愛媛県教育長 野本俊二を許すなパート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
411名無しさん@HOME:2008/01/06(日) 12:49:50 0
無意味な反省文の書き直しを五十回も要求された、一日中草むしりや掃除を強要された、人格を否定するような暴言を浴びせられた、自宅で何時間も学
習しなければ終わらない量の課題をしょっちゅう出された、教育委員会にとって都合の悪い意見を出すと厳しく叱責された、土木作業をやらされた
、書いた反省文の記述を取り上げ「こんな失敗をする者は辞職すべきだ。」と責め立てられた等、研修内容に疑問を投げかける意見も増えており、全教
等の教員労働組合の機関紙にやネットで紹介されている。嫌なら退職する以外になく、一部の労働組合からは「退職に追い込むための嫌がらせの研修で
、第二の国鉄清算事業団だ」との厳しい批判もある。又2007年6月20日に成立した改正教員免許法では、「不合格」の教師の免許剥奪が可能になったの
で、「辞めないのなら免職にする。免許取り上げになるから自分から辞表を出した方が良い。」と迫ることもできるようになった。
これだから教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対なのだ。
人身事故でも信号無視、野本俊二が全面的に悪くて危うく老人は腰の骨を骨折して命を落とす数膳の人身事故、人身事故が一番懲戒免職につながるのだぜ覚えときな飲食なんかはまだ軽いもんだぜ。
412名無しさん@HOME:2008/01/07(月) 11:38:52 0
政府は、タウンミーティングでのやらせ問題をめぐって、13日に調査結果を発表する。やらせ質問は安倍首相が責任者だった官房長官当時も行われており、安倍首相は13日朝、衆・教育特委で自らを含む関係者を処分する方針をあらためて示した。
安倍首相は、「私が官房長官当時もそうした(やらせ質問)行為が行われたなら、政治は結果責任。私にも政治的にも責任があると考えているので、私も含めてけじめはつけていかなければならない」と述べた。
また、民主党・高井議員がタウンミーティングの広告宣伝費が1000万円以上使われていることなどを指摘し、「経費がかかりすぎで問題だ」と追及した。これに対して、下村官房副長官は「もっともと思われることが多々ある。調査報告を踏まえて対応していく」と述べた。
調査委員会のこれまでの調べで、いわゆる「やらせ質問」が15回程度あったことがわかった。一方、運営を委託した広告代理店との間で一部、契約書に不自然な点があったという。
http://www.ntv.co.jp/news/73125.html
これだから教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対なのだ 。


413名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 13:18:34 0
日本の指導力不足教員制度に関しては、国連の機関であるILO(国際労働機関)・ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が出した「教員の地位勧
告」が守られていないと主張している教員労働組合も有る。また一般新聞でも「指導力不足教員のレッテルを恐れ、校長の顔色をうかがうようにな
れば、逆効果だろう」「現場が萎縮することがあってはならない」等、制度の乱用を戒める主張がされている。国際労働機関とユネスコの共同専門
家委員会(CEART・セアート)が出した「CEARTレポート」では、「文部科学省が叙述するような現行制度では、『勧告』の水準を到底満たし得ない
」「指導力不足教員を認定する際の適正手続き(デュープロセス)が十分であるとは言えない」「研修の内容は教育委員会にゆだねられており、実
際に教職とは関係のない内容となっていることもある」「解雇のような、懲戒的性質を伴う措置がとられうることを意味している」「こうしたやり
方(非公開)は他国では見られない」と厳しく批判されている。文科省は「CEARTレポート」の中間報告が出た際の話し合いで、「CEARTの勧告を無
視する気持ちはない。言及されている適正手続きを念頭に対応している」と一度は回答したが、その後ずっと教員労働組合との交渉を拒否し続けた
。そして2007年6月20日に成立した教育改革関連3法改正では、「指導が不適切な教員」に厳しく対応することが盛り込まれ、研修に合格しない教員
の免許取り上げも可能なように改正された。然しその合否を判定するのも教育委員会であり、「教育委員会の判断がおかしかったらどうするのか?教
育委員会ぐるみで、退職に追い込むことを狙っていたらどうするのか?」という、同じ議論のむし返しに陥っている。尚民主党は、教育委員会制度の
廃止を主張している。又教育改革関連3法改正を改悪だと主張する政党も複数有る。指導不足教員制度は自民党の気付いた最悪制度だ教師の世界では自
民党は目の敵にされているな。これだから教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対なのだ。
414名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 13:21:26 0
415名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 13:23:23 0
補助金不正受給問題で教育長ら処分

国体競技団体の一部が競技力向上対策補助金を目的以外に使用していた問題で、県教育委員会は野本俊二教育長など関係者9人の処分を発表しました。
競技力向上対策の補助金を巡っては県水泳連盟など34団体が過去5年間で6680万円を目的以外に使用し、県からの補助金を各団体に配分していた県体育
協会とともに、支給した県教委の責任も問われていました。県教委はきょう臨時の教育委員会を開き、監督責任として、野本俊二教育長を懲戒処分の戒
告、当時の保健スポーツ課の課長補佐など8人を適切な事務をしなかったとして訓告などにしています。また、歴代の保健スポーツ課長3人も訓告相当
の処分の対象でしたが、文部科学省からの出向職員だったため、実質的な処分にはなりませんでした。

完全に野本俊二首に近づいたな。
416名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 21:15:05 0
首、というよりも3月で任期切れとききましたが
417名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 12:37:21 0
本当は県教育庁として失格だこのスレも野本俊二の首とともに終わるのだ念願は達成されるからな。
418名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 22:55:37 0
419名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 22:57:18 0
最後に県内高校一巡なんてしないでくださいませ。
420名無しさん@HOME:2008/01/10(木) 13:20:26 0
http://www.eat.jp/mobile/cgi/newsd2h.cgi?date=20071203&no=2
野本俊二ついに懲戒処分
補助金不正受給問題で教育長ら処分
国体競技団体の一部が競技力向上対策補助金を目的以外に使用していた問題で、県教育委員会は野本俊二教育長など関係者9人の処分を発表しました。
競技力向上対策の補助金を巡っては県水泳連盟など34団体が過去5年間で6680万円を目的以外に使用し、県からの補助金を各団体に配分していた県体育
協会とともに、支給した県教委の責任も問われていました。県教委はきょう臨時の教育委員会を開き、監督責任として、野本俊二教育長を懲戒処分の戒
告、当時の保健スポーツ課の課長補佐など8人を適切な事務をしなかったとして訓告などにしています。また、歴代の保健スポーツ課長3人も訓告相当
の処分の対象でしたが、文部科学省からの出向職員だったため、実質的な処分にはなりませんでした。
完全に野本俊二首に近づいたな。
421名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 11:28:14 0
日本の指導力不足教員制度に関しては、国連の機関であるILO(国際労働機関)・ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が出した「教員の地位勧
告」が守られていないと主張している教員労働組合も有る。また一般新聞でも「指導力不足教員のレッテルを恐れ、校長の顔色をうかがうようにな
れば、逆効果だろう」「現場が萎縮することがあってはならない」等、制度の乱用を戒める主張がされている。国際労働機関とユネスコの共同専門
家委員会(CEART・セアート)が出した「CEARTレポート」では、「文部科学省が叙述するような現行制度では、『勧告』の水準を到底満たし得ない
」「指導力不足教員を認定する際の適正手続き(デュープロセス)が十分であるとは言えない」「研修の内容は教育委員会にゆだねられており、実
際に教職とは関係のない内容となっていることもある」「解雇のような、懲戒的性質を伴う措置がとられうることを意味している」「こうしたやり
方(非公開)は他国では見られない」と厳しく批判されている。文科省は「CEARTレポート」の中間報告が出た際の話し合いで、「CEARTの勧告を無
視する気持ちはない。言及されている適正手続きを念頭に対応している」と一度は回答したが、その後ずっと教員労働組合との交渉を拒否し続けた
。そして2007年6月20日に成立した教育改革関連3法改正では、「指導が不適切な教員」に厳しく対応することが盛り込まれ、研修に合格しない教員
の免許取り上げも可能なように改正された。然しその合否を判定するのも教育委員会であり、「教育委員会の判断がおかしかったらどうするのか?教
育委員会ぐるみで、退職に追い込むことを狙っていたらどうするのか?」という、同じ議論のむし返しに陥っている。尚民主党は、教育委員会制度の
廃止を主張している。又教育改革関連3法改正を改悪だと主張する政党も複数有る。指導不足教員制度は自民党の気付いた最悪制度だ教師の世界では自
民党は目の敵にされているな。これだから教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対なのだ。

野本俊二のXデーは近いぞ。
422名無しさん@HOME:2008/01/12(土) 11:36:36 0
補助金不正受給問題で教育長ら処分

国体競技団体の一部が競技力向上対策補助金を目的以外に使用していた問題で、県教育委員会は野本俊二教育長など関係者9人の処分を発表しました。
競技力向上対策の補助金を巡っては県水泳連盟など34団体が過去5年間で6680万円を目的以外に使用し、県からの補助金を各団体に配分していた県体育
協会とともに、支給した県教委の責任も問われていました。県教委はきょう臨時の教育委員会を開き、監督責任として、野本俊二教育長を懲戒処分の戒
告、当時の保健スポーツ課の課長補佐など8人を適切な事務をしなかったとして訓告などにしています。また、歴代の保健スポーツ課長3人も訓告相当
の処分の対象でしたが、文部科学省からの出向職員だったため、実質的な処分にはなりませんでした。

完全に野本俊二首に近づいたな。
423名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 12:21:11 0
日本の指導力不足教員制度に関しては、国連の機関であるILO(国際労働機関)・ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が出した「教員の地位勧
告」が守られていないと主張している教員労働組合も有る。また一般新聞でも「指導力不足教員のレッテルを恐れ、校長の顔色をうかがうようにな
れば、逆効果だろう」「現場が萎縮することがあってはならない」等、制度の乱用を戒める主張がされている。国際労働機関とユネスコの共同専門
家委員会(CEART・セアート)が出した「CEARTレポート」では、「文部科学省が叙述するような現行制度では、『勧告』の水準を到底満たし得ない
」「指導力不足教員を認定する際の適正手続き(デュープロセス)が十分であるとは言えない」「研修の内容は教育委員会にゆだねられており、実
際に教職とは関係のない内容となっていることもある」「解雇のような、懲戒的性質を伴う措置がとられうることを意味している」「こうしたやり
方(非公開)は他国では見られない」と厳しく批判されている。文科省は「CEARTレポート」の中間報告が出た際の話し合いで、「CEARTの勧告を無
視する気持ちはない。言及されている適正手続きを念頭に対応している」と一度は回答したが、その後ずっと教員労働組合との交渉を拒否し続けた
。そして2007年6月20日に成立した教育改革関連3法改正では、「指導が不適切な教員」に厳しく対応することが盛り込まれ、研修に合格しない教員
の免許取り上げも可能なように改正された。然しその合否を判定するのも教育委員会であり、「教育委員会の判断がおかしかったらどうするのか?教
育委員会ぐるみで、退職に追い込むことを狙っていたらどうするのか?」という、同じ議論のむし返しに陥っている。尚民主党は、教育委員会制度の
廃止を主張している。又教育改革関連3法改正を改悪だと主張する政党も複数有る。指導不足教員制度は自民党の気付いた最悪制度だ教師の世界では自
民党は目の敵にされているな。これだから教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対なのだ。

3月31日が野本俊二のXデーだな
424名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 12:29:27 0
メディアがそろって報道すれば私たちも何となく「そうだなぁ」と思ってしまう。
三権分立以上にマスコミが第一権力として、私たちをコントロールしているかのようだ。
メディアはそんなに偉いのか!
そういったマスコミのありかたに疑問を感じてしまう。

いまの子供たちが武士道精神に則った 卑怯を恥じる心を育まれていたならば、
いじめなど 起こらないのではないだろうか。
1人の人間を複数の人間で寄って集って(よってたかって)悪さをするといういじめが、
いかに卑怯なことなのかということを徹底的に教えていかなければならない。
ttp://blog.oricon.co.jp/kimuatsu/archive/440/0
425名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 22:31:25 0
2月はハワイでのんびりしよう
426名無しさん@HOME:2008/01/17(木) 20:59:16 0
えひめ丸かよ。うらやましいぜ
427名無しさん@HOME:2008/02/02(土) 10:03:04 0
人身事故でも信号無視、野本俊二が全面的に悪くて危うく老人は腰の骨を骨折して命を落とす数膳の人身事故、人身事故が一番懲戒免職につながるのだぜ覚えときな飲食なんかはまだ軽いもんだぜ。
日本の指導力不足教員制度に関しては、国連の機関であるILO(国際労働機関)・ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が出した「教員の地位勧
告」が守られていないと主張している教員労働組合も有る。また一般新聞でも「指導力不足教員のレッテルを恐れ、校長の顔色をうかがうようにな
れば、逆効果だろう」「現場が萎縮することがあってはならない」等、制度の乱用を戒める主張がされている。国際労働機関とユネスコの共同専門
家委員会(CEART・セアート)が出した「CEARTレポート」では、「文部科学省が叙述するような現行制度では、『勧告』の水準を到底満たし得ない
」「指導力不足教員を認定する際の適正手続き(デュープロセス)が十分であるとは言えない」「研修の内容は教育委員会にゆだねられており、実
際に教職とは関係のない内容となっていることもある」「解雇のような、懲戒的性質を伴う措置がとられうることを意味している」「こうしたやり
方(非公開)は他国では見られない」と厳しく批判されている。文科省は「CEARTレポート」の中間報告が出た際の話し合いで、「CEARTの勧告を無
視する気持ちはない。言及されている適正手続きを念頭に対応している」と一度は回答したが、その後ずっと教員労働組合との交渉を拒否し続けた
。そして2007年6月20日に成立した教育改革関連3法改正では、「指導が不適切な教員」に厳しく対応することが盛り込まれ、研修に合格しない教員
の免許取り上げも可能なように改正された。然しその合否を判定するのも教育委員会であり、「教育委員会の判断がおかしかったらどうするのか?教
育委員会ぐるみで、退職に追い込むことを狙っていたらどうするのか?」という、同じ議論のむし返しに陥っている。尚民主党は、教育委員会制度の
廃止を主張している。又教育改革関連3法改正を改悪だと主張する政党も複数有る。指導不足教員制度は自民党の気付いた最悪制度だ教師の世界では自
民党は目の敵にされているな。これだから教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対なのだ。


428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429名無しさん@HOME:2008/02/12(火) 02:11:37 0
3月で任期切れ、というよりも
次期副知事の椅子を狙っているそうよ、と清掃員のおばちゃんが言っておりましたが
430名無しさん@HOME:2008/02/18(月) 11:30:05 0
愛媛県教育委員会が国体補助金不正を行い野本俊二県教育は責任問題を明言していないことが今日の愛媛新聞に帆いじられました。愛媛県教育庁、
野本俊二は今度は愛媛県教育委員会が国体補助金不正です。こんな教育長に指導不足教員を指定する資格はあるのでしょうか私はないと思います。
愛媛県の教員は今はとんでもない県教育長、野本俊二のために気の毒な状態です。責任をとり野本俊二は県教育庁をやめるべきです。乃基俊一の
奴やつこそ指導不足こいつを首にしないと誰が首になる。今日も愛媛新聞の第一面に取り上げられている
野本俊二県育長が自動車で運転中に前方不注意で人身事故が覚醒した。跳ねられた人は腰の骨を折
る重傷だ。県教育長という重要なポジションから3ヶ月の減給処分となったが、教員なら懲戒免職にされるところだ。教育長の方が
本当は厳しくないといけない首にする運動を強めるチャンスだ。人身事故で人を跳ねて腰の骨を折る重症を負わせた野本俊二教育長は早く首にしろこんな奴を放置しておくとなにしでかすか分
からないぞ。 野本俊二は首を切り落として死刑にしてしまえ。 ギタギタにしろ。
431名無しさん@HOME:2008/02/22(金) 14:47:35 0
野本そんなことやってたのか
野本まじ死ねよクズカス
432名無しさん@HOME:2008/02/29(金) 04:44:37 O
交通事故は許してやれよ。
誰もしようとしてやったわけじゃないだろう。
それよりも不正を見逃していたことが問題だろうが。
交通事故なんかで責めるから、
大事な方がぼやけてるだろう。
433名無しさん@HOME:2008/03/02(日) 04:52:14 0
故意犯じゃなくても、ヒラヒラ教員なら現場にいられないような圧力が掛かるんだなー
まぁでもタイムオーバーだね、任期満了で満額退職金もらって
どーせ天下り先も有るんじゃないの?偉い肩書きの人は良いね
434名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 22:41:47 0
野本教育長は、三宅浩正議員が「拉致問題の教育に消極的な意見もある」と指摘したのに対し、
「拉致問題は許すことのできない国家的犯罪で、重大な人権侵害」と強調。
教職員向けの参考資料を作成し、「教育や研修で活用することで指導を充実させる」と答弁した。
野本教育長はまともな教育者です。叩いて引き摺り下ろそうとしているのは日教組。
皆さん騙されないように。
435名無しさん@HOME:2008/03/07(金) 22:45:22 0
県職員(一般行政職)や教員の採用試験の国籍条項撤廃を求めた
豊島美知(民主党)に対し、加戸守行知事と野本俊二教育長は
「公務員に関する当然の法理」の適用を盾に「現時点で撤廃は考えていない」
「日本国籍を持たない者は公権力の行使や公の意思形成に参画できない
との基本原則が示されている」。と回答。
野本教育長はまともな教育者です。叩いて引き摺り下ろそうとしているのは日教組。
皆さん騙されないように。
436名無しさん@HOME:2008/03/09(日) 01:15:18 0
愛媛じゃ日凶入ってる人殆ど居ないんだけど
まぁエロイ人たちの足の引っ張り合いはイラネ

次がまともな人なら日凶でも哀狂でもかまわん
437名無しさん@HOME:2008/03/21(金) 21:22:33 0
小学校の1学年が100人以上で35人学級がどうのこうのと、ニュースで流れていたが、
以前の新聞を読んだ限り、全部35人にするような発言だったのだがなぁ。

大体、1学年が100人を超える小学校ってどれくらいあるんだよ。松山とその他でほんの一部だろ。
あの発言に惑わされてはいけない。

438名無しさん@HOME:2008/03/22(土) 15:29:39 0
県教委異動3271人 いじめ不登校対応 30小に非常勤教諭

県教委は21日、4月1日付の教職員異動を発表した。異動規模は前年度並みの3271人。
いじめや不登校問題に対応するため、新たに30小学校に非常勤教諭を配置するほか、昨年度に
引き続き、2011年度から始まる小学校高学年の「英語活動」に備え、中学英語の免許を持つ
小学校教諭を10小学校に置く。

異動の内訳は、小学校1487人(前年度比37人減)、中学校963人(同68人増)、県立学校821人
(同5人増)。女性校長が中学校で3人増の14人、高校で1人増の5人になる。

いじめ・不登校対応では、児童から相談を受けた担任教諭が問題に専念できるよう、非常勤教諭が
代わって授業を受け持つ。英語免許を持つ小学校教諭は昨年は9校に配置されており、総合的な
学習の時間を使って英語の授業を行う学校を拡充した。学校経営では、41〜50歳のベテラン教諭
22人を「主幹教諭」として中学校に配置し、校長、教頭と一般教職員の橋渡しや学校運営への提言を
行ってもらう。

野本俊二・県教育長は「子どもへのきめ細かな対応ができるよう配慮した」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20080321-OYT8T00750.htm
439名無しさん@HOME:2008/03/22(土) 15:30:07 0
愛媛県教職員異動3271人 大規模中学校に主幹教諭

愛媛県教育委員会は21日、2008年度の教職員異動(4月1日付)を発表した。小中県立学校の
異動数は計3271人で前年度比36人増、異動率は25・2%で0・5ポイント増と例年並みとなった。
県地方局再編と連動し5教育事務所を3事務所に再編するとともに、中学校の一部には、校長や
教頭を補佐する主幹教諭を初めて配置。中学1―3年生と小学1―5年生で実施している35人
学級は6年生(現行40人学級)にも導入する。


県教委によると、教育事務所再編に伴い、統合する旧事務所間交流を校長で11人(前年度比
5人増)、教頭で12人(4人増)に拡大。教育事務所の管理職は10人削減する一方、教科指導
主事はほとんど減らさず1事務所当たりの配置数を増やした。

2007年成立の改正学校教育法で新設された主幹教諭はおおむね20学級以上の大規模中学
7校に3人程度ずつ計22人配置。主幹教諭導入による授業数減少を補うため常勤講師を15人
増員した。

いじめや不登校対策として、中学1年時に不登校生徒が増える「中1ギャップ」解消に当たっている
非常勤講師を、新たに小学校にも30人程度配置する。

学習指導要領改訂による小学校学校高学年での11年度からの外国語教育完全実施に向けては、
県内19小学校を英語活動推進事業拠点校とし、中学英語免許を持つ教員を配置、児童への英語
教育の実践研究を進める。

http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080322/news20080322022.html
440名無しさん@HOME:2008/03/22(土) 21:08:28 0
主幹教諭配置=待機教頭解消だからね。
だいたい、中学で一番大変なのは、1学年3〜4クラスの学校だからね。
全く分かっていない。県の教育委員会は。

教育センターの廃止で、そこに行っている教員を現場に配置してもいいんじゃないのかな?
給与も出ていることだしね。
441名無しさん@HOME:2008/03/28(金) 12:31:31 0
故意犯じゃなくても、ヒラヒラ教員なら現場にいられないような圧力が掛かるんだなー
まぁでもタイムオーバーだね、任期満了で満額退職金もらって
どーせ天下り先も有るんじゃないの?偉い肩書きの人は良いね
野基俊二は日教組ではなく愛教研からクビエの圧力が強いのだよ。
442名無しさん@HOME:2008/03/28(金) 13:55:16 0
>交通事故は許してやれよ。
>誰もしようとしてやったわけじゃないだろう。
>それよりも不正を見逃していたことが問題だろうが。
>交通事故なんかで責めるから、
>大事な方がぼやけてるだろう。

はねられたかぞ家族は許していない。なぜならはねられた老人はきちんと交通ルールを守って歩行していたが野本俊二の不注意で衝突させ腰の骨
が砕けていまだに寝たきりなのだからな。教員なた確実に首だ教育庁こそ首にしないといけないのに首にしない県教委がおかしい加戸研知事もかば
うのに苦労している任命責任があるからだ。国会なら辞任だろうな。
443名無しさん@HOME:2008/03/28(金) 13:56:45 0
>故意犯じゃなくても、ヒラヒラ教員なら現場にいられないような圧力が掛かるんだなー
>まぁでもタイムオーバーだね、任期満了で満額退職金もらって
>どーせ天下り先も有るんじゃないの?偉い肩書きの人は良いね

だから愛媛の教育は京仁陽性教育になっているのだ。
444名無しさん@HOME:2008/03/29(土) 21:03:03 0
>はねられたかぞ家族は許していない。なぜならはねられた老人はきちんと交通ルールを守って歩行していたが野本俊二の不注意で衝突させ腰の骨
が砕けていまだに寝たきりなのだからな。

これ本当?事故ったことは知っていたけれど。なぜ退職にならなかったの?
445名無しさん@HOME:2008/03/29(土) 23:52:16 0
↑ぶっちゃけ、開き直ったから
446名無しさん@HOME:2008/03/30(日) 12:42:32 0
http://www.akehi.jp/tema/08.3jinnji.htm
野本俊二ついに退任決定長い道のりだったが念願かなったななせば成るな。このスレも3月31日持って終了だな。

補助金不正受給問題で教育長ら処分

国体競技団体の一部が競技力向上対策補助金を目的以外に使用していた問題で、県教育委員会は野本俊二教育長など関係者9人の処分を発表しました。
競技力向上対策の補助金を巡っては県水泳連盟など34団体が過去5年間で6680万円を目的以外に使用し、県からの補助金を各団体に配分していた県体育
協会とともに、支給した県教委の責任も問われていました。県教委はきょう臨時の教育委員会を開き、監督責任として、野本俊二教育長を懲戒処分の戒
告、当時の保健スポーツ課の課長補佐など8人を適切な事務をしなかったとして訓告などにしています。また、歴代の保健スポーツ課長3人も訓告相当
の処分の対象でしたが、文部科学省からの出向職員だったため、実質的な処分にはなりませんでした。

明日が野本俊二のXデーだなついにクビ野本俊二、我々は勝利したな


447名無しさん@HOME:2008/03/30(日) 21:06:53 0
戒告=クビなの?
それに、私は任期がきて退任かと思ったけれど。
現場の状況を何とかして欲しい。辞めるのはいつでもできる。
448名無しさん@HOME:2008/03/31(月) 12:19:10 0
退任=首だよ

http://www.akehi.jp/tema/08.3jinnji.htm
野本俊二ついに退任決定長い道のりだったが念願かなったななせば成るな。このスレも3月31日持って終了だな。

補助金不正受給問題で教育長ら処分

国体競技団体の一部が競技力向上対策補助金を目的以外に使用していた問題で、県教育委員会は野本俊二教育長など関係者9人の処分を発表しました。
競技力向上対策の補助金を巡っては県水泳連盟など34団体が過去5年間で6680万円を目的以外に使用し、県からの補助金を各団体に配分していた県体育
協会とともに、支給した県教委の責任も問われていました。県教委はきょう臨時の教育委員会を開き、監督責任として、野本俊二教育長を懲戒処分の戒
告、当時の保健スポーツ課の課長補佐など8人を適切な事務をしなかったとして訓告などにしています。また、歴代の保健スポーツ課長3人も訓告相当
の処分の対象でしたが、文部科学省からの出向職員だったため、実質的な処分にはなりませんでした。

明日が野本俊二のXデーだなついにクビ野本俊二、我々は勝利したな


449名無しさん@HOME:2008/03/31(月) 12:21:44 0
450名無しさん@HOME:2008/03/31(月) 13:43:09 0
3月までやったんだから、リタイヤじゃないよね。
451名無しさん@HOME:2008/03/31(月) 13:44:45 0
resignこっちのほうじゃないよね。だった。
452名無しさん@HOME:2008/03/31(月) 15:29:24 O
愛媛県では公金を使い込んでも、
全額返還すれば告訴されない泥棒天国です。
こんな地方に権限を持たせると日本は潰れるぞ。
453名無しさん@HOME:2008/03/31(月) 18:57:51 0
>>444
下が首に追い詰めるようにし向けると、既得権益に群がる取り巻きからの報復人事の的
上から首を言い渡すと、任命者責任を問われるので加戸も下手なこと言えない
結局うやむやにしとこってのが愛媛県の保守体質

免職・・・クビ、退職金なし
停職・・・謹慎みたいなもん。給料なし
減給・・・給料カット
戒告・・・上から怒られる。教育長の上は知事しか居ないので加戸しかいないのかも?

3月付なので、任期満了ですヨ。退職金も出ます
次はどっかの団体の理事長になるんだって

一応最終日のようなのでこのスレ終りでおk?
454名無しさん@HOME:2008/04/01(火) 12:34:12 0
退職しても野本俊二の罪は消えないなこいつが死刑になる運動を今後していこう。
455名無しさん@HOME:2008/04/01(火) 12:42:23 0
皆さん野本俊二は昨日を持って愛媛県教育長を首になりました。長かった道のり勝利の源は皆さん方の著名です。このスレは今日を持って終了します

         終           了
456名無しさん@HOME:2008/04/01(火) 17:01:53 0
まだ、責任を取っていない。
457名無しさん@HOME:2008/04/01(火) 17:46:56 0
 昨年、国体補助金の不正流用が指摘された。
県教委は、関連団体の内部監査で、私的な流用が認められなかったとして関係者の処分は形式的なものだった。
次に、選挙カーの公費負担・燃料費の問題が暴露され多くの不正受給が明らかになった。
他県では刑事告発をしている自治体もあると聞くが、単に不正受給額の返済で一件落着した。
 先日は県職員の工事費に絡んだ工費詐取事件が発生。
一年余の間に十九回にも重ねられた犯行が、内部で全くチェックされていなかった。
公務員の公費に対する金銭感覚に憤りさえ感じる。
続いて、県水連理事長の業務上横領事件が発覚したが役員会では刑事告訴は断念した。
 また一方、県陸協では、役員が経理の帳尻合わせのために生徒を巻き込んで偽領収証を作成。 
県教委は、事実関係を調査し処分を検討すると公言しているが、その前に補助金の使途について交付団体に対する指導の不徹底と過去の内部調査の在り方に問題はなかったか反省すべきである。
続発する不祥事に対して知事は、県政のトップとして、再発防止のため、問題意識を持った対応と決断を願いたいものだ。
458名無しさん@HOME:2008/04/01(火) 20:58:33 0
まだまだ終わってはいけない。トップとして何もしていない。
459名無しさん@HOME:2008/04/04(金) 19:44:26 0
高校説明会日程考えて プリン(12)
 初めまして、プリンが好きな小学6年生です。と言いましても、3月24日に卒業したのですが、私には三つ年上の姉がいて、姉も今年高校生になります。私は小学生の卒業式は一生忘れません。
 そのことなんですが、なんと私の卒業式と姉の高校説明会が同じ日だったのです!説明会には必ず保護者が付いて行かなくてはならなかったので、父は私の卒業式のために休みをとってくれていたのに、姉の説明会に行ってしまいました。
 普通は、教育委員会などで調整して、日が重ならないようにするのではないでしょうか?高校の方も謝ったらしいですが、毎年同じ日にあるらしいです。謝るぐらいなら、来年からは日にちを変えてほしいと思います。(松山市・女子)
460名無しさん@HOME
不正解明へ外部監査が必要 
 県は財政構造改革に伴い、高齢者や難病患者への補助金等を厳しく見直してきた。
一方、国体強化の名目で多額の補助金を安易に支出し、その多くが目的外使用されていた。
実際とは異なる領収証を認定し、返還額を意図的に縮小した疑惑は大いに残る。
さらに、補助金の適正な使用を偽装するため、教師が生徒に私文書偽装の片棒を担がせたことに、一片の罪悪感もなかったのか。
 交付要綱も無視し、使用範囲も身勝手な拡大解釈のもと、安易な補助金の使用である。
地位と権力のフル活用を許してきた知事と与党の責任は重大である。
県のずさんな調査と管理体制の甘さが露呈し、知事や議会がそのふたをし続けてきた結果といえる。
事実の解明や説明もそこそこに、県水連の理事長には、身内意識から告訴も取り下げ、横領であるにもかかわらず、返還のみで早々と決着をつけた。
 蚊帳の外の県民に、幕引きの結論は到底納得できるものではない。
不信の一掃を声高に願った知事ではあるが、第三者機関の調査を毎回拒否することは自分の信念と逆行するものではないか。
県体協への還流金も含めた全容解明のため、外部監査を受け入れるべきである。