよーなんだよーとブツブツ言いながら楽しく作った。
出来てから、さあ演奏するぞと思ったらチューニングが必要とのこと。
てかチューニングが全てじゃないか…。
チューニングが難しくて、歌うように演奏できない。
颯爽と演奏して夫の前で「どうだー!」てしたかったのに、散々夫に茶々入れられて終了。
くやしい。
実家から白菜と大根がたくさんとどいた。夫が
「じゃあ鍋かなあ〜」と言うので「今夜は鍋がいいの?」と聞くと
「ん?いや白菜といえば鍋って感じじゃない?」と要領えない返事。
でもまあリクエストってことで、と鍋の準備して待ってるんだけどいまだ帰らず。
帰るコールもメールも普段からしてくれないので何時帰るかもわからない。
鍋を先に食べちゃうと汚いしなあ〜…おなかすいたよう。
>55
がーん!
実は夫へのクリスマスプレゼントに考えていたんですが…orz
そっかー、チューニング難しいんですかぁ。
チューニング出来なさそうだなぁ奴は…
おなかすいた…今日飲み会だったかなあ…
もういいや食おう。
ああムカつく。
いつもエチーした翌日からしばらく感じが悪い。
エチーして仲良くなれたね、近くなったね、と距離感が接近するといつもこうだ。
エチーする前まではデレデレベタベタするくせに。
早速今日も感じ悪いよ。
私は制欲の捌け口の道具じゃないんだ!
旦那下手だし候だからするの本当は嫌だけど、つい情けが出てしまって致す。
そして翌日の旦那の態度見て落ち込む。
悲しいやら悔しいやら自分が情けないやら泣けてくる。
もう二度とするもんか!
もう二度と旦那に心開くもんか!
明日からは一緒にいる空間を作らず、こちらから話題は振らず、笑顔で当たり障りない対応してあまり関わらない生活をしよう。
接客業だ。旦那は客なんだ。
愛情は消してしまおう。捨ててしまおう。
仮面を被ろう。
旦那が頼んだ買い物できない。
値段見ないで買ってくるのは仕方ない。
でも豚肉コマギレと言ってもシチュー用(元調理師なので無知によるものに非ず)
突き指のため、指固定してたから濡れないように指サックと言ったのに
事務仕事用の指先だけのやつ。
今日は子供のクリスマスプレゼント用のラッピング「袋」と言ったのに無地の包装紙。
頼む時はいずれも「なかったら買わなくていいから」と言ってある。
いつもこうなので普段は「せっかく買ってきたんだし…」と何も言わないようにしてたが
食品以外は他に使い道もなく溜まる一方。
今日はさすがにちょっと文句言ったらものっすごい逆ギレしてた。
私も頼む時はそれなりに事情がある時なんだからさぁ
ダラ奥呼ばわりでキレるなよ
これ以外はわりと分別ある方だと思うのだが
なぜなかったら買ってこない、ができないんだろうか
使えない奴だからさ。
トメがダンナの写真をキーホルダーにして持ち歩いてたw
テラキモスwwwwwww
ウトが朝から起きてこないらしい。
私が奧さんなら昼間のうちに救急車呼ぶだろうな。
トメは23時に救急車呼んだらしい。主治医がこないと怒ってる。
当直じゃないし朝から忙しくて疲れて明日に備えて寝ていたんだろう。
以前から昼間病院に電話して主治医と話したいとか会って説明聞かせろとか
(時間は自分が決める)すごい勢いで相手の事を考えない。主治医気の毒。
トメはウトに生きて欲しいのか逝って欲しいのかわからないところがある。
トメも病気かもな〜。
>>64 朝から23時まで放っといたのか?
以前、祖母と同じ病室に夫に脳梗塞起きたのに放っとかれたおばあさんがいたなあ。
結局、寝たきりでただ生きてるって感じだった。
そのジジイと息子はかなり変だった。
意識がある程度だと、なかなか救急車とは思わないかも知れない。
元々頭痛持ちのうちの母親も頭が痛いと言って朝から起きられず
本人が「なんかやばそう」と言うから救急車呼んだのは夕方だった。
くも膜下出血だったんだけど、まだしも軽かったので
退院後はほとんど後遺症もなく日常生活ができたけどね。
義実家、旦那は私が何とか喧嘩を派手にしたりしてまともにしたがやっぱりおかしい。 義兄は30にもなるのに歩合給で釣り三昧の上にドケチでトメの還暦祝いにうちが多く支払い。
トメはそんな義兄を甘やかしすぎ旦那と義弟は放置。出産祝いも娘に何か買ってくれたこともなく、実両親が出したお歳暮も無視したので怒り心頭した私は両親に次から出すなと言ってやめさせた。
私が言うことには何かとケチつけ、義弟の嫁は可愛いらしい。
旦那はマザコンで実家に行きたがるが、気がのらない。この度旦那が大手に転職したおかげで今まで同居もしてないのに保険に入れてやってたのをやっと解約できる。義兄に何とかしてもらえっつの。うちも当分貧乏ですから!
急にエリーゼのために、を
エリーゼのくせに、と言ったひとんちのオカンを思い出した
寝なくちゃナ
ニュース見てたら
東京タワーにハートマーク!!
何だか無性にむかついたあああああああああああ!!!
なんじゃそりゃ と思ってググったら、毎年やってるんだね。
初めて聞いた。
で、何がそんなにむかつくの?
72 :
名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 09:25:02 0
旦那の親の干渉が嫌だ。自営業の旦那のお金をアテに
したりして、子供のものは親のもの!って旦那が
コツコツ集めてる仕事道具も、我が物顔で占拠。
ジャイアンですか。旦那がお客さんから集金があると
なぜかワクワクして待ってるらしい。意味わかりません・・・。
出戻りしてきた義妹の旦那からもお金借りてるってますます
意味がわかりません・・・。
今年はウトメがらみでちょっとあったので、いつもに増して、
なあ〜〜〜んにもする気にならない。
旦那に、「今年は大掃除、しない」といったけど、
冗談だと思ってるっぽい。
「そういうわけにもいかないでしょ」とかヘラヘラしてる。
しないってば。
「普通の掃除」をして、おしまい。
シャキッて、ウトメから「嫁子、意外と元気じゃないか」とか
思われたらイヤなんだよ〜。ウトメのせいで神経病み気味なんだから。
「ついでに、うちの掃除も」とかいわれたら、自分で行ってよね。
今年は数えで厄年だった。
確かに色々ありすぎた。
年が明ければ後厄になるぞヒャッホーイと思ってたら、祖母から
電話が来て「年が開けたらお祓いにいけ」。
「厄年って数えだから、来年本厄じゃないよ〜」と言ったら、
「え?ああ、来年数えで本厄か。………(ちょっと沈黙)でも行っておけば?」
そんなもんなのか?
正直言って面倒。
昔、入退院繰り返していた頃、毎年護摩をたいてもらって祈祷してもらって、
お札も貰ってたけど、さっぱり変わらず、面倒になって行かなくなったら、
入退院も通院も終わっただけに、気持ち的に微妙。
というか、お払いに行くなら今年行っておけばよかったと、
もう今年も残り僅かなのに思ってみる。
普通の掃除で充分だよ。
大事なのは気持ち良く新年迎えられることだよ。
トメスレで「乙女刈」って言葉を、ものすごい久し振りに見た。
中学生の頃やったことあったんだよな。
トメ、鬱が治るの巻
トメ、何事も無かったかの様に電話してくるの巻
トメ、死ぬ死ぬ詐欺などのDQN行為を忘れたのかの巻
旦那の仕事相手がギャランティをちゃんと寄こさない
大本のクラへの納品が期日通りにいかなかったとかなんとか理由つけて
締め日を1ヶ月も遅らせたくせに、2枚出した請求書のうち1枚分しか支払われなかった。
これで「もう締め日を過ぎたからあと1ヶ月先ね」とか言い出したら怒鳴り込んでやりたい。
サラリーマンって奴は、フリーランスへの報酬をものすごく軽く見てるような気がする。
相手がそれで生活しているという感覚がないとしか思えない。
いっぺん給料遅配でもされて痛い目見てみろよ
>78
あぁ、わっかるうううー!仕事は仕事なのにねえ。
会社っていう後ろ盾があるせいなのか、
はたまた、仕事を「くれてやってる」気でいるのか。
どうにか78さんが怒鳴り込まなくて良い展開になりますように。
エネスレや義実家嫌系のスレで
夫が独身時代はウトメ誕生日も父母の日もスルーだったのに、
結婚したとたんクレクレや、一緒にお祝いしたがるのがウザいってあるけど、
結婚して別家族になったからこそなんじゃないかなー。
家族内で成人した息子なら本人の性格次第だろうけど、
家庭をもった息子は、特に近しい親族の礼儀としてお祝い贈ったり
贈られたりするのは問題ないよな。
あ、そうか、それが妻にまで波及してくるのがウザいのか。
>>79 チラ裏なのにありがとう。怒鳴り込みはしないと思います。
私は経理の面倒みてるだけで当事者は旦那だし、自分の仕事もしなきゃならないしね。
朝、口座チェックしたらやっぱり支払われてなくて、頭に血が上りました。
旦那に交渉してもらって、年内に支払われたらそれでモチを買いますw
>>57 ああ、ごめんよ。
ちゃんとネットだかなんだかに動画があるそうなので、それを見れば大丈夫かと。
組み立ては楽しいし、きっと57旦那さんは演奏できるよ。
何より「テルミンだー!!」で、かなり喜んでくださるかと。
しゃっくりが止まらない
苦しくなってきた
みなさんさようなら
さよならは誰に言う
さよならは悲しみに
雨の降る日を待って
さらば涙と言おう
前髪があまりにも伸びていたから、旦那に頼んだのが間違いだった。
どこの市松人形だお前は?って前髪にされた。
ただいま髪も真っ黒なため、着物きたらシャレにならんorz
伸びるまで外に出たくない。
「On the 眉毛」にされたの?
はさみを縦に入れて、ちょっぴり不ぞろいにしたら、
パッツン切りより少しマシかも。
いや、余計なお世話なんだけど。
縦にハサミをいれる時は気をつけて。
子供の前髪切って最後に縦にハサミいれたら、右眉毛が半分ずつに切れ目入ってた。
それ以来切らせてもらえない私が言うのもなんですが…
某男女シンガーの女の方
前髪作って「私かわいい」みたいな空気出しまくっているのがうざい
日本語も文章もおかしくない
でもさっぱり意味はわからない
そういう書き込みへのコメントも「日本語でOK」を使ってもいいのか?
これかわいい
( ゚д゚ )
( ゚ д ゚ )
>>92 長文ウゼェ
ここまで読み飛ばした
〜〜〜だけ読んだ
だれか産業にまとめて
とか?
95 :
名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 17:16:32 0
妊娠8ヵ月です。車で15分くらいの産院に行ってますが
義母が義弟と義妹を出産した産院が車で5分くらいのところに
あります。そこで義妹も出産をしました。どうやら、私が自分たち
とは違う産院で出産するのが理解できないらしい。
「あんなにいい産院なのになぜ?」と旦那に言ってきたとのこと。
旦那は以前、その産院の良くない噂を聞いたことがあり、私も職場
が保育園だったせいか病院の話しはよく耳にしていて、妊娠したら
そこの産院はやめといた方がいいとまで聞いた。それで旦那と2人で
考えて、今の産院にしました。だから何を言われても右から左へ〜って
感じなんですが、最後に旦那が
「母ちゃんと妹がどれだけ言ってもオレには何のゆかりも縁も無い
産院だから、な〜んとも思わねェな〜」
と鼻ホジで言い放ちました。
私は地元が違うし、旦那が産まれた産院はもう無いとのことです。
この旦那の様子を義母と義妹に見せたかったです。
96 :
名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 17:22:09 O
飲みたい飲めないだって妊婦だから
吸いたい吸えないだって妊婦だから
我慢。
97 :
名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 17:25:20 O
香取市にて買い物中に千葉ナンバー7774の青いライフに、こすられました。呼び止めたけど、すごい勢いで逃げた。乗ってたのは母子二人、許さないぞ!
>>80 うちの旦那は、結婚してもスルーしようとしていたのを「そういうわけには
いかんでしょ」と私がプレゼントを贈るように言った。それがなきゃ、
贈ろうとも思わなかったくせに、義親の過干渉に私が旦那に苦情を言う
と「これも親孝行だから」とか言い出す。
親孝行は子供がしろっての。
今日飲み会なのに胃が痛い…
2年ぶりなのに〜肉なのに〜胃薬のんだけど大丈夫かな
ここ数日便秘気味だった。
昨日、久し振りに催したら、爽快感はなかったけどとりあえず出た。
いきんだ記憶もないんだけど、拭いたら血がついてたorz
今日、「昨日のは気のせい」と言い聞かせてトイレに入った。
出すとき痛かった。
でも血は出なかった。
もしかして切れた?
このまま放置してちゃまずいの?
旦那が子供のクリスマスプレゼント何にしようというので
あれこれ案を出したが全部スルーして結局「お菓子ブーツだけにしよう」だと
自分が気乗りしなければ何もしないというのはもう慣れたので
プレゼントはこちらで用意する
そんな態度をしておきながら自分の誕生日とバレンタインに騒ぐなヴォケ
>>97 そういうのはここじゃなくて警察へGO
当て逃げで更に罪が重くなる・・・・・ククク
今夫が風呂掃除してるがまーた大掃除になっとる。ゴシゴシする音が止まない。
いつまで磨くんですか〜?また浴槽カバーもはずしたんですか?
まあ年末だしいっか。
上司よ、おまえ普段バイトになにやらせてんだよ?
アレはいいけどコレは駄目って矛盾してるだろうが!
アレがいいならコレもいいはずだし、コレが駄目ならアレもやらすなボケ!
都合のいいことは目をつぶっておきながら、その場の思いつきで適当な
こと言って日和やがって、面の皮の厚い偽善者め!本当むかつくぜ!
いいなあ、掃除してくれる旦那。
妊娠中でさえ、風呂掃除もしてくれなかった。
腹がつかえて掃除できないっつーの。
大掃除も期待できない。
換気扇を掃除しただけで「俺はやったぜ!」状態。
自分が散らかしたPCがある部屋も部屋の真ん中にあるものを壁際に除けておしまい。
さっきウンコもらしちゃった…
まだ会社なのでトイレで応急措置をしたのみ
なんかおしりが気になってしょうがない
臭ってないかな…
気持ち悪い
ウンコもらしたのっていつ以来だろう
>>104 いいなあいいなあ。
普段から「お前の掃除はなってない!あれしてこれしてそうしろ!!」とか、
掃除終わって「お前がちゃんと掃除しないからブツブツ」とか、言わないんなら、
だけどさ。
そういうときに
じっとめをみて
にやっとわらいたい
父親(こう書くのも嫌だな)が飲酒運転で事故を起こした。しかも当て逃げ。
相手はバスだったのでけが人なしなのが救い。
弁護士探したりの後始末を今母がやっている。判決は25日に出るらしい。
最悪のクリスマスプレゼントだ。
酒癖が悪くって、数年前私の留守中に私の部屋を漁って、保管しておいたお酒
(もちろん自腹で買ったもの)を盗み飲みして以来口を聞いていないけど、
釈放されたら絶縁しよう。
母が今後どうしようか悩んでいるらしい。
捨てちゃえばいいのに。あんなおっさん。
長男好き両親と俺様長男(義兄)の議実家に搾取されまくりの挙句、
自分の価値は、両親が長男に捨てられた際の保険でしかないことに気付き
絶縁して現在2年目の夫。
夫の意思に沿い、私も連絡は取っていない。
特に連絡もなく、快適な日々。
先日、夫宛の同窓会のはがきが封書に入って転送されて来た。
わざわざ差出人を同窓会幹事の宛名に捏造、
トメ名前で出しては受け取りを拒否られると思ったのでしょう。
同封のチラシの裏に、
「息子タソがいつか会いに来てくれる日を待っています。お母タソより」
とラブレター。
息子タソ曰く、その根性が嫌いだそうなんですよ、お義母さま。
チラシの裏は人に出すものではないと、
嫁子はまた一つ勉強になりました。
112 :
名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 23:24:22 0
義実家は東京、私達は転勤で東北。(私の実家は毒親なのでスルー)
たまの東京、あちこち行きたいが、以前「帰宅時刻が遅い(18時でw)」と言われ
行った気がしなくなりここ数年はほぼ義実家に缶詰状態。
子供も煮詰まってきて、ここ数年あまり行きたがらない。
しかし今年はホテル1泊、義実家2泊、ホテル2泊を勝ち取った。万歳。
ちなみに去年は義実家3泊、ホテル1泊。
また酔っぱらって帰ってきてそのまま玄関で爆睡。
着替えさせたり布団まで運ぼうと尽力したけどやっぱり無理。
しかも手をバシッと振り払われて「さわんな」と一言。
いや、慣れたよもう慣れた。
その態度は本当にムカつくけど、もう怒ったりしないよ。
「うるさい、寝とけ」って言われた通りに寝ます。
風邪引かないようにガウンをかけてあげて
吐きそうだからティッシュを顔の横に置いて
先に寝ます。
旦那様、あんなに反省したのに、1ヶ月ももちませんでしたね。
もう怒る気もない。深呼吸深呼吸。
おやすみなさい。
114 :
名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 23:48:42 0
トメやコトメと私の距離を縮めようと色々やらかしてくれてきた旦那。
やっと気持ちを伝える事ができた。
旦那くんがトメコトメと付き合うのに心地良いと思う距離と、
私がトメコトメと付き合うのに心地よいと思える距離は違う。
逆に、トメ・コトメから見た私と付き合うのに丁度良いと思う距離は違う。
人付き合いがあまり好きじゃないと公言するトメと、人大好きだと言うコトメとじゃ
付き合い方と距離は違ってくる。
旦那くんは自分とトメ・コトメの間の距離と同じ物を私に求めているようだけど、
それは私にとっては苦痛。
同じように私と実母、旦那くんと実母の距離も違うでしょ。
私と同じ距離で実母と付き合っていける?
私は私の距離でトメコトメと上手く付き合っていけるようにしてる。
旦那くんから見たらとても遠くて歯がゆくなる事もあるだろうけど、人付き合いの
距離は人それぞれ、相手との付き合い年月によっても違う事を理解して欲しい・・・と。
最初は納得してないような不服なような顔をしていたけど、お風呂でゆっくり考えたのかな。
「自分の事しか考えていなくてごめん」と言ってくれた。
あぁ、これで少しはトメコトメとの付き合いの事で体調を崩す事が少なくなるのかな。
旦那もすぐには変われないだろうし、私にとって良い方向に向かってくれると信じて様子を見よう。
あぼーん
>>108 うちの旦那はどっかの風水本に
『水回りの掃除は一家の主がやると吉』って書いてあったよ(本当)
と言ったら黙ってやるようになった。
旦那が一人で大掃除を済ませそうな勢い。
ありがたいんだけど、一つ仕事を終えるたびに報告するのは止めてー。
せっかく寝かしつけた息子(生後一ヶ月)がその度に起きるー!
「夕飯作りたくないオーラ」を朝から出しまくってたら、
「ラーメンでも食べにいくかー」って旦那が言ってくれたー。
やったーー。
でも10時までにDVD返しに行かないと。
119 :
名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 08:35:10 O
旦那くんは辞めようや
41時間起きてる。
途中、一瞬睡魔に引き込まれたことが10回くらい?
もう、頭がしびれてきた。
今日は仕事もやっと終わったし、来年から受講する教室の顔つなぎもできたし、
アイロンもかけたし、買い物もしたし、大忙しだった。
そろそろ寝る。おやすみ。
よくがんばったな、私。
117
逆手に取るのだ!終わりそうな雰囲気を察したら、117から「やーん、すごーい、きれいになった〜」と
褒めに行くのだ〜!!
「次はどこやるの〜ねーねーねー」とまとわりつくといいかも〜
早くきれいになって、いいね!
もうそろそろ限界だ。
今度は私が逃げていい?
一緒にいて楽しい?
掃除洗濯料理は自分でも出来るじゃない。
給料だってお互いに生活できるよね。
なんのために二人で夫婦になったのか分からなくなってしまった。
結婚式っていうイベントやりたかっただけだっけ?
ずっと一緒に居たいから、って、都合良い時だけ一緒に居たい、が正解なんだね。
三日風呂に入ってない。臭い。食器も生ゴミも溜め込む。最近ずっとこんなだ。
子供の世話と食事だけはやってるけど。
それ意外は横になってボンヤリしている。
体調が悪い訳でもないのになんか駄目だ。
なんかしんどくて何事もやる気が起きん。
旦那は何も言ってこないけど、内心引いてるか苛ついてるだろうな。
ちゃんとしなければ。
>123
鬱じゃね?
動けるうちに病院行っておいで。
坊主頭の離婚バトルが怖かった。
鬱ですか?
自分もそうかなぁ?と思ったんですが、食欲は普通にあるんですよね。
鬱って食欲なくなるんでしょう?
だからただのダラ気で鬱とは違うのかなーと思ったんですが
>>126 うんにゃ。
自分が鬱に入りかけのときは、食欲は関係なかった。
というか、食欲がなくならない鬱の人もいる。
早めに病院に行けば、それだけで楽になるよ。
「光宙(ピカチュウ)」ってDQNネーム。
実はネタで自分がネームサイトに送って2ちゃんでもうpした。
凄い釣れた。大漁すぎて、詐欺に騙される人ってこういう人達なんだなと思った。
私は鬱じゃないが心療内科に通院してる。
ホントに受診するだけで気持ちが全然違うから気力あるうちに病院へ、に一票
旦那さんもその状態が要治療だと分かってくれたら心象も違うでしょうし
>>103 こすられたくらいじゃ警察は動いてくれないよ。
少なくとも大阪府警は何もしてくれなかった。
ナンバーだってほとんど覚えてたのに、調べてすらくれなかった。
スリにあった時もまともに調べてくれるかどうかわからないから、
調書だけとられて時間を無駄にするかもしれないし
現行犯で捕まえられたけど未遂だったから腹たったけど逃がしたよ。
警察なんて、軽犯罪くらいじゃ面倒臭がってぜんぜん仕事しないよ。
>>123ですが、食欲ある鬱ってあるんですね
先日旦那に、最近私こんなんでどうも駄目なのよね〜と話したら
「皆そんなもんだよ。俺もやる気出ない時あるよ」と言われて、皆そんなもんかと…
ちと敷居が高いけど気合い入れて診療内科行ってみます。
眠れないって眠剤だけもらいにくる人もいるよ。
気合い入れなくても大丈夫w
新患受け付けてるか電話で聞いてからのがいいかも。
初診は予約が必要な病院も多いから、とりあえず今すぐ
電話をしよう。
私も全然病んでないんだけど眠れないときとか
生理前とかあると便利だから眠剤とマイナートランキライザーだけ
もらいに行こうとしたら、精神科に電話したら19件初診断られた!
5件は「今から予約できるのは3ヶ月先になっちゃうんです…」とか言われた。
ようやく見てくれるとこ見つけたからよかったけど、どこも混みすぎ。
精神科ってそんなに流行ってるのか・・。
高価な医療機材もいらないし、開業しやすいし、いいな。
私もウトメとなんやかやあってから、自己診断では自律神経失調症っぽい。
何かというと頭が痛いし、何よりやる気が出なくて困る。
カウンセリングって、「そんなにウトメを毛嫌いしなくても」とか
「たまに話し聞いてあげれば満足するんじゃない?」とか、
私の考え方を変えようとされるんじゃないかって思っちゃって、
怖くて行けないんだよね。
PDで心療内科に通院してたけど、受付してから軽く3時間待ちだったんで、
病院に行くのがストレスになって、通院をやめた。
ただでさえ外出が怖い、待っているのが不安だったのに、病院に
行くのがストレスになってどうするよ、と思ってさ。
研修医やってる知り合いがふたり居るんだけど、ふたりとも精神科医志望。
理由はやっぱり「楽だから」だった。もちろん入院設備無しの病院勤務希望。
それで、医者としてヒエラルキーが上の、外科とかメジャー科で毎日忙しく
一生懸命に働く医師達のことを「あいつら奴隷。馬鹿じゃね?」と陰口叩いてた。
楽も何もお前らにメジャー科は無理だろ、と言ってやりたかった。
知人の医者が精神科医は大抵あっちに引っ張られちゃうと言ってた。
自殺率は一番高いらしい。
>>138のような話を聞くと、ますます精神科に行くのが怖いよ・・・。
いや、医者としての腕とは別のことかもしれないけど。
知り合いの精神科医志望は、実習で言った病院の話を
ベラベラ面白おかしく飲み会で喋っていた。
それ以来、何があってもあの病院の精神科の世話にだけは
なるまいと思った。
小学校〜中学時代の同級生は、激しくバカ(失礼)だったのに、
先日ふと思い出して名前をググったら、某所で医者になっていた。
(親が病院経営)
あの地域では絶対に事故に遭うまい、遭ってもあの病院だけは
搬送を拒否してもらおうと心に誓った。
そんな自分は一応メジャー分類。
今日の休みを最後に、怒涛の当直&オペラッシュだ。
年明けに生きていればいいな、と今から思う。
>>128 お前のせいで近所の子供がその名前になった。
「ネットで見かけたのー可愛いでしょー♪」
その場にいた全員で全力で止めたけどダメだった。
お前は一人の人生をちょっとだけ狂わしたかもしれない。
ネット検索で子供の名前決めるって、
そういう親を持った時点で、結構人生が決まってきてるかも。
私は>123とたぶん同タイプの欝?だけど、
以前思い切って心療内科にかかったら、そこがなんか不愉快だった。
たぶん医者と相性がよくなかったんだろうけど、
次の医者でまた不愉快な目にあうのも嫌かなと踏み出せないでいるよ。
精神科と歯医者は、当たり外れ大きい。
というよりハズレが他より大きい気がする。
歯医者の外れも酷いよなぁ。
納得できるまで渡り歩きたいけど、初診料がばかにならないよね
以前行った歯医者は、とにかくなんでも神経を抜きたがったな。
そしてとにかく白い歯を入れたがった。
銀でいいって何度も言ってるのに、大口開けて見せなきゃ分からないような
上の奥歯でも、15分くらいかけて白い歯について説明してたな。
頼みもしないのに保険外の治療の料金表を渡されて、口説かれてた。
2本治療してもらった所で、不信感が拭えずに他に行った。
誰に訊いてもそんな話ばっかり。
「ほーんのちょっとずつしか治療してくれない!」とか。
実家の近くの、子供の頃から通ってた歯医者に
2時間かけて通おうかと本気で検討してるよ。
うちの旦那は普通に生えている親知らず(虫歯ではない)を
「親知らずは抜きましょう」と抜かれた。
全く問題のない歯だったんだけど、引越して違う歯医者に行ったら、
他の虫歯より何より親知らずを抜歯。
噛み合わせが変わったのか、それ以来頭痛と肩凝りを
よく訴えるようになった。
女性の場合は、精神科の前に
婦人科へ行ってみるのもいいかも。
ホルモンのアンバランスを整えると
元気になることもあるしね。
そうか、私はラッキーなんだなー。
以前行っていた歯医者は顎関節症も整体の知識があって直してくれたし
必要ない治療は理由を説明してくれた。
今行ってるところもまず中を見た後、前掛け状態の私と治療方針の話し合いがあるw
自分と相性のよさそうな医者ってなんとなく入り口や受付待合室の様子でわかる気がする。
あーもう上の階のデブスがまたうるさくしている。
あんなやつにイライラさせられてる自分も腹立たしい。
あーキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ帰ってくるな!
自損事故で一家全滅しろ!
以前通っていた歯医者、腕は大変よろしいんだけど、
15:30の予約が5〜6人は軽くいる。
なので、15:30のちょっと前に行っても、病院を出るのは
16:30過ぎとか普通。
下手すると待合室の椅子が足りなくて、立って待ってなきゃ
いけない、靴を脱ぐ場所すらない、みたいな状態。
なので、急用で予定をキャンセルすると、2週間先くらいしか
予約を入れられなくて大変困った。
長文チラ裏なので嫌な人はスルーをお願いします。
信頼できるお医者さんに会えるのってくじを引くみたいなものだと心底思う。
心療内科にかかってみたいとは思うけど、交通の便が不便なので結局市販の鎮静剤に頼るしかないのが現実だったりする。
市販薬でもそれがないと子供に虐待まがいの八つ当たりしたり、理性が保てなかったりする。
本音は以前お世話になっていたお医者さんに一番話を聞いて貰いたいんだけど、病院が自宅から車で軽く三時間はかかるし、今の家庭事情では絶対受診は無理。
娘が大人になったら嫌われるんじゃないかと凄く不安。
昨日ちょうど旦那から社会人になるまで歯磨きの習慣が全く無かったと衝撃の告白が。
おかげでガタガタボロボロ、矯正不可の乱杭歯。
トメよ、宗教活動に子供をかり出す前に大事なことがあるだろと。ハア〜。
美容院に7月から行ってない。
去年の今頃行ったきりだよ
義弟ってキレやすいしなんかあまりロクでもない人だと勝手に思ってたんだけど、
私の妊娠中、3cmくらいの段差を踏み外した時は
義弟だけが「大丈夫?」と声をかけてくれたし、
つわりが酷かった私に「匂いとか大丈夫?」とも言ってくれた。
夫が妊娠中の私を労わるなんてなかったからちょっと嬉しかった。
義弟にはすでに子供がいて、うちは初めての子だったから
夫にはそういう気遣いができなかったのかもしれないけど。
でも自分の奥さんが妊娠してた時は、
毎晩毎晩付き合いだと飲み歩いては午前様だったらしい。
今月だけで旦那の緊急出費に4万飛んだ。
おかげで貯金無理ポ。冷蔵庫の中も最低限しかなくて私は昼飯抜いている。
今日は二時から仕事で昨晩から何も食べていないので我慢できず
戸棚漁ったらモチが出できたよヽ(゚∀゚)ノ ヒョホーイ!!腹モチいいっす!!!
昔の人は偉いと思って、これから私主食は当分モチに決定w
この時期だと餅は1kg入りで500円とかで売ってるから
すごい安上がりだよね。
モチを食べると腹モチがいいと・・・ふむ
プププ
おもしろいじゃん
部屋中きれいにしてから、用事を足しに出かけようと思って立ち上がって、
まずPCの電源入れてしまったorz
何してるんだ、私。
これ書いたら絶対いますぐシャキシャキ片付けよう。
ハライテwwwww
本当に何をしてるのさwww
>>163のせいで読んで何をかきに来たのか忘れてもたwww
ものすごく面倒くさいんだけど
去年の年賀状を出してきて枚数数えて買ってくるとこまでは
せめて今日中に済ませてしまいたい
できれば書き終えてポストに入れるとこまでいきたい
でもたぶん無理ぽ
昼ごはん何食べよっかな
今日はダンナが忘年会で夕食いらない。
私もどこかで晩ご飯たべようかなあ。
イタメシ屋でピザとワイン、近所の寿司屋のカウンターに座ってみる。
あるいは家で、RF1惣菜欲しいまま、ケンタのチキンとワイン、特上持ち帰り寿司とか。
どれにするかな。
眠い…一時間で熟睡出来るかな…
ダッフルコート着ようとしたら引っ掛けるところの皮ひもが切れた。
5年前に旦那に買ってもらったコートなのに、これしかないのに。
どうしよう。
顎関節症でつらい…
食事をするだけで「カックン、カックン」音がする
みんなが見る…
171 :
名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 14:35:13 O
うざい嫁は実家に帰ります。さようなら。
>170
あなたはわたしですか?
痛くて眠れなくなり熱まで出たので、歯医者に行ったら抗生剤と痛み止めをくれた。
最初は親知らずの痛みかと思ったけど口が開かなくなったし。
片付けやすい収納を作れる人って凄いと思う。
誰にでも使いやすい台所、誰でも物が出し入れできる押し入れ。
そんなのに憧れる。
現実は詰め込みで、やりっぱなし出しっぱなしになりがちな我が家。
マズイのは分かってるんだ。分類はしてあるけど整頓されてない。
散らかしやすい環境だから散るんだよな。何とかせねば。
結婚し妊娠。
妊娠育児関係をぐぐっていると2ちゃんがヒット。
育児板の住人に。
子供が産まれると旦那や義親との確執が産まれ家庭板を見るように。
まず相談系スレにいきエネミースレを紹介され定着
独身の友達ともうまくいかない時期があり既女板へ
次第に既男板にも覗きに行くようになり
エネミースレ
スカスレ
DQスレ
育児確執スレ
可愛くて可愛くて
セコケチ
女友達
踊る
メシマズ
をぐるぐる。
立派なねらーになりました。
小梨だけど「可愛くて可愛くて」スレ大好き。
前は「うちの子が可愛くて死ぬ」スレも見てた。
文章だけで萌え死できるよー。
>>176 長文自分語りが嫌われるのと似ている。
リアルでも2ちゃんでもさ。
>>176レスd
そこはたまに読んで戒めにしてるよ
読んでて同じ子蟻として恥ずかしい例が沢山あるね。
気を付けるよ。
ただ、まあ何というか…結婚出産を期に何かとつっかかってくる友達っているじゃない?辟易しててね…
最近にちゃんにハマり過ぎていかんなーと思う。
今年いっぱいで卒業するぞ
私そんな思いしたこと一度もなーい。
友達1人しかいないからね…。
>>179 一人いるだけでいいじゃないか
多けりゃいいってもんでもない
まぁ私は好きで一人でいるんだけどな
大勢で出かけても途中で帰りたくなる・・・・orz
過疎気味の某スレ。
必ず上げて質問するのがいる。
突っ込んだり、返事が気に食わないと必ず煽ってくる。
気持ち悪い。
シャキって押し入れ掃除したら坐骨神経痛勃発した。
冷えたからか掃除機振り回してかけまくったからかな…。
でも窓全開にしないと埃でアレルギーでちゃうし。
明日までに湿布で治るといいなぁ。
保育園のお母さんたちと仲良くなって、忘年会したり一緒に遊びに行ったりしてる。
人数は大人だけで10数人。
新年会の話も出てるんだけど、うちは旦那の休みが平日だからなかなか合わせるのが大変。
普通だと旦那に休みを取って貰うんだけど、一月はかなり難しい。
だからそのことを伝えたんだけど「行こうよ〜」って言われる。
だから無理なんだってば。分かってくれよ。
おまけに春には旅行の話も出てる。仲良くなり過ぎるのも大変かも。
ここもチェックされているかもしれないけど、もういいや、書いてしまおう。
コトメがどうやら2chをやってるらしい。
家庭板なんて関係ないわ〜なんて平和ボケをしている事を祈る。
>>181 私も同じだ、大勢でいると帰りたくなる。
一人で行動する自由を知ったら、団体行動は苦痛でしかない。
>>186 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
わがままと言われようとマイペースと言われようと、
大勢でいるとそれだけで疲れる。
自分の親戚の集まりとかでも。
アテクシのコトメも2chしてそうだ。
お金無い無いと言いつつ、小梨専業だもんな。
おっしゃってる意味が分かりませんよ。
189 :
名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 18:47:13 O
うちのコトメもたぶん2ちゃんしてると思う。しかも家庭板
フェイク込みで色々書き込んだトメの所業がかなり減ったもん
旦那からコトメが2chやっていると聞いて、ちょっとだけ動揺した
>>185 でもいいや。
好かれたいとも、上手くやろうとも思わないしw
こっちだけが気を使ってられない。
某スレでコテつけてちょっと長編書き込みしたときはコトメが見つけてくれんかな
と思わなくもなかった。もうヤケクソ破壊願望で。
がんばって最もひどい状況からは脱出したからバレなくて良かったと思っているけどw
今日は子作りしなきゃいけないのに、眠い・・・
うちは近所の人が2ちゃんやってることがわかった。
意外な人が意外なスレで暴れてたw
普段は人当たりの良い感じの人だから
その粘着質な暴れっぷりにはかなり引いた。
見つからないなんて羨ましい
私なんかすぐ書き込みバレるよ
TV番組で、子供の名義でサラ金に借金したり、貯金もせず
子供に無心する享楽的な親の話をやってて、
何かの続きでそれを観てたんだけど
「子供にたかる親w人間のクズww縁切ればいいのに…」
って言ったら空気が凍った。それ以来本当の娘とか言われなくなった。
>>195 それはトメの前で言ったんだな?そうなんだな?GJ!
>>196 そう。偽実家でのできごとでした。
あの頃は何も知らない無垢な嫁だったなあ。
正論だ。このままでいい。
それ、スカッとした一言に書いてくれw
明日、某ダムのクリスマスツリーのイベントに行けなくなった。
24日のLIVEにも行けなくなった。
理由は小学生の子供がインフルエンザになったから。
子供は本当に可哀想だ。
あともう少しで冬休みだったのに。
私と一緒に科学未来館に行くって楽しみにしてたのに。
へたすると冬休みの半分が潰れてしまう。
7年ぶりのLIVE。
1年ぶりのクリスマスイベント。
1年ぶりのお台場、科学未来館。
だけど…子供には代えられないって解ってるんだけど…。
何か悔しい。
子供の健康管理が出来なかった自分が悔しい。
201 :
名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 21:32:31 O
実家に帰ってきたはいいが、敷き布団がない。掛け布団や毛布はしばらく干してないしなぁ。でも、布団なしはきついから干してないの使うしかないかぁorz
今月29日か30日から生理来ないかなー・・・。
周期的にはその辺なんだけどな
203 :
江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/20(木) 21:40:54 0
それを理由に義実家訪問キャンセル狙ってるだろ
204 :
名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 21:47:44 0
アロンアルファを買わねばとずっと思っていて、
買ったはいいが何のために買ったのか分からなくなった。
結局昨日新たに壊れた陶器を直したんだが、
開封したアロンアルファの口が固まる前に当初の目的物を直したい。
どうやったら思い出せるだろう。
ほっけ焼こうとしたら魚焼きグリルが壊れてるorz
フライパンで焼いたが身が崩れた。
餅下がりまくる。
206 :
名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 22:22:30 O
心臓をあんなにぶんまわしていいものなんでしょうか
煩わしいのは嫌いだからひとりでも平気。
でもなんとなく寂しくなるときがある。
旦那がもっと頼りになればいいのにな。
>>141 2ちゃんでそんなこと愚痴ってるお前もヤダよ。
ウチの息子がAオリゼーに似ている…。
風邪ひいたので病院行った。
内科のお医者さんに「虫歯を治しなさい」と怒られた。
>>210 虫歯や口内細菌で心筋梗塞かなんかのリスクが増えるらしいよ。
212 :
名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 02:30:28 O
自分って、最低で醜くてうざい。通り魔とかが刺し殺してくれたらいいのにな。
213 :
名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 02:51:21 O
昨日、友人関係で腹を立てて携帯のアドレス帳の友人の部分を全部消してしまった。
まぁ、良い機会かもしれないな。
上手にFO、CO出来る人間になりたい……
どうでもいい「友人」に振り回されるのはもうイヤー
216 :
名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 04:33:27 0
亀だが
>>195に謝罪を要求する。
深夜なのに爆笑して眠気がすっ飛んだジャマイカ!!
朝起きたらテーブルの上に年賀状のためし刷りが置いてあった。
夫が夕べ作ってたものだけど…もう、ださすぎる…
素材集のフレームにデジカメの写真のっけるだけなのに、何故ひとてま工夫しようとするの。
センスもスキルもないんだからやめてほしい。そして嫁は一応デザイナなんだから
まかせてくれればいいのに何でいつもやりたがるんだろ。
夫起きてきたら感想きかれるだろうなあ。どう言ったら機嫌損ねずダメ出しできるかな。
ああもう、毎年毎年うっとおしい…。
あの人、実家では携帯が圏外になるって書いてたのに。
設定忘れたのかなあ。
旦那が起きて来る前に、
>>217が簡単なのいくつか作って
「私もやってみたんだけどどう?」
仕上がりの違いに撃沈してくれない?
携帯から書き込みしてるんだけど。
>217
文句たれる割にいつまで経っても作らないから、
ご主人が痺れを切らしてるんだと思う。
「早く作れよ」っていう牽制みたいなもんだよ。
年賀状めんどくさい。
年賀状代筆業なんてないかな。
もう印刷するにも知人友人の住所入力するだけでもやりたくない。
旦那が先々月からモ○○ーにハマりだした。
携帯なんて通話機能しか使わない、ネットしてる私を
馬鹿にしてたのにいまじゃ暇さえあれば携帯いじってる。
ただゲームしてるだけなら構わないんだけど、SNSで
女の子とばかり話してる。
本人はネットという非現実的な世界で自分を作るのが
気分転換になって楽しいんだって。
確かにルールを破ってまで直メとかの心配はないんだけど
このクソ忙しい時期に仕事中でも暇さえあれば返事返して
るみたい。
そんな元気があるなら構って欲しい。少し配慮して。
と話したらきち○い呼ばわりされた。
旦那にもハマる事が出来て嬉しいんだけど、なにもモ○○ー
じゃなくてもいいのにorz
>>223 まかせてくれればいいのに何でいつもやりたがるんだろ
って書いてあるから、旦那さんがやりたくてやっているんじゃないかな。
こう言う人って根拠のない自信があるから、真っ当な批評でも
自分を否定されたみたいに感じて、すごく機嫌悪くなったり
するんだよね。家の旦那みたいに。
>>217です。
旦那、朝機嫌悪いからやんわりやんわり笑いも交えて話したらなんとか通じたっぽい。ホッ
夜中やった作業って朝見ると愕然とすること多いもんね。あらためてためし刷りみて
「うーん…」って顔してたw
>>220さんのすすめどおり、今日帰ってくるまでに私もいくつか作っておいてみるよ。ありがと。
>>219 かんべんしてくださいww
確かに産後チーっとも痩せず、巨大化進行中だよ。
だが、私に使いこなせない無理なダイエット器具を買うのはやめて。
使えないから買わないでと言ってるのに買って、何故使わない!無駄使いしたじゃないかと怒るのはやめて。
痩せる片鱗すらない私には選択権なしって…やっぱり痩せない私が悪いのかな?
昨晩、大量のうん●がでた
便秘なので30分位トイレに籠ったんだけど、ほんと辛かった
それにしてもあの量はヤバいな
>229
小学校のころの替え歌を思い出した
ドはどんどんうんこしてー
レは連発うんこしてー
ミはみんなでうんこしてー
ファはファイトでうんこしてー(ry
若井おさむのアムロを練習してるんだけど、
やっぱり女の声では限界があるな。
本家アムロじゃなくて若井のほうを習得したい。
ずっと違う板見てて、去年妊娠を機に育児板やらここを見るようになった。
鬼女はなんかの書き込みで、ああ既婚女かと割とすぐ知ったけど
気団、はなんだろう?と思いながらも何か男臭い人の板かな?(団の漢字のイメージで)
と深く考えず謎のままだった。
今朝朝ご飯を食べてる時唐突に「既婚男性か!」とひらめいた。
漫画でよくある電球にパッと明かりがつくみたいに。
なんだか今日はとてもすがすがしい。
ならば今日一日、壽賀子と名乗るが良い
あーあるある
私は
つ旦~~のつが何か分からなかった
上みたいに湯飲みがついてれば分かりやすかったけど
普通の単語の前につってついてたのが初見だったので
何のことかさっぱりわからんかったw
手だと分かった時のあの喜びw
私はwktkがわからなかった。
今はCO、FOがわからない。
カットアウト、フェードアウト?
クリスマスプレゼントを買うの忘れてた
今から行ってくる。
ktkrはニュアンスはわかるが
元がなんなのかは知らない
キタコレ
私はkskがわからない。
一度訳を見たけどあまり使わなさそうだったので忘れてしまった。
私はFAが分からない。
意味は分かるんだけど、何の略なのかが分からない。
トメからワン切りがあったw姪っ子(2歳)の仕業ならいいな。
以前、着信に返信しなかったら怒られた。何故かけ直さないのかって。
この世の中にトメからの着信を喜ぶ人は少数派だと思う。
もしかして毎年恒例の「クリスマス直前孫ちゃんへのクリプレ大作戦!(ミャハ☆」
へのお誘いかもしれないけど、直前過ぎて人気のおもちゃは品切れ。
多数のおもちゃ屋を回ってもなくて、疲れ果てて目に付いた本屋で
絵本買っておしまい!ってのが毎年のお約束だから
何にもありがたくない。
私自身出かけるのがおっくうで、プレゼントはネットで頼んだので疲れる。
>>241 ksk=加速
確かに安価スレでのスレ埋めくらいでしか見ないなー
派生語 kskst=加速下
意味:自分が安価取ってしまったら、下の人に安価を譲ります
今日携帯の人多いね
同居スレでトメの煮物や焼き魚が臭くて耐えられないっての見てびびった
うち25同士で同居でもなんでもない子梨夫婦だけど
煮物とかひじきとか焼き魚とか、週に半分はオカン風味漂う和食だよ
誰に教わったわけでもなく、「こういうの食べたいな」で
自主的にレシピ集めてオカンなレパートリー増やしてる。
もうちょっと洒落たもの作ったほうがいいのかな
「トメの〜」がつくから嫌なの。
>>245 基本の和食がきっちり作れるのは素晴らしいことだよ。
同居スレの人たちも実母が作ったひじき不味いと思う?
日にちが経ってるのわかってたり、トメエキスがいやなんじゃない?w
かぶったw ごめんね。
トメエキスwwなるほど
たしかに鍋を見守るトメの背中とセットだと
好きな煮物の匂いも微妙に感じるかも…
自分は母親の作るご飯は好きだけど
夫がトメエキスたっぷりのご飯を喜んでるの見ると複雑な気にもなるかもなー
難しい…
レストンです
今日、遠方ウトメが来る。
今日の朝食後、10年近く大事に使ったご飯茶碗が割れた。
波乱の予感
FAはファイナルアンサーってことでFA?
↑おk
わたしゃ
(ry
がわからん
携帯からべっかんこでにちゃん
ページの下部に、オッパイの絵と共にプルプルと書いてある
多分クリックするとエロサイトに行くんだとオモ
毎度それを見るとプリンが無償に食べたくなる
よし。今からコンビニ行ってくる。
(ryは略ってことじゃなかんべか。
ryakuって打つのを途中で略してると思ってたけど。
>>251 教えてくれてありがとう。すっきりしました。
255 :
218:2007/12/21(金) 12:35:07 0
チラ裏が初心者講座になっとるwww
自分
>>218であんな事書いたけど。
叔父の家が、確かに微妙な電波の入りなんだよなー。
基本繋がらないんだけど、玄関と窓際の上の方だけ
辛うじて入らん事もない、って程度。キャリアはSB。
ドコモなら入るみたいなんだけど。
場所は長崎空港から車で3時間の山奥。
携帯を売る時に「よっぽど山奥じゃなきゃ入りますよ〜ww」
って言ってたのに、まさか叔父の家で入らないとは(´;ω;`)ウッ…
結婚してから旦那が会社の飲み会に行く時は毎回1万渡している。
でも最近、今更だけどふと「飲みに行くのに5000はいかない」と旦那が独身時代に言ってた事を思い出した。昔はケチってたはず。
会社の飲み会って5000円もいかないんだよね?昔そんな風に言ってたよね
と昨夜聞いたら
いや…まぁそうだけど足りなくなるかもしれないし…どゴニョゴニョ。
結局今日の飲み会代に一万渡したけど。
なんか風俗とか変な店行ってるのかなぁ。
でも小遣い月3万(煙草代込)で飲み会に+一万…風俗なわけないか。
独身時代、無類の甘党で
「自分の体はお菓子で出来てる」なんて冗談で言ってたけど
ほんとにそうだったのかも
結婚して1年で5キロ痩せて、それ以来体重測ってないけど
なんか腕が細くなった気がするからもっと減ってるかも。
ちなみに元の体重が41なのでピザではない。
虚弱体質がひどくなって、最近は寝てばっかり。
たまに短期の仕事をするけど、
それが終わると働いてた日数と同じだけ寝込む。
お菓子のいっぱい入ったカゴが載った実家のコタツで
うだうだしながらテレビ見たいなー。
もう1年以上帰ってないや。
今年も帰らないんだろうな。
今夜は夫が飲み会で夕飯は自分だけだから、
甘いもの食べちゃおうかな。
友達が最近裁縫上手というのを知った。私は苦手で
「暇なときがあったら教えてください!娘が幼稚園に行くまでに練習して上手くなりたいの」といったら、友達即答
「ヤダ!私娘の幼稚園グッズは私が作る!今決めた!何色がいい?今から買ってこよー♪」
いや・・・まだ一歳
>>256 ケチるの止めて酒量が増えたか、前より少し高い店に行くようになったか
後輩におごるようになったか
もしくは今でも飲み代は前のままで浮いた分をへそくってるか
飲み会の頻度にもよるけど
風俗行けるほどの残金はないんじゃないかなー
>>257 ピザにケンカ売ってんのか
というのは冗談で、虚弱体質どうのの前に普通に痩せすぎだと思う
とりあえず自分ちのコタツでなんか食べたほうがいい
>>258 なんつー良いお友達。大事にして下さい。
そして「作って」じゃなくて「教えて」な258も良い人であろうとエスパー
でも、幼稚園に入ったらセコケチに要注意。
「そんな友達いてズルーイ!アタシの子にも作ってもらってー」
とタカられる予感。
なんか一個ずつレスのついてるこの流れを見て
自分は誰にレスをつけるべきかと一瞬悩んでしまった
なんかみんないい人だな
>>259レスd!
だよね…。
飲み会も3ヶ月に一回の割合だし、残金へそくってるぽい。
それかキャバとかかなぁ。
…いやいやへそくってると考えよう。
自分がいいなっておもったものに
レスつけばいいんじゃねって思ったけれど
ここはチラシの裏。
なんかほのぼのしたレスは見ていて気分が良い〜〜
今年は経済状態が非常に厳しい、子供ももう大きくなってサンタなんて信じない年齢なんだけど
信じていれば、サンタさんからプレゼントが貰える=信じているふりをしていれば親から貰える
という解釈をしているらしい
カレンダーの24〜25日のところに【サンタさんサンタさん(ハートマーク)】と、子供の字で書いてあった
フッ甘いなwと【今年度サンタさん急用のためクリスマスは中止です】と書き加えたところ
【急用のため】以下の部分が消され【いっしょうけんめいガンバリマス!!】と書き換えられてた
ちょっと意地になって、さらに【がんばりすぎて寝込んでしまいました(涙マーク)】と書き加えてたら
【クリスマスまでにはなおって元気になりまーす(元気マーク)】と追加されてた…or2
高校生にもなって、ママ〜ンぼくね〜いい子にしてるから〜きっとサンタさん来るよねっニコッ…て
やめてw小さい子の真似までするなw
何がママ〜ンだよwおねだりするときだけママンだったり母上って呼んでも無駄だ!って笑い飛ばしたけど
ヘソクリ足りるかなあ……5人ぶんはツライなあ
>>230 ワロスww
初めて見た替歌だ
口に出して歌ったらもう頭から離れない
どうしてくれるww
今朝もうん●快調だった
多分、はちみつりんご黒酢が原因だと思う。
長年慢性便秘で下剤意外は何やってもダメな体質だったのに黒酢スゲー!!
宿●出た。
>>265 かわいい息子さんじゃないか。
自分が高校のころを思い出すと
子どもがかわいいのなんて小さいうちだけかもな
なんて思ったりするし
結婚相手となるとマザコン男はどうかと思うんだけど
自分の子どもがいつまでもかわいらしい甘えん坊なら
きっとちょっとうれしいと思ってしまう
しかし5人てマジすか、大変ですね
どっかに誤爆したみたいなんだけど
誤爆先がわからない。
もういいや。
今日は年賀状かく日だったのに、
何やってるんだろ自分。
昼ごはんはおいしいものを買ってくるつもりだったのに
このままじゃラーメンか食パンだし。
ウツが再発したようだ。
以前は抗不安剤とリタリンでいい感じに動けたんだけど
リタリンはもうもらえないんだよな…
3年前の残りをチビチビ飲んで年の瀬をしのいでみよう。
私はときどき以前飲んでいたデパスが欲しくなるんだけど
そんなときはとりあえず寝ることにしている。
仕事してない、子どもいないだからできることだけど。
ほんとは働くべきなんだろうけど
薬が必要になって病院費のために働いてるみたいになってもいやだし、
しばらくは現状維持。
ちなみに自分のかつての病名は知らない。
そういう方針の病院だったみたい。
旦那の前に付き合ってた男の夢を見た。
5時前に目が覚めて、別れる時に手切れ金を振り込まれたことを
思い出してしまった。
婚約というか、2人の口約束で結婚すると決めて3年付き合い、
別れた理由は彼が私を嫌いになったから。
私の名義の口座に2人で結婚資金を貯めていたんだけど、
それを半分引き出された(カードは彼が持ち、通帳は私が持っていた)あと、
その口座に30万振り込まれていた。
当時記帳したあとすぐに返したいと連絡したが取り合ってもらえず、
うやむやになったまま連絡が取れなくなってしまった。
ああああああ、返したいいいいい!!!
ああ、頭が頭痛
違和感を感じる
自分も飲んでた事あるけど、リタリンって鬱に限って言えば
這ってでも仕事しなきゃいけない人が飲む薬だよね。
濫用するバカとそいつに処方したバカのせいで
本当に必要な人達が使えなくなるなんて間違ってる。
鬱の話題になると私も私もって薬知識になるのを見ていると
鬱の人間って案外多いんだと感じる
恐い世の中だ
だねー
市販の鎮痛薬48錠入り、1回2錠を
2ヶ月で消費する自分はいいかげん病院行くべき?
生理のときが3回かける3日が2ヶ月で36錠
残り12錠を頭痛で消費してる計算だからたいしたことないか。
は〜い、あたしもうつでぇ〜す
おくすり、いろいろ飲んでまぁ〜す
>>277 行ったほうがいいと思う。
処方薬だったら作用強めで副作用弱めの薬も有るし、薬代の7割保険でカバーされる。
微妙な流れの中レスとん
>>279 副作用はとくに感じないし
頭痛で病院も大げさかなと思ってたけど
一度行ってみようかな。
昨日薬局で薬を手に取りながら、
なんか買う頻度高いよなあってふと思ったんだよね。
ありがとう。
ニトリで買った鏡がユガミラーで縦に長く細く映る。
野太い脚を映して「これはこれでいいなあ」と満足してる。
>>277 私の姉が市販の頭痛薬を飲みすぎて大変な目にあってたよ。
頭痛がひどくて一日に数回飲んでたら顔やら手やらがパンパンに浮腫んだらしい。
で、医師にガッツリしかられて、処方してもらった鎮痛剤を飲むように。
それ以来、心なしか頭痛も楽になったっ言ってたよ。
あと、生理痛は市販の薬より婦人科で処方してもらった薬の方が利きが断然イイ!
どっちにしろ一度病院にいくことをお勧めします。
ここから自分のチラ裏
掃除がちっとも進まなくていやな気分。
あ〜あ、幸せの小人さんが眠ってる間に家中ぴかぴかにしてくれないかなぁ。
265追加
さっきカレンダーを見たら、裏にクリップで手紙がとめてあった
差出人は7歳娘
クリスマスを楽しみにしているって内容だったけど、サンタ来訪要求にさらに
最後に子供の名前を全て書いて【みんないい子にしています。みんな待ってます】と書かれており
プレゼントの指定はないものの、子供達が欲しがっているもののイラストが描かれてました
この文章の書き方から察するに、息子が書かせたとしか思えない
さらに、上のほうにとめていたことから、標的を母親から父親に変えたようだw
ガンバレとーちゃんww
284 :
名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 16:36:06 O
鼻骨折させたりしてるのにアテクシの息子タンがDVなんてするわけない
ってうちのトメも普通に言いそうだ
トメだけじゃなくウトも言うな間違いなく
風呂をカビキラーしたら気持ち悪くなったorz
でも換気ばっちりして今日は久しぶりにきれいなお風呂だ
皆早く帰ってこーい
ほんのりカビキラーの臭いが残ってると、無臭より奇麗に感じてしまう
さて、そろそろ重い腰をあげて年賀状作りを始めようかと、
いつも使ってない方のPC立ち上げたら、年賀状ソフトがなくなってる!
さてはLin○x入れるために、wi○再インストールしたな?
再インストールしたならしたで、現状復帰しておいて欲しかった。
ああ、どうすんのよ、宛名書き…。
誰に出せばいいんだぜ…。
減額されたら習字が習えない?(゚Д゚)ハァ?
今夜の食事は冷凍食品のグラタン?なに?その贅沢
勝手に子供作って離婚して好き放題ですねー
母子家庭羨ましいわ〜うちも夫嫌いになれたらいいのにな
2人分のグラタンなら冷凍食品のほうが安いけど?
食事が冷食で習い事してるのが贅沢ってことじゃ?
なんかへんなの。
夕飯が冷食ってまずしいと思ってたけど違うのか?
どうせ3割引でまとめ買いとかじゃないのん?
うちの近所じゃ毎週水曜日は冷食が半額になる。
作るより安いよなー。
携帯を使い始めた祖母が、とても恥ずかしそうに
「あのね、変なメールがくるの。夜中とかにもきて、
それで起きちゃったりするし、どうしたらいいかしらね」と言ってきた。
受信箱見たら「おまんこびしょぬれ!!」等のメールが並んでいた。
対策してあげたけど、恥ずかしかっただろうなあ、おばあちゃん。
大トメが、昔旦那と行った店に食事に行きたいらしい。
うちは金コマだけど大トメが喜んでくれるならぜひ連れて行きたい。
しかし「食事に行きたいんだって〜」とトメが言ってきたことがムカつく。
仕切やのトメだから「私が息子(旦那ね)に言ってあげたのよ」って自分の手柄にするんだろうな。
純粋な気持ちで大トメを大事にしたいのに、横から口出されるのが
嫌でたまらない。トメはトメで「私の言うこと聞いていれば間違いない!ていうか言うとおりにしなさい!」
って考えだから話が通じない。ムカつく。
0食のグラタンて食べるトコ全然ないよね。おかずにもならん。
あんなの食べるくらいなら自分で作ったほうがマシ
食費と作る時間けちっておいて、習い事に通うのはまあ贅沢といえば贅沢かな
冷食のグラタンけっこう好きだけどw
自分で作るのとは別のものと捉えている
一昨日、オオウトが亡くなった。
旦那は一人っ子だけど、長男ウトは兄弟が多くて、
オオトメをはじめ、とにかく威圧感がすごい。
でも、それに1番怯えてるのはトメ。
田舎の、長男の責任は偉大であるという一家。
もちろん喪主。
長男の嫁であるトメ。
その長男である夫。その嫁の私。
私は威圧感に耐え兼ね、昨日ダウンした。
今日、トメダウンした。
今、ウト兄弟に土下座しまくってきた。
とんでもないとこに嫁いでしまった。
300 :
名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 21:31:28 O
なんで土下座なんかする必要があるんだ…
結婚して程ない頃に婚家の葬祭に遭遇したら
そこの人々の傾向を知るいい機会だ。
>とんでもないとこに嫁いでしまった
そう思うんなら逃走準備にかかったほうがいいよ。
とんでもないところが、とんでもなくなくなることはない。
むしろこれからどんどん出てくるよ。価値観が違いすぎるってことだから。
>>299 あ〜、わかるぅ!!
わかりますとも、その立場。
昔の自分と重なって、胃がキュッと痛んだわ。
んでも、そのうち親戚一同を仕切れるようになるから
大丈夫。
頭下げて済むときは、下げとけばいいのだ。
そしてじぶんの代になるぎゃ
>>301 そういう傍から見て不思議なことが、普通にまかり通るのが田舎とか農家なんだよね。
ね 節子もあきの
時代があったぎゃね
仕事先になら土下座してもいいけど、ウトメに土下座はありえん
あ〜あ、こりゃ一生奴隷とかパシリあつかいだね。
自分は田舎者なので
和風建築の家ならば土下座の姿勢も割と違和感ないと思ってしまった
土下座=畳で座っておじぎをするという
盆暮れ正月に親戚同士で挨拶する度に見慣れた光景だからかな
その感覚のまま儀実家のフローリングで
わざわざソファから下りて
三つ指ついて正月の挨拶をしてしまい
若干ひかれたことを思い出した
この間、友人とりんごを分け合って食べてた時のこと。
友人いわく、りんごの表面がペトペトしてるのは業者がワックスを塗ってると思い込んでいたらしい。
しかしその友人、青森県出身。
強力な地元産業について学校で特別授業とか、あるいは給食のときに豆知識とかなかったのかな。
真ん中に蜜が入ることも知らなかったもんな。痛んでるって思ってたらしい。
蜜をありがたがるのはりんごになじみのない県民だけなのかしら。
土下座って謝る時しかいわないような感じ。
三つ指つく時はおでこつけないでしょ?
土下座って地面に額擦り付けてするもんじゃないの?
>>311 興味がなかったんでは。
私の地元には野口英世の生家と記念館があるんだけど、
「今野口英世記念館て所に来たんだけど、野口英世って
なんて読むの?何した人?」
ってメールを寄越してびっくらした記憶が。
>>311 青森県出身の中年ババアだけど、自分が子どもの時は
結構蜜入りりんご食べれたの。
木箱で売りに来て気軽に買って食べれてた。
それが最近そういうおいしいりんごは地元じゃ手に入らなくて、みんな都会にいっちゃうみたいなんだよね。
スーパーでたまに売ってるけど、数は少ないよ。
りんごの種類もいっぱいあってね、印度とか好きだったな。
ワックスだと思ってた。何なの?
そういうものなのか〜
自分は北陸出身だけど、りんご売りが毎年トラックでやってきて
木箱で買ってたなあ。
都はるみの「アンコ椿は恋の花」をならしながらりんご売りがやってきた…。
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
>>315 たしか、りんご自身が実を守るために表面から分泌してるものらしいよ。
だから毒じゃないの。
こするとツヤツヤするね。
319 :
315:2007/12/21(金) 23:34:03 0
>>318 そうなんだ!ありがとう、一つおりこうになったよ。
まぁワックスだと思ってた割りに毎度軽くしか洗ってないけど。
ああーむかつく旦那!
なんで今頃後輩をつれてかえるなんてメールしてくるのさ
忘年会で飲みのくせに、どっかビジネスホテルでも行けばいいのに
うっざ
は○ 派 尾 ○ ヤ 死ね死ねむかつく 基地外は死ね み 家○ 氣 化イ 個 は死ね いますぐ死ね
後藤とマケハルは騎乗馬がないのか。
大誤爆、ごめんなさい
旦那しか知ってる人が居ない所に嫁に来て9ヶ月目
まだ慣れないけど自分なりに頑張ってきた
流産もして辛い思いもした
今日は、私の誕生日だった。
でも旦那は朝からいつもと変わらず仕事に行き帰ってきてもいつもと変わらず。
あまりにも何も言わなかったので「今日は何日?」と聞いてみた
青くなった後「ごめん!でもプレゼント何も無いんだ」
別にプレゼントが欲しかったわけじゃない。
おめでとうと言う言葉が欲しかっただけなのに。
言われるまで気がつかないとか思いもしなかった。
別に祝ってもらうほどの歳でもないけど。
誰にも祝ってもらえなかった誕生日が終わった。
>>322 吹いたw
ハゲとかっちゃんはねえ
あたしゃもう決めたよ、あとは中山に行くだけだ
>>324 誕生日おめでとう。
言葉が欲しかっただけだって、旦那さんにちゃんと言ったほうがいいよ。
さっきコンビニ行って酒とツマミかおうとしたら
レジで焼き鳥のバーコード読めなかった。
「申し訳ありませんが、この商品は販売期限が過ぎておりますのでお買い求めできません。」
って、アンタ、賞味期限が夕方5時じゃないのよさ。
まあメンドクサイから、じゃあいらないって帰ってきたけどさ。そんなでいいのこの昨今。
328 :
名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 00:47:18 0
大した女でもない奴の父親から馬の骨発言が飛び出て思わず失笑でござる の巻
>>324 誕生日おめでとう。
たまにはねぎらってほしいよね。
一度メールか手紙で旦那に気持ちを伝えてみるのも一つの手かもね。
それ以上頑張らなくていいから。
あんたは十分頑張ってるから。
それでもやっぱり「頑張らなきゃ」って思うんだろうけど
頑張るのをちょっと休んで、一息つこうよ。
ゆったり気分になれば、子供にも優しく接せられるよ。
家や洗濯物が綺麗なのも、料理が美味しいのもいいけど、
子供たちはあんたが笑顔でいる方が嬉しいと思うよ。
そう思ってても、思うとおり出来ない。
また頑張らなきゃって思うんだろうな。
頑張るな>自分
別に人から羨ましがられるような生活はしてないけど、しみじみと幸せだなーと
感じている日々。
なんでもない日々のど真ん中にいながら、そのささやかな幸せを感じられるのは、
きっとおめでたいんだろうな。みんなみんなありがとう。
>>324 誕生日おめでとう。あなたの頑張りは赤ちゃんが一番分かってくれてるよ。
ゆっくりおやすみ。
333 :
332:2007/12/22(土) 04:44:55 O
>>324 ごめんなさい。本当にごめんなさい。上のは忘れて下さい。
>>324 おめでとう。私も昨日、誕生日でした。
ケーキもプレゼントもない。
昨年、流産したのも一緒。きょう、お祝いしてくれなかったら来年実家に帰る。
ずっと。
クリスマスプレゼントかもしれない買い物をテレビでばらすか、
またすねて篭るぞ。
夫が出張に行ってしまったよー。
周りがクリスマスで浮かれているなか、ちょっと孤独な感じだ。
うちにおいで、といってくれる人もいるけど、
家族で過ごすクリスマスに、よく知らない人の家庭の集まりに
ノコノコ加わるのはそれはそれで疲れる。
何しろ言葉がよくわからないのがつらいところだ。
まあ、一人でのんびりすごそう。
年明けの夫の誕生日のプレゼントにするマフラーに挑戦する。
>>333 おっはよー!誕生日の次の日、おめでとう!
毎日に流されて気遣いできない旦那には、激辛闇鍋をプレゼントしてやれぃ。
前嫁さんと誕生日が1日違いのせいでいつも1日早く誕生日を祝われる人間より。
うえ、最悪な旦那さんだね。
>>334 おはよー!あなたもだった。おめでとう!
みんな、幸せになるために産まれてきたんだからね。
今日からの1年が幸せでありますように。
トメに拉致られてコストコ行ってきます…λ
混んでるだろうな…行きたくないぜ。
誕生日に旦那に何らかの気遣いを期待して裏切られてがっくりするより、
前々から自分からアピールしておくほうが精神的に楽だよ。
そんな私の誕生日プレゼント、「今年は個人会計がピンチなの!何か
私にプレゼントをくれるつもりがあるなら、現金にして!」と言っておいたら、
3万円くれた。
いつも、旦那が選んで買ってくれるプレゼントってせいぜい4〜5千円
程度のものばかりだったから、予想外の高額でびっくりしたけど嬉しかった。
だんなありがとー。
誕生日って、祝う言葉もないと非難されるような日なの?
そんなの期待するなんて10代までだと思ったよ。
343 :
324:2007/12/22(土) 10:02:37 0
起きてビックリした!
皆さんありがとう!
しかし、旦那はまだ寝ております。
カチンカチンときてます。
あまりにもなので炊飯器のご飯を全部食べてきます。
>>342 そんな青臭いことリアルでも言ってるの?
ブーブーと、口とんがらして。
また牡蠣にあたった。たった一つ味見しただけなのに。
牡蠣に弱いのに食べる自分バカバカ。
でも旨かったよう(*´Д`)
会社の先輩で、相手によって態度をがらっとかえる人がいる。
男の前では凄い気さくなかわいい人なのに、女の前ではツンケンした人。
その場に男性が一人でもいると良い人モードになる。とっても分かりやすい。
でも良い男を引っ張れる人材と判断したら、それが女子でも良い人モードになる。
友好度:イケメン≧出世株>普通男>良い人脈のある女子>>>>>普通女子
こんな漫画みたいな人見たのはじめてだったから凄く面白かった。
最近後輩の男と結婚したらしいけど、旦那さん相手にずっと良い人モード貫きとおせるのか心配だ。
>>344 モニターの前で真っ赤になって必死で自分を正当化しようとしている
貴方が目に見えるようですw
鼻水が余りにも酷いんで、「どうにかしたい」と医者に行ったら薬を出してくれた。
夜1回飲むやつ。
アレルギー性鼻炎を緩和します、みたいな感じの説明だった。
薬が効き始めてきたのか、妙に眠い気がするなぁ…と思ったら、
鼻水はだいぶましになったけど、そのかわり鼻が詰まっているような、
鼻水が鼻の奥にあって、鼻をかんでもかんでも出てこないような、
そんな感じで息苦しくて眠るどころじゃなくなった。
鼻水は確かにましになってたけど(薬が効いている時間は)、
息苦しくしてくれとは誰も言ってないぞ・・・
うちの旦那は転勤族と言うほどではないが転勤がいつくるか分からない仕事。
旦那自身が単身赴任の家庭で育ったから単身赴任はしたくないと言う。
だから家は定年を迎える頃に建てようと思ってる。
元々私も旦那も持ち家願望が全くないというのも今建てたくない理由。
でも外野がうるさい。
頼むからほっといてくれ。あんたに迷惑はかけないからさ。
ついでに二人目攻撃もやめてくれ。
ベテラン主任保育士まで言って来るから堪らない。
他人には言いたくない理由の人だっているんだよ。
350 :
名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 12:30:24 O
にぃ〜んぷ一年生ぇ〜
旦那があまりの理不尽さに仕事辞めてきた。
私はこの1年療養中(携帯食費雑費は出してる)。
私の持っている資格は院卒、教員、普通車、英検2級、介護1級のみ。
使えるのは介護くらいだろうけど倒れたらまた迷惑かけるし
在宅で仕事なんて望める?無理か…
レジとか難しそうだし立っていられるかなあorz
うちも事情で現在借家だけど、友達がうるさい。
うるさいだけじゃなくて嫌味を言ってくる。
「老人になると貸してくれる家がなくなるよ!その時になって迷惑かけないでよね!」
「あなたの保証人にはならないから!」
とか説教口調で言われる。
友達でしかないあなたの家に転がり込むって誰が言ったよ。
というか、連帯保証人になってほしいなんて今までの付き合いで考えれば私が言うわけないのに。
しかも私が子供がないことを上から目線で馬批判するし。
その友達、某主婦系の掲示板見だしてからこうなったんだけど
傷つくばかりだからそろそろ縁切りしたい。
うちも今は賃貸だけど、同じ賃貸に住む(一応)友達が
「家を買うなんてお金の無駄。利息だけでもすごい事に云々」
と力説する。
まあ他にも「勿体無い勿体無い」を連発なんだけどさ。
んで、実際に家やらマンションを買った人とか、ブランドバッグを
持ってる人とか、何かちょっと高価な物を買った人の事を、
あれこれこき下ろす。
我が家の場合、そろそろ家を買うかって話は旦那としてるんだけど、
引越す時はギリギリまで黙っていよう、と心の底で誓ったよ。
ついでに、ブランドバッグもブランド時計も持ってるんだけど、
出来るだけ見つからないようにしよう、とも思った。
別にその人にお金を借りて物を買うわけでも、他の人が何か買うと
その人の家の収入が減るわけでもなし。
めんどくさー。
一回採用されたのに諸事情で断ったパート、再度採用決まったー。
が、なんだかきちんと出来るのか不安になってきた。
前の時はやる気に満ち満ちてたのだけどな。
355 :
名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 17:40:13 O
来年はマイほうむでつ
>>351 教員免許があるなら非常勤講師はどうですか?
ひょっとしたら来年度の採用にまだ間に合うかも。
実家に帰るのに、兄が迎えに来るっつうから待ってるのにまだ来ない。
5時半に仕事終わってからと言ってたけど、お前の会社はうちから歩いて15分じゃないか。
また倉庫で販売できないものでもさがしてるんだろか。
プラレールよりデンライナーイスルギくれ。
財布の中200円。
クリスマスの特別予算に手をつけるわけにはいかん。
>>353 賃貸の仕事をしていたんだけど、お客さんで同じ家に20年以上住んでいた夫婦がいて
子供も巣立って、家が広すぎ&家賃が払いきれない(定年間近なので)ので
安いアパートに引っ越していったんだけど、家賃の計算をしたら2000万超えていたよ。
賃料でローン返済していたら、今少なくとも1000万位は戻ってきただろうにね。
1000万円で家買える?
頭金なら…
20年以上すんで2000万円ってことは、年間100万以下。
月々7,8万円で広い家に住めって夢のような場所だ。
20年も経つとあちこち手を入れないといけないしね。
その費用も馬鹿にならない。
いや、10年からだよ。
近所の家数件がここ二、三年、築10年ってのをメドにして外壁とか屋根直してるんだけど、
元とは全くちがう風合いにしてるんだよね。ランクアップしてるみたい。
金かかるだろうにな。
でもみんな金持ちなんでしょうよ。
うちは・・・どうしよう。
たまたま引っ越さずに住んでたけど、
途中でどういう生活の変化があるかわからないしね…。
ある程度貯金があるなら借家は合理的だと思う。
小梨転勤族社宅住まい、定年後に定住できる自信がない...
それ以前に、終の棲家をどこにするか決まんねー。
367 :
名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 20:40:16 O
もうやだ。お歳暮に鮭1匹って普通に嫌がらせだろが。やっぱり言っとけば良かった!
ちょっとは調べろよ!嫌味言われるの私なんだからさ!
だからいやなんだよ。あの家族。マシなのは一つ上の姉だけ。
鮭丸ごと一匹、家に来たら小躍りして喜ぶw
あたまがすきです
お歳暮でガソリンがドラム缶1本、届いたことがある。
ガソリンなんか、どこにどうやって保管すんだよ!
さすがにガソリンスタンドに引き取ってもらった。
送った本人はしゃれでも嫌がらせでもなく、クソまじめだったから、余計に困った。
ガソリンをドラム缶一本分て、金額的にかなりするんじゃないか?
うちはけっこう車乗るほうだから置く場所さえあれば
すごくありがたいお歳暮だわ。
危ないってば!
ガソリンよ、ガソリン!
ちょっとした静電気でどかぁ〜ん、だから。
鮭1本とか、毛蟹2杯お鍋セットのほうがうれしい。
370じゃないが、
カニは大好きだけど、自分で料理(解体)できないから困る。
>>356 レスありがとう。必死で探してみます。
今まで楽させてもらった分旦那に返さないといかん。
>>372 あ、そうか。
目先の欲にかられてそういう危険性についてはまったく考えなかったw
じゃあ私も毛蟹2杯に一票。
風邪をひいた
鼻水がすごく出る
いい加減鼻も痛いし、頭もボンヤリしてきた
それでも鼻水は出る
子供の鼻吸い器が目に留まり使ってみた
すごい!全部取れた!!
鼻も赤くならないし(・∀・)イイ!
ただ鼻水取れる時の感覚がなんとも…脳みそまで引っ張られてる感じだ
子供が嫌がるのもわかるな〜
夫が会員として入っているコンタクトレンズ屋。
割と大手のくせして、店員が横柄で無愛想であまりよろしくなかった。
購入したコンタクトも、すぐに痛くなってきて今日一日で目薬何回もさした。
こんなことは今まで別のところのコンタクトではなかった。
やっぱり店員の態度の悪いところは、商品もそれなりなんだな。
これから絶対あそこは使わん。
高い勉強代だった。
378 :
名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 23:34:39 O
早く産みたいお――――ん!
元ミス東大とかのブログが祭りになってるみたいだけど、
祭られるほどひどい奴なんだろーか。
いまさら読む気にもならないしなあ。
駄目だなぁ。
仕事辞めてからやる気が起こらない。
まぁ、いいや。今年はのんびりしよう…
みんな何でいろんな人と親しくできるんだろう。
私は子供の頃から挨拶するのにも緊張するタイプで、
今でこそ世間話くらいならそつなくできるようになったけど、
基本的には友達としか会話を楽しめない。
仕事や、幼稚園の役員での会話などは積極的にできるけど、
プライベートな内容では自分から話を弾ませられない。
でも、周りを見ると、幼稚園の先生とプライベートなことまで
話してる人や、マンションの管理人さんと、子ぐるみで
仲良くしてる人もいる。
子のためにある程度は近所・幼稚園に親しい人を作ろう、
と頑張り、それぞれ2〜3人気の合いそうな人を見つけただけでも
満足なんだけど、何だか、社交的な奥さんのがいいよね、
社交的な母親のほうがいいよね、とネガティブになってしまう。
382 :
名無しさん@HOME:2007/12/23(日) 00:21:17 0
東大って事で炎上率5割り増しって感じかな
まぁ、インドにいる割にはインドの精神性や、精神的システム、宗教システムを理解して無さ杉だけどね
毎日毎日、なぜ喧嘩になる?
私が悪いのか。相性が悪いのか。
もう、しんどいよ。
『実家に帰って欲しい』って言ったら、
『なんでそんな事言われなきゃならない?』って。。
そりゃそうか・・・はぁ〜
はぁ・・・はぁぁぁぁぁ〜
Joy祭りしか遭遇したことないな。
読みにいかないだけだけど。
>>376 やべ。
子供いないけど鼻吸い器買いたくなった。
花粉症の時期、本気で辛いんだよ。
肩に軽く障害があって、2〜3ヶ月に一度、とある注射を打ってもらうんだ
その注射の副産物で花粉症がピタリ!
花粉症が辛いなら、もう知ってるかも知んないけど、「花粉症 ステロイド注射」で検索するといっぱい出てくるよ。
あ、ステロイドといっても、あの筋肉増強剤のステロイドとは別物だから心配無用。
ステは頑なに拒む人もいるからねぇ……
一度寝ていたのに1時前から起きた子供が、やっと寝てくれた。
今日は旦那と久しぶりのデートを企画していた日。
数日前から何を着よう、化粧はどうしようとすごく楽しみにしていて
昨日なんか浮き足立ってるのが自分でもわかるくらい、上機嫌だった。
それなのに、この仕打ちだよ。わざとじゃないのはわかってる。
でもあんまりだと思ってる。
あと3時間したら朝食の支度にかからなきゃいけない。
2時を過ぎた辺りから眠たすぎて頭痛がひどい。
寝なきゃいけないってわかってるのに、頭が冴えて眠れなくなってる。
きっと目の下にはくまが出来てるだろうな。
なんかもう、デートなんかどうでもよくなってきた。
きっと何を着ても、どう化粧してもくまは隠しきれないだろうし
旦那と二人、眠くてボーっとした頭じゃ楽しめないだろうし。
子供は悪くないと頭ではわかってる。わかってるけど、気持ちがおさまらない。
二人で出掛けられる機会なんて、次はいつくるかわからないのに。
預かってくれる約束だった良トメさんには断りの連絡をいれよう。
今日はもうデートなんてしないで、家でゴロゴロして過ごそう。
久しぶりのデート内容を考えられただけでも楽しかったと諦めよう。
ああ、今度は上の子が起きちゃったよ。いかなきゃ。
隣で眠る娘を見ていると本当に癒される。
なんか良いものが自分の脳から出るのがわかる。この子がいてくれてよかった。
起きれば憎まれ口もきくようになったけど、寝顔見てたら全部が愛おしくて何回もチュウしてしまう。
あと十何年したら家を出ちゃうんだろうなー。
この子をすごく大事にしてくれる人と出会ってくれたらいいなぁ。
>>388 親が浮き足立って興奮してるから子供も興奮して眠れなかったんだろう
次回機会があったらなるべく平常心で過ごしなされ
深夜、ひどい腹痛に襲われた。
決して大げさではなく、本当に死ぬかと思った。
以前見た「便秘で亡くなった女性」の事を色々考えてしまった。
3歳の娘を残して死ねない。
母親が●つまらせて死んだなんて可哀想すぎる。
もしこのまま死んだら、第一発見者は娘になるだろうな・・・。
あーでも本気でもう駄目かと思った。
今も手足に力が入らないんだけど、
ただお腹壊してるだけだといいな・・・。
この時期に寝込むわけにはいかない。
22 番組の途中ですが名無しです New! 2005/10/19(水) 09:50:27 ID:NeLxQjnC0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
ひさしぶりに義姉と会話した。
私の話題選びが悪かったんだけどなんか凹んだ。
人との距離感なんて人それぞれで、嫌がる
相手に押しつけたりしなきゃ、色んな付き合い方で
よいと思うんだけど。
なんつーかすごく言葉に詰まって、フジコフジコ
してしまった。
悪い人ではないし、関係ないと言ったらないので
何もあんなにフジコることも、今凹むこともない
と思いつつ、モヤモヤしてる自分がまたイヤ。
むこうにしたらわたしたちは距離梨なんだろな。
次からはもっとそのへんわきまえた態度と距離感を
心掛けよう。
クドいんだな、自分。
気持ち切り替えて家事しよう。
結婚するまでこんな粘着な性格だったとは
きづかなかったよ。
旦那がクレー射撃をやっているので、警察が来た。
家にあがって、銃と弾が別々に保管されているか等、確かめていった。
乱射事件のせいで警察も忙しくて気の毒だが、朝っぱらからパトカーが
家の前に停まってるのを近所の人に見られるも、なんだかなぁ・・・。
395 :
るりこ ◆QF81oL9MPQ :2007/12/23(日) 09:45:55 0
4月から、保育園か幼稚園に娘を入れた方がいいと執拗に言う旦那。
義母と小姑も一緒になって言って来るんです。
3歳になった時に、幼稚園に入れたけど私と離れるのが嫌と娘は大泣き。
せっかく作った工作を、他の子から下手〜って言われたり
遊具も順番待ちだし、競争で負けて泣いても先生は
「お友達だって負けてくれる訳じゃないのよ」と娘を叱るしで
私が世話するなら競争もしなくて済む、工作もすべて誉められるし
昼間の公園なら順番待ちをしなくて済むとして幼稚園辞めさせたのに。
育児板行け
>>395 素朴に疑問なんだが、
小学校あがったとき、同じ理由で泣いたらどうすんの?
我慢のできない子ってこうやって製造するわけですな
なるほどなあ
そうそう。
小・中は義務教育だから行かせないと義務教育法違反とかやらで
保護者が処罰の対象になるよ。
それとも先生と話し合って保健室学習?
そういえば小学校の同級生でそういう感じの子がいたな。
親に溺愛されていたらしく気に入らない事があると癇癪起こし
何日も欠席する子。
中学校では保健室学習で高校は単位の売買出来る私立だった。
同意レスがつかないことにるりこ◆QF81oL9MPQはファビョりだすのかな〜w
幼稚園で遭ったそのくらいのことに耐えられないのって、
自己評価が低いからだよね。
なんでそんなに自己評価が低いかっつーと、
こりゃ溺愛されてるせいだなと読めるよ。
溺愛は愛じゃないんだよね。
d
見てきた
いずれは娘がヒキパラニートになりそうな勢いですな
溺愛、狂愛、偏愛・・
人格を歪めてしまうこれらは本当の愛ではないんだよ。
幼稚園での出来事だけど、それは普通にあること。
もし泣いて帰って来たらただ優しく抱きしめてあげればいい。
競争とか順番待ちは早い内に覚えさせないと取り返しが付かなくなるよ。
入園時に頼りないと思えても
一年経つと見違えるほど成長するもんですよ
他の子が集団生活送ってるときに親子だけで過ごすと
将来人間関係をうまく築けない人間になりそう
親もいつまでも子供のそばについて守ってやれるわけではないし
というか、釣りにしかみえないんですが
あらぁ
洗濯しながらぼちぼち書き込んでたらいっぱいレスついてましたね
407 :
名無しさん@HOME:2007/12/23(日) 11:05:41 O
どう考えても下手な釣りじゃんね。
あー旦那の仕事が忙しくて母子家庭状態のまま今年は終わりそうだ。
仕事大変だから、仕方ないとは思うんだけど
今月29日〜1月4日まで休みなしってどうよ?
とかいつつ、娘と二人で、こっそり楽しい年越しとか計画してる自分。
下手に旦那いない方がいいかも。
いても酒飲んで寝てるだけだったりするし、義実家もいかなくいいし。
ちょっと裏山
プリンと愛の逃避行した元夫
31日まで仕事で3日から仕事
それでも家の中がくつろげて幸せだ
リビングに子供たちが団子になって集まる家庭を10年越しで手に入れた
今年の大晦日は親子3人でコタツに足つっこんで除夜の鐘聞くんだ
幸せだ…暴力も暴言もない穏やかな日々が来年も続きますように
「まな」と「かな」の区別がつきません。
自分が軽蔑する生き方をしている人をバッシングしている人って、
自分の子供がそういう生き方になってしまった時、選んでしまった時、なんて言うんだろう。
スレで叩いてる時と同じ、汚い言葉で嘲笑したり罵ったりするのかな?
本当に正論だと思うなら、ネットの向こうの誰かだでなく、自分の子供にも言えるだろうし。
うちの子はそういう風には育てません!とか言う人もいるけれど、
子供の生き方を親好みに強制できると思っているとしたら、それは愛じゃないよね。
それとも、うちの子だったら許すけど他人は馬鹿にする…みたいに歪んでる人が多いのかな。
なんで妊娠しないの?今回こそ絶対と思ったのに。
ベネッセから届くものにイライラする。
ウーマンパークは無神経だ。
登録して流産した人とか考えないの?マタニティとか、昨日はベビーウェア。苦情いれてやりたい。
旦那が明日は仕事なので今日クリスマスパーチーをする。
旦那、私、娘の三人で。
ツリーの電飾もスイッチON、娘のプレゼントも買ったし、予約してたケーキもさっき取りに行ってきた。
今から料理の準備だ。
今日は鶏のチューリップ唐揚げとマカロニグラタンとイタトマサラダとポテトサラダ
全部旦那の好物だ。
18時にはパーチーだ。
ケーキ楽しみ。私チョコレートケーキ大好きなんだ。
早く食べたい!
すっごい勘違いして今日土曜日だと思ってた。
なんか一日損した気分だなあ。
社会人にもなって、人見知りというのは怠慢
>>416 うおー!同じだ!
昨日は旦那が休日出勤で今日と明日休みだからかな。
マイチラ裏
トメ襲来中。子供のクリプレとランドセルの購入というイベントも済んだことだし
早く帰ってくんねぇかな。
子供が障害者。
瀕死だったところを助かったんだから、いいと思ってる。
けど。知らない妊婦さんに縁起が悪いといわれた。
自分の子も障害もちになりそうだから、見たくないって。
こっちも通院してるだけだし、産科と小児科が同じ階なのも
私達のせいじゃないのに。ひどいよ。
社会人で人見知りどんだけいると思ってんだ?
仕事中は普通でプライベートはぎこちない人知ってる
>>419 そりゃヒドイ・・なんというか、その妊婦のが親になる資格ないよな。
気にするなというのも無理だけど、看護婦さんとかに言って
できるだけ会わないようにするという手は使えないのかな?
へいきでききながせるように
ならないと先はながいです
夕べ20年ぶりに生牡蠣を食べた
5時間後、吐いた
生牡蠣大好きだったのにやっぱりダメになってたんだな
未だに胃が気持ち悪いよう
びば〜やんぐ〜ぱやぱや〜
なまがき〜じゅるじゅる〜
>>419 そういう妊婦と同じ空間にいることのほうが縁起が悪い。
関わらないが吉だ。
>421の言うとおり、病院に相談したらいいと思う。
しかしその妊婦はたとえ無事に子供を生めたとしても
自らの愚かさゆえに、これから先数え切れないほどの敵を
作っていくんだろうな。
まあそんなのどうでもいいか、どうせ赤の他人だし。
五体満足で生まれても、性格がアレな子に育つだろうよ。
ケーキ美味しかった。
料理中、宅急便が。
義母からクリスマスプレゼント!!
しかも娘、旦那、私の三人分も!!
いつもありがとう、お義母さん…
仕事疲れと風邪で体調最悪なのに、強迫的に洗濯を始めてしまった。
多分精神的にも相当テンパってるんだろうなあ。
夫は私実家との付き合いをイヤな顔せずしてくれる。
なので私もトメの事は大嫌いだけど、会ってる時くらいは上手くやろうと努力している。
しかし、夫は会っている間全くしゃべらない。
話しかけられれば応対するがその時だけ、後は眠っている。
それは夫実家でも同じ、食べてる時以外は寝てる。
おまけに私とも会話が無い、険悪では無いが別に必要を感じていないらしい。
義妹も無口で実子達がそんなんだからトメから話し相手認定されてうんざり。
実子がしゃべらない&相手にしないんだから、他人の私がする必要ないよね?
正月は実子達を見習って、小説でも読んでまったりしてよう。
まったりするなら自宅がいいな。
うちの旦那もそうだよ。
どちらの実家でもあまり話さない。
私の実家には日帰りで行くことが多いんだけど
たいてい先に酔いつぶれて(本当に酔っているかは不明)
あとは帰る時間までずっと寝てる。
自分の実家に帰省したときは、ある程度自由がきくから
地元の友達のところに遊びに行ったり
一人で勝手に買い物に行ったり
でなければ昼間から寝てる。
おかげで義父の私たち夫婦にたいする有難い説法は
私一人に集中するし
義母の話し相手に延々と付き合わされるしで
なんだか面白くない。
私も義実家で堂々と寝てみたいよ。
つーか正月くらい自分ちでゆっくり寝たい。
431 :
名無しさん@HOME:2007/12/23(日) 23:00:58 O
なんかもうダメ
本当に顔も見たくないくらい親戚が嫌い
いとこも嫌い
ニコニコして何考えてんのかわかんない
上っ面だけ取り繕ってバッカみたい
世間の目や見栄ばっか気にして
本当嫌い
無理無理無理
結婚せず子供も産まずひとりで生きる
そういう人生を選んでも良かったんじゃないか。
今更言ってもしかたないけど。
今日から四十路かー。人生はええのう。
姉に結婚祝いを渡してなかったので年末帰省した時によこせって言われた。
で、期待する額は渡せないよ、って意味でこのメール送ったら、
すごい言われようだった・・・
このメール、変じゃないよねえ??もう、超さいあく〜!!!!!!!
>ご祝儀だけど、いろんなサイトで調べた&会社で聞いた結果、
>独身の下からは無くてもいいものだそうです。
>気持ちは用意しますが、家のテレビが壊れたから買わないといけないし、
>カンパして欲しいくらいなので、
>ご祝儀は小額になることをご了承ください。
ご祝儀が小額になることの言い訳が長すぎ。
言わなくてもいい余計な一言をふたつも言ってる。
そりゃ姉ちゃんも怒るわ。
あのメガネマジうぜー
わざわざ一言多いんだよ
陰湿
>>433 自分は姉からいくらもらったの?
やっぱり同額は渡すべきじゃないかな?
テレビ買わなきゃって、甘えてるって思うよ。
そのメールからは祝ってあげたい気持ちが全く伝わってこないな。
>>433 生活板のずうずうしい擦れでお見かけしましたよ。
本当にずうずうしいんだね。
うっわ…姉ちゃんかわいそ…
私は十万もらったが(当時姉は二十代半ば)、同額プラス色々援助してくれた時のお金も一緒に包みたいと思ってる。
それくらい姉が家を出た私に色々援助してくれたことには感謝してるし。
しかし困ったことに姉は結婚する気配がまだ無い。それまでゆっくり金貯めるつもり。
>>433要求する姉ちゃんも姉ちゃんだとは思うけど433のメールはありえない。
そんな関係の姉妹なんだろうけどさ。
なんで働かない貧乏人には暖房費を施すのに、
まともに頑張ってる人間は暖房なし生活をしなきゃだめなんだよ。
働けるのに生活保護うけて、おまけに部屋で暖房ぬくぬくって、
どこまであつかましいんだよ。
>>419わかるわ。悔しい気持ち。自分は予定日前にお腹ん中で亡くしてしまったんだけどさ。
ママ友に非常識な人はいないんだけどヌンプの嫁持ちのトメ友がそんなん。
『可哀想ね〜』『若いんだからまた次』『うちの嫁ちゃんがそんななったら困るわ(だから近付くな)』等々。
まぁ『お祓いしてもらったら』と言ったトメの、友達だからね。
トメは私になんか憑いてると言いたいらしいが、そういう見方するなら、
昨年から大ウトメ達亡くなったり、全部トメ中心で人が亡くなってんじゃん、と。
私に言わせればトメがお祓いしてもらえばいいのに。
むしろトメを祓ってほしい。
あぁ溜まってんな自分orz
実家の母が、うちの娘(3歳)が好きな紫芋でタルトを作って送ってくれた。
それを見た旦那、「うわー俺こういうのは・・・」と。
てめーのじゃねーんだよ!!!
昨日義実家でトメに
「何で嫁子ちゃんには赤ちゃん出来ないかしらね?アテクシなんて6回も妊娠したのにw」と言われた
けど旦那は二人兄弟で4回おろしててその供養もろくにしてないのも
知ってたから思わず「そのせいかもしれないですね」
と泣きながら言って出てきてしまった
ひどいこと言ったなとは思うけど後悔はしてない絶縁だ
乙。辛かったね。
よく言った!
そんな命を何とも思ってないキチガイババアとは絶縁でよろし
>>442 絶縁オメ!きっとその糞トメのストレスのせいだったんだよ。
絶縁したらできたっていう話もあるから悲観するな。
私のおばさんは自分が一度だけ中絶したせいで娘に子ができないと思って悩んでいる。
おばさんはほぼ毎月供養のお参り行ってんだけどね。
高校以来、20年以上、毎年誕生日のプレゼントを贈りあっている友人。
今年も彼女の誕生日にプレゼントを送り、喜んでもらったが
その後の私の誕生日におめでとうメールが来て、プレゼント遅くなるけど
何かほしいものある?と聞かれたので、なんでもいいよーと返事した。
その後、約1ヶ月経過…
なにも送ってこない。というか、たぶん完全に忘れ去られた模様。
今までは遅れても、気にしていたのに、メールでも一言もその件についてはふれていない。
乳児がいるし、忙しいから仕方ないんだろうけど・・・なんだかモニョる。
物がほしいんじゃなくて、完全に忘れ去られていることがさびしい。
来年からどうしよう。
何だから(←意味不明だけど)、お互い今後はカードだけのお祝いにしよっか。
と言ってみようかな。
どういうタイミングでどういう風に言い出そうか、悩んでいる。
誕生日プレゼントか〜
私も贈り合ってる人が2人いる。
私があげたいから贈っているんだけど、負担に思われてたら
どうしよう、と最近思い始めた。
>>445 言わないで、次の誕生日プレゼントをカードだけにしたらどうかな?
それで、友人がプレゼントし忘れてしまったことを思い出しても、
長く付き合いがあるなら、カードだけになったのが当てつけでは
ないとわかってくれそうだし。
そろそろ夕飯の準備に取りかかるか
でもPCの前から離れられない〜
>>446 レスありがとう。
私も2人と贈り合っているんだけど、一人はいつもとても喜んでくれるのだけど
忘れてる方の人は、型どおりのお礼って感じで、
ひょっとして負担なのかな。と思い始めたところでした。
普段のメールや電話のやりとりは全然変わらないんだけど。
黙って来年の誕生日をカードだけにする…
やはりそれがよさそうかな。
たぶん、プレゼントをしなかったことは忘れたままだろうと思うけど
カードだけになっても、たぶん悪く思うような人ではないので、
もうそれで割り切ることにして、あれこれ考えるのをやめにしたいと思います。
449 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 15:08:43 0
昨日、私の実家から届いたカニを旦那実家に持って行ったら
いつ食べるかでもめ始めた。クリスマスにするか冷凍にして
正月にしたらどうかといろいろ話してたが持って行った私と
旦那は無視されて、私の実家に対する言葉も無かった。
そんなにカニが大事か。
その後、もめてた義父や義弟に1歳の姪がカップラーメンを1つずつ
配ってた。けんかするほどお腹がすいてる、とでも思われたのかな・・・。
姪ちゃん、ギザカワユスw
451 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 16:12:08 O
携帯からすみません。
第一子を出産したんですが、義実家から出産祝いを貰ってません。
嫁いでるから出産祝いは無いのが当たり前なのかな。と思ってたら三ヶ月後、生保レディをしてる姑から
第○生命のポケットティッシュ5個とバスタオルが届きました。
え??もしかして出産祝いなのか??
夫婦そろってめんどくさがりなので、イベントごとをスルーし続けてきた。
でも当日になって「やっぱちょっと位なにかしようか…」と慌てだし
しかしまえもって準備も何もしてないので結局ちょぼいことになる。
今年のクリスマスもどうせそんなんだろうしいいよね〜0歳児かかえてあれこれ準備すんのダリーし〜
って思ってたら夫は結構やる気だった模様。子供のためだから何かしてあげたいらしい。
しかし「俺がそう思っているのだから当然嫁も同じ考え」と思い込んで、何もしてない当日に
ぶりぶり怒りながらあちこち奔走しださないでくれ。
今しがた激混みであろうデパートの玩具屋に向かった。どうなることやら。
453 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 16:35:47 O
男の方がクリスマス好きだよね。
ソースは?
女が恋人とクリスマスツリーとかながめてロマンチックな気分になってる時、
男はどういう気分なんだろう。
女みたいにロマンチックな気分になったりするのかな。
早く帰ってエッチしてーとか、ケーキよりヤキソバ食べたいとか、
全くロマンチックと関係ないこと考えたりしているのではないかと疑っているw
>>449 私も実家から届いた北海道のタラバ蟹を持っていった事があるんだけど、
蟹を食べながら、ウトが「セコ蟹(トメ兄が持ってくる)は美味しいぞー」と言った。
タラバ蟹や送ってくれた私の実家に対する言葉は無し。
あいつには何もあげないと固く決心した。
好きあって結婚したはずだけど、結婚「生活」って辛いものだ。
どちらかがより辛いのではなくお互いにそれぞれ辛いことが
あるはず。だけど生活に追われて疲れてくると
思いやりなんて持てないし、持ってももらえないんだな。
このまま生きていくしかないんだよね。
そりゃ夫婦って所詮他人だけど
辛い時はおたがい寄りかかることが許されてる間柄じゃないのかな。
ずっと一人で頑張らなくちゃいけない決まりはないと思うのだが。
弱くてワガママでも人生だし、キリキリつったってても人生だよね。
459 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 17:39:16 O
PCで書き込めない。こまったもんだ。
ぶり 切身 一切れ300円!
たけーな。つか魚全般たけーよ。
豚汁には焼き魚だから買うしかない。
461 :
るりこ ◆QF81oL9MPQ :2007/12/24(月) 18:32:04 0
トシちゃんこと、田原俊彦さんは立派なタレントさんなのに
ジョークで言った「僕はビッグ」を真に受けられて、干されました。
キムタク以上に、スーパーアイドルだったのに、心ないですよね。
マッチに子供が産まれた時は、ショックでした。
徳永英明のアルバムを聴いて、ようやく心が癒されました。
みんなに応援して欲しいなぁって思って、「心の癒し」の何でも相談掲示板に
書き込んだのに、ゆーりっていうオバサン(この人、子連れ再婚してるんですよ!
恥ずかしいですよね)に、板違いじゃないのか? それだったら事務所にメールを
送ってみるかブログ立ち上げたら?なんて厳しい言葉を言われたんです!
私、トシちゃんのファンではありません! ただ彼は浮かばれないから
みんなに応援して欲しかっただけなのに! そしたら管理人さんは
私の記事を削除しました! ひどいです!
462 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 18:34:23 O
ポンポンスポーンポンスポ―ンって元気に産むぞ!
463 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 18:37:11 0
なんじゃこいつ
464 :
るりこ ◆QF81oL9MPQ :2007/12/24(月) 18:39:37 0
トシちゃんは、やっぱり浮かばれないんですよね。
そうして私の思いも、周りから邪魔されるのだから。
月曜の聖夜に
にんぷよあつまれ
トシちゃん、ディナーショーやってるっしょ?
467 :
るりこ ◆QF81oL9MPQ :2007/12/24(月) 18:44:13 0
確かに、ディナーショーも立派な仕事ですよね?
だけど、彼にはもっともっと、関東圏の地上波をメインにした
メジャーな仕事をして欲しいし、それが出来る人だと思っています。
としちゃんはあたまがうすくなったぎゃね
469 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 18:46:04 O
ケーキが届きません
黒ぬこのお兄さん不在票入れないで持ち戻りってなんすか
勘弁してくださいよ
お陰さまでケーキなしってイブディナーになりました
俺はビッグだっけ?アソコもでかいんでそ?トシちゃん
ほっしゃんのほうが
でかいらしい
へえ、可愛い顔してでかいんだーほっしゃん
電波キャラのつもりか釣りなのか
どちらにしても三流以下
るりこ◆QF81oL9MPQ
>>462が
六つ子ちゃんと添い寝している姿が目に浮かんだ。
お大事にね!
あ、五つ子ちゃんか!?
ひどい風邪を引いて、気管支炎になった。
いつまでも咳が続いて、ひどいと吐きそうになったり、喉が切れて血の味がしたり。
でも、そんな事はいいんだよ。
それより、咳き込んだ時に尿漏れした orz
まだ40代前半なんだよ・・・。
477 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 19:39:27 0
自意識過剰の馬鹿ばかり。
子供産んだ時に脳の一部が壊れるんじゃないか?
478 :
るりこ ◆QF81oL9MPQ :2007/12/24(月) 19:50:37 0
心の癒しに常駐する、ゆーりって再婚ババア嫌い!
私の事を子供に甘いだとか、従妹に文句言おうとしたら
病気でなくても女の体は、デリケートなんだから妊娠しにくい
体質かもしれないから、とやかく言うもんじゃないって
聞きたくもないレスばっかして、本当に嫌な女!
デリケートな問題なんて、そんな事知らなかったですよ!!!
そういう自分は、娘の父親が亡くなった後、再婚なんてしてるし!
それって虐待でしょう! 恥知らず!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!
480 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 19:54:25 0
疲れました。
もうやめたい。
481 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 19:57:03 0
>>478 それはその「ゆーり」とかいう人の方が正しい。
同意しか求めないんならネットは利用しない事。
>>478 ゆーりという人にまるっと同意
あんたの他の書き込みを見たが、あんたはひきこもりニートにするよう娘を育てているのか?
483 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 20:02:27 0
夫はうそつきで最低。
子供、真似るな、近寄るな。
夫、その生きているだけで人を不快にする自分に
気付いて。
自己中は家に一人いれば十分。
子供も真似したら、私は生きていけないかも
>>478 再婚はその人の自由だ
あんたがとやかくファビョる事ないわな
アル中&ネット中毒&軽度の引きこもりだった父が亡くなって
2回目のお正月が来ます。
僕も妹も父は大嫌いで、母と母方の伯父が父を父の実家に送り返したのが
ちょうど一昨年のクリスマスイヴでした。
あれから父は父方の伯父一家に邪魔にされ、おかしくなった祖母と一緒に
祖母の実家に居候していたけど、怠け者だとして半年でいられなくなり
そしてその後、戻った伯父一家の家で酒と薬を同時に飲んで自殺しました。
毎年、この時期になると切なくなります。
どうしてもっとまともな父でなかったのかと・・
>アル中&ネット中毒&軽度の引きこもり
うを、それは私w(家事は普通にしてるけど)
最後は自殺かなとわからせてくれて有難う。
>>482 構うと余計図に乗るよ。
ちなみにるりこは一回もsageていないw
>>485 まともな父親なんて少ないかもよ。
反面教師として捨て身で実演してくれた父親がいるから
自分はどうにかまともの範疇にいられる。
それに感謝できたら一人前だけど、40前にしてまだそんな気持ちになれない。
親父の年になったときに、わかればいいのかもね。
父は家にいても何もせず、酒の飲み過ぎで戻して吐いては
自分から救急車を呼んでしまっていました。
妹が祖父母と伯父の家に立てこもって
「あいつが出て行かないなら私、ずっとここにいる!」と言ったので
母と伯父は父を送り返したんです。
祖母の実家には、奥さん亡くなった祖母の弟が1人暮らししていて
農業を手伝うのかと思いきや、1日じゅう寝転がってTV状態。
食事も祖母の弟に作らせていたそうです。
田舎なので酒売ってる店もないし、ネットも出来ないのは
良かったんだろうけど・・ただ迷惑を掛けただけだったです父は。
僕が大学入ってすぐ父は自殺しました。
一応は父の実家に行ったけど親戚の子とDSしているのを見て
父の伯父伯母に当たる人達が
泣かないなんて冷たい子。何を考えてるか分からないと言いました。
僕はどうすれば良かったんでしょうか。
>>490 それでいいよ。
クズな父親は、持ったものでないと苦労がわからないから。
正直、セックスしたらアホでも馬鹿でもガキは出来る。
それをわからない人が多すぎる。
うちも、親が残念ながら生きてるけど・・・
死んでも涙は出ないな。絶対。
493 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 20:53:47 O
ケーキ誤配ですか
うちには届いてないのに配達完了とはどういうことですか
さあどうでますか
ママンが旦那にってヴィトンのダミエのお財布くれた。
喜ぶだろうなぁ。
495 :
名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 20:57:34 0
>>490 そのままでいいと思う。
伯父や伯母でも子どもの心なんて解るはずがない。
君に幸せになってもらいたい。
旦那が出張先からクリスマスプレゼントを送ってくれたらしい。
「明日届くはずだよ」と、メールが来た。
その気持ちはとっても嬉しい。
とっても嬉しいけど、旦那の選ぶ物っていつも微妙な物なんだよね・・・
いろんな意味でドキドキだ。
折角のクリスマスだっていうのに、子供らは普段より言う事聞かないし、旦那は帰宅するなり
ひきこもって、夕食すら自室でとる始末……。
私もあらゆる意味にダメダメだし、うちの家庭はまともになりたってないな。
私が変われば何か変わるだろうか。ムリかな。
無理だね。無理無理。
飲食店経営の旦那に、外食は偏るので弁当を作っているという女。
飲食店ってたいてい、ちゃんとその店定番以外の料理で、
従業員のまかない用意するし、それで調理師らの腕を磨かせる。
そして経営者がチェック兼ねて食事するもの。
そうしたチェックもいれない、まかないのテキトーな店ってたいしたものじゃない。
そう思ってたら、何とその飲食店って、レストランバー・カラオケバー・バーだって。
飲み屋の分際で飲食店経営って…ありえないからw
旦那が胸張って言える仕事してないと、大変だね〜w
堅気の仕事にコンプレックス持ってるなんて可哀想w
なんだか>499の方が性格悪い。
頭も悪い。
料理人はみんなむかし
けっこんははんたいされたもんだ
店の定番料理以外のまかない料理を経営者が食べたって、チェックにならないんじゃ?
どうせチラシの裏
>>503 定番料理の完成度をチェックするのではなくて
各メンバーの発想や技術の向上をチェックするんだと思うよ
>>505 飲食店のオーナーって、毎日そういうチェックをするもんなのか。結構大変だな。
飲み屋も飲食店やん
とどうしてもチラ裏したかった
飲み屋のねーちゃんの職業を飲食店従業員と称するのは違和感ありまくり
レストランバーなら、かろうじて飲食店って感じがするけど、
カラオケバーとかバーなら、飲食店ってよりは飲み屋って感じかな。
バー経営者が飲食店経営を自称してたら、間違いではないけど微妙な感じ。
それは単にホステスさんで従業員とは違うのでは?
と思ったけど、どうだろ?
歌舞伎町のキャバクラ火災でキャバ穣が焼死した時のニュースでは「飲食店従業員」って言ってたな
>>510 まぁ従業員は総称だからホステスも含んで間違ってないとは思う
調理補助やウェイトレス的仕事の合間に接客していたら女性従業員
女性らしい接客がメインの店で働いていればホステスかなとも思う
某板でレス書いてる途中にちょっと席外したら
子どもが書き込みボタン押してしまったらしい。それも連投。
続き書く気になれない…
途中まで威勢のいいこと書いてただけに↑の反応見るのも怖いしw
呉智英の著書に、
「飲食店従業員」のほとんどが「セックス産業従業員・準セックス
産業従業員」のマスコミ式自主規制表現なのである
ってあったよ
長いこと付き合っていた相手と、いざ結婚しようという段階になり、
半同棲しだしてから何か相手がおかしくなった。
「うちの親父はお袋に髪を切ってもらっているから、うちもそれでやろう」
「うちのお袋の味付けはもう少し濃い目だから、お前の料理も」
「うちは親戚付き合いが濃いから、年末年始は(ry
とにかく、自分の家のやり方を通そうとし始めた。
ある程度までなら歩み寄ったつもりだけれど、
こっちの出した折衷案はことごとくスルーするやり方に
いい加減イライラしてきて、じゃあうちの方では
これこれこういうやり方なんだけれども、
私がそれに合わせろと一方的に言ったとしたらどうするの?と聞いたら、
「だって、結婚したらそっちの家のことは一切関係なくなるでしょ」
ふ ざ け ん な
私は貴方と結婚はしても、貴方の家と結婚するんじゃない。
関係なくなるって何だそれ。
他にもあれこれ重なっていたのもあり、
クリスマス気分も一気に吹っ飛んだ勢いで、家出てきた。
とりあえず今日明日は携帯と家電切って、
改めて色々考えてみよう。
相手のこんな部分に長いこと気付かなかった自分もバカだ。
>>515 入籍前に気付けてよかったじゃん。
入籍したら、やり直すのは大変だよ。
神様が「目を覚ませ」ってプレゼントしてくれたんだよ。
今気づけてよかったよ。
神様からのクリスマスプレゼントだよ、きっと。
>>515 その結婚やめたほうがあなたのためだと思うよ
519 :
名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 03:34:08 O
絶対籍入れちゃ駄目!
いいなあ、籍入れる前にわかって。
私なんて・・・
>>515 危うく
>>520のようになるところだったんだよ。
早めにわかって本当に良かった、素敵なクリスマスプレゼントだね。
被害に遭った方々は本当にお気の毒だし、
訴訟なり和解なりが良い方に進むように祈るばかりだけど
交渉事ってのは冷静にやるものじゃないのか
人目をはばからずに泣いたり
子供の決意表明みたいなポエミーな表現してみたり
世論にアピールするための作戦かも知れないが
なんだかなあ、と思ってしまう自分がいる。
>>522 朝っぱらからあの「叫びながら号泣会見」は勘弁して欲しかった。
病気関係なくあの女性の家族でなくて良かったと思った。
自分が辛ければ何を垂れ流してもいいのかと。
525 :
名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 10:47:58 O
胃が荒れてるのか口唇ヘルペスか
あ〜年末だ
526 :
名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 10:58:58 O
暮れはいつ帰ってくる?
ってことは年越しを義実家でしろってこと?
なんで他人のうちで年越ししなきゃならんのじゃ
必要なら年末と年始に二時間くらいづつ顔出して差し上げてもいいですよ
と言ってやる
>>522 号泣?なんのニュースか教えてくれんかのう。
最近、ピザ街道まっしぐらだ。
ここ数年、10キロ単位で増えたり減ったりしている。
あー「また」ダイエットしよう。年明けから。
>>499 何日も前の話をまだ引きずっていたのか、驚愕。
529 :
名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 12:54:07 O
コトメが元旦から実家に帰ってるんだから
私が元旦に実家に帰りたいって言って何が悪い?
見てるか旦那
おせちの締め切り今日までだなあ。どうしよう。
旦那は「高いしもったいない。いらないじゃん。」って言うんだけど
正月早々ごはん何にしよう…とか考えるこっちの身にもなれや。
お前は酒飲んでごろごろしてりゃいいんだろうけどよ。
旦那の取引先に同じ年頃のシンマザがいる。ちょっと話してかわいそうになったのか
「うちはこどもが3人いるからうちの嫁になんでも聞いて」的なことを
言ったらしい。てかふざけんなだよ!
なんで知らない女の相談役にならなきゃいけないんだ。
シンマザなんて知り合いになりたくないよ。
家庭板名物の「嫁を使って親孝行」に似ている…。クソ旦那め。
年末なにもする気ナッシングなトメ。
おせちは嫁の実家の味(他地域)に仕上げさせてもらいまーす。
嫁に任せる気ならなんにもしなくていいよー
座ってテレビ見て早く呆けてくれー
1日も早く施設送りにしてやる。
自分の好きなもの食べちゃいなよ〜
去年お節を買ったけれど、値段の割には物足りなくて
だったら今年はこの予算で寿司とすき焼きの肉にしてしまった。
すき焼きやら正月は鍋三昧をしようと思って
白菜を注文した後、実家が気を利かせて
二玉送ってきたorz
食べきれない、二人暮らしなのにどうすればよいのだ。
>>496だが、プレゼント届いた。
今回はめちゃくちゃ好みの物だったw嬉しいw
旦那GJ!
今度の日曜日には会える。
が、1月3日からはまた離れ離れ。それを思うとちょっと寂しい。
白菜消費には、白菜と豚バラの重ね煮がいいよ〜
鍋に白菜ざく切り詰め込んで、ところどころに豚バラ広げて
中華スープでことこと煮るだけ
半個くらい一気に消えるよ
ウチでは白菜の余りは漬物にして時間かけて消費してるよ
100均で大きいプラ容器を使って漬けておいて
漬物として使う以外に炒飯の具にして食べたり
ロールキャベツみたいに挽き肉を巻いてみたり
料理全体の味を薄くして合わせればけっこう応用効くよ
冬休みですね
友だちにももう一週間くらいあってません
友だちがブログで「○○ちゃんとクリスマス遊びに行く」とか書いてて
自分は誰とも遊ぶ予定ないしもちろん彼氏とかもいないし
こっちから誘う勇気もないしそれどころか
休み直前のときにふと友人のひとりに嫌われてるんじゃないかと思うようになり
その気分がしばらく抜けず寂しく独り予備校にいって帰ってくるだけの毎日
受験生でもないし家にいるときはネットばっか
もう駄目だ自分
私もブログもってるけどこんなこと書いたらかまってチャンっぽいし
そのブログ友だちも見てるし
そんなわけでここに吐き出させてもらいました
中学のころも「多分みんなに好かれてるんだろうな^^」なんて思って生活してたら
気付けばハブられてたりしたし世界一鈍感な自分の感性じゃ
誰に嫌われてるのか好かれてるのかまったくわかんないから信用ならん
きっとあの人もこの人も自分のことニガテとか思ってるのかも
もういや
538 :
名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 15:21:45 O
姑とおせち作るの面倒だな〜。4ヶ月児の面倒みながらだし…。あ〜年末年始、親子だけで家でだらだらしたいな〜。
断れないこの性格をどうにかしたい。
白菜のレシピ書いてくれた方、ありがとう。
漬物はやったことは無いから、まずはぐぐってからやってみようと思う。
二ヶ月前に引越しをして友達も知り合いもいないし、
他の野菜も大量に届いて途方に暮れていたんだw
離れて分かる母親の気持ちがしみじみわかったな。
掃除しても掃除しても、子供と旦那が散らかす。
大掃除も進まない。
旦那は「あとでやるから」とPCの前に座りっぱなし。
子供の面倒見てくれるならいいけど、
怒って泣かせて結局子供が私の所へ来て掃除どころじゃない。
ガレージと換気扇は旦那の担当なのに、全然やる様子もない。
「いつやるのー?」って聞いたら、「29日から休みだからその辺」って答え。
馬鹿野郎。
29日からはトメから頼まれたおせちの材料の買出しとおせち作りで忙しいんだよ!
人がおせち作ってる脇で換気扇洗う気か。
541 :
名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 15:57:22 O
産まれて1ヶ月の赤連れて義実家になんか帰れるか!バカヤロー!
雪国だろが!他の嫁達は一切手伝いや家事をしない。毎回、帰省するたびにやらされてヘトヘトなんだよ!「赤の世話は私がするから〜」…って義ババァ〜!
皆の世話をまた私にさせたいんだろぉが、やんねーぞ。
てか帰省しねー。ウチにも来んな。写メで十分だろ。体もまだ元に戻ってない嫁に、気ぃ使わすな!
朝食つくって起こしてくれるのは嬉しい
けど私、仕事忙しくて徹夜→今朝6時半に寝たばかり
9時に起こしてくれた旦那、起こすのも「起きなよ〜」じゃない
「朝ごはん出来たよ」といきなりご飯を枕元まで持ってくる
嬉しい 嬉しいけど 目が開いてない しょぼしょぼ
つーか 食欲ない 寝起きでご飯食べられない
けどせっかくつくってくれたんだからとがんばって食べる
りんご トースト 目玉焼き ハム コーヒー
布団の中で朝食済ませてまた即寝 あ〜デブる…
最近太ってきて摂生しようとしてるのにこれではダメだ…と思うとロクに眠れず起きる
仕事はいっぱいあるので起きてやる
11時半ごろ旦那が下でなにかごとごとやっている
しばらくして階段のぼってきて「ハイ、今日は自家製スタ丼です!」
あぁー炊きたてご飯に豚をニンニクしょうゆで炒めたおどんぶり…
いい匂いだけど、まだそんなにお腹減ってない!
旦那が冬休みで年内はもうずっと家にいるんだけどこのままだと確実に肥える
てかもう肥えてきてる あぁどうしよう
年末年始に偽実家に帰る習慣が恨めしい。
なんで一年の締めくくりと始めに、一番嫌な思いをしなきゃならないんだ。
何にもしないコトメと義弟を尻目に、こき使われるこっちの身にもなれ!
あーーーやだやだ。この時期だけはインフルエンザで寝込みたい。
KAT-TUNのTが思い出せない
長年某予備校の講師やってきたけど
ここ数年の生徒減少率はものすごい。前年度比で半減以下のペース。
これでは、時給激安な若い講師にますます仕事がシフトしていきそう。
頑張ってももう先がないなって思うと
まったくやる気が沸かなくなってしまった。
これではいかんと思いつつ、正直な気持ちが止められなくて鬱。
>>499 他板に出張ってまで粘着するなんて、よほどコンプレックス持ってんだねw
さっき地雷ベタにゴローンしててちょい肌寒かったので、足元にあったブランケットを引きずり上げたらおもいっきりクローゼットの角で肘を打ってもた。
くぅー痛い痛い痛い!!
ビリビリするぜ!!
最近どうもおかしいぞ。
この範囲で体を動かしても側の障害物には当たらないだろうというセンサー?が働かない。
お陰であちこちぶつける。昨日は頭。一昨日は手。
肩は毎日のように壁や角にぶつかっている。
何かの脳障害だろうか。
イブの晩餐でまたコンプ刺激されちゃったんでそ
地雷ベタ?
そんな危険なとこにゴローンしない方がいいと思う
>>548 地味に体の容量が増えてるって事はない?
多発性脳海綿状血管腫持ちの私も
調子の悪いときはそういう感じだわ。
リアルで脳MRIをお勧めしたい。
>>548だすが、地雷ベタって何だ〜!
地ベタだ スマソorz
容量はここ最近減る一方です。
脳MRI…受けた方がいいのかな?
あちこちぶつかっちゃうんですぅ〜!で受信してくれるのか
アテクシの場合は
・手をあちこちにぶつけることが増えた
・地震でもないのに揺れてる気がする
・字が下手になった
で受診しますた。
脅すようなこと書いてスマソです。念のため、という意味で書きました。
アテクシ…
アテクシで2chが流行り始めたのって真珠夫人の頃からだっけ?
家庭板ではめずらしいなと思って
一日 旦那実家へ。一泊。
二日 昼頃旦那実家を出て、旦那友人宅へ。夜帰宅。
三日 嫁実家へ。一泊。
四日 夕方帰宅。
五日 旦那出勤。
旦那本人が立てた予定だけど、本当に良いのかなあ…。
空間認知の領域やられてるっぽい症状ですな。
561 :
名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 19:52:39 0
自分が親離れできてない、とつくづく思った。
北海道から九州に嫁いで3年目。
1ヶ月に1度は母や祖父母を思って涙を流す。
今日も母からクリスマスプレゼントという名のお礼(先月1週間ほど滞在した時のお礼)が届いて
同梱されていた手紙を読んでまた号泣した。
しっかりしなくっちゃ・・・
舅、姑孝行するのも親孝行
と聞いたことある。
家庭板では思い切り叩かれそうだけどね。
なけるぎゃ
姑孝行はむずかしい。こっちは親切で掃除しても「よけいなことして」とか
衿がねじれていたから綺麗にしてあげたら、嫌な顔するし、
実際、どこまでしてあげたら良いのか解らない。
結局姑からしてほしいと言われたことだけするのが一番喜ばれると・・・
お姑さんのしてくれたことに対して
「ありがとうございます。」と素直に感謝することが大事だと思う。
うとめがふつうのひとと
こどもたちはけっこんしてほしいぎゃ
でないとおやどうしもつきあいが
むつかしくなるぎゃね
うちの姑はとにかく嫁フィーバーしてるから私が行けば喜ぶ。
それに気がついた夫が「今まで全然親孝行してこなかったからさ〜」と、
やたら私を連れて行きたがる。で、私に姑のお茶の相手させて自分は洗車とかしてる。
まあいいけどね。
姑さんは結構好きなんだけど、一緒に住みたくはない、
介護もできれば金で解決したい、と思ってる。
しかし、姑さんにしたら嫁は自分を嫌ってると思うらしい。
(らしい、で直接きいたわけではないけど)
ほんと嫌ってるわけじゃないんだと伝えるのも難しいなあ。
569 :
名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 21:03:00 0
ゼロさんって何だか和むなぁ・・・
そうなの・・566は
おこらりるかなとおもったぎゃ
>>561 おおー私全く逆の状況六年目。
里帰りから嫁ぎ先に戻るときはこれが最後にならないか…と毎回思ってしまう。
親の死に目には会えない覚悟をして嫁いだのにね。
旦那と一緒にいれば里帰りが面倒だし旦那と離れたくないって思うのに、
里帰りすれば嫁ぎ先に帰りたくなくなるんだよなー。
結婚話を親にした時に『親の反対を振り切って行くことになるんだろうから、
必ず幸せになりなさい』って母に泣きながら言われた。
だから遠くに嫁いだのは親不孝だけれど
親と同じくらい大事に思える旦那と結婚したのは親孝行だと思うようにしてる。
あー今年は年末年始帰らないんだよなぁ。
母ちゃんの筑前煮食べたいや。
いや、566は正直同感だけどな。
兄嫁の家庭がちょっと複雑で、親がしんどい思いしたの見てるし…
嫁さん本人はいい人だけど、親が毒親ってやつ。
お正月に里帰りしたことない。電車が混んでるからなんだけど。
春に出産予定なので夏に数ヶ月帰りたいと思います。
生きてたら。
朝青龍がモンゴルに帰って何が悪いのだ?
関係ないし、どーでもいいじゃん。
575 :
名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 23:14:13 0
アサショーリューはそのまま日本に戻らなければそれでOK
うちの親が距離梨までは行かないけど、面倒見が良い分、
ちょっと面倒くさいところがある人たちかもしれん。
子どもが娘だけで良かったと思ってる。
息子がいて結婚してたら相手の女性に、
義理の親はいい人なだけにスレあたりに書かれそうなタイプだw
いろいろ細かい点では不満の多い夫だけど、よくよく考えたら
私が妊娠したその日から即、煙草は止めていたし
ツワリで苦しいときは毎日会社から帰ってからご飯を作ってくれたし
何もいわなくても排水溝と換気扇掃除はするしメシに文句は言わないし
得がたい夫だわ。感謝。
何よりも、いつも距離を測って過干渉してこないあの良ウトメは得がたいわ。
御供えのお菓子の手配完了。
花も注文完了。
香典袋も旦那に書いてもらってOK。
荷造りも8割できているから、明日発送。
しかし、何か忘れている気がする。
なんだろう…
数珠?黒くつした?
つかお葬式なの?
>>579 一周忌なんだけど、法事自体は先週終わってて、
私は里帰りしながらお線香をあげてくる。
命日が年末なんで。
自分の里帰り期間中の荷物、何か入れ忘れてるのかなぁ。
何かが引っかかってる。
香典袋の中身は入れた?
靴は?
何入れたか書いてみれ
ここはチラ裏
香典袋(中味も)、黒っぽい洋服セット(礼服じゃなくていいといわれたので)、
靴、実家で使う着替え、DVD、CD、コンタクトセット、旅行用
基礎化粧品セット、携帯とポータブルオーディオのアダプタ、
母親に頼まれて焼いたブランデーケーキ。
今日入れたのはこんなの。
実家が離島とかじゃなければ帰ってから買うこともできるし
大丈夫じゃない?
>>578 香典袋とか貴重品を入れる黒(っぽ)いハンドバッグとか。
黒っぽい洋服セットを着て台所に立つんだったらお手伝い用のエプロンとか。
寒さ対策にホッカイロとか、コンタクト使ってるなら目薬とか。
基礎化粧品だけじゃなくて普段使っている化粧品とか。
これ以上思いつかないorz
がんがって思い出してくれい。
色々ありがとう(´Д⊂グスン
なんか思い出せそうにないし、とりあえず一晩寝てから、
もう一度考えてみる。
いざとなったら、現地調達も出来るんだし。
なんか今日は1日、焦ってバタバタと動いていたから、
そのせいで落ち着かないのかもしれないし。
最近リアルサザエさんみたいな行動をしてるから、
それで不安なのかもしれないし。
本当にありがとう。
>>555 いえいえ。参考になりますた。
うち市にある大きな病院は対応悪くて、あちこちぶつかるだけでは「それで?それ位で来るな」とか言われるのがオチでのぅ
でも今んとこぶつかる以外に異変はないようなので、また何かちょっとでも出てくるようだったら速攻行きますわ
dでした
思い出したらどうでもいい物だったというのはよくある事
>>555の症状が微妙に当てはまる気がしてコソッとネットで調べてみた自分。
私のはおそらく更年期障害だ…orz
まだ二十代なんだけどなぁ。若年性だ。
ありゃ、私も当てはまるかも。
字は最近書かないからよくわからないけど。
婦人科に「更年期ですかね?」とgkbrしながら受診したら
にっこり笑って心療内科or精神科受診を勧められた私が通りますよλ......
ヨメトメ問題ならクスリじゃ解決しないよ(ニコニコ
とも言われますた。んで開き直ったら調子良くなった。
いい嫁ぶってたつもりもないけど、
「からんでくるうざいババア」から粘着されてるなぁ〜、というスタンスでいたらラクだお。
ヨメトメじゃなかったらスマソ、どうぞお大事に。
疲れてくると、周りの人全員に嫌われているという思いが出てきて欝。
疲れてるときに多いからなんだけど、でもやっぱり嫌われてるのかも。
自分てなんて嫌なやつなんだと思う。
うう。朝からスマソ。寒いから風邪に気をつけてください。
私は知り合いが近くに全くいなくて
普段話をするのは夫と母親くらいだから、
たまに人に会うと自分が失礼なことを言わなかったか、
おかしなことをしなかったかって反芻しまくってその日は眠れない。
そして大抵の場合、こうするべきだったのにってことが見つかって落ち込む
今日起きたらすごく憂鬱で、生きてるのがばかばかしくて
早いとこ死んでしまおう、いい方法はないかって
しばらく本気で考えてた
夫は子どもを欲しがってるけど、産むと簡単に死ねなくなるから
絶対できないようにしなくちゃ、とか。
なんだったんだろ。
>>594 鬱じゃないの?
病院に行ってみたら?
自分に厳しすぎるんだと思うよ。
マターリマターリね。
>>594 一緒だ。市にたくなるまではいかないけど…
地元とは遠い地でヒキコモリ育児。
旦那以外に会話する人もおらず、たま〜に行く公園でママ達と挨拶や一言二言交す位
その時の事を夜、布団被って
あぁー、ああ言えば良かった、こう言えば良かった、あれは失言だったかな?気さわったかしら?はぁー…
と反省会をする。
で、私はなんて馬鹿で人付き合いも出来ないダメ人間なんだろうと落ち込む。
で、人に会うのが怖くなる。
そしてまたママ達とすれ違う機会には反省会を思い出し、挨拶は何と言おう、笑顔はこうやって作って…という焦りで一杯
人と言葉を交した後は変な汗をかいている事に気付く。
昔は接客業だったしもっとぱーぷりんで弾けてた。
笑顔や会話には自信があったのに。
妊娠出産して人と接しなくならってからどうもダメだ。
子の病院行った時に医師に病状説明するだけでもドモるし…
>>595-596 レスありがとう
何考えてんだって振り返れてるからまだ欝ってほどじゃないかな
私も以前は接客で愛敬ふりまいてなんぼって感じだったから
一人きりでいると以前とのギャップがあってだめなのかなー
とりあえずマターリ マターリだね
結婚して、生活圏がずれたら、どんどん友達が減ったorz
子供ができたり、ってのもあるんだと思うんだけど。
一人暮らしの頃は、新宿に出るのもすぐ、かかりつけの病院も
自宅から徒歩5〜10分の所にあって、ちょっと調子が悪いと
すぐにいけたし、整体も同じ。
芝居も観に行きやすい所に住んでたし。
結婚する時、当たり前のように旦那が通勤しやすい場所に引越してから、
結構引きこもりに近い生活になった。
行くのはいいんだけど、帰りが面倒なんだもんorz
近所で友達が出来たー(・∀・)って喜んでたら、友達は同居の都合で
引越して行っちゃうし。
599 :
江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/26(水) 11:42:41 0
>>597 そーゆーこと考えられるゆとりがまだあるんだって思えばいんじゃね
だーかーらー
「人見知りの犯行」じゃなくて「顔見知りの犯行」だろーが!!
何でいつも間違うんだよ天然旦那!
>>600 迷宮入りになりそうだね。>人見知りの犯行
冷蔵庫掃除が終わった!壁拭いて大掃除を終わることにする。
ウチの旦那もよく恥ずかしい言い間違いする。
「つまらないものですが、お納めください。」と言うところを
「くだらないものですが…」と何度も何度も繰り返してくれた。
もーその場から逃げ出したかったよ〜。
私も引きこもり育児中。
旦那と会話したいけど、あっちは家ではゆっくりくつろぎたくて帰ってくるけど
私は、やっと旦那がきた!って尻尾ふる犬みたくなるから最近ウザがられている。
夫婦の会話なんてないし…さみしくてたまらない。
自分を好きになれないし、嫌われたらどうしようと考えると
ママ友も作れないや。
いつでも自分のせいにして自分を傷つけているのは楽だったけど
そろそろメンヘル板行きかしら。
今日の話じゃないんだけど。
スーパーのお歳暮売り場にて「お届けまで1週間〜10日かかります。」と言われた時の旦那、
「え?どうして??普通(ゆうパックなど)なら3日もあれば届くじゃん、なんで?!」とバカを晒した。
もー情けないったら・・・
そこから全部私がしきり、店員さんも旦那無視で私の方に話かけてくる。
帰ってからかなり〆上げたけど、旦那は子供と一緒でその場で〆ないと、後からじゃ理解する範囲が
狭いんじゃないかと最近思う。
こんなんで来年度には独立するとか息巻いてるけど、冗談じゃねーよ。
何かあったら全部私に降りかかってくるのが目に見えてるわ。
うちが送ったお歳暮のお礼として義姉夫婦からも品物が届いた。
結局はこういう送りあいになってしまうから止めようと何度も言ったのに
旦那に押し切られてしまった自分が悪い。
向こうの義姉旦那は超ドケチだから無駄金遣わせて〜と思われてんだろうな。
606 :
名無しさん@HOME:2007/12/26(水) 14:41:57 O
換気扇ついてると寒いって
コーヒー専門店の紅茶なんて美味しいわけがない、と
これまで一顧だにしなかったのに
ついつい目について買ってしまったクリスマスティー。
やっぱりまずいよ…orz
実家に帰ったらいつも行っていた、無口で無愛想な
マスターがやっている( ゚Д゚)ウマーなコーヒーショップ。
年に数度しか行かないのに、ウィンナコーヒーは砂糖抜き、
エスプレッソはほんの少しの砂糖、なんて好みまで
無表情で覚えてくれていたのに。
駅前の開発その他で店がなくなったなんて…orz
あの店で( ゚Д゚)ウマーなコーヒーを飲んで、小説を読んで、
身も心もリフレッシュするのが楽しみだったのにヽ(`Д´)ノウワァァァン
スタバか?スタバなんだな!
スタバを
>無口で無愛想なマスターがやっている( ゚Д゚)ウマーなコーヒーショップ。
なんて書くわけねーだろw
と思ったら
>>607へのレスなのね
607だけど、スタバではありまへん。
一応チェーンだけどそんなに有名じゃないと思う。
生豆をその場でローストしてくれる店で
コーヒーはもちろん美味しいんだけどさ。
アルミパックで密封されて賞味期限まで1年もあるお茶が
どうして酸化した味なんだろう…
少し前に流行った「期限の●●」じゃ・・・(゚Д゚;)
613 :
607:2007/12/26(水) 16:28:33 0
Σ( ;゚Д゚)))
たしかに新しい茶葉ならフレーバーつけなくても売れるよね。
売れ残り→回収→フレーバーつけて詰め直した日が製造日
(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
615 :
名無しさん@HOME:2007/12/26(水) 16:52:49 O
悲しいよ
誰からも必要とされない
616 :
名無しさん@HOME:2007/12/26(水) 17:10:02 O
フジテレビがいるよ。ってCM思い出した。
中学の同窓会、途中で転校して行ったKが来た。
Kにいじめられていた十数人が団結してKをトイレの個室に
閉じ込めて罵倒し隣りの個室からバケツの水を掛け
扉を開いて「べんじょー」と嘲笑したら次の日からKは不登校になり
夏休み終わると逃げる様に転校したんだよね。
先生からも事情を理解してない同級生からも責められたけど後悔してない。
何でKを呼んだ?と幹事のTに聞くと許し合う事も大事だと。
のこのこと来て謝られてもKを許す気はないしTも許せない。
これからはTには連絡しない。
選挙前の電話も着信拒否にしよう。
去年のクリスマスの売れ残りw
>>617 Tって創価の信者?
許しも創価の教えの中にあるの?
何年前の話かは知らんがいつまで引きずってんだよ。
てか複数人でやり返したんだろ?
それで両成敗じゃないの。
まったく、少しは大人におなりなさいな。
まあまあ、ここはチラ裏ですから。
そうだったね、チラ裏でございました。
妬み僻みそねみ憎み恨み、とあとふたつなんだっけ。
あ〜年末だ〜憂鬱だ。31日は義実家へ泊まり、1日は私の実家へ。が
恒例になっている。正直義実家へ当然のように泊まるのがイヤで毎年交代に
しようと去年は私の実家へ泊まった。なので今年は義実家。
勝手だけどやっぱり義実家泊まりはイヤだ。てか実家に泊まるのもイヤだ。
義父母はいい人だけど、いくら気を使わなくてもいいといわれても、
やっぱり気は使うよ。疲れるよ。家でゆっくりしたい。
でも、旦那は「年末はやっぱり家族で過ごすのがいいと思う」
旦那にとっては、自分の親も家族。そして私の親も家族。だからどちらかで
過ごせばいいと言う。去年散々言い合いしたけど結局旦那を説得することは
できなかった。(私が頭悪いので)自分の実家だけでなく、私の実家も
大切にしてくれるのでそれはありがたいことなんだけど…。
義父母の孫フィーバーも、皆が集まると始まる○○家の話や、くだらない
説教もうざい。あ〜イヤだな〜。
まーまー
親もそうそう長生きしまいて。
そうかに許しの教えはないっしょ
と思う今日この頃
627 :
名無しさん@HOME:2007/12/26(水) 18:07:08 O
旦那があげと豆腐の味噌汁が好きって言ったら
トメがうちではそんな味噌汁出したことない!!どこで覚えた!!
ってふじこってたんだけど
あげと豆腐の味噌汁がなんて普通じゃね?
まぁ実際私の実家の定番なんだけど
ホント排他的な人間だなぁ
小さすぎるぜ
あげと豆腐って同じ物じゃねーか!!!
というあたりがトメの気に触ったのかもしれん。
めっちゃ普通だけど、よく考えたら大豆フィーバーな組み合わせだよね。
>>629 それはあるかもしれないね。
うちの大学時代の先輩はカレーinじゃがいもが許せない人だった。
理由を聞くと
「カレーはご飯と一緒に食べる物。
その中に炭水化物が入ってるのは許せない!」
だそうで。
人それぞれだな〜と感心した出来事。
僕は医学部を卒業し医師免許も取得しましたが
お礼奉公として東北の市営病院へ派遣されました。
一部上場企業東京本社の企画課でバリバリ働いている彼女からは
「何〜? その糞田舎? サイテー! ありえな〜い。
そんなとこ行ったら私まで田舎っぽくなるから行かないわよ。
会いたかったらあなたが東京まで来る事ね」と笑われ
挙げ句に他の男に取られました。
両親に開業出来る資産があれば東京にいられたのに。・゚・(つд∩)・゚・。
そんな馬鹿女はお前から振ってやればいいと父は言うけど悔しいです。
具沢山の味噌汁派 VS 具はシンプルに一つか二つまで派
古より続く恐ろしい戦いじゃて
>>631 どっちかってーとじゃがいもinカレーじゃなかろうか
あー、あるあるw
会社の同僚でも弁当の中に白飯とスパゲティが入ってると
「炭水化物が二つって意味わかんねー」って怒るやついる。
仕出しの弁当ってなんでおかずにスパゲティとか焼きそば入れるんだか俺も不思議。
636 :
631:2007/12/26(水) 18:29:07 0
( ゚Д゚ )
英語ができないのに無理してごめんなさいございます。
カレーの中のじゃがいもは
「辛いな」と思ったら潰して食うと辛さを和らげるし
辛いのがいいなーと思ったら潰さずに食うと良し。
だけど煮込み過ぎると煮くずれてカレーが甘くなってしまい
「辛い」「甘い」の選択余地がなくなってしまうんだ。
>>635 ならその人はトルコライスは許せないだろうね。
>>632 あんた情けないねw
見事に東京に返り咲いた時に彼女を見返せる様な
振った事を後悔させる様な素敵な男になれよ。
>>632 そんな女をもし東京に戻るまで繋ぎ止める事ができたとしても、
そう遠くない将来違う方向でもっと大きな落胆を味わう事になるとは思わないかい?
恋は盲目とやら、東北の田舎で自分磨きを頑張ればいいさ。
都会を離れて初めて見えてくる世界もあるってもんだ。
つうかさ、自分が東京で開業できないのは金の無い親のせいで
でも父親に「そんなバカ女!」って慰められて。
なんか何もかも親に責任があるみたいな口調がもにょるなあ。
他に好きな男が出来た。丁度いいからふっちゃえ。
それだけの事じゃなかろうか。
野菜が山ほどあるが、作るものが決まらん。
どうしたらいいんだろう。今現在、調理済みなのは
知り合いの店で買ってきたコロッケしかない。
股が臭い
選んでないで全力で探すだろ普通
…おめぇが言うな!
人に頭を下げるのが嫌だからっつー理由で仕事もしない糞ニートめが!
うちの旦那は私達妻子養う為に下げたくもない頭を下げて毎日残業もやってクタクタになるまで仕事してるんだ
バーカバーカ!
妻子がひもじい思いなんかしないように、今の水準落とさないように転職先は選んでるんだよ
いつもどうしようかな〜デモデモだってのおめぇなんか足元にも及ばないんだよ
バーカバーカ!
うちの旦那をコケにするなよ糞従兄弟
バーカバーカ!
>>642 普通にポトフは駄目なのか。
>>632 そんな女と結婚しなくて済んで心からおめでとうとしか言えない。
地獄の結婚生活と慰謝料がっぽり取られる未来を回避できたのに何が不満だ?
あなたとならどこへでも行く!と言ってくれる女を田舎で探せ。
田舎は親戚関係がだまっちゃいなそうでこわい
20代の医者。東京から来ていずれ帰ってゆく。独身。
浮き足立ちそうだな<東北の田舎。
地元の名士の娘と結婚させて、田舎にとどまるようにしむけられるかも
>>647 「医者の妻」「金」が目当ての女にひっかからないようにね。
なかなか男には見分けられないと思うけど。
もし病気でもして医者が続けられなくなった時に悲惨だよ。
あい、今年は大掃除・買出し・年賀状等の雑用すべて一人でこなしました。
毎年そうだけど、今年は仕事週3日&平日母子家庭状態でめちゃ頑張った。
自分で自分をほめてあげたい・・・って
今朝からプリンター破壊されて、プリンター買いに行ったりソフト買いなおしたり
年賀状足りなくて買い足したり、おい今やっと用事終ったよ(;´Д`)
あー、もういい加減こたつから出てお茶碗を片付けなきゃ。
なんか眠くなっちゃった。
横になろうかな。なっちゃおうかな。
こたつ恐るべし
なぜかプリンが食べたくなった。
>>649 お嬢様、医者の娘、自分が医者のいずれかと結婚すればいいw
妹がデキ婚するようだ。
結婚前に避妊もしてないってどういうこと?
すんごくだらしないと怒ったらなんとかなるんじゃない〜と言っていた。
やっぱりデキなんてこんな奴多いに違いない。
まあデキ婚でも結婚を考え資金もあるならまだよかろうと
思ってしまうけれど
準備が無い人は大抵は頭がユルユルに見えてしまうねえ。
ああー眠い眠い、旦那と猫布団でものすごく暖かい。
>>596-567 亀ですが…
私も全く一緒の状態でした。
私も食欲あるし寝られるし鬱ではないって自信はあったんだけど
たまたまネットで自分の症状がSADに似てることを知って
治療必要な範囲だと知り心療内科通うようになった。
今はあの辛い一人反省会がほとんどなくなってホントに楽になった。
わりとのほほんとした毎日を過ごせているよ。
SAD社会不安障害でググってみてあてはまるようで
しかも毎日しんどかったら受診してみた方がいいよ。
私は年単位でもっと早く行っておけばよかったと後悔してるからさ。
暖房なのに風が冷たい!ムキ―!風呂入る!
明日家賃引き落としなのに、入金忘れてて、慌てて夕方に
オンラインで振り込んだ。
以前も似たような事があったので大丈夫と思いたい。
トメが「アヒャヒャ忘れてたw」とかで、たまに1日くらい給料が遅れるから、
給料を手渡しにしてもらってるんだけど、口座振込みの方が
いいのかな、とこういうときは思う。
私が知らない女と、旦那が話をしていたのを知っただけで
昨日1日イライラしたり落ち込んだり気分悪い1日だった。
話し方にも問題あるよ。いくら趣味関係とはいえ2人きりで2時間近くとか。ヒドいって。
さらに最近私はほったらかされているから余計にムカついた。
私は旦那のこと好きなのに、やっぱり趣味仲間と遊ぶ方が
楽しいのか…男はいいよな…それにしてもムカつくなぁ。
リモコンがなくてTV消せないチャンネルかえられない
>660
・テレビ本体の主電源を切る
・携帯にリモコンアプリを突っ込む
さっき仕事に出る旦那を玄関まで見送りに行った。
行ってらっしゃいも無視でさっさと出て行った。
何だあれ。
挨拶位しろよ。
おやすみも言わない。
挨拶は基本だろ。
俺の事本当は嫌いなんでしょ〜と旦那はよく冗談めかして言うけど、本っ当大嫌いだよ。
日々幻滅。
あーもう!朝から気分悪くなった。
>>662 そういうのは結婚当初にガツンとしつけなきゃどうにもならんよね。
うちのは「いただきます」を言わない。
「子供のしつけに悪いから言え」と言っても忘れる。
鍵っ子でいつも一人でごはんを食べていたというけど、そのせいかなあ。
旦那が泊まりで忘年会でいないから
岩盤浴行ってぬくぬく〜と思ってたのに
セイーリきちゃったorz
旦那がmixiやってるんだけど、日記書いたり人の日記にコメントしてるのを
見るとすっごくイライラしてくるのは何故だろう。
書いてることは他愛もないことなんだけど、やたら気を使ってるように
見えるのが嫌で、そう旦那に言ったら
「あんなの気を使ってるうちに入らないよ」って言われた。
私はmixi見ていても馴れ合いが気持ち悪くて受け付けないから
よけいに思うのかな。旦那と嗜好が違うと悲しいな。
2ちゃんはいいなー落ち着くわw
クリスマスに『ママんとこにはサンタさん来なかったわ〜』
と言ったら『パパんとこにも来なかったよ』とシラっと言われた。
子供も大きくなってきたしクリスマスなんて無くなったなぁと思ってたら
昨日突然『コートでも買いに行くか?』と。
いい旦那だ。
旦那に何かクリスマスプレゼントをと思っていたのに
本人による拒否とスルーで何もプレゼントさせてもらえなかった。
私は自分で買うつもりでいた靴をプレゼントされたっていうのに。
そして昨日お給料日だったからとお小遣いで1万くれた。
先日もらった5万だって、ほぼ手付かずで残ってるからいらないと言ったら
それとこれとは別だと言われて、結局受け取らされてしまった。
もらったお金を使おうと、旦那が違う場所にいるのを確認して会計に向かっても
いざ支払う時になるとサッと隣に来て、私に支払わせてくれないんだよねorz
お願いだから私にも何かプレゼントさせてよ〜・゚・(ノД`)・゚・
旦那にばかりお金や気を使わせて申し訳なくなってきた・・・
僕らの町に、新車がやって来た!久々の新型車両。他の路線じゃ走らない、某電車区専用の車両だぁ。
でもまだ一編成しかないから、乗れずじまい。ショボーン。
>>662 自分が進んで大きな声で元気良くいただきます!と言っていれば次第につられて言うようになるかと。
>>667 年の差夫婦ですか?
うちは専業だけど家計管理は私だから、
一緒に買い物行くといつも私が財布出して払ってる。
子どもいなくて見た目はまだ夫婦らしく見えないし、
男性がスマートに支払うってのもいいなと思うから
出かける前にお金渡そうとしたりもするんだけど
自分が払うと小銭が増えて財布が重くなるとか
家計がおかしくなると言って払ってくれない。
ささっと支払い済ませてくれるなんて裏山
今日も、隣に住むヨソのトメがきた。おとついは、斜め前のヨソのトメ。
禿げ上がるほどウザイ!!!自分の家のヨメが寄り付かないからって
近所のヨソのヨメの家にくるんじゃねーよ!ウザウザ〜!!!!
玄関に塩まいてやったわ!
ヨソのトメw
年の瀬だな
ネット上は閑散としてるが外へ出るとどこも込み合ってる
あー、銀行は朝のうちに行くべきだったな…
結婚してから物欲がなくなってしまった。
独身時代はあんまり使わないバックを買ったり、
くだらないものや、お菓子やら買っちゃって
後悔したり食べちゃって脂肪になっていた。
おこづかい貰っても、懸賞するための葉書と時々食べる肉まんくらいだ。
専業だから洋服やバックにお金を出すのもためらうし、
それくらいなら子供のものを買いたい。
こんなこと独身の友達に言ったら、「枯れちゃったねえ〜」的なことを言われた。
枯れてるんじゃねえ満ち足りてるんだい!
>>672 最近銀行って氏名変更するためネットで調べたら、
待ち時間を減らすため、予め時間を予約をできるサービスがあったよ。
今日そのシステムを使って行くのだがドキドキ
使えるかなww
今クイーンの「自転車」を歌いたい。
ちょっと汚い話。
親知らずが生えてきてて痛い。
なんとなく指で触ってみてやっぱり痛いなーと思ったあと
指を拭いたティッシュを見たら赤いものが。
ついに流血か、この年の瀬に!と思ったら
さっきオムライスにかけたケチャップが散ったのを拭いたんだった。
コタツでだらだらするのやめて出かけよう。
自転車って、知らないけどもしかして
ばーいしこ、ばーいしこ、ばーいしこ、ばーいしこ
ってやつ?
× 最近銀行って氏名変更するためネットで調べたら、
○氏名変更をするため銀行のHPを調べたら
orz
それそれ。
日本語直訳したものをこの間youtubeで見たらはまってしまった。
以来あの音楽がCMで流れてしまうと「じーてんしゃ、じーてんしゃ」と
歌いたくなる。
英語を直訳して歌うと本当にあら不思議とっても間抜けだよ!
僕乗りたいな僕の自転車ぁに〜僕乗りたいな僕のに〜
ってやつ?
王様の「女王様」かな。一昔前にちょっと流行ったよね。
王様か・・・・今どうしてるんだろうね・・・・
子供を王子様って呼んでるんだよねw
今日のスッキリで久しぶりに監禁王子見た。
最近「加藤さん、○○です」ってのが頭から離れない。
あと「ポパイ時代のアベリポーター」のネタも。
買い物ついでに年賀状を出そうと思って、忘れる事2日連続。
着替えたんで面倒だけど、やっぱりもう一度出かけて投函してくるか。
自分のサザエさん振りが嫌になるorz
>>678 銀行から帰ってからようつべで探してみた
「いつかおまえを揺さぶる」とかワロタ
王様 Queenでドゾ
精神崩壊してやっと立ち直りかけた今頃、原因は旦那のモラハラだったと気付いた
ダメ主婦な自分が悪いと思ってたけどモラハラで追い込まれた結果の精神崩壊
顔見ると憎悪しか感じない…黒い感情無くなれ
棄ててしまえばもっと楽だと思うヨ。
吐き出したいだけなら相談すれじゃなくチラシにかけばいいのに。
親身になって損した。
旦那としっくりいかなくて、暇な時間に考えすぎて
体調悪くなってきた。なんだか気持ち悪いし。
夫婦って家族って私の人生ってなんだろうとかもうワケワカメ。
暇にならなきゃいいんだろうけど、家事で手は使っても頭は暇なので
悪循環×∞でさらに追い込まれている。
苦しいよ。何も考えないで旦那と仲良くしたいだけなのにな。
仲良くしたいという思いがあればなんとかなりそうな気もするけどな
帰ってきたら玄関まで走っていって抱きついてみれば?
一戸建ての家なんだけど、なんだか上のほうでガタン、ガタンと音がする。
隣の家と1mも離れてないから近所の家かもしれないけど、
なんか無気味だ。
既婚女性板に行くと、みんな芸能人に詳しいんだな〜って感心する。
友人にしつこく勧められてはじめたミクシ、もうやめたい…
さっきプロフィールみたらいつの間にか「全体に公開」になっとるし
メンテの影響か何かしらんがなんで勝手に変わっとるんじゃ!
なんと今から洗濯しちゃうよ!
旦那が帰ってくるまでに乾燥間に合うかなw
あ〜、年賀状がまだ書けてない。
図案も決まってて後は印刷するだけなのに、手書きのコメントが面倒だ。
もう全部印刷にしてしまおうかなぁ。
「我ら横綱」もお勧め。
銀行に行ったらフロアに溢れるほど混んでたけれど、
ご来店予約サービスとやら前日にお願いしたおかげで
待たずに窓口まで行けた!
ずっとお待ちの人の目が痛かったが、今日はネットに万歳!
>>693レスありがとう。
抱きついたりはよくするんだけど、旦那はスキンシップ嫌いみたい。
むなしくなってしばらくしないでいても旦那には好都合らしくて
なんのアクションもないからさみしくてさ。
一人で考えこんでキリキリして馬鹿みたいだね。
>>700 体調悪いのは平気?
いつもの生活に慣れちゃって、いて当たり前、
生活できればいいやって感じになってるのかもしれないね。
しんどいなら布団入って寝こんで、
ついでにさみしいよって泣いちゃえ。
仕事とか他のことで忙しそうならそれも気遣いつつ、
さみしいのを我慢するのってつらいんだよって言ってみたらどうかな。
奥さんにもっと仲良くしたいって言われて
うれしくないってことはないと思うんだよね。
702 :
名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 17:28:31 O
おばあちゃんに買い物頼んだら、全く違う物買ってきてくれたwなんでそーなるのっ?
オダギリジョー、結婚か…
香椎由宇が最近いきいきしてかわいく見えたんだけど
幸せオーラだったんだね
>702
仕様です。あきらめましょう。
旦那とディズニーランド行きたい。
でも土日祝日は混んでるから嫌なんだと。
でも有給なんてとれない。
つまんない。
昨日の夕飯はソーセージとブロッコリーのペペロンチーノ
今日の夕飯はチキンソテー?チキングリル?名前わかんないや。
フライパンにオリーブオイルひいて鷹の爪とニンニクで香り付け、鶏モモ肉焼いた奴。
今焼いて蒸している。早く出来ないかな〜お腹空いた。
最近オリーブオイル+鷹の爪+ニンニクの組み合わせにハマっているんだけど、ペペロンチーノとチキンソテー?の二つしかレパートリーないや。
毎日食べたいな〜。
でも近所迷惑だね、毎日ニンニク臭なんて。
オリーブオイル、鷹の爪、ニンニク、岩塩、粗びきペッパーだね
料理、レシピ板お勧め。煽りじゃなくてマジで参考になるお。
オリーブオイル+鷹の爪+ニンニク で、ソテーなら
+生鮭
+アジ
+エビ
+イカ
+タコ
+キノコ+ベーコン
季節違うけど、
+トマト+ナス+ピーマン
とか、結構何とでも合うよ。
ちょっと下ネタっちゅーか、アレなので苦手な方は
読まない方が良いと思いますが…
えっち早いよ、夫。
近頃、寒いから入れる直前にクーラー付けてくれるんだけど、
クーラーが本格始動する前に終わってるw
私はえっちが好きじゃないんだけど、イヤになってくる。
ガサゴソ触られて、布団引っぺがされて、キツキツでやっと入った
と思ったらすぐ終わり。
なんでこんな痛い思いや寒い思いして、たったこれだけで終わり?
[えっちしました]感がまるっきりない。
これだけだったら自分でなんとかしたら良いんじゃないの?
私の労力を返せー!!ばかー!!
クーラー?寒そう
寒冷プレイか・・・・マニアックな・・・・
好きじゃないのに早く終わって不満というのがわからん。
とりあえず、痛い思いにはリューブゼリーをオススメしとく。
714 :
名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 19:35:32 O
結婚前に自分が付き合った女がみんな細かったからって、人をデブ呼ばわりすんな!
お前こそ短足でメタボ気味だろ!
寒いと乳首とか立つしな
寒いと長持ちしそうなもんだけどな
転勤族で滅多に地元の友達と会えないからと、盆暮れ正月の
義実家帰省中に必ず友達と食事に行く約束を入れる旦那ムカつく。
旅行がてらしょっちゅう友達が遊びに来てくれてるじゃん。
「お前にも育児リフレッシュの時間作ってやらないとな」って、どの口が言うか!
しかもこっちも疲れてて厳しいって時ばかり病気やら怪我をする。
トメは「嫁子が厄年だから息子ちゃんが!」みたいな言い方してビキビキ。
映画で目隠しして体の上に氷を這わしてたのあったね。
映画で目隠しして体の上に氷を這わしてたのあったね。
720 :
名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 20:19:44 O
厄年って言えば私も含め兄弟の厄年には
両親に災いがあったな
大切にしないと本当にばちが当たる
仕事中はアクセサリーをしてはいけないのは分かるんだけど
スキャン切りにロッカーから総務に向かおうとした時にも
「スキャン切るまでは仕事中だ。遊んでるんじゃないんだ」と
ピアスを外させたババア。
こないだはクリーニング中のカーディガンの代わりに着ていた
私物のカーディガンのポンポンを
「遊んでるんじゃないんだ」とハサミで切り落とされたし。
管理職でもないのに何でアンタ偉そうな訳?と言いたい。
>>718 リアルタイムで見てたとしたら、熟女だな・・・という自分もだがw
ミッキーロークどこいっちゃったんだろう?
夫がゲームをしている、それ次第はどうでもよいのだけれど
同じところで何回も失敗をしたりして
なんだか見ている私がイライラwwwwww
もっとサクサクいかないか!!
せっかく育てたピクミンが雑魚相手に全滅なんてヘタクソ!
ミッキーロークと言えば猫パンチしか思い出せない
ほんとのねこぱんちは
目にみえないほど
はやいですぎゃ
726 :
江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/27(木) 22:11:52 0
あたひゃキム・ベイシンガーのその後がしりたい
きむという名のひとは
きょうみないぎゃ
728 :
江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/27(木) 22:14:27 0
ありゃもったいねえ
>キム・ベイシンガー
インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説しか思い出せない
>729
あのタクシーの少年か?
確か…映画の製作に携わってるんじゃなかったかな?
>730
それはキー・ホイ・クヮンではなかったか
最近よく切り離されていて困る。
寝る前の楽しみは、布団の中でポカポカしながら携帯でスレ巡りなのに!
インナーイヤーとカナルの違いが良く分からない。
ウィキで調べたんだけど、まだ良く分からない。
頭痛がひどすぎて吐き気がする。
喉もはれてる感じ。
旦那には伝えたのに、飲み会。
二次会までしっかり出てから、のほほんと「電車ないからトメ宅に泊まるね」なんて言ってきたorz
頭痛持ちでいつものことだけど、ちょっとは心配してくれてもいいんじゃないかな。
朝からその状態で、ひとりで2歳児みてるんだから、治りようがないじゃないの。
イライラして余計眠れないぃ。
昔、流産した時に「嫁子の人殺し」って言った割に、次の子が女だと分かると階段から私を突き落とした姑
最後の情けか嫌がらせかは自分でも分からないけど、3ヶ月に1度くらい食事に付き合う。
それはそれは喜んでいる様子、そしてその後、「もう無罪放免ラッキー☆」って勢いで突撃かけて来る。
飼ってる犬の吠え方を見ればトメだと分かるからチャイムなっても絶対出ない、
今日はチラシを束ねたものの一番上に「おばあちゃんより」って書かれたものがスーパーの袋に入って
ドアノブにかけてあった、他には剥がしたカレンダーがごっそりと、
ああ、ゴミだな、ってそのまま捨てた。
3ヶ月に1度の食事会で喜ばせて、その後は子供の情報は極力与えない事でしかえししてるけど
自分の感情の整理をしておいた方がいいな、と最近思うようになった。
736 :
名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 01:09:22 O
基本、良い義実家
@旦那が家を買った。義父の援助があって買えたんだけどさ…。
感謝してるから引越しの時に、『色々ありがとうございました。』と、
言ったんだけど、伝わって無いらしい…。
旦那に嫌味言われたわ…。
私は自分達の力で買うように仕向けたのに、
旦那が援助してもらう気満々で勝手に決めてたのにな…。
私が、ありがとうアピールしたらイイ感じなの?
A旦那が大晦日に実家に行って年越ししたいらしい。
行きたくないんだけどさ…行ってもする事無いし、無駄な時間。
年越し一緒だと親孝行なるの?援助してもらった分の御礼になる?
私にしたら意味ないし、餠つきもイラネ。
737 :
名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 01:10:22 O
Bコトメが私が義実家に行かなくなった&
義父の誕生日忘れてた(たまたま忘れてた)からって、
離婚するのか?と旦那に聞いたらしい…。馬鹿か?
たまに、こんな事を言われるんだけど、ウザイ。
結婚失敗してる人に言われたくないわww
行かないぐらいで離婚て、どんだけだよ。
C引越ししたら食事会な!と旦那に言われたが、
私からは義実家は呼ばないし、勝手に自分ですれば?
だめな嫁で結構ですから、ほっといて欲しい。ウザイ。
あー、お腹の調子が悪い。
今日一日オナラ出まくり。
旦那が出張中でよかった、心置きなくオナラできる orz-3
怖い夢を見た
手をひっぱられるんだが、ひっぱってる手は布団の奥から出ている。
早速夢占いチェック。ゆうじんをなくしたり恋愛にヒビが入る予兆みたいな夢らしい。
あと前歯の虫歯がするりと抜ける夢も見た。
虫歯が抜ける夢は良いと書いてあったが、
血が出ないで歯が抜ける夢は親族を亡くすかもとか書いてありテラコワス。
ちなみに上の歯は父方、下の歯は母方と言われてるらしい
イヤーな夢見て目が覚めた。
やくざの女に煙草の火を押し付けられる夢だった
気分わりぃ
しかも2ヶ所。夢なのに痛みもあった。
カキコしたし、もっかい寝よ。
最近夢みてないなあ
ネタになりそうな面白い夢をみて覚えてるときって
たいてい中途半端に眠いからすぐ寝ちゃう
で忘れる
いくら年末で仕事休みに入っている人も出てきているとはいえ、
通勤ラッシュの時間帯がガラ空きになる事はない。
少なくとも上野→秋葉原はワースト1,2の名に恥じない混雑のままだ。
の、時間にちびっ子連れて乗ろうとするんじゃねええええええええええええ!!!
30分ズラすだけで空くのに何考えてんだそこのベビーカー!!
子供いるんだから押し込んだりしないわよねみたいな空気かもしてんじゃねえよ!!
そしてそんなKYは高確率で母親だ。
まさかそんなブランドバッグぶら下げてるのにタクシー代ないとか言いませんよね?
どうせ東京駅だろ。そこまで高くねーよ。タクシー使えや。
押さないでよ見たいな目をしてんじゃNEEEEEEEEEEEEEEE(中略)EEEEEEEEEEEEEEE!!!!
毎年イライラする。
あんたはいいよね。一日寝込んでたって私が看病するし
子供たちの面倒は私が見るし。
クリスマスに義家族呼んで私に料理作らせて楽しかったでしょ。
24・25・26と私は一日中料理してたよね。
私は仏教徒だからはっきり言ってクリスマスなんてどうでもいいの。
でもカトリック信者のあんたたちにとっては大切な行事だから
つきあってやってるの。別に好きでやってる訳じゃない。
義家族帰ったらとたんに病気ですか。都合のいいこと。
今私が倒れたらどうなるんだろうね?まあ倒れる気はないけどさ。
あんた私の看病してくれるの?あんたたちはクリスマス休暇なんだろうけど
私には休みなんてこれっぽっちもないんだよ。
クリスマスに義母を迎えるために頑張って掃除して客室整えて
掃除・炊事・洗濯に加えてクリスマスの準備も頑張ったつもりだよ。
でも一言のねぎらいも感謝の気持ちもないんだね。もう疲れたよ。
日本に帰りたい。
あー変な夢見た。
鼻毛にマスカラ塗る夢だった。
塗った後で『ここは塗らんでよかったんや!』って思ってたし。
リアルな夢だった。
鼻毛にマスカラって、夢占いだれか教えて
塗ってみたら好い事あるよって事だったりして?(嘘、ごめんね)
なにかにまみれるのって泥なら金運とかあるみたいだね
見えないお洒落に気をくばれってことじゃないかな
吹いてしまった。
>>744 夢といえば、繰り返し見るパターンがいくつかある。
何かが見つからない。
何かが入れ物に入りきらない。
夢占いとかで調べたらロクなことがなさそうで、
気になるけど調べたことはない。
それとは別に、この前昼寝したら、
ウトが突然家にやってきて居座る夢を見たな。
夢でも、許せん。
何事もライトファンくらいが一番いいなあ。
好きなもののスレを読んでると、そのもの自体よりも
ヘビーなヲタ同士のイザコザのレスのが多いや。
歌舞伎と日舞と人形浄瑠璃とフィギュアスケートと
バレエとハロプロが好きなんだけどどこも変わんないな。
すんげー気持ち悪い夢みた。
うなされたらしく、旦那が「どうした!?」って起こしてくれた。
でもウトが旦那の顔して出てきた夢だったから、旦那には申し訳ないが顔みた瞬間
ものすごい嫌悪感を感じてしまった。
「大丈夫?」と肩に手をかけてくれたのも、気持ち悪くて払ってしまった。
後で謝ったら気にしてないって言ってくれたけど…。
あークソウトめ!おぞましい夢見せんじゃねー!!!!!
>>744 3日後に北島三郎がテレビに出る予知夢。
一緒に口ずさむ予兆。
人を見つけると愚痴を聞かせたがる階下の老人の話し声、
生まれて間もない赤子の泣き声に加えて
2週間以上続く向かいの家の工事。
来年は騒音から解放されたい。
工事いつ終わるんだか知らないけど、
毎日早朝から20時過ぎまでガンガンやってて家にいるのがつらくなってきた。
赤ちゃんも安眠さまたげられてかわいそうに。
751 :
名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 10:25:26 0
正月準備めんどくさー。
また子供を怒鳴っちまった。
ごめんよ、ダメ母で。
ウト士ね士ねと思い続けて数年。
ウトが死にました。
自分が殺したようで後味悪い。
我が家は夫の仕事が続かないので、離婚騒動から3年猶予が1年経過したところ。
今の所夫は転職履歴更新中で、私の親も覚悟を決め始めた。
さて、我が家は車を買い換えなければならない。
車が真に必要なのは同居のウトメなので、腑に落ちない気分だ。
そうか!私のお金で、私の名義で買えばいいんだ(゚∀゚)ピコーン!
夫に話したら「いいよー」って。その危機感の無さがダメなんだろうな。
結局離婚ケテーイになったら、車に荷物積んでお引っ越し出来るぞ。
初めて買う自分のクルマ!選ぶのって楽しいな!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / 年末年始、「ペットの面倒見なきゃいけないから!」
∧_∧ / / ということで夫だけ義実家派遣に決定!
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f イヤッッホォォォオオォオウ!
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
>>753 車買ってもウトメに使われるハメにならない?
新車買うなら中古にしてXデーのために少しでも貯めといた方がいいと思うが
ステーションワゴンだと中古車激安。軽自動車とか他に比べて値引率高い気がする。
荷物もたっぷり積めるからお引越しもらくらくw
年賀状、ネズミーに何か気の利いた一言を言わせたいが、
全く何も思いつかないぜ。
もう秋田orz
年末年始義実家に行く予定だったが夫と喧嘩したから行かない。
「行きたくもない実家にお前が行くって言うからふじこふじこ!」って。
お前の親に孫みたいと言われてたから娘連れて三人で行こうと思ってたけど、もう嫌だ。
だからって自宅で過ごすために御節用意してるわけでもないし
なんかもう全てが嫌になった。娘連れて実家に帰ろうかな。
旦那が鬱で転職して、早1年半。
経過は順調だし、仕事もいい感じのようなのでとても安心していた。
旦那本人も、忙しいけれど今の仕事や職場に遣り甲斐を感じていて
いつも楽しそう。楽しそうな旦那を見ている私も嬉しい。
が、ここ最近、前会社の人との間に何かフラグが立っている模様。
まず、彼の携帯に「戻ってこないか?」という電話があった。
どうも、元上司が会社を辞める為、代わりの人が必要だからという
話。勿論、断ったそうだけど。
次に、近所のSCに旦那一人で買い物にいってもらったら、元社長が
買い物に来ていたのを見たという。向こうは気付いていない状態だから
逃げたらしい。
そして昨日、前会社の得意先の人と電車で乗り合わせたと。今回も
向こうは気付いていなかったから、車両を変わってセフセフだったみたい。
旦那は苦笑いして、何このフラグ、とか言ってるけど、聞いているこちらは
気が気じゃない。
確かに、前会社の人達は基本いい人だった。私も感謝してる。
でも、旦那が鬱になった原因は確かに前会社に勤めていたことが発端。
旦那が前会社に戻る可能性はゼロだけど、この接触でまた彼が前の
状態に逆戻りになったらどうしてくれるんだ。1年半、ずっと頑張ってきて
やっと前向きに戻れたんだ。もう旦那の視界に入らないで。頼むから。
>>758 旦那さんが、行きたくもない実家と言ってるんだから、それを義実家伝えてOK。
空きがあるかはわからないけど、ホテルの正月も楽しいよw
>>760 ホテルのお正月!楽しそう!
速攻電話してみます!ホテルのギフト券10万円分あるので、
それだけあれば優雅なお正月が過ごせそうです。もちろん娘と二人で!ありがとう!
世話をするってどこまでしてあげるのが世話を焼くことを指すんだろう。
毎日姑の家に行き、洗濯掃除をすることですか?
毎日文句を付けられることがわかっているのに、食事の用意ですか?
自分勝手に動いてあとで痛い目を見て、わんわん泣いているところを慰めろとか?
薬とお酒を一緒に飲んで、迷惑を掛けていることに多目に見ろということですか?
不法侵入したり、他所の子供に迷惑を掛けたりする人を、
どうやって崇めろというのですか?
挙句の果てに寂しいから、舅がいないから、同居を察してくれですか?
私と夫と実の両親は、あなたのことは前から危険レベルが高いと思っていたよ。
だから最初から同居は拒んだし、足腰だって金銭だって十分大丈夫だ、
同居する理由なんてないよ。
病気なのかもしれない、でも病気以前に夫にしたことは「病気」で許したく無い。
今の私たちにできるのは、代わりに施設の書類を書いてあげるだけ。
悪いね、私にはそのお世話は無理ですよ。絶対にやりません。
自分やこどもの具合が悪かったり、化粧するのが面倒だから
家から出たくない。食材は宅配だからあまり困らない。
でも家にいると鬱になる。気が滅入ってなんにもしたくない。
あーお金があればこんなストレスから解放されるのに!
2ちゃんきて気が付いたんだけど、私は重度の長男教だった。
実家全員みな長男教。
私は家庭板熟読して、無事ウォーター、めでたく長男教脱出した。
「あんたは長男嫁だから、向こうのご両親の面倒見るんだよ」と
父母妹全員に言われているが、トメはともかくウトの面倒を看るつもり
はない。うちの旦那のほかに、娘が二人いるんだからそっちに看てもらえ。
良トメに熟年離婚された挙句、長年の不摂生が祟って高血圧、糖尿病のウト。
特に育ててもらった恩もないし、結婚してからも何もしてもらった記憶もない。
私は自分の親しか面倒は看ない。旦那にも言ってある。
これを、実家の妹にいったら「あんたは冷たいねぇ」といわれた。
冷たくてもいい。鬼嫁上等だ。
721は「ババア」が常識な件。
ババアと呼びたくなるのは解るけどな。
私物のカーディガンのポンポン鋏で切られてるでしょ。
注意すれば済むことなのに。
>>765 あのさ。「〜の件」なんで含み持たせること書くくらいなら
レスアンカーぐらいうってくれないかね?わざわざ上までスクロールして探したよ。
そして読んだけどね、40レスも後に指摘するほどの事かい?何が逆鱗に触れたんだよ婆さん。
蒼天の件
769 :
名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 16:36:38 0
カマボコたけーよ!ふざけんな!
何で正月の買い物するだけで万札飛んでくんだ。
何もかもたけーーんだよ!
胡椒、七味の瓶は入れ替える時に洗ってるだけだよ。
すぐに新しい物を買ったと文句つける前にラベルの古さに気づけ。
イライラする。
カマボコ紅白と伊達巻のセットを1000円でゲトー
でもサツマイモが売り切れだったので近所の店に出直しだ
インチキきんとんを今年も作らにゃならんからな
黒豆も田作りもない我が家のおせちモドキで唯一の手作り品だからw
伊達巻、お煮しめ、田作り、叩きゴボウ、のし鶏、黒豆、豚の角煮、タイの塩焼き
ナマス、酢レンコン、八幡巻き、飾りの桜型ニンジンのグラッセ風、から揚げ
おせち・・・ココまで作ったら栗きんとんと昆布しめは買っても良いよね?
誰か良いって言ってくれー
さっきおせちスケジュール組んだらもう無理もう作れないって位過密だった。
つかこれ以上台所に立ってたら死ぬ。たぶん。
いいよ。
つか大変だね。
うちなんか、煮物と栗きんとんしか作らないよ。
>>744 マスカラはなかったけど鼻毛の夢占いはあった。
寝覚めが良ければ金運うp。
悪ければ甘い話で騙されるヨカーンだそうです。
現実でも人に騙される事を鼻毛を抜かれるって言いますよね。
と 書いてありました。ご参考に。
あぁ今日の歯科治療痛かった…
痛い神経部分に薬詰めてくれたのはいいが、それが痛かったぞ
おまけに口の中は薬の味満載だし、その味は何故かセイロガソそっくりだ。
明日も行かねばならない。なんてこった。
なんて年末だよ
今年は煮しめはやめだ〜
ブリは昨日安売り買ってきて冷凍してる、大晦日に焼く
かまぼこは既に正月仕様・・・普通のでいいのに・・・
雑煮とそばとうどんしかしねぇぞ!つゆは共用だ!楽ちん!
みんなお正月の準備で忙しいんだね。
私は放棄した。今年は赤がいるのでお節は注文しました。
お雑煮くらいだな、ちゃんと作るの。
>>773 ありがとう!ありがとう!!明日買って来る!
去年は初めて作ってスケジュールgdgdで貫徹して熱(知恵熱?)出して
慣れない事はするもんじゃないねーって思ったんだよね。でもさ、
ウチでも美味しいおせち食べられる=義実家行かなくてもイイ!思考の夫だから
義実家行って嫌な思いするくらいなら、おせち作りくらい頑張るよ。
でもハゲシクメンドイ・・・
778 :
744:2007/12/28(金) 17:49:38 O
レスくれた人ありがとう〜
大晦日は鼻毛にマスカラ塗ってサブちゃん歌うよ。
そんな出てないハズだけどなorz
てか
>>774すげ!
寝起き良かったんだけど、今朝良トメ(仕事餅、私専業)から
『少し早いけどお年玉』ってもらったんだよ〜
さらにそのトメも、職場の上司からいつも余計に残業してもらったりしてるからって、
商品券いくらかもらったらしく、年末は鍋とカニに決定したとこだよ。
今までは行かなかったのに、子どもが産まれてからはりきって「初詣行こう!」
とウト。あ〜自分が孫抱いて見せびらかしたいんだよね〜。赤ちゃんの時は
「寒いから〜」でスルーできたけど、今年は渋々行った。
孫を見せびらかしたい気持ちは分かってやらないとな〜子どもに害がある
わけじゃなし。これも親孝行と思わないといけないんだけど。
心がとても狭いことだが、ウトが満面の笑みで子ども抱っこして、得意そうに
鼻ふくらませてるのみると、ものすごいムカっとくる。
過去に言われた無神経な一言とかいろいろ思い出して、さらに怒り倍増。
私も粘着質だな〜。旦那みたいに嫌な事はさっさと忘れればいいのに。
今年のクリスマスはウトメから何も贈り物がなかった我が子。
私の実家からは宅急便でイブに届いた。
今日帰省の件でウトメから電話が来た際言われた言葉、
「来もしない者にはプレゼントなど無しだ。欲しかったら来い。(意訳」
何て言うか、ギブアンドテイクっぽい孫への愛情?ならいらないなと思った。
いろいろな疲れが一気に溢れそう。
>>780 このまま実家からのプレゼントありで義実家からなかったら、
こどもには確実に母方祖父母の良い印象がのこるでしょうねw
子供は正直だから、
「のおじいちゃん(母方)のほうが好きだもーん♪」
って羲実家で言ったりして
正月に義実家に行く。
この板だと珍しい部類だと言う自覚はあるが凄く楽しみ。
いつも蟹やら寿司やらご馳走してくれう上、至れり尽くせりで
12月に入る前からwktkが止まらない。
会うのは年に三回。様子伺いの電話もなし。
時々荷物が送られてくるけれどみかんや野菜、どれも適量。
(お礼は旦那が直接電話してる)
出来れば一生この適度な距離感で居られると良いんだけど。
うわっ、
羲って、いつからこんな字つかってたん
他のスレにもこの字つかわなかったかな?
わたっしてまるわかりじゃん!
>>784 うらやましいなー。
今からため息しか出ないわ。
来年2月、旦那の転勤が決まった。
ウトメと同居(玄関・風呂一緒、他は別の中途半端二世帯)の
この地から中距離のところ。新幹線通勤すれば通えないこともないが、
旦那は「イヤ」だってw
「嫁子さんだけここに残るわけにはいかんのかね?」
はぁ?ウトさん何言ってんですか?私は夫君の妻であって、あなたたちの
家政婦じゃないんですけど。
夫君が「単身赴任はしない。一緒に連れて行く」っつってんだろーが。
「わしらももう年だし、これからは大トメ(トメ母の方@92歳)の
面倒を見ていくのも大変になるし」
いろいろな援助を活用してくださいね。
夫君が「母さんの兄弟姉妹があと5人いるだろうが。そっちと相談
してくれ。僕らには関係ない」っつってんだろーが。
「わしらの老後をどうする」
その時にできることを精一杯しますよ。
夫君が「心配するな、ちゃんと考えてる。ホームとかいろいろな
サービスとか介護保険利用の仕方とか、ちゃんと資料集めしてるから」
っつってんだろーが。
良ウトメに類するんだろうけど、なにせ超頑固な長男教、特にウト。
旦那が壁になって、ウトが私に望む長男の嫁としてのいろいろな要求を
弾き返してくれてたから同居も15年間続けられたけど、私一人じゃ無理。
旦那もその辺をよく理解してくれてたから助かる。
いいお正月になりそうだw
>>767 なんで前まで戻るの?ポップアップすればいいじゃん
>>780 うちも昔言われた>プレゼントやお年玉が欲しければ会いに来い
「あ〜いらないです。物やお金目当てに行くなんて浅ましい子供に育てたくないですしw」と断ったよ
何年かしたら自分の言ったこと忘れたかのように、お年玉だけ届けにうちに来るようになった
とりあえず受け取って「以前おっしゃってましたが、考えが変わったんですか?」と聞いてやったよw
かなしいね
ゼロさんに同意。
愛知が嫌いになったここ数日・・・。
インフルエンザA型だった
タミフル飲んで寝るよ。
みんなも年末、身体を大事にね。
24日に発送したっていう普通郵便がまだ届かない。
差出人は三重県、こちら埼玉。年末ってこんなもん?
ダンナの給料が去年よりずっと悪くて
とうとう義実家にお金を借りるハメになった。
正月にぐちぐち言われるんだろうなーーー鬱。
私が働けていれば借りなくてもすんだのにな…
小さい赤持ちだとホント難しい。
ダンナ、何とか20万くらいは稼いで欲しいよ…頼むよ。
市の親子行事に参加した終了後、施設内の自販機に金入れたら
横からクソガキが適当にボタン押しやがって
欲しかったものと正反対のものが出てきやがった。
親見てたはずなのにシカト
それ以外でも今日はバカ親子たくさん見ちゃったなぁ。
うちの学校では見たことないがホントにああいう奴らっているんだな。
そりゃ先生も大変だわ。
798 :
名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 02:34:29 O
は
38になる義兄が突然、住所不定になった。
確かに、こんな時期に大変かもしれないが、なんで家に転がり込む事を考えるんだ?
家、親と同居よ?弟の嫁の実家だよ?ありえないでしょ?
近くに自分の親戚が、いるんだからそっちに行ってくれ!
バカな痴話喧嘩に私の実家まで巻き込むのはヤメテくれ!
800 :
名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 03:21:53 O
ろくでなしだね
801 :
名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 03:43:16 O
永田死ね
802 :
名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 04:27:53 O
>>794 お大事にね
無理は絶対するな
早く治るように祈ってるよ
803 :
名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 05:20:21 O
お腹の子が動くからおこされたお(ρ_-)
おはよー、赤タン!
ママを眠らせてあげてね〜
去年のいまごろは私もそんなだったな〜
仰向けに寝てたら腹の重みで息苦しくなったりしたもんだ
今じゃその腹の中身がドカドカ走り回ってるんだもんなあ
いいなあ幸せそう
郵便局に行ったら、かなりの待ちがあった。
人が溢れてるのにカレンダーの筒を振り回して暴れ走る子供二人を
笑いながら口で注意するだけの子供のお母さん二人組。
二人とも小さい赤ちゃんも連れてるし大変なのもわかるけど、周りの人に迷惑かけたら
怒るべきなんじゃないかなー。
小さな子供は可愛いけど、可愛いで他人に許されるものじゃないよ。
そしてそれを軽蔑の眼差しでコソコソ言いながら見る中高年夫婦。
二人の間にはダルメシアン。待ち時間が長すぎて暴れ始めるも、
デレデレと犬とディープキスして喜ぶ飼い主。
二人いるなら片方が犬を連れて外で待てばいいのに。
自分も犬飼ってるだけに冷静に見てしまった。
>>797 高校生だった頃、同級生(高校は別だけど、保育園〜中学校までずっと一緒だった男)が
駅のホームでそのクソガキみたいな事をやったのを目撃した。
相手はおじいちゃんで、ヘラヘラ笑いながら通りすがりにボタン押した。
そのおじいちゃん、急にしゃきっとしてクソガキを捕まえ説教。
って出来事を思い出した。
そのクソガキ、あいつみたいになるんだろうな。
その同級生はどんあ風になってるの?
高校生にもなって、やっていいことと悪いことの区別がつかない子になるんでしょう。
でも、そのおじいさんがきっかけになって、やって悪いことがわかる人になってるといいな。
逆恨みして終わりっぽいけど。
te
最近なんであんなに子供に注意しない親が多いんだろう。
じじばばの世代はネットとかが無くて情報が無かったから仕方ないとは思うけれど、
今はちょっとネットを見れば、どういう子育てが非常識かなんてわかるのに。
育児に忙殺されて自分のことがおろそかになってきた。
ここまでは普通なんだけど、子供には寒くないように
下着、長袖Tシャツ、トレーナーを着せているのに
自分はなぜか薄着でいる。室内でなにを着ていいのかわからなくなってる。
外出なんてさらに変な服装で行って風邪ひいてしまった。
センスないのは重々承知だけど、服屋に行っても何着ていいのかわからない。
>>812 スパ銭で泳いでる子を注意したら、
親に文句言われたことがある。
ていうかあんな人の垢とか毛とかが入り混じった中でよく泳げるな。
シッコもしてるかもしれん。
やっぱり年末でどのスレも伸びが悪くて寂しいw
うちは転勤族のサービス業で年末年始に実家に帰ることもないし、知り合いもいないから
この時期はとても暇だ。
常駐スレもあっという間に読み終わってツマラン。
一歳時連れて、人ごみにでかける気力もないしなー。
816 :
794:2007/12/29(土) 10:10:37 0
>>802 ありがとう!
優しい言葉に感激したよ
私もどこかで誰かに良い言葉掛けてみるね!
タミフル劇的に効いて普通の人になれた感覚だ。
しかし、まだウィルスが居るそうなので暫く静養するよ。
正直仕事しているほうが家事や育児親戚付き合いより
よっぽど楽だよな、と二回目の育休中の私は思う。
実際職場復帰したら子供の世話をしなくていいし
自分のペースで動けるしなによりお金が入ることがとても嬉しかった。
やはり4月に復帰すればよかったな。
子供がかわいくない訳ではないが、四六時中一緒にいるのは息が詰まる。
限界だーーーーーーー
亀ですがオリーブオイル鷹の爪ニンニクの者です。
レスどうもです。
レシピ板とやらもあるのですか。早速行ってみます。
色々試してみよう。
今日もニンニク臭、ご近所さんごめんよ〜!
私の意見など無視して、口先ばかりで世話しないくせに子供を欲しがり、
ホントに旦那には騙された。
自分のことなど後回しで、家事育児内職に明け暮れているときに
旦那はお姉ちゃん相手に飲み歩き、香水のニオイをまとわり付かせて帰宅し、
一人の時間がほしいと釣りに出かけ、家庭など省みず、何度も死ねと思った。
年が明けたら、子供は一時保育でお願いして、外で働こう。
安易に離婚はしない。
思い知らせてやる。
お家のインテリアはナチュラル〜なカンジが好き。
カゴで収納したり、雑貨をちょこちょこ飾ったり、ガーデニングとかも大好き。
お菓子やパン焼くのも楽しいし。
で、服装はハデ〜なカンジが好き。
普段はデニムとかだけど、出かける時はミニにオーバーニー合わせたり。
姫系ブランド、りぼんやピンクなんかも大好き。
お出かけ用の服でナチュ〜な雑貨屋に行くとやたら浮く。
おっとり系主婦やオシャレママから(゚д゚ )?な顔で見られる。
なので[雑貨屋さん用の服]をわざわざ買ってしまった。
「結婚したら主婦らしい服がいるのよ!」ハイ、母の言う通りでした…
がんばります。
書店に勤務してますが、ベビーカーをお持ちのお客様はどうか周囲に配慮してください。
ベビーカーを書架に平行に置かれますと、他のお客様が本を取れません。
特に新刊書籍売り場でベビーカーを横において長時間立ち読みをされてしまうと
売り上げにも関わってきます。
ギャン泣きされても「ここ読むまで待ちなー」では他のお客様にもご迷惑ですし
何よりお子様が可哀想です。
よろしくお願いします。
疲れた。やる気ない。もう殻に閉じこもって出ていきたくない。
823 :
名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 15:28:33 0
同じく。
昨夜4時までダンナと口論になり
子を朝から押し付けたままフテ寝してる最低な自分。
二人で散髪に行ったらしい…
はぁ…いい加減始動しなきゃだなorz
>>823仲間がいたw
うちの旦那は子供と遊ぶのもしんどいくらい疲れてる
らしいです。でもゲームはやる。
二人で出かけてくれただけでもうらやましいです。
私も喧嘩した。
今日いろいろ買い物行きたかったけどシラネ。
もうおせちも作んないし、掃除もしない。
te
うわぁ、仲間がいっぱいw
わたしも喧嘩した。一週間口利いてない。
お節は作らないし、義実家にも行かない。
もう全部どうでもいいや。
私もここ二十年で初めてお節無しの年末年始!
理由?離婚して旦那を捨てたからさ!
あー何かとすっきりしたお正月を迎えられそう!
>>828離婚おめでトン!
旦那が家にいないなんてさわやかだろうなぁ。すがすがしいだろうな
と、妄想が止まらない。
830 :
名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 17:27:36 0
義父母宅のしゃぶしゃぶ。
しゃぶしゃぶさせてもらえない。
しゃぶしゃぶすると、それ生だよ・もっと火を通しなさいと言われ、
夫が半分生くらいの方が美味しいよとフォローを入れるもスルーされる。
↓
お肉のお皿を自然と遠くに置かれる。
↓
まとめて、義父母お肉と投入。
↓
完全に火を通して、なおかつ煮込む。
(勝手に、良い感じのところで箸をつけると、注意される)
↓
一番上にもどる。
という、習慣を何年も続けてます。
「アンタ一人で(偽実家に)泊まってくれば?」
これ、意外と言うのに勇気いるね。
「今度の年越しは二人で過ごしたいな〜」と12月に入る前に旦那に言ってみた。
旦那は「いいよ」とあっさりOK。
だけど・・・私の言い方も悪かったのかね、旦那は 年 越 し の 瞬 間 を
二人きりで過ごせればOKだ思っていたようだ。
年末年始の過ごし方、旦那から言われた案に唖然。
・明日(30日):旦那は諸事情で一足早く偽実家へ。
私は夕方、電車で偽実家へ。 その夜は 偽 実 家 に お 泊 り
・31日:朝から某テーマパークやその地方の観光などで過ごし、テーマパークのカウントダウン終了後、
偽実家に行って年明けの挨拶をして お 泊 り 。
もうね・・・アホかと。
何が哀しくて二泊もしないといけないのさ!
例年より一泊増えてんじゃねーか!!!!!!!
さー頑張って言おう、「アンタだけ泊まってくれば?」を。
832 :
828:2007/12/29(土) 17:32:13 O
元旦那は今更ながらフルタイム勤務の私がいかに気を遣って
年末年始の準備をしていたか思い知った様で、
ウザイメールを寄越しています。
知るか!
833 :
名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 17:35:18 0
友達が好きじゃない人と付き合ってると聞いてびっくりした。
なんでって聞いたら、世間体だって。
好きじゃないのにHできるの?って聞いたら、風俗のバイトしてると思ってるって。
それで彼氏に色々買ってもらってるっぽい。
これでいいのだろうか。
835 :
名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 18:04:56 O
本人いいならいいんじゃね?
貴方には支障ないじゃんね。
836 :
名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 18:13:13 O
>>834ではないがそらそうだね。
私なら心で『この売女!』と言いながら距離置かせてもらうわ
千秋離婚かあ
クイックルワイパーのコマーシャルももう無理だねw
>>815芸即の遠藤・千秋スレは実況板並なみのスピードだよw
はなまるも降板だね
あー接客業なんだけど、今日基地○の客に絡まれた。
奴は人に当り散らす気満々で何言っても怒鳴って返してくるばかり。
あまりの怒りで奴が去った後に冷蔵庫なぐっちまった。
ああいう屑は消えて欲しい・・・頼むから子供とか作らないでクレ。
救いはそれ以外の客から褒められる事。
もう自販機で買えよ!!店員は「いらっしゃいませ・ありがとうございました」
って言うのは仕事のうちなんだよ!!
なんだかピザって太ってる女の別称になってるの?
私、ピザとワインの取り合わせが大好きなんだよw
普通体重と思うんだけど、
ピザってすごく美味しいんだよ〜、とついピザの援護をしてしまいましたw
帰省のニュースを見たり、この板の「義理実家に行きたくない」的スレを見るのが大好き。
夫婦で田舎にずっといればよかったんだよ。出てこなきゃよかったのに。
夫婦揃って実家も住まいも東京。快適。
ほんとは北鮮
私の実家に少し早めの帰省をしてきた。
海無し県出身の旦那が義実家に蟹を送るというので市場に行った。
その前日に、居酒屋で香箱(ズワイのメス)を食べさせたら気に入ったようで、
茹で香箱をクール便で送っていた。
そうしたらズワイも送れと言われたらしく、次の日も市場に行くと言い出した。
次の日は私の親に車で送ってもらって、前日とは別の市場に行った。
そこで激安の生ズワイを見つけて、それをクール便で送っていた。
あまりに安すぎて不安になったので、食べたら大丈夫だったかそれとなく聞いてみてくれと
旦那に言ったが、旦那は気の無い返事。
ズワイはとっくに着いているはずだが、「着いた」以外の連絡はしていない様子。
それどころか、その前に送った香箱も、食べた様子がない。
「まさか置いておいてるんじゃないよね」と旦那に聞いたら、冷凍でもして置いてるんじゃないのかと。
蟹は、茹ででもどんどん劣化するし、生で死んだら目も当てられない。
わざわざ冷凍じゃないものを送ったのに、それを家庭で冷凍なんて論外だ。
「早く食べるように義親にアドバイスしてくれ」と言ったら、旦那は機嫌を悪くして不貞寝した。
最悪だ。
このまま年を越して、正月に義実家詣でをしたときに件の蟹が出てきでもしたら、
嫌味のひとつも言ってしまいそうだ。
旦那がまたろくすっぽ計りもしないで適当な買物して無駄にした。
こう何度も頻繁だと呆れるのも疲れるほどだけど、今度は安いものだったし、
せっかくの休みに気分を悪くしたくないから言及しないでつとめて明るくふるまっているのに
自分勝手に不機嫌になってムッとしてあんまりしゃべらなくなってしまった。
こっちだって朝から食事作ったり離乳食作ったり大掃除したり洗濯したり手がまわらないのに、
ひさしぶりに皿洗いしたくらいで大仕事した気になって「排水溝がすぐつまるから米粒を流すな」とか
「お湯をつかうな」とか、朝から晩まで細かいことをチクチクとダメだししつづけて。
ハイハイって聞いていたけど、夕食をつくって待ってるのになかなか作業を終わらせようとせず
子供に先食べさせて黙って待ってて、やっと終わってやってきたのでやっと夕飯だと鍋に火をつけたら
「鍋すれすれまで具をいれるなふきこぼれるだろ」とまたチクチク…
もう我慢できなくてボロボロ泣くと「俺そんなにキツイ言い方してる?」とまた責める。
答えにならなくて逃げて2階にこもったら今度は子供を怒鳴りつける声が階下から聞こえてきた。
もうカンベンしてほしい。プロポーズしたときはあんなに低姿勢だったくせに子供できたとたん何なの。
本当の姑よりトメトメしいよ。
偉そうに家事に文句いうなら、一日でも朝から晩まで赤ん坊と2人きりで家事全部してみろ!
あ〜年末年始くらいはトメと会話してやるかと思って
『大晦日は蟹にしましょうか』という話を昨日したばっかりなのに、
旦那が今日から温泉に泊まりに行くかって。
温泉嬉しいけどお節今日から作る予定だったのに。
今日泊まったら帰るのは大晦日の昼は過ぎるし、
下手したら年越し間際になるだろうなー。
わかってればお節は買うことにしたし、
トメに大晦日の夕食の話もしなかったのになぁ。
トメ私が蟹用意すると思ってるだろうなー。
朝家出る前に予定変更になったことトメに伝えるのマンドクセ。
ついでに、事前から準備万端にしないと落ち着かない性格の私としては、
旦那の突然の行動には毎回あせらされる。
そこが面白いとも思って結婚したんだけどね。
もう五年も経つのにまだ慣れないや。
846 :
名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 01:57:40 O
言われた当時はそんなに考えなかったが最近重くなってきた姑からの言葉。
大学時代彼氏(現在夫)の子供を妊娠して、3ヵ月の時流産した。妊娠が分かって私の親に報告して結婚の許しをもらいに行く数日前に。その後結婚し今は1才の娘がいる。
少し前に流産のことを姑に話した。(夫からは話してなかった)
第一声「おろしたの?」(いや、流産て言ったじゃないですか)
「大変だったねぇ...でも、流産して良かったんじゃない?もし産んでたら学校卒業できなかっただろうし」(その時は何も言えなかった)
その話題はスルーして気にせず忘れかけてた。
最近電話で話した時に、ご先祖様がどうとか、って話になり、姑が
「ちゃんとそっちの家の家内安全もお願いしておいたよ〜。あ、あなたの水子さんもお祓いしてもらっておいたからね」
と言っていた。
なんか怒りというまでの感情ではないけど、姑さんには亡くなった子供について何もして欲しくないんだ。
でも姑さんが好意で言ってくれてるのも分かるから、供養なんて止めてくれとは言い出せずにいる。
流産のことを姑に伝えてなかった夫にもなんだかモニョる。
847 :
名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 02:55:04 0
>>846 男の子がそんなこと親にいうわけないじゃん。
年末の義実家行きと生理が重なりそうだ。
いやだー。
義実家を拠点に遊ぶ予定なのにー。
一週間後に来てほしい。
モニョるねぇ、モニョる。
キショッ
以前もいたな。「モニョる」って2ちゃん語に過剰反応する人。
そろそろ見慣れようぜ。
>>848予定開始日の三日前〜2日前に生あずきを三粒くらい丸呑み汁。
昔友達の母(看護師)に教えてもらって修学旅行前に試したら、
見事に一週間くらい遅れたよ。原理はよくわからんが。
その後も一回利用して、成功したよ。
>>851 ありがとん。
売ってるかな。
あずき嫌いだから、残ったやつの処理に悩む…orz
「キショイ」って2chでしか見ないけど方言が元なのかな?
関西弁じゃね?
>>853 なんか由来は同人板らしい
そこらへんからバカにする人が発生する模様。
それ言うならキショッもどうかと思うがな。
やっと自分の分だけ年賀状ができた。
夫の分?シラネ。
>>853 きしょい
きしょいとは、気色悪いの略。
【年代】 1991年 【種類】 若者言葉(略語)
きしょいの解説
きしょいとは気色悪いの略で、見た目に気色悪い場合に使われることが多い。
きしょいは関西を中心に会話の中で生まれた言葉で平成に入ってから普及。
きしょいは『きしょー』という感嘆詞として使われることが多く、関西では『きっしょい』ともいう。
また、気色悪いけどカワイイという意味を持つ『きしょかわいい』という言葉もある。
31日から2日まで義実家に行く。
実母にそう言ったら「エプロン持って行きなさいよ」と言われた。
結婚4年目で、毎日年越しは義実家だけど今まで持って行ったことなし。
義実家にはトメとコトメがいて家事してるし、
お客様扱いの私は配膳を手伝うくらい。
そもそもエプロンなんて普段も使わないから持ってない。
そう実母に返したら「それでも持って行くの!そういうもの!」だって。
うぜえ。
田舎のローカルアナウンサーの喋りかたが、どうしても受け付けない。
下手すぎる、情報は欲しいけど、聞いてるとアクセントに苛とする。
旦那のご機嫌気にして義実家で他人に囲まれて正月迎える皆様乙。
カワイソスwwwwwwwwww
草刈り機もってきてー
わけあって猫を二匹預かっている。
一匹は猫っぽくてつんつんしているから楽なんだけど、
もう一匹は犬タイプで超かまってちゃん。
正直うざいと思うときもあるけど、冷たくあしらったあとのショボーンとした顔を見ると
悪いことしたなーとおもっちゃう。
3月末までだから、意地悪しないでかわいがってあげよう。
兄の借金問題がカタついた
実に気分のよい年越し
私にはバレてないと思っているが、
知り合いに弁護士を手配させたりいろいろしたのは私
すさんでるという話を共通の知人から聞いて、一人暮らしの家に行ったら
公共料金の支払いをためこんでいた証拠発見
(電気・ガスが停止寸前。ぎりぎりに一月分ずつ支払いしてる)
さらに調べたら結構な額の借金発見
(適当に請求書をそこらに置いてるんだもんな)
結局200万弱もの借金があるのに対処も自覚もなかった兄
母を介在させて指示を飛ばし、
妹には知られたくないという兄のプライドまで守った
カードはしばらく使えなくなったけど、その方がよかったじゃん
いやほんと、年内に片付いてよかった、よかった
再発防止のため、実家に戻らせようと計画中
こんなの下手に結婚させたら相手に申し訳ないよなぁ
こんな風邪の強い日に布団干すとかバカじゃね?
しかも階下の家にまで見えるくらい垂れ下げんじゃねーよ!
バカバカバカバカバカバカさっさと広島帰れよ!死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねクソデブが!
865 :
名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 11:12:20 0
あのスレ、なんでああ下品な人が多いんだろ・・・・
うちは犬を飼ってる。
門の所に行って吠える時が有るので注意していたんだけど、
ついに無記名の苦情の手紙が来ちゃった。
苦情自体はひたすら申し訳ない気持ちと対策強化をするしかないんだけど、
「心臓が悪いから吠えられたら死ぬかもしれません」
「近所の人も皆口々に吠えられたと言ってます」
の二文が何か嫌な書き方だなぁとおもった。
いや、勿論悪いのは対策の不備が有った私なんだけど・・・
きっと、引っ掛かるのはウザトメの口調に似てるからだな。
門に近付けない様に処置してきます。
>>846 供養してなかったの?
それなら逆にびっくりだw
もし自分達でしてたら
「もうしてますから大丈夫です」
で良いんじゃない?
868 :
名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 12:53:22 0
>>846 そもそも流産のことは姑に言う必要なかったね。
>>868 そう思う。
自分がトメの立場だったとして、言われても困ると思う。
返答に困るよ。
旦那が風邪をひいたらしい。
体調悪いのにスロット行くからだよ。
やれ病院連れてけやれお粥は嫌だやれ寒いから服持ってこいだのうるさいんだろうな。
あーあ
あーあもう、旦那が家にいると余計手間がかかるなあ!もう!
自分のノーパソそこらに持ってきて放っておくから子供が面白がってさわると
本気でうざそうに手を払いのけたり怒鳴ったり、聞いてて物凄く気分悪い。
朝10時におきてきて朝飯食ったくせに12時ぴったりに「昼メシは?」とか、おかしいだろ!
こっちが赤ん坊の世話と暮れの準備でバタバタ走り回ってるのに自分はのんびりゲームして
年賀状の追加を1枚たのんだだけで「超仕事した〜」って達成感あふれる顔スンナ!
あああああ〜もうイライラする!こんな気持ちがささくれたままで新年迎えるのいやだよ!
先日、無断でトメにキッチンのカウンターの置物を撤去されて以来
(確かにもともとトメが持ってきたものだが)何かいろいろ
張り詰めていたものがぷっつり切れてしまった感じ。
用事が手につかず、頭にあるのはトメに対するモヤモヤした思いばかり。
それ以前も、反発したら私の方が悪者扱いされそうな
一見善意っぽい態度で、実のところ失礼極まりない
言動を繰り返してきたトメ。多分些細なことの積み重ねだろうけど
もうダメ。我慢できない。
大体、実子がうんざりするほどの距離梨かつ天然失礼(旦那評)の
トメなのに、嫁にうまくやってくれってのは無理な相談だわ。
旦那は「気のせい」「悪気はない」「流せ」とありがちな台詞を吐き続けて
きたけど、このままでは結婚生活の存続に関わるとようやく悟ったらしい。
「もうオカンにはっきり言っちゃっていいよ、実子が抗議しても
そよ風程度にしか感じてないし、修復不可能な嫁姑戦争になっても
基本君の味方だから」
花壇騒動の後の旦那の言葉。そういう反論orやり込める機会が
なくなるくらい会わないのが一番なんだけどなあ。
正月行かなくて良くなったのが救いか…
873 :
872:2007/12/30(日) 16:04:58 0
今月はじめに花壇の手入れを無断でされた騒動を
長すぎるので切ってUPしたのを忘れてたw
>花壇騒動
今日アオkスーパーで食材買出しした時にその前に近くの100均で買ったポチ袋をスーパーのカートに忘れたまま家に帰ってしまった。
後で100円SHOPにもスーパーにも問い合わせたら落し物の届けはないとの事。
見つけた誰かがガメたんだろうな。
たった100円の物だけど、あちこち当たってももうどこも売り切れなんだよね。
お年玉どうしよう。
カートに忘れた私が一番悪いんだけど、ガメた奴は最低だ。
年の終りに嫌な出来事だ。
>>874 ネットでかわいい画像をDLしてオリジナルのポチ袋を作ってみたら?
案外簡単に出来るよ。
亀だけど
>>859に同意。
自分も現在住んでいる土地のローカルアナウンサーが受け入れられない。
特にローカルでは有名だというオバサンアナが下品すぎて大嫌い。
金切り声でギャンギャンわけくだけの若い女アナも聞いててイラっとする。
地元の時は全く気にならなかったんだけどな。
方言の強い地方だからだおるな。
おなかすいた。
只今義実家宿泊中
夫抜きでお鍋はさすがにきついので食欲が無くてまだいいですといって
帰ってくるのを待ってる。
今日中に帰ってこなかったらどーしよ?
旦那の実家と私の実家、いけない事ですがどうしても比べてしまいます。
旦那実家は大きくて部屋も広い。私の実家は外観は大きいのに、間取りが悪く
一部屋一部屋が狭く、独立していてとても住みづらい。汚部屋です。
旦那実家もそんなに片付いてないけど、部屋が広いのであまり気になりません。
子どもが歩き回るようになってからは、余計に比較するようになってしまいました。
私の実家へ行って孫の顔みせてあげたいと思うけど、部屋のことを思うと
行きたくなくなります。
何度かきれいに片付けるように言ったけど、母に言えば「お父さんが〜○○(妹)
が〜」妹に言えば「お父さんが〜お母さんが〜」と人のせいにして言い訳する。
私も片付けは下手です。そういう家系なのかな〜とは思いますが、私が結婚して
家をでてからひどくなったように思います。
せめて小さい孫が危険のないように、少し片付けようと思わないのかな?
いつ行っても散らかってて、ごちゃごちゃしていて、旦那は何も言わないけど
ちょっと恥ずかしいです。この前はリビングのテーブルの下に、飼っている
小型犬のフンが転がっていました。しかも出したてではなく、何日か経った
カチカチになったものです。端のほうで、目につきにくい所でしたが
それにしても何日も気付かないなんて…とてもショックでしたしそれを
見つけたのが旦那だったので本当に恥ずかしかった。
それからずっと実家に居るときは、旦那実家だったら〜なのに。といちいち
比較してしまいます。口には出しませんが。でもいっそのこと言ってしまった方が
いいかな〜と思うこともあります。
そのうち子どもが大きくなれば「ばあちゃん家、きたない〜」と言うように
なるだろうな…。
先程のセクス、フィニッシュの時にコンドーさんがズレてて結構漏れてた。
ああーどうしよう。
今喘息の薬飲んでるし。
大体今日あたり危険日のはずだ。
明日産婦人科に行ってアフターピル…明日は大晦日だ…
開いてないね…
6ヶ月赤もち。
赤が寝た後、気分転換しておいでと旦那が散歩に出させてくれた。
帰ってきたら、旦那の元気がなくなっていた。
赤は一度も目を覚ましていない。
私が出てからずーっとネット三昧。
大好きなキャラメルコーヒー飲みまくり。
それでも元気がなくなってしまったとのこと。
あーあーあーそーですか。
得意のボクチャン病ですか。
嘘っこウツなんでしょ?自分で言ってたよね。
うざいうざいうざい!!!!!
意味わかんね。
前ならご機嫌とってたけど、今は放置。
知らね。勝手にしょんぼりしてろばーーーか。
まだ寝ないの?と聞いたら、返事もしない。
何度か繰り返したら「ちょっと一人にしてくれ」だって。
あーーーーーー!いらつく!!!
死ね!!!死ね死ね死ね死ね死ね!!!
お年玉袋を買うのを忘れた事を思い出した。
どうしようか考えていたら、和風柄の折り紙が家にあったので、
それを使って作ってみた。封筒型に折って糊づけして、
別の折り紙を短冊形に切って名前を書けるように裏返して貼って。
簡単でショボいけど、一応お年玉袋ぽい物が出来た。
キャラクター物の方が子供は喜ぶだろうけど
まぁいいか。たまには和風でも。
ポチ袋に新券を、折り目をゆるくつけて入れる。
すると少しだけ嵩が増して多く見える、というせこく小さいことをしていたが、
今年は年末に実家にいけなかったので、書留で送った。
実家の両親がそれぞれ甥、姪に渡してくれる手はずなんだけど、
書留封筒に入れるためにきっちり折り目をつけて嵩が減ったお年玉で、
しかも中身も見たままで申し訳ない気分。束の間の喜びすら与えられんおばですまん。
886 :
名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 04:35:23 0
今日、姑宅に夫のいとこ家族がくるので
家族で昼食を一緒にと言われ行って来た。
そのいとこは初対面の時思い切り無視してくれたので印象最悪だったのだが
姑、夫の顔を立てる意味もあり行って来た。
昼食だから長くて3時間か、、と思っていたが7時間もつきあわされて
しかもいとこの語る親戚ひとりひとりの病歴、死に方を延々聴かされた。
いとこの子供の行儀も最悪で、、もう会いたくない。
私の時間を返せ!
この年末の物入りのときに歯が痛み出した。
休日診療やってるところがあるので今日行きたい、お金かかるけどごめんねと夫に言ったら
いーよいーよと返事だけは良い。
でもお金は絶対くれない。
この間も夫の買い物の代金を立て替えたのに、それも返してくれない。
だけど働こうとすると「家事は絶対手伝わないからな!」とか
「子どもが小さいうちは家にいて欲しいんだよ」等を交互に言ってくる。
来年こそは働こうと思う。
ていうか歯が痛いー
早く10時になれー
数年越しに時々あちこちのスレに愚痴ったけど、そろそろダメだ。
1月1日に「働け。さもなくば実家に帰れ」と宣言することにした。
待ったけど、待ったけど、もう駄目だ。
ああ〜「旦那を養ってます」スレがなくなったのが返す返すも惜しい。
あのスレは元気をくれたのに。
夫と互いの買物をして駅で待ちあわせしていた時。
どこかのウトメがイライライライラ立っている。
そこへ改札から乳児とすごい荷物を抱えた3人家族が登場。
トメ風ババァが乳児を奪い取り、嫁さん風若い子に
「遅いじゃないの!まったく時間も守れないなんて!」と顔見るなり嫁さん風にだけ怒鳴る。
携帯出して
「今すっごい嫁いびり見てるの。
すごいよ、いきなり怒鳴ったり赤ちゃん奪ったりさぁ。
遅れたのは嫁さんだけが悪いんだってーwww
いやーあんなばーさん来年は孫に会えないよね。
それにしても酷いなー75歳くらい?(実際は60歳くらいだった)
ゆっくりでいいよ!こんな意地悪ババァ滅多に見れないから面白いしー」
と、やや大きめの声で電話自演。
ババァが赤ちゃん嫁さんに返してたw
頑張れ嫁さん。ほんとに。
黒豆煮上がりましたー。うちの宿六はまだ起きない・・・
今更年賀状書いてるんだけど年賀状ってどの程度ふざけていいのかな〜
それにしても字が汚すぎて泣きたい。死にたい。
>>893 字がミミズでも胸張って生きてる私が通りますよ。
ィ`!!
>>893 字が汚ないのは気にならない。殴り書きは気になる。
単なる個性だから死ななくていいよー。
>>893 本屋で、「鉛筆で書く?何とかシリーズ」みたいなの買ってみて。
あれ、結構劇的に字がきれいになるよ。
(枕草子とかそういうのをなぞるだけのやつ)
今日は朝から泣きっぱなし。
義実家には行かないって一週間前から言ってるのに
今朝旦那は1歳の娘を無理やり連れて義実家に向かった。
だからさっきトメにメールで旦那の浮気に耐えてきたけどもう離婚するってメールした。
良トメだったけど新幹線で来れば先に着くよとか、この期に及んで斜め上のメール。
息子に嫁のところに戻れと言わないあたり、孫と息子に会いたいだけなんだろうなと凹む。
娘ごめん。引き離されるの止められなかったよ。
年明けには離婚するから、二人で暮らそう。
実母は自分の字が汚いことを過剰に気にして宅配便の宛名も書きたがらない。
さほど汚くもないし癖字でもないと思うのだが、他人からみたらそんなに気にならない。
義姉は字がとても綺麗で感心したけど、封筒にかかれたうちの住所と私の名前と
自分の旦那さんの名前の漢字を間違えてた。うっかりすぎて好感度がかえって増した。
朝から旦那ブチギレ。うちは自営業。
不法営業をしてテレビでニュースに取り上げられた、相手会社社長。
「金払え」と今朝、見るからに悪そうなチンピラをよこした。
これがまた気弱なチンピラw
旦那出るなり、
「あ、ああの、あの、〇〇社長の友人でして、あの、えっと、ああっと…」
どんだけーwww
そこで旦那が怒りの余りブチギレてチンピラに激怒。
チンピラ、サングラス越しのマジ泣き。
今度来たら私が追い返してやるw
明後日は偽実家詣で。
旦那兄弟やお嫁さんはいいんだけど、トメがなー…。
さっと逝ってさっと帰って来よう。
もし旦那がパチ屋に行ったら置いて帰ろう。
>>897 どうして娘と一緒の時にメールしないの?
娘を義実家においてこられたらどうするの??
今すぐ迎えにいけよ。新幹線で先に行って。
どこもだめだったあああ
産婦人科はどこもやってないし、休日診療所も総合病院も救急外来も問い合わせたら
アフターピルは処方出来ないとな
もうだめぽ
祈るしかない
トメ初めての一人でのお正月。
娘は嫁いで義理家族と同居、親戚とは喧嘩中、ウトは最早他界済み、
友達には絶縁され、息子(私の夫)はトメと一切関わりたくないので
無視を決め込んでいる。
一人のお正月って堪えるだろうな…
若いうちはネタにでもできるだろうけれど、正直歳をとってからは
辛いかと思う。
しかしこうなった結果はご自分自身が招いた話。
お金ばかりじゃねどうしようもないことあるもんだ。
周りも大切にしないとね、いい老後を送るため勉強させて戴きます。
>>897 今すぐ子供迎えに行って
無理やり子供連れて行くような旦那だから
義実家に子供置いて帰ってくるぞ。
自分もサレだから、気持ちはわかるが、
自分に不利になるように動いてどうする?
もう少しもちつけ
>>901 旦那がもしかしたら引き返してくれるかななんて僅かな望みも持ってしまったけど
やっぱりダメみたいです。すぐに行って娘を取り返してきます。
昨晩夫が子供をお風呂に入れてるときに職場から電話がかかってきた。
折り返しかけなおさせますと言って電話を切り夫にその旨伝えたらすごく怒られた。
かけなおしてきてって言えとか、常識がないとか。
私の電話の対応のどこが常識ないっつーのよ。
おまえの方が常識ないんじゃ。
かけなおした結果、たいしたことのない問い合わせで
職場にかけつけなくてもいいということが分かり、
後から代表の電話番号だとどこの部署から誰がかけてきてるか分からないから、だの
色々大変なことがあったのかとビックリして・・だの言い訳してきてたけど。
もう電話でたくねー。
独身のころ、兄へかかってきた職場からの電話とった時は
兄が腹下しててトイレにこもってたので「今兄は手が離せないので折り返し電話するよう伝えます」と
言った途端かけてきた女がすぐ出ないことに激怒して
用件をすごく失礼な言い方で伝えておけと言われた。
おまえら携帯以外かけてくんな!!!!
あと台所と玄関に掃除機かけてトイレ掃除して
風呂入りがてら風呂掃除・・・・・・・・
おせち簡略化しといて良かった・・・・・
休憩終わり!あと少し!
カーペット新しいのひいてコタツ用意してダイニング掃除機かけて終わる…
休憩のコーヒーがうめえええええええええ
うーむやっぱり大晦日にはコタツが欲しいな。床暖房じゃ気分が出ない。
しかしよちよち歩きの子供がいるから掘りごたつ封印中。
来年は使えるだろうか。
今年も年末ジャンボ、夢破れたり…OTL
ごくせん一挙再放送のせいで大掃除がまだ終わらない…
私のバカバカ!
好きな人ができました。不倫ではありません。
でも旦那は離婚してくれません。
別居には応じるが、離婚はしない。子供二人も絶対に手放さないと。
子供も彼もどちらかなんて選べない。
でも離婚するには…子供を手放すしかないのかな…
母の実家では蕎麦をつくっているので毎年山芋入りのお蕎麦をうつ。
実家にいるころは毎年家族分うってもらって食べてた。
最初はぶちぶち切れてあまり美味しくなかったが
年々伯父さんの腕前は向上し、最近はプロのような出来上がりだ。
今年10玉ほどお願いして送ってもらおうかなと思っていたが、
親戚中から注文がくるそうで年末ははまるでお店のような忙しさと聞き、諦めた。
久しぶりに食べたかったなあ…でも伯父さんもう70越えてるのに体大丈夫かな。
>>880=902 か?
アフターピルはできるだけ早く(最低72時間以内)にすぐ内服し、
その12時間後にまた同じものを同じだけ内服する方法なので、
まだ間に合う。
ちなみに文献では120時間以内でも間に合うと書かれてるものも
あるが、真偽不明。
焦るな。年末年始だが病院が見つかるといいな。ガンガレ。
毎回中だしでも妊娠しない私には信じられない慌てようだけど、
普通はそうなんだよね。
病院みつかるように祈ってます。
お産を受け付ける産婦人科なら、きっとお医者さん自体はいるんだろうけど。
掃除終わったー!
綺麗になった風呂に入って年越し蕎麦の準備だー!
体力残ってたらMAD制作に没頭するぞ
昨夜というか明け方ひょんな拍子にフォルダのデータやソフトが消えた
WMVをFLVに変換するソフトも、動画をカットするソフトも
カットした動画を繋げるソフトも、CDをmp3に変換するソフトもみな消えた・・・・うぼあ
掃除をしなければと焦る気持ちの中、消えたソフトをまたダウンロード
なんでこんなに数あるんだよ!終わらないよ!
大晦日に何やってるんだ自分・・・・orz逃避してる場合じゃねーよ
でもなんとかなった!やった!
風呂入ってきますノシ
あちこち開けるな。
これ見よがしに掃除するな。
おとなしくゲームでもやってろよ。
いじるなら自分の部屋だけにしろよ。
テレビつまんない。
一人ぼっちの年越しもつまんない。
今日は何故かやたらネチョネチョ絡みあうバカップルが多かった。
デパートのエスカレーターで上下で向かい合って肩もみあいデコにチュッチュ…
いつもはこんなに多くないのになぜ歳末に?不思議だ。
あれか、クリスマスで初エッチした奴らがもりあがりまくってんのか。
薄着だったし、建物つづきですぐそこのホテルで年越しする連中とかかな。
なんにせよ繁殖行為は自室に戻ってやってくれ。エロすぎる。
生活がギリギリの状態で、どうして簡単に子供産むのか理解できない。
少子化だからって、ただ産めばいいってもんじゃないだろ。
なんで、大晦日直前の番組はイロイロあったのに、大晦日の番組だけ
こんなに私の好みと外れているんだろう?と思いつつ、取り溜めた番組を
まったり観ている。
偽実家旦那単独派遣のために一人ぼっちの年越しだけど、偽実家行くより
億倍素敵な年越しだ。
ゴールデンウィークに義理実家へ行ったとき
うちの子にウトが私の実家の陰口を吹き込んでいた。
帰宅して子供が「○爺がママの爺ちゃんが老いぼれ
働きもしないでって言ってた・・」とぼそぼそ話した。
うちの親は自営で70過ぎても仕事してますが?はぁ?
お前は19で親になったDQNだから若いだけだろ?
私は年末年始、義理実家には行かないよって
旦那に言ったら、子供連れて勝手に行った。
夕方、家の子と年下のコトメ子が散歩に出たまま
一時間帰らないと苦情の電話が来た。
確かに小さい子を連れてるし暗くなるし、かなり心配した。
無事に帰ってきたから良かったけど、お前等側に居て
何放置してるんだよ!チビが外に出た時点で着いて池!
旦那も何してるんだ!ヴォケ!
いやらしい話だがこの際ここで愚痴る。
コトメちゃんがクリスマスイブだかに入籍したらしい。
デキ婚で5月に出産だそう。
ともかく物入りだろうし、ご祝儀を早急に送らねばならないだろうと思って夫に相談したら、何事か考え込む様子。
そして「兄ちゃんなんだから妹になんかしてやんなきゃならないよなあ」、とボソつく。
いやな予感、いやな予感!
私は夫に言っていなかったけれど、結婚のときに兄と姉からご祝儀とは別に、
50万円づつ計100万円入った通帳をもらった。
(うちの夫が精神的に弱い人なので、なにかがあったときのためにって言われたw)
それがもしかしてばれてるのかな?「兄ちゃんだから、妹になんかしてやりたいんだよ」ってのは兄のセリフだ。
私は我が家の鬼っ子で一人だけデキが悪く、上二人がなにかと面倒みてくれてたので最後の面倒〜ってことだったかも。
夫とコトメちゃんはびっくりするほど普段は疎遠です。
もし夫もコトメちゃんに対してそんな大金渡そうとしてるんなら、
自分の婚前の貯金からにしてくれよ〜〜(って無いのは知ってるがw)。
ご祝儀を、夫婦連名で10万で十分じゃない。
我が家と兄や姉の家じゃ倍以上世帯収入が違うよ〜〜。
あれはあくまで兄と姉が自分のお小遣いからくれたものだよ〜。
ダブスタでしょうが、いやらしいでしょうが、すんません、でも、
お互い日々爪をともして共働きしてるんだから、子供にだって不自由な思いをさせているのだから、
家計から50万なり出せっていうのだけは勘弁して〜〜。
...したいようにさせるべき?
>>923 黙って夫の動向を見守り、夫個人資産で賄えないような分不相応な
ことをしようとしたら「共同会計からはご祝儀、妻個人資産からは妻の
気持ち、夫の気持ちは夫個人資産で賄え」ときっぱり言うので
いいんじゃないかと。
もちろん、過去に実兄実姉からもらった通帳のことは内緒で。
>>923 お兄様もお姉様も、配偶者に了解を取るか、自分の貯金から出したんだろうし
あなたが納得しないなら戦うべき。
926 :
名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 21:06:31 O
困ったなあ
何年ぶりかに恋をしてしまったようだ
胸が締め付けられるようにドキドキするのって
こんなに気持ちよかったんだね
夫の事は好きだし、大切な娘もいるというのに
私の心はどうなっているんだろう。
最低なのはわかっているけど
この感覚が気持ちよくて困る
>>924,
>>925レスをありがとうございます、
>>923です。
我が家には我が家の分がある、コトメちゃんの幸福を最大限に祝いたい、
だがその物理的な限界は10万です〜〜ともう一度情けない声で言ってみます。
夫は現在すぐに現金化できる資産をほとんど持っていないため、
祝儀不祝儀はどうしたって家計費(ストックこみ)からの出費になります。
だから無茶言うんだろうね。やりくりしてる立場になってくれ〜。
その10万円がどれほど尊いかw
がんばります。
デキ婚ならすぐ出産祝いもあげることになるしね
旦那が本当にむかつく!
私は血が苦手だからK-1は見たくない、よ○こ見よう
と前々から伝えてて旦那もどっちも見たいけど
二人で見られるからそうしようって言ってたのに
勝手に私のワンセグ携帯使って大音量でK-1見始めた。
しかも子供も居る居間で、私がテレビ見てるすぐ側で。
うちには大きいテレビ一台しかないから
しょうがないのは分かるけど
どうしても見たいなら違う部屋行くか、音量下げるかしてって
言ったら得意の逆ギレ。
しまいには今年一年頑張って働いたのにって斜め上な答え。
意味分からん。
もう一人で氏んでくれ。
なんか小町のたかりトメと馬鹿旦那思い出した。
旦那が予想より早く帰宅したので皆でソバ食った。
食べながら娘に
「正月っていうのは、本当は一年の3日間位はお母さんを休ませようって日なんだよ」
と教えていると、旦那が
「別にうちは御節も出ないし、お前も今年から俺の親とこも行かないじゃん」
で軽くブチキレ
「お前は何見てんだゴラ!!毎年作って食べなかったのは誰だ?
今年は一重の食べる分の御節は子供の為に作ってるけど食べなくていいよ!!
あとお前の親と絶縁した原因も忘れたのか?それでそれ言うのか?
あーよくわかったよ!!来年にはユニット解散だよ!!」
旦那必死に謝罪にきているけどスルー中。私は本気で怒ってる!!
謝る旦那ならまだ可愛いさ。
うちのは勝手に息子連れて義実家に行ったよ。
来年は離婚かなぁ。取り合えず実家かえろ。
旦那が風邪引いて寝ちゃった。一緒に年越ししたかったのにな。
来年も仲良く過ごせますように。私の悪いところがなくなりますように。
お互いに優しくなれますように。
あけました。おめでとう。
今年は笑顔の多い年にしたいもんだ。
!omikuji!dama
だお。
今日は誕生日。
去年は夫に誕生日を忘れられて、ここで愚痴を。
あの時おめでとうのレスくれた人、ありがとう。
本厄なので厄払いしてもらわなくちゃ。
おめ
ふ
あけおめ(゚∀゚)
大きなテレビ〜(゚∀゚)
ちょっと頑張って大きいの買って良かった〜(゚∀゚)
紅白見て感動するなんて思わなかったよ。
音も迫力あって、映像も綺麗で最高(´;ω;`)ウッウッ
神社でお神酒を飲んだら、もっと飲みたくなってしまった。
家に酒が無いんだよなあ。我慢するか(´・ω・`)
結婚6年目にして初めてお雑煮作る予定
今までお正月は絶対義実家行きだったし、夫がお雑煮は嫌いって
言ってたから作ってなかった
でも義実家では義母作の白味噌雑煮がでてたし、夫も一個だけだけど食べてた
よくよく確認すると白味噌が嫌いだったよう。
それならと私の実家のおすましの雑煮を作ることにした
今年は義実家無いようなものなので余計に好きに出来る
なんかちょっとうきうき
>>935 。:oο○.。
誕生日おめでとう 。◆◎。o.:O☆ο
ございます ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
. ∧∧ / ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
(,,゚Д゚)´ ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
|,つ´ 。●..io.。◇.: ★ 。.:
. ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
. \ し`J ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
今年はいい事ありますように。
あけおめ!ことよろ!
(゚∀゚)
あけましておめでとう
あけおめー!
あけましておめでとうございます。
今年はダラから脱却したい。
頑張ろう。
あけおめ
九州在住のうちのトメが前日の残りの味噌汁にレンジで暖めたもちをぶっこんで
「はい、お雑煮よ」と出してくれたのにはびっくりしたなあ。
歯が痛いと思ったら、虫歯ではなく炎症だったようだ。
場所が親知らずだったので抜くか薬でごまかすか迷ったが
大晦日に抜歯も何だしなあという事で薬をもらってきた。
痛み止めばんざーーーい!!!
あけおめ
あけましておめでとうございます。
今年は色々と良い方向に向かいます様に。
あけましておめでとう!
あけましておめでとうございます。
インフル熱でふらついて、正月早々つけおきバケツひっくり返しちゃったorz
皆様のご健康とご多幸をお祈りしてる。
あーせんたっきまわしたくねぇ。
954 :
【大吉】 【662円】 :
豚?
エエェェェ・・・orz