1 :
名無しさん@HOME:
「家計ヲチ&診断スレ」です。ヲチ(=診断)してもらいたい方(既婚・独身・性別問いません)は、
>>2-4あたりの「ヲチ用テンプレート」と「過去ログ」を参考にして書いてね。(←ここ大事)
まだ詳細が書けないという方は、分かる項目と月の総収入・総支出は、必ず書いてくださいな。
◎ヲチ希望者の皆様へ
1、毎月じゃないけど時々ある大きな出費(例:家電家具買換え・帰省・レジャーとか)は、
12ヶ月で割って計上したり、ボーナス払いで別会計にしたりして目安額にしましょう。
2、将来のビジョン(「2年後に持ち家がほしい」とか「子どもがほしい」とか)を書きましょう。
また、譲れない条件や優先順位があればソレも。 より適切なアドバイスを貰い易いです。
3、前の方のヲチが続いているときは、混乱を避けるため、一息つくまで待ちましょう。
4、ヲチのキリのいいところで、投稿者が最後に〆ましょう。 「次の方ドゾー」でおながいします。
5、ここに書かれるアドバイスについては、自己責任でご判断ください。
◎ヲチャーの皆様へ
1、煽り、叩き、過度の批判、想像や感情の赴くままの発言は、お腹いっぱいです。
2、何よりも「寛大な心」をもってヲチに望んでください。投稿内容は、大らかに受け止めてください。
3、投稿者の希望を少しでもかなえてあげたいので、具体的なアドバイスを希望します。
4、一度〆た案件については、コメントするときりがないので、続きはヲチスレでお願いします。
過去スレなどは、
>>3-5あたりです。
次スレは、基本的には
>>950くらいになったら立てましょう。
2 :
ヲチ用テンプレート :2007/01/21(日) 14:33:23
東京23区在住(※これはサンプル用です)
夫(35歳):会社員・手取り30万円/月、ボーナス80万円/年(夏30万・冬50万)
妻(32歳):パート手取り5万円
子(6歳):公立小学校1年・女児
子(3歳):私立幼稚園・男児
--------------------
年間収入額:512万=(給料35万+児童手当0.5万×2人)×12ヶ月+ボーナス80万
住居費 :75,000(家賃・管理費・駐車場代込) ※住宅ローンの場合は残高と残年数。
食費 :40,000(外食5,000円込)
光熱費 :12,000(上下水道3,000、ガス4,000、電気5,000)
通信費 :13,000(固定電話3,000、携帯2台7,000、プロバイダー3,000)
新聞雑誌:5,000
教育費 :45,000(ピアノ5,000、小学校5,000、幼稚園35,000)
保険共済:45,000(夫:12,000/定期付終身保険、妻:3,000/都民共済、学資保険:15,000×2人)
車関係費:10,000(ガソリン5000円、車検積立5000)
医療費 :3,000 (月平均)
被服費 :3,000 (月平均)
日用品他:8,000 (消耗品含む)
小遣い :25,000(夫:20,000・昼食費込み、妻:5,000)
娯楽費他:10,000(月平均)
他雑費 :2,000
ローン :20,000(自動車:あと3年・残り60万) ※種類・残年数・残高も。
--------------------
月額支出額:31.6万
年間支出額:412.2万=31.6万×12ヶ月+ボーナス支出:35万
(ボーナス内訳・・・車保険:7万、自動車税5万、車ローン10万、予備積立13万)
年間貯蓄額:97.8万=年間収入額:512万−年間支出額:414.2万
総貯蓄額:500万(普通100万、定期350万、投信50万)
◎ヲチ希望理由◎ ( ※ここにコメントを書く。行数の関係で、2レス目に書くことを推奨します)
例:3年後に3500万円くらいの一戸建てが欲しいので節約したい。
3 :
前スレ・保管サイト :2007/01/21(日) 14:33:54
4 :
1:2007/01/21(日) 14:37:10
1000まで行ってたのでたてました。
前スレ同様、踏み逃げ&立ってないのに埋め立てはやめましょう。
マナーを守ってください。
前スレも同じような感じでした。
このスレがいらないのでしたら削除依頼出します。
乙です。
難民のヲチスレが落ちたので、こっちに雑談が続いたようですね。
雑談用を、あちらに立て直しますか?
6 :
名無しさん@HOME:2007/01/22(月) 10:24:41
乙華麗。
あげー
7 :
名無しさん@HOME:2007/01/22(月) 10:38:57
難民のヲチスレはレベル低い人多いのでおもしろくありません。
まだ既婚女性のほうがいいのに。
ヲチレベルってwwwww
名無しさん@HOME sage 2007/01/20(土) 22:42:11
(中略)
テンプレのリクエストが多いので大体なんですけど(家計簿つけてないので)
東京23区
夫(32歳):自営・手取り70〜100万 (平均)
妻(32歳):派遣・手取り25万
--------------------
年間収入額:1100〜1500万
住居費 :250,000(ローン・管理費)
食費 :150,000(外食・宅配50,000円)
光熱費 :36,000(上下水道4,000、ガス7,000、電気25,000)
通信費 :13,000(固定電話+プロバイダ4,600、携帯2台30,000)
教養費 :30,000(主に書籍)
教育費 :20,000(社会人大学院)
保険 :46,000(夫妻型生保:25,000、夫生保:13000、共済4000×2)
交通費 :40,000(夫2〜3万、妻12,000)
医療費 :3,000 (平均)
被服費 :40,000(平均、夫30,000、妻10,000)
保健 :10,000(サプリメント)
日用品 :10,000(消耗品等)
娯楽費 :30,000(DVD、CD、ゲーム等)
小遣い :20,000〜(妻20,000(美容費込み)、夫不明)
仕送り :100,000(妻母)
--------------------
月額支出額:79.8万〜
年間支出額:957.6万〜
総貯蓄額:200万
貯金したい
10 :
9:2007/01/22(月) 17:29:07
次の方ドゾー
9だけど。
10じゃない。
前スレでオチ希望の人か?
12 :
10:2007/01/22(月) 18:36:12
>>11 あ、そうです。
元々ヲチ希望というわけじゃなかったんですが
テンプレ使えと叱られたので一応UPしただけなので。
皆様その説はご迷惑おかけしました
>>9 年収約1200万あって、貯金したいとは、
よほど自分の馬鹿さかげんを晒したいということでしょうかね?
馬鹿に付ける薬はない。以上。
貼らない方が良かったみたいだね。
ごめんね。余計なことをしてしまって。
では、次ドーゾ
関西在住
夫(29歳):会社員・手取り27万円/月、ボーナス60万円/年(夏30万・冬30万)
妻(29歳):会社員・手取り25万円/月、ボーナス50万円/年(夏25万・冬25万)
--------------------
年間収入額:約730万=(給料52万)×12ヶ月+ボーナス110万
住居費 :100,000(家賃・管理費・駐車場代込)
食費 :50,000(外食10,000円込)
光熱費 :13,000(上下水道3,000、ガス4,000、電気6,000)
通信費 :14,000(固定電話2,000、携帯2台10,000、プロバイダー2,000)
新聞雑誌:0
教育費 :0(資格、仕事の勉強のための書籍等はそれぞれの小遣いから)
保険共済:0(現在検討中)
車関係費:33,000(ガソリン8,000円、車検等積立25,000円)
医療費 :7,000 (月平均)
被服費 :0(それぞれの小遣いから)
日用品他:10,000 (消耗品含む)
小遣い :90,000(夫:40,000・昼食費込み、妻:50,000・昼食費込み)
娯楽費他:20,000(月平均)
他雑費 :10,000
--------------------
月額支出額:34.7万
年間支出額:446万=34.7万×12ヶ月+ボーナス支出:30万 (家具家電購入)
年間貯蓄額:283万=年間収入額:730万−年間支出額:446万
総貯蓄額:550万(普通300万、株250万)
16 :
15:2007/01/22(月) 20:08:10
◎ヲチ希望理由◎
新婚半年です。
そろそろ新婚気分もやめ、貯金を増やせるよう家計を見直したいと思っています。
今後のライフプランは
・子供は1〜2人欲しい
・家は2000〜3000万くらいのものを購入したい(無理なら賃貸でも将来的にどちらかの両親の家
が手にはいるかとは思います)
妻はいまのところ一生働くつもりです。
どこをどのくらい切り詰めれば子供+家でも生活できるか、保険はどういうものにはいるべきかなど
アドバイスお願いいたします。
ただ、考えが甘いかもしれませんが独身気分が抜けていない&仕事と勉強のストレスから過度の
節約生活は避けたいと思っています。
よろしくお願いします。
北国在住・結婚5年目
夫(35歳):会社員・手取り20万円/月、ボーナス80万円/年(夏40万・冬40万)
妻(30歳):会社員・手取り18万円/月、ボーナス80万円/年(夏40万・冬40万)
--------------------
年間収入額:616万=(給料38万)×12ヶ月+ボーナス160万
住居費 :65,000(家賃・管理費・駐車場代込)。
食費 :30,000(朝食、夕食。外食10,000円込)
光熱費 :15,000(上下水道3,000、プロパンガス4,000、電気5,000、灯油3,000)
通信費 :13,000(固定電話/ADSL 6,000、携帯2台6,000、プロバイダー1,000)
新聞雑誌 :0
教育費 :10,000(子どもができたとき用積立10,000:現在240,000)
保険共済 :0(夫:3,000/掛け捨て医療保険、妻:3,000/掛け捨て医療保険。給与から天引)
車関係費 :15,000(軽1台。ガソリン5,000、車検積立10,000:タイヤ等消耗品代含む)
医療費 :2,000 (月平均、コンタクト用液)
被服費 :0 (小遣いに含む)
日用品他 :2,000 (消耗品含む)
小遣い :90,000(夫:45,000・昼食費込み、妻:45,000・昼食費込み)
娯楽費他 :15,000(日帰り温泉、漫画喫茶5,000、旅行積立10,000:年1回国内旅行)
他雑費 :3,000(月平均、クリーニング)
ローン :0
--------------------
月額支出額:26万
年間支出額:352万=26万×12ヶ月+ボーナス支出:40万
(ボーナス内訳・・小遣い5万×2人×2回、帰省費用5万×2回、旅行10万)
年間貯蓄額:264万=年間収入額:616万−年間支出額:352万
総貯蓄額 :1,000万(普通500万、定期500万)、夫200万(普通)、妻200万(普通)。
◎ヲチ希望理由◎
結婚4年目から同居を始めて少し貯金できるようになりました。
今後、2年ぐらいの間に妻が1年育休(無給)をとって大丈夫か?
10年後ぐらいに3,000万円くらいの一戸建ては大丈夫か?
子ども>家の希望です。
5年ごとくらいに夫の単身赴任がありそうです。
すみません。17と18は取り下げてください。
>>15 新婚半年で必要だった家具家電購入費も以降いらないだろうし、
共働きで食費5万なら良くやってるほうではないかな。
保険は県民共済だけでいい。出産時に帝王切開だと保険が降りるので
妊娠するより前に入ることをおすすめしとく。
あと、出産で一時的に妻の給料が減るだろうから、
できるだけ、夫の給料だけで家庭の必要な出費がおさえられるように
節約できればいいんだけど、無理するとストレスになるので出来る範囲で。
22 :
15:2007/01/22(月) 21:08:19
>>21 ありがとうございます。
妻の保険ですが帝王切開時に保険おろすには出産前ではなくて
妊娠前でないといけないのですか?
少なくともあと一年は夫婦でゆっくりする予定なのでまだ先の
話ですが人生なにがあるかわからないし早いうちに考えないといけない
ですよね…。
妻の小遣いは大体洋服代に消えてるので、産休中は減らせそうです。
それ以外も少しずつ削れば夫の月給だけで赤字にならずにすみそう(?)
でも医療費は増えるだろうし、ボーナスで赤字を埋めることになりそうです。
やっぱり今のうちにもっとしっかり貯金する必要がありそうですorz
>>15 21では無いんだけど、妊娠前に医療保険は入ったほうがいいよ。
切迫流・早産の時にも医療保険は降りるし、切迫になったらしばらく医療保険には入れなくなるので。
というか、社会人で入ってないのは危機感ないのではないかな。
明日にでも病気になってコープの1000円のしか入れなくなることもありうるよ。
生活費も育休中は小遣いと食費と娯楽あたりは減るだろうし、そうすると丁度
旦那の給料に収まるのでは?
育休中も少しだけど手当てが出るんだし。
一生働く(働ける会社)なら二人くらい余裕かと。
24 :
名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 00:16:34
親と同居するか、しないで自分たちで家買うかで大きく違うけど、
奥さんが共働き前提なら特に問題ないような。
ただ、保険はもう入っておかないとねー。とりあえず掛け捨てでもいいし。
ひたすらに貯金したいなら、外食費1万と娯楽費2万で、月3万の
休日費用と思うとやや高い気がする。全体でマイナス1万目指す。
あと、奥さんの小遣いも1万減らす? まあ働いてて被服費が入って
いるなら必要経費かなとも思うけど。貯金を優先なら被服費別立てして、
マイナス1万。
それ以外だと、あとは食費を5千円から1万円くらいは、そんなきつきつ
にしなくても節約できると思うが。
奥さんと相談して決める、でしょうか。
25 :
名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 07:30:57
所得は夫のほうが多いのに小遣いは妻のほうが多い。
まずここが是正ポイント。妻の小遣いを同額以下に下げること。
朝夕の食費だけで外食抜いて4万も多いな。これも是正可能。
新聞がないのでチラシは見られないが、まめにスーパーによって底値を知っておくといい。
一度身につくと後は日々データが更新されるからね。
その年齢で月7000円の医療費っていうのは何か持病でもあるのかな?
そうすると保険には入りにくいね。
でもそうじゃなく単に風邪引きやすいくらいなら早めに生命保険等に入っておいたほうがいい。
何か慢性疾患にかかると入れなくなるから、ほしい子供の人数分の保険ね。若いうちならそれほど高くない。
日用品+雑費の20000が少しい多い。無駄がないか十分に見直し可能。
ガソリン代8000は通勤に使っているのでなければ娯楽20000と外食10000あわせて38000いってしまう。
保険料分をまず上記で削りましょう。全てやらなくても十分捻出できます。
帰省旅行が入っていないがボーナス支出の家電でお釣りが来るでしょう。
現時点で年間300貯蓄していればそれで良いでしょう。
子供が出来たら出費に応じて上記を削っていけばいい。
うん、とにかく小遣いが多い。
それぞれ手取りで月20万そこそこで45000円ってどれだけ浪費好きなのよ。
それぞれ月2万円が適正。
減らした分は全て貯蓄に回しなさい。
27 :
名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 09:25:15
被服費・昼食も入っているからだろうね。でも、3万に押さえたら
どうだろうって思うよ。15000円以内で昼食。あとは15000円以内で
被服費その他年間で考える。で、ボーナス時にはプラスαするなどすれば
いいよ。
食費 −5000円
固定電話解約(基本料しか払ってないよね) −2000円
車関係費 ・・・た、高い、高いよ。できれば処分 −33000円
夫小遣い −10000円
妻小遣い ・・・た、高い、高すぎるよ。−20000円
娯楽費 た、高い、高いよ。−5000円 ←情状酌量
すご、75000円も削減できた。
車が地域的に処分できないなら、42000円の削減か。
1年で504000円削減。
さすがにこの金額を貯金できるわけではないが、これだけ違うということ。
住宅費10万・・・。
子供が出来て、嫁が仕事辞めたら暮らしていけないね。今の生活じゃ。
小遣いは収入の10パーセント位が妥当なんじゃないかな?
外食1回減らして、新婚気分のフリして旦那の家事教育スタート。
駐車場代込みで10万なんて、
関西都市部なら安い方だけど。
31 :
名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 13:16:57
家賃・管理費・駐車場で、関西で10万ならやすい方だよ。
まあ小遣い・遊興費減額やったほうがいいと思うけど。
食費は半分(25000円)でもいけるんじゃない?
それって、ドッグフードで生きていくとか
そんな値段?
相談者は北国って言ってるのに関西だったらとか見当違いな事言ってる人は
何考えてるの?
自分語りしたいだけならヲチスレでも立ててそっちでやって下さい。
>>33 んな極端な。
食費3万だとしても
1日1000円。しかも朝・晩のみ。
朝食だけでも食パン2枚50円(1斤6枚入150円として)
卵2個40円(1パック200円として)
ハムやソーセージ100円
サラダなどの野菜やフルーツ100円
これだけ定価で考えても290円。
晩御飯を豪華にしようと思ったら、安売りの食材を使えばもっと削れる。
>>34 しむらーw
北国相談者さんの前に関西相談者さんがいるんだよ。
今順番に関西さんからだよ。
>>33 外食ばかりしていると感覚おかしくなるのね。
ウチは朝夜二人で月1.5万ぐらいでも充分だったよ。
相談者は関西って言ってるのに北国なのに見当違いとか言ってる人は
何考えてるの?
自分語りしたいだけならヲチスレでも立ててそっちでやって下さい。
>>37 外食しなさすぎると感覚がおかしくなると言う実例見せてくれてありがとう
>>39 どこがおかしいの?
てマジレスしちゃった。
>>15 おなかが出てきたらマタニティウェアも必要になってくるよ。
今のうちに夫の給料だけでやっていけるようになるか、
妻が職場復帰するまでの間にやっていけるだけ貯蓄するか。
>>40 うちの方がもっとおかしいかも…。
弁当持参で15千円弱くらいです。
食費が安い方って実家から送って貰ったりするんですか?
農薬や国産など気にするとキリが無いけど、
結構気にしちゃってます。
例えば6枚入りのパンでも150円の物もあれば300円のもありますし、
納豆でも100円でもあれば、250円のもある。
煽りじゃなくて、皆さんどの程度気にされてるのか知りたいです。
高ければ農薬安心だと思ってたら大間違い
>>44 なんでこのスレでそんな質問するんだあ
荒らす気か!
47 :
名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 15:06:19
話を戻そう。食費4万を3万に減らしたとして、週に7千円分。
といっても外食費は別。昼も別。
朝なんてあまりかからないから、ほぼ夜分。そんなにけちけち
じゃなくても(たまには総菜使っても)納まる額かと思う。
>>44 絶対に中国産や遺伝子組み換え食品は、買わない。
5,6件のスーパーの安売りを把握してれば
殆どの食品を底値で買う事が出来ます。
例えばあるスーパーは、夕方6時半になると
お刺身全品が半額です。(惣菜、お弁当、サンドウィッチ、寿司なども)
曜日によって野菜が10円未満のスーパーや魚が50円のお店も在ります。
賢い主婦は、上手に使い分けていますよ。
>>50 なるほど!
中国産と遺伝子組み替え以外ですね。
生協やってると、極端なんだけど
卵でも値段が数種類あって、
鳥のエサや、鳥一羽辺りの飼育面積によって違うんですよ。
そういうのを目の当たりにしちゃうとなんだか高いのを買っちゃう私orz
1日1000円なんて十分ケチケチだと思うんだが
53 :
名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 15:31:54
一日千円と考えるとね。
でも、週末は外食もする。食材は賢く使い回しをする。
そういうこと加味すればけちけちと言うほどではない。
価値観が違うだけ。
千円でケチケチだと思う人もいるし、そう思わない人もいる。
そそ、トンカツ定食を外で食べれば
1700×4
弁当屋で買って来れば
750×4
総菜屋でトンカツだけ買って来れば
300×4
家で作れば
180×4
どれが旨くてリッチな気分になれるか?
価値観の違い
>>51 確か生協は国産しか使ってないと思うんだけど。
やすい方買ったって安心だよ。
わざわざ高い方買うなんて馬鹿なんじゃないの。
野菜や卵や納豆はともかく、
食卓に国産黒毛和牛や魚介類を毎日出してたら、
普通に一日1000円なんて余裕で超えちゃうんだけど…。
>>53 週末外食するのはあなたの勝手。
でも普段昼食を外で済ませてる旦那は内食の方が喜ぶだろうし
家計的にも外食は抑えるのが正解。
さも当然のように週末外食するのが普通のように言うのはどうかと思う。
貧乏だと、週末外食も週末おでかけもせず
家に閉じこもってるから、節約できるよ。
とにかく週末外出しない。これが正解。
60 :
名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 16:50:59
>>58 あーそういう意味じゃないです。
相談者の家計の場合、1万円が別に外食費として設定されていて、
昼食代も別だから、、週7千円で一日千円以内で必ず納める設定
になっていないってつもりだった。
もちろんたまの外食以外は、自炊が節約の大前提です。
言葉足らずですみません。。。
国産黒毛和牛ばかり買ってればそりゃ7000円じゃ無理
だわなあ。でも、国産豚のランク一番下じゃない
豚を買うことは出来ると思う。
あと、レバーとか安い部位をときどき使う。
まあでも魚はいいのだと、結構高いよね・・・
高いのを買うときは割引狙いをするしかないかな。
じゃ、そろそろ北国に移ろっか?
働いている方がスーパーの底値狙いで何軒もはしごするのは、
まったく現実的じゃないと思うが。
働いてますがスーパーはしごしてますよ。
全然現実的ですけど。
うちは共働きで、買い物は週1でまとめてしてるけど、
ひと月15000〜20000円だよ。
オージービーフはまずい。
>>65 一ヶ月の家計簿を公表してみてください
是非参考にしたい
煽りじゃなくってマジでです
地域にもよるだろうけど、実際にそれくらいの金額で
やりくりしてる人の食べてる食材が気になる
ウチも共稼ぎで二人で15000円だ。
切り詰めてもいないし、底値買いもしない。
ただ、旬の季節の物を買うようにはしてる。
高値の際は買い控えるようにはしてる。
高い物はあまり買わない。
ちなみに牛は年に数回程度しか食わない。
>>67 ほんと地域によるよ。
聞いたら四国とか本当に日本?って位安かった。
高い家って、
1.特殊な物を買っている
ハーブ、パプリカ等
(ハーブは育てて、あとはその時の安いものを中心にメニュー構成)
2.高い物を買っている
頻繁に和牛を食べる、頻繁に刺身盛り合わせを買う、
頻繁にウニやイクラを買う
(肉は豚や鶏中心に、魚は大衆魚を、刺身は自分でおろす)
3.既製品をよく買う
叉焼、中華の素
自分で作る。素に金かけるなんて一番もったいない。
4.デザートや飲み物に使う
お菓子、ヨーグルト、ジュース等
ヨーグルトは牛乳が高いので自作でも結構経費かかるが、
ジュースなんかはやめて、家でウーロン茶でも沸かす。
>>63 ほら共働きでもなんとかなるよ。
謝罪するなりいいわけするなりしたら?
二人で1万五千円とか2万円という人の
メニューを知りたい。
どうやればいいの?
参考にしたい。
>>70 食費が高い家庭はいいものを食べてて舌が肥えてるんだから
2、しか当てはまらないところが多いかと。
74 :
名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 19:42:34
キジョの今夜のメヌースレには、
食費15000円〜20000円の人はいないだろうな
>>72 テレビでやってる1ヶ月1万円生活参考にしたらよろしいかと。
一人で光熱費抜き1万円で最初やってたし、
2人で1.5万なら、テレビの内容より質素な食卓。
あれって、見てて思うけど安物の食材をまとめ買いしてる上、
一度の食事量がかなり少ない。
たくさん食べる旦那なんかいたら、まず無理。
食べることって、人生の楽しみの大きな部分を占めると思うんだよね。
それを極限まで削って少しのお金を貯めたところで、
きっと生きてて楽しくない。
食費削って栄養素が摂れずに、病気になってもねぇ…
うちは夫婦二人で大体1日2000円を目安にしてる。
当然外食する日や鍋の日もあるから、いろいろだけどね。
旦那が子供の頃、貧しくてあまり食べられなったから、
大人になってからくらい、たくさんの(:゚皿゚:)を並べてほしいらしい。
大きいの小さいのいろいろで10くらい並ぶかな。
まあそれでストレス発散できるなら。
チラ裏スマソ
VIP閉鎖だってよ。
>>70 刺身はスーパーの鮮魚売り場の店員さんがおろしてくれるお。
しかし
>>15の相談者さん来ないね。
次の北国相談者さんにレスできないよ。
来ないねって・・・仕事中ってことでしょ
そりゃそうだ。
スマソ。
非常に亀だが
>>56 >確か生協は国産しか使ってないと思うんだけど。
それが
>>51が喩えに出した卵限定の話じゃないなら、「んなこたーない」。
タイ産のミニアスパラも、マダガスカル産の魚もカタログに載ってる。
>>72 週に2回程、丼物を出してます。
肉の丼だったら、他に味噌汁、サラダ、漬物だったり
海鮮の丼だったら、お吸い物、野菜天ぷら、漬物だったり
他に中華系、カレー、オムライスの時もあります。
安上がりのメニューって云うより手抜きメニューなんですがね。
うちは殆ど手抜きメニューだw
>>83 一体どこの生協なんだよw
普通は国産しか使ってないぞw
私が使っている生協も外国産がある。
遺伝子組み換え食品の油を独自のコープのブランドで作っている生協もある。
一口に生協といっても色々だよ。
変な生協もあるってことですね
加工食品に使われている油は大抵遺伝子組み換え食品だよ。
加工食品は一切食べられなくなる。
今、妊婦なので、色々気にしているが、夫婦二人で10万超えている。
経済的に十分やっていけるから平気で10万出せるけど、
それにどれほどの意味があるか不明。
一種の自己満足だと思っている。
10万って、食費だよね?すごいねー
うん、食費。
これを中国野菜とかブラジル産の鶏とかで買えば、3万いくらだろうな。
妊娠前はそのぐらいでやっていた。
私はまだ経験ないからわからないけど、やっぱり妊娠したら気になるだろうねー。
ただ、中国野菜とか牛以外なら外国産の肉は使わないでも、
うちの地域は3万ちょっとでおさまるよ。野菜はなるべく八百屋で、
魚も魚屋で買っているのがポイントかな。特に野菜はスーパーよりずっと
安いなあ。(きちんと産地も書いてある。)
今日カルボ。
あとはカルバンゾートマトマサラと、サラダ。
こんなペースじゃ1.5万もいかない・・・
もっと食べないと。
アメリカがクローン牛豚鶏を、表示する事なく輸出するとニュースで見たから
アメリカ産も避けなければならなくなったなー。クローン牛、どうなんかね。
逆に田舎だと地元の野菜しか売っていないから、中国野菜なんてないんだよね。
>>94 田舎でも他所の野菜多いよ。
菜の花の産地千葉で菜の花買ってきて、家で見たら中国産だった。
同様にアサリの産地木更津でアサリ買ったら・・・
北海道に来たのだから、と思って、野菜買いに行ったら、
関東産ばかりで驚いた。
雑談多すぎじゃないかなぁ。やっぱり雑談用のスレはあったほうがいいと思うなぁ。
かぼちゃ買おうと思ったら、輸入物しか置いてなかったけど。
仕方ないから買ったけど。
とりあえず中国産だけは避けてるが、魚なんかは近海物ばかりってわけにも
いかないし。
特定アジア原産品と米肉だけは絶対カワネけど、
大豆は国産表示ないものは大抵輸入物なんだよね。
遺伝子組み換えでないとしか書いてないしな。
1日経過したし、次ドゾーないけど
北国の方のヲチでいいよね。
99 :
じゃあ、見やすいように:2007/01/24(水) 08:12:26
17 :名無しさん@HOME:2007/01/22(月) 20:10:41
よろしくお願いします。
北国在住・結婚5年目
夫(35歳):会社員・手取り20万円/月、ボーナス80万円/年(夏40万・冬40万)
妻(30歳):会社員・手取り18万円/月、ボーナス80万円/年(夏40万・冬40万)
--------------------
年間収入額:616万=(給料38万)×12ヶ月+ボーナス160万
住居費 :65,000(家賃・管理費・駐車場代込)。
食費 :30,000(朝食、夕食。外食10,000円込)
光熱費 :15,000(上下水道3,000、プロパンガス4,000、電気5,000、灯油3,000)
通信費 :13,000(固定電話/ADSL 6,000、携帯2台6,000、プロバイダー1,000)
新聞雑誌 :0
教育費 :10,000(子どもができたとき用積立10,000:現在240,000)
保険共済 :0(夫:3,000/掛け捨て医療保険、妻:3,000/掛け捨て医療保険。給与から天引)
車関係費 :15,000(軽1台。ガソリン5,000、車検積立10,000:タイヤ等消耗品代含む)
医療費 :2,000 (月平均、コンタクト用液)
被服費 :0 (小遣いに含む)
日用品他 :2,000 (消耗品含む)
小遣い :90,000(夫:45,000・昼食費込み、妻:45,000・昼食費込み)
娯楽費他 :15,000(日帰り温泉、漫画喫茶5,000、旅行積立10,000:年1回国内旅行)
他雑費 :3,000(月平均、クリーニング)
ローン :0
--------------------
月額支出額:26万
年間支出額:352万=26万×12ヶ月+ボーナス支出:40万
(ボーナス内訳・・小遣い5万×2人×2回、帰省費用5万×2回、旅行10万)
年間貯蓄額:264万=年間収入額:616万−年間支出額:352万
総貯蓄額 :1,000万(普通500万、定期500万)、夫200万(普通)、妻200万(普通)。
100 :
2/2:2007/01/24(水) 08:13:11
18 :名無しさん@HOME:2007/01/22(月) 20:12:41
◎ヲチ希望理由◎
結婚4年目から同居を始めて少し貯金できるようになりました。
今後、2年ぐらいの間に妻が1年育休(無給)をとって大丈夫か?
10年後ぐらいに3,000万円くらいの一戸建ては大丈夫か?
子ども>家の希望です。
5年ごとくらいに夫の単身赴任がありそうです。
同居で65000円家賃かかってるって?
賃貸で同居?
収入から見て小遣い多すぎ。昼食費以外に何に使ってるの?
娯楽費で遊ぶお金を出しているんだから、もっと絞れると思うけど。
保険だけど医療保険って事は死亡保険は無し?入った方がいいと思うよ。
同居でどれ位のお金が浮いているのかな?
光熱費は北国という事を考えても、よくやってると思う。
食費が外食費1万込みで3万とか、
光熱費プロパンで4000円とかすごいね。
どうやって生きてるんだろう。
その分、小遣いと娯楽費にまわしてるんだろうけど、
この分野は減らそうと思えば減らしやすいから、
子供が生まれれば外出も減るし、自ずと減ってくるだろうね。
>>102 被服じゃない?>小遣い
でもやっぱり娯楽が多いなあ。
小梨夫婦ってこんなに優雅な暮らしなのね・・・
それらの贅沢費が、子供出来たら出せないことを今から覚悟出来ているならいいと思う。
とくに男の人ってわからないからね。
これで優雅って…
それ以上、節約する必要あるのかって家計簿だなー。
子供が出来たら妻の小遣いと温泉、漫画喫茶、旅行は減るわけだし。
そんなに節約して、何食ってんだ?って感じだ。
この家計簿で優雅とか言っちゃう人の家計簿が見たいよ。
どんだけ緊縮家計なんだ。
>>99 子供が出来たら妻の収入が無くなるけど、その分娯楽費と小遣いを調節すればやっていけるだろうし、妻が職場復帰すれば、10年後のマイホームは確実に手に入ると思います。
家を買った後は家賃の分を、家の維持費の積み立て&教育費として貯蓄すれば今のままでもいけるのではないのでしょうか。
今のままでも小梨家庭として、とても良くやりくりしてらっしゃると思います。
いや、優雅でしょ。
収入の2割以上を小遣いに回せる位なんだから。
ようするに嫌味ってわけか。
いい歳して収入に見合わない浪費してる夫婦への。
>>112 >>113 おまいらも十分嫌味だお。
小梨だからちょっと浪費するのもいいんじゃない?
貯金もしっかりしてるし。
ちゃんと人生設計考えて家計を見直す前向きさも持ってる。
年間264万、貯金できてるんだから別に浪費してるとも思わないけど。
>>99 子供が出来て1馬力になったら
小遣い→旦那30000円妻10000円にして計50000円貯金
食費→外食控えてお弁当作って、できれば30000円をキープ
娯楽→子供が大きくなるまで旅行は我慢10000円貯金
月額支出が20万円=旦那さんの手取りになる。
ボーナスは貯金。
保険は内容がよくわからないけど
>>102が言うように死亡保険がないなら加入と、検診などの医療費がかかってくるからボーナス全額貯金は無理かもしれないね。
こんな家計で浪費っていうのもすごいな。
節約ばかりしてて生きてて楽しいの?
>>101 単身赴任だった夫がやっと帰って来たって事じゃない?
小遣い以外は、よく頑張ってる家計だと思う。
>>117 私は、楽しくない。空しい、、、
・今後3000万の家購入予定
・2年後に出産希望→子供の保育料、子供の教育費
・旦那5年毎に単身赴任→5年後の単身赴任からは貯蓄はできなくなる
単身赴任についていった方が貯蓄はできるんじゃない?
>>117 あなたは人を貶すのが、楽しいの?
>こんな家計
人間が毎日一生懸命働いてるお金に対して、ご立派な言い草だね。
121 :
17:2007/01/24(水) 19:13:30
前の方とかぶってしまった書き込みでしたのに、オチしていただき恐縮です。
いい歳してドラクエ好きの夫からは「同居するようになってから、自由になる
お金が減った(別居中は別生計でした)。ぶうぶう。」と言われておりました。
現実は「収入に見合わない浪費してる夫婦」でお恥ずかしい限りです。
一方で、いい歳ならば当然と思われる死亡保障については、考えておりません
でした。ご指摘ありがとうございます。
また、単身赴任(夫婦とも可能性があり、毎週末帰宅できる距離です)の場合、
社宅(家賃0円)に入居できます。先日、この話題になったとき、「光熱水費は
家計の口座から引き落としになるから、後は今の小遣いの範囲内で生活しよ
うね。」と伝えたところ、「殺す気か!ぶひぶひ!」と怒っておりました。
昇給の望みの薄い会社ですが、やりたくて転職した夫婦です。限られた収入
の中で、子どもと住宅購入の希望を現実にできるよう、今回頂戴したご助言
ご指摘を参考に、今後の家計(特に小遣い娯楽費)について再検討したいと
思います。
皆様、ありがとうございました。また、長文失礼いたしました。
へば、次の方、ドゾー。
いい年して情けない書き方だね。
話すときはいいにしても、それを文章にするとは情けなさ杉。
>>122 勝手に病室出ちゃーダメですよー。
さーお部屋に戻って、お薬飲みましょうねー。
124 :
名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 21:14:45
2ちゃん用語も、外に出れば情けないもんだけど。
126 :
名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 21:21:31
ぶひー
ぶうぶう。
129 :
15:2007/01/24(水) 21:37:00
昨日は帰りが遅くレス&ドゾーできず申し訳ございませんでした。
みなさま貴重なご意見ありがとうございます。
見直せる点は食費と小遣いですよね。
献立考えるの面倒&肉好きの夫のために割といいお肉を購入してたのですが
これからは豚肉とかひき肉とかで頑張ってみます。
小遣いは勉強が落ち着いたら減らせると思うのですが、そこはできれば
ケチりたくないので良く考えて決めるか、教育費として別立てしてみます。
雑費や日用品はそろそろ細かく買い足すものも減ってきたので
自然に減ると思います。
車は夫の通勤で使用してるもの&夫の趣味でもあるので処分は
難しいですが、さらに燃費の悪い車への買い替えは阻止するようにします。
あと保険ですが持病もちなので厳しいかもしれないです。
色々検討してみます。
ありがとうございました。
ぶほっ
>>120 17本人?
こんな(緊縮)家計でって意味なんだけど。
非常に節約してると言ってもいい家計簿だと思うんだけど、
そこから小遣いや娯楽まで減らすなんて
そんな生活楽しくないだろってことで。
>人間が毎日一生懸命働いてるお金に対して、ご立派な言い草だね。
一生懸命働いたお金だからこそ、人生楽しむことに使うべきだと思うけど?
なんか卑屈な人だね。
>>131 どう読んでも、17ではないと思うけど。
コメント出していた人でしょ。
133 :
120:2007/01/25(木) 08:22:28
>>131 すまん(´・ω・`)
こんな(いい歳して収入に見合わない浪費してる夫婦の)家計って意味だと思ってた。
貯金も出来てるし、娯楽や小遣い多くてもいいじゃないか、と私も思うよ。
子供の為に、その辺りを削るかどうかは
>>121夫婦次第だし。
ここ、怖いスレだなぁ〜!
うちの家計なんか晒したらどんな流れになるんだか…。
>いい歳して収入に見合わない浪費してる夫婦
すまん、すべては私がキツイ書き方をしてしまったから・・。
15と17がごっちゃになって、よくよく見たら17はよくやっていた。
>>15も頑張ってると思うよ。
決して浪費家計ではないと思う。
みんな厳しすぎない?
ヲチ希望者自体がみんなかなり頑張ってる家計の人ばかりじゃないかな。
それでも浪費だなんだという人がいるから、
>>134みたいに
怖くて家計簿晒せない人もいるわけで。
あんまり厳しいことばかり言ってると、本当に節約しなくちゃいけないような家計の人は、
叩かれるのが怖くて来なくなるよ。
>>136=
>>15 自演乙。
怖かったら家計簿晒さなければいいだけのこと。
ちゃんと家計を引き締めないで後で泣くのは自分なんだからね。
>>129 >ひき肉
細かいこと言うと、挽肉より細切れの方が若干安い。
それに消費期限も長い。
それを家でフードプロセッサーで挽く。
塊を挽けば挽き立てで新鮮ウマー。
>>138 フードプロセッサー痛むからやめた方がいいよ
>>139 おいおいw
フードプロセッサーの代表的な使い方だっちゅーのw
>>140 悪いこと言わないから野菜だけにしときなさい
>>141 氷も砕くのに肉がダメなんですか?
付属のレシピ本の一番最初がハンバーグですが?
>>142 どこのフードプロセッサーお使い?
使い捨てしていいくらいのやすもんなんだろうけど
獣脂が刃を痛めるのは常識ですよ
>>143 メーカー忘れたけど外国のだったと思う。
5万くらいのだったよ。
氷用とその他用で歯が二個ついてた。
5万もするフードプロセッサー買うより
安売りのひき肉買ってきて冷凍しといた方が
味より価格優先の貧乏人にはいいと思う。
144が使っているのは、クイジナートか。
あれは頑丈に出来ていると聞くけど。
ウチにある東芝は既に8年ぐらいひき肉を作っているが
今のところ刃はダメになっていない。
八年も使ったのだから、刃がダメになっても文句はないし、
大体、ひき肉が作れなフープロなんていらない。
いいねぇ、クイジナート。ウチはナショナルだ。
>>146 つか、フードプロセッサーなんてどこの家庭にもあるだろ?
149 :
名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 13:27:03
東京都下在住
夫(22歳):会社員・手取り30万円/ボ無し
妻(26歳):専業
子(2歳):女児
子(0歳):男児
-------------------- 年間収入額:372万=(給料30万+児童手当1万×2人)×12ヶ月
住居費 :60,000(家賃・管理費・駐車場・光熱費込)
食費:30,000
光熱費:0(家賃に込まれてる)
通信費 :38,500(固定電話8,500、携帯2台30,000、)
新聞雑誌:0
教育費:0
保険共済:50,000(国民保険:10,000/夫:これから/妻:これから/学資保険:15,000×2人車任意保険10.000)
車関係費:7,000(ガソリン7000円)
医療費 :2,000 (月平均)
被服費:16,000(月平均)
日用品他:35,000 (オムツミルククリーニング)
小遣い:40,000(夫:30,000・昼食費定期込み、妻:0)
娯楽費他:0(月平均) 他雑費 :0
ローン:20,000(自動車:あと9ヶ月・残り18万)
150 :
続きです:2007/01/25(木) 13:28:45
月額支出額:298.500 年間支出額:3,702.000万=30万×12ヶ月万+児童手当1万×12ヶ月 年間貯蓄額:0万=年間収入額:372万−年間支出額:298,500
総貯蓄額:0万
◎ヲチ希望理由◎
(これから夫婦の保険に入りたいのですが入れば貯金が出きるかわかりません。今のままでは余裕もありません。今は同居ですがマイホームが欲しいです。仕事で使っているので(会社から出ません)携帯代は節約出来ません。節約方法貯金方法を教えて下さい)
通信費が高い
被服費が高め
日用品他が高い
妻こずかいが無い代わりに日用品のところや被服費のところで
使っていそう、5000円でも別立ての方が良いのでは
携帯はウィルコムにして、妻分解約。
子供服はお下がりかフリマヤフオクで極力買わない。
クリーニングは使わず、家で洗う。
保育所に預けて妻働く。
ところで、同居って、親と?
長電話好きなのか?固定電話すごい金額だね。
妻、携帯いらないだろ。専業だし。
車は仕事で使っていないなら、東京ならいらないのではないかい。
オムツ、ミルクは二人分かな?それにしたって高いね。
な、、、なんなんだこのバランスの悪い家計簿は!
22歳で手取り30万は立派だよ。
でもボ無しってことはなんか期待できないね。。。退職金ある仕事なのか?
車関係を微妙にあちこちに散らしているけど月37,000かかってるね。
で、車の任意保険って月1万もかかるもの?
携帯1台 30,000⇒10,000 20,000削減 1台解約 どうせ妻は家にしかいないでしょ
被服費 16,000⇒11,000 5,000削減 子供の衣類もほしいにしても高すぎる
日用品他 35,000⇒20,000 15,000削減 何に使ってるのか明細出してほしいくらいだ
夫小遣い 40,000⇒30,000 10,000削減 これ記載間違ってるよね、本当はどっち?4万?3万?
ほんとだ、固定電話高すぎ。
固定電話 8,500⇒5,000
なんでこんなダダ漏れみたいな家計なんだろう。
だらしなさが充満している・・・・
月の給料が同年代では高めでゆとりをもってしまうかもしれないですがボーナスがないので実際は厳しい家計。
先取り貯金で引き締めた方がいい。
子供二人だと専業してられるような収入ではないけど小さいから仕方ないね。
>年間貯蓄額:0万=年間収入額:372万−年間支出額:298,500
結局、使途不明金が結構あるってことだよね?
きちんと家計簿つけるとこから始めたほうがいい。
157 :
150:2007/01/25(木) 16:42:45
ありがとうございます。
携帯代は旦那2万5千円、私5千円で
旦那のは削減出来ないので私が解約したら
5千円減になりそうです。
日用品はオムツ1パック1500が2人で
約10パックなので15,000+ミルク2600円が
4缶で10,400
あとはシャンプー洗剤薬用入浴剤薬用洗剤などで、
下の子が肌が弱いので薬用になります。
でももっと抑えられそうです。
車の任意保険は免許取りたてなので
高いのかな?人身とか物損の保険で自分の
車体には掛けてません(掛けると二万超えるので)ローンは免許代のローンです。
固定電話はNTTで今月も通話は千円以下です。
おや同居で元から着いていたのを払ってます。
もっと節約出来そうですね。ボナシですが退職金はあります。
保育園の申請もしてますが待機児童です。
無駄を省いて余裕が出きるまで
保険に入らない方がいいですかね?
158 :
150:2007/01/25(木) 16:50:39
157さんありがとうございます。
すぐにでも働きたいし、同居解消
したいんですけどね…↓
実は同居の義理親は無職でして。。。
ちょこちょこタバコ代・食費(うちとは別)・
飲み代(気晴らしに)渡してます。
一応親なので見捨てる形は嫌で渡してますが。
それを止めて機嫌が悪いのも嫌ですし。
自分の家庭を節約して余裕を持ちたいので
家計簿付けてみます!
159 :
1/2:2007/01/25(木) 16:57:56
次よろしいでしょうか。
東京都下(かなり山の方)在住です。よろしくお願いします。
夫(35歳):会社員
妻(25歳):専業
子(2歳) :女児
--------------------
年間収入額:364万= 給与24万×12ヶ月+ボーナス70万+児童手当6万
年間支出額:320万= 固定22万×12ヶ月+臨時56万
収入ー支出:44万
総貯金額:400万(すべてぱるる)
固定費内訳
家賃 88000(給与に家賃手当:家賃の4割支給・32000が上限 を含む。家賃を下げると給与も下がる)
食費 40000
雑費 5000
電気 10000
ガス 8000
水道 3000
保険 4000(妻:3000/都民共済 子:1000/生協 夫は給与天引き済で13000/養老保険)
電話 2000(基本料金のみ)
携帯 10000(夫と妻で2台所有)
プロバイダ 5000(IP電話代含む)
ガソリン代 5000
オムツ 5000
被服費 5000
医療費 3000
レジャー 5000
小遣い 25000(夫:20000/昼食代は給与天引き済で6000ほど 妻:5000)
160 :
2/2:2007/01/25(木) 16:59:28
臨時費内訳
オイル交換など40000
車両保険 120000
車検積み立て 100000
帰省代 100000
家電や家具 100000
冠婚葬祭 100000
◎ヲチ希望理由◎
2007年に一人目がプレ教室へ(月謝4000)行き、
2008年に二人目出産したい&一人目が幼稚園に入学(月謝25000、入園金7万、制服代不明)するので節約したい。
162 :
159:2007/01/25(木) 17:11:12
>161
>1に「参考にして書いてね」って書いてあったから>2のテンプレを参考にして書いたんだけど…。
きっちり同じにしなきゃいけないの?
>>157 まぁ、学資保険も貯金の一部と考えれば仕方ないですが、高めですね。
保険では無く共済に入った方が良いですね。
毎月被服費に16、000円は掛かり過ぎ!
マイホームの夢は、先の先そうです。
164 :
名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 17:27:23
>>157 だんなさんの携帯、プランの見直ししたらもう少し安くなったりしないかな?
一度、携帯ショップで相談してみたら?
夜組みの人もいるので、せめて一日は待って欲しい
>>159 食費ー1万
電気、ガスはそれぞれ半分の予算にする。
家電、家具はも半分以下に出来ませんか?
見にくいから、読む気失せる。
>>149 >>164に同意。
もし旦那さんの仕事が忙しくなれば、もっと料金が上がる事もあるわけだよね。
ダメ元だと思ってショップへGO。
あと年間収入額と年間支出額をの差額がウトメにいってるんだよね?
計算したら月60000円になるけど?
旦那さんと相談して廃止は無理でも半額にして、職探ししてもらわないと 共倒れ だよ?
旦那さんに貯金の具合と、一ヶ月の支出の状況を書き出した物を見せて、しっかり話し合わないと。
あとは上のレスにもあったけど、被服費削る。
オムツ代は1500円より安いオムツはないのかな?
私の地域ではパ○パやメ○ーズが1000円前後で売ってるよ。
下のお子さんの肌に合わなかったら仕方が無いけど。
あと上のお子さんは2歳と何ヶ月かはわからないけど、早くないようならオムツトレーニング開始してみたらどうでしょう?
9ヶ月後に教習所のローンも終わって20000貯金できるようになるし、頑張って!
>>157 お子さん、肌弱いなら石鹸にしてみたら?信者じゃないけどさ。
石鹸シャンプーとか石鹸粉石けんとかにしたら、肌荒れ治ったよ。
アトピーっぽいのかな。合成洗剤はアトピーによくないから、気をつけてね。
入浴剤よりも、保湿クリームのほうが効くよ。
車ないと暮らしていけないの?
>>159の夫が養老保険で大丈夫かな? あれってほとんど貯金だよね。
共済でもいいから夫も生命保険かけたほうがいい気がするんだけど。
>>159 >>170がいい事言った。
今のままじゃ車検やタイヤ交換もできないよ。
ドラッグストアに無添加・無着色の石鹸もあるけど、あーいうのはどんなもんなんだろ?
養老保険はわからんけど、子供2人いるんだから旦那嫁共に死亡・入院保険は入った方がいいと思う。
>>72 亀ですが
うちは食費と雑貨(バストイレタリー)で1万5千円です
夫が家では朝しか食べないのでなんとかやっていけてます
>>172 え、1日1食!?
家で食べていないだけとかじゃなくて?
>150
車の任意保険が高いのは夫22歳だから。26歳過ぎると安くなるよ。
保険は掛け捨ての共済で死亡保障500万くらいの探してごらん?
いっちゃなんだが、その状況だったらもし妻が先立っても
旦那が子ども育てるのは無理、養護施設に入れるしかないと思う。
だから妻の死亡保障をつける必要はない。
それより学資保険の内容が気になるんだけど…。
貯蓄型か父親に対して死亡保障をつける保険型か子どもに保障をつける保険型かで意味が変わってくるよ。
177 :
173:2007/01/25(木) 21:36:03
>>175 夫は家では朝だけでお小遣いを渡しているので会社では食べてます。
私は家で朝は一緒で、昼夜は朝のご飯に手を加えて賄いで食べてます。
ちなみに東京在住です。
賃貸で生活しています。夫婦二人で生活しているから出来ることかもしれません。
食料など実家からもらったりはしていません。
>>177 つか常識的に言えばそんな金額だよな。
5万とか10万とかどうやったらいくのかわからん。
>>169に便乗
楽天のおむつ専門店はドレミ698円ですよ。
もし肌に合いそうならドレミ最強。
>>176 学資保険は子供に保障をつけると割高になるが、
子供に保障のまったくない貯蓄のみタイプだとしても、
父親の死亡保障はデフォ。
なので、元本割れせず利率の良いタイプの学資保険は
今の生活が借金するほど苦しい場合をのぞいて入っておいてもいいと思う。
うちの近所だとマミーポコが一番安い。
マミーポコはムーニーと同じメーカーだから、
ムーニー使ってるなら、マミーポコに変えてみてもいいかも。
>>181 値段と使用量的に考えると、パンパを使っていると思われる。
パンパが必ずしもいいわけではないのでいろいろ試してみてね>相談者
3年間使うと考えると数万違うよ
うちは子供が赤ちゃんの時は、頭も体も全身赤ちゃん用石鹸使ってたよ。
いくら肌に良いとうたってても、合成洗剤はきついよ。
あと、ミルクも高いね。
もしかして、アイクレオとか使ってる?
和光堂で十分だから。
184 :
149:2007/01/26(金) 00:50:04
たくさんの意見ありがとうございます!
ミルクはほほえみでオムツはパンパです。
産院から変えてないだけで…
ミルクは車で少しの距離にはいはいが1500円と
いう情報を貰い、そこで買うことにしました!
オムツは楽天の情報頂いたのでドレミ試してから
まとめ買いしようと思います!
マミーポコ安いんですがまだパンツではないので…
パンツになったら使ってみます!
被服費確かに高いですね。子供の服をつい…
っていうの辞めます!
185 :
149:2007/01/26(金) 00:54:06
あと、下の子は石鹸がダメなんです。
今は病院で処方される漢方を煎じた風呂か
薬用入浴剤です。薬用入浴剤辞めて病院まめに通って漢方貰います!
車で行かないと行けないので入浴剤使ってました。
保温剤も病院から処方された物です。
旦那はドコモLプランなのでLLにしてもらいます。
続きます
携帯は1台でいいんじゃない?
申し訳ない、解約するって書いてたね。
188 :
149:2007/01/26(金) 01:00:10
今日家計簿100均で買いました。
旦那とウトメについて話し合いしました。
ちょこちょこ渡すと額がわからなくなるので
タバコ300円×31日×2人分18600円と
酒や食費2万で40000円渡せば十分だという
結果になり2万浮きました!!
あ、学資保険は18才までに250万で子供保険が付いてます。
今から家計簿付けてみます。削減された分また
テンプレ張りに来たら
宜しくお願いします。
189 :
名無しさん@HOME:2007/01/26(金) 01:01:43
保険見直したほうがいいよ。
妻はいいけど、夫の死亡保険・医療保障、あまりないんでは?
>>188 子供保険ついてるせいかかなり割高?
それだと元本割れでは?解約した方がいいかも。
うちは、月約2万で18歳満期500万。子供保険なし。
192 :
180:2007/01/26(金) 02:13:23
今部屋にないので保証を詳しく見れませんが
月15000円で15才150万18才100万の郵便局です。
500万ってすごいいいですね!
解約したら戻ってくるのかな↓確認しなきゃ。
アリコの子供保険が気になります。
解約するか子供保険は抜いて共済に
しようかと思います。
すごい勉強になってます!今家計簿書きながら
ここと照らし合わせて見直してます。
193 :
188:2007/01/26(金) 02:14:16
>>192 月15000×12ヶ月=180000
180000×18年=3200000
0歳から18歳までとして計算するとこうなります
220万掛け捨ての学資保険の内訳が気になるんだけど
>>192さんは力尽きたか・・・。ごくろうさま。
削除後の家計簿が張られた次は
>>159さんかな?
それともテンプレに沿ってないからダメなの?
>>194 15000円×12ヶ月×18年=3200000円
15歳で150万+18歳で100万=70万
だから70万掛け捨てになると思うんだけど。
でも70万もこうしてみると大金だね。
こんなもんなの?
197 :
196:2007/01/26(金) 08:37:14
>15歳で150万+18歳で100万=70万→×
320万−(150万+100万)=70万→○
でした・・・orz
すんません、2度寝してきます。
>>149 タバコ代なんて渡さなくていいよ。
旦那さんだって、昼食定期込み3万なんでしょ。
149は小遣いナシだし。
携帯も解約するみたいだし、ウトメにも我慢させたほうがいいよ。
>>149 30万 ボーナスなしってことは
24万 ボーナスあり と変わらない家計。
手取り24万の家庭が4万も親に渡してたらバカだと思わないの?
酒飲んでタバコ吸えるくらい元気ならバイトにでも行ってもらえばいいよ。
200 :
191:2007/01/26(金) 10:34:17
>>192 郵便局のは利率悪いから解約して別の元本割れしない学資にするか、
自分で別に貯金した方がいいよ。
うちはソニーの学資だけど、最近はソニー以外でも
元本割れしない学資保険あるみたいだよね。アリコもそうなのかな。
家賃、光熱費駐車場代に6万ってなってるけど、
親にお小遣いって、これのこと?
それとも別にまた渡してるの?
どこのどんな家に住んでるのか分からないけど、
東京だと家賃管理費駐車場光熱費全部で6万じゃ収まらないんじゃない?
そう考えると、親に渡すお金の額とすれば、
こんなもんって気もするが…でも親にも協力してもらえるといいね。
202 :
188:2007/01/26(金) 11:01:02
光熱費(ガス・電気)と同居してる家賃と
駐車場を使ってるので。近所に住むと駐車場2万家賃15万ぐらい
なので助かってます。
今、郵便局の保険証書見てます。
娘の1歳の誕生日に入ってます。
災害特約・疾病傷害入院特約が250万ずつ付いてます。
でも横に特約保険料額75円・400円と。
>149
携帯高い!
クリーニングと携帯どうにかすれば3万は浮きそうな気がするのは私だけ?
解約するって書いてあった・・・ごめんなさい
最終的に70万損するくらいなら、
ほとんど解約金戻ってこなくても早めに解約した方がいいよ。>学資
もっと利率のいい学資に入れば、結果的には+になると思うから。
子供保険はいらないよ。
それより夫婦とも共済なりなんなり、安いのひとつくらい生命保険入りましょう。
貯金ないのに、無保険は病気の時怖いよ。
親と同居で親がブラブラしてるなら、
子供を保育所には預けられないんじゃない?
親が面倒見れるだろってことで。
正直、共働きでガンガン稼ぐのでなければ、
経済的に別居はきついと思う。
学資がわりに長わり終身お薦め。
保険会社名失念。
208 :
188:2007/01/26(金) 11:42:41
沢山のすごく勉強になる意見ありがとうございます!
携帯は緊急のもしもの為に持っていてと
実親に言われたのでホワイトプランかWILLCOM
に変える事になりました。
夫婦の医療・生命保険は共済で夫5千円まで
私3千円までぐらいで探してみます。
学資保険も早急に他を探して解約します!!
早めに気づけて良かったです↓
ソニーやアリコが気になってます。
>>201 6万については
>>168が計算したみたいで、(年間収入−年間支出)÷12ヶ月=約6万
>>198 旦那の小遣いは、昼食定期込みで4万って書いてあるよ。
でも確かに、今バイトをしてもらわないと、このままズルズルお金を渡す事になる。
旦那は親への小遣いについて、何て言ってるの?
何十年かして、足腰たたなくなったからと、ウトメにすがりつかれる姿がチラッと浮かぶんだけど・・・。
210 :
188:2007/01/26(金) 11:53:56
保育園なんですが、義父は鬱病+アル中(保育能力無し)
なのを市役所に言ってあります。
義母は働く気がありマメに職安通い(求職中)
なのもあり、世帯も別なので点数は低いけど
申し込みは出来ます。
被服費も見直して大人3000×2人+子供2000×2
1万で抑えます。
削れるところが満載でしたね。。。
出て行ったとしても、収入0なら、
ウトメへの援助は仕方ないんじゃないかな。
親捨てる覚悟でもなければ、さすがにご主人もほっておけないかと。
ポックリ早めに逝ってくれたらいいけど、
子育て終わったら、今度はウトメの介護ってことになりそうだね…。
うわぁ…鬱&アル中ですか…。
アル中の人は鬱なりやすいんだよね…。
ろくでもないオヤジだなぁ。
無保険無年金のどうしようもない親を抱えてるって、
とんでもない不良債権背負ってるようなもんだよね…。
>>210 尚更働かないとヤバイ所じゃないね・・・。
でも何となくウトメ介護の覚悟が、チョッピリあると見てとれる。
>>210 アル中ならちゃんと治療したほうがいいんじゃないの?
酒代渡している場合じゃないんじゃ・・・
肝硬変で殺したいならまだしも。
アル中の治療は並大抵ではないよ。
本人がキッパリやめる気になって、断酒会にいって、
家族も共依存から抜け出すために家族会に通い、
みんなで治療に励んだところで、
しばらくやめてたと思ってても、隠れて飲んで再発とか。
毎日かあさんの作者の元夫が、断酒する為に病院入ったけど、退院できてお酒やめれる人は2割だって言ってた。
並大抵じゃないから放っておくのか?
まあ、ウトだからどうでもいいけどさ。
ウトだし、無駄に長生きされるよりは、
好きなことしてさっさと死んでくれた方が
周りもウト本人も幸せなんでは…。
収入ゼロの人に酒タバコ代なんて駄目だよ。
あれは日々まっとうに働いている人にのみ許されたもの。
>>188 被服費もっと削れると思う。
子供服なんてリサイクル品でいいし、大人は旦那の仕事着以外買わなくていい。
221 :
188:2007/01/26(金) 15:05:32
病院嫌いの頑固者で一度運転中に意識がなくなって
病院に運ばれて色々検査してもらっただけなんです。
二人とも国保と年金は払ってます。
義父に早死にしてほしいわけではなく、
酒がないと無言のイライラが始まり…
義母もたまに飲まないとすごい勢いで文句をまくし立て…
ウトメの仲が悪くなるのも見てられなくて。
お酒とタバコさえあれば夫婦・家族円満に出来る二人なので…
家を出る時は未婚義兄に任せようと思ってます
今現在義兄(32)は働いてる癖にド貧乏。
ウトメに毎月お金を借りる始末。。。
任せられるのか…↓
>>221 アル中で鬱の人がいるとこで子育てなんかしたらだめでしょ・・・。
旦那が10代のときに妊娠したってことで親が強く出てたんだろうけど新しい家族になったんなら
もう少し考えないと・・。
収入ゼロなの?
年金はもらってるんじゃないんですか?
>>222 ハゲドウ。
つかもう、家計簿云々の枠を超えてるな
話変わるけど、車の保険高くないかな。
うちも同じ6等級、対人対物無制限、車両保険無で、年4万6千円。
35才以上、運転者限定、といった条件はあるけど。
すごい一家だね…
可能なら義実家とは縁を切って、あなたの実家に住まわせてもらった方が。
>>225 それで十分よね、車の保険
まず、保険関係をシェイプしてから、それから他のもの考えていった方がいいと思う。
家計簿のこと考える前にウトメとのことを考えたほうがいいと思う。
てか、出既婚?
旦那、ちょっと結婚焦りすぎたんじゃない?
ウトメをどうにかできるならしてるんじゃない?
子供さんがこれだけ小さくて貯金もなければ、家を出る事も考えられないでしょうし。
この地獄から抜け出すには、都営に住むしかないと思う。
笑っちゃった。
今時こんな話があるなんて・・・昭和で死に絶えたと思ってたよw
なんでそんなのと結婚したの?
結婚する前にちゃんと調べてなかったの?
出来ちゃったなんだろう。
可哀想だから叩いてやるな。
2人目まで作ったのは考えなしだったとは思うけど。
>>230 それだ!!
ウトメはすぐに入れると思うからまず入れればいい。
やっぱ出既婚するような人種は頭弱いね。
ところで相談者の希望はマイホーム購入ですよ。
ウトメの小遣いとかそんなケチクサイはなしじゃなくて
マイホーム買えるのかどうか、その辺ズバッと診断してくれないと。
今のままじゃマイホームなんて一生買えないのは自明ですけど。
>>234 言われて見直した。
マイホームってアホじゃないの??
無理に決まってんじゃん!!
それどころか今旦那が病気や怪我したら家族6人路頭に迷うんじゃないの?
離婚覚悟で旦那とウトメについて話したほうがいいよ。
お荷物抱えてマイホームだなんて笑いも出ないわ。
みんな釣られすぎ
◎ヲチ希望理由◎
(これから夫婦の保険に入りたいのですが入れば貯金が出きるかわかりません。今のままでは余裕もありません。今は同居ですがマイホームが欲しいです。仕事で使っているので(会社から出ません)携帯代は節約出来ません。節約方法貯金方法を教えて下さい)
ワロタ
マイホームはマイホームでもダンボールハウスだね
>>223 夫(22歳)とあるから義親もまだ若いんじゃないかな?
おそらく50歳位?
>>225 車の保険は年齢でかなりの差が出るよ。
若いと高い。
夫 土木作業員 19歳で出来ちゃった結婚。
241 :
188:2007/01/26(金) 16:38:56
結婚する前…最近までウトメは働いてました。
マイホームアホみたいですか…ですよね。
ここで見直してアドバイス頂いて浮いたお金は
貯金に回したいと思います!歩合制なので歩合は全て貯金!と旦那にも釘をさしておきました。
ウトメはまだ年金貰ってません。雇用保険?のお金が少し入るようです。
ウトメが嫌なら社宅に住めますが、都心になる為
スーパーなどの物価も違うし子供の環境も
今の方がいいので
せめてトメの職が決まったら、社宅に行ったほうがいいような。
都心だって、駅前で買わなきゃ都下と物価は変わらないよ。
>>241 社宅に入りなよ。
どんどんウトメにたかられるよ。
>子供の環境も今の方がいいので
アル中鬱が同居でそんなのアリエナサス!!
今より悪いことなんかないってw
で?出来ちゃった婚ってほんと?
244 :
名無しさん@HOME:2007/01/26(金) 16:54:07
>>241 優しすぎるよ。
もしくは甘過ぎる。
確かに今はマイホームは遠いが、まだ二人は若い。これからなんとでもなるよ。
出来婚か土木作業員か19歳かでマイホームは買えるのか?
ここは家計簿スレ出来婚スレ逝けスレ違い
で、なんでまだ専業主婦なんてやってんの?
共働きは必須でしょ。
働けない理由でもあるの?
その悪い条件でどうしてそこまでその家にこだわるのか。
もともと人付き合いが苦手な人なんだろうな。と想像してみる。
だから社宅が嫌。
ようやく夫家族に慣れたのだから・・ってところだろうか。
結婚して幸せになれるだろう試算せずに結婚って・・・
よーく考えよーーお金は大事だよーー
時間を遡ることはできないんだから、ほんと、子供のためにしっかり頑張って。
家庭を守る気があるなら社宅に出てウトメたちから離れること。
247 :
188:2007/01/26(金) 17:03:52
3年付き合って結婚→出産ですけど…
旦那は出産時も10代でもないです…
土木でもなく営業部のサラリーマンです…
>>248 なんのためウトメ飼ってんのさ
預けて働きに出るべき
別に保育園でもいいし
250 :
188:2007/01/26(金) 17:11:13
働きたいのですが、保育園申し込みしてますが
待機児童です。
人付き合い好きではないですね。
結婚前は接客を7年やってたので、苦手ではないですけどね。
皆さんおいくつぐらいの方で、月にいくら自分にお金使いますか?
化粧品、洋服、交際費など。
あと、ご夫婦・ご家族で出かける頻度を教えてください!
また荒れることを。想像つくじゃん。
まだご主人若いからマイホームも夢じゃないよ。
化粧品・洋服・交際費・本代・携帯代等私の自身にかかるお金合わせて、月一万円ぐらい。
夫の年収800万。
家族で出かける頻度は、毎週末家族総出で買い物に行くけど、
レジャーという意味?だったら、金のかかるところへは、年数回。
>>252 まーたそんな無責任なことを・・・
これからの日本はどんどん二極分化が進むように出来ていて、
188みたいなワーキングプア層が浮き上がれる見込みは万に一つもないよ
今のうちに一生貧乏であることを自覚してそれなりの生活を心がけるようにしないと
将来にっちもさっちも行かなくなってよくて一家離散、悪くて一家心中でもするような
事態になるのは目に見えてる
だから残酷なようでも事実をちゃんと伝えないと。
本人のためだよ
>>251 おまえ何様?
自分がえらいと思ってんの?
見下してるんじゃねえよ。ぷっ。
ローンが下りても額が…家を買えるレベルのものではないだろうね…
まあまあ、他人を見下すことでしか
自分のアイデンティティを保てないのだから、
生暖かく見守りましょうw
>>250 他の人の年齢や、自分に対してのお金の使い方は参考にならないと思う。
余裕がある家無い家、今は我慢して貯金を優先してる家等、様々ある。
そして失礼を承知で言うが、あなたの家はかなり余裕が無い部類の家庭。
上を見たらキリがないし、上を見てはいけない。
>>258 おまえ何様?
自分がえらいと思ってんの?
見下してるんじゃねえよ。ぷっ。
また変なのが・・
>>250 年収400万の家庭の専業ですが、月8000円小遣いもらってガソリン(3000円位)・私自身の友人との交際費・化粧品出してます。
被服費は家計簿からで月平均3000円前後。
子供の服はお下がりでたくさん貰ったので、自分達で子供の服を買うのはサイズが大きくなった時に、自分達の趣味の物を2〜3枚買う位です。
家族3人で出かけるのは週2回前後で、殆ど買出しです。
その時に外で食べたりします。マックなら2000円。ファミレスなら3000円。
うちは中古のマイホーム手に入れました。
>>250さんはとりあえず、ウトメさんへの出費・ローンの完済・ご自身の就職が片付いてから、マイホームに向けて計画をたてても遅くはないと思います。
社宅への引越しをするなら、少し事情が変わってくるかもしれませんが、頑張ってください!
仕事で出会った中卒の女社長が言っていたこと。
沢山の人が無理だといった。だけど、方法はあるはずだと頑張った。
成功する人間は言い訳を言わない人だと思っている。
学歴だったり、親からの遺産が無いことだったり。
今の状況で、住宅ローンを組むのは絶対にやめろと思うけど、
だからと言って、一生涯マイホームが無理とも思わない。
状況がいい状態まで努力して、待ち続けることは必要だが。
子供が保育園に入ったら、149も働くでしょうし。
国民保険10,000円とあるけど、これは国民健康保険のことかな。
ひょっとして、国民年金はかけていないのかな。
国民年金をかけていないと、障害者になったときに障害者年金をもらえません。
民間の保険より国の保険の方が還付率が良いと思うけど。ま、年金を信じていない人は
大勢いますが。それでも、民間の私的年金よりはマシだと思っている。
手取り30万となっていますが、健康保険や年金、交通費、携帯代を引くと、
実質的な手取りは25万円って所かな。
25万×12ヶ月で年300万というところか。
確かに厳しい金額です。
149が頑張ってやはり年200万稼げば、とたんに生活が楽になるし。
販売ができるということは、営業ができるということでしょう。
営業のスキルを伸ばしていけば、いっぱい稼げるし。
昔、生保の社内一番のおばちゃんは社長の3倍稼いでいると聞いたなぁ。
未来なんていくらでも変えられるよ。
子供保険は、コープの共済(1000円)で十分
ACってご存知ないのかしら。アルコホリック(アル中)の家族の元で
育った子供がどんな風になるか。アル中の影には共依存の家族がいて、
そいつらの影響で子供がどんな風になるか、ご存知ないのかしら。
↑こんな風になるの?
>>264が偉そうに言ってる事って万人が知ってる事なの?
実際アル中が家族にいる人は、皆知ってる事なの?
それとも>264自身がそうだから知ってるだけなの?
1行目は間違い。
2行目が正解。
病院に運ばれた時に調べてもらっただけって上で書いてたから、まだアル中に関する知識は乏しいのかもね。
ここでまた
>>149夫婦の課題が増えたわけだが・・・。
もうスレ違いなんじゃないか?
だね。
家計簿以前の問題です。
家族として構成していく為の十分条件が満たされていない。
どうあがいても幸せになれない家庭です。
離婚して全てをリセットするか、全てを諦めて人生無駄にするかの二択です。
271 :
名無しさん@HOME:2007/01/27(土) 02:39:42
↑お前がスレ違い。
お前に人の人生を決めるほど力があるのか
>>264じゃないけど、学生の時にアルコール依存症の病院に
見学行ったことあるんだけど、本当に家族が大変そうだったよ。
子供にも影響あるなら、別居した方がいいと思う。
共依存状態の家族は、いつものことと思ってるみたいだけど、
傍から見てたら、あれは地獄だと思った。
途中の煽りは本人かな。
夜は叩く人が多いけど、これも現実にありうることだと思って、
社宅へ入ること考えた方がいいと思う。
まだ夫婦とも若いし、今からならやり直しもきくんじゃないかな。
なんとかしたいと思って、ここで相談したんなら
厳しい意見にも耳を傾けて、最初からやり直そう。
途中の煽りは煽った本人の自演でしょ。
アル中の身内を持つ大変さは、本人がよくわかってるんじゃない。
ほんとここの奥様方は、叩く餌を見つけるのがうまいな。
とりあえず、社宅に入る事を考えれ。
上記の中卒女社長の父親もアルコール依存症でした。
彼女は、中学卒業して、そのまま就職したのですが。
現在、一等地にビルをいくつも持っている。
私も親とはかなり仲が悪いのですが、
ACという概念が大の苦手で。
その辺になると、すれ違いだから辞めるけど。
辛い経験だったけど、今考えると、だからこそ
頑張れたという部分も大きい。
ぬるま湯に浸っていたら、今頃、普通にカネコマだったかもと思うこともある。
その女社長ほどの大成功は収めていないが、
お金に困らない生活なら出来るようになりました。
人生の苦労の中で、お金に関する苦労が一番、やればやっただけの
リターンがあると思っているます。
ただ。
人間には誰でも、出来ることと出来ないことがあって。
出来ないことを無理しすぎると、今度は自分自身が潰れます。
出来ないことをキチンと出来ませんという事は重要なことです。
幼い子供を二人抱えて、その上、うつとアルコール依存症の義父を抱えるのは
私には無理でしょう。その結果は、幼い子供たちを犠牲にしかねない。
せっかく社宅があるのですから、社宅に入るのもいい方法だと思います。
へぇ〜
本人の自演だと思うのか。
私も叩きたかったけど。
馬鹿は相手にしない主義なので、スルーしただけ。
でも、スルーできない人もいてもおかしくはない。
あんまキーキーいうと欲求不満みたいだよ・・・
いくら出既婚じゃない!
出産時10代じゃない!!
と言ったとこで
旦那22才
子供2歳でそ?
10代じゃないけど20歳?
その差がそんなにすごいこと?
未熟なのには変わらないし・・・。
今の時代10代だろうが20代だろうが30代だろうが、未熟な人間なんてゴロゴロいるでしょ。
10代だろうが20代だろうが30代だろうが、母親になりきれない人もいるし、仕事も出来ない人もいる。
あれだけ前向きな
>>149を叩く方がおかしいと思う。
本当に欲求不満の八つ当たりみたいで、醜い。
281 :
188:2007/01/27(土) 11:13:17
色んな意見ありがとうございます。
昨日は実家にいてお礼が遅れてすいません。
出来婚・十代ではないとは聞かれたので
書いたのですが、まだまだ私は未熟です。
ここで色んな人の話を聞けて勉強になります。
実家にいる間、旦那が義兄と話したようで
ウトメへのお金を負担してもらえるみたいです。
今時間がないので夕方過ぎに来るので
また意見聞かせてください!
家計簿をヲチしてるんじゃない。
家計簿ヲチしてるつもりな欲求不満の醜い人間をヲチしてるんだ。
>>281 昨日の夕方から変なのがわいてるけど、気にしないでね。
待ってるよ。
285 :
名無しさん@HOME:2007/01/27(土) 11:29:53
20歳ママかぁ。離婚するね。家計簿以前の問題だよ。
若い10代の男を咥え込んで誑かす前に、勉強なり何なりしなかったの?
気色悪いので二度とこないでね。次の方どうぞ↓
車をローンで買うなんてばかっぽい
DQN VIP改造カーですよね チャイルドシート無しのw
さすがヤンママ夫婦
そういえば、車が仕事に必要なのか答えないな。
趣味なんだろうなー。
欲求不満っぽいヒステリーが湧いてますね。
>>287 >車をローンで買う
どこにそんな事かいてあった?
291 :
名無しさん@HOME:2007/01/27(土) 11:54:07
レスも読まないで、偉そうに能書きたれてるアホが昨日からいるね。
同一人物?
アホっていうか基地外
>>287 車を買ったローンじゃないみたいですよ。
>>149からちゃんと読んでレスして下さいな。
見ていてイタイですよ。
>>285 妻は20歳ではないww
年下の10代の男をくわえ込んだのです。
ロムもできない頭の悪い人は放っておいてよろしいんじゃありません?
確かにそうだけど、そんなヤツに限って、基地外レスするからねー。
つける薬がないから仕方ないかー。
土日と深夜は変なのわくな〜。
仕事のストレス発散は2ch以外で見つけましょう。
299 :
188:2007/01/27(土) 16:39:33
車は私の事ですかね?
趣味とかじゃないです。仕事にも使ってません。
駅が遠くて不便なので、安いスーパーに日用品
や食品を買いに行くのに使ってます。
良く計算すれば月2千円もあればガソリン代は
充分でした。
こないだ決まったウトメへのお金4万を義兄が
負担してくれる事に決まったみたいです。
見直した家計簿書きにまた夜来ます!
いい方に転がってよかったw
待ってるよ。
そろそろ次ドゾーしては?
>>188の次に書いてた人は
テンプレにそって書き直してほしいが。
302 :
188:2007/01/28(日) 01:22:27
まだ家計簿書いてますのでいましばらくお待ち下さい!
次ドゾーはしばらくしません。
釣りに思えてきたw
家計簿って・・・ここに日々の収支あげるつもりかw
>>188は既にアドバイス受けてるんだからそれを参考にして
1、2ヶ月家計簿付けてから再度ヲチしてもらえばいいのに
書き直した所でヲチポイントに対する回答が劇的に変るとは思えなし
見直したものを更に更に修正して・・・って何度もするんじゃあるまいな
305 :
名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 08:28:10
>>149 年間収入額:372万=給料30万+児童手当0.5万×2人)×12ヶ月
住居費:60,000(家賃・駐車場・光熱費込)
食費:20,000円
光熱費:0(住居に込み
通信費:33,500(固定電話8,500、携帯1台25,000)
新聞雑誌:0
教育費:0
保険共済:40,000(国保:10000、学資保険:15,000×2人)
車関係費:2,000(ガソリン2000円)
医療費:3,000(平均)
被服費:4,000
日用品他:19,000 (ミルクオムツ×2=15.000バストイレ用品)
小遣い:40,000(夫:40,000・昼食費定期込み、妻:0)
娯楽費他:0(月平均)
他雑費:6,000(コンタクト
ローン:20,000(免許:あと9ヶ月・残り18万)
306 :
149:2007/01/28(日) 08:29:39
実家に行って母に家計簿を見せ相談したところ
バイトが辞めるから働かないかと。
(実家は小さい小料理屋してます)
週3で4時間で月62.400貰えます。
旦那とウトメに相談して決めます。
これから学資保険見直しと夫婦で共済保険
(旦那5000私3000ぐらい)のに加入予定です。
何かおかしいと思ったら
>>149で書いてた月額支出額は298500円だから
>>150に書いてた年間貯蓄額=年間収入額−年間支出額は間違いだね
正しくは年間貯蓄額498000=年間収入額3720000円−年間支出額3222000円
月の貯蓄額は41500円になる。
改正後の
>>305の家計簿では月の貯蓄額62500円。
実家の店にバイトに行けば62400円貯蓄きる。
トータル124900円。
ところで車の任意保険は
>>305から外されてるけど、新しい物に加入予定かな?
あと実家にバイトに行く時に子供さんは、旦那さんが見ててくれるのかな?
308 :
149:2007/01/28(日) 10:14:44
旦那と相談して任意保険はあくまでも任意だから今回は加入しない事に決めました。
子供は家で留守番してもらう予定です。
4時間ぐらいだったら平気だと思うんで。
309 :
188:2007/01/28(日) 10:14:45
忘れました↓
>>149 年間収入額:372万=給料30万+児童手当0.5万×2人)×12ヶ月
住居費:60,000(家賃・駐車場・光熱費込)
食費:20,000円
光熱費:0(住居に込み
通信費:33,500(固定電話8,500、携帯1台25,000)
新聞雑誌:0
教育費:0
保険共済:40,000(国保:10000、学資保険:15,000×2人、任意10.000)
車関係費:2,000(ガソリン2000円)
医療費:3,000(平均)
被服費:4,000
日用品他:19,000 (ミルクオムツ×2=15.000バストイレ用品)
小遣い:40,000(夫:40,000・昼食費定期込み、妻:0)
娯楽費他:0(月平均)
他雑費:6,000(コンタクト
ローン:20,000(免許:あと9ヶ月・残り18万)
月支出:247.500
310 :
309:2007/01/28(日) 10:16:52
308は私じゃないです。
子供は実家に一緒に行って母が見てくれます。
311 :
149:2007/01/28(日) 10:29:01
月額支出額:247.500 年間支出額:2,970,000万=30万×12ヶ月万+児童手当1万×12ヶ月
年間貯蓄額:75万=年間収入額:372万−年間支出額:2,970,000
総貯蓄額:0万
>>309 保険50000
月支出257500
と言う事だね。
あとは保険の見直しと、ローン返済すればかなり貯蓄できますね。
>>309通りの生活を送ってみて下さい。
頑張って。
313 :
149:2007/01/28(日) 10:51:41
アドバイスをくれた皆様本当にありがとう
ございます。家計簿通り頑張ってみます!
>>313 何かあったら年収毎にスレがあるから、細々した事はそこで聞いてみたらいいよ。
頑張って!
次の方ドゾーでいいのかな?
315 :
149:2007/01/28(日) 11:15:19
>>314 一応年収スレで話を聞いてから家計簿見直してみます。
それまで次ドゾーはしばらくお待ち下さい!
316 :
307:2007/01/28(日) 11:32:33
私の計算もおかしかった・・・orz
>>149と
>>150 月収入額310000円 月支出額298500円
年間貯蓄額138000=年間収入額3720000円−年間支出額円3582000円
月貯蓄額11500円
>>309と
>>311の
月収入額310000円 月支出額257500
年間貯蓄額630000円=年間収入額3720000円−年間支出額3090000円
月貯蓄額52500円
だったね。
>>315は
>>149本人?
まだやるのか・・・・いい加減ウザイな
ヲチポイントはもう出てるんだし年収スレ行くんならまずここを締めて
後は向こうで質問しながら自分達でやってくれよ
318 :
名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 11:38:17
そうだね。
ここで出されたアドバイスを聞いて、家計簿見直したんだからこれ以上はちょっとね。
次のオチ希望も出てたし。テンプレに沿った書き込みして欲しいけど。
もう次ドゾーで良いんじゃない?
321 :
149:2007/01/28(日) 12:42:06
>>313 でレスは終わりにしました。後のは私じゃないです。
次の方どうぞ!
ありがとうございました!
なんか、叩かれそうな予感がしたら自分のレスを偽者認定しているような。
まあいいか。もう終わりになったし。
いや、
>>308みたいなのは精神病んでる。
家計簿ヲチよりお前の心を医者にヲチしてもらえと。
325 :
名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 13:23:43
>>315はやっぱ偽者じゃね?
sageてるし、年収スレにそれらしいカキコもないし。
>>159待ちage
>>261の家計簿もずっと気になってるのは私だけ?
327 :
名無しさん@HOME:2007/01/28(日) 21:40:48
328 :
名無しさん@HOME:2007/01/29(月) 08:32:11
329 :
名無しさん@HOME:2007/01/29(月) 10:59:33
はい、次ドゾー
次の餌食ドゾー
晩まで誰も来なかったら餌食になろうかしら
うちなんか書いてもつまらないだろうしなー
結局昨夜は誰も来なかったみたいだね
159 :1/2:2007/01/25(木) 16:57:56
次よろしいでしょうか。
東京都下(かなり山の方)在住です。よろしくお願いします。
夫(35歳):会社員
妻(25歳):専業
子(2歳) :女児
--------------------
年間収入額:364万= 給与24万×12ヶ月+ボーナス70万+児童手当6万
年間支出額:320万= 固定22万×12ヶ月+臨時56万
収入ー支出:44万
総貯金額:400万(すべてぱるる)
固定費内訳
家賃 88000(給与に家賃手当:家賃の4割支給・32000が上限 を含む。家賃を下げると給与も下がる)
食費 40000
雑費 5000
電気 10000
ガス 8000
水道 3000
保険 4000(妻:3000/都民共済 子:1000/生協 夫は給与天引き済で13000/養老保険)
電話 2000(基本料金のみ)
携帯 10000(夫と妻で2台所有)
プロバイダ 5000(IP電話代含む)
ガソリン代 5000
オムツ 5000
被服費 5000
医療費 3000
レジャー 5000
小遣い 25000(夫:20000/昼食代は給与天引き済で6000ほど 妻:5000)
160 :2/2:2007/01/25(木) 16:59:28
臨時費内訳
オイル交換など40000
車両保険 120000
車検積み立て 100000
帰省代 100000
家電や家具 100000
冠婚葬祭 100000
◎ヲチ希望理由◎
2007年に一人目がプレ教室へ(月謝4000)行き、
2008年に二人目出産したい&一人目が幼稚園に入学(月謝25000、入園金7万、制服代不明)するので節約したい。
337 :
名無しさん@HOME:2007/01/30(火) 12:02:22
>>159コピペしてみたので、
暇な人はヲチどうぞ。
本人来るかどうかは分からないので、適当なところで
次の方勝手にドゾー
見にくい
削れるものない
うーん、この年でこの貯蓄でこの収入なら、車は不往相かも。
それくらいしか削れない。
車デフォに見えても、駅&スーパーまで2キロ以内だったらチャリで十分。
それ以上となると必要だけど。
プレは、絶対行かなくちゃいけないものでもないし、止めておいたほうがいいと思う。
子供は一人でいっぱいいっぱいかと。
あえて削るなら、妻携帯くらいだよなー。あと車と。
二人目あきらめて働きに出たほうがいいような年収だと思うんだけど。
342 :
名無しさん@HOME:2007/01/30(火) 13:40:37
暇なので書き直してみた。
東京都下(かなり山の方)在住です。よろしくお願いします。
夫(35歳):会社員
妻(25歳):専業
子(2歳) :女児
--------------------
年間収入額:364万= 給与24万×12ヶ月+ボーナス70万+児童手当6万
住居費 :88000(給与に家賃手当:家賃の4割支給・32000が上限 を含む。家賃を下げると給与も下がる)
食費 :40,000
光熱費 :21,000(水道3,000、ガス8,000、電気10,000)
通信費 :17,000(固定電話2,000(基本料金のみ) 、携帯10,000(夫と妻で2台所有)、プロバイダー5,000(IP電話代含む))
保険共済 :4,000(妻:3000/都民共済 子:1000/生協 夫は給与天引き済で13000/養老保険)
車関係費 :5,000(ガソリン)
医療費 :3,000
被服費 :5,000
日用品他 :5,000(オムツ)
小遣い :25000(夫:20000/昼食代は給与天引き済で6000ほど 妻:5000)
娯楽費他 :5,000
他雑費 :5,000
--------------------
月額支出額:223,000
343 :
名無しさん@HOME:2007/01/30(火) 13:41:19
臨時費内訳
オイル交換など40000
車両保険 120000
車検積み立て 100000
帰省代 100000
家電や家具 100000
冠婚葬祭 100000
年間支出額:320万=固定22万×12ヶ月+臨時56万
年間貯蓄額:44万=年間収入額:364万−年間支出額:320万
総貯金額:400万(すべてぱるる)
◎ヲチ希望理由◎
2007年に一人目がプレ教室へ(月謝4000)行き、
2008年に二人目出産したい&一人目が幼稚園に入学(月謝25000、入園金7万、制服代不明)するので節約したい。
344 :
名無しさん@HOME:2007/01/30(火) 13:44:11
だから削れるものないって
345 :
名無しさん@HOME:2007/01/30(火) 13:57:26
食費40000円は東京なら、そんなもん?
ガス高いね。プロパン?(うち3500円)
車は住んでる場所になるからなぁ。不便なら仕方がないし。
>オイル交換など40000
>車両保険 120000
>車検積み立て 100000
>帰省代 100000
月々積み立てたら?
計36万で月3万。
>家電や家具 100000
引っ越したばかりなのかな?
もう買い足す物もないとして。
>冠婚葬祭 100000
とりあえず今後も貯金から出す。
冠婚葬祭ほぼ無しで考えても60万貯金できる。
プレ保育はやめて、幼稚園の為にとっておいたらどうだろう。
2人目産んだら働かないとキツイね。
終わりかよっ
347 :
346:2007/01/30(火) 13:58:11
>345
すまん、タッチの差
嫁に働いてもらうべし
子供が小さいから〜とかいう問題じゃない
349 :
名無しさん@HOME:2007/01/30(火) 14:12:18
その年収とわずかな貯金でプレ通わしてる余裕なんて全然無いでしょ。
2人目欲しいなら子供保育園に預けて奥さんも働かないと、
それこそ子供の将来の学費すらヤバス。
旦那が既に35歳だからね。
申し訳ないが、地方に住んでる私から見ても手取り24万は専業するの無理だと思います。
ずれてて見にくい。
書き直して。
無理だよー。
家賃タダでないと無理でしょ。
夫20代前半の24万ではなく、35歳の24万だしね。
だよね。
基本的に新卒の初任給程度だし。
>>352 家賃・ローンがないとか、自営で給料以外に経費で使える分があるとか、
子供がすべて公立・高卒がデフォって感じの地域だとか
今は研修中でその手取りだけど5年後には3倍になるのが確実とか。
こういう特殊な事情があれば大丈夫だと思う。
ヲチしていただきたいのですが、
夜に>159さんが戻るかもしれないので
待ってたほうがよいですよね。
手取り24万なら余裕だな。
皆主婦の能力ないんじゃないの?
>>358 是非家計簿晒してください。
参考にさせていただきたいです
そうですね。是非是非家計簿を見せてください。
見習ってやりくり上手になりたいわ。
361 :
358:2007/01/30(火) 17:28:55
子どもが大学生になった時に、夫が現役で今と同等以上もしくは同等程度
稼ぎがあるのかどうかが問題だよな
二人目がもし生まれたら、そこまた数年一番教育費が掛かる時期がある
収入増やすしかないと思う
35歳で今の年収だとすると、急激に将来収入が増える可能性は高くないし
>>357 どうぞどうぞ。
159の人は来ないと思う。
365 :
343:2007/01/30(火) 19:55:46
>>357 前のオチが終わってから、待ってたけど
>>159は来なかったから、次ドゾーでいいんじゃないかな。
ほどほどにオチついてるし。
>>351 スマソ(´・ω・`)
366 :
357:2007/01/30(火) 22:37:56
おながいします。
神奈川県在住
夫(35) 会社員 手取り35万/月 ボーナス 180万/年(夏90万、冬90万)
妻(34) 産・育休中(妊娠9ヶ月)
子(0) 来月誕生
-------------------------
年間収入額:600万
住居費:100,000 (ローン75,000・管理費・駐車場(25,000) ローン残高630万、残り7年)
食費:55,000(外食、酒代込)
光熱費:25,000(上下水道7,000、ガス5,000、電気12,000、NHK1,000)
通信費:10,000(携帯2台7,000、プロバイダー3,000)
保険:37,000 (夫23,000、妻9,000、自動車5,000)
医療費:3,000 (月平均)
日用品:10,000(消耗品含む)
小遣い:80,000 (夫60,000・昼食費ガソリン代込み、妻20,000)
教育費:0
被服費:0 小遣いに含む
娯楽費:0 小遣いに含む
他雑費:0 小遣いに含む
ローン:0
------------------------
月間支出額: 33万
年間支出額: 500万 (33万x12ヶ月=396万)ボーナス(繰上げ返済100万/年。)
年間貯蓄額: 100万 年間収入額600万−年間支出額500万
総貯蓄額: 1000万
夫(普通200万、貯蓄200万、外貨100万)
妻(普通300万、貯蓄100万、外貨100万)
367 :
357:2007/01/30(火) 22:39:50
ヲチ希望理由
・妻(自分)が復職するか微妙なので夫収入のみで暮らす家計プランを考えたい。
・今のままだと毎月2万しか残らない。来月出産だが、子供費(ミルク・オムツ、学資保険、幼稚園、習い事)が発生したらトントンか赤字になりそう。
・昨年まで小梨二馬力の丼勘定でやっていたので、引き締めるポイントがいまいちわからない。
368 :
名無しさん@HOME:2007/01/30(火) 22:44:58
うーむ。小遣いに娯楽被服雑費が入っているのか。
できれば、夫婦とももう1万ずつくらい減らしたいところだが、内訳がわからん。
食費-10000
電気-5000
水道-3000
保険は適当に見直し(ダンナは15000円奥は4000円)
日用品-3000
小遣い-40000(ダンナー25000、奥-15000)
計 61000円+保険見直し分14000円くらいが浮きます。
当初、上記くらいにしておいて。
ローンがもうすぐ払い終わるので、そこからさらに子供のための貯金。そして奥はパートへ
自動車税とか、固定資産税とかはどうなさっているのかしら?
車検とかもね
ローン、払っちゃえばいいのに。
372 :
エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2007/01/31(水) 00:06:28
風呂の残り湯を有効につかいなさい
洗濯とかそうじとか
うがいとかみそ汁とか
>>356 育休取るなら、1年間は給付金もらえるでしょう。
当面の貯蓄はそれでどうにかなると思います。
自分が育休から復帰したから実感こめて言うけど、
正社員の仕事は、辞めるのはぎりぎりまで踏み止まった方がいいですよ。
光熱費高いね。
専業なら妻の小遣いは5000円でいんじゃない?
被服が含まれてるなら、1万くらいが妥当かな。>小遣い
旦那も一万下げて。
ローンは何で返さないの?
>住居費:100,000 (ローン75,000・管理費・駐車場(25,000) ローン残高630万、残り7年)
ローン返済額と年数が間違ってるよ
利息つかないのかな、つかないなら完済は先延ばしでいいんじゃないの
金利負担があるなら繰り上げ返済。
旦那小遣いが高い。弁当・水筒持参で節約
夫保険が以上に高すぎ。掛け捨てタイプへ変更
減額分を貯蓄へ
被服費娯楽費雑費全部を小遣いに含んでるなら、
こんなもんでは?
一応別会計にして家計簿にはつけてみた方がいいと思うけど。
お小遣いが高いなぁ
それぞれの家庭の考えがあるからなんともいえないけど
小梨ならそれくらい使ってもいいのかもしれないけど
子供ができると何かとお金もかかるしお小遣いを減らすのが
1番早い節約かもね
ちなみに家は年収540万でだんなのお小遣い2万、私5千円です
>>379 旦那の小遣い少なすぎ!
旦那がかわいそう
お弁当持たせてるなら問題ないんじゃない?
>>380 少なくはないでしょ。
うちは年収1500弱で夫小遣い7万(昼食代、仕事用書籍代込み)
男だが、
弁当あって、会社に珈琲あるような会社なら小遣いいらんな。
書籍費とたまに欲しいもんあった時に買ってくれればよい。
あとはたまに会社のメンバーで飲む金ぐらいかな。
384 :
FP:2007/01/31(水) 14:12:06
357さん以外みなさん貯蓄の大半が普通預金のようですが、少しは
運用された方がいいかと思います。あまり比重を大きくしすぎるのは
なんですが・・・
それから、学資保険についてはソニーやアリコでも年利で考えると国
債レベルでしかありません。奥様が専業で死亡保障に入っておらず、
その代わりとして考えれば別ですが・・・
いまや、簡保の学資などは完全なる逆ザヤで、絶対に入ってはいけません。
>>384 運用で絶対に損しないならすぐにでもするんですが。
>>384 あんしん生命の長わり終身を学資のかわりにするのはOK?
>>385 貯蓄だって絶対損しないとは限らないんですが。
インフレが起これば貯蓄の価値は落ちますから。
>>387 その損は運用失敗の損とは根本が違うと思うんだが
>>387 同じですよ。
金(money)も金(gold)も株も絶対ではないということに変わりはありません。
貯蓄にしても投資に変わりはないということ。
390 :
357:2007/01/31(水) 16:19:06
遅くなりました。ありがとうございます。箇条書きで失礼します。
・保険
そういえば心配性の夫が特約をいろいろつけました。
私は保障内容もよく分かっていないような状況です。早速見直します。
・小遣い内訳
まさに丼勘定です。ダイビングやスノボをやるし、
夫はPCパーツ、ソフト、書籍、など物欲に任せて買う傾向があります。
まずは小遣い帳つけさせます。お弁当がんばってみます。
・住宅ローン
完済しちゃおうか、と考えていたときに妊娠発覚しました。
固定1%で借りています。完済より手持ちのキャッシュを
さらに運用すべきか考えています。
・光熱費
特に無駄遣いをしている意識がなく、どう引き締めたらいいか
分からないのですが、電気代はコンセントを抜いたりするだけでも
だいぶちがうのでしょうか?
子供が生まれると水道代が2倍になると聞いたので、電気代を
引き締めてもトントンかも?
・その他
固定資産税などは、私の収入を充当していました。うっかりしていました。
育休手当ては貯蓄の足しにします。
>>389 いい加減うっとうしい。
変わりないなら貯金でいいじゃん
なんでつべこべ言ってんの??
>>384 死亡保障が重要だから入るわけで。
うちはソニーの学資、18歳満期で1000万入ってる。
>>389 根本的には同じかもしれないけど、
ローリスクローリターン、ハイリスクハイリターンの違いがある。
それから、流動性の問題。
家の購入や教育費などいつ使うことになるか分からないお金は、
投資には向かない。
>>390 とりあえず食費を5,000円減らして、50,000円にしてみたらどうかな?
もっと削れるようなら削る。
上下水道7,000円って高いけど、洗い物の時や洗顔の時に水を流しっぱなしにしないで、小まめに止める。ちゃんと止めてたらゴメン。
ガスもパスタをゆでる時なんかに7分茹でる所を1分だけ茹でて火を止めて、蓋をして6分待てば、ちゃんと茹で上がってるよ。既に実践してたらゴメン。
電気使わない部屋の電気は消す。暖房も部屋が暖まったら消して、寒くなったらつけるようにして、つけっぱなしにしない。
小遣いは月収の10%が理想。子供が生まれたら難しいだろうけど、できるだけお弁当を。あと小遣い帳頑張ってw(ウチの旦那にも付けさせようw)
被服費・娯楽費・他雑費はできたら家計簿から出した方がいいと思うよ。次の参考になるし。
ついでに娯楽費(スノボ・ダイビング)は子が生まれたら、しばらく行けなくなるから、その分も浮くよ。尚更娯楽費は家計からの方がいいけど。
395 :
357:2007/01/31(水) 19:25:07
>>394 ・食費
食費は今がぎりぎりなのでこれ以上削るのは無理です。
・水道代
おっしゃることは全部やってます。
水道代って地方で変わってくるってご存じ?
うちの方は高いみたいです。
・小遣い
小遣いも今の金額がぎりぎりです。
弁当も無理。
いつも午前中は寝ていますし旦那も持って行くのは嫌がります。
・娯楽費
スノボ・ダイビングは子供が生まれても預けて行こうと思ってます。
ブランクができるのが嫌なので。
397 :
名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 19:29:16
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
そういえば東京都下の市部から都内某区に引越ししたら
水道代が2倍近くになって家族でびっくりした記憶がある。
地下水をくみ上げて飲用水にしてる市は水道代安いみたいね。
どーみても偽者だろw
>>395 > ・食費
> 食費は今がぎりぎりなのでこれ以上削るのは無理です。
どうみても高いし、努力のかけらも見受けられない。
うち地方在住だけど、水道代月1500円。
>>401 だから?
安い地方があってもおかしくないけど、それで何を言いたい?
403 :
名無しさん@HOME:2007/01/31(水) 20:39:37
高い地方も安い地方もあるけど、神奈川在住2人暮らしで月7千円の水道代は高いの?妥当なの?
神奈川県は高いからね。
普通。
うち二ヶ月で2万弱だ・・・
うち横浜だけど、大人3で5〜6000円。特に節約してないけどこんなもん。
愛知で月2000円くらい
わ。偽者が。今更なのでトリップはつけないですが。
>394
電気ガス水道は普段の意識が大事ですね。パスタやってみます。
出産後は暖かくなる時期だし今の20%減を目指します。
被服娯楽雑費は費用計上がめんどうで、お互いの裁量で小遣い内で
やりくりするような癖がついてました。
(スノボ行った月は服の購入しない、とか。)
やっぱりまずは小遣い帳ですね。。。
弁当箱買って、保険見直して、あとは出産に備えることにします。
ありがとうございました。次の方ドゾー。
あー水道代は、地域によって、すっごいバラつきあるからねえ。
一概に高い、安いとはいえない罠。
水道代の話、前も出た。
語りたいなら、?で書いてくれ。
金額じゃ、使った量は比べられんよ。
機種依存みたいで変換が?になった。
?→立方メートル
次からテンプレに水道料金と使用量(?)も入れてもらう?
地域によって3倍以上も違うなら、今後また同じツッコミが入る可能性大だし。
毎回毎回、ガス代と水道料の地域差すら知らない程無知な癖に
偉そうに他人の家計にアドバイスしてるのかと思うと笑える。
そういう意味では住居の面積も書いた方がいいね。
地域差激しいから。
あと鳥もつけてほしい。
>>416 地域によって差があるのはわかるけど、住んでる訳じゃないから、どの位の差かわかってる人少ないんじゃないかな。
使ってる本人も、どんな使い方してるか細かく書ききれないだろうし。
>>357も「どう引き締めたらいいかわからない」って言ってたから、ちょっと気をつけたらいいよーってなアドバイス位だったら許してあげなよw
420 :
415:2007/02/01(木) 10:54:40
私のも立法メートルが?になった・・・(´・ω・`)
? www
まあまあ。
使用量とか住居面積まで書いたら、わけがわからなくなる。
そこまでは、要求しなくてもいいのでは?
まあ、トリップはあったほうがよさそうだけどね。
423 :
FP=384:2007/02/02(金) 16:40:56
>>392 もちろん名義は奥様ですよね?
ご主人名義の場合、死亡保障代わりにするとダブって保険料を支払う
ことになりますよ。通常ご主人の年間控除額は超えますから、もしご
主人名義の場合であれば、即刻名義変更をおすすめします・・・って
ご存知ですよね、失礼しました(汗
>>386 以前このスレでも学資保険の変わりに終身に加入されている方がいて
みなさんに非難されていましたが、私自身は場合によってはアリだと
考えています。
ただ、ソニーでいうところの学資U型というタイプのもので、あくま
で払込期間満了後でないと、利息は望めません。要は、完全なる大学
入学準備金という名目ですね。使い勝手で言えば、学資T型の方が、
中学や高校入学時にも祝金がでるので、断然良いですが。
どちらにしろ、私としては、国債レベルの利率という見解でしかあり
ません。契約者として富裕層の祖父母名義にするのであれば、話は別
ですが・・・
長文失礼しました。。。
>>423 名義はご主人でも正解なんじゃないの?
奥さんが専業主婦なら万が一の時もそれほど金銭面では困らないし、
ご主人名義で学資をかけた分だけ、他の保険の死亡保障を下げれば
いいんだし。
教育資金はたとえ高い利息が望めなくてもリスクが低いものを
選ぶのは間違った選択だとは思わないけどね。
学資保険を専業の妻名義なんて、聞いたことないよ。
>ご主人名義の場合、死亡保障代わりにするとダブって保険料を支払う
>ことになりますよ
これ意味ワカンネ
年間控除額なんて、たった2万やそこらでしょ?
そんな少しの額を控除するために
稼ぎ手ではなく専業主婦を名義にするなんてアホ?
学資保険なら国債レベルの利率+死亡保障で上等では?
国債レベルの利率が不満だから、他に運用するの?
ハイリターンの商品は、リスクもそれだけあるんだが、
いざという時、運用失敗して教育資金がなかった場合や
稼ぎ手である夫が死亡した場合どうするのかと。
FPってFPもどきの進化形か?
受かったのかな。相変わらずのアホだけど。
ドゾーしたあとにすみません。
今月の電気代の請求が18000円(!)ですた。
夫を問い詰めたら、PC(自作機)を常時つけっぱなしにしてることを
白状しました。休止状態や電源OFFにすると、すぐに使えないから
めんどくさい、と。〆ておきました。来月がどのくらい下がるか・・・。
(夫の部屋って暖房つけなくてもあったかいなーと思ってた。)
しぇー! 小遣いからしょっぴくな私だったら。
429 :
名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 11:06:31
電気代節約なら、ノートPCにしないと。。
デスクトップはノートの何倍も電気代かかるのに、つけっぱなして…。
とはいえ、自作が趣味の人がノート買うわけないだろうけど。
そろそろ次のヲチ希望者いませんか〜
>>427 PCつけっぱなしだとそんなにかかるのか、電気代。
コワス。
PCだけだとそんな掛からないよ
待機電力もしれてるし
自作機だから余計に消費電力高いんじゃないの?って思った。
うちのPCもほぼつけっぱだけど電気代1万超えたことないよ。
最近の大手メーカーのPCは消費電力もかなり抑えてある気がするけどね。
かからないよ。
PC1台つけっぱなしにしたってせいぜい2〜3千円。
427は自分の浪費を旦那のせいにしてる希ガス。
他に原因があるはずだ。
自作PCが5台とその他周辺機器が大量にあるんです・・。
全部売らせたら?
うちの旦那も先月全部売らせて50万ぐらいになったよ。
今の時代そんなにごてごて沢山PC持ってる必要ないだろうに。
仕事で使ってるとかじゃないんだよね?
PC5台とか何に使うの?
家族で使うにしても2台あれば十分だと思うけど。
電磁波とかで体にも良くなさそう。
専業トレーダーでザラ場でも見てるの?
MMOでRMTして稼いでたりして・・・
コレクションだよ・・・
うちも歴代のマックとその空き箱(捨てると価値が落ちるとか・・・・・・・・)が
大量にある。すごい邪魔。男って何が好きなんだか。
>>438 それならいいんだけどね。
どんどんやれって言っちゃう。
>>439 コレクションなら通電しなくていいと思うんだけど。
さっさと売り払いなさい。
ずっと通電したら、価値落ちそうな気がするけど
うちの旦那も自作PCユーザーで、PCが7台あってそのうち6台が常時稼動してる。
でも1ヶ月の電気代は10,000円くらいだよ。省電力設計できてないんじゃないの?
うちの旦那はIT関係だけどCPU2個とメモリーどっさり(8GBぐらい?)乗せてるのを
1台だけ動かしててそれで何台分も使ってるって言ってたよ。
中でいくつもOSが動いてるんだって。
それでも月に電気代1万円も行かないよ。
439の旦那はオタクかもしれないけど技術的には詳しくないのかもね。
>>427は他で電気を使ってるのを全て旦那のせいにしてるんじゃないの?
>>444 ちょっとちょっと、メモリーで8GBは変でしょw
メモリーって言ったらMBだよ。
HDDとごっちゃになってるんじゃないの?
447 :
439:2007/02/05(月) 14:27:44
私は427さんじゃないので、PCは1台しか稼動してないです。
でもほとんどエアコン使っていないのに電気代は1万3千円越え・・・。
ガスの床暖房を使っていましたが、床暖房を使うとポンプの電気代も高くつくらしいので
今月からガスヒーターに変えてみた。暖かくてもう手放せない。
>>446 メモリーといえばMBって…
今時、vista動かそうと思ったら、メモリ1Gは必要だよ。
ノートPCでも最大2Gくらい積めるんだけど。
>>446 メモリで8"MB"も、
HDで8"GB"も、
さいきんでは、ちょっと考えられないんだけど…
もしかしてWindows3.1とかMEのユーザ?
ノートでも3GB積めるのあるよ
メモリ8MB懐かしいっ!Win3.1の時は確かに8MBだったな。
オレ16MBに増設しちゃった!
えっ!マジ?スゲーみたいな。
ハードディスクも20MBなんていったら、何入れるんだよ プ くらいの勢いだったw
こんばんは。
ヲチをお願いしてもよろしいでしょうか?
水道使用量等は書いた方がいいでしょうか?
どうぞどうぞー。
457 :
455:2007/02/06(火) 07:26:42
昨日はPCの電源切られて家計簿載せられませんでした。
今日はPC使えないので、誰かお先にドゾー
えっなんで電源切られたの
DV???
>>458 455を書いた後お風呂入ってきたら、旦那が切ってくれていました。
ひとこと言っておけば良かったんですが…。
入れたらいいじゃないか。
…もしかして、自分でPC起動できないの?
>>459 酷いことするもんだね・・・
ちゃんと文句言っておいた?
462 :
455:2007/02/06(火) 11:40:44
>>460 遅い時間だったのと、立ち上げ・終了に激しく時間がかかる為、
翌朝お詫びを書こうと思って寝ました。
>>461 別ウィンドウ立ち上げていたら分かると思った私が馬鹿でした。
ご迷惑をおかけしました。
立ち上げ終了にそんな時間がかかるPCって…
もしや
>>446?
15年前に仕事で使ってたPCは立ち上げに10分くらい掛かった覚えがある
8MBのメモリーの時代、エクセルの上書き保存だけで20分とかかかってた。
>>466 本当だよ。わんさか数式入れて、上書き保存。
フリーズしたかと思いきや30分後に終了してた。
そんなことが毎日ずっと。
フリーズしたよね・・・
何回ぶちきれたか・・・
パソコン遊びしてた人って根気あったと思う
>>467 8MBで使ってたけどそんなことなかったよ。
470 :
FPモドキ:2007/02/07(水) 00:26:28
さてさて。久しぶりだ。
469の使ってるのは四則演算とSUMw
>>473 だーね。
CountIFとか使って、65536行コピペ&再計算とかすると、間違いなく30分コースだったよ。
よって、常に手動再計算で、上書き保存時のみ再計算でやってた。
いい加減スレ違い
お客さん来まへんなー
455さんのPC壊れちゃったのかなー
よろしくお願いします。
中国地方在住
夫(39歳):会社員・手取り27万円/月、ボーナス16万円/年(夏8万・冬8万)
妻(27歳):会社員・手取り13万円/月、ボーナス32万円/年(夏16万・冬16万)
--------------------
年間収入額:528万=給料40万×12ヶ月+ボーナス48万
住居費 :65,000(駐車場代込)
食費 :15,000(弁当持参・外食は小遣いから)
光熱費 :12,000(上下水道3,000、ガス6,000、電気3,000)
通信費 :17,000(携帯2台12,000、プロバイダー5,000)
新聞雑誌:0(小遣いから)
保険共済:21,000(夫:8,000、妻:13,000)
車関係費:40,000(ガソリン40,000円)
医療費 :2,000 (月平均)
被服費 :2,000 (月平均)
日用品他:5,000 (消耗品含む)
小遣い :30,000(夫:20,000、妻:10,000)
娯楽費他:0(小遣い・車関係費から)
他雑費 :0
ローン :0
積立預金:50,000(余裕があると思うと甘えるので、あえて支出扱い)
--------------------
月額支出額:25.9万
年間支出額:349.4万=25.9万×12ヶ月+ボーナス支出:38.6万
(ボーナス内訳・・・車保険:20万、自動車税5万、NHK年払い2.6万、車検11万)
年間貯蓄額:178.6万=年間収入額:528万−年間支出額:349.4万
総貯蓄額:1000万(普通200万、定期800万)
◎ヲチ希望理由◎
結婚して1年の夫婦です。
そろそろ子供を・・・と考えているのですが、夫の年齢とこの収入を
考えると諦めた方がいいのか悩んでいます。
欲を言うと、一生賃貸に住むわけにもいかないのでいずれは家を・・・
とも思っていますが、やはり無理でしょうか。(お互いの実家には住めないので)
結婚当初から削れるところは可能な限り削って、見直していった結果、
ここ数ヶ月はこのような収支で落ち着いています。
信じられないような低収入&家計ですが、改善できる点がないか、
新しい発見がないかと思い診断をお願いしました。
子供は生めるんだったらうんだほうがいいよ。
家は、賃貸でも。
まあ、価値観だけど。
削れるところと言えば
携帯半額。もしくは3000円で1台とかホワイトプランにしてみるとか。
あと、奥さんの保険。1万減らして入院のみ。
ガソリン、車2台あるのかな?どうにかならないのかしら。
ちょっと高すぎる気がします。
家賃分をそのままローンに当てて、育休とって復帰すれば大丈夫なような気がしないでもないけど・・・
ま、子供も家も普通に考えたら無理だね。
他に何もいらないって言うんなら別だが。
食費15,000円はすごいと思う。光熱費も。
削れるところはガソリン代だけど、ドライブが好きなのかな?
>>455,478
凄くしまった家計簿なので、削れる所が携帯と車関係、小遣いくらいしかないよ。
積み立て分5万円が支出に入ってるので、本当の貯蓄額は178.6+60=238.6万/年なんだよね。
中国地方で田舎なら、家も2000万で建売が買えるけど、夫の年齢では長期のローンが厳しそう。
家を2000万で買うなら、後、2年頑張って貯蓄を1500万位にして、1000万頭金で、1000万借りて15年3%固定なら、
月の返済が7万くらいになるので、夫の定年前になんとかローン完済して、月々の生活もカツカツしないでやっていけそう。
しかし、子供がいるとなると妻の収入の見込みが読めないので、今積み立ててる5万円を切り崩すことになると思う。
オール公立+大学地元国公立でも、教育費だけでも1000万かかるみたいだし。
(ここで計算した→
ttp://sendai.topica.ne.jp/cgi-bin/sim/lps.cgi?mode=simeed)
その他、子供の医療費や被服費、食費や光熱水費、夫の保険代なども増えるから、実際はもっとかかるだろうし。
妻が育休や産休に恵まれた職場とか夫が転職で年収アップなら、まだ何とかなるかも。
それができそうにないなら、家と子供の両方はきついかな。
家を買うとローンだけじゃないからね
固定資産前に光熱水道費のうpなども経費にいれておいた方がいいと思う
>>478 車関係費40000、ガソリン40000てなってるが、
車の保険、税金、オイル等の経費は?
ガソリン代にしろ、年間経費にしろ本当に車だけが突出してかかっている。
地方だからしょうがないってよく言うけど、本当にどうにもならないものなのか?
家と車を天秤にかけて家が勝つなら、やりようもありそうだけど。
月々の数万が10年後20年後には大きな違いを生むからね。
バイクメインにするか、ハイブリッドカーメインにしとけば
ガス代はかなり軽減される。
>>487 ハイブリッドカーを購入するのがタカス・・・。
ガス代を出し続けるのがいいのか
さらに数百万出費してハイブリッド買うのがいいのか
車デフォの地域でも、駅やスーパーから2キロくらいなら自転車でも平気だと思うけど
どうなんだろ。
本当に必要かは考えないと。
どちらにしろ車しか削れないし、削らなければ子供は無理かと。
車デフォじゃない地域に引っ越せばいいだけだしね。
車なんて不要。
>>490 確かに。
そのほうがかえって安上がりかも。
引越し費用に最初50万位かかるけど、一年で取り戻せるし。
車デフォじゃない地域だと家賃があがると思う。
軽自動車にしてみてはどうだろうか。
皆さん、たくさんのレスありがとうございます。
おっしゃる通り、ガソリン代が曲者です。
特に私の通勤距離が長く、平日の通勤だけで2人で3万程かかっています。
昨年末、節約のつもりで私の普通車を軽に買い替えました。
サーキット走行が趣味の夫ですが、夫の車も軽への買い替えを予定しています。
生き甲斐を取り上げるようで少々心苦しいですが。
家あきらめたら、子供一人くらいなんとかなると思うよ。
奥さんが出産後も仕事を続けるならね。
>>494 せめてお金のかからない趣味にしてもらいたいのですが…。
>>495 子供が出来ても、仕事は続けるつもりです。
勤務先は産休育休の取りやすい会社(最長2年)なので利用し、
育休終了間際に辞めると転職出来るかどうか…。
子供抱えて通勤1時間は無理があるでしょうか?
>>455 ガソリン代は会社から出ないのですか?
出ないのなら、手取り収入はもっと少ないということになるけど・・・
電車はないの?
>>496 勤務先の近くに引越しはできないの?
もしくは近所にサポートしてくれる親は?
子供の生活リズムを考えると、
いくら保育所でも長時間預けるのは負担がかかると思う。
>>497 交通費支給されての額13万ちょっとです。
車で10分くらいの所に駅がありますが、公共交通機関使った方が
時間も費用も倍です…。
自動車通勤…202,500円/年間(月21日出勤・ガソリン@120・燃費16キロ・税 保険込みで計算)
電車・バス通勤…453,600円/年間(月21日)
何をしに会社行ってるのか分かりませんね…。
>>498 現在、朝6時半に一緒に家を出てますが、私の会社の近くに引越すと
旦那の出勤時間が5時代になってしまいます。
同じくらいに家を出れる所が今住んでいる場所です。
私の実家は会社の近くですが、家族は皆働きに出ていますし、
実家の人間(特に母)には関わりたくないです。
近所に住む夫の両親は70過ぎてるので子守りは負担になると思います。
つまり、子供は作るなということなんでしょうかね…
夫には2chを趣味にしてもらおう。これほど安い趣味はない。
なんか
条件のよい会社がもっとありそう。
もしくは条件のよい旦(ry
一回りも年上の低収入旦那
貧乏ゆえに子育てできず、末は介護に明け暮れる日々…
39なら奥さんぶんも含めた額を稼いできて一般的か少し少なめ。
額面800満あればノーマルかなぁ。
なんか情けない旦那にひっかかっちゃったなあ。
奥もブサイクなんだろうなあ。
ピザデブ?
506 :
名無しさん@HOME:2007/02/08(木) 17:21:07
そうですよ
その地方でのやりくりを見たらそんなに低収入でもないし・・・
普通では?まあ同じ市内でも物が高いと安いとこもあるから
又多いに違う。
私もそのぐらい結婚したが旦那も同じ。
いろいろ結果報告をしたいけど・・止めとく。
車と携帯の料金がたいへんだね。
昔は不便でもなかったからw
今の人はそれが我慢できないのだから仕方ない。
奥、通勤費込みで手取り13万なら転職考えてもいくない?
ダンナの職場の近くにみつければいいんじゃないかな。
>>499 交通費込みなら、本来の手取りは二人でマイナス5-60万ということだよね。
そう考えると、本当に給料低いよなーという印象。
今の生活は身の丈にあっているけど、子供や持ち家は身の丈に合っていないよね・・・
やっぱり転職でも何でもして、ガソリン代を削りたいトコだな。
他はとってもよくやってるから、とりあえず家は後回しにして子供作ってはどうだろう。
子供が出来たら尚更通勤に便利な職場必須になるけど。
積み立て貯金をはずせば月の支出は20.9万でしょ?
1馬力になっても生活する分には、十分やってける。
育児休暇終わって働けば大丈夫なんでない?
その後、昇給次第でマイホームついて光が見えてくるかもしれん。
確実な投資として妻が資格なり取得して、将来子どもができて
短期間休んだとしても確実に復帰できる基盤を作っておくのが
ベストかもしれないな
初期投資に少しかかるけど
>>510 エー旦那もう39歳だよ?
40過ぎちゃったらもう家買えなくなるって。
定年まで20年もないんだよ?
絶対今家を買うべき。
>>511 それって会社からしたら詐欺みたいな話だね。
そんな都合のいい話そうそうあってたまるかって思う。
貯蓄が一千万円あるのでローン返済を今の家賃程度におさえても
家は買えるんじゃない。
中国地方の家の値段はよく分からないけど
この辺なら余裕で買えるよ。
今将来のためにしてる貯金の部分から固定資産税とか維持費を出して
それでも貯金ができるんじゃないかな。
今、貯蓄と家賃で一ヶ月26万って凄いよ。
>>514 えっ・・・26万が凄い?
普通だと思うんだけど・・・
>>515 そお?
手取り44万(ボーナス込み)から通勤費4万引いて40万
そこから26万の貯蓄と家賃は凄いとオモタ
ボーナス込みだったら当たり前なんじゃない?
うちだってそれぐらいは貯めてる。
>>517 うん、すごいと思う。
すごく努力してるから、二人で働いてるのに子供も家も諦めるなんて、
この国はどうなってるんだ???と思ってしまうよ。
しっかり節約はできる人のようなので、やはり奥さんがご主人が
転職して二人の職場を近くして、車を処分というのが一番きくかな。
奥さんが子供が出来ても働けるなら、子供も一人、中古の住宅なら
なんとかなりそうなきがする。
中国地方の住宅事情が良くわからないけど、1000万貯金があれば
出産費用や住宅の頭金など何とかなりそう。
ただ、ご主人の年齢が年齢なので子供も家も早いに越したことはないかな。
努力してるならもう少し年収いいはずだけど。
努力してないから安いんでしょ?
少なくとも旦那は夫の資格ないね。
父親にだなんてとんでもない。
一人っこは可哀想だよ。
それに子供の顔も見れずに働いてまで
家買うことないと思う。
子供産んだ意味ないなって後悔するよ。
家は必ずしもなくちゃいけないものでもないしね。
ローンの利息と維持費ってかなりかかるよ。
その分子供に回して、子供巣立ったらのたれ死ぬ覚悟くらいでないと無理だと思う。
やっぱ夫か妻の転職を視野に入れないと、難しいね。
子供を作るなら妻の転職の方が望ましい。
んでどっちかの職場近くに中古の家買って(今の家賃以内)車1台処分。
一軒家になると光熱費や維持費がかかるけど。
子供出産後に職場復帰。
って感じかな?
>>519の言うように、旦那さんの年齢を考えると家も子供も早い方がいい。
うちは1000万チョイの中古買って、ローン返済月7万。
維持費(汲み取り・保険)月々1.5万円積み立て。修繕費別。
旦那の年収同じ位。
市町村によって、年収って大きく違ってくるからね。
赤がいる私から見ても
>>478さんを見習いたい位、頑張ってらっしゃる。
貯金が1000万あるから頭金ガツンと出せば月々の返済は違ってくるんじゃないかな。
参考までに。
1000万チョイの中古ってどんだけボロなんだよ・・・
そんなあばら屋わざわざ買って住む価値あるの?
素直にアパートにでも住んでればいいのに。
だってほとんどが専業主婦なんだし。
全体の82%が専業だよ。
528 :
524:2007/02/08(木) 21:55:13
>>525 築8年の駐車場2台付き。
住宅街だから目と鼻の先に公園もある。
徒歩5分圏内にスーパーもドラッグストアもある。
かなり快適。
>>528 うちも中古1000万チョイw
新築だと3000万近くしたらしいんだけど、不景気でこの辺の土地の値段が一気に下がったらしい。
徒歩圏内にスーパーとドラッグストア有はかなり裏山。
530 :
528:2007/02/08(木) 22:07:06
>>529 ごめん。
スーパーとドラッグストアは住んでからできた。
レスありがとうございます。
皆さんのレスを読み、ガソリン代・携帯代・保険代の削減に取り組もうと思います。
ガソリン代は遠出をしなければ1万は削れるはずです。
先月まではガソリン代として現金2万づつ持ち歩いていましたが、今月から
カードで払うことにしたので、給油量も把握できるし、無駄に使うことも
なくなると思います。
(先月は試験的に私だけ実行。効果あり。20000円→14000円)
携帯は私が昼休み中ずっといじってるので、パケ代が嵩んでしまっています。
本でも持っていって読むようにします。
保険。独身時代に加入させられましたが、死亡時の保険金の額をどんどん上げられ
このような金額に。掛け捨ての保険の資料を取り寄せてみます。
無駄の多い食費・光熱費(ガス代)・日用品費の節約も出来る限りやってみます。
もともと浪費癖があるのでこれだけ思いつくのが限度です。
今日の晩になって旦那から聞きましたが、貯蓄があと2〜3百万あるとの事。
甘ったれたらいけないので、聞かなかった事・無いものとしておきます。
自分の怠慢の結果、今更どうあがいてもまともな所に就職できそうにもありませんが、
何もしないよりマシだと思い、とりあえず手の届きそうなレベルの資格を取るべく
去年から勉強しています。
転職するつもりで去年からハロワのHP見ていますが、仕事をしながら働き口探すのは
タイミングも難しく、今の会社にも悪いと思い、なかなか踏み出せないでいます。
それだけ貯蓄あるなら家はキャッシュで買うほうがいいんじゃない?
上の方の例のように地方は築浅1000万とかあるし。
うちの実家の向かいの家も築10年以内で1000万だった。
>>531 車の保険が年20万になってるんだけど、通勤に使ってて2人分だとそんなモンなの?
ウチの近くの住宅街に築20年で400万の家があったよ。
今は若夫婦が住んでる。
>>455 遠出はいいから近場で車使うのやめたら?
>>527 まじ?ソースある?
最近専業になってなんとなく罪悪感を感じていた。
そんなにもいるなら気にしないでだらだらしよw
82%もいる割りに専業主婦叩きがよく沸くよね。
共働きじゃないと生活できないほど低収入な結婚できない毒男が叩いてるんだよ。
>>532 中古住宅、検討してみます。中古といえど家購入なんて夢のまた夢ですが・・・。
>>533 そんなモンって、安いのですか??内訳としては、
夫:130000 妻:63000 JAF:6000 です。
>>535 普段の買い物等は会社から家に帰る途中でしていますよ。
家が山の上で近場には何もありませんから一旦家に入ると出歩く気が起きません・・・。
>>539 見落としてた。保険代高!
しょっちゅう事故ってるの?それとも事故率が高い車?
うちも通勤に使ってるけど、4万もかかってないなぁ。
家族限定や年齢制限はどうなってるんだろう。
車両保険もエコノミーだと安いし。
JAFも保険でロードサービスが付帯してるから止めたな。
1年前まで独身で見分不相応な車に自爆でも全額出る車両保険を付け、
新婚の妻が26歳だったため年齢制限下げてる悪寒
あ、旦那さんの趣味がサーキット走行か。
じゃあライセンス持ってるからJAFは入らなきゃダメってことね。
そんな旦那さんが、あっさりと軽に乗り換えてくれるかね…。
サーキット走行代や、改造費はどこから出てるかわからんけどさ。
年収考えたら、そもそもそんな趣味は無謀ではないかと。
車が趣味だとお金がかかりますね。
子供か趣味かどちらかをとる。。となればどっちなんだろう。
サーキットやめて保険を通勤にしたら、年間6万くらいじゃね?旦那。
年取ってるしもっと安いかも。
サーキットやめたらJAFもやめられるのにね。
無料のクレジットカードにもJRSとかJAF代わりになるのついてるのもあるから
一度考えてみたら?
うちはやめたよ、
っていうかJAFって4000円じゃね?
子供が欲しいなら車の趣味は独身時代の思い出として封印するべきかと思う。
周りの子持ち夫婦、倍以上もらっている人でも自分に掛けられるお金なんて小遣いの1-2万だけだよ。
それも飲み代込みだったり。
この収入ならせいぜい月5千円くらいかと。
厳しいかもしれないけど身の丈にあった生活って必要だよ。
5000円はいくら何でもありえないでしょう。
20000円でも良くやってると思うよ。新聞代娯楽費込みでしょ。
でも旦那の趣味は子供が出来たら、危ない事しないで欲しいと思うし、家計も助かるのは目に見えてるけど。
ちなみにウチの車保険は軽二台で7万弱だよ。
うちは普通+軽で4万。
車両さえ掛けなければ、結構減らせるよ。
身の丈にあった生活
この言葉が嫌い。
言いたいことは分かるけど、この言葉をやたら使う人はちょっと…
>>548 まるっと同意
こづかいって少なすぎると、かなりストレスたまるらしいよね。
うちは旦那が禿ても困るので(ほぼ手遅れ)それなりに渡してるよ。
ただ
>>455さんの場合は旦那さんの趣味が家計の負担になってるよね。
上でも出てたけど、子供を望むなら危険な趣味を諦めてもらった方がいいね。
軽への乗り換え説得頑張って!
まるっと同意のまるっとも嫌いだ。
仲間ゆきえちゃんは好きだけど…なんか背中がこそばくなる。
だね。
どういうつもりで使ってんだろ。
DQNのにおいがプンプンする。
身の丈に合ってない生活を正当化するDQNって
自己破産とかなまぽとか平気でやりそう。
なかなか返信出来なくてすみません。
ほぼ
>>541さんのおっしゃる通りです。
全額も出ないし、自爆でも出ませんが。
来月に満期を迎えるので車両保険はカットする事になりました。
JAFのライセンスは維持費が高過ぎるので結婚前に無効にしてもらいました。
未だに非公式のレース・その他競技には出ていますが、車両製作費は製作者持ち、
夫はドライバーとして出ているだけなので十分小遣いで対応できる範囲です。
(入場料+燃料代+交通費)×年に数回
もし、今の保険にロードサービスが付いていたらJAFも解約しようと思います。
ライセンス返上後も、多分なんとなくで入っていたのだと思います。
軽への買い替えですが、嬉しげにカタログ眺めているので説得は要らないようです。
>>552 誰も正当化なんてしてないだろ。
国語力のない低学歴低収入DQNが上から目線で同じ低収入に
説教かまして悦に入ってる様は虫唾が走るんだよ。
>>553 子供と家はどうするの?
優先順位はどっち?
家はいつでも持てるけど、子供はなかなかできないよ。
と35歳のこなしが言ってみる。
うちの場合、できてもできなくてもどっちでもよかった(子供嫌いw)ので
まあいいけど。
ほしいと思っている気持ちがあるんだったら、真っ先に子供だよ。
ほんと、みんなができてるからって自分ができると限らない。
不妊治療になったらお金、すっげーかかるよ。(通ってないけど噂でw)
あくまで主観でした。
>>555>>556 やっぱり子供を優先したいですね。
子供が子供のうちに父親がジイサン(既にですが…)じゃ…。
「作ろうか」のH一発で一人目、
「もう一人作ろうか」のH一発で二人目が出来たうちとしては、不妊と言うことが不憫でならない。
なまぽってナーニ?(・∀・)
生保
せいめいほけん?
生活保護
>>549です。
私の まるっと でちと荒れたみたいでスマソ。
どこかのスレで見たので有りかな?と思ってたんだけど。
しかしDQN呼ばわりされたのは初めてだ。
おちろうよ。
>>567 ほっといてあげなよ。
土地も物価も高い土地で頑張って生活して、色々疲れてるんだよ・・・。
犬HKでなまぽのおばあさんの特集がやってて、
貧乏だから嫌いな納豆食べてるとか、
光熱費もったいないから夜は早く寝るとか、
大好きな果物はほとんど食べないとか
全然同情できなかった。
うちだって、同じような生活ですが…。
かわいそうに…貧しいのね。
いい加減スレチだよ。
雑談したいならヲチスレ作ったら?
>>570 > かわいそうに…貧しいのね。
つか、ヲチして改善して欲しい人は貧しい人だろ?
それ以外はただの自慢でしょ?
>>569 高給取りのNHK職員がばぁさんに寄付してあげればいいのにね。
>>478 子供と家を望ず、このままの生活と貯蓄を続ければ老後困る事はない。
子供も家も手に入れたとしても、転職・昇給などで貯蓄も安定する可能性が十分ある。
478は自分で浪費家だと言ってたけど、しっかり引き締めてるね。
ヲチしてもらった事を参考に頑張ってね。
たくさんのアドバイス、ありがとうございました。
可能な限り削ったつもりでいましたが、まだまだ改善すべきところが
あったようです。
家の近くで働かない限りガソリン代の問題は解消しないので、とりあえず
資格取得し、転職活動を頑張ってみます。
夫と話し合って今より余裕のある家計にしていきます。
ありがとうございました。
次の方、ドゾー
ガソリン問題より、子供欲しいなら、
やっぱり職場が近所ではないと、親も子も大変と思う。
まぁ、やっていけないことはないと思うので、がんばれよ。
関東在住
夫(35歳):自営業年間所得税引き後700万くらい(年によって違うけど一応目安)
妻(35歳):今は専業(現在妊婦)
子供二人 :幼稚園年中と来年から年少
--------------------
年間収入額:上記
住居費 :94,000(家賃・管理費・駐車場代込)
食費 :50,000(外食込)
光熱費 :18,000(上下水道4,000、ガス6,000、電気8,000)
通信費 :5,000(固定電話4,000、プロバイダ1,000経費応分)携帯は経費
新聞雑誌 :4,000
教育費 :35,000(幼稚園25,000お稽古事10,000)
保険共済:29,000(夫:12,000/定期付終身保険、15000/所得保障保険、妻:2,000/共済)
車関係費:4,000(事業と応分)
医療費 :3,000 (月平均)
被服費 :10,000 (月平均)
日用品他:5,000 (消耗品含む)
小遣い :60,000(夫:50,000・昼食費込み、妻:10,000)
娯楽費他:20,000(月平均:帰省含む)
ローン :0(事業借金除く)
--------------------
月額支出額:33.6万
年間支出額:410万=33.6万×12ヶ月+その他支出6.8万
年間貯蓄額:290万=年間収入額:700万−年間支出額:410万
総貯蓄額:1400万(普通600万、定期+積立800万)
事業運転資金用借金残1000万(ほぼ同額事業用の口座に普通預金あり)
578 :
たぶん577 ◆B6elCYuJ5w :2007/02/11(日) 07:51:34
◎ヲチ希望理由◎
3人めの子供が生まれるのと、事業のほうが安定してきたのでそろそろ家を買いたい。
2人目の子供が小学校に上がる3年後の春くらいを目安に考えています。
自営なのと事業用の借金があるので所得ほどは借りられません。
所得の増える見込みもありません。所得には青色専従者も含まれています。
皆さんの意見を聞いてみたいです。
医療費に妊婦健診費を入れ忘れましたが、20万を別枠で用意しそこから出しています。
家は会社の持ち物にして、社宅扱いにすればいい。
>>579 個人事業主なのでそれは無理。
ちょっと出かけてきます。夕方には帰ります
3年後って事はこのまま行けば約2300万の貯蓄が出来る。
地域にやっては2000万出せば家も買える。
借り入れしたとしても、手元に多少の貯蓄を残しておきたいね。
旦那さんが自営なら、出来ればローンを残さない方がいいかも。
偏見無知だと言われるかもしれないけど、先がどうなるかわからないし、子供3人もいるなら無難に。
582 :
名無しさん@HOME:2007/02/11(日) 12:17:07
住宅ローンなら、死亡or高度障害で、残高に充当される。
そういう意味では、借りれるなら借りて(利率にもよるけれど)、
手元に現金を残したいね。
>>577 取り合えず、来年1年は、もう一人幼稚園代が増えそうなので
食費ー1万
小遣い旦那分ー1万、奥分ー5千
出来れば娯楽費ー1万
出来れば昼は、弁当を作る。
保険料が、少し高い気もしますが見直せそうなら考えてみる。
住宅取得は、ほぼキャッシュで買うつもりで頑張った方が良い。
自営業ということは、法人格をとってないということだから、「厚生年金」には入ってないってことだよね。
となると、国民年金だと思うけど、あれ、いざってときは、遺族基礎年金しかでないし、
加えて子が18歳になるまでしかでない。病気とかになっても、障害基礎年金も大してもらえない、傷病手当もそう。
だから、サラリーマンの保険よりも厚めにかけなくちゃいけないよね。所得保障は外せないと思う。
まあ、仕事によるだろうけど、法人格をとってもいいような気もするけどね。1円で株式会社作れるし、合同会社っていう
もっと金のかからない会社形式もあるし。この辺は、顧問税理士と相談をしたほうがいいと思う。
法人格については、メリットとデメリットがあるからなぁ。
所得保障がはずせないには同意。
相談者はいくらくらいの家が欲しいの?
帰ってきました。
>>581。
>>582の考え方でいますが、今後の金利があまりあがると厳しいかも。
>>583帰省で6万飛ぶので月1万の娯楽費を削ると残りは月5000円になっちゃう。弁当は‥‥考えてみます。
>>584相談の結果法人にしたほうが損らしいです。
>>585家は理想5000万で現実的には4000万くらいを考えています。
ねます。おやすみなさい。
弁当を旦那の分と、自分の分と年少に上がるまで下の子の分と作れば、お昼にゆっくりできるのでは?
子供二人いて、妊娠中じゃ大変だろうけど、出来そうな事をコツコツ頑張って。
娯楽には帰省費以外に何にまわしてるの?
>>586 子供は予想外にお金がかかるし大きくなればなるほど
桁違いにかかるから、家はもっと安いのにしたらいいとおも。
>>588 水族館行ったり動物園行ったり。生き物が好き。
水族館の入場料って高いです(泣
>>589 子供3人に個室+親の寝室で4LDKだとうちのあたりでは4000万。
安くということだと相部屋にするしかないかな。
24時間以上占領しているしヲチ希望者がいたら譲るのでその旨かいて下さい。
上の方にも書かれてたけど、自営業は定年がないけど、
いざ働けなくなったときの不安も大きいよね。
国民年金基金をある程度かけていても、厚生年金ほどはもらえない。
だから3人の子供の教育費、老後の費用、自営の不安定さを考えたら、
家を妥協するしかないと思う。
実際35歳の段階で1000万の安定企業リーマンであっても、
3人の子供と4000万の家は、奥さん共働きでないと厳しいと思う。
もちろん、生活の他の楽しみや子供に金をかけなければ可能かもしれないが。
>>590 近所の水族館は年パスないの?
うちは神戸の須磨海浜水族園の年パス買ってるよ。
3回行けば元がとれる。
夫の通勤時間を延ばしてもらうか、戸建やめてマンションにするか。
家の値段を削るのが一番良いのでしょうけれど。
帰省を旅行と考えることにして年一回の国内旅行をやめるか。
末の子が小学校に上がるまでは専業でいようと思っていたけど、保育園が見つかれば早めに仕事にでるか。
>>592 ないです。
レス下さった方々、ありがとうございました。
まあ、でも長い時間占領していたので次の方ドゾー
594 :
名無しさん@HOME:2007/02/14(水) 22:04:50
よろしくお願いします
関西在住
夫(29歳):会社員・手取り20万円/月、ボーナス60万円/年(夏30万・冬30万)
妻(31歳):派遣社員・手取り13万円
--------------------
年間収入額:456万
住居費 :55,000(住宅ローン) ※残り34年。1600万円
食費 :30,000
光熱費 :5,000〜15,000(オール電化。春〜秋は5〜6千円。冬になると1〜1.5万円)
通信費 :8,000(プロバイダー5,000、携帯2台3,000)
教育費 :15,000(妻習い事)
保険共済:25,000(夫:15,000/定期付終身保険、妻:10,000/養老保険)
車関係費:7,000(ガソリン2000円、車検積立5000)
医療費 :15,000 (月平均)
被服費 :5,000 (月平均)
日用品他:15,000 (消耗品含む)
小遣い :30,000(夫:15,000・昼食費込み、妻:15,000)
娯楽費他:30,000(月平均)
夫実家へ:30,000
--------------------
月額支出額:27万
年間支出額:376万=27万〜28万×12ヶ月+ボーナス支出:49万
(ボーナス内訳・・・車保険:5万、自動車税3.5万、住宅ローン6万、帰省費10万、レジャー費20万、妻住民税4.5万)
年間貯蓄額:80万=年間収入額:456万−年間支出額:376万
総貯蓄額:100万(普通100万)
595 :
名無しさん@HOME:2007/02/14(水) 22:15:56
昨年家を建てたばかりで貯金がそこをつきました。
補足
敷地内同居で水道メーターが母家と共通なのと、昨年まで同居で毎月10万円入れていたので
その補充として毎月3万円夫実家に入れています。
妻の保険ですが、55才満期で500万円満期保険金が下ります。
オチ希望理由
年齢的にそろそろ子供が欲しいのですが、妻が退職してしまうと途端に生活が成り立たなく
なってしまうような気がします。
妊娠したら習い事は止めるつもりなのですが後はどの当りを切りつめれば良いでしょうか?
厳しいレスをお待ちしております。
596 :
名無しさん@HOME:2007/02/14(水) 22:22:40
あまり削る所がないように思います。
やはり
>夫実家へ:30,000
ここじゃないかな。
夫実家が年金でやっていけないならともかく、
家計・家が別なのに、果たして仕送る理由があるのか
話し合うべきかもしれません。
他には、医療費と、レジャー費20万。
この辺が気になりますが、詳細が分からないので、何ともいえません。
気になったところだけ書いてみると、医療費が高いように思えるんだけど、
持病か何かがあって定期的に通院してるのかな?
医療保険に入っていないのはそのせい?
定期付終身って死亡保障だと思うんだけど、ローンを組んだときに団信に
入ったと思うから、解約か減額したほうがいいと思う。(いわゆるお宝保険ではないなら)
それから奥さんがこれから妊娠出産を考えているなら安いものでいいから
医療保険に入った方がいいと思うよ。
妻が専業になるという前提で、
医療費・日用品が高いです。なんか持病がありますか?
ないなら合わせて5000円で -25000円。
妻習い事は贅沢 -15000円
娯楽費は10000円に -20000円。
夫実家も割り切っちゃえ。水道大なんて月に3000円でおk。 -27000円
奥小遣いはせいぜい5000円 -10000円
全部合計するなら −97000円
すごいですよ。
いけるじゃあないですか。
妻がパートするようになれば、ボーナス払い分くらいは稼いでくれると期待して、
年にレジャー費20万使ってもご主人のボーナス分が貯金できます。
まあ、本当に貯金に勤めるなら、そんなものは使わずに、帰省も安い方法いろいろ考えて。
家は建てるべきではなかったような・・・
妊娠前に正社員に転職して、1-2年したら子供を作る。
そして育休明けで復帰。
これしかないと思う。
一馬力で持ち家は無理な家計かと。
あと車必須でなければ車を無くす。
なんで敷地内同居なの?
600 :
594:2007/02/14(水) 22:43:44
レスありがとうございます。
医療費は昨年度から病気や怪我が続き病院代が可算でいます。
レジャー費は同居だった為に、ストレス解消で海外に行く癖が付いてしまい…
家も別々になった事なので今年からは止めることにします。
夫の実家への生活費ですが、毎日1品から2品作ってくれているので夫がその位入れておけと…
一度話し合ってみます。
妻の保険ですが、入院保障が一日5000円付いていますので、別に医療保険には加入していま
せん。加入した方が良いでしょうか?
車は最寄り駅までは徒歩5分ですが、通勤通学時間帯以外は1時間〜2時間に1本しか無いのと
一番近いスーパーまで車で15分。妻の足に軽い障害がある為車無しの生活は無理なのです…
次の買い換えの時は軽で検討していますが、もう5年位は乗りたいな…と思っています。
601 :
594:2007/02/14(水) 22:57:16
昨年夏から体調を崩していて短時間勤務にしていますが、だいぶ体調も戻ってきた事なので
そろそろ元の勤務にもどそうかと思っています。
元の勤務にもどすと妻の手取りは20万程度になります。
日用品が高いのは、引越ししたばかりで色々と買い足す物が多い為です。
生活も落ち着いてきたので、月5000円程度になるように頑張りたいと思います。
敷地内同居なのは、田舎なので長男が家を出るなんてとんでも無いと言う風習が
有り、敷地内に家を建てるのもやっとの事でした…都会に住んでいる方には理解
しがたいと思うのですが…
正社員になるよりも派遣の方が条件も収入も良い業種なので、正社員になる事は
考えていません。他業種に転職しても基本給15万円ってな地域ですので…
特殊な業種なので、派遣の定年も有りませんし産休も取れます。産休後の復職も
保証されています。
>妻の足に軽い障害
その足で子育てはどうするの?
そのハンデをフォローすることはどんなことを考えているのかな。
専業だと毎日公園行ったりハードだから、逆に仕事をしているほうがいいかも。
603 :
594:2007/02/14(水) 23:02:13
>>602 敷地内同居なので、義両親に頼もうかと…
仕事は続け、保育園の送り迎えは義両親に頼めばどうにかなるかな?と思っているのですが
甘いでしょうか?
>>603 甘い、甘すぎる。
それっていろんな人がやってるけど、
祖父母のすっごい負担なんだよね。
自分でも毎日一緒に子供といたらつらいのに
定年近くなった人がどうかってわかるよね?
それは話し合い次第だと思いますが、
一度仕事をやめると、また探さなければならないことを考慮すると
出来るならそうした方がいいのでは。
>>604に同意。
ウトメにも、その日その日の体調だってあるんだから。
体調が悪い時に頼るならまだしも、全て任せるの止めた方がいい。
あと義実家におかずを1品2品作ってもらってるなら食費30000円は高い。
608 :
605:2007/02/14(水) 23:27:24
ああ、きちんと読んでなかった。
>産休後の復職も保証されています。
これだったら、毎日送り迎えを頼むのも義両親に酷かも。
ただ、障害の程度にもよるのかな?
少なくとも義両親との話し合いは必要だし、
義両親がどのくらい手伝うかによって、
義実家に入れるお金も変わってきそう。
お金もらっても出来ることと出来ない事があるからね。
子育ては無理でしょ、普通に。
あと旦那さんは真面目に働いてもらうことはできないのかな?
月手取り20万ってそりゃ新卒の初任給でしょうが・・・
610 :
594:2007/02/15(木) 08:05:19
おはようございます。
足の障害は、走れないのと長時間歩けない程度です。
捻挫した時の最初の治療が悪かったようで変な風に靭帯がくっついてしまいそのまま
治りませんでした。
この辺りは祖父母が孫の面倒をみるってのが普通で、義母は子供が生まれても自分が
面倒をみるから保育園には預けなくて良いと言っています。それではあんまりなので
9時〜18時までの保育園に預けて送迎だけお願いすればどうにかなるかなと考えていた
のです。
>>609 まじめに働いて貰っているのですが…
転職しても基本給15万円からのスタートなので転職はしない方が得だと思います。
義実家へのお金は、話し合ってもう少し減らして貰います。
仕事に逝ってきます。
うーん、走ったり長時間歩いたりできないんじゃ
子育ては無理かもねえ・・・
そういうシチュエーションは沢山考えられるので。
悲しい出来事を避けるために子供は諦めた方が得策です。
>>611 子供を持たないこともありえない土地柄なんじゃない?
しかし、そこまで親がかりでの結婚や子育てだと、
親の入院や体調不良、介護も当然しないといけないんだろうから、
そうなった際、奥さんの給料が入らないとかなりヤバイと思われ。