1 :
名無しさん@HOME :
2006/11/01(水) 23:14:45 <農家> 農業をやってる家。 にもいいところはあると思う。
旬の野菜を食べられるのはイイ。 飢饉時に強い。 だらしないのが好きな人にはイイ(農家はたいてい家が汚いから)。 (子供にとっていいところ) 会社勤めと違い、父親が時間的に融通がきくので参観日にきてもらえる。 農業を手伝うことで親の労働の尊さを目の当たりにできる(実感しやすい)。 たいてい広大な土地をもってるから、子供が遊びやすい。 周囲にハーフ(外国人妻の子)が多いためグローバル気分を味わえる。 酪農家だと動物に親しめる。しぼりたての乳、産みたて卵が食べられる。
3 :
名無しさん@HOME :2006/11/02(木) 16:41:35
いいところ?ないよ。
あって、
>>2 の程度。
嫁や婿になってみな。結局は「家←ナンダコリャ」のいいなり、俺みたいに
反発(誤りを糺そうと)しても、聞く耳なし。嫁婿何言おうと、何しようと
潰されておわり。
不正の尻尾つかんで、出すとこにだしたけど、逆におれがつぶされて終わり
だ。「正」「誤」のまともに通用する世界じゃねえんだ。
意見すらもてねえ無教養者ばかりの中で、何説いても無駄。
やめろ。
それと子育て。舅・には一切介入させんな、田舎ほど。
4 :
名無しさん@HOME :2006/11/02(木) 20:19:44
ない。
5 :
名無しさん@HOME :2006/11/02(木) 22:09:52
米がうまい。新米がうまい。餅がうまい。 以上
6 :
名無しさん@HOME :2006/11/02(木) 22:12:43
冬でも土に食料が埋まってる。
7 :
名無しさん@HOME :2006/11/02(木) 22:29:57
まぁ冬でもスーパー行きゃ食材がならんでるからね
ない。 血族マンセーな閉鎖的な暮らし。 土地に縛られ、墓に縛られ、親戚に縛られ、息がつまりそう。 農業自体が悪いとは思わない。 脱サラして夫婦で農業を営んでる人もいるし、そういうのは希望があって良いと思う。
>血族マンセーな閉鎖的な暮らし。 >土地に縛られ、墓に縛られ、親戚に縛られ、 ほんとそのとーり アホかって感じ 農家のいいところ バカばっかだから簡単にブッ潰せるとこ
10 :
513 :2006/11/03(金) 16:30:00
農業は素晴しい。 とりまく人間が話しんならない。 嫁婿いびり、育児への介入(これ、もっとも迷惑、迷惑なんてもんじゃない) 「家」のプライド←なんだこりゃ。 同世代に嫁・婿12人来たけど残留俺含めて3人、転出理由は皆パチンコで 借金(←ウソ、一人除いてみんなウソ)。でも、みんなでそう言う事にしてる。 大人は、いいさ、子供だ。問題は、子供だ。
11 :
名無しさん@HOME :2006/11/03(金) 18:43:02
あけっぴろげ
12 :
名無しさん@HOME :2006/11/03(金) 19:12:09
人生を修行と考えて、艱難辛苦を求める人には これ以上の場はなかなかないと思う。 あと、変な宗教にはまるタイプの人にはいいかも。 普通の人向けではないがなw
13 :
名無しさん@HOME :2006/11/03(金) 19:14:56
戦争が始まったら最強
ばばんも昔 きものをもって米に かえてもらったらしいぎゃ
>>13 現代農業は燃料ないと成り立たないから、非農家と同じだよ
>>15 そのとーりだね。
農業人口少ないから非農家が一斉に農家を襲撃
なんてのもありそw
農家のいいところなんて、思いつかないよ。 農業のいいところなら、思いつく人がいるかもしれない。 スレタイを変えたら?
18 :
名無しさん@HOME :2006/11/06(月) 14:53:46
>>9 潰れねえ潰れねえ アホすぎて。
潰れてもわかんねえんだもん、説明しねえと。
その説明が至難の技・・・。
資産の評価額が・・・、つっても、農協の通帳出してきて「今、40万」って、真顔。
19 :
名無しさん@HOME :2006/11/06(月) 16:06:18
あえて・・・と思っても、良いところはないですね。 残念。
農家のいいところ思いつくよ。 たいてい隣の家と離れてるから、 子どもの泣き声を気にせずに育児できるよ。 とはいえ、危険箇所の方が多いから結局育児には不向きだけどな。
21 :
名無しさん@HOME :2006/11/06(月) 18:16:13
知らないうちに料理が上手くなってるとこぐらいかな。そりゃあんだけ人が来れば上手くなるよ…ケッ
>>15 燃料って、トラクターの燃料とか?
私も
>>13 のように考えてたけど今は電気や油がないと無理なのかな。
食べ物には困らない 家がでかい 金がある 土地もある リストラなし
>23 …
25 :
名無しさん@HOME :2006/11/11(土) 20:56:46
ぬるぽ
>>25 ガッ
国際結婚できるところかな。
でも相手の国を間違えると、大変なことになる。
専業を詠ったパラサイト長男だと、
妻の親族に送金してあげられずに
早急に、介護が必要になる前に(ry
>>22 無理だろうね。
機械化(=輸入化石燃料を消費する)しないで田畑全部耕せるかい?
それに燃料以外でも、ハウス栽培だって酪農だって、輸入材料を使ってる
からね(ビニルも石油から作るんだよ)。
男手があって牛馬がいればなんとかなる面積の小規模農家もあるだろうが、
そもそもこれは前提条件が間違っている。
いまどきの農家の男でキリキリ働ける奴の比率の低さ、動力源となってくれる
動物の不在、なんてものがあるから、農業が成り立つシナリオそのものが成り
立たないよ。
農家の嫁歴17年だけど、 けっこう楽しく暮らしてます。 両親は専業だけど、ダンナは会社勤めで休日手伝う程度。 庭続き同居。 うちにも小キッチンあるけど台所、風呂共有。 結婚時教員してたけど、 子育て自分でやりたくて仕事やめた。 そのとき 「辞めるけど絶対家のこと(農業や親の世話)できません。それでも辞めていいですか?」 って舅姑に聞いて、苦笑された。 結局、最初に我慢せず、いいカッコせず、 できない嫁でトコトン通したんで 今楽しく暮らせるんだと思う。 野菜、米は食べ放題。 家賃いらず電気代等もむこうもち。 子育て、娯楽もマイペース。 多少の厭味さえやりすごせれば、快適このうえなし。
>>28 乙。
結構悲惨な嫁さんばかり見るから、そういう話を聞くとほっとするよ。
30 :
名無しさん@HOME :2006/11/11(土) 23:35:06
見栄えのいい、農薬をたくさん使った野菜は消費者へ。 虫食ってる、無農薬野菜は食卓へ。 よくかんだら体にはいい。
31 :
名無しさん@HOME :2006/11/13(月) 09:41:52
ない
>>28 自分は嫌味をスルー出来ないから無理。
精神病みそう。農家には図太い人が向いてるってことか?
噂話が大好きで体力がある人は向いていると思う。
>>2 >参観日にきてもらえる。
農家が半数を占める農村部で育ったけど、参観日に父親が来た家なんて
なかったよ。
参観日に限らず、遊び(子ども会とかね)以外のイベントで、父親がまともに
働くことなんてないし。
地区対抗の子どものスポーツ大会でも、父親はだらだらしてるだけ。母親
たちがお弁当から何から全部手配して、子供に配るときだけ父親がいい格好
してみせる。
今考えるとあれは教育上、非常によろしくなかったと思う。
>親の労働の尊さを目の当たりに
父親がだらだらしてるのを、キリキリ動いてサポートする母親、というか
父ちゃんあてにしてると一家全員飢え死にしかねないから頑張る母ちゃん
を目の当たりにさせることに、どれだけポジティブな意味があるのかなあ。
自分の実家のあたりもたいがいなもんだったけど、某かかあ天下の県に来たら
さらにひどかった。かかあ天下なんじゃなくて、父ちゃん何にもしないから母ちゃん
頑張って家庭を支えてるだけなのね。
九州のほうも、似たようなものらしいけど。
35 :
名無しさん@HOME :2006/11/15(水) 19:25:11
>>1 農業したい人には良いと思う
きつい仕事をしたくない人には絶対向かない。
(きつい=肉体的にも精神的にも)
>>35 農業したい、というのは農家の嫁になりたい、という意味ではないのでは。
農家に嫁に行かずとも農業はできるからね。
37 :
sage :2006/11/15(水) 21:47:12
いいとこない
38 :
名無しさん@HOME :2006/11/15(水) 22:00:56
農家は野菜作ってるから夏はきゅうりとなすを沢山食べられる。 きゅうりの浅漬け、すごくおいしい。 夢中になってきゅうりばかり食べてしまう。歯応えがいい。 茄子のあげだしは食べてるとすごく幸せになる。 夏の間はずっとこれでも構わない。 素敵だと思う。 ただ、良いのは胡瓜と茄子だけで、農家じゃない。
39 :
名無しさん@HOME :2006/11/16(木) 03:15:09
土地がある
>>39 二束三文の、しかも細切れのやつしかないな。
宅地にして売ろうとしても買手がいない罠
運動会の楽しい家族とのお弁当タイム ダンナ&弟は、もみすりで忙しい両親に忘れられ、腹をすかせて泣いていたそうだ
43 :
名無しさん@HOME :2006/11/16(木) 11:00:21
いいところだったら嫁不足にはならないだろうね。 外国からお嫁さんをもらって来なくてはいけないって事は、 国内からは来てくれないからじゃないかと思う。 中国から来ているお嫁さんがしょっちゅう里帰りするとかで、怒っている人がいる。 遠くから来ているから仕方ないとか、そういう風に認めてあげる事もないんだなと。 それに中国の家族に仕送りしてると怒ってるけど、それだって仕方ないと思う。 日本はお金があると思って来ちゃったんだろうしさ。 農家のお嫁さんなんて労働力&家政婦にされる。可哀想だよ。
>>39 うちの土地やるよww。
誰も買い手もない、ど田舎の土地。
2万円でも買う人はいねーな。
>>44 うちの農地と交換しませんか?w
今ならババァも付けますw
>>43 こき使ってる家ほど、嫁さんの労働の対価として給与を払ってるようなもんだ、と
仕送りをおおらかに見守る人って少ないね。
「家族を大切にする女性」を望んだ以上、家族を大切にする女性が親兄弟に仕送り
したがるのは当たり前。彼女は血のつながった家族を大切にする人。
そして嫁さんをあれだけこき使ってたら、それなりのものをあげて当たり前。
というバランス感覚がないんだよね。
>国内からは来てくれない
まず無理です。それが現実。
地方に行くと、混血の子供がいっぱいいますよ。
>>32 図太い人というより、結婚前に華やかさとは対極にある、忍耐強い状況に
おかれて、それなりの精神修養が出来ている人が向いていると思う。
結婚前に品川あたりのオフィスでチャラチャラ働き、毎日おいしいランチやお洒
落な場所に慣れた人に農家の嫁は絶対務まらんて。
>>47 >オフィスでチャラチャラ働き
>毎日おいしいランチ
真面目な会社員に失礼だよ。
こんなのはメディアの作り上げた幻想。
どーしようもない女子社員もいるが、派遣も含めて堅実な娘のほうが多いぞ。
自分も農村出身だが、まあろくな場所じゃないな。
上のようなバカ丸出しの事を言って真面目な会社員をバッシングする奴が住んでるところだと
理解して欲しい>女性各位
49 :
名無しさん@HOME :2006/11/19(日) 10:46:08
>>47 綺麗ではない環境で華やかさの欠片もなく鉄の忍耐を要する仕事か。
そんなん勤まらなくて結構w普通の生活でいいっす
あえてキツイ農家を選ばなくても非農家のほうが多いんだし。
50 :
名無しさん@HOME :2006/11/19(日) 10:56:11
>>36 いや、男女関係なく農家の人と結婚せずに農業始めてうまく行ってる所は少ない (そりゃ「農業やる」だけなら出来るけどそれなりに儲けたいと思ったら) なぜなら良い土地を借りる事自体難しいから。(よそ者には貸してくれない) 土地改良に何年もかけられる財力や知識があれば別だが そんなん最初からある奴なんてごく少数だろ 研修生として農家に勤めるならアリだけど むさ苦しい所に住まわされて給料は雀の涙。が現実
51 :
名無しさん@HOME :2006/11/19(日) 13:21:56
農家って離婚して出て行った女性に対し「勤まらなかったくせに」 とよく言うよね。むしろ勤まらない方が幸せなんジャマイカ。 そんなキツイ仕事を他人の女性に「やって当たり前」なんて考え方の方が図々しいと思うのだが。 そんなだから最初から相手にされないんだよね。 幸せになれる要素があまりにも少なすぎるもの。
52 :
名無しさん@HOME :2006/11/19(日) 15:41:42
確かに農家は取りたての新鮮な野菜を食べられる。 でも農薬を撒かないといけないからマスクしても具合が悪くなるそうだ。 私は朝仕入れてこられた野菜を昼前に八百屋から買ってくるからそれで結構。 どーせキャベツなんか一日で食べきれないし取れたてにこだわらないw それより真夏も外で泥んこ仕事なんてヤダ!
>>50 まあ、現実には「農業やりたいって俺たちの土地で言うなら、俺んちの
嫁にならない限り無理だなw 貰ってやるから安心しろよwwwww」
な奴多いからな。
特に女性。農業は夢にとどめておきなさい。
他の男のものじゃない女がいたら、押し入ってでもモノにしたがる奴なんて
どこの農村にもいるから。
54 :
名無しさん@HOME :2006/11/20(月) 01:22:59
農家の嫁って言っても 絶対農業しなきゃいけないわけではないし その農家の属する「ムラ」がどういうとこにあるかで全然違うと思うよ。 まあ最近は 結婚しても近くの団地に家建ててもらって住む場合も多いし。
55 :
名無しさん@HOME :2006/11/20(月) 10:10:51
人の敷地で「ちょっとしょんべ」と言っておしっこした近所のばばあに あきれた。
>>54 そりゃ最初だけか兼業ならね。親が要介護になったらどうするの?
施設に預けても文句言われないの?
経営が悪化し人が雇えなくなったらどうするの?
農業は一人では出来ないよ。ビニール貼りも一人では出来ない。
>54 今時そんな甘言信じるお人好しはいませんよ。 散々別居は嘘だった、騙されたって言う実例があるからねー。 農家って言うだけで何かが違う。 どうしても受け入れられない考え方(長男教)がある。 嫁は○○して当然みたいな考え方が嫌だなー。
54です。 ダンナは会社勤めだから 庭続き同居だけどあんまり農家の嫁のつらさがわかんなくてスミマセン。 義親は専業なんですけどね。 嫁に来るとき「農家の手伝いはできません」宣言して 通してもらってるからなあ。 いい義両親に恵まれたと思ってます。 義両親引退したら、本業の畑は委託して、 米だけはダンナ中心に細々と続ける感じですかね。 介護は施設でも文句言われないと思う。 というか、自分たちでいい施設見つけそう。 お金はたくさん持ってる義両親だから。 近所も裕福な同業農家が多いけど 最近は近所に家建ててもらって別居してるパターンが多いです。 息子さんもお嫁さんも職持ってるから農業は手伝い程度だし。 嫁は○○して当然ってのは確かに一昔前まではあったと思う。 でもことごとく「それって変ですよね」「できません」と意思表示してきたら いつの間にかあきらめてくれました。 今はラクです。
>「それって変ですよね」「できません」と意思表示してきたら 普通の女性にとっては一々反抗しなければならないこと事体がストレスになる。 リーマン妻だったら普段の生活で何をどうしようが自分の思い通りだもん。 つか、他人に干渉されるの自体我慢ならないって人が多い。敷地内なんてもってのほか。 遠距離別居、義理親施設、自分達もそこそこ裕福なんで今更農家に魅力なんか感じないね。
>近所も裕福な同業農家が多いけど うちの近所には貧しい農家が多いです。裕福な所はごく少数。 (ってか兼業で自分ちの分の米+αだけ作ってるとこが多い。専業は少数) 統計上でも労働者一人当たりの所得はリーマンの方が上だよ。
具体的にどこに住んでいるのか言ってくれ。 周りの農家の貧富とか言うのなら。具体的にどこに住んでいるのか言ってくれ。
なんであえて農家になんか行かなくちゃならないの。 農業したい人がやればイイ。無理強いはイクナイ。
そりゃあえて農家が好きでいくわけがない。 ダンナが好きだから仕方なく行くんでしょ。 でも行ったその後はそれぞれ。 こんなハズじゃの人もいれば、楽しく暮らせる人もいる。 本人と相手親の関係次第では 別に農業しなくてもいい場合もあるんだよ。 私も嫁いで十数年だが農繁期に手伝ったこともない。 田植えのときはGWだから子連れで実家帰るし。 あ、ダンナは残しとくよ、さすがにw
このスレの前提が「農家のいいところ」だから。
>>64 のように
いいところ無いですって最初に言われちゃうと困っちゃうなあw
>そりゃあえて農家が好きでいくわけがない。 >ダンナが好きだから仕方なく行くんでしょ。 そーか、だから女にもてない冴えない農家男は一生毒なんだねw もっさりしてて楽しく会話もできないじゃ好きになるわけないだろ。 金の問題は二の次。イケメンは農家でも結婚してるしなw つまり結婚できないのは自分のせいだって事に早く気付けw
そういや、うちの地元集落は嫁さん定着率高い。外国人嫁はゼロ。 嫁さんのいる地元農家の若い衆(30代)は ・高卒ではなく、農業大学校などで農業経営を勉強している ・敷地内別居し、子世帯の台所は嫁さんが握る (これはあんがい、親世代にも歓迎される。子供と同じ「ハイカラな」メニューを食わなくて良いから) ・嫁さんに農作業を強要しない (ぐちゃぐちゃ言う団塊以上もいるが、鮮やかに無視) ・嫁さんに親・祖父母の面倒を見させない (親、まだ元気だし) ・土地は人に借りてそれなりの規模で経営する ・自分で耕せないと判断したら、あっさり小作に出す(→本人サラリーマンに) ・親は70までに離農し、子世帯の農業経営に口を挟まない が特徴だなあ。 >66 イケメンには程遠い奴らばかりだが、真面目に稼ぐ奴は嫁さんいるよ。 結婚できない奴は自分のせいって言うのは、確かだね。
68 :
名無しさん@HOME :2006/11/25(土) 11:04:11
>>67 そういう集落ばかりだといいんだけどね。
多くの農家はそういう新しいやり方を取り入れている事を批判するからね。
排他的で進歩が無くて、未だに明治時代辺りの価値観で成り立っているようなトコがほとんど。
一般の人達と住む世界が違うよ。
>>68 うむ、それは思う。
ていうかうちの地元は恵まれてるっつーか危機感あるのよ。
かろうじて東京通勤圏(都内の場所によっては2時間以上かかるけどな)だから周り中リーマンだらけ。
リーマン家庭の子弟も多い(俺も実はリーマン家庭です、農村育ちだけどね)。
俺たち「土地が無いんだから自分の頭で稼ぎな!」とケツ叩かれて育った連中もい見てるから、
同世代はホント、真面目に働くわけよ。
「ヤバイ、あいつらに負けたら俺終わりだ」って意識がおたがいどっかにある。
田舎特有の「出る杭は叩け」っていう根性はあるけど、あまり足を引っ張りたがる奴も
それはそれで「出る杭」だから、ある程度になったらいいかげんにしとけとそっちを叩くな。
今は別の地方にいるんだけど、交通も通信もミゼラブルな田舎ほど、危機感ないね。
そしてただでさえ恵まれてない環境なのに危機感も無いから、なんも改善しようとしない。
若い衆は町に出て行き、嫁さんは来ず、年寄りばかりになる。
とりあえず、俺的結論。「経営する気の無い奴がそろった農村に、いいところなんかない」かな。
農業にいいところはあっても農家にいいところなどない
>>70 今の農家って不合理の塊だもんねえ・・・
農機具の値段も昔と桁違いだから
元を取るためにはそれなりの規模じゃないとペイしないのに
農地を借りるのもなかなか難しい。
経営するって意識すらなく、農協主導の農家ばかり。
嫁が来ればただで働いてくれるだろうからなんとかなるはずと素で思ってたり。
>>71 >嫁が来ればただで働いてくれるだろうからなんとかなるはず
嫁が来たら養う口が一つ増える、ていうのを忘れてるからなあ。
メシ食わぬ女房っていう昔話があったけど、まさにあれに出てきた
ケチ百姓をやってる連中いるからね。
で、嫁もらって子供こさえることを夢見てるわけだが、子供できたら
最低でも数千万円が必要ってことも計算しちゃいない。
正直、農機具の元すら取れないやつに、嫁貰って子供持つなんて
贅沢はできないっての。
73 :
名無しさん@HOME :2006/12/03(日) 11:40:50
そうか、読んでて何か違うと思ってたけど、 うちが楽しく暮らしてるのは ウト&トメが手広くやってる果物農家をダンナは会社の休みに手伝う程度。 私はもちろんノータッチ。 母屋の家事もノータッチ。 別に強制的に継げとも言われてなくて (逆に、この歳から本格的にやるのは無理と言われた) 全てウトの裁量でやってる農家に 家だけ敷地内のお客さん状態だからだね。 ウト&ウトメはダンナと対等以上の農業収入はあるし (よく知らないけどたぶん純利益で1000万超) 他にも山を持ってて、ゴルフ場に貸してるので賃貸収入もある。 光熱費も全部母屋もち。 田舎の付き合いのわずらわしささえ慣れれば いやなこともあんまりない。 ウトがリタイヤしてから畑をどうするのかは ウトがキッチリした人だから考えてるんだと思う。 田んぼのほうはダンナが引き継ぐかもしれないけど。
74 :
名無しさん@HOME :2006/12/05(火) 11:03:29
>>74 ネタだってw
文章ボロボロじゃねーか
敷地内別居のウトメは農家、私達夫婦は会社員 農家じゃないからいいところはわからない 仕事中に自家用野菜の世話ができること、 仕事中に家事や私用ができること、 それだけは羨ましいと思うね
77 :
名無しさん@HOME :2006/12/07(木) 00:54:21
>>74 >>75 ネタじゃないよ〜
でも文章ボロボロでごめん。
興味ないから面積は全然わかりません。
ブドウ農家です。
季節には直売やってます。
農家のいいところ。 専業農家のウト曰く、 「人に使われない。自分が社長だw 体調が悪い時はいくらでも休める。 お前達(夫と私)みたいに会社勤めしていたら、なかなか休めないだろう?」 ウトがサボったり休んだりしている間も、トメが一人で農業をこなしている。 男尊女卑なウトは、それが当たり前と思っているんだろう。
80 :
名無しさん@HOME :2006/12/29(金) 22:05:32
どえらいにあったからって。それで まるで農家全体がそういう風に飛んでも内容に書くのは池ねえよ。
それはそうだけど、利点が少ないのは事実のように感じたよ。
今の時代農家なんてニートを生み出す温床のようなもん。
83 :
名無しさん@HOME :2007/01/02(火) 01:46:01
専業で稼いでる農家はいいが 自分家で食う分+αな兼業農家は将来危険だよ 昨今、農協かどっかに委託する集約農業を強要される、村社会の圧力が高まってるからね あと5-10年のうちに多くの兼業農家は農機具メンテナンス料からは開放されるが毎月金払って米作ってもらって食う事になる 田んぼなんて売れないし、米以外の農業に転用も厳しい(綺麗に区画整理されたような田んぼはほぼ整地補助金出してもらってるのでアウト)
>>飛んでも 今、そんな表記をされるようになったのか。
>>77 は
>>興味ないから面積は全然わかりません。
とか言ってますが、こういうことでよろしいのでしょうか? 農家の人。
(もし、いるとすればだが)
実家がくだもの農家なわたし。 昨日友人達とイチゴ狩りに行ったのだけれど、 みんなのマナーの悪さに悲しくなった。 イチゴのとり方が、乱暴で、葉っぱや茎までもいで傷つけるし、 よく見ないで採って、完熟していないと、食べないで通路に捨てるし(他の人に踏まれてつぶれる) ガサツに歩くから、花びらが散っちゃうし・・・ 「かわいそうに・・育てた人がこれ見たら悲しむよ。」と言っても、 「入園料払ってるんだから、このくらいいいさ。何で客が遠慮しなくちゃいけない?。」 みたいな考え。折れた茎見てたら、涙が出そうになったよ。 農家で得したこと。 おいしいくだものを作ることの大変さを知ってるから、 それをいただく時に、味のおいしさそのものに、喜ぶだけじゃなく、 感謝や感動や満足感といった、気持ちの上での満足感も加わって、 すごく幸福なうれしい気分になれること。
87 :
名無しさん@HOME :2007/01/22(月) 18:12:57
とある村の農家出身の主人と結婚をして6年位経ちます。 (私は都内出身です) 主人は長男なのですが、高校卒業後上京して、今は都心の企業で働いています。 その為、帰省するのは田植え、稲刈り、お盆、お正月の年4回です。 主人は農業の手伝いをするのですが、私には強要されません。 美味しい野菜、お米もいただけるので、そういった点はよかったと思っています。 でも、方言が激しくて、未だに義母、義父、他家族の言ってる事が理解できない事。 食事の団欒にも入っていけず、辛く感じてしまいます。 また、義弟夫婦には子供が2人いるのですが、私には子供がおらず、 誰とも会話をする事もなく肩身の狭い思いをしています。 そんな毎日で、帰省する度に軽い鬱になり、毎回一人で泣いています。 旦那さんに相談しても、解決する問題でもなく。。。 これからの事を憂鬱に思っています。 似た感じの状況の方、いらっしゃいますか?! ちょっとスレ違いでスミマセン。。。
田植えの時期がGWと重なるので休めないよ。 ただで米はもらえない。
あえていいところも何も、2chで見かけるような酷い目にあった事がない。 父の実家が東北で農家をしている。 山奥なので、東京の我が家からは車で高速を二時間、高速降りてから山の中を グルグルと車で二時間。 店は、商品にほこりを被っている、雑誌なんていつのものだかわからないような 兼業農家のよろず屋が二軒とガソリンスタンド、寺があるだけ。 隣の家は何百メートルだか何キロだか離れていて、視認できない。 子供の頃から盆暮れには一家で泊まりに行っていたが、いわゆる長男嫁である 母は、布団のあげおろしすらした事がない。 すべて父実家の、親戚の皆さんが気を使ってやって下さるので、小さい子供が わらわらいる母は、自分の子供の世話しかしなかった。 あとは接待されていただけ。 大人になってみると、いくら子供が何人もいて長距離を車でやってきて疲れていても、 自分たちが寝る布団のあげおろしさえしないってどうよ、と母の所業に凹んだ。 父の田舎に行くと、おじいちゃん(親戚の年寄り、祖父ではない)は都会っこの 私たちをたんぼに連れて行ってザリガニやカエルをとってくれて、おばあちゃん (同じく祖母ではない)は食べ物も飲み物もたくさんこさえてくれて、いつでも 歓迎してくれた。 でもまあ、そんないい人たちばっかりの田舎ですら、若い人は皆いなくなるって いってたから、住むと大変なのかも知れない。 私には、虫が出るとかトイレが外にあった事以外は、楽しい思い出しかない。
>>86 みたいな百姓女を見るとやっぱ百姓って嫌だなって思う
あーやだやだ、農家に感謝しろキャンペーン
いちご農家じゃなきゃ上手にいちご採れるわけないじゃん
いちごでメシ食ってるんじゃないんだから
ま、アンタの友達はDQNだけど
実家のくだものを買って下さってる消費者の方々に感謝してね
消費者のおかげで生活ができてるんだから
肥料や農薬を開発してくれた会社にも感謝してね
肥料や農薬のおかげで果物ができるんだから
果物の栽培法を指導して下さる方にも感謝してね
教えてもらったおかげで果物が作れるんだから
農地を与えて下さった国にも感謝してね
与えてもらったおかげで百姓ができるんだから
需要と供給があるから成り立ってるんだよ、百姓
>>86 私は思いやりがありますみたいに書いてっけど、魚食う時は漁師に感謝してるだろうな。
命懸けで取ってきた魚だぜ。漁師の大変さを考えたら頭から尻尾まで残さず食ってるだろうな。骨捨てたりしてないよな。
92 :
名無しさん@HOME :2007/03/07(水) 02:10:22
>>66 女にもてない冴えない農家男
女にもてない冴えない農家男
女にもてない冴えない男だよな、普通に
>>86 素人にお金払わせていちご狩らせるんだからそれぐらいは覚悟の上では?
食べられないいちごをポイ捨てはいただけないけど、実を採る際に葉っぱや茎を傷付けるだとか
歩いて花が散るだとか、素人はそんなの分からないよ。注意して欲しいなら最初に講習とかやるべき。
それ以前にがさつな扱いされたくないなら、素人に開放なんかしなければいい。
食べ物への感謝は別に農家じゃなくても普通の躾を受けて想像力のある人なら分かると思うけどね。
それこそ「くだもの」に限らず、肉・魚・玉子etc…。
まぁ「作ることの大変さ」より「命を頂いてる事に感謝」する人の方が多いだろうけど。
94 :
名無しさん@HOME :2007/03/07(水) 03:14:58
野菜がうまい
95 :
名無しさん@HOME :2007/03/09(金) 00:40:16
通勤ラッシュが無い
>>89 それで?貴方の母がたまたまいやな目に会わなかったからといって
若い女の子が「田舎の農家に嫁に行きたい」なんて思わないしましてや
「食料を作るのは大事な仕事だ。よし!農業に就こう」なんて思うわけないじゃん。
食料維持は大事ってわかってるけど、自分は楽で綺麗な仕事をしたいもんだヨ。
その風潮は、どうしようもない。首に縄つけてやらせるわけにも行かないし。
だいたい農家の子どもが、農業やりたがらないんだから。
>>86 >おいしいくだものを作ることの大変さを知ってるから、
それをいただく時に、味のおいしさそのものに、喜ぶだけじゃなく、
感謝や感動や満足感といった、気持ちの上での満足感も加わって、
すごく幸福なうれしい気分になれること。
そんな奇麗事を言っても継ぐ気はないんだよねw
なんかしらじらしいっす
通勤ラッシュ>>>>>>>肉体労働
だなあ・・・まあ頑張っとくれ
>>95 米や野菜作る人も必要だ(私は、やりたくないけどね)
99 :
名無しさん@HOME :2007/03/12(月) 16:49:43
朝8時〜夜2時までという激務がないとこ
100 :
名無しさん@HOME :2007/03/12(月) 17:59:43
新鮮な野菜が食える事
>>96 89は、論理的思考が出来ないんじゃない?
自分のまわりが世界の中心。
自分の知らない世界は知らない。
>>99 そんな激務のとこばかりじゃないよ。
友人の旦那さん7時半にはいつも帰ってる。
年収1000万以上の上場企業サラリーマン。
転勤あるので親と同居はなし。うちの旦那も8時くらいには帰ってくるよ。
それより農家の結婚=同居の方がもっと嫌。(敷地内でも嫌ー!ウザイ)
104 :
名無しさん@HOME :2007/03/12(月) 20:04:53
>>103 それは違うよ。現代の農家嫁は遊びまくってるよ。人前では大変大変って言ってるけどw
農家であることを理由に子供を保育園に預け、働きもせず遊びほうけてる人もいる。
>>104 それもほんのごく一部だろ。(田舎の実態を知るものです)
食うや食わずの農家も多い。嫁が働かなければ回らないのがほとんど。
(東京やそこそこ大きな地方都市の不動産業が主の農家は別)
でも、遊びまくって良いといわれても農家嫁だけは嫌だな。
義親の口出しがうるさいし老後もしがみついてくるから。
107 :
名無しさん@HOME :2007/03/12(月) 20:51:20
別に農家じゃなくても結婚相手の親とは同居したくないだろ。
108 :
名無しさん@HOME :2007/03/13(火) 20:57:50
109 :
名無しさん@HOME :2007/03/13(火) 21:20:26
いいところなんてあるのかなぁ。 結婚前の農家の人は建前で「農作業なんかしなくていいから」と言うけど、 いざ何もしないと「本当に何もしなくていいと思ってるの?」と言う。 農家嫁さんが遊びほうけられるなんて嘘もいいとこだよ。 そんな事書いてる人って、嫁募集中の農家の人なんじゃないの? 農家長男と結婚するなんて、同居じゃなくても人生の何割かをムダにするようなもんだよ。 鬼嫁に徹する覚悟が無いならね。
もしくは遠くから嫁に来て農家の娘でもないしほんとに何もしなくていいけど、義家族はみんな仕事で月1休みがあるかないか。 近所に若い人もいなくて出かけるとこもなくてみんな仕事してるから家にいなきゃいけないしでノイローゼになったりして離婚も多い。
>>農家嫁はある意味24時間激務 イグザクトリー。 旦那とのエッチだって把握されている。 終わったとたん、 「悪いけど、用事が終わったみたいだからちょっと頼むわ」 ってドアをトントンされたという話がある。
あえて農家のいいところ 美味しい旬の果物が食べ放題〜 果樹農家なので果物好きの私はウハウハです。
リンゴ農家はリンゴだけ。 みかん農家はみかんだけ。 うちは果樹農家じゃないけど、 ナスのときは毎日ナス、大根のときは毎日大根でいやになるよ。
114 :
名無しさん@HOME :2007/03/15(木) 11:19:28
115 :
名無しさん@HOME :2007/03/15(木) 12:43:19
二毛作くらいするだろw
>112です。 うちはみかん農家だけど みかん大好きだし(独身時代は 一人暮らしなのに箱買いするくらい) 種類が色々あるから飽きないよ。 今ははるみが美味しいです。
みかん価格やすいよね。生活大変そうだなあ。 みかんだけあれば他に何もいらない!って人なら良いかもね。
私はリアルイチゴ農家 毎年今時期は、睡眠不足で死ぬかもって思う 毎日毎日大量のイチゴ見てたら食べる気なんかおこらない 味の確認の為にしか食べない 農家のいいところはあるけど、デメリットも多いから人には勧めたくないね 子供にも絶対やらせない
農家のいいところはね、ゴミみたいなクズを近所中にばら蒔けばお返しの品がドッサリ手に入ることだよ 無農薬だよと言いつつ、実は自家用だからとケチって農薬使ってないだけ 種まいて放置しててもできるようなものしか作らないしね 手間暇かけず、農薬も使わず、虫食いだらけ、虫が沸いてる(素人には見えない)、腐りかけの野菜果物で大儲け 売れ残りのまともなものは家で食べきれなかったら近所に配ることもあるけど、御中元とか御歳暮はそれで済ますから金がかからないんだ 百姓の卑しさにはヘドが出る
120 :
名無しさん@HOME :2007/03/25(日) 13:29:37
実習生を喰えるって事では?
急な来客にも手土産が渡せる
膿家のいいところ(農家ではない) 恥の概念がないので、人前で何でもできる。 自分はそうはなりたくないけど。
123 :
名無しさん@HOME :2007/03/29(木) 00:32:47
やっぱり暗部スレッドはおかしいよ。 農家脳とやらはたしかにいるだろうが、それで農家全体を攻撃するのは間違っているだろ? 。
>>123 職業で差別や偏見があるのは世間じゃよくあることじゃん
自分はそんな農家にならなければいいだけのこと
農家の世間での評価を認識できず、膿家マンセー的思考でムキになって怒る奴は膿化膿
>>118 苺濃化ほど苺を食べないらしい。
農薬漬けなのを知ってるから怖くて食べられないんだとw
それか自宅用は別に作ってるんだって。
それを聞いてなるべく苺は食べないようにしてる。
農産品は農薬漬けなのはどれも同じだろうがみかんのほうがましかな。
>>125 それ、よくあるデマじゃないかなあ。
遠縁の姻族に農家(not苺)がいるけど、売り物にならないものを自家用にして、しかもそれが大量にあるから
別に作るなんて考えられないと聞いたよ。
>>118 だけど、農薬浸けってww
農薬の規定は厳しいから浸ける程農薬使えないんだよ
他県で規定無視して農薬使用してた腐れ膿家は無期限出荷停止になったりもしたよ
周りまでもが莫大な被害を被ったそう
実は自家用イチゴは作ってたりする
自家用と言っても食べる為じゃなく新品種のお試し栽培なんだけどね
成分が澱粉だったり牛乳と同じだったりするもの使ったり、天敵導入したり、防虫ネットを使ったり、その他にも色々あるけどなるべく農薬を使わなくて済むように努力はしているんだよ
農薬も高いしね
>>125 のような濃家脳がいるから農家は嫌われるんだな。
>>125 あんたは無恥杉w聞いた話を鵜呑みにしちゃいけないよ
130 :
名無しさん@HOME :2007/04/03(火) 15:07:10
跡取りは勉強しなくてもいい 中卒でおk 足し算引き算と名前書ければいい 大人になれば東南アジアへ買春ツアーに村の青年団で旅行にいける 嫁は農業研修として募集すれば村から補助も出て、無料で働かせてる間にレイプすればいいらしい
131 :
名無しさん@HOME :2007/04/03(火) 16:26:07
売る作物と自家消費する作物を分けてる農家もあれば分けてない農家もある。
132 :
125 :2007/04/03(火) 16:47:52
濃化必死だな(笑)実際にイチゴ狩りさせてもらったんだよ。 「このハウスは自家用だから農薬かけてないよ。好きなだけ摘んでいきな」って言われて。 出荷用ハウスはそこから30mほど先。たっぷり農薬かけてた。 どこの誰々と名前も挙げれるけどそれはさすがにできないね、 お付き合いのある元ご近所さんなんで。 >成分が澱粉だったり牛乳と同じだったりするもの使ったり そういう農家もあることは知ってるけど、そこはやる気がない濃化なんで JAから仕入れた古いタイプの農薬を言われるがままに使ってて、品種も古い。あまおうですらない。 旦那さんが農薬ふったら具合悪くなるって言ってたよ。
>>132 ああだから苺農家じゃなく苺膿家って書いてたのか。
膿家なんて近所にないから近所に存在しないから話半分に聞いてたよ。
膿家は膿家を知るってヤツか。
134 :
名無しさん@HOME :2007/04/03(火) 17:13:22
>>132 アホか。
苺はミツバチに受粉を媒介させる農法がメインなんだから
農薬なんか使えるわけ無いだろ
>>132 それはどこの県JAなんだ?
教えて欲しいんだが
136 :
名無しさん@HOME :2007/04/03(火) 18:42:26
イチゴに関しては、栃木の事件?があってから かなり厳しいと聞いたそういう事があったなら どんな糞JAでも気を使うんじゃないの?
137 :
125 :2007/04/03(火) 18:50:57
>>134 オマイこそアフォか濃化かと。ミツバチを使う時とは充分時期をずらすわけよ。
知ってるくせに(藁)受粉が終わって使ってるよ。
売り物は「軟弱果実」だからな。色んな薬使ってるよ。知らんだけ。
>>135 中には売れ残った古い農薬を売ってる奴もいるのよ。
使用禁止になった薬も平然と売ってる事もあるし
たまにそれがばれてニュースになってるよ。JAとは限らんけどw
138 :
名無しさん@HOME :2007/04/03(火) 18:52:09
農薬使わないと売り物になるような苺は取れないからね仕方ないね
膿家の嫁が「務まらなかった」私が通りますよ 農家のいい所は ・近所中と知り合いになれて寂しくない。 ・食べるものに困らない。 ・土地・家が広い。 ・子供とたくさん遊べる。 ・お金がなくても何とかなる。 こんなところかな 悪い所は ・プライバシー一切なし。玄関に鍵なんてかけたら「昼間っから夫婦生活してる」とか言われる。何だよ夫婦生活ってw ・何でも食べる。野草というか道端の雑草。 子供が貰ってきて飼ってたウサギとアヒル。 賞味期限切れ放題の食材。乾物・冷凍なら〇年前とか余裕。 ・無駄に広い、手入れするのが精一杯な土地。 古い、隙間と段差だらけの使いにくい家。 ・小さい子を一人で遊びに行かせられない。色んな意味で危ない。 ・お金の使い方がおかしい。というか異常。 他にも悪い所なら一晩中語れるなぁ… 本当、逃げ出せてよかったw
只今嫁継続中− あえていいところは無い!
いいところ 野菜食べ放題なのでヘルシー生活。 ガンガン使わないとどんどん腐る。 空が広くてきれい 水がうまい 悪いところ なんとなくくさい 家も庭もだだっ広いからトメが散らかし魔 モノを捨てないでガンガン溜め込む。 広いからゴミ屋敷に見えないが…。 とってもとっても無くならない雑草 大きな冷凍庫があるのでトメがどんどん冷凍する 食べない古代の化石のような冷凍野菜だらけで 新しいものが入れられない エンジンかけっぱなしで立ち話するわ 家の中にはいってなかなか出てこないわで 関係ない隣家のウチはうるさくてたまらない とにかく口が悪いモラルが無い 選挙中は近所のあちこち仲が悪くなる
もっかい太平洋戦争が始まっても食い物には困らないよ。 都会人から搾取もできるし。
>>144 ゆとり教育の影響か、言葉足らずのレスだなーw
第二次世界大戦当時と違って、農村部と都市部の
人口割合が全く変わってしまって都市部の人口のほうが
圧倒的に多いんだよ。
どこの国の政府も戦乱時には治安維持の為に
警察力等は振り向けられている訳で都市部から
農村部に食料調達行く連中の対応は殆ど出来ないのが
現状になるのではないのか?
農村が食料の出し惜しみをしたら略奪されるの関の山だし
へたしたら殺されるぞ。
寝言は寝てから言いましょう。
146 :
名無しさん@HOME :2007/04/06(金) 05:38:09
核使ってやるから心配なんかしなくてもいいニダ<ノ`∀´>
>>145 戦中の農家を揶揄して書いてみただけなのに、
マジレスが返ってきてびっくり。
>>147 いやあの書き方じゃ本気で信じてる濃化脳と区別つかないよ。
旦那が小さかった頃、おやつは畑の大きくなりすぎたキュウリだったと言ってた。 農家だと子どものおやつを買う金がかからないぞ。
旦那の祖父母がメロン農家 旦那が子供の頃はおやつがメロン 今では旦那の嫌いな果物はメロン
151 :
名無しさん@HOME :2007/04/06(金) 17:39:11
イチゴ農家ではなくてイチゴ膿家の言うこと真に受けてる 濃 な知ったかぶりなやつはどいつだい?
キュウリに蜂蜜かけてメロン味♪って膿家が言い出したのかな?
プリンに醤油でウニ!
>>147 農林水産板で「今に見てろ。食糧不足になれば食料と引き換えに女を好きに出来る!」
と言ってる農毒男が何人かいて、マジ引いた。濃化って本当に嫁不足なんだな。
でもモテないからって女に対する恨みつらみに凝り固まってる奴って怖い。
物はできるだけ長く保存しておくという精神を学べるよ。 私が初めてトメから頂いたのは3年前のサラダ油だった。 捨てたけど。
156 :
名無しさん@HOME :2007/04/07(土) 00:42:21
157 :
名無しさん@HOME :2007/04/07(土) 03:15:55
>>155 農家って物持ちいいよな。
親父の子供の頃のブリキのおもちゃとか
蓄音機とか未だに置いてある
物は大事にしようぜ。
サラダ油は酸化しちゃうと危ないが。
犬の飼い方も独特だな。 都会人に比べると犬飼う手間も費用もずっとかからんでいいぞ。 いつも庭の木につなぎっぱなし、散歩は全くさせない。 食べさせるのは残飯。 わざわざシャンプーなんてしなくても雨が降れば勝手に洗える。 2、3年経てばたいがい死ぬからバカ広い敷地の隅に埋めれば終了。 以下ループ。
>158 たしかになー 膿化の犬はつなぎっぱなし、餌は残飯ってのがデフォw シャンプーやしつけ、予防注射、フィラリア予防の投薬なんてしなくてOK うちの近くの膿化の犬は、夜は放し飼いw スゲー迷惑
いろんな日本語が学べるよ。 私は元関西人、土着の埼玉人の旦那と結婚してこっちに来たけど うちにいる時には普通のヒョウズン語でしゃべってる旦那が 農家実家に帰って親と話している時には土人語混じりに変わる。 これはまだ聞いてて理解できるレベルだけど ウトが近所の婆さんと話してるのは全く理解できねー、つか聴き取れねー。
161 :
名無しさん@HOME :2007/04/08(日) 00:57:44
田舎に引っ越すと子供が虫を怖がらなくなるな 息子は東京にいたときはカブトムシやクワガタを素手でいじれなかったよ。 まあ夏にはまた東京に転勤になるわけだが 学期の途中に学校変わるのもなんなので来年度までは単身赴任だ どすこーい
162 :
名無しさん@HOME :2007/04/08(日) 04:22:11
お米をたまにくれる
163 :
名無しさん@HOME :2007/04/08(日) 10:02:49
農家スレを見るたびに旦那に惚れ直し、感謝することができる。
いろんな出費が経費でおとせる
166 :
名無しさん@HOME :2007/04/11(水) 11:28:46
ちょっと頭いいと天才扱いしてくれる。 特に便利な電化製品を扱えるとネ申 でもパソコン操ってネットする所まで行くと変人扱いだから要注意。
必死だな 心配しなくても田舎では農家は減っていってるからw アメリカの思惑通り、日本農業をつぶして生きてゆきましょうか
雑草のごとく、庭に季節の味覚モノが生えている。 タラの芽とか
庭にタラの芽が生えていても 新鮮な野菜や米が山積みされていても 男尊女卑で女性を疲弊させる農家の息子とは結婚したくない。 競争に生き残っていける農家だけを残せばいい。 農業を保護するというより、個々の怠惰で野卑な農家を保護する政策は もう打ち切りにすればいいのに。 真面目で向上心旺盛な農家は迷惑してるに違いない。
>>167 必死なのは嫁の来てがない農家のほうだと思うよ。
>新鮮な野菜や米が山積みされていても
>男尊女卑で女性を疲弊させる農家の息子とは結婚したくない。
確かに。農家の嫁にだけはなりたくないって農家の娘(友人)が言ってるくらいだもの。
ちなみに農家の娘は絶対に農家とは結婚しないので かなり高確率でいい男をゲットする
>>170 >確かに。農家の嫁にだけはなりたくないって農家の娘(友人)が言ってるくらいだもの。
それは何故? 膿家脳のせい 農業収入の低さ
土いじりも楽しいぞ、稲の成長、収穫の喜び、季節の移り変わり
「田んぼの水面に映る夕焼けの山」 本当にきれいだ
趣味とすれば楽しいが、生業にするとなると難しい。
兼業農家の独り言でした。
>>172 農業や土地いじりに興味があるけど、
家庭菜園で収穫の喜びも知ってるけど、
田舎の風景の美しさは感動もんだけど、
膿 家 の 嫁 だ け は な り た くな い。
どんな非常識な人間でも、男は問答無用で偉い。
女は角がない牛、子産みマシーン、無料の使用人、無料の介護ヘルパー。
誰からも感謝されず それが嫁の務め、やって当たり前。
こんな常識が罷り通っている農家へ誰が好き好んで行きますかいな。
普通に人間扱いしてくれる人がいくらでもいるのに。
>>173 問題は膿家ってことだね
うちらの田舎でも膿家っぽい家には跡継ぎがいないよ
息子も寄りつかないw
> どんな非常識な人間でも、男は問答無用で偉い。
いるいるw やたら偉ぶる割りに人格が伴ってない奴
でかいトラクタやコンバイン持ってる = 人格があると思っている奴
人格(信用、信頼)って、その人の今までの生き方についてくるんだよ おっさん!
すまん、兼業農家の愚痴でした。
ちなみに日本で一番外車が登録されているのは東京。 第2位は北海道。 特にフォードのトラクターが車両登録では抜きんでており、 外車保有率/台数を押し上げています
176 :
名無しさん@HOME :2007/04/14(土) 15:57:19
農家の嫁です。いいとこはありません。親の 貯金額ばかり計算しています。後3年で義父が 死ぬと占いで言われたのでその日を待ってます。 私の取り分をもらったら都会に出ていくつもりです。
>>176 取り分ってなに?
養子縁組でもしてない限り、相続なんて無理ジャン。
178 :
名無しさん@HOME :2007/04/14(土) 17:02:29
旦那に遺産がはいったら半分 もらって離婚しようと思って るんだけど無理かな?
>>178 無理。
結婚後作り上げた財産じゃないと。
180 :
名無しさん@HOME :2007/04/14(土) 17:25:38
>179 18年我慢してきたのに・・・ もっと若い時に離婚しとけばよかった。
やり手の弁護士雇って離婚調停を進めても、弁護士費用を考えると幾らも取れないとオモ。 後は年金をどれだけ取れるかと言う事かね。
野菜が新鮮で旨い 花も長持ちする
冬は畑でスキーの練習が出来る
野菜が新鮮なのはわかるがお刺身とか月に何回位食べられるの?
>>180 懐に大金が入る日を夢見つつ
爺さんの死期をじっと待っていたのか。
凄い執念だね。暗くて陰湿だね。
膿家も怖いが、こういう人間も怖い。
子供の頃は周りに大家族が多いのでお年玉が一杯もらえる 大人になると世間以上の少子化でお年玉を挙げなくて済む
188 :
名無しさん@HOME :2007/04/19(木) 11:54:41
>186 なんと言われてもいいけど今まで した我慢と辛抱お金と言う形に替えたい だけよ。
189 :
名無しさん@HOME :2007/04/19(木) 12:15:02
>180お前みたいな犬畜生が何を言うか!
190 :
名無しさん@HOME :2007/04/19(木) 14:19:58
まあまあ。
>>180 さんも昔は真人間だったんだよ。
犬畜生にしたのはすべて膿家のせい。
>>184 農家のおばあちゃん家にお刺身買って行ったら、
次の日贅沢しすぎだ!って近所に悪口言われてたよ…。
え、何の話? 農家だって刺身もステーキも普通に食べるよ〜 うちはダンナは会社員、義両親は専業だけど、気前よいし、農業一切手伝わなくていいし、楽チンだよ。 婦人会とか、近所の葬式の手伝いくらいは行くけど。
193 :
名無しさん@HOME :2007/04/20(金) 12:26:32
楽してる嫁さんもたまーにいるんだろうけど だからといって「膿家の嫁になりたい」と思う人はいない。 芸能人のセレブ婚なら 「いつかは自分も・・・」となるのに 膿家への嫁入り話となると・・・あら不思議。
194 :
名無しさん@HOME :2007/04/20(金) 12:31:25
>>180 自立を恐れ、停滞し、勝手に辛抱しといて、
金をくれってかw
幸せになれない人間には、
それなりの原因があると言うが
180を見ていると真実だな。
>>192 は元チーママで今は役場で働いてて、親がアスパラ作ってる人じゃないよね?
>>195 その人は元チーママではなく、元管理職(雇われママ)だよw
198 :
名無しさん@HOME :2007/04/22(日) 08:43:21
あげ
hage
農村に住んでいるが農家にはデブがいないと気付いた!
消費者の立場としては、日本に農業は不要でしょうか? 農産物は輸入品でおkでしょうか?
農業=膿家脳の農家ではないし、 ちゃんとした農家=膿家でもない。 膿家が滅んだら企業が農業経営に乗り出せるよう法改正 +ちゃんとした農家が変な妨害等もなく、農業経営できるようになる。 結論としては、膿家はとっとと滅んでください、だ。
204 :
名無しさん@HOME :2007/04/30(月) 20:04:56
農家のいいところと関係ないじゃん。
良い人多いんだけどねぇ。 嫁不足を実感してる家だと優しくされるみたいだし。
>>28 >>58 ウッチーズを一方的に叩くレスは多いのに
なんでこいつらが叩かれないんだろう
家庭を持つってことは、独立して生計を営む、ってことだろ?
だから農業の手伝いや実家の家事をしないわけだろ
するからには対価を払え、って主張するんだろ?
だったら、敷地内に家を借りたら家賃を払えよ
光熱費を負担してもらったりするな
それが筋じゃないか?
家賃とか、相手が望んでるなら渡すべきだけど、んなこと書いてないしな。 逆に農家嫁が報酬いらないと言えば、ボランティアしてもらっていいでそ。
戻って読んでみたら、
(ここでは珍しく)農家を援護してる書き込みじゃん。
>>206 は、なんで怒ってるかな。
あと、「家賃は地価相応に払うから、自給も世間並みに払え」
って言われたら何て返事する気だろう。
>あと、「家賃は地価相応に払うから、自給も世間並みに払え」 >って言われたら何て返事する気だろう。 すばらしい。 以上。 まさか農家の常識のなさを叩いてるやつは、家賃問題にだけ 「家族なんだから甘えてもいいじゃん」とは言わないよな?
211 :
209 :2007/05/01(火) 20:42:59
いや、成人して結婚して独立しても 親の敷地に住んでる農家息子がヤバイという話で… で、「タダで住ませてやってるからタダ働きしろ」 という農家の感覚が非常識だという話で…
>>嫁不足を実感してる家だと優しくされるみたいだし。 そういう「腹が減ってるから何でもおいしいんだ」 みたいな扱いに、女の子はプライドを傷つけられるんだよ。 自分に相応な、いや、少しぐらいは高望みな男と 安普請でもきれいなマンションで新婚生活ができるというのに、何でまた。
>>211 >「タダで住ませてやってるからタダ働きしろ」
>という農家の感覚が非常識だという話で…
「タダ働きはしないがタダで住まわせろ」よりはマシなんじゃね?
>>28 >>58 はそういう感覚だろ?
農家脳を叩いているのに、
>>28 や
>>58 に疑問を感じないやつは
「非常識」を叩いてるんじゃなくて、農家を馬鹿にして自尊心を満たしている、
それだけだよ
>「タダ働きはしないがタダで住まわせろ」 この程度のことでグタグタ言うから農家膿と 言われるんだよ、日本全国嫁不足でその中でも 一番嫁不足の農家に嫁に来ているのだから それだけもありがたいと思わないのか?
>>213 あなたが怒ることではない。
そこの親は、それでもいいから一緒に住んでほしいんだよ。
別に子世帯から「払え」と強要してるわけじゃなし、裕福な親が余裕で払ってくれてるんだから。
羨ましいのか?
旦那実家の田植えに行ってきました〜。 疲れたけど気持ちいいよ。 たまにならいいな。 ご飯おいしいし、普段不眠気味なのがぐっすり眠れます。 この時期、水をたたえた田んぼはすずしい。 >214 旦那実家近所の農家若嫁は田植えしないですよ。 だいたい年寄りが助け合ってできちゃうし、 大きな機械は息子が休みに動かします。 聞いた同居話は「ストレスで姑が胃潰瘍に」ってぐらいで、 別所帯があたりまえになりつつあるようです。 ここで嫁不足を聞かないのはそのせいかも。
>
>>214 旦那実家近所の農家若嫁は田植えしないですよ。
だいたい年寄りが助け合ってできちゃうし、
大きな機械は息子が休みに動かします。
おいおい。
あー、釣られてるのかな。
218 :
213 :2007/05/03(木) 01:35:56
>有難いと思わないのか? とか >羨ましいのか? とか 意味がわからん。お前らの脳内で、俺はどんな人間にされてるんだ? 裕福な親が払ってくれてるんだから問題なし? 何なんだその独立心のなさは? 恥 ず か し く な い の か ? 結局お前らって、楽をして暮らしたいだけなのな
213が微妙にズレているのが悲しい。 妄想超特急213号か?
220 :
213 :2007/05/03(木) 02:00:22
単純に例えると お前らが「膿家」を見るように 俺はお前らを見ている、ってことだ 「どうしてあいつらは自分たちの非常識さに気付かないんだろう?」と思ってるだろ? 見下してるだろ? 俺も今、そう思っている
221 :
名無しさん@HOME :2007/05/03(木) 03:18:04
農家は自給自足ができるから、現金収入がなくても飢えなくてもいい。 肥料や農薬の扱いにも慣れるので、化学の知識が身につく。 農協が土地を担保にお金をどんどん貸してくれる。 ブサキモでも、農家だから嫁が来ないと言い訳できる。
つーか、いくら家賃タダでもできれば同居なんかしたくない若夫婦 の方が多いと思うんだが。 越せたいから望んでの同居で無い限り家賃どころか同居ギャラ 払えよ。望む方が対価払うのが当然だろ?
ああ、
>>213 は前提が違うのか。
同居をただ一緒に住むだけと思っている?
別居がいいけど、親らから頼まれてする同居なら子世帯に利があって当然だと思うよ。
逆に子世帯が望むのなら、親に相応の事をするべきかと。
折れは団地毒男だが、濃化で暮らしたいなんて思ったことすら ないよ。団地のほうがまだ気楽でいい。野菜1人分なんて、 スーパーで買えば間に合うし、高齢濃化なんかで暮らしたら、 見ず知らずの連中の冠婚葬祭の出費やら、お付き合いの金やら なんやらで、足が出てしまう。しかもスーパーも病院も車ないと 動けないところなんて、タダでも暮らしたくないよ。 団塊世代の爺なんかが濃化に移住したがってるのもいるが、 この前知り合いの団塊爺が、地方の役所で「うちは団塊世代を 受け入れる体制ないんで…」と言われて、濃化入植をやんわり 断られていたw 濃化ですら、50過ぎた毒男とかいらないんだなって、素直に 実感したよ。女は介護要員とかで使えるんだけどね
225 :
名無しさん@HOME :2007/05/07(月) 03:48:06
>>224 50代なら若手になるんだけど、
新規入植で団塊世代の人がくると、
自己主張できる人たちだから、地域を
乱すもとになるとして敬遠されてるんだよ。
若い時にはメットかぶってテロと占拠と内紛に明け暮れた連中 だからなぁ。その風習気に入らんとなれば徒党を組んで戦いそ うだ。 コソーリ火をつけるとか盗むとかの農家的テロに対しては自家薬 籠中のものだけに数倍返ししかねず・・・・
>>224 ほんとひでぇよなぁ。
若めの女だと嘘付いてまで募集してるクセにな。
しかしだ。ここは「いいところ」スレなんだから、たまには良いことを誰か書いてクレよ。
もしかして、ほんとに1つもないのかよ。
228 :
名無しさん@HOME :2007/05/08(火) 00:09:47
バカ農業高校卒→就農→(誰でもできる、順番でやらされる)消防団・町内会の役員 こんな経歴しかなくても市議会議員に当選できる
百姓議員ばかりだったらそこの市町村は終わるね
>>228 だから何で斜め上なんだよ。
もっと素直に「いいところ」ないのかよ。
ない。 ていうかここは、たまにまぎれこんで来て 「農家を馬鹿にするなフンガー」さんをヲチするために立ったんだと思う。 マジでからかうから、 フンガーの人がさっぱり来なくなったじゃないか。
よし、リクエストに応えよう。俺が経験した農家ってか農村のい いところ大昔編。 ・子供の頃遊びに連れてかれた親戚の農家 周りの用水路とかにザリガニやオタマジャクシなどのステキ生 き物がイパーイ。持って帰っておかんに思いっきり嫌な顔された。 #そう言えばあの家に行くのは親父と俺たち兄弟だけでおか んが同行した事は無かったなあ。何かあったのかなぁ・・・・ ・厨房の頃転校した郊外プチ田舎 別に普通に過ごしてるだけなのに、周囲の農家的男子どもか らはどこか違うと一線・・が、その分一部の女子からモテモテ。 転校前はパッとせん運動嫌いの本好きな子でしかなかったの にそこが良かったらしい。週末ごとに誰か自宅にきてるよ状態 に。 ・独身の頃配属された田舎事業所 進学した男はそのまま帰ってこず、地元にいる独身男は農家 や自営の長男か高卒地元就職組。おばちゃんズからは三流 大出なのにインテリ扱い、地元女子の皆さんから「長男でない 大卒独身」ってだけでワンランク上の厚遇。 #厨房の時もそうだったが、文化的に距離感が無い生活なせ いか田舎の娘って馴れ馴れしくて積極的な娘多いよ。エロゲ 的馴れ馴れしさは実在する。喪男どもは田舎へ行け。 ついでに、パートのおばちゃんズからいろいろ情報入るので地 雷女も踏まずに済む。
233 :
名無しさん@HOME :2007/05/08(火) 23:38:55
>232 ちょっと羨ましいな うっかりひっかかると婿養子にされそうだが
>233 田舎おばちゃんズの情報ネットワークはすごいから、婿取りや中絶歴 みたいな地雷の情報は事前に教えてもらえまつ
田舎に行くとそのおばちゃんにアタックしてしまいそうな熟女マニアな俺がいる
嫁ぐ分には、普通においしい経済力ある農家もあるよー 農作業抜きで、美味しいお米&野菜&果物食べ放題。 旦那だけは休日手伝ってる。 家計は別だし、敷地内だから気楽だし、何かと援助はしてくれるし、快適。 向こうは、とにかく一緒に住んであげたら近所にも羨ましがられるし、満足みたい。 孫にすぐ会えるだけでもありがたいって言ってくれるよ。 旦那は、ジジババいなくなっても米だけは続けられるって言ってるから、誰もいなくなったらそれは手伝うつもり。 旦那と一緒に、老後のそういう過ごし方もありかなと。 他の広大な畑は、売るか貸すかだろうけど。
ああ、田舎の子って独り暮らしの部屋にも割とずけずけ突撃してくるよなぁ。 一体なんのハニトラですか?あと都市部じゃ普通のこと、出来て当たり前の 事が妙に高ポイントでモテ要素になったり。 という訳でスレタイ通り、あえて農家のいいところ 農家の男たちが揃ってアレなおかげで、普通の男が田舎に行くとそれだけで 幸せな思いができる 農家の諸君に感謝だ。
236みたいに親だけが農家で自分達はリーマン家な人と、 自分も農業専従者の農家の人とじゃ 農家に対する感覚は全く違うんだろうな。 農業に従事してない農家の人はお気楽だね。 親世帯だけが農業やってて、子世帯は会社員でも農家って言うんだ。知らなかったよ。
239 :
名無しさん@HOME :2007/05/11(金) 01:13:08
>>236 親は敷地内に息子の金で家建てさせて、介護要員確保ウマー。
要介護の年寄りは、すんごいワガママになるぞー!
ウチの実親も別人かと思うほど性格変ったよ。
>>239 家はもちろん親が建ててくれました。
一緒に住んでほしいからって。
ちなみに、別居の旦那の弟も、結婚するときよそに家建ててもらってましたよ。
介護も、私たちに面倒みてもらうつもりはないって。
経済力あるから、自分たちの老後は自分たちで計画してるみたいです。
団塊の男で農家暮らししたいと思ってるやつ、本当に 多いよ。数多い世代だし 農家というかド田舎の自治体は若手(せいぜい40代前半までの 子持ちファミリー)を入植させたいと思ってるし、地方都市でも 農業漁業やるUターン組募集してるが、単に年金で老後の棲家 つくる世代には入植してほしくないと思ってる。 年金世代でも地域は多少はうるおうのに、やっぱり後々の介護負担 考えると合わないんだろな。高齢者が多い地域は当然介護保険料なんかも バカ高くなるだろうし、新しい世代への行政支援は何もしてくれなくなる。 老人スラムの農家で暮らすのはごめんだな。 たまにテレビで和気あいあいの高齢農家世帯を特集したりしてるけど、 あれはつくりものの世界
242 :
名無しさん@HOME :2007/05/11(金) 15:38:02
>>236 あり得ない程の良い農家だね。良いなぁ。
私の知人もそういう家に嫁に行ったよ。でもまずそういう良い家はないよね。
かなり恵まれてる。
うちの旦那の実家も農家。
旦那は農業はやりたいけど実際には無理だろうと言っている。
畑とか林とか田んぼとかどうするんだろうね、将来。
維持するには税金もかかるだろうし、誰かに貸すとかなんだろうか。
いずれ農業も法人化?とかして今とは違ったものになってるかもね。
>>236 うちの姉も、
>>236 みたいな良い農家に嫁ぎました。
某外食チェーン店と専属契約結んでます。すごい資産家で、姉夫婦は
敷地内に豪邸を建ててもらいました。ウトメの老後用に、既に高額な
ケアマンションも購入住みとか。
ただし、悩みもあります。まわりの農家の妬みが凄いらしい。
ウトメは詳しくは語らないけど、酷い目にもあったみたいです。
今は警備会社と契約し、一度警察沙汰にもなって訴えたりして
手を出す人がいなくなったみたいだけど、すごい経費かけて
厳重な管理をしています。
>>243 Sってファミレス?だとしたらたぶん知ってる人だ。
>>236 農家じゃないじゃん
農家親と別居で家計別のリーマン家庭のどこが農家?
しかも「嫁ぐ」って、それなんて膿化脳?
ウトメが手間暇かけて作った作物を手伝いもせずタダで食い放題でラッキー
家を建ててもらったけど援助もしてもらってるけど、老後の面倒見なくていいラッキー
屑
いいところなんてないじゃん
248 :
名無しさん@HOME :2007/05/14(月) 21:47:16
タカリ体質で図々しい女なら あんがい楽しく暮らせるのかもしれないと思ったよ>236
だが待って欲しい 農家といってもテリーマンのような牧場主になれば 地球を救うことがあるかもしれない
>206とか>211とか>248とか読んで自分もタカリ体質かもって思ったよ。 家も建てて貰ったし、米も野菜も貰ってるし。ちょっと反省。 で、旦那に「家賃分でも払おうか?」って言ったら 「そんな心配するなら相続税の心配をしろ」って言われた。 旦那が最近試算したところによれば、 使ってない田畑や山林を物納するにしても二束三文。 現金で数千万の相続税を払わねばならないらしい。 家賃分と思って積立を始めたよ。 がんばって貯めるから、長生きしてね。義父さん...。
251 :
名無しさん@HOME :2007/05/26(土) 02:44:02
うちも農家だけど、形態は俺が他の自営業と兼業して、両親は公務員。 先祖の土地を受け継いだだけで農業収入で生計はまったく立ててない「農家」。
252 :
名無しさん@HOME :2007/05/26(土) 02:47:08
>>250 相続税を物納する場合は、相続税の課税価格計算上の価額になるから
物納で間に合わないことはほとんどない。使ってる土地でも処分すれば?
あるいはほんの数千万程度の相続税だったら、あなたや子供たちを
被相続人と養子縁組すればいいでしょ?
うちも農地は税金対策。 近所の農家は低層マンション3棟建ててやり過ごすみたいだけど、うちの父は頭固いからな。 祖母が戦争未亡人となって、ひとりで過労死するほど守った土地だから 頭では納得しても心が我慢出来ないんだよ。それでも最近は段々諦めがついて来た。少し。
偽装農地問題もあるからあきらめなされ
>>251 数千万の相続税?
農家って、20年もしくは息子の代まで農業すれば、その土地の
相続税免除の優遇措置があるんじゃなかったっけ?
256 :
名無しさん@HOME :2007/05/27(日) 22:23:51
農家で農業を20年以上引き継ぐなら(市街化地域は別)農地は相続税猶予ができます。
しかし、自宅や納屋、庭が大きかったり、駐車場や資材置き場があったりすると
自用宅地と同様に計算されるので大変なことになります。
マンション、アパートを建てるのは相続税の面からとても有効的です。
(立地条件に恵まれていないと不動産経営の面からは大いに疑問がありますが。)
まあ、
>>252 の通り、たくさん相続税が課せられたら、それなりに土地を処分
してもそれなりの額になるわけで、そんなに心配することはないですね。
それよりも怖いのは家を出た他の相続人から平等な遺産分割を要求されることです。
最近、変な権利意識が広がったせいでこういうのが多いです。相続人本人は
良くても、その配偶者が好戦的だったりします。相続税より怖いのはこっちです。
これやられたら農家の存続は成り立たないでしょう。
そこで、遺言書の出番となるわけです。
高値な土地ほど残したい土地なんだよね…。
250です。
皆さん、相続税対策には色々と苦労なさっているのですね。
旦那がこのスレを見てるわけもないので正直に書きます。
家の場合は農地は少ないです。田畑は殆ど自家用、残りは飼料用。
問題は土地ではなくて…家の資産は「和牛」なんです。
和牛は1頭あたり約35万程の基準価格になるらしく、それだけでも、もう…。
旦那の兄弟の分まで合わせたら相続税は軽く1億を超える計算になるみたい。
色々調べてみたら、もし義父が亡くなっても3年の猶予はあるようなんですが
果たして3年でけりがつくのかどうか…。運転資金とか色々ありますから。
>>256 のおっしゃるとおり、他の相続人の遺産分割には要注意ですね。
家は子供がおりませんので、旦那は兄弟にも同等の遺産の分配を望んでいるようですが、
それで家業が成り立たなくなるようでは本末転倒です。この仕事が好きですし。
税理士さんに相談して法人化も踏まえながら、考えていきたいと思います。
このスレのおかげで、旦那とこれからの事を話し合う良いきっかけになりました。
スレ違いかな…と思いつつ書いてみて良かったです。ありがとうございました。
農家って最高じゃねぇ? この間、農家の息子の家を見せてもらったんだが、すごいよ、アレ。 巨大な屋根の古民家。あんなの今建てようと思ったら一億じゃ無理。 てか、幾らカネを積んでも無理かもしれない。 あれが将来相続できるのかと思うとすごいよ。築100年以上できっと固定資産税もタダ同然なんだろうなぁ。 それに、土地! 農業で食ってこうと思ったら採算は厳しいらしいけど、あれだけの広い土地に自分の好きなもの植えて生活 できるなんてうらやましい。今はサラリーマンしてるみたいだけど、逆に言えばサラリーマンしながらあれだけ の土地の地主になれるんだから ・・・ まじ、うらやましい。
260 :
名無しさん@HOME :2007/05/28(月) 16:25:22
農家=土地持ちということで 家の敷地がひときは大きく、アパートや駐車場としての収入も。 資産家階層。 ほとんどの世帯が農業やってる田舎では上記の利点は薄れるが、ブランド特産品や 規模の拡大で本来の農業に集中できる環境があり。農業経営としては田舎のほうが 分がある。 専業農家なら自営業主なので一国一城の主。 今後予想される食料品高騰の恩恵も。
261 :
名無しさん@HOME :2007/05/28(月) 16:31:34
巨大な屋根の古民家って維持費ばかりかかって 住みよくないって嘆いてるよ、住んでる人は。 自分も住みたいとは思わないな。
262 :
名無しさん@HOME :2007/05/28(月) 17:50:20
ストレス感じないのでサラリーマンのような土日定休日いらず! 時間的融通もはるかに勤め人よりいい 下で働くものにはたまらんけど・・・
>>262 >血族マンセーな閉鎖的な暮らし。
>土地に縛られ、墓に縛られ、親戚に縛られ、息がつまりそう。
と言うわけで嫁はストレス感じてます。休みくらいくれ。
>下で働くものにはたまらんけど・・・
って休日子供はどこにも連れてって貰えんのですか。
嫁も子もたまらんですね・・・そんな生活。家だけ無駄に広くてもね。
264 :
名無しさん@HOME :2007/05/28(月) 22:15:55
>>263 あくまで労働時間はそれぞれの個人の裁量によります。
子供の歯痛程度でも病院に付き添いにもいけますし、
休日、子供と一緒に遊びつつ一緒に軽作業とかもありえます。
農繁期を除けば土日休むことも普通にあります。
自営である農家の方がバラエティーに飛んでいます。
>血族マンセーな閉鎖的な暮らし。
>土地に縛られ、墓に縛られ、親戚に縛られ、息がつまりそう。
外から見れば、このような感じられる生活の人もいます。
そうでない人も多いです。
サラリーマンの嫁と子は幸せですかね?人によりけりでしょう。
土地?。2000坪使っているよ。相続税?。0円だよ。 全部借地だから。借地代は、年間7万円。 都会の人でも借りられるけど、 たぶん草刈りの重労働にネをあげるに違いない。
>>264 >自営である農家の方がバラエティーに飛んでいます。
→いや、バラエティーなんて特に必要としてないから。
知ってる?施設農家って農閑期ないんだよ。水やらないと枯れるだろ。
>サラリーマンの嫁と子は幸せですかね?
少なくとも女にとってはリーマン嫁のほうが幸せだな。
土日休みだし長期休暇あり。キツイ作業しなくて良い。
近所・親戚づきあいも濃すぎない。あんたにはわからないようだけど
女にとってプライベートに土足で踏み込まれるのは一番嫌な事なんだよ。
>人によりけりでしょう。
・・・まぁリーマンでも中小企業だと大変だろうけどね。
親問題はどこにでもあるだろうしね。
>>264 >サラリーマンの嫁と子は幸せですかね?
誰と比較して?比較できるような若い農家嫁いないじゃん。
もうね、結果が全てだと思うよ。
元農家嫁、現在リーマン嫁だが今のほうが比べようもなく幸せ。 同居しなくて良い。炎天下でつらい立ち仕事をしなくて良い。 休日は旦那も家事を手伝ってくれる。休日が多いのでよく旅行に行く。 何より、出来たものから食べてて良いよ、と言っても 「○○も一緒に食べようよ」と待っててくれるところ。 盆正月もそう。農家では嫁はお膳につけなかった。 親戚の笑い声を聞きながら台所でおにぎり食べてひたすら給仕してたよ。
>>268 乙です。幸せになってください。
ウチの近く(都心からJR30分農業大国県)の道の駅とかで出没する比較的若い
農家嫁なんかは、結構ウトメ・旦那を顎でこき使ってそうな気の強そうな人が多い
感じがする。言葉遣いとかから判断すると、かなりDQNぽい感じがするけど、本
人や周りが幸せならそれでいいんじゃねって感じ。勝気なDQN女性にとっては
農家はいい所だと思う。
DQN・元ヤン・池沼っぽい(小中学校の成績どん底) 以上が幸せになれる農家嫁のタイプです。 つか、人並みの理性の持ち主は全滅。
農業手伝わなくていい農家嫁だったらいるじゃん。 旦那はリーマンの休日農業で。 気楽で裕福そうでいいと思うけどな。
問題は農作業の有無ではない 農家の考え方や生活様式そのものが嫌がられている 家が裕福なのと個人が裕福なのは違うし
道の駅とかに野菜を出してる農家嫁とかは、結構 家の中での発言力のある人かも。 なんと言っても、自分で稼いだお金を持っているから。 他所に働きに「行かせて貰ってる」のではなく、 「自分で作った野菜を自分で売って稼いでる」から文句は言わせないぞみたいな。 DQNかどうかは、知らないけどね。 何にせよ農家嫁が発言力をつけるのは良い事だと思う。
274 :
名無しさん@HOME :2007/05/30(水) 21:59:23
都心から20キロ圏内だけど、ほとんどの農家は兼業で 一家総出で何かするんでもなく、生活様式とか特段他の人たちと変わってないけど。 地域や業種にもよるんでないかな。 あと専業で今まで農業一本しかやったことない家庭の中は大変そう。感覚的に。
>>274 兼業でも農地に縛られているのは同じこと。
誰も買ってくれないような価値のない土地と他の仕事もないド田舎なら
逆に農業以外に道はないんだろうけど
都心から20キロ圏内なら土地を売るなり貸すなりできそうだし
人生を農業から切り離して考えることもできるだろうに。
276 :
名無しさん@HOME :2007/05/30(水) 23:39:52
食うに困らない
>>270 家の近所は結構高学歴の農家嫁いるけどなぁ。
教員とか獣医とか。
あと、院卒で農業研修でアメリカ行って研修で同期だった人と結婚して、
夫婦でバリバリ農業やってる人もいる。
そういう農家は経営もしっかりした所が多いけどね。
JAに頼らず、自分で販路を拡大したりして。
>>270 はよっぽどDQNの多い地域に住んでるの?
>>277 学歴 大卒なら(女は短大卒でも)Fランクでもエリート。
職場 役場と農協が君臨。残りは隣の市のバイパス沿いGSファミレスカラオケ店員、工業団地で嘱託工程度。
これじゃDQNじゃないと生きていけないかもw
>>277 またいつもの粘着農家嫁?よっぽど農家嫁が貶められるのが我慢できないん
だねw ま、自己否定につながるから当然か。
>>273 ハゲドー。DQNでも何でもいいから、農村社会における女性全体の地位向上を
はかって欲しい。でも現実問題、日本人嫁は数が少なすぎて無理かも。やはり
黒船に頼るしかないか・・・
兼業農家は農家にならないのかな。 従兄(農家長男)は某メーカーの研究職。嫁さんとは職場結婚。 生産緑地の世話は従兄が休日ごとにやってて自宅で食べる分程度。 他は貸し農園や国道沿い駅近辺は借地。 ちなみにここの梅園柿園竹林等の収穫物は、自営のうちで収穫販売してて 結構評判良いから助かってる。(青梅はうちのより出来が良い…)
>>277 うちの近所は様々だ。
高卒の人もいれば、地方国立出の教員もいるし、薬剤師さんもいる。
美大出で大阪のメーカーに通うデザイナーさんもいるよ。
でもいわゆるDQNは若い嫁にはいないよね。
祖父祖母の世代は確かに閉鎖的だったからそういうのもいたかもしれんが。
ここ読んでると、いったいどこの山奥の農家の話かと思っちゃう。
うちの実家なんて、いつも美味しいお米や農作物送ってもらってありがたいって喜んでくれてるよー
義父義母がいい人だから、いやなところが見えないのかもしれないけど。
>>278 うちの隣の地域と同じだw
それしか職場がない。
ちなみに、両親小卒なので、
子供を中卒に出来て大いばり。
中卒の子は自衛隊に行って、
「公務員様にさせた」と、両親更に大威張り。
出世できなくて、やめて返ってきて
40代でフリーターやっている親戚息子多数なのに、
うちの子だけは出世すると思い込んでいやがる。
285 :
名無しさん@HOME :2007/05/31(木) 19:20:20
叔父さんは田舎の山奥で兼業(農業収入もある)してるけど、 嫁さんは街の病院一族の娘で、実家の病院で事務として働いてる。 農家生活が悲惨ならそんないいとこの嫁さんが来るわけない。 叔父さんの家庭は何も特別農家を感じさせるものは一切ないよ。
286 :
名無しさん@HOME :2007/05/31(木) 19:30:43
無農薬のおいしい野菜が食べられてうらやましい
>街の病院一族>いいとこの嫁さん こういう感覚が膿家脳なんだと…
>>280 うざかったかな?
書いた事はホントだし、純粋に知りたかっただけなんだけど。
気分を害されたのなら、ごめんね。
あ、私の住んでる所がDQNさえも寄り付かないド田舎って事かもね。
農家生活が辛いと感じるか否かって 土着自営家庭育ちか否かだと思う。 病院も土着自営の一種だから、 非自営育ちだと耐えられないような部分もこなせるのでは?
>>287 ハゲドウ。街中の病院一族がいいとこの嫁さんって・・・
農業の重要性は否定しないし、農家のいいところもあるのは認める。だからって
無理して上流気取りはやめたほうがいいよ。所詮井の中の蛙なんだから。
農家のいいところ・・・ 息子が農業継いで、楽できる。 息子全員に嫁が来なくて、 息子たちといつまでも、家族でいられる。 介護が必要になったら、嫁にやってもらえる地域だから、 心配ない。(オイオイ、嫁はいつ来るんだよ。)
292 :
名無しさん@HOME :2007/06/04(月) 01:01:25
学校の勉強なんてしなくてもいいよ〜むしろするな 成績がいいと村から出て行っちゃうからね〜 コネがある家なら役場だって農協だって入り放題だし〜 コネがなくても別に外で働く必要もないしね〜 苦しい努力とは無縁の人生が送れますよ〜
コネか。 だから農○はボンクラ揃いなんだな
294 :
名無しさん@HOME :2007/06/09(土) 08:38:30
農家を毛嫌いしたり、卑下する人って、なんか農家にイヤな目に遭わされたの? 屈折してるなぁ
うちは年中新鮮なキャベツが食べ放題なんです
296 :
名無しさん@HOME :2007/06/10(日) 05:52:40
>>294 毛嫌いしたり卑下する人は、農家出身の人だと思うよ。
そして「毛嫌いしたり卑下する」ようにしか読めないアナタは、
現役農家なんだと思うよ。
299 :
名無しさん@HOME :2007/07/11(水) 23:58:48 O
野菜たくさん、とってもありがたいけど、 無農薬で虫食い、形いまいちのに 顔をしかめてしまう…ごめんなさい
芸能人の意外な過去
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=nori22&id=3 キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!
※芸能人の裏情報(裏の素顔)暴露サイトです。
携帯からじゃないと表示されませんので、大変お手数ですが、PCの方は
このアドレスをメールで携帯に転送してからゆっくりご覧ください。
趣味のサイトだから見るのは無料っす!
とれたてのトマトウマー
302 :
名無しさん@HOME :2007/08/09(木) 13:49:48 O
至高のサラダだね
303 :
名無しさん@HOME :2007/08/17(金) 18:53:35 0
>>284 学校からの「来させないと義務教育法違反になります」コールさえ
シカトすればまったく登校しなくても中卒になるんじゃないか?
(他の生徒の手前「放校になったので卒業証書は出してない」と
言う事はあるだろうけど)
それに自衛隊って中卒で入れるの? 高卒以上って聞いたけど?
小卒→中卒 中卒→高卒 の間違いじゃないの?
だいたい出荷時のPCには「小卒」って入ってないんだよねぇw
>>304 つまり
>>284 のいう中卒息子は
就職というカタチで自衛隊が母体となる高校に入学したんだな・・
これなら3年後には学歴上では高卒扱いになるんだけど
そういう高校だと他に就職しようとした時に「え? 自衛隊の高校?」
と敬遠されそうだな。高卒なら受験資格もあるだろうから大学へ行くという
手もあるけど、大卒でも履歴書を見て高校の段階がそれだったら・・
農家いいとこないよね。 繁忙期に農作業手伝う程度の公務員旦那@長男 捕まった私@大学中退 ノー学歴姑からはバカ恥扱い。が実は私がものを言うのに怯えてるので常から威嚇。猿かよ。 猿とは暮らせないので家建てて別居。会話無し。 農家って、農作業云々より、膿家脳婆ひとりがいなければいいとこ沢山あるんじゃない?
>>306 サルにワラタ。
うちのトメも、ニホンザルそっくりな顔と性格だ ('A`)
ちょっと優しい振り(やつには弱いサルに見えるのか?)すると、
労力、精神力、お金、すべて奪っていく。
ほんと、あの人さえいなければ、
あの人さえいなければ・・・
308 :
名無しさん@HOME :2007/08/27(月) 09:35:47 0
都市近郊の農家ならタンボを売り払って遊び暮らせる
310 :
名無しさん@HOME :2007/09/02(日) 22:47:15 0
遊んでても金がガッポリw
>>309 1人の判断で売り払えるのなら、それはほとんど農家とは言わないよ。
親がポックリで兄弟もいなくても、
親戚縁者や、縁の薄い相続人やらが、そんなことはさせまい。
312 :
名無しさん@HOME :2007/09/03(月) 20:39:45 0
>>311 309じゃないけど、兄弟無し、親戚縁者には放棄するよーって旨の書類は全部貰ってる。
農地、雑地ほぼ貸してる。
遊んでても金ガッポリwな310でした。
313 :
310 :2007/09/03(月) 20:40:35 0
あ、自分はサラリーなので、農家じゃないのか…
しかしまあ あえて農家のいいところってのも酷い言い草だよなw “膿家”じゃない限り普通の人たちという設定なのに
>>親戚縁者には放棄するよーって旨の書類は全部貰ってる。 それは凄い。ご両親の生前で貰ったの? 誰も文句言わなかった?
316 :
310 :2007/09/03(月) 21:01:37 0
>>315 祖父以前の代のは揃ってた。
親の兄弟なんかは、コッチが言い出す前に放棄書類に印鑑押したみたいです。
祖父の代の時は、曾祖父の遺産で少し揉めたらしいですが、納得いくだけ相続させたそうです。
そうですか。
318 :
名無しさん@HOME :2007/09/03(月) 21:16:10 0
土地貸し農家は雑種地(駐車場、資材置き場等)に気をつけたほうがいいよ 特に所有者が高齢の場合 相続税でがっぽり持ってかれる
319 :
310 :2007/09/03(月) 21:19:14 0
>>318 まだ20代後半です。税について勉強してみます。
お前は死ね
うむ、死ぬべきだ
ワロタwwwww 死ぬしかないな
323 :
310 :2007/09/03(月) 21:38:40 0
なんで死ななきゃいけないんだよ。ぶっ殺すぞ。
324 :
310 :2007/09/03(月) 21:42:00 0
何を熱くなってるのコイツ こりゃ、マジで死んだほうがいいんじゃないか・・・
>>310 自己レス乙
まさかカキコ直後に冷めて
「いや、あれは自分じゃないです」
とか言うつもりじゃなかろうな
327 :
310 :2007/09/03(月) 21:47:36 0
>>326 いや
>>324 は私じゃないんですが。
何で死ななきゃいけないのか説明どうぞ。
税金の勉強というフレーズが金持ちぽくて気に入らないとか?
328 :
310 ◆mBt2uYapEo :2007/09/03(月) 21:48:42 0
なんか埒が明かないんでコテつけました。 でもこれ以上私本人が書き込むことはないでしょうけどね。 アホらしい。
329 :
310 :2007/09/03(月) 21:53:55 0
何コレ
だーかーらーー お前の話はもういいから。 つまらん自己主張をするなと言ってるんだよ。 糞膿家MVPは310で決まりだなコリャ
331 :
名無しさん@HOME :2007/09/03(月) 22:02:17 0
無農薬野菜が食べられてうらやましい
332 :
あこがれのへんたいむら ◆6N57uayiF2 :2007/09/03(月) 22:05:37 0
叔母さん いつもおいちい野菜をありがとうー キャベツ 腐らしちゃって ごめんなちいー
333 :
310 :2007/09/03(月) 23:59:05 0
334 :
名無しさん@HOME :2007/09/04(火) 00:02:41 0
夫婦二人ではとうてい食べきれない野菜箱がひっきりなしに来てとっても嬉しいですよ! 半分ぐらいは腐ってマンションの1Fまで持ってくナマゴミ捨てるの重たいです!! そのために大型冷蔵庫二台持ってます。電気代もムダです!!
>>半分ぐらいは腐ってマンションの1Fまで持ってくナマゴミ捨てるの重たいです!! 腐る前に処理しなさいよ。 田舎と違って、誰がどんなゴミ出したか監視してる人もいないわけだし。
毎日果物、幸せだ。今日は梨いくぞ、梨!!
農家嫁だけど農家やってて良い事あんまりない。 米なんかそうとう作んないと利益出ずに赤字だし赤字だからって作らないわけに いかないし、税金もばかにならないし。 私は実家も米農家で農作業するのは慣れてるし全然嫌じゃないからいいけど。 娘が生まれても農家には嫁にやりやくないなあ。
338 :
310 :2007/09/30(日) 01:23:05 0
農家のいいとこ。 周りと親密だから、子供のお目付け役がいっぱいいる。 何時にどこ歩いてたかとかすぐわかる。 街に行っててもすぐ連絡くるし。
340 :
名無しさん@HOME :2007/10/10(水) 12:11:01 0
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル※毛皮の恐ろしい実態
http://www.all-creatures.org/ha/Kegawa/Kegawa.html http://www.no-fur.org/video/furstela.html これが真実です。
もっとも、これは毛皮反対を目的として流された動画なので、最も惨い映像なのかもしれません。
しかし、私達が商品として毛皮を見るとき、その裏にある「生き物の死」というのを観念的にはわかっているつもりでも、具体的なイメージとして考え付かないでいるのではないでしょうか?
もしそうだとすれば、これは人間のエゴイズムの結果ではないでしょうか?
※荒らし、煽り、屁理屈、揚げ足取りはスルーして不毛な言い争いは止めましょう。
※こんな犠牲を無くすためにはどうしたらいいの?と思った人へ
貴方が毛皮をもう買わないこと(フード、袖口、カバン、靴、帽子、おもちゃにも使われます)。
また、周りの人にこのビデオを見てもらおう。毛皮は多くの動物の犠牲と苦しみの上に作られていることを教えてあげよう。
※肉を食べてるのに毛皮はだめなの?と思った人へ
どの生物も他の生物を犠牲にして生きています。
しかしそれは自らの生命を維持するために必要な最小限の範囲です。
見栄やファッションのための毛皮は必要でしょうか?
All or nothing ではなく Better than nothing 何もしないよりまし
>>340 あーそういえば、スイスで狐が増えすぎて毎年駆除してるんだけど
340みたいな人たちがいちゃもんつけて10年くらいただ死体を償却処分するだけだったんだって。
最近になって、これはおかしいだろ、償却するなら活用しようって声を挙げ始めた人たちが
以前のように毛皮は襟巻きにしたり、ブーツにしたりときちんと活用するようになってきたらしい。
それにも340っぽい団体が「何にも利用せずそのまま償却しろ」って文句つけたらしいんだけど…
こんなこぴぺ得意になって張ってるお前らキチガイだな。
>>341 まあ必死に農家を否定しているスレッドもあるしな、どんなものにもアンチはいるだろ
343 :
(´゚c_,゚` ) フ゜ッ :2007/11/08(木) 21:41:45 0
48 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/11/08(木) 20:40:12 ID:yC/PT29t
>>39 基本的に「怪しいだけでは罰することはできない」という原則があります
これを「推定無罪の原則」といいます
ですから証拠にならない映像や写真いくら集めても
毛皮が(畜産が)悪であるという立証にはなりません
それでも「怪しい」だとか「悪だと信じる」という人は
宇宙人がいると確信をもっている頭のおかしい人と一緒です
49 名前:(_______v_______) 投稿日:2007/11/08(木) 20:53:54 ID:iXT62ihM
/~ ̄ ̄ ̄ ̄.\
/ .\
| 人川川川川入 |
| ./. -◎─◎- ヽ |
| .| (_ _) │ |
| | ) 3 ( .| |
| ヽ、 ,___,. .ノ | |
川/ヽ.___;;;;;;;;;;___.ノ\川
すくもにアルミホイルで巻いた芋いれて1時間。 めっちゃウマイ焼き芋の出来上がり。 季節ごとに幸せ感じる…
345 :
名無しさん@HOME :2007/12/09(日) 21:39:13 0
あげ
346 :
名無しさん@HOME :2007/12/13(木) 23:38:47 0
農家の良いところ…、隣を気にせずサンダーとか使える事
うちの近所に行商にくる農家はとてもいいぞ。無農薬で虫だらけだが、うまい。 米が未開封で1週間以内に虫がわいたときにはもちろん交換。 原因を追及し、今後の対策もきちんとたてて報告してくれた。 鳥インフルでさわがれた数年前には田んぼ用かるがもちゃん達の小屋を100万かけて 対策したらしい。 農家というか農業経営士とかいう資格をもっているらしい。 ここ数年土がよすぎて野菜がすべてすごく甘く、度を超し始めたのがちと気になるがw ここの野菜達で鍋すると激甘
348 :
名無しさん@HOME :2007/12/26(水) 02:30:51 0
北海道の美深町みたいな、「農業体験実習生募集」って振れ込みで女を騙して無理矢理にセックス求めたり、嫁として引き込もうとする、時代遅れでバカな男や農家が滅びますように。 それは日本が良くなるための必須項目なのです。 垢抜けない・冴えない・ダサい・女慣れしてなさすぎ・オトコとしての性的魅力のない男に、嫁が来るわけありません。 そんな男に抱かれたい女なんかいるわけがない。 気持ち悪くてゾッとするわ ('A`)
350 :
名無しさん@HOME :2008/01/17(木) 17:25:46 O
しかし伸びないスレだな。
農家のいいところ? 田舎ならではの美味しい空気・・・ 採れたての野菜・・・・ あと・・・えーと・・・ 美味しい空気・・・・
北海道農家の嫁10年だけど 私はかなり楽に楽しく生活してる。 冬場は旦那が毎日家にいて子供の相手してくれるし、 大規模農業なので農繁期も 私は気が向いた時のみ午前中ぼちぼち草取りするだけ。 敷地内別居で義両親とは食卓も別でほぼ会わずだし好い事尽くめ。 ただ近所でもこんなに高待遇なのは少ないらしいけどね。
353 :
別スレからの :2008/02/06(水) 17:07:47 0
自分は農業を捨てましたが、実家の集落で農家の問題をまとめると 「嫁も婿も来ない」に集約されます。その理由は 1収入が不安定かつ儲からない 不景気と言ってもサラリーマンの方がずっとマシ。 2過酷な肉体労働 いわゆる3Kの内、きつい・汚いに当てはまる。 3保守的で封建的な家庭 古く、プライバシーの無い家・過酷な労働をしてもその稼ぎは一番年長の者が 独り占め(農家の嫁や婿は給料を払わなくて良い労働者扱い)・その年長者の 人格は女性なら細木数子、男性なら浜田幸一タイプばかり。 こんな所で一生を?
354 :
名無しさん@HOME :2008/02/14(木) 12:50:52 0
農業の場合特に2チャンネルの暗部でイメージに傷がついてしまったからね 農業・農家を生かすも殺すもインターネットの与える影響は大きいと思う
355 :
名無しさん@HOME :2008/02/14(木) 12:55:34 O
農業は嫌いだから手伝いはしない嫁です。農家のいいとこは米、野菜を買わなくていい。
356 :
名無しさん@HOME :2008/02/14(木) 17:37:19 0
うまい野菜が食える
>354 ×イメージに傷がついてしまった ○実態がバレてしまった
ダイエットのために自ら畑に進んで出る 農家嫁です でも冬は太るからあんま意味ないなorz
359 :
310 :2008/02/25(月) 00:16:16 0
>>359 310の言葉とは思えないな。
自分も、ネットのおかげで今まで隠蔽されていた実態が
ずいぶん露呈されて良かったと思うよ。
310はなまはげの国の人なのか。
今北だけど、ここで農家に文句言ってる人はスレ違いじゃないの? うちは農家じゃないよ
362 :
名無しさん@HOME :2008/02/28(木) 19:40:55 0
農家の人も向き不向きがあると思う。 嫁ぎ先の人たちの当たり外れももちろんあるけど。 私の知人は次々と新種の作物だしてヒットして売れて 設けているよ。もともと畑作業が好きで、 器用なんだよね。 旦那さんはサラリーマンで 奥さん一人が切り盛りしているんだけど。 テレビにも出ていたよ。 ただ、本格的に農家やりだすのって、 子供が中学に行くくらい大きくなって手が離れてから じゃないと没頭できないよね。 姑が働き者でよめを労わってくれたから、 嫁も姑の真似するみたい感じ。 レアなケースかもしれないけど。
>>362 父方は農家出身リーマンだが田圃で泥遊びしかしたことがなく、
土をいじっていたいという良トメを持つ超インドア派な
私が来ましたよw
極 め て レアなケースなんじゃ?
うち、まだ子供いないけどwトメさん以外の義実家ご近所さんからの
野菜も頂くけど、見習って土いじりしたいと微塵も思ったことない!
インドアな息子と結婚した嫁って事を理解なさっているのか
プランターにニラ植えたらいいよって 旦 那 に 肥料入りのを
渡してきた程度だ。
義実家となりの畑とか周りがガンガン農薬撒くから、採れる野菜なら
出来る限りあげるからね〜とも言ってくれた。
歳とったらトメさんのお手伝いしてみようかと思う事もあるかもしれんが
農家出身の人からしたら、趣味程度の菜園でもお邪魔虫にしかならないか。
強制しないのって大切なんだけどね、膿家はそれすらわからないwww
↑ トロフィーワイフ
農家は本当に腐ったやつ多い
腐ってないまともな農家は普通にいます 都会にも犯罪やって生計立てて暮らしている人がいます
367 :
名無しさん@HOME :2008/04/15(火) 22:19:18 0
96 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/04/15(火) 19:44:33 ID:AnUuyh1S0
ニュースで見かけたけど
有機の形がそろってない野菜は売れならしい
まだあった
【有機野菜】「大きさや形が不揃い」「値段高い」…有機農産物、食の安全意識高まるも、伸び悩む 「消費者の購入基準は見た目と価格」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208081548/ たまにスーパーで生産者の顔写真つきの売ってるけど
売れ残り多いんだろうか
97 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/04/15(火) 21:56:03 ID:YD0PNZYZ0
>>95 いや、とっくにイオンもヨーカドーも契約農家を持ってます。
野菜に限らず、牛肉なんかでも。(まぁ、一部の商品でしょうが)
地域の生協と契約している農家もあれば、モスと契約している農家もある。
コンビニチェーンと契約しておでん用の大根だけを作ってる農家もある。
モスと契約してるトマト農家は直径まで決められてるし、おでん用大根は
直径だけでなく長さまで規格がある。
それを作れる農家の技術ってすごいと思うよ、マジで。
368 :
名無しさん@HOME :2008/05/10(土) 11:10:44 0
* 世界各地で高騰する食料価格
関連ニュース
http://www.afpbb.com/middle/1003 * 政府、途上国に1億ドルの緊急食糧援助実施へ
2008年04月25日 14:08 発信地:東京写真ブログ
* ウォルマート傘下の小売店、コメの販売制限を開始
2008年04月24日 11:18 発信地:マイアミ/米国写真ブログ
* 食糧価格高騰の「ツナミ」を警告、WFP食糧危機サミット
2008年04月23日 08:05 発信地:ロンドン/英国写真ブログ
* 食糧危機でバイオ燃料が非難の的、国際エネルギーフォーラムで
2008年04月22日 08:07 発信地:ローマ/イタリア写真ブログ
* 国連、食糧危機で対策委設置へ
2008年04月18日 11:51 発信地:ベルン/スイス写真ブログ
* 食料価格高騰に直面するフィリピン、政府が輸入米を直接販売
2008年04月17日 18:48 発信地:マニラ/フィリピン写真ブログ
* コメ不足のフィリピン、農地転用を無期限禁止
2008年04月17日 17:51 発信地:マニラ/フィリピン写真ブログ
* 【図解】高騰するフィリピンのコメ価格
2008年04月16日 20:35 発信地:マニラ/フィリピン写真ブログ
* 【図解】高騰する食糧価格、飢餓の脅威
2008年04月15日 20:48 発信地:イタリア写真ブログ
* 世銀総裁、貧困対策へ行動呼びかけ IMFとの合同開発委員会で
2008年04月14日 09:0
農家の良いところ 米不足でもタイ米食べなくて済んだよ。
◇「事故も起こしとらんのに」 県警高速隊は13日、飲酒しながら高速道路で乗用車を運転していたとして、福岡県黒木町本分、 農業、高原清彦容疑者(48)を酒気帯び運転の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。 高速隊によると、高原容疑者は同日午前11時30分ごろ、自宅を出て八女ICから九州自動車道に入った。 南関IC付近で、缶ビールを飲みながら運転している容疑者を他のドライバーが見かけ、110番。植木ICで 検問していた高速隊が停車させて調べたところ、呼気1リットル中から0・3ミリグラムのアルコールが検出されたという。 車内にはほぼ空になった350ミリリットルの缶ビール2本と未開栓の4本があった。同日午前0〜3時ごろ、 自宅でも缶ビールを5本飲んだという。調べに対し運転しながらビールを飲んでいたことを認めながらも 「事故も起こしとらんのに」などと話しているという 「事故も起こしとらんのに」などと話しているという 「事故も起こしとらんのに」などと話しているという
371 :
名無しさん@HOME :2008/05/31(土) 19:07:02 O
藁って大束一束の値段って、いくらくらいするの? 真面目に。 あと、大束って普通は小束を何束でまとめるものですか? ==
農家嫁です。 良いところは米と旬の野菜が貰えること。 繁忙期に手伝いに駆り出されても給料貰ってないんで、得とは言えないかも。
でも、自然の中で働くって気持ち良いよね。今の時期なんか特に。
ハウスだけど、この時期熱いしキツいわ
昔農薬研究所で働いていた時 検査の為真夏にハウスに入って 40度の中に10分居て飛び出ると 35度の外気が涼しく感じたっけ
376 :
名無しさん@HOME :2008/07/22(火) 23:53:32 0
近所の農家さん。 私の親くらいの年齢なんだけど(50代) すっごく優しくて、温かいご夫婦。 さらに長男さんのご両親(お嫁さんからするとウトメ) もすっごく優しくて、小さい頃いっぱい遊んでもらったし、 畑仕事手伝わせてくれたりして、お礼にっていつも美味しい野菜くれた。 そこの長男さんご夫婦は子供ができなくて、 お嫁さんは相当悩んだらしいんだか、 ある日、ウトメさん達が子犬をもらってきて、 お嫁さんにプレゼントしたらしい。 「もう無理しないで、悩まないで、子供なんていなくたっていいじゃないか」 という意味だったらしい。 今そのワンちゃんは立派な老犬になってるけど、 ご夫婦でとっても可愛がってる姿を見ると、とっても幸せな気分になる。
378 :
名無しさん@HOME :2008/07/25(金) 10:27:42 0
少なくとも自分のまわりにはいない。byださい〇
379 :
名無しさん@HOME :2008/07/27(日) 19:00:19 0
米がただ
380 :
名無しさん@HOME :2008/07/27(日) 20:01:18 0
381 :
名無しさん@HOME :2008/07/27(日) 21:29:31 0
都内(23区&多摩東部)の土地持ち農家 と 関東圏や都内多摩西部の農家では その資産に雲泥の差がある 膿家脳具合は居住地域に関係ないが 資産的(金があるかどうか)には激しく差がある ゆえに、23区&多摩東部の農家でいつまでも結婚できない男は 本人やその両親に問題があるとわかる 地元で「あそこに嫁はこないだろうね〜」と噂されていた家は いつまでも結婚できないか逃げられてる 東京都の農家と結婚予定の娘さんの親には興信所で調べることを勧める 地元民の評価は侮れないですよ
>>381 ああ、チョンの印象操作で農家が叩かれてると思ったが
原因はそれね。つまり妬み?
農家叩くけど自分達は農業やりたがらない。
国産食べてるのに。でも農家は叩く対象。
叩いていいのは苦労してる農家と農家の嫁ですよね?本来。
383 :
名無しさん@HOME :2008/07/28(月) 01:32:49 0
384 :
名無しさん@HOME :2008/08/08(金) 21:31:48 0
なんか反農厨の書き込みが最近増えていないか
暇人はいいなあ
386 :
名無しさん@HOME :2008/10/18(土) 22:27:50 0
382が書いている事が、3ヶ月近く経とうとしているが いまだに判らない。これぞ膿家文章マジックというものなのか?
388 :
名無しさん@HOME :2008/10/28(火) 09:37:15 0
959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/23(木) 02:11:16 ID:E/IVoxga 日本の現状は 大規模化するためのコスト>大規模化で得られるメリット だから進まないんだけどね。 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/23(木) 02:14:00 ID:8D3qX7vS そりゃこの前の大阪のイモ掘り騒動見りゃな 幼稚園児のガキのイモ畑を取り上げるだけで一騒動 大規模化なんて進むわけがないw 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/23(木) 18:15:41 ID:oQEHImTw 日本の食料自給率は農水省発表で40%、所要カロリーベースでも54%に過ぎず、日本の国防上の脆弱性となっている。 よって今後とも日本の減反政策と補助金の抑制傾向を維持・加速させ、万が一にも増産に転換することのないよう監視し、日本国と日本人の弱体化を推進せねばならない。
スッカスッカのスレだな w 結局いいところなんか無ぇ〜〜〜〜〜んじゃんか www
390 :
名無しさん@HOME :2008/12/23(火) 14:35:43 0
@自民党は、後期高齢者制度を変える気無し。 A年収が3000万越えてる人達の支出を促したり、税金%を上げる気無し。 B消費税は何年かかっても、結局は上げる気マンマン。住民税UP以上に (元中堅層含む)貧乏人ばかりが苦しむ。 C障害者や身寄りの無い子供・老人やホームレスを国立施設で面倒見てあげようなんて発想はない。 所詮、こんなもんだよな。
391 :
名無しさん@HOME :2009/01/14(水) 21:58:19 0
農家長男と結婚した私が来ましたよ。 今までスーパーで買った果物しか食べたことなかったので 旦那実家で作ったものを食べた時には本当感動した。 うちの実家にも毎年果物送ってくれるし、 アレ持ちの子のために無農薬の米&野菜も送ってくれるのですごく助かってる。 でも、旦那親は子供に農家継がせる気はないんだよね。 三人子供いるけど全員大学まで出して、義姉さんは海外留学までしてる。 全員仕事持っていて遠距離〜中距離別居。 今の時代、農業やって生きていくのは大変だから自分たちの代で終わりにするってさ。 良い農家は子供の事を考えて、家に縛り付けない。 古く長く続いている農家ほど、濃家化していくのかなーと思った。
無教養すぎるから短大卒でも頭がいいと思われてるwレベル低いけどw
393 :
名無しさん@HOME :2009/01/15(木) 01:27:12 O
父方も母方も農家で両方とも夫婦仲がべったべたの仲良すぎ イチャイチャしまくり なので農家夫婦はそんなイメージです
394 :
名無しさん@HOME :2009/01/15(木) 02:51:37 0
定年がないこと。 あとは、東京に大地震や戦争が起きたら、食べ物に困る人は出そうだけど、 自給自足で生きていける農家人は、強いのでは。
395 :
名無しさん@HOME :2009/01/15(木) 13:16:09 0
age
兼業農家だけど 食べるのに困らないし うちは代々伝わる大地主 県に莫大な山林を貸して その収入を得てる。 県では買い取りを申し出たが、財産無くすのはいけないからと貸してる。あとあちこちに貸してるから 副々収入がある。 近いうち、道路がかかるので結構な金が入る予定。 私も働いてるけど 姑さんが家事一切をやってくれるから助かります。
397 :
名無しさん@HOME :2009/01/15(木) 13:46:16 0
>>388 についての考えはどうなの
日本の現状は
大規模化するためのコスト>大規模化で得られるメリット
だから進まないんだけどね。
これには同意させてもらうよ
専業農家出身ですよ。 何が良かったっていうと、新鮮な野菜を食べられた事かな。 私は女なんだけど、小さい頃から畑仕事を手伝っていて(中学になったら免除) しんどいし嫌でしょうがなかった。けれど小動物が好きだったことが 良かったのか、蛙やトカゲや用水路にいるメダカとか・・・ トラクターで土をおこす後から鳥が餌を求めて付いてくる様子とか 今思い出すと、とても懐かしい・・・もうあんなの見られないんだなって 寂しく思う自分がいる。
じゃあ今からでも、実家に帰って専業農家になれや。
398ですが
まあね・・・そうしたいのもやまやまだけど、10年前に父が亡くなったのが
きっかけで農家は辞めました。
>>391 さんのご主人のご実家と同じで、子には農家は継がせない
親でしたから、兄も大学出てサラリーマンでしたし、私は転勤族の嫁に
なりましたしね。
たくさんある田畑は他の余力のある農家が耕してくれてます。
地代は受け取ってないのだけど、採れたお米や野菜を届けてくれて
有り難いことです。
農家で幸せなお嫁さん、 ご近所の人、子どもの学校仲間はどうですか。
やはり農家のいいところは野菜がただでしょうね うらやましい限りですよ
403 :
名無しさん@HOME :2009/05/24(日) 21:09:59 0
時間を自由につかえる
作物にあわせて動かなきゃダメだから、時期によっては早朝から一日作業だろうな。 夜型生活をなおすにはいいかも。
農家と膿家は違うんだろうが とりあえず自分は「農家」に嫁いで幸せになった人なんか見たことない これが幸せなの、苦労は美談なの、私らは古きよき伝統を守る国の財産なの、だから上なの、と 自己暗示?と思うくらい必死にアピったり必死に他人を見下すような喋りをする人なら見たことあるけど
農家だから悪いって事は無いと思うけど 保守的で閉鎖的な傾向が強いのは良く無い。 でも温故知新の気構えがあって、穏やかなお宅は良いかもな。
>>405 ほとんどの農家はジャイアニズムのDV男が家督を継いでるだろ。
男の俺から見てもよく懲りずに結婚するのか疑問。
408 :
名無しさん@HOME :2009/12/17(木) 13:18:01 0
危険な香りのする募集発見↓
http://www.navi-kita.net/immi/shintoku/bosyu.html ●実習内容・・農作物の播種、栽培管理、収穫等、畑作作業全般
●研修生の要件 ・18歳以上(4月入校時)の独身女性で心身とも健康であること。
●農業に対する関心が高く、意欲的に研修に取り組むこと。
●町の行事に積極的に参加すること。
●寮生活でのルール・マナーを理解し、協調性があること。
●普通自動車運転免許を取得していること(AT限定でないことが望ましい)
●研修期間 平成22年4月〜平成23年3月
●必要経費 教材費・・5万円(1年分/入校時に一括納入)
●施設管理費・・1万2千円/月(個室)、1万円/月(団体部屋)
●食費・・2万円/月(酪農/2食)、2万5千円/月(畑作/3食)
●酪農コースは、朝食は受入農家での提供となるので2食分となります。
●原稿用紙で2枚程度の応募の動機(農業に関心を持ったきっかけと将来の夢等)
●入校の際は住民票を新得町に移転していただきます。
●入校決定後、健康診断書の提出、身元保証人を付けていただきます。
何も良いところはねーよアホ
何も考えず見栄だけで結婚して見栄のために産んだ子供がどういう人生を送るのか考えたこと有るのかクソ農家ども
>>408 ほんとこんなのを見ると役所を無茶苦茶にしてやりたくなるな。
なめんじゃねーぞ。
でも、食費などが農家負担だと、 元を取ろうとして農家毒爺がセクハラしてくんじゃね? レイーポして出来婚に持ち込もうとしたり・・・
>>405 > 農家と膿家は違うんだろうが
> とりあえず自分は「農家」に嫁いで幸せになった人なんか見たことない
>
多分、農家を余り知らないか、イメージだけで書いてるかな?
農家だろうがサラリーマンだろうか、相手とその家族の対応次第だろ。 少なくとも、人を雇うレベルの専業農家なら、まあまあだと思うよ。
昔外回りの仕事していたとき農村部にあるお得意先の店に伺ったとき、 店のオーナーと若くはないが店員の姉ちゃんから年齢を聞かれ、 そのあと姉ちゃんから卵の出荷の仕事や茶のことを聞かされたんだが、 あれ、もしかしてお見合いしてくれと言ってたのか?
415 :
名無しさん@HOME :2009/12/29(火) 10:33:47 0
農業の場合特に2チャンネルの暗部でイメージに傷がついてしまったからね ↑ それは別にネガティヴキャンペーンをしたとかじゃなくて これまでにあった問題点(しかも、弱い立場の女性がどこにも訴えることも出来ず 泣き寝入りしてきた)が、ネットというメディアの普及によって暴かれたということに 過ぎない。日本の近代化でいちばん遅れていた分野だったわけだから。
田舎=農家と思っている人が多いのかなw
417 :
名無しさん@HOME :2009/12/29(火) 14:28:54 0
農業やりたい人は結構いると思う 農家の嫁・婿になりたい人は全然いないと思う 農業=農家、これ変えないと日本の農業は先細りだろう
2ちゃんの書き込みを信じる馬鹿がこの世に居るとは思えんのだがww
だが、思い当たるところに納得してる部分も多いと思うよw
スレタイと内容が違うみたいですね。 農家に対する特定のイメージを作りたい人がいるんでしょうか。 農業生活は農耕民族に適した生活なので、一度体験するとやめられません。 もし今の生活が無味乾燥であるなら、農家への転業もいいと思いますよ。 女性の皆様には大きなチャンスがあります。
端にも棒にもかからない人は男女関係なく農業でも役に立ちません
422 :
名無しさん@HOME :2010/02/27(土) 19:18:41 0
農家の暗部スレっていうのを見てきた。 ポストが赤いことも空が青いことも、 農家のせいにしたい奴らばっかりだった。 あれは村を捨てた女か、 農家に結婚してもらえなかった女たちだろう。 どっちにしてもいい末期は迎えられないと思った。
あえて言うなら資産がある所かな。 でもまったく動かせない文字通り不動産だけどね。
424 :
名無しさん@HOME :2010/03/06(土) 12:17:36 O
専業農家やればめんどくさい 分刻みで時間を気にしなくて、めんどくさい書類整理やらなくて済んで 明け方まで仕事していつも通り朝8時半から仕事しろとか 岩手から大阪まで一睡もすることなく高速道路でバスの運転しろなんて ことしなくて済むのかなぁ
425 :
名無しさん@HOME :2010/03/06(土) 14:28:05 0
今、中国人が水資源確保の為に田舎の水脈がある所を安値でどんどん買ってる って聞いたんだけど・・・本当だったら恐いよね。 ここ見てる田舎の人、むやみに土地売らないでね。
>>424 おまいの言う書類整理がどの程度の物かは知らんが
それくらいでグダグダ言ってるおまいに農業は無理だ。
諦めろ。
428 :
名無しさん@HOME :2010/10/31(日) 04:21:52 0
>>417 嫁の人生を食い物にしなければ存続できない農家なんか、
この世で最も卑しい職業の1つだよ。
それに、農家なんか今すぐに滅びてくれても構わない存在だ。
農家が滅びたら、農地法を改正して、企業が農家に参入できるようにすれば良い。
ちゃんと給料をもらっている社員が農業に従事してくれれば、日本の農業生産力は
もっと良くなるだろう。
それができないのは、選挙の時の農家の票が怖いから。
農家に嫁が来なくて、農家のジジババが死ぬか選挙に来れないほど老いぼれれば
旧悪の農家の時代が終わり、新たなる農業会社の時代が来るのに。
429 :
名無しさん@HOME :2010/11/07(日) 11:12:01 O
>>425 長野県の田舎だが、最近やたらと中国人来るがそのせいか?
追っ払っても何回も来る。
恐いな…
430 :
名無しさん@HOME :2011/03/03(木) 14:46:03.81 0
\ ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ lニ`ー- ..__ _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ ,ィ ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、 ノ l ヽ. -‐'´ r¬へ‐-_、 ` 丶 、ー==-‐'' ヽ.ィ´ .,' すいませんちょっと通りますよ・・・ '´ ー''´ ̄ __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/ ー‐---- ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶 r.,ヘ、 三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ 三三三三,.ィ´-‐'' ´ l,t___ノj ヽ\. ヽ、´_ヽ 三三ニ>''´ ,.ィ´三ヽ , 、 \三三フ 三 / ,.イ.三三三 l ./三.ヽ ヽ‐''′ 三f /. ヘ三三三 ! /三三 ヘ } ` ヽ /-- 、 j三三ニ/ /ヘ三三7 / ヽ. _,.イf´ ヘ三三ン′ ./ ノ三ニ/ /  ̄`ヾ、`ーt . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´ `ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´ /三v / .l.ヽ¬jノ `ー‐ヘ. / |. l´/ ,.-ヽ、 | |'j f.⌒j. ト、 |,lく /ヽ.ィ_ノ ヾミハ' { { ヽ l. l j/.t ヘ. |. l _/、 {.ヘ ハ | ! ,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ _∧ >‐´ 7 ヽ l. l ___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ ,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´ l ! ´ ̄ ̄ ´ `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉 _/ ヘ くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ
431 :
名無しさん@HOME :2011/03/31(木) 14:37:35.94 O
名無しさん@HOME[] 2011/03/30(水) 20:47:28.66 O AAS 俺は百姓生まれ 跡取り育ち 膿脳な奴は大体友達 先代の爺と大体同じ 裏の山歩き見てきたこの街 クボタコンバイン そう思春期も早々に これにぞっこんに じょうろなら置きっぱなしてきた 農道に マジ稲に迷惑かけた 本当に だが時は経ち 今じゃビニールカバー そこら中でハウス 作る算段だ 農具つかんだら マジでbP 農民代表 トップランカーだ そうこの地この国に生を授かり JAに無敵の農薬預かり 仲間たち親たち苗たちに今日も 感謝して耕す荒れたオフロード
前にも書いたが専門的な機械が必要経費で揃えられる所。 ボール盤、フライス盤、溶接機など他に趣味で使う事があっても事業用って事で揃える事が可能。 機械工作が好きな奴なら天国みたいな環境だと思う。
433 :
名無しさん@HOME :2011/03/31(木) 20:16:32.29 O
>>432 てことは、ヒルチマキタも買い放題?
もしかしたらIHIやCATまで?
それぞれの規模ってものがあるんじゃねえの? つーかボール盤や溶接機の話から、いきなりIHIやCATの重機の話に飛ぶ理由がわからんな。 重機と機械工作の結びつきも不明だな。
435 :
名無しさん@HOME :2011/03/31(木) 21:26:29.66 O
あ、そう。 重機はだめなの。 ツマンネ
436 :
名無しさん@HOME :2011/04/01(金) 03:23:38.05 O
企業で農業やっても利益出ないよ てかそういうこと言い出すような都会の人には農業やれないと思う
上手く利益が出てる会社もたくさんある。 失敗する所は見通しが甘かったんじゃねえの? AVオヤジがやってる所を見ればわかるだろ。
438 :
名無しさん@HOME :2011/04/12(火) 23:13:38.26 0
>企業で農業やっても利益出ないよ どうして? アメリカの農家は会社組織にして、イモならイモだけ、レタスならレタスだけの で人を雇ってやってるよね。日本でもそういう業態が増えている。 もちろん、こういうこと言い出すような頭でっかちには農業はやれないという意味だと思うけど、 課程単位で、一生懸命やってる農家の人を、30年先の政府が大事にしてくれるかどうかは謎だ。
439 :
名無しさん@HOME :2011/04/20(水) 16:44:36.94 0
新潟県民ですが、あまりにおかしな話なので世間にお知らせしたい。 大震災で今年は米が不足するのは確実で、米不足で米の高騰がないようにと考えていました しかし、先日の農地者会議から帰ってきた父は憤慨。 今年は昨年よりさらなる減反・作成量を減らせとの国の指示があったと。 大震災で東北の米作成が減るのになぜ! と会議は紛糾したそうですが、国としては確定したからの一点張り。 備蓄米を考えてもおかしな話で、どうやら中国韓国等から安くない値段で買い付ける事を約束したのでは?だから、国内の米を不足させる必要があるのでは?と。 この話を広めて世論が動かない限り、国はなかった事知らなかった事にするはずです。 近隣の米農家達は本当に腹をたてているんです。 田植えまで時間がない。応援頼む。ノルマ3貼りで
440 :
名無しさん@HOME :2011/04/21(木) 00:05:49.81 O
ノルマとか勝手に言い出しちゃうあたりが膿な
>>439
441 :
名無しさん@HOME :2011/04/21(木) 00:07:24.87 0
ノルマなんか課せられたら反感を買うだけだわな
442 :
名無しさん@HOME :2011/04/21(木) 00:10:00.26 O
あーあ、アッチコッチでやっちゃってるよ よっぽど膿んでるみたいだな
443 :
名無しさん@HOME :2011/04/21(木) 00:10:36.44 0
ノルマ3つ(キリッ
444 :
名無しさん@HOME :2011/04/21(木) 00:11:27.92 0
ノルマ(キリッ
445 :
名無しさん@HOME :2011/04/21(木) 00:58:03.71 O
>>439 おかしな話ってww
おまえがおかしな事言ってんのにww
446 :
名無しさん@HOME :2011/04/21(木) 01:20:00.46 0
どうした田吾作しっかりしろ お前はもっとおとなしくて従順なやつだったよな あれか、いきおいよく何かを発することで 『おらカッコいいキリッ』と勘違いしてしまったのかな 素直で純粋な田吾作に戻ってくれよ… ばっちゃが嘆いてたよ…
果樹農家だが嫁には感謝してる。結婚するなら商売人の嫁だよ。 損益の計算、客を掴むトーク、舅姑を黙らす口数の多さ。 俺も頭は上がらないが、売り上げは上がる。感謝してるよ。レアなケースだろうね
人生が積んだニート野朗は農家の娘の家に嫁いだ方がいいじゃないかって 最近思うようになりましたけど・・・利害一致してるよね? ギブ&テイクでかなり都合のいい関係だと思うがw
449 :
名無しさん@HOME :2012/03/12(月) 11:58:19.69 0
ニートに農業なんて無理でしょ
そもそも農家の娘でも婿取らずに会社員に嫁ぐという現実
>>448 どの辺が一致してるのかさっぱりわからん。
ただの穀潰しにしかならない人間を婿に取って誰得なん??
見込みのある相手が見つからなきゃ田畑に畳んで終わるだけ。
農家の良いところ? 自社が生産した商品を出荷しさえすれば、必ず全数・何らかの値が付き引き取ってもらえる所。 他業種ではそうはいかない。
とはいっても豊作の時は安くなるから へたすりゃ出せば出すほど赤字だったりする 震災の時、一箱で10円とかだったよ 箱代は150円くらい掛かってるのに・・・
454 :
452 :2012/07/14(土) 19:18:54.82 0
・・・それでも、それでも農家は赤字だろうと何だろうと生産物を引き取ってもらえる。 ウチなんかちょっとした状況の変化で、一年以上在庫発生&その保管料発生+仕入れ先への支払いが発生する。 そして、在庫対策の為に赤字覚悟での値付けをしたとしても、状況の変化故に「売れない」=
不良在庫に処分費用がかかるのは同じこと。農産品の場合腐るから寝かせておくこともできない。
空気 は うまいところに住んでいる。
458 :
名無しさん@HOME :2013/04/05(金) 12:26:23.48 O
いや農家に嫁にはいかないがいい
スレ違いかもしれんが 新鮮野菜でも不味いものは不味いのよ。 東京のキャベツは旨い。 品種なのか、気候なのか、栽培法なのかはしらんが、 東京のキャベツの9割以上を供給している 群馬県嬬恋村のキャベツが旨いわけ。 新鮮がいいなら家庭菜園だってできるしねぇ……
美味しい品種のイチゴ食べ放題!とか高く売れやすくあれこれ加工しがいのある農作物育ててる農家ならいっぱい出て来るんだろうけどね うちは全然ないわー ひとつも浮かばないわー くだらないわー
ナイナイw 苦労自慢が取り柄のDQNばっか。常識すらないのにw
産地偽装野菜を買わなくてすむことくらいかな
旬の地野菜は大抵どこかからお裾分けで貰えるよね。 かぶるけど。
旦那といつも一緒にいられるところ。 子供に親の働く姿を見せられたところ。 おいしい米を作ること。
465 :
名無しさん@HOME :2013/12/09(月) 13:44:09.55 0
ニートだった私を、「家庭的で、お嬢様育ち」と大歓迎してくれた 来春、結婚します
野菜を買わずに済む
>>1 ■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)
【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/ ■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。
さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。