義兄嫁、義弟嫁ってなんのつながりもないんだ〜
家系的には。
でも自分より美人だったら困るね。
ずっと義弟夫婦との関係にすごく気を使って
あれこれやってきたのに、悉く神経を逆なでされたりしてた。
義親や夫から話を聞いて総合的に考えて、向こうはなーーーーんも
考えて無かったんだと気付いて凹んだ。
向こうが結婚が先だとかいうからでしゃばらないように気をつけて
「どうせ若くて何にもできない」みたいに卑屈に出てくるから
フォローの言葉をかけて、
義親にしょっちゅう怒られるって言うから
親の注意をこっちに向けて負担減らしたりしてきたのに。
必要以上に親しくしたくも無かったのに義実家に行くと
必ず来てて、かといって向こうに何かあっても連絡の一つもこっちには来ない。
食事の間は夫婦の悪口合戦(じゃれてるんだろうけど)。
常識も無ければ気も利かない。フォローも追いつかないが
義親に言われるから仕方ない。
わたしの人生ってなんなんだろう。
義両親とは仲良くしたいんだけどな…。
4 :
名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 14:22:30 O
義姉(旦那の兄の嫁)が 子供連れて旦那の実家にいる。
盆と正月、それぞれ最低二週間は当たり前。義兄は後発で来て先発で帰る。
(二人目出産のときは何だかんだで一年くらい居候してた)
義姉に言わせると「自分の実家よりここのほうが居心地がいい」んだそうだ。
居るのは勝手だけれど、何かにつけて朝っぱらから電話してきたり 我が家にまでいきなり襲来してくるのはヤメレー。
っつーかアタシャ旦那の実家なんて数分居ただけで気分も具合も悪くなるから、理解に苦しむ…愚痴スマソ
5 :
名無しさん@HOME:2007/08/15(水) 18:08:58 0
旦那兄嫁さんねえ…
高卒
結婚20年で賃貸公営住まい
車ない
海外旅行行ったことない
子どもが男ばかり
実家の援助ない
太ってる
これ全部、私への嫌がらせネタだもの
こっちからは何も言わないで
ひつこく聞いてくるから、答えただけなのに
知らないうちに義妹が他人になってました
>>1 ∧ ∧
オツ (・∀・) ̄ ̄ ̄)
∪∪ /
, ´ /
/ (___∩
(_____ ノ
次男嫁で旦那実家の近くに住んでる。
それで長女が入院したときは長男を預かってもらったり何かと助けてもらってる。
車で2時間位離れた所に義兄夫婦がいる。
姑はたった二人しかいない兄弟、身内って感覚なのか我が家の不幸情報は義兄嫁に
もれなく報告している様子。
そして私に会うときは必ず「この間、大変やってんなあ」といちいち言ってくる義兄嫁。
それが一応言っとかないと大人の礼儀として失礼だから…て感じ。
私と義兄嫁なんて親戚そのものだし、姑には身内感覚で情報を流され、
義兄嫁には親戚的受け答えされてモヤモヤしている。
近々姑にいちいち言わないでいいって言おうと思っている。
>>8 それは姑が悪い。
向こうだって別に知りたくもない情報を聞かされたら、スルーもできないだろうし。
姑に余計な事を言わないように釘を刺すべきだよ。
>>3 わかる。
でも、仲良くしようと尽くしても、仇で返される可能性あるから、放っといていいよ。
二人目不妊で一人っ子ケッテーイのうち。義兄一家は3人目が一昨年産まれた。
毎年誕生日だお年玉だと2倍払ってたのが、去年から3倍。
正月はみんなで集まるので、お年玉はしょうがないかなって思うからいいんだけど、
会わないのに誕生日のプレゼント贈りあうのって無駄な気がして、うちも損だし、
今年から軽くスルーしてみた。そしたら、
『○ちゃん(うちの子)の誕生日何がいい〜?』ってメールが・・・夫にお願いして、
義兄へお断りのメールを入れてもらったのにもかかわらず、送ってきたよ。
しかも、内容がGAPの詰め合わせ。いくら位かなーって思ってGAPへ行って値段を見てきたら
1900円のズボンに、600円のキャミソール。もちろんバーゲン品。
さて、私はどうしたものか・・・2500円分を3人で割った額のプレゼントでも良い?
>>11 プレゼント年間3回とかめんどくさすぎ。せめてお年玉だけに徹するとか。
私だったら成長しても変わらずお年玉3000円×3で突き通したいところだな。
お盆に、私が冷房のない台所で眉毛をあきらめ汗だくで働いていた頃、
義兄嫁はのんきに観光していたことが発覚。
長男ラブラブのウトとともに絶縁したい…
付き合う気全然ない。
あと会うのはトメの葬式くらいかな?
>>15 汗で眉を描いたのが落ちちゃったってことじゃ?
>>13 よく事情がそのレスではわからないが、義実家になんでお盆の時に働いてるの?
奴隷?
こう言っちゃなんだが、私のスルー検定は師範級。
ウトメが何を言ってこようが
「あら、蛙の鳴き声が聞こえるわw」
と流すことが出来る、つーか、そうしないと無駄な体力使うし
いちいち反応したら付け上がるだけだから、
スルーに限る。
でも義弟嫁さんは、それが出来ない。
「家族は話し合えば何事も解決できる」
「義両親の言うことには逆らってはいけない」
と思い込んで、ドツボにはまってるらしい。
とうとう円形脱毛症になってしまった。
その怒りの矛先は、なぜか私。
「長男嫁なのに、何でそんなにのんきなの」
「家族の危機を見て見ぬ振りするのか!」
といたくご立腹。
でも流させていただきました。
散々アドバイスはした。火中の栗を拾おうとする義弟妹さんを叱ったこともあった。
あとは本人の心がけ次第だろう。
八つ当たりはやめてね〜
>>19 関係が逆なら頑張ってくれる良い兄嫁だったかも
知れないのにねw
21 :
名無しさん@HOME:2007/08/20(月) 22:34:34 0
この前盆に義両親に集まった。
義妹一家と義弟一家が来ていて、
今年大学受験の姪(義妹の娘)を囲んで話しをしていたら、
義弟嫁が一言。
「そんなに勉強してなんになるの?ばからし 笑」
一瞬、空気が凍ってしまった。
この夏が勝負だから・・・って頑張ってる姪を前にして言う台詞じゃないだろ。
しかも40面さげた母親が・・・
自分の子がおちこぼれてるって、そりゃあ自分たちの問題だろうに。
いろんな人がいるのは知ってるが、
まさか自分の隣に座ってるのがそうだったとは・・・
いろんな意味でやってくれる人物です。
>>11 コムサイズムとかのTシャツのバーゲン品を、3枚wいかが?
「おそろいでどうぞ」ってねww
「○ちゃん●ちゃんにはちょっと早いけど、3人分のプレゼントです。
送料ももったいないから年1回でね」ってのも忘れずにね。
定価で買っても3000円しないでしょ。
実際旧友相手にやった手です。
23 :
11:2007/08/21(火) 13:46:03 0
>>22 ありがとう。ネ申と呼ばせてもらうよwww
>自分の子がおちこぼれてるって
ここがよくわからんのだが、
義弟嫁から見た血縁のない姪の話じゃないの?
25 :
名無しさん@HOME:2007/08/21(火) 18:58:14 0
義弟夫婦は友達を招き、実家で夏にはバーベキューや冬には鍋パーティーをする。
自分たちのマイホームでなぜしない?のかと理解に苦しむ。
実家に集まる、その友達も、友達だが・・・・。気まずくないのか?
今のところは同居(私は長男の嫁)ではないから、見守っているが、
同居になったときには、うまく断れるのか?と少し心配になる。
実家を会場に使うのって、普通かなぁ? 私の感覚ではありえないんだけど。
やつらは「宇宙人」だわ〜。
>>24 義弟嫁は自分の子供が落ちこぼれて勉強に意味が無いからって
義妹の子(姪)にまでその言い草はどうか
ってことじゃない?
義兄嫁は妬み嫉みが激しい。
以前から八つ当たりレベルの嫌がらせはあったけれど華麗にスルー。
ますます面白くなくなったのか、帰省で一同に揃う機会があった際に
うちが持参した手土産をトメが食卓に出したら
義兄嫁が箸を一切つけずに、一同の目の前で
速攻台所の三角コーナーに捨てる嫌がらせをしてきた。
真性のキチ○イだと思ったけれど、今回も華麗にスルー。
そしたら、ふじこって、あてがわれた部屋に引き篭もって出てこず
部屋で義兄に怒られてる声が轟いてた。
勝手に自滅してろ。
この件を理由にし、
今後は義実家への帰省の日程を大幅に短縮する事が出来そうだ。
そうか?義兄夫婦が遠ざけられて27夫婦が同居って期待かけられそう。
義兄嫁はステキなマヤかもよ
30 :
名無しさん@HOME:2007/08/21(火) 21:45:09 0
お互い様のくだらない嫁どうしだ。
一時期ダラ奥と言う単語がはやったけど
うちの義兄嫁はまさに、それ。
誰の家に行くときも、裸足でゴムぞうり。
いきなり「疲れた」と言って横になる。
着ている服はシミだらけ。
何よりイヤなのは、トイレの水を「水がもったいない」と
言って流さない事・・・・・。
悪臭がするんですけど・・・・・。
31んちに突撃されるのか?
家に上げるな。
長兄嫁が宇宙人。
近距離別居してたのが、急に出て行った。
それから5〜6年音信不通かと思ったら、今年になって急に正月に
やってきた。
でも自分の子&夫以外としゃべらない。
どんな心境でやってきたのか、どんな心境で誰とも会話しないのかわからん。
義理両親や他のきょうだい&嫁はみんなノーマル。
義兄嫁さんが結婚したばかりの頃はよくお茶しようよ、と誘ってくれて
2世帯なんて絶対ムリ!とか長男だしサイアク〜!なんて言ってて
結構気さくな人なんだな〜と姉ができたような気分だったのだけど
それから数年後、すっかり別人と化してて、
「嫁いだからには〜」とかすっかり昭和の長男教を私に強いるまでになっていて
まさに呆然としてしまった。そこまでかわれるものなんだろうか。
義兄嫁、最初に会った時観察されてるなあとは思ったけど、
そんなもんだろうと気にしてなかった。
義母に後から聞いたことだが、なんでもかんでも義兄嫁実家に報告してて、
義兄嫁母から義母に電話で色々言ってくるらしい。
どうやらネタ探しをされていたらしい。
義母はそこんところは気を使ってくれてなにも言わないが、
多分私の実家や私のことについて色々言ってきたんではないだろうか。
付き合いたくないけど、そうするとまた義母がちくちく言われてかわいそうだし。
あと、うちに来たがるなら新婚だからまだわかるけど、
なぜ義兄嫁実家や義兄家に招待されなければならないんだ。
とりあえず兄嫁と弟嫁の間には深くて暗い溝がある事は
よく分かったw
嫁と言う立場上、配慮すべき事は当然あると思うけど
それを必要以上に強要するのはおかしいとも思う。
なんだかここは極端な人が多い気がするから
書き込みした人が一概に正しいとは言えない気がするね。
一方の視点からしか見ない話なわけだから。
義弟嫁、ブサイクデブで見るだけで気分が悪くなる
しかも不妊なのでうちの子への視線で嫉妬心がみえてキモい
38 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 11:48:04 O
不妊は関係ないだろ。
おまいこそ上から目線で性格ブスだ。
最初は仲良くしようと思ってたのに
向こうが
「私は長男嫁。大事にされて当たり前。
次男嫁のあなたは一歩下がりなさい」って
態度なんだもん。
そのくせ義親に何かあると、こっちに押し付けようとするし。
仲良くどころか、平常心を保つのにせいいっぱい。
40 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:33:55 0
NGワードはフニンです。
41 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:39:04 0
>>39 そりゃ、元々貧乏くじ引きそうな立場なので
自分の立場を確保するのに必死でしょ。
自分で長男を選んだくせにね。
42 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:42:44 0
今まで折り合いが悪く、うちとは殆ど絶縁状態で
うちの子ども達にも入学祝い1つ送って来なかった義両親。
義弟嫁を当てつけのように可愛がってたけど
義弟にやっと授かった子が女の子一人。
第2子も望めないと分かった途端、手の平返して
男の子のいる我が家にまた顔を出し始めてウザいことこの上ない。
義弟嫁さん、頑張って男の子産んでちょうだいな。
わたしが長男嫁。
長男教の家で生まれ育ち、両親程じゃなくとも長男の嫁としての
立ち居振る舞いや義務について思う所がある。
最初は義弟嫁と上手く立場を分け合うために努力してたけど
向こうに振り回されて参ってた。
でも、義弟嫁はどう思われようが勝手のダラ嫁であることが発覚して
自分さえ頑張れば長男嫁としての先行きが開けるって分かって凄く嬉しい。
親の面倒も頑張って見るし、義弟夫婦には好きにしてもらって
構わない。
遺産は均等分割で良いよ。
ただただ長男嫁としての義務を果たせるのが嬉しくてならない。
嫁同士でもお互い利害が一致すれば
上手くやれるものなんだって実感したよ。
44 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:49:34 0
45 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 12:55:12 0
>>43 >自分さえ頑張れば長男嫁としての先行きが開けるって
例えばどんな事?
>>43 ちょっとだけ分かる。
>立ち居振る舞いや義務
なんてものには一切興味なしだけど、
>嫁同士でもお互い利害が一致すれば
>上手くやれるものなんだって実感したよ。
これは同意する。
うちの義弟嫁もウトメの世話から一切逃げたい人で
事あるごとに「長男だから〜」「長男嫁だから〜」と、言ってきてる。
うちは商売をしてることもあって
ウトメのと仲さえこじれなければ(現在は良好)
義弟夫婦が何を言ってても、スルー出来る。
毎年会社の総会の際に、ウト(現社長・資産の名義人)が
遺言所を書き直してくれてるので、
ウトの死後、例え義弟と争いになっても
会社も私たちも大丈夫なようにはなってる。
義弟は義弟嫁の実家の側に、家を建てたし
(両実家の援助あり)これで義弟嫁のピーチクパーチクがなくなると思うと
スッキリ!です。
47 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:17:05 0
48 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 13:19:16 0
そうか?
利害が一致していて、誰も不満が出ないなら
それで無問題。
50 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 14:51:51 0
43とか46みたいな「長男嫁はこうあるべき」みたいなのが
将来ウザがられるトメになるんだろうよww
うちの義兄嫁は損得にことかかなくて
「どうすれば自分が得するか?」てな人なので
自分にとって利用価値がない人には態度に出る。
だから、この人の言うことには素直に聞けないし、
話も合わせない。
損得でぐるぐる頭が働いてるんだと思うと、いやになる。
こういう人だと気が合わなくてかえってよかったかなと。
振り回されるのもごめんだ。
義兄嫁じゃなくてもこういう人とは友達にならない。
52 :
46:2007/08/23(木) 15:19:51 0
>>50 私は「長男はこうあるべき」なんて書いてないけどなー。
何が琴線に触れたんだろう?
それを押し付けてきてるのは義弟嫁だってばw
私自身は商売してる夫と結婚したんだから
それなりの覚悟はあるさ。
でも、ひとさまにそれを押し付ける気は、さらさらない。
私は夫とウトメと商売に専念、
義弟夫婦は嫁実家のそばに新築して
お互いラッキーハッピーってだけの話。
トメになった時の話なんて知らんがなw
>>44 いや否定できないわwww
>>45 義両親や親戚の前で良い嫁さえ演じられれば
どんな煩い長男教が周囲にいても誰にも何も言われない。
>>50 自分は確かにこだわりを持ってるけど、
友達とか親戚とか、自分の親でさえ、嫁がどうあるべき!
というような意見を押し付けた事はないよ。
自分がこうあるべき!と思っていて、その通りでいられる
喜びって言うのがあるだけなんだよ。
>>53 旅館とか、老舗のお店の後継ぎと結婚してるの?
>>54 そんなことはないw
だから本当に自己満足だってば。
実家はそんな系統だったけど。
だから義両親より実の親の方が煩い。
あれか、みうらじゅんの「親孝行プレイ」みたいなもんか。
57 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 17:54:46 0
すさまじい自己満足ですね
でも読んでて寒い
そういう宗教なんだろう
信者なんだからほっといたれ
59 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 19:13:41 0
>>52 琴線に触れる・・・と言うより、癇に障る
まあ、所詮、この程度
60 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 19:26:27 0
>>59 あはは、それ言っちゃダメよ〜。
本人はすごくお利口さんのつもりなんだから。
>>59-60みたいなのって
どういうのがお好みなんだろう。
絡み方がよくわからんわ。
それにしてもあなた達、双子みたいだね。
43や46みたいなのが長男嫁だと気が楽だ。
偽両親の覚えも麗しかったらなおさらだ。
うちのように偽両親の長男嫁の影口悪口聞かされ、長男嫁の僻み妬み聞かされるのはもう嫌じゃ。
まあ、偽両親も膿家で赤字続きの田んぼしか財産ないんでね〜orz
64 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 21:09:51 0
やりたいという人にやってもらって後はシラネでいいんだから
確かに楽なんじゃね
66 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:21:24 0
私と長男嫁さんは、結婚時期が同時期なので
一緒に親戚の方々にご挨拶に。
その時に、誰も何も言っていないのに
自分から開口一番
「松たか子に似てるって言われます」と言ってて
思い切り引いた・・・・。
おいおいおい。ウトに言われたから本気にしちゃって・・・・。
それからどうしても分かり合えない。
68 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:28:35 0
だ〜ね〜。
69 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 22:38:30 0
じゃあうちの長男嫁も。
うちの長男嫁は、私の結婚披露宴に
振袖を着て来ました。
それも黒地に赤の大輪の花。
それを親戚の人に、遠まわしに咎められると
「まだ若いからいいんです」と言い切った、当時30才・・・・。
>>70 本当に極妻みたいだった。
みんな唖然としてました。
>>71 長男は「きれいだなぁ〜」と呆けてました。
私の親戚も「あの人、だれ?」と。
73 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:09:37 0
で、本当にキレイな人?
74 :
名無しさん@HOME:2007/08/23(木) 23:23:33 0
まさか
30歳のババアは独身でも振袖着るなや・・
うちの長男嫁も、30歳のクセに若作り。
30歳でストパかけるか??普通。
オバハンパーマにモンペでも穿いとけ。キモッ!
>>75 それは自分が30になった時にも
オバハンパーマにモンペになる予定って事…?
多分そういうことなんだろう。
75です。
私はまだ24歳ですが、30になったら地味にする予定。
まだまだ先のことなので、その頃の流行がどうなってるか解らないので
断言はしないけど。
79 :
名無しさん@HOME:2007/08/24(金) 18:55:02 0
30でオバハンパーマにもんぺも、それはそれでイヤだな
>>78 だからそれがオバハンパーマにもんぺってことなんでしょ?
>78
「30になったらオバハンパーマにもんぺでも穿いとけ!」って他人には言っておいて
自分は「その頃の流行がどうなってるか解らないので」ですか?ww
オバハンパーマにもんぺなんて流行も何も関係ないだろうに。
30歳になったらどこかで写真をウプして下さいね。楽しみにしています。
オバハンパーマにモンペ・・はうちの義兄嫁に対して言ってるだけです。
一般的な三十路のかたがたに言っているのではありません。
気分を害されたならスイマセン。
だから義弟嫁は頭が悪いんだよ。
アフォ短大出てエラそうにするなっての。
法事で初めて会った親戚のお年寄りに紹介された時
立ったまんま「あ〜はじめましてぇ〜」ってブツブツつぶやいた義弟嫁。
いくら頑張ったって長男嫁の立場には立てないわよ。
84 :
名無しさん@HOME:2007/08/25(土) 00:48:05 0
>>83 あなたも相当、頭悪そうな印象だけど・・・・
>>82 いや、気分なんて誰も悪くしてないよ。
自分が言ってることの馬鹿さ加減に気づいてないんだな〜と
笑ってるだけ。
最初に私と義兄嫁が仲良くさせないようにトメが裏で糸引いてた。
もし仲良くなったら、トメは自分がはぶられると思ったんだろうけど。
兄嫁も積極的に関わってこないし、
私も関わろうとしなかったんだけど、
今じゃトメが義兄宅に電話しても嫁に居留守を使われるように。
(うちが電話したら出た。そのことはトメには内緒にしてる)
義兄嫁性格きついし、私の性格とあわない。
仲良くなれないようにしてくれて、少しだけトメには感謝してる。
>>86 陰で義兄嫁の悪口書いてる、あなたの方がよほど性格キツクて意地悪そう。
性格きついし、合わないって書いただけで悪口か。
けっこう仲悪い人多いね。仲悪いっていうか、
関わらず浅く浅くお付き合いされてる人が多いのかな。
うちは長男嫁と1才しか離れていないので、会えば話も続くし、仲はいい方だと思うが、
最近トメコトメの異常な親密ぶりに、長男嫁が引きはじめた。(私はケコン当初からだが)
以前は、長男嫁だから将来を考えて、それなりの付き合いを心掛けていたそうだが、
ムチュメ第一のトメは、義姉の歩み寄りに応えない。
大好きなムチュメの子供のためにお金を使い、私たちの子供には全く出してくれない。
コトメが金を吸い上げてくれたおかげで、
やっと義姉の目が覚めた。
今後は無年金ウトメをコトメに押し付けるべく対策を、義姉と考えていくつもりです。
共通の敵がいれば団結も図りやすいのかもしれないけど
上手くいきそうもないなーと思うなら無理して付き合わないほうが
双方のためだと思うよ。
>浅く浅くお付き合い
ステキな関係で理想的
義理実家関係者とならそれでいい
92 :
名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 16:06:15 O
>>89羨ましい…
うちも1つ違いだけど激しく仲悪い。
生理的に気に入らないらしいく、会う度絡んでくる。
ですので、某SNSで家族の存在隠してチヤホヤされたいの丸出しにしてるの見つけたことを、義実家に通報しておきますた。
そうだよね。
私も浅い付き合いでいい。もめたくない。
私はトメ大嫌いで、年に1回でも会いたくないんだけど、
旦那に向こうから頻繁に電話あるらしく
月1でも会わなければならない。
が、義兄嫁はトメ平気みたいで頻繁に義兄嫁と子供だけでトメ家へ行ってる。
ある意味尊敬する。
トメが小金持ちで子を懐かせて何か買ってもらおうと必死みたい。
実際買ってもらってるし、よかったなと私は思うけど、旦那は「あっちばかり」とぼやいてる。
じゃアンタが子供だけ連れてけよと思う。
そんなことはどうでもいいけど。
義理なんだし、友達にはなれない。仲良くはなれないだろうと私も思ってるし、向こうも思ってるはず。
仲良くなって、もめるよりまし。
義兄嫁ともめたことないけど。
>>93 義兄嫁の記述は要らないんじゃないのかな。
トメにしたら、懐いてる孫に何か買ってやりたいのは人情だし
そういうことで嫁姑の中がうまく言ってるんだから
そんなに嫌な言い方しなくても・・・
多分、旦那のぼやきが嫌なんだろうけど
ちょっとやな感じを受けました。
自分が義兄嫁で義妹と相性悪かったら理解できないんじゃない?
そりゃなんでも悪く受け取ると「感じ悪〜」だよ。
もめたくない、もめてないんだからいいじゃん。
8行目から11行目はいらないね
書き込んでるほうの性格が悪いと思われるよ
98 :
名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 17:55:40 0
実際にトメさんにお金出させて何か買ってもらおうとだけで
義実家に行くお嫁なんていないでしょう?
そこに考えがいく人のほうが・・・・
99 :
名無しさん@HOME:2007/08/26(日) 20:04:13 0
うん、性格悪いよね
100 :
97:2007/08/26(日) 20:05:53 0
101 :
89:2007/08/26(日) 22:31:04 O
私も最初は浅く浅く…のお付き合いで、盆正月も妊婦だったり子供が小さくて手が離せなかったりと、
なかなか嫁同士で話すことが無くて、
たまたま出先で会ったとき、トメコトメのピーナツぶりが話題になり
それから色々と話をするようになりました。
最近トメが、嫁同士の会話に参加しようと必死ですが、華麗にスルーしてますW
まだ義姉も私も若いので、これからの子供の成長ぶりや、ウトメの同居話などが出たらどうなるか分からないけど、
今はコトメのおかげで思いが一緒なので、
なんとかトメコトメピーナツ状態が永遠の物になるよう頑張りたいです。
ふーん。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
まだなんか言いたいのかしら。
>>89と
>>93は違う人なんじゃないの?
確かに、金金金という点では両方ともうざいがな
自分たちから吸い取った金をトメがコトメに回すというのなら同情もできるが、
トメの金をアテにして擦り寄るほうがタカリでキモイ
え?誰か同じだと言ってるか?
義理姉だろうと義理妹だろうとカネカネスキーになってたら、
仲良くなんて無理な話
うちは同じ経済状況なのに
義兄の上の子の誕生日プレゼント1回遅れてあげたら、
うちの上の子の誕生日はなし。
下の子なんて1度もなし。
あと、義兄の方からお古なんて1度ももらったことないのに
うちの上の子のお古を義兄の下の子にまわせと言うから
うちの上の子のは下の子に着せるからと断った。
うちの実家もそんな裕福じゃないし、義理姉実家も同じぐらいなのに、
裕福に思われてたみたいで。誤解だよ〜と説明しといた。
手の平返したように無視さ。人なんてそんなもの。
弟嫁が出来すぎる。(自分は長男嫁)
私より2歳若く、私より4年も早く嫁としてやっている為、
義実家にも馴染み、温厚で優しく、気遣いも良くできている。誰にでも優しい。
ひがみっぽい自分が鬱だよ。あ〜あ…
>>106 と、陰湿弟嫁が自演で自分をほめて長男嫁を陥れてるw
勘違いはなはだしいぞw
周りは表面上あなたと接してるだけ、裏では悪口大会w
>>106 非の打ち所のないような義弟嫁も裏じゃ
実家に電話入れて義実家、義兄一家のことを逐一報告してるよw
心配しなさんな。鬱なんかになる必要ね〜。
>>107 と、出来すぎのギリ嫁を僻んで裏で悪口大会やっている107。
>>109 長男嫁じゃないしw
聞いただけ
出来すぎと思ってるのは本人だけw
そんなに出来すぎなら義理親の介護するんだよな、もちろんw
そうそう、自称出来すぎの弟嫁に義理親介護まかせればいいよ。
本人、自信まんまんみたいだから。w
偽親介護がんばれ!弟嫁
>>111 そう思ったらすごく楽なのにね
僻むことなんて全くない
なのにすぐ僻みレス、自演決め付け。
気の毒通り越してみっともないとしか思えない。
こうはなりたくない。
弟嫁に介護、なんて書いてる人は義親の介護が現実問題としてあるんだね。
うちは義親はみんな死んじゃった。
でもうちギリ嫁は距離梨、上から目線、ひがみっぽいので嫌い。
ここには嫁同士で仲が良いのが理解できない人がいるんだねw
まー色んなものが交錯するから上手くいく家は少ないだろうけど。
いろいろあるからこのスレで書き込むのよ。
問題がないならここで吐き出す必要もないだろうて。
仲いいのは良い事じゃん。
>>118 いや、自分の所はともかく仲が良い嫁同士だっていても
おかしくないのに
やたら否定するからさw
仲がいいなんてレスあったか?
義実家の目の前で、義妹(旦那妹)が店を経営している。(義妹の住まいは別)
洗濯する暇がないと言い、いつも義実家に大量の洗濯物を持ってきて洗濯機を使っている。
毎日、母(トメ)が作った夕食をタッパーに入れて、自分の旦那に振舞っている。
まだ同居してないけど、将来もこんな状態だったら絶対同居は嫌だ
「うちは長男じゃない」という言い方が腹たつ。
田舎じゃあるまいし。
>>122 今時、田舎だってこだわらないよ。
相性のいい子供夫婦と暮らす。
田舎も同居→別居or離婚コースが多い
田舎はまだまだ長男夫婦=ウトメと同居ってパターンだよ。
今は別居でもいづれは・・・って言う人多いよ。
友人なんて結婚する時「うちの旦那長男でさ、その内同居しないと駄目なんだよね〜。」
って嫌々ながらも同居するもんだと思ってる。
うちの義兄嫁なんて初対面の時
「私が長男の嫁です〜。」ってわざわざ言ってきたよ。同居してる。
好きで同居してくれる人がいるならいいじゃない。
125ちょっとふいた。
知り合いの奥は田舎出身の長男旦那と結婚。
仕事先が都会だから、こっちで家購入。
旦那実家は義弟家族が同居したんだって。
同居しちゃったもんだから、年何回かの帰省もできなくなり
知り合いは帰省がいやだったので喜んでました。
偽実家が遠くてうらやま。
うちなんか偽実家チャリで行ける距離だから
イヤでも会う。つーか、あわなければならないからなぁ。
近い遠いも関係ないよ。
友達んとこは長男夫婦と、そりが合わず
遠くにいた次男夫婦呼び寄せて同居してる。
義兄は有名大卒医者で、専門卒看護師と結婚。
夫と私も有名大卒。悪いけど、話が合いません。
トメは中卒なので、長男嫁との方が付き合いやすいと思う。
看護師なら介護も慣れてるだろうし、あとは宜しく。
私って、嫌な嫁かも。
>>129 皆そう思ってそうけど、そんなにうまくは行かないと思うな…
看護師はちゃんとお給料もらってるからね
トメが金持ってるならいいけど、
持ってないなら金は出してやりなよ
介護に話が合う合わないは関係ないのでは?
でも義兄の方が教育費がかかってるから
義兄夫婦に任せても良いとは思うけど。
中卒なのに息子二人を高学歴に育てたトメさんってすごいね。
低学歴だけど頭の回転は良いのかも。
>132
話が合わないのは、介護の時じゃなくて
普段の会話で、有名大卒夫婦と専門卒看護師義弟嫁の話が
合わないってことでしょ。
医者と茄子の夫婦ってけっこう多いけど
そういう医者って、貧乏家出身多いよねww
いや、普段の会話があわないのと介護の話は
別問題だってことでは。
戦前・戦後すぐに生まれた世代ぐらいだと、家庭の事情で
中卒の人も割といるよ。
そもそも、ウトの遺伝子の存在を忘れている。
それにしても、いざという時にナースの嫁さんに皆で
介護押し付けようとしても、嫁に逃げられるだけだと思うな。
うちの義兄嫁さんは主義志向を周りの人にも押しつけるタイプの人で
お盆に義実家に行ったら、義両親まで40℃を超える酷暑の中エアコン
無しの生活を強いられていました。(日本一暑い熊谷の近く。)
家中の窓を全開にしてあったけど、外気温が40℃以上もあるから
灼熱状態で扇風機をつけても温風になるだけ。
でも、義兄家族全員でロハス志向を実践しているのかと思いきや
義兄は暑がりなので、義実家には嫁と子供だけ派遣して、自宅で
涼んでいたとか…。
その時は暑さでぼーっとしていて、一緒に食事するのが精一杯で
耐えきれずに泊まらずに帰りましたが…。
クーラーをつけない主義なら、何故わざわざクーラーのある居間
と客間に泊まっていて、他の家族にもクーラーをつけない生活を
強いていて、クーラーのない部屋に泊まらないのか?
聞いてみれば良かった。
屋内でも熱中症になるのにねぇ。
私はも一つの日本一暑い市の近所住まいだが、あの熱風はとにかく異常だったよ。
137 :
名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 15:46:07 0
柔軟性に欠ける人って本当に迷惑だよね。
うちの義兄嫁は「スポーツドリンクは毒」と信じてるらしくて
ウトにお使いを頼まれてポ●リを買って来たら、毒を飲ませた
かのように非難された。最初に言っておいてくれたらいいのに。
そんなに人体に悪影響を及ぼす飲み物ならとっくに訴訟でも
起きてるよね。嫌なら自分が飲まなきゃ良いだけなのに。
義兄もよく、こんなアスペルガーっぽい極端な人と暮らせるなぁ。
>>135 もう行かなくていいんじゃね
旦那も我慢したのか
うちの旦那なら我慢できんだろうな
今思うと、母とおばさんの応酬に私が使われてたな…
おばさんは父の兄の嫁で、うちの母が大嫌いだったらしい。
大学でてることとか、国家資格もってることとか、それでなかなかの高給取りなこととか。
で、従姉妹が幼稚園でぱずるとか習って来ると
「あ〜ら〇ちゃんはすごいわー、■(私の弟)クンはまだできないでしょ〜?お母さんにそう伝えてね」
バカな娘なのでそのまま伝えると
「うちの子は2歳も年下だし幼稚園にも行ってないから って伝えて」
みたいな。
義兄嫁は自分の子ちやほやされたいから必死なとこある。
あれさえなければいいのに。
普通でいいよ普通で。
>>139 気の毒に
同居トメと母親じゃないだけマシだけど
伝言板にされちゃう子供はけっこういるよね
あるある。
そうやってトメと大トメの板挟みで育って、将来メンヘル気質に。
身近にもいるよ。
143 :
1:2007/08/29(水) 22:39:22 0
長文だしスレ違いだったらごめんなさい。
先週の月曜日。
心臓が悪かった良トメさんがついに亡くなってしまいお葬式があった。
言葉にしても足りないくらい本当に良いトメさんで嫁に来て良かったと思う。
葬式が終わり義実家にて集まって遺品整理の時。
ウトさんが形見分けとして私と義弟嫁にトメさんの大島紬やその他の着物をくれた。
日舞の先生だったトメさんのだっただけありとても奇麗な状態だった。
他にも帯留めや訪問着などを頂いた。
(私はトメさんの日舞の生徒だったので跡を継いだ。)
そんな中義弟嫁の姿が見えなくなり
「もしかして一人で泣いているのかも…」
と思い探しに行った。
するとトメさんがお稽古部屋にしていた広い和室から声がした。
どうやら義弟嫁が電話をしているらしかった。
そっとしておこうと思い離れようとしたら信じがたい言葉が。
ヨメ「っていうかさ〜着物じゃなくて金寄越せってのw」
聞き違いかと思ったがその後にも言葉が続く。
ヨメ「良い嫁演じてきたのに馬鹿みたいでしょ?ん〜ウトはまだまだだねw
早く逝ってくれたら遺産がっぽりじゃんwえ〜マンションでしょ?」
(相手は友達で遺産でマンションを買うつもりらしい。)
144 :
2:2007/08/29(水) 22:39:52 0
頭の中から冷える思いだった。
本当の娘のように可愛がってくれたトメさん。
実の息子よりも優先して考えてくれているウトさん。
こんな良い2人の事を言っている義弟嫁に猛烈に腹が立った。
何よりもトメさんを見送ったばかりなのに!
迷わず襖を開けて「やばい!」って顔をした義弟嫁を張り倒した。
携帯を取り上げて
私 「あんた!今何て言いよったね!?」
と怒鳴りつけると私の形相にびびったのか「ぎゃぁあ!」と叫んだ。
それを聞いてウトさん、旦那、義弟くんが駆けつけてきた。
(子供たちは寝かしつけた後。)
状況が読めない旦那がとりあえず私を押さえ、義弟くんはヨメの側へ。
旦那「何があったんよ?」
義弟「お義姉さん。説明してください!」
ヨメ「いきなりお義姉さんがぁ…痛い〜」
私 「いきなりやないやろ!この人『着物じゃなくて金寄越せ』って言ってた。
ウトさんも死んでくれたら遺産でマンション買うのにだってさ!」
みんな唖然。焦る義弟嫁。
ヨメ「ちが…私そんな事言っとらん!お義姉さんが嘘言いよると!」
私 「嘘じゃない!誰かに電話しとった。(携帯を義弟くんに渡す」
義弟「(履歴確認)○さんに掛けたんか?」
ヨメ「そう…でもそんな話ししとらんよ!」
義弟「本当か確かめるわ。電話するぞ?」
ヨメ「何で!?信じてよ!私が嘘付くて思いよると?」
義弟「ならお義姉さんが嘘付いとる言うんか!?」
旦那「こいつは嘘やら言わんぞ。俺が保証するわ。」
義弟「本当の事言わんか!言わんなら電話するぞ!」
145 :
3:2007/08/29(水) 22:41:03 0
結局、義弟くんの凄みに負けたのか義弟嫁がついに認めた。
その後は書くまでもなく家庭内修羅場になり義弟嫁は離婚されました。
義弟くんの怒りがすさまじく自分の服だけ持たされ追い出されました。
ウトさんは口出ししなかったけどちらりと見たら何とも言えない顔をしてた。
(その直後出来るだけのフォローはしました。)
教室を継ぐ事になったので今週から私たち夫婦は同居になりました。
義弟くんも子供がまだ小さいのでしばらくはうちから通う事に。
(今住んでるアパートは元嫁の実家に近い為引き払うそうです。)
翌日に元嫁とその両親が謝罪に来たらしいですが、義弟くんは
「身内の不幸時に非常識な発言をした女とはもう暮らせません。」
と毅然として追い返したそうです。
あんまり元嫁と話した事がなかったんですが、こんな人間だったとは全く知りませんでした。
(旦那もショックを受けていました。)
私の盗み聞きでの発覚ですが悪い事をしたとは思ってません。
DQNと言われるでしょうが許せなかったので後悔もしてません。
あえて方言丸出しで書きました。
不愉快に思われる方が居たらすいません。では失礼します。
GJ!そんな人でなしとは縁を切って正解ですよ。
GJ!!
148 :
名無しさん@HOME:2007/08/29(水) 23:19:00 0
うへー・・・謝罪で許されるかもと思っていたら、親子ともにおかしいよ
死者に鞭を打つような行為ってこういうことなのかな。義弟嫁。
よく成敗してくれました。GJ。
「うちの娘が離婚されたのは義兄嫁のせい」なんて逆恨みされなきゃいいな。
脅すわけじゃないけど、身辺に気をつけてね。
GJ!
義弟嫁、恩を仇で返す所業だな
今回、あなたが電話を聞いていなかったら
義弟嫁はトメさんの着物を現金に換えてただろうな
本当かどうかわからない話だな。山崎豊子の小説に似てるし
>>152 そうかな?
うちの叔父叔母(父の弟夫婦)も似たようなことやらかしてくれたよ。
曾祖母葬式後、祖父入院中・葬式真っ最中・葬式後、祖母痴呆発覚後…
祖母は健在だから、もう一波乱あるのは確実。
>152
>143->145 の話しなんてまだ可愛いくらいだよ。
意識ははっきりしてるけど、言語障害があってしゃべれないって人の横で、
>143->145の義弟嫁がしてた友人相手にしてた様な会話をしてた人を知って
る。
きっちり、遺言書で落とし前つけられたらしいけど。
仕事上、相続のもめ事の話しなんて、しょっちゅう聞くけど、本当に
掃いて捨てるようにあるよ。
遺産のあるなしにかかわらず、あるはあるなりに、無いは無いなりに
相続で揉める。
揉めないほうが珍しいくらいだよ。
義弟嫁がいなくなったとこで、こっそり箪笥漁りに行ったのか?と思ってしまった。
>>143 義弟があなたの話を信じてくれてよかったね。
自分の兄弟の話ならともかくその配偶者の話を、自分の妻より信じるってある意味すごい!
うちじゃありえない、だいぶうらやましいよ。
嫁入り道具は無かったの?
義弟嫁本人が認めたからでしょう。
>156
義弟嫁、自分では良嫁を演じてると思っていたが実は演じきれておらず
以前から義弟(たぶん故トメにも)は不審なものを感じていたのではとエスパー。
故トメにも ×
故トメも ○
161 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 01:13:49 O
内容が自分の親に関わることだったから、白黒はっきりさせたかったのかも。
もともと信頼関係のない夫婦だったのかもね>義弟夫婦。
>>159 なんか見え隠れしてたり、失言してたのかもね〜
そもそも、マンション買うとか言っているあたり、
ウトメの財産がどれくらいかとか夫に根掘り葉掘り
聞いてたんじゃない?
ある程度額がわかってないと、思いつかないよね。
これはないねえ。ひどい義妹だ。
非常識発言もだけど、別室とはいえ悲しんでる義家族の家で電話するとはねえ。
(自分の実家でやりゃよかったのにという意味ではない)
取り繕ってたつもりでもアイタタな人間性がにじみ出てて、
義弟にも信じてもらえてなかったんだな。実際ひどい人間だったわけだしね。
超乙。ただし、逆恨みとか仕返しには気をつけたほうがよいかも。
服だけ持たされて追い出されたって事は
義妹は嫁入りのときは衣類のみで来たんだ。
その後ずっと専業主婦だったんだね。
そこそこ裕福そうな義実家だけど
嫁入り道具を一切持たさずに嫁がせる貧乏人は
やっぱり釣り合いが取れてなかったか資産目当てだったのか。
>>164 嫁入り道具は、後から送るとかしたんじゃ。義弟の怒りがすさまじくと
あるので、一刻も早く出て行けということかと。
にしても、義弟はまとものように見えるが、なんでそんな女と結婚
しちゃったのかが不思議。
>152
よくあることだから、小説の題材にも使われるんだよ。
義兄夫婦、跡取り、親同居 で不妊
神に誓って言うが、義姉の前で無神経な発言はしないように
最大限の努力はしたつもりだ。
だが、うちには子供ができた。
義姉は、もう何年も私に向かって口をきくことも、目をあわせることもない。
>>143 発言が許せないではなく、そういう考え方の人間てことが許せないから謝罪は意味ないな。
>>167 義姉がトメに責められてそうなった可能性は?
169 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 08:46:17 0
ダンナ長男。
結婚前からのトメの嫌がらせ等を理由に絶縁。
ダンナ弟嫁も相当腹に据えかねる事をされている様だが、義弟は「兄が家に寄り付かなくなったのに、自分達まで絶縁したら親が可哀想」と思っているらしく、奥さんに我慢を強いている様子。
だから義弟嫁の怒りの矛先が私に来る。
「長男の嫁失格」とまで言われた。
気持ちは分からんでもないが、やはり怒りの矛先は直接トメに向けるか、不甲斐ない自分の夫に向けて欲しい。
>>169 最後の行をそのまま義弟嫁に言えばいいじゃない。
171 :
167:2007/08/30(木) 08:50:50 0
>>168 うちのトメは本当に出来た人で、失言は無いと思う。
ウトのほうが危険だけど、でもトメに止められているとは思うし
もし何かあった場合、フォローもされたと思う。
6年ぐらい前までは、
「子供ができたら○○で〜」という発言もあったが、
最近は全く無くなったので諦めてしまったようだ。
この件に関しての話題が全くないので、
同居しているトメウトも、不妊の原因どころか治療をしたのかどうか、
諦めたのかどうか、等々全くわからないらしい。
もちろん、私にもわからない。
でも、多分、結果的に、何もかも気に入らないんだろうと思う。
(トメからは、義姉の態度について、気にし無いようにと気遣いをいただいている)
「長男の嫁」などというポジションは元々いらないので
失格で構わないわけだが
>>171 誰にも何も言われなくてもプレッシャー受ける人は受けるからね。
精神的に参ってるのかもしれない。
良いトメだって他人との同居だし。
良い大人としてはどうかとは思うけどねー。
>>171 あなたが悪いわけではないからお気の毒だけど
義姉さんも参っちゃってるのかもしれないね。
同居だったら171の子供と会わないってわけにもいかないし、
子供をみちゃったら諦めたつもりでもいろいろ思うことがあるだろうしね。
トメさんの言うとおり気にしないようにしてあげるしかないんじゃない?
トメさんがいい人だけに子供がいないのが余計に辛く感じちゃうこともあるかもしれないし。
175 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 09:57:29 0
うちの義弟嫁は人格障害確実。と思ってたけど最近
統失じゃないかと思えてきたorz
結婚前後の知り合った頃から変、なんか変だこの人..と思ってたけど
年を経るごとにする事、言う事が顕著に変になっていってる。
義弟もまともだったのにすっかり感化されて...
会うのが怖いくらい。すごく疲れます。遠いのが何より。
176 :
171:2007/08/30(木) 09:58:24 0
>>173 >>174 ありがとう。どうにもならないんだけど、なんか完全無視だと、
さすがに切なくて。ちょっと愚痴りたかったので、楽になりました。
いつか、普通に接することができればいいなと、願いつつ、すごすことにします。
177 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 10:08:09 0
>義姉の前で無神経な発言はしないように 最大限の努力はしたつもりだ。
これがむしろミエミエだったんじゃない?
「私気を使ってあげてるわよ〜」に見えて神経逆撫でしたのかも
>>167 何をやってもひがむ人には通用しない。
放置放置。
そうそう
>>177みたいな人も居るし
何やっても悪意にしか取られないから気にスンナ
>>171 義姉さん、周りがいい人だけに気持ちのやり場がなくて辛いのかも。
完全無視しないと171にあたっちゃいそうだとか。
あなたは義姉さんに無視されて切ないだろうけど、義姉さんも子供ができなくて切ないはず。
他に問題があるわけじゃないのなら、自分の事が気に入らないのだろうとか思わずにそっとしておいてあげなよ。
距離を置いた方がうまくいく事もあるだろうしさ。
>>171 義姉さんはもしかしたら、あなたが羨ましい→妬む気持ちになってるのかも。
子供云々だけでなく、同居しないですんでるあなたに。
別居さえしていれば「うちのトメは良トメ」と思える関係でもいられる。
別居しているあなたが、同居している義姉とトメさんの関係を理解できるとは思えないし。
色々書いたけど、あなたが悪いわけじゃないから気にしないのが一番だと思う。
だけど「良トメなのに義姉さんは・・・」という目で見るのはやめたほうがいいと思う。
そういう気持ちって、相手に伝わるもんだよ。
>>143 良かったね、ウチもそんな義弟嫁。
先日、義弟に嫁の発言等を伝えたら、逆ギレされたよ。
陰だけでなく、義弟同席中の発言も問題有りだったんで、義弟も同類だったのかも。
友達(わたしと義弟共通)や親戚(義も含め)に乱暴な態度なのが嫌だった。
今まで嫁に、止めて欲しいと言ったら逆ギレされてたので、義弟に言ってみた。
嫁が人に嫌われてる事は、言わなかった。
義弟は、わたしが嫁を嫌ってると思ったみたいで、縁を切られたよ。
大切な人達が、これからも嫌な思いをするのが心残り。
長くてごめん。
>>171 あなたにとっては良トメだったかも知れないけど、「誰にとっても良トメ」とは限らないからね・・・
案外別居してたらすぐ妊娠してたような気もする
あー、友達(次男ヨメ)のとこがそうだったみたいだ。
ほぼ同時期に結婚して最初は長男ヨメとも仲良かった。
だけど段々疎遠になってこの何年間は義実家であってもよそよそしいらしい。
友達は「あんな良いトメさんなのに・・・」と言ってたけど、
裏表のあるトメを持つ私からすると、そのトメさんは友達にだけ優しいんじゃないかと推察。
ヨメ同士って、共同戦線張れればとても仲良くできると思うけど、
片方がトメの味方についちゃうと、「ヨメとコトメ」の関係になってしまうよね。
>>175 たとえば、どんなヘンなこと言ったりしたりするのかkwsk
>>177の言うことも一理あるような気もするけどなぁ。
もちろんだから
>>171さんが悪いって言う話じゃなくて
気を使ってもらっているのがわかるから余計に気まずい、みたいな感じ。
そもそも、もう1人の嫁と、
「不妊の原因」だの「治療はしたのか」だの「諦めたかどうか」だの、
そんな話をしている義親が良ウトメだとはとても思えない。
そんな話を聞いて、ウトメの肩を持つ
>>171さんもちょっと理解できないかも。
勿論、誰にも悪気は無いんだろうけど。
あ、でも私も
>>171さんに責任があるとは思わないです。
色々思うところがあったとしても、完全無視なんて大人のすることじゃないし、
そういうウトメさんと同居を続けているのも、義姉さんが選んだ道なんだろうし。
189 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:26:19 0
ぶ、ぶもーっ!ぶもー!ぶんもーっ!
192 :
189:2007/08/30(木) 13:42:58 0
>>191 >この件に関しての話題が全くないので、
同居しているトメウトも、不妊の原因どころか治療をしたのかどうか、
諦めたのかどうか、等々全くわからないらしい。
もちろん、私にもわからない。
以上を引用してもわからないのなら本当に読解力がない。
>わからないらしい
ってあるから、それはウトメさんからの伝聞ってことだよね?
ウトメさんから効いてないなら、全くわからないかどうかもわからないよね?
>>193はごめん、書き方おかしかった。
X ウトメさんから効いてないなら、全くわからないかどうかもわからないよね?
○ ウトメさんから聞いてないなら、ウトメさん達が全くわかってないかどうかも、
171さんにはわからないよね?
195 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 13:51:39 0
話題がまったくないっていうのは、長男夫婦と姑舅の間に話題がないってことで、
>>171と姑舅の間に話題がまったくないってことじゃないように読めた。
>>192 一人だけ猛烈に読解力がない人が居るね
これ以上どう説明すればいいんだろう
>>185 あまり詳しくは書けないんだけど、人格障害かもと思ってた頃は、とにかく
どんな状況でも周りの空気を読まずに自分の話(殆どが自慢)しかしない。
全員で食事してても他の人の話(私)が中心になるのを極端に嫌い、義両親が
私に話を振って私が喋りだすと被せるように自分の話をしだしたり、私の話を
遠まわしに批判、馬鹿にするなど(それも言い返せるような言い方をしない)。
途中から数年は無視されてました。それもすごく狡猾で、義両親や他の親族には
分からないように、それどころか自分は一生懸命義姉(私)と仲良くしようとしてる
のに「義姉が私を無視して冷たい」など妄想に近い事を周りに言っていた(近年発覚)。
子供がいるんだけどネグレクトに近いらしく家事も放棄(自分で自慢げに言ったりする)
子供に対しても「あんたは馬鹿」「言うこときかないと捨てる」など、それを
親族が集まってる場所でも平気で言ったり...
私の子供に対しては、憎しみを持ってる?って思うくらい睨みつけたり話しかけられても無視したり。
義弟いわく(まともな頃)とても感情の浮き沈みが激しく、子供に対してもすごい遊んで
あげてるかと思えばほったらかしだったり、夫婦間で言い合いになると家出もよくあるらしい。
(その日のうちに戻ってくるらしいけど)
詳しく書けないとか言いながらいろいろ書いてしまったw
等質かもと思ったのは目ですね。目がおかしいんです。
でもただの人格障害なのかなあ。でも妄想と思えるような言動が多すぎるんです。
義弟はなんで離婚しないんですか?ネグレクトされてる子供がかわいくないんだろうか
私も読解力がないみたい
トメウトが「話題が出ないから不妊の原因どころか治療をしたのかどうか、
諦めたのかどうか、何もわからないのよ〜」
つー話をしたんだろうなって思ってた
200 :
192:2007/08/30(木) 14:21:08 0
>>196 ありがとう
無力感に浸っていたところだ。
もうつつくのはやめておく。
読解力の問題じゃないと思うけど
「ウトメは義理姉とは不妊治療の話はしていないのだから良トメ」と取るか、
「裏で
>>171とコソコソどうなっているのかしらなんて言っているのだから
良トメとは限らない」と取るか、じゃないの?
>192はどのように解釈してたのか伏してご教示願いたい。
いや、どっちが正しいのかわからんけど。
>>201 私もそう思う
その解釈の仕方で良トメか否かでもめるならわかるけど
読解力読解力言っている人の方こそ頭が固すぎるんじゃないの
205 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 14:35:56 0
読解力がなかったら、解釈も違っちゃうんじゃないの?
171さんには良トメなんだろうなぁ。
義姉に干渉もしてないって171さんには言ってるわけだから。
でも真実は藪の中。
>>192は、
>>この件に関しての話題が全くないので、
この部分でウトメが
>>171には何も言っていないと判断しているのでは?
209 :
192:2007/08/30(木) 14:42:16 0
私が間違っていました
↑悪趣味。
ちまらん。
213 :
196:2007/08/30(木) 15:04:01 0
>>199 >同居しているトメウトも、不妊の原因どころか治療をしたのかどうか、
>諦めたのかどうか、等々全くわからないらしい。
↓
「トメウトも 全く分からないらしい」
↓
同居してるトメウトにも義姉は、何も話さない。
同居という環境が悪くて出来ないのか、義兄義姉どちらかが原因で出来ないのかも話さないので、
ウトメも私も対処の仕様がない。でも、私だけ無視するようになった。
私の読解力ではこう読めましたがどうでしょう。
>>213 >>199もそう読んだんじゃない?
私は
>>202だけど、そう読んだよ。
>>187もそう読んでると思うよ。
その上で、
>同居してるトメウトにも義姉は、何も話さない。
>同居という環境が悪くて出来ないのか、義兄義姉どちらかが原因で出来ないのかも話さない
って言う話を弟嫁としてるうトメが良ウトメだとは思えないけどって話じゃないの?
もしかして・・・
217 :
196:2007/08/30(木) 15:15:36 0
>>215 私はこの時点で良ウトメと理解しましたがどうでしょうか?
クソウトメなら、義姉の気持ちなんかお構いなしに、子供が出来なきゃ出て行けとか
うちのムチュコタンは悪くない、とか弟嫁に子が出来た今こそ、香ばしい発言出てきてもいい頃だと思ったんですが
???
読解力はどこにいったの?
読解力がないっていう話は?
最低ウトメを常に想像されても…
220 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 15:18:11 0
196 :名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 14:12:27 0
>>192 一人だけ猛烈に読解力がない人が居るね
これ以上どう説明すればいいんだろう
221 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 15:18:28 O
もしかしたら子供できないこととは全く別なことで口をきかなかったりしてw
話ができないんだから全部推測。
本人は何を考えているのか、わかったもんじゃないよ。
心当たりがないなんてのもよくある話し。
どんなことが原因になってるかはわからないよ。
まあ悪いウトメではないんじゃない?
つーか、あなたの言う読解力は
バーカ。どう読んだって良ウトメじゃねーか。
ってとこにかかってるの??
224 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 15:25:17 O
一緒に住んでみなきゃわからないこともある。
子供が出来ただけで石女の義姉に無視されるかわいそうなアテクシ…
226 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 15:29:42 O
子供ができたとたん無視が始まったんだろうか?
それ以前の関係は良好だったんだろうか?
227 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 15:34:20 0
弟嫁ちゃんにはすぐに子供ができたのにねぇ〜
何がいけないのかしらぁ〜
気に入らないことがあるなら何でも言ってねぇ〜
弟嫁ちゃんもお義姉さんにはがんばって気を使うって言ってたわよ〜
みんなあなたのこと心配してるから口出ししないわぁ〜
なんて可能性が無いとは限らない。
でもどっちにしろ
>>171のせいじゃないから気にスンナ。
どっちの味方にもならないほうが吉。
ていうかそれだけが本当に原因なのかと思うよ。
思い当たるところが他にないんだろうけど、気付かないだけで何かあったのかもしれない。
ウトメが「171子ちゃんがXXって言ってた」とか、
自分達が言いたいことを>171の名を借りて義姉さんに言ってたりとか・・・
そして>171には、言いたいことを我慢してるいいトメを装ってたりとか・・・
あー、こんな腹黒いことがすぐに頭に浮かぶ自分が嫌だ。
230 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 15:44:33 O
あ〜あるかもね。
義兄嫁の不妊のせいにしておくのが、171にはトメウトメに対して体裁もいいし、精神衛生上楽なんだろうけど。
女が三人揃うとたいていうまく行かないものだ。
敵の味方は敵だからな・・
235 :
171:2007/08/30(木) 16:15:55 0
なんか沢山のレスありがとうございます。すみません。
不妊の話題については、過去2回だけ、
不動産関係と相続関係の相談があったときに、夫だけがトメウトと話をする機会があり
先々わからないし、あととりも出来なさそうだから、という話と絡めて
出たもので、私自身が直接トメウトから聞いたものではないのです。
私がトメウトをここでかばうのも変ですが、人間として良心的な人たちだと思います。
トメウトと義姉の関係も、なにも問題なく安定しているように見えますし、
トメウトから義姉についての愚痴をきいたことも一度もありません。
でも、同居している人の本当の苦労、本当のところはわかりませんね。
失礼はなかったつもりですが、私が気がついていないだけかもしれません。
義姉の苦労も、本当の気持ちもわからずじまいですが、探るわけにもいかないので、
(妊娠前までは、特に親しくはなくとも、ごく普通に接していました)
このまま表面上はなにごともなくすごすと思います。
ただ、今後、親戚関係などで相談しなければならない冠婚葬祭等の時を思うと気持ちがふさぎます。
アドバイスいただいたように、なるべく気にせずすごすことにします。
お騒がせしました。
>>171さん夫婦が同居してあげればウトメさんも幸せだろうね。
あまり気にせず、ガンガレ!
>>171 冠婚葬祭の相談なんかは、夫さんと義兄さんをメインにあなたは裏方に撤すればいいと思う。
うちもあちらの嫁とは絶縁状態だけど、夫をメインに他の親戚と相談しながらやるつもり。
>>171 こんなに気を遣ってるのにかわいそうなアテクシですか
こんなに読解力があるのに批難されるアテクシ
誰よりも輝いてるアタシ(笑)スイーツ(笑)
珍しくこのスレが伸びてると思ったら、フニン様がいらしたのね。
読解力がないと人を罵る本人に
大して読解力がなかったというケース
246 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 20:29:59 0
247 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 20:33:48 0
248 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 20:37:11 0
もうどうでもいい
250 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 20:44:45 0
ウトメと裏でコソコソ
子供出来ないなら出ていけだの思ってるような弟嫁だから
兄嫁もその様子じゃないの
251 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 20:46:29 0
>>249 図星で都合が悪くなったら
もうどうでもいいですってw
252 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 20:48:49 0
171は絶対、小梨スレで叩きしてるねw
やけにしつこく叩いてるの
あなたでしょw
253 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 21:08:08 0
↑やけにしつこく絡むねw
254 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 21:09:02 0
義兄嫁が怖い…。
旦那が言うには、結婚前の義兄は、多少長男教風味はあったものの、
そこまで酷くはなかったらしいが、結婚した途端、金にうるさくなったらしい。
今現在の義兄からの、「金寄越せ!」攻撃も、恐らく義兄嫁の差し金なんだろーな。
義兄夫婦は、共に公務員で、住まいも今は亡き義父の財産を全て受け継ぎ、
(主に土地)そこを売っ払って、別な場所に2区画分の土地を買い、そこに
大きな家建ててる。それだけで充分じゃん、と次男嫁の私は思うんだけど、
「家建ててからもう20年、メンテとか必要だし」←自分らで建てた家じゃん
「母ちゃんの具合も悪いし」←そういう面倒見るのが条件で一切合財相続したんじゃ?
「ぼちぼち娘も年頃。二世帯住宅に建て替えたいから、資金ヨロ。」←いや、
そんなの知らんがな…
夫婦揃って公務員、その上土地持ち家持ちの長男様が、未だアパート住まいの
弟夫婦に「資金提供しる!」って、どんだけコントだよ…。
確かに、私達夫婦は、結婚以来、特に贅沢もしないでコツコツやって来たから、
それなりに小金はあるけど、そりゃ子供の居ない私達の老後の為の資金であって、
義兄嫁がアテにして良い金じゃないんだよ〜!!
でも、あの義兄嫁、もし私の旦那が先に死ぬような事になったら、旦那の貯金も、
生命保険も、名義がどうだろうが全部持ってく気満々なんだろーな。
あー、早死にしたい。
256 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 21:11:07 0
257 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 21:13:04 0
259 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 21:37:49 0
義兄嫁に、テニスブレスレットを盗まれた。
偽実家でなくして、彼女のポーチから発見された。
でも、あくまでもシラを切られて、しまって。
食事の時に外して、テーブルの隅においておいたのに。
ちなみに、そういうのをいじるような年齢の子はいなかった。
食事の時になんでブレスレットはずさにゃならんの?
名前書いとけ
>255
子供のいない夫婦のどちらかが亡くなった場合、
遺産の4分の3は配偶者のものだけど、残りは兄弟が相続人になる。
子供のいなかった伯母の夫がなくなって、その遺産でもめたんだ。
義兄が亡くなってても、その子達に相続権は移行する。
遺産分割協議書というのに、伯父の兄の子供達の判子まで貰いにいった。
早死にしたら損ばっかりだよ。向こうの思う壺。なんとしても長生きしてもらえ。
将来、危ないと感じたら貯金だけでも引き出しておくのがいいよ。
残高40万の通帳さえ、その協議書がないと通帳記入さえできなかったんだよ。
遺言があれば兄弟には遺留分をやらなくて済むよ。
親なら拒否れないけどね。
>>255は早いとこ互いに遺言書いておいたほうがいいよ。
264 :
名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 23:10:32 0
雅子さんと紀子さんは、典型的な長男嫁と次男嫁って感じがする。
それぞれの旦那も。
義弟夫婦は子どもがいない。うちの隣に住んでる。
この夫婦に離婚騒ぎが起きてから、嫁が急に暇があると
自分の甥姪を義弟に会わせるようになった。
週に数回は遊んでるらしい。義弟の話だと財産は実家に返す
そうですが、嫁は自分の甥姪を養子にして相続させたいらしい。
長男嫁の私はお嫁さんの甥姪が相続する事は反対する立場じゃないけど
隣に住むのは辞めて欲しい。義親や義親の親戚で一杯一杯なのに
プライドが高い嫁一族がやってきたら私が引っ越したい。
15年間この夫婦に振り回されて疲れてるのに、考えるだけで
私は引きこもりになりそう。
>>265 文章力がなく、?な事も多いレスだから却下w
267 :
262:2007/08/31(金) 08:13:48 0
遺言あったけど、公正証書のじゃなかったからか、土地は言いくるめられて既に取られたあとで、
その時に貯金とマンションを伯母の名義にしなかったので、協議書を2回作る羽目になった。
>255
遺言はなるべく早めに公的機関で作ってもらってください。夫婦双方で。
姉の家も少々複雑なのでそういう機関に作りに行ったから。
>265
翻訳してもどうにもならんレベルだな、これは。
義兄嫁は、ここは私がって言い出すと絶対に譲らない。
相手がトメでも譲らない。というか、そこはトメにやってもらわないと、
トメかっこつかないっていう場面でも絶対に譲らず押し合いの末、トメが負ける。
疲れ果ててトメがかわいそうだ…。
あ〜。レストランとかに良くいますよね。
いつになったら払うんだか、レジのところで
「ここは私が!」「いえ私が!」って押し問答している人達。
トメさんの顔を立てておいて、後で気の利いたお礼をする方が
スマートなのにね。
>>255 拒否しなよ
電話を着信拒否とかいろいろあるでよ
両方公務員ならやりようはいくらでもあるんじゃないのw
272 :
名無しさん@HOME:2007/08/31(金) 23:30:36 0
義兄嫁より、義弟嫁の年齢が上だと、関係も微妙かと思います。
>>268 日本に来てまだ日が浅いんですか?
無理なさらずに、ゆっくり日本語覚えてくださいね^^
>>272 義姉が七つ下だ(義兄が私と同い年)。
離れてるから年に一回会うか会わないかでたまーにメールで子どもらの写真やりとりする程度。
お互い敬語。近かったら関係も変わってくるのだろうか。
×義姉
○義兄嫁
間違えました。
うちは義理妹(夫の弟のお嫁さん)が一番年上(夫は3つ、私は5つ上)
「お義姉さん」と呼ばれ、思考が止まってしまった・・・
つい・・・「あの、お義姉さんと言われても・・・私の方が若輩者なので・・・」と言ったら
それ以来気まずい雰囲気になってしまった。
「はい」と言えば良かったんだろうか?でも、それだと年下なのに偉そうだよね???
年下なのに「○○さん」って、いきなり言ったらこれもまた、小姑風みたいだよね???
どうしたらいいのかな・・・or2
>>276 「○○さん」って呼び方も、口調によるでしょ。
目上の人を慕う風に呼べば良いのではないだろうか。
次に会った時は貴方から話しかけて、向こうが貴方をどう呼べば良いか迷うと思うから
その時に明るく「名前で呼んでくださ〜い」って言えばいいんじゃないの。
5つも年下の義兄嫁さんに慕われて気分を害する人はいないよ。
うちの親戚は年上の弟嫁と歳下兄嫁がお互い頑なに「お義姉さん」って呼び合ってる。
でもタメ口。よくわからん。
普通に○○さんでいいんじゃないかな?
トメは弟嫁さんのことをなんて呼んでるの?
うちのトメは兄嫁さんより年上なんだけど、
兄嫁さんはトメの事を「お姉さん」と呼ぶ。
自分は義弟嫁より年下だけど、二人とも○○ちゃんって呼び合ってる。
>つい・・・「あの、お義姉さんと言われても・・・私の方が若輩者なので・・・」と言ったら
>それ以来気まずい雰囲気になってしまった。
その言い方はまずいでしょ。
せっかく義弟嫁が気を遣ってるのに、自分の若さをやたら強調してるみたいで感じ悪い。
あんまり年下とか年上とか気にしすぎるのもどうかと。
年下でも長男嫁は長男嫁なんだから、多少は自覚を持って欲しい。
>その時に明るく「名前で呼んでくださ〜い」って言えばいいんじゃないの。
これなら波風が立たなくていいね!
>>280 自分も年上にお義姉さんって言われたらきょどってしまうよ。
「若輩者だから」って言ったのと「自分ってわかいからぁ〜」なんて言うのとは
全然違うよ。
後者だったら明らかに若さ強調してるけどね。
同じようなものだと思う。
>>281 そうか?私は年下の長男嫁だが、280みたいに思うよ。感じ悪い。
義妹(4つ上)やコウトたちは私をお義姉さんとは呼ばないけど、もし呼ばれたら
「お義姉さんなんて恥ずかしいから名前でお願いします」って言う…かな。
堅苦しく断るのも良し悪し。
お姉さま、ごきげんよう
年子の妹が、9歳年上の人と結婚したけど、もう最初から私のことは
名前で呼んでたよ。
うちの旦那の妹も私よりも年上だけど、私のことは名前で呼んでるよ。
無理やりお義姉さんなんて、不自然だよね。
義兄の奥さんが一回り下だw
会ったことはないけどw
うちは義妹が明らかに年下なのにもかかわらず、これまでずっと
〇〇さん呼びされてる。
トメが「おねえさんって呼ばなきゃ駄目でしょ?」って言ってくれても
直さない。正直ムッとしている。
うちは○○(下の名前)さんだけど別にむかつかない
289 :
名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 14:35:21 O
>>280 長男嫁の自覚ねぇ。
なんかこの言い方、ムカつく!
人それぞれでおもしろいなw
私は●●さん・ちゃんがベスト。
おねえさんとか呼ばれたらむしろ嫌だ。
私は義兄嫁より10歳下。
結婚してから初めて会った時にお義姉さんって呼んだ時に
「そんな呼ばれ方はされた事が無いから嫌」って言われた。
何て呼べばいいか聞いても自分で考えてってしか言われない。
それ以来顔合わせても口も聞かないわw
義理の関係なんだからおねえさんなんて呼ばない。
名前にさんづけ。
私たちが結婚したときは義弟は独身。
呼び方は名前にさん付け。
数年して義弟が結婚したら義弟嫁は『お義姉さん』と呼ぶ。
私はどっちでもいいと思ってた。(共に私より年下)
だけど最近何だか『お義姉さん』と呼ばれるのがいやになってきた。
呼び方に注文をつけたりはしないけど。
>>292 291だけど一応トメさんに相談したらお義姉さんが
無難だと言われたからそうしたんだけどね
>292
じゃあウトメのことも義理の関係だから、当然下の名前にさん付けで呼ぶんだよな?w
うちは年齢からすると義姉さんと呼ばれることはありえない無いw
長男嫁が一番年下(24)だからw
しかも義弟嫁、コトメも7つぐらい離れてる
なので甥っ子(中学生)におばさんと呼ばせようとするトメやめてくれorz
↑コトメは○○ねぇね、うちの旦那は○○にぃに、これは皆で呼んでる
年下だからって、何でも許されると思うなよー。
年下でも義姉は義姉だ!いちいち呼び方にまで注文つけないで欲しい。
298 :
名無しさん@HOME:2007/09/01(土) 23:31:31 0
人によって感じ方いろいろね。
私は長男嫁の立場だけど、次男夫婦に「おねえさん」なんて絶対に呼ばれたくない。
だって姉なんかじゃないもん。他人だもん。呼ばれたら「名前で呼んでください」って
言っちゃうな。
>>297 ん?何か気に障った?
別に呼びかた注文なんてしてないよ?
コトメからは呼びすてだし義弟嫁からはちゃん付け
別に気になんかしてないんだが・・・
私は両方ともさん付けだけど。
まぁうちはいまんとこ関係良好だからかな?
同じ年齢だし、
私の方が結婚が後だったので
義弟嫁とはお互い名前にさんづけ。
急にお義姉さんと呼ばれるよりそのままの方がいい。
30過ぎた義兄嫁なんて、お義姉さんとも呼びたくない
本当は「オバさん」って呼びたい。
義弟嫁は義母と一文字違い(例:義母まさこさん、義弟嫁まきこさん)
名前で呼んだら義母まで名前で呼んじゃいそうで、結局なんて呼んでいいのか
わからず
303 :
名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 07:46:32 O
うちのトメは自分のトメを名前で呼んでたらしい。
スレチだけどトメにメール打つときに「お義母さん」って書いたら
泣かれた事があったなぁw
「義理」を強調されたってwだって義理じゃん・・・
うちは嫁同士はお互いに名前+さん付けで呼んでるよ。
何だかんだで一番無難だと思う。
滅多に呼び合う事も無いけどさ。
旦那の弟のお嫁さんの場合は赤の他人だし「お義姉さん」と呼ばれるのは・・・だけど、
旦那の妹からは「お義姉さん」と言われたいと思うけどな(今のところ下の名前にさん付け呼び)
>>304 うちはウトメ宛のメールとか手紙では「おとうさん、おかあさん」ってひらがなにしてるよー
307 :
280:2007/09/02(日) 13:17:13 0
レス、ありがとうございます。
そうですね、「若輩者〜」は悪い言い方でした。今度会う時は、「○○って呼んでください。」って言います。
自分では謙遜して言ったつもりだったのですが、反省です。
ビックリしてペコペコ頭下げながら言ったので、余計に嫌味に感じたのかもしれません・・・
義弟は婿養子に行き、結婚式で向こうの親族から「もらってやった」感のコメントばかりでムカリときたのも事実だし
舅が糖質で義弟も逃げた感じで、「両親よろしくね」と言われたのも根本にあったのかも・・・
309 :
276:2007/09/02(日) 14:11:49 0
っていうか、嘘みたいだけど、舅倒れて病院に行ったけど、舅が暴れて帰ったッぽい・・・
病院から電話北。これで3回目だよ・・・
義弟は私用で来れないって。夫ぷりぷり。振り返りたくないんだけど・・・
今から実家に行ってきます。
長男嫁って、嫌かも・・・
>>309 そういうときって長男嫁はいて当たり前。
たまたま次男嫁しかいなかったりすると、「長男嫁は?」って言われちゃうんだよね。
病院でも実子がいるのに、細々したことは長男嫁だっていうだけで言ってくるんだよね。
お疲れさま!
311 :
名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 15:17:18 0
>>310 最近の若い嫁は、「長男嫁は?」って言われても何とも思わないっすよ。
実子にまかせて、行きたい嫁だけ行き、嫌われればこれ幸いです(笑)。
うちは姑が長男の嫁だけど、嫌がって何もしなかった人だから、私も何もせず
助かってま〜す。何かあれば「あ〜、息子さんに相談した方がいいんじゃないですか」
で、笑顔でのりきります。
312 :
名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 15:19:16 0
ぶりっこして、頻繁に顔をだしたりした嫁が、死後には姑から頼りにされちゃってわけね。
好かれているんだから、仕方ない。いや、時代は変わったもんだわ。嫌われたもの勝ちなのだ。
313 :
名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 15:24:50 O
それで旦那はOK?
それならいいね。
314 :
名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 15:35:49 0
旦那もOKです・・・。なぜなら、自分の父も同じだったからね。
個人的には義弟夫婦は性格的に合わないけど、でもこの夫婦と争うのは、
お門違い。だって姑と争うのは、旦那の取り合いだとすれば、
義弟夫婦と争うのは義親にどう思われるかでしょ??いや、どう思われてもいいです。
闘争心はゼロです。義弟嫁ちゃんも、嫌なら自分の実家の親のこと考えればいいって思うよ。
義弟嫁ちゃんが面倒なことするのも変だし。たーだ!義弟は、末っ子だけあって
姑とは仲良しなのが気の毒だけど。
>>304 え、私も手紙で「お義母さん」って、思い切り書いてるよ。
だって義理だし、私の母は実母だけだと思ってるから。
ひらがなでも何だか抵抗がある…。
普段は呼ぶこともほとんどないけど。
実はトメ、かなりショックを受けてるのかな。
そういえば、返事が来ないこともあるな。
まあいいや、一線を引いておきたいし。
他人に話す時は「主人の母」「○○(夫の故郷の地名)母」「向こうの母」です。
義兄嫁も名前にさん付けで呼んでる。だって別に「姉」とは思えないし。
316 :
名無しさん@HOME:2007/09/02(日) 17:33:21 0
>>315 賢い。本当の娘でもないし、育ててもらったのは実の母だし。
いざとなった時にちゃんと喧嘩もできるのも実の母。
義理の関係だけど娘みたいに思ってね、でも義理だってことを忘れないでね、
をアピールするのが一枚上手。
うちの義姉(旦那の兄嫁)は、夫婦でとにかくお礼が出来ない人。
出産祝いを渡しても、ありがとうはナシ、内祝いなんて当然ない。貰うのが当然と思っているようだが、我が家は貰ってない。
先日第2子が産まれたと連絡が来たので、おめでとうメールだけで終わらせたら、毎日クレクレメールがすごい。しかも夫婦で送ってくる。
もちろん無視しているけど、正直30目前でよく今まで生活出来たなと不思議で仕方ない。
>>318 DQNのほうが繁殖力も生命力も強いからね
つか、アドレス変えれば?
馬鹿な夫婦だね。接触しないのがいちばんだよ。
本家の嫁さんが「同居なんかしちゃだめだよ」と、分家長男嫁である私に言ってくれてたので
生涯その助言を忘れずにいきたいと思う。感謝してます。
うちの義姉(義兄の嫁)は何の連絡も無く私の母の分まで私たち
夫婦の家に内祝い送りつけてきた。
何で2つ有るのか意味が分からなくて旦那に電話かけさせたら
「○○さんのお母さんの分に決まってるじゃない、普通そのくらい気づくでしょ?」
だってさ。
熨斗袋の中に住所書いてあるし、普通は本人に送る物じゃない?
しかも、自宅と実家は車で3時間と離れてるから頻繁に会うわけでもないのに。
義母関係への内祝いも無断で義実家へまとめて送りつけたらしく義母も愚痴って
たけど、かわいい孫に会えなくなるのを恐れて何も言わないから最近図々しいさに
拍車がかかってる。
結婚前に旦那は病気で2年ほど体調を崩していた。
完治してからプロポーズされ、義両親に挨拶に行ったら
義両親は息子を支えてくれてありがとうと
私にはもったいないくらいとても歓迎してくれた。
結婚式当日。
義弟夫婦は披露宴に引き続き2次会にもきてくれた。
義弟嫁とはその席で初めてまともに話したけれど、
お義姉さんは親族から歓迎されているけれど
自分は旦那一族から疎外感を感じているといった内容を語られて
「さすが本家の嫁」
「あまりいい嫁でいないでくださいよ〜」と言われた。
義弟嫁は多分私が結婚するまでの経緯は知らないし、
かなりお酒はいっていたから
つい言ってしまったのだろうけれど…
あまりよく思われていないんだろうなぁとしばらく悩んでしまった。
想像で悩んでも無駄だよ。酔ってたのならなおさらのこと、忘れ去るが良いと思います。
気に病むだけ損ですよ。
でも、酔ってる時にこそ本音が出るんだよ…
あなた自身にも本音ってあるでしょ?出してないだけで。
じゃあ訂正ね。忘れないでいい。ただ、悩む意義ってある?
「ああ、この私のことをそんなふうに思ってるのね」でいいよね。
私もウトの言葉聞いてからは 「ふうん。ウトメはそういう人種なんだ」 ってある意味腹くくったから。
私に聞こえてないと思って喋ってたの聞こえたんだ。気持ちわかるよ。
×「ああ、この私のことをそんなふうに思ってるのね」
○「ああ、私のことをそんなふうに思ってるのね」
327>
×の方が格好良いと思ったよ(w
329 :
327:2007/09/03(月) 09:42:57 0
芝居がかってるの間違いでは?w
330 :
323:2007/09/03(月) 10:02:50 0
ご意見、ありがとうございます。
おっしゃる通り悩むだけ無駄ですよね。
なるべく関係を悪化させないようにとは思っていますが
そんな風に思われているんだと肝に銘じて付き合います。
何故か家に呼ぶので、義兄家にトメと旦那とで行くことになった。
トメが持っていくもの(食べ物など)は自分が用意するからと言ってくれた。
でも、というと、別にそこまで気をつかわなくてもいいわよ〜と言ってくれたが、
義兄夫婦が来たときお菓子を頂いているので手ぶらもな・・・。
ていうか、転勤先アパートなんかになんで招待したがるんだか。
一戸建てとか新婚ならいざ知らず。新婚はこっちだっての。
332 :
名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 11:57:27 O
義弟嫁は根性が悪い。
春に子供が生まれたのでお祝いを家と、私の親からの名前で渡しました。
普通盆月である八月にお祝いやお返しは避けるもんだけど、義弟達は内祝いを八月に返して来ました。
そして、私の親にはお返しなし。
自分の親戚にはきちんと九月に入ってから回るらしく、義親にその樣な話をしていました。
義弟は嫁がいる手前、仲良くしたくても家とは仲良く出来ないらしい。
あまりにも性格が悪い義弟嫁にはビックリした〜。
仲良く出来てる人は親戚関係楽しそうでいいな。
>>332 >普通盆月である八月にお祝いやお返しは避けるもんだけど
えっっ、そうなの? 初めて聞いたけど、それって常識なの?
>>333 私も初耳。7月末に生まれたら、お祝いは8月にするだろうし、
6月くらいに生まれたら、お返しが8月で普通では?
帰省シーズンで、「会った時に」ってのも多いと思うし。地域性?
>>332 それってちなみにどのこ地方の話?
初めて聞くなぁ。私が世間知らずなだけかもしれないけど。
地方によっては7月が盆月なんだが
>>332 気になるからさっさと出てきて疑問に答えてよヽ(`Д´)ノ
膿家脳な習慣?
ド田舎地方の習慣?
それとも民族的な習慣?
それ以外にどんなのがある?
普通
じゃないよねえ・・・
義弟嫁が性格悪いのはガチっぽいけどさ。
マナー本に載ってることが全て正しいとも思わないけど、
マナー本では見掛けたことがない。
341 :
名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 15:41:15 0
> 全国的なお中元の時期としては歴史的な陰暦(旧暦)に贈る方はあまりいなくなり、
> 新暦の7月1日〜15日、 又は、月遅れ8月1日〜15日が中心で地方や地域により異なっています。
> 月遅れの「お盆」を行う地方では「お中元」も8月15日までに贈るのが通例です。
>>332が普通なら、お中元すら遅れなくなってしまうま。
普通の前に「
>>332の住んでる地方では」と入れるべきだったんじゃないかな?
まさか、自分の常識=世界の常識?
しかし、その偏った地方の常識を「普通」に知ってるはずの嫁が、わざわざやったなら
悪意でしかないのでしょうね。親戚や義母のそろってるところで
「義弟嫁ちゃん、内祝いを8月に送ってきたでしょ!それってうちの地域では非常識なんだよ・・・
他の親戚の方々にも送ってるなら、この場でお詫びしないとね!
同じ嫁として、教えてあげられなくてごめんね!」とか言ってあげれば宜しいのでは??
私の実家に内祝いの品が届いてないみたいだけど忘れてるの? も追加。
343 :
名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 16:09:51 0
「私の実家に内祝いの品が届いてないみたいだけど忘れてるの?
まさか、親戚の皆さんにも送ってないの!?この場でお詫びしてちゃんと送らないと・・・
ホント、教えてあげられなくてごめんね。分からないなら、義母さんでも私でも
相談してくれればいいのに・・・義弟嫁ちゃんには、相談しにくい相手なのかな・・・
いたらなくてごめんなさい・・・泣」
マヤれる?
>>332 そういえば義弟嫁の親から結婚祝いを貰ったんだけど
返せてないんだよな…。
住所知らないし、義弟夫婦と会う機会が少なくて
渡せずにいて気がついたら今更の時期になっていた。
>>332嫁みたいに不快に思ってるかな。
今からでも何かすべき?
うちの義兄にお中元を送ってもお返しがないのは、
贈り物を手配する義兄嫁が、8月にはお返しをしないという
土地出身の人なんだろうか…。
お歳暮のお返しはくれたのに、お中元のお返しがないから、
なんか変だなぁって思ってたんだけど、
そういう風習があるのなら仕方がないな。
>344
どれだけ放置したの?
1年も2年も放置してたんなら、今更すぎるけど。
義弟夫婦と会わなくたって、電話で住所聞けばいいじゃない?
うちも義兄嫁の親から結婚祝い貰ったけど、お返ししたよ。
貰って思ったんだけど、義兄嫁の親なんてすっごい他人だと思うんだけど、
お祝いなんて贈るものなの?
>>346 次に義弟夫婦に会ったのが1年後だったから。
今はさらに年月は過ぎ去った。
わたしも義理兄弟の嫁の親なんて凄く遠いから
(恐らく会うことも無いだろうし)お祝い渡されてびっくりしたよ。
>>348 時間たちすぎww
もしも義理兄弟の嫁に兄弟が居て、まだ結婚してなかったら
その人たちが結婚したときにお祝い贈れば?
居なかったら・・・・(^^;
>>349 あ〜いるわ!(当分先だろうけど)
話がこっちに来なかったらアウトだけど、
話が聞けたら贈ることにする。
ありがとう!
盆の話題に便乗して季節&スレ外れの相談させてください。
去年春に私の祖母が亡くなり、夏に旦那と結婚しました。
暮れに義母から電話きて「あなたのとこ喪中よね?」と聞かれたので
「一緒に住んでいたわけではないですし、『自分の死後は葬式など簡素にして普通に生活してほしい』のが
故人の希望でしたので、普通にお正月を迎えようと思ってますが」と答えました。
義母「でも喪中だから、年賀状出さないわよ」と。(このとき私たちはすでに年賀状投函してしまっていました)
そして、お正月。義実家からは年賀状来なくて、「あ、喪中扱いされてるのね」と思っていたら
2日の夕方に義母から電話、「正月の挨拶が遅い!こちらから電話させるなんて常識がない!」とお叱りが。
私の周りでは、忌みがうつるから喪中の家からは松の内明けるまで連絡を取らないのが習慣で
それが一般的だと思い込んでいたのですが、どうなのでしょうか。
来年のお正月のときに事情を話したらわかってもらえるでしょうか?
そのときそう言えば良かったのに
旦那がやればいいだけ
旦那の親だろ
喪中って年賀状出さないのが習慣なのに年賀状を出したって事は、
その連絡を取らない習慣ってのも無視していいんだ、と思われたんじゃない?
「私の周りでは」習慣でも、義実家にとっては習慣じゃなかったのかも。
結婚して初めてのお正月だったわけだし。
>>354 そうだよね
自分で年賀状出しておいて松の内の挨拶は嫌がられてるのでって
いうのは矛盾してるよ
だから突っ込まれてるんじゃないの?
なるほど、「普通に正月迎えます&年賀状も出してしまいました」って事前に言っておいたので
義母の『「でも喪中だから」→実際賀状来ない』を「孫として喪に服しなさい」と受け取ってました。
一方的に会話してこちらの話は聞かないトメなので、話をするときは毎回改めて機会を作らなきゃいけない。
今後の親戚付き合いも考えると、私側の習慣や考えを説明して誤解を解いたほうがよさそうですね。
以前も父の出した結婚祝いを「はした金しか出さなかった!」と言われたことが。
(父は「もう一人前に働いている男にあまり大金を贈るのも見くびっているようで失礼だから」と旦那に言って渡した)
>>356 あんまりぐだぐだ理由考えたり、あと引かないように
そのときそのときお互いの誤解を解くようにしたらいいのでは?
意地悪い人だと
お叱りなんてしないでみんなに「自分では喪に服さないといったくせに新年の挨拶もしない」とか
言いふらされてしまうよ
面と向かって叱ってもらえるうちがいいのでは?
やっぱりその場その場が大事ですか。
私&旦那は思わぬことを言われると固まってしまうタイプなので、いつも言われっぱなしになるんですよね・・・。
なるべく頑張って誤解を解くようにします。
スレ違いなのにレスくれた方々、ありがとうございました。
ちゃんと自分ら夫婦はこうするって決めたら、トメにもそれを伝えて、
またなんか言われたら「二人で決めたことなんで」って貫けばいいよ。
常識はずれにならないように注意してたら責められないでしょ?
360 :
名無しさん@HOME:2007/09/03(月) 22:43:13 0
いずれにしろ、旦那がキーだよね。
特に兄弟で、兄か弟どちらかが片方より親と距離が近いOR可愛がられて甘えっこの場合。
その妻が面倒。
嫁同士のスレだよね?
うちなんて、何故か義兄嫁の親が結婚式に来ることになってるよ…。
おかしいだろと思って何度も義家族を説得しても聞く耳持たず。
面識なんて私も旦那も3年前の義兄の結婚式で一度会っただけなのに。。私の両親なんて会った事すらない。
今から式まで嫌で仕方ない。。
うちの義弟嫁は「ウトメの面倒は見ません」オーラがビンビン。
ウトメは金持ちなので、将来はホームに入る予定。
ウトが特老の理事で部屋もすでに予約済み。
子供には迷惑をかけない、時々顔だけ見せてくれ程度の
「超良ウトメ」。
だから長男だの次男だの、まったく関係ないって言ってるのに
集まるごとにギャーギャーわめいてる。
「いざと言う時の為に、長男(うちの夫)が全責任をとるって
明言してくれたら安心する。
何も言わないのはうち(次男夫婦)に押し付ける気があるからだ。」
正気の沙汰とは思えない。
義弟も最近では嫌気がさしてるらしく
「俺もあいつの親のことを『面倒見ない』『会いたくない』って言ってみようかな。
そういう気遣いのないところは、年々酷くなってくる」
「介護を兄貴たちにしてもらうなら、相続は放棄するって言ったら
烈火のごとく怒ってるんだ。なんだかなー」
と愚痴を言ってた。
そんなことを繰り返してたら、夫に捨てられる日も近いよ。
こっちの話なんて聞いちゃいないだろうけどさ。
私達の披露宴に一歳半の子供を放って行けないからと来なかった義兄嫁。
なぜか式だけはいたけど、私にはおめでとうの一言もなく披露宴の前に帰っていった。
実家の親に預けたなら、あと数時間くらい預けとけばいいのに。
2回しか会った事ないのに、なぜか嫌われてるよう。
地雷踏んだ覚えなんかないんだが・・・こっちの地雷は踏みまくってくれたが。
こっちは一応大人の対応してるつもりなんだけど・・・
365 :
名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 16:22:27 0
そんなガキより、アタシたちの結婚式優先させなさいよ!!
ってこと?
>>364 それで大人なの?性格悪そうだもん。嫌われてとうぜんじゃね?
結婚式に子どもをつれてこない常識はあり、
放っておけないってことはよほどのママっ子なんだろうに、式には顔を出し
子どもが心配で急いで帰ったであろうに
式への参加で十分「お祝いしている」に該当するだろうに
>>364みたいに、嫌われてる・お前は地雷を踏むくせに。とか思われてたら
義兄嫁さん、すっげ報われないね!
こんな性格悪い義弟嫁の結婚式なんざ行かなきゃ良かったのに。
>>364 私も義弟の披露宴は欠席した。
子供が当時1歳半だったってことも同じ。
私は親を頼れなかったので近所の方に預かってもらったけど
やっぱり4〜5時間は無理だったので
式だけ出席した。
義弟にはお詫びしたし、理由も説明した。
364と違うのは、義弟嫁さんは
「気を使わせてしまってごめんなさい。
また今度きちんと後挨拶させてください」
とお手紙をくれました。
うれしくてご祝儀奮発しましたよ。
人付き合いって難しいね。
369 :
名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 17:21:17 0
義兄嫁がどうかは別として、
>>364にも穿った見方をしている節があるのは確かだな・・・
そういう見方ばっかりしてて疲れませんか?
370 :
名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 17:40:47 0
うわぁぁ
鬼女板みたいなレスがいっぱ〜い
住人がかぶってるから仕方がないか
>>364 あなたの一生に一度の晴れ舞台よりそんなガキを優先させる義兄嫁って最低よね。
何を置いても披露宴に出て、あなたの美しさを褒めたたえなきゃいけないのにね。
って言ってもらえると思ったか、ドブス
372 :
名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 17:44:25 0
釣りだろ?
ほんとに既女板の流れに似ているわ
こういうのが嫌で出入りしなくなったのに
このスレの中の人も大変だ
そもそも既女(=嫁)の話をするスレなのに
既女板っぽい流れにならないわけが無い。
377 :
名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 18:58:05 0
義弟嫁と義弟はよくやった。いかにウトメの機嫌を取り金を引き出すか・・・
379 :
名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 20:23:54 0
さそいうけ
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
380 :
名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 21:22:49 0
元が嫌いだから、義兄嫁や義弟嫁は結婚式に来てもムカつくし、来なくてもムカつく!ってことでしょう。
おめでとうの言葉がなかった事にひっかかってるんじゃないの?
てか実妹の式なら兄だけ参加でも良かったと思うんだけど・・・釣り?
382 :
364:2007/09/04(火) 21:58:05 0
不愉快にさせて申し訳なかった
後出しにしなからんのでこれで消えます
色々考えさせられたありがとう
383 :
名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 22:12:59 0
>>382 さそいうけuzeeeeeeeeeeee!
業務連絡。
義兄嫁さんビリーそろそろ返してください。
ここ見てるの知ってますよ。
涼しくなってきたから俺もやりたいんだよ!
385 :
名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 22:38:27 0
知人は、出産後に義弟の結婚式に赤ちゃん連れて行ったら
義弟嫁の親が大激怒だって。
ホヤホヤの赤ちゃんは、やっぱり人目をひいて「かわいい」を連発されるから
主役の座を奪われたってことで。
でも赤ちゃんが泣いてうるさいとかなら分かるけど・・・どうよ?
上げてる奴って同じ奴だろう。
そう思いたい気持ちは分かるがな。言ったらみっともないだけだ
>>385 理由はどうであれ、「ホヤホヤの赤ちゃん」連れは
正直褒められたものじゃないわな。
義弟夫婦が了解してたのなら、話は違ってくるけどね。
389 :
名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 23:16:28 0
所詮、血のつながってない義家での息子だの嫁だのなんて
自分の娘には絶対に許せないことを、嫁には「いいじゃない、そのくらい〜」
で、軽くすませるんだよ。自分の子供じゃないって、そういうことだよね。
ちゃんと出席してもらいたいなら、
>>364さんが手配すれば良かったのでは?
うちの義弟夫婦の結婚式では、ホテルの1室借りてシッターさんお願いしてたよ。
義兄のところは当時小さかった甥を預かってもらって、すごく喜んでた。
婆さん臭いこと言うようだけど、
こういうことって「招く側」が気を使うことであって、
「来て頂いたお客様」に文句つけることじゃないと思う。
最初からこれだもん披露宴がうまくいったところで、容易に好んで仲たがいしていくようなことになるでしょうね
393 :
名無しさん@HOME:2007/09/04(火) 23:30:54 0
>>392 確かに結婚式ってほぼ初対面に近い状態だもんね。
そこで相手にカチンときたら・・・
相手もそれは感じるだろうしうまくいくものもいかなくなりそう。
義弟結婚式に私の実母呼ばれて出たんだけど、遠いのかな。
スレタイ見ようよ
ごめん誤爆でした
>364
>368見てどう思った?
368さんも368義弟嫁さんもきちんとした大人の対応だよね?
>364読み返して恥ずかしくね?
>地雷踏んだ覚えなんかないんだが・・・
「そんなガキより、アタシたちの結婚式優先させなさいよ!!」っつー態度は
思いっきり地雷原ロードローラで爆走してるんじゃね?
うちも
>>391と同じことした。
義姉の子供が赤ちゃんだったので、
1部屋おさえてベビーシッターをお願いし、
義姉はいつでも出入りできるようにしてた。
無理言って出席してもらったので用意させてもらったけど
『○○ちゃん(私)の晴れ舞台だもん。
それに楽ちんだったし、料理も美味しかったし、最高よ!』
と言ってくれてはいたけど、
子供見て、式見てのあっちこっち移動で本当はかなりしんどかったのかな〜?
義姉さん、ありがとーーーーー!!
>>399 いいなぁ…
今月末に義弟の結婚式があるんだが、4歳の息子(発達障害の様子見で落ち着きが無い)
と3ヶ月赤ん坊が招待されている。
しかも北海道から九州まで移動するんだ。
だから最初断ったら、トメが火病しちゃって私の実家まで文句を言う始末。
無視しようと思ったんだが、夫の祖母がもう長くないようなのでとりあえず九州には行くことに
なった。
とりあえず出席することになったんだが、シッターは頼めない(いない?)から披露宴会場に
ベビーベッド置いてあげるからだと。
無理無理無理。
で義弟に花嫁さんが可愛そうだから欠席する旨と夫が伝えたら、速攻で
「大丈夫、気にしないから」と返答があった。
どう考えても花嫁さんに何も聞いてねーだろ!
ブッチしたほうがみんなのためのような気がする。
あー、子供ってすぐ熱だしちゃうからねー。
私の結婚式の時は、義弟の当時5ヶ月の下の子が熱出しちゃって、義弟嫁と、
上の子(5歳)が当日キャンセル。
(パパとババで4時間ドライブ&子守は無理だと判断したみたい)
20人位のこぢんまりとした円卓での食事会みたいな形式だったから、料理は奮発
していただけにちょっともったいなかったー。
過去の私に「子蟻はドタキャン率高し」ってアドバイスしてあげたいよ。
>>400 結婚式場がどこなのかはわかってるんでしょう?
そこに電話してベビーシッターサービスの有無を確認してみよう。
結婚式って花嫁にとっては大事なものだから、危険なファクターは
極力持ち込まないに限るよ。
子供ってすぐ熱だしちゃうからねー。
ほんと。すぐ熱だすんだよー。誰も予測できないんだよー。まじで。
そうだね、赤も熱でる可能性もあるし
まわりにはしかとかおたふくとか水疱瘡とか流行ってたりして、熱がでたら
様子みなきゃいけないしね
飛行機に伝染性の病気の患者は乗れないしね
いつもタイミング良く熱を出す義兄嫁子たち・・・
もう親戚中またか・・・と誰も熱とは信じていない人々もいますw
でも、確かに子供ってえー!って時に熱出すよね〜
>>400 九州は某県、県庁所在地近くの一番大きなホテルで、親戚の結婚式に
参加させられたけど、当時2歳なりたての子供には過酷だった…
そこそこ名の通ったホテルらしかったが、控え室の真ん前が喫煙所だっ
たり、式場内にベビーベッド設置してあるわりには、喫煙者がパカパカ
タバコふかして、子供たち(10数名)が燻されてた。
ちなみに、わたしもアレルギー持ちで、タバコの煙を吸うと、アレルギー
反応が出るやすい。
ダンナ実家関係で柵があり、ちゃんと断れなかったのが悔しい。
子供を守れるのは、あなただけ。
ウソでも詭弁でもいいから、それを理由にがんがれ。
>>400 義弟さんは子供をなめてかかってるね。
実際式が始まって泣きでもしたらそれだけで
後悔しそう。
それで文句言われたらたまらないしなー。
行かないに越した事ない気がする。双方のためにも。
義弟、後悔してくれりゃいいけど400さんを悪者にして自己弁護しそうだ。
「普通の子供(あくまでも義弟脳内でのゴキゲンな子供がモデル)だと思ったから礼儀で招待したのに
あんなの(一般的な普通)連れてくるなんて400は非常識だ。式台無しだ」とか言いそう。
「義弟さんはぜひ!って言うんですけど私は気が引けてー」
って相談のフリして誰かに事前の根回ししたほうがいいかもな。
悪気はないし不可抗力、誰も悪くなくても、「他人の事情など何も考えずに」 「招待してあげた」と思ってる主催者側は
あとでブーブー言うに決まっている。
410 :
名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 22:34:16 0
私の結婚式の時、義弟の彼女が、結婚式見たいからって招待することになった。
正直、私は下見されてるみたいで嫌だった。そこで親戚に紹介されるのも、なんだか
場を利用された気がしちゃって。旦那が断るように言ってくれたんだけど、義親は
「じゃあ事前に弟とその彼女と顔合わせして食事会をすれば、初対面じゃないからいいでしょう」
と、変な食事会がまた設定されて、正直なんでそんなことするのか嫌で嫌で苦痛だった。
結婚式前って、精神的に不安定になるから、嫌でたまらなかったのはそのせいもあるとは思うけど。
結婚式中も、その後も「招待状もだしてないのに、何でこの人いるのよ。嫌だったのに」と、
つい意地悪な気持ちになってしまい、自己嫌悪の繰り返し。
その後、義弟はその彼女と結婚することになり、今度結婚式があります。
でもなんだか、いろんなことが尾をひいてしまい、なんかモヤモヤしたり、イライラしたり。
どんどん性格が悪くなっていくみたいで、ブルー。
負けずに当日白いドレス着て出席すべし。
そしてお色直しまでするのだ。
412 :
名無しさん@HOME:2007/09/06(木) 23:14:06 0
>>411 書き込みありがとう(笑)
さーすがに白ドレスとお色直しは無理ですが、お洒落でもしてやるか、って思ってます。
そもそも、旦那は長男で口数少ないタイプで、義弟はお喋りで姑に甘えるタイプで正反対
なんです。だから、姑はあまり自分に何も話してくれない長男にはやや不満で、何でも話して
くれる義弟との方が距離が近いみたい。今では、それなら姑の話相手は義弟がしてくれている分
私は別に電話とかしなくてもいいや!と、いい子ぶりっ子するのはやめました。
結婚式前に、気に入られたくて、色々とやらんでいいことやってたから、余計に被害者意識をもってしまって
いました。
そのまま老後の面倒もお任せしちゃいなYO!
>>412 うちと一緒だ。>旦那は長男で口数少ないタイプで、義弟はお喋りで姑に甘える
トしかもメは私が結婚した時から義弟の彼女と比較して私を貶めていた。
マザコンの義弟も一緒になってね。
今ではマザコン義弟とお嫁さんのお陰で、私は義実家とはまったく接触してない。
とってもとっても幸せだ。
>414
ウチの義兄嫁の過去からの書き込みかとオモタw
ウチは旦那がエネというか、小さい頃から長男第一のトメの気を何とか引きたくて
「(先に結婚した義兄夫婦を見て)あんなママンを大事をしない嫁なんかダメだ!それを
窘めない兄貴もクソだ!ママンが可哀想!よ〜し!ボキタンはもっといい嫁をもらって
ママン孝行するぜ!」と結婚前から張り切っていた気配。
そんな夫でも愛してたので、夫が望むならとママン孝行に付き合っていたけど、当然の
ことながらトメの長男第一はいつまで経っても変わらず。その上、義兄&義兄嫁の
「自分らは大事にされて当然!面倒なことは弟夫婦、よろしこ〜」「アテクシは勝ち組ね!
オ〜ホッホッホ」な態度がだんだんエスカレートしてきたため、ついにキレさせて頂きました。
>414トメさんはおいくつかワカランが、先は長いんじゃないでしょうか?まだまだ
安心はできないと思いますぜ。
どう切れたのかまで書いてくれないのなら、
書いちゃならん!!!
夫は5人きょうだい(姉・夫・妹・弟×2)。
盆と正月はいっせいに義実家に集まる。
おさんどんはトメと私が中心。
それは別にいい。家事は嫌いじゃないから。
でも時々はモチベーションが上がらない時もあるので
そういう時は義実家行きをパスする。
義実家ではコトメ×2と義弟嫁×2でおさんどんをするのだが
かなり険悪なムードになるらしい。
どちらとも「いかにして相手より楽をするか」と
けん制しあうので、その場にいる男たちは疲れるんだと。
だったら、と男たちが動こうとすると
「男は黙って座ってなさい!」と女たちから罵声が飛ぶらしい。
バッカジャネーノ?とは思うが
そこから「長男嫁が来ないからだ」と、矛先がこっちに向かわないのが
義実家のいいところ(マヌケなところ?)。
こっちをおだてておけば損はないと思ってるんだろうけど
来月から海外赴任です。
もう義実家に行くこともないでしょう。今度は誰かの葬式くらいかなー。
418 :
414:2007/09/07(金) 12:00:15 0
>>415 うちは長男教じゃないから、ちょっと違う。
しかも私自身はかなりトメとコウトからいびられたため、すでに絶縁済み。
ついでに義弟結婚初期、義弟嫁もトメとタッグ組んで、私を貶めていたよ。
しかし、そんな彼女もトメの横暴さとエネ夫の暴走に、今は別居中だ。
自業自得だね義弟嫁
つか、トメとタッグ組むってバカだなあ
想像力が無い脳化膿だわそれw
>415
旦那、エネじゃね?
それでもいいと思うあなたもエネmeか?
キレたっていってるもんね
>>410 DQN返しするなら結婚式のドタキャンっすよ。
当日、急に体調崩したふりして寝込んだらどう?
うn 返してチャラにしたらいいよ
425 :
名無しさん@HOME:2007/09/07(金) 20:34:44 0
410,412 ううう、みなさんの書き込みを読んで、なんかスッキリしました。
気持ちが楽になりましたよ。まぁ欠席しても、御祝儀は包まなければ
いけないし。欠席した後のひともんちゃくを乗り越えるスタミナを考えると
素直に出席した方が消費エネルギーは最短と考えています。ただ、服装は
普通の友達の結婚式のドレスで行きます。薄ピンクだけど、もうそのへんは
気を使うのなしで。弟嫁は私の式は黒ドレスだったけど、私は友達の結婚式に
黒ドレスは好きじゃないので持っていなく、その為にわざわざ買うのは馬鹿馬鹿しい。
姑はレンタル黒留袖ですが、服装やマナーに無頓着なので、母親は黒留袖が一般的っていう
のも、私から言われて初めて知ったような人だし。着慣れない実家の着物を
私がわざわざ無理して着付けするのもねぇ。。。好きに伸び伸び振る舞い、
その代わり、その後はリセットって考えで恨みチャラにする方向でいきます。
この年齢になると「人のことを悪口言うなんて大人気ない」って考えが誰にもであると思います。
でも実際には、そんなにいい人になりきれるわけもなく。
426 :
名無しさん@HOME:2007/09/07(金) 20:43:12 0
425ですが。うちの旦那(長男)が、あんまり親に自分のことを話さないから
余計に姑は私に話しかけて、いろいろ話を聞きだそうとします。それが余計に負担で。
で、義弟は明るく話好きなので、私にも話しかけてくるのですが、どうにもこうにも・・・
415さんのレス読んで思ったのですが、実は私は姉がいるので次女なんです。
なんというか、大人になった今だから認めますが、できのいい姉にコンプレックスがあり、
いつも無意識に張り合って「ほら、お姉ちゃんなんかたいしたことないじゃん!私の方がすごいでしょ」
みたいな考えを自分が持っていたような気がします。だからこそ、要領よく根回しする義弟が
自分とかぶって「そのテは食わねぇよ、お見通しなんだよ」って気持ちになってたのかと。
義弟嫁は長女なので、あえて主張はせず・・・でも嫌なことも誰かがやってくれるまで待つから得するタイプかな。
次男次女は気が強くて自己中心で認められたい願望が強い、ということを改めて自分で自覚してます(苦笑)
427 :
コマリ:2007/09/07(金) 20:43:26 O
姑と義弟についてなんですけど。姑はいつも義弟の部屋でくつろぎます。
自分の部屋があるのに、化粧、テレビ観賞…すべて義弟の部屋。
現在、お嫁さんができ同居していますが、変わらず、義弟の部屋でくつろぎます。
しかも、一緒にくっついて寝転んでテレビ観賞…
マザコンですよね??
私の旦那ですら気持ち悪いと言うのです。
義弟と義弟嫁が困ってなければ別に義姉であるあなたが気に病む事ではないんじゃないの?
そもそもスレ違いでは?
430 :
名無しさん@HOME:2007/09/07(金) 20:48:21 0
末っ子を母親が可愛がるのは、母親の本能なんだよ。。。
431 :
コマリ:2007/09/07(金) 21:04:41 O
2ちゃんねる初心者なのですみません。先日親戚の集まりがあり、その際に親戚から、姑と義弟があまりにひどいからなんとかしろ。と言われ、旦那は関わりたくないと言うし、このまま知らんぷりも親戚から言われてしまうし、で悩んでました
>>431 それとなく言ってみましたが、聞き入れる感じが全くありません
でいいじゃないの。
親戚連中が実際にそれを確かめるわけもないんだし。
旦那がそう言うならほっとけ
>>431 初心者は半年間読むだけにして、雰囲気に慣れたら参加しろ。
435 :
名無しさん@HOME:2007/09/07(金) 22:21:22 0
>>431 義弟は独身?おいくつなんでしょうか?
独身なら、姑が部屋にいりびたりでも、まぁいいのでは。
437 :
名無しさん@HOME:2007/09/07(金) 23:04:18 0
あ、本当だ。すんません。
義弟嫁は、何も不満は言ってないのでしょうか。
弟って言う立場の人は親に何でも話す仕様なの?
うちの義弟も親に生活の事ペラペラ喋ってるみたいで
義弟→義母→夫→わたし
って具合に全部状況が筒抜け。
夫も特にお喋りなタイプじゃないけど生活の中で
何かある度に母親から聞いた話が頭をよぎるらしくて
ちらほらと「えっ?!」っていうような事まで耳に入ってくる。
義弟嫁はそれ知ってるのかなー?と思うけど
連絡先教えてくれないから聞くことも忠告もできないわ。
さらにタチが悪いことに義弟がうちの夫婦の事を聞いてくる
らしいので向こうに情報漏らさないように気をつけないと。
義弟嫁ご愁傷様…
私はダンナの兄の嫁の名前も顔も知らない。
今年の春に籍だけを入れ、こちらからもお祝いを郵送で包んだのだが、
お返しも義兄の名前だけ、写真を取ったらしいのだが写真もくれない。
春先に名産品を贈ったのだが電話も義兄から。
義兄夫婦は姑と同居なのだが、姑も嫁の名前を教えてくれない。
もちろん、うちのダンナも義姉の名前を知らない。
今更「義姉の名前は何?」とは聞きづらい…
兄嫁は空気嫁なんじゃない?
わかった
姑が義兄嫁だ
まさかとは思いますが、この「義姉」とは、義兄の想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、義兄自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
>438
自分の夫は、次男だけど、全然しゃべらない。副業をしてるけど
売上、貯金、毎日のご飯?とか何も話さないので、私がいつも聞かれる。
私も把握していません。毎日のご飯は何とか食べてますとしか言わない。
逆に、実弟はベラベラしゃべってる。人によると思うな。弟は離婚していて
義妹に、マザコンだから離婚したのよ!と言いふらされているが。
義妹の借金が原因で離婚した。自分の悪い所は人には言わないものだしね
> 義妹に、マザコンだから離婚したのよ!と言いふらされているが。
それ大丈夫なの?対応済み?
偽実家で同居偽兄嫁は私より7つも下・・
でも言葉遣いが荒く、トメにもくってかかるような口の利き方をする。
トメも負けてはいないが、時々「あの子の口の利き方何とかならないか」
と相談される。
偽兄嫁には「ばばぁが口うるさくてかなわん!私ちゃん何とかして!」
と愚痴られる。
近距離別居な私は「ねー」で華麗にスルー
これが円満な解決策なんだと最近知った。
なんとかしようとしたら大変なことになるもんね
乙
448 :
415:2007/09/08(土) 11:29:32 0
>420,421
確かに旦那はエネ、私はエネmeでした。(過去形w)
私は姑同居の家庭で周囲から絶賛される良い嫁の子供として育ったので(父親が
家業を継いだ長男だった)良い嫁を演じることなんか簡単でしたし、それができない
義兄嫁は馬鹿か?と思っていました。
もし姑や義兄夫婦の態度がこんな風でなかったら、そのまま続けていたかも知れません。
姑宅の隣に住んでいたのですが、今はそこからも引越し、姑への気遣い、心遣いということは
一切止めました。(夫も了承済み。夫自身が親孝行することは妨げませんが)
姑本人にも「ウトさんも亡くなったことですし、これからは大事な大事な長男夫婦様と
何でも話し合ってやっていって下さいね。」と宣言しました。
まあ、ここまでやっても姑は「いつか以前のような温かいw関係に戻ってくれる」と思って
いるようで(←馬鹿!)ワケのワカラン手紙(寂しいので以前のように構ってくれ!と
遠回しに書いてある)を寄越してみたりと鬱陶しい行動をやめてくれないのですが・・。
449 :
名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 12:27:29 0
姑って、親切にしてくれたり、何か買ってくれる方ばかりに頼るよね。
いろいろ優しくしてもらってるから・・・という配慮は、いざという時にはない。
やってくれる人だからやってくれて当たり前、って考えになるみたい。
年上の義弟嫁がいるが、義弟嫁の子供が流れてしまってからは疎遠。
私の方はそろそろ産まれるんだが義弟夫婦に祝福してもらうのは無理そう。
451 :
名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 13:54:40 0
子供が関わるとね〜。
でも義弟嫁の祝福なんて、別にいらないと思うけど?
安定期前に、姑に報告しちゃった義弟もアウトだと思いますが。
男の人って、妊娠→生まれる、めでたい 一直線だからな。
452 :
名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 14:28:07 0
普通は、義兄・義弟の結婚式って何を着ていくの?
結婚式のバイトを学生の時にやってたけど、嫁が着物なんて
あんまり見たことなかった。ドレスの色も覚えていない(若かったから、嫁の服装なんて興味なかった)。
20代後半と仮定した場合、経験をありの方、経験談を書いてもらえると嬉しいです。
普通は留袖じゃないの?
別にドレスでもいいとは思うけど。
>>452 トメに聞いた方がいいよ。
式場のクラスや披露宴の規模、地方によって違うし、
個々の出席者によっても違う。
私は義妹二人の結婚式に出たけど、一人目の時は20代前半で訪問着。
トメさんが黒留じゃ老けてかわいそうと言ったのと、双方の
家族の兄弟姉妹で黒留を着る人がいなかったから。
もう一人の時は黒留。双方の兄弟親族が結構高齢で、皆黒留や
着物だったし、自分も30くらいになってた。
ちなみに、地方の100万人都市でのホテル披露宴ね。
455 :
名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 15:36:19 0
>>454 トメが逆に「あなたは何を着るのが普通なの?」と、私に聞いてきたもので(苦笑)
実家に着物はあるけど、トメはレンタルだし、実家の母親は「色留袖なんか嫁が着たら
それこそ相手側の家のヒンシュクをかうし、格が黒留袖と同じくらいになってしまう」と
言っていて。ちなみに姑は、結納の席で、焼き物の魚のど真ん中を、箸ぶっ刺して、一口だけ食べて
魚を五円玉みたいな状態にして残す人です(笑)。
うちは逆に超ド田舎だからか
嫁が黒留じゃないと、翌日には大スキャンダルになってたw
ここで聞くより、近所の同じくらいの年齢の人に聞くのがいいんじゃね?
自分だったら黒留袖か、黒や紺のおとなしめのドレスにするかな。
いくら金出すのがもったいないと思っても、ピンクのドレスはあり得ないw
既婚で子どもまでいるのに、恥ずかしいよ。
私の義姉はワインレッドのドレスを着て来やしたぜ
459 :
名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 17:24:21 O
うちの義弟嫁は色留めだった。
意外と洋服の方が面倒だな…着物ならこれを着ると決めたら
悩まなくていいし。
留袖って、逆にレンタルすると洋服よりもはるかに安上がりなんだよね。
小物さえそろえて置けば、2万程度で誰に対しても恥ずかしくない服装になる。
そうね。20代後半ならおとなしめの訪問着か色留袖で良さそう。
私達の結婚式の時は、式で白無垢・披露宴で黒のお引きずりを着ることにしたせいか
20代後半の義兄嫁さんは上品な訪問着で出席してくださってうれしかったよ。
黒のワンピより華やかで品があって。どんなスタイルの結婚式かにもよるよね。
洋服だと毎回同じの着るわけにいかないし、
ある程度のものをそろえると意外に高いしね。
着物はメンテが大変だけど、レンタルならそれもおkか。
そういや、義姉の結婚式に出たら、夫の従兄弟嫁が出席して
くれてたんだけど、どうみてもリクルートスーツだったんだよなあ…
従兄弟の嫁って、普通は招待するしない…のかな?
義妹側が無理に呼んじゃったからかと思ってしまった。
従兄弟と仲良くて家族ぐるみでお付き合いしている場合は、呼ぶこともあるかもね。
そういえば、雑誌のパーティー着特集に黒のパンツスーツが載っていて
生地にラメのタテ線が入っていても、どうみても通勤着にしか見えなかったなぁ…。
地味なら良いって訳でもないよね。
465 :
名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 20:30:32 0
お洒落して「嫁のクセにめかしこみやがって」と思われるか
「地味にして嫌がらせしやがって」と思うか・・・
でも、姑からしてみれば、義兄嫁だろうか義弟嫁だろうが、所詮は子供は息子。
あまり気にしないと思う。
実の娘の結婚式となると、娘より目立ったら嫌だろうけど。
466 :
名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 23:02:20 0
ここ、和みますね〜
衣裳の話は冠婚葬祭板に専用スレあるでよ。
義家族でないけど、既婚の実妹は私の式に出席してくれた時振袖ですた。
既婚だったけど、二月前に式挙げたばっか&20代前半だったから…
そして何より大枚はたいた御振袖の着納めと、母がGOサインを出しますた。
468 :
名無しさん@HOME:2007/09/09(日) 08:22:53 O
>>467 新郎親戚に何か言われなかったの?
敵に後ろを見せるような真似、私ならできないwwww
>>467 結婚二ヶ月+二十代前半なら既婚で振袖着ても非礼には
あたらないよ。
既婚者でも、若くて子どもが産まれる前ならっていう話は
聞いたことあるな。
>469
うちが田舎なんで向こうの方がリベラルでした。陰でなんか言ってたかもしれんけどw
どっちかというと、トメ&トメ妹がドレスだったのに、母がショックを受けていた様子。
結構な田舎のウト実家からはウト兄さんが一人だけ来てたんだけど、
彼が奥さんを連れてきてたら、このスレ向きのネタがあったかもしれません。
スレチ失礼しました、では ノシ
473 :
名無しさん@HOME:2007/09/09(日) 17:14:39 0
同時期に結婚、これから新婚旅行なので、新婚旅行のお土産まで比べられそうだ。
地元就職の偽弟、嫁は地元人
転勤族の主人、嫁は当然の如く他県出身
全てに置いて地元クオリティーで比べられている
あの方、20デキ婚なのに素晴らしく褒められている
475 :
名無しさん@HOME:2007/09/09(日) 19:16:22 0
主人と奴隷
476 :
名無しさん@HOME:2007/09/09(日) 20:56:08 0
うちの姑は、田舎で他県から出たことほとんどないくせに、
息子が大阪になったら「1回行ってみたけど、あそこはやっぱり地方都市で駄目ね」
と、偉そうに言いやがった。
大阪の人、ボコボコにしてやって下さい。
> 息子が大阪になった
春日歩?
,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/ ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
/:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::i:;', '''''" ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;', -─‐- -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;;i | l l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;l.| | l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;;i| | l | !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;:ヽ ,| r───、| |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| また大阪やー
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
婚約中、義弟嫁に「入学式の服を選びたいから」と大型スーパーに誘われた。
後で気付いたんだけど、当時3歳・5歳だった子供達の子守り要員だった。
当時私は勿論小梨だったし、子供達とは3回くらいしか会ってなくて
私になんて全然懐いてなかった。
「試着する間、ちょっと見ててくれない?」と一言言ってくれればその場にいたのに、
何も気付かないで他の店ウロウロしてた。
それまでは何度か「○○に行かない?」ってお誘いがあったんだけど、
もうあれ以降誘われてない。
「使えねー」と思われたかもしれないけど、誘われるのは勘弁なのでよかった。
481 :
名無しさん@HOME:2007/09/10(月) 07:41:42 0
子供が義兄の嫁やら義弟の嫁やらに、そんなに懐くものではないんじゃないの?
子供って、母親の態度が普段の家と違う相手には、なかなか心を許さないと思うけど。
自分がそうだった。
子供ながらに、父方の方の親戚の前では、お行儀よくしなきゃいけないムードがピリピリ
していたというか。
↑なんか、的外れだな。
芋なんじゃね
ここでも芋か。
私の結婚式で義長男嫁30で振袖着て来てたよ・・・orz
凄く社交的で羨ましいんだけど、私の控え室で夫の親戚に猛アピール
私ポツーンみたいな・・・
あの時の事忘れないと思う。
しかもその後、他の親戚の結婚式に呼ばれた時は「化粧濃くない?だからトイレ長いの?」ってさ・・・
イヤイヤ、あなたの息子ちゃんの面倒を見てて疲れたんだって!って言いたかったよ
そもそもスッピンの人に言われたくはなかった・・・
義兄は47歳薄らハゲ、義兄嫁37才専門職。
周りからの猛プッシュにより今年春入籍。
結婚を逃した高齢毒女は田舎だと肩身が狭いんだろうなと推察している。
内緒だが義兄も姑も水虫だ。
今頃は義姉もw
>>480 無意識のGJワロスw
私から見れば、義弟嫁さんがちゃんと「悪いけど、試着している間
子供を見ていてもらえると助かるんだけど」と一言言ってくれて、
後でお茶でもご馳走してくれればよかったかなと思う。私だったらそうする。
まぁでも、子供のことは後付けで、結局付き合いたいと思える相手か
どうかってことだよね。
489 :
名無しさん@HOME:2007/09/10(月) 20:22:14 0
みなさん、旦那を冷静に比べて、兄と弟では兄の方が学歴は高い確立は多いでしょうか?
また、性格はやはり正反対?
兄と弟の性格反対なら、嫁同士も反対の性格のはず。
490 :
名無しさん@HOME:2007/09/10(月) 20:26:09 0
何がしたいんだか。
確立。
492 :
名無しさん@HOME:2007/09/10(月) 21:06:00 O
ああ、恥曝し。
芋 ワロス
494 :
名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 00:00:32 O
百歩譲って誤変換だとしても「確率は多い」とは言わんわなw
そうね
「確率」は大小
「可能性」は高低
「公算」は多少
確率は高い低いではないのか
公算が大きいの検索結果 約 126,000件中 1- 10件目 (0.12秒)
公算が高いの検索結果 約 50,200件中 1- 10件目 (0.04秒)
公算が多いの検索結果 約 1,110件中 1- 10件目 (0.03秒)
夫は3男なので上に義兄の妻がふたり居る(はず)なのですが
長兄妻しか見た事ないです。結婚して2年です。
それも結婚式と義長兄の入院の時にご挨拶した程度。
(お中元とお歳暮は贈ります。それへの返事は夫ケータイか、全く無し)
こういうのキラクって事でいいですよね?あとからなんか揺り返しが来るのだろうか。
もうほんと義弟夫婦が大嫌いなんだけど
会わなくてもいいかなぁ?
本当耐えられない。非常識だし空気読めないし
人を傷つける発言を平気でしながら気付かないし
耐えかねて指摘すると反省の態度を微塵も見せずに「神経質すぎる」
さらに態度を改めない。
どこか遠くへ行ってくれ…
501 :
名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 10:29:26 O
何年か前の義兄夫婦の結婚式の際、花嫁である義兄嫁に対し、旦那の親も親戚の誰も
『わぁ、キレイ』
と花嫁に対して言わなかったと言う事で、気分を悪くされた様子でいきなり怒り始めた。
義兄嫁の話だと、控え室でトメが
『私(弟嫁)ちゃん今日すごく素敵ね〜』
と私に言っていたのを聞いたのに、
『どうして私にはそんな事言ってくれないの?!お義母さまひどい!!』
と、親戚控え室にて義家族に詰め寄って来た。新郎である義兄が止めても聞かず、挙式時間が来ても話終わらず、結局1時間ネチネチ言われ続けた。
それ以来、私は義兄嫁にものすごく毛嫌いされ、義家族は極力接点を持たないようにしているらしいが、会ったときは傷物にふれるかのような態度で義兄嫁に接しているらしい。
502 :
名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 10:46:26 0
えー・・・そりゃあ悪いのは義兄嫁じゃねーじゃん。
>>501も同罪、同罪。
>>501 トメの策略に引っかかった、嫁2人。
やられちゃったね。
誰もお嫁さんを綺麗と言わない結婚式って怖いなw
でもトメは嫁いびりをしようと思って、自爆したって感じw
よほどお嫁さんがブ(ry
>>505 それでも「うわ〜(いつもより)綺麗ね〜!」くらい言うよ。
507 :
名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 14:05:22 0
そういや自分も誰からも綺麗って言われなかったな。
披露宴で友達は「相変わらず綺麗」と言ってくれたけど。社交辞令で。
披露宴で「キレイ」と言われてうれしいのかな
知人に子どもの写真みせられて「かわいい〜」といわされる時の気持ち思い出してみたらどうだろう。
どこをどう見ても「綺麗」とは言い難い花嫁さんもいる。
私も母・伯母くらいしか綺麗とは言ってくれなかったな。
私は義実家とその親戚どもに何度も
「きれいね〜そのドレス」とコントのような言葉を言われました。
社交辞令さえ言ってくれなかった、という恨みはあるかもしれぬ
社交辞令も言えない親戚に嫁いだ不運だね。
うわ〜スゴイね〜・・・・じゃだめか・・・
「キレイ」と言われなくて凹む、心で怒る、ダンナや友達、血縁者の前でだけ怒る、なら理解できるけど、
義家族の前で怒ってネチネチなんて、自分が惨めにならないのかな。
義弟さんの結婚式で
義実家の親戚の一部で「あの不細工はなんだ〜」等々、お嫁さんの顔についてなじる
周りや女性郡は必死で「しーーーーーーーーーーー」って止めてるのに
大きな声で言う…お嫁さんの親族が隣の部屋に…
聞こえていない事を願った。
516 :
名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 17:54:51 O
女性郡w
517 :
名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 17:59:29 0
なーんかさ、変な漢字当てて書き込む人時々見かけるようになったと思うんだけど、
これってわざと?間違ってるの気付いてないわけないよね。
2chだから許されるとか、そういう感覚なのかな?
女性陣とはいうけど、女性ぐん(軍?群?)はあんまり使わないから
誤字なのかどうかがわからない
519 :
名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 18:03:55 O
日本語とは思えない文章も多い。
私は、主語と述語はいつも一致しなければならないという事は大切です。
ふさわしい日本語があるケースでは外来語を使わないようにしましょう。
古風なる表現を避ける事此れ筆者の義務なり。
誇張法を使ってはなりません。あなたには百万年早いのです。
横っ腹で笑ってしまう陳腐な表現は避けましょう。
比喩がいくつも使ってあると、はらわたが煮えくり返り、頭から湯気が出ます。
常に辞書で調べて、謝りのない言葉を使いましょう。
慣用句の誤用を避ければ、文章表現においてあなたの右に立つものはいなくなります
文章に使用する用語を使用する際に冗長な表現を使用しないようにしましょう。
同じ内容を繰り返したり、前述した内容を再度述べたりしないようにしましょう。
受動態は使用されるべきではありません。
二重否定でない表現を避けないようにしましょう。
ほかに言い方があるかどうか、注意深く文章を再設計しましょう。
言葉を正しく使い、無頓着の表現がならないようでしましょう。
短い言葉がある時は決して長い言い回しとなるような言い方を使ってはなりません。
砕けた言葉とかぁ、方言とかぁ、避けようじゃんって感じぃ?
省略形文章避けよ。
「とか」の誤用とかは避けましょう。
文章がどこで終わるのかはっきりさせ
Meiling Listなどで文章を公開する時は、英語のスペルミスに気をつけましょう。
日本語、変!↑
目が滑る
523 :
名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 18:18:05 0
どこからきたコピペ?
>>520 >ふさわしい日本語があるケースでは外来語を使わないようにしましょう。
この一文で自己矛盾起こしてますが。
私は、主語と述語はいつも一致しなければならないという事は大切です。 <日本語でok
一文一文がすべて矛盾するような内容でできてるんだから一行ごとにっ突っ込みすんなよ
ごとにっ突っ込みって・・・自分がモチツケorz
>>520 >常に辞書で調べて、謝りのない言葉を使いましょう。
ゴメンナサイゴメンナサイって謝らなくてもいい言葉ってこと?
529 :
名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 19:52:00 0
義弟嫁、嫌い。
初対面なのに「結婚式のドレスは持ち込みにしたんですか?」とか、自分の知りたいことは
ガンガン聞いてくるくせに、人の質問(まぁ社交辞令での質問だけど)には
単語でしか答えない。そんな受け答えしかできないで、よく社会人が務まるもんだ。
530 :
名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 20:51:18 0
たとえば?
「結婚式のドレスはどんなのにするの?」
「白」
とか?
嫌われてるんじゃね。
531 :
名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 20:58:49 0
最後まで話さない。栄養士をしているっていうんで「栄養士さんって、どんなお仕事してるんですか?」
って聞くと「普通に・・・つくるやつ・・」みたいな。
給食の調理をしている、という意味だったらしい。全てがこんな感じだったので、まぁ
初対面の人と話すのが苦手な人もいるだろうと思いきや、自分の聞きたいことは、ガンガン質問してくる。
まぁ、530さんのご指摘通り、嫌われているんでしょう(笑)。
うちの義兄はブサイク。嫁もブサイク。
やっぱブサにはブサ嫁しか来ないのね。
悲しくって笑える。
>>532 そんな、ここで自己紹介はじめてどうするの?
535 :
名無しさん@HOME:2007/09/11(火) 23:39:52 0
弟は、兄よりマシ?
兄嫁が、人に敬遠されるようなイメージの典型的なBで困る。
>>520へ 遅レスだけど・・・
Meiling Listってなに? 英語のスペルミス云々って書いてあるから釣り?
S=創価
B=部落
K=朝鮮
>>539 文章ミスのネタ例文集
わりと有名なコピペ
542 :
539:2007/09/12(水) 11:28:48 0
>>541 ありがと・・・コピペに釣られたorz 逝ってくる。
変な長文があったらまずぐぐる
最近の2chは正しい感じを使わなくてはならないのね。
545 :
名無しさん@HOME:2007/09/12(水) 17:54:17 0
流れを読まずに投下。
確執までいかないけど、義兄嫁とダラ奥自分でかみ合わないことが多し。
私達が先に結婚して、「娘が欲しかったのぉぉ」なウトメ攻撃を非武装地帯まで
後退させ、まあ良ウトメなのでそれなりに平穏な生活を取り戻したと思いきや、
私達の結婚後に義兄結婚〜4ヶ月後に義兄嫁妊娠〜めでたく初孫♂ご出産となったら、
ウトメ「お祝いに一緒に行こう」「義兄一家が義実家に来たからおまえらも来い」
義兄&義兄嫁「一緒に○○しよう」「義実家来たついでに寄っていい?(うちの方が義実家近距離)」
あーもー、なんで孫をダシに馴れ合おうとすんだよ。
旦那も、「甥だからって特に可愛いとは思えない」って性格なので、徐々に適度な距離を取り戻したい。
義兄嫁というか、義兄が癌なのかな?
546 :
名無しさん@HOME:2007/09/12(水) 18:24:29 0
癌って決め付けるほどでもないような。
単に合わないだけでしょ?
ウトメと義兄夫婦が仲良くしてれば上手くいきそうなんだし、距離を置けばいいだけでしょ?
>>544 +説教師も増えてる気がするが、
ageてるってことはただの釣りなのだろうか
548 :
545:2007/09/12(水) 21:34:08 0
ああ、たいした内容でないのに、age厨してごめんなさい。
>>546 ウトメと義兄夫婦で完結してくれれば、ほんっとに何も文句はないです。
なのに、彼らは「一族集合〜!」をしたがるんですよ。
ここ最近で面倒くさーと思ったこと。
545にある初孫の後、義兄んちに第二子、うちには第一子が誕生した。
宮参りや節句あたりは伝統行事として義実家参加も妥協したものの、
義兄んちで長男、第二子それぞれのお誕生会を、両実家の爺婆を呼んで
繰り広げちゃったりするもんだから、うちにまでウトメから
「もうすぐ○○(わが子)の誕生日ね〜」「誕生日ケーキ買ってこようか?」と
お伺いがきたりした。
買うも何も、呼んでないから。私の親も呼んでないから。(夫婦で祝えば良しだろう)
今後、子供行事を義兄んちのやり方基準にされたら、本気でたまらんとです。
>>548 そんなの断っちまえば済むことだ。
うちも
>>545と同じスタンスで祝い事は家族のみなんだが、義弟のところは逆で
両方の両親を呼んでいる。
ただし、私の方が先に子どもを2名産んでいるので、ウトメはかなり祝い事をしたくて
うずうずしていたようだ。
まあ、義弟夫妻もウトメも互いに満足しているのだから、よかったと思っているよ。
550 :
名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 19:29:39 0
微妙な仲になってます。
私27歳 結婚9ヶ月
義弟嫁 18歳 結婚1ヶ月
私が結婚して半年ほどの時に、急に義弟が家族を招集しました。
で、横には制服姿の女子とその両親・・・、そのまま僕達結婚したいと宣言。
私はドン引きながら、まだ口出しできる立場ではないので静観するしかありませんでした。
旦那も義両親も止めたらしいのですが、そのまま結婚になりました。
その結婚式はわたし達が挙げた結婚式場よりずっと高いところで、
ドレスも3度も着替え、引き出物も豪華。
そんなことで、と思うかもしれませんがちょっと悲しくなりました。
この前会った時に、バイトとか探してるの?って聞いたら、
私は専業したいから働くなんてしないです、と。
うちは共働きなので、ちょっと馬鹿にしたように聞こえてしまって。
旦那はもう実家はあの子のペースになってる、と言ってて、
義両親にも私ってどう思われてるんだろうって不安になります。
住んでるところも義弟夫婦とは近いので、何かと関わりがあります。
これからこの義妹とうまくやっていきたいのですが、どう接していいかわかりません。
>>550 別に構える必要はないと思うよ。
ベタベタする必要はないし、無視するほどでもない。
550が勝手に確執を作っているように見える。
>>550 うまくやっていきたいって仲良くしたいの? 問題がなければいいの?
仲良く(友達みたいに)っていうのは年齢差を考えたら無理でしょう。
淡々と接するのがいいと思う。
で、余計なことには口をつっこまない。
専業の件は、別に550のことを馬鹿になんかしてないと思う。
結婚式のことも含めてひがまない。
もう淡々としておく。
義両親にどう思われてるか(どうせ比べられてるんだろうな)、なんて考えない。
先は長いんだから、張り合っても仕方がないよ。
義弟嫁が550さんに対抗して、
結婚式や専業であることを決めたわけじゃなさそうなんだけど…
どうしてそんなに気にするの?
554 :
名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 19:41:56 0
>>550 そうですか・・・。
何というか、受け入れがたくて。
それが私自身の原因なんだろうな、とは思います。
義妹は結婚式の費用を義理親に出してもらったり、
生活費の援助をしてもらったり、そのお陰で子供もすぐに作れると言うし・・・。
なんだか私って結婚式は値引き交渉に走り回って、
生活の為に働いて、馬鹿みたいって思ってしまうんです。
別に冷たく接してはいないし、付き合っていくことはできるんですが、
自分もそのペースに引き込まれることがストレスになってます。
555 :
550:2007/09/13(木) 19:47:34 0
すいません、番号入れ忘れました。あと、下げます。
>>552 >>553 自分でも気にしすぎると思うんですが、
こんなにも他人の評価や人の目が気になるとは思いませんでした。
旦那とは、独身の頃にこれだけ結婚資金が貯まったら結婚しよう、
と2人で地道に貯めてきました。
それをなんだかこんな形で近道をされたので、あっけにとられました。
それでひがんでしまうんだと思います。
子供も当分予定してないですし。
向こうは向こう、なのに、割り切れないんです。
義妹が悪いんじゃなくって
義弟夫婦を甘やかす義親が悪いんじゃん
で旦那が仕方ないとあきらめてたら旦那が一番ヘタレだけどね
人の財布をあてにしなかった自分をほめてあげたらどう?
>>550 義妹をひがむのはお門違いのような気がするんだけど。
旦那に義実家からお金を貰ってもらえば解決する?
558 :
名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 19:54:17 O
>554
義弟嫁の年令は違うが、うちもウトメは義弟嫁というか義弟夫婦をかわいがってるよ。
義弟は旦那より一つ下、嫁は私の二つ上。旦那とおない。
とりあえず結婚してもうすぐ2年だけど、最近では私は義実家には行かない。盆正月も旦那だけ送り込んだ。
ウトメのことなんて気にしなくて良いんじゃない?
一見、義妹が来て家が混乱したように見えるけど、
18歳なら貯金なんてないだろうし、援助前提での結婚をOKした義理両親が問題では?
>>550は普通の結婚の進行だと思うよ。
けど、旦那には意見言わせてもいいんじゃない?
>>550 >まだ口出しできる立場ではないので
年数経ってたら口出しするつもりだったのか?
何十年経ってたとしても口出しする立場になんかないよ
コトメでさえ無いのに小姑根性という感じ
自分の生活を充実させることに意識を向ければいいよ。
義実家に一切かかわらないで通せばOK
なんか色々とアレな予感的なものはするだろうけど、先手打って関わらない宣言した方がいい。
義実家関連が頼ってきたときに突っぱねられるように今から準備汁!
多分頼ってくるぞ。
565 :
550:2007/09/13(木) 20:10:36 0
>>556 >>557 >>559 旦那は両親にはやり過ぎだと言ってみたそうですが、
効果なしだそうです。
結婚に反対だった旦那は関わりたくない、といったスタンスで、放置しています。
しかし、義嫁は結婚に反対されたとは知らないし、
義弟も結婚した以上はもう反対心はないものとして、
普通に付き合いをしてきます。
うちは共働きなので援助はしないそうです。
私も、援助なんて考えもしなかったので、当たり前のことをしてきたつもりだったのに、
なんだか遠回な人生になってしまって。
でもそれも私の一方的な僻みですね。書き込んでいてそれが良く分かりました・・・。
>>558 義両親に比べられるのは寂しいですが、負けてると感じました。
会わなくていいなら、私もいっそそうした方が精神的に楽かもしれません。
>>560 それは別に、いつか口出しするというつもりで書いたわけではないです。
旦那がこんな結婚ありか?と言ってきても、私にはそれに対してそうだとも言えなかった、ということです。
旦那にとっては弟は血縁ですし、悪く言われたら嫌だろうと思います。
結婚に関して義弟に何か言えるのは、それまで生活をしてきた旦那と両親だけだとわかっています。
566 :
名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 20:14:18 0
普通に考えて、義実家、義弟夫婦はDQNの部類だな。
親が金出せなくなったら、今度は共働きの兄夫婦にってたかられそう。
今うっすら感じてるそれ、それが動物の本能として感じる危険性だ。
関わらないが最善。
>>550 あなたたちのことをよく知る親戚や知り合いはちゃんと見てるよ。
人を僻んだりしてたら性格ブスになっちゃうよ。
義弟嫁みたいになりたい訳じゃないんでしょ?
自分の生き方にプライドを持って。
何で遠回りって思うの?
あなたと旦那さんが話し合った結果の結婚式でしょ?結婚式ってゴールなの?
書き込み読んでると「若くて楽してうらやましい」のかなって思う。
あなたはそれで納得した。
もっと胸を張っていいと思うよ。
それにこれって旦那の好みの違いが出てるよね。
片や自力で稼げ自分の話を尊重してくれる自立した女が好み、
反して自分を頼りにしてくれる甘え上手な妹タイプ。
付き合いたくなきゃ付き合わなきゃいいじゃん。職場じゃないんだから。
>>565 ひがみ、というか何か釈然としないんだと思う。
別にそう思うこと自体はそんな悪いことではないし、どっちかっていうとごく一般的だと思う。
そんな聖人君子でいられないし。何でだろうって思ってしまうのは普通普通。
ただ多分、将来的なこと考えたら550の今までの方が絶対いいから自分の今までを
信じて進んだ方が絶対に良い。放っておけ。
自分では私ひがんでるのかな…嫌な奴だ…とか思ってしまってるかもしれないが
それは勿論多少のひがみもあるけれど
>>566の言ってる動物の本能として感じる危険性を
頭の中で上手く処理できてないから自分から発せられた感情だということにしてしまおうって所も
少なからずあるからだと思う。
後にたかられないようにってだけ注意して550の思うようにしたほうがいいよ。
570 :
550:2007/09/13(木) 20:35:54 0
自分の僻みだなと、すごく感じました。
マリッジブルーは過ぎましたが、新婚のブルーというか、おちいってます。
自分が器用な方ではないとわかっているので、
それが私なんだとこれまで通り頑張りたいです。
気になるうちは、少し距離を置いて他に目を向けたいと思います。
もしかしたら旦那もつらくて、関わらないという立場を選んだのかもしれませんし。
遠回りと感じるのは、子供を産むのに20代に産めるかギリギリだからです。
夫婦で話し合ったのは家の頭金を貯めて、出産、の流れです。
子供は欲しいので、大事にしたいし、時期をちゃんと決めたいと思っていました。
時間が沢山ある義妹の若さが羨ましくて、これもまた私の僻みですね・・・。
確かに、義弟夫婦はこれから何十年か先はどうするんだろうって思います。
それが自分達に頼って来るとは言えませんが、
どうするか考えてるか分からないところにはモヤモヤはします。
書き込んで、吐き出したら少し楽になりました。
旦那にも言わずにいたので、これからは少しは話せれば、と思います。
ありがとうございました。
義妹のような楽な人生もあるにはあるよね。
でも、やっぱり世間や家族、友達は見てるよ。
年取ればわかる。
釈然としないのはわかるけど、それこそ冷静に考えてみるといい。
親も含めて他人に頼らず、自分たちの力で暮らしていくように
人生設計して、キャリアも積んで共働きしている
>>550と、
一から十まで人に頼りっきりの義弟夫婦。
うちの親戚にもいるけど、人に頼ったりたかったりするのが
習い性で、自分に実力がない人間の末路って悲惨よ。
義両親だっていつかは年取るし、義弟夫婦がいい年になった時、
学歴も職歴もなく、面倒なことも金のことも自分で処理したこと
ないと、本当に苦労する。
>>550夫婦はもちろんそんなことにはならない。自力で人生を
切り開ける人間だから。
ただ、その時(未来)になって、
>>550夫婦が義両親や義弟夫婦に
たかられないように、きちんと距離を保って暮らすといいと思う。
550さんはさ、下に兄弟がいないのかな?いても歳が近いとか。
なんかね、長男長女ってそういう損(損というと若干語弊あるけど)は良くある話なんだと思うよ。
うちも弟にはなんだかんだ言って皆甘いもん。長女である私も含めてね。
旦那は末っ子長男だから、その最たるもの。
義姉さんにいつも「アンタはずるいわ〜!!」と言われてたらしい。
でも義姉さんも結局は弟に優しいw
下の子が優遇される法則、みたいなコトを言いたいんだろうけど
それは、完全な法則でもないし
今回の話は、優遇というよりただ偏ってるだけって感じもあるから
なんか、的外れ・・・
>>573 まぁ、その親の子供への区別は確かにあるよ。
限度はあるけどね。
やりすぎて子供に悪い影響を与えるほどなら、やっぱりそれはナシだよ。
550の気持ちは何となく分からないでもない。
でも、これって物凄いチャンスだと思うんだけどな?
いいじゃん、義理親にせいぜい義弟&義弟嫁を可愛がらせ、
援助したいだけさせとけばさ。
こっちは距離とって、自由な暮らしを楽しめるんだし。
そしたらイザって時になったら「義弟さんも義弟嫁さんもあれだけ
お世話になったんだから、こういう時に 恩 返 し しないと♪」
って突っぱねられるしw
でも客観的に考えて、義弟が「この子と結婚する」って言って
連れて来た子が、制服着た女子高生だったら、義弟が何歳だろうが、
かなり引くと思う。その上、その若さで専業主婦宣言された上、
金銭面で義実家から全面的に援助されてる、なんて話を聞かされたら、
どこがどう、という訳でもないけど、ちょっとモヤッとはしてしまうかも知れない。
>>550はもう気にしないのが一番だよ。
たとえ550が今18歳でも、義弟嫁と同じように
義実家に甘えられるかどうか分からない。
550は甘え下手な正確っぽいし。
ひょっとしたら義弟嫁はこの後悲惨な末路をたどるかもしれないけど
逆にとんとん拍子に妊娠・出産。
子供が小学校に入ったから、就職先探してみたら
今まで働いたことなかったのに、これまたうまいこと見つかっちゃいましたー
ってなるかもしれないじゃない?
そのときに「私の人生は義弟嫁に負けてる」ってまた凹むの?
人は人、もう気にすんな。新婚生活満喫してろ。
>>578 同意。
同じ女性として、なんつーか、好きになれないと言うかね。
それが自分の義理妹・・・。
確かにたまらんね。
>>577的考え方が一番楽かな。
義父母と義弟夫婦はお互いに依存しあって生きていけばいいじゃない。
うちの義弟の嫁も20寸前で嫁に来て、義弟・義父母によっかかりっぱなしだけど
義父母のウザさが向こうにそれてくれて、非常にラッキー!!と思ってる。
受け取り方で、凄く楽になるんじゃないかな
もうこうなった以上、
>>577的に考えるのが得策だね。
>>579のように義妹サクセスストーリーを考えてみたら、生きてくのが辛いよw
>>550 弟夫婦に対して
「そんなに気があうんだったら、義両親のことよろしくお願いしますね〜
専業だったら、ウトメさんも安心して義妹ちゃんを頼れますもんね。
うらやましぃなぁ〜私たちなんか、自分たちの生活で精一杯なんだもん。」
で良いんじゃないの?
援助してもらった方に、老後も頼ってもらえば良い。
同居ももちろんお願いして。
ウトメの前でね。話を出すのは。
でも18歳だったら
「友達よりも先に結婚した」
だけがステータスで、そっから先は何の楽しみもないんだから、これからどうなるかわからないけどねw
>>550義弟夫婦は離婚しそう、だから悩むことは無いと言いたいが、言いたいが、
あえて止めておく。
550→アリ
義弟嫁→キリギリス
>>587 それじゃあ、寒い冬が来たら、キリギリスはアリの貯めた食料に集りに来て・・・
>>588 最近の絵本だと、アリがキリギリスを助けてやるんだよね。
590 :
名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 21:17:25 0
>>550 なんか社会人として立派にやってる人かと思うのだが、なぜ自分の事を過小評価するのだろう。
楽して生きてる奴なんて後から絶対大きなつけが回ってくる物だと思うのだが。
ざっと読んだけど、
>>550の義弟夫婦って普通におかしいんじゃ・・・?
嫌だなー女子高生嫁w
義弟嫁が年齢は違うけど、甘え上手で
>>550義弟嫁と義両親の関係にそっくり。
私が義弟嫁と比べて悶々とするところもそっくり。
で、その後
>>579みたいな状態に・・・orz
楽してたってそのまま軽々生きてく人いるよね。
世の中不公平だな〜。
まあ義実家との距離はできて、ほとんど義実家関係とはと
顔をあわせることもないから良しとしてるけど。
593 :
名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 21:25:00 0
他所は他所・家は家
>>579のって、同級生視点にすれば・・・
トントン拍子に妊、出産。
同級生は大学生や、自分の給料でおしゃれしたり、合コンしたり、
華々しい恋愛話や海外旅行に夢中。
子育てしか人生の役割が無い20代、年齢の合わないママさん達と上手くやれるかが悩み。
やっと子供の手が離れて仕事を見つけたはいいいけど、
同級生はもっと稼ぐし、常識のあるいい男と余裕のある結婚。
10年で身につけたものに埋められない格差。
義妹も、私はコレでよかったのって思うしかない人生だと思うな。
人間だものw
>>594 それはきついなw
要は義弟嫁の同級生の10年後が550なんだよね。
ひがむ気持ちはわからないでもないけど、あまり気にするな
597 :
名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 22:18:46 0
僻んだらそこで負けだよ。
隣の芝は青いよ。
高校出て専業出産なんてうらやましいかいな?
よそはよそ。うちはうち。
10代でケコン&妊娠出産なんて、あとあと後悔するもんだ。
子供にしたら若い母親だけど、独身の若いネーチャンの方が需要がある。
私は550じゃないけど、今まで一人っ子で育ってきて、比較されることにあまり慣れていなかった。
義両親から義兄嫁とよく比較されては傷ついていたけど、皆さんのレス見てモヤモヤしてた気持ちが整理出来そう。
ありがd
>>601 義親も義兄嫁も他人
比較してそれを本人の前で口にするなんて失礼極まりない輩
気にすんな
603 :
名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 23:26:19 0
うーん、僻む気持ちは、僻みたくて僻むわけじゃないからね。
ある程度、意地悪な気持ちがムラムラ沸いてきたら、我慢せずに
自分の友達に愚痴って「弟の嫁、まだ子供なんだけどムカつくこと多くてさ」
って、ガンガン悪口言ってスッキリすればいいと思う。本人には言っちゃ駄目だけど。
なんか、「若さに僻むなんてみっともない、そんなふうに思ってはいけない」って
自分で思いすぎているんじゃない?そんなにみんな、人間できているわけないじゃん。
「ちゃっかり」も「被ちゃっかり」も目の当たりにするとウザいです。
義親にしては、18歳の高校生を(ある意味)取ってしまって、義弟嫁親に申し訳ないという気持ちで、
義弟が稼ぐだけだと貧乏な生活をさせてしまうので、援助していますみたいな、相手親に対する
パフォーマンスじゃないかな〜。
>>592 まさに今そんな感じで心が死にそうになってるわたしが
通りますよ。
歳が2歳しか違わないのに常識ハズレな所がまたたまらなく
神経逆撫でしてくれますよと。
でも何もかも人生の潤いは向こうに傾く。
努力して高い位置に行けばいく程人生の潤いが
別の所に流れていくorz
もう死にたい。
>606
悪い運気は笑顔を嫌うので、明るく過ごしていると近寄って来ないと言います。
苦手とか嫌だなと感じた人物に対しては自然と見る目が厳しくなり、ささいな
ことまで気にせずにはいられなくなりがちです。
あなたはご自身で努力され、高い位置へと登られている自覚がおありなのに、
瑣末ごとに捕われすぎてしまって、自身の幸せに気付けなくなっているのでは
ありませんか?
肩の力を抜いて、少し無理をしてでも笑ってみるといいと思います。
世の中
自分よりすごい楽しつつ
自分よりとても幸せな人間
なんていくらでもいるに決まってる
身近な人間にそれがいたらなんで許せないの?
人より恵まれていることを確認することによってしか、幸福になれない基地外っているよね
例えば
>>550とかさ
そういう感情がないと、人間は発展してこなかったわけで。
私は長男嫁だが、遠くから嫁いてきたこと・次男(大手勤務)より長男の方が出来悪いことで
義弟夫婦より遥かにウトメから高待遇受けてる。近くに住んでるし。
しかも、先に妊娠した義弟嫁は流産してその後に妊娠した私は無事出産。
初孫を産んだことで私へのウトメの待遇はさらに良くなった(と思う)。
義弟嫁は地元の人で付き合いも長いから、私なんかよりずっとウトメと仲良しなんだけどね。
ちなみに義弟嫁は私より年上で、550みたいに堅実派なんだ。
ここ読んでたら私も義弟嫁にうざったく思われてるのかも…と不安になった。
私が妊娠してから今もずっと音信不通だが。
>>611 そういうところがうざったいんだと思います
>>611 そりゃあもうウザがられてるね。
多分裏では口には出せないようなこと望まれてるw
距離取れてるならいいんでない?
そこで取り繕おうと頑張ったら嫌味言われたり
危害加えられるかもよ。
片方が恵まれてると大変だね。別に恵まれてる本人が悪い訳ではないのにね。
611義弟嫁「輝け!shine!」
>>615 ただ恵まれてるだけならそんなに恨まれる事は
無いんじゃない?
多分、恵まれている事に気付かず視野が狭かったり
(他人への感謝がないとか)
他人の反感を買うような事を言ってるんじゃないかな。
「わたしだって○○ですよーっ」と大した不幸でもないのに
引き合いにだしたりさ。
思慮が足りるタイプは反感買うほど馬鹿じゃない。
ウトメの対応が良いより、旦那のデキが良いほうがいい
619 :
名無しさん@HOME:2007/09/14(金) 21:10:48 0
ウトメの評価より家族がなかよく暮らせる方が大事。
よって義理嫁なんで眼中なし。
621 :
名無しさん@HOME:2007/09/14(金) 23:45:37 0
>>619 おっしゃる通り。おっしゃる通りなんですがー、
そうは言っても、自分でもどうでもいいと思うことを、つい気にしてしまったり
落ち込んでしまったり、イライラしたり・・・。
自分でも、結局は何が不満なのか分からなくなってくる。旦那のことは好きだけど、
義親のことが原因で喧嘩ばかり。
>>621 何が不満かわからず、このスレで義嫁のこと僻んだり悪口書いてるようじゃ、
ただの八つ当たりだよ?
結局不満なのは旦那の無理解なんじゃないかい?
けど年齢が上がるにしたがって、変なひがみ根性って出てくるのかな?
自分の思い通りに行かないと、全部「相手が悪いんだ」と解釈する義弟嫁に
正直ビックリ。
○○は姑が悪くて、何とかは誰、多分兄弟間の事になると、悪いのは義兄嫁の私か?
義兄、又は夫(義弟)になってんだろうと思う。
そうか、嫁同士で悩むのは、勝手にライバル視して
勝手にひがまれるとかひがむとか、そういうのが原因なのか。
かっこ悪いなぁ…
嫁同士だけじゃなくて
女性同士の確執って大抵そうじゃない?
男同士はもっとすごいと思うよ
男性と女性では確執の性質が違うから。
本質的には大して違わないっていうか
本当に男の嫉妬、男の僻み、争いはすげー。
確執のどろどろさきたなさも女の比じゃない。
てゆーか、スレ違い。
てか嫁同士の確執を女同士の確執に拡大している時点ですでに
話がずれてるだろ
↑必死すぎ・・・
632 :
名無しさん@HOME:2007/09/15(土) 11:21:52 0
>>624 実生活では口に出して言えないけど、男女問わず人間みんなが持つ感情だと思うよ。
2ちゃんだから赤裸々?に書き込まれてるだけで。
僻んだから負けってことはないしね。
僻みがあっても、結果を出した方が勝ちなんだから。
634 :
名無しさん@HOME:2007/09/15(土) 11:29:51 0
勝ち負けで語る時点で終わってないか・・・
636 :
名無しさん@HOME:2007/09/15(土) 11:30:57 0
637 :
名無しさん@HOME:2007/09/15(土) 11:31:28 0
>>636 >>611は自分で私は堅実派じゃないわよ、でもこんなに成功してるのって自分で言うからだよ。
流産したことまで取りあげて、勝ちを主張するなんて人間として終わってます。
640 :
636:2007/09/15(土) 11:40:18 0
>>638 確かに流産の話まで持ち出したのは引いたw
>>639 両極端な話だしね。
私は人の自慢話(わかって言ってるのが特に)嫌だと思うからなーw
人間の中にはあるんじゃない?
あれ?あの人より自分のほうが優遇されてる。ああ、こういう理由かも。
と思ってしまう時が。
そう自覚しても変わらないか、相手見下すか、妙に気を使うかで
またタイプは変わってくるかと思うけど。
まったく「人は人、自分は自分」で優遇に気付かないのも
客観的に見られないって、ムカつかれる場合もあるし。難しいねー
642 :
名無しさん@HOME:2007/09/15(土) 12:39:46 0
結婚したら急に、義弟嫁に対して僻み根性がでてしまった。
友達に対して起きないのに。なぜだろう。
自分の場合・・・結婚前からすごく義親に気を使って、いろいろ親切にして
DVDやら本やら貸してあげたり、お土産も超研究して気を使いまくって
頑張りすぎてた。で、義弟嫁はそういうこといっさいしない人なんだけど
どちらの息子もどちらのお嫁さんも同じ、っていう義親の態度に、何だか
寂しくなってむなしくなってしまった。私は、見返りを期待していたのだろうか。
そんなわけはないと思うけど・・・自分の兄弟や親に対してなら納得できることが
なぜが義親は義兄弟には納得できない。
いっさいしないって、お土産も何ももってかないし
気を使うようなそぶりは全然ないってこと?
いやげものだったんじゃネ?
嫁・・・義弟が結婚するまでは
ウトメの干渉が、ひたすらうちだった。孫も無駄にかまう。
しかし、最近は気を使って話を聞いてくれる義弟嫁に気持ちが行っている。
私は、子ども中心だからダメなんだと。
やほーい。
義弟嫁には申し訳ないが、ウトメの相手は頼んだぜ!!
うちの旦那は男3人兄弟で、
旦那:自営を継ぐ。もちろんウトメ付き。
次男:親類1の会社に就職。役員報酬月200万円。
三男:親類2の会社に夫婦で就職。海外行きまくり。
うちが一番貧乏なのですが、「お兄ちゃん」なので
何があっても、お金を出すのはうちの役目。
プライドがあるので、弟に出させるなんてできない旦那。
義弟嫁と話が合うわけもなく、お年玉なんてこちらがあげても
うちの子にはくれないし、やってられないよ!
旦那のグチなら別スレへ!
でも、そんなの関係ねえ!!
>>642 一人で相撲とっててなにおこってるんだよ
やり過ぎた〜と思ったらチカラ抜けばええじゃんか
私も出来れば義親と仲良くしたいって言うか、下手に嫌われたくない一心で結婚当初から色々気を使って頑張ってきた。…つもり
でも、何もしてない義兄嫁に対して、義親がものすごく気を使っているのが見えてきて、今まで自分が義親に対してやって来た事が急に馬鹿馬鹿しく思えて仕方ない。
別に見返りが欲しいわけじゃないんだけど…、やりきれないと言うかなんと言うか。。
「やりすぎた」って自覚があるのに止めないのは単なる自己満足だからでしょ?
「義実家につくす嫁」がしたいんなら勝手にすればいいだけで
しない他の嫁の事を非難したり羨ましがるのはおかしくない?
旦那に強制的にやらされてる訳じゃないでしょうに…。
自己満足+見返り(他の嫁より好待遇)を求めてやってるから文句が出るんだよ。
本心から色々してれば文句なんか出ないでしょ。
うちは義親に、
『長男嫁が私達には何も相談してくれないの。』
等の愚痴をよくして来るので、一応それなりに気は使ってる。
けどそんなに頑張り過ぎる事もないよ。所詮はみんな他人なんだし。
他人に気を使っても思い通りになるのは難しいよ。
>>649 それはわがままじゃね?
もっと努力したほうがいいと思うよ、おばさん。
見返りは期待しないって言うけど
うまくやりたいから色々考えて接するんでしょ?
「うまくやる」って見返りを期待してるんだってことを自覚したら
このまま気を使うか、他の嫁たちと同じようにのほほんと過ごすか
決められるんじゃないの?
義実家に気を使うのは、自分の自己満足だって割り切れば
ものすごく楽になると思う。
したいときはする、したくないときはしない。
子供みたいだけど、仮想敵を作って無意味にカリカリするよりは
よっぽど健康的だと思うよ。
654 :
名無しさん@HOME:2007/09/15(土) 16:06:42 0
438 :おさかなくわえた名無しさん :2007/09/15(土) 15:55:37 ID:jZyVMz9H
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜● 性母象2007 ●〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・,' ;*;∵;
(●)〜〜・,' ;*;∵; 。);:,.
'.:; *,,,,(:∵:;゚'.:; *,,,,(: ;・∵:;゚〜(●)
‖ |/ ヽ`:・。o‘:/ .◎ ` = =。・;%ノ. :::: ..|mヾ
彡.( 。 ::::‘。:::co。。。(● ●) ;”・u。::::‘)ノ ヾ\。
/( 。;::::o; /: o:‖:ql lg:・;%\ :: ロ=;”・ヾ
/ (; 8@=ロ<: o:/ ̄ ̄ ̄ ̄\:>.”0.)”ミ)0.) ヾ\。 < ・・・・。
/ .\。%,: ・。)\.□■□□ .ノ (・o`*:cノヾヾヾヾ
/ │::: o ::o`*::\____/:::・o。。。・/ ヾヾヾ
/ (ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ;ヾヾヾ
/ \丶\_=~ =-○-= =~_/::: ノミヾヾヾヾ
/ ‖ \~-==-- ==--=-=~-__ノ‖\ ヾヾ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>649は過去の私そのもの!
見合いで結婚した義兄嫁は「ウチの家を見込んで来てくれた人」だから
義兄が継いだ自営会社を潰しても「苦労はさせるわけには行かない」んだって。ww
他所でリーマンとして頑張って働いて稼いでいる次男と自営会社を潰して親の援助で
喰ってる長男の生活程度が同じ=息子達には公平に、平等を心がけてる証拠なんだって。www
更に義親の没後は長男一家が食い荒らした残りの資産(残れば、だけどw)は半分ずつにして、
兄弟仲良く助け合って暮らしていって欲しいんだって。wwww
でも、自分を振り返ってみたら、確かに>650の言うとおりなんだよね。で、「よくできた嫁」は
やめにしたんだけど、トメは何でそうなったのか理解できないようで「この頃、次男嫁子は
冷たい」って旦那(=次男)に文句言ってるらしい。wwwww
同居してあげてる義兄嫁さんには感謝してるよ。
でも顔出すと迷惑がられるんで、顔出さないようにしてる。
電話もしない。
義兄嫁様には頭が上がらない。頑張って、って思う。
ウトメ嫌いだから。
>>655 次男にたかってるんじゃなければ特になんとも
658 :
名無しさん@HOME:2007/09/15(土) 22:27:10 0
そうだね・・・お父さんお母さんとは自分の両親ことだけなんだからね。
実の親に親孝行らしいことは何もしてないもんな。
義家のことより、実家の心配した方が悩むにも悩みがいがあるかな。
けど、もし実弟が若くて出来婚して経済力がなくて
実父母が援助したらそんなに腹も立たないんじゃない?
>>652 わざわざ「おばさん」を付けるのが、悪意を感じる(w
661 :
名無しさん@HOME:2007/09/16(日) 10:32:07 0
ぶっちゃけ私は「義理」と名のつくものは「義理」の関係でしかないよ。
義理弟嫁なんてどうでもいいし、義理両親はもっとどうでもいい。
遠距離に住んでるから特にね。
義理があるから仕方なく挨拶程度のつきあいをするだけ。
>>642 あなたはわたし?w
何が納得できないかって
好き勝手やってる義弟夫婦は危なっかしいからって
義両親が必要以上に世話を焼く
→好き勝手やりたい義弟夫婦がウザがる
→その不満が長男夫婦(散々気を使っている)に何故か来る
という連鎖。
義弟夫婦は好き勝手やりたいなら何も言われない生活をしろよ!
と思う。
何で自堕落な生活をわざわざ親に打ち明けて親を不安にさせるくせに
ウザがるとかするんだろう。馬鹿なのかな?
自分たちは義両親に何ら心配かけず、それなりの努力をもって
程好い関係を築いているというのに
義弟夫婦のわがままのせいで義両親イライラそわそわ。
こっちにまで被害をよこさないで欲しい。
顔に出せばいいのに
義弟夫婦の話うざいって
664 :
名無しさん@HOME:2007/09/16(日) 21:32:23 0
弟というのは、結婚式場のお金が高くて困ってるとか
何かと家庭内のことを、ペラペラと母親に喋りすぎるんだよ。
義弟夫婦はムカつくこと多いけど、自分の夫が義弟みたいなタイプだったら
絶対に嫌だな。義母親は、旦那にも義弟嫁の母親のこととか、ペラペラ
話しまくる。妻の実家のことまで母親に話す息子(義弟)ってどうよ?
それを長男(旦那)にさらに喋る母親って・・・お喋り親子。
>>664 同意。
義弟はまず好きにならないタイプの男。
そしてそれを好きな義弟嫁。
合うわけないわな。
666 :
名無しさん@HOME:2007/09/16(日) 23:10:54 0
メンヘルを隠すのに天然を装うのは、
やめてほしい。
>>662と
>>642は至極まっとうな人間だと思う。
出来の悪い子はかわいいというが、手が掛かってるだけだし
>>664>>665 もしかして、長男の真似するの多くない?
お喋りな上に自分の奥さん(義弟嫁)を馬鹿にした発言多い。
(例えば奥さんのセンスや容姿を馬鹿にしたり…)
なのに、帰省すると奥さん同士で飲みに行かない?と勧められるから嫌だ。
行っても義弟嫁さん面白くない上に旦那(義弟)の悪口ばっかorz
夫婦揃ってセンスの無いお似合い夫婦なんだよ!
育児放棄もするな真似もしないでくれ、ウザイんだよーーー。
669 :
名無しさん@HOME:2007/09/17(月) 13:09:38 0
>>665 長男の真似、というより、長男に張り合おうとする気持ちが強すぎ。
高校も大学も、兄に及ばなかったからか「兄貴なんて全然駄目じゃないか」
みたいなことを、必死でって感じ。真似というより、兄貴の例を参考にして
自分はもっといい物にしたい、負けたくないって押しが強い気がします。
結婚式も、私たちはハウスウェディングにしたんだけど、義弟は専門式場になって
「こういう庭があるところは、すごい東京じゃ人気なんだぜ」とか、必死になって
自分達の方がすごいのだ!高いのだ!ってことを、親に言いまくり。
別にどっちが高くても趣味の問題だからいいのにって思う。
どう思うが勝手だけど、せめて、黙ってくれてたらいいのに。
670 :
665:2007/09/18(火) 18:52:25 0
>>668 >>669 真似、なのか分からないけど、わたし達が結婚するやいなや、
弟も強引に?結婚した。
意気揚々とうちの旦那に報告に来る義理弟。
相手の女性は誰?な感じで、向こうの親もいきなり結婚?って感じ。
式は
>>669のごとく、張り合った感有り。
これは義理弟というか、義理妹が張り合ってきた。
比べてどうするもんじゃないよねぇ。
義理弟夫婦の結婚式は、出席者もいきなりすぎて???な雰囲気だったので、
値段の高い料理や、度重なるお色直しが寒々しくすらあったよ。
格式、格式といわれ、義理両親は無理に着物を着せられていた。
(会場は義理嫁の趣味のピンクでお花で洋風なのだが)
しかし、急な式なので仏滅。
私は気にしないが、格式を押し付けてくる割に仏滅なのも薄ら寒い式だった。
式の写真を持ち歩き、未だに語りだす姿が痛い。
「結婚式」がしたかったんだねって感じ。
毎日が戸惑いだらけで、と相談されても聞きたくないんだな、これが。
うちは義兄夫婦の結婚後一年位して結婚したのだが、旦那も自分も自分らの負担でこじんまりとやりましょう、
と相談してたのだが、トメと義兄嫁が各々意見してきて困りました。
トメは、結納やれー、披露宴に親戚の誰某も呼べー、お色直しの衣装決めさせろーなど。
義兄嫁は、私のときはこうだったわよ、だからあなたもこうするもの。仲人さんがいない?そんなの変でしょう?
お色なおしで内掛けの後は振袖着なさい。
特に義兄嫁さんは自分の結婚式で出来なかったことをごり押ししてきていやだった。
ブーケの花は〜にしなさいとか。細かいこと。
自分の親よりうるさかった。
トメの意見も義兄嫁の意見も全部断ったけど、いまでもグチグチ言うのは義兄嫁さんです・・・・。
うちは義弟夫婦と仲悪いです。
私の態度が悪いからですw
中卒、高校中退のふたりをハッキリ言って馬鹿にしてます。
デキコンで子供育てられないくせに産んで、同居が嫌で騒ぎを起こして、
親戚中の嫌われ者に。
結局同居してるのを見ると可笑しくてしかたありません。
馬鹿なので、子供を預けたところでどこにも雇ってもらえません。
このまま義両親に頼って、老後の面倒も見ろ、と思っています。
義実家近くを通りかかると、子供の尋常じゃない泣き声がする。
でもそんなの関係ねぇw
絶縁したいな〜、早いうちに〜♪
とっとと絶縁しろよ。
その内義親が死んだらたかられるの目に見えてるじゃん。
面白がってる場合じゃないぞ。
>>673 もう絶縁状態ではあるんだけど、つい怖いもの見たさでw
旦那もまだ情があるっぽいから、引き離してるとこ。
遠方に家を買うことにしたので、もうすぐ全く顔を会わさなくて済みそう。
>>672 その子供のことが少しだけど気になるぞ・・・。
>>675 優しいな。
男の子だったら中学くらいでシンナーやるか酒飲んで盗んだバイクもしくは
車で走り出し、何の罪もない人を轢き殺すか。
女の子だったら同上もあり得るがどこの誰の子か分からない子供を10代前半で
妊娠、堕ろす知恵もなく産み棄てて以下ループ!
と思ってしまう私は人間腐ってますねw
>>676 同意するよ。
>>672は表現が直接的過ぎるのかもしれないけど
そんなのがいたら私も敬遠の末逃走だ。
そんな兄弟がいる人とよく結婚したとすら思う。
672夫がよっぽどいい人なのかな。
678 :
sage:2007/09/19(水) 07:22:10 O
旦那は4人兄弟の次男です。
長男の義嫁が
一つ下なのですが
私達一家を嫌ってるみたいで。
たまたまブログを発見してしまい。
見たら私達の事が書いてありました・・。
確かに私はボケボケしてニコニコしてるから全然年上っぽくないですが。
相談にのったり
自分にできる事はしてきたつもりです。
自分的には仲良くできてたつもりでしたが駄目みたいです。
普通に会うと話しかけてくるし連絡もきます。
これからどーやって接したらいいかわかりません。
皆さんならどうしますか?くだらない質問すみません。
見たくないもの見たけど、本音知れたのもかえって
付き合いやすいと思って、今までどおりにしたら?
どうせ何やっても悪く思うんだろうから、殊更に親切に
する必要もないし、ちょっと距離置いた方がいいかも。
ブログはきっちり保存しておいて、いざという時に
「見たよ」とだけ言うといいかもね。
680 :
sage:2007/09/19(水) 08:18:46 O
678です。
書き込みありがとうございます。
そうですね距離とってみます。
最低限会わないように努力してみます。
正直ショックでした。
友達みたいになれたと喜んでいたのが馬鹿みたいですよね笑
私達一家は義兄夫婦より裕福ではないので
馬鹿にされまくりみたいで
義兄は凄い私達を可愛がってくれて
子供への誕生日プレゼントを貰ったのですがそれを無駄な物など書いてありどーせお返しないだろと書いてあり
お返しを買う気満々で何にしようかな〜と考えていたので
もう何だか無気力になってしまいました。
いざとなったら言ってやりたいですが自分が泣いてしまいそうで怖いです。
679さんみたいに強くなりたいです。
>680
お返しの品に義兄嫁のブログのコピー(ムカついた箇所にアンダーライン引いて)
を入れて送り付けてやれば?
682 :
名無しさん@HOME:2007/09/19(水) 09:45:41 O
嫁から見れば旦那の身内は敵。本来見方であるはずの他人同士嫁同士も片方づつから見ればやっぱ旦那の身内=敵になるのかね…
うちはそーだった…
>>680 いや、誰でも凹むし、怖気づくと思うよ。
実際の付き合いは、当たらず触らず、こっちの本音は言わずに
建前だけで相手を適当に褒めとく、くらいがいいかな。
今から言うのもなんだけど、義両親の老後、介護問題とか
生じたらもめそうだね…
ブログ、今からの分も含めて全部保存しとくと、いざという時に
役に立つと思うよ。見るのもいやだろうけど。
ウォッチ対象にして笑えるくらいになれるといいんだけど、
あなたは人が良さそうだからなあ。
あ、あとsageを間違えてるよ。
メール欄に半角でsageね。
>>680 義実家関係のつきあいなんて職場のつきあいと一緒。
よっぽど相手と相性が良くないと友達にはなれないよ。
ブログを早く発見できて良かったじゃないか。
そんな根性悪のことで悩むだけ時間の無駄だよ。
プレゼントはお返ししといた方がいいよ。義兄さんに返すと思って。
後でブログでpgrされるかもしれないけど、そこはやっとく。
義務だと思って頑張れ。
今後の付き合い方は
>>683のいう通り絶対に本音を出さない。
お互い上っ面で付き合えばいいと思う。
わたしだったらそんなブログ見つけたら大喜びだけどなー。
仲良いと思ってたのが違ってたのはショックだろうけど
こちらだけ相手の手の内見えるなんて良いじゃん。
>>686 仲良くしてたら最初はショックだろうけど、本音を全部
書いてくれるなんて返って面白いよね。
コメント欄でうまく刺激・誘導して、更に何か引き出したりするかも。
>>678さん
乗り遅れたかな?
私も全く同じ!!義兄嫁にあることないこと書かれています。
普段文句を言っている義母のことは何故かとても仲良し風に書いています。
主人とはニラニラしながら見ていましたが、ある記事を境に見たら腹が立つから見るなといわれました。
自分達の悪口を全世界に配信って嫌ですよね。
できるだけ関わらない方がいいかもしれないね。
でも大人のお付き合いなのでプレゼントのお返しはした方がいいよ。
>>683さんの言うとおり、我が家は将来大モメになると思います。
それまで大事にとっておくよ。
義弟嫁が今年の4月に次男を出産したんだけど、
それを義実家から電話で、旦那が聞いた(私は直接聞いていない)。
普段から義実家や義弟の家に電話する事もないし、かかってくることもない。
遅くなったがお盆に帰った際、旦那に出産祝いの現金を渡してもらったんだけど、
一向に音沙汰がない・・・。
おそらくはお祝い渡した時の「ありがとう」で終わり。
うちはまだ小梨で、義弟嫁にいろいろ細かい意地悪されてるから
こんなもんかな・・・なんか釈然としない。
>>690 もうそろそろ内祝い届くかもよ。
子どもいると色々忙しくて、内祝いの品を買うことができないかもしれないし。
といい方向で考えられないほど義弟嫁が意地悪なんだな…
内祝いが半年も後に届くのかいw
すまん、読み違えたのは自分
渡したのがお盆の時なのね
>>690 そんなもんだよ
意地悪するような人とは接触なんてないほうがいいんだし。
695 :
672:2007/09/19(水) 20:31:36 0
亀レスだけど・・・
>>675 少しはね。
でも
>>676みたいなことを私も考えるので、今から関わりたくない。
>>677 旦那は大学進学で一人暮らし、それ以来実家には住んでないので毒されなかったのかな。
義理弟は旦那が高校の時、中学生にして家出したらしい。
なんとか中卒にしてもらったんだって。
13〜20歳の間の弟を知らないと聞いたときは正直引いた。
結婚は悩んだけど、旦那は普通の人だし、関わらない姿勢と意思があるので今に至ってます。
義両親も悪い人じゃないけど、やっぱりあんまり好きじゃないんだよね。
みんなそうかもしれないけど。
>>695 それって…小卒までの知能しかないって事?
何だか一般常識もなさそうですね、義両親も根深い問題がありそう(今後露呈するでしょうね)
先行き不安が付き纏いそうだけどがんばって下され。
兄嫁(要は旦那のバカ兄貴の嫁)
気にいらねーの一言だ
私の産後の病室で、生まれたばかりの赤を見て
カワイイの一言なき
「デカイ!デカイ!でかすぎだ!」
うるせんだよ
このガイコツ顔女が!!
臨月の大きなお腹でお前らのクソ結婚式に出席してやりゃ〜
「なんでそんなデカイの?私の友達も予定日同じ頃だけど
そんなデカクないよ」
だと
「重たいお腹で出席してくれてありがとう」
っていえねーのか、このくそ女が
極めつけは
産後の病室で
「あたし、こどもしばらくいらない〜」
ほざいといて、その3週間後には
「妊娠しました♪」
だと。
ふざけんな
どうにかなっちまえ。
これで、うちの子供より義両親に可愛がられるような事になったら
あたしは許さないよ
ガイコツさんよー。
ガイコツよりも、あたしは義両親に可愛がられ事で
頭はいっぱい。
要は、なんかメラメラしてるんだよね。自分自身も。
>698
日本語でオk
アーアー聞こえない がいいんじゃないかな>698
学校の机にポエム書いてた口じゃねw
>>695 障害者が身内にいるようなもんじゃないの。
結婚する前にそんな弟がいるって聞かなかったの?
聞いても実感わかないか。
698です
スミマセン。読み辛かったですね・・・。
おもいきり、ストレス発散してしまいました・・・。