住宅ローン繰り上げ返済どうしてる?【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 16:37:50
返済軽減で毎月の返済額を減らしてリスク回避、とか言ってもさ、
1回2回繰上げしたくらいじゃ、たいして返済額は減らないよ。
どんなローンを組んでるかによるけど、1回で数千円とかそんなもんじゃないの。

返済額を半額まで軽減できたりすればリスク回避も納得だけど、
それには10年以上かかるでしょう。
過去レスで
期間短縮してる人は、毎月15万のローンを払わなければいけないところを、
12万しか払えなくなったらどうします? 
とか聞いてる人がいたけど、笑っちゃったよ。
3万くらい、ちょっと節約すれば出てくるでしょうに。
936名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 16:52:23
>>935
もう、またアフォが暴れだすからやめてー。

結論。
軽減:お金持ち
短縮:低収入

これできっとこのスレに平和が訪れるw
937名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 16:58:31
>期間短縮してる人は、毎月15万のローンを払わなければいけないところを、
>12万しか払えなくなったらどうします?

この程度で、定期的に繰り上げ返済してる人が破綻するわけはないが
予定繰上げ額から穴埋めする人は、多分にいるのでは?
結局返済期間は延びて利息は多く払うことになるが。
938名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 17:09:11
いいか?

軽減はどれだけ必死に繰り上げしても短縮に比べて
支払い総額は多くなる。

その程度は低いかもしれないし、また色んな考え方があるが
短縮は軽減に比べてリスクは高い。


いいか?
確実に言えるのはこれだけなんだよ。

損したくなきゃ短縮。
リスク減らしたけりゃ軽減。

余計なシチュや主観はいらん。
939名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 17:23:34
だな

どれだけ支払総額に差がつくか
どれだけリスク回避になるか

は、その人の状況&考え方で変わってくるもんな
確実にいえるのはそれだけだな
よく出来てるよそれ
940名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 17:29:21
12万になったらって、735か
3万円支払額が減れば破綻しないとでも言いたげだ
941名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 17:30:31

軽減型には、生活ギリギリの人とそうでない人といるが
短縮型には、ギリギリの人はいないでOK?
942名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 17:53:00
>>941
そうかも知れないけど、そもそも繰上げできるなら
ギリギリって事にはならないと思う。
943名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 18:04:10
どう考えてもギリギリ払ってて払えなくなって家手放すケースは短縮型だろ。
無理して総額をケチろうとすりゃそうなる。
944名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 18:13:44
>>943
はいはい、そのとおり。

どうしても、
短縮=破綻、ブラックリスト入り、家を手放す
ということにしたい人がいるようだw
945名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 18:16:09
駄目な時はどっちだってダメだって。
本当、軽減マンセーはしつこいな。
946名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 18:17:06
ってか、>943には読解力ってもんが無いよね。
947名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 18:45:58
もともと賢い人は見ないバカ専用スレだし
948名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 18:51:37
捨て台詞キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv─ !!!
949名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 18:56:25
今までのスレの流れ

軽減派:短縮だけじゃなくって、軽減って選択肢もあるよ。

アンチ軽減:プゲラ。ありえねー。軽減マンセーってバカ?

一般多数:軽減も短縮もどっちもありだろ、自分の状況や考え方できめりゃいーじゃん。

以下繰り返し。

こうですか?

950名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 18:58:50
>>949
お前が軽減厨だって事は分かった。
951名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 19:16:56
>>949
違うと思う。

軽減派:軽減が一番、効果は同じ。
アンチ軽減:どっちもあるけど、短縮でも良いんじゃないの?
一般多数:軽減って知らなかったー。ほんとに大丈夫なんだろうか?

アンチ軽減って別にいないだろうし、軽減厨にうんざりしてるから
繰り返してるんだと思う。
952名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 19:24:38
>>951
軽減厨に何を言っても無駄さ(´-`)
953名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 19:29:39
>>938で結論は出てると思うが?
なんでそんなに熱くなってるのかわからん
954名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 19:30:08
ミックス型の人が過去何回か出てきたけど
アンチ軽減の人は口を揃えて
ワラワラ信者が出てきたとか言ってたけど。
955名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 19:34:11
どちらにも厨がいるのは確かだね。
956名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 19:34:47
アンチ軽減はいないっしょ。
アンチ軽減厨はいるけどさ。
957名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 19:39:35
>>949 と >>951 の2通りの見方ができるんだね
私はどちらかというと >>949 かなぁと思っていたんだけど
人によって受け取り方が違うんだね

ちなみにミックスで返済中
教育費がいくらかかるかわからないから不安なんだよね
子供が小さい頃は迷わず短縮だったのだけど
958名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 20:00:51
軽減型を支持してる人はちょっと押し付けがましいけどね。
期間短縮の返済例が出ると、
かならず「軽減でも同じ」って言い出すのが出てくるw
959名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 20:14:12
アンチ短縮とアンチ軽減が両方ともローン計算できないでFA
一般多数はその戦いを生暖かく見ている

私はというと、大変勉強になりましたm(_*_)m
960名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 20:22:03

期間短縮の返済例が出ると、かならず「軽減でも同じ」って言い出す人と

軽減型を利用してる人がでると、必ずwでレスし返す人

両方。厨認定。
961名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 20:23:37
騒動初期に登場した軽減厨が、
繰上げ額を年々増やさなければならない、とか
条件を言わなかったから、突っ込みどころが多すぎた。

> 例えば、
> 借入1000万を年100万ずつ繰上げれば、10年で完済。(100万x10年)
> これは期間短縮繰上でも返済軽減繰上でも一緒。(当たり前)

これ、返済額を年々増やさない前提で書いてるけど、
完済時期は同じって書いてる。もちろん、ウソです。
返済軽減のほうが返済期間が1年ほど長くなる。
962名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 20:52:30
結局、支払時期と支払額が一緒だったらどっちでも同じ。
でも、返し易さなどローンの諸条件で変わってくるってだけじゃないの
963894:2007/03/14(水) 23:36:56
>>895
月8万〜12万円程度かな。
>>897
貯金はボーナス支給無しで仮定したつもりでボーナス全額貯金
住宅ローンシュミレーションで年5%の毎月返済を仮定して試算した
月8万円返済から実際の月額住宅ローン分を引いた分を貯金
で4年約400万円程度の貯金を当初見込んでいましたが、残業代
や児童手当、子供の医療費の還付金等の無いつもり貯金をした結果
4年で550万円貯まっていました。
>>896
短期縮小を選択する理由は、住宅ローンシュミレーションで
新たに金利年5%と仮定し、繰上げ返済後の元金750万円で14年返済の
ローンを行ったとして試算すると、月の返済額が約6万3千円になります。
つまり私の貯金方法、月8万円返済したつもり貯金を月6万3千円返済した
つもり貯金へ変更となり月額1万7千円減の負担軽減形を選択したと考え
ることも出来るからです。
964名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 00:43:21
もう次スレ要らんな。荒れる。

>>938-939でFAだろ。
やたら相手を否定する奴はこれ以上どうしたいの?
自分が選んだ方が絶対正しいってセルフ洗脳したいのか。
965名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 01:09:12
期間短縮を1回しました
(月賦とボーナスの額を最初の設定額の2倍に)
だから繰り上げ返済にはあたらないけど(公庫)
その後、1年後に銀行の債務を一括返済して今は公庫一本
これからは年末調整しながら気長に返済計画たてよっと
966名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 07:57:14
>>965
ガンバレ!!
967名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 08:50:53
7年前に公庫、公庫特別、年金で計3300万借りました
今までに期間短縮で計1300万繰り上げしたら
先月で公庫特別と年金は完済となりました
来月から支払額が軽減されます

残り1500万
金利が4%に上がる3年後までに完済したい
968名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 10:32:41
>>967
すごい!いったい年収はいくらなんですか?初めは何年でローン組んだんですか?
いいな〜。35年で組んだけどさすがに10年で返すのは無理だから、がんがって繰り上げて25年以内に返すのが目標。
969名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 10:48:31
1500万を3年後に返済・・・
ウラヤマシス(´・ω・`)
970名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 11:09:50
住宅購入時ってその時の年収、家庭環境、生活環境にあわせてローンを組むので
新生活は何が起こるかわからないから返済率は多くても15%未満に押さえてスタート
(年収にもよるけど)
よく家賃分ローンあてようとする話聞くけど家賃-家賃の3分1位の設定にしないと
繰上げ返済への道は遠いと思われ

返済率が低い人と高い人とで繰り上げ返済の意識が変わる気読んでてそんな気がした

やっぱり最初が肝心

971名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 11:30:10
>>970
もう少し落ち着いて書き込みしてくれ。
972名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 02:47:14
うちは現在のところ返済額軽減でやっている。
借金が俺一馬力になっても返済可能だが、妻一馬力になった場合は返済不能だから。
妻一馬力になっても返済可能な額になった時に期間短縮で繰上げするつもり。
返済額軽減って利息少しくらい損してもリスク軽減になるって実感している。
973967:2007/03/16(金) 08:48:05
7年前、30年でローンを組みました
当時の世帯年収は夫婦合わせて1000ぐらい
昨年は2200、夫婦3:1の割合です
974名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 09:32:18
>>973
超絶ウラヤマー
三分の一で良いから欲しい。
975名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 10:14:07
繰上げ返済する人の理由をあげてみると

1.返済率を下げてリスク回避タイプ(月々の余裕)
2.変動、固定と金利(利息)の状況を見極めていくタイプ(利息は多く払いたくない)
3.とにかくローンを無くしたい(借金が嫌い)

他にまだあるかしら?
976名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 12:46:50
>>975
借金とっとと返して、余分な利息を払いたくない。

以外の理由はないだろ。

返済軽減だって、期間短縮と比べりゃ利息は損だが、
繰上げ返済しない場合と比べりゃ利息は得になってるよ。

977名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 17:20:08
サッサと繰上げして次の借金したいから
978名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 23:41:51
返済軽減(浮いた月額返済額を繰り越しに回す)と期間短縮をExcelで計算してみた。

なるほど、返済期間中金利がずっと一定(フラット35)とかであれば、確かに大差ない。
それでも返済軽減の方が、返済総額がわずかに多くなる。

問題は途中で金利が上昇するパターンで、返済軽減は負債の減りが少ないので、
短期固定で金利が上昇するとそれだけ利払いが増えて返済総額は増加する。
借入期間が長ければ金利上昇リスクも当然それだけ残る。特に、現在のように
金利上昇が規定路線であれば、期間短縮の方が金利上昇リスクを抑えられる。

なので、返済軽減をすすめる奴は、フラット35前提というのを書いておくれ。
979名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 23:48:29
フラットもしくは長期固定で繰上げ手数料のかからないところ
980名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 23:58:10
ハイハイハイハイ〜
981967:2007/03/19(月) 09:02:06
残り1500を3年で完済できるかは微妙です

ここ最近のペースだと年200なら無理無く繰り上げできるし
これに今月から返済額軽減した分で年100浮くから計300
3年後のローン残400〜500というところだと思います

982名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 21:26:22
>>978 変動ですが、完済までの利子より月々の支払いを軽減したいので短縮はしていません

充分下がったら、短縮していくつもりです
983名無しさん@HOME:2007/03/20(火) 16:39:29
平成13年に借換えで1800万組みました。
3年固定で今までに2回金利見直しあり。
月9万弱返済、ボーナス払いなし。
今まで4回繰上、計750万位、現在残550万。
来月200万程繰上予定。

スペックは夫婦+幼児一人、年収550万、妻は専業。
967さん程には頑張れないけど、精一杯頑張ってるw

心配なのは、来月繰上すると、預金が250万まで減る事。
独身時の預金がお互いあるので、緊急時にはそれを利用したい。
(お互いいくら持ってるのかは把握していないw)
自営、幼児持ちで家庭の預金が少ないのはちょっと不安だが、
繰上の手数料が2万かかるので、まとまった金額で返済したい。

その後は、教育資金の貯蓄にウェイトを移したいので繰上はしないつもり。
その予定行くと、3年後には完済できる?

その後は浮いた9万を、教育資金・老後・修繕積立に充てるので、
ローンが終わっても特に生活は変らないと思う。
家って買ったはいいけど、お金と手間のかかる子供が一人いるような感覚だよw



984名無しさん@HOME
>>983
もう少しですね。がんばれ!!