【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
912名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 00:08:14 0
>>910
拒食症の人のなかには友達とかに嬉々として料理をふるまったりする人もいるんだよ。
913名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 01:27:50 0
相談者が「クビにしたい」と思ってるならともかく
家族同然でなんとかしてあげたいと思ってるところが
事態をややこしくしてる希ガス。
914名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 02:26:45 0
>>907
>盗み食いは多分摂食障害の症状でもあるわけで。
いや、普通の摂食障害は自傷行為の一種で、万引きという犯罪とは違う。
根は同じメンヘルかも知れないけど、ふつうは盗ったりしない。
普通ならね。
この人の場合は、職場で酒飲むというかなり進んだアル依存でもあるし
神経症的に相当やばい状態なんじゃないだろうか。
そうでなければ、相談者の人がいいところにつけ込んで
好き放題やってるボダ系かも。
実害が出ないうちに、やっぱりクビにした方がいいんだろうな。
このままだとレジの金に手をつけるのも時間の問題な気がする。
915名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 05:59:08 0
暑苦しい朝なのにぷらざにはエリー
916名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 09:44:47 0
>915
ほんとだーww
ぷらざでは初めて?
917名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 09:49:47 0
うわーキモい投稿〜〜〜
こんな男は絶対モテナイ、気色わるいいいい
と思ってたらエリーだったんで笑った。
なんかまだ小学生位かと思う位の息子たんラブっぷりだったが
社会人だったのかよ。キモ・・・・
918名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:00:38 0
ぷらざは投稿者の名前見なくても、最初の2行くらいで
誰だかわかったw

気流の連絡網トラブルの人、実名投稿して大丈夫なのか?
919名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:04:49 0
ぷらざの息子って80近い祖母に家事をさせて
トメトメしい文句を言っているってこと?

80近い婆さんに洗濯機使うな、手洗いしろっていうなら自分でやれよぉ
母親もなんで息子を叱らない?馬鹿じゃないの?
920名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:11:30 0
今日の相談の回答

おい、世の中の嫁業従事者wをなめてないか?
921名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:18:05 O
ウエストサイドエリ子に対し、家族ネタ禁止を命ずる。
気流の一般投稿じゃなく、選挙ネタなどの、
たまにやる特定ネタ投稿に投稿するなら許してやる。
922名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:25:32 O
エリ子息子こわー。
息子までこうだとは思わなかった。
夕方のニュース取材に池!
923名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:34:02 0
>>922
同意wwwwwwwww

「祖母」を「息子の妻」に置き換えて読むと
嫌さが10割増し。
「おかあさんは、こうしてたー」「おかあさんは、ああしてたー」ウッヘェ…
924名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:34:45 0
えりこの息子最悪じゃん
この親にしてこの子ありだな
すげえ不快感
925名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:37:09 O
相談、確かにエネ夫の匂い…
それにしても髪勝手に切るってすげえ
926名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:40:50 0
読売の人生相談
今日のはイマイチ
もっと香ばしいの出せ!
927名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:43:02 0
気流「携帯、苦手な人 理解して欲しい」

やっぱりDQN親って、まともな父兄にも迷惑かけてんだな…
「常に携帯で連絡を取り合える状態にしていないだなんて非常識」ってw

投稿者も「とても嫌な思いをした」「ある母親」
「携帯を四六時中気にしながら生活」とか、
かなり怒ってる雰囲気w
928名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:48:14 0
携帯は苦手ではなくても
ちょっと考えれば、たとえばスーパーでレジのパートしてる人とか、運転中だったらとか
携帯にすぐ出られない人なんていくらでも思いつくし。

自分は暇な主婦だからこそ出る台詞だね。


929名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 10:53:14 0
暇な主婦だが「四六時中携帯を気にし、常に連絡を取り合える状態」
なんてあり得ないw
930名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 11:01:40 O
連絡網(多分学校だよね)て今でも
リレー方式でやってるのか。
20年前中学生のとき自分の後ろのドキュ子が
長電話するもんだから何回もかけ直したの思い出した。
当然、その次の子には前もって自分が連絡しておいた。

携帯なりパソコンなりに学校から一斉メールして
嫌な人へは固定電話か携帯で通話で連絡すればいいのに。
メール見なかったは理由にならずでルール設定。
(うちは学校にいく子がいないから無知だけど
きっともうこういう感じだよね)
リレー方式だと内容が微妙に変わったり、
時間が掛かる恐れがあるんだからさ。
931名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 11:24:49 0
えり息子、なんだか
「お母さんは毎日お風呂入ってなかったー」とか言って
3日に一度とかしか風呂に入ってなくて臭そう。
932名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 11:45:46 O
私も連絡網は一斉メールにして欲しいに一票。
私の後ろの人がいつでも留守でしかも留守電もなし。
すんげーめんどくさいし、後ろの人にも回さなきゃいけないし。
933名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 12:21:17 0
うちの子の小学校はもう既に携帯連絡網で一斉送信になってるヨ。
そういうことする業者だかプロバイダだかがあるんだよ。
だからクラスの子の電話番号はいっさい知らなくて、
本当に連絡したい時にちょっと困るってのもあるんだけど。
934名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 12:29:54 O
エリ-のウザい投稿が消えてくれる日は来るのだろうか?
935名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 12:46:47 0
ばあちゃんカワイソス
新聞を引き裂きたくなるくらい腹が立った。
でも、そんなアフォ娘エリーを育てたのもばあちゃんなんだよな

しっかし自分でやらないくせに他人、しかも高齢者に要求すんな!ボケェ息子!
こんな大人にだけはなるな、という反面教師の典型例だわな
936名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 12:56:55 0
>>932
そう思う。日本語のしゃべれないお母さんもいらっしゃって話が通じないこともあるんだよね。
電話に出るのが苦手らしく留守電にしてるし、無駄に責任感じて心配してしまう。
一斉メールなら後から旦那さんなり、子どもさんなりに読んで説明してもらえばいいわけだし。
私立校だと、きめ細かい内容をメール送信してくれるところもあるよね。
937名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 13:33:10 0
>>935
だよね、息子、すごく感じ悪い。

高齢の婆ちゃんにケチつけてないで、洗濯もお茶も息子がやればいいのに。
だいたい、婆ちゃんの介護のために同居してるわけでもなく、
職場が近いから一緒に住んでるんだよね、文面からすると。
ただの居候じゃん、息子…

こんな嫌味な息子なのに「うちの息子タンって偉いでしょ」
「息子はアタシを見習ってこうなったのよ、ウフッ」って
投稿できるエリーの面の皮の厚さにびっくり。
バカじゃないの。
938名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 15:34:02 0
冷蔵庫以外のプラグ全部抜くってちょっといや。
デジタル時計の機能が付いてる奴なんて、全部チャラになるじゃん。
ってかウエストサイドエリーのオーバー表現か?
エリー、パンチ(死語)きかせて何とか掲載されようとちょっと作って大げさにやってたら、
最愛のムスコたんに嫌われまっせ?
でも、エリーの血を受け継ぐ子供なら、やりかねないか・・・

それにしてもエリーって母子家庭?息子二人と長野の祖母しかネタにしないけど、
夫はいないのか?逃げられたか?
939名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 16:48:17 0
つかこの場合、投稿採用する方にも
問題あり
940名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 17:16:55 O
えりこの名前でぐぐってみたら
941名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 18:31:00 0

仰せの通りぐぐってみたら一件ヒットしました。
「母を見ならって心込め料理する」という見出しのヨミー投稿者として
エリィたんの実名と横浜48歳とでてました(去年のアレね)
942名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 19:12:11 O
あ、携帯でぐぐってみたんだけど
2004年の新潟の地震への応援メッセージ(ヨミオンライン)と
Yahoo!ブログ 生活のうたとかいうのに
息子ちゃんマンセーポエムが出てきたんで。
943名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 22:29:45 0
気の利く担当者だったら、
「それにしても、もともとは私を見習っていたとはいえ、〜」はバッサリ削除して、
「しかし、しまり屋な私にも、息子の徹底ぶりは行き過ぎに映るかな」くらいにしとくだろう。
しょっぱなから「公務員の」とか、自慢心が溢れ出てるw
あと、老人と若者とでは体力が違うんだからさぁ(祖母が熱中症にならなきゃいいが)。
944名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 23:40:49 0
このご時世に「公務員」を公言してるところに一層
痛さがほとばしるね
いっそのこと「ムチュコタンは社保職員」だったら、もっとたのしかったのに
945名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 23:44:00 0
気流はとうとう、
子連れガイシュツを阻む敵、スケープゴートに「若い女」
に設定しはじめたんかw
若い女もこれから生むくせにとかいう団塊ジュニアチュプの捨て台詞は醜い
946名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 23:45:53 0
痛さほとばしるエリーがゴミウリのお気に入りで常連だというのが最大の問題であろう。
おかしいと思わないのかねえ?
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:46:55 0
今日の相談。
DQNボス親がどんな感じなのか容易に想像できるなw
相談者だけでなく、他にも迷惑している近隣住民はいるはずだし、
結託してDQNをやり込められればいいが。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:02:55 O
デクネ、何が困っているんですかって考えれば分かるだろうが…
袋小路の区画一斉新築なのかな?
幼稚園児を親同伴とはいえ11時まで大声張り上げて遊んでるって
どう考えても異常だし他にイヤな思いしてる人もいそう。
でもこの場合通報っつっても児相でも警察でも相手にしてくれなさそうだなぁ
949名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 12:47:49 0
以前実家の近所にもこういうDQN家族がいた。
やはり類友というべきか、そこの家族を拠点にDQNの溜まり場になってて
夜中まで大声を張り上げて遊んでいたりってところまで内容が酷似。
当然周辺住民が根を上げて何度も町内会長さんを通じてその家に注意してもらったり
実際何度か通報したりもしたようだけど、まるで効果がなく対策を念じていたところ
そこの家の中学生?の男の子とそのワル仲間がなんか警察沙汰になるようなことを
やらかしたとかで、当のDQN家族は丸ごとある日突然姿を消したそうだ。
それで自然に解消したというがね・・・

その家族がさんざん周辺住民に迷惑をかけていたときの言い分が
「自分達だって楽しく生活する権利があるのに、なんでうちばかりがうるさいうるさい言われるのか」
だったという。
注意したお宅へのDQN返しとかあったりしたそうだからね。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:49:08 0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1185684423/l50
建てました。
スレタイ、最初の隅つきカッコをコピペし忘れた・・・
ごめんなさい・・・・
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:49:21 0
道路で子供遊ばせて自分達は井戸端、親子で大声と叫び声。
ただでさえ厚顔無恥なのに、群れてる分また強気になってるからタチ悪い<ドキュ家族
どういう対処しようと、集団で聞こえよがしの悪口とか睨むとかの
嫌がらせしかねない。
相談者に同情する。
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:13:50 0
>950
乙です。

デクネ使えなさすぎ。
相談内容が理解できないなら答えなければいい。
我慢できる限度を越えているから相談してるんだろうに。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:14:18 0
>>874
874サンはなんでこんな古い話を書いているんだろう、と思ったのだけど
昨日届いたヨミーに載ってた!
だって、7月号(先月号)のヨミーに全く同じ投稿があったんだよ!
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:15:17 0
>>953ですが、
私は先月号は捨てちゃったので、どなたか物持ちのいい人、
確認していただけませんか。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:10:13 0
10代までの子にしかきこえないという 変な音の発生器をとりつける&
DQN親対策には風向き読んで 臭いのキツイ消毒剤みたいな薬撒くとか。。。

956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:30:21 0
>>949
> その家族がさんざん周辺住民に迷惑をかけていたときの言い分が
> 「自分達だって楽しく生活する権利があるのに、なんでうちばかりがうるさいうるさい言われるのか」
> だったという。
> 注意したお宅へのDQN返しとかあったりしたそうだからね。

コレがあるから抗議も迂闊に出来ないんだよねー
何もしなければ黙認してるに等しいし。
DOQって自分を律しないで周囲への迷惑を考えないくせに、
権利だけは3人前くらい主張しよるからタチ悪い。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:17:14 0
>>954
うちに来た7月号には>>874の内容の投稿は載っていません@関東
地域によって違うのかもしれないですね。
8月号はまだ届いていません。いつもここで最新のヨミーの話が出るけど
わからないことばかりです(それだけ届くのが遅いのか)
958名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 20:44:06 0
【社会】 2歳児、熱射病で死亡 保育園の遠足帰り、車内置き去り 職員が降ろし忘れ?

かなり前の「人生相談」 ミスが多い保育士志望の子を
思い出した。
959名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 22:06:17 0
>>958
ソレダ!
まさか同一人物じゃないよね。
960名無しさん@HOME:2007/07/29(日) 23:20:57 0
>>957
>>953-954です
しらべてくれてありがとう。
うーん、ヨミーで見たはずなんだけどなあ。
違う雑誌か何かだったのか(二重投稿?)
それともそれより前のヨミーだったのかなあ。

961名無しさん@HOME
>>960
私も見た覚えがあるような。
新聞本誌の投稿だったのかな?