勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
◆ ◆ ◆ 来たれ真の勇者よ!◆ ◆ ◆
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。 注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう★
★度を越えた雑談、必要以上の仕切り、逆ギレは全員荒らし。トメ以下。★
☆皆さん、スカッとさわやかに☆

次スレは>>950でよろ

前スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その95
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1166329959/

義理家族関係 過去ログ置き場
http://lazy8.info/suka/

バカは罪
http://bakatumi.hp.infoseek.co.jp/

バカは罪blog(避難所)
http://bakatsumi.sblo.jp/
2名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:30:49
>>1
おつ
3名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:46:04
ドキュン返し的な話はあまりスカッとできないのだが。
4名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:48:07
スカッとさわやか系が最近来ないのは事実だね。
復讐の鬼というか・・・。
ドキュンと同じレベルに成り下がるのは、自分として平気なのだろうか。
5名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:49:23
>1


>3
前スレのことを、こっちでまで続けるのはやめませんか?
叩きVS擁護でいつものように数百レス消費なんて、虚しいでしょう。
6名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:52:55
でも最近多いよな。
変なスカ話くるから荒れるんだよ。
7名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:53:25
>>3
>スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
新スレにまで前スレの話題持ち込まなくても。

これだけじゃなんなので。
さっき、トメからクリスマスのお誘い電話が。
「夫婦だけで顔あわせてクリスマスなんてさみしいでしょ、いらっしゃいよ〜」
「いいえー、ちっとも。夫婦水入らずの予定ですよ♪
 トメさんもウトさんと水入らずしてくださいね〜(ハァト) ではガチャ」
いっつもイベント事には来い来い電話してくるウザトメです。すっきりしたわ。
8名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:55:05
スルーできない人が多いからじゃないの?
スカ話について同意批判するのはともかく、レスした者同士で叩きあい始めるのはイヤだよねえ。
9名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 16:59:05
GJしか言えないの?
あまりにドキュソな話ならなんか言ってもいい?
10名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 17:00:43
>>7
> いいえー、ちっとも
GJ!
11名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 17:01:15
>>9
>スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
12名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 17:04:15
じゃ、ムカッときたら?
13名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 17:05:25
ほら〜、ノロでまた死人でたよ。
14名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 17:05:36
>>12
しつこいな、つっこみはヲチでやれ。
15名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 17:06:12
GJも度がすぎると荒れる元だよね。
ある程度のレスがついたら次の勇者を待てばいいのでは?
ムカッときたらスルースルー。
16名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 17:27:40
良質なスカをお願いしたいもの。
17名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 17:55:07
ネタ師なら良質で大仰なスカをいくらでも書き込めるだろうが、実際の体験談なら
玉石混交だし、中にはスカじゃなくただのDQNという話も混ざっている。
完璧なスカを求めるのなら、2chよりも小説を読んだほうが読後感がいい。
18名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 18:17:39
ただのDQN話はそもそもスカじゃないし。
19名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 18:41:10
おまいらまとめて>>1を読み直してこい!
20名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 19:43:47
>>7
GJ!
なんでウトメって夫婦二人で楽しむってことをしないんだろうね。
うちは小梨なので、ウトメはコトメちゃんちにコトメコ達の
クリスマスプレゼント持って遊びに行くつもりで電話したら、
「家 族 だ け でクリスマスするから来ないで。
 二人で楽しめばいいでしょう。」
と断られてガッカリしてたよw
21名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 21:01:54
>>20
ウトメはコトメにも嫌われてるのかw
22名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 23:08:21
娘3歳は夜7時か8時には寝てしまうので、いつも6時からお風呂に入るのですが、
トメが何か用事で電話かけてくるのが決まってこの時間。
当然お風呂に入ってるから電話に出れなかった事が何回もあったのに今日も私達がお風呂に入った直後に
電話が鳴りました。当然出ないで放っておいたんだけど5分置きに何回もかけて来て最後の方には
半分ヒステリー起こした口調で留守電に「なんで出ないの?出なさいよ」と入ってました。
お風呂出た後トメに電話をかけてお風呂に入ってたと言うと「お風呂にどれだけ時間かかってるの」と言われ
しかも電話の用事が「お米もらったから、あなたとこにも分けてあげる」だって。
ただそれだけの事で基地外みたいに何度も電話かけてきた事にキレてしまい
「いい加減にして下さい。ただそれだけの用事なら留守電にそう入れとけばいいじゃないですか。
直接言わないといけない事ですか?それとも直接言ってお礼の言葉を聞きたかったんですか?
娘、髪濡れたまんまで風邪ひくといけないので失礼します」ガチャン。
その後電話ないし帰宅した夫も何も言わないところを見ると夫に連絡してないのかな。
初めてガツンと言えたし私的にはスカッとしました。
23名無しさん@HOME:2006/12/22(金) 23:44:11
>>22
GJ
うざいトメだね

24名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 01:21:40
>>22
留守電を夫さんに聞かせて、トメを叱って(?)もらわないの?
きっとまたやらかすと思う。
25名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 02:33:38
そうだね、その留守電は、トメの馬鹿さかげんを旦那に思い知らせる貴重な
証拠物件となるので消去してはいけない。上手く使えば絶縁も可能かも。
26名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 04:08:32
結婚式のことに何かと口を出してくる夫両親。
主に夫が電話を取っていたのだけど、
その要求が日に日に酷くなっていったので、
(”こっちの親族の方が遠くから出向くので、新婦側の交通費は出すな
 こっちだけにしろ”とか言ってくる)
ある日私はぶちきれて
「私はお父さんとお母さんが式に来ても来なくても、どうでも良いです。
 というか、そちらは呼ばない方がお互いのためですね」
とトメに言っちゃった。
そしたら、姑泣いて、舅が電話を代わり、、
「お前じゃ話にならないから息子を電話に出せ!」と要求してきたので。
益々腹が立って
「は?ださねーよ!」って言って電話切っちゃった。
そのあと電話線も抜いておいた。

そしたら舅が私の実家に電話して父を怒鳴りつけたらしい。
正月に夫の実家で話し合いですよ。
まったくもう、参っちゃうね。

27名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 04:40:47
そんなもれなくDQN舅姑ついてくる結婚は考え直した方が・・・
28名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 05:04:26
いやドキュ同士でいいんじゃない?
類が友を呼んだまでのこと。
29名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 05:35:54
前にどっかで読んだ東北の馬鹿娘の話に似てるな。
30名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 06:06:00
>>26

夫って書いてあるってことは、結婚式前に入籍したのかな?
別に悪いとかってわけじゃなくて、気になったから。
結婚前なら彼氏だし、入籍後だったら夫でもいいと思うけど。

けど やったこと見るとどっちもドキュだね。

読んでて初めて「釣り?」って思った文章でした。
31名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 06:29:20
相手の親は、式の費用を多少でも負担するの?
今後の結婚を占うつもりで話し合いに行って、結婚相手が親の言いなりだったら
この際、結婚自体を考え直すか、それとも最初から仕切り直して、親には費用も(出すと仮定して)
口も出させないで、ふたりで好きにできる式を挙げる、もしくは結婚そのものをやめるか。
旦那候補はどんな反応なの?
32名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 09:46:56
>>26
夫は何やってるんだ?
義実家で話し合いって、そんなもん夫がウトメを〆れば済むことでしょ。
なんか、今後も苦労しそうだね。
33名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 11:49:11
時々、肉や食材を買ってくれるトメ。
それは有り難く思っているのですが、いつも「息子くんが好きだから」って息子の分しか買ってこない。
先日もアポなし訪問で、すき焼きの材料持って来たんだけど見てみると明らかに肉は一人分だった。
2時間程孫6歳と遊び、帰りのバスの時間調べ出したので「スーパー行くついでに車で送りますよ。
うちは3人家族なので、私と息子の分の肉買わないと」って言ってやったらトメあたふたしてた。
夫に言っても、ただ黙ってるだけで何もしてくれないから私が言うしかないと思い
「トメさん、前から思ってたんですが、どうしていつも夫君の分だけなんですか?
実家母は私の事よりも夫君に食べさせてあげてって、鰻持って来たり、夫くん風邪ひいて無い?
仕事大変ね。ってそれは大事にしてくれてますよ」
トメ「あらゴメンなさい。気付かなかったわ」だって。
「普通気付くと思いますけど、それにアポなし訪問もやめて下さいね。こっちの都合も考えないで迷惑です。
早くスーパー行って支度したいので送ります」トメは絶句したまま言い返してこなかった。
これで当分会わなくても済みそうです。
34名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 11:54:26
孫もいるのに一人分しか買わないトメ
意地悪じゃないならボケだな
35名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 11:54:30
>>33
今までも買い足しして料理してたの?
36名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 12:05:45
>>33
夫はただ黙ってるだけなら面倒だけど今度から、トメがくれた夫の分だけで
夫の夕飯を作り、自分と子供の夕飯は違うものにしたら?
夫の分だけ夕飯違うことに子供が何か言ったら
「おばあちゃんがお父さんの分しかくれなかったから仕方ないんだよ。」とか
「おばあちゃんがお父さんにってくれたものだからね。
お母さんと○○の分がないから違うものでごめんね。」
と旦那に嫌味になるように答えたらどうだろ。

夫が怒っても
「だって本当のことだし、あなたにってトメさんはくれたんだから。
今までは私達の分の材料を自分で買い足していたけど面倒だしお金かかるしね。」
と言ってそれを続けてたら旦那も気まずくなってトメをしめるかも。
37名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 12:07:05
ごめんここスカスレだった。相談スレと間違えてアドバイスしてしまった。ごめん。
38名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 12:22:05
>>30
いちいちこまけーなー

入籍後半年で式挙げるカップルなんぞ今時いっぱいいるだろうに
39名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 12:26:43
うわ、さすがDQN。
トメだけにじゃなく、>>30にも噛み付いたわ。
40名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 12:29:05
>>36
今度からこの手使ってみます。

いつも私と息子の分は買い足してました。
以前一緒にスーパーへ行った時なんか(トメがお金出してくれる)魚が欲しいと言うと
2切れ入ったパック持って来た。これは誰と誰の分なんだろうと思い「うち3人家族なんですけど」
と言ってやったのに…ボケてるとしか思えないorz
41名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 13:02:35
>>39
(゚Д゚)
42名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 13:07:37
凄く驚いた、まさかこんな事するトメが他にもいたとは。
家も夫の分しかもって来ない時期がありました。
子供は居ないのですが、
「息子が好きだから」と言ってケーキを一つ、魚一切れ、肉一枚。
もちろん言っても直らない。
出かければ夫にだけ飲み物を買ってくる。
最初買い足してたけど、面倒になって、
そういう時は夫にだけ出し、
私は納豆やふりかけご飯に味噌汁のみにした。
正直自分はおかずが無くても平気なタイプなのでかまわなかったが、
夫がトメに「何であいつのも持ってこないの?一人分なら持ってこないでよ」と言った。
そしたら後でトメに
「何でそんな嫌味な事をするのか、私への嫌がらせなのか。
あんな事をして息子を怒らせる前になぜ言わなかったのか。
一人暮らしが長かった息子への差し入れだと思うと、
うっかり間違ってしまったのだから注意するべきだったはず」と言われたので
「何度も言ったのですが直らなかったので、
正直言うともしかしたら痴呆が入ったのかと思って言えませんでした…(これはマジ)」
でもそれ以来ちゃんと二人分持ってくるようになって、
一生懸命ハッスル初老女性を気取るように。
そこでやっと「あれは嫌がらせだったのか」
って気が付いた。
43名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 13:11:10
>>42
天然GJ!
44名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 13:21:42
息子の分だけって、嫌らしいトメだねえ。
そんなことして、結果がどうなるか考えないんだろうか。バカすぎ。
4542:2006/12/23(土) 13:26:14
いや、本当に本当に心配だったんだよー。
毎回毎回何かを持ってくるたびに祈るような気持ちで開けてた。
心配しすぎで誰にも言えなかった。
だから夫にも食欲が無いから、とか適当に言っててたんだけど、
ある日夫が居る時、トメがひとり分を持ってきたのを見て察した夫が
たったの、たったの!!一回、ほんの一言!!!言っただけで
ちゃんとやる様になって正直ほっとしたんだよ…
後になって「あれ?」って思ってさ…
46名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 13:32:02
>一人暮らしが長かった息子への差し入れだと思うと、
>うっかり間違ってしまったのだから注意するべきだったはず」

これが本当だったらボケだな。
言うに事欠いて「息子が結婚してるのを忘れた」って、アホ杉だってw
47名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 13:37:43
3年前出来婚した義兄。世間体をなにより気にするトメは、義兄一家が帰省するたびに
義兄嫁をねちっこくイビり、義兄息子のことは「よその子、みっともない子」扱い。
先週ウトの誕生会で義実家に呼ばれた際、義兄嫁が二人目を妊娠したことをウトに
報告していたら、トメがまた嫌らしい言い方で「あらまー、やっとまともな孫が
できるのね。義兄息子ちゃんは婚外子だから、うちの孫じゃないからねえ。
でも子供 だ け がかすがいの夫婦に生まれる初孫ちゃんが可哀想かもねえ、
嫁子ちゃん(私)夫婦はちゃーんと手順を踏んで結婚したちゃんとした夫婦だけど
石女みたいだから、そっちにひきとってもらったら完璧な親子ができるわね」
ととんでもない発言を…。トメ以外の一同( ゚Д゚)ポカーンとした直後、義兄が
怒りにゆがんだ顔で「あんたのことはもう親とは思わん、二度と会わん」とだけ
言って、妻子の手をひいて外へ飛び出して行った。
ウトは大慌てで義兄夫婦を追いかけて外へ。
夫はトメを叱り付けようとしてたようだけど言葉が出ないらしくアワアワしてたので、
私が「私達もあなたにはウンザリです。二度と会いませんから、さようなら」
と言って夫を促して帰った。
トメは外まで追いかけてきて「何で帰るのよ、お寿司とってあるのにもったいない」
とか的外れなことばかり言って(しかも多分近所の目を気にして小声で)たけど、
無視して帰った。
48名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 13:49:24
次に会うのはトメの葬式ですね。
49名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 13:49:26
>>47
なんじゃそのトメは。人事ながら腹が立つわ。
50名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 13:50:02
それこそホントに病気なんじゃないか?
51名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 13:56:42
>>47トメが頭の病気なら、それこそ存在自体が末期癌だな。
悪性なんだから遠慮なく切り捨てるがよろし。
5247:2006/12/23(土) 14:07:49
ウトが言うには、昔から無神経だけど年取るごとに酷くなってきたんだそうです。
ウトが良い人なので義兄夫婦も私達も頑張って付き合ってきましたが、ウトも
そろそろ限界だとこぼしているようなので、全員まとめてトメと絶縁して
ウトとだけ付き合いを続ける方向で話が進みそうです。
53名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 14:10:18
ウト限界って、熟年離婚!?
54名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 14:12:29
ウトはなんでそんなヤシと結婚したんだろう……
55名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 14:17:07
更年期とか痴呆の症状であるよね。>無神経発言
病院行かせた方がいいよ。
本人も自分ではどうにも出来ない部分も半分くらいはあるはずだから。
56名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 14:21:50
妻の事石女なんていわれて
黙っている旦那が1番最低だ。
自分だったら子供もいないし離婚しているな。
57名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 14:24:59
いくら昔から無神経だとわかってても、今回のは言葉も出ないくらいにビックリしちゃったんでしょ。
いきなり離婚をけしかけるのは酷だよ。
58名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 14:35:24
>>47
連携GJ!
義兄の子&これから生まれるであろう47さんの子の為にも、悪トメから全力で逃げて〜
59名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 14:41:03
>>57
同意。
思いがけずひどいことを言われたら、
言葉なんて出て来なくなるよ。
60名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 14:53:31
47は石女と、思いがけずひどいことをいわれたが
言い返したわけだが。
義兄はその場で家をでた。
47旦那は、本当にその場で何もいわなかったの?
61名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 14:54:48
>>60
なんでも間でも完璧に上手く対処できるわけがないってこと。
実の子どもよりも他人の子どもの方がぶちまけやすいってのもあるでしょうに。
62名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:02:26
ギアニはぶちまけられたんだから、
自分の旦那にもやってもらわないとね。
63名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:08:57
ギアニにツボったww
64名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:09:51
>61
私は旦那くんのいない所で言われましたが
悲しすぎて泣いてしまい、何も言えなかっただ・・。
トイレから帰ってきた旦那くんは驚いていたが
私が泣いていて説明出来ない為、その日は帰ってきたよ。
あれから義両親には会っていない。
生きているだろうか・・。自分語り、スマヌ。
65名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:13:12
>>47旦那はヘタレなだけか、頭の回転がえらい遅いだけでしょ。
自分の母親が、これ以上ないってくらいの暴言吐いて修羅場になってるのに
ポカーンとしてるだけなんて、どんだけ使えないんだか。使えなさにポカーンだよ。
66名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:15:02
言葉が出ないくらいアワアワしてたんだから許してやれよw
67名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:16:37
親を叱るべきか義兄を追っかけるべきか悩んでいたのかも。
68名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:23:52
でもさ、非常事態?にアワアワしかできない旦那なんて、まったく頼りにならんね。
その調子だと、いつか子が生まれても馬鹿トメから守れんだろ。
偽実家問題に関わらず、一時が万事その調子なんじゃね。
69名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:25:47
アワアワしてたのも>>47視点だしなぁ。
そんな瞬間的に動ける人間ばかりだったらこのスレ存在しないじゃん
70名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:31:29
>>69
この場合、瞬間的とは言わんでしょ。それに動けなかった人間は、>>47旦那だけ。
71名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:35:05
47は非常事態にもアワアワしか出来ない脳たりんヘタレ旦那を
可愛いと思ってるかもしれないんだから
他人のことはほっといてやれば?
72名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:38:54
いずれにしろ、義兄嫁は自分と子どもを守ってくれた旦那に
感謝するだろうが、>>47はそうはならなかったってことだ。
73名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:50:05
ちょっととっさの判断できない他人の旦那をそこまで虚仮に出来るなんて
お前等きっと将来素敵なトメになれますねwww
74名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:56:24
2chでごちゃごちゃ言う女に息子がいたらほぼ毒トメ候補間違いなしだろw
75名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 15:58:04
プチプチなのでsage。

うちと義実家は車で15分ほどの距離。
義実家の隣とそのまた隣は、二軒とも二世帯同居。
義兄は独身で遠方にいるので、うち(夫は次男)と同居したいらしい。
「嫁子ちゃん、お隣も、そのお隣も二世帯同居なの」
「ちょっと旅行に行く時も安心なんですって」
「働きに出ても、孫ちゃんを見てくれるから、無駄な保育代いらないって」
とか、この8年間私にだけ色々言い続けた。
特に、子供が生まれてからは会う度、電話の度にうるさい。
しかも嫌味度がどんどん増してて、うざい事この上ない。

で、ついさっきの電話。
年末年始の話になって、その後またこの話になったので、
ずっと言いたかったことを言ってみた。
私「そうですね、親が子供を見てくれるのは安心ですね。
  同じ状況なら私も退職せずに済んだかもしれませんね」
トメ「でしょう?だからあなたも二世帯同居にしたら安心よね。
  孫ちゃんはアタシが見てあげるわ♪」
と一旦喜ばせておいて、
私「え?何言ってるんですか(ハナホジ)それじゃ状況が違うじゃないですか。
  二軒ともご主人じゃなくて奥さんのご実家ですもの」
トメ「んまあ!あなたの実家で同居するってこと?!そんなの許さないわ!」
私「いえ、どちらとも同居する気は一切ありませんから。
  息子くんも了承済みですので、あしからず」

トメは夫に電話をするとか言いながら切っちゃったけど、シラネ。
どうとでもなれだww


  
76名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:01:44
わかりづらいorz
77名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:05:20
そう?

>>75
> いえ、どちらとも同居する気は一切ありませんから。
GJ!
78名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:08:11
>>73,>>74
自演乙!
79名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:13:08
良く分からん…
トメ家の隣2軒、2世帯同居してるのは嫁の親となんだね?
80名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:14:31
>>75
GJ!本当に隣家などが嫁親との同居だとしたら、トメ自爆じゃんw
>>75が実親と同居する気がないとしても。馬鹿だよね〜w
81名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:15:02
>>75 GJ!
ぬゎ〜にが「そんなの許さないわ!」だ!バーカバーカバーカ!
82名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:17:07
わかったけど。

トメさんは両隣が2世帯同居していることを引き合いに出してきた。
でもそれは嫁親との同居だから、75さんはそこを逆手にとってトメに一泡吹かせた。
ということだよね?
83名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:18:35
もうちょっとレスが進むと>>75叩きが出てくるといういつものパターンマダ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━? 
84名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:19:36
(´ー`)y─┛~~
85名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:20:19
いや、ここはその気がなくとも是非に
「お隣さん達のように、自分の親との二世帯同居を真剣に考えますね、トメさんのアドバイス通りに」
と言って欲しかったw
8675:2006/12/23(土) 16:20:23
わかりづらくてすみません。

義実家の隣2軒とも、実の娘さん夫婦との実家です。
トメには息子しかいないので、"実の娘"との同居はできません。
興奮冷めやらぬ状態での書き込みで、失礼しました。

GJ認定ありがとうございます〜
8775:2006/12/23(土) 16:22:41
書き間違い発見。

× 実の娘さん夫婦との実家です
○ 実の娘さん夫婦の実家で同居です
88名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:23:53
マスオさんってこと?
89名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:26:59
>>88
そうでないなら何なんだ?
9075:2006/12/23(土) 16:27:02
>88
はい。2軒ともマスオさんです。
91名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:29:18
トメは隣二件の家族構成を、正確に把握してなかったんだね。
トメ世代がその辺リサーチ済みじゃないのが、ちょい不思議。近所づきあいあんまりないのかな。
92名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:30:09
最近、こういう>>88のが増殖しているのはなぜなんだろ
93名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:31:40
マスオじゃなければ主水もアリ
94名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:32:16
75が知ってるのに、トメがお隣さんの家族構成を
知らないはずがないだろう。
知ってるくせに、都合の悪いことはなぜか忘れて
「親と二世帯同居」ってとこだけ取り出して
嫁に迫ってたんだろう。
95名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:34:36
>>92
楽だからじゃないの。
96名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:34:44
>>91
把握してないというより、端から
「嫁の親と」という事実が脳みそに到達してないだけだと思う。
自分の都合のいいところだけを抜き取って、
>>75への説得材料にしようとしてるじゃないかな。
97名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 16:35:47
>>94
そうだね。
トメが都合の悪い事は嘘ついてごまかすなんて、普通にある事だものね。
98名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 17:21:01
>>94
つまり、「サザエさんちは同居でいいわね〜うちもそうしたいわ〜」と
長男嫁子に言う矛盾に気づかないトメと同じってことか。
99名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 17:40:03
超プチでスマンですが。

トメが転んで骨折して入院。
折角の休日をつぶして、旦那とお見舞いに行って来ました。
何より愛しい息子ちゃんを見たトメ、
気持ち悪いくらいに甘ったれた声で
「息子チャ〜ン、大変だったのよぉ〜」
と愚痴りまくる。
その時たまたま一緒になったトメの実姉が
私に向かって「嫁子さん、よろしくおねがいしますね」
この瞬間をずっと待っていた私は、

「へ?何で私?」

トメの実姉はポカーンとなっていました。
100名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 17:43:06
それ以前のトメの悪行があればGJなんだけどねえ
状況がわからないとただのドキュ
こっちもポカーンだよ
101名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 17:45:13
悪行がなくても、実子の旦那と一緒に行ってるのに(その場にいなくても)
すっとばして嫁に「お願いね」なんて変じゃないですか?
102名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 17:50:50
続きは?
103名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 17:51:35
>>101
別に変じゃない。
いちいち過剰反応しすぎなんだよ。
いつも鼻息荒くて心に余裕のない奴ってやだねー
104名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 17:52:28
99です。
トメの悪行ですか。
後出しですが、息子ちゃんLOVEで
私に嫉妬剥き出しで接してきます。
夫は「会う回数が増えれば、そのうちわだかまりもとける。」
と脳内お花畑。
毎回「トメさんの気持ちばかり思いやってるようだけど、
私は会えば会うほど、気持ちが離れます」と
夫を〆てますが、なかなか理解されず・・・・。
105名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 17:59:51
親離れ、子離れができてないんだね。
106名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 18:00:57
>息子ちゃんLOVEで
>私に嫉妬剥き出しで接してきます。

そこをkwsk
107名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 18:04:07
あんたもトメと旦那に嫉妬ムキだしに見えますよw
108名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 18:09:22
出来婚でも入籍してれば婚外子のはずがないんだけどな
109名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 18:14:36
>>108
突っ込むところはそこかw
110名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 18:16:28
>>103
はげど。背景が何もない状態ならごく普通だね。
これが逆に息子ちゃんのみに「よろしく」だと、
「実際に動くのは私なのに!プンプン。」となるに100000骨。
111名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 18:56:14
>>108
わかってないのはトメだけだとオモ。
112名無しさん@HOME:2006/12/23(土) 23:44:43
でもやっぱ実子を飛び越えて嫁に「よろしく」なんて
言われたら、トメの悪業なくてもムカっとくるよ。私なら。
113名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 00:11:45
実子にしっかりしろと言ったあとに、嫁にも何かと世話になるだろうがよろしくと
挨拶するのが筋かと。
嫁だけによろしくってのはお門違い。
114名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 00:28:24
実子へ
「あなたがしっかり(嫁子に親の面倒を見るように)しなきゃダメよ」
嫁子へ
「(ただ働き)よろしく」
115名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 12:20:24
い や で す
116名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 15:26:23
プチスカですが。
義実家訪問で夫昼寝中、ウトから
「最近は、扶養義務を果たさない子どもが多いのかねえ。」
と唐突に言ってきたので、
「さあ、それはこれまでの親子関係がモノ言うんじゃないんですか。
例えば、子どもが親の借金を肩代わりさせられたあげく、老いたから扶養しろなんて言って
どこの子が『はいそうですか』って扶養すると思います?」
と言ってみた。
ウトは別にそういう人ではなかったけれど、その言葉の奥にあるものを
察したので、そんな返事にしてみた。
ウト、それ以上何も言ってこなかった。
しばらくこの話題に触れることはないだろう。
117名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 17:23:11
>>116 GJ!

でも義実家訪問中、嫁を義父母に捧げて昼寝とは…
旦那も〆とく必要があるんでないかい?
118名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 17:58:38
>>117
昼寝ごときで・・・実家に帰ってリラックスすることすら許されないのかよ。
あんたは自分の実家に帰った時、旦那にどれほど気を配ってるわけ?
119名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 18:00:18
プチスカがんがってきたよ!!!

車で15分程度の近距離別居しているウトメ。
今朝3時すぎウトメにアポなし襲撃され、超寝不足の私たち夫婦。
京都→岡山を移動し、親戚の見舞いを済ませ帰宅中の出来事。
「帰りはお前が運転しろ。」の一言で睡眠時間3時間の旦那が運転することに。

事故渋滞で珍しく岡山の道が混んでいたのでナビに従い迂回していたら
1時間経過。後部座席で寝ていたウトが起きて、
「1時間も何やってんだ!」
「寄り道ばっかりするな!」
と怒鳴りだす。トメが状況を説明するが、
「お前ら俺を馬鹿にしてんのか!」
等々、フジコってきた。

高速あがって最初ねPAで運転をウトにチェンジ。旦那はムクレたまま。

あんまりムカついたし、旦那が可哀相だったから
「私たちはお義父さんに嫌な思いをさせるみたいだから今後は一緒に行動
するのはやめましょう。お正月も二人でゆっくり過ごします。」
と言って逃げてきた。

まだムカつく。でも年越しの平和は手に入った。
120名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 18:05:17
眠いまま高速運転してたんですか?

危なくない?
121名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 18:21:38
>>119
私たちはウトの反応を聞けばいいのかな?
122名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 18:29:36
>>120
まずそこに突っ込むのかよw
123名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 18:38:27
>>118
マザコン旦那、糞トメ乙
実家で嫁放置で昼寝ぶっこいてる(その間の嫁いびり放置)
ヘタレ旦那に嫁実家で気配りなんざ不要。
>>117GJ!
124123:2006/12/24(日) 18:40:09
GJは>>116ですた、失礼。
125名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 18:42:16
ちょっと待て。今朝3時?なんだそりゃ。
126名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 18:43:57
午前3時ってことだよね。
身内が事故ったとか、物凄い緊急事態の連絡以外許されない時間帯ではないのか。
127名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 18:46:44
>>123
なんだこいつ
128名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 18:47:25
>>119
そんなの気にせず、正月にアポなし訪問、へたすりゃ夜中に初日の出連れ出し訪問とかされない?
129名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 18:50:11
>>127( ´,_ゝ`) 
130名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 18:55:16
午前3時に「これから岡山いくぞ、運転汁」って言われたの?
アポなし?
131119:2006/12/24(日) 20:03:46
>>120
旦那は朝少しと夕方運転しておりました。
かなり眠そうでした。
危ないから運転させないでとウトに頼みましたが
無視されたのです。

>>121
ごめんなさい。
言い逃げしてきたので、その後話は無いのです。

>>128
とりあえず正月はどこかに夫婦で逃げることにしました。

>>130
午前3時に電話で「これから岡山に行くぞ。準備しろ。」
その10分ほど後で、「ついたぞ早く降りて来い。」
半分くらいはウトが運転しましたが、残りの半分はトメと
旦那が運転しました。
午前3時の事前連絡をアポと呼べるならアポありなのでしょう。

イライラした状態でカキコしたので、その後とか詳細が抜けて
おりました。
ウトに長年モラハラ被害を受けている旦那は帰宅後も、「俺が
悪いんだ。」「ウトの知らない道を走った俺が悪い。」の
繰り返し。可哀想です。(>_<)
132名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 20:36:44
>>131
何、それ。
気の毒過ぎるよ。
ウトが身勝手で最低なジジイなのは当然として、旦那の心の中にある
モラハラの根っこが心配だ。まだ縛られているなんて。
理不尽な言動をされても自分が悪いと思うなんて、かなり病的だよ。
今後はウトなんか完全無視して、旦那の精神的なケアに努めなされ。
全ては、それからだ。
133名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 20:41:33
>>131
>>132に同意。呪縛じゃないか。
134名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:03:41
顔文字が…
135名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:06:47
>>134
全レスも付けといてw
136名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:15:33
>>135

>>134です。
ごめん、>>全レスも付けといてw
の意味がわからない。

教えてくれたまい。別にケンカ売ってたりしないです。よろしく。
137名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:18:54
いちいち全レスしてるのが痛いってことでしょ
138名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:22:37
スカ話にはいらんつっこみが速攻入るのに
顔文字+全レスを見逃すなんて
家庭板ってミラクルだよな〜
139名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:26:05
>138
?
140名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:30:58
>>134以下、すげー性格悪い。
ほんと家庭板も居心地悪くなったなぁ〜。
141名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 21:41:07
なんでこんなところで古参面してそれを自慢しつつ、
いばりちらしたくなるのかねぇ。
まさに自分たちが嫌いなトメそっくりw
同じ穴の狢だね。
142名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 22:02:14
いい若い男が、
おばさん板にこっそりやってきて
暴れてるのもどうかと。
143名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 22:32:20
クリスマスを一緒に過ごしてくれる相手が、今年も居なくて暇なんだよ。きっと。
144名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 22:33:32
2ちゃんは冬厨のすくつ(何故かry と化しました。
145名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 23:03:28
何故朝3時の電話をとるのか不思議だ
146名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 23:08:02
>>145
急な訃報を連想するのが普通だな
147名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 23:08:48
まともな人ならその時間にかけるのは訃報ぐらいだもんねぇ。
148名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 23:36:26
あるいは身内か親しい人が危篤か、かな
149名無しさん@HOME:2006/12/24(日) 23:54:59
午前三時でも何時でも、あらかじめ約束をした上での話だったら、別にいんだろうが。
自己中で威張り腐ってるウトなんて、今後シカトでいいんじゃね。
それにしても、偽実家は旦那含めて、家族間の根の深い問題抱えてそう。
なんかみんな病的な感じ。
150名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 00:05:22
我が家だったら、3時にそんな電話がかかってきたら
旦那は出ないか、「ふざけるなー!」って怒るから
信じられん話だ。
151名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 00:10:35
案外ウトがDVで、家族みんなが「呪縛」されてるのかも
152名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 01:38:38
うちなら寝ている間の電話は何時にかかってこようが
絶対取らないな・・・。
今朝も8時に掛かってきた電話は放置した。
153名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 01:47:33
危篤だったの?
154名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 01:54:23
プチスカ…いやムカスカかも。
トメは超我侭、ウトが海外出張(2年)でその間都内の一軒家に一人暮らしは嫌だからと
強引に同居、先日出張明けでウトが帰ってきたら家が狭いから早く出て行けと
言われる始末。他もろもろ、とにかく我侭の気分屋。(夫はエネミーなので略)
今年娘が生まれ、クリスマスの飾りはするのかと聞かれたが思うところあって
やらないと言い通していたら、孫可愛さと嫁へのあてつけに家の奥から
汚いサンタ像を出してきた。
あるならあるようにするか…と23日になって100均で買ったビーズとモールで
綺麗にしたサンタをちょっとだけ飾りつけた。
そしたらトメ、帰宅するなり「何だこれは!嫁子はクリスマスツリーは
いらないっていったじゃないか!しかも前日になって飾りつけなんて
頭悪いんじゃないのか!ふざけんな」みたいなことを言ってきたので、
「あるものにちょっと手を加えるのもいけないんですか?
それに、ツリーはいらないって言ったんです。今年ツリーなんて買っちゃったら
来年のクリスマスここでやんなきゃなんないじゃないですか。」
と返しておいた。まだ結婚一年目、家族水入らずでクリスマスしたいんじゃー!
トメは「いいじゃないの、うちで。」などと寝ぼけてきたがそんなの知らぬ。
あんなに理不尽にキレられるなんて思わなかったから大声あげちゃったよ。
155名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 02:49:22
つ◇【チラ裏】
156名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 02:49:52
>154…

>(夫はエネミーなので略) ってのが一番で最大の問題ジャマイカ
まあ分かってると思うけどね。さっさと別居して旦那教育に励むが吉(゚∀゚)b
157名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 03:22:05
>>154
うん、なんかまあ・・・良かったね。
もうちょっと勉強してらっさいな。
158名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 07:38:05
>154
(,,゚Д゚) ガンガレ!
159名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 07:58:32
>>154
>先日出張明けでウトが帰ってきたら家が狭いから早く出て行けと 言われる始末。
おしかけ同居じゃなくて、あなた達がウトメの家で同居?
これ幸いと出て行ったらいいじゃん。
160名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 08:11:42
>>159同意
でも呼んでおいて出て行けだったらカチンとくるし
押しかけだったら当然おまいが出て行けだがw
161名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 08:41:17
さっと出て行けばいいのに、
旦那が実家で過ごしたいんだろうね。
162名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 11:24:42
個人的にはプチスカなんで書かせてください。
昨日の夕方から家族で食事に行って9時過ぎに帰宅。
留守電がチカチカ点滅していて、再生してみるとトメ。
「なんでいないの!折角○○ちゃん(子供)にプレゼント持ってきたのに!!」と。
その15分後に「もう待っていられない!帰るからねプンスカ」でガチャ切り。
どうやら留守の間にアポ無し突撃をしてきたらしい。

とりあえずウトメ宅に電話すると案の定ギャンギャン。
「寒空の下年寄りを長時間閉め出すなんて」みたいな事言っていたので
「まさか来るとは思っていませんでしたので。お義母さんもしょっちゅう仰ってるじゃないですか?
【何の連絡も無しに来るなんて非常識だ】って。閉め出すも何も外出するのに
戸締りをしっかりしておくことに何の問題があるんですか?それとも【誰か来るかも】で鍵を
開けておけばよかったんでしょうか?こんな時期にそんな事して空き巣でも入ったら
責められるのは私ですよね?どっちが非常識かよく考えたらどうですか?」
と言ったらふじこってきたので旦那に交代。「嫁が正しい。そっちが非常識だ」で切った。

ちなみにウトメが用意したプレゼントは「コンビニケーキ」と「サンタ靴のお菓子詰め合わせ」だったらしい。
ケーキは兎も角、サンタ靴は正月行くとあるかも。子供はイラネと言ってるけど。
163名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 11:35:35
なぜ実子の夫ではなく>162が電話するのか。
正月は非常識家庭の義実家行く予定なのか。

ということが気になってGJどころじゃなくなった。
164名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 11:35:49
>>162
GJ!ウチもよくあるけど言えないんだよねー。
旦那もよく言った。
165名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 11:37:49
>>162
偶然そうなっただけだからGJは出しにくいが、
個人的にはスカッとしたWW
166名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 12:08:39
旦那さんが理解あってよかったと思う。
勇気を出して言えたのだからとりあえずGJ
167名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 12:43:28
>>162
うざいトメ。
だから嫌われるんだ。
168名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 13:33:13
皆さんありがとうございます。
>>163
実子(旦那)はその時子供と風呂に入ってました。連絡が遅くなってもアレだなぁと思って電話したら
こういう状態になったので、たまたま出てきた旦那に交代したんです。

正月は一応顔は出しますが今回の件で旦那も呆れたので滞在時間は長くて1時間に変更になりました。
旦那も子供も私の実家の方が寛げるらしく、そっちでゆっくりさせてもらおうと言ってくれたので
個人的には今回の件は嬉しいことばかりになったかも。
169名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 14:12:58
>>168
>私の実家の方が寛げるらしく、そっちでゆっくりさせてもらおうと言ってくれた

自宅で寛いではいかがですか?正月はどちらかの親の家じゃなきゃ
寛げないような夫婦では結局また義実家参りが繰りかえされる事もあるのではないかと。
170名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 14:48:14
>>169
えーと。
私も「実家」を「親の家」と呼ぶ人種なので、
おまいさんの言いたいことは解る。
んでも「親の家じゃなきゃくつろげない」は飛躍しすぎと思う。

子供の目から見ると、ジジババ訪問は年に数回のスペシャルイベント。
一泊二泊して、お年玉貰って、そーゆうのがないのも寂しいと思うし。
家族全員にとって居心地が良い場所があって良かったじゃないですか。

皆さん、がんばって良い年末年始を勝ち取ってください。
171名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 14:52:42
>>169
「自宅で寛げない夫婦」じゃなくて
自宅で寛いでたら、またトメの
アポなし襲撃があるかも…って思うと寛げないから
妻実家で寛ごうってこともあるんじゃないの?

172名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 15:02:54
>>169
実際妻の実家の方が寛げる場合もあるよ。
妻の母親の方が料理上手なうちの場合とか。
173名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 15:03:18
一言居士がいついちゃったんだね…
174名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 15:12:34
一言と言うより
粘着居士じゃねーの。
175名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 15:55:57
言ってやった!!

違うスレにも書いたけど、今日昼頃に旦那に電話をして来て「新しく住む家の保証人にしたから印鑑証明取ってきなさい」と一方的に言い放ったトメ。

旦那が「勝手に保証人にするな!」と怒鳴りトメ逆ギレで終了したはず…が、また電話をかけてきて
「あなたが息子ちゃんに入れ知恵したんでしょ!」と怒鳴り出した。

確かに、結婚前にウトの家の保証人に旦那が勝手になっていると言う話を聞いたので「それはおかしい」と言いましたよ。

名乗りもせずいきなりだったのでポカーンとして、何も言い返さないでいたら「保証人はあんたでもいいから!なりなさいよっ!いいわね」と。
旦那に対しても、私に対しても事前の相談は無し。しかも人に物を頼む態度ではないし「迷惑かけないからいいでしょ」と勝手な言い分。

「前々から思ってたんですけど、人に礼儀礼儀言うくせにその態度は何ですか?
人に物を頼む態度ですか?夫も勝手に保証人にされてる時点で迷惑って言いましたよね?分かってます?ボケましたか?」と言い返した。

トメは「何なのよっ!」とキレていたが「夫ももう関わりたくないと言ったはずですし、利用したい時だけ連絡来る事自体が迷惑なんです。
保証人になりたいだなんて私達は頼んでません!さようなら」と電話切っちゃった。

私の中ではスカッとしたので書かせて頂きました。
176名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 15:59:38
>>175

    _、_  グッジョブ!!
   ( ,_ノ` )     n
  ̄     \    ( E)
 フ     /ヽ ヽ_//
177名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 16:03:14
絶縁すりゃしがらみその他諸々全てから解放されるのに。

178名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 16:04:00
絶縁しても相手がそう思わなければ意味がない
179名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 16:12:10
他のスレでも見てたけど、
なんかこのままだと勝手に印鑑作ってでも保証人にしそうだよね。
賃貸の契約先に連絡しておいた方がいいんでない?
180名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 16:13:33
印鑑証明取れないようにとかってできるのかな
181名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 16:20:37
印鑑証明って、登録するとき本人確認しなかったっけ?
182名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 16:21:52
印鑑登録カードがいるよ。
183名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 16:23:33
そうなんだ・・・印鑑登録したことないからわからんかった
184名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 16:31:55
田舎じゃどうなんだか。
気をつけたほうがいい。
185名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 16:43:50
田舎の役場じゃ、息子夫婦の印鑑証明を、
偽が請求したらカード無しで出すなんてこと、平気でするぞ。

全員かおなじみでなぁなぁだからな。個人情報だとかそういう
感覚が全く無し。お気をつけ遊ばせ
186名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 17:00:28
出るところ出れば有印私文書偽造なんじゃない?
187名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 17:21:20
オレは刑務所入ってる間に親が死んで、兄貴に実印勝手に作られて
財産放棄書に押されてたよ。遺産貰う気もなかったからいいけどね。
188名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 17:51:56
>>187
親だっておまえになんか遺産をやりたくなかっただろうな。
兄貴の行動も親の指示じゃね?
189名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 18:01:45
>>187
あなたはなぜこのスレに?冬休み中でつか?
190名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 18:13:59
175です。
多分トメは、夫や私を保証人にするの諦めたと思います。
ですが、以前に役所に行った時トメは待ち時間の長さにイライラし職員さんを怒鳴りつけたらしく
それ以来、役所に行くと職員さんがヘコヘコしながら用事を聞きに来ると誇らしげに語っていたので心配です。

印鑑登録カードは、夫が持っていますが役所に問い合わせるかしておこうと思います。
アドバイスありがとうございました。
191名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 18:25:10
>>188−189
家族がやろうと思えば実印なんて作れるよって話の一例を挙げただけで、
オレの生い立ちや犯罪歴は別に関係ない。オレにも妻子がいて親(死んでないほう)
がいて、嫁姑問題に興味があるから覗いている。
192名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 18:28:25
実印は作れても印鑑証明は無理だろ
193名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 18:44:50
相続人が刑務所にいて連絡とれない状況なら、法的に代理人立ててどうこうできるんじゃなかったっけ?
194名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 18:59:26
赤の他人の実印を作ることもできるし、印鑑証明を取ることもできますよ
もちろん犯罪ですが
195名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 19:48:13
>>192
バロスwお前は実印ってどんな物か知ってるのか?
196名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 20:04:44
話の流れでクソトメに
「私達の老後の面倒はあなたに見てもらうんだものね」
と言われた。
「夫でしょ、見てもらうのは」と言うと、勘違いしたトメは
「もちろんそうよぉww」と夫を立てる嫁に満足。
「私も親の面倒見ないとねー」と言ったらビックリして
「夫がするって事は嫁であるあなたがするって事よ!」と怒鳴られた。
しばし「嫁の心得」だの「妻の仕事」だの言われたけど、
その間そっぽを向いて、考え込むように
目を上に上げ下に下げ、しばらく黙った後フッと笑ってみた。
トメの話をさえぎって「分かりましたぁ、介護ね…フフフ」
トメ焦って「何だその口の利き方は!!」、
「申し訳ありませんwww寝たきりになったら…フフフ、
私に面倒見て欲しいんですねフフフ…」
フフフ、トメは黙ったよフフフ…
夫に「離婚しろ」と電話が来て怒鳴られてたよフフフw
197名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 20:19:18
そのクソトメも自分が酷いトメだって
分かってらっしゃるのねフフフ…
198名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 20:26:19
>>196
最後の一行、意味がよくわかりません

夫にトメが離婚しろと言われたの?
199名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 20:30:13
ヨメコさんたら女優ねフフフ…
200名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 20:32:47
夫にトメから「あんな嫁とは離婚しろ」と電話が来て、夫に怒鳴られてたよ、フフフwwww

最後の一行、こういうことか
201名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 20:34:18
>198
そりゃトメがこんな「フフフ…」って笑う女と離婚しろって言ったんでしょフフフ…
介護も老後の面倒もフフフ…じゃ怖いじゃない?フフフ…
202名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 20:35:25
おまいら怖いですよ
203名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 20:36:20
クソとかクズとか書いてあると、
それだけでシンパシー失いそうだな、悪いけど。

大人らしくもないと言うか…
204名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 20:36:30
トメさんったら身の危険を感じたのかしらねぇフフフ・・・
普通にしてればいいのに自分で自分の首を絞めるなんてお馬鹿さんねぇフフフ・・・
205名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 20:48:21
ちょwwつぼったからやめwww
206名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 21:10:42
「無理」とか「フフフ」とか・・・
何故か和むw
207名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 21:14:12
フフフに込められた呪いを一応読み取れたのね、トメったら。フフフ
あんなことやこんなことしてやろう〜フフフって、嫁のたくらみが想像
できるほど、意地悪してるからだわね、フフフ
208名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 21:18:57
そうか!
GJ祭りのあとはフフフ祭りか!


…ああつまんねえ。
209名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 21:52:19
ちょwww
メーテルスレかと思ったジャマイカ!
210名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 22:06:43
正月の帰省に向けてイメトレしまくってるので
今にもうっかり口から出てきそうだ。スカ。
211名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 22:27:46
シンパシー・・・ フフフ・・・
212名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 22:28:49
…なーんてね、ふふ…
213名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 22:31:38
夢路!・・・フフフ
214名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 22:31:44
私もスカできるように頑張るぞ〜
イライラしてたから31〜1日は私の実家に家族で泊まることに勝手に決定。
いつもは1日に旦那の実家2日に私の実家だったけど、たまには1日に私の実家だっていいよね。
旦那の実家は2日に行くけど、頑張って勇者になるぞ!
215名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 22:37:00
ウフフ...トメもう亡くなったし、実際私がした事でもないので、ウフフ、
教えちゃおうかなーウフフ、
あのね、よく鬼トメの看病疲れでお尻を抓ったりしちゃう嫁子いるでしょ?
でもね、お尻の皮なんか年取ると鈍感になっててそれほど痛くないの。
一番効くのは、ウフフ...24されるから書かないわ。
ヒント...ピンセットである○○を△△
216名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 22:49:06
それは拷問マニアには堪らない行為かも。
足の○○を○○するのもフフフ・・・
西皇后に比べたらまだまだ優しいですね。フフフ
217名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:12:27
この流れが気持ち悪いと思う自分は協調性がないのだろうか
(フフフはいいんだけど、ピンセットがどうのこうのはさすがに…)
218名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:15:44
>>212、213
うおっ!×か?
なつかしい〜
219名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:33:59
すみません、さっきの糞スカ(結果的)なんですが
お目汚し&大した事じゃないので気持ちに余裕の無い人はスルーして下さい。

こんな時間に電話があったので着信確認せず旦那だと思い
「お、何のようだウンコ。雨降ってきたぞ、とっとと帰って来いよ」
と男言葉でトーク開始。
実は、今朝早起きできなかったら罰ゲームで一日「ウンコ」呼ばわりされる事。
男言葉で話し掛けられても普段通り愛情表現する事。
というしょうもない取り決めをしていた。
『・・・・・・ぁ、嫁子?』と受話器の向こうはトメの声。
さーーーっと血の気が引いたが、ここはDQNを演じきるしかないと思い
「何言ってんだよ、ウンコ、ママンみたいな声出して。
まさか大掃除手伝えとか厚かましい事ママンの真似して言うんじゃねーよな?」
と一気に言った。
ビンゴだったらしく、何も言わず電話がガチャ切られ
即効で旦那の携帯に電話が入ってギャンギャン喚いている模様。

さて、どうしようか。
旦那が帰宅したら二人で考えよう。
最初から義実家の大掃除は手伝う気なかったし(毎年スルー)
個人的にはスカだけど、ちとやり過ぎたな。
あと恥ずかしさもある。(変な罰ゲームで)
220名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:37:37
>219
ワラタ
つーか鼻水噴いた
221名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:40:37
>>219
罰ゲームGJ
222220:2006/12/25(月) 23:40:48
スマン GJ! が抜けてた。
223名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:41:45
>>219
きっかけは偶然みたいだけど、上手く?やり通したね。GJ!笑かしてくれてありがとよ〜w
224名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:42:45
>>219
おまいらいい夫婦ですねw
GJ
225名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:43:27
>ママンみたいな声出して
無理がありすぎwwwワロタよ
226名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:43:58
>>219
GJ!
227名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:45:50
他スレに書いたのだが、子が産まれて初めてのクリスマスだってのに、
旦那の曾祖母の葬式のため義実家のある地方に来ている。
んでそんな昨日、今日のスカ。(と言っても私が言った訳ではないんだが)

葬式を行う親戚宅に着くなり、想像通り息子を奪いとり
私に「アレやれ、コレやれ」と口だけやたら働くトメ。
息子は初めての新幹線移動&慣れない環境にグズグズしっぱなし。
そんな息子を取り返そうと「そろそろおっぱいの時間なので・・・」と息子に手を出したところ
「まだ大丈夫よー。嫁子さんは台所の手伝いがあるでしょ」と言われた。
「大丈夫がどうかオマエが決めんな!!」的なコトを、マイルドに伝えていたのだが、
グダグダ言ってなかなか息子を渡そうとしないトメに我慢も限界!って時に
トメのコトメさん(ウト姉)が「嫁子さんの仕事は赤ちゃんの面倒を見るコトでしょ!
台所が気になるなら、トメ子さんが動けばいいじゃない」と言ってくれた。
おまけに「こんな空気悪いトコに赤ちゃんを長時間置いとくのは良くないわ。
近所の旦那いとこ宅でゆっくりしといで〜」って。

普段から口しか働かないトメが義親戚にこき使われる姿を、まったりとお菓子を食べ、
茶をすすりながら見るのは、清々しかったよ。

サンタさん、素敵なプレゼントをありがとう。
228名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:46:13
今後ドキュだとか、叩きの嵐が吹き荒れたとしても
そしてそれが偶然でも「ウンコ」に「ウンコ」と言ったのは、やっぱり勇者だと思う。
229名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:48:12
>>219
なんか可愛い夫婦だね。その調子で義実家も押し切ってね。
230名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 23:53:49
>>227
ウト姉最強GJ!日頃は我が天下であろうトメも、ウト実家側からしてみれば
所詮は同じ嫁の立場なんだよね。ウト姉はある意味猛獣使いだなw
231名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 00:17:26
>>227
いいわあ。GJ!!! こっちまでスカッとしたわ。
232名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 00:19:07
誰からの電話か確認しないでいきなり「おうウンコ」はすげえな。
例えば旦那が事故に会って警察からの電話かも知れんのに。
233名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 00:19:40
でも、そんな当たり前の正論で助けてくれるウト姉は、トメをこきつかう・・・
こりゃあれだね、ウト姉がまともなんじゃなくて、敵の敵は味方ってアレだねw
気を抜けないね
234名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 00:21:28
>>219,227
GJ!
235名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 00:29:34
>>普段から口しか働かないトメが義親戚にこき使われる姿を、まったりとお菓子を食べ、
>>茶をすすりながら見るのは、清々しかったよ。

>>サンタさん、素敵なプレゼントをありがとう。

いや、これはサンタさんにありがとうとか…
まあいいか。 まあいいや。
236名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 00:42:53
思い出した個人的プチスカ。

長男を産んだ当初、初孫フィーバー全開の夫実家へ
こまに写真を送っていた(遠距離別居)。
いい妻を演じようと必死な時期なこともあり、毎回息子
の様子を記した手紙を添付。
『お義母さん、お義父さん』と何通も「義」付けで書いていた。

数ヵ月後、姑が「お義母さん呼ばわりは寂しい」と言われ、
マナー違反なことを知った。
無知は恥だけど、これに関しては後悔していない。
237名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 00:47:54
えっだめなの!?
238名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 00:48:16
>>236
私も同じことした。
後悔はしていない。
239名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 00:58:21
>>236
トメにお母さんの方が変だと思う私はマナー違反?それで正しいと思ってきたけど。
だいたいさ、よく嫁のことを「実の娘だと思ってる」なんて言うトメがたまにいるけど
(うちのトメがそうだw)そんなの気持ちが悪いし空々しい。バカバカしくていちいち相手してられない。
240名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:02:10
だって旦那の親は嫁にとっては「本物」の親じゃないもんねぇ。
結婚という形式でもれなく付いてくるから
「義理」で親子ごっこしてやってんだもんねぇ。
寂しいとか言われても知るかゴラァ、だわ。
241名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:08:13
誰か教えてくれんか。トメ本人に宛て手紙などを書く際は「お母さん」が正解なのかい?!
242名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:09:33
「おかあさん」とひらがなで書くと抵抗が少ないかも。
243名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:11:12
ひらがなの方が抵抗あるよ。
そもそも「○○さん」なんて使わない。
つか、ウトメに手紙なんて書くの?
244名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:12:26
トメ的には他人行儀なのはイヤンてのと
実の親のように敬い大切にしろってことなんだろうね。
245名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:16:04
息子タンが嫁の親を、実の親のように敬い
大切にしたら拗ねるくせにね。
246名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:17:05
実の親のように親しげに
しかし言葉遣いは丁寧に礼儀正しく常にへりくだって一切逆らわないのが理想。
247名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:20:57
>>243
手紙、ハガキ、メール、伝言メモの内、どれかをトメに書く機会が
一生に一度ぐらいはあるかもしれないじゃないか。
248名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:25:55
実の親のように・・で思い出した。

これからは実の親だと思ってくれ、と言われたから
夫の行動をそっくり真似て

「おい、親父」

と呼んだら偉そうだとか何とか叱られたから

「やっぱり実の親になるのは無理みたいですね」

という会話で始まった新婚時代。

何しろ結婚前から俺様全開のウトで、
結婚式の式場探しの段階から、○○でやらないと俺の顔が立たん、とか
引き出物は△△を入れないと俺が恥をかくとか、
ったく、お前は何様だ、ってタイプで結婚前から臨戦態勢とってた。

俺様タイプは根が気弱で虚勢を張ってるだけだから
こっちから舐めてかかってやれば、簡単に切れてふじこるよ。
何か言われるたびにいかにも馬鹿にしてからかう口調で口答えし続けたら

「お前なんか俺の嫁でも娘でもないわ!」

と意味不明なことを言われ、それを機に絶縁。
249名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:26:11
正式なマナーかは知らないけど、ベビモのお祝いの返礼文集に出てた。
「お義父さん・お義母さん」より「お父さん・お母さん」って書いてやると喜ばれると。
それ以来 心の中に「義」を止めているよ。
250名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:36:30
>249
それで相手が喜ぶなら、絶対「義」付けて書こうと心に決めた
このスレ住人の私。
普通にお父さんお母さん書いたら、おかしなドリーム再着火させるyp

嗚呼私のトコも早くDQNやらかしてくれないかな・・・
長年の勉強の成果を見せ付けてやりたい!!・・・のにorz
251名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:37:07
偽母様、でいいんじゃね?
252名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:38:32
正しくないとはわかっていても使うかも「お義母さん」
トメに手紙なんて書かないから使ったことないけどさ

最初はやっぱり良い嫁をしようと思って頑張ったこともあったが、
色々と不愉快な思いをした後だと、無駄に喜ばせる気にはなれない
253名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:40:47
>>249
喜ばせてあげたくなるような義親なのか。
254名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:40:49
旦那に対しては、どうしてる?
メールで旦那に、トメやウトの事を書く時、いつも悩む。
結局「おかあさん」「おとうさん」と書くけど。
実親は「パパ」「ママ」と呼んでいるので、旦那にはドッチの親か
それで通じる。
255名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:43:49
>>254
「あなたのお母様」って、かならず「あなたの」を入れてる。

義理親に書く手紙は「おとうさま」「おかあさま」を使わなくて済むように
気をつけて書いている。
面倒な反面、完成すると密かに勝ち誇った気分になるw
256名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:48:45
「○○さん(夫)のお父さん、お母さん」これ最強。
間違ってないし、何より字数が多いから、ハガキならこれで一行埋まりまっせ。
257名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:51:59
>>254
旦那へのメールや夫婦だけで話す時は
私の両親は「おとん」「おかん」
旦那両親は「かーちゃん」「とーちゃん」

実際に会う時には双方とも
「おかあさん」「おとうさん」と呼ぶけど、ウトメには心の中で「義」つけてる。
258名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:52:55
>>254
パパママパパママ・・・
259名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:54:30
パタパタママ…
260249:2006/12/26(火) 01:55:52
>>253
どちらかと言えば良ウトメだと思う。
ただ 他人だからやっぱりカチンとくることは多々あるし月一で遊びに行かないといけないのがうざいけどね。

そんな私がなぜここに出没するかと、言えば
やっぱりカチンの時に言い返したい時もあるから、参考に勇気をもらってイメトレしようとしてるからです。
261名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:56:31
手紙でも、会話でも、「おかあさん」「おとうさん」と
言いたくない。自分でも言っててウソくさいし。

いっそ、「田中太郎(仮名)の偉大なる両親、昇る朝日のごとき父、
慈愛に満ち溢れた母、ああ、その存在は我らが太陽であるところの
おとうさん、おかあさん」くらい大げさに言っていいなら、逆に
言いやすいのに。
262名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 01:59:26
>>254
○○(旦那の名字)さんのお母さん
あるいはトメの住んでいる市の名前をお母さんの前につける

夫婦別姓ではないので私もその○○さんなわけだがw
同じ○○という名字でも、距離のある関係なのよというのを匂わせつつ使う
263名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 02:03:50
次のスカドゾー
264名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 04:15:03
実の親のことも、夫の親のことも、パパ、ママと呼んでる。
区別する必要があるときは、苗字をつける。
265名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 06:45:03
>261
某国の放送のイメージで脳内に流れて吹いた
266名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 08:11:48
>>255
今度から呼ぶときもそう呼ぶ。
いいお知恵をありがとう。
267名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 08:37:34
>>265
おまいのカキコで吹いたw
268名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 08:44:05
  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
269名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 09:04:43
>>268
コピペにしては秀作
270名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 09:17:09
>223
嫁いびり&孫いびりできないように、そんな暇がないように働かせて
かつ見張っていてくれたのでしょう。

夫の両親は、太郎さんのおかあさま、太郎さんのお父様と称しています。
「太郎さん」が抜けてお母さまお父様になる事もあるけれど、自分の両親を
さんづけやサマづけはしないので間違えられることはありません。
271名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 09:54:39
うちは、夫と話すときは「アンタとこのお父さん」だな。
直接話すことも手紙を書くこともないから、それ以外にはナシ。
272名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 10:18:34
そもそも結婚して口頭でさえ「おとうさん・おかあさん」と旦那の親を呼んだ事ないや。
私の親じゃないもん。
子供が生まれてからは「じーちゃん、ばーちゃん」で良くなったから楽になった。
273名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 10:22:28
うちも夫には「あなたのお母さん」だな。あと、「タロママ(仮名)」とか。
トメと直接話すときは「お義母様」だ。徹底的に敬語。天上人かってくらい敬語。

ウトメは「実の娘のように」とか言うけど、娘って結構
親に厳しいよね。同じようにしたら絶対怒るくせに、って思う。

274名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 10:23:02
ウトメの呼び方話はいつまで続くの?
275名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 10:46:40
プチですが、聞いてください!
さっきトメから
「正月にどうしても旅行に行くというなら、もうアンタを嫁とは思わない。
 一生会わない、絶縁だ!」
と怒鳴られた。
「え、本当ですか?やったーーーー!!」
と天然で返してしまった。
トメ、ふじこり、電話ガチャきり。
ようやく、過干渉トメから絶縁宣言してもらえてうれしいです。

皆様も良いお年を・・・。
276名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 10:52:33
>275
トメからの絶縁宣言おめでとうw
277名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 11:22:43
>>275
おめでとう!ダンナさんに早速報告だね!

私は年末から郵便局でバイト決定。去年の年末もそれで逃げた。
案の上トメから
「またバイト!?全く、正月から働かなくてもいいじゃない。せっかくコトメちゃん達も来るのに・・・」と嫌味攻撃。

「正月から働くのもいいもんですよ。毎年家にいるだけで疲れるんですもん。
それなら、感謝されてお給料ももらえるバイトの方がいいですよね〜。
あ、ダンナ君も頑張れって言ってくれてますし。」
と言ったら何かブツブツと文句言ってたけど、無視。


誰がタダ働きの女中しに行くか!!
278名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 11:34:48
>>275 トメGJ!
279名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 11:39:05
>>277
なにげにすごいことかましてますな。GJ。
>毎年家にいるだけで疲れるんですもん。
ここまで言ってるなら、直接的なこともっと言ってもいい気がする。

ところで、「あんのじょう」は「案の定」ですよ。
280名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 11:51:05
阿武嬢
281名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:13:18
275です。
旦那から電話がありました。
旦那の職場にあれからトメが、ガンガンヒステリックに電話してるようです。
年末の超多忙時期に、何やってんだか・・・・。
「嫁に酷い事を言われた。誤らないなら、嫁が誤るまで、
 電話をかけ続ける」
と切っても切ってもかけてくるそうで・・・。
ついに旦那のアシスタントさんが居留守を使い始めても、
数分おきにかけてくるみたい。
「頼むから、いっぺんお袋に電話してくれ、仕事にならない」
と泣きつかれました。
282名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:15:15
>>281
で、どーすんの?
283名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:17:50
>>281
電話する必要はないよ。
会社が営業妨害で訴えますよで済ませれば済むこと。
一度これで味をしめると何度も繰り返すから絶対に対応してはいけない。
旦那にもここで自分が対応すると何か気に入らないことがあるたびに
同様のことをするのがわからないのか?
全く関係のない第三者の会社に姑の異常j行動で損害を出しているんだから
既に嫁姑の話ではないと怒鳴りつけるべき。
284名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:21:19
>>281
基地外だな。
285名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:22:12
>275
ちょっと早いお年玉だね(w
286名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:23:27
>>283
ありがとう、トメに電話しません。
旦那にもそうメールを出す事にします。
私も情けないことに、パニクッてる旦那に引きずられて
パニクりました。
レス有難うございました。
287名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:23:39
ヘタレな旦那だなぁ
さすが、会社にストーカーよろしく電凸するトメの息子
288名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:24:59
ヘタレ旦那め。
289名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:26:09
大事なムチュコたんが会社で白い目で見られてもいいんだもんね。
悪トメってすごいよね。
290名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:31:44
>>289
たいして大事じゃないんでしょ、ただ自分に従わせたい大事にされたいだけ。
旦那も気の毒に・・・
291名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:31:55
>>286
がんがれ。続報を待つ。
292名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:32:48
>>281
トメは痴呆入ってんのか?息子の仕事を邪魔してでも、嫁に詫びさせようなんて…何様だよ。
異常。今までよく我慢してつきあってきたね。絶縁コース決定じゃね?
293名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:35:57
エネ夫ですな。
294名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:38:29
恥ずかしい毒親だ。チカンで逮捕が職場バレと同じくらいみっともないし
情けないね、ドキュ家族持ちが職場に知れ渡るなんて。旦那お気の毒。
295名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:39:48
旦那が一喝すればすむことなのにな
旦那がアフォ
296名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:45:57
ここはとりあえずトメに電話して、絶縁宣言しつつ
旦那の職場にこれ以上嫌がらせ電話したら、通報すると言ってやったら?
297名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:47:57
旦那にさせるべき。
298名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:51:43
私も旦那にさせるべきだと思う。
299名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:52:08
仕事が滞ろうが、職場での評価が下がろうが、親が異常な行動を
取っているのにガツンと言えない旦那の自業自得。ほっとけ。
300名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:53:38
>>296
そこで275が反応したらダメなんだよ。
キチガイは構ってもらえるなら何でもいいんだから。
反応があれば脈があるから更に行動がエスカレートする。
それに職場への嫌がらせの通報は275がしても意味がない。
被害者である会社が言わなければ被害届も受け付けてもらえないよ。

あと275は忘れないうちにトメ電は旦那携帯への転送もしくは着信拒否しておきなよ。
ここまで常軌を逸したキチガイなんだから二度と関わっちゃダメだ。
そうしないと275まで壊れる。壊れても旦那も誰も助けてくれないのだから。
301名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:54:01
275がする必要なし。
旦那が言うべき。営業妨害とはとんだキチガイだな
302名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 12:58:19
確かに旦那はヘタレだし、トメに電話するのも屈辱だろうけど。
今は冷静に事態を納めることを優先した方がいいよ。
経済問題にまで発展しかねない。職場の人からすれば、はた迷惑な母親と嫁としか映らないんだし。
303名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:00:13
迷惑かけてるのは嫁じゃなくてトメだろ。
対処するのは社員で身内の旦那だろ。
304名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:01:30
はた迷惑な母親だが
嫁は関係ないんじゃね
職場の人が迷惑なのは、自分の母親をも諌められない旦那個人の力量の無さ
305名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:01:33
トメ宅にガチャギリを繰り返して、トメが一時的に電話使えないようにしたらどうだろう?
306名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:02:10
>>302
そこを狙って嫌がらせをしている以上
ここで譲歩すれば一生死ぬまで同じ目に会うし
それに耐えろという夫のヘタレ振りも半キチガイじみてる。
どちらにしてもいつか離婚話になるじゃないか。
結局は旦那が対応しなければ夫婦関係が破綻だよ。
307名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:04:55
ウトか誰か偽家族に電話して、トメの暴走を止めさせたら?
308名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:05:27
だからそれをやるのは旦那の役目だろ?
バカ?
309名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:06:11
>>302
そもそも旦那の仕事が終わるまで待てないような事か?
馬鹿なトメ。
310名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:08:13
>>309
ここまでやるようなのは真の外基地だからねえ
311名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:09:03
旦那にトメのキチガイっぷりを身を持って理解させるべき。
で、自分で対処させるべき。

あとで嫁にイヤミでも言うようなら捨てても未練ないしな。
312名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:16:36
トメが基地なのはガチだし、275が電話する義務はないのは分かるけど
この騒ぎのせいで旦那が上から睨まれたりリストラ候補に上ったり
そういう結果を招くこともあるって275は分かってるのか心配。

絶縁宣言もらったし、トメが基地だというのが対外的にも明らかになったし
どう転んでも絶縁は勝ち取ったようなもんだから、最後に
「電話やめろやゴラァ!夜旦那が帰って来たら電話してやっからゴラァ!」
という電話くらい譲歩してかけてもいいと思う。
313名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:17:52
正月手ぶらでくる義兄弟夫婦にガツンとイヤミいってやりたいんだが
・・・・。みなさんだったらなんていってやりますか?
314名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:19:10
>>313
自分も手ぶらで行く
315名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:19:31
手ぶらではないが義兄弟夫婦は、持ってきたものの何倍ものものを持って帰る。
手ぶらで来て、手ぶらで帰れば、その方がいいんじゃないか?
316名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:19:35
>>312
いやだからそれは旦那がやればいいことでしょ?
317名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:22:21
>>312
トメが又、旦那に電話するだけなんじゃ
無駄にループ
318名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:22:44
>>313
玄関でお帰り願えば?
それか旦那だけに面倒見させて自分は外出でもしてしまえば?
詳細が分かんないからそれくらいしか思いつかん。
319名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:23:28
ところで>>275は案の上と書いたり、誤ると書いたり、ごくごく一般の漢字能力があるのか心配
320名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:23:40
>>275に電話しろって頑張ってる人って
旦那が何も出来ないオコチャマだと思ってる?
275が電話しても謝らない限り旦那会社に電話は行くだろ。
それを止められるのは旦那だけでしょうに。
321名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:25:41
>>319
あえてのスルーだったのに
アデージョ
322名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:25:48
>>312
嫁が電話をしてそんな事を言ったら、また息子にじゃんじゃん電話をすると思うよ。
嫁から謝りの電話が欲しいのだから。
だから息子がガツンとしなければダメなの。


323名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:26:53
何が何でも275に電話をさせようと躍起になっている人がいるw

275より旦那の方が危機感ないと思うよ。
〆ずに延々と電話をかかってくるのを放置しているんだから。
馬鹿親を止められない奴が仕事できる訳ないでしょと評価が付いたも同然。
こんな害基地の身内がいると職場に派手にばれた時点でもう無理。
今更嫁が電話しようがもう意味ないよ。
324名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:30:13
>>312
>この騒ぎのせいで旦那が上から睨まれたりリストラ候補に上ったり
そういう結果を招くこともあるって275は分かってるのか心配。

それは275の責任じゃないし。
325名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:32:35
正月行かないだけで、そこまで切れるトメ。
ほんとただの基地外だな。
326名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:36:29
そんな基地外の相手させられてる275旦那のアシスタントさんがカワイソース。
327名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:39:26
>>323
躍起にはなっとらんが。少し前のレスまでは、とりあえずの事態収拾をすすめた。
もうやめてるけどw自分のこととして置き換えたら、現状をどうにかする方が優先だと思った。
喧嘩の続きはそれからでもできるから。一旦、引き下がるのが負けとは思わない。
328名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:40:51
基地外とは接触しないのが一番。
329名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:40:54
いや嫁が電話しても事態収拾しないから。
330名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:41:49
ここで会社への電話をやめさせても
いつか喧嘩の続きをするなら同じ事になるのにねえ。
331名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:41:55
>>327
私もとりあえずの収拾と思って引き下がった経験があるけど、
引き下がったら引き下がっただけ、要求がエスカレートするんだよね。
自分は負けとは思ってなくても、向こうは完全勝利だと思ってる。

こっちが引いたら向こうも引いてくれるなんて思ったら大間違いだよ。
332名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:42:01
却って煽るだけだな。
333名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:49:25
>>331
そだね
334名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:50:26
>>275
で、その後は?会社の電話にまだ鳴り響いているのだろうか
335名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:52:10
>>334
会社の電話は、の間違いだった
336名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:55:31
テロリストの要求は聞いちゃダメだよ<275
337名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 13:56:15
発狂トメは入院措置が必要かと
338名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 14:02:54
>>336
テロリストか…トメがビンラディンだとしたら、嫁がブッシュ、旦那が人質?
この場合の人質は、自己責任を追及される身分なんだろう…
339名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 14:08:34
275の旦那は「自分の親が基地外な人いる?」スレにでも書き込んでほしいもんだな
340名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 14:12:38
と、言うか
仕事にならんし、威力業務妨害でK察に通報してしまえ。
341名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 14:25:51
自分の親が基地外なんだから自分で何とかしろって。
嫁に投げるな。
342名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 14:35:16
>>338

その例えじゃ、嫁もDQNと言ってるようなものじゃんw
343名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 14:41:51
無理矢理例えるならむしろイラクの3馬鹿が旦那でコネズミが嫁。
344名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 15:03:05
もう本人が電話しないって言ってるんだから
外野がここでゴチャゴチャ言ってても仕方なくない?
あとは本人の報告を待つだけ
あートメトメしいったらありゃしない

ハイ、次のスカドゾー
345名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 15:04:31
もう報告に来ないのかな…
346名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 15:09:38
まだ3時間でしょ?
来てくれるよきっと
347名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 15:31:16
携帯持たずに出かけちゃえ!
348名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 15:38:07
息子の職場に電話する親って多いよね。本当にビックリだよ。
349名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 16:17:49
>>275はどうなったんだろうか
350名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 16:55:02
姑から生説教中
351名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 17:18:25
kwsk
352名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 17:43:26
>>313
「手ぶらで来ておいてずうずうしい」てダンナからガツンと言ってもらう。
ダンナが理解ないようなら、まず〆るところから。嫁が不在だと調子のって
よりたくさん持って帰るのがDQNクオリティだから、ちょっと心配。

もしくはダンナと相手の家へ手ぶらで出かけて、今まで持っていかれたものを
回収してくるのはどうかな?
353名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 17:56:53
義弟夫婦の訪問を断ればいいんじゃないのか
「正月はうちもゆっくりしたいから遠慮してくれ」って

そもそもそいつらはなんで正月にわざわざ兄の家へ来るんだ
自分の実家ならともかく。それとも>>313は義実家と同居なのか?
354275:2006/12/26(火) 18:33:27
275です。報告に来ました。
あれから、家の電話はトメからガンガンかかってきましたが、
NDでスルー。
旦那からの電話&メールも
「いい加減にしろ、こっちは仕事にならないっ!」
とパニクったものばかりで、
「いい加減にして欲しいのはこっちのほうです。
 トメさんはあなたの親なんだから、
 会社への嫌がらせはあなたがとめればいいでしょう」
と出来るだけ落ち着いた低い声で対応してきました。
もうこっちがノイローゼになりそうだったので、
携帯も電源を切って、子どもの習い事の送り迎えに
出かけてしまいました。
絶対に負けません。
355名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 18:36:38
>>354
ガンガレ、負けるな。
しかしダンナもだらしないねえ。
356名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 18:41:01
>>354
絶対に負けるな。
いくらきっかけが275との電話とはいえ
それでキチガイ化したトメの会社への嫌がらせは別問題。
旦那が被害を自分で拡大させておいて
一番の被害者の妻に八つ当たりしてくるなんて最低だ。

これ以上アホな状況が続くなら実家に帰る等をお勧めしますよ。
もう家族のことなどどうでもいい自己保身だけの旦那は役に立ちませんから。
357名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 18:45:20
自分の親兄弟なんかに根回ししといたほうがいいんじゃないか?
被害が広がる前に打てる手は打ったほうがいいかと。
358275:2006/12/26(火) 18:47:14
スレ違いなのにレスありがとうございます。
357さんのご意見ごもっとも!
これから私の実家に電話します。
それではもう名無しにもどります。
359名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 18:47:21
>>354
もう年末だし子供さん連れて自分の実家に帰ってしまったら?
人の旦那に失礼だけどあなたの旦那馬鹿すぎだよ。
ヘタレにもほどがある。
そんな状態で旦那と正月旅行に行ったって楽しめないでしょ?
360名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 18:50:31
>>358
えっ、>>275さん待って!

旦那帰宅後のやり取りとか、その後どうなったかの
後日談報告して下さい〜。気になって眠れません。
お願いします。
361名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 18:55:17
>>275さん、>>360さんに禿同です。
362名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 18:57:24
>>354
旦那ウザすぎ。
ここで折れて電話したら、旅行は諦めることになると思うよ。
電話したって一旦引こうが揉めようが、向こうが「絶縁」を認めるまで解決しない。
「絶縁って言えば嫁もビビルでしょ」って脅しで使えると勘違いし、
「息子ちゃんから叱ってもらえば反省するでしょ」ってこれまた勘違いオババですよ。

「酷いこと言われたから謝れ」から「旅行も行くな。正月は来い。来て目の前で謝れ!」
って旅行キャンセルと正月姑詣での口実を与えるだけ。

ここが踏ん張り時だよ、家族旅行&家族団らんの為にガンガレ!
363名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 18:58:09
旦那さんバカすぎ。
旅行へ行くってのは、当然旦那さんも承知の上というか
自分で決めたことでしょうに。

妻に、トメに電話して謝れってことは、イコール旅行キャンセルってことだぞ。
トメの目的は、旅行やめてうちに来いということなんだから。

それで文句いうなら、旦那さんだけトメさんとこ派遣して
275さんとお子さんだけで旅行いっちゃえ。
364名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 18:59:55
>>358
どんなに旦那がわめこうがあなたは悪くないから
毅然として冷静に頑張って。
トメのしていることは明らかな脅迫です。
携帯やNDの着信記録はガッチリプリントアウトして
留守電の内容もコピーしておくこと。
長期ににわたるようなら警察に脅迫嫌がらせで証拠つきで相談しにいけるから。
365名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:01:44
本人が名無しに戻るって言ってるのは、
「今日の攻防で力尽きて、
2ちゃんの方まで考えられる余地がない、
自分と子供のことで精一杯だ」
みたいな気持ちなんじゃないかな。私だったらそうだ。

これからの時間、子供の世話や家の用事はまだまだあるんだし。
ほっといてあげようよ。


自分だったらそうだ。

366名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:05:48
会社の電話、トメ家の電話を着信拒否にしたらいいのに。
367名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:06:08
>>360
お前が眠れないかどうかなんて関係ないのに、
すれ違いの話を続けようなぞずうずうしいこと極まりない。
スレタイに沿う話題なら書き込めばいいだろうに。
368名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:06:26
婿(マスオ)の反撃!
義家族は2階・・半同居をしてます。12月に入り離婚話が勃発し、妻と愛娘は
義家族(妻の実家)に監禁状態となり(ってか別居させられただけ^^;)何度も妻と話し合いをさせてくれと言っても
妻と話し合いさせて貰えないまま協議離婚書にサインし、離婚届けにサイン&押印しました。
即効、不受理申し立てを役場に申請した。(離婚したくないし)
愛娘を触れさせても貰えない日々が続き・・・
ある日、ウトが娘をベビーカーで散歩に出かけたときに、娘を連れ去りました。
ウトは気が動転し即、警察に連絡したらしい。
掲示がぞろぞろと部屋に来て逆探知機をセットしようとしていたらしいです。
自分に電話が掛かってきました。
妻「いまどこにいるの?」
婿(マスオ)「今、自分の部屋にいます」と答えると・・・掲示さんの登場です。
掲示「あまり大事にならないようにしてよ」といい
婿(マスオ)「妻との話し合いをさせて貰えない」と言って即、お引取りしてもらいました。
離婚届けにサインしても、受理されないので合法的に、娘を奪還しただけなので問題ないのでは
ないかと思います。
やっとのことで妻と話し合いが出来ることになりました。しかし、ウトが婿(マスオ)は頭がおかしいので
娘(妻)が軟禁されてると、再三に渡り警察に連絡をいれたそうです。
「民事不介入で、警察は介入できないので夫婦間で話し合って決めなさい」とウトを説得したのでしょう。
妻との話し合いの結果・・離婚しないことに合意しました。

!! 立場逆転〜〜〜 !!

以上 婿(マスオ)の反撃 第一弾





369名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:08:17
意味分からん
370名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:09:03
>>367
お前呼ばわりなんて、怖いな。

まるで「おばさんスレに乱入してきた、招かれざるボクちゃん」みたい。
371名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:09:42
何が原因で離婚話が出たのかがわからないと、なんとも……
372名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:09:56
>>368って
何かのコピペ?
373名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:12:57
何この頭悪い男
374名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:13:32
>>368
なんで嫁は自分から来なかったの?
375名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:17:59
ageてるところからして胡散臭い
376名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:21:31
>>375
家庭板だと、たしかに、あげてるだけで眉にツバつけちゃうね。
377名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 19:57:54
顔文字使う馬鹿男
378名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 20:12:44
婿、痛い…キモイ…
379名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 20:20:50
掲示ってなによ。
頭悪すぎ。
380名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:19:27
というわけで、終了にしませんか?
381275:2006/12/26(火) 21:45:32
今携帯の電源を入れてみたら旦那からメールが来てました。
姑の度重なる電話に負けて「正月は旅行を取りやめて帰省するから
もう電話は勘弁してくれ」と言ってしまったそうです。
旅行はキャンセルしてくれと。
私は絶対負けないつもりでしたが旦那はあっさりと負けてしまった。
382名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:47:42
>>381
じゃ、ダンナだけ帰省させればいい。
あなたはゆっくり旅行を楽しみなされ。
383名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:48:21
子供連れて実家に帰省汁
そんなヘタレ旦那ほっとくべし。
384名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:48:28
明日はあなたが毎日旦那の職場に凸すればいい
385名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:50:22
>>381
これでエネ夫から離れて旅行できるじゃないか
旅行中に、これからの人生の事を考えた方がいいぞ
こんなエネ夫といつまでも夫婦やってていいのか、とか
386名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:50:27
実家に帰るより、どこかホテルでのんびりと。
旅行に行くつもりの代わりなんだからね。
ここで実家に帰ると、旦那の方も実家帰省問題から逃れようがなくなるから
あくまでも、あなた達家族の正月の過ごし方、というところにおさめておいた方がいいかも
387名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:50:29
だめだこりゃ
388名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:50:35
>>381
旦那が行かないなら友人でも誘ってのんびりしてきたらいいよ。
あなたまで付き合うことない。
389名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:52:04
ヘタレエネ旦那なんかなしでいいじゃん
気楽だね
390名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:55:19
ドキュ返しで旦那の会社に電話しまくるに一票

ダメだよね(汗)

旅行キャンセルしたらキャンセル料もかかるし、旦那の実家なんか行ったって
嫌なことばっかりだから、旦那以外の人と旅行に行くでいいんじゃない?
「実家に行く」と返事したのは旦那だから、旦那だけが実家へでよし。
391名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:55:29
煽りじゃなく、旦那の言いなりにしないといけない理由でもあるの?
旦那だけ偽実家行かせて、275と子供で旅行すればいいんだよ。
392名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:56:58
実家に帰省と旅行の準備して、実家から旅行・実家に帰るでいいんじゃない?
旦那帰ってくるまでに出て行っちゃえ。
393名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:57:44
>>275
「ノイローゼになりそう」とかいって実家に帰ってしまったら?
実際、酷い電話なんでしょう?義実家・旦那から電話攻撃で参ってしまったと言えばいいよ。
394名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 21:59:11
>>275の子供は、旅行を楽しみにしてないの?
もし楽しみにしてたら、祖母と父親の自分勝手に振り回されてかわいそう
395名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:00:50
実家に帰らず旅行に行く、に一票だな
396名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:05:00
>>381
淡々と妻子よりもキチガイの母親を取るあなたに心底失望しました、
今後あなたを夫として立てるのを止めます、
いつまでもキチガイの母親と仲良くしてくださいとだけ返信して実家にGO!
397名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:05:53
>>396
× 実家
○ 自分の実家(夫のではない)
398名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:06:53
いや、流石に年末年始は、これから宿取るの大変だろう。
人気の宿やホテルは、もう取れないし。
実家帰省が、一番現実的でかつ実行しやすいと思う。
399名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:07:30
ウとはずっとトメが息子の会社にそんなくだらない電話をしているのを許していたのか?
ウとなら職場に緊急の事以外で家族が電話をする事についてどう思われるかよくわかっているだろうに。

400名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:09:02
>>275
エネ夫スレに移動した方がよろしかろう。
ヘタレすぎて言葉も無い。
こんな常識はずれな事をして、ウトはいないのかね。
401名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:10:49
「あなたは自分の母親の行動を見て、キチガイみたいだと思いませんでした?
 私はキチガイみたいだと思いました。というか完全キチガイのする事です
 キチガイのいる家なんか行きたくありません。あなた1人で行ってください
 私と子供は旅行に行きます。正月が明けたら会いましょう」
と書き置きしてけ
402名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:11:31
今頃バトルかな〜
403名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:12:13
>>398
旅行をする予定はすでに立ってるみたいなんだけど(ちゃんと読んだ?)

>>275
結局基地外トメの思い通りの結果になったわけだね
旦那に痛い目見せないといけないよ
このままじゃこれから先だって何事につけてもトメにゴネ得されるだけ
404名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:12:55
ウトはいないのかもね。
だってウトがトメのキチガイ電話見てたらいくら何でも
止めるだろうよ。
405名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:17:49
旅行、だんなの分だけキャンセルして行くのが良いよね。
406名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:20:33
>>275 基地トメには、「わかった、嫁を説得するから」となだめて勤務先への
電話をとりあえずやめさせる。
仕事納めまでのらりくらりと逃げて、旅行へGO!
基地トメは必ず壊れるから、旦那に現実をしっかり見つめさせて措置入院へ。

275さん、旦那に基地トメからの回避方法を妻の立場から優しく愛情を持って
伝えて。壊れていく基地トメより、冷静で楽しい家庭を守る275さんと一緒に
過ごすほうが絶対に良い、と思わせる。

最初は、この懐柔方法で。
それでも目の覚めないボクちゃんなら、思い切って捨てないと奴隷嫁のままだよ。
407名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:25:38
そもそも、こなくていい絶縁だといったのはトメじゃん。
そこへなんで頭下げて行く必要があるのよ。
来るなといわれたから私は行きません、あなただけどうぞ、でいいよ。

これだけもめた後、頭を下げたらその後、
どうなるか目に見えてる。
408名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:26:06
人のトメ、夫ながらものすごくムカムカした!!
409名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:28:06
なんでへタレ旦那のためにキャンセル料払って(しかも今ならほぼ全額?)
世界で一番行きたくない場所へ行かなくちゃ行けないんだ?

旦那ごと捨て、だな。
410名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:28:35
もし、と仮定して話すんだが
このまま二人で旅行に行ったらキチトメは「連絡がつかない!」と言って警察呼んだりとかもありそうな気が。
こういう人種は斜め上のことやるからさ
411名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:32:33
警察呼んでも困るのはウトメだけでは?
事情を聴いて相手にされないか、嘘八百並べて捜査してもらっても
後で嘘がばれて大目玉食らうのはトメでしょ。
412名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:34:31
というかさ、こんな旦那いる?
一緒に旅行行きたい?

と、私だったら人生の転換期だと思うよ。
413名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:36:00
まるで、自分の夫が、ヨソの女と旅行にでも行くような
騒ぎ方だよね<トメ
病気だよ、完全に。
414名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:36:32
>>412
行きたくない。
「会社に電話されて困るからトメに電話してくれ」って
言われた時点でもう一緒に旅行なんて行きたくないよ。
415名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:37:37
だから旦那を置いて旅行を楽しんでそのまま実家に帰るのがいいと思う。
夫がその間に何かしらちゃんと行動したのならそれでいいし
何もしないのなら夫の本性をよく見極めて
どうすべきかゆっくり実家で考えればいいんじゃないかな?
416名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:38:28
息子の会社にイタ電し続けるなんて正気じゃ無いよね。
ひょっとしてトメ痴呆が始まってるんじゃないの?
417名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:39:46
>>413
ホント。
嫉妬以外の何者でもない。
418名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:41:04
旦那には、正月実家に行って強引にでも精神科連れて行けって書置き。
257は旅行に行って実家に帰る。
419名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:41:54
ココの人は簡単にそんなエネ夫捨てろとか言うけど
子供も居て嫁が無職やパート程度なら離婚なんてそんなに
簡単じゃ無いじゃん。
別れろとか捨てろとか簡単に切り捨てるアドバイスなんて
意味無いんだよ。
420名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:43:39
だからとりあえず実家に帰れって意見が出てるんじゃないの?
421名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:44:56
トメ痴呆がはじまってるのかもね〜。
真面目に病院連れてったほうが良いと思う。
昔っからそういうキチガイだったというなら別だけど。
422名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:45:06
>>419
ここはアドバイススレじゃないしねぇ。
ただ、こんなキチガイトメはどうにかできる問題じゃないと思うから、全力で逃げる方が
ある意味簡単だと思うよ。旦那とどうにかするって方が簡単じゃないんじゃない?
423名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:46:01
そうを言うなら
>>419が案出してあげたら?

自分の親すら止められない257夫があほすぎる。
向こうから絶縁宣言したのに、謝る必要はないし。
424名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 22:48:57
>>422
うんスカスレだしね
あんまりスカッとしないことが多いがw
425名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 23:17:14
>>419
そうだね、ここは報告スレだね
もしも>>275さんが夫再教育を目指すならエネ夫スレに
移ったほうがいいのかも?

ただ、ここまでの流れがここにあるからこのままでもいい気もする。
426名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 23:26:06
ここまできたらせめてどうするかだけでも教えてくれ〜。
移動するなら移動先も教えてくれ〜。
427名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 23:36:31
>>419
同意。煽られて私は負けないなんて言ってた>>275も、深い考えなしだと思うけど。
旦那が旅行キャンセルするとまでは思ってなかったんじゃない?
他人事だからって散々煽りまくって、今度は実家帰れ、離婚すればなんてさ。
ショーを楽しんでるだけの観客の言うことなんか、いちいち真に受けない方がいいと思うよ、>>275
428名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 23:37:22
>412
いらない。
私なら返品する。
自分が母親を宥めるどころか、自分が面倒や責任から逃げるために妻や子供を
生け贄にするような男は邪魔なだけ。
429名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 23:46:40
>>428
返品した後どうやって暮らしていくんだよw
430名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 23:50:10
>>428じゃないけど、私も返品する。
私の場合、フルタイムで働いているし、実家も職場も近いから応援頼めるし。

でも、>>257がそうとは限らないよね。
257自身はどうしたいんだろうか。
その後、気になる
431名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 23:53:19
まぁ共働きだと旦那が居なくても母一人子一人なら何とかなるし人に拠るね
>>257は大丈夫かなー
432名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 23:55:35
257ちがう275
433名無しさん@HOME:2006/12/26(火) 23:59:13
指摘ありがとう(;´Д`)
434名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 00:01:32
とりあえず、旅行には行けばいいよ。
返品のことはそれから考えれば充分。
435名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 00:05:47
>429
429にとっては夫=金のなる木かも知れないけれど、そうでない夫婦はたくさんある。
普通に自分で金稼げば、自分と子供の分くらいはどうにかなる。
436名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 00:07:57
がんがれ、超がんがれ>>275!!!
437名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 00:08:39
ネットだと、リアルと違って過激なアドバイス(離婚しろ、絶縁しろ、そんな友達とは
縁を切れなど)が出やすいというのは知っている。
だがその分さっぴいても、自分の味方してくれない、それどころか敵の機嫌をとるために
敵と一緒になって自分を攻撃してくる人と家族でなんていられない。
そんな人が家の中にまじっていたら、家の中でも無防備ではいられない。
家の中に敵がいる人生よりは、×1になって、子供を片親にしてもやっぱり自由になりたいよ。
438名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 00:15:29
旦那一人で実家参り&話し合い
嫁&子供は旅行でのんびり

旦那に自分にも家庭があるってことを理解してもらわにゃ
439名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 00:15:50
>473
自由になりたいと思っても、実際なれない人もいるって話でしょ。
440名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 00:17:37
>>381
これを許して一緒に帰省したら、してやったりトメの思うツボ。
「気に入らない事があれば狂えばいいんだ」と学習させてしまう。
絶対に一緒に帰省するな。旅行に池。
441名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 00:21:07
キチガイじみない手段で意志を通すべし。
442名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 00:21:27
>>439
えらいロングパスだなw

そんなもん自分で考えるでしょ。
でも、本当に自由になれないと思ってても、動いてみたら周りに協力者や味方が結構いるもんだけどね。
それが離婚であろうと話し合いであろうとね。
自由になれないと自分を縛りきってしまうのって詰まりすぎるとありがちな考えだけど、それで自分自身が
我慢するだけにしか考えられないのって不幸だと思うよ。最終的には離婚も視野に腹括れば逆に
離婚しなくて済んだりするかもしれないしね。
443名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 00:27:13
他人事だと思って煽るなんて!という冷静派の人も
冷静派というスタンスから野次馬なだけだよ。
積極派も冷静派も当事者からすればどっちも野次馬。
いろんな意見が出て、当事者の視野が広くなればそれでいいんじゃないの?
444名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 00:38:59
>473に期待w
445名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 01:03:11
まあまあ。今頃まず旅行に行く行かないの前に夫婦で話し合いしてるかもしれないジャマイカ。
年末の身の振り方一つの問題で離婚だって言うのも極端だろ
今回の事が発端で夫婦間でウトメ達との付き合い方についての話し合いがあって、旦那さんも>>257さんが普段どの位ストレスを感じてるかちゃんと理解してくれるといいよね
トメが基地害なのは気の毒だけどもう年だし治らないだろうから・・・
旦那さんとだけは足並みが揃うようにガンガレ!!まずはそこからだ
446名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 01:05:40
アンカーまちがいた>>275ですた
447名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 01:08:21
みんなもちつかなきゃな
448名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 01:10:39
まずは旦那一人で行ってらっしゃいでいいんじゃないか?

忘れちゃいけない。事の発端は
 ト メ か ら の 絶 縁 宣 言 だ。

絶縁宣言されたのに、こっちからノコノコと顔を出すことなんて出来るはずがない。
つまり、>>275は旦那実家に行くことは出来ないんだ。
さあ、心置きなく旅行でも実家でも行っておいで。

※せっかくなので、トメからの「正月に来ないなら〜」という前置きは忘れてしまえ
449名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 01:12:48
ここまで読んだけど
>>275はどうなったんだろうか
450名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 02:30:26
>>275さんガンガレ!!
451名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 03:01:23
たとえ旅行が取り止めになったとしても、わざわざ鬼の棲家になんて行く必要ない。
そんな場所に無理にでも連れていこうとする旦那なら、そいつも鬼だ。
452275:2006/12/27(水) 03:05:50
0時過ぎに旦那帰ってきました。トメがアシスタントさんにまで
暴言を吐いたり、旦那の直通電話だけでなく代表番号にもガンガン
電話してくるのにパニクって>>381になったそう。
かなり喧嘩しましたが義実家には旦那だけで行く、私と子供は旅行と
いうことになりました。せっかくのハワイなのに・・・。
過干渉なトメだけど今まで旦那の会社にまでキチガイ電話するなんて
無かったので、頭おかしくなってないか様子見たいそうです。
ひとり暮らしだから正月は私たちが帰省して当たり前と思ってるみたい。
453名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 03:10:27
>>452
乙でした。旅行ハワイかよ。だったらダンナにも一緒に行って欲しいよなあ。
にしても代表電話にもガンガン掛けまくるって頭おかしいね、そのトメ。
とりあえず旅行楽しんでくれ。
454名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 03:12:32
乙です。
旅行、旦那いないほうが楽しめるよ!
455名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 03:14:20
痴呆が始まってるのかもしれないから様子見にいくのは正解かも。
ていうか様子見るだけじゃなく病院連れてったほうがいいと思う。
456275:2006/12/27(水) 03:20:07
旅行一緒に行って欲しかったんだけどね。

押し倒されて丸め込まれました・・・
それでこんな時間に・・・
457名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 03:22:43
はぁ?
そんなんでいいの?
アンアン言わせりゃ言うこと聞く嫁だと軽く見られるだけだぞ?
458名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 03:26:52
0時から3時までいたしていたのかw
459名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 03:32:32
それはそれ
これはこれ

割り切ることも必要ですぜ
460名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 03:43:53
こらダメかもわからんね
461名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 03:45:32
>>275
えっハワイなのに旦那ドタキャン?信じられない…もしかして金持ち一家?
まぁそれはいいとして旦那もしかしたら「わかった…じゃあ私達も行かないよ」って言ってくれるの待ってる気がする…
もしくは、トメの熱が冷めるの待って「俺も行くよ」って言ってくれるかも。
462名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 03:46:50
いや、チョと待て!
これほどの不満を一掃してくれるほどのプレイだったのかもしれん!
275旦那の技は(下ネタry
463名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 03:48:57
はあ…ガイキチには勝てないということか
464名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 03:50:14
ウナギを食べた翌朝は
父さん母さん仲がいい

っていうヤツですかw
465名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 04:00:23
父さんのウナ(ry
466名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 04:02:03
細くてぬるぬるしてて長いの?
そんなんやだわ
467名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 04:06:42
押し倒されて…って、>>275もやっぱりバ(ry
もう来なくていいからね〜ノシ
468名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 04:10:36
次は>>275が押し倒して丸め込め
469名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 04:11:41
割れ鍋に綴じ蓋。もしくは、似た者同士。
夫婦って面白いねえ
470名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 04:18:39
トメには「そっちに行くよ」って言っておいて、
ハワイに行っちゃえば良かったのに。
ダンナ、バカ?
金あるんだぁ、いいねぇ。
471名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 04:41:16
は?こういう状態で押し倒す旦那の神経疑う。
「あーめんどくせぇ。こういうときはとにかく甘えときゃ機嫌直るだろ」
って思ってんの丸分かりじゃん。
妻の気持ちなんか考えてない。とにかく煩わしいことを早く終わらせたいだけだよね。

472名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 04:50:57
275ダンナは「夫婦喧嘩と襖は……」を実践したわけだ。
473名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 04:56:13
いいじゃないか。こういう時に押し倒すって事は、
まだ旦那の精力は枯れてないんだろ
逆に「私の言うこと聞かないと、二度とさせてあげない」って手が使えるじゃないか
なにより意表を突いた展開で笑わせてもらったんで、>>275にはあまり悪い感情ないなw
474名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 04:57:06
ケンカしてセックスで仲直りって典型的はDQNみたいだよね
答える女も同じだよな
475名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 05:42:18
私は喧嘩の時押し倒されそうになり、
それがきっかけになって別れた経験があります。
なんつーか、そういうことでごまかそうとするのが、
生理的に受け付けない。
476名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 05:46:51
>>474
その通り
一気に同情する気が失せた
477名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 06:06:15
>>474,>>476
同じく。なんか一気にシラけた。
押し倒されてコロッと言いなりになるなんて、勇者にはなれんわな。
基地外トメとやり合うのが、ヘタレ旦那との前戯の茶番劇を続けりゃいいんでないの。
478名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 06:10:42
マジレスだけど押し倒すって意見を押し倒されたって事じゃないの?
479名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 06:13:51
お粗末な終わり方だね。馬鹿クサw
480名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 06:16:31
>>478
オイ!そういう時は「押し通された」だよw
481名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 06:23:14
数時間に渡って旦那に意見を押し倒された>>275は、なぜか全裸だった。
482名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 06:49:10
その後の展開を心配してたんだけど、>>456を読んで一気に失せた。
483名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 07:05:16
はーっ。なんかすごいガッカリな展開。
今後こういう事がある度に、トメは旦那の会社にキチガイ電話を掛けまくって
自分の思いを通そうとするだろうね。ごり押しすれば通るって、学習させちゃった
からね。

そんで、夫婦間で揉め事になったら、夫は妻の口を封じる為に妻を押し倒す。

母親がキチガイになっていないかどうかの確認なんて、ハワイ帰りにお土産
でも持ってチェックしに行けばいい話じゃん。ヘタレ夫だなあ。
484名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 07:06:33
よっお似合いだよ
馬鹿夫婦
485名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 07:07:11
>456
は本物の>275か?
486名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 07:37:49
押し通されたの間違いだろう。

ハメたって、実は何一つ問題は解決してないんだがなぁ
487名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 07:41:24
>>485
私も成りすまし275だと思ったけど。
488名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 07:41:32
>>477
コロッと言いなりてのは、275も義実家へ連行ってことじゃないの?
旦那だけが義実家行きで、275母子はハワイってならまだ良いかと。
旦那が義実家へってのも、トメの病状確認もあるようだし。
489名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 07:44:13
もう終わり、終わり。


釣りだったんだよ。「押し倒され」で一気にしらけたね。
490名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 07:48:15
まぁね>>488
でも根本的には何も解決してない。
一度妥協してしまったからには、旦那もトメも「自分が悪かった」なんて
これっぽっちも思ってないよ。
間違いなくこの先もまた同じ揉め事が起きるだろうね。
今度はもっとキツいやつが。
491名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 07:54:59
読者がスッキリしないと叩くわけね。
492名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 08:02:11
とりあえず、旦那へたれすぎ。
493名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 08:07:54
へたれてないのはあそこだけw 


あ、オゲフィンごめん。
494名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 08:53:27
>>491
ひっぱった割には尻すぼみな結末だもん。チケット代損した、に似た気分にもなるさ。
495名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 09:01:44
ストーカーの「一回だけ会ってくれ」に負け、会って泥沼化する話聞くよね。
ストーカーの脳は「そうか、500回騒げば会って貰えるんだ」と学習するだけ。
275トメも次からはもっと騒ぐ。要求も更にグレードアップするだろうな。
496名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 09:07:00
グレードアップするだろうね。
今回のことで騒げば騒ぐだけ、息子がいうことを聞くって学んじゃったからね。
497名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 09:15:49
>>275
今後は馬鹿息子だけ派遣して、
あなたはトメに対して絶縁を貫いてください。
よいご旅行を!
498名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 09:17:36
あの調子だと、家族全員で旅行キャンセルしてトメん家ちに行きそうな悪寒
499名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 09:18:42
もうどうでもいい。
500名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 09:26:17
えええ…なにこの終わり方
トメのしつけは最初が肝心ですよ
調子付かせてどうするんだよ
501名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 09:44:58
でも実際の話し、旦那にとっては母親じゃない?
ウトはいないみたいだし、一人暮らしの情緒不安定な母親を心配するのは
仕方ない気が・・・。
でもそれは旦那のすべきことで、275はハワイへ行くほうがいいに決まっている。
>>486私も「押し通された」に一票。275の書き込みは最初から誤字やらが多かったし。
502名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:00:36
私も「押し通された」に一票。
単純に『押し倒されたって。。押し通されたと間違ったなw』と思ったよ。
503名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:15:40
>>502
じゃセクースだと思い込んだやつらがオゲフィン脳ってことかw
504名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:17:24
日本語が少々弱い人なのかもしれない。
夫婦揃ってあれなのかもしれない。
505名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:19:21
577 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/27(水) 09:55:39 ID:NSE+Hk2a
うちのウトメもそうだ。

旦那とウキウキ食事に行く計画をたてていたクリスマス、年寄りで過ごすのも味気ないだろうと
思って誘いに行ったんだよね。仏心出して。
そしたらウトメ大喜びで
「ん?嫁子さんも行きましょうよ!」

来年からは二度とさそわねぇ。
悪い人じゃないんだけど、脳みそもない。


ただこれ生活板のコピペ。
ウトメとか書かない方がいいのにね。
506名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:23:28
生活でやれ
507名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:24:47
彼の国の人なら、姑のファビョり具合も納得出来る
508名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:30:08
「押し切られた」だと思った

まあねー
哀れな年寄りを一人にしてハワイなんて、
今回のキティっっぷりにいくら愛想を尽かしていたとしても
旦那にしたら「外聞が…」と思ってしまってもしょうがないよ
509名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:31:39
>>508
>哀れな年寄りを一人にしてハワイなんて
ここはトメ乙!という所か?
510名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:32:29
275の成りすましに1票!

押し倒されたとか、いまさら「ハワイ」とか。
それまでずっと「旅行」で済ましてたのになんで急に?
511名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:34:53
頭が哀れであることは確かだが
512名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:37:20
みんな親切だな。押し倒されたを、押し通されたに意訳?するなんて。
でも、そうするとあのレスは文章的に相当変なんだが。
かなり頭悪いんか?とは思いたくないので、押し倒されたに一票。
513名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:41:17
>>275って、もともと謝るを誤ると書いたり案の定を案の上と書いたりする
日本語よわ〜い人だったよね?違う人だったっけ?
514名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:43:08
知性に欠けると真の勇者にはなれない、といういい見本かもね。
515名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:44:02
案の上は277
516名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:48:26
はいはい、ネタおつかれい
517名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:55:46
同じスレ内なのにさかのぼって見ることもせず、
乏しい記憶を頼りにする>>513も頭弱そうだな
518名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 10:57:31
まあ、そうそうスレ住人全員のお気に召す行動なんてとれんわなぁ。
後の報告してくれってせがんだのはスレ住人の何人かなんだし、
その結果が気に入らんからって、百レス近く費やしてDQNだなんだ書かれても、275も困るわいのう。
519名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 11:08:18
なりすましじゃなかったの?
520名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 11:17:41
まだやってるのか。
521名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 11:27:52
スレが伸びてると思ったら・・・
522名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 11:34:07
505
は何が変なの?

ウトメでおかしくないけど。
523名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 11:37:16
>>522
鬼女や生活、育児くらいでしか使わないからじゃね?
他板で使うと叩かれるよ
家庭でだって育児で使う赤さんというのを嫌う人は多い
524名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 11:55:09
1年前の義実家帰省の夕食時に、
何でも自分が一番で、自分の思い通りにならないと
すぐに拗ねる飲んだくれ傾向の油ギッシュな舅が
「内孫(小4女)が、一緒にお風呂に入ってくれなくなった」と
酒を飲みながら愚痴りだした。
自分も酒が入ってて、
「えー?そろそろ一緒にお風呂入るの、やめた方がいいですよ」とつい口走ってしまった。

生意気な嫁認定でそれ以来まともに口をきいてくれなくなったり
うちの子供の誕生日も無視するようになった(何という低レベル)が
清々した。
キメェんだよ、ジジィ。
525名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 12:25:15
275もう終わり???
526名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 12:29:05
住人の要望通りの結末になるとは限らないのに
叩きレスでこんなにスレ伸ばして…。
セクスとハワイに異常に敏感に反応してる住人が多いね。
旦那に相手されないレスでハワイごときも行けない貧乏人が多いの?
527名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 12:36:55
ハイハイ釣り釣り。

それとも「>275本人乙」がいい?
528名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 12:39:00
「拝み倒された」と「押し通された」が混ざったんだと思ったんだけど、下ネタにイキイキと乗って叩き出す
ひとが出てきたのに引いた
529名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 12:41:58
>>517
案の上と書いた人ですか?w
530名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 12:45:27
私もなんか書き間違いだと思った。
シモネタ好きが騒いでるので驚いた。
531名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 12:46:26
ここの住人がすごくしつこいのがわかった。
532名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 12:51:02
真相はわからんけどね。時間も時間だし。
どっちともとれるから。
533名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 12:52:55
2chはどこでもしつこいじゃん
534名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 12:55:31
昨夜主人と275の場合どうするかで喧嘩したのが馬鹿々しい
535名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 12:57:48
>>533
いつもこんな感じだよね
536名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:10:58
他の人も言ってるが押し通されてと書きたかったのか?って気がする。
まあ押し倒されたんだとしてもせくーすで仲直りってのもアリだろう。
スカスレだから「絶縁しました」にならないと叩く住人も多いけど
現実的には白黒ハッキリ付けられずせくーすなどで妥協しつつ
適度に円満に暮らしている夫婦が多いだろうよ。
537名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:13:27
今、スカ書いてくれる人こそ勇者だよね
手持ちにはないんだゴメン
538名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:15:01
ウトメの目の前で、夫に「親の顔が見たい」と言いました
539名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:15:55
正月に主人の実家に行くと、必ずトメが、主人のことを(主人は東大卒)
息子に「××ちゃんのパパは御利口さんなんだよー、全国模試で×位だったんだよ」
と、私にあてつけのごとく言ってたのが、今年正月、小5になった息子が
「またそれだ。自慢か?」と言ってくれた。思わず「あっぱれ!」と噴出しそうだったが
「××くん」とたしなめる様に私は言ったのであった。しかし気の強いトメったら
「だから××ちゃんも出来る様になるって事だよー」と切り替えしたよ。げ〜
5日後・・・・又正月だ・・・・今回は、どうなるのだろぅ・・・・
540名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:16:19
>>524

ガキくさいジジイだな
541名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:16:34
>>538
GJ!!!!!!!!
542名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:16:48
>>539
で?
543名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:17:44
>>539
なぜそこで息子をたしなめる。味方を後ろから撃つような事するなよ
次はお前が「くだらない自慢ですね」ってちゃんと言え
544名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:18:36
>>539
GJな息子とヘタレ母?
545名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:23:45
>「××くん」とたしなめる様に私は言ったのであった。

これがとっても自慢に聞こえちゃうのはアテクシだけ?
546名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:24:09
>>539
ぜんぜんスカじゃない
ヌカ母わざわざ上げて書くようなネタじゃない。
547名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:25:41
東大出てても女選びは賢くないんだね。
自分の息子を東大に入れるのはやめとこ。
548名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:25:55
いちいち東大卒とか書く必要も無いのに。
自慢したいんでしょ、結局は。
549名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:26:44
>>547
いや
もともと入れないから心配すること無いよ
550名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:26:48
毎回同じこと言われるなら対策も立てやすいだろ
どう言い返すかイメージトレーニングして行け
551名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:27:50
>>547
それはそれで、僻みに聞こえるよ。
552名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:28:29
ここの住人って本当に妬み嫉みが激しいね。
他人のセクスとかハワイとか東大にめちゃくちゃ反応するよねw
553名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:29:22
>>539

それを自分へのあてつけとしか捉えてないの?
「自慢か?」って言える子どもは、まだ健全みたいでよかったね。
でも、どっちにころぶ(反発or過剰適応)にしろいい影響ないよ。
554名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:30:17
>>547-548
確かに書く必要はないかも知れないけど、スルー出来ないの?
僻んでるんでしょ、結局は。
555名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:31:34
>>552
それは一部の人だけ。
夫婦の営みがあるのは当たり前だし
ハワイなんて10万しないで行けるし
なんの自慢にもならん。
東大はちょっと自慢できる。
556名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:31:36
旦那さんに似合うかしこい妻になってください

で おわりw
557名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:33:59
主人が東大だと僻まれて大変。一言書いただけでこれだもの。
558名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:37:58
うちのトメは息子の子どものころのことを自慢したくて仕方ないのだけど、
孫の前では押さえてる。
…でも、私の目の届かないところで自慢した事あるかも?と、
急に心配になった。

559名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:44:45
>>554
東大より、馬鹿で男前の男のほうが好きな私
560名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:45:26
うちの旦那は京大だけど超エネ夫だからもういらね!
561名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:46:07
学歴の話は長くて困る
562名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:48:03
>>559
はいはい、負け惜しみはその辺でやめとけw
563名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:49:23
うちの旦那はハーバード
東大京大ごときで自慢すなw
564名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:50:03
>>559
はいはい中卒旦那がお似合いですよ
565名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:53:33
うちのトメもなぜか孫に息子自慢をするのが好きだ。
運動会で一位になった孫に
「お父さんだって一位はなかったけど、ずっと二位だった」とかw
それでコトメの旦那に「孫くんはお母さん似なんだ」と言われて
「失礼な!」と怒っている。
本当にわけのわからない人だ。
566名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:54:21
もうなんとでも言えw言ったもん勝ちだ。
自分じゃなくて旦那の学歴で争ってるところがなんだかね。
567名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:54:57
539です。 たくさんレスついてて、びびりました。
私は、トメへの息子のナチュラルな発言でスカッとした・・って言いたかったんですけど
解釈が多彩で、2chの層の広さを知りました。
主人の実家に行くと他人は私だけなので、息子の、この発言は嬉しかったんです。
この子だけは、身内だ・・って可愛く思いました。
568名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:55:00
全然スカ話と離れてるのにしつこいよ
569名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:57:00
>2chの層の広さ

中卒からハーバードまでw
570名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:58:36
>>567
いちいち嫌みな人だなぁ。
2chの層の広さってなんだよ、低学歴が多くて
びっくりしましたってか?
571名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:58:38
>>562
>>564
ブサイク旦那持ち、乙
572名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 13:59:18
学歴はあって邪魔なものにならないと言われる事が多いけど
それにいつまでも囚われてるとろくな人になれないとオモ
頭がいいかどうかってのと勝気で努力家かってのは別の話だから
学歴なんてあてにならんよw
573名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:01:34
年寄りが同じ話何回もするのは多めに見てやれ。
脳が退化してるから言ったこと覚えてないんだよ。
年寄りの話がしつこいのは脳の衰えのせい。
あー老いて萎縮した脳がまともに機能してないんだなー
って思えばムカツキも減るよ。
574名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:03:20
>570
だから、解釈の層の広さって言ってるでしょう?

・・・     からかわれてる気がして来た。 
575名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:04:15
学歴はあるにこしたことはない。
もちろん高学歴のほうが良いにきまってる。
学歴なんか…と言うのは低学歴の負け惜しみ。

でも学歴を自慢したり鼻にかけるのは馬鹿。
頭悪い行為だ。
576名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:04:54
>>567
一回氏ねば?
将来ウザトメになる要素かなり高そうだし
577名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:06:21
>>574
さげろ
578名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:07:30
>>567
旦那は高学歴なのにあなたが低学歴で息子も頭悪いから
トメにねちねち言われるって話なの?
579名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:10:25
たまにいるらしいよね。
高学歴で、同じクラスだった人には○○省のキャリアがいる、
○○医大で医者をしてる人がいるとか言う人。
580名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:10:49
うちのウトメもお兄ちゃん(夫)は中学の時に学年で1番取ったとか
塾を2つ掛け持ちして大変だったとか自慢してくる。
そして私が少しでも難しい言葉を使うと
「嫁子ちゃんはそんな言葉を知ってるのか〜!!」と馬鹿にしたように言い、
「嫁子ちゃんはこんな事知らないだろうけど」も口癖。
何度も言うのでうるさいから「ええ、一応大学出てますから」って言っちゃった。
我ながら嫌なヤツだなーと思ったけど、それから前のように言われる事はなくなった。
ちなみに夫は2部中退。
581名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:18:49
どうして2部中退の馬鹿息子を持って大卒の嫁を馬鹿にできるのか
分からない。580が大卒だと知らなかったのか?
582名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:20:38
レス伸びているから祭りでもあったのかと思いきや。
スレ住人にはすっきりしないかも知れないけれど、親がいきなりキチガイになったら
子供が心配するのは当然でしょう。
遠方ならそうそう様子を見に行けないから、姑が望んでいた年末〜正月に会いにいって
泊り込んで様子を確かめてくるのもごく当たり前のこと。
ただ性格悪いだけならともかく、いきなりそんなキチガイじみた行為始めたら、
たとえ嫌いな相手でも心配して様子見て、場合によっては病院連れて行くのは
ごくごく普通の行い。
夫の親だから嫌いだからといって、勝手におかしくなって死ねばいいと思っている
嫁ばかりでもありません。
嫌いな人でも、どこかおかしいのなら病院にかかるなりしてきちんと治して欲しい。
583名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:22:08
>>582
何の話?
584名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:24:33
>>582
ここで叩いてたやつらは煽って面白がってるだけだから。

585名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:25:23
>>582
ご立派w
キチガイに会ったことがないのね。
586名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:26:58
>>585
あんたの義親はキチガイなの?
587名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:30:06
>>582
実際にはそうする人がほとんどだと思うよー。
ここの人たちだってネット上ではキツイ事ばっかり言ってるけど
実際にリアルではどうしてるかなんて分からんよ。
588名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:34:37
うちのトメは私に対しての嫌味大好き。
近寄りたくもないけど、孫が産まれてからスルーしてたらうるさいので
たまに子供と2人でウトメ宅に行く。

昨日もそれで嫌味三昧。
いつもはハイハイワロスワロスでスルーしてたけど、ちょっと言い返してみた。

「昨日ね、アルバム整理してたら息子(旦那)クンの前の彼女の写真があって。
 私も何度か会ったことあるの。悪いけど、嫁子さんより綺麗な人だわw」
「そうですか、私の前の彼のお母様も、トメさんよりだいぶ綺麗で若かったですよ。」
「あなたの前の彼の話なんてしてないじゃない。」
「でも、私も恋愛は毎度真剣にしてきたつもりなんで、彼のお母さんを見るたび
 この人が自分の姑になるかもしれないと、真剣に接してきましたからねぇ。」
「でも、どうせフラれたんでしょw」
「ですね、でもお付き合いした中で旦那君が一番素敵な男性だったので結果オーライです。
 姑は下から数えたほうが早い人に当たっちゃったけどw」
「ちょっと嫁子さん、失礼すぎるわよ。」
「えっそうですか?私もだいぶトメさんの嫌味っぷりがうつってきたかしらwあらやだ」
「夫の母親に対して、何その態度。息子クンに怒ってもらうように言うわ。」
「はい、今の録音してたのでいいですよ。どちらが喧嘩売ったのかは聞けばわかりますからね。」
「あなた、そんなことしていいと思ってるの?」
「トメさん、私だってたまには、そのしょーもない喧嘩、買いたくなることもあるんですよ。
 負け戦でもいいのなら、これからもどんどん喧嘩売ってくることですね。帰ります。」
と立ち上がって、子供を抱っこしようとしたら
「孫クン置いていきなさいよ!」と言われたので、
「トメさんの嫌味ばっかり聞いて、顔がイヤミみたいになったらどうしてくれるんですか。
 連れて帰ります、ちゃお〜」
で、帰ってきました。録音があるから旦那にも文句なかったみたいだ。スッとした。



589名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:34:51
>>580
結婚前、私の実家に挨拶に来たウトが
「息子は小学校の頃100点をとったことがある」って自慢してたなぁ。
いくらそれ以降自慢できる成績がないからって小学校はないんじゃないかと
両親も呆れてたよ。
トメは「○○子さん(私)はうちの息子と結婚出来て幸せね」ってほざいたし
590名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:38:04
>>588
む〜、とりあえずGJ
591名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:38:15
>>589
小学生w
そんな馬鹿夫と結婚して幸せかw
592名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:39:31
>>588
長文語りうざい
593名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:40:10
コレ程度で長文って、さては東大出だな!?
594名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:41:59
>>588
こういう会話全部書き込むような人って面白いと思って書いてるのか?
こんな事言えた私GJ〜〜とウキウキ書き込んでるのか?
全然面白くないんだけど。短くまとめろよ。
595名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:42:00
>>592
えっ、中には3つくらいレス使うスカもあるのに?これくらいで長文?
596名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:42:41
せっかくスカがきたのにまた叩く連中がいるのか

>>588GJ!
597名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:43:35
面白い話なら3つでも4つでも使っていいけど588は面白くないね
598名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:43:36
いや、無駄に長いわけじゃないからいい。読みやすかったし。
GJ〜!
599名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:43:36
スカ歴w長いけど、長文とは思わないな〜
600名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:44:46
長文じゃないけどそれほどスカじゃない。
601名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:45:08
>>592=>>594=>>597とみた。
一つ書き込んでは、また一つ書き込むを繰り返してる。これを書いている間にもまた増えそう。
602名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:45:51
>>601
同じ人なのか?邪魔だねw
603名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:46:08
>>581>>591
「馬鹿」を付けることしか思いつかないのか。ボキャブラリーが乏しすぎるよ。
そういうの馬鹿の一つ覚えって言うんだよw
604名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:46:44
>>603
馬鹿ぐらい誰でも使うよ馬鹿
605名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 14:48:08
低脳の逆襲
606名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 17:11:02
580も589も自分の夫が馬鹿だって話を書いてるけど
人に指摘されると頭にくるのか?
607名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 17:13:50
>>606
580だけど、そんな事はないよ。
私が育てたわけじゃないし。うちのは仮性包茎だし。
608名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 17:27:18
>>588
GJ!
やっぱり証拠とっておくと強いな
609名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 19:49:21
同じホストから
いっぱい書き込んでる人がいるんですけど
やめて下さいね。
610名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 19:56:12
>>588
GJ!
611名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 20:01:54
>>609
なんでわかるの??
612名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 20:04:19
>>611
冬休みだからw
613名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 20:22:20
スーパーハカーw
614名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 20:49:09
>>609
うわ〜〜
スーパーハカーかっこいい〜〜!!
615名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 21:57:01
馬鹿は放置しとけ
616名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 22:26:16
バカって言われて悔しがる〜
617275:2006/12/28(木) 03:20:11
明日(今日)から旅行です。キャンセル料は代金の30%でした。
旦那と色々話しましたが、正月義実家滞在中に義母を精神科に
連れて行くそうです。旅行の予定で休みを少し長めにとって
あったので病院も開いてるようなので・・・。
過干渉ではすまされない異常な行動なのでとうとう狂ったか呆けたか?
色々とアドバイスありがとうございました。
618名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 03:25:21
病院に連れて行くはずが275の家に連れ帰ってたりして…
旅行から帰って玄関開けたらトメが満面の笑みで迎えてくれるかも…
619名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 03:49:25
>618
Uターンしてハワイに戻る。
「ワイキキビーチの太陽が悪いのだー!!」とか叫びながら。
620名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 04:00:05
結局押し倒されたのか押し通されたのかどっちよ
621名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 04:05:51
>>620
シモネタ好きは去れ!
622名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 06:24:30
どうですかこの荒れっぷり
623名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 08:28:20
素直に精神科に行ってくれるようなトメとは思えない。
「嫁子が私をキチガイ扱いしたー!(ムチュコタンがこんな事するはずないわ。嫁子の仕業よ!)」
って大暴れしそうだわ。
624名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 08:43:13
>623
大暴れしてくれたほうが話は早いのではあるまいか。
625名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 10:04:19
>>618
そこまで悪意のあるレスはキモイよ
626名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 11:00:06
毒のある妄想。さすが家庭板。
627名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 11:10:13
あの旦那なら充分ありえると思うよ。
628名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 12:32:06
うん
629名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 17:44:38
はげ
630名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 19:05:36
精神科になんか連れて行けないと思うよ。
逆に嫁子がいない間にトメ教に洗脳されまくるに100000ワイキキ。
631名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 19:41:32
>>630
私もそう思う。
マシンガンのように基地外なことわめかれて面倒くさくなって
「あーもーわかったよ」と、勝手に自宅に上げて好き放題暴れさせてるんじゃないかなー。
すでに面倒くさくなって旅行キャンセルしてママンの機嫌とってるわけだし。
632名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 19:51:44
トメは裏表があって他の人が居る時にはとっても優しいが
二人になると「何で!?」って位人が変わる。
返事をしない、物を投げてよこすなんて序の口で
ある時なんか小さい声で何か呟いてるので聞くと
「嫁…何もしない…家事もしない…料理もしない…私は息子を苦労して育ててブツブツ…」
ぞっとして何も言えなかったが、
実際はきれい好きの料理好き、ダラ奥トメよりもよっぽどいいとウトに褒められた。
(当然トメはニコニコ、陰で怒り狂って調子に乗らないでよね!と言われた)
あとは親が馬鹿だから娘もバカ、顔のほくろは悪人の証、
下らないテレビばかりみる下らない女、
遊び歩いてろくに家にも帰らない尻軽(2〜3ヶ月に一回お芝居を見に行く)、
他人の癖に家に上がりこむ図々しい女等々。
エネではないけど、自分の親がそんな事を言う所を見た事の無い夫は信じてくれず、
これはもう自分の身は自分で守ろうと決心した。

で、今日「嫁子ちゃーん、おいしいケーキ貰ったからいらっしゃーい」と優しく電話してきたので
覚悟を決めてアイポッド持ってトメ宅に乗り込んだ。
入った途端「相変わらず辛気臭い…」、
「嫁子には食べさせる予定はないのよ…」、
「食べ物に釣られて…意地汚い…」、
「来たからには掃除位して行って。家具も動かして掃除機かけて」、
「気がきかないんだよね…鈍くさくて…親が親だからね…」

633名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 19:52:18
もういいだろうと思って
「一々文句つけるの止めてくれます?私は家政婦でもあなたのストレス解消マシーンでも、
あなたの息子を奪った女でもありませんよ」
と言い返した。カッとなるトメ(150センチ位?)に立ちふさがって(私164センチ)
「今の録音させてもらいました(嘘っぱち)、他にもたくさんあります(大嘘)
これから私が言われるままにおとなしく泣いてると思わないで。
世間や家族に私が酷い悪いと言うなら私はこれをダビングして皆に聞かせましょう。
今までは大人しくして あ げ た!んですからね?勘違いしないで。
これをウトさんやら夫さんやらコトメちゃんが聞いたら何ていうか楽しみです。
それがイヤなら没交渉という事でよろしいですね?」

「それ(アイポッド)よこしなさい!!」と掴みかかられたけど
「さっきも言ったとおり家にもたくさんあるんです。もう遅いんですよ。
私はただ普通の暮らしがしたいだけで、大きなものは望んでません。
お互い距離を置いて、何事も無かったように生きていきましょうよ」
実際はギャーギャー喚きあって、お互いに泣いてたけどこんな感じ。
小学生みたいだったよ、二人してw
そのまま帰ってきたけど、特に夫にも連絡してないようですね〜。
今頃家でギリギリと歯を食いしばってるかも。
トメはトメエキスが出るまでは本当に普通の親だったみたいだし、
むしろ放任といってもいい位の育て方だったらしいから
何故こんなになってしまったのかは全く不明。

お勧めするわけじゃないけど、全面対決もいいかもしれないよ?
634名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 19:56:38
なぜ本当に録音しなかったの?
635名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 19:57:30
え、録音できるの?
636名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 19:59:04
どうしてそんなになっちゃったんだろうねぇ、トメったら。
更年期かねぇ。
637名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 19:59:44
信じてくれないエネ夫なんでしょ。
録音して聞かせてやりなよ。
あなたがそう言った後じゃ、トメもなかなか尻尾を出してくれなくなるんじゃない?
638名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 20:05:08
病気じゃないの。頭の。
639名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 20:06:23
うん、もったいない。これからはトメも用心して、もっと巧妙にやってくるだろうし。
トメに牽制したって、いざという時に証拠がないんじゃ弱いと思うし。
夫が味方ならともかくなあ。まあガンガレ。
640名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 20:06:55
あいぽっどで録音したふり…というワザ、
以前読んだことあるなあ。同じ人?
641名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 20:07:54
>>633
GJ!次はほんまもんの、録音できるICレコーダ持参して
本当に録音してやれ。
642名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 20:09:27
>>640
いえ、以前のは私なんで、違いますw
643名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 20:09:31
私も今暴言を録音してるw
今じゃ「もっと言ってもっと〜」って言う状態www
644名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 20:09:51
私も実際に録音+旦那に聞かせるのが一番だと思う。
トメの表面しか見ていない・信じていない・自分の親だから・・・とフィルターかかっているエネ夫は
こっちがいくら真実を訴えても信じてくれないどころか自分自身が悪者扱いされる恐れがある。
そしてそれを逆手にとって手綱を取るのに長けているのがトメ。

きっとこれからはトメも録音を警戒してくるからますますやりにくくなるよ。
645名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 20:36:34
>>640
本当にできる
と書いていた人のレスも見たことあるんだが
頭弱いのでよくわからなかった

トメとは滅多に会わないから
必要な方には、うちにあるICレコーダーをお貸ししたい
646名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 20:44:31
iPodにつなげると録音マシーンになる専用マイクが売ってるぞ。
検索してみ。
647名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 20:45:01
今、何の証拠もなしに毒トメの芽を摘んじゃあ、介護の時大変だね。
頑張ってね。
648名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 21:51:55
iPod持ってないのでiPod自体はよくわからないんだけど、
録音機能がついていれば、ヘッドホンがマイクになるよ。
結局は、音のインプット・アウトプットの流れが逆になるだけだから。

私はMDレコーダー持ちなんだけど、とっさにそれで録音した。
意外に音を拾ってるよ。ヘッドホン、スポンジがついてるから風の音遮断するし。
649名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 21:53:55
馬鹿だな。
「録音した」なんて嘘言っても
所詮一時しのぎにしかならないのに。
切り札だけ先に見せちゃった愚か者。
650名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 22:03:21
つーか、そのトメまだらぼけ始まってるよ。
早く医者に連れて行った方がいい。
マジボケすると大変だから。
651名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 22:05:33
>>649みんなに聞かせるか没交渉かの選択をつきつけたんだから
おkなんじゃない?
652名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 22:14:28
>>648
iPod持ってないからだと思うけど、書いてることがむちゃくちゃだから
知らないなら書かないほうがいい
653名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 22:19:45
たぶんiPod自体には録音機能はないよ。
専用マイクをつけることによって、録音機能が追加されます。
つかそれくらいググれ。
654名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 22:23:43
たぶんで書くなって
655653:2006/12/28(木) 22:28:43
ごめんごめん。
iPodも録音用マイクも持ってます。
マイクもなにもない状態では録音に関するメニューはないけど
専用マイクをつけると「録音」を選択できるんだよ。
ってことは、デフォルトのiPodに録音機能はないんだろうな、と思って。

いいかげんスレチですね。|彡サッ
656名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 22:44:33
録音してますと言って録音してなかったなんて馬鹿としか言えない。
こっちから手の内見せて証拠は掴んで無いなんてアホかと。
GJ!のレスがもらえると思って意気揚々と書き込んでるのも痛々しい。
657名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 22:51:01
家庭板に煽りを書き込むのにageてるなんて馬鹿としか言えない。
ageてるだけでまともにとりあってもらえないのにsageないなんてアホかと。
「はぁ〜?」とレスがもらえると思って意気揚々と煽ってるつもりなのも痛々しい。
658名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:06:26
>>657みたいのが一番痛々しいw
659名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:10:54
>>658
あ、sageたんだ
660名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:22:21
録音してると言って実際にはしていなかったのはものすごい
不覚だと思う。もうトメは同じ手には引っかかってくれないだろうし。
一時しのぎにしかならないよ、ほんと。
ちゃんと録音して旦那に聞かせないと後々の要求を断れなくなるよ。
661名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:23:30
なんで本当に録音できる機械買わなかったんだろう。
折角のチャンスなのに。
662名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:27:00
上げ下げだけで煽りかどうか区別できると思ったら甘いんだよっ
663名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:29:42
あおりが区別できるできないなんて誰も言ってないよねw
664名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:30:06
>>657
得意げに書いてる様子が目に浮かびます。
665名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:30:26
人によっては「わざわざレコーダーを用意して会話を録音する嫁」のほうに引くかもしれないよ。
つかそういう男のが多そう。暴言を吐く、自分の母親の醜さを認めたくないだろうし。
だから、とりあえずトメを牽制できただけでも良かったんじゃなかろうか。
666名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:30:49
実際に録音してたかどうかではなく、録音という言葉をトメに知らしめることに意味がある。

実際に録音しなかったことをゴチャゴチャ言ってる人間は一人だろうね。
そこが問題じゃないもん。
667名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:31:31
>>661
ツメが甘いから。
668名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:32:42
>>649
>>656
>>658
>>660
>>661
>>662
>>664

このうち何個が同じ人なのかな〜
669名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:32:55
おっと>>667もプラスしとこうか
670名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:33:57
>>666
だね。前に録音してると言って実際してなかった人がいた時は
この粘着いなかったもんね。
671名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:42:50
キモいなお前。
俺は>>649だけ書いたぞ。
672名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:46:00
>>668
そういうこと書くと
>>657
>>659
>>668
>>670
って思われるので止めとけ。
ID出ない板でそんな事言っても意味無いよ。

まあまたトメがファビョる機会もあるだろうから
次に録音する機会もあるさ。
でも本当に録音したら>>665の危険性も高いと思う。
673名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:46:32
>>668
スレに関係ないレスはスルー。
674名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:48:30
本当に録音してなくったって牽制になっただけでもいんじゃない
いちいち粘着しまくるほどのことじゃないとおも
675名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:49:10
ていうか>>668>>632でしょw
676名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:52:12
一人じゃないんだよ、粘着をウザイと思ってる人は。
わかった?675タン
677名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:52:44
>>674のほうが粘着に見える。
スカと思う人もいればヌカと思う人もいるでしょうよ。
スカ派とヌカ派で言い争うのにはうんざり…。
678名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:54:09
>>677
実際に録音したかどうかは、スカかヌカかってこととは関係ないよ。

なんかさっきから見てたらどうもズレてる人がいるね。
679名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:54:55
はい、−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−

これから先は本当の粘着です、よろしく。
680名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:55:32
>>676
否定的な意見は一人が粘着してると思いこむ妄想もどうかと。
681名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:57:02
>>679
おめーが一番粘着だお
682名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 23:58:25
どっちもどっち。
粘着vs粘着の戦いw
さすが厨揃いの家庭板
683名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 00:16:43
いよいよ荒れてまいりましたねえ。
684名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 00:19:01
同居してた頃、録音する道具を持ってなくて
夫にいくら言っても信じてもらえなかったから、
何か言われたら思いっきり煽り立てて、夫が帰ってくるまで喚き散らさせたよ。
とにかく引っ張って、現実を夫の目の前に突き出した。
それを何度もやったらさすがに夫が参って別居と相成った。
夫に1回見られたらおとなしくなるだろうと思ったけど、全く関係なかったよ。

録音したと言っても、またすぐ同じことが始まるよ。
次回からはちゃんと録音できるように準備しておくのがいいよ。
私も録音できるものがあれば、馬鹿みたいに長時間、何日も頑張らずにすんだと思う。
685名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 00:29:56
ttp://www.thanko.jp/mp3pen/
宣伝じゃないが、これ良さそうだと思うんだけど
誰か買ってみてレポしてほしい
686名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 00:31:58
うちに要らないギガビートあるから小型録音機材が
欲しい人にプレゼントするよw
687名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 00:32:04
688名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 00:36:36
ほんとプチなんですけど、
3ヵ月赤さん。私の腕のなかで眠りに墜ちそうな時に、いつも「抱いて あ げ よ う か?」と、奪ってしまう糞トメ。 
あまりに毎回の事に、ついイライラして「いいえ。大丈夫です!」と断った。
常に上から目線で、意地でも「抱っこさせて。」と言えないトメ。
しつこく「代わってあげるよ?」「抱いててやるよ?」と言えど、「大丈夫ですよ〜。」と断りきってやった。
お願いされたって、臭い顔を付けようとするアンタなんかに抱かせたくない。
689名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 00:53:02
せっかく寝かけてるのに止めて下さい!とまで言えるように
がんがれ!
690名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 01:34:39
抱いてもらわなくて結構です。と言えばいいのよ。
大丈夫です。じゃ相手わからないわよ?
691名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 03:35:36
>>588
「ちゃお〜」
本当に言ったのか?
最高だなそれ!
692名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 03:59:07
>>691
最高じゃないと思う。
チャオってイタリア語で気心しれてる相手に言う挨拶だよ。友好的な感じの。
こんにちは、さようならとか色んな意味で使えるけどさー。
トメ相手に言う言葉ではないね。
もしトメが知っちゃったら、うざいことになりそう。
「嫁子さんは私に気を許してるのね。今回は許してあげるから。」
とか…うええ。
693名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 04:00:22
>>692
深読みしすぎ。そこまで普通、考えないって…。
694名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 04:00:59
>>692
・・・・・・・・。
695名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 04:09:31
>>693
でも実際そういうのあるよ。
696名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 04:10:44
>>693
深読みというが、事実は小説よりも奇なりとも言う。
トメなんていつも想像のななめ上をいくじゃん。
697名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 04:11:49
なんでもいいじゃん。
そういう意味もあるってことだしそれにしてもこのスレは
いちいち人のレスにかみついては文句言いを繰り返すねー。
さすがトメばっかりのスレだ。
698名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 05:41:28
録音にこだわるな
つ隠しカメラ
つインターホン受話器下げ
つ夫へテレビ電話中継
699名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 06:18:20
>>698
インターホン受話器下げってなに?
外の人に聞こえるようにするの?
700名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 06:35:17
短縮ダイヤル+ハンズフリー機能で
夫の携帯に生中継したり。

ところで>>632のトメは
録音されても困らないような手口で
この先もっと陰湿かつ巧妙にイビってくる恐れがあるね。
切り札は最後まで取っておくもんだ。
701名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 06:41:45
うわ
めっさ既出だったすまん。
702名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 06:48:30
>>700
同意。
うちのトメなんて最初から録音や録画されても困らないやり方しかしてこないよ。
トメに対して旦那や義親戚はサバサバした男っぽい性格と思ってるらしく
嫌味攻撃とか嫁いびりとかも無縁だと思ってる。

私にすれば嫌味なんだけど、家族とかにはっきりと
物言う延長だと思われているから旦那に言っても
「俺にもあんな態度だし同じ言い方だよ。」と取り合ってくれない。

あとは睨み、立ちあがるときにわざとぶつかってきたり
テーブル下でこんこん叩いてきたりとか。
録音や録画されていると思っているのか死角になるように注意して攻撃してくる。
私がメガネかけてそれに隠しカメラつけたら嫌がらせも撮影できるかも。
703名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 06:53:34
口じゃ猫なで声、でも顔は般若。とかやるよね絶対に。
もしくは誉め殺し攻撃。
704名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 08:05:37
>>702
天然装って大げさに反応したら?

睨み→トメさん〜なにか用ですか?こっち見てるから何か用事かとおもって〜

ぶつかる→きゃっ!いた〜い!!

コンコン→下からコンコンって何の合図ですかぁ〜?旦那君〜これって何の暗号?
705名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 08:22:05
>702,704
睨み→トメさん、目つきが変ですよ? メガネの度、合ってます?
ぶつかる→大丈夫ですかトメさん、しょっちゅうよろけたり人にぶつかったりって、
 脳に小さな梗塞ができてるかもしれないんですって。梗塞ってわかります?
 つまりボケの初期症状みたいなものらしいんですけど
コンコン→何ですか? ……私何かまずいこと言いました?
706名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 08:29:31
睨み→トメさん〜なんで睨んでるんですか〜?
コンコン→お義母さん、叩かれると痛いんですけど、何ですか?

はっきり言わないと、旦那とか「見てるだけ」「合図してるだけ」としか取らないと思う。
707名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 08:35:35
>>702
デスノートのライト並に頭のきれるトメだね・・・
708702 :2006/12/29(金) 09:29:14
ごめんなさい。スカスレなのに相談になってしまったね。
一応ここ見て勉強して、トメのようにさらりと言い返したりとか
旦那にわかってもらおうと皆さんが例に出してくれてるような反応は見せたものの
「あら?どうしたの?」とかとぼけるんですよね。
でも旦那が見ていたり、このシーンで言い訳するのは苦しいなと思ったら
「ごめんね。当たってしまった。」とかあっさり認めて
嫌がらせでないかのようにふるまいます。
トメのそういう察しの良さとか、すごく注意深くて頭が回るのを他の所で活かして欲しい。
709名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 09:39:49
>>708
トメの意に沿うような行動をとらないのほうがいいよ。

うちのトメも702トメと同様、アイコンタクトで脅しをかけてきて
最初は正攻法で戦ってたけど、
敵も去るものですっとぼけでかわされたので、
「愚鈍な嫁」にシフトを変えてみたら、効果テキメンw
トメの嫌味に気付かない振りして
気付いても笑ってごまかしてたら
バカにされたと思ったのか、自爆して
夫から絶縁宣言が出たよ。

702さんも負けるな〜!
710名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 10:29:01
>>709
> バカにされたと思ったのか、自爆して
ここkwsk
711名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 10:29:20
>>709
自爆内容kwsk
712名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 10:34:35
>>708 こ、こわっ!背筋がぞっ〜としたよ。
確かに709の言うとおり、正攻法で行ったら逆に「やな嫁」の烙印を
周りからも押されそうだ。敵はそれを狙ってるんだろうね。
「愚鈍作戦」に切り替えて、がんばれ!
713名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 14:17:46
>>702
私なら

「お義母さん、寝たきりになっても心配しないで下さいね。絶対に病院や施設なんかに
 入れずに私が何から何までお世話してあげますからね。
 食事も着替えもお風呂も全部私が一人でやって、他の人には絶対に何もさせませんから」

って言い続けるな。
うちのトメも、天然嫁作戦に自爆したタイプだから、そこまで言わなかったけどね。
気付かないフリをしてたらイライラしてひどくなるからやってみて。

例えば当たったのを気付かないフリをしてたら、もっとひどくあたってくる。
それでも気付かないフリをしてたら相手が
「あ、ごめんなさい。ぶつかっちゃったわ。」
みたいに言うから
「いいですよぉ。お年なんですから気になさらずに。誰でも年をとると手足が弱ってきますし。」
っていう感じにかえすのだ。

にらまれて、全然気付かないフリをして、それでもひどくにらんで来たら、目を合わせてニコッと
するんだよ。「よく目があいますね」みたいな感じで。もっとにらむと、茶目っ気たっぷりに、
意地でも目をあわせてニコニコ。

私の分だけ茶碗が欠けてる、とか味噌汁の具が少ない、とかやってくれたりしたけど
「わぁ、見習わないと。私すぐにお茶碗かけてしまって捨てちゃうんですけど、こうやって使い
 続ける方がいいね。○○くん(旦那)。」
味噌汁の具は気付かないフリ。

がんがれ。
714名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 14:21:31
>>692
目上には使わないってだけで、気心知れてなくたって使うよ。
715名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 14:27:01
「よく手足がぶつかるんですけど、お義母さん、ご病気ですか?」と聞いてみる
「偶然よ」とか返されたら
「そうですか。体を上手く動かせず物にぶつかるようになるのって老化の始まりだって言いますね。
 ひどくなる前に病院行きます?」と聞いてみれ
716名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 14:44:52
>>713
なかなかすごいね。策士w乙
気が向いたらトメの自爆内容とかもkwsk
717名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 15:22:46
おお〜なかなか緊張感のある戦いだ。
まさに戦場だね。
718名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 15:59:02
ねえ、何で同じ事をトメにやろうとは思わないの?
毎日満面の笑顔でちょこちょこいじるの楽しいよ?
夫は見た目でしか判断しないからかばってくれるし。
やられた事はきっちり同等にやり返してたらうちのトメは
老人うつ?発症しちゃって(思えばそれ以前からっぽいけど)
病院から施設送りになったよ。
夫は自分の母親が嫁を嫌って一方的にいじめていたと思い込んで
るから私には世話させないし
(平日は夫の兄弟で費用を折半して個人ヘルパー任せ)。
おかげで毎日快適。
夫の兄弟も嫁がトメに(私にしていた様に)いじめられたらたまらんと
戦々恐々らしく、嫁をトメに一切近付けてないのが笑えるw
まあ息子達に見守られながら逝けるだろうから幸せな方だと思うけど。
719名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 16:18:45
>>718
上手く出来ないからじゃないかな?
人間性を捨てて底意地悪くやれば上手く出来るかもしれないけどそこまで落ちたくないとか
罪悪感もあるだろうし、やり返すことを良しとしない人も多いと思う。
720名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 18:53:54
>>718
人間なかなかそこまで堕ちれないよ。
それにそれをやってしまうと結局は喧嘩両成敗と言われかねない。
機転のきいた一言で相手をやりこめるに留めたいからこそ
こんなスレがある。
721名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 20:37:44
トメにいつ帰省するのかと聞かれ、
子供も小さいし今年はしないと答えた。すると
「あら、でもたまの休みですもの、実家でゆっくりしたら?
自分の家に帰るのに何気を使ってるの?」
と言われた。
おおー今年は物分りがいい!と思って
「じゃあ29日ごろに帰省します」とメール、夫と子供とで実家に来た。
両親大喜びで和気あいあいと楽しくご馳走を食べ、
夫も昼からビール飲んで子供とお昼寝。
私は母とお茶を飲みながらのんびりしてた。
そしたらトメから「まだ着かないの?」って電話が来たよ。
おすし取ったのにーーって泣いてんの。
私の孫ちゃんを私に会わせないつもりなの何て正月だ酷い酷い…
「トメさんが自分の家に帰れって言ったじゃないですか」と言うと
「嫁に来たからにはここがあなたの実家、私が母親よバカね!」
そのバカが「ヴァガ」って発音だったのであったま来た。
「そこは私の家じゃないです。ここが私の実家です。
そう言うならトメさんもウトさんの実家に帰ればいいじゃないですか、
トメさんは嫁に貰われた人なんですよね?私は夫と結婚しただけだけど。
大トメさんによろしく、トメさんの本物のお母さんなんですよね?」
って言ったら切られた。
大トメとトメは犬猿の仲で、いびられ、虐められ、ノイローゼのようになり、
開き直ったトメが反撃し親戚巻き込んで大バトルになった。
その時に「長男の嫁、跡取り」と散々言われてイヤだったと本人も言ってたのにね。
知らず知らずか、本人まで似たような事を言い出したので、
いつかはちゃんと言おうと思ってた事だったんだけど。
夫のほうにも、私への電話の後には着信がない。
ちょっとは客観的に自分を見れるだろうか。
722名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 21:10:12
面倒だけど一応聞くか。
旦那さんは何か言ってましたか?
723名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 21:21:26
ああーゴメン…
しょっちゅう見てるのにいざ自分が書くと忘れちゃうものだね。
夫にはこんなん言ってたよ、と軽く報告、
「ふーん、勘違いしたんだな」
で終わり。
両親は心配してたけど「平気だよ」って言って終わり。
724名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 21:47:01
トメは夫が私よりトメを択ぶことが大好き(ウトは死亡)。
何かにつけて私とは違う意見を言い、自分の意見が採用されればご満悦。
私に反対することだけが目的なので、自分の意見は無きに等しい。
例えばわが家に来た時に出前でも取ろうというと
私「お寿司でも取ります?」
トメ「たまにはピザとか食べたいねえ、独り暮らしでは取れないから」
夫「じゃあピザだね」
夫は「年よりに合わせようよ」が基本のエネ夫。
出前くらいなら譲るが何かにつけてこれでは持たず、昔はずいぶんバトルした。
ある時、トメは反対のための反対をしていると気付き、方向をかえてみた。
旅行行く時は必ず私がトメを誘う。
「若い人の旅行は疲れるから行かないよ」
帰省も私から申し出る。
「正月くらいひとりでのんびりさせとくれ」
快適快適。
今は年に一度、トメが検査通院のために泊まりに来るだけ。
先日泊まりに来た時に賭けだと知りつつカマかけてみた。
「そろそろ老後考えられては?通院もありますし近くに越していらっしゃるとか…」
「都会は疲れるから嫌だよ。地元の施設の方がましだね」
自爆バンザイw
夫はトメを気遣う優しい嫁に感動しつつ、「母さんの希望優先してあげよう」と施設パンフ取り寄せてますw
725名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 21:56:26
>>632
遅レスでスマソ、632マジで戸締りとか気を付けてくれ。そのトメ、嫁を殺しにかかる
かも。

姉が同じような状況で、トメが数年にわたり巧妙に嫁いびりをしていた。
で、姉が実際ICレコーダーでトメの暴言等を録音した後、「あなたのひどい仕打ちは
全部録音した。私は普通の生活がしたいだけ。私達夫婦のことはほっといてく
れれば、この音声を旦那に聞かせる気はない」といったところ、いきなり包丁
つかんで飛び掛ってきたらしい。

結局姉はうまく無事に逃げ出し警察に連絡、トメは何事もなかったかのように振
舞ったが証拠のICレコーダーのおかげでどちらが正しいかわかり、トメと絶縁となった。
ちなみに、その後トメは統失とわかり入院してるらしい。
726名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 21:59:08
単純天の邪鬼のトメなんだねw
そんなにうまくコントロールできるとは…
727名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 21:59:17
>>724
上手くやったな!GJ!
728名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 21:59:45
>>724
策士乙。
いやー夫婦仲も安泰で申し分ありませんなw
729名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 22:00:34
>>725
((((((;゚д゚))))))こ、怖ー!!!!
730名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 23:34:29
>724
GJ!
そして笑ったw
731275:2006/12/30(土) 00:45:38
>>725
笑えねー
お姉さん無事で何よりでした。
統失って、もし刺されたりしても、刺され損。
732名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 01:42:49
>731
旅行にはまだ行ってないの?
733名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 02:02:43
ハワイからの書き込みだったりしてw。
734名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 02:09:20
あ、そっか。
735名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 02:32:34
>>734
そんなわけなじゃん。
736275:2006/12/30(土) 02:44:55
皆さん、お久しぶりです。
じつは、358以降の「275」は偽者です。
私はハワイになど行きません。
つーかウチの旅行は国内です。
トメはあれから絶叫の限りをつくし、
旦那もほとほと嫌気がさしていた模様。
旦那も最初は、私1人を我慢させて、
まるく治めようとしていましたが、

「娘が同じ目にあわされても、あなたは同じ事がいえるの?」

の一言で目が覚めたようです。
トメからの電話の全てを着信拒否にしました。
旦那の職場は、旦那と旦那の友人の共同経営なので、
トメの暴挙でリストラの心配はありません。
旦那の友人やアシスタントさんに頭を下げて、
なんとかすみました。
737275:2006/12/30(土) 02:48:26
ちなみにトメは一人暮らしではありません。
ウトは存命中です。
ただ、一日中ブスっとして、黙りこくってる人で、
トメが喚こうが騒ごうが暴れようが、
全てスルー。

もういい加減スレチガイなので、私はもう出てきません。
これから先の275は私ではありません。

それでは皆さん、良いお年を・・・・。
738名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 02:51:34
よいおもちを!
739名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 03:36:16
とりあえず本物と信じて、乙!
目が覚める旦那でよかったね。
740名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 06:46:03

すみません、プチスカですが……。

いつも私に聞こえるか聞こえないかの距離で
「どうしてこのコップ洗ってないのかしら」などの嫌味をいうトメ。
(直接言ってくれれば、「あ、すみません、今やろうと思ってたところ」とか
いえるのにいつも絶対直接には言わず、遠くのほうで聞こえよがしに嫌味のよ
うに言う)

昨日の朝、玄関の靴箱の上に出勤前のだんながカギだの定期券だのティッシュ
だのを散らかしていたので、
「まったくもう玄関にごちゃごちゃ物を散らかさないでよね!」と言っていたら、
ソッコウでトメが飛んできて、靴箱の上のトメセンスの飾り物をふじこりながら
片付けて行きました。
はからずも嫌味返しみたいになっちゃったのですが、かわいい小物で飾ってい
る靴箱の上に、芽が出たサトイモを水栽培してみたり、なぜか盛り塩を左右対で
置いたりしていてウザかったので、結果オーライとなりました。
やっと玄関もすっきりしたし。
741名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 07:16:33
里芋って水栽培するとどうなるの?
742名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 08:05:47
いつも旦那名義でローンを組んで滞納して催促状が来る偽両親。
私が今月10日に子供を産んだからこの年末のくそ忙しい時期に断ったにも関わらず私の実家に赤を見に来た。絶対に抱かせなかったし上の娘も触らせなかった。
743名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 08:56:32
>>742
> いつも旦那名義でローンを組んで

そんなの組ましちゃダメだろ! 〆ろよ夫!
744名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 09:10:40
>740
そのカギだの定期券だのティッシュだのをほったらかしたのがトメ。

だと思うんだけど違う?
気をつけてね。
745名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 09:11:01
>742
今リアルで(;゜д゜)こんな顔になった。
ビックリしたよ…
746名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 09:18:49
ダンナに内緒でローンを組んだとしたら、そのローン会社を訴えることができるからね。
督促状が来ても払う必要なし。
747名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 09:35:44
>>742
旦那が名義を使われていることを知らないなら、ローン会社を訴える。
もし知ってて名義を使わせているようなら、旦那がカス。
748名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 10:09:43
一番最初に督促状が来た時点で「借りた覚えはない」とローン会社を訴えてないかぎり
払い続けるしかないよ。名義を貸しているなら旦那の借金なんだから諦めて払うしかない。
749名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 10:21:22
もしかして、偽両親は既に与信が通らなくなってて、夫名義でローン組んでんじゃないだろうな?
と怖いことを思いついてしまった。

名義貸したので偽両親に請求して下さい、は通らない。
>>742は赤や子を触らせない、とか言っている場合じゃないと思う。
夫が了解の上で名義を貸しているなら、すぐに夫を〆て今後はさせないように汁。
偽両親が勝手にやったのなら、偽両親との縁を断ち、
今後ローンの督促が夫の所に来たらちゃんとローン会社に抗議しる。
(単なる督促無視じゃなく、きちんと手順踏まないとダメだと思うので注意。
 出来れば法律の専門家に相談すべし)

じゃないと、いつかどえらいことになりそうな気がする。
750名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 10:37:45
どうやったら他人の名義でローン組めるの?
怖いよ。
そんなウトメは老後資金も0なんじゃね?
超不良債権ダンナだね。
751名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 10:45:39
>>750
他人ったって息子だからな。
742の場合がどうかわからないが
本人が承諾してたら書類がそろえば
息子名義でローンを組むのは可能だろう。

最後1行はハゲドウ。
つーか742のスカはどこだ?
752名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 12:11:44
督促来てるのか。
旦那さんの信用情報に記録残ってるね。
実質両親のローンでも最悪旦那が払わないとブラックになるから、
それから五年間は自分じゃローン組めないね。
753名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 13:29:59
754名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 14:27:05
>>741
芽が出て、ちょっと観葉植物的にはなりますが…芋は芋。
それにトメは置いたっきり水を替えないので、たいてい芋が腐ってしまって
ドロドロになるか、水が枯れてしまってカラカラになるか…orz。
755名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 15:06:02
>>754
https://link.chuden.jp/ecolife/tips/petit01.asp

こんなのか?昔実家でも玄関に飾ってたよorz
756名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 15:32:25
>740
乙。
自分がいつも聞こえよがしに嫌味言って嫌がらせばかりしているから、
740も自分と同じ人種と思い込んでいるんだね。
ひとごとながら、鬱陶しいなあ。
757名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 16:30:21
742です

偽親が勝手に旦那名義でローンを組んでるみたいです。ローン会社を訴えましたが正直負けました。なぜならうちの旦那が通帳等をすべて渡してたからです。
私は旦那をえらく〆ました。
偽親に『あなた達とは絶縁します。』と宣言しました。
偽親はかなり怒ってたけど知りません。ちなみに偽親は自己破産し、審査に通りません
758名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 16:34:21
>>757
あぜんとしてしまった・・・。
通帳ちゃんと返ってきた?
759名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 16:35:23
紛失届け出したら?
760名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 16:40:12
よくもまぁ、そんなバカ旦那と一緒にいられるもんだね。
えらく〆たとか、そういう次元じゃないよ。
761名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 16:46:35
>>575
>なぜならうちの旦那が通帳等をすべて渡してたからです。

ポーン( Д)   ゜ ゜
ありえない・・・
762名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 18:04:54
>752
残念だけど、金のことで頭がゆるい人たちは、一生変わらないよ。
今なら赤が小さい内なら確実に親権取れるから、そっちの方向で考えた方がいい。
763名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 20:34:20
>>761
現実にいるんだよな
実妹の義弟がそう。
自己破産者である母親に給与振込み用の通帳渡してて使い込まれていた。
そういう親に育てられると自分では正誤のができなくなってしまう人は多いんじゃないだろうか
実妹旦那はある程度頭働くタイプだったからそこまで馬鹿は見なかったそうだがね。
764763:2006/12/30(土) 20:35:20
訂正
正誤のが→正誤の判断が
スマソ
765名無しさん@HOME:2006/12/30(土) 21:23:24
脳内だと限界があるから。
766名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 08:46:41
お金にだらしない人って悪い事をしているという感覚がなくなってくるんだよね。
うちの義理兄,年がら年中トメの年金を勝手に持ち出したりウトや兄弟名義で
借金したりしてそのときはトメはヒステリックに怒るけど結局「もうやらないって
言っているから」とか「食事を作ってくれたり本当は優しい子なのよ」と言って
許している。兄弟は詐欺がらみのことがあって訴えられる状況だったので警察沙汰にして
それからは兄弟には絶対にやらず狙うのはトメのみ。うちの場合トメとはもう絶縁したから
気が済むまでむしりとられてくださいと言うところだね。
767名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 10:23:11
年末年始、勇者さん続々誕生してるのかなぁ。
ワクテカ(AA略
768ケンシロウ ◆U.jDxIrktY :2006/12/31(日) 13:16:38
トリップこうだったっけか…
年内に離婚成立しましたよ〜。
元夫はママだいしゅきから「ママのせいで離婚だママなんて大嫌い」に変わっており、
元トメは憔悴してましたね。最初だけだけど。

弁護士さんを交えての話し合いで、
私が元トメにされ、さらに元夫にされた仕打ちを話し、
こういう訳で離婚の意思は固いと伝えた所、付いてきたママに
「だから俺が言っただろう、お袋が悪いんだって!!」と切れるバカ。
「はぁ??アホですか?悪いのは逃げ回ってたあんたでしょ?」
と言うと元トメは一瞬パァァ〜っとお花畑な顔になった。
「あんな陰湿で陰険で非人間的な仕打ちをしてる親をほっておいたんだからね、
陰険な人だった本当に」。
証拠押さえられてるだけに反論も出来ずで、バカショボン、バカショボン。

家はローン払ってたのも元夫だし、私には全く必要ないので放棄、
後はさくっと軽めの慰謝料を貰っときました。
確かに言われました。「限界まで追い詰めない方がいい」って。
なので家に関しては
「元夫さんが一生に一度と大決心をして買った家ですから、
それまで欲しいとは言えません。
元夫さんがあの家を買った時どれほど誇らしげだったか覚えてます」
とかしおらしく言ってんの、マヤーーーー!!
元トメ「まぁ…」とか言って親しみを込めてこっち見てきた。
見んなバーカwwwきもいんだよwww

769名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:18:16
でもその後の話し合いで段々イラ付いてくる元トメ、
「こっちだってあんなに低姿勢に心を込めた手紙は書いたし、
服を送ったりしたのに送り返されて無碍にされたのに!」と切れたけど、
「払わなかったら法的手段ですよ?」と言うと
「こんな人とはさっさと手を切りたい、冷たい恐ろしい女だ、
こんな裁判なんか起こして平気な顔で、
こんな寒々しい所へ夫と年寄りを引きずり出して」。
調停だよ。てかあなたしゃべりすぎ。

「引きずり出されたくなかったら来なくてもいいですよ?元トメさんは呼んでいません。
ただ最大の原因を作った人だから…居てもいいかな?
ただ、元夫さんも相変わらずですね。いい大人が……(´_ゝ`)プッ」

元夫はうなだれたが、元トメはそれで切れた。
が、何と元夫が「お袋は黙っててくれ、これは俺たち夫婦の問題だ」
と男らしい事を!
おぉ、顔つきも変わったように見える…
「今日ほど自分が情けなくなった事はない。
本当に申し訳ない、俺がガキだった。
俺がすべき事ってやっと今になって分かった。言葉もない。ただ…」
さえぎって「ムリ。」「え、いや…でも…」「でもじゃないよ、ムリ」「……」。
元トメ「あなた男が頭を下げてナンチャラカンチャラ…」
「ほらこんな事言われてもうなだれてる、はいムリ。てか遅い、全てが」
見間違いだったみたい。てへっ♪

770名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:18:53
その後判子を押す際に「いいのか?」と聞かれたけど
「さっさと終わらせようよ〜」とウンザリしてやった。
私はさっさと押して「はーー!終わったーー!!」っと大喜びww

元トメは慰謝料の額に不服だったけど、
「裁判します?もっと高くなるかも…」との言葉で
「この人と早く手を切るためなら払いますよ!朝一番でね!!
こんな冷酷な女に引っかかった息子にこそ慰謝料払ってもらいたいもんだわ!」
と啖呵をきって出て行った。

言葉通り、翌朝一番で入金きましたよ、トメ名義でね。
まぁ元夫はローンやら何やらで貯金できなかったしな。
私は貯金してたんだけどね。
そこもグチグチ言われた(俺がローン払ってたから貯金できたんじゃんとか)けど、
「私が生活費払ってたから生活できたんじゃん?」で終わり。
でもトメ名義って…ガックリ来ましたよ。どこまであの人は、と。
まぁでも赤の他人ですからね。

離婚に疲れて、今はビール飲みながらダラダラしてます。
ここの板とも縁が切れそうですw
色々とありがとう。
771名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:21:35
ケンシロウ奥
乙、乙、乙でした!
しかし、最後の最後までママン同伴ですか…
772名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:21:47
ケンシロウさん乙!!!!!!!
773名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:21:59
乙でした。年内にすっきりできてよかったね。
774名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:24:16
You Win!!
お疲れ様でした、ゆっくり休んで来年に備えましょ〜〜
悪縁が切れたんだから、来年は必ずいいことありますよ!
775名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:34:32
>見間違いだったみたい。てへっ♪
テラワロスwwwwww
776名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:38:50
年末恒例トメの自爆劇場。
クリスマス、トメが「酷い風邪で寝込んでるから今日は来ないで」って言ってきた。
その数時間後に「でも来たいなら来てもいいわよ」と言ってきたのを皮切りに
「まだ具合は悪いけど、来たいなら来てもいいのよ」と昨日まで毎日毎日…。

仕方ないんで「こっちは気にしないでゆっくりしてください
子供達にもちゃんと言い聞かせたんで
行くの我慢してますから」って言ってあげた。

トメ「来たいなら来ていいのよ〜!」って繰り返し言ってたけど
「無理しないでください
ゆっくりしてください」って電話切ったw


毎年年末に、わけわからん自爆してくるんで反撃してるけど
(去年は私が実家に帰省しないと思い込んで、うちの親に
「会えなくて残念ですね〜
今うちに来てるんですよ〜」と電話かけた。
一昨年は「孫も連れて帰省するの?
預かってあげるから置いてったら?」とか言った)
今年は一段と意味不明な自爆でしたわ。
777名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:39:41
ケンシロウ乙!
今年の最後に最高のGJ!
いい新年を迎えられるね。
778776:2006/12/31(日) 13:40:41
ぎゃっ
つまらんネタでケンシロウさんに割り込んで申し訳ない…orz
おわびに皆様のトメを道連れに旅立ちます。
779名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:40:46
調停にまで親が付いてくるとは…
相当な人だね。
ケンシロウ氏乙だした!!
780名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:40:51
ケンシロウさん、よい新年をお迎えください、
年内のうちに汚れがさっぱり落ちて良かったね
781名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:42:52
乙…
てか引越し先は見つからないで済んでるの?
職場は変わってないんだよね?
って事は家も近そうだね。
こないだ殺された人居たから気をつけてね…
戸締りとかちゃんとしてお幸せに。
782名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:43:49
>776
もどってこーーいwww
一緒にGJしようwww
783名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:44:29
>>778
ドンマイーン!
トメの誘い受けほど醜いものはないよね。
GJ!でした。
784さがしてきた:2006/12/31(日) 13:49:32
http://log.lazy8.info/test/read.cgi/live/1160410384/
ここの218からだね。
ケンシロウさんw
改めて読むとやっぱりひどい…
785名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 13:59:29
エネミースレの赤帽嫁さんに続いてケンシロウ嫁さんまで!!
超乙。来年はきっと良い年になりますよ!
まずはゆっくり休んでください。
786名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 14:57:44
いい気分で年越しができそうだ
787名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 15:20:27
ケンシロウさん乙。
しかし気持ち悪いトメだなぁ。
788ケンシロウ ◆U.jDxIrktY :2006/12/31(日) 15:32:37
赤帽嫁さんって何だと思って読んでみた。
何か…共通点が多い…
共働き、子供なし、長く我慢、職場の人に相談、留守に家を出る、離婚。
時期もかぶってましたねw
書き込み時期は私が10月末、赤帽さんは11月初旬。
離婚の時期も、調停の場で夫が改心した(のかな?)のも同じ。
離婚は私の方がちょっと遅かったけど、
ちょっとビックリしました。
世の中動いてるんだな、とw
早い人だと即日判子って事もあるって聞いてて、
しかも過去スレでも1週間もしない内に
「離婚しました」
ってレス入ってる人も居ましたしねー。
まぁ2ヶ月が山場なのかもしれないね。
789名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 15:48:06
年内に離婚できて良かったね
年内なら配偶者控除もパアになるもんね
790名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 16:00:50
「今年の汚れ、今年のうちに」っていうCMもあるしねw
なにはともあれ、ケンシロウ姐さん、お疲れ様でした。
来年からのあなたに幸せな人生が待ってますように。
791名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 16:04:32
ケンシロウさんの文章はところどころパンチが効いてて好きだ。
>マヤーーーー!
>見間違いだったみたい。てへっ♪
とかがとくにツボにくるな。

なにはともあれ、乙。
エネ夫持ち嫁の離婚ロードはみんな一緒なのかもね。
来年はいい年になりますように>ケンシロウさん、All
792名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 16:06:30
ケンシロウさんも赤帽嫁さんも来年は良い年でありますように
793名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 16:26:04
年の瀬にケンシロウさんと赤帽奥のええ話ありがとう!
良いお年をね。
794名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 16:26:31
うんうん!
良い年でありますように!
795名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 17:04:56
どちら様も良いお年を!

   ./|                           /| 
   |-|                         |-|
  ,ノl|-|lヽ                     ,ノl|-|lヽ
  |ー||-|!-|.                     |ー||-|!-|
  爨爨爨                      爨爨爨
  [[[[[[[[[l                      l]]]]]]]]]
 _|_|_|_|_|_|_                    _|_|_|_|_|_|_

796名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 17:18:15
>>788
私は即日離婚した口。
離婚の話をした日にというか「この書類に判子押して」と自署押印した離婚届を旦那に出して
目の前で自署押印してもらいました。
次の日に提出しましたよ。
797名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 17:22:45
まぁ、嫁子さんたら、竹がそっぽをむいてるじゃないの…。

って憎まれ口はおいといて、
ケンシロウさん、乙〜。
本当に大変だったね。明日から年も改まるし、ケンシロウさんも
よいお年を!
他の…と言ったら失礼だけど、勇者予備軍の皆様にもよいお年で
ありますように。
798名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 17:27:21
ケンシロウ奥超乙!!
すっきり新年で良かったね〜。
新しい年を新しい気分で迎えるのは(・∀・)イイ!!
799名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 17:45:01
ケンシロウさん乙でした〜。
これからいいお正月が迎えられそうですね。
今年最後のスカッかな?
800名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 17:55:23
ケンシロウさん乙!

>その後判子を押す際に「いいのか?」と聞かれたけど

なんじゃこの男は?なにが「いいのか?」だ。イイに決まってるだろうが。
そこでケンシロウさんが「やめて。やっぱりやり直しましょう」とでも
言うと思ってたのかね?
最後の最後までエネ夫だったね。とにかく縁が切れてよかったです。
よいお年を!
801名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 18:09:30
この流れで、これ思い出した。

643 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2006/12/31(日) 00:01:21 ID:a58/TYUV
きょう久しぶりに都内を電車で移動してておもったんだけどさー

女性同士のグループや二人ずれなどが
連れの人間が先に電車を降りてしまい、別れる時などの挨拶が

普通の女性以上に可愛い女性達の場合は、じゃーねー とか さようなら とか バイバイって感じでしたが・・・

何故か? デブや不細工な女性達に限って、別れの言葉が
良いお年を・・・と言って別れていく・・・

観察結果は、不細工達は 無駄に律儀。
802名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 18:31:37
>>801
どんな人と一緒にいるかの問題だと思った。
803名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 20:37:20
ネタ氏ケンシロウ乙
いつもタイミングがいいな
804名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 21:12:55
スカじゃなくてごめん。
いつも悪気はない悪気はないで済ませるうちのトメ。
ぎゃふんと言わせてやりたいんだけど、
前に確かここに「悪気はない」の対処法について書かれてたと思う。
教えてくれたらありがたいです。
805名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 21:27:06
私が覚えてる限りでは
「悪気ないのが一番たちが悪い」とキッパリ言うか、
DQN返しで悪口や嫌がらせをされたらそのまま返し、
「わるぎないんですー」かな??
806名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 21:30:58
「悪気がないってことは、本心そのままなんですよね♪」
いつも天然を装って返してる。
807名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 21:43:15
対処法は思い出せないけど
かつて旦那に言った言葉は
「ほぉ〜、悪気はなかったのか…
ってことは、素の性格が悪いんだね。
ん〜そんなに人には近寄りたくないな。」でした。
808名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 21:57:35
みなさんありがとう。頑張ってみます!!
809名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 22:04:51
トメに「悪気無かったのよぉ〜」と言われ
「悪気あったでしょう?悪気無かったらあんなことしませんよね?」と言った私が通りますよ。
810名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 22:26:16
悪気もないかもしれませんが、配慮もありませんね。
つまり無遠慮で不躾で無神経ってことですね?

はどうかな?
811名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 22:33:07
悪気はないようなので安心しましたが
もう少し思いやりを持つ事をオススメいたしますわ
812名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 22:35:18
トメのタイプで有効打は変わるからねぇ。
うちの場合は、過干渉トメなんで、子供に言い聞かせるように「○○(私の子)でさえ、悪気が無くても当たってしまったら
謝るのに・・・先に謝らないでどうするんですか・・・笑ってごまかすなんて子供でもしないですよぉ。はぁ〜」ってため息ついたら
「悪気はなくて〜」とか「良かれと思って〜」という言い訳は無くなった。
813名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 23:08:43
悪気がなかったら常識がないんだな。悪気があったら理性とモラルがないんだな。
814名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 23:19:36
みなさんのレス、心に染みます。
そういうことだったんですね。
救われた気がします。ありがとうございます。
心のどこかで、トメは実はいい人、そう思い込んでた気がするのですが、
それが幻想だとはっきりわかりました。
ありがとうございます。
815名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 23:27:02
悪意ない=馬鹿で鈍感
スルー&COでOKだと思うよ
そんなのとつきあう気はない
自分の運を下げるので、そういうウマシカとは 
さ よ う な ら
816名無しさん@HOME:2006/12/31(日) 23:28:24
私のトメは自分で「私は面倒見がいいタイプなの」とか「放っておけないわ」とか言いつつ
無神経な人だから、ハッキリ言っても理解してもらえない。

夫には『本当に面倒見のいい人は自分からアピールしないと思う』と言ったよ。
817名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 03:08:26
本当に悪気のない人は、言われた人が不快に思っていたり、
傷ついていたりしていることに気が付いたら、素直に反省するもんだよ。

開き直るのは悪意があるから。
818名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 09:07:02
私の実母も「アタシはお腹になーんにもないから」と言いつつ
他人に毒吐きまくりで周囲にストレスを垂れ流すタイプ。
それでサバサバして世話好きをアピるからウザかった。
なので今は「人に毒垂れ流さないで」と返している。
819 【ぴょん吉】   【678円】 :2007/01/01(月) 09:18:37
どうして、相談スレになってるの?
それにレスする人なに?おばか?!
820名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 09:53:56
>>819
トメ乙
821名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 09:59:08
ぴょん吉の分際で何を言うか
822 【吉】 【1334円】 :2007/01/01(月) 10:09:07
正月早々「餅つきやろう」とか言うふざけた電話が来た。
子供生んだばかりで、そんなのいけるかドアホ。
これからも孫可愛さに暴走するのかと思うと鬱。
823 【小吉】 【1516円】 :2007/01/01(月) 10:10:17
ごめんスレと間違えた
824 【だん吉】 【1988円】 :2007/01/01(月) 11:12:05
>>822
なぜだか「この餅つき野郎!」
みたいな感じに言われたのかと思った。
825 【小吉】 【1035円】 :2007/01/01(月) 11:56:12
年末、気団のとあるスレも餅つきで盛り上がっていた。
具合があまりよくない奥にムリヤリ餅つき参加させた話もあったな。
餅つきってのはそんなに大切なものか?
826名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 12:22:12
ヲチでどうぞ。スレ違い
827名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 14:15:36
>>824
いや、私も思ったw
「元旦からモチばっかついてないで、こっち(義実家)に顔出せ、このモチつき野郎!」
ってことだと最初読んだ。
828名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 19:17:01
>>「元旦からモチばっかついてないで、こっち(義実家)に顔出せ、このモチつき野郎!」

吹いた。
むしろほのぼのした一族だ。
829名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 22:48:51
>>776
「行くの我慢してますから」なんて言っちゃうから
「孫ちゃんたちは本当は来たいのね」と脳内変換されちゃうんでは?
「子供たちに風邪が移ると困るから行きませんよ」と言えばいいのに。
830名無しさん@HOME:2007/01/01(月) 23:49:23
>>829
ケース・バイ・ケースでしょ。
今回の婆には「行きたいけどあ ん た の 為 に 我慢してるのよ〜」って言ってやるのが有効なんだよ。
831名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 02:25:47
今日仕方なしに義実家行って、旦那は義弟とゲームに熱中、
私は義弟嫁とトメと談笑(?)していた。ウトは親戚宅に出かけてた。

旦那は私より3つ年上だけど、トメは私の実母より5つ若い。
そのことを嬉しそうに言ってきた。
「長男嫁子ちゃんのお母さんはお年だからやっぱり体力とかないでしょw」
「物事の考え方とかやっぱり古かったりするの?」
「人間、50を超えたら若さが勝負よね〜」と。

義弟嫁ちゃんの母はトメより若いので、上記の会話はすべて私が標的。
うざいので、
「そうですね〜体力落ちてますよ、母親は。50歳の時は体力測定で20歳の若さだったのに
 こないだ行ったら24歳だと言われて落ち込んでました。」
「物事の考え方が古いかどうかはわかりませんが、他人に嫌味とかは絶対言わないですねぇ」
と反撃してたら、隣で義弟嫁ちゃんが
「あら、じゃあ○○さん(私)のお母さんのほうが体力面も精神面もトメさんより若いんだ。
 でも嫌味は若さ関係なく、性格なので、トメさん若いのにすべて負けてますねw」
と追い討ちをかけてまとめてくれた。

それからはトメがギャーギャーに対して私と義弟嫁ちゃんで応戦。
自分ひとりではなかなか難しかったけど、いい助っ人がいて正月早々スカッとできました。
832名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 02:31:26
弟嫁gj!!
833名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 05:52:45
で、旦那達はギャーギャーいってるトメに気づかず
ゲーム三昧ですか?
嫁達の反撃にはスカっとしたけど
旦那達にはヌルーな感じだなぁ。
834名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 07:34:25
>>833
そもそも、旦那達が上手にトメを抑えることができるなら、
最初からこんなスレいらんだろ。
旦那が嫁姑問題で役立たずだから、嫁が頑張るしかないわけで。
835名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 07:45:38
なんか前からトメより旦那のことばかり気にしてる人がいるけど
そういう人はエネ夫スレの方に行った方がいいと思うんだ。
836名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 07:51:01
昨日結婚3年目で始めてトメを黙らせた。
私は一昨年甲状腺の病気を発病して、現在も服薬中です。
多分病気の事を言われると思ったら、やはり言われました。

トメ「そういえば○○先生が(多分トメのかかりつけの先生)
   その病気の時は、若い女性は妊娠のために薬じゃなく、
   手術で甲状腺をとった方が良い。って言ってたわよ。」
私「そうですか」と流す(薬を飲んでいても妊娠出来るし、不妊治療中)
トメ「嫁子ちゃんも手術して早く直したらどうかしら?」

普段ならこのまま適当に流しますが、我慢出来なくなりました。
私「私の先生は薬で大丈夫って言ってますけどね。
  その○○先生は甲状腺の先生なんですか?」
夫「そうだよ。嫁子は専門の病院に行ってるから大丈夫だよ。
  あんまり他人にベラベラ嫁子の病気の事話すなよ。」

トメ私が反撃すると思わなかったらしく、しばし沈黙・・。
トメ「嫁子さんが心配で○○先生に相談したんじゃない!」
私「○○先生もお忙しいだろうから、診てもいない人の相談
  されても迷惑だと思いますよ。
  トメさんの病気の相談をしっかりされて下さいね。」
トメ完全に沈黙・・・

病気の話が大好きで、会えば自分や知り合いの病気の話。
私の病気の事をトメに話した夫を、家に帰ってから改めて
〆ました。
837名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 08:01:47
またエネ夫か。
838名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 08:10:51
839名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 08:42:49
>>836
GJ!

専門じゃない医者に専門外のことを聞くヴァカが多すぎてうんざりだよ
なんの参考にもならない上に害なんだよね
840名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 09:39:20
トメのアタマと口の軽さこそ治療の必要があるな。
841名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 11:56:59
>夫「そうだよ。嫁子は専門の病院に行ってるから大丈夫だよ。
>あんまり他人にベラベラ嫁子の病気の事話すなよ。」

おまえもしゃべってんじゃん!って話だよね。
トメは嫁にとっては他人なんだから。
842名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 14:55:10
ウトは行くといつもテレビの前でゴロゴロ。
起き上がるのはベランダに煙草を吸いに行く時だけ。
二ヶ月に一度くらいしか行かないので
息子(一歳)は人見知りで大泣き。
昨日もいつもと同じでウトはダラダラしながらテレビを見ていて、トメが息子を抱こうとしたら
息子は私に泣いてしがみついてきた。
トメ『あんまり会えないもんね〜、いつも会えれば泣かないもんね』と何度も言う。
ウト『そうだよ。』
と言われたので
『土日は義兄さんの子供がいつもいるじゃないですか。でも毎週遊びにくるのが普通って思わないで下さいね。
あの子達は人を叩くし会いたくないんです。だから旦那の休みの日曜も来ないんですよ。
そもそも来たってウトさんは寝てばっかり。トメさんはイヤミしか言わないし。好き好んで来るのは馬鹿だけですよ。あーやだ。』
843名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 15:04:32
連投スマソ。
しばし沈黙…
馬鹿旦那はマザコン、甥、姪大好きなので私を睨むんできた。
私は息子に上着を着せて、『帰ろう。また来年あたり来ようか!鍵!(旦那に車の鍵をもらう)』
するとウトが
『まったくどうにもならん女だな』
と小声で言ったので、
『馬鹿な息子さんと結婚するような女ですから、仕方ないですね』
と言って息子と二人で帰った。
その夜は旦那と喧嘩。
今日は旦那が謝ってきて、もう実家には行かないでいいと言われました。
844名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 15:13:04
子供連れて行かなくていいよ。
旦那だけ行かせればいい
GJ
845名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 16:43:13
>>842-843
なにこの人?
なんでこんなに鼻息荒いんだ?
846名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 16:54:12
>>842
>好き好んで来るのは馬鹿だけですよ。
こんな事言う人は嫌やだな・・・。
847名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 16:56:00
寝てるだけイヤミだけって態度とられたら
誰だって良い気しないでしょ。
848名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 16:58:38
>>845>>846
まぁまぁ正月そうそうからみなさんな。
確かにその以前の確執とかを詳しく書いてないからわからない部分も多いけどさ。
ウトメというより義兄の所の子が嫌いだから、それマンセーなウトメやダンナが嫌いなのかな。
ヌカっと来たらスルーかオチするかにしようよ。


849名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 17:02:09
>>842
あんた友達いねーだろ
850名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 17:11:46
>>848
ウトメより義兄の子が嫌いだから悪態つきまくるって‥‥
もしかして842をフォローしてるつもりなの?
よりみっともないんだが。
851名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 17:17:46
新年早々見事な叩かれっぷりですなw
852名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 17:49:35
>>842
本当に「どうにもならん(バカ)女」だねw
こんな低能を母親に持って息子もDQN道一直線だろうなあ。
853名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 17:53:56
>>842のトメが降臨中と聞いてすっ飛んできました
854名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 17:55:58
義実家関係のスレってトメが張り付いてるよね。
855名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 17:58:15
マンセーしないと全てトメ
856名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 17:59:42
そこまでいえるなら、既に疎遠になってるんじゃ?
857名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 18:42:54
>842から>844までレスが10分おきなんだよねー
858名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 19:40:54
普通GJじゃない報告やヌカ報告でも、ウトメの発言は?と思うのだが
>>842のウト発言
>『まったくどうにもならん女だな』
には激しく同意する。
859名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 20:29:08
義兄の子供が842の子供を叩くから
嫌いなんじゃないの?
860名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 20:45:55
まぁ、なんせ「相手の香ばしいエピを」ってのが無かったら、ただのDQ嫁にしか取られない。
ちゃんとそれも含めてスカ話を書けと>>1にも書いてある。
861名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 20:49:57
>857
842 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2007/01/02(火) 14:55:10
843 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2007/01/02(火) 15:04:32
844 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2007/01/02(火) 15:13:04

どこをどう見たら10分おきになるんだ。
叩くためには事実を捏造までするのか。
叩くのが目的だから、叩くないようなんてどうでもいいからなんだろうな。
862名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 20:51:22
>860
人を叩くとかイヤミばっかりと書いてあるように見える。
相手のDQN内容が書いてないと言っている人たちは842も読まずに叩いているのか。
863名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 20:56:25
>>862
そりゃ842がウトメに言ったセリフであって、エピじゃないよ。
>トメ『あんまり会えないもんね〜、いつも会えれば泣かないもんね』と何度も言う。
これをイヤミというのかは微妙。
子供が泣いているのでフォローのセリフとして言う事は良くあるし。
864名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 21:12:36
>>862
>>842さん、ちわーす
865名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 21:14:17
>>863
それは嫌味だと思うが気持ち的には>>856と同じ
無駄に長いなら、もっと同情できるエピを書けという気分
866名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 21:17:55
>>861
はっはっは。
10分おきではなく、9分おきだったねwww
867名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 21:28:49
起承転結の起と承がないから
いきなりブチ切れてるように見えるから叩かれてるんだな
それまで色々嫌な思いをさせられたんじゃないの?

あと>>861は痛い
何を鬼の首を取ったように…
868名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 22:40:49
>>867
857?
869名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 23:00:42
>861は>842なんだろうね。
GJ少なくて不満かい?
870名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 23:25:52
>>868=861
あんたマジで自分の痛さが理解できんの?
10分じゃなくて9分おきと書けば良かったのか?
871名無しさん@HOME:2007/01/02(火) 23:32:47
もう、どうでもいいよ。
872名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 00:43:04
既男も最近ここに張り付いてるよね
873名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:11:24
>>842です。
レスがたくさんあって驚きました。
確かに大人気なかったと反省もしなければいけないです。
今まで義兄の子供達は叩く、蹴るを息子に繰り返し一度だけですが
机に頭をぶつけコブをつくった事があります。
そのときはウトメと私だけで、ウトは『どんくさい子だなぁ。血が出なきゃ平気!謝る程の事じゃないぞ!』
トメは『あらら〜、いつも一緒にいられれば暴力なんてしないもんね』
と息子はスルーでした。
他にも寝ている息子を起こしたくて熱いミルクの入ったビンを顔にあてられたり。
孫はかわいいようですが、義兄嫁、私はコーヒーすらもらえず、二人だけ水を出された事もあります。
後出しごめんなさい。
雰囲気悪くしてしまったので、これで失礼します。
874名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:17:10
>>873
後出しならなんとでも言えるしw
ウトメの悪行を創作するのに時間かかったの?
875名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:22:29
>>874
うわ、性格悪!
876名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:24:47
詳しく書けば「長文ウゼ」
抜粋して書けば「後だし乙」
これじゃ勇者発言できんつの
877名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:25:25
そうそう、そうなんですよ。
こんな時間までかかっちゃいました。
878名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:27:28
反応を見て小出しにするから嫌われる。
最初のレスで反発を受けてるのは、たいてい書き込んだ奴も悪いからだ。
879名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:29:11
後出しにありがちなこと。
わざとらしい会話形式。
「そんな奴いるか?」くらいの大げさな描写。
わざとらしい謝罪と反省の振り。
880名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:32:57
義理実家に無礼なことをすれば勇者ってわけじゃないし。
881名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:35:55
そこまで言わなくても…
本当の事書いたら書いたで文句言われるし
ごめんなさい。
もうなかった事にしてこれで終りにして!
882名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:38:58
>>842
ドンマーイン
きにすんな。私はGJと思ったよ。
しかしひどいウトメだ
883名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 01:49:21
>>881
2chの反応なんか気にすんな
俺も含めてみんなただのヒマ人だ
884名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 02:14:09
>>842
新年早々叩かれまくりで素敵ですねw
885名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 02:17:57
>>881
本当のことなんて書いてないだろ
都合良く嘘の後出しして被害者ヅラしてるんじゃねーぞ
886名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 02:18:49
皆年末の大掃除と正月の義実家詣ででイライラが溜まってんだよ。
887名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 02:19:05
>>842の人気に嫉妬。
888名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 02:21:30
>>873
長期休暇になると煽り荒らしが来るのは2chの風物詩みたいなもんだ、気にするな
なにはともあれGJ
889名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 03:39:55
まぁ嫁差別するような家にはもう行かなくていいよ。
縁切りできてヨカタネ。
890名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 04:14:22
>>842

>ウトは行くといつもテレビの前でゴロゴロ。
起き上がるのはベランダに煙草を吸いに行く時だけ。

デジャブ?どっかで去年 見た記憶があるんだけど、思い出せない。
891名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 06:10:04
トメさんいい年して2ちゃんなんかするなよ
892名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 10:20:53
>890
なんでもデジャヴとかいう奴もウザ
糞ウトメって似たり寄ったりだと思うんだけど

1スレに現れる勇者の数が減ってきているのは仕様ですか?
893名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 10:50:31
>>890
そんなウト、日本中にいるって。
894名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 11:31:40
嫁父がそうだ。
せっかく行ってもテレビの前でゴロゴロ。
しかもその場で煙草吸いやがる。
娘に受動喫煙させるな、もう実家に行くなと言ってるのに
嫁が勝手に連れて行きやがる。
今日帰ってきて娘の髪が煙草臭くなっていたら
今度こそ嫁を締め上げることにする。
895名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 11:50:09
>>894
ガン(・∀・)ガレ!
896名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 12:04:47
>>894
受動喫煙の害をまとめたサイトとかの資料をプリントアウトして
嫁につきつけてみるとかはどうよ?
子供の方が害を受けやすいのに、子供カワイソス。
897名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 12:09:55
いままで何度も受動喫煙のことは言ってきた。
っていうか、俺には、子どもが生まれる前に煙草やめろと言ってた。
俺も、子どものためならそうかと思ってここ五年一回も吸ってない。
なのに、自分の親には甘いんだよ。
ここでよく見る「お父さんには悪気はないんだから」とか
「もう年寄りなんだから大目に見て」とか言われると、
がたがた言うのも悪いかと思ってつい黙っていたが
もう許すつもりはない。きっちり話をつける。
898名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 12:11:32
夫の勇者か珍しい。


ここはID表示にしないとずっとこの調子だろうね。
899名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 12:14:06
>>897
「ああ、お義父さんは悪気は無くて年寄りだから、タバコは辞めれないんだろうな。
それなら俺は、娘に受動喫煙させたくないから、タバコ吸ってる間は連れていくな。」とかは?
900名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 12:40:11
>>899
そんなの通用すると思うか?
馬鹿なウトメやチュプに正論言っても無駄。
901名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 13:06:38
>>894ガンガレ!!
私の祖父(当時70過ぎてた)は、私が喘息児だとわかったとたん、
庭に出て吸っていた煙草すら完全にやめたぞ。年齢は関係ない。

「悪気はない」なら、「頭が弱い」か「知恵・知識が足りない」んだろう。
…と表立っていうのがまずいなら、
「894家世帯主」から「894嫁親世帯主」という別家庭の主へ、
極近しい社会人同士として

「娘と会うならばその間だけでも煙草はやめて欲しい。理由は云々」
と、ビジネスライクに提示してみてはいかがだろう。 
もちろん、事前に嫁さんとよく打ち合わせしてな。

日本では嫁→夫実家への発言はゴミ箱行き
夫→嫁実家への発言は重要度高、もちろん娘が親に言うより重要度高
な家が多いと思うので、逆のパターンよりは対応がらくだと思う。

どんなやり方にせよ、子供の健康が第一だよなぁ。
902名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 13:24:13
>>897
頑張れ。
こういう奴は、自分自身が「タバコ吸ってると死にますよ。」と言われるとすっぱりやめるが
「他の人間の為に」なんて絶対にやめないただの我侭ジジイ。
嫁も悪い。「今度連れて行ったら直接俺がお前の父親に言うぞ。」と言いなされ。
903名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 14:03:00
だから、どうして相談スレにするのよ。
904名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 14:21:41
>>903
ほんとトメだな。
乙。
905名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 14:30:21
>904
いやでも実際、まだ決意表明の今の段階ではスレ違いと言えば
スレ違いになるのでは?
>>897には我が子の為にも是非勇者になってほしいが。
906名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 16:28:49
>>904
なんでそういう反応する人が増えたんだろ。
相談って前はNGだったよね?
勇者になってから来いって。
907890:2007/01/03(水) 16:28:50
デジャブがたたかれたのか。
別に>>842をたたくつもりで書いたのではなく、もしかして以前に何か書いてなかったかな?って思ったんだけど。
それを読めたらって思っただけなんだど。

言い訳してるのもトメぽいか。
2chは難しいの〜
908名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 16:57:51
はやくおもちゃこいやぁ
909名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 16:58:03
気が若いつもりの姑に、「年金暮らしの方から、お金は頂けません」と、断ったことかな。 
そのお金貰ったら、恩着せがましいのでw

910名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 17:18:19
>907
最初からそう書きゃいーじゃんw
なのにわざわざ「デジャブ」とか書くのは悪気がなかったから?
それとも年寄りだから大目に見ろ?
911名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 17:31:02
実はここでストレス解消してる奴もいるからね。
苛められっこ体質が変貌してるようにしか見えないけど。
912名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:07:16
自分の家でタバコ吸ってるだけでそんな叩かれる事か?
自分の祖父もタバコ吸ってたけど別に何とも思わなかったけどな。
それぐらいの受動喫煙って殆どの人間が子供の頃に経験してたと
思うけど、だからって将来体に害が出るようなもんじゃないと思うが
913名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:22:55
>917
本気でそう思っているなら…
学習能力のない低脳なんだろね
飲酒運転やシートベルトも「昔は大丈夫だった」
アレルギーとかも「慣れれば大丈夫!」って言うクチか?
あーこわっ
914名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:25:30
>>917に期待
915名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:25:33
>>917に期待
916名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:36:21
>>917
黙れこの低脳
917名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:37:17
ばkkkkk
918エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2007/01/03(水) 18:38:47
おもちろそーなすれめっけ!
919名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:43:31
お次の勇者はいねか〜
920名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:43:37
>>917
お前にはがっかりしたよ
921名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 18:54:01
>>912
有害なことが分かった以上は変えていくべきなんでは?
離乳食も昔と今じゃ全然違うんですよ。トメさん
922名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 19:05:13
>>912
健康被害は「がん」だけではないですよ。
海馬にも影響があるのですよ。(海馬は記憶に関する脳の部位)
923名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 19:18:22
>912
吸わない人にとっては、においも煙も全て嫌なので…健康云々よりも、精神的に辛いです。
924名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 19:35:59
受動喫煙の嫁は夫にはタバコやめさせるくせに
子どもの髪の毛に匂いがつくような状況ってジジィがかなりの
ヘビースモーカーだよ
おそらく「ダンナ君の家族になったのであって、あんたらの嫁子になったつもりはねぇ」
とかいって自分の実家べったりの馬鹿なんじゃないかと思う
925名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 20:39:44
悪気がないってことは頭が弱いか常識がないってことでFA
926名無しさん@HOME
健康被害よりもタバコ吸ってる人の口臭が不快。
ゲロみたいなニオイなのでただただ臭くて迷惑。
ガムやウガイじゃ消えないしね…