その後いかがですか? part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
色々なスレでネタだのもうクルナだの荒らされ、
愚痴や相談したけれどその後の報告がしづらくなったあなたと
後日談を聞きたいあなたにどうぞ。
ネタ談義は厳禁で、基本sage進行でヨロ。
2名無しさん@HOME:2007/05/16(水) 21:46:06
前スレ;その後いかがですか?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1178419104/l50
3名無しさん@HOME:2007/05/16(水) 21:46:22
4名無しさん@HOME:2007/05/16(水) 21:46:59
前スレ
その後いかがですか?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1178419104/l50
5名無しさん@HOME:2007/05/16(水) 21:47:04
報告者の方は、覚えていたら元スレ&レス番ヨロ。
6名無しさん@HOME:2007/05/16(水) 21:47:09
2さんとかぶったorz
7名無しさん@HOME:2007/05/16(水) 21:48:09
>>1 乙華麗
>>2-4
ワロスwww
8名無しさん@HOME:2007/05/16(水) 21:48:12
2-4
素晴らしい連係プレイw
9名無しさん@HOME:2007/05/16(水) 21:48:47

そして>>2-4ワロタwwww
10名無しさん@HOME:2007/05/16(水) 21:50:35
>>7-9
お前らまでwww
11名無しさん@HOME:2007/05/16(水) 21:55:18
 \( ゚ω゚)/< 象の尻毛のストラップかと思ったYO!
  。ノ| Y |ヽ。
   <⌒\
12名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 00:47:52
>>前スレ999
ありうるね・・・
13名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 00:52:06
男の心理はわからんが、わざわざ焼いたりするものなのか・・・
14名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 00:56:27
バックアップだよ・・・バックアップ・・・・・・
15名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 00:56:35
ハードディスクはいつアボーンするか分からんから
大事なデータはバックアップを取るだろ
安もんのメディアだとハードディスクより先にアボーンするが
とくにDVD-Rだと
16名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 00:59:42
預かったで思い出したけど、

うちの夫はダンボール3箱分のエロ本を隠し持っていた。
普段は開けることはなく偶然見つけたんだが、
そのままにしておいたら気づいたらしく「友達から預かった」と言い訳してきた。
ハイハイおまいは子供かってスルーしてたら本当だった。
盲腸の手術をする友人がもしもの時に発見されたらマズイので夫に預けたみたい。
お互い目を赤くしながら友情を確かめあったんだと。

17名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 01:02:11
大 事 な デ ー タ だ っ た ん だ
18名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 01:05:16
>>16
16夫婦にもしものことが起きていたら、3倍マズかったわけだな……
19名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 01:06:25
積み荷を燃やして・・・・か・・・・
20名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 01:12:28
充血させながら確かめ合ったのか・・・>>16夫とその友人
21名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 01:19:57
確かめ合ったのは友情だけじゃなさそうだな・・・
22名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 01:20:16
二人で時間を共有したのか・・・
23名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 01:22:02
>>19
それなんてラピュタ?

>>20-22
オイオイwww
24名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 01:23:27
>>19
結局燃え残った(16にバレた)ところも同じだねw
>>20
充血・・・ドコをダロ?
25名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 01:23:40
>>23
ナウシカだろw
26名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 01:24:37
>>24
そりゃ・・・海綿・・・・ごほごほおgほごgじょ
27名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 01:43:31
報告しようと思っても下ネタ続きだと引くね
28名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 02:07:47
>>27
そうか。
非常に残念だけどさようなら。
29名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 02:12:35
雑談禁止厨乙
30名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 03:13:22
>>27
「1も読めないのかッ。この○○共がッ」とか「テンプレがいけないのよッ。
いいテンプレをアテクシが(ry」とか「目がッ!目がぁッ!」
みたいな殺伐とした雑談よりは「ウ○コ・シッ○・オナラ」で雑談してる方が
気楽に報告して頂けそうな気がするんだが、どうか。
ここは元スレで賛否両論あって結果報告しずらい人が、応援してくれた人に対する
報告スレなんだし。ここを自分常識で荒らしてどうするよ。
31名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 03:33:07
>>30
いい事言ってるのに惜しい!

つ【しづらい】
32名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 03:36:36
以前、ガンが見つかった際トメに「じゃぁもうすぐ息子(夫)と一緒に住める」などと暴言を吐かれてたレクター博士大好き嫁です。

無事、手術終了。退院してきました。
入院中は動けず見舞いと称して死の呪文を唱えに来たトメの暴言を録音。
転移もあったのであしたから放射線治療が始まりますが、
私が生きているうちに離婚できるように地道に証拠集めて一気にいきます。

万事うまくいきますように。ちょっと決意表明みたいなカキコでした。
33名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 03:39:19
>>32
おー、心配してたよ!
とりあえず退院オメ。
これからも大変だろうけど病気が完治するよう祈ってるよ。

ついでにおまいを苦しめるクソどもに天罰が下るよう祈っとく。
34名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 03:57:16
>>32
おぉ!無事退院おめでとう!!死の呪文て・・・
入院中にさぞストレスが溜まったでしょう
おつかれさまでした。
万事上手くいきますよ!
もし何かあったらここのみんなが味方さ。
顔も見えないが応援しています!
35名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 04:38:13
>>32
手術の成功・退院おめでとう!
心配していたので無事のご報告嬉しいです。

入院中にまで暴言を吐きに来たクソトメが一刻も早く
32タンの生活からあぼんされますように。
36名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 07:56:57
>>32
退院おめでとうございます!
大変だったことでしょう。
病気の際の人間の行動がその人の本質です。
そんな鬼畜から一刻も早く逃げ切れますように。
なによりもお体大事にしてください。
癌の根治を心からお祈りしています。

私は地方に嫁いで後悔している嫁ですが、父が癌のため日曜日から東京に帰ります。
ウト、ウトメ、旦那が長丁場になってもいいから帰って親孝行してきなさいと言ってくれました。
後悔しないように、父と最期のときを過ごしてきたいと思います。
37名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 08:05:43
>>36
前半はいいんだけど、後半は励ましにもなんにもなってない。
地方に嫁いで後悔スレで「いってらっしゃい。悔いのないように」と
応援してもらえ。
38名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 08:16:52
>>37
そうですね。ごめんなさい!
勝手な決意表明をしてしまいました。

>>32
お気を悪くしたらごめんなさい!

>>皆様
スレ汚し大変失礼致しました。
39名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 08:32:42
>>36みたいな人って、親切の皮をかぶせて人を傷つけるんだろうね
40名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 08:34:30
>>32
退院おめ!
イキロ!

ストレスは少しでも少ない方がいい。
クソトメには絶縁宣言して着拒でよし。
応援してるぞ!
41名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 08:37:04
>>32
離婚でストレス原因が取り除かれたら、もっとよくなるよ。
証拠集め乙!&GJ!
ガンガレ お大事にね
42名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 08:39:05
レクター博士大好き嫁様、いらっしゃい。
ハンニバル・ライジングはお読みになりました?
映画の方は若きレクターが恐ろしく美しいので
少なくとも目の保養になりまっせ。

離婚がんばってケツ毛まで抜く勢いでとれるものとって下さい
応援してるよ〜。
43名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 08:40:01
36って、遠回しに自分の父親と同じように32も(ryって言ってるようなもんだよね・・・
こえー
44名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 08:52:10
>>36ってさ、
「悪気はないのよ」と言いつつ嫁を真綿で締め上げるタイプのトメみたいだ
リアルでも、そうとう周囲に『善意』の毒を振り撒いてそうだ


なんか吐き気がする
45名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 08:58:19
>32
うちの義父、一昨年、ガン(ステージ4)の手術して癒着とか転移があって、
全部取り切れなかったから、抗がん剤の治療はするけど覚悟してねって医者に言われてた。
夫も取った臓器の大きさを見て、覚悟したらしい。
でも、抗がん剤の副作用で再入院したりしたこともあったけど、今のところ大丈夫みたい。
一昨日、「検査結果は良好で、お前ら医者に覚悟しとけって言われてたんだってな」って
電話がかかってきてた。
だから、安心して治療にいってらっさいませ。

ただ、義父のときは放射線治療の副作用で口内炎や口角炎になって食べるのが辛いって
言って、ゼリーやトマトジュースが活躍したから、少し用意してもいいかも。
46名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 08:58:36
後悔しないように…って
最期のときを過ごして…って

すげー無神経。怖っっっっっっ
47名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 09:00:58
尻馬に乗って叩くのもトメとかエネ夫の得意技だよね。
48名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 09:02:05
確かに>>36は最後にとんでもないことを言ったが
父親のことで頭がいっぱいいっぱいで、何でも結びついちゃうんだろう。
>癌の根治を心からお祈りしています。
と言ってるし本人にも謝っているんだからもういいじゃないか。

>>32 治療大変だろうけど、また書き込んでくれるの待ってるよ!
>>38 あなたも倒れないように栄養摂ってね。
49名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 09:17:14
>>48
お前の優しさに、心が洗われた・・・。
50名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 09:23:08
>>48
あれ謝って無いじゃん。
気を悪くしなかったらどうでもいいみたいだし。
51名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 09:25:02
身内がガンになったときのことを引き合いに出して励ますはやめようよ。

なんだかんだで自分語りしたいんだね。
52名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 09:41:01
>>32
ハンニバル・ライジング、お勧めです。
若きレクター役のギャスパー・ウリエル、超美しかったですわ。
ぜひ観て楽しんで、活力にして!
53名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 10:09:21
なにこの脳天気なバカ↑
5445:2007/05/17(木) 10:14:45
ごめん。
自分語りがしたかったわけじゃないんだけど、「生きているうちに」って
一文を読んだら、抗がん剤や放射線治療は大変だけど効果あるよって
言いたいのが抑えられなかったんだ。

32さんを含め、みなさんを嫌な気持ちにさせてごめんなさい。
55名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 10:19:44
ロリ嫁乙!心配してたよ。自身もってがんばってね。
56名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 10:38:42
>>32
俺は変態だが大抵の病気はストレスが引き金になってると考えてる
ストレスの原因であるクソトメと旦那を取り除けば
病気は見違えるように良くなるよきっと
がんがってください
57名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 10:40:46
>>54
抗がん剤や放射線治療は大変だけど効果ないからやりたくないなんて
32は一言も書いてないだろうが。
言いたいのが抑えられないってトメかよ。
58名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 10:50:14
>>32
変態さんに激しく同意。
転移もきっと糞トメが病院に来てたせいだよ。
退院してそんな奴らと顔をあわせなくなれば
一気に良くなるよ。
ガンガレ!
5938:2007/05/17(木) 10:54:03
カキコミをしてから後悔しました。
最後の3行については本当に余計でした。
病気にはストレスが一番よくないということ、早くストレスから解放されて元気になってほしい、
なによりもそれを伝えたいはずだったのに、私の無神経な書き込みで>>32さんを余計ストレスにさらしてしまったかと思うと
心が痛み、本当に申し訳なく思っています。
何もかもがすべて混同してしまって、最後の最後に自分語りになってしまいました。
みなさんの私への言葉はすべてその通りだと思います。
本当に反省しています。
こんな私に優しいお言葉を掛けてくださった>>48さん、本当にありがとうございました!!

最後に、32さんのお幸せを心より祈っております。
60名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:09:30
変態カエレ
61名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:12:06
ウゼェ。
「いついかなる時でも、失敗はやり直せる」なんて思い込みは捨てろ。
ミスをしたら自省して次に生かせ。うせろ。
62名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:12:48
>>38
もういいよカエレ
63名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:14:28
>>61
客観的に見てお前の方が48倍うざい
64名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:16:07
>>38はまず自分語りありきだったんだよ。>>32を励ますのは方便に過ぎない。
65名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:18:40
そうかもね
66名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:20:37
うん、あれは励ましというより自分語りだったに同意。
いまさらうだうだ謝られてもウザいだけ。
67名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:20:57
俺は変態だがちょっと叩きすぎだと思うよ
人の話を聞いたときに、自分の置かれてる状況と
重ねてしまうことは誰しもある事だと思う
今回の発言は解釈の仕方によっては不適切だとは思うけど
>>32を励ましたいという根底にある気持ちは伝わると思うよ
68名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:23:37
>>67
でも、>>38が自分語りしたい気持ち>>>>>>>>>>>>32を励ます気持ち だと感じたよ。
69名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:26:11
>励ましたいという根底にある気持ちは伝わると思うよ
そんなものは微塵も感じなかったんだがw
70名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:28:15
変態野郎に免じて許すことにした
71名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:28:19
>>38にこんなこと↓は一言も書かれていないんだが

>病気にはストレスが一番よくないということ、早くストレスから解放されて元気になってほしい、
>なによりもそれを伝えたいはずだったのに、
72名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:29:44
一言も書かれてないって
行間読め
73名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:32:32
>>38の人気に嫉妬w
74名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 11:59:43
ここで>38を庇うと荒れるから止めて。
また「私のために荒れてスミマセン」て出てくるから。
75名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 12:16:45
>>71
そりがデリダの言う「差延」ちゅうやつですよ。
76名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 12:23:32
>>67
「悪気はないんだから」ですか?
77名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 12:42:43
粘着キモ
78名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 13:39:09
ニャー    ニャー
  ∧_∧  ∧_∧
 (。・ω・) ミ。・ω・ミ
〜(_uu)〜ミ_uuミ
79名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 13:43:38
>>78
可愛いじゃね〜かコノヤロウw
80名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 13:44:24
放射線治療と、離婚準備が同時進行なんて大変だな。
81名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 15:26:17
離婚しとけば、死んだ後義理家族に好き放題されなくておk
病院に押しかけるのも家族じゃないから相手しなくていい。
心置きなく闘病できるってもんでしょう。
82名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 15:28:20
>>16
うちの夫は、「ホモ本」を預けられてましたよ。
おかげでえっらいこと揉めました。
83名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 15:33:15
>>81
言い方に気をつけれ、阿呆
84名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 15:36:49
>>82
kwskとかいわれたいのか、うぜー
誘い受けするな、カエレバカ
85名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 15:41:24
もう癌の話はするな。
何かいても荒れる元。
86名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 15:49:25
誘いうけ氏ね
87名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 16:00:27
流れが変わるなら 誘いうけでもkwsk

亀だがレクター好き嫁さん応援してるよ
義実家とすっぱり縁を切って、すがすがしい気分で治療できますように
おまじないAA貼り
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ キットナオルヨ!!!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
88名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 16:48:22
レクター好き嫁さんが
癌と、鬼畜トメと、その息子と、まとめて縁が切れますように。
89名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 16:53:27
まとめて食っちまえばいいのにな。
90名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 16:59:00
腹が腐りそうだ
91名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 17:55:36
ホモ嫁kwsk
92名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 18:15:30
>>90
確かにw
93名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 18:26:22
弟の婚約者がちょっとおかしい人が気になる。
どうなったかな。
94名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 18:42:47
いや、夫はホモじゃなかったんですけどねw
夫の同級生にホモがいて、そいつが無理くり置いてった本で。
「○○(夫)は自分の恋人、あんた(私のこと)とは偽装結婚」
とか色々やられて、揉めに揉めたんです。
今は夫と子供と平和に暮らしてますw
95名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 18:47:43
>>94
その話、気団で読んだ事あるぞw
逃げられ寺だったような気が。

あの時の奥さんなのかな?
旦那さん、ねら〜?
96名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 18:47:53
あ?
97名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 18:53:03
>>95
夫から専用ブラウザのインストールの仕方を教えてもらったので、
間違いなくねらーだと思います。
どの板を見てるかは知らないので、今晩夫が帰ったら聞いてみますね。
98名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 18:54:11
>95
そうかも知れないし違うかも知れない。
詮索はやめようよ。
99名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 18:56:52
逃げられ寺てwwwwwwww書き込みした本人なら揉めるかもよ^^
100名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:03:52
ちょっとwktk
101名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:08:34
どうでもいい
102名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:11:49
子どもが生まれて早々ホモ友人に粘着されてたあの人か!
103名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:14:36
部下がホモのやつ?
上司とできていて、当て馬にされたってやつ
104名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:16:55
こりゃまた懐かしい話がw
105名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:27:26
>>103
それは全然ちがう。
106名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:30:44
ホモって最低だね。
107名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:31:38
ノンケに手を出す同性愛者が最低なんだよ
108名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:33:38
レイメンとかヒヤチュウとかの旦那?
109名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:34:53
ヒヤチュウじゃなかったっけ
110名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:40:49
あれはエネだったねー、典型的な。
111名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:42:59
ヒヤチュウは改心したからよし
霊麺は・・・どうしてんだかw
112名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:43:58
エネっていうか、幼馴染で親友だったんでしょ<ホモ
裏で何やってるか知らなかったんだし。
知ってからホモを庇ったり妻を詰ってればエネだけどさ。
113名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:46:58
エネだと思うよ、本当の敵はアホ旦那だったわけだし
114名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:48:35
つか、ヒヤチュウ知ってんの?
115名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:51:20
世界の中心で冷し中華を食べる
116名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:57:31
ホモがその後どうなったのか気になるけど
まああんなキチガイホモ、ホモの間でも嫌われてるだろうな。
117名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 19:59:24
>>116
どうでもいいが、お前コテハン状態だぞ
118名無しさん@HOMO:2007/05/17(木) 20:00:03
 
119名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 20:04:07
>>115
瞳を閉じて〜冷し中華♪目の前にあ〜る
120名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 20:11:45
どんだけ住人かぶってんだよw
121名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 20:14:00
>>117
今日はまだ2回しか書き込みしてないけど
122名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 20:17:46
>121
名前のとこ手打ち?
123名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 20:25:53
>>121
ねえねえ手討ち?
124名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 20:28:25
>>123
そこへ直れ!!w
125名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 20:32:28
>>122
試しに私の書き込みを抜き出して見てよ
126名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 20:34:33
そろそろ雑談スレに行ってください。
【雑談】エネスレ別室2【専用】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1179095024/
【コテ】名無し専用雑談スレ【禁止】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1163999697/
127名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 20:39:29
今北んですが、レクター好き嫁さんの元スレを教えてもらえませんか?
128名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 21:09:26
いや(ry
129名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 22:32:03
娘から夫がどんな仕打ちをしていたのか聞かされました。
娘は「私が悪い子だから」「家族が壊れてしまうのが怖かった」と言いました。

ささやかだけど、幸せだった家庭は、娘の犠牲の上に成り立っていました。
私が幸せな家庭を守ることを固執していたのを見透かせれていました。

娘にとって私はどんなに酷い毒親だったのだろう。
どんな償いをしていけばいいのだろう。

書き捨て申し訳ありません。
130名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 22:33:13
近親相姦ネタか
131名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 22:33:58
>>129
誰?
132名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 22:34:06
以前、「安心して義実家の悩みを相談できるスレ」にお邪魔していた
初めまして。です。
GWの一時帰宅も無事終わり、かなり前向きになれてきたと思う今日この頃です。
このスレを見つけたので、久しぶりに書き込んでみようと思い、お邪魔しました。
今は、義家のことは自分でも驚くくらい、以前よりいい意味で無関心になれ、
精神的にかなり楽になれました。
あんなに嫌だった自宅(義家と3軒挟んで隣)ですが、
今は早く帰りたいと思えるようになりました。
今度の月曜に、病院で初のカウンセリングを受けます。
旦那も一緒に受けてくれます。
そこで義家のことも含め、私の性格やら何やら諸々の事を相談し、
本帰宅に向けて準備を始めようと思っています。
相談スレで親身にレスくれた方、本当にありがとうございました。
本帰宅に向けて、引き続き前向きに頑張ります。

133名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 22:34:25
>>129
ど、どうした?
大丈夫か? 

今から死ぬまで、娘への贖罪の気持ちを持って、言動に表して行くしかないんじゃないか?
134名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 22:42:42
誰だかわかんねー
135名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 22:49:40
まさか585さんじゃあるまいな…
136名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 22:51:35
>>135
まさか858さんじゃあるまいな…
137名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 22:53:43
>>132
あのとき優先順位をつけて切り捨てろと
書き込んだ者です。
最後の方は、流れが少し荒れていたので
心配していましたが、前向きになられたようで
本当に良かったですね。
でも頑張るのは、あくまでもマイペースで
くれぐれも無理だけはしないようにね。
138名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 22:53:54
えー!なにがあったの?
139名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 22:56:09
ロリ画像の人だったら、ホント訴えて欲しい位なんだけど。
140名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:00:02
>128 
どんなことを娘さんから聞かされたのかわかりませんが、
打ち明けてくれた娘さんに感謝して、
これからあなたが守ってあげて下さい。
娘さんはあなたを信用してくれたんですよ。
それに応えてあげて!
141名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:01:51
858さんの娘さんは確か2歳くらいだったはずだから、多分ロリ夫の方かな・・・

もし、あたりならそいつぶち殺してやりたいよ。
142名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:06:56
>「家族が壊れてしまうのが怖かった」

これは幼児じゃないでしょう。
ペドじゃない虐待親父だとオモ。
143名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:07:50
>>129がロリペド嫁さんだったとして、
娘さんは幾つだったっけ?
144名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:08:08
>>137
ありがとうございます。
あせると良くない結果を招くことになると思うので、
無理せずやっていこうと思っています。
(元々トロい方なので、大丈夫かな?)
本帰宅決まったら、ここでまた報告させてもらいますね。
145名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:08:15
ロリの方だったら・・・

いや弁護士に相談したって言っていたから、大丈夫でしょう・・・
146名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:09:21
>>143 小学校低学年
147名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:12:08
こういう憶測雑談を誘う書き込み方が、ネタ扱いされた原因になってないか?
148名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:13:39
シーッ!
149名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:14:15
>>147
まあまあまだロリ嫁さんと決まったわけではないから。
150名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:18:43
ネタ扱いじゃなくてスレ違いで叩かれたんじゃん
あと、わらわら寄ってきたペド野郎の煽りと。
151名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:21:40
いや、今混乱してるんだよ。
後で気付いてお詫びの言葉があるんじゃないかな?
152名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:27:29
>>128

過去は変えれないが、未来は変えれる。

娘の未来は、母親の貴女次第。

頑張れ!死に物狂いでガンバレ! 
153名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:47:33
>>152
つ【ら】
154名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:52:38
>>150
だから何故ペド旦那嫁だと決め付けてる???
元スレに報告できなくなった原因は、誰だか名乗らず憶測レスを呼ぶような
129の書き方にもあるんじゃないか?ってだけ。誰なのかは特定してないよ。
155名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:55:50
>>154 ああゴメン。149の読んでそう思ったんだわ
156名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:56:17
>>153
つ【重箱】
157名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 23:58:05
>>129は書き捨てってあるから
全くの別人じゃないかな、吐露ってみただけとか

なわけで>>129にさっくりと
一刻も早く警察に相談して離婚すれ
158名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 00:01:21
ロリはいつも名乗っていたからね。
別人のように思う。
それかなりすまし。
159名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 00:18:15
>>132
いい方向に向かってるみたいで何より。
旦那さんと話しながら頑張って。
160名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 08:01:19
> 頑張ります。
> 頑張るのは、あくまでもマイペースで
> 頑張れ!死に物狂いでガンバレ!
> 頑張って。
161名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 08:31:20
>>129

高校生の娘が夫と風呂に入ってるのって普通?の人?
しかも夫が実の父親じゃなくて新しい夫の人。
162名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 09:13:35
>>129

物凄い勢いで質問していた「悩める母」さん?
娘をいけにえになんかしてないって言ってた人だよね。

>実話 お互い子連れ再婚で…
>高1の娘が私の連れ子
>下2人小学生の女の子と男の子が旦那の連れ子

>再婚して4年目になります。 一緒に暮らし始めたのは娘が小学生の時で、その頃から一緒>にお風呂に入ったりしています


163名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 09:20:04
>>129
うわ〜、娘を生贄にするなんて・・
娘に氏んで詫びろよ、早く。
生きてる価値なし
164名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 09:49:00
実際にいるんだねえ

再婚相手が妙に連れ子に関心を持ちすぎてて
高校入った頃襲われかけたって母親に告げ口したら、
母親が娘を張り飛ばして「いやらしい!」とかなんとか…
165名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 09:50:34
結局母親に「我慢してたら皆幸せ」とかなんとか言い包められた形で
高校出るまで義父の玩具扱いされたって、どこのスレだったっけ
166名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 10:01:07
げー…いるんだそんなの。
167名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 10:02:17
内田春菊かと思った。
168名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 10:13:29
>>129
さっさと死んでわびろ。氏ねじゃなくて死ね!
自分のエゴで娘に一生消えない傷をつけて娘を壊しやがって。
今は娘の心は壊れていないように見えても
それは大事な母親のために我慢していただけだ。
もう本当はとっくの前に心が壊れているんだぞ。
自分のしたことをよく考えてみろ!糞が!!
169名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 10:17:41
>>129
書き捨て申し訳ありませんなんて言葉は丁寧だけど
結局、他人からの批判が怖くて自分を守っているだけだよね。
書き捨てで申し訳ないなんて思うならチラシの裏にでも書けばいいじゃん。
170名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 10:18:34
結局>>129は、以前どういう書き込みをしてた人なんだろう・・・。

今度から、後日談を書く人は、前回登場したスレッド名か、
それを覚えていなければ、書き込んだ内容をかいつまんで
教えてくれることを希望する。
171名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 10:18:36
娘さん随分お怒りのようです
172名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 10:28:03
>>170
希望というより、普通の人はそうするよね。
書きたいだけの意味不明のポエムはイラネ。
173名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 10:34:30
おまいら釣られすぎ
174名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 10:51:51
この人の最初の質問自体が「娘がファザコンでまいっちんぐ」だよ。
相当頭ゆるいよ。

物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活第31版
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1176638997/754-

754 名前:悩める母 投稿日:2007/05/10(木) 16:45
初めて書き込みしますので、失礼がありましたらすいません

うちの高1の娘がかなりのファザコンなんですが…
ファザコンとかって治るものなんでしょうか?
175名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 10:56:40
よくわかったね!なんで?
176名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 10:56:42
マンコだけじゃなくオツムもゆるいのか
すくいようねえな。
177名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 11:04:05
オムツがゆるいって見えた(*´д`*)
178名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 11:05:18
で、だから?
179名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 11:07:35
>>175
以前聞くだけ聞いてその後の報告なかったから気になってた。
状況と娘の年齢層と丁寧風だけど頭の足りない文章からかな。
180名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 11:09:20
いや、なんで129が>174のスレの人かわかったの?ってなんだけど。
みんなあちこち見てるんだね。
181名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 11:36:42
>>174 
うへぇーこの人だったら最悪!
182名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 11:44:24
2ちゃんで言われたからにしろなんにしろ、自分でなんとか気づいただけで偉いよ。
間接的に性的虐待してる親の大部分は
自分が生きやすくなるために、自分の子供を生け贄にし続けるんだし。
なんせそうするのが「簡単」だからね。
でもこの人は大変だけど虐待をしないために一歩を踏み出したんだから
あまり叩かなくてもいいんでは…と。
カウンセリングに通う段階で自分がしたことを認識したら
死にたくなるほど後悔する場面があるかもしれないけど、
娘はその何倍も辛い思いをしたんだからがんばってね〜ノシ

気が向いたらここで報告してほしいな…と思ってるよ。
183名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 11:54:38
女として生きるか、妻として生きるか、母として生きるか。
その場で色々あると思うけど、母であることを根底として生きてホシイ。
184名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 11:57:37
いや、この場合人として恥ずかしくない生き方ができるか?
のレベルだろ。
185名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 12:05:50
愛染なんとかの姪も
娘として育てていたのに彼氏を盗ったって4時間暴行したんだっけ?
で、その後TVでいやらしいメールやり取りしてたとか晒して自分は悪くないと吼えてた
娘だと思っていたのなら、TVでは自分が悪者になって庇うだろうに
186名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 12:30:41
>>185
その愛染という人は、
母親がいない、ということで自分も過保護になりすぎたのも悪かった、
とも言っていたよ。
それに男は彼氏ではない。姪も一方的に暴力を振るわれていたわけでもない。
現に自分にも痣が残っている、ともね。

都合のいい部分を抜き出すのは良くないな。
あれは単に素行の悪い子供の話じゃないか。
それに子供だから母親が悪者になって庇うなどというのは、時と場合によるだろ。
187名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 12:32:45
そんな気色悪い男の本性を見透かすことが出来ない見る目の無さ。
小6という歳頃で娘を大人の男と風呂に入れさせる非常識さ。
娘の心の傷に何年も気付かなかった鈍感さ。
母親の資格なし。

娘には優秀なカウンセリングをつけてやれ。
あんたでは娘は救えない。
このままだと人間不信・男性不信で不幸な人生送る。
あんたのせいでね。
勿論そのキモイ男とはとっとと縁を切れ。

我が子がそんな目にあってるのに「ファザコンで困る」なんて
どんだけ鈍いんだ。
なんで男の本性が見抜けなかったんだ。
娘を見る目とかですぐわかるだろ。
最悪だな。
188名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 12:36:35
余計なお世話だけど、娘さんをまずその環境から切り離さないといけないよね。
下宿でも祖父母に預けるでも。
そもそも母親自身がそんな男とこれからも一緒にやっていけるかわからないけど。
189名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 13:07:41
いっそネタだと言ってほしい・・・
娘さんの気持ちを思うと、恐ろしくておぞましくて悔しくてマジで涙が出てくらぁ
>>129みたいなポエム書いてる場合か?死で償え毒親が!!
と言いたいところだけど、それでも娘にとっては壊したくない家庭だったんだもんな・・・切ない

これから死ぬ気で娘さんの人生のフォローに徹しろよ
今すぐ再婚相手から娘を全力で守り、カウンセリングにも行かせ、
立派な花嫁あるいは自立した女性にならせるんだぞ
そんで娘が巣立ったら、お前は娘さんにすがらず余生を大人しく過ごしてろ
190名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 13:12:42
子連れ再婚にろくなのが居ない例がまた証明されただけの事
エネスレとかで、「やっと離婚できました」とか嬉しそうに言ってる馬鹿が居るけど、
自分の人を見る目の無さに気付いたなら再婚なんかしないでくれよ
どうせスパイラルでゴミが増えるだけなんだから
191名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 13:15:28
>>190
と、結婚すら出来ないゴミが申しておりますwww
192名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 13:21:55
>>190
半分だけ同意・・・かな?
依存性の人が、次の男を見つけて再婚。のパターンだと
後から必ずと言っていい程、問題が出てくる。

と、ボッシーになって、男になりつつある私が言ってみる。
193名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 13:24:28
>>190
カテゴライズ厨ウゼー
194名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 13:33:42
>>186
愛染はTVで一方的に自分を弁護していたんだが。
その子が素行悪くても、わざわざTVで晒すのは母親代わりの人間のすることか?
195名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 13:55:06
>192
離婚・死別でちゃんと働いて頑張っている→母子家庭
だらしないDQN→ボッシー
196名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 14:28:07
自分の幸せのために実子を犠牲にするなんて鬼畜だ。
娘さんがかわいそうだよ・・・
197名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 15:57:00
あの時の悩める女だとしたら
2chに舞い戻ってポエム垂れ流してる時点で終了
(苦笑)しながら氏ねばいいと思うよ。鳥葬とかで
198:2007/05/18(金) 16:05:20
お断りだ(AA略
199名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 16:15:02
じゃあ豚葬で・・・
200名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 16:16:41
豚だけにトン走します。
201名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 16:42:10
dでもない!
202名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 16:57:57
文章の癖がちがうからちがう希ガス。>悩める母と129
句読点の使い方とか、配偶者の呼び方とか。
203名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:23:16
誰が誰かだってどうでもいいんでしょ?このスレの人たちはww
204名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:23:18
以前、義実家にされた嫌なことを書き込むスレにコトメの不義の子を養子にされそうになった者です。
先日、元夫からロミオ文をもらいました。
あまりに腹立つので、晒します。すごく長いので、抜粋ですが。

「君がいなくなってから、僕の心は真っ暗な闇に包まれてしまったよ。
 君の笑顔が好きだった。明るい笑い声を忘れることができない。
 僕の全ては、君のものだ。そして、君の全ても・・・。
 僕の家族が本当に酷い事をしてしまったね。でも、許して欲しい。
 新しい家族が増えてみんな君の事を、大事な事を忘れていたんだよ。
 だけどもう安心だよ。みんな君が戻ってくるのを待っているんだ。
 誰も君を責めたりしない・・・。僕が守ってあげるから。帰っておいで。
 何時までも、何時までも待っている。愛しているよ。エネ男」
以上原文まま。

もう呆れて物が言えません。
弁護士さんも苦笑いしながら「いやぁ〜・・・。これどうしようか?」と。
「今後一切の連絡、接触は致しません。もし無視すれば次回は法廷でお会いすることになります」との
返事を出しました。

もうホントニ、放っておいて欲しい。
205名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:33:04
>>204
おぉ!覚えてるよ!
>何時までも、何時までも待っている。愛しているよ。エネ男
ハライテーw

ほんと、乙でした!!
206名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:33:35
>>204
おお心配してました、お元気ですか?
204さんの元旦那は無駄に元気そうですな。
何でそんなに根拠の無い前向きさがあるんだろうね。<メール
207名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:35:33
>以上原文まま。
エネ男」まで原文のまま想像してワロタ。
いや、もちろん名前が書いてあったんだろうけど。
208名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:38:43
>>204
超乙です
こんなキモくて激痛なメール送ってこられるバカエネの脳みそって
本当にカビ生えてるんだなwwwwwwww
裁判にビビって連絡こなくなるといいね
209名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:38:54
抜粋でこれかww
超乙。頑張って逃げてくれ。
210名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:40:07
>>204
お疲れさまでした

俺は変態だがポジティブなのは長所だと今まで思ってきた
しかし>>204その他のロミオメールを読むと
どうやらそうでもないらしいと思えてくる
211名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:41:05
誰か204のログをもってたら貼ってもらえませんかね(´・ω・`)
212名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:42:49
コピペいらね
213名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:43:55
>>204
森本レオの声で朗読されているのを想像するとキモさ倍増。
214名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:43:58
>>211
元スレに貼り付けてあるから読め。
215名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:46:07
>>210
ポジティブは時にポリアンナ症候群や勘違い君に陥る。
自分が変態である等認識出来る客観性こそを大切にし続けてくれ。
216名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:48:58
>そして、君の全ても・・・。
キモイキモイキモイキモイキモ過ぎる!
217名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:49:44
乙!
離婚したのに元トメに生まれた不義の子の写真を何枚も送りつけられた方ですよね?
そこまでされてそんなメールをよこしてくる元夫の頭をカチ割ってやりたい・・・
218名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:50:22
君の全ても...君のものだ!
219名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:52:50
>誰も君を責めたりしない・・・。

ここだけ見ても、やっぱり悪いのは妻と思ってるのがよくわかる。
エネ夫の脳内は一つも変わってない。
204さんも、弁護士さんも、乙です。
220名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 17:54:25
> 誰も君を責めたりしない・・・。

ってアリエネーw
まーったく反省してないじゃないか。
なんで婚姻関係を解消されたのかがまだわからんほどの∈(°◎°)∋−脳なんだなw
221名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 18:02:42
コトメ、育児はトメに丸投げで遊んでんじゃない?
で、切れたトメがエネ夫に「嫁を呼び戻して育児させろ」って言ってるのかも。
222名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 18:24:09
2月にコトメ出産だっけ? 今3ヶ月位か。
トメ流育児wだと果汁やら離乳食やらをやらなくちゃで、面倒になったんだろうね。
で息子に「嫁呼び戻して育児させろ」と。
…あぁ、腹の立つ。
223名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 19:07:10
「君の笑顔が好きだ」ったっていってもさー
その笑顔を消すような仕打ちを率先して行ったのは
どこのドイツだと小一時間(ry

……お疲れ様です。>>204
224名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 19:11:19
今、本スレのログを読んできた。

・・・私の頭からも湯気が出そうだ!!
基地外連中とすっかり縁を切って、どうか幸せになってください!
225名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 19:18:49
>>204
うわあ・・なんていうか、乙。
「誰も責めたりしない」って、責められるべき連中が誰なのかが
この時点でも理解できてないんだな。だめだ、こりゃ。

多分、数ヵ月後か数年後にほとぼり冷めたとばかりに、またロミオメールしてきそうだから、
一応警戒しておいたほうがいいかもね。
大変だろうけど、頑張って。
226名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 19:46:56
>>204
見事なロミオメール・・
乙でした・・・

で、元スレ教えてください
227名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 19:54:40
ふにゃ〜

君の「大好きな笑顔」は、残念ながら君と一緒だと消えちゃうんだよ、
って教えてあげたい。
「もう安心だよ」って、何なの〜〜〜?!
228名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 20:04:04
元レスたどってきた。想像以上だった。
>>226
義実家じゃなくて「偽両親」ではじまるタイトルのスレ。
229名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 20:14:31
現行スレに>>204の詳細が貼ってあるから今なら読める
私も読み返したが、そりゃもう酷い話だった。
ホントに離婚できて良かったと思ってたのに
ナンジャコリャロミオメール貰って気の毒だ。
早く本当に縁が切れるといいね。心から平穏な日が来るのを祈ってるよ。
230名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 20:25:25
現行スレ143〜146にあるよ
231名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 21:14:06
>>230
現行スレの正式名教えて下さい
232名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 21:15:09
現行スレの121で離婚成立報告、過去ログが143〜
233名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 21:16:49
>>231
偽両親に今までにされたイヤなこと 17
234名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 21:27:23
>233
231じゃ無いけど、サンクス。
義実家で検索かけてもみつからなくて、読みたかったんだ。
235名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 21:35:57
>>233
231です。
ありがとう!
読んでくるノシ
236名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 22:07:16
>>228
>>226です、ありがd
237名無しさん@HOME:2007/05/18(金) 22:10:13
>233
231じゃ無いけど、サンクス。
義実家で検索かけてもみつからなくて、読みたかったんだ。
238名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 02:48:32
流れ読まずに>>129
私の母は父からの性的虐待を告白してもヘラヘラ笑ってた。
あんたも同種の人間か?
糞が。氏ねよマジで。
239名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 02:55:10
>>238
空気嫁。
240名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 02:56:45
>>238
>流れ読まずに

いや読めよ。
241名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 07:26:12
>>238
空気食え
242名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 07:33:37
>>238
その後話だったら、元レスくらい言え。
243名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 08:17:55
しょうがないよ、238はどうしても主張したかったんだよ
今の流れよりも、主張が1番だったんだよね、238にとってはさ
244名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 08:32:40
流れ読まずに書くことが、よってたかるほどのことかね
そんなことここじゃあ普通だろ
仲良し同士の井戸端会議室かよ
245名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 08:41:02
いやぁ、単に話のネタが切り替わっているのに亀レスしてまで言うことでねぇべ?
246名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 08:57:44
リアルでの会話じゃないからどうってことないし、
別にいいじゃん。
>>204の話も一晩経って一段落してるし。
247名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 09:08:37
こういう視線で考えると、北の政所が淀君の息子を引き取ったのって
尋常な事じゃないよな
248名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 09:25:39
>>247
当時としてはそれが普通だし現代と比べるのはどうかと…。
249名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 09:51:03
いきなり何を言い出すんだか。
250名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 10:38:30
世話は全部、侍女がやるんだし
比較にならないよ。
251名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 11:19:19
イパーン人とその時代の政治的トップに立つ人の
事情を「家庭的事情」で一緒にくくるなよう。
252名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 12:05:03
以上、立場が変わるとトメと同じくらい
「そういうもんなんだから感じないんだろう」と思い込む人々の例でした。
政治的にトップでありゃあるほど自分に世継ぎが出来なくて
若い愛人に出来りゃ面白くないのは古今東西問わず常識だろうが。
わが身も危うくなるんだから。
253名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 12:08:44
正妻と側室は違うぞ。
254名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 12:19:10
いやだと感じる感じないはともかく、
はるか昔のその頃は、御家の為には何でも我慢汁、という時代で、
そのように教育されていたのだから、今と比べるのが間違い。

現代ではありえない話だよ。
tづか、雑談スレでやれよ、関係ない話なんだから。
255名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 12:21:57
>>252
だから、「政治的手駒」として、側室から子供奪って自分の手元に置くんでしょ。
そういう視点で見れば、>>204さんの場合はコトメが産んだ不義の子が
どんな手駒になるというのかって話。
256名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 12:47:05
>>244
流れ云々はともかくスレ違いだし。
257204:2007/05/19(土) 14:13:51
レスありがとうございます。
皆さんに笑い飛ばしてもらって、少し気が済みました。
と思っていたら、警告文添付で送り返したロミオ文と入れ違いにイヤゲモノが…。
真っ赤なバラの花束(120本)とくまのぬいぐるみ。
メッセージカードには「君を思う僕の情熱はこのバラより赤くて熱い」
もちろん、速攻!弁護士経由で送り返しました。

もうキモイキモイ!なぜあんな男と夫婦でいたのか?自分の記憶を削除したい!
警察に連絡して、ストーカーについての対応をしてもらえる窓口に相談に行ってきます。
もうほんと。、勘弁して…!
258名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 14:22:37
>>257
ヘクソカズラ120本と藁人形送って
「お前に抱く嫌悪感はこのヘクソカズラより臭くて迷惑」
くさや120枚でもいいけど、あれは旨いから勿体ねー
259名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 14:24:13
>>257

              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"    エネ夫は引き受けた。
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |    クマーにかまわず、逃げろ!!
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
260名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 14:27:47
>>259
まずい クマーにかまいたくなった 逃げ切れないかもしれない
261名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 14:30:50
>>259
まともに受けちゃうと精神的に辛いから、「ネタ提供乙」くらいの
気持ちで、実質は弁護士さんと警察、吐き出しは2ちゃんで
がんばれ
それにしても・・・本当に馬鹿というか宇宙人だね
そんな気になれないとは思うけど、とっとと再婚した方が良いかも
262名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 14:31:52
ごめん261は
>>257
宛てでした。ついついクマーに気を取られてしまった
263名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 14:35:12
>>257
こんなところに調子に乗ってメール書き込んだりする神経の方がワカラン。
そんな男と結婚までして、セックスして精子入れてもらってよがってたくせに。
264名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 14:36:10
1点
265名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 14:38:24
スルー検定開始!
266名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 14:38:35
>>263
元ダンナキター!
267名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 14:50:33
>265
>266
いじるのかスルーするのかハッキリしようぜ。
いじるんなら徹底的に。誰かゴロンゴロンのAA持ってきて〜。「ねぇねぇ」でも良し。
268名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 14:51:57
馴れ合い気持ち悪い。
269名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 14:56:27
>>257
乙。ゆっくり休んでください。
「あて先間違えたみたいですね」つって
フリンちゃん宅に送ってしまいたいですな。
270269:2007/05/19(土) 14:57:29
す、すまん、違う人と間違えてました。
お詫びにクマーの代わりに時間稼ぎさせてもらいます。
271名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 15:20:15
>>269
うん、多少おっちょこちょいだがいい奴だった…
272名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 21:14:38
>>259
惜しいクマーを亡くした。成仏しろよ(−人ー)ナムー
273名無しさん@HOME:2007/05/19(土) 21:22:34
ぬいぐるみなんかは、盗聴器が仕掛けられている
可能性もあるので、さっさと送り返すが吉。
274名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 01:01:44
本人が入ってたりしてね<ぬいぐるみ大
275名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 01:49:36
人間椅子w
276名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 02:22:04
魍魎の匣
277名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 02:26:30
中の人などいない(゚∀゚)
278640援助 ◆1MTeUKw5VA :2007/05/20(日) 02:56:21
最初はエネスレでしたがスレ違いになってきたのでこちらに。
愚痴。
トメ電あり。「何とかならない?」とフカシやがった。
旦那を正座させて問い詰めること1時間少。「お義兄さんが何とかするって言うから…」
終わってねぇ!!終わってねぇよー!!!!
とりあえず明日は旦那を義実家に派遣。先週送ったカーネーションの鉢を破壊するよう言っておいた。
トメさんはうちの子が可愛くないってことですねそうですね
トメさんは私の敵ですもう顔も見たくない。と伝言も添えた。
義姉をしてヘタレと言わしめた旦那、明日はどれだけやってきてくれるだろう。

適スレがありましたらすみませんが誘導お願いします。
279名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 03:02:31
>>278
乙。
終わってないんなら別に本スレでもいいと思うけど
気が引けるんならここでいいんじゃない?

確かエネ夫が義兄さんと話し合って「終わったから」って言ったんだよね。
その内容ってどんなだったんだろ?
どっちにしても援助する必要はないよ。お腹の赤ちゃんは順調ですか?
大変そうだけど頑張ってね。
280名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 03:09:24
>>278
ホント乙です('A`)。
旦那、伝言伝えなそう。書状にして渡してもらったらどうでしょう?
281名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 03:11:53
トメ電、着拒したら?
282640援助 ◆1MTeUKw5VA :2007/05/20(日) 04:05:24
子供は順調です。どうもありがとう。
電話の最中から能面になった私を見て、電話を切った後旦那は速攻土下座してきたけど、
「事態が悪い方向へ向かってる時の土下座ほどうざいものはないんだよって言ったよね」
と突き放してしまった。
旦那は今のところエネじゃないけど、頭にきて仕様がなかったんだ。
283名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 06:07:32
まとめスレみたけど、援助奥の義姉が働かないのは体を壊したからって
書いてあるけど、それって多分違うと思うよ。
義兄が地方公務員だったら、各市町村のホームページを見れば、職員の
平均年収のモデルが俸給別に載っているから、義兄の年収がどれくらい
かだいたいわかると思う。おそらくあなたが思っているよりかなり多いはず
だよ。
284コピペ:2007/05/20(日) 06:55:01
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html#7
地方公務員の平均給与月額(勤労・期末手当含まず・その他一部手当含まず)
442,841円 全職種
431,670円 一般行政職
382,695円 技能労務職
473,799円 高等学校教育職
453,981円 小・中学校教育職
500,157円 警察職

勤労・期末手当の合計を年間4.4カ月分とすると、年収は
全職種平均、44万×16.4ヶ月=722万円
技能労務職、38万×16.4ヶ月=623万円 ← 最低給与職でもコレ

しかもこれには手当ての一部が含まれてない。
285名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 06:59:37
援助するならトメがすりゃーいいだけだ。
たかり体質がここまでひどくなれば絶対治らない。
もう一切金銭的には偽実家関係にかかわっちゃいかんね。
286名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 07:05:55
今のうちに貯金名義をあなたと子供名義にして、
通帳印鑑類もバラバラに保管した方がいいよ。

旦那のエネ度が落ち着いてるとはいっても、
妊婦さんであるあなたが入院だのなんのしてる間にはもしもの事があるといけない。
最悪のケースでは親族による泥棒とか。
少しでも物理的に安心できる状況つくって
ストレスへらしたらどうか。
287名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 07:23:16
ええっ
妊婦なのにお祝い金泥棒の心配までしなきゃならないの?
まあ、その旦那のエネ度が上がれば、
僕らには出産手当金も一時金もあるからコレは姪に 貸してあげようよ(書類なし)
とかあるのかな
でも妊婦にそんな心配させないようにさっさと蹴りつけて欲しい>旦那
288名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 07:24:20
つ【貸金庫】
289名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 07:26:30
もう借りている件について
290名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 07:40:20
でも名義を全部自分と子供にするのはまずいと思う。
子供の分は学資として引いて、後は半分ずつに分けて、
通帳を貸金庫に放り込んでおくのが一番だと思う。
291名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 09:02:19
それは贈与税の関係でってことかな?

つかトメ最悪だ。あのコトメにこのトメありだね。
祝い金泥棒や、息子の通帳はアテクシのものって泥棒の自覚なく持ってくケースもあるよ。
泥棒より多いのが、親族から預かったご祝儀をがめたり。

きちんと計画的に貯金し続け、旦那のエネ発症もなんとか押さえた人だから
対策に抜かりはないだろうけど。
どうかご自愛ください。


つかここならスレチじゃないと思うけど
偽両親にされたいやなことスレとか小姑キライスレ?
でもトメコトメ複合だからねえ。
292名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 09:34:52
え、たしか姪本人は私立行く気なんてなくてうざがってたよね?
まだ本人の意思でタカろうってか?
293名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 09:37:04
あれだ、公務員なら組合だの互助会だののローンがあるはず。
あれだったら利息も低いはずだし、義兄にそれ借りて貰え。
勝手に4人も作ったのは義兄夫婦なんだし、他人のために自分の子がおろそかに
なるなんて本末転倒。
つか、学資保険くらいかけとけよ馬鹿義姉。
欲しい欲しいで面倒も見られんのに簡単にぼこぼこ子供産むなと。
294名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 09:39:34
関係ないけど、援助奥さん文章上手いよね。
とても頭の良い人なんだね。
295名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 09:53:08
妻専業の公務員だって、学費の高めの私立中学くらいいけますよ。
現にうちはやってます。(地域の事情で公立はとてもやれないし)
寮に入らなくてはならないようなところは、寮費や食費が別途でていくけれど。

姪っ子さんは、うざがっていたというより家庭の事情を察して
周りに迷惑かけて無理させてまでいきたくないという大人の判断しているのだと
思う。似たような境遇にそだった者として、子どもがする心配じゃない心配させて
なんて親だと思うけれどね。
いろいろ借りられるところもあるし、かわいそうだけれど志望を少しおとせば
奨学金がつくようなところもあるし、今は学校が銀行と提携して学資ローンを
斡旋してくれるところもある。本当に姪を応援してやりたいなら、
学生支援機構(旧育英会)で借りて、保証人にはなってやるというのも手だ。
そして、逆に、2歳のお子さんが将来、奨学金の保証人になってもらえばいい。
296名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 09:59:03
なんで保証人にならなきゃいけないの?
どんな罰ゲームなの、それ。
297名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 10:00:21
>>296
295さんの文章には

>本当に姪を応援してやりたいなら

って仮定が入ってるよ?日本語読めないの?
298名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 10:02:58
でも640さんのお子さんが将来奨学金なんか申請する必要ないじゃん。
何もそこまで姪につきあわなくても。
299名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 10:05:29
>>296
295でしたら誤解をうけるような書き方して申し訳ありません。
本当に姪を応援したい場合という限定でかきました。
学生支援機構の保証人は、法的には連帯保証人ですが、
保証人に類が及ぶ例はほとんどなく(現在、返済しない人が多く
保証人にも返済してもらおうという動きではありますが)
もし、良い姪で将来自分の子の助けになってくれると言う場合なら
そのくらいができる援助の限界ですって意味でかきました。
ごめんなさい。
300名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 10:07:47
保証人勧めるなんてとんでもない!
301名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 10:09:45
本当に姪を応援したいのなら=保証人になる
というのは>299だけの価値観。

本当に姪を思っている気持ちは、形になんかならない。
302名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 10:15:11
援助奥、乙です。
嫌かもしれないけど援助奥のご実家は味方になってくれないかな?
2歳の子供がいて現在妊娠中、これからまだまだお金がかかるのに
なんで他所に援助しなきゃいけないのか?とご両親からトメを説得してもらうとか…
しかし旦那もバカだよね。(援助奥ごめん)土下座スタンバイしてる暇があったら
電話むしりとって「終わった話を蒸し返すな!このヴォケが!」
くらい言えないのかよ。
303名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 10:34:16
良い姪でもその親が毒なんでこの場合、ビタ一文出さない
方が良いと思う。

資産があろうが、収入があろうが、たかる奴はたかるよ。
借りた金は俺の金、俺の金は俺の金だからね。そういう奴
らは。金に汚い奴とは縁を切った方がいいよ。
304名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 10:54:46
妊娠したんだからこれからうちももっと入り用ってことで一旦引いた話だから、
根本的な解決にはなってなかったってことだね。
タカり体質の人たちって嫌だねほんとに。
305名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:34:12
>299
アホか。援助の可能性なんか、今、問題にしてないんだよ。
「DQ義家族が、援助奥の家庭と赤が必要のない苦労を背負わそうとしている」
って話であって、中身が学資援助でも、パチの借金でも、関係ないんだよ。

姪の将来は、「この騒動が完璧に終わり」「夫が援助奥を守れるほど強くなり」
「義実家が、農薬飲んで自殺する寸前まで反省し、謝罪し」
なおかつ、「援助奥の気持ちが、姪に及ぶほど穏やかに戻れて」
初めて出てくる、何十光年も先の話。

何が「援助の限界ですという意味でかきました」だ。
知識披露のために、無理矢理話ひっぱるなってことだろ。
299は「読解力の限界」でも鍛えてろ。

蘊蓄語りたいがために、無神経かつ無関係な自慰行為
見せるんじゃねーよ、ってみんな言ってんだよ。わかってないな!
306名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:39:12
>>305
いやそこまでは思ってない
307名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:41:47
>>305
うん。
そこまでは・・・

ていうかお前の考えだろそれ?
なんで勝手にお前の意見=みんなの考えってなるの?

お前は死ねってみんな思ってるよ
これはみんなの意見だけど
308556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 11:44:11
エネスレの556です。
ちょっと相談したいことがあるのですが、ここで良いでしょうか?
309名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:45:11
>>308
えーと・・・どんな内容でしたっけ?
310名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:46:31
>>308
おkです
311名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:46:39
これかな?本スレ30より

556 名前:1/3 投稿日:2007/05/18(金) 19:59:23
前々スレでエネ夫の浮気・浮気相手の妊娠で離婚した後に
エネ夫から山盛りのロミオメールが届いていると書き込んだ者です。
自分のレス番は覚えていないのですが。

会社に前夫の彼女の弁護士という方から面会したいという連絡があり、
正直エネ夫と元義実家とは金輪際係わり合いになりたくないので
私の方の弁護士さんに連絡し、弁護士同士で話し合いをしてもらいました。

今日、会社の帰りに弁護士事務所に行き、話を聞いてきたのですが、
基地外の考えることは本当にわけがわかりません。
312名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:46:40
>>308
とりあえず書いちゃえば、レスつくなり誘導が入るでしょう。
313556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 11:47:00
>>309
別れた夫から粘着されている上、元夫の不倫相手が
元夫と離婚できない理由を私のせいにされている者です。
314名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:48:56
つCエン
315名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:49:14
いいよいいよ
全力で相談にのります
聞くくらいしかできませんが
316名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:50:56
>>313
ご両親から不動産を相続してた人ですね。
317556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 11:54:02
ありがとうございます。

職場の上司から連絡があり、元夫が私の住所を知りたがっていること。
別れたとはいえ、夫婦なのだから話し合いをするべきであるという
ありがたいお説教もされました。

とりあえず、元夫に教えていないのには理由があるのだと話しましたが
上司は納得していない様なので、今日の夕方にお会いする約束をしました。
1人で行くのは嫌なので従兄弟二人に同伴を頼んでいますが、
洗いざらいぶちまけたほうが良いのか?(元夫の大学時代のサークルの大先輩でもある)
下手にぶちまけて、これ以上付きまとわれてもたまらないし、どうしたものかと
思いまして。
318名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:54:09
激しく今更だけどコテ替えれば?
不動産相続嫁とかに。
319名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:54:10
>>313
はいはい、思い出しました。
どうぞどうぞ。
320名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:55:03
>>317
弁護士には連絡つかないの?
321名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:55:30
>>317
使えない上司だな・・・
322名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:56:01
>>317
離婚前と後と貴女の職場は変わってないわけですよね?
323名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:56:07
一番いいのは弁護士同伴だと思うんだけど
弁護士さんの都合つかない?
324名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:56:57
今までの旦那の仕打ち、ぶちまけていいと思う。
325名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:57:19
ただのセールスじゃなくて
元夫だからこそ知られたくないのにね
住所知られて何か事件になったら上司を訴えますよっていっとけ
326名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:57:53
今からでも弁護士同伴できないか聞いてみた方がいい
できなかったら行かない方がいい
この上司、今日の話し合いに元夫を呼んでるかもしれないよ
327名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:57:57
弁護士同伴に一票
328名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:58:48
「元夫の大学時代のサークルの大先輩でもある」って所が怖い。
元夫連れてきそうだね。
329556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 11:59:30
>>320
今日はちょっと遠出されてます。
330名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:59:30
他人のプラベに首突っ込みたがる上司も怪しい
331名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 11:59:48
つか、全部元夫の差し金だと思われ
332名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:00:33
>>329
今日は都合が悪くなったので、つってキャンセルした方がいいよ。
333名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:00:39
>>329
その上司は離婚の経緯は詳しくは知らないんですか?
334名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:00:59
>>317
俺は変態だが上司には洗いざらいぶちまけるべきだと思う
偽善者くさい上司だけど、無駄に正義感が強そうだから
事情を知ればわかってくれるかもしれない
暴走されのが心配だけど、それは事情を隠していても同じだと思う
できれば弁護士も同席させたいね

しかし迷惑な上司だな
こないだの立てこもり事件みたいなことになったら
どうするつもりだろ?
335名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:01:18
つい数日前にあった事件も元夫婦の諍いが元だというのに
この上司脳味噌お花畑にもほどが或るね
弁護士同伴できないなら電話で録音しながら断れば?
336名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:01:27
キャンセルがいいよ
337名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:03:59
キャンセルして、次の約束までの間に住所ばらされる悪寒。
338名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:04:22
「もう夫婦ではありませんし、事は感情の行き違いというレベルではもうありません」
「話し合ってどうなるという段階ではなくなっています」
「こちらの安全のために。弁護士の都合が付く日に変更します」
「何かご都合が悪いでしょうか?」

これで納得しないなら、相手にしないほうがいい。
339名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:04:32
>>337
それが怖い
340名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:04:34
話し合う気はあるけど今はちょっと都合が悪い、とか引き延ばして
再度設定した場に弁護士同伴でどうでしょう。(設定しなくてもいいけど)
てか、職場の上司にプライベートをあらいざらい話すのもどうかと。
働きにくくならないかな。
341名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:05:14
>329
一番いいのは、今日会うのはやめること。
名古屋の事件もあったし、会うのは不安だと言う。

それかその弁護士さんに、誰か信頼できそうな別の人を紹介してもらう。
プライベートに嘴を突っ込む上司なら、その上司の上司にお願いする。
それぐらいしか思いつかん。
342名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:05:31
>>337
怖いこと言うなよ〜。
343名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:05:54
弁護士さんに連絡して、上司と弁護士で電話対談してもらったら?
344名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:06:32
>>343
おお、ナイスアイディア!
345556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 12:07:25
>>333
私からは何も言っていません。
元夫サイドから何か言ってきているかもしれませんが。

上司の口ぶりでは私が癇癪起こして飛び出しての離婚みたいな話になってるっぽいです。

従兄弟は今、ウキウキしながら書類を時系列に並べ替えています。
もしものときのためにと弁護士さんが、今までの経緯とそれに関する
公文書や公正証書のコピーを全部渡してくださっていたものです。
346名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:07:27
>>343 が正解。

自分でどうにかしようなんて考えなくていいよ。
347名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:08:30
俺は変態だけど時間を延ばせば延ばすほど
元エネ夫と上司の連絡が密になる恐れはないか?
サークル繋がりがあるみたいだし
エネ夫は平気で嘘を付く奴だろ?
ないことないこと話されて、上司がほだされる前に
事情をぶちまけときたい気がするんだが
348名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:09:45
>>345
ワロスww >従兄弟ウキウキ
349名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:10:00
>>345
その書類を上司の家にファックスするのはどうだろう。
まともな人なら話し合いキャンセルさせてくれそう。
350名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:10:25
上司も古風な頭、というか、エネぽい人なのかも。年配のおっさんだったら、きっと
旦那>妻 という考えが根っこにあるでしょうねー。
351名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:10:29
弁護士も電話の一本ぐらいできるんじゃない?
無理なら上司に日をずらしてもらう
上司には弁護士が入っている状態なのでうかつな行動は控えてくださいと釘刺し
352名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:11:15
弁護士さんの指示を仰いだらどう?

連絡が付かないならば・・・ぶちまけるに一票。
従兄弟もついてくなら大丈夫じゃないか?喫茶店とかならさ。
で、それでも上司がゴチャゴチャ言ったら弁護士&上司の上司。
353名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:11:26
>>347
お前変態のクセに冷静だな・・・
言われてみれば確かにそうだな
上司がエネ夫に懐柔される前に何とかした方がいいかも
354名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:12:51
上司は既に懐柔されてると思われ。
危険すぎ。
355名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:13:00
もーはっきりぶちまけていいと思うんだけどな。
ただ話し合いの席に、元旦那が来ると思うから(こっそり)

弁護士立会いのほうがいいと思うんだけど
356名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:13:09
>>345
事情を知らないならきちんと説明しておいたほうがいいかもね。
元旦那があることないこと吹き込んでるだろうし。
公文書や公正証書のコピーがあるならそれのコピーを用意して閲覧してもらえばいい。
それでも上司が納得しないなら
「じゃ弁護士同伴で話し合いしましょう。」とかましておけ。
357556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 12:13:10
あまりはっきりは書けませんが、今住んでいる所は住所が割れたところで
元夫が押しかけてくることは事実上不可能です。
ただ、会社への行き返りなどに待ち伏せされたらひとたまりもありません。

今、従兄弟からの提案で従兄弟達だけで上司と会うのはどうだろう?という
話になりました。
358名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:13:19
だいたい上司がしゃしゃり出る問題じゃなかろうに・・・。

エネ夫の先輩として。
と言うならば、思う存分ぶちまけてもいいんじゃない?
容赦はいらん。
そして
つ【録音機】
359名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:13:39
元夫の大学の先輩であり、556の上司でもあるボクチンが間をとりもてば
この2人も元鞘に戻せるニョ〜

と脳内がお花畑じゃないかとエスパー
360名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:13:49
絶対に会いに行かない方が良いと思う

上司も俺が間に入って
俺さまsugggggggggggggggggggge!
両方から感謝されまくりんぐってなりそう
361名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:14:25
先に従兄弟に行ってもらって元エネ夫がいないのを確認の上、
別の店に移動してもらったらどうかな。
携帯で連絡しないか監視しつつ。
362名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:14:35
蓄音機に見えた
363名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:14:45
弁護士が一番いいと思うけど、第三者が証拠とともに
「関係ない奴(上司)は口を出すな」ということを教える必要は
あるかもね。
364名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:15:06
上司に介入させたら、
結果的に556さんのプライバシーが職場全部にダダ漏れにならないかな。
口の軽い上司だったら特に。
上司が部下の身辺にまで介入してくるのがキモイ。
365名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:15:13
>>357
何故事実上不可能なのですか?
366名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:15:25
>>357
とりあえずそれがいいかも。
日を先延ばしにしても不安が募るだけだろうと思うし。
367名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:16:02
>>357
ついでにしっかり録音してもらっておいで。
368名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:16:18
思わぬ伏兵が斜め前から現れたな
ほんとに乙です
369名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:16:55
>何故事実上不可能なのですか?

このスレに元夫が混じってるぞ!
370名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:17:56
>>369
ごめん、ごめんww
もう訊かないww
371名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:18:26
プリさんの弁護士さんもいたよね。
その弁護士さんにも連絡してみたら。
婚約不履行で訴えることになった時、プリさんに
有利になる証拠になるかもしれないし。
372名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:18:43
プリンちゃんに嘘がバレて修羅場ってる最中だろうに、
まだ先輩使って復縁工作やってるのか・・・どうなってんだコイツの脳内。
373名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:19:09
元夫の彼女の弁護士に、チクるというのは?
それできちんと動きそうな弁護士なら、という前提だけど。

>343が一番いいと思う。
もし会うことになったのなら、
接近禁止の公正証書を作っているので、元夫を連れて来るなと釘を刺しておいて。
374名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:19:10
上司が部下の個人情報を他人(元夫)に漏らしたら
個人情報保護法を適用するのは無理かな?
もし可能なら弁護士から警告しといてもらえるといいんだけど
375556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 12:19:37
>>365
今は詳しくは書けないです。ごめんなさい。
376名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:19:51
上司と一緒に元夫が来るに一票
泣き落としとかで「ほら、こんなに反省してるし」ってなりかねない

つか、その上司危険では?
下手したら住所教えそうだよ
従兄弟だけであっても、その従兄弟のあとつけたりしそうだし

上司のさらに上の上司に苦情言ってもいいレベルだと思う
377名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:20:10
>>372
世界の中心は俺様
378名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:20:33
何の責任も取れない元上司に説明する必要なんかない。
弁護士に委託している以上、この件については全て
弁護士の指示を仰いでからにすべき。
379名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:21:14
ほんとに上司のやってることは上にチクるべきレベル。
プライバシーの侵害にしてパワハラだよ。
380名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:21:33
>>379
だよね
381名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:23:14
しかしさぁ、このエネ、脳みそあるんだろか?
不動産嫁が上司と話したら、自分の嘘が上司(先輩)にバレるのに。
382名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:23:27
弁護士から電話してもらって勝手なことスンナと釘を刺してもらうに1票
思いっきり脅かしてもらって、以降2度とこの問題に首を突っ込む気を
なくさせたほうがいい。
元上司が窓口化するのは避けるべき。
383名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:24:11
その上司もかなりの危険人物だね。

「別れたとはいえ、夫婦なのだから話し合いをするべき」なんて
説教をかませるようなヤツなんだし。
別れたんだから夫婦じゃねぇよ…
384名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:24:45
>>381
きっとついてくるよ。元夫。
直接会わなくても、後をつけるくらいは絶対やる。
385名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:25:11
プリン弁護士に連絡する⇒話し合いに同席。に1票。
その上司、曲者だわ。
元夫=他人って考えてないない訳だから、何するか分からん。

386名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:25:14
弁護士さんに電話で指示仰げないかな

これ以上他人のプライバシーに首を突っ込むようなら
パワハラで訴えますよとか
エネ夫に住所漏らした場合は
引っ越し費用などを損害賠償請求しますとか

言ってもらえるといいんだけど
387名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:25:23
弁護士さんから電話してもらうに私も一票。
まだ首をつっこむなら社内のしかるべき窓口に相談しますとも言い添えてもらって。
388名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:26:51
ちょっと気になったんだが、まさかその話し合いに
元夫がこっそり来るという可能性は無いか?

ブサイコスレか何かで、ストーカーの言い分を信じきった上司が
被害者の勤務情報やら何やらを横流ししたり
被害社宅に連れて来て警察沙汰まで行った
という報告を見た覚えが。

上司と元夫が友人なら、元夫が話し合いの場に突撃を心配したほうがいいかも。
389376:2007/05/20(日) 12:28:40
私も弁護士さん連絡に一票
絶対後つけてくるって
もしかしたら元夫だけでなく親まで来るかもよ
元トメ「私が悪かったわ。せっかく縁あって知りあったんだし仲良く暮らしましょ」
上司「ほら、こんなにもいってくれるし、僕の顔を立てて」

ってなりそうだ
390名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:29:46
つか、会社の上司と元旦那が繋がってるって事は
住所はまだだとしても会社の場所は知られているよね?
そっちの方が怖いような気がするんだけど…

そもそもその上司って信用できる人なの?
そうでなく前スレ556さんが会社に居辛くなるからとかが理由なら
弁護士抜きで話し合うのは危険だと思う。
弁護士に電話で話してもらうに自分も1票だ。
391名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:30:03
みんな、もちけつ。そろそろループになりかかってるお
392名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:30:45
部下の個人情報を上司が元夫に教えたりしたら、立派に犯罪として成立しますがな。
個 人 情 報 保 護 法 バ ン ザ イ
上司には大問題になりかねないことを伝えて釘を刺しておいて、対処は弁護士さんに
相談してからにしたほうがいいとオモ。
今日上司との話し合いの席に元夫が来る可能性大だからキャンセルしたほうがいいよ。
393556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 12:31:32
従兄弟がiPodに離婚話し合い時の録音データを落としてます。
改めて録音聞いてみると、本当に酷い言われようです。

私、農学部卒で就職後も修士課程に通っていたんですけど
私の専攻についても言いたい放題だわ。
「汚い仕事」ですか。そうですか。

これ聞いて、まだ「復縁汁」とか上司が言ったら上司も自分の仕事を
「汚い」と思っているってことですよね。
394名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:33:07
>>393
従兄弟ガンガレ 超ガンガレ
395名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:33:14
元夫がついてくる可能性があるから、行かないほうがいいよ。
わたしも同じような感じで、元夫の友人に「仕事上の話」だと呼び出されて
資料を抱えて待ち合わせの場所に行ったら、元夫がいたもの。

そういう友人きどりのヤツは、「いいことをしている」と思ってるバカだから
手に負えないよ。
396名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:34:13
>>393
弁護士に全く連絡取れないの?
397名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:35:47
>>393
上司に離婚の経緯を知っておいてもらいたいなら、会社の会議室でそれを聞かせて
公正証書のコピーを見せてその場で回収、以後は何かあるなら弁護士へどうぞと名刺渡す。
従兄弟だけにしろ外で会うのは危険すぎるよ。後つけるぐらいやるよ絶対。
398556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 12:36:04
録音って、しておくものですね。皆さん。
総時間37時間ありましたよ。>録音データ。

従兄弟が今日私の上司に聞かせるためのダイジェスト版を作成中です。
で、それとは別にまるまる全部の録音データを収めたDVDも焼くそうです。

399名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:36:26
上司に話す必要があるようにはまったく思えない
上司の上司にチクって終わり、でいいじゃん
400名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:36:48
>393=556
あなたからみて上司は信頼できる人ですか?
プライベートをあらいざらい知られても良いと思いますか?
これがわからないと、他人には判断できないからなぁ。
401名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:36:52
>>398
行く必要がないという皆の書き込みはスルー?
402556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 12:37:07
>>396
今、ゴルフ中なんですよ。ハーフが終わったら連絡が来る予定です。
403名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:37:37
>>556
録音データ云々より、先ず会わないほうがいいって
それについてはどう考えてるの?
404名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:37:53
>>376に同意。
上司:ボクタンが取り持ってやる
元夫:ボクも行きます!それで先輩(上司)にも仲人として立ち会ってもらうんだ
上司:いいねぇ、それでボクタンの評価も上がって社内でモテモテ!

とエスパーしてみる
405名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:37:55
>>398
おいおい、あなたもちょっとはアドバイス聞けよ…
会う必要ない、弁護士のいる時にしろって人がこれだけいるのに…
406名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:38:01
妊娠中のプリン哀れwwwww
407名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:38:02
556 ◆akTffrDQ/c本人としては、上司に会う方向で落ち着いてるの?
408名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:38:41
なんで全部話す気満々なの?
あなたが話したいだけなのでは・・・
409名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:38:43
確か556さんは転職予定じゃなかった?
だったら上司のいうことなんてほっとけば
いいのに
410名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:38:52
弁護士に連絡出来ないってことは
弁護士さんが結婚式とか葬式とか、よほど大事なんでしょう。

プリンちゃんの弁護士か、従兄妹で上司を何処かへ迎えに行って
(元旦那が付いてこないように)
こちらは証拠でガンガン攻め立てれば良いんじゃないかな?

上司さんは、プリンちゃんのように
元旦那に騙されているんじゃないかと思う
411名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:38:55
弁護士ゴルフか・・・
まあ、休暇も必要だからな・・・
412名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:38:55
弁護士…('A`)
413名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:39:01
離婚の際は、弁護士入れて話がついている件と、
話し合いは弁護士を通して欲しいと言った方がいい。
勝手なことしたら、弁護士さんにも迷惑かけるとこになるよ。
そうしたら、せっかく味方についてる弁護士さんの心証を悪くするよ。
上司は越権行為しすぎ、これ以上しつこいともっと上司に相談するといいよ。
414名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:39:00
あら、
>私の上司に聞かせるためのダイジェスト版
だから、聞かせる気まんまんですかw
415名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:39:05
>>401
>>405
自分の意見が採用されなくても泣かない
416名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:39:11
上司って他人だもんねえ・・・
417名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:39:21
なんか異常に上司に話したがってることだけはよくわかった
418名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:39:33
みんなモチツケよ。
弁護士と相談後の報告を聞いてから、アドバイスしようや
419名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:40:03
395ですが、まじであぶないから、行かないほうがいいと思う。
上司にわからせるのは、あなた自身や、あなたの身内からではなく
第三者からの方がいいです。

とにかく、「かまわない」ことが一番だよ。
相手は「見込みがある」と思ってしまうよ。
420556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 12:40:11
>>401
私は行かないかもしれません。上司に対して冷静に話す自信がないですから。
ただ、上司(と言っても直属ではないのですが)の意に逆らうと
いろいろ面倒なことになるであろうという不安があるので、今日のアポは
必ず誰かを差し出さないとまずかろうと思っています。
421名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:40:25
弁護士から警告して上司とぎくしゃくしたくない&エネの嘘を粉砕したい、
という気持があるのかな?
422名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:40:38
上司に話す必要も会う必要もないし
プライベートに介入させる必要もないと思うけど
423名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:41:38
>>420
意に逆らうと、って、会社にチクられたらまずいのは上司だよ。
立場が強いのはこの場合あなた。
424名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:41:42
直属の上司ではないのに逆らうとまずい?
つかそれパワハラじゃん
プライベートに介入するなんてそれこそ弁護士モノじゃない
425名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:41:52
一波乱おきそうだね
不謹慎にもwktkしてしまうぞ
426名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:42:38
弁護士に連絡して、上司の方を注意してもらえよ
あなたも上司もおかしいよ
427名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:43:28
でもDQN返しじゃないけど、元旦那側の事情知らないやつにこんな風に絡まれたら
色んな事ぶちまけて、元旦那を凹ましてやりたいなー

>556さんは冷静に対処してて凄いよ
428名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:43:30
うん、上司も556も従兄弟も元夫もプリンもなんか全員おかしい・・・
429名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:43:57
キチガイに粘着されて冷静な判断力を失ってるんだろうけど、
とにかく上司はおかしい。弁護士から警告してもらって
従兄弟も自分も行っちゃだめだよ。危ない。
430名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:44:11
もともと上司は絡む権利すらないわけで
431556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 12:44:15
一番良いのは弁護士さんが出向いてくださることなのですが、上司が指定してきた時間
に指定した場所に戻ってくるのは不可能なんですよね。

母方の叔父に行ってもらうのが一番良いのですが、これも今週一杯出張中でして。

弁護士さんから連絡が来たらまた報告に伺います。
それでは。
432名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:45:09
頑張れ。
良い報告期待してます
433名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:45:26
悪いけどそんな頭おかしい上司にプライベートをぶちまけるなんて
自殺行為だと思う
会社中に個人情報だだ漏れになるかもしれないじゃない
434名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:45:38
>>420
そう思うなら仕方ない。
ただ従兄弟さんには尾行されないように気をつけてもらって。
弁護士が可能なら話し合いの籍に電話で上司に話してもらった方がいいよ。
435名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:45:50
>>420
上司に会わずに近場に隠れる場合、
そういうときに限って見つかるから気をつけてね。
何でか察知能力鋭かったりするからね。
436名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:46:41
>>431
>一番良いのは弁護士さんが出向いてくださることなのですが、上司が指定してきた時間
>に指定した場所に戻ってくるのは不可能なんですよね。

元旦那来るね。絶対w
437名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:46:53
週明けには556さんの噂(上司が洩らした)で持ちきりになってなきゃいいが
438名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:47:06
>>434
×→籍
○→席  だったorz
439名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:47:27
なんか、自分の意見が通らなくてイライラしてる人いるけど、
なんか対処しなきゃならんでしょうが。
弁護士が手が空かない以上、ベターだと思われることやらなきゃならんでしょ?
440名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:47:57
弁護士、一刻も早く連絡つくといいね。

でも、いくら上司とは言え、書類閲覧・テープを聞かせる等必要ないよ。
441名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:48:00
時間指定?
直属でも無い部下の私生活に嘴突っ込んだ上に、
自分の都合だけで呼び出しかけるとは何を考えておるのだ

・・・ところでこの上司、あの858旦那と同じ臭いを感じるのだが
442名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:48:11
上司に見当はずれなお説教でもされて怒り心頭。
実際の出来事をブチまけて上司に思い知らせてやりたい、
とかじゃないかとエスパーw
でも、一時的にはスカッとするけど、長期的に考えたら損だよ。
443名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:48:14
なんかデモデモダッテちゃんになってるよ。
とりあえず弁護士から連絡きたら全部の経緯を話して上司への対処は弁護士に任せるべし。
愛知の事件みたいな事になったらどうするの?
危機感ないよ。
444名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:48:35
・既に弁護士に話を通してあり、この件については弁護士経由以外で話す事は無い
・今日は 私の(重要) 都合が悪い。後日弁護士同伴でなら応じる
・今回の離婚に関して上司が心配してくれるのは有難いが、既に法的措置にて
 離婚は成立しており、場合によってはこちらから訴える場合もある。その場合
 今回の上司の動きによっては(万が一元夫を連れて来ていたりしたら)貴方も
 社会的不利な立場に立たされる可能性もある

・どうしても今日でなければならないのならば代理人を派遣する。その際
 今回の離婚に至った経緯の証拠を見せるのでもし元夫から何か言われているなら
 それらを見た上で 常 識 的 な 判断をしてくれ

っていうか場所と時間指定って、元夫来るの確定だと思うんですが。
その場所に従兄妹派遣して上司だけ拉致って移動があったけどそうした方が良いよ。
445名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:49:25
>>439
対処なんか別にする必要のないことじゃない?w
なんか、カモがネギしょって鍋に向かっていってるみたいだw>556さん
446名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:49:28
556は早く辞職すべし
447名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:50:15
従兄弟が面会に行くなら
・プリン
・プリン弁護士
を引き連れて行って欲しい。
そうしたら元夫は絶対に出て来れないと思うが。
448名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:50:30
>>439
上司は膿家脳の持ち主なのかもしれんな。
ありえないよ。
449名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:50:34
上司も時間時間指定とか、場所を指定とかおかしいよ。
エネ夫家族と一緒に来る気だね。
エネ家族に、お金でも包んでもらって間に入ってるのかな>上司
450名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:50:43
556、決して無茶するなよ・・・。
ひとごとなんだけど、この流れに胸騒ぎが・・・。
451名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:50:55
他人事だから別にいいけど知人だったら絶対行かせないな
まあ556の人生だし頑張れ
452名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:51:34
上司と会ってことの一切合財を聞かせて自分が正しかったことを説明したがってるようだけど、
そんなの徒労に終わることのほうが多いよ。
はなから上司の聞く耳が違うことはあなたも想像ついてるんじゃないのかな。
男同士の友情に酔ってる上司をまともに相手するのは疲れるよ。

上司に今回の離婚が弁護士入れて接見禁止の約束も公的な書類で交わされていて、
万が一話し合いの場に元夫が出てきたら、大問題ですが守れますか?とはっきり聞いてみたら。
それでも情とか持ち出してほだすようなら、「弁護士・556vs上司・元夫」の構図での話し合いになりますと。

上司ともめるのはあれですが、元夫婦間の問題をパワハラ持ち出して解決しようとするなら、
会社に直訴するしかないのかな。
453名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:51:46
上司キモス
相手にしなきゃいいのにムキになっちゃってるね
454名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:52:29
>>449
あまりにも一方的過ぎるよね。
変更がきかないのなら、エネ一族来襲なのは間違いないね。
455名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:52:37
自分の意見採用されないからって文句言うのはやめなよ。みっともない。
直属の上司に逆らえないのがおかしいって言っても
ここに書いてある事が全てじゃないし、>556にしか分からない事情もあるだろうし。
色んな意見を参考に>556が決める事なんだから
応援する気があるなら>556の意に沿ってアドバイスするべきでしょ。

>556
あなたも心細い不安なのは分かるけど
「どうしたものかと思いまして」と言ってる以上、今の対応はどうかと思う。
もうアドバイスを求める段階ではなく、ある程度の方向性は決まってるんでしょ?
だったら最初から、「〜〜しようと思って今準備中です。何か他に気をつける点はありますか?」
とか聞き方あるんじゃない?
混乱してるかもしれないけど、最初から「どうしよう(オロオロ」みたいな書き方するから
この流れになってると思う。
456名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:52:41
556本人が行くとまだ明言した訳でもないのに
どうしてみんなそんなに噛みつくの?
「皆様のご高言を有り難く受け入れさせて頂き、私は行かないことに決めました」と書くまで
叩くつもりかね?
457名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:53:21
556
やりこめてやりたい、という気持ちはわかるけど(当然だけど)
一番いいのは、冷静に冷徹に接することだと思うよ。
今後のことも考えないといけないし、元旦那や、バカ上司と
おなじようにヒートアップしないほうが、今後のあなた自身の
評判もよくなる。

まずは、熱くなってる従兄弟さんたちを静めて、なにをどうしたら
自分が一番有利な上にも有利になるかを考えて行動してください!
458名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:53:30
>>456 叩くと言うよりは、全力で556を止めているのでは?
459名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:53:38
もしもどうしても会わなくちゃ行けない、とか言う時には、
シティホテルのロビーとかで待ち合わせ出来ればいいんだけどね.
460名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:53:47
556はもう自分の意見固まってるのに「アドバイス下さい」とか言わなきゃよかったと思う

事後報告で良かったやん
461名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:54:04
>>455禿同。
462名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:54:39
前スレ556は上司に「代理人を派遣します」と連絡してみては?
もしごねたりするようなら「弁護士通して話ましょう」と。
絶対元旦那来るからあなたは行かないほうがいいよ。
463名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:54:50
うん、助言欲しいふりとかしないで
さくっと行ってさくっと報告だけしてくれれば良かった
464名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:55:09
行かないのが一番良いんだが、そうすると「元夫の言い分鵜呑みにして」
「上司にとっての556の心象が悪くなって」「上司の判断で556の情報漏らし」という
最悪のシナリオが出そうだからなぁ・・・

「弁護士にこの件については誰であろうと(上司であろうと)弁護士を介さずに
会話をする事を禁じられています。どうしても首を突っ込みたいなら弁護士に
連絡してください」
で、弁護士の連絡先教えてガチャンでいいじゃん。
465名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:55:14
つか釣りか?
離婚の時にもわざわざ相続財産のことを匂わせて逃がした魚は……を
やって後腐れするようにしてるでしょ。
スッキリ離婚したいなら騒動が起こらないように最後まで黙するもんだよね。
なんか、元夫や義家族の性格を見越して傷口が大きくなるように仕向けてるとしか
思えなくなってきた。
欲深で愚かな人達を焚きつけて自滅させたいのかな。
色々言われたりされたりして悔しいのはわかるけどそんなDQNと関わったのも
自己責任なんだし、これ以上人を巻き込むのはやめとかないと
元夫は可哀そうとは思わないが生まれようとしている小さな命の存在を考えてやんなよ。
466名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:55:24
しかしあれだな。
ココまで粘着基地外男だったとはわからなかったとはいえ、
離婚の際に余計な事言ってなけりゃよかったねぇー
556が資産家?と匂わせていなければ、
元夫はプリンちゃんとすんなり結婚して556に構う事もなかったろうに…

種をまいた弁護士さんに、キッチリお仕事してもらいましょう。
467名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:55:31
誰が行くか、或は行かないかは別にしても
資料をまとめる作業をしてるのは別にいいと思うんだけどなあ。
今んところ「もし今日誰かが行くにしても説得出来るだけの資料はまとめてます」
っていう過程を報告してくれているだけで、それを「聴かせる気満々かよ」とか
「スルーかよ」とかいちいちイライラしなくても。
468名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:55:38
プライバシーの不法介入で断れないの?
その上司と今後も断ち切れないような重要なしがらみがなければ
旦那と一緒にCOでいいと思うが。

下手に第三者である上司に離婚への経緯をバラす方が
法的にマズくならないか?
教えてエロイ人!
469名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:55:51
556はテンション上がっちゃったんじゃない?上司とこれから対決!とか思って
470名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:55:56
>>458
相手は基地外だから危険だって一生懸命止めてるだけだよね。
471名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:56:13
>>454
上司わかってやってるのかな。
大学の後輩ってだけで自分の足場が危うくなってるの、気づかないのかな。
大変だけど、復縁するよりはマシだよ
556さんがんばれ としか言えないががんばって
472名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:56:57
>>467
最初にアドバイスくれとか言わなきゃ良かったんだと思うよ
473名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:57:38
まあそのうち報告来るでしょ
474名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:58:14
もちついて弁護士待とうぜ
475名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:58:18
すごく世間の狭い会社というか業種なのかなと想像してみたw
評判というのがものすごく大事とか。
476名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:58:19
>>465
離婚の話がもちあがってる時点では556はこのまま追い出されるのは悔しいって気持ちだった。
それを弁護士さんが相手が後悔するやり方で離婚させてあげるからということでおまかせしたんだよ。

こんなキティだったとは想定外だったわけだが。
477名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:58:20
正しいことであれば直属の上司相手でもガンガン言ってやってOK!
それでもだめならその上に言ってやればOK!
これが通用するような会社ばっかりでもないでしょう。
っていうか、建前はそうでも実際そんな風に言える会社むしろ日本に少なくないか?
「そういうわけにもいかないんですよ」って言われたら
そんな会社クズだからやめちゃえ!とでも言うのかな。無責任だよ。
478名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:59:30
何でもいいけど、無事に済むように念を送るぜ!
479名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:59:45
556さんって転職予定じゃなかったっけ
480名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 12:59:46
離婚済みの夫婦に、首突っ込んで説教する上司も無責任www
481名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:00:54
クズな会社って一時が万事クズだったりするからね。
有休と取って休むと何故か減給してたりだとか、残業がつかないとか
福利構成はないも同前だったりすることが多々あるよ。
482名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:01:21
個人情報保護法を適用できる規模の会社だといいんだけどねぇ
483名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:01:42
てか、近々転職予定だったのでは?
会社を移ってもまだ影響力があるような上司なの?
484名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:02:58
さ あ 破 綻 し て ま い り ま し た
485名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:03:19
>>480
それはもちろんそうだけどね。
でも無責任な奴に無責任だって怒鳴ってやれ!みたいなの「も」無責任だよって話ね。
読んでて上司に腹立つから、私がスカッとするようにやってやってよ!みたいなのも
ちょい混じってる気がしてね。もちろん本人は善意で言ってるつもりがヒートアップ
してるだけだとは思うけど。

>>481-482
そうそう。
486名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:04:13
上司と弁護士さんが直接電話で話せばいいじゃん。
487名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:04:17
上司とのやりとりも録音した上で行けば?
「まさかとは思いますけど元夫は来ませんよね?」と念を押して
「来ないよ」と言ったら「もしこれで元夫が現場に来ていたりしたら
上司さんが望むような展開はあり得ませんし上司さんの今後の立場も
危うくなりますので。疑うようなまねして申し訳御座いませんが
弁護士が介入している程の事態ですのでご了承くださいね。
プライベートに口出しをするというのはこういう事ですし。

あ、念のため電話の会話は全て録音するよう指導されているんです。
事実が確認できるまでは保存させていただきますので」

で電話口の向こうの反応見てやれ。
488名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:07:32
個人情報保護法個人情報保護法って簡単に言う人いるけど、
あれって顧客の情報をどう扱うかを明示しろってだけの法律だよね。
それも顧客何千人以上ってでかい単位の会社に。
従業員の情報も含まれるの?
489名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:08:05
>>439
同意。
そりゃ、上司のやってる事は越権行為だし、他人なんだし、
プライベートな事まで話す必要はないだろうけど、
世の中色んな社風があって、上司と556さんとの立場とか会社内での繋がりとかで
やりたくない事でもやらなきゃならない事だってあるさ。
なんでもかんでも杓子定規に事は運ばないよ。
上司とは会わない方が本当は良いとは思うけど、逆にやり方次第では
味方につける事だって出来るんだし。

とにかく、自分の言うとおりにしなきゃすぐ叩きたがる連中は自重しろよ。
トメくさいよ。
490名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:08:15
もう報告まで書き込み無いだろうけど
一時半とか二時が上司指定時間なのかな?
何か元夫と上司一緒に飯食って、相談とかしてその場所に
来いって呼びつけているとしたらサイテー

・・・離婚したら夫婦じゃないのに。
直接の上司でもないのに、休日に話すのって何かパワハラだと思う
491名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:11:36
>>455
なんか君に掘れそうだ。
492名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:13:11
>>491
いや、>>455に掘ってもらいたまえw
493名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:13:14
>>487
素敵なアドバイスだと思う。
494名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:14:19
このスレであんまり叩かれる前例を作ると
報告出来るスレがなくなっちゃうよ(´・ω・`)
495名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:15:37
556さんが倒れたことにして弁護士が来られる時間に上司と会うのを引き延ばせないか?
最悪、来られなくても弁護士が電話に出られる時間ならやばい状況になっても従兄弟さん
が安心かと。
496名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:16:09
上司は元旦那にプリさんがいて、臨月だということを知っているのかな。
プリさんはいつ生まれてもおかしくない状態で、入籍を待っていること。
詳しくはこちらに聞いて下さいとプリ弁護士の連絡先を言えばいいんじゃない。

497名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:18:00
やっつけてやる!!とか思っちゃってるんだろうなぁ。
仕方ないことかもしれないが、自ら問題を招いているね。
498名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:18:11
556さんって叩かれてるの?
499名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:18:23
>>496
君のアドバイスも素敵だ。
500名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:18:53
ひとまずお茶でも飲んで、みんな落ち着こうよ

つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
501名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:19:09
>>498
今ざっと見たけど叩かれてはいないと思う。
502名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:20:35
そろそろ、こちらに移りませんか?
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1179095024/
503名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:21:39
>496
プリの存在がわかっていたら556に復縁汁などと説教かまさないと思う。
504名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:21:42
いや〜ロミオ全開でさ、いい加減に556も頭に来ちゃってると思うのよ。
冷静に・・・弁護士に・・・って常日頃我慢してて
今日の上司の一件でブチっときたとエスパーしてみる。
早期決着じゃないけど「どうにかしてやろう!」「このやろう!」
って思っても不思議じゃないと・・・相手が斜め上なだけに、ストレスもあるのでは?

と、弁護士待ち。
505名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:21:53
まああとはさっくり事後報告だけにしてもらいたいね
506名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:22:18
>>494
同意。
みんな落ち着いて。
>>1読もうよ。
507名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:22:38
>>502
(´・ω・`)ノシ
508名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:25:45
>>487の方法に一票。
場所も変えて貰えたらいいよね。
後は端的にフリンちゃんの存在と向こうの意思だけを
伝えて自分は過去の存在で今の当事者は
自分ではなくフリンちゃんと元夫だ、とだけ言って
さっさと帰ればいいと思う。
上司もどきの話なんて聞く必要なし。
言うだけ言って、個人情報〜を言って釘さして
帰ってくればいいと思う。
ただ、元夫などが尾行しているかもだから気をつけて。
509名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:26:05
なんだか>494が叩かれてると言ってるので。
510名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:32:23
漏れの意見を聞かないなんて!ムキー!
って人ならチラホラ。
511名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:33:18
不謹慎だが、ちょっと報告をwktkしながら待っている自分がいる。
512名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:33:26
意見が欲しいわけじゃない時は「意見欲しい」なんて言わない方がいい

以上
513510:2007/05/20(日) 13:33:38
アウチ。誤爆です。すまんかった('A`)
514名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:36:38
なんだかプリンちゃんは哀れ過ぎ
それよりもお腹の赤さんが悲惨過ぎ
515炊飯器奥 ◆.xOp2Okxb6 :2007/05/20(日) 13:38:10
段々スレチになるのでこちらに移動しました。その後?なのかな?
 
夜、ヘタレですが気持ちよくバッティングセンターでかっ飛ばし終わって帰る途中携帯電話に電話が・・
誰だろう?とったら元エネでした。

「ね? いつか会えない?」
「離婚のときに私のこと虐待したっていったよね? 裁判所に虐待で訴えるって。
虐待した人と会ってどうするの?」
「虐待したなんてそんなこと言ってない。ただうまくそのときはいかなかっただけなんだよ。どうしてそうなんでも考えすぎるの?」
(→諭すように言うこいつの頭をバットかちわりたかった)
「言ったよ。なんなら録音とメモみせようか? それに流産した後、実家に帰る前「浮気」ほのめかしてたじゃない?
そっちとはどうなったの?」
「浮気なんか絶対してない・・・君の注意を引きたかっただけなんだよぉぉ」
「スプラッターもうみたくない。妊娠中と、手術した翌日寝室のテレビで見せられたのいまだにトラウマだもん」

「どうしてそんなことしたのかわからないんだよー!(泣き声)」

「感情的になってるみたいだから話しても無駄だから切るね」

着信拒否設定完了。 こいつと話してると頭がおかしくなる
516名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:38:39
ブチまけるにしても電話で全部終わるじゃないか。
「独身と偽って不倫して相手を妊娠させるような人間とやり直すつもりはありません」
これだけ言えば充分でしょうに。

証拠云々出すよりも「許せないし今後も許すつもりは無い。第一新しい相手と両親公認の上
結婚する段取り組んでいるんだからそのまま続けさせてやれ。アンタが口出しして
元夫の新しい縁を壊すつもりか。それでなくても相手女性の弁護士も介入しているのに
これ以上こじれさせるな。私と相手の弁護士の連絡先教えてやるからそっちにドゾー」
517名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:40:07
個人情報保護法のなんたるかも知らずに、
上司バカとか言っちゃう人達がアドバイスしてるみたいだしね。
アドバイス欲しいなんて言わないほうがいい。
518名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:40:22
プリンには同情しない。
独身と思い込んでたというが、妊娠が発覚した時点で既婚者だとわかったわけで、
妻と離婚して結婚してくれることを望んでた=ひとの家庭を壊す意思ありだったわけだから。
かわいそうなのは親を選べない子供だけ。
519名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:40:35
ノリノリの従兄弟に当惑してこのスレにやってきたんではないの?
しかし上司と元旦那は類友ってやつなのかな。
520名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:40:44
>>515
乙。これからも全力で逃げてー。
521名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:41:07
>>515 乙('A`)
折角の気持ちいいカッ飛ばしが最悪になりましたな。
ボールにエネのイニシャルでも書いておけばきっと場外ホームラン打てるよ!
522名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:41:07
あ、炊飯器奥だ。いらっしゃい。
523名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:42:12
なんで着信拒否にしてないの?
524名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:42:46
>>523
番号を変えて掛けてきたんじゃないかな
525名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:42:48
お疲れ、炊飯器奥。
しかしたまらんなー元旦那…
元トメさんに連絡して病院に放り込んでやればいい!
526名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:43:09
あ、ごめん。してるんだとばかり思ってたので。
527名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:43:34
>>515
携帯の番号変えたほうが良いね・・・
528名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:43:44
>手術した翌日寝室のテレビで見せられた
エエエエエ??
そんなことしてきた相手とは、話する必要ないとオモ
永遠にさようなら
529名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:45:40
炊飯器奥、今後元旦那と口をきかない方がいいと思う。
会話ができる状態=おれたちまだ繋がっている=まだ夫婦だよな!?
って思われそうだよ。
530名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:46:29
縁を切ったはずの馬鹿の相手をしなきゃならない元嫁さんたちって
本当に大変だよね…
馬鹿夫たちに天誅あれ

531名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:49:17
虐待と騒ぎ、病院にまで行って医者から「妻は感情のないメイドではない」って怒られたんだよね?
虐待なんて言ってないってどの口が言うんだ・・・。
532名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:51:16
>>531
医者って向こうの国の・・・だよね。
エネ夫って全世界共通でエネ夫なんだね・・・
533名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 13:51:34
>>527
同意。着信拒否してもきっとまた電話番号変えて連絡して来るよ。
534一升餅嫁 ◆sBElCm5hwg :2007/05/20(日) 14:20:24
こんにちは。エネミースレにてお世話になった『一升餅嫁』です。

先週の日曜、話し合いに旦那がこっちに来ました。
仕事中に同僚が、社長に向かって暴言を吐いたのを見て、
「いくら頭にきたからといっても、言って良い事と悪い事がある」
と、気付いたからだそう。
話し合いには兄夫婦に入ってもらい、今まで溜めていた事すべて言いました。
旦那はうん、うん、と特に反論する事無く、時々、えっ?という表情。
その度「何?」と、聞けば「覚えてない…」
なんか虚しかったです。

兄は、
「○○(私)の為に再婚相手に一言文句言ってやれ」
義姉は、
「大事な子供を産んだのは誰?労りが足りないんじゃないかな?」
等、旦那に言ってくれました。

旦那は、
「常に家族が一番大事って事を前提に生活している。酔った勢いでの、売り言葉に買い言葉だった」
「再婚相手は金を持ってるから付き合いを保ちかった。が、今後はアイツの金よりも妻の気持ちを大事にする」

続きます。
535一升餅嫁 ◆sBElCm5hwg :2007/05/20(日) 14:21:41
その後旦那は、
「今日は話し合いに来ただけで、無理に連れて帰るつもりは無いよ。気持ちが落ち着いたら帰っておいで」
と、また高速で6時間かけて帰って行きました。

確かに、一緒に帰ったって笑顔では暮らせません。
かと言って、離婚…それもすぐに答えは出せません。(視野には入ってますが)
なので、このまま別居を…と、考えがまとまってきた所に旦那友人奥から、
『○○(旦那)さん迎えに来てくれてえかったね(ハァト3つ』と、メールが。
コレでまた苛々したり、モヤモヤしたりでしたが、
今は落ち着き、子供と笑顔で毎日を過ごしてます。
こんなささいな事で不安定になるなんて。あのまま夫婦生活を続けてたら壊れていたかも…。

今後、良い方向にむけて、慎重に解決していこうと思っています。
レスくださった皆さん、本当に、本当にありがとうございました。
536名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 14:26:49
まー弁護士さんの指示次第だけど

556さんは、電話で上司に
「結婚してた当時からの不倫相手が今もう臨月なのはきいてますか?」
って、行く前に聞いてみたら?
537名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 14:28:35
>>535
>旦那友人奥から、
>『○○(旦那)さん迎えに来てくれてえかったね(ハァト3つ』と、メールが

ナニこれ。
敵増殖してない?
自己満足ちゃん、私だけは理解者ちゃんが出てきてる感じ
538名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 14:29:51
一升餅嫁さん超乙。
関係修復にしろ離婚にしろ、納得できる道を選べるといいですね。
539名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 14:30:46
>>534
乙でした
アル中は治らないよ
酒飲んで暴言吐くような男は絶対に繰り返す
お子さんのためにも別居したまま離婚をお勧めする
540名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 14:31:09
>>534
乙でした。

付け焼刃の思いやりで表面上だけうまくいったように見えるより
そのくらいの前進のほうがいいかもね。

環境が許すなら慎重に考えればいいね。
お子さんが笑顔でいるのが一番だ。
541名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 14:36:00
やっぱり、金目当てだったか・・・
542名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 14:42:33
暴言ってどんなのだったの?
543名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 14:54:39
>>542
まとめサイト池
544名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 14:56:00
まとめサイトでも見ろカス
545名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:05:23
迎えに行くとか友人にベラベラと、
アピールしてからやって来たってこと?
546名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:06:31
>>545
「迎えに行け」ってアドバイスされて来たんじゃないの?
547名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:13:04
>「常に家族が一番大事って事を前提に生活している。酔った勢いでの、売り言葉に買い言葉だった」

大嘘じゃん。酔ってない時の態度も問題だから別居になってるのに。
548名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:20:18
そんな旦那友人奥なんて無視。
549名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:27:33
>「再婚相手は金を持ってるから付き合いを保ちかった。が、今後はアイツの金よりも妻の気持ちを大事にする」
これヤバくね?
550名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:33:34
>「再婚相手は金を持ってるから付き合いを保ちかった。が、今後はアイツの金よりも妻の気持ちを大事にする」
よく恥ずかしげもなく言えるな
百年の恋も冷めるわ
551名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:34:30
旦那、口先だけで謝ってるの見え見え
叩かれたバカ犬がそのときだけ反省してるのみたい
552名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:36:56
お約束だが言わせてもらおう




謝れ!バカ犬に謝れ!
バカ犬はバカだけど可愛いんだぞ!
553名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:38:03
>今後はアイツの金よりも妻の気持ちを大事にする

この言葉、酒が入ってしまえば宇宙の彼方に飛んでいってしまうと思います
別居解消するなら条件として禁酒させるとかしないとダメだと思う
554名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:41:38
緑の紙に署名と捺印して貰っといた方がいいな。
555名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:52:00
>今後はアイツの金よりも妻の気持ちを大事にする

が実行されるかされないかじゃなく(まあされないだろうけど)、

>再婚相手は金を持ってるから付き合いを保ちかった
なんて素で考えちゃう、性根のいやらしさが大問題なんだってのにね。
それに気づきもしないで口に出せちゃうところがもう駄目、
人様の旦那にアレだけど、周りにこんな人いたら絶対に近寄りたくない気持ち悪さ。
556名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 15:52:34
女房にセクハラするのを怒るどころか
金ズル認定してしがみつこうとするとはとことん汚い男だな<一升夫
看板もって呼び込みするポン引きのオッサンよりも質が悪すぎ

それと旦那友人奥の言葉は完全無視だな
旦那→旦那友人→友人妻への伝言ゲームだから
現状認識としてコレほどあてにならないものはない
557名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 16:07:45
>>553
禁酒って簡単に言うけど、こないだ死んだ西原理恵子の旦那はアル中で
アル中患者には有名な病院に入院したそうだけど、それでも復帰できるのは2割。
8割は先に体のほうが持たない。臓器がやられるって。実際西原の旦那は、癌で死んだそうです。
結婚前から薄々病気もちだとは分かってたみたいだけど、直面すると西原もウツになってるし
家族も大きく巻き込まれるから一升瓶嫁さんが、客観的に見れてるってことはいいことだと

癌だけじゃなく、アルツみたいに脳がスカスカする場合もあるし、旦那が社内でおかしな行動を起こしたり、
人の話を聞いてないとか、もうお酒の影響でてると思うよ。

知り合いの父親がアル中で、結局父親が死ぬまでその人の人生が開放されることはなかったし、
冷たい言い方もしれんが、離婚推奨物件だよ。
558名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 16:20:48
556の人は転職予定だから、今の上司に照会が言った時に足を引っ張られたくないから
仕方ないんでしょ。あんまし叩くのも。

それより従兄弟のみ出席の話し合いがどう転んだのか気になる。
559名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 16:45:18
一生餅さんは一時の感情に流されないように、毎日日記を読み返す事を薦める。
再婚相手の金目当てで、いつかこの旦那に
一生餅さんが差し出されやしないか・・・それが心配だ。
義姉だって、結局は向こうの家族だし。

オイラは・・・パセリさんと858さんと地震奥が気になるお。
560名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 16:53:02
私はそこにプラスして妊娠奥さんも気になるー
561名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 16:59:32
一生餅さんのエネ夫、夫としてより、まずその前に人として(゚Д゚≡゚Д゚)ハァ?
まとめを読み直して思ったが、アル中以前に、甲斐性がないのにそれ以上の散財を
したがる件についてひっかかりまくった。
生活成り立つの?
子どもの養育だって成長するにつれてお金が掛かるの
わかってるよね?
562名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:01:00
>>559
内容は激しく同意なんだが

一 生 瓶

は嫌だ・・一生瓶詰めみたいで窮屈そうだよ・゜・(つД`)・゜・ウワーン
563名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:05:31
559はちゃんと一生餅って書いてないか?
564名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:07:17
○一升瓶
×一生瓶

おk?

まぁ、エネ夫の中には一生瓶詰めにしてやりたいヤツも居るがw
565名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:07:34
>>562
>>563
どっちも間違い

559=一生餅=×
557=一升瓶=×
○=一升餅
566名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:08:23
>>564
だからおまいも間違ってるっつの
567名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:09:15
564だけどすまん。つられて間違えたw

○一升餅
×一生餅
で、一生瓶も間違いな。
568559:2007/05/20(日) 17:09:53
×一生餅
○一升餅

間違ってるよ・・・。
お詫びに餅を喉に詰まらせて、旦那が逝きます。
569名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:10:20
旦那カワイソスw
570炊飯器奥 ◆.xOp2Okxb6 :2007/05/20(日) 17:10:41
カキコみて、そういやコイツなんで私の携帯知ってるんだろう?と思って
実家に一応電話してみたら、父がプチエネミーになってました。

仕事以外では内気で人付き合いがあまり上手じゃないタイプの父は、
エネのに何を狂ったか、いわれるままにしどろもどろで番号を教えたそうです。

すごく堂々としていた、と聞いてあきれはてました。

母が父を〆てくれると約束してくれましたが、番号変えても親には教えられね〜

エネの頭の中では、悪いことは全部私がしたこと、いいことはエネがしたこと
それでも都合のつかないことは「忘れたこと」「こだわらなくてもいいこと」になってるらしいです。

↑物事を勝ち負けでしか考えられない甘やかしと放任で育った人間の典型的な思考ですな。

罪悪感という感情がないために、エネの素性を知らない人からは
「穏やかで優しくていい人」と思われています。(内弁慶だし)
あんなに堂々と過去の発言否定されると(忘れるような小さな出来事じゃないし)
こちらがおかしいのかと錯覚しそう・・・。

場外ホームラン打ちに逝ってきます。


571sage:2007/05/20(日) 17:13:10
子供が一才になった祝いに一升餅を背負わす風習があるんだよ

餅さんも炊飯器さんも幸せになりますように
572名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:14:08
あげてしまった
ごめんなさい
573名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:17:37
>炊飯器奥さん
お、乙です。
電話番号はもうお母さんだけだね。
実の父までエネとはショックでしょうががんばってください。
574名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:21:34
炊飯器奥さんの元トメさんもなんかなー。
放任は放任でいいんだけど、ちゃんと愛情持って躾けてくれてりゃ良かったのに。
中途半端なんだよな、やる事が、母親として。
575名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:22:19
後ろから打って来たのを見たら実父だったとはカワイソス。
ア〜ア〜ア〜、アリネナイ!
実の娘が受けた仕打ちを聞かなかったのか!!
576名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:28:05
>>570
話を聞けば聞くほど、エネがキチ外だと分かるけど、
逆にそれに比例して、あなたの男を見る目のなさに呆れてしまう。っていうのは私だけだろうか・・・。
577名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:33:19
>>576
言い過ぎ。
炊飯器奥が次々ダメ男に惹かれてる訳でもあるまいし。
578名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:36:41
>>576
自分は逆にそこまで自分自身を騙せる自己暗示夫だから
見抜けなかったと思うよ・・・ある意味生まれもっての才能かと
エネ才能!!イラネ
579名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:36:54
>>576
自分だけは賢くて男を見る目があって他の人とは違うのよってか
580名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:37:09
>>576
お前だけだ。
結婚しないと分からない相手の性格ってあるだろうが。
なんか「DV男と結婚する方が悪い」とか「痴漢される方が悪い」とか言うやつと同じニオイがする。
581名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:37:51
海外で出会うと、うまくいけば最高だけど
往々にして見る目が曇っているというか偏っているというか。
582名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:40:43
>>576
セカンドレイパー発見!
デモデモちゃんじゃなくて、別れたんだから。
583炊飯器奥 ◆.xOp2Okxb6 :2007/05/20(日) 17:45:09
576サンの言うことももっともで、今までの彼氏の中で最凶でした。
見る目なさ過ぎて今、恋愛とか再婚とか全て考えられないです。

結婚後に、引越しを経て、初めてトメに気軽に会いにいけないところに
引越しになって激変して・・あっという間でした。

家事とかは普通に分担してくれる人だったんだし、結婚前は普通だったし
トメも干渉型じゃないしって思ってたんだけど。

3歳児神話って学力じゃなくて、愛着や自尊心の問題だって散々学びました。
584名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:46:28
一度の間違いは誰にも有りうる。
何度もエネなヤツとばかり恋愛(結婚)してしまうなら「男を見る目がない」だろうけど。
585名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 17:48:54
>>583
離婚後、元トメさんとは何か話しました?
586炊飯器奥 ◆.xOp2Okxb6 :2007/05/20(日) 17:55:37

×結婚後に、引越しを経て、初めてトメに気軽に会いにいけないところに
引越しになって激変して・・あっという間でした。

○ 結婚後に、引越しを経て、初めてトメに気軽に会いにいけないところに身を
おくことになって・・あっという間でした。

病的なマザコンやDVの理由って3歳くらいまでの母子分離に失敗しているケースが
すごく多いそうです。

母から「お父さんは、催眠商法とかにひっかかりそうで心配になってきた」
という愚痴つきで「あまりにも堂々としててなんか飲み込まれちゃった」という
父からの謝罪メッセージがありました。 番号とりあえず変えます。
587炊飯器奥 ◆.xOp2Okxb6 :2007/05/20(日) 17:59:37
585さんへ

一度も話してません。 「どうせ離婚するんだから」と関心もないみたいです。 

なぜか「紙に起こりうる最悪のことを書いて御覧なさい。
そんなに人生悪いものじゃないって思うから」

とメールが来たのが最後でした・・・・。 

その当時は「(息子が虐待までいってるのに)私のこと責めないなんていい人だ」
とアボガドバナナな考えしてましたw
588名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 18:00:31
>>586
お父さんのそれって謝罪じゃなくて言い訳w
589名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 18:01:36
>>587
そのトメさんも頭おかしそうだね
一見わからなそうだけど
590名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 18:03:11
>>587
そうですか・・・。
元トメさん、完璧に子育て失敗してますね。
他人は変えられない・・・うんぬんの問題じゃないですよ。
皮肉ですが、彼女は『自分さえ変えられなくて』失敗したんですね、色々な事を。
591名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 18:16:21
元トメが要介護状態になったら、虐待して逃げて終わりな元旦那だね
592名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 18:49:27
>>587 何そのメール。「私の息子は悪くない」宣言じゃん
そんなに人生悪い物じゃない→大したこと無い事を、貴女が騒いでいるだけよ
「気のせいだよ」・「○○のやったことは本当は君を思っての行為だ」・「君の受け取り方が悪い」
エネ夫の吐く台詞、そのまんまの思考回路じゃないか…

超亀だが556さんは大学に残ってる人(講師とか助教授とか)じゃないかとも思う
だとしたら別にデモデモちゃんではないんじゃないの?
一般企業の理屈は通じないよね。教授がヘソを曲げたら転職も厳しいし…
593名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 18:55:52
私はちょっと医学系を思った。
あそこも道理が通用しない世界みたいだしw
594名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 19:02:22
556の仕事についてはあまり詮索することは書き込まないほうがいいと思う。
既に特定を避けるためにフェイクが入っているかもしれないし、民間企業
勤めの場合だって訳の分からんことを言ってくる上司が重役だったりしたら
下手な逆らい方はできないと思うし。
今頃従兄弟と上司で対決中か?
595名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 21:12:11
炊飯器奥は弁護士ついてたっけ?
まだなら今からでも弁護士つけてしっかり釘をさした方がいいよ。
あなたと関わることが恐怖になるような手があればいいのに…思いつかないorz
あー、腹立つわ!!!! このエネ男辻斬りてぇ!!!

596名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 22:43:26
元トメとエネ夫、共感能力がほぼゼロの母子なんだろなあ。
誰とも関わらないで生きてけばいいのに。
597556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/20(日) 22:49:43
昼過ぎに弁護士さんかられん楽があり、状況をお話した所
「絶対行くな!」とかつて無いほどしかられてしまいました。

上司のご機嫌を損ねた場合に被る可能性がある不利益についてお話しましたが
「その年齢なら所詮中堅どころ。こっちで対応できるから。」ということで
弁護士さんに上司の携帯番号を教えて対応をお任せしました。
先ほど弁護士さんから連絡があり、明日上司と面会することになったこと。
ちょっと気になることがあるので明日は会社を休めるか?休めるようなら休むように。
と指示されました。

で、私と従兄弟達は今の今まで叔母にぎっちり叱られていました。
私も従兄弟たちも冷静なつもりでしたが、かなり頭に血が昇っていた
みたいです。
みなさんご助言ありがとうございました。
598名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 22:51:53
>>597
乙!
とにかく弁護士さんが対応してくれることになって
良かったですね。
気になること…というのがちょっと不安ですが
今日はゆっくり休んで明日に備えてください。
599名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 22:59:05
>>597
弁護士さんと連絡取れてよかった!
つか弁護士さんの「気になること」って元旦那の事だと思う。
もしかしたらあなたの会社付近に来てるかもしれないから
尾行されないように…って考えかもしれない。
休めるようなら明日は転職の準備とかしてこれからの楽しい人生を考えて
マターリと過ごして下さい。
600名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 22:59:34
>>597
乙です〜。
イヤなこといっぱいされたら、冷静さを失っちゃう…てのはありますよ。
弁護士さんにお任せして、今日はゆっくりお休み下さい。
自分一人で抱え込んだりしないで〜!
601名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:01:15
やっぱ弁護士だねぇ。きっちり仕事してるわ。
602名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:02:36
ああ、本当に良かった。
603名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:03:18
>>597
お疲れ。弁護士乙
斜め上なら仲間引き連れてスーフリねらいかな?
604名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:03:27
>>597
良かった、行かなかったんだな。
下手すればどこぞの事件の二の舞…叔母上が怒るのは無理ないと思われ。

気になること…上司厨(は、言い過ぎか?)もしかして
会社で元夫と597を面談させるつもりだったんじゃないだろうな。
「ここなら邪魔(弁護士)も入らずにゆっくり話せる」
とか何とか寝ぼけた事を言いながら。

だから会社を休みようにとの指示があったのでは?とエスパー。
605名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:05:30
弁護士さんが上司対応もしてくれてよかったね!
叔母さんも従兄弟もあなたのことを本気で心配してくれる味方なんだね。
弁護士さんもお父様の友人ってことだし
上司からパワハラの可能性がある言動があったら穏やかにいられないけど
それだけ味方がいたら事態は好転してくれるよ。
つかしてくれないと。してくれ。
606名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:07:04
確かに従兄弟心配だったわ・・・
なんか悪乗りしてるみたいで
607名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:09:14
弁護士さんと連絡取れてよかったよかった。
608名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:09:22
ちょwwwwwこの時間まで説教wwwww叔母さんやるなwwwww
609名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:13:28
>れん楽
って…もちつけ>597。
610名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:13:37
行かなかったのね、良かった良かった
ほっとしたよ
611名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:14:41
しかし、弁護士が上司と話しをするつーことは
弁護士が動けばそれだけ費用も加算されるわけで
いらんことしてくれるよね。
612名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:14:56
「ちょっと気になる事が有る」って
そんな含みを持たせた言い方しないで教えろ〜>弁護士
613名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:15:23
愛だねえ。
配偶者に恵まれなかった分
叔母さんと従兄弟たちにしっかり愛されてるよ・゚つД`)゚・
614名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:24:23
>>611
弁護士さん、亡くなったお父さんの親友だったんでしょ。
好意で動いてくれてるんじゃないのかな。
615名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:28:40
費用がかかろうがかかるまいが、ここは弁護士が出張る場面でしょ。
むしろそれ以外の選択肢はアリエナ〜イ

>>604のエスパーがかなり当たってそうなので
休んでー 全力で会社休んでー
616名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:30:37
自分のうかつな行動が心配してくれる人達を傷つけてしまう
可能性を考えていたほうがいいよ
こういう事に慎重すぎて困ることはないんだから
617名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:35:31
自分の精神の健康と身体の健康を損ねないようにね。
休める時にしっかり休むのだ。
モニタの向こうから応援しているよ>556
618名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:50:37
行っても得になること何もないもんね
良かった
619名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 23:58:20
ここまでする元夫ってもうストーカーなんじゃ・・・。
556さん、明日はおいしいものでも食べてゆっくり休んでね。
620名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:05:34
>611
ここで下手に上司と遭ってエネと復縁させられたら離婚のための費用がもっと
かかってしまうから金払ってでもここで弁護士に動いてもらうが正解と思う。
621名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:11:32
基地外とその手先のパワハラ上司に対処しなくちゃならん時に弁護士費用ケチるなんてありえない。
622名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:18:56
エネ夫を仕留めようかと銃を構える猟師(弁護士)の前に
丸々太ったエネ上司が現れた!って感じかな

556夫婦の仲を取り持つ俺ってsugeeeee!!
と計算していたが越権行為で自分の地位も危なくなるかもしれん<上司
623名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:19:39
「弁護士費用をケチるかこれから先の自分の生活を守るために金を出すか」

普通の感覚なら後者だろうがw
624名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:20:53
> 「絶対行くな!」とかつて無いほどしかられてしまいました。
> で、私と従兄弟達は今の今まで叔母にぎっちり叱られていました。

当たり前だよ。
あまりにも脳味噌が無さ過ぎだよ。

「上司のご機嫌を損ねた場合に被る可能性がある不利益」って…。
目先だけの損得感情だけで、物事の本質が見れなくなってたね。

ここまで話が通じない相手ならとことん最後まで弁護士さんに頼るしか道はないよ。
素人の甘ちゃんが生半可なことをしちゃ
それこそ取り返しのつかない結末になってしまうよ。

超信頼のおける弁護士さんて早々見つからないよ。
せっかくお膳立てしてくれてるのを自ら
ぶちこわさないようになさいね。
625名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:22:00
>>621
後々の人生考えると必要な投資だよ。
626名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:28:18
>>622
どっかのお花畑脳最凶夫とおなじだね。<俺ってsugeeeee!!
627名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:29:16
>>624
言いたいことは分かるが、もう少し書き方ってもんが・・・。
628名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:31:26
>>624
何この上から目線w
629名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:38:52
確か弁護士さんはお父さんの親友だったよね?
630名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:42:33
>>624
こういう「全部わかったつもりになって説教する人」って、556上司に
近いものがあると思う。
631名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:47:10
>>630
同感。
632名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:54:07
さすがプロって言うか…
ここまで頭が回らないと司法試験なんて受からないんだね。
先の先を読む事が仕事なんだろうけどすげーわ。
凡人の私には上司の企みなんて頭の端っこにもなかった。
ちょっと…かっこいい…
633名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 00:55:03
>>624
何様?w
634名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 01:02:13
今頃>>624は涙で枕を濡らしてるかも…
だからそろそろこちらで話しないか?

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1179095024/
635名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 01:03:41
>>624は別に間違ったことは言ってないだろ。言い方はともかく。
636名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 01:10:33
>>635
その言い方が問題になってるんでは?w

そして、内容は間違ってはないが、既に昼間から散々ループしてたのと同じだし、
何もわざわざ624のご高説を新たにいただかなくても十分お腹いっぱいだし。
637名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 01:13:14
同じ内容でも、親身になってくれる言い方ならありがたいけど
上から目線の言い方では、ウザイオバハンなだけだな。
638名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 01:22:52
>上司のご機嫌を損ねた場合に被る可能性がある不利益について
>お話しましたが

こういう思考をするってことは、もともと556は
セクハラやパワハラの被害者になりやすいタイプだな。
639名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 01:28:01
世の中正論が通る場所ばかりじゃないんだよ。
640名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 01:28:17
ここで気になるのが
せっかく転職するのに、その上司が元夫に
転職先とか内緒にしておきたかった情報を既に教えてしまっていないかだよね
大学サークルとかの繋がりってバカみたいな結束とか感じてる奴がいるから
他にも何人か絡んでたりして常識はずれな事をしでかさないか不安・・・・・
641名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 01:32:25
特に体育会系だと・・・
642名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 01:38:43
まさかとは思うが

転職先に元夫が何らかの手段を講じて転職してきている

…なんてことは無いだろうな?
643名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 01:47:53
556も従兄弟も、ちょっと後先を考えないでドツボに向かってとっぴんしゃんなところがあるから、
叔母さんと弁護士さんの存在はものすごく貴重だな。
何か行動する時は必ず助言を仰いで栗。
つか頼むから、もう少し慎重に考えて行動してくれ心配だからマジで。
644640援助 ◆1MTeUKw5VA :2007/05/21(月) 02:50:52
愚痴。
旦那はカーネーションの鉢を丸ごと持って帰ってきた。
叩き壊せとちゃんと言ったのに。嫌がらせじゃなく、私が頭に来てることをトメさんに伝えろと言ったのに。
私が怒ってることは言ったみたいだけど、違うんだよ。そうじゃないんだよ。
絶縁も辞さない覚悟ですがなにか?と旦那の目を見て言ってやったら半泣きになった。

旦那の名誉のために弁解。
私の顔色が変わってすぐ、旦那は電話を代わってくれました。そしてほぼガチャ切り。
旦那の許可を得て旦那携帯を見てみれば、義姉からの恨み言メールがぎっちり…
旦那は確かにヘタレですよ。いい年して姉にきちんと抗議もできない。
自分の子供しか大事じゃない私が自己中でもいいですよ。でもアンタに言われる筋合いじゃない。
娘を可哀想な子呼ばわりするメールで私が般若に変わり、旦那が土下座に至りました。
旦那は今はもう変な夢は見てないようなので、そのへんは信用してます。
これ以上私を怒らせたら、きっともうトメさんとの同居はありえません。
旦那は女手ひとつで育ててくれたトメさんをとても大事にしてるので、それだけは避けたいだろうと思います。
(問題なかったときの同居は了解済みだったので突っ込み無しで)
トメさんも馬鹿だな。旦那が独身だったとき、花束なんて貰ったことなかったろうによ。
私がいないと母の日も誕生日もスルーで電話だけ、ってなんで気がつかないかね?
645名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 02:56:59

まぁ・・・花に罪はないからなぁ
646名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 02:58:34
>>644
いちおー旦那さんは防波堤になってくれてたんだね。それは感謝していいと思う。
ただ、どうもトメ、義姉、旦那さんは相互依存で自立できてないようだね。
旦那さんは今度の件で自立しつつあるようだけど、それを感じたトメ義姉が引き戻しに
かかっているようす。
問題の根っこは単に姪の進学問題だけじゃないような。
647名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 03:34:15
>>644
うちも義姉がキティ。
旦那はヘタレ。
義実家での旦那さんのポジションが低いなら、いくら抗議しても取り合ってもらえないよ。
気持ちはわかる、絶縁覚悟ならあなたが出て行って暴れたほうがいいよ。
義姉のような人間には日本語が通じない。
自分以外の「人間」や「人格」を理解できないんだよ。
これ以上揉めてもあなたたちがケチや非情って悪者にされるだけ。
人格障害の気質アリだよ、義姉が書いてきてるメールはすべて義姉に当てはまらない?
くだらない罪悪感を植えつけられて、夫婦でもめて、時間を無駄にするだけ。
説明しても「一般」の常識で言葉が通じないし、ありえない反論くらって余計に傷つく。

もうね、「やべぇ、>>644っておかしい。関わると損する。逃げろ」って思わせる。
義姉にはいくら説明しても他人の人格を認めてないから「心」を理解できないんだと思う。
どんな事が起こっても「私が悪かった。自分勝手だった。許してね。」なんて言葉は聴けないよ。
奇声上げながらカーネーションの鉢植えをぶん回して、目の前で鉢を手套で割ってやれ。
金をむしるどころか関わると危険って刷り込んでおいで。
648名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 03:42:05
>>644
義姉旦那さんとの話し合いで、けりがついたって話だったのにね…
大金持ちでもない弟夫婦に経済援助を強要するなんて、まともな人間の考えるこっちゃないよ。
かの国じゃあるまいし。
義姉の恨み言メール、軒並み義姉旦那に転送してやれ。
649名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 04:07:42
>>644
感謝の気持ちとかありがたみとかって一度麻痺してしまうと駄目なことがあるね。
トメさんも義姉さんも麻痺しているようだ。
きっと今まで644さん夫婦に都合よくしてもらえてたんで図に乗って、他所の家庭だってことも忘れてしまってるんだろう。
残念だけど思い出してもらうしかないね。
悪役みたいで気分悪いけど、愚痴はスレで吐き出して思う存分やってください。
650名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 07:12:14
>648
それだ!

つ【義姉旦那へ転送】
651名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 07:25:40
>644
>自分の子供しか大事じゃない私が自己中でもいいですよ。

馬鹿偽姉、自分のこと棚に上げてよく言えるもんだ。
偽姉は姪っこちゃんが大事、644は自分の子供が大事で同じ立場だっつの。
恨み言言うぐらい苦しい(?)のは、自分の無計画さのせいで644のせいじゃネーヨ。
他人事ながら腹立つわ。

トメさんあまりしつこいようなら「姪の援助なんて出来ない。もしやればうちの子が
しわ寄せを食らうし、も ち ろ ん トメさんの世話は不可能。老後は一人でのた
れ死ぬか偽姉のとこ行って。」くらい言ってもいんじゃね?
トメ他人事だから無責任なこと言いまくってるきがす。
652名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 08:20:12
>>644
>これ以上私を怒らせたら、きっともうトメさんとの同居はありえません。

既に「もうありえない」と言っていい状態だと思うんだけど。
その優しさが夫はじめ義実家にも伝わってるんだろうね。
653名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 08:52:03
旦那はなんとか真のエネミーから卒業したみたいで、それだけはよかったね。
でもエネミー幼稚園からようやく普通の夫小学校に入学ぐらいのレベルだから
今後、話し合いにはあなたも同席した方がいいと思うよ。
旦那にきっちり家庭の経済状況と将来設計をプレゼンできるあなたの方が
戦力になると思う。

つか義姉ぬきで、あなた達夫婦と義姉旦那とで一度話し合いをしたほうがいいかと。
義姉は家庭内で弟は自分の子分程度に思って育ったんだろうね。
これはいくら大きくなっても変わらないよ。
自分が優位に立ちたがるし、上の立場と思えないと不満を爆発させて
相手を貶すことで自分の地位を保とうとする。
こういうのは一生治らないよ。
654名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 08:54:01
>>644
トメ自体は悪い人じゃないのかもしれないが、
そのトメと同居して一つ屋根の下に住むということは、
手を替え品を替えのコトメの援助しろ要請から
縁が切れなくなってしまうってことだぞ?

今回はコトメ子の学費をたかりにきてるわけだが、
今後やれ結婚資金だの病気したから入院費だの
たかるネタはいくらでもあると思う。

既にへたれ夫は鴨認定なのだから、
偽実家とは絶縁しないまでもきっちり距離を置いた方が良い。
655名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 08:55:11
駆け引きの材料として、まだ同居の可能性を残して あげてる のかな
どうにかならない?って時点で義姉子>援助子なんだから
将来のトメの世話は義姉にしてもらってください宣言しても全然酷くないぞー。
656名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 08:57:19
良い人に見えるようなトメさんでも、実際に同居となったらえらい苦労をするものなのに
はっきりとわかるヤバイトメさんとの同居を、まだ真剣に考えているの?
しかもキティ義姉が漏れなく口を挟んで来るというのに…

援助奥さん、お子さんのことをまず第一に考えて同居はやめてください
父・母・祖母(+伯母)が常に緊張関係にあるような家で育つ子供のことを考えてあげてね
旦那さんの、トメさんに対する気持ちは、後回しでいいじゃないですか
旦那1人でできるような何かで親孝行してもらえばいい。貴女と子供が付き合う必要まるで無し。
657名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 08:58:00
>>654
>手を替え品を替えのコトメの援助しろ要請
同居したらトメに勝手に送金とかされそう・・・
658名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 09:09:59
同居した場合、予想される事。

>>644が不在中に義姉来訪。
>>644夫婦の通帳・現金類を勝手に持ちだす義姉。それが発覚すると
「弟のものはアテクシのもの! 黙って借りるぐらいいいじゃない!」
「あれはもらったものだから返すわけないでしょ!ふじこふじこ」
659名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 09:12:27
同居に関してはツッコミ無用って書いてあるじゃんよ…
660名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 09:15:39
もし同居無しと心では決めてても、旦那にはまだ可能性が残ってる事を
匂わせてて損は無いと思うよ。
そのうち向こうがどんどん自爆していって、旦那も諦めざるを得ない理由が
積もってくような気がするし。
実際、今はまだ同居OKな>>644の心が変わらない保証はないわけで。
661一升餅嫁 ◆sBElCm5hwg :2007/05/21(月) 09:20:04
一升餅嫁です。沢山のレスありがとうございます。

義母がこのセクハラジジィと再婚した理由は、
『安定した生活と老後の為』
『遠いけど従兄弟だから親戚が増えない』
との事です。初めて会った時にハッキリと
『好きだから結婚した訳じゃない』
と、言ってましたね。

義姉二人も再婚相手の事が嫌いだ、と言いながら、
「母が世話になってるから」
と、せっせと足を運んでいます。(隣の義姉はほぼ毎週お泊り)

で、今回の件で知ったのですが、セクハラされたのは私だけじゃなく、隣の義姉もだそう。
ベロチューに胸も揉まれ…。
旦那に、
「私なんてこんな事されたのよ!!」
すみません、書いててまた気持ち悪くなってきた…。
とにかく、旦那親族とは付き合えませんわ。この別居で旦那がどちらを取るか、見物です。
(だからと言って、家族を選んだとしても戻る訳では無いけど)

朝から気分悪くさせてすみませんでした。
662名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 09:22:31
トメが爆弾とわかってあえて同居するならエネmeってことだから
この点をスルーするのは無理。
663名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 09:24:21
>>644
きっちり型にはめとかないと後々苦労するよ。
なんか旦那さんは義姉やトメに舐められきってるみたいだから
あなたが〆ても裏でコソコソとなにをするかわからない。
旦那さんに鬼になってもらうように仕向けてみたら?
おそらく家族にぶち切れた事がないだろうから
「いい加減にせーや!これ以上ごちゃごちゃ抜かすんやったら
減らず口叩けんようにボコボコにいてまうぞ!!死にたいんか?ボケ!!」
くらい怒鳴り散らしてもらうとかねw

つか「理解させるより逆らわせない」でないとこの手の人種は粘着してくるよ。
あなたは今妊娠してて大事な時期。旦那さんにしっかりしてもらおう!
664名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 10:07:42
>661

あー、もうそれはダメだよ。
義姉も味方にはならないね。
さくっと旦那を捨てるに限るよ。
665名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 10:10:15
>>661
親子どんぶりに嫁に・・・
妄想エロマンガの世界に住んでるおやじだなぁ。

しかし愛情がないってことは、そういう部分で訴えても痛くもかゆくもないし、
むしろ離婚でもされたらこっちに経済の補てんを迫ってくるおそれありって
ことですか。
666名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 10:10:17
ベ・ベロチュー・・・
gkbr
667名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 10:16:54
ベロチューはもう犯罪でヤバイでしょ・・・ちょ・・・
668名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 10:39:22
もう、そこまで行くと親子で○春・・
キモイキモイ!!
絶縁でおk
669名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 11:06:31
絶縁以外にないでしょ?
私なら、もう2度とその家には行かない。
旦那が実家を擁護するようなら、そんな旦那とも縁を切る。
金のために妻の身を差し出すつもりか。
670名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 11:28:48
援助奥さんは旦那さんに見せた将来計画の明細をトメさんに見せたことあるの?
それ見せた上で、コトメコさんの援助をするとトメさんの世話はできなくなると
わからせたらトメさんはどちらをとるんだろう。

トメさんが自分の世話を取った場合、それを伝えたらコトメはどう反応するんだろ

671名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 11:30:10
ベロチューは義姉と再婚ウトがだよね??
672名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 11:36:56
>>670
>コトメコさんの援助をするとトメさんの世話はできなくなると
>わからせたらトメさんはどちらをとるんだろう。

コトメコを援助した上でトメの世話も出来るように嫁子はもっと
働けって言うと思う。
673名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 11:47:46
というより、義務でもないのにそこまでせんとあかんのか?
674名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 11:55:16
>>661
どう考えても旦那一家頭おかしいですよ。
自分が正しいと確証が持てないぐらい、頭がグラグラしてたら
心療内科行ってちょっと楽になったほうがいいですよ。
もし行ってたら申し訳ない。あなたが正常です。
元ボッシーの子供やってましたが、いくら金のためとは言え
クソジジィとベ(ry なんて自分の心が壊れるよ。変態一家じゃん
675名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 11:58:53
>>670
今までの書き込みから察するに義姉の脳内は
自分の子供への援助>=母親への援助>>>>>援助嫁の子供の学費みたいだからな。

私学っちゅうても学費が安い所もあれば成績優秀な生徒は奨学生になる学校もある。
国立だったら年間でおよそ15万くらいだ。
義姉の旦那の年齢はよくわからないが、国1キャリアだと四十過ぎれば額面で
1000マソくらいはもらってるぞ。
弟夫婦にたからなくても十分やっていけるはずだがな。
676名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 12:02:18
姪っ子ちゃんがまともなのが幸いだよね。
677名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 12:08:54
旦那一家(特にトメ+隣の義姉)は金のために体を売ることに
抵抗がなく息子(弟)との縁がなければ赤の他人である人にも
それを「自分たちの利益のため」強要する。

この価値観に「ウゲェ」なら逃げるしかないと思う。

一升餅さん、自分の感性を信じて。
どっちがまともな意見か旦那の家族以外に訊いてごらん。
あなたがおかしいという人はそうそういないから。
あなたはきわめてまっとうな感性、社会性、人間性の持ち主だよ。

てか、そのエロヲヤジはそんなにお金をくれるのか?
同じ体を売るなら、再婚より他にもっと稼げる方法はあるんじゃねーかと。
トメと義理姉に教えてあげたい。
678名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 12:12:11
義母の再婚相手は口だけ大将で、それほど金がなかったりしてね。
679名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 13:02:40
>>678
会計上、借金も資産のうちだからな
ふた開けてみたら、相続放棄のほうが早かったりして。
680名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 13:10:33
>>678
本当に金を持ってるなら、そんな助平ジジイが孫もいるような婆と再婚するか?
金目当ての若い女だって捕まるだろうに。
681名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 13:18:27
そこで孫狙いですよ
682名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 14:22:57
556さんはどうなったのかなぁ〜
弁護士さんから連絡あった??
683名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 14:35:41
684名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 14:41:45
むしろ義娘や義息子嫁狙いとか…
立場があるから逆らえないだろうみたいな。


逃げて〜
685名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 14:55:32
それ、どんなレディコミ?
686名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 18:48:57
義家が下品な変態一家ってことだけは分かった
687名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:19:41
>>686
俺は変態だが一緒にはされたくない
688556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/21(月) 19:21:04
昨日は相談に乗っていただいてありがとうございました。
先ほど弁護士さんから連絡があり、
・上司には事情説明をキチンとしてきたこと。
・上司のほうから謝罪してきたことなどの報告がありました。

弁護士さんが昨日「ちょっと気になることがある」と仰ったのは
私の現住所のことでした。
上司ったら届出てある私の住所を既に元夫に教えていたんですね。
元夫、当然そこに突撃かましたようです。で、居ないと。

当然転職先も元夫には伝わっているらしいです。
まあ、次の職場は遠い所にあるので、サラリーマンの元夫が押しかけてくる
可能性は低いのですが、さて、どうしたものか。
689名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:22:05
上司ムカツク。
690名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:24:00
556さん上司に理解が得られて何よりです
が、サラリーマンは有給があります。
あとは弁護士さんに接見禁止勝ち取ってもらいましょう
がんがってくださいお
691名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:25:21
>>688
その上司の行動に対して法的措置を取るというようなことはしないの?
692名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:27:11
口先で「ごめんね〜」くらいで済まされる話じゃないね…。

転職先にまで元夫が押しかけてきた場合、再転職って事にでもなったら、
どう責任取るつもりなんだろう。
まあ、弁護士さんがその辺のところはキッチリやってくれるだろうけど。
693名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:30:37
個人情報の漏洩だよね、上司のしたことは。
謝罪で済むことじゃない。
まあ弁護士さんが〆てくれると思うけど。

上司の上司にちくったら?
今後この上司、556さん以外の他の人にもろくなことをしないのでは。
694556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/21(月) 19:33:37
>>691
元夫の動き次第ですね。
このまま大人しくあきらめてくれれば放置してもいいかな?と思ってます。
今決まっている転職先を蹴らざるを得なくなったら、その時は上司に対しても
何らかの法的措置を取るかもしれませんけど。

元夫にとっては出身サークル繋がりはとても大切なものでして、
ここで嫌われたら元夫の将来は無いのではないかと思われます。

でも、私が不貞をしていたという嘘をあちこちでばらまいているのは
正直許しがたいです。弁護士さんも上司に聞いてびっくりしてました。

「もしかしたら気が○っているのかもしれない。狂○相手となると
話は難しくなる。」という話でした。
695名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:35:17
>>693
同意。
抗議は会社宛に弁護士から文書で出してもらうのが良し。
この上司は、懲戒対象だな。
696名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:35:33
その上司バカジャネーノ??
697名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:38:32
この上司も、家ではエミ夫してそうだな・・・

698名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:40:29
弁護士さんと話して上司から謝罪してくれたなら、元旦那の言い分だけ信じて
住所や転職先ばらした責任があるんだから、元旦那のストッパーになってくれるといいのに。
なんちゅーか、根も葉も無い噂まで流されてるなら接近禁止に加えて
侮辱罪とか名誉毀損でもやっつけられそう。
699名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:40:52
>>697
確かにエミ夫してそうだ
700名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:41:39
>不貞をしていたという嘘をあちこちでばらまいている
ひどいな
701名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:42:40
>>695
じゃあ上司からサークルがらみで元旦那〆てもらう約束取り付けるとか…。
嫁さんが男作って云々は、十分名誉毀損だし、弁護士さんしか556さんの
力になれないよね。
せいぜい、画面のこっち側から暴れまわってる元旦那が事故に遭うのを祈るしかないよ。
702名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:43:38
不貞の噂に対しては名誉毀損で訴えてもいいとオモ。
703556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/21(月) 19:44:36
弁護士さんは不貞相手と名指しされた人の名誉のたにもキチンと説明してきて下さったそうです。
で、上司からサークル関係には訂正を入れてもらうことにしたと。
あの狷介な性格の上司がよく承知してくれたものだと感心してます。
704名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:44:53
> 元夫にとっては出身サークル繋がりはとても大切なもの

なら上司を通して、その出身サークルに真実をぶちまければいいんじゃない?
法的措置をちらつかせて。
705名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:46:38
へ?勝手に不貞相手も決めたのか・・・。

たぶん、弁護士さんから法的措置をちらつかされて承諾したんでしょうね>上司
706名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:48:38
>>703
もし元エネ夫が転職先にも凸してきたら、
その上司にはどんな法的措置がとれそうですか?
弁護士さん何か言ってましたか?
707556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/21(月) 19:48:41
今週末に叔父が出張から帰ってきたら、みんなで今後のことについて相談しようという
ことになりました。
結構頑張ってやっと希望職場に転職できることになったのに、転職がだめになったら
事実上キャリア自体が終わってしまうことを意味するのですが、仕方ありません。
708名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:49:35
上司がきちんと約束を履行すれば(この弁護士さんなら確認すると思いたい)
元夫終わりなわけね。ザマミロ。

ていうか、556さんの方には元夫の不倫の証拠とか話し合いの録音とかあるのに、
そんな嘘ついて上司に真実がバレないとどうして思うのか?どんな脳味噌してるんだ?
709名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:51:33
>>707
>事実上キャリア自体が終わってしまうことを意味するのですが、仕方ありません。

基地外相手にかなり疲れてるんだろうけど、でもそこまで弱気にならないで。
仕方ありませんじゃないよ!あなたの人生だよ。
接見禁止を勝ち取るとかまだあるよ。
710名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:51:34
>>703
「弁護士」が「法的見地」から「自分がしたことの意味」を
説明されたからこその言動だと思う。
逆に言えば、部下であり女性である556さんへの態度が
どういうものだったのかも容易に想像がつく。

サークル仲間へもどう説明したか、別の人にも聞くなりして
把握した方がいいね。

一日も早く、556さんが何の心配もない明るい日々を
取り戻せるように願うよ。
711名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:52:21
仕方がないことじゃないと思いますが?
ばらした上司は悪いです。が、本丸は元旦那。
あなたのキャリアの邪魔してるのは元旦那です。
別れた以上、元旦那にあなたの人生を潰す権利はありません。
弁護士と相談されてる、力になる親戚がいるならそちらで相談したほうがいいのではありませんか。
712556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/21(月) 19:52:40
>>778
だから「気が○ってるかも」ってことなんですよ。
小学生でもこんな、すぐばれる嘘はつかないでしょう?
プリンちゃんについていた嘘もそうですが、ちょっと考えれば
こんな嘘ついてもしかたないって思いますよね?

そもそも、仕事の関係で化粧もしない・常にひっつめ髪の私が
不倫ってところで、少しは疑って欲しい所ですよ。
713名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 19:58:30
何をしても、556さんは戻らないのは明白なんだけど、
それが理解できないのはともかく、
556さんの元夫、そんな名誉毀損な事して、
556さんが、戻ってくると思ってるのは、
頭がおかしいか、よほど、おこちゃまなんだろうな・・・

556さんの身に危害が及ばないように、注意して下さい。
714名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:02:01
ストーカー対策に詳しくはないのですが、警察に禁止命令を出して
もらうのはいかがでしょう?
tp://www.higai.net/kinsimeirei.htm
元エネ夫は壊れているとしても、元ウトメにしてれば息子が警察の
世話になるかも、となると抑止力にならないかと・・・。

556さんが穏やかな日々を送れる日が早くやってくることを祈って
います。
715名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:04:14
何かがしたいという明確な目的なく、その時々で
「元妻にギャフン言わせたい」とか「ボクが悪くないということを
みんなに知らせたい」とか近視眼的に動いているだけじゃないのかね。
ストーカーって法的措置受けて、自分が実は何をしていたかを理解すると
「まさか自分がそんなことをしていたとは」ってショック受けて
泣く事とかあるんだって。シネって感じだけど。
716556 ◆akTffrDQ/c :2007/05/21(月) 20:07:48
そもそも、元夫が私に執着する理由は愛情ではないわけで。

まあ、元夫は余程頭が悪いらしく、私の不倫相手pgrも
「絶対に無理」な相手を指してましたからねぇ。バカジャネーノ?
717名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:10:24
556がんがれ
不倫相手の弁護士の存在も忘れるな。利用価値あるぞ

しかしこの元旦那、公正証書を作るアタマがあるのに
556さんに対しての穴だらけの行動が心配だ。
たしかにキティ入ってるかも。
元旦那に刑事罰を与えるためではなく、
これ以上の危害を防ぐために警察を利用してみてはどうですか?
>>714が詳しい
がんばれ。
718名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:15:44
警察も弁護士立てると立てないとじゃ、反応ちがうよ。
自分で動くより弁護士さんのアドバイス守ったほうがいいよ。
719名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:16:58
556さんは十分頑張ってるよ。
世の中には何をいってもわからん基地外が確かに存在する。
そういう手合いを相手にしなけりゃならないのは
本当に疲れるし、おかしくなりそうなくらい消耗するもんだ。

幸い周囲には556さんを心配し、力になってくれる人もいる。
その人たちのためにも頼るべき時は頼り、休むべき時は休み、
明るい生活を手に入れてくれ。
720名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:17:35
上司にバチ当たって欲しい
721名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:24:34
元夫は556が泣いてすがって離婚を拒むと思ったのにあっさり別れてくれて
あれ? と思いながら556と離婚して
1 今まで556が出していた生活費を自分で払わなくてはいけなくなった
2 結婚したらプリと腹の中の餓鬼の生活費も自分持ち
3 556の金がないと今までの生活水準はとても保てない
4 逆に556は慰謝料もたんまりもらって不動産収入もあって生活に困らない
と思うようになって556に執着するようになったのかも。

715さんの言うように警察沙汰になったらショック受けて泣くんでしょうね。
この馬鹿男。
722名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:43:43
プリンの方は修羅場ってないのかな。
よく元妻囲い込みにかまけてる暇あるな
723名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:44:05
うちの元父も判子押すまで、半年かからなかったけど押した後は感情的な
粘着で暴力沙汰とかひどかったな。母が556さんみたく知恵も金もなくて、逃げて終わったけど
いつの間にか母名義の借金を銀行に作ってて、最後までひどかったなあ。

556さんの元旦那は、愛情以外何をエネルギーにがんばるだろうね
金の執着?プライド?金は執着すればするほど、自分がマイナス食らうのに
プライドは沈黙が一番保たれるんだけど。弁護士さんの見立てどおり頭おかしくなってんのかな。
724名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:47:42
結局エネ上司は556の名誉回復の為に具体的に動くってことなのかい?
556の不貞は嘘八百で
それどころか噂の元であるエネ夫のほうがやりまくり
その上エネ夫はキ○ガイだから全員警戒せよ
くらいの事は当然職場全体に浸透させてくれるんだろうな

この使えエネー上司にはなにもやらせず
その上役に報告してそちらから発令してもらった方が早いとは思うが
725名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:51:13
てか、就職先を辞退したって
上司が旦那に言えば良いんじゃないだろうか
726名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:53:57
惜しい。
使エネ上司 ならGJジョークになったのにwww
727名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 20:58:49
そういえばプリン弁護士からは何も言ってこないのかね?
さっさとエネ夫の調査してちゃっちゃと認知請求に動けよな
556弁護士と違って仕事遅すぎ
それともエネ夫一族の悪行三昧にお口アングリしたまま固まっているのか?
結婚請求を養育費請求のみに切り替え中か?
728名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 21:01:32
多分、弁護士さん上司に対して
名誉毀損や個人情報漏洩などの
法的措置をとる事をほのめかしたんじゃまいか?
だってサークル内に嘘八百をばらまいた元エネ夫の後押ししただろうから…
微妙な役職(主任」、係長レベル)なら会社に弁護士が来て
全てをぶちまけたらかえって自分の立場がやばいでしょう。
729名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 21:21:13
上司から元旦那に「転職先は断ることになった」って
嘘いってもらうに一票
730名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 21:25:38
そんな事したって確認の為に転職先に押し掛けるに一票
731名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 21:27:01
まあ、住民票だか戸籍だかを追いかければ割り出せるというしな。
732名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 21:34:59
まとめの中の人、補完早いね!まとめ乙です。ありがとう。
733名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:10:08
>弁護士さんは「ああいうタイプはお金が大好きだから
>離婚後に君の資産状況を知るのが一番効く。
>きっと復縁を迫ってくるから気をつけろ。」とアドバイスされたので
>忠実にアドバイスを実行中。

これ、弁護士さんの読みは当たったけど…
相手が基地だと判明した今となってはやらなきゃよかった
作戦だったなぁと弁護士さんも頭かかえてそう
734名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:25:43
--連絡事項--

まとめの中の人、一升餅嫁さんの>>661のログが、
コトメ鳥晒し嫁さんの所にあるよー。
735名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:28:35
>>727
556弁護士は有能な上、縁のある人が心をこめて仕事している。
プリン弁護士は、あまり有能でない上に、儲けが少なくて手間の多い民事
を縁のない人が適当にやっている。
多分、「こんな嘘ばかり並べるなら話にならない。降りる」という展開になって
るのではないかと想像。

736名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:31:04
自分も、556に似た状況になったことがある。
ド級の馬鹿の思考は、予想がつかないんだよ。
「自分は何をしてもお咎めなし」と思い込んでいるから。
737名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:31:26
ま。ここまできたんだから地獄でも見てもらうべきでしょ。
ついた嘘
(プリンちゃんと上司とサークル関係)すべてにこれからの付けがまわってくるんだし
738名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:39:54
>>556
その上司は既に個人情報の保護に関する法律を完全に犯しているわけだから
訴えたほうがいいかもしれない。
示談で済ませるとしても、痛い目を見せておかないといけないんじゃないかな?
739名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:42:14
>>734
まとめボラっす。直しておきました。
ワープロソフト使える人ならわりと簡単に編集できるので、
他にも間違いがあったら、直しに挑戦してみていただけるとありがたいです。
今日はこれで落ちます。
740名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:48:13
>>738
個人情報保護法って顧客等の個人情報を管理する企業に対してのものであって、
個人に対しては該当しないのでは?うろおぼえですが。
741名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:58:06
そこらへんは弁護士さんがわかってるだろうから
ちゃんとやってくれるでしょう
こういう事を招いたのはいくらGJでも
弁護士さんなんだし
責任感じてるはずじゃないかな?
742名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 22:58:22
>>740
まさにそのとおり。
法律の名前だけ見て勘ちがいしてる人多いよね。
743名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:04:52
744名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:07:31
まさか弁護士さんも臨月の妊婦捨てるだなんて思ってもみなかっただろう
745名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:13:12
>740,>742
上司や人事部が知りえた社員の情報も個人情報だよ。
情報の件数によっては、個人情報保護法の規制を受ける可能性が有り得る。
詳しくは>743のリンク先でも見てね。
746名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:22:37
職務上知り得た個人情報を漏洩したってのは、守秘義務ってやつに反するのではないの?
もしくは、職権濫用になるんじゃねーのか?

>556本人が個人的に、その上司に住所等の連絡先を教えたんなら、話は違うんだろうけど。
747名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:25:34
今頃上司はガクブルしてるんじゃね?
サークル仲間に必死に元旦那を止めさせるよう
頼んでるかもな
748名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:33:07
失敗こくとペナルティがまってるもん 上司も必死だわな
749名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:39:10
上司やばいよ。
もし公になれば立場ないよ。ガクブルしているはず。

750名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:45:07
ヌケサク上司は>740のような考えでエネに教えちゃったんだと思う。
そして弁護士から法的にマジヤバイと知らされて慌ててるんだろう。
751名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:46:11
弁護士が上司のさらに上司に話し持っていったらアウトだもの
そりゃ奮闘しますって。
752名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:47:51
アタマがおかしい狂った人じゃなきゃ取らないよねこんな行動・・・
弁護士さんも読めなかったでしょ
753名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:50:08
とにかくこんな頭のおかしい男とは離婚できて幸いだったよ。
弁護士がついてるんだから、法的措置も可能なわけだし、
あんまり悲観的に考えずに、お仕事がんばってください。
754名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:51:57
完璧に狂ってれば逆にこうはならないと思う。
なんていうか、狂ってるの一種なのかもしれないけど自己中の極み。
ボクチンが強く願えば多少無理なことでも力業でどうにかなるんだもん!てきな甘さ。
755名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 23:56:04
>>739
乙でした。
ありがとうございます。
756名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 00:26:51
>>754
精神障害はないけれど、人格障害はあるっていうやつね。
757名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 00:31:01
人格障害は精神病じゃないからねぇ。
究極に性格が悪いってことだから。

つか、そこまえ執着するほどの遺産だったの?
手元に残らないとはいえ、額面にするとスゲェってな具合で。
もう犯罪臭プンプンだわ。
再婚後に556アボンさせて、元ウトメとエネ夫でうまうまって思ってんじゃない?
758名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 00:35:48
屑ほど不労所得に憧れるのさ。

> まさか元ウトの年収と同じ程度の不動産収入があるとは
> 夢にも思っていなかったらしい。
759名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 00:53:32
いっそ、相続税払いきれてないってのと、維持費や固定資産税払うと
殆ど手元に残らんこと説明してやったらどうだろうか?
760名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 00:58:28
>>759
頭悪くて理解できないかもよ?
761名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 00:59:28
そういや、随分前(何年か前)に家庭板の安心〜スレだったかで居たなぁ。
親の遺産でアパート相続したんだけど、旦那に自分の両親(ウトメ)をアパートに住まわせろ
家賃収入をウトメに管理させろ、嫁の相続は旦那である俺のもの、旦那の実家のもの
みたいなこと言われて、スレで逃げろ戦えと言って、着の身着のまま実姉のところへ逃げた方いた。
酷いモラハラ状態で、思考がおかしくなってて当初デモデモちゃんだった。

その後どうなったんかなぁ…
762名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 01:09:34
今回のケースは、逆に556に個人的縁のある弁護士さんだったことが災いして事態が
悪化したんだと思う。
556がこのまま黙って離婚するのは悔しいって意固地になったのを、ついつい、情にほだされて
「納得いくような別れ方にしてあげるから」って、ヤブから蛇つつき出すような余計なことを元エネ
一家に言ってしまった。最初にこの話読んだとき、その下りで余計なことする弁護士だなーと思たよ。
それが原因で揉めたらどうすんだと。金が絡むとトラブルになるって、弁護士なら充分経験済みの
はずなのに。

これが、ただの雇われ弁護士だったら556がいくら悔しがっても、「そんな面倒なこというならこの仕
事はここでおしまいってことで」って言われちゃって、556も不本意ながら納得せざるを得なかっただ
ろう。そこで不本意な結果になったとしても、ここまでこじれるよりはよかったんじゃないか。

すんだことを今更言っても仕方ないので、556は、この先何かあってカーッとなったときに「損して得
取れ」という言葉をちょっと思い出してくれると嬉しい。自分の意地よりも、安全を取ってくれ。
763名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 01:20:49
762は最後の二行だけでよかったと思うんだけどね。
すんだことを今更言っても仕方ないのなら、それこそ言わなきゃいいのに。
764名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 01:32:06
>>759
んとね、世の中には、斜め上の思考の人ってたくさんいるんだ。

仕事上の関わりのある人で、
親の遺産のマンソンの管理をしてる人がいるんだけど、
結構手間も掛かるし費用も掛かる。
(それこそ、管理人として人を雇うところだってあるくらいなんだし)

なのに兄弟が、費用や手間を分担する気はないが、家賃収入は兄弟に均等に分けろ
という主張をしてきて困っていた。

本当のクズは、収入だけ取り上げて、費用は元嫁に全部押し付けくらいしてくるかと
765名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 01:35:00
>>763
同意。
そもそも離婚までの流れが酷すぎたし
最後にチクリとした嫌味くらい、と思っても
仕方ないと思うけどなあ。
766名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 02:01:29
それに、元々あの発言に至ったのだって
元夫達が「どうせ親も居ないこいつには行くところもなくてナンタラカンタラ」
ってふじっこてたから、弁護士もその心配はないという事を
ちょっと意味深な言い方で遺産のことを臭わせて言ったんじゃなかったっけ?

まぁ、元夫らに動揺と後悔を与えるようなイヤラシイ言い方だったかもしれんが
その位の鬱憤晴らしくらいしたくなるような相手だったもんな〜。
今回の場合は、さすがの弁護士も想像出来ないほどの基地外があいてだったから
多少の失敗感はあるが、普通だったらあの位の最後っ屁的捨て台詞は気持ちいいと思う。
767名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 03:14:30
うん、基地外エネ一族にギリギリと歯軋りさせる程度の復讐は
許されると思う、自分的にはね。

実際にはそれほど手元に残らない、絵に描いた餅状態であったとしても
あえて左団扇を演じることで、それまで自分を苦しめられてきた奴らが
勝手に勘違いして、更に輪をかけて醜くなっていくのを、高みの見物で
眺めるくらいの報復はあってもいいだろう。それくらいひどい仕打ち受けたんだし。
相手が死に物狂いで襲ってきて「高みの見物」とはいかなかったけど。

それに、これらの「多少の失敗感」とて、腕も確かな心強い弁護士さんも
ついてるんだし、しかも亡きお父様のご親友ならば、なおのこと責任を持って
>>556さんを守ってくれるはずだしね。
768名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 06:46:33
プリンちゃんから弁護士付で責められて、こっちからは取り決めの違反で突き上げ。
上司からは白い目で見られサークル仲間にはもう顔向けできない。
獣の家族があなぐらで肩身を狭くして寄り合いながら生きてくしかないぐらい
徹底的にヤッチマイナァって感じだね。
769名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 07:25:36
>>762
いや、弁護士が資産の話をしなければ
元旦那はすんなり不倫相手と収まってたはず

それが今じゃ不倫相手に疑われ、大学サークルでの立場も崩しつつある
その原因が己の暴走ってんじゃ誰も同情せんしな
身持ちをドカドカ崩していっててワロス
770名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 07:42:01
>>769
いや〜 そうかぁ?
今まで生活費を入れてなかったから生活費増+慰謝料貧乏に加えて
挙式費用やら出産費用やら出費がかさむばかりで
高確率で「あいつから慰謝料をとりもどせれば!」って思考になってたと思う。

妊娠中のプリンちゃんとセクロスできないし
披露宴のお金ってこんなにいるの?ボクチン出したくないよ
金出せって言うなんてプリンちゃんも変わったなー
父親になんのもマンドクセ
元妻は生活費渡さなくても文句言わない良い嫁だったナァ☆ってさ。
771名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 08:13:43
>>770
元夫がプリンに「妻が勝手に婚姻届を出した」と連絡したのは
離婚成立からわずか二週間後。
しかも556の資産状況を興信所を使って調べたらしいとくれば、
狙いは資産だよ。
772名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 08:15:43
どっちでもいい。起こってしまった事はどうでもいいし。
とりあえず、基地外エネ一族に思う存分

痛 い 目 見 せ て や り な ! !

って感じ。>>556の弁護士さんには徹底的にやってもらいたい。
773名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 08:20:09
>772同意

つかそういうタイプの人間ってプリンと再婚してうまくいかなかったとか
何らかの不都合があればすぐに>556探し出して粘着する気がする
弁護士が最後にチクリと言おうが言うまいが
そう遠くない未来に>556の前にエネ夫は出てきたんじゃないかな
金づる状態だったんだから尚更でしょ
「また身寄りのないあいつをもらってやるか」くらいの気持ちで何かしてきそうだよ
774名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 08:25:13
しかし、こんなバカなことして556さんが帰ってくるとでも思ってたら池沼だわ。
556さんを舐めきってるか、ただの嫌がらせとしか思えん。
775名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 08:25:20
ぷりんちゃんの実家も資産家だか、ちゃんとしたお家とか言ってなかった?
元旦那がそんな状態では、ぷりん家からも制裁加えられそう。
追い詰められると、ますます556さんに目が向きそうで恐いね。
776名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 08:36:04
エネ夫の556の遺産へ執着はすごいよな
777名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 08:37:09
ウトメも言ってんのかねぇ?
「556の相続した財産を、息子ちゃんが取り損ねた!酷い女だ!再婚して取り直してしまえ!」
778名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 08:58:12
>>776
そりゃそうでしょ。離婚しなければ「嫁が受け取った遺産=ボキタンの遺産!」だもの。
いくらプリンの実家が資産家だったとしても、プリン両親に気に入られないと出してもらえないんだし。
それに比べれば、エネ夫の脳内では
うるさい親が居ない嫁=その嫁が持ってる遺産>>>>>>プリンの実家資産
になって当然だよねw
エネ夫にすれば556の人権なんて考えに入ってないだろうし。
どこまでも人を舐めたアホな男。ほんと弁護士さんに頑張ってほしい!
779名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:23:38
>>778
意味わかんないw
ちゃんと日本語使えるようになってから書きこんでねw
780名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:24:51
>>779
この程度がわからんてどんだけアホやねん
781名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:32:49
一発で意味わかったけど、どこら辺が意味わからないのだろう
そっちの方がわからない
782名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:34:04
新しいスルー検定じゃまいか?
783名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:34:55
なるほど。新種か。
784名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:38:45
>>778 の何かがグサグサ刺さりまくる立場の人なんだろうね。
785名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:45:54
>>779
ゆとり世代ですか?
786名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:50:06
不等合まで持ち出して説明するならもっと分りやすくするべきw
日本語不自由なら無理しなくて良いですよw
787名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:50:33
>>779
意味わかんないの?w
ちゃんと日本語理解できるようになってから書きこんでねw
788名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:51:25
>>779
いや、556の元エネ夫と見たw
789名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:52:42
とりあえず、
×不等合
○不等号
な。これ以上恥かかないうちに帰れ。
790名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:53:15
どこらへんが不自由なのかと三日三晩
791名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:54:38
>>786
不等合まで持ち出して説明してるのにわからないの?
日本語わかるまでロムってねw
792名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 09:58:42
あーあ、やっちゃったね、>>779 >>786
793名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 10:00:00
556の元エネ夫、図星で逆ギレかよ。
794名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 10:02:53
でもさ556さんも結婚している時財産が有る事ばれなくて良かったよね。
何かサスペンスドラマ並みに事件が起こりそうな一族だよ
元旦那の家・・・・。
795名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 10:03:46
低脳なくせにかっこつけて分ったふうに言うアホw
遺産なんて女が持ってても無駄なだけだろw
796名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 10:06:22
>>795
あらあらあら、どちたんでちゅか〜



                          プ
797名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 10:07:46
>>795
元旦那降臨ですか なまで見られて楽しいです
798名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 10:12:13
ゆとり世代とかあんま軽々しく使いたくないんだが、こういうの見てると、やっぱ教育って大事だな〜と
痛感するよw
日本語が読めない日本人ってwww
799名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 10:16:00
書いてある内容を脳が拒絶するのかもw

エネミー関連の話をまとめて書籍にして一般に広げたら
こんな反応するエネ続出かもしれぬ。
800名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 10:22:14
>>799
エネはそんな本、手にもとらないだろうし
突きつけられても読もうとはしないだろう。
自覚がなければ「自分には関係ない、興味ない」
配偶者や周囲の人からエネ認定されていても
「こんな本はデタラメとでっち上げでできている、
自分には関係ない」

配偶者がエネだと判ってない、ネット環境もない
って人のためには、出版する意義は大きいよね。
801名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 10:48:21
なんか降臨してるw
ねえねえ、やっぱママ>嫁?
           遺産>嫁?
ごめん、不等号で書いちゃった、てへ
802名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 10:57:51
スルー検定不合格者続出だな・・・
803名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 11:10:47
旦那降臨と聞いて飛んできますた!
804名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 11:17:55
遺産なんてエネ夫が持っても無駄なだけだろw
マイナスになって妻に返ってくるよw
805名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 11:24:49
ゆとり脳の釣り宣言マダー?
806名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 11:29:02
俺はお前の事を考えて遺産を増やそうとして
・「マルチをした」
・「先物をした」
・「株式投資した」
・「不動産投資した」
だけであって、失敗したのは偶々運が悪かっただけだ

807名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 11:41:58
>806
うは、それマジで言う奴いそうw
808名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 12:06:25
今、556元夫の罪状は
・名誉毀損罪
・婚約不履行
こんなもん?
809名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 12:17:45
556元夫「新車買ったから早く戻ってくれないと困る。」
810名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 12:52:02
>809
ちっちっち
「君のことを考えて大きい車を買ったよ。でも頭金払っただけだから、ローン払うのを手伝ってくれないと
君もこの車に乗れなくなるよ?だから早く帰ってきてね」
811名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 13:08:45
>>810
ちっちっち
「君のことを考えて大きい車を買ったよ。頭金は消費者金融で借りた。君のための車だから君が払わないと訴える。
払わないと助手席に乗せてあげないよ?だから早く帰ってきてね。」
812名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 13:12:41
元旦那は良い事言って
親の遺産を離婚前の共有財産にしたいだけだろ
それでお金ガッポガッポと脳内お花畑で走り回ってるんだろうよ
813名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 13:22:14
>>811
なんだその今までのエネ夫がフュージョンしたみたいな奴はw
814名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 13:27:04
動産・不動産全てを元嫁へ贈与し
元旦那と元トメの保険金の受取人も元嫁
なおかつトメを老人ホームに放り込む
以上の手続きを終え、
証拠書類を弁護士さんに提出すれば

復縁の検討 だけ はしてあげてもいい

くらいは言ってみたいもんだ
815名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 13:30:07
>>814
その「検討」という文字を吹っ飛ばすのが奴等でして…
816名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 13:46:38
>>814
変な期待をさせないほうがいい。
817名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 14:41:58
検討って言葉だけじゃなく、前段の条件も吹っ飛ばすからなぁ
818名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 14:42:39
動産、不動産なんて幻想ですよ
あるのは、借金と病気
それが、エネミークオリティ
819名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 14:46:15
サークルの結束は卒業後も固い。←体育会系?
サークル後輩の元嫁で、自分の部下でもある556に元サヤしろパワハラ。
法的にやばいと汁とあっさり引き下がる。
なんだろ、JとかKみたいな公務員かな?
820名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 15:13:14
省庁あたりだとおも。
556さん農学部卒と書いてあるから
上司は農林水産省関係かな?
821名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 15:22:22
詮索はやめましょうよ
822名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 15:28:27
マターリと報告を待つスレ、の筈なんだしね。
823名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 15:35:58
妻が不動産所得、それも一時的にじゃなくて継続的にあって
ダンナにばれないものなの?
妻も働いているから扶養じゃないにしろ、春になれば固定資産税の書類が届くし
ダンナまったくスル〜だったって…?
824名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 15:37:45
遺産の話はするなって言われてたくらいだもの
そういう葉書は別の場所に届くようにしてたとかないの?
それが出来るかどうかは知らないけど…。
そうじゃなかったとしても、家の面倒事すべて妻に丸投げな夫なら知らないかもね。
825名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 15:39:00
不動産所得は給与所得と合算して確定申告だよね。
住民税、さぞや払っているんだろうな…。
826名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 15:51:27
>>823
家の事をかえりみない旦那だったんだから、そんなの知らないんじゃないの?
家計を握ってなかったら、妻の所得なんか知らない旦那は多そう。
827名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 15:54:05
>>826
そうそう。
それどころか「自分の給与明細も見ない」って男も結構いるんだ…
828名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 16:48:36
>>826
特に、生活費を妻に多く出させてる男は、意識してお金の事をスルーしてるかと。
家計を把握しちゃうと、自分が出してる額が妻より少ないのも認めなきゃならない。

自分は妻にお金渡してるもんね。
妻はそれで何とかやって足りてるみたいだからそれ以上は知らないもんね。
って言えなくなっちゃうしw
829名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 22:30:43
以前エネミースレでお世話になったトメスキーです。

約一ヶ月たちましたが、夫のカウンセリングは順調に進んでいるようです
夫は、昔のことを思い出しているのか、夢にうなされることが増えました。
トメとは少し疎遠になりました。

まだまだかかるとは思いますが、皆さんに話を聞いていただいてよかったです。
ありがとうございました
830名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 22:42:07
おお、トメスキーさん
旦那のカウンセリング上手くいってるみたいで良かった。
トメさんと旦那さんのしこりやあなたの気持ちに早く整理がつくと良いですね。
831名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 22:49:22
うなされるということはあの過去は悪夢になってるのね
832名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 23:45:06
カウンセリング乙!

 \トメが嫌いにな〜る、少しだけな〜る/
      ∧_∧
    (*・∀・)/)       ウーンウーン
     (    ) <⌒/ヽ-、_ _
    ノ  ⊃⊃ <_/____ノ
833名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 00:07:04
>>832
それかわいいw
834エネ41池波嫁:2007/05/23(水) 00:11:46
あちらがたてこんでるようなのでこちらに。
エネ52さんは予言者でしたw
835名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 00:12:47
>>832
ちょっとだけって言うのに愛があるw
836名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 00:13:41
>>834
kwsk
837名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 00:14:45
↓これか。

52 :名無しさん@HOME :sage :2007/05/20(日) 13:25:31
そのうち、41が風呂から上がってくると居間で電話している夫の
あたりをはばかるような声が・・・

「あ、○○?(後輩の名前)あの、こないだ言った池波の極意だけどさ。
あれ、やめたほうがいいよ。忘れて。うん。いや別になにもないけど」

-------------------
って私の書き込みだw ひゃほーw
838名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 00:14:50
>>834
なんか、旦那可愛いじゃんw
839名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 00:16:38
確かに。ここまで小物だとかえってキュートだw
840名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 00:23:00
>>838
預言者 乙
841池波嫁:2007/05/23(水) 00:27:35
>>837
そう、それです!
シチュまでほぼ一緒w
837さんが新興宗教作ったら思わず入信したくなるほど予言でした。
私に対してはまだ池波気取りだけどねw
あと一押ししとこう…
842名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 00:28:58
エスパーキター!!!
843名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 00:39:36
すげえええええ!!!
844名無しさん@HOME
>>841
エスパーヌゲーwww
もー是非とも池波嫁さんには
エネ夫をグウの音もでないほど
やっつけてほしいww
当方池波狂なのでこんな風に中途半端に
利用されると腹が立つw