料理嫌いな主婦の夕飯は何?その2??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
引き続きどうぞ。

前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1188620172/
2名無しさん@HOME:2007/11/30(金) 09:35:43 O
>>1
2げと
3名無しさん@HOME:2007/11/30(金) 09:47:34 0
ごめん、今日旦那がいないのでカップめんにします。
旦那が居ると怒られるので・・・あたりまえかぁ。ごめんなせぃ
4名無しさん@HOME:2007/11/30(金) 09:51:01 O
今日は
お刺身
トロロ
味噌汁

でいいかな
5名無しさん@HOME:2007/11/30(金) 23:41:20 O
>>1乙!
今日は旦那が飲み会なのでサティに半額狙いで10時過ぎに行ってきた。
レタス巻き、レバー煮込みジャガ芋とカボチャの煮付け。420円なり。
ほか弁の方がよかった…。
6江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/01(土) 18:13:48 0
グラタンとサンドラウィッチ
7名無しさん@HOME:2007/12/01(土) 19:03:06 0
チンジャオロースもどき(竹の子なし、もやし入り)
漬物
ごはん
柿・りんご・ヨーグルト

昼ごはんがずれこんで3時過ぎにお好み焼き食べたから中途半端にお腹空いてない
でも何も食べさせないわけにはいかない
8名無しさん@HOME:2007/12/01(土) 19:09:46 0
松屋の汁ダク
9名無しさん@HOME:2007/12/01(土) 19:19:01 O
>>1
乙です☆
今日はやる気が出ず
冷凍の八宝菜
お湯をかけるだけの春雨スープ
でした。
10ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/01(土) 19:47:23 0
もらった白菜とにくのたいたんらしい
11 ◆KIYOpCoixo :2007/12/01(土) 21:51:11 0
>>1

今夜は
マーボー茄子春雨豆腐
チンジャオロースー
牛スジ煮込み
茹でブッコロリー
ご飯
味噌汁
以上
12名無しさん@HOME:2007/12/01(土) 23:00:54 O
キムチ鍋とサラダ
ごめん、また鍋だよ…。
13名無しさん@HOME:2007/12/02(日) 00:38:47 0
寒いんだから毎日鍋でいいじゃん。
14名無しさん@HOME:2007/12/02(日) 14:50:50 O
鍋続きで飽きてきてるっぽいです。
というわけで、今日は旦那の大好物チキンカレー。
15ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/02(日) 14:56:38 0
ほんとはびーふが
すきなはず
16江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/02(日) 15:21:42 0
チャーハン
17名無しさん@HOME:2007/12/02(日) 15:46:11 0
おでん
今日もおでん
18名無しさん@HOME:2007/12/02(日) 16:25:28 0
昨日、味噌おでんウマカッタ〜〜
今日は、トリヒキ肉と長ネギを沢山いれて、カレー丼。
そして、息子のリクエストのタコとキュウリの酢の物。
何故か今日はタコが食べたいらしい。
19名無しさん@HOME:2007/12/02(日) 17:37:35 O
実家に食べに行きますわw
お腹痛いし作る気にならん…
20名無しさん@HOME:2007/12/02(日) 19:33:55 0
唐揚げ
肉じゃが
餃子
タラちり(汁物代わり)
刺身盛り合わせ
畑で取れた大根と糸コンとはんぺんの煮物(トメ作ウマ〜)
マカロニ入りポテトサラダ(同じ)
お赤飯(同じ)
遊戯王のイラスト入りバースデーケーキ
ポケモンシャンメリー

義親呼んでうちで息子の誕生日会
すぐにクリスマスもあるしケーキとプレゼントの出費が痛い…
21名無しさん@HOME:2007/12/03(月) 18:28:03 0
リクエストにより鯖の味噌煮。
あまり鯖は好きではないが仕方がない。

葱と油揚げの味噌汁。
ほうれん草のおひたし。

こんなもんでいっかなぁ〜?
どうせ煮魚でごはんをがっつくだろうから。
22 ◆KIYOpCoixo :2007/12/03(月) 21:51:56 0
焼き肉
23名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 07:47:14 O
豚バラ鍋
ミネストローネ
24名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 07:57:51 0
夕べは
ハンバーグ
ゴボウときゅうりと人参のサラダ
ネギと油あげとワカメの味噌汁
25名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 09:55:15 0
最近エビフライ食べてないなあ
http://www.geocities.jp/noshibeya/ebi01.html
26名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 10:04:09 0
       ヘ へ
      :| / /
       .;:;.
 ∧∧,..,..;'、.,
'゜Д゜,;、.: :;:'
';:...: ,:.:..:
 `"∪∪''゛

       ヘ へ
      :| / /
       .;:;.
 ∧∧,..,..;'、.,
'´∀`:、.: :;:'
';:...: ,:.:..:
 `"∪∪''゛


さくさくじゅわー
27名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 10:33:29 0
(サクじゅわー)
28名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 13:32:46 O
料理嫌いなわりにこったもんつくるねー
29名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 13:37:21 0
きざんだゆで卵とキャベツの千切りを巻いた照焼きチキン
あとは青菜系でもう1品
ちんげん菜とホタテ缶のソテーでもしとくかな。
30名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 16:57:08 0
ぶりの照り煮
帆立と白菜の中華風煮
おとといのけんちん汁
ごはん
31名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 17:03:43 0
鰯のつみれ汁
カボチャと大豆とカイワレのサラダ
コンニャクのキンピラ
ごはん
32名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 17:33:23 O
やっぱりミネストローネと角煮にしとこ。
33名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 17:38:52 O
わーん買物行けなかった…
冷凍のひき肉で麻婆豆腐にしよ。付け合わせが思い付かないがorz
34名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 18:11:35 0
今日の俺の夕飯は

・豚肉とかぼちゃのピリ辛煮。
・切り干し大根と厚揚げ豆腐の煮物。
・たこときゅうりのサラダ。
・焼き茄子
・湯豆腐

ちょっと頑張ってみました。
35名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 22:39:25 0
前スレ見てハウスのポークシチュー買いました

ルー半分は箱に載ってた普通の調理法で、まぁ普通においしかった
残りの半分を今日、ハウスのHPで見た豆入りバージョンで作ってみた
正直60分煮込むのはめんどうだったし、
白いんげん豆がなかったのでサラダ豆でやったけど、
すんげーうまかった!
特売肉がまるで牛肉のよう…>魔法の粉のせい?
タマネギはとろとろに溶けて、でもすごいコクになってた
宝の持ち腐れのルクルーゼも良かったのかな

煮込むだけで楽だし、ホント助かった!
良スレありがとう。回しもんじゃないよw
36江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/04(火) 23:57:16 0
冷凍ころっけ
37名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 03:45:17 O
35 質素
38名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 03:45:59 O
あ、34。
39名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 14:58:34 0
江戸紫夫人ん家って毎日単品だねw
しかも今日は冷凍のコロッケw
解凍くらいしなよw
40江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/05(水) 15:30:26 0
冷凍ころっけをうちの油で揚げたあつあつのころっけ
うちの包丁で切った千切りきゃべつ
うちの桶で漬けた白菜のおしんこ
うちの鍋でくつった豆腐と油揚げのみそ汁(みそは買った)
お歳暮でいただいたハムをうちのフライパンで焼いたハムソテー
おかんが炊いた風呂吹き大根

ちなみにこれは昨日な
39って日にちもよめねーのな
41名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 15:43:57 0
江戸紫夫人が怒っている!
>>28さんと同感で、みなしっかりつくってますね。
料理嫌いなのと、料理しないのとは違うのかな。

私は油ははねるから、家で揚げ物しませーん
今日の夕飯キムチ鍋うどん。汁は自分で作りました。意外と簡単だ。
うどんにすれば洗物も減って楽ー。(土鍋は一人用)
42ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/05(水) 15:49:04 0
きむちをつかうひとが
おおいぎゃね
43名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 16:07:41 0
紫〜やれば出来る子じゃ〜ん
これからも>>40みたいにちゃんと書くんだよ〜
44名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 17:19:41 0
鶏唐揚げ プチトマト
豆腐入り玉米湯
ごはん
白菜の漬物
45名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 17:20:13 0
鶏唐揚げ プチトマト
豆腐入り玉米湯
ごはん
白菜の漬物
46ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/05(水) 17:22:33 0
むかしはきむちなんて
食卓にあがらなかったぎゃ
47名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 17:24:40 0
出前でお寿司をとることになりました。
え? 3人で上寿司を5人前です、ハイ!
48名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 17:31:16 0
キムチなんて食べていると「妬み」「嫉み」のマイナスエネルギーが増幅されちゃうよ
49ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/05(水) 17:36:01 0
そこまではいわんが
においがすごいぎゃね
50名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 17:49:20 0
ねたみや嫉みは、まあ、アレだけど…www
確か、フランスはキムチのある種の成分が、脳細胞にダメージを与えるということから、キムチの輸入を全面禁止にしているよね。
51江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/05(水) 17:52:00 0
塩さばと納豆
52名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 18:35:30 O
牛丼
ほうれん草のおひたし
豚汁
53名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 18:49:13 O
キムチ味とかキムチを使った料理は好きだけど、単品のキムチは食べないなぁ。

トマトとチキンのカレー
サラダ
54名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 18:54:25 O
家族が体調崩しているので、湯豆腐にした。
55名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 19:19:01 O
カキバター醤油炒め
さんまの開き
卵焼き(ほうれん草・ハム・ベーコン・えのき)
なめこと豆腐のおみそ汁
56名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 19:58:41 O
>>50
マジ!?毎日食べてるんだけど…。ヤバ…。
57名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 23:00:21 0
ダンナが持ち帰ったホイコーロー
昨日の残りの大根スープ
ホイコーローの存在を知らなかった午前中に買ってきた半額梅ササミ揚げ
雑穀飯
58名無しさん@HOME:2007/12/06(木) 13:56:47 0
さて、手抜きと言われても今日は鍋の気分なの
「フランス」「キムチ」でぐぐったらいっぱい出てきた
別に我が家はみんな嫌いだし、食べないからいいけど・・・
59名無しさん@HOME:2007/12/06(木) 14:11:04 0
鍋類。。すき焼きとか・・・
あとは仮病使って旦那にやらせる
私は主婦に不向きだぁ。。
60江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/06(木) 16:56:28 0
すきやき
牛肉特売してなかったから焼き豆腐で腹いっぱいにしてもらおう
61名無しさん@HOME:2007/12/06(木) 17:04:51 O
この冬初おでん
炊き込みごはん
あとなんか必要かな??
62江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/06(木) 17:06:04 0
たくあん
63名無しさん@HOME:2007/12/06(木) 17:24:11 0
ししゃも
納豆
味噌汁
かときちのごはん。
64名無しさん@HOME:2007/12/06(木) 18:45:02 0
酢豚
冷凍のシュウマイ
大根の味噌汁
ごはん
65名無しさん@HOME:2007/12/06(木) 18:47:48 0
チゲ
ごはん
ちーちく
66ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/06(木) 18:52:57 0
・・・ちげというなら
ごはんもぱぷといいなさい
67名無しさん@HOME:2007/12/06(木) 19:00:38 0
ぱぷって言うんだ。
へぇ〜。
家族にはそう言って出してみよう。
ちーちくは仕方ないかw
68名無しさん@HOME:2007/12/06(木) 22:25:57 O
ご飯
みそ汁
キャベツの千切り
焼肉(牛肉と玉葱と人参とピーマンをタレで炒めた)
つけもの

少ないかな。。。(:_;)
69名無しさん@HOME:2007/12/06(木) 22:48:00 O
肉棒から発射される白いネチョネチョ

米青 シ夜







身寸 米青

どぴゅ
ゴックン
70名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 01:06:37 O
こめあおしよるって読んでしまった。精液ね。
71名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 02:18:56 0
ばんめしはまだかのぉ
72名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 11:58:55 O
おじいちゃん、さっき食べたばっかりでしょ。
73名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 12:00:53 O
玉子丼
カレーコロッケ
サラダ

貧相…?汁物作ろうかなぁ?
74名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 12:58:45 0
今日は頑張ってチーズハンバーググラタン作りたいんだけど、
もしかしたら挫折してだたのハンバーグになるかも
75名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 16:12:21 0
ここの主婦は本当に感動してしまう。料理の品数豊富で素敵だ!
自分なら、ごはん+メインのおかず+汁もの、あとは軽く付出しぐらい
今日にいたっては、ごはん+カラアゲ(ついでにフライドポテト)+菜っ葉の味噌汁
脂っこいから、根菜類を塩茹でしただけのサラダも付けるかあ〜ぐらいだw

もっと頑張る・・・orz
76名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 16:54:37 0
レバニラ炒め
炊き込みご飯
あとナニにしようか・・・
私は、レバーが食べられないんだけど、娘がレバー大好き
ごめんね。今日は思い切りレバーたべておくれ
77名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 18:39:17 0
ご飯だけ炊いたけどあとが思いつかないよ〜
ピーマンと牛肉あるから炒めるか、でも貧相だな
78名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 18:40:19 O
ハンバーグ 里芋のにっころがし 八宝菜もどき おくら味噌汁 刺身 風邪引いたー赤にうつらない様にせねば
79名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 18:57:32 0
>77
チンジャオロースだよね。
ちょっと汁気を多めにしてご飯に乗せてチンジャオロース飯にしちゃったら?
後はスープとかサラダとかテキトーに。

家は昨夜のシチューをも1回食べようと思ってたら子どもが拒否。
急遽チャーハン作った。
ほうれん草のゴマ和え
玉こんにゃくの炒り煮
ワカメと卵のスープ

メインがないけどしょうがないよねw
ダンナはシチュー好きだからシチューでいいはず。
80名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 18:58:18 O
ぶりのテリヤキ(大根おろしときざみのり乗せ)

天ぷら(えび・かきあげ・かぼちゃ・なす)

たまごマカロニサラダ

焼き肉
81ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/07(金) 18:58:35 0
ぴーまんとぎゅうにくいためは
塩だけのあじつけがうまい
82名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 19:20:39 0
料理嫌いなのに、みんなちゃんと品数作ってるんだね
もっと、絞り出すようなメニューばっかりかと思ってたのに
私はこのスレにもいられないのか・・・
83ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/07(金) 19:25:10 0
ここのおくさまは
ほんとにつくってるなら
えらいほうだとおもう
84名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 20:06:29 0
>>79
ありがとーたけのこが無いから玉ネギと人参で嘘チンジャオにしました。
旦那は多分深夜帰りだから、これなら作り置いておけるし助かったです。
85名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 21:26:35 0
揚げだし豆腐と餅と小松菜の汁だくおろし煮
マグロの刺身
ごはん
86名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 22:23:40 O
チンジャオロースと団子の甘辛煮弁当。
納豆。キムチスープだけ作った。
忘年会シーズンだから手抜きができる。
最近、唐揚げ屋さんが安く打ってる鳥皮にはまってるんだけどみんなは皮食べる?私は肉より皮派です。
87名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 22:25:02 0
コラーゲンでお肌ツルツルってか〜
88名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 22:27:29 O
焼くだけの春巻き
お歳暮で頂いたフカヒレスープ(フカヒレ入ってなかった)
ちぎりレタスサラダ
冷やしトマト
沢庵
ご飯
89名無しさん@HOME:2007/12/07(金) 22:41:47 O
豚ばらと大根と白菜の煮物
ほうれん草とエノキのおひたし
冷奴
レトルト茶碗蒸し
ご飯

豚ばらは圧力鍋で短時間仕上げ。
90名無しさん@HOME:2007/12/08(土) 03:09:49 O
ハンバーグ、肉じゃが、マーボー豆腐、餃子、タラコスパ、鶏と里芋の煮付け、エビフライ、冷凍しておいたカレー、冷凍しておいたミートソース、納豆
以上の材料がある。
後は、組み合わせの問題だ。即席の味噌汁もある。
一週間もつかな?
風邪ひいたふりして、一日ラーメンにするかな?
あーめんどくせー。
みんなみたいに一日メイン二つとか無理。
91名無しさん@HOME:2007/12/08(土) 03:18:17 O
久々きばって…てか食べたくて、ブリ大根作ったけど。
旦那風邪気味で…お粥だ…。
明日鰤大根でいけるな〜vv
92名無しさん@HOME:2007/12/08(土) 03:37:39 0
バイト先でシーフードグラタン50人前ほど作ったので、少しお持ち帰りして晩ご飯にした。
93名無しさん@HOME:2007/12/08(土) 04:40:15 O
↑旨そうなんだけど!
凄い量やな…どんな店?
94名無しさん@HOME:2007/12/08(土) 09:52:51 0
>>82
その絞り出すようなメニューを書いてよw
料理なんて独りなら絶対しない。食パン1枚で終了
95名無しさん@HOME:2007/12/08(土) 09:59:14 O
グラタンハンバーグ
サラダ
ミネストローネ

買い物行くのめんどくさー。
96名無しさん@HOME:2007/12/08(土) 21:15:14 O
御飯を作ろうとしたら旦那から電話。グラコロ食べたいからマック買ってくる!旦那よ、グラコロは終わったんだよ。作りたくないから黙っておいた。
97名無しさん@HOME:2007/12/08(土) 21:47:51 O
喜多方ラーメン(生麺とスープのセットに
味付けメンマと買ってきたチャーシューのせ)
ミズナのサラダ
おむすび

以上、夕食。
98名無しさん@HOME:2007/12/08(土) 22:23:38 O
私ら夫婦はオムライス。
風邪引きの年寄りはつみれ鍋。
99名無しさん@HOME:2007/12/08(土) 23:31:15 0
キャベツとヒキ肉のミルフィーユ、コンソメ仕立て(要はロールキャベツが面倒だからw)
ペンネとマッシュルームのミートグラタン
以上
100名無しさん@HOME:2007/12/09(日) 00:55:37 0
考えるのが面倒だったから久しぶりにてんぷら。
あと、切干大根、味噌汁、ご飯。
揚げ物は片付けが面倒だ・・。
101名無しさん@HOME:2007/12/09(日) 11:51:48 O
2日前に準備したから今日はなにもしなくていい
102名無しさん@HOME:2007/12/09(日) 12:43:26 O
今日は旦那がご飯いらないから一人で適当に
明日はおでんにするかな
明後日もおでん
103名無しさん@HOME:2007/12/09(日) 14:37:52 0
>>96
え? 今日お昼にグラコロ食べたけど
日本各地で色々違うのか???
104名無しさん@HOME:2007/12/09(日) 16:13:58 0
料理が嫌いというか面倒臭い。
なので、週一間隔でまとめて作り置きしておく。

卯の花とかポテサラとか〜作っておけば酒のあてにもなるし。
メインメニュー用にコロッケとかハンバーグとかグラタンとか作って冷凍。
この時、ミニサイズのものも一緒に作っておいて、朝食や弁当のおかずにもする。

こんな感じで今日の夕食は作り置きのものばかり。
茹でてた野菜の味噌汁・冷凍してたハンバーグ・先日作ったポテサラ・千切りキャベツ
唯一キャベツだけ今日に切りました。以上。
105ハッケブー:2007/12/09(日) 16:15:22 0
あたしはよくがいしょくにするよ でも作るときは心をこめます
いまアフェリエイトやってます 右サイドバーの広告をクリックしてください ご協力お願いします
http://ameblo.jp/hakkeboo/
106名無しさん@HOME:2007/12/09(日) 16:31:37 0
昨晩はデラックスのりべん
今晩はデラックストルコライス
おとといボーナス出たのにごろごろ主婦でごめん!!
107江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/09(日) 16:55:33 0
ミートソース
10892:2007/12/09(日) 17:50:16 0
>93さん
和食系のお店なんですが、コースのお料理にホタテの貝殻に乗っけたグラタン出すんですよ。
なので、一人前の量が少なめなのですがね。

今日の夕食
昨日バイト先から頂いて来た 鮭の粕漬けの予定。

109名無しさん@HOME:2007/12/09(日) 19:47:35 O
海老かつサンド、チョコクロワッサン、ちらし寿司、うなぎの蒲焼き、鳥もも焼き、いかとブリの刺身、からあげ、インスタントの松茸のお吸い物。

実家の父に全部頂いた。
ちらしのイクラを食べられた、食べてないで、子供達マジケンカ。
気まずい食卓です。
110名無しさん@HOME:2007/12/09(日) 20:34:44 0
煮物にこむの面倒で、一度作った煮物を「暑いまま保温できる
ステンレス保温機)に入れて一晩忘れてしまった。
開けてみたら・・・白い綿状のものが表面にうっすらと・・・OTL
気持ち悪くてもう捨ててしまったけど、これって細菌とかカビだよね。
保温器に入れっぱなしは良くないと痛感
111 ◆KIYOpCoixo :2007/12/09(日) 21:28:04 0
鶏団子鍋
112名無しさん@HOME:2007/12/09(日) 22:36:33 O
キツネうどん(シマダヤの揚げとスープ付き)
おむすび

以上、夕食。
野菜なし、肉魚なし。
113名無しさん@HOME:2007/12/09(日) 23:04:02 0
塩サバ
鳥手羽元の唐揚げと水菜添え
もらった手作りこんにゃくの刺身
ほうれん草と卵の味噌汁
ご飯
114名無しさん@HOME:2007/12/09(日) 23:19:24 O
かぶらカレー

それだけです。
115名無しさん@HOME:2007/12/09(日) 23:37:54 0
マヨネーズ
ご飯
116名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 02:47:23 O
煮物の方。一日で保温鍋の物って腐るの??
117名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 18:05:55 O
おでん。今夜は出来たてで嬉しいけど4日は続くな‥
鱈の野菜あんかけも頑張って作ってみました。
118名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 18:16:03 0
ぶた玉お好み焼き
紅ショウガたっぶりのせる
119ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/10(月) 18:19:58 0
118はかんさいじん
120名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 18:21:23 0
昨日はお腹いっぱいで食べられなかったので、
豆乳鍋の残りでラーメンの予定
他のおかずが浮かばないよ・・・

>>116
保温鍋は保温調理であって、炊飯器のご飯みたいなものではないと思う
一旦冷ましてから、翌日温め直すんじゃないかな

121名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 18:41:38 O
モスバーガーを食べた。
旦那にはマーボー豆腐、餃子、即席みそ汁だ。
10分で出来る。
生理痛できついの…。
122名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 19:09:31 O
豚野菜炒め
豆腐とワカメの味噌汁
ハムとキュウリの和え物トマト

切っただけ〜炒めただけ〜放り込んだだけ〜味見なし〜
123名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 19:15:42 0
自分が風邪気味だから温まる鍋。
豚肉と鶏肉と牡蠣とてきとーな野菜を入れてぐつぐつ。

だしはだしの素使用。何の問題ない。
これで風邪治る。
124名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 19:16:00 O
揚げてあるトンカツとエビフライ買ってきた。
あとはみそ汁とご飯と千切りキャベツ。
それからタルタルソースを久々に作ってみた。
甘酢ラッキョウがおいしくてつまみ食いしすぎた。
125名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 19:42:07 O
月経血鍋
126名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 20:02:16 0
とりと野菜のそぼろ
あじの開き
小松菜とじゃこのおひたし
揚げ出し豆腐
シーチキン×マヨ×しょうゆ←これが一番ウマイという事実
127名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 20:45:29 O
ハヤシライス
128 ◆KIYOpCoixo :2007/12/10(月) 21:12:01 0
今夜は
サバのみそに
さつまいもきんぴら
d汁
ごはん
以上
129ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/10(月) 21:14:58 0
買ってきたかきふらい
       ねぎとろ
切ったトマト、レタス のみ

おりがつくったルーだけカレー
130名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 21:20:14 0
今朝、仕事に行く前に仕込んでおいたおでん。
家は「はかせ鍋」使ってる。
131名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 21:25:20 O
肉じゃが
ひじき
サラダ

安静にしてなきゃいけないから、煮物系で攻めるぞ。
132名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 22:04:38 O
スーパーのコロッケ
スーパーの焼き鮭
スーパーの小松菜と揚げの煮物

私が茹でたほうれん草のおひたし
私が切った千切りキャベツ
以上、今日の夕食。
コロッケはアミノ酸の味がした。
133名無しさん@HOME:2007/12/10(月) 22:45:32 0
>>132
おひたしは無しでいいよ。
小松菜とかぶってもったいない。
      
134名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 03:14:43 O
鍋旨そ。
家のおかずは大根と鶏肉の煮物と餃子だった。あとワカメ味噌汁&白米&野沢菜漬物。野沢菜チャーハン食べたいんだけどどうやって作るんだっけ…。
135名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 09:57:28 0
今日はソースカツ丼だけど、すでに衣がついたカツを揚げるだけ。
なめこの味噌汁と
ガンモの煮物
ヨシケイさんありがとう。
136名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 10:11:28 O
チンポ汁
137名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 10:33:56 0
鮭のムニエル
ほうれん草のおひたし
かぼちゃの煮物
納豆
味噌汁

3日連続でカレーだったから魚にしてみた。
138名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 18:05:18 0
豚しゃぶ
トマトとモッツァレラ
大根煮付け
139名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 18:17:48 O
鮭のホイル焼き
キュウリの酢のもの
もやしの辛子ポンズ和え
コーンオムレツ
小松菜煮浸し
大根とブロッコリーとトマトのサラダ
豆腐とキャベツの味噌汁
140名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 18:26:18 0
今日はどっかのスレで知ったみぞれ鍋。
141名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 19:16:43 O
鶏肉の醤油煮
ふろふき大根
ゆでブロッコリー
みそ汁
ご飯

鍋いいねー。旦那が遅くて揃わないからなかなかできない。
142名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 19:41:06 0
めかじきの照り焼き
ひよこ豆スパサラダ
豆腐とわかめのみそ汁
玄米入りごはん
オクラ納豆
143名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 19:43:11 0
みんな料理嫌いなのー?
おかず沢山作ってるなぁ。

モツ煮込み
厚焼き玉子
納豆
ごはん
144名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 20:26:11 O
やり始めると楽しいんだけど、始めるまでが億劫。。

ひじき(前の日の残り)
チキン南蛮(揚げるだけ)
千切りキャベツ
タルタルソース(手作り)
145名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 20:29:48 0
今日は自分だけだったので
シーチキン×マヨ×たらこソース×のり、のパスタ。
見た目はイマイチだけど楽だし最高にうまい〜。
146名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 20:56:09 0
>>144
チキン南蛮揚げるだけって?
市販の何かがあるの?
147ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/11(火) 21:00:17 0
チキチキナンバン〜
チキチキナンバン〜♪
あんましすきじゃない〜
148名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 21:39:38 O
トマトカレー風の下痢便
149名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 23:02:11 0
チキン南蛮って唐揚げを甘酢につけて+タルタルソースをかけるんだよね
美味しそうだけど甘酢とタルタルソースを作る作業がおっくうでいつも
唐揚げ止まりだ
150名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 00:35:03 O
塩焼きそば(パルシステムの粉ソース付き)

以上、夕食。
野菜は多めに入れた。
151名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 01:15:19 O
アナル汁
152名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 01:30:01 0
炊き込みご飯の素で炊き込みご飯→なんか米が生っぽい
大根とわかめとあぶらげのみそ汁→しょっぱかった
こんにゃくの甘辛いため花鰹かけ→おk
冷凍枝豆→おk

私もしかしてメシマズ?
153名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 02:24:19 0
蕎麦屋で鴨汁そばの並

うどん位太いココの蕎麦が好きなのら
154名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 08:03:01 0
チキン南蛮、タルタルが面倒だったら、つける甘酢に唐辛子きかせて、焼いたネギ
でも入れて、和風の鶏南蛮漬けにすればいいよ。
これのほうが、ご飯には合う気がするよ。
155名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 16:41:23 O
ビーフシチュー
かに玉
サラダ
ご飯

メインがビーフシチューの時って、
みなさんサブおかずはどんなのにしてますか?
あと、主食はご飯?パン?パスタ?
156名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 17:36:24 0
サブおかずは、サラダくらいで、主食はガーリックトーストが定番だよ。
クリームシチューのときもおなし
157名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 17:52:57 O
昨日の炊き込みご飯
カップスターみそ

旦那は昨日のおでんとご飯
158名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 18:55:41 O
ニラもやし炒め
ニシン塩焼き(スーパーで焼いてあるのを買った)
冷凍エビ焼売
ビール
キムチ
ご飯
159名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 19:06:55 0
買ってきたコロッケ
買ってきたロースカツ
買ってきたポテトサラダを乗っけたサラダ
白菜スープ
160名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 19:32:49 0
しゅうまい
鰤の照り焼き
キャベツ、コンビーフ、コーンのサラダ
けんちん汁
ご飯

しゅうまい意外と楽だった、餃子より楽
161155:2007/12/12(水) 20:37:28 O
>>156
ガーリックトーストいいですね!
うちも今度からそうしよう。
162名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 21:04:47 0
料理って、作るのはそうでもないけどメニュー考えるのマンドクサ

今日は考えるのどころか作るのも面倒でおでん。
最高に楽。しかもうまい。
163名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 21:50:51 O
ハムステーキ
ふぐ刺し
ベビーリーフと鴨のパストラミのサラダ
板わさ
ごはん
164名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 22:27:39 O
挽き肉のカレーライス
福神漬け

以上、夕食。

うちもビーフシチューのときはサラダくらい。
で、バケットかロールパン。
165ぽんけ:2007/12/12(水) 22:34:10 0
ショップジャパン提供 高性能フードプロセッサ
http://www.katch.ne.jp/~bird119/magicbullet.html

166名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 23:47:46 O
>>146
既に衣がついてる冷凍物です。ちなみに、業務スーパーで買いました。
167名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 23:56:54 O
カレーライス
おからの炒り煮
中華風サラダ

カレーライスは、玉ねぎ炒めるのがめんどくさいんだよなぁ。
168名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 23:57:42 0
炒めたの売ってるよ
169名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 02:50:43 O
業務スーパーで炒めてあるのを買って使ったんだけど、口に合わなかった…。
170名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 03:12:45 0
たまねぎは切ってチンしてから炒めると早いだよ
171名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 03:18:20 O
へー良い事知った。
今晩やってみよ。
172名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 05:19:51 O
私なんかじっくり炒めないよ、玉ねぎ。
ざく切りを油でさっと炒めて油をなじませるだけ。
173名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 07:57:38 0
玉葱つながりっていうのでもないけど、夕べは大量の玉葱みじん切りをして、
合い挽き肉と人参のみじん切り、椎茸のみじん切り、ホールトマトを煮込んで
自家製ミートソースを作ったよ。
料理、そんなに好きじゃないんだけど、たまに食べたくなる。自家製。
沢山作っておけば、冷凍しておけるし、食パンにのせて、チーズのせて焼いても
ウマー
174名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 09:24:55 0
よだれ垂れて来た。
>>173を参考に今日はミートソーススパゲッティにする!
175名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 09:40:50 0
>>174
173だけど、煮込む時にコンソメキューブを入れて、隠し味にウスターソースとケチャップ
を少しで、簡単にウマーになるよん。
スパイスで辛くして、タコライスにしてみてもよし、万能だねミートソース
176174:2007/12/13(木) 10:09:19 0
ウマーなレシピありがとうございます!
さっそく近所の店でホールトマトとか材料調達して来た。
今から作ってみます(^^)/
177名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 12:00:36 O
さぼてんのカツとイカフライ
千切りキャベツ
豚汁
ご飯
178名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 17:00:54 0
みじん切りはフードプロセッサでガーw
皆マメだな。今日は刺身と大半野菜のジンギスカンと
キムチとキクラゲ卵のスープ。
179江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/13(木) 17:02:00 0
さしみとちんぴらごぼう
180名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 17:35:27 0
ニラたまと豚こまの炒め物
蓮根煮物
かぼちゃ煮物
漬物、味噌汁、ご飯。

ミートソース旦那が好きでよく作るけど、
余ったソースの使い道にいつも困る・・。
181名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 17:50:01 0
ミートソースええやん〜
翌日のお昼にパンにぬってチーズかけて焼いてもいいし
その状態で冷凍しておいたっていい。
グラタンに使ってもいいし。
でもうちはいつもレトルトだから余らないよw

今日はうな玉丼と豆腐の味噌汁かな。
旦那は忘年会〜
182名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 18:31:36 0
ミートソース、大量に作る方だけど、冷凍しておいて、オムレツにかけたり、
ジャガイモ蒸かしたやつにとろ〜っとチーズと一緒にかけて食べたり、
タコライスもだけど、うどんでも結構いけるんだよ。

今日は
マーボー豆腐
大根と貝割れの煮浸し
もやし、かにかま、キュウリの酢の物
ごはん
183150:2007/12/13(木) 20:12:19 0
>>181>>182
足りないよりいいかと思って、多めに作るんだけどやっぱりいつも余る。
つか、作ったもんの応用がまったくきかない。
冷凍してるんだけど、使い道が分からず延々と冷凍され続けてるので
いつも捨てるはめにorz

でもグラタン、ドリアとか
オムレツ、じゃがいもかけるとか旨そう〜〜
早速やってみるよ。dクス
184 ◆KIYOpCoixo :2007/12/13(木) 21:22:17 0
昨日はオムライス・味噌汁・自然薯と里芋の鉄板焼き

今夜は
グラタン
卵スープ
牛しぐれ煮
以上
185名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 22:01:52 0
まつや汁ダク
夜中に‥‥パスタでも。
186名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 22:12:20 O
肉じゃが
海老春巻(トースターで焼くだけ)
ほうれん草のおひたし
キャベツと油揚げのみそ汁
ご飯

肉続きで反省中
187名無しさん@HOME:2007/12/13(木) 23:47:46 0
ダイエーの牛肉安売りで買って冷凍しておいたスジ肉でスジカレー!
圧力鍋でアキレスもトロトロー!
麦ごはんで食べます。以上です!
188名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 10:31:24 0
この間ポークシチューやったら美味かったから今日またやるよ。
家族にも評判よかったし、パンでもご飯でもあう
189名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 11:57:29 0
餃子包み終えたー!あとは夜焼くだけ〜ヽ(´▽`)ノ
190名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 16:25:05 O
焼きそばとみそ汁だけって変だよね?
191名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 16:27:49 0
チャーハン&みそ汁ならオッケーなんだけどなあ。
むしろ、みそ汁が余計なんじゃね?
192名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 16:28:45 0
いや、汁物はあった方が良いだろ
193名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 16:32:53 0
じゃあ出汁とみそを中華だしに変更しる。
194江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/14(金) 16:36:37 0
>>190
喰った後もろくそ喉がかわきそう

煮込みうどん
195名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 16:43:52 0
昨日作った牛スジカレー。
入れ忘れてた舞茸投入するかどうしようか迷う。
196名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 16:50:01 O
結婚8年。子供二人。
カレー、焼きうどん、焼きそば、雑炊、ミートスパ、焼き魚位しか作ったことない。
197名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 16:54:56 0
ポトフ
ご飯

…もう一品何かあった方がいいよなぁ
と思いつつ、恐らくこのまま夕食を迎える
198名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 17:19:32 O
旦那が、ご飯をおかわりしたことがありません
199名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 18:47:35 0
昨日仕込んで朝食べたカレーピラフ
2週間前に作って冷凍していたミネストローネ

今日は旦那が忘年会なので楽だ
200名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 19:03:06 O
おからのお好み焼き
おからのパンケーキ

旦那いないから、試してみた。
201名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 19:07:52 0
ふと思い立ってスジカレーにとろろと卵ぶっかけてみた。
味がうすくなっただけでした。はらいっぱいだ。
202名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 19:34:05 O
旦那は忘年会で居ないから
子供と玉子丼
203名無しさん@HOME:2007/12/15(土) 01:31:52 O
おからのカレーコロッケ
とり天
味噌汁
海藻サラダ

美味しくできるかな。。
204名無しさん@HOME:2007/12/15(土) 04:56:58 0
昨夜は上州焼きそば大とイージーファイバー入り味噌汁
本当はギャル曽根盛食べれるけど

大食いは年末年始の為にとっておく。
205名無しさん@HOME:2007/12/15(土) 15:57:04 0
噂のポークシチュー買ってみた。
だけど、肝心の豚肉買うの忘れていた・・・orz
206江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/15(土) 16:34:57 0
湯豆腐となんか
207ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/15(土) 16:36:01 0
おひるのにくやのめんちの残り
208名無しさん@HOME:2007/12/15(土) 17:06:23 O
いわしのハンバーグ
もつ煮込み
ハムとえのき入り卵焼き
209名無しさん@HOME:2007/12/15(土) 17:36:41 O
買ってきたブリの照り焼き
れんこんのキンピラ
春菊サラダ
チーズ
ビール2本

夫は留守。
210名無しさん@HOME:2007/12/15(土) 18:50:00 0
>>209
お、お、奥さん…
今日は一人ですか…?
ビールのつまみに、アツアツのフランクフルト…どうですか…?





はぁ、はぁ…
211名無しさん@HOME:2007/12/15(土) 19:17:46 0
肉じゃが(昨日のスキ焼の残りででっちあげた)
市販の漬物
しらす
納豆
ごはん
212名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 01:58:55 O
毎晩旦那がいないから一人ぼっち(ファミレス店員)

厚揚げとごぼ天をカリカリに焼いただけ
リンゴ一個
チョコ1/2袋

女として終わってます
213名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 02:35:31 0
>>212
お、奥さん…一人ですか…?
お、お、俺が女を思い出させましょうか?



はあ…、はあ…
214名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 02:38:54 O
チリソース炒め
味噌汁
サラダ

あり合わせで作るから乏しくなってしまった。
215名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 11:47:11 O
鰤の塩焼き
ジャーマンポテト
コーンと木耳の中華スープ(卵入れるだけのレトルト)
さしみこんにゃく
胡麻豆腐


こんな内容でも文句も言わない旦那がありがたい
216名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 12:34:39 0
鍋は簡単でいいよ。
217名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 12:50:15 0
お好み焼
218江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/16(日) 14:03:29 0
買い物いくのまんこくせーからオムライスでいーや
219ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/16(日) 14:04:27 0
ぐりんぴーすは
みとめません
220名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 14:37:41 0
近所に出来たお好み焼き屋さんへ突撃
221名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 15:03:21 O
スーパーの駅弁大会の駅弁。
マス寿司、サバ寿司、ブリ寿司、アジ寿司、いかめし、黒豚弁当、松茸釜飯、ひっぱりだこ飯、かにいくら弁当、うに弁当。
222名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 15:04:47 0
健太のチキン。ごはん。これだけ。
223名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 16:34:25 0
調理済みおでんを温める

             以上。
224名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 16:49:10 0
今日の東京は木枯らしが吹いて寒い!
エビやタラ入れた鍋であたたまるよ。
他のおかずはなし。
225名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 17:35:13 0
鶏の唐揚げ
大根サラダ
昆布の佃煮(市販)
ほうれん草とあげの味噌汁
ご飯
226名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 17:53:14 0
残り物のシチュー
餅(ご飯炊くのが嫌い、手を濡らしたくない為)

餅をシチューに入れて雑煮風にしたけど、激しく合わなかった…
227名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 20:05:13 0
買い物に行こうと思えどなんだか行けない。
冷凍庫のえびを使ってえびマヨ。
同じく冷凍庫の中華丼。
またまた冷凍庫の魚の塩焼き。
味噌汁は作るけど野菜やバランス悪いな。。。
228名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 20:22:57 0
>>226
餅をさいころに切ってシチューを掛けてチーズかパン粉があれば
それをトースターに入れて餅グラタンは今度どうかな?
229名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 21:03:41 O
納豆に海苔を手でちぎっていれました。
名付けて海苔納豆!
230 ◆KIYOpCoixo :2007/12/16(日) 21:06:50 0
今夜は
瓦そば
刺身
ポテトサラダ
ケーキ
以上
231名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 22:18:20 0
豚のおろし煮
昨日の残りのポトフ
昨日の残りのきんぴら
232名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 22:42:06 0
野菜炒め
焼きうどん
かぼちゃの煮物
233名無しさん@HOME:2007/12/16(日) 23:20:03 0
昨日寸胴鍋で作ったおでん

旦那が仕事で火曜まで不在なので
3食おでん2日目。
もうロールキャベツが溶けかけだ。
ちくわぶは味がしみてベストコンディション。
234名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 00:00:49 0
今日は百貨店にお歳暮出しにいったついでにお惣菜買った。

生ハムサラダ
デミグラスハンバーグ
チキントマト煮込み
カキフライ
貝柱ふかひれ煮込み
ご飯のみ家で炊いて、ビールとウィスキーで乾杯。ああ極楽〜。
235名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 00:03:38 O
ぶり大根
おからの炒り煮

やっぱり短時間では味が浸みないな。
236名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 15:45:22 0
昨日のすき焼きの残りにうどん入れる
237名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 17:26:45 0
肉じゃが
ほうれん草とトマトのおひたし
昨日の鍋の残りをおつゆ代わりに。

肉じゃが、肉にあまり脂身がないからさっぱり味になった
238名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 17:34:31 O
カレー 隠し味に太田胃散
ポテトサラダ
コーンスープ
239名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 17:53:33 0
今日は寄せ鍋。
具は、タラ、えび、牡蠣、あさり、白菜、ねぎ、春菊、椎茸、しめじ、豆腐、糸こんにゃく

>>238
カレーに大正漢方胃腸薬を入れるのは聞いたことあるけど、
太田胃散ってのもあるんだね。
240名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 18:15:44 0
ジャガイモとブロッコリー茹でて以前残ったミートソースにチーズのっけた。
簡単で(゜Д゜)ウマー
教えてくれた人ありがと〜。次回は他のに挑戦しよ。

あとそれに加えて昨日は豆腐のサラダと、豚のおろし煮と、
キャベツとベーコンのスープ。
241名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 18:57:18 0
カレー丼
餃子入り野菜スープ
あと何か

殆ど手間がかからないけど、でもやっぱりやりたくない。
242名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 19:23:52 O
垂れ出した中出しザーメン
243名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 21:44:37 O
一週間分の材料を買ってきた。今日キムチ鍋。明日キムチ鍋に御飯投入。
ミートスパ。
スペアリブ。
カレー。
マーボー茄子。
タラコスパ。
鶏と里芋の煮物。
ほうれん草とツナのお浸し(お浸しは砂糖、ツナ缶、酢を入れる)サラダ。
野菜スープ。後はみそ汁とかでどうにかする。
一日二品まで。
材料費三千円。野菜はたくさんあるし、肉もあるし。3店舗回ったかいがあったわー。ヤバイのは魚がないだけよ。さんま198円で買えばよかった。
244名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 22:02:28 O
カレーうどん
245 ◆KIYOpCoixo :2007/12/17(月) 22:09:31 0
今夜は
カルボナーラ
ポテトサラダ
以上
246名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 22:18:09 0
大根と豚ブロック肉の煮込み
ピーマン炒め←冷蔵庫で中途半端に3個ほど古くなりかけてたので救済・・。
かぼちゃの煮物
しめじと油揚げ三つ葉の炒め煮
ご飯、味噌汁
247名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 22:33:29 0
牛肉ともやしの辛味噌炒め
ブリ大根
スーパーの半額シールがついたポテトサラダと卯の花
汁物がわりに白菜、豆腐、エノキ、ネギ、白滝の鍋
ご飯
アワーズ
248名無しさん@HOME:2007/12/17(月) 22:35:13 0
チゲ
うどん
ヨーグルト
みかん

風邪引きです
249江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/17(月) 22:35:47 0
ハヤシライス
250ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/17(月) 22:36:06 0
ちげ
うどん
よーぐるとまでいうなら
みるがんといいなさい
251名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 03:00:22 0
もやしと魚河岸揚げ煮たやつ
ポークシチュー
米は黒米と玄米で。

明日は冷凍庫掃除も兼ねて冷凍庫の食材で何かつくろ。
252名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 03:02:07 O
おでん、海藻サラダ
253名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 20:13:20 0
おでん、以上。
254 ◆KIYOpCoixo :2007/12/18(火) 20:16:04 0
おでん食べたい。

今夜は
かつ丼
味噌汁
里芋のぬっころがし
マカロニサラダ
肉じゃが
以上
255ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/18(火) 20:50:43 0
こんやはかれーるーに
レトルトカレーいれて
量をふやしたやつ
256名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 20:56:07 O
ちゃんぽん(冷凍)
切り干し大根(残り物)
おにぎり
キムチ
257名無しさん@HOME:2007/12/18(火) 21:00:38 O
下の口で熱い肉棒をズッポズッポいただきます。
ドピュっ
たっぷりの白いソースが待ってます。

次は肛門に挑戦。
しかしアナルって抜く時ウンコ漏らしてるみたいで気持ち悪いね。
258ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/18(火) 21:18:06 0
それともたまごやきときゃべつきるかな・・・
259名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 10:33:52 0
大根と油揚げを煮たの
豚肉のしょうが焼き
ミズナのサラダ
味噌汁
260名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 12:55:17 O
カレーそば
いなり寿司
261江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/19(水) 14:57:03 0
めんちかつ
262名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 14:59:12 0
鍋!  野菜がたくさん摂れるからといいつつ鍋!
263名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 15:10:11 0
さばみそ
小松菜と厚揚げの煮びたし
じゃがバタ
264ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/19(水) 15:28:28 0
いざかやのじゃがバタは
ほとんどがじゃがマガ
265名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 16:25:02 0
マーガリンは臭いからキライ
266名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 16:30:37 0
冷凍ピラフ
冷凍魚焼いただけ
フリーズドライ味噌汁
267名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 16:58:03 0
おでん、グラタン、シャケ。
組み合わせバラバラ。
268名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 17:06:01 0
ねぎとろ丼、イクラ丼、お吸い物、豚汁
269名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 18:41:37 0
マクドナルド
270名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 18:41:48 0
から揚げ
ほうれん草とトマト、モッツァレラチーズのサラダ
味噌汁

実家の母から、「ほうれん草とブロッコリーが取れたよ。」という電話があり、
いそいそと貰いに行った。
母が趣味で菜園をしているので、野菜は殆ど買わなくて済む。
お母さん、いつもありがとう。

271名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 18:56:06 0
牛肉とニンニクの芽キャベツもやし炒め
レンコンのきんぴら
豆腐と大根のみそ汁
272名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 19:16:28 0
かき揚げそば(かき揚げ惣菜)
ほうれん草、もやし、ニラ、ソーセージの野菜炒め
273名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 21:24:03 O
巻いて売ってたロールキャベツをトマトジュース+塩コショウにブッ込み。
あとシャケと納豆。
274ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/19(水) 21:26:11 0
十年以上たつと
かってきたものか
つくったものか
すべてわかるぎゃ
275名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 21:30:59 0
今日はほか弁
276名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 21:38:43 0
3袋入りの醤油ラーメン(もやし、メンマ、チャーシュー乗せ)
りんご
ハーシーのストロベリーアイス
277名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 23:18:53 O
昼.白飯 鯖缶
夜.レトルトソース スパゲティー
278名無しさん@HOME:2007/12/19(水) 23:44:07 O
チンポ汁
279名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 02:28:27 O
肉じゃが 旦那が途中まで手伝ってくれた唐揚げ


私の作る唐揚げより柔らかかった。さすが料理人。
280名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 04:18:56 0
スーパーの刺身盛り合わせ半額だったから
それで手巻き寿司
   と
レタスのオイスター炒め
   と
わかめの味噌汁
281名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 09:31:53 O
うな丼
豚しゃぶサラダ
豚汁
白菜浅漬け
282名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 10:15:24 0
>>274
10年もかかったんだ…味覚(&視覚)音痴にもほどがある。
そんなもん経験不要でしょ、普通。
283名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 11:04:08 0
ふきとたけのこの炊いたの
きんぴらごぼう
れんこんの豚ミンチ挟み焼き
味噌汁

ぐらいか・・・。
ごぼうのささがきがめんどっちぃんだな。
284名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 12:20:55 0
鮭とブロッコリーのパスタ
スパムのソテー
サラダ
285名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 12:34:12 0
お好み焼き
ご飯(旦那のみ)

私は元関西人だがご飯はないだろ。
286名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 14:26:06 0
牛丼に温玉のせたやつ
サツマイモと麩の味噌汁
野菜の蒸し物
287名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 14:37:43 O
冷えた肉じゃがとひじきの煮付け

自分でチンして勝手に食べてくれ
288名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 14:51:23 0
豚ロースソテーに、昨日のビーフシチューかけたやつ
にんじんのグラッセ
じゃがいもオーブン焼
カリフワラとブロッコリーの酢醤油掛け
キャベツとセロリのスープ
289名無しさん@HOME:2007/12/20(木) 21:25:01 0
チキン南蛮・タルタルソースは面倒なので省略w
トマト、ブロッコリーの付け合せ
白菜と厚揚げの味噌汁
漬物
ご飯
290名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 17:33:14 0
めんどいときに出す夕食
@市販のパスタソースでパスタ、野菜スープ
A冷凍の餃子、米、みそ汁
Bカレーと米
C米、みそ汁、大皿でおかず一品

ちなみに今日はA予定
291名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 18:40:15 0
チキンクリームシチュー
ミズナと大根と炒り卵のサラダ
フランスパン
超手抜きだな
292名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 18:54:08 O
昨日の残りの肉じゃが、チンご飯、アジのバジル焼き(冷凍)
手抜きでーす
293名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 20:34:19 0
湯豆腐
野菜切るのがめんどくせ
294江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/21(金) 20:59:32 0
ひれかつときゃべつ
295名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 21:05:23 0
牡蠣の炊き込みごはん
かぼちゃの煮物
人参、ピーマン、ツナの胡麻和え
296名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 21:41:21 O
>>286
ヨシケイ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
297名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 23:15:43 O
菓子パン スナック菓子 ヨーグルト チロルチョコ

自分だけなんでお菓子三昧w
298名無しさん@HOME:2007/12/21(金) 23:34:30 0
ハンバーグ
じゃがいものソテー
大根と水菜とスモークサーモンのサラダ
ふかひれスープ(市販)
299名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 00:54:47 0
旦那が仕事でいなかったので子供たちと食べたから超手抜き

売ってるオーブンで焼くだけのピザ(マルゲリータ)
売ってる焼き鳥
半額の豚ひきを回答しちゃってたので無理して手作りギョーザ

野菜が足らない!
300名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 00:55:42 0
回答じゃねぇ解凍!
301名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 03:38:58 O
295 黄金伝説観た?
302名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 07:23:46 0
料理嫌いのスレなのに、素敵なメニューの方多いですね!
料理上手だけど、作るの面倒で嫌いって人もいるのかな。
303名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 11:28:20 0
料理作る過程で一番面倒で嫌なのは野菜を切ることかな〜
特にさといもやごぼうとか固くて泥がついてたりの
魚は自分でおろしたりはしないし、肉も切るのはそんなに大変じゃないから…
304名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 11:40:31 0
>>303
あ〜同感だ。
私はジャガイモの皮むきが一番イヤだ。泥がついてたり芽がでてたりめんどい。
魚をおろしたりごぼうをささがきにしたりするのは面白いからまだ我慢できる。
305名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 14:37:09 0
エビカツ千切りキャベツ
カボチャの煮物
けんちん汁
今日は寒いね
306名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 14:49:23 0
からあげ、昨日大量に作ったとん汁、キムチ、たくあん。
307名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 14:51:16 O
今日は私が飲み会。
旦那・子供は旦那実家へ。
久しぶりに料理から開放イェーイ!
308江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/22(土) 15:08:39 0
なべ
309名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 15:29:31 0
きょうも調理済みおでんあっためて終わり
310名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 18:20:31 0
旦那忘年会。
具合悪いので息子とコンビニ弁当。
311名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 20:18:33 0
料理大嫌いな私の夕食。今日だんなはいない。
ご飯と卵とごま油と胡麻を同時にぶち込み適当にいためる。
まだらでも終了w
ゆでてあるサトイモを買ってきて皮を向いてめんつゆをかけて
かつおぶしをのせた。これだけで精一杯。
料理が大嫌いです。ついでに食べることも大嫌いです。苦痛。
312311:2007/12/22(土) 20:21:45 0
あと伊藤園の充実野菜w

一生カロリーメイトだけでいいよ
ご飯食べるのが嫌い
313名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 20:22:20 0
食べる事も嫌いだと、料理する事って本当に苦痛だろうね。
でも、自分1人だとねこまんましか食べない私よりは作ってるのね。
まぁ、ねこまんま大好きなんだけどさ。
314名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 20:46:50 0
ええ〜?

食べることが嫌いって人間終わっとるじゃ?

周りに迷惑かけずにひとりで逝ってください。
315名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 20:49:26 0
311
料理嫌いな割に作りすぎ。本当のめんどくさがりはご飯と瓶詰めだよ。
私はバターねこまんま、瓶ウニ、マヨネーズかけのハム、醤油、
瓶の鮭フレーク、等でもりもり食べる ← 自己嫌悪
316 ◆KIYOpCoixo :2007/12/22(土) 21:20:46 0
今夜は
菜の花のしょうゆパスタ
グリーンサラダ
かぼちゃの煮つけ
以上
317名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 22:59:34 0
昨日の豚汁の残り+冷凍かぼちゃ+冷凍うどん投下で
冬至バージョン味噌煮込みうどん

318名無しさん@HOME:2007/12/22(土) 23:22:15 0
そうか今日は冬至だね〜
かぼちゃ料理作るの忘れてた
みんなちゃんと覚えててエライ!
ゆず湯は入ったのに…
319名無しさん@HOME:2007/12/23(日) 00:50:48 0
冷凍庫のイカと昨日買った大根でイカ大根の煮込み
鮭の瓶詰めと雑穀ご飯
ラクベジ1本

食べ物は大事だよ。
昔はカロリーメイトだけで生活していたけど
33過ぎたらドドドドドーっと体に来た。
今は反省して多少努力しとりまふ。
320 ◆KIYOpCoixo :2007/12/23(日) 20:11:51 0
今夜は
麻婆豆腐
焼き豚と大根の蒸したやつ
さつまいもきんぴら
ご飯
味噌汁
以上
321sage:2007/12/23(日) 21:22:48 0
ご飯(旦那が炊いた)
玉葱の味噌汁(半年ぶりに作った)
いくらの醤油漬け(頂き物)
瓶詰めの鮭フレーク
白菜の漬け物(賞味期限1週間超)
ちなみに、明日の朝も多分同じメニュー
食にこだわりの無いだんなは楽だ。
322名無しさん@HOME:2007/12/23(日) 21:26:43 0
いいなー。旦那は手間のかかる物に限って大好物だ。

大根と助惣鱈の子を炒め煮したやつ
ご飯
瓶詰め鮭(頂き物)

明後日まで旦那が仕事で留守だから楽だ♪
323☆メリークリスマス☆:2007/12/24(月) 04:19:40 O
みなさん今夜は何用意するんですか?
324名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 10:02:33 0
今日は
牡蠣とベーコンとアスパラのバター炒め
フライドチキンのカレー味としょうゆ味
コンソメスープでご飯たいて
あとはサラダかな
旦那がケーキ買ってくる

325名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 10:06:55 O
さぼてんで予約したパーチィメヌーのデリ
サイバーオーガニックのケーキ
326名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 10:28:56 O
コンソメで炊いたご飯初耳。
327名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 14:54:56 O
クリスマス関係なしで 
うどん 


以上
328名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 16:38:45 O
ローストチキン(買ってきた)
蟹甲羅グラタン(買ってきた)
オムライス
レタスとベビーリーフサラダ
地中海スープ(冷凍物)

食後にクリスマスケーキ(買ってき(ry
329江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/24(月) 16:40:53 0
>>326
ピラフはコンソメで炊くんだよ

もやしいためと納豆
330名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 16:53:08 O
>>328
うちもオムライス。
ケチャップでツリーでも描けばいいかなとw
あとは里芋のグラタン、コンソメスープ、ケーキ。
チキンは明日。
331名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 17:18:36 O
チキン←買ってきた。
サラダ←畑から抜いてミックスビーンとドレッシングかけただけ
ミネストローネ←キュベツとベーコンだけ炒めたらいいインスタント
ケーキ←買ってきた。



クリスマスはいいなw
堂々と出来合いもの&手抜きでOK
332名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 17:33:50 0
鳥ももフライと竜田揚げ、ポテトのセット。(スーパーのお惣菜)
サラダ(スーパーのお惣菜)
合鴨ロース(スーパー(ry)
ケーキ、シャンパン

以上。
手作り率0%!いっそすがすがしい。
333名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 17:37:00 0
うちも買ったものばかりだ
出来合いのピザ(冷蔵庫のをチン)
ローストチキン(冷凍庫のをチン)
市販のシチューポットパイ(これまた冷蔵庫のをチン)
貰ったケーキ

>>330
里芋って煮えるのに時間かかる厄介な奴なのに
グラタンだと火が通る?
下ごしらえしておくの???
334名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 20:28:06 0
ttp://news.tbs.co.jp/asx/news3738342_12.asx
このニュースに出てくる弘美さん、おかずは冷凍食品のグラタン1個だけ。
かわいそうw
335名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 20:32:41 0
照り照りのチキン(買った)
揚がったチキン(買った)
サラダ(買った)←に、キュウリとトマトと卵のせた
ラザニア(説明書通りに塗ってチンした)
ピザ(買った)
ガーリックトースト(買った)
ケーキ(買った)

買ったもんばっかりだけど、チンするのと並べるだけでも大変。
しかもパーティー気分で買い捲ったけど、半分も食えないぐらいで終了。
ケーキも今日食えなそう。旦那今あまりの苦しさに転がってる。
336名無しさん@HOME:2007/12/24(月) 21:09:01 0
エビフライとヒレカツ
レタス、トマト、胡瓜に生ハムくるくる添え
ロゼワインとシャンメリー(子供用)
ご飯
クリスマスケーキ(夫が買ってきた)

フライ、山ほど揚げたらそれなりにごちそう
らしくなり盛り上がった…よかった
337名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 03:49:23 O
お金無さ過ぎで、唐揚げ・グラタン・ガーリックライス作りました。白ワインあったのが救い。ケーキはあまり食べないから、大好きでたまに買う“モンテールのロールケーキ2切れ入り¥100”食べた。
雰囲気は出たから良しとします。
ディナーとか行ってみたい。
338名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 11:56:20 0
昨日は旦那が夜勤だったので、今日チキンだします!

照りチキン(買った)
クラムチャウダーパイ包み
サラダ
ケーキ・カクテル(缶のをグラスにうつす)
2人だから品数増やすと量も比例して食べ切れないと思い、こんな感じです。
言い訳ですけどw
339名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 12:50:15 O
混ぜるだけの散らし寿司をケーキ風にデコレーション。
いくらと海老と鮭刺身をのっける。
ケーキ風に切り分ける。
あとは子供の好きな南瓜の煮物とからあげとハンバーグ。
煮物は味付けさえすれば煮込むだけだし、からあげは市販の唐揚げ粉にまぶして揚げるだけ。
ケーキ好きだけど10日前と10日後に子供の誕生日なんで、
1ヶ月のうちにケーキ3つはさすがにきつい。


340名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 13:06:15 0
>>339
ケーキ風にちらしをアレンジしたらそれで良いと思うけど、
子どもは月に3回だってケーキ食べられるでしょ
自分基準で考え過ぎてない?
生クリーム、チョコクリーム、チーズケーキ、マロンケーキ
クリスマスのケーキだって色々あるし
味を変えたら10日にいっぺんくらいどってことなさそうだけどなぁ

せめてロールケーキとかプチケーキでも
あれば華やか
341名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 13:20:48 0
甘いものばっかり食べさせるのが気が引けるとか。
もしくは財布が「キツイ」のではなかろうか。
342名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 13:25:12 0
チキン、骨付きモモ唐揚げだと、一本でおなか一杯になっちゃって、いろんな
味が楽しめないので、手羽先にカレー粉、塩コショウで味付けしたのと、から揚げ
粉をまぶして揚げたのを作ってみた。
手羽先って、安いし、コラーゲンタップリだし、骨付きで肉部分が少なくても
なんとなく食べた気になれるから好き。

子供たちよく食べてたよ。
343名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 14:45:10 0
>>340こそ自分基準で考えすぎてないか?
子供の頃、クリスマスケーキの一切れ(でかい)食べると胸焼けして、
クリスマスのごちそうはいくらでも食べられるけど、ケーキは小さいのに
して、と毎年言いたいけど言えなかったモヤモヤを思い出してしまった。
うちも子供はケーキが好きに決まってる、と思い込んでる親だったなw

それに、アドバイスを求めるスレでもないのに他人の家のメニューにケチ
つけてんじゃねーおせっかいチュプうぜえ。
344名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 15:01:14 O
>>340
あんた、他人なんだし、べつにいいんじゃねーの??
345名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 15:29:44 0
フツーにボンカレー
346名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 15:32:12 0
>>343>>344は何しにきたんだろうか

今日なんにも作りたくない
昨日食べ過ぎたし同じくレトルトカレーくらいで良いや
347名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 15:35:07 0
>>346
343だが、普段は夕食のメニュー書いてあとはロム。
348名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 15:43:39 O
馬鹿の吹き溜まり
349名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 15:59:00 O
今日は旦那は遅くなるからごはん要らないと言ってくれたので
一人だから冷凍しといたご飯と冷食のいか天でいいや
350名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 16:08:35 0
デパートにおせちの駆け込み予約しにいったので
きょうはデパ地下惣菜〜
クリスマスフードが投売りしてたから色々お得でしたわ。
351名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 17:04:04 O
ピザ(デリバリー)
ポテト(揚げるだけ)
サラダ


こんだけ手抜きだけど、揚げ物しただけ自分に表彰(^ω^)
352名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 17:16:50 0
デパ地下のおせち食べられるなんて、セレブなんだねえ・・・・。
うちは、おせちにお金かけられなくて、雑煮のみ。
旦那と息子は義実家に行ってるし、娘と2人で雑煮食ってごろごろしてるわ
353名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 18:18:09 0
いつもは煮しめと雑煮くらいだよ。
一度でいいから、はりこんで良いものを買ってみたかったの。
でも1段の少人数おせちだからそんな高くない。
354名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 18:45:16 O
黒豆と田作りとかは買う。
松前漬けと煮〆と栗きんとんは自分で作る。キット買ってきてw
355名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 18:47:52 0
昨夜の海鮮チゲを作り過ぎて雑炊まで辿りつけなかったので、
続きで雑炊いきます。

おせち、どうしよう。
356名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 20:24:02 O
生協いいよ生協!!あとは焼くだけチンするだけ解凍待つだけのおかずがいっぱい
357名無しさん@HOME:2007/12/25(火) 20:33:27 0
楽天で、1/1に着くように「タラバガニ足3kg」頼んだよ。
358名無しさん@HOME:2007/12/26(水) 14:27:31 0
地鶏シャモロック鍋
ごはん
・・・あと何あれば良いかな?
359江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/26(水) 15:56:39 0
かじきまぐろと大根を煮たやつとなんか
360名無しさん@HOME:2007/12/26(水) 16:18:44 0
豚ロース味噌漬け(すでに漬けてあるもの、焼くだけ)
千切りキャベツ(刻んで売られてるもの)
菜の花と油揚げのおひたし

の予定。あーめんどくさい。

361名無しさん@HOME:2007/12/26(水) 16:37:37 0
ほっけやいて糸冬 了
362名無しさん@HOME:2007/12/26(水) 17:21:49 O
ごぼう豚肉巻き
ふろふき大根
マカロニサラダ
豆腐とあげの味噌汁
363名無しさん@HOME:2007/12/26(水) 17:38:41 0
ビビンバ丼
カボチャとコーンとカニカマのサラダ
お揚げとカイワレの味噌汁

はい、ヨシケイです。
364名無しさん@HOME:2007/12/26(水) 20:06:51 0
サツマイモご飯
野菜と挽肉と春雨のスープ
鶏手羽の塩焼き
365 ◆KIYOpCoixo :2007/12/26(水) 21:33:37 0
今夜は
カレー
大根サラダ
きのこスープ
いかとキャベツの炒めたん
以上
366名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 01:18:28 O
ここの人達、料理嫌いでもそれなりにちゃんと作ってて偉いなぁ。
昨夜の晩御飯
麻婆豆腐←市販の素使用。餃子←市販の物を焼いた。野菜が無いので、味噌汁に白菜、じゃがいもぶち込む。
以上。
367名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 11:46:19 O
チンポもぶち込む。
368名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 14:13:44 O
今夜はおでん!
大きい鍋で作ったから、3、4日間くらいは晩飯作らんで(゚∀゚)イイ!!

買いだめもしたし、引きこもるぞー!
369名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 14:38:57 0
>>368
我が家もおでんだ。
ただし日曜に薄味で作ったものだから今が一番美味しい。
370名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 16:23:18 0
カレー
371名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 16:57:37 0
シチュー
372江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/27(木) 16:58:46 0
ぶた汁
373名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 17:25:09 0
チキンカツ(惣菜)
ひじき煮(同上)
うずら豆(同上)
ご飯

冬休みで退屈してる子らを連れ、弁当持ちで
外出してたので、夕食は雑でも許してくれい。
374名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 17:54:20 0
五目御飯
げんこつ揚げ
けんちん汁
375名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 18:07:39 0
シャモロック鍋に春雨追加したやつ
コロッケ(そうざい
浅漬け(塩でもんだだけ
朝の残りのひじきサラダ

明日っからは
ぶた汁→ルゥ入れてシチュー→ルゥ足してカレーの予定。
376名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 19:14:39 0
きょうもおでんをあっためた
377 ◆KIYOpCoixo :2007/12/27(木) 19:24:43 0
お寿司
378名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 19:29:58 O
今日は1人だから弁当買っちまったよ
379名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 19:36:45 0
肉うどん
380名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 20:26:38 O
ああ嫁の同類がいっぱいいる
2chだけは絶対させない
381名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 20:37:53 0
ほか弁買ってきた
だって子供がはらへったうるさい
自分だけなら食わない
382名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 20:50:00 O
昨日今日は買い物行ってないから冷蔵庫にあった豚肉で豚丼(生姜風味)
ご飯の上に大きめに千切りしたレタス入れて、煮汁多めにこしらえた豚の生姜焼きを乗せただけ。
煮汁がご飯とレタスに絡んで案外おいしかった。
洗い物も一人一皿で済んで楽だったw
手抜き過ぎて最近丼物かハヤシライスしか作ってないから明日はがんばろ〜w
383名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 17:04:20 0
今日は、おでん。
それ以外なにものでもない
おでん
384名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 17:07:11 O
実家に行く
昨日今日の為にかぼちゃとかひじきとか煮たのに!!!!
実家、カレーらしいから良いけどさー(・ε・)チェッ
385淡白亭主:2007/12/28(金) 17:08:44 0
うるさくない方だけど1日働いてきた一家の長においしいものを
食べさせよう。って気がないのかな。それともそんな部分は評価
しないご主人なの?手抜き自慢がネタなのを切望する。荒れるから
スル−してね。
386名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 17:17:38 0
鶏入り五目たきこみご飯
にらたま
小松菜のごまあえ
387名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 17:35:50 0
鶏野菜なべ(能登名物の味噌を使った鶏鍋)

…の予定。旦那が飲みに行かなければ。
飲みにいくのかいかないのかさっさと連絡してくれ〜!
たかが鍋でも赤子かかえて下ごしらえするのは結構大変なんだ!
388名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 17:40:10 0
ここまだマシだよ
もっと作らない家は実在するよ


ここに…
389名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 17:44:26 0
食べられる夕食を用意してるだけでもここの奥はマメといわなくてはならないとオモ。
小さい子供を抱えているだけでもかなりのリスクだってことは人知れず理解して欲しいよね。
390名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 18:06:37 0
一家の長という単語にプッと吹き出してしまった。
奥さんにそれ言ってたら寺も近いかな。
手抜き自慢というより、嫌いでも頑張って作ってる様に見えるんだがね。
むしろバランスも考えた食事を作ってる人が多くてびっくりだよ。
皆本当に料理嫌いなの?
391名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 18:22:50 0
だよねー。本当に手抜きしてる人はこのスレ見ることすらなさそう。
お菓子だけ、冷凍グラタンだけ、マック、とかが毎日で当たり前って感じ。

392名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 18:34:42 0
里芋と豚バラの煮っころがし
五目ひじき(惣菜)
鶏皮と胡瓜のからし和え
大根とあげの味噌汁
ご飯

>>385うるせーばーか
荒れるからスルーしろっていうなら書かなきゃいいw
393名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 18:38:16 0
すげー>>392
手が込んでるじゃねーか。もしかして婆?煮っ転がしとかできねーw
はい、メガマックだよ
394名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 19:06:12 0
ふりかけ
395名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 19:21:15 0
炊き込みご飯(素いれるやつ)
あじの開き
れんこんの煮物、かぼちゃの煮物
d汁、もずく

焼き魚は安くて、楽でイイ!!
396名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 20:01:25 0
白菜と豚バラの重ね煮。
今回は甘しょっぱく煮る。
食べるときには一味を多めにふる。

後は味噌汁作って長芋刻んででいいかな。
あ、レンコンあるからキンピラ作ろう。
397名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 21:38:12 O
鶏の手羽元と大根と人参の煮物。

味付けはダシの素と醤油と胡椒。
398江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/28(金) 21:46:10 0
居酒屋で忘年会でぃいいいいいいいっす
399名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 17:03:12 O
キャベツとシーチキンを甘辛く煮る。
後は何にしよ?
もうスーパーも正月用品ばっかりでいつもある食材がないから悩むよ
400名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 19:31:00 0
ブリトロのお刺身(ポン酢で)
ローストビーフサラダ(買ってきた)
ほうれん草のおひたし
五目豆
粕汁
ビールと酒
私は自家製の白菜漬物だけで、酒も御飯もおkなんだが
いろいろ出すと旦那が喜ぶので。


401名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 17:04:17 O
昨日は友達と今年最後のディナーだったので旦那と子供にハヤシライスを作っておいた。今日も残りのハヤシライス&冷凍しておいた満州餃子。
402名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 17:08:57 O
私1人だからカップ焼きそば
明日のために旦那の好きなひじきを煮るよー
403名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 18:11:47 0
旦那と息子が義実家に行ってしまったので、今日は娘と2人で
まぐろのすきみ丼とほうれん草と油揚げの味噌汁でした。
あ〜極楽極楽!
404名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 18:30:32 0
>>403
スレチ覚悟で聞くのだが、旦那と息子だけ義実家に行って女2人が残るって
どんな感じなんでしょう?
かえって気を使わない?
405ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/30(日) 18:32:27 0
だいじょうぶぎゃ
もう嫁の評価はおやのなかで
かくていされてるぎゃ
406名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 18:55:47 0
わざわざこんなとこまで来て脳化膿披露しなくていいよ。
あんたは親と心中すればいいじゃない。
407ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/30(日) 18:58:41 0
あんましおやのあいじょうを
もらえなかったの?
408名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 19:02:25 0
ゼロ、今日はパンチが効いて無いね
409名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 19:03:55 0
牛肉ときのこの炒め物
里芋のあんかけ
ご飯とビール

白菜の漬物も食べたいな。いまから即席漬けで間に合うかな。
410名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 19:46:16 0
>>407
はぁ?親からの愛情はもらったけど?
ここで嫁の評価の話をしてるのはあんたでしょw
411名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 19:47:06 0
今夜は鶏の水炊き

問題は明日と明後日の昼と晩ごはんですよ。
大晦日の夜と
元旦の朝はおせちでいいけど、
昼ヨッパ多数
夜もおせちって、う〜ん
イマドキ3が日ずっとおせち出す家ないよね
412ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/30(日) 19:54:21 0
何十年か経って
【メシ】トメの料理はマズイ【マズ】と
なっていくのですね
413名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 20:03:29 0
あんたの嫁の飯は今でもまずいんだってねw
414ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/30(日) 20:05:58 0
うむ そしてこどもは
よめのあじでそだってる
がいしょくもしてるがかわいそうなもんぎゃ
415名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 20:14:09 0
奥さんかわいそうに
416ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/12/30(日) 20:15:07 0
え?
417 ◆KIYOpCoixo :2007/12/30(日) 21:30:26 0
今夜は
スパゲッティミートソース
鮭の麹漬けのやいたん
ベーコンほうれん草の卵とじ
トマト
カニ
以上

トマトは姉義理実家からのもらいもん。ウマー
418江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/30(日) 23:08:26 0
ピザの出前とフレッシュネスバーガー
419名無しさん@HOME:2007/12/30(日) 23:53:06 0
鳥のねぎ塩丼
かぼちゃの煮物
大根と水菜のサラダ

明日は昼からおせち作り・・・めんどくさい・・。
でもその後2〜3日雑煮以外作らなくて済むし頑張るか・・。
420名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 00:27:55 0
子どもと二人だったのと年賀状ラストスパートで時間が無かったのとで
ここ壱のカレーデリバリー。
手仕込とんかつカレー。

明日はお正月の食料の買い出しだー
421名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 09:28:34 0
403です
>>404 だいじょうぶ。うちは、夏休みに家族で義実家に行くので、正月はおまけみたいなもん。
今年は、旦那一人で行くって言ってたんだけど、旦那の気が変って、息子も連れて行くことになった
じじばばは、みんなで来て欲しいとは思ってるだろうけど、先立つものもかかることだし、
とくに無理強いはされないのでした。
422名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 10:06:52 0
父と弟は親戚家で集まったり、男たちだけで別行動して
母と二人台所でお節作成しながら年越ししたり、そんな年もあったなあ。
あれはあれで楽しかった。
423名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 10:08:04 0
年越しそば
ミニ親子丼

ダンナの帰宅が9時過ぎで疲れてるだろうから
さっと食べれてさっと眠れるものが良いと思って。
424名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 16:19:44 0
今日も娘と2人きりなので、晩ご飯とばして、8時くらいに年越し蕎麦(たぬきつね)
食べるだけ。
その後、お雑煮のしたくして寝る。
雑煮は、けんちん汁風で、しょうゆ味。
さといも、人参、大根、鶏肉、ゴボウ、シメジ、かまぼこ入れたもの。
これがないと、一年はじまらないよお
425名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 16:25:20 0
アジア料理オードブル
串かつ盛り合わせ
夜食に鴨南蛮そば。
426名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 16:37:18 0
昨日、デリバリーのカレーでしのいだのに、まだ年賀状が終わらない。
午前中、混まない内にと買い出しはしてきた。
ダンナは夜にしか帰ってこないので、家も夕飯が年越しそばだな。

いつもの玉麺よりちょっといい生麺のそば。
かき揚げ(これもいつものより海老がたくさん入ってる)

お雑煮はこのあたりはすっごくシンプル。
鰹出汁のしょうゆ味に、大根と水菜、餅はそのまま入れて煮る。
食べるときに鰹節と青のりをかける。
2日め以降は余所の地域のまねっこして作ってみることもある。
427名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 16:50:23 0
ポトフ。
428江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2007/12/31(月) 21:22:34 0
そばやから出前
429名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 22:11:26 O
母からもらった卵焼きと、母からもらった牛肉刺身と、
母からもらった特製スープと、母からもらった肉じゃが。
助かるよ、母さん。
430名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 22:19:40 0
買ってきたお寿司をつまみに5時ごろから飲んで
さっき年越しそば食べた
具は買ってきたエビ天・ナルト・小松菜のゆでたの・ネギ
よいお年を〜♪
431名無しさん@HOME:2007/12/31(月) 22:21:04 0
>>426  静岡?
実家のお雑煮食べたくなっちゃった。
実家にいる時は好きでもなんでもなかったのになぁ。

うちは今晩は蟹。
いっぱい食べたいから他のおかずはいらないという旦那の言葉に甘えて
おせち料理のあまりをちょこちょこと盛り付け。
年越しそばはなめこともずくと山芋のねばねば系の予定なので
もう少ししたら、おそばでも茹でようかな・・・。
432名無しさん@HOME:2008/01/01(火) 00:57:10 O
433名無しさん@HOME:2008/01/01(火) 09:26:34 0
年越し蕎麦の具は、ほうれん草、かまぼこ、甘く煮たお揚げ、ネギ、揚げ玉
になりました。
蕎麦少な目にしたのに、おなかパンパンになったわ。
434 【中吉】 【1507円】 :2008/01/01(火) 11:54:37 0
カップ麺です
435名無しさん@HOME:2008/01/01(火) 12:51:52 0
しばらく餅だけ。
436 【豚】 【1989円】 :2008/01/01(火) 17:23:39 0
カニ鍋

カニほじるのマンドクセ
437名無しさん@HOME:2008/01/01(火) 22:25:55 0
お節。
ご飯だけ炊いた。明日もこれww

3日はキツイから肉でも焼こう。
438名無しさん@HOME:2008/01/01(火) 23:42:22 0
買ったお節をお重に詰め、お雑煮作ってご飯炊いた
これで元日は食べてもらおうと思ったけど
既にうんざりムードが漂ってる…

しょうがないので夜は冷凍の唐揚げをチンしたら
そっちばっかりでご飯食べてやがった
うちの男ども…

もう来年はお正月料理って要らないんじゃないすかね?
ええ?
439名無しさん@HOME:2008/01/02(水) 00:36:38 0
お節が足りなくなっちゃったので思案をめぐらし…

餅ピザ
餅のベーコン巻き焼
餅の醤油バター焼
コレにお雑煮とお節を加えて餅フルコース。

意外とうけた。
440名無しさん@HOME:2008/01/02(水) 12:42:05 0
昨日は実家にいって、カニや鍋をご馳走になってきた。
旦那と息子が今日義実家から帰ってくるけど、晩ご飯は実家で御土産にもらった
中華丼の具でいいや。
あ〜娘と2人でノビノビの日々も、今日で終わりかあ・・・
441名無しさん@HOME:2008/01/02(水) 12:42:52 0
>431
遅レスですが>426です。
正解です。静岡でも西部ね。
実家は現磐田市。子どものころは磐田郡だったところ。
今は浜松にすんでるけど、豊橋出身のトメの雑煮は家のとはちがう。

昨日の夕飯、実家ですき焼き。
朝、お雑煮食べてから偽実家、実家とはしごするのが恒例。
偽実家ではお茶とお茶菓子だけなので、遅めの昼・夜と実家で食べる。
今日の夕飯は家で食べる。

お節の残り
ぶり照り焼き
実家でもらったおでん
大根と油揚げの味噌汁
442名無しさん@HOME:2008/01/02(水) 19:47:49 0
静岡に越して来たらもち菜が売ってない!!
水菜入れるんだね。旦那の好みで春菊入れてみる。

昨日までは実家で上げ膳据え膳。焼き肉やら寿司やら、ごちそうだらけ。
今日は買って来たお惣菜。サラダ・唐揚げ・コロッケ。生牡蠣。

今、味付け玉子仕込んだので明日が楽しみ。
443名無しさん@HOME:2008/01/02(水) 21:34:20 0
>>442
もち菜ってどういうの?菊菜みたいな感じ?
お雑煮に入れる専門の菜っ葉なのかなあ。
どちらのご出身ですか?
444名無しさん@HOME:2008/01/02(水) 22:11:20 0
えび天そば。

そばは年越しの際に食べられなかったもの
えび天は冷凍だったけどうまかった。
445442:2008/01/02(水) 22:36:47 0
>>443
愛知です。小松菜みたいな感じで、この時期にしか売ってない。
小松菜とよく似ている(同種なのかな)んですが、柔らかく苦みも無いです。
お雑煮に入れるとトロッとした食感になってこの時期の楽しみだったんですorz
今ググって来たら東海地方の郷土野菜だったみたいです。
実家で買ってこれば良かった。
446名無しさん@HOME:2008/01/02(水) 22:40:12 0
>>445
お答えサンクス!おいしそうですねえ。食べてみたいなあ。
こういう郷土野菜って色んな地域にあるんだろうね。
なんか豊かでいいね。
447名無しさん@HOME:2008/01/03(木) 07:51:42 0
自分の誕生日なので、ステーキ。旦那が焼いてくれる。
でも、旦那の実家に一昨日もらったやつwww
高そうな肉だけど、牛肉あんまり好きじゃないorz
まぁいいや。
448江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/03(木) 22:28:06 0
すし
449名無しさん@HOME:2008/01/03(木) 22:36:45 O
義実家で蟹豚しゃぶたらふく頂いて帰宅

ウトが自分の箸で掻き回したうどんの残りを私に食わせたヲエップ
悪い奴じゃないが大嫌い、奴さえいなきゃ快適な義実家…
450名無しさん@HOME:2008/01/04(金) 01:02:47 0
今日半年ぶりにコンロ使いましたが何か
451名無しさん@HOME:2008/01/04(金) 02:26:05 O
コンロもってませんが何か
452名無しさん@HOME:2008/01/04(金) 02:26:55 O
風邪で具合悪いのでコンビニ弁当
453名無しさん@HOME:2008/01/04(金) 02:29:12 0
>>450です。
そのコンロも、カップめん作るお湯を沸かすために使いましたw
あーあ、料理なんか大嫌いだよ。
454名無しさん@HOME:2008/01/04(金) 09:34:36 0
もち消費月間
455名無しさん@HOME:2008/01/04(金) 10:01:38 0
おせち天国終わったなぁ…。実家&夫実家からの野菜がぎゅうぎゅうにあって何とかせな…
でも今晩は正月中ずっと食いたかったパスタ予定。
野菜たちよ、こっちを…見るな……明日…明日は何とかしてやるから…多分…
456名無しさん@HOME:2008/01/04(金) 14:32:18 0
もち、もち、もち、です。
もちちゃんってば、あの小さな身体で意外なカロリー餅なのね。
457名無しさん@HOME:2008/01/04(金) 17:34:11 0
義実家から貰った餅は明日の昼でも食べることにして、今晩は久しぶりにカレーだ
いつもあんまり食欲のない娘がお腹すいたといってるので、好物のジャガイモタップリ入れて
今煮込んでるよ。
私は夕食は食べないで明日の朝食べようっと。
458名無しさん@HOME:2008/01/04(金) 18:00:28 0
いっそのこと、おせちの残りや餅をカレーで煮込んじゃうってのは?
ウソです。

今日は焼きそばと野菜スープです。
459名無しさん@HOME:2008/01/04(金) 18:11:37 0
どうしても食べたくなって五目炊き込みごはん。
旦那のリクエスト、実家から貰ってきた鶏肉で照り焼きチキン。
わかめスープ。

……漬物買うの忘れた…orz
旦那が嫌いでうちにはぬか床がないのに……orz
460名無しさん@HOME:2008/01/04(金) 18:42:42 O
実家義実家でご馳走三昧。
もう半年は蟹も刺身もいいや。
今夜はクリームシチューとちくわとレンコンのきんぴらと干物を焼いたやつ。
461名無しさん@HOME:2008/01/05(土) 17:56:11 0
ピーマンとえのきを炒めたやつ
冷凍しといたごはん
ゆうべの残り
朝の残りのみそしる
462名無しさん@HOME:2008/01/06(日) 01:04:37 0
初めての結婚してからの親戚周りで何だか疲れが取れねぇ…orz
ウチの地元料理の汁物を山程作っておいた。明日もコレを食う。
皆、正月疲れって取れた?岩盤浴が良いと誘われてるけど、何か余計に疲れそうで。
正月疲れの癒し方、何かありましたら、ご教授戴きたいです。
463名無しさん@HOME:2008/01/06(日) 14:31:49 0
息子のリクエストがスパゲッティーだったので、ひき肉玉葱炒めて煮込んで
ミートソース製作中。
イタリアンレストランのパスタもいいけど、家庭の味の素朴なミートソースも
うまいよねえ
464江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/06(日) 14:35:19 0
うちもミートソース
ルーミック使うから超かんぴんだけど
465名無しさん@HOME:2008/01/06(日) 15:00:38 0
朝 赤いきつねor緑のたぬき
昼 菓子パン、コーヒー
夜 コンビニの弁当

うちの叔母の家のメニュウ
466名無しさん@HOME:2008/01/06(日) 18:30:47 0
レトルトカレー
レトルトハッシュドビーフ
コンビニで買ったサラダ
467名無しさん@HOME:2008/01/06(日) 19:56:09 O
はあ〜久々に台所立った…ても鍋だけどw
常夜鍋サイコー、簡単だし旨いし安上がりだし、最後は煮込みうどん出来るし
残りは明日のお昼にしよ
468名無しさん@HOME:2008/01/06(日) 20:05:51 0
今夜は豚丼・味噌汁・水菜のサラダ
469名無しさん@HOME:2008/01/06(日) 20:26:19 0
生協の水餃子(ゆでるだけ)
生協のビーフン(レンジ)
キムチ(実家で貰った)
豚汁(味噌入れるだけ)

体調悪いからできあい
470名無しさん@HOME:2008/01/06(日) 20:32:19 0
健康的で、家庭的な味を求めるときには、定番メニュー・・・焼き魚。
これ、最高。
471名無しさん@HOME:2008/01/06(日) 22:48:31 0
冷凍しといたご飯
コンソメに水菜ぶっこんで卵とじしたスープ
生協のあっためるだけハンバーグ
野菜ジュース
みかん
りんご
バナナ

実家からもらってきた果物、なくならねぇー!!
472名無しさん@HOME:2008/01/06(日) 23:05:09 0
ご飯と
ジンギスカン

ご飯炊いて野菜切るだけ。楽だった。
473名無しさん@HOME:2008/01/07(月) 03:35:49 O
オムライスしよう思ったけどやめて、茄子&ピーマン&豚肉の味噌炒めにした。
474名無しさん@HOME:2008/01/07(月) 09:05:44 0
鶏ごぼう炊き込みご飯
三つ葉入り卵焼き
こんにゃくのきんぴら
まぐろの煮物
なますのマヨネーズ和え

正月料理の残りモノを使ってでっち上げ。
何とかなったぞ。
475名無しさん@HOME:2008/01/07(月) 09:11:28 O
今晩のメヌー
旦那新年会のため、納豆ご飯とほうれん草の味噌汁。
正月太りしたから丁度よい。
476名無しさん@HOME:2008/01/07(月) 13:42:05 O
七草粥
ホタテフライ
付け合わせのポテトサラダ
477名無しさん@HOME:2008/01/07(月) 16:29:45 0
カレー
ごはん
福神漬け
らっきょ
水w
478名無しさん@HOME:2008/01/07(月) 18:42:30 0
うお、>>477とかぶった。
うちもカレーww(+サラダ)

普段全然カレー作らないので、カレー大好きな旦那からクレームが。
今日大量に作って、明日も絶対カレーがいい!!とのたまうので
明日もカレー。楽だw
479名無しさん@HOME:2008/01/07(月) 20:14:19 0
今夜はご飯・味噌汁・鯖の塩焼き・お刺身(母からの差し入れ) 以上
480名無しさん@HOME:2008/01/07(月) 23:07:03 0
あしたの夕飯予定
ごはん
生協の豚汁(煮て味噌入れるだけ
冷凍の鮭焼いただけ
もやしのナムル風(ごま油&塩であえただけ
きゅうり梅肉添え(梅はチューブのやつw

あーーーー、らくちん。


481名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 11:48:17 0
ご飯
鯵の刺身
鯵のなめろう
さばの刺身
さばのなめろう

知人から魚を大量にもらった〜
魚をさばくのは夫の仕事なので昨夜は楽させてもらいました
(しかし後片付けは大変だった)
482名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 16:56:39 0
白菜と豚バラの重ね煮
筑前煮っぽいもの

の予定。
483名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 17:13:22 0
パンチェッタとモッツァレラチーズのトマトソーススパゲッティ
大根サラダ
野菜スープ
484名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 17:50:11 O
豚角煮(温めるだけの)
人参アスパラ牛肉巻き
ほうれん草のおひたし
大根味噌汁

そこそこ頑張った。
485名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 21:44:24 0
今夜は ししゃものフライ、キャベツ千切り、煮玉子、取り団子スープ、ご飯 以上
486名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 00:53:24 0
ご飯
鯵の南蛮漬け
鯵の骨せんべい

鯵が減らないよー
487名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 11:08:05 0
アジのつみれ団子のネタを大量に作って冷凍しちゃえば?
作る時はちょっと大変だけど、
一度作れば後がラク〜
488名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 17:21:26 0
なすとモッツァレラのトマトソースパスタ
サーモンとアボガドのサラダ
キッシュ(頂き物)
ワイン
489名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 17:24:34 0
角煮
サラダ

以上!!
490名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 17:25:44 0
ごはん
おでん
から揚げ
浅漬け
491名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 17:39:30 0
八宝菜
みんみんのギョーザ
白飯

以上。
492名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 17:48:28 0
またまたポークシチュー〜〜〜
ここで紹介されてから三回目だよ。
肉が柔らかくなってウマーだよ
493名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 18:58:54 0
正月から頑張ってきたんで今日は、ピッザたっのもっ
494名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 19:49:21 0
今夜は たらこスパ、味噌汁、グリーンサラダ、南瓜の煮つけ 以上
495名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 21:27:11 0
今日は旦那が新年会!キャッホー
パスタ茹でるのもまんどくせだしヨーグルトだけにしようかなー
496名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 21:48:44 0
>>495
痩せちゃうよ
497名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 21:55:03 0
1日くらいではこの蓄えた養分は・・・
498ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/01/09(水) 21:56:19 0
499名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 23:57:13 O
料理嫌いな主婦なのに、皆さんのメニューが手抜きしてないし、手が込んでる事に、感心してしまいます。毎日献立考えるの嫌だなぁ。
500名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 00:07:34 O
ステーキ
シーザーサラダ
豆腐のみそ汁
501名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 00:12:27 0
じょなさんだった。
夜食はいくら巻き
502名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 01:21:54 O
ざるうどん。
薬味にネギと卵。そんだけ
503名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 01:31:42 0
作るどころか後片付けの皿洗いも面倒だからスーパーの惣菜はケースのまま出した

ところで他のお家の食卓って一人一人皿に盛って出す?
それとも大きい皿にドンと全員分盛って一人一人が取り皿で取る方式?
うちは皆の食べる量が分からないし後者。皿洗いも少なくて楽。
504名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 01:42:37 0
>>503
うちもそう。お皿増やしたくないし。引き出したった3つに
おさまってるw
家族はマグカップを使い
ジュースもお茶もそれ。
505名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 02:04:18 O
うちも大皿どかーん

てか料理自体あんましない。半分は外食。

食器なんか乾燥機つっこんで
かわいたらまたそこから出して使ってる

506名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 03:11:21 0
母親は、大皿で出すと嫌いなものは食べないし、好きなおかずは兄妹で取り合いになるし、
食が細かったから量も食べないからと、各人の皿に盛っていました。
そのとおりだと思って、自分でもそうしてしまいます。洗うのイヤだけど。
育った環境もあるかも。
507名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 08:38:53 0
家は夫婦と子どもで3人家族、メインは各人に盛りつけ
煮物、和え物、サラダとかは大皿が基本。

でも、ダンナの帰りが遅かったり、食べるかどうか分からない日もあり、
ダンナの分はどちみち別盛りなので、母子の分だけだど大皿とはいえないかもw

昨日の夕食。
餃子を作るはずが、残業で自分の帰宅が遅くなり、子どもの塾の送迎が
事情により早い日だったので、移動中に母子はコンビニのサンドイッチorz
ダンナは食事がはっきりしてなかったのだが、帰ってきてたらメシというので
餅焼いた。磯辺まきw

今日は餃子つくるぞ。
揚げ、焼き、水、と各種やる。
後はテキトー。
508名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 09:27:55 0
うちも大皿が多いなあ。
ただし高くて美味しくて量の少ないものとかは銘々皿で出すw

昨夜はチャーシュー炊き込みご飯。
遅くなったのでこれだけ。
5合炊いたのに家族4人で全部食べきっちゃったよ!!
509名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 09:33:22 0
ゆうべは何となくご飯炊く気になれず
ほか弁… 

母親が1人1人個別の皿によそう人だった
家族5人も居るのに
その母親が口癖のように、姑がメンドクサガリで大皿に盛ってばかりの人だったと、
あれは私は好かん、と、言い続けてたけど、
延々それ聞いて育ったけど、
それでも私は大皿にしか盛らない
個別によそうのはご飯と味噌汁くらいか

親の影響あんま関係ない
性格だと思う
510名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 11:17:51 0
大皿盛りだと、子供は自分の嫌いな物には箸をつけなくなる
注意しても限度があるし
511名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 11:20:05 0
子供にはちゃんと取り皿に「これだけは食べな!」って
最低食べて欲しい量を入れてる
問題ナシ
512名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 12:46:40 0
大皿盛りの家って、
違う味の物も同じ取り皿なんだよね?
まずそー
皿を換えるなら、洗う量は取り分けても同じだしねえ
513名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 15:03:10 0
>>512
うちも大皿盛だけど、メインだけだよ。
サブのおかずは各皿に盛ってる。
514名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 16:02:17 O
オムライス、ゆうべの残りのシチュー、ポテトサラダ。ランチの女王を見てると無性にハンバーグが食べたくなる。
515名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 16:59:13 0
今日は旦那が夕食食べないから、思いっきり手抜きで煮込みうどんとキンピラごぼう
と足りない人は納豆ご飯。
明日の朝、旦那にもうどん食べさせる。
516名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 17:01:47 O
焼きそば
チャーハン
サンラータン
517名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 17:01:49 O
母からもらった本場讃岐うどんと手づくり餃子とじゃこ天。
今日は体調がすぐれないから超手抜きー!
でも白菜たくさん余ってるからと餃子作ったら
かなりめんどくさい&時間かかった・・・
518名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 18:03:09 0
梅ひじきふりかけごはん
ゆうべのおでんの残り+キャベツ→スープと言い張る
筑前煮
ブロッコリのおかか和え


519名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 18:37:02 0
たまごとじうどん
あべかわ餅
冷やしトマト

うどんも餅も冷凍庫から出てきた。
娘と半分ずつ食べました。
520名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 19:22:27 O
まぐろぶつ
ほうれん草お浸し
牛すじ煮込み
…の牛すじが水多すぎて味が薄いorz
いま急いで調整中。
521名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 01:52:38 O
寄せ鍋。

以上…でした。


具材たくさんだからいいよね。
〆に雑炊したし。
522名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 02:09:33 0
>>521
いいよねってw 
勿論だ。



とはいえ気持ちわかります。
なんとなく鍋は手抜きかしら?と思ってしまうよね。
しかし、寒い時期は家族も喜ぶしいいじゃん鍋。
大手振って毎日鍋行こうぜ鍋。
523名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 07:06:13 O
十六穀米+すきやきふりかけ

以上。

‥いいんだよね。
524名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 09:18:13 0
いーんだよー
525名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 09:20:40 0
グリーンダヨ!!

これだけじゃなんなので

今日の夕飯(予定
五穀米のごはん+梅しらす
けんちん汁(生協の
鮭のちゃんちゃん焼き(生協(ry
煮豆(生(ry
おひたし
526名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 09:24:16 O
明日食べる豚の角煮を煮込んでる。
今日は、明太子スパとサラダ。
角煮って、ジャガ芋と卵の他に何か入れる人いますか?
527名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 09:28:27 0
卵はわかるがじゃがいもってなんだ…?
っておもたのは私だけではないだろう
528名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 10:01:58 0
やったことないけど角煮にじゃがいも旨そう(;´Д`)ハァハァ

大量イワシのから揚げ&南蛮漬け
茹でブロッコリー
焼豚(貰い物)のサラダ菜巻
汁物はマンドクセなのでインスタントの味噌汁
529名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 10:46:43 0
角煮ににんじんが実家のデフォだったよ。
彩り(のはず)のいんげんまで煮込んでくれてたカーチャソ・・・

夕飯メヌー考え中
530名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 14:39:19 0
ようし!今日は頑張って「まぜりゃんせ」のパスタにするぞう!!
531名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 16:30:51 O
さぼてんのロースカツとかにクリームコロッケ
千切りキャベツ
532名無しさん@HOME:2008/01/12(土) 03:06:24 O
えっ、ジャガ芋って私だけ?当たり前だと思ってた。いいかんじに、油がプルプルしてきましたよ。
明日が楽しみぃ〜。
533名無しさん@HOME:2008/01/12(土) 04:53:15 O
週1はピザ、外食、あとは鍋で冬は鍋でずーっと鍋でゴメン!夏場はそうめんでゴメン!本当に作る面倒くさいし!あと、冷凍物は楽チン♪
534名無しさん@HOME:2008/01/12(土) 05:58:08 0
今日はちらしずし&子供がハンバーグ大人が角煮。
角煮は卵のほかはシイタケと、小松菜のおひたしを添える程度。
ジャガイモか〜カサもふえるしいいかもね。小玉の新じゃがなら
皮付きのまま入れられるから煮崩れ心配しなくていいんだろうけど。
535名無しさん@HOME:2008/01/12(土) 19:49:54 0
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1198581319/l50

手抜き料理ならここから学べ。ブログに載ってるよん。
536名無しさん@HOME:2008/01/12(土) 21:38:31 O
まぜりゃんせ
あれは神だな。

特に明太子

いつも100均でまとめ買い
旦那も大好きだから
マヨも絡めて頂く!
537名無しさん@HOME:2008/01/12(土) 21:55:40 0
マヨは成人病養成アイテムだお。
ほどほどにするがいいお。

今日の夕飯
マヨめんたチキンw
538名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 00:11:04 0
今はカロリーハーフやらコレステロール0やら種類あるからいいね。

カレイの塩焼き
肉じゃが
539名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 01:10:18 O
きのこスパゲティ
大根サラダ
かきたま汁
540名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 07:53:58 0
給料日だったのでケンタッキー頼んだ!
541名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 09:57:51 O
昨日は焼肉屋
今日は煮込みラーメン
542名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 11:23:43 O
ここ最近おでん率高め。
意外と金がかかるので微妙だ…
今日はちらし寿司(すし太郎)と吸い物(永谷園)の予定。
543名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 11:50:41 O
どんどん値上げで夕飯の献立考えるのよけいマンドクサー。


今日はまた雑煮にするかな…。
544名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 16:47:38 0
今日は東京寒い!
なので、話題のカレー鍋で決定!
鶏肉、豚バラ、牡蠣入れて、野菜もタプーリ
楽しみだ〜〜
545名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 17:17:05 O
実家から刺身をたくさんもらったので手巻き寿司。
刺身切って酢飯とお吸い物作るだけー
546名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 17:21:50 0
食べるの楽しみな人は料理もそんなに嫌いじゃないだろ…
そういうのが>>544からはにじみ出てるんだが…

>>545
ちょうど良い硬さのシャリで、良い具合のお酢とお塩加減の酢飯を作るの
けっこう難しいと思うが…


なんだかレベル高い…
ホントに料理嫌いなんだろうか???
547江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/13(日) 17:44:05 0
ころっけ
548名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 17:48:10 0
おう。料理大嫌い。
昨日の残りのカレー。
549名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 17:48:31 0
旦那が昼休みに持ち帰った鮭寿司(トメ作)に、なんか作る予定。
昨日はトメおでん。
つわりで何も食べたくないが、長男に食べさせないとならんから旦那実家(割烹料理屋)のまかないがあって助かってる。
550名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 18:25:11 0
旦那がひさしぶりに食べたいというので持ち帰りなか卯。
はらへったなー。はよ帰って来い。
551名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 18:35:59 O
>>546
545ですがミツカン寿司酢を使うので無問題
552名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 18:42:30 0
今夜は ハンバーグ・サラダ・コーンスープ・ごはん 以上
553名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 20:00:42 O
キムチ鍋
554名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 23:21:18 0
水餃子
チャーハン
555名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 03:44:12 0
買ってきたサラダ巻き、買ってきたから揚げ、
インスタントの味噌汁。

>>546
次スレからは「今日の夕飯は何?」で良いような気もする。
へたに縛りを入れる意味無いでしょ。
556名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 10:48:57 0
料理自慢スレになるのは絶対に嫌だなーそんな
スレ居心地悪くて気軽に書き込めないよ。だから
【料理嫌い】はずすの反対。

ある程度の調理技術はある、だが作るのは嫌いと
いう感情は両立するし、そういう人が多いと思う。
557名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 11:01:14 0
昨日初めてほうれん草のバター炒めを
ちゃんと作り方見てやってみた
下茹でするのね…やっぱり…

ある程度の調理技術あるかどうかより、
ある程度の調理への知識あるかどうか、
微妙に心配になってきた私がイル
558名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 12:03:31 0
あーでも最近のホウレン草はアクが少ないから、
そのまま炒めちゃうのもアリだと思う私もいるぞ
559名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 12:27:46 0
切ってから10分くらい水につけてアク抜けば平気だよ
下茹でなんて面倒だし、洗うもの増えるし、やったことない
560名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 13:18:20 0
あのアクが旨いんだよ植物は
561名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 14:40:09 0
あ〜夕べのカレー鍋、美味かった〜〜。
特に牡蠣ね・・・クセのある牡蠣が、カレー味でまろやかで食べやすかった。
玉葱、長ネギ両方入れたんだけど、どっちも合ってたよ。
キャベツも甘くてウマー!

今日も寒いから、みんなも良かったらやってみそ
562江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/14(月) 17:48:53 0
湯豆腐
563名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 17:57:20 O
秋刀魚とホイコーロー
564名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 19:36:59 O
目玉焼き
焼き肉
サーモンのクリーム煮
味付けのり
豆腐とワカメのおみそ汁
565名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 20:45:21 O
タコ焼き
野菜切ったり、粉まぜるのマンドー後片付けがマンドー
作るのは旦那。
566名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 20:58:21 O
大根煮物
大根サラダ
大根皮と葉味噌汁
焼きシュウマイ
よもぎもち
567名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 21:24:30 0
豚肉のおろしポン酢がけ(子供には甘辛味で焼いた)
しめじとエノキとベーコンをバターソテー

買って来た茄子天をおろし煮
買って来たたらの芽天
旦那が買って来た牡蠣フライ
旦那はインスタント焼そばも食べてた

キムチ

子供は煮豆とかかまぼこも食べてた

いっぱい残った

料理嫌いをはずすのは反対。「嫌いなのに皆頑張ってるなー。私もたまにはがんばろう。」とモチ上げてるから。
568名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 21:51:08 0
今夜は サバ味醂、すじと大根の煮込み、ブッコロリ&トマト、味噌汁、ご飯 以上
569名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 23:43:56 O
ブッコロリ吹いたwwwww
570名無しさん@HOME:2008/01/14(月) 23:45:35 0
ブッコロリを知らんのかw
571名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 00:30:20 0
スーパーでなべ用野菜セットと豚肉とうどんをGET
鍋で煮込んで丼によそって完成(味付けはめんつゆ)
冷蔵庫にあった餅も入れてみた
572名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 01:10:35 O
ミルフィーユ豚カツ(中身はこまきれだけど…)
ごぼうとこんにゃくのきんぴら
白菜と豆腐とあげの味噌汁
サラダ
573名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 01:36:01 0
574名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 02:45:59 O
回鍋肉、昨日の残りおでん、漬物、白米、大根味噌汁
575名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 03:02:08 0
ミートドリアと玉ねぎスープ
後片付けが楽でいい
576名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 11:54:57 0
今日はカツ丼だけど、カツ揚げるのがマンドクサ。
少量の油で揚げ焼きにしてやろ。
昼間のうちにポトフ煮てるから、カツ丼とポトフ。
577名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 12:19:50 O
ニラもやし炒め
じゃが芋のきんぴら
ほうれん草のゴマ和え
キャベツの味噌汁
578名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 16:01:42 O
珍しくシチューの素でミートボール玉葱人参でシチュー
それをご飯かフェットチーネにかけるだけ。
うおー豪華だ〜
579江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/15(火) 16:23:22 0
かれー
580名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 16:32:48 0
しょうが焼き(キャベツ千切り付w)
もやしの味噌汁
白米
のみですw
夫の希望(しょうが焼き)叶えてあげるんだからいいよねwww
581名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 16:58:02 0
>>577
ヘルシーだけど、ごはんがイケそう^^
582名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 16:58:28 O
肉じゃが
特売ボイルホタテとアスパラのバターソテー
スティック野菜(きゅうり、セロリ)
白葱とうすあげの味噌汁
白米
583名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 17:34:43 0
UFOにキャベツとピーマンをいためたものを加える。
584名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 17:59:37 O
鮭のホイル焼き
じゃがいもの煮物
大根の味噌汁
キャベツの塩昆布サラダ


今日は冷えるなぁ…
585名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 18:00:58 0
肉じゃが率高いなー。

ところで鯛の尾頭付きが2尾、焼かれた状態であるんだけど
そのまま食べる意外になにかいいアレンジないかな?
1尾分は身をほぐしてみたんだけど、そのあとどうしたものか。
586名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 18:04:46 0
お出汁といっしょにお米と炊くとか

マヨネーズかけてオーブンでかるくあぶってみるとか >585
587名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 20:13:12 0
身をほぐして
炊きたてのご飯でお茶漬け!!!
余裕があるなら、ほぐした後の骨で出汁とって、
その出汁でお茶漬け!!!
588名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 02:20:49 0
昨晩はハヤシライスだった。

牛肉たまねぎ人参をザクザク切ってルーと一緒に煮込むだけ。
簡単お手軽メニューなんで週に一度は作ってる。
589名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 17:34:31 O
今日はだいぶめんどくさいので(赤もぐずりデイだし)丼物でゆるして…

on
鶏そぼろ
いり卵
ほうれん草
お豆腐の味噌汁
590江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/16(水) 17:40:12 0
ささみふりゃー
591名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 18:03:08 0
冷凍しといたごはんチン☆
こまつなともやしの蒸し煮(めんつゆ味)
即席みそ汁
あとは・・・
にら玉か冷凍サンマ。どっちにしてもマンドクサ-----
592名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 18:44:51 O
今日はおでん
明日もおでん
593名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 18:54:27 0
肉じゃがでのじゃが芋が短冊切りだと旦那が怒ります。
594名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 18:57:48 0
それはそうだろうな
せっかくの芋の美味さが引き立たない
595名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 19:10:23 0
そうなんですか?…これから、イチョウ切りにします。
596名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 19:20:10 0
銀杏切り?
それでも旦那怒るんじゃね?
597名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 19:33:40 0
簡単チーズフォンデュ(バゲット、ソーセージ、ブロッコリー
           ジャガイモ)
ローストビーフのお寿司(買ってきた)
598名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 19:38:02 O
フカシイモ
599名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 20:00:22 0
今夜は瓦そば 以上
600名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 23:34:19 O
ムニエル
リゾットのようなもの
クラムチャウダー



いつも手抜きサーセン
601名無しさん@HOME:2008/01/16(水) 23:49:54 O
チャーハン
大根サラダ

大根がミズミズしくて旨かった。
みそ汁嫌いなんだけど、そろそろ作らないと言われるかな?
602sage:2008/01/17(木) 00:09:41 0
喧嘩したから夕食作らなかった

ハゲ亭主は、寂しそうにストーブでお餅焼いて
モフモフ食べていたよ
603名無しさん@HOME:2008/01/17(木) 00:58:12 O
↑何か…切ないと言うよりバカな旦那だ
604江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/17(木) 16:40:50 0
さびーから買い物いくのよそ
目玉焼きでいーや
605名無しさん@HOME:2008/01/17(木) 18:08:09 O
豆腐ハンバーグ
千切りキャベツ
もやしの卵とじ
白菜味噌汁

ワタシも買い物行こうと思ったけど、寒いからやめ
606名無しさん@HOME:2008/01/17(木) 18:33:26 O
大根味噌汁
白菜と大根の一夜漬け(素使用)
冷凍焼き餃子
美味しそうな椎茸があるので焼き椎茸も付けるかな
607名無しさん@HOME:2008/01/17(木) 18:38:26 0
シチュー

作ってあったのに子は目もくれずに冷凍ちまき2個orz
608名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 01:53:01 O
月曜日お寿司とお味噌汁
火曜日カレーと生野菜サラダ
水曜日カレーうどんと鶏ソテー
木曜日お好み焼き
金曜日豚生姜焼とキャベツとお味噌汁
土曜日ピザとブロッコリーサラダ
日曜日鍋〜

楽楽♪
609名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 02:19:07 0
シチューってカレーと違っておかずにならないの?
私はシチューライスだけで満足なんだけど、シチューはスープとしてだから
他におかずが必要だと旦那に言われた。
私の中ではシチュー作るという事はカレーと同じくおかず作りたくない手抜きなんだけどな。
610名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 02:24:12 0
うちの旦那もおかずにならない派。特にホワイトソースは。

だからシチュー作る時はめんどうだから旦那のおかずだけ唐揚げ買って来たりしてる。
611名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 02:44:42 O
鮭でも焼いとけば
612名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 03:01:38 O
ごはんをピラフにすればいいじゃん
613名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 04:10:07 O
チャーハン、炊き込みごはん、わかめごはん
丼は最高
614名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 05:15:11 O
グラタン
615名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 05:30:30 O
>>609
シチューは本当、人によりますよね。
自分は大好きなんだけどなぁ。
熱々ご飯に熱々シチュー
616名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 10:10:56 0
>>607
なぜそこで、orz になる?
親の作った料理を食わない子供なんて飯抜きだろ普通
そんな育て方してたら碌な人間にならんぞ
617名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 11:18:02 0
シチューの方が子供受けしそうだけどな
そっちよりもちまきってオッサンくさいぞ
618名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 11:20:40 0
ヨシケイ無い日だと、頭が爆発!
寒いからどうしても具沢山の汁物だけは欲しくて、けんちん汁だけ思いついた。
その他を考えることすらマンドクセ。
けんちんうどんにして誤魔化すか・・・・
619名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 11:43:30 O
今日は生トマトで、ありったけの野菜とベーコン入れてミネストローネ。
くるくるのマカロニも入れて、具だくさんであったかウマー。
野菜切るだけ、あとはコンロと時間が作ってくれる。
620名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 11:52:28 0
>>618
けんちん汁のアイデアもらい!
後は干物焼いておひたしでも作ろう
621名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 11:56:09 0
きょうの料理でやってた、スンドゥブチゲにする
あとご飯とゆでキャベツ
622名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 13:29:04 0
今夜は夫がフットサルの日だから晩飯なしだイエーイ
サンドイッチとビールでも買ってくるかな
大好きなスナップエンドウもゆでてマヨつけて食おう
623名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 14:43:53 O
マカロニサラダ
トンカツ
白菜と牛肉の炒飯
揚げの味噌汁
さつまいも残ってたから味噌汁にいーれよ。
トンカツが一番めんどくさいなー。
624名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 16:17:54 O
ピーマンの肉詰め
レタスのサラダ
大根とこんにゃくの煮物
キャベツのコンソメスープ

625名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 17:26:12 O
豚こまとなすの味噌炒め サラダスパゲティ
ニラ白菜しいたけのスープ
626名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 17:33:44 O
餃子とご飯のみ
627名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 18:11:48 O
牛肉焼いてタレ付けた奴
冷凍食品数品
豆腐とワカメのおみそ汁
628江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/18(金) 18:19:17 0
ぶりの照り焼きと春巻きともやしいためと納豆と白菜漬けとみそしる
629江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/18(金) 18:19:48 0
あとごはん
630名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 18:23:32 0
すげーな紫婦人。
おいらはほっけみりん焼きのみ_| ̄|○
631江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/18(金) 18:24:29 0
└( ̄^ ̄ )┐フン..┌(  ̄^ ̄)┘フン..
632名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 18:50:05 0
いっつも2ちゃんにつないでるくせに
よく料理するひまあるなー
633名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 19:37:27 O
聖護院大根でふろふき大根
メカジキの和風ソテー(生協の冷凍食品)
ワカメと豆腐の味噌汁
昨日の残りの白菜の浅漬け
634のぞみ:2008/01/18(金) 19:40:53 0
http://idol2007.1616bbs.com/bbs/

カップヌードルだけですけど。。後はデザートとして私のおまんこ。
635名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 19:47:24 O
料理好きが混じってるよね。キモい
636名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 19:49:58 0
キモイまで言いますかw
637名無しさん@HOME:2008/01/18(金) 22:23:11 0
パスタ(アラビアータのもと使用)
ソーセージ
茹でブロッコリー
冷凍ピザ
チョコレート
638名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 00:02:12 0
今日もシチューな>>607です。

子どもは一晩寝かせたのが好きなようで、昨日の分までもりもり食べてましたとさ。
風邪気味なので、とにかく食ってくれ!とちまきリクエストに答えてしまいました。
ほかには
トマトとレタスときゅうりのサラダ
ウインナーとほうれん草を炒めたの
パイン&キウイ&いちご&ヨーグルト
639名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 00:19:08 O
(;Д;)風邪ぎみならくず湯とかにしてあげて
640名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 00:26:08 0
風邪ぎみのお子にぃぃぃ パインとかぁぁぁぁ
キウイとかぁぁぁぁぁ
いちごなんてぇぇぇぇぇ

胃が荒れそうぅっぅうぅぅ
消化酵素出まくりんぐ
641名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 00:48:23 O
餃子(旦那が作った)
生ハムサラダ(レタスに生ハムのっけただけ)
ひじき煮
なめこ味噌汁
642名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 01:39:18 0
シチューいいなあ。
ハウスシチューで、2日食べよう。
643名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 03:19:08 O
カレー3日目
644名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 07:18:33 O
昨日のトンカツでカツ丼
昨日の味噌汁

今日はもう夕飯考えなくていいから楽だー。寝よ
645名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 07:42:48 0
俺が外食する日はインスタントラーメンにハムのっけらしいな。
646名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 14:37:56 0
>607=>638 料理嫌いな上に考え無しのメヌー炸裂で自分にorz

結局、昨夜はシチューかけごはんとバナナ食べてました。
あるもん食べなさい!なんて無理させないで良かった・・・のか?

今日はくたくた野菜とワンタンのスープにするよ。
647名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 15:50:52 0
キムチ鍋

昨日買い物も済ませたしあとは鍋に突っ込むだけ〜
648名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 16:05:19 O
>>633だけど
今日は昨日の大根のゆでただし汁が残ってるから
おでんにするか、鍋にするか悩み中
649名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 16:19:59 0
シチューいいね
うちもシチューにしようっっっ
650名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 16:30:52 O
は〜
又、ご飯考えなきゃ…昨日は買い物行かないで済んだけど、さすがに今日は行かなきゃ
マンドクセ〜
651名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 16:33:09 0
実家がものっっそい大根だらけで、こちらにも回って来た。もうね、ポトフ。大根ポトフ。
652名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 16:35:44 0
ほうとう
野菜と豚バラを適当にぶち込む
653名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 16:45:18 0
私も旦那も子供も風邪引きで、とくに旦那と私が熱出しちゃったので
今日はケンタのチキンと買ってきたイカメシだけ
654江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/19(土) 17:45:14 0
国産牛のステーキ
655名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 18:12:38 O
ココス
656名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 18:16:29 0

おこのみやきー
657名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 18:33:11 0
煮込みきしめん鳥入
658名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 18:52:55 0
出前
659名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 19:03:30 0
今日はダンナも子どもも居ないから
思いっきり手抜きだーーーって気合いまで入れたけど
せいぜいインスタントラーメンか冷凍チャーハン程度

もっとなんかすごいことしたい
660名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 19:27:33 0
>>659
ピザを取る。サイドメニューも色々つけて。
661名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 19:29:27 0
>>660
月半ばにして既に赤字… ww
なのでそういう方向には羽目を外せない…

どうもありがとう ww
冷凍チャーハンとラーメン両方食べてみるw
662名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 19:31:55 0
>>661
冷凍チャーハンに豆板醤混ぜて温泉卵をのっけるとか…
なんかお手軽面白いことってないかな、う〜む。
663名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 21:45:46 O
鯖味噌漬け焼き
大根と白菜のすき焼き風
ごぼうの味噌汁
664名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 22:45:31 O
今日は結局カレー
茶碗洗いマンドクセ
665名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 00:53:29 0
焼肉飛騨牛750g
結婚式の引き出物カタログのだから一応タダ
夫と二人では多すぎってかいい油過ぎで年取るときついわ
666名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 08:25:15 0
みんなの料理嫌いの理由は?
掃除や片づけは苦じゃないけど、どうしても料理はアカン。
667名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 17:46:47 0
>646

料理嫌いの理由
家族の状況、体調にあった料理を  適 量  作ることがものすごく苦手だから

今日は子どもの希望により
たきこみごはん
みそ汁
・・・希望は2品。
野菜も食えー!ってことで具沢山のみそ汁にする。
668名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 17:48:03 0
あげちゃったスマソorz

ちなみに掃除も片付けも嫌い。
家計に余裕ができたら、まっさきに家政婦さん雇いたい。

669名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 17:50:03 0
せりごはん
酢豚
卵スープ
キムチ
670名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 17:53:17 O
酢豚なんてまた手のかかるメヌーだなー
作ったことないよw

うちは
ざるうどん
冷凍かき揚げ
671江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/20(日) 17:53:58 0
中華の出前
672名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 18:02:44 O
カレー
サラダ
673名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 18:21:22 0
ポトフ(もちろん野菜は本格的にぶつ切り、キャベツは1/4、タマネギ・じゃがいもは1/2、そして圧力鍋)
豚キムチ

以上!!あ〜味噌カツ食べたい。
674名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 18:25:42 O
中華丼。

久しぶりだなぁ〜作れるかなぁ…主婦歴18年w
675名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 19:25:02 0
今夜もほうとう
676名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 19:46:07 O
煮魚(さんま)
けんちん汁
水菜のサラダ
ごはん

さんまは煮る時間が短くて、骨がまだ少し固かった
677名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 20:38:10 O
鮭のクリーム煮
カキバター醤油
豚しゃぶ大根おろし乗せ刺身
678名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 21:07:01 O
鴨鍋

鍋奉行の旦那に丸投げw
作ってもらうと2倍ウマー
679名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 21:07:21 0
今夜はサバのみそに、肉じゃが、卵サラダ、ご飯、味噌汁 以上
680名無しさん@HOME:2008/01/20(日) 23:37:13 0
>>666
ダラだから。家事全般あまり好きではない。

豚しゃぶ
ご飯


はー、鍋物の中でもしゃぶしゃぶは特に楽だ。
681名無しさん@HOME:2008/01/21(月) 03:13:39 O
ケンタッキー
サニーレタス
トマト
ご飯
682名無しさん@HOME:2008/01/21(月) 09:29:08 0
夕べはカレー。
市販のルーが嫌いなので、
カレー粉で
ひき肉と大豆とじゃがいもとタマネギ
福神漬けはナタ豆が美味い
キャベツの塩揉み
683名無しさん@HOME:2008/01/21(月) 12:53:19 0
今夜は
・豚肉の胡椒焼き
・おからの炒り煮
・山芋の千切り
のつもりだったんだけど、在宅の仕事の都合で、さっきおからを作ったら、
レシピどおりに作ったのに信じられない有様になった。
途方にくれて記念カキコ。
684名無しさん@HOME:2008/01/21(月) 13:21:31 0
>683
ククパドのレシピならあり得るw

子どもが風邪もらってきて吐いたので
おかゆorにゅうめん
野菜スープの上澄み
バナナ
くらい食べてくれるといいな。

大人は・・・適当にあるもん食べとけばいい。
こっちはシーツやらタオルやら洗うのに忙しいんだ。今朝から3回目だよ洗濯orz
早くなおれー 早く乾けー
685名無しさん@HOME:2008/01/21(月) 16:45:31 0
>>683
おからはありえないくらい増えるからなあw

こないだ同じように大量のおからの前で途方に暮れた時
カレー粉を混ぜてコロッケにして食べたら美味しかったよ。
夫も子どももすっかりジャガイモのカレーコロッケだと信じて食べてたw
686名無しさん@HOME:2008/01/21(月) 16:54:31 0
お好み焼き
687名無しさん@HOME:2008/01/21(月) 17:11:22 0
昨日の残りのカレーだ!!
手抜きだワショーイ!てなもんで豚肉あるからカツでも作ってカツカレーにする。
688名無しさん@HOME:2008/01/21(月) 17:28:40 0
>>686
うちもお好み焼き。昨日の水炊きの出汁いれてウマー
689名無しさん@HOME:2008/01/21(月) 17:40:27 0
なんちゃってちゃんこ鍋にお餅
690683:2008/01/21(月) 18:37:19 0
>>684
ククパドじゃなくて味の○で検索したレシピでした。
だし汁沸騰させて底におから投入させて汁気がなくなるまで煮るってやつ。
増えるワカメかってくらいに増えて汁気なんて一瞬で消えた。
砂漠の砂のようだった。

>>685
アドバイスありがとう。早速カレー粉混ぜてみるよ。
691名無しさん@HOME:2008/01/21(月) 18:53:30 O
豚と野菜のホイル蒸し
筑前煮
豆腐の味噌汁


少ないかな…
まっ、いっか
692名無しさん@HOME:2008/01/21(月) 22:37:57 O
牛丼(ごぼうと白滝入れた)
ほうれん草と卵のバター炒め
味噌汁
昨日の煮魚
693名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 16:15:34 0
昨日ピェンロー鍋とうどん。
とろとろ白菜がウマー

今夜は豚軟骨を圧力鍋で柔らかくしてからから揚げにしようかな。
それとも寒いからまた鍋にするかな。
694名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 16:26:37 0
豚キムチ
豚バラ大根
豆腐の味噌汁
ブロッコリーとしめじの胡麻和え
695名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 17:47:53 O
スパゲッティミートソース
ツナサラダ
サンラータン
696名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 17:56:55 0
チャーシュー炊き込みご飯
レタスとベーコンのスープ
697名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 18:07:04 0
今夜はおでん ごはん ほうれん草の卵とじ 以上
698名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 18:15:38 0
きつね蕎麦
ワカメご飯
いんげん豆の胡麻和え
キンピラごぼう
699名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 18:17:27 0
マグロのかぶと焼き
中トロのお刺身
塩茹でブロッコリー
キュウリと大根のぬか漬け

鮪は市場に行ってきたからねwww
700名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 18:25:33 0
にら豚玉
モヤシとちくわのカレー炒め
ワカメスープ
ごはん

ええ給料日前です、カネコマですww
701名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 18:35:58 0
ごはん
昨日のおでんの残り
モヤシと豚こまの炒め物
トマト・キュウリ・キャベツのサラダ

これで勘弁してもらおう..
702名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 19:39:43 0
お好み焼き
焼きそば

以上。キャベツ切るのマンドクセ。
703名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 20:34:53 O
野菜炒めを乗せたラーメン
以上

米が切れたけど明日生協がもってくるから米なしメヌー
704名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 21:12:10 0
昨日の残りのおでんで楽チン
705名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 23:13:21 O
蟹の身、いくら、タレ漬け鮪、イカの海鮮丼。しじみの味噌汁、知り合いババからいただいた漬け物
706名無しさん@HOME:2008/01/22(火) 23:49:33 O
煮込みラーメン
野菜

707名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 00:28:17 O
チンポ汁
708名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 00:43:09 O
野菜と鶏肉のトマト煮
ブロッコリー、ゆで卵、ミニトマトのサラダ
ご飯
あさりのみそ汁

ワンパターンなのでメニュー開拓しなきゃ
疲れてるとつい…
709名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 13:25:39 0
サバの塩焼き
アサリの味噌汁
きんぴら風ごぼう飯
ほうれん草のソテー

簡単に出来るものばっかりだ
710名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 14:42:57 0
けんちん汁(昨日大鍋いっぱい作った)
マグロの刺身
ごはん

ほうれん草をソテーにしようか
胡麻和えにしようか迷い中。
711名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 15:54:12 0
ゆうべの残り
けさの残り
弁当作った残り

イヤッホォォォイ
712名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 17:29:09 0
揚げるだけのチキンカツ。
カボチャと高野豆腐と玉葱の煮物。
大根とかいわれとカニカマのスープ
ごはん
713名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 17:32:39 O
皿うどん
ワカメスープ
714名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 17:43:35 O
常夜鍋
小芋を素揚げして甘いあんをかけたやつ
糠漬け
715名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 18:45:02 O
ミニ鮪の漬け丼
ミニしらす丼
えのきと海苔のすまし汁
716名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 18:47:14 O
鰤の照り焼き
ひじきの煮物
大根おろし
玉葱と豆腐のかきたま汁
ご飯
717名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 18:48:32 O
豚の生姜焼き
かぶとソーセージのスープ
ほうれん草といり卵の炒め物
かぶの葉のバターライス
718名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 18:58:13 O
ロール白菜。
切り干し大根和え物
トマトサラダ
ブロッコリーゆでたの
719名無しさん@HOME:2008/01/23(水) 21:47:06 0
肉じゃが
とろろ
ごはん
ねぎとわかめの味噌汁

煮るだけ、擂るだけ
720名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 00:10:00 0
マーボー豆腐
小松菜と油揚げの煮びたし
鳥胸肉とキャベツのクリーム煮
こてっちゃんの炒めたの
焙ったイカ焼き
ごはん
ウエンツのCMのビール
721名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 04:20:00 0
ピェンロー鍋の肉をモツに変えて、白菜をキャベツにしたもの。
残った汁にラーメン。

夫のリクエストでこうなったけど、やっぱ白菜がいいと思う。
あとモツの茹でたてを酢醤油で食すとウマー
722名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 07:02:31 O
ゆうべはおでん
今夜は未定だけど、たぶんまたおでん
723名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 07:21:00 O
きんぴらご飯のレシピ欲しいな!
トンカツ
センキャベ(買ってきた)
シチュー
漬け物


724名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 08:45:13 O
>>721
それはただのモツ鍋ではw
725721:2008/01/24(木) 09:24:50 0
>>724
やっぱそうだよね・・・w
美味しいのは美味しいけど、ピェンロー鍋のあの異常な旨さとは比べ物にならんかったわ。
726名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 14:25:01 0
茄子と豚肉の味噌炒め
きんぴらごぼう
人参しりしり
白菜とおあげの味噌汁

・・・なんか足りなそうだなーと思うが、給料日前だし、節約ってことにしとくか
727名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 15:21:55 0
牡蠣のクラムチャウダー(鶏肉も入れる)
ガーリックライス
ほうれん草の胡麻和え
728名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 15:27:37 0
人参しりしり、初耳だなーとぐぐったら沖縄料理かー!


鯖サンド
レンズマメのスープ
イマムなんちゃらいうナス料理
729名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 15:34:22 O



アナルセックス
肛門性交
※お尻の穴に固く大きくなったチンポを入れて中をかき回し
ズッポズッポ
ズッポズッポ

精液を発射するときの音は
ドピュッ
ドックンドックン




730名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 15:53:57 O
鶏味付きを焼いたの
付け合わせに
粉ふきいも、ニンジングラッセ、ほうれん草のバター炒め
がんもの煮物
大根とあげの味噌汁
731名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 18:11:10 0
巻き寿し、大根サラダ、かつおのたたき。
732名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 18:55:48 O
豆腐のあんかけ
ひじき煮
キャベツの味噌汁

733名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 21:43:30 O
下痢便
734江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/24(木) 21:49:28 0
ハンバーグ
735名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 21:54:50 0


一昨日も鍋
昨日も鍋
今日も鍋
もちろん毎日の朝食は鍋の残り

冬はさいこー
736>°))))彡:2008/01/24(木) 22:36:49 O
もやしとキュウリの中華風サラダ←青じそドレかけた後ごま油に白胡麻
長芋とエノキの煮物
鰤のテリヤキ←値下げ品
737名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 22:43:34 O
焼肉
738名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 22:52:23 O
鶏肉と野菜のトマト煮
おかか昆布
ほうれん草と卵の味噌汁
ご飯
739名無しさん@HOME:2008/01/24(木) 23:20:59 0
大根の味噌汁
鮭のホイル焼き
ご飯 
いちご
740名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 00:17:27 0
お好み焼き。キャベツの千切りピーラーを初めて使ったら、指削ったお。
続きは旦那が作ってくれたお。
741名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 00:36:15 O
実家から刺身が送られてきた日は必ず手巻き寿司。
今日はシメサバ、タコ、サーモン、中トロでした。
寿司酢も今回は自作!(イバリッ
742名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 00:41:52 0
寿司飯の調整は難しいよね
743名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 01:20:21 0
ちゃんと計量したらいいじゃん。
目分量はお勧めしない。
手巻きにするか、散らしにするかで加減も変わるし。
744名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 09:55:05 0
逆に、すし飯は滅多に作らないから、
いつも本を見てその通りにしてる
745名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 10:30:24 0
キャベツとツナのパスタ
ほうれん草とトマト、モッツァレラのサラダ
746名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 10:55:50 O
今日は旦那のゴチで外食!ヤター!!
747名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 11:31:55 O
餃子
スナップエンドウの塩ゆで
748名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 12:30:25 O
昨日はハンバーグカレーとわけぎの卵とじ。
今日はエビフライカレー。
と思ったら義実家に夕食お呼ばれ。
エビフライカレーは明日に持ち越しだ。やったー!
749名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 14:24:36 O
おしゃぶりチンポ
750名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 15:38:34 0
ニラタマ
昨日の残りのきんぴらごぼう
具だくさん味噌汁
キムチ
751名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 17:36:47 O
ひき肉のレタス包み
ほうれん草の卵炒め
クラムチャウダー



日曜から買い物行ってねー
明日とかほぼ材料ねー
752名無しさん@HOME:2008/01/25(金) 17:46:11 0
久しぶりにデリバリーのピザだヤホーイ!
最近、出前ってゼンゼンとってなかったのでたまのデリがうれしいよお
753名無しさん@HOME:2008/01/26(土) 00:20:31 0
ヒレかつのみ。
キャベツも無しorz
754名無しさん@HOME:2008/01/26(土) 01:31:43 O
母からもらったポテサラ。
母からもらった白菜のそぼろ味噌。
母からもらった牡蠣鍋。
755名無しさん@HOME:2008/01/26(土) 11:10:16 0
白菜のそぼろ味噌ってどんなの?
美味しそうだから作ってみたい
756江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/26(土) 17:13:57 0
みそ煮込みうどん
757名無しさん@HOME:2008/01/26(土) 17:38:33 O
>>755
もらったやつだから詳しい作り方はわかんないんだけど、茹でて水気を絞った
白菜に、挽肉を味噌やらで炒めてとろみがついたものがかかっていたよ。
ごはんに合って(゚д゚)ウマーだったよ。
758名無しさん@HOME:2008/01/26(土) 18:23:28 O
すぱげてぃ
(トマトソースつくったから)
白菜と鶏団子のスープ
コールスローサラダ
759名無しさん@HOME:2008/01/26(土) 22:02:33 0
白菜(実家から貰った物)と揚げを煮たの
南瓜煮たの
ブロッコリー(実家から貰った物)茹でたの
ご飯(実家から貰った米)
760名無しさん@HOME:2008/01/26(土) 22:04:03 0
手作り餃子(皮はもちろん市販)
大根の味噌汁

デザートに1年半程前からあこがれていた○○○のロールケーキ♪
761名無しさん@HOME:2008/01/27(日) 00:04:16 O
旦那はクリームシチュー(もちろん市販)
私は白菜にポンズかけてレンチンした温野菜とニンジンスティック
762名無しさん@HOME:2008/01/27(日) 00:47:04 O
秋刀魚の塩焼き
野菜炒め
玉子豆腐

30分くらいで仕度すんだW
763名無しさん@HOME:2008/01/27(日) 06:00:59 0
>>757
アリがトン
764名無しさん@HOME:2008/01/27(日) 22:18:40 O
>>763
想像してたのと違ってたらごめんね。
んで、今日の晩ご飯。
母からもらった肉じゃが。
母からもらった昆布と大豆となるとの煮物。
野菜炒めと味噌汁。
お母さん、ありがとう。
765名無しさん@HOME:2008/01/27(日) 22:22:43 0
今日の夕飯

無いw


私の実家へ行ってきたのだが、
昼食が遅めでそのうえ量が多かったので、
旦那が要らないと言う。
3歳の娘は遊びすぎて、夕食を食べずに寝てしまった。
766名無しさん@HOME:2008/01/27(日) 22:43:14 0
白菜のそぼろ味噌作ってみた
マーボー豆腐作るのとほぼ同じで長ネギのみじん切り豆板醤と味噌
でもそぼろだから甘めかなと砂糖も入れた
旦那も子供もよく食べた!

それと味噌で被ったけど鯖味噌
ほうれん草と薄切り人参と卵の中華風スープ
ごはん

ここ見てレシピが増えるのが嬉しい
767名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 07:32:58 O
餃子鍋!
餃子に豆腐、くずきり、えのきのみ!
ポン酢でウマー!簡単、楽チン、安上がり!
〆はラーメンで超ウマー!
768名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 09:22:14 O
今日は旦那が腹壊してるからうどん
明日は麻婆豆腐
じゃが芋の煮っころがし
長いも
味噌汁
769名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 13:54:46 O
ブリの柚庵焼き
カブと厚揚げの煮物
具だくさん味噌汁
ごはん
770名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 13:58:14 O
顔面射精
771江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/28(月) 13:58:33 0
チキンカツ
772名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 14:02:57 0
すき焼き丼ただし肉は豚
773名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 14:28:29 0
夕べの残りの牛スジ入りビーフシチュー
買ってきた串かつとクリームコロッケ
キャベツ千切りパック

はーらくらく。
774名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 16:17:23 0
おかんから貰った鶏と大根の煮物
きのう作った具沢山味噌汁
レタスを適当にちぎってサラダ
ご飯
775名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 17:04:04 O
パンプキンシチュー
ケチャップご飯


買い物行ってないから、食材ねーよ
776名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 17:57:26 0
同じく食材梨

グラタンミックスでグラタン
ごはん
豆腐とねぎのスープ
777名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 18:19:18 O
小松菜としらすの煮浸し(レンジでチン)
鯖のゴマ焼き(生協)
ナメコの味噌汁
778名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 19:09:30 0
ソース焼きそばに、目玉焼き乗っけたら、子供たち大喜び!
それに、大根とネギの味噌汁。
旦那いないと、楽チン楽チン
779名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 19:28:12 0
チキンホワイトシチュー
トマトサラダ
ごはん
780名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 21:14:03 0
すき焼き鍋生卵つき
手作りシューマイ
ごはん
りんご
781名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 21:43:32 0
昨日韓国のズンドブ(純豆腐)鍋なるものを
たべたらとてもマジューだったので今日は自分で作るんだ。
いま煮干しだしとって大根煮てる所
782名無しさん@HOME:2008/01/28(月) 23:05:21 O
タマゴ焼き(卵2個)
ウインナー(4本)
ほうれん草お浸し(冷凍してたのを解凍)
おとといの根菜リボン入りコンソメスープ
ごはん

ウィンナーは出すつもりなかったのに(、3`)
783名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 04:10:29 0
ジンギスカン(ラムともやしとキャベツと人参としいたけ、たまねぎ)
ごはん
みそ汁
きゅうり浅漬け

こんくらいでいいべ?
784名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 09:46:50 O
旨そス
785名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 11:52:18 0
今日はカレー。
もう作り終わったからあとはお米研いでブロッコリー茹でてトマトとサラダにするだけ。
午後は昼ねして再放送見てマターリ。
786名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 12:07:52 0
はじめてここ覗いてみた。
みんな「料理嫌い」って言いながら、結構立派な料理作っているじゃないですか!!

私の夕飯の予定は、ほーれん草のオムレツだけだったのに...orz
787名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 12:09:03 O
>>785
イイネー!

唐揚げにしようと思ってたけど、カレーと唐揚げにしようかな…
夫子供大喜び、メタボまっしぐら!
かもだけど。
788名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 12:24:56 0
奥さん、それ、メチャクチャ身体に悪いですよ
例え野菜カレーでも。
789名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 13:32:36 0
んだ。カレーのルーって殆ど油で出来てるからねー
脂質摂りすぎ。
たまにならいいけどな。
790名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 14:20:55 0
献立のイロハが・・
そういうメニューで育ったんだろうか
791名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 14:38:07 O
787です。
どうも血迷ってたみたいです。
肉じゃがに変更しました。
>>788>>789レスありがd!
792名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 14:59:52 0
たぶん餃子。
冷凍食品とか惣菜は出すと嫌がられるけど、一品だけでも文句ない旦那なので助かる。
793名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 16:12:28 0
豚肉とキャベツ・もやしの味噌炒め・中華スープ
白菜の漬物。

作るの面倒だけど食べたいから作る!
794名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 18:15:38 O
ぶり大根
野菜炒め
白菜の味噌汁
795名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 19:22:43 O
昨日鍋いっぱいに作った豚汁。
私〜ぱん。旦那〜ご飯。
うーん。だけでいいかな?
796名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 19:23:45 0
ごはん 味噌汁 イカ大根煮 出来合いもんおかず
797名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 21:22:42 0
最近電気鍋を購入したのでず〜っと鍋物が続いています。
すき焼き・モツ鍋・鶏鍋・野菜の残り物ぶっこみ鍋wのローテが続く続く・・・・
鍋にすると野菜の摂取量が増えてご飯の量が減るからお正月に比べて体重−3kgだお!!
鍋物マンセー!!
798名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 21:29:55 0
日清の塩ラーメンに茹でもやしと、残り物の豚の角煮と煮卵乗せた
イカと葱の味噌炒め
枝豆(冷凍もの解凍)

明日はおでん
799名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 22:46:47 0
料理番組で見た長ネギのドリア
料理番組で見た鶏肉ともやしと大根蒸し
かぶのゆず漬け
800名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 23:23:37 0
カレー鍋 のみ
市販のカレー鍋の素(和風)使用
キャベツ、しらたき、エノキ、かまぼこ、小松菜、白ねぎ、人参、かぼちゃ、鳥団子、豚肉など
最後はカレーうどん
簡単でおいしくていいわああああ
801名無しさん@HOME:2008/01/29(火) 23:35:41 0
>>797
ダイエットするととかく冷えるものだが、
鍋は体も温まるしイイね!
うちも電気鍋があるので明日から鍋三昧にしよう。
802名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 01:44:43 0
ピザ(スーパーで買ったの)
パスタ(市販のホワイトソースで鶏もも肉+ほうれん草+しめじ)
麦茶(私はビールとワイン)

小学生と幼稚園の息子と三人で・・・だんなは出張。
803名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 02:06:03 O
チカンザーメン
804江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/30(水) 10:54:23 0
ぎょーざ
今から気合入れてる
805名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 11:25:56 O
奥様
餃子なんて
すごいですわ
806江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/01/30(水) 11:37:48 0
ほめられちったから大根サラダも追加してみる
807名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 12:08:29 0
玉子焼き
アジの干物
野菜の煮物
おひたし
煮豆(フジッコ)
わかめとおふの味噌汁
ご飯

旅館の朝ごはんみたいな夕飯w
808名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 12:56:26 O
ビチビチウンコ
809名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 13:01:01 0
豚バラ煮たの(デパ地下惣菜)
ほっけ干物

あと煮浸しとか作りたかったんだけど、天気がまた悪くなってきた…
どーすべえ
810名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 13:01:20 0
今晩はおでん。
今から大根とすじ肉下茹でしてくる。
811名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 13:51:17 0
カレイの胡麻煮
豚キムチ野菜炒め
長いものたたき
ごはん
味噌汁

長いも、叩かないで摩り下ろす方がいいかな
812名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 13:52:38 0
自分の胃の調子が悪いから、卵うどんにさせてもらおう。

掃除も終わったし、ちょっと寝よー
813名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 14:03:58 0
鳥のから揚げ
レタス
なめこと豆腐とわかめの味噌汁
ピリ辛こんにゃく

>>811
叩いたほうが食べ応えがあって好きだ。
814名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 15:55:51 0
つけ汁うどん
(鶏肉、大根、シイタケ、ねぎ)
焼きおにぎり
厚揚げ焼く
815名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 16:50:03 0
鶏の南蛮漬け・大根の味噌汁・白菜の漬物
816名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 16:51:01 0
ごはん
納豆
どうふとワカメの味噌汁
鯵のひもの
煮豆
小松菜のおひたし
ブロッコリーと人参とトマトのサラダ

・・・朝飯みたいだよママンorz
817名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 17:23:36 O
もやしと豚の味噌味丼
納豆
かきたま汁
818名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 17:31:36 O
大量に作った、昨日の残りのキムチ鍋で雑炊。
市販の安売りキムチと味噌で味付けるだけで、あとは材料を放り込むだけ。
簡単ウマー。
819名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 18:04:48 0
おでん
820名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 18:22:22 O
かに
大根と挽き肉の照り煮
ほうれん草とコーンのバター炒め
キャベツ人参ちくわの味噌汁
後、何にしよー?
821名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 18:42:23 O
鶏とひじきのつくね焼き
ひじきとあげと人参の煮物
白菜の浅漬け
キャベツと玉葱と卵の味噌汁
822名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 19:25:25 0
根菜たっぷっり豚バラ鍋の予定だったけど、しんどいので旦那に買って来てもらうことにする。
少し寝よっと。
823名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 19:45:50 O
豚汁
しめ鯖
ほうれん草お浸し
鶏とキャベツのバター炒め

肉の消費期限が今日までだったorz
824名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 20:57:14 O
ご飯
みそ汁(白菜・ふ)
グラタンコロッケ
以上!
825名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 22:09:00 0
餃子、餃子、テレビでやってるから、明日は餃子にしよう。
もちろん手作りw
826名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 22:37:13 O
牛とじ丼
味噌汁
サラダ
827名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 00:37:58 0
グラタンコロッケって、
クリームコロッケとは違うものなのだろうか。
828名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 03:16:27 0
>> 827 マカロニが入ってるんじゃない?

冷奴 肉みそ乗せ
キャベツ・ナス・ホウレンソウの野菜炒め
蟹鍋(蟹はちょっとw)
829名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 09:48:28 0
豆腐チャンプルー
(にら、豚バラ、ネギ、卵、豆腐)

ちくわで何かやる。
あと味噌汁で終わり。
毎日眠くて夕方には力尽きる・・
妊婦@34w
830名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 10:17:50 O
昨日はおでん、白菜の一夜漬け
今日は肉じゃが、ほうれん草のおひたし又は水菜の煮びたし
明日はとりはむサラダに黄金スープのポトフ
831名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 10:27:05 O
チキンライス
チキンチャウダー
スナックエンドウの塩ゆで
白菜の浅漬け
832名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 11:31:37 0
毒入り餃子問題で中国を弁護する古館
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NK5szuiNbTE

* 2008年1月30日放送 報道ステーションの内容まとめ *

・今回の事件は中国にとって大変な痛手→日本人被害者は無視

・今回の事件については、日本は中国と協力すべきだ→その前に一言でも批判しろよ

・包装過程で薬物が入った可能性もある→暗に日本人犯人説
 (加藤「これはただの推測なんですけどね」)

・食品を輸入に頼りきりの浮かれた
 日本人消費者にも責任がある   →ハァ?(゚Д゚)

そして速やかに「つなぎ法案取り下げ」の話題に移動
あとはひたすら自民党批判
833名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 14:32:54 0
ごはん
おさしみ
パック汁

すまぬ、旦那...
834名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 17:36:42 O
ジャーマンポテト
小松菜とえのきのいそべ和え
五目煮豆
大根の味噌汁
835名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 17:38:40 0
きのこタップリハヤシライス
ミズナと大根とスクランブルエッグのサラダ
大豆、ピーマン、コーン、ハンペンのスープ
836名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 18:08:44 0
エビチリ
かぼちゃのサラダ
煮豆
わかめとトーフの味噌汁
ご飯
私はビール
837名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 18:18:36 0
おでん2日目。
嫌な人はカレーを食えとこれまた大鍋に作った。
838名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 20:01:20 0
>>837
これこそ料理嫌いの妻の鑑

>>834->>836
失格
839名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 20:34:17 0
アテクシはリッチなせれぶ奥様!!
出来合いのお惣菜・3品
味の素たぷ〜り ・お味噌汁
最高級茨城県のお米
冷凍食品のギョーザ!!で決まりですわよ!!
840名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 20:39:21 0
>>839
チマンネ
841名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 20:52:35 0
平和フォーラム
ttp://www.peace-forum.com/

 食の安全のページが、米国産牛肉の輸入に反対するというだけの
自称平和団体。
 あれれ?韓国産寄生虫キムチや中国産毒入り餃子の話題はスルーで
すか(笑)
842名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 23:00:56 O
オマメ
843名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 23:07:25 0
だいこんふろふrき
ごはん
納豆
味噌汁

デザート いちご
844名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 23:16:50 O
鮪アボカド丼
かきたま汁
スライストマト
845名無しさん@HOME:2008/01/31(木) 23:38:06 0


   ぎ  ょ  う  ざ 



846名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 05:46:10 0
残り野菜(白菜・ねぎ・椎茸・豆腐)をぶち込んだ
鶏の団子スープ

鶏肉と大根の味噌煮・白菜のマヨネーズサラダ

鶏肉ばっかり・・安いんだもんな〜
847名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 09:50:47 0
こないだ作って冷凍しておいた餃子とキャベツで鍋。
848名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 14:35:15 0
タラモサラダ
味噌汁
小松菜のおひたし

豚の桃肉の塊を何とかメインにしたいんだけど
何にしよう?
849名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 14:42:42 0
パスタ(たぶん和えるだけの)
コープのチキンカツレツ(ちゃんと国産)焼くだけ
ブロッコリーとゆで卵のサラダ
850江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/02/01(金) 14:59:35 0
やきにくと春雨さらだ
851名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 15:19:31 O
>>848
紅茶豚 作り方はググってくれぃ
852名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 15:24:59 0
毎日鍋物
853名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 17:18:24 O
カレーライス
福神漬け
ポテトサラダ
昨日のチキンチャウダー
854名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 17:49:13 O
トマトスープ(ホールトマト、大豆、コーン、ベーコン、キャベツ、人参、ピーマン)
鮭のホイル焼き
855名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 18:26:49 0
上のほうにある白菜とそぼろ味噌食べたくって作った。

白菜とそぼろ味噌
ししゃも、大葉、えび天ぷら
手作りシュウマイ
大根の味噌汁
ご飯
856名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 18:36:08 0
手作りシュウマイとか
スレ違いだから
857名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 19:34:16 0
鍋(野菜・豚肉・タラ)
後でご飯入れて雑炊

以上
858名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 21:08:21 0
うな玉丼
味噌汁
キャベツの浅漬け
859名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 21:11:54 0
浅漬けってどうやって作るんですか?
塩と何かで揉みこむんですよね・・??
すみません、作ったことなくて。
860名無しさん@HOME:2008/02/01(金) 22:29:04 O
>>859
浅漬けの素使えばよろし
861名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 00:13:00 0
基本的には塩だけでもできる。
昆布(昆布茶が手軽かも)や針生姜、唐辛子、レモン果汁入れて作ってる。
862名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 00:59:24 O
鶏と野菜の甘酢あん
キャベツとしめじのレンジ蒸し
白菜の中華スープ
863名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 13:22:41 O
今日は
864名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 14:15:00 O
映画を見に行く予定だから旦那にはビールとポップコーンLサイズを食べてもらいお腹を膨らませる予定。
865名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 14:51:25 0
寒い寒い寒い〜〜〜!
なので、本日は肉や野菜を沢山入れて煮込みうどんである。
小六の息子は、食べ盛りで足りなそうなので、ほうれん草のおひたしと、
納豆ご飯もつけてやれ
866名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 15:34:39 0
マーボー豆腐
煮物(もう煮た。後でチン)
切り干し大根
味噌汁
ごはん

あ〜眠いよ
867名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 17:26:50 0
北海道フェアで買っておいた味付けジンギスカン
もやし、チンゲンサイ
ちくわぶとさつまあげの煮物
大豆と昆布の煮物
ビール、焼酎

羊肉は身体を温めるらしいので、
本日本当かどうか実感してみたいと思います
868名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 17:41:51 0
ベーコンと根菜のスープ
コロッケ
付け合せの冷やしトマト
ご飯  

なんか足りないから納豆でもつけとくか。
妊婦@38wなんで体がだるい…。早く出てきておくれ中の人。
869名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 18:08:45 0
いやいや、あと2wまったり過ごすといいさ、中の人とともに。
出てきたらだるいとか疲れたとか言い訳のきかないノンストップ生活になるんだからさ。
安産お守りドゾー
 つ□

ごはん
野菜スープ(ゆうべの残り
野菜の甘酢漬け(同上
さわらの粕漬け(焼くだけ
煮豆(惣菜
870名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 18:24:35 O
昨日のカレーライス
昨日のポテトサラダ
871名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 19:11:21 0
豚バラと野菜の煮込み
かきたまスープ
ごはん
デザートにイチゴ大福

明日は旦那が夕食が要らないので、嬉しい♪
ヒャッホー!
872名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 19:15:46 0
オムライス
コンソメスープ
旦那のお土産のたこ焼き
873名無しさん@HOME:2008/02/03(日) 00:42:10 O
お好み焼き
豆腐の味噌汁
炊き込みご飯
874名無しさん@HOME:2008/02/03(日) 13:43:16 0
この大雪なのに冷蔵庫に何も食材なくて困った。

やっと・・・ネットで当日宅配してくれるスーパーを見つけて、安堵。

今夜はクリームシチューにできまつ。

875名無しさん@HOME:2008/02/03(日) 16:10:00 0
業界に乗せられちゃうぞ

恵方巻き
茶碗蒸し

以上
876名無しさん@HOME:2008/02/03(日) 16:10:59 0
業界に乗せられちゃうぞ

恵方巻き
茶碗蒸し

以上
877名無しさん@HOME:2008/02/03(日) 16:19:55 0
福豆
めざし
山かけマグロ
けんちん汁
ご飯
878名無しさん@HOME:2008/02/03(日) 18:22:39 0
鍋焼きうどん
879名無しさん@HOME:2008/02/03(日) 21:32:04 0
旦那
チャーハン
インスタントスープ
昨日の切り干し大根

私はチーズ餅2個、ゆで卵

楽できました〜
880名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 03:19:28 0
今日はおでんだよと言うと
うでん・・・おどん!!!
と笑い転げる旦那
楽でいい
881名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 10:11:37 O
ホルモン焼マカロニサラダと白米味噌汁。
今夜は何だろか。
882名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 11:11:45 0
豚バラと大根を炊いて、ご飯たいて。
あとどうしよう…アカンボも私も風邪気味で買物いきたくないんだけどなあ。
旦那はいつも晩酌するからみそ汁は飲まないんだよなあ。
非常用の鶏はむを解凍するか…
883名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 17:16:00 0
カレーとポテトサラダ
884名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 18:59:06 0
鯖の味醂干し
大根と人参と、油揚げとミズナの煮物生姜風味
つきコンニャクと人参のソースキンピラ
ヨシケイさんありがとう
885名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 20:47:56 O
豆乳鍋&鶏の唐揚げ。
冬は鍋がラクね〜♪
886名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 21:52:57 O
カレーうどん
887名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 21:55:43 0
鳥ハムうまかった!
旦那も喜んだし大成功だった。
でも一瞬にして食べられてしまったのが悲しい。
888江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/02/04(月) 22:01:58 0
クリームシチュー
ちんぴらごぼう
サラダ
白菜漬け
食パン2枚と黒パン1個とごはん
889名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 22:04:05 0
ちん・・
890名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 22:04:39 0
面白いと思ってやってるんだろうよ・・
891名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 22:14:22 0
鶏団子、白菜、豆腐の甘酢あんかけ
茹でブロッコリー
しらす
ねぎ納豆
ご飯
892名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 22:20:29 0
キムチ鍋
ダンナが鍋好きでホント助かってる
893名無しさん@HOME:2008/02/04(月) 22:30:30 O
なんでみんなそんなに作れんの?全然料理嫌いじゃないじゃん。
894名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 00:49:17 0
嫌いだからガーーっといっぺんに作る。
すきやき
ほうれん草のごまあえ
野菜炒め
シュウマイ
895名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 00:55:04 0
昨日はカレーでした。
3日間連続でした。食いきりました。
初日の具はすでに溶けきって深く深くなじんだ味に…。
いまだ家中に微妙にカレー臭が漂っています。
896名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 01:54:07 0
>>893
苦痛なのでここに書くことで餅をあげている。
897名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 02:02:14 O
深く深くのカレー臭。わかるわ〜
今夜は昨日の残り物アレンジ。ふははははは
898名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 06:45:57 O
昨夜は麻婆豆腐とマカロニサラダの残りとさんまの唐揚げでした。
899名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 06:47:40 0
ほっけ焼いて、大根下しにシラス乗っけて、
味噌汁と漬物だして終わり
これ以上、太ってほしくないよ、マジで
900名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 09:36:57 0
義母が近所の方に山ほど大根葉を頂いてきた
無農薬だから、ムシさんいっぱいだぜ !orz
てことで、今夜は豚バラと大根葉の炒め物
まだまだ余りそうだから、大根葉ふりかけでも作って冷凍するか・・・
901名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 09:47:28 0
いいなあ。
無農薬の大根葉、羨ましい〜。
味噌汁に入れても美味しいし中華風にも出来るし。
炒め物も美味しいよね。
うおぉ。サンマ食いたくなってきたーー!
902名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 09:49:55 0
お好み焼き
味噌汁
蓮根のきんぴら
903名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 10:49:41 O
昨日はオムライスと、まいたけのスープ、大根とツナのサラダ。
今日はチーズカレー。
スープもサラダも余ってるから出しちゃお。楽ちんだわぁ。
904名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 10:56:08 0
カレーがまだ残ってる。
みなさんカレーの時はサラダ以外に何を出してます?
ダンナが酒飲みなのでツマミがいるのだ。
カレーにも合うツマミ。揚げ物しか思いつかない。メタボが…。
905名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 10:58:05 0
今日は母が来るので、おみやげの産地直送のお魚三昧だ〜
甘エビ、イカ、タイ、のどぐろ、かわはぎ。
刺身と煮付けにします。それだけじゃパンチがないから
子供舌の夫のためにコロッケでも買ってこようかな。
906名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 11:20:24 0
豚汁
ダシ巻き玉子
ほうれん草のおひたし
パリってしたウィンナ焼く

なんか朝ご飯みたい

907名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 12:02:07 0
・炊き込みご飯(頑張って手作りしてみる)
・みそしる(白菜、ねぎ、わかめ)
・さきいかの天麩羅(おつまみのを揚げるだけ・・・)
・Qちゃん

ここに書くと、作らなきゃと言う覚悟ができるから不思議だ
908名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 13:11:14 0
ポークシチューのルー、西○に売ってなかったから、ビーフシチューのルーと
ドミグラスソースで代用しても大丈夫かな。。。
それをご飯にかけたのと、青梗菜とトマトのサラダです。
909名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 13:21:45 0
>>904さん
うちは竹輪の中にたてに切ったきゅうりを入れてマヨつける。
レタスとハムをくるくるっと巻いて楊枝でとめ、マヨ+ソースかける。
厚揚げをフライパンで焼いてネギ・かつお節・しょうゆかける。
なんかをやります。うちも酒飲みなので・・・
カロリーにこだわるなら味噌田楽とか!?
910名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 14:00:21 0
マヨはメタボ的にやめておいた方が…
カレーって、基本的に酒に合わないんだよね
具沢山サラダならつまみにもなる?
サラダ総菜の店で、組み合わせのヒントを貰ってます
911かわいい奥様50:2008/02/05(火) 14:22:23 0
ぱるるで外食・アテクシいきつけのお・み・せ・
912名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 14:24:31 O
ちくわ胡瓜、メタボでマヨ使えないなら、わさび醤油がいいと思うよ。
お酒に合ってウマーだよ。
913ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/02/05(火) 14:26:45 0
しおからで十分
914名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 14:51:08 0
少量余っているブタバラ、きのこ類、アスパラ、ナス、トマト缶
を使ったパスタ

麺を少し多めに茹でておけば、これだけで済む・・・と思うww
915名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 15:17:55 0
残り野菜(椎茸・人参・大根・筍水煮)と賞味期限切れそうだった
厚揚げとこんにゃく鶏肉で煮物。

後は・・・朝の味噌汁とナスでも焼くか〜。
916名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 15:21:16 0
エコナマヨ使ったら
917名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 17:02:54 0
908ですが、ビーフシチュールーと、ドミグラスソースでウマーになりました。
ルー入れる前に、煮込むときに重曹をちょっとだけ加えて煮てみたら、
肉がとても柔らかくなったよ。
隠し味には、ソース(ウスター、とんかつ)醤油、ケチャップ、砂糖を少々
加えました。
牛肉より安上がりで、肉も柔らかくてうまいよ
918名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 17:07:25 O
日曜の続きの鍋
919名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 17:22:23 O
昨日の残りのけんちん汁
国産冷凍かぼちゃの煮付け
メカジキの味噌漬け

生協配達日の前日だから食材が乏しいわ〜
920名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 18:23:02 0
豚バラと里芋の煮物(昨夜の残り))
根菜たっぷり粕汁
豚の生姜焼き
キャベツとモヤシの酢の物
ホウレン草のゴマ和え
シイタケとエリンギのホイル焼き
921名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 19:10:31 0
うどん、大根おろしを添えて
(さつまいも、ちくわ、たまねぎ+小エビ)天ぷら
いつも天ぷら作りすぎて、☆になるので今日は少なめに

旦那さん帰ってこないので食べられないよ。
二度作るのはめんどくさいし
922名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 22:28:15 0
油揚げがたくさんあったので甘辛く煮てスシ飯作っておいなりさん
大根焼き
湯豆腐
冷凍ピザ
りんご
923名無しさん@HOME:2008/02/05(火) 23:27:41 0
シチュー
ごはん
野菜ジュース
いちごショートケーキ


・・・家族よ、ごめん。
924名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 09:56:42 0
大根ご飯
お芋とワカメのお味噌汁
白菜と揚げの煮付け
鮭のホイル焼き

鮭のホイル焼き以外は明日の分まである♪
925名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 16:33:01 0
ごはん
味噌汁
サワラの味噌漬け
かぼちゃのイトコ煮

ゆうべのシチューの残りもあるが、このメヌーじゃなぁ。
926名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 16:42:11 O
母からもらったおから
母からもらったワカサギの南蛮漬け
みそ汁
ご飯

なんかあと一品つけたいが思いつかない…。
927名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 17:00:19 0
ブリの照り焼き
鳥モモ肉のマヨめんつゆ炒め
ごはん
何か野菜いっぱい入れた味噌汁
の予定
928名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 17:10:43 0
刺身
大根サラダ
豚汁
昨日のグラタンの残り
ご飯
929名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 17:28:28 0
煮魚
焼き魚(上と同じ種類の魚、お土産)
生野菜サラダ
お惣菜コロッケ、フライ
ご飯


930名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 18:23:14 0
豚肉の塩だれ焼き。
キュウリと芽ひじきとモヤシと人参のナムル。
レンコンの胡麻煮。
ご飯。
ヨシケイさん、ありがとう!
931名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 18:24:49 0
大根とコンニャクの煮物
粕汁
出汁巻きタマゴ
ホウレン草の白和え
温奴
大根とニンジンのなます
932名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 18:26:51 0
なんとなく母から貰ったシリーズが途切れ途切れに続いてるけど
どういうシチュエーションなのかすっごく興味があるw
週一で実家に行くのかな?

今日は何となく作りたくない
昨日サボりたかったのに昨日は微妙にサボりきれなかった

ご飯だけほかほかに炊いて
冷凍の唐揚げチンして
冷凍のほうれん草チンして出汁醤油まぶして
ミカン缶開けて
並べておいただけだけど

今日はそれすらしたくない…
933名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 18:28:28 0
昨夜の餃子のタネの残りとかぼちゃ、ナスを入れたカレー
昨夜のバンバンジーの残りを使ったサラダ

冷蔵庫に残っている、
カブとハム数切れ、チャーシュー数枚、たまご
でチャーハンとスープでOKにしたいw
934ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/02/06(水) 19:05:57 0
きょうはかにのはず
935名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 19:11:32 O
かにいいなぁー
うちは白身フライ、漬物、卵豆腐、ベーコン焼いたの!
白身フライ手作り偉いぞ自分!
936名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 21:37:43 0
餅が…餅がいまだになくならん orz
てことで、餅入り鶏つみれ汁、ほうれん草のおひたし、ごはん、生野菜サラダ
まだジップロックに3袋はあるんだぜ いい加減ネタ尽きた !
937江戸紫夫人 ◆D2R1ssx/uo :2008/02/06(水) 22:21:42 0
そうめんとオムライス
938名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 22:30:26 O
玉子丼(長ネギ、かいわれ大根、玉葱、玉子)
レタスと豚肉の焼肉のタレ炒め
豆腐と大根の味噌汁
大根おろし
プリン

買い物が面倒臭かったので冷蔵庫の残り物を使いきった。
939名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 23:54:46 O
アジの塩焼き
豆腐とわかめの味噌汁
筑前煮
米買ってくるの忘れたのでピザ作ったんだけど
これが一番好評だった。
940名無しさん@HOME:2008/02/06(水) 23:58:52 O
レバニラ炒め
大根のお味噌汁
茶福豆
漬物
ご飯
今日はいいほう。
941名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 00:36:55 O
もやしの卵あんかけ丼
ほうれん草とちくわのお浸し
豚汁
942名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 00:44:25 O
カレー鍋
943名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 05:01:49 O
タラのみぞれ煮
イカリングふらい
キュウリとわかめの酢の物

卵の味噌汁
明日はハヤシライス♪あ、今日か。
944名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 10:15:45 O
焼きそば
チャーハン
サンラータン
945名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 13:01:33 0
チャーハン
カボチャとゆで卵のサラダ
かぶとほたてのあんかけ
ハムとキャベツのスープ
牡蠣フライ(冷凍もの)

冷蔵庫の中身を見ていたら、これだけ思いついた♪
買い物へは行かないでおこう。
946名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 13:03:23 0
カレー♥
947名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 13:37:02 0
スープスパゲティー。
具は、しめじ、ベーコン、ほうれん草でクリームスープにする予定。
それに、ミズナと人参のサラダつけようかな
948名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 13:43:31 0
どこが料理嫌いなんですか
皆さんちゃんとつくっていらっしゃる

豚汁
まぐろの刺身
以上でございます
949名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 13:44:10 0
ぶり照り焼き
切り干し大根とほうれん草のおひたし
マカロニサラダ
味噌汁
950名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 13:55:19 O
だよねー948以外はかなりスレチ。
うちは牛丼。以上。
951名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 13:58:52 0
うちなんて… 昨日はご飯炊いて、その上に冷凍の牛焼肉丼の素を載せただけのご飯
野菜が圧倒的に欠落してたので、野菜ジュース飲んでもらった
あと、食後のヨーグルト
952名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 14:05:06 0
母からもらったお肉で今日はスキヤキー!以上!ワーイ!

でも米がきれたから買いにいかなきゃ…
953名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 14:15:29 0
昨夜は
鶏から揚げ(←揚げ物3ヶ月ぶりくらいにしたお!今日のダンナの弁当にも入れたお!)
ホタルイカ酢味噌
キムチ
わかめと麩の味噌汁

今夜はモツ鍋(ダンナが作る)
明日はこないだ大量に作って冷凍しておいたハヤシライス

さて、昼寝しよう。Zzz
954名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 14:23:08 O
豚の肉じゃが
白菜の味噌汁
955名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 16:03:16 0
>>950
嫌いだからこそ、ここに書いてモチあげてるんじゃないか!
ここで宣言しつつ、結局挫折して一品少なくなってる日もよくあるw
956名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 16:34:30 0
冷凍済みごはん
インスタント味噌汁
残り物の漬物
おととい作った煮豆

あとはソーセージ+キャベツ+もやしの炒め物でいいよな?子供らよ・・・
957名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 16:41:15 0
もらった生牡蠣で焼き牡蠣
もらったびん長まぐろの刺身
白菜と鳥団子のスープ
あとうちももやしで何か一品
ごはん
いちご
958名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 16:44:06 0
>>955
禿同。わたしも料理はめんどくさいので好きじゃないが、ここに書く
ことによって、自分を奮い立たせようとしているw
料理は嫌いだが、食べるのは好き(ここ重要)なので、人の作るものを見て、
がんばろうという気になってる。

でも今夜は カレーライス だけなんだが。
959名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 16:50:21 0
>>958
ふくしんづけもつけてください><
960名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 16:56:50 0
そうそう、書いちゃったからには、買い物にでもいくか〜とか、書いちゃったけど、
しんどいから、メニュー一品へらそ・・・とか、ここに書いてから考えてる。
961名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 17:00:39 0
一気にやるとしんどいのでダラダラ下ごしらえとか、一品作っては冷蔵庫へ。
冬は鍋、楽ちん〜野菜もとれるしうどんやラーメン入れて離乳食にもなるしw
962名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 17:24:29 O
牛肉とゴボウとキノコの炒め煮
焼鮭
みそ汁
そろそろ作らんといけんなぁ。めんどくさいなぁ。
ゴボウの笹がき?苦手なのよね。
963名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 17:45:10 O



下痢便に浮いてるコーン




964958:2008/02/07(木) 17:54:06 0
カレーは結局、キャベツ半分をざく切りにして、豚肉を投入して、
圧力鍋で煮ますた。
圧力鍋で煮たのはキャベツの芯をとるのはめんどくさいからです。

>>959
ふくしんづけは旦那が食べないんで、買ってないんだよ ><
私は好きなんだけどね。
965名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 17:58:58 O
鶏肉ときのこの炊き込み御飯
牛蒡と豆腐の味噌汁
じゃがいもの海苔紫蘇炒め
ネギ入り卵焼き
チーズ入り笹かまを焼いたの
大根おろし
966名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 18:01:30 0
白菜と鶏肉のおじや
967名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 18:45:50 0
手巻き寿司
(鰤、マグロ、するめイカ、卵焼き、胡瓜)
芹と豆腐のすまし汁
968名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 18:55:06 O
もつ鍋
茶碗蒸し
豆腐と葱の味噌汁
白菜の漬物
あとは旦那のつまみに残り物の焼魚か焼き鳥かカマボコ

週末一泊旅行するから、冷蔵庫掃除料理
969名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 19:14:59 0
ふくしんづけって何?
福神漬けとまた違うもの?
970名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 22:02:24 O
麻婆豆腐(麻婆の素)
餃子(店の人の手作り)
即席味噌汁 以上5分。
今日、明日明後日食べるカレーを作ったので二日間は楽できる。
サラダは作るより100円で売ってる切ってるサラダに生ハムのせるだけだ!
971名無しさん@HOME:2008/02/07(木) 22:34:40 0
今日はマーボー丼

で、ふくしんづけって何なのか、誰か教えて…
知ってる限りはふくじんづけだと思うんだが
また商品が違うのか???
972名無しさん@HOME:2008/02/08(金) 13:17:21 O
福神漬けを“ふくしんづけ”言う人結構居るよね。どっちも同じ物。どっちでも良いんじゃない?
973名無しさん@HOME:2008/02/08(金) 13:23:57 0
>>972
おお、レスd!
なるほどね

2chで時々見かけてて、どんな食べ物だろうと
常に不思議だった
同じなんだね
すみませんでした

ちなみに今日の晩御飯、何とかして作らずに済ませようと
また画策中…
974名無しさん@HOME:2008/02/08(金) 13:27:12 0
ttp://www17.plala.or.jp/shinchan_ca/fukujin.html

こんなんあったよ
てか、びっくりした。大阪もふくしんなんだ…ほほぅ
975名無しさん@HOME:2008/02/08(金) 13:29:05 0
>>974
おおおぉぉ; 
なるへそ

でもうち大阪だけどふくじんづけだぜ
976名無しさん@HOME:2008/02/08(金) 13:35:05 O
今日はちゃんこ鍋。雪降ってて寒い!
977名無しさん@HOME:2008/02/08(金) 13:46:24 0
喧嘩中のため一昨日は卵かけご飯、昨日はお茶漬け、
そして今日はレトルトの炊き込みご飯に牛丼をかけ、さらにカレーと生卵をかけて出します。
978名無しさん@HOME
夕飯用意するなんて優しいね。
…と思ってよく読んだら、「炊き込みご飯牛丼カレー」か… 乙。

マジにやる気が出ません。
塩サバを焼くことだけは決めているが。…大根おろし? あとどうしよう。
寒くて水が冷たいと野菜を洗うのもやだねぇ。