子供に個室は必要か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
みなさんの意見を聞かせてください。
2名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:50:59
>>1
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活第21板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1152970714/
3名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:51:52
4:2006/07/25(火) 00:57:56
小学校高学年以上の子供の話を聞きたかったので
育児板より家庭板のほうが合ってるかなと思ったのですが
すみませんでした。
5名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:06:11
>>1
live:家庭[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1140780660/
6名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 08:39:38
削除依頼もでているので以後放置願います。
7名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 17:29:32
子供が同性で仲が良ければ一つの部屋でよさそう。
異性だと必要だろうけど。
8名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 18:17:32
うちは今は1階で子供と夫婦で暮らして2階に3部屋空いている。
一部屋は納戸のようになっているし、もう一部屋は物干し部屋のようになっているが
子供自身が言いだすまで子供部屋は与えないと夫婦で話し合っている。

何れはデュッセルドルフとエジンバラに人材交流をしている知り合いがいるので、
その伝で留学生を受け入れても言いかな?とも思っている。
9名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 18:26:32
削除依頼もでているので以後放置
続きは育児板でお願います。

−−−−終了−−−−
10名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 18:56:11
育児というより家庭のことなんだからこっちでよかんべ。
11名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 19:03:34
>>9
いちいち反応すんな。
削除されるのを待ってろボケ
12名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 19:10:49
だったら削除するまで書き込むなアホ
13名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 19:14:00
べろべろばー
14名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 19:16:07
小さいうちは一部屋でもいいけど、思春期や受験期になれば
パーソナルスペースは必要だろうね。
閉鎖された個室でなくとも「自分だけの空間」が。
15名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 19:19:52
だいたいこんな質問でスレ立てんなよ>>1
質問スレで十分だし。
16名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 19:20:06
オナニー部屋だな
17名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 19:23:47
男には必要だね

オナニー部屋
18名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 19:37:44
ぶっちゃけて言うとそうだな>オナニー部屋。
はけ口を失った性欲は怖いよ。
19名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 21:42:41
ある程度のスペースは必要なんじゃない。
テレビとか置いちゃうと出てこなくなるからベッドと机だけとか。
20名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 23:22:31
吹き抜けイクナイ。ぬこが降ってくる。
21名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 23:26:18
22名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 23:28:32
子供も降ってくるよ。いや、マジで。
23カリスマ餃子:2006/07/26(水) 00:04:41
>>19
学生のうちは部屋にテレビ置かない方がいいよね。
24名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 00:53:50
子供に個室、必要なし。
夫婦は狭い一室に押し込められてるのに子供一人一人に個室なんてもってのほか。
自立できる能力のない者にプライバシーも人権もヘッタクレもありません。
居心地の良い空間は家を出てから作っとくれ。
25名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 03:31:17
中学生くらいになると、個室は必要かも。
ゆっくり本を読んだり、邪魔されずに没頭したい事あるじゃないか。
テレビとパソコンを置かなかったら、個室いいんじゃない?
26名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 07:05:57
プライバシースペースは必要だけれど
四畳半や六条間の部屋を独占させるのはよく無いよね。

これが一人っ子ならできるだけ親と一緒に過ごさせて
部屋を小さくさせないと駄目だよね

私としては
>24と>25の意見を足して2で割ったような感じだね。

あ、それと>16-18の意見も大事(w
27名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 08:53:20
夫が家電メーカー勤務のせいか、子供部屋(中学生)に設備が
ズラリで、いいのかしら思う…。テレビ・ビデオDVD・パソコン・
音楽コンポ・ゲーム機各種・本人にも携帯電話・デジカメ・
ハンディカムビデオ等々…
夫と息子が親子で機械の事で楽しそうに盛り上がるのはいいけど…
28名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 13:02:36
個室てか寝室は別の方がいいと思う。
性欲は三大欲に入るんだし。特に男の子。
まぁ余裕があったらなんだけどね
29名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 13:26:12
二段ベッドじゃダメ?
30名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 13:41:12
二段ベッド、トラウマだ…
身長が165もあるのに、いつまでもつま先がつっかえるベッドだった
社会人になって自力で家を出て、やっとのことで個室を手に入れた時は、
自分で自分に祝杯をあげました
31名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 13:58:36
>>30
親としては2段ベッドで正解と言うわけだね

二人兄弟なら2段ベッドを部屋真ん中に置いて部屋を仕切る方法が良いと思うんだけれどね。
片方づつ板をはって最低限のプライバシーは守る形にしてさ
32名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 14:10:26
>>31
いや、そうでもないよw
寂しいからって理由で無理矢理連れ戻されたからorz
ようは、二段ベッドとかって、スペースに問題があるならまだしも、
同性だから二段ベッド「で」オケ、という人格無視の考え方なんだろうと思う
33名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 14:26:10
うちの両親は夫婦仲が悪くて、母が支配欲強いうえに専業主婦だったからよく私をはけ口にしてた。逃げ場として自分の部屋があって本当に助かった。
それでも『子供の把握をするのが親のつとめ!』だと部屋に置いてある手紙や漫画を勝手に持っていって読んだり(兄が中学の時に彼女との交換日記を盗み読みしたことも私に暴露した)
テストの二日前、必死で試験勉強してる最中押し入ってきて父親の愚痴を言った時はさすがに家を出る決心をした。

あんな母親と一つの部屋で四六時中一緒にいたら絶対に吊ってたよ
34名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 15:12:04
女は歳と共に愚痴とシワが多くなるんだよ。
35名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 15:24:52
家は子供部屋に小さい小窓をつけてる
私たちの部屋と直に繋がるようにと旦那が作る
夫婦の営み中は娘が覗き、娘が着替え中は旦那が覗く
お互いの性問題に役立ちしてるかも  
36名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 15:27:48
へー
あっそ
ふーん
37名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 15:41:37
子供にまかせたほうがよい。
生活状態にもよるが
自分のお部屋はやっぱり
ちゃんと一人1室あるのが
理想的。
38名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 15:44:26
>>37
何を子供に任せるの?
子供に任せたら家に一室増えるのかな?
39名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:11:35
部屋数に余裕があれば、子供部屋はあった方が良いと思う。
まあ、各家庭の都合もあるし、無理してまで与える必要は無いけどね。
一部屋丸ごと自分で管理する事を覚えるもよし
大部屋で、我慢や工夫を覚えるもよし
40名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:20:54
子供部屋の廊下側の壁にも窓がついてて親が覗けるな造りの家を見たことがあるけど、監視用としか思えないな。
一応カーテンがついてたけど、それが開け閉めされることでそこん家の親は『今は見られたくないことしてるのかも』って詮索するだろうしいずれカーテン閉めっぱなしになることうけあい。
41名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:31:35
最近は、いかにして居心地の悪い子供部屋を作るかが
親や設計士の間で流行ってますね。
居心地の良い子供部屋が家族とのコミュニケーションを希薄にし、
少年犯罪やひきこもりを助長するとか。
まぁ、個室を持ってる子のすべてが犯罪を犯すわけじゃないけど、
個室がなければ防げた犯罪ってのも多いからねぇ。
特に今は不良より優等生の犯罪が目立ってるし。
42名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:33:38
こういう教育論ていうか、やり方は
時代で流行があるからね
昔昔はうつぶせ寝が一般的だったけど、今は違うし
うん十年前も、子供に個室を与えないブームってあったんだよね
またブームの再燃か、と思った
43名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:35:13
>居心地の良い子供部屋が家族とのコミュニケーションを希薄にし、
>少年犯罪やひきこもりを助長するとか。

要は家族の関わり方が問題なのだから、子供部屋のせいにするのはどうかなー。
てゆーか、自分の躾や教育の悪さを棚に上げて子供部屋のせいにするような親だから
犯罪をするような子になるんじゃないかと思うわ。
44名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:39:10
子育て中の親も、悩み多いからねー
特に思春期。
何かのせいにしたくなるんじゃない?
45名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:39:18
子供にぜいたくな個室を与える風潮になったのは70年代の
バブル真っ盛りの時だったんだよね。

・落ち着いて勉強できる空間を子供に
・個室を自分で管理することで自立や親離れをうながす

これらが背景にあったわけだけど、食事の時以外
自室にこもって出てこない子供が増えちゃったわけだ。
46名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:40:12
親子仲良く、というかそれぞれの性格・生活を理解したうえで程々のオープンさを保っている家庭ならそれもいいけど、
『親うぜー一人になりてぇ』って子供に自室でまで居心地悪い思いをさせちゃ家出に走るんじゃないかな。
47名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:41:34
でも、プライベート空間は大切だと思うんだよね
テレビとかパソコンとかはアフォか、だけど
高校生くらいになると、一人になりたい気持ちって凄いあるじゃない?
学校でも友達と一緒で、家でも家族と一緒じゃ
落ち着かないってのも分かるわな
48名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:41:58
もともとモンゴロイドは自立や主体性のない民族なんだよ。
部屋を与えれば自立する? 無理無理。
本当に自立させたきゃ家から追い出せ。
49名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:46:39
新築やリフォーム番組で「うちは家族の間に壁を作りたくないから、子供部屋の
仕切りはありません!」と自信満々に宣言してる小さいお子さんをお持ちの
ご両親・・・。
あと数年してお子さんが思春期になった時どうするんでしょうねぇ・・。

私は狭いなりにも自分の部屋を与えてもらって親に感謝してるし、自分の部屋が
あったことで良かったこといっぱいだし。
むしろ家族円満だったじょ。

居心地よすぎる部屋は考えもんだけどさー。
ある程度、1人になれる空間って必要だと思うよ。

子供の非行と個室は関係ないっしょ。
50名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:51:48
部屋数があるならいいけど、無理してまで作る必要はないと思う。
うちの実家は子供部屋がなかったけど、それなりに自分で居場所を見つけて
勉強したり本を読んだりしてたよ。
51名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:58:22
親子で共通の趣味があるなら子供部屋があっても団欒は問題なく持てると思う。
子供の趣味を理解する事が一番かと、自分の趣味と違っても
「そんな趣味なんだ、でも俺はこんな趣味なんだぜ!」
これでも団欒にはなってると思う
52名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 16:58:48
受験や思春期って長くて10年くらいの間じゃん?
その期間のためだけに個室をふるのはどうかしらね。
53名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 17:01:10
個室があると子供が中で何してるかわからないから
いない間に入って詮索したりしない?
54名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 17:01:59
自分が子供だったころを思い出すと、個室をもってる友達がうらやましかった
55名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 17:10:23
俺は別に入ってこられても問題無いけどなあ

俺の部屋はベランダと繋がってたから洗濯物干しに入ってくるのが当たり前だったし
56名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 17:21:34
家庭環境によると思う。
家族仲良くやっていけたら最高だけど、そうじゃない家庭もあるし。
そういう子には逃げ場がいるだろうからねえ。
57名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 17:24:32
要は子供部屋の有無じゃなくて、どう関わるかなんだよね
58名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 17:30:16
じゃ、無い方向で行くよ

>>56最初から逃げ場がいる事は想定できないからね。
59名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 17:31:16
俺はたまに一人になりたいから3畳ほどの書斎を造ったぞ。
子供だって一人になりたいときもあるさ。
60名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 17:54:22
反抗期にまで家族との接触を強要するのはかわいそう。
61名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 18:33:00
世の中にはもっと可哀想な子がいるんだから・・・って事で
62名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 19:45:42
どんなに仲良くったって
それはあくまでも大人の目から見て、でそ?
まあ仕方ないんだけどさ
63名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 06:16:50
大人になれば他人と同室の環境で暮らさないといけない場面が有るのに
兄弟や家族と同室で我慢できない子に育ててどうするの?

64名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 06:43:56
私は妻を娶る前から一軒家を購入していたので
一人暮らしで3年ほど住んでいた。

結婚する当初、出来婚でもなかったし部屋も空いていたので
寝室は別にしようと提案したのだが
執拗に反対されて、一緒に寝起きしているので

子供部屋なんて執拗に反対してやる。
65名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 07:21:29
夫婦の寝室を別々にしたらもう元には戻れないぞ
66名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 09:45:46
>>65
親だってオナニー部屋がいるんだよ。
67名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 14:20:38
>>66
トイレか風呂で・・・
68名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 14:48:01
>>67
男は女と違って妄想ではオカズにならないんだよ
69名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 15:40:17
んなこたあない
70名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 15:53:03
>>69
多分あなたはスレッドナンバーだけでもイケる口なんだろうね(w
71名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 17:04:46
>>70
ブッ!タイミング良すぎw
72名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 16:24:46
ナルニア国物語りを借りたついでに、エッチDVDを借りたが、見るチャンスはあるだろうか?
73名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 16:29:42
>72
四六時中、奥さんと一緒にいるの?
74名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 16:30:15
Hなのはよくないと思います!
75名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 17:17:52
ふ、不潔よーっ><
76名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 17:43:17
>>73
帰ったらね

>>74
だってさせてくれないもん

>>75
キャーッ、見ちゃ駄目〜
77名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 17:44:06
うち小学校低学年の子ひとりの3人家族なので
3LDKのマンションに引っ越してきてからみんな個室持ちになって夫婦も自室で別々に寝てたんだけど
エアコンをリビングにしかつけてなくて、最近の暑い夜はみんなリビングでダラダラ寝るようになっちゃったので
旦那の部屋を寝室に改造してエアコンつけて、再び家族が一緒の部屋に寝ることになった。
冷暖房のこと考えたらそれぞれ個室って金かかると思う。
78名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 18:56:41
貧乏人はトイレだけ個室にしてでかいワンルームに住めば。
79名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 19:04:43
>>77
そういう事態になるのは考えればすぐにわかることでは
80名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 19:17:28
去年の秋に引っ越してきたんだけどさ。
基本的にリビングにいることがほとんどだし
寝るときだけ部屋に帰るので冬のうちは厚着+羽毛布団でしのげてしまって気がつかなんだ。
でも夏の暑さは無理だって最近思い知ったよ。
子供が中学生過ぎたら親となんて寝ないだろうから、やっぱ子供部屋にもエアコン必須かな。
ほんと金かかるよ〜 それぞれ別、は地球にも優しくないな。
81名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 20:28:31
えー!リビングで2ちゃんやってるんだ
82名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 21:07:10
旦那も私も子供の頃から自分の部屋があったせいか、
当たり前のように我が子にも部屋を用意した。
やはりプライバシーは大切でしょう
83名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 21:28:12
プライバシー?
偉そうなことは自立してから言え
84ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/28(金) 21:30:43
うむ
85名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 21:32:35
そのプライバシー取得のおかげで
高学歴高収入になれるのだから
子供部屋は大切だよ

英語のラジオ聞いたり、数式覚える為に大声で反復したり
やっぱさ、勉強は孤独じゃないと出来ない部分はあるよ
孤独が全てではないのも事実だけど
86ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/28(金) 21:33:33
かしこさには
かんけいがないぎゃよ
87名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 21:39:33
へへ〜???
88ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/28(金) 21:42:24
どちらかというと
遺伝子のほうが強いぎゃね
89名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 21:45:24
>>85
個室に一人じゃないと集中できないようじゃ
人が大勢いる受験会場で実力が出せないのでは。
90名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 21:46:16
高収入は関係ねえべ>85
91ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/28(金) 21:48:21
ややこし様には
とんでもない天才がうまれることがあるぎゃ
92名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 21:58:19
自分が必要で個室だったから我が子にも必要だと思う
てか、既にある

>>89
学校や塾でじゅうぶん経験してるから無問題
93名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 22:04:31
うちは女の子2人だから8畳くらいの部屋が
一つあればいいやって思ってる。
94名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 22:08:31
つかそんなにムキになって否定しなきゃならん問題とは思えないのだが<子供部屋
95名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 22:12:23
部屋があるなら個室。なければ共同。
96名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 22:30:10
子供の寝室はベッドと机、クローゼットだけあればプライバシーは保てるよね。
うち6畳だけど、4畳半でよかったと後悔してる。
2階に広めのホール作ってTVとか本棚とか置いて憩いのスペースにしたかったー。
97名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 22:47:21
>>94
根本問題は経済格差だからじゃね
98名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 22:51:48
>>94
ムキになんかなってないよ。
こういうのって信念や教育方針によるから
いくら書いても平行線だけどね。
99名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 22:56:57
夜行化して夜な夜なリビングを徘徊するようになるお。
私がそうだったw
100名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:09:24
否定している人って、家にたくさん部屋が余ってても子供部屋は与えないの?
101名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:12:43
部屋数があれば与えるけど無理してまでは作らない
と言ってる人が大半では。
102名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:14:29
個室を与えても、タンスとベッドと机だけだな。
テレビとかパソコンとかはほんとバカだと思う。
103名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:22:25
>>101
なら部屋数がないのを教育論にすり替えてるんだねw
104名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:30:09
うむ、悪いが我が家には子供に部屋を与えるだけの余裕がないのだ。
オナニー部屋がなくてすまんね。
でも、家に一人っきりでいる時にやってるんだろ。
105名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:30:47
えー。うちは部屋数があっても一人一人に個室なんてあげない。
同性はまとめて一部屋(人数にもよるけど)。
教育とかじゃなくて、子供には贅沢だと思う。
106名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:32:28
>>105
高校生になってもあげないのですか?
107名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:32:56
一部屋に入れてるとそれぞれの個性がわかりにくくない?
誰が部屋を散らかして誰が片付けてるのか。
朝は誰が一番に起きて他の子を起こしてるのか。
108名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:33:59
>>107
個性なんて子供が小学生になれば親が馬鹿じゃない限り分かるよw
109名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:34:34
個室が贅沢とは何時代の人だ?w
110名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:36:45
結局自分が育った環境に置き換えてみるしかないやん。
自分は個室なんかなかったけど、その時々で適当に居場所を見つけて
本を読んだり勉強をしてた。個室が欲しいなんて思ったことなかった。
111名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:37:24
103=109の煽り厨は無視
112名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:37:56
>>111
自信満々の推理のようですが、違いますよ。
113名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:38:17
たしかに平行線だよね。
正解があるわけじゃないんだから好きなようにすればいい。
114名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:39:21
>>103でFA?
どうせ部屋数があれば与えるでしょうに。
115名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:40:30
勝手にFAするなwww
部屋数があってもあげないって人も
ちょっと上にいるぞ。
116名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:41:55
>>115
高校生になっても?という問いかけに答えてない。
117名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:44:46
おいおい
118名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:46:07
116はマイルールかと思った。
119名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:49:22
考えても見たらいくら同性同士で部屋を分けるといっても、身長170以上のムサい男同士が
六畳間でひしめいてたら過ごしにくそうだw
120名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:51:57
そしたら早く巣立ってくれるかもよ。
121名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:53:28
ニート
対策
ですか?
122名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:54:45
大学時他に住まわせたら金かかる
123名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:56:10
中卒で巣立たれても困る
124名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:14:12
妻に先立たれても困る
125名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:15:11
実家が部屋数少なくて
リビングと続きの和室に家族全員が集ってたけど不自由はしなかった。
昼間は学校に行き遊んで帰ってきて家では主にリビングで過ごし
勉強は和室の隅の自分の机で。着替えはふすま閉めるし、寝ちゃえば部屋関係ないし。
兄はいろいろあったらしくwあとから部屋もらってた。
兄が独立して私の部屋になったが、隠れて漫画読んだりお菓子食べたり
TVもあったため著しく成績が下がったw
個室はとても居心地がよかったけど、毒でもあったw
いま部屋余ってるけど、子供に与えていいのか悩むわ。
ないからもらえない と あるけどもらえない ではかなり違うだろうしなぁ。
126名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:21:03
その部屋をどう使うかは子供の性格にもよるね。
私も125さんと同じ、だらけちゃって成績が下がったw
でも勉強に集中できる子もいるだろうしねえ。
127名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:21:37
自分が>>125さんの子供だったら、個室欲しいな。
お子さんがいくつか分からないけど、
小学校高学年か、中学入学ぐらいにプレゼントしてみては?
128名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:23:07
常に交換留学生を呼び、空いている部屋を使わせる。
海外の学生には個室は必須だし、子供も納得するだろう。
日本人はプライバシー無しに慣れているからな。
129名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:29:13
>自分が>>125さんの子供だったら、個室欲しいな。

どうしてそう思った?
130名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:31:03
>>81
わたしの部屋はリビングのとなり襖一枚の和室なので、エアコンいらないの
どうでもいいけどね…
131名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:39:09
ムスカっぽくしゃべる法則

断定文:〜のだよ
依頼文:〜たまえ
疑問文:〜かね?

ムスカになりたければ語尾にこれらをつけたまえ。
132名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:41:15
子供の友達が遊びにきたとき、「部屋で遊びなさーい」って言えるのが便利かな。
リビングでワイワイやられても困るし。こっちも面倒見たくないし。
子供も友人同士だけで話したいこともあるだろうし。
子供部屋でなくてもプレイルームみたいなモノ置き部屋があれば問題ないかもね。
そこで勝手に遊んでろ、と。
幼稚園も年長くらいになるとおままごとなどに集中するあまり、「お母さんは入ってこないで!」
といわれることあるよ。子供同士でカンペキに世界に入ってなりきってる。
親と隔離されるスペースも必要だと思うよ。
133名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:47:56
子供のためというより「こっちも面倒見たくないし。」のほうが大きいのでは?
134名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:50:55
>>133
もちろんそう。
あと後片付けをしなくて済むってのも大きい。オモチャが散乱してても放置。
学校が休みの日にでも自分で片付けろ、と。
自分の部屋なんだから自分で責任を持ちなさいって言ってる。
135名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 01:53:04
うちの子もその友達も個室にいるだけでは満足してくれなかったぞ
高学年になってからは行き来する暇もなく毎日塾で楽になった
136名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 06:13:53
>>100
うちは>8

ここを読んで、より強く子供部屋は与えないにしようと思っています。

因みに"伝"ではなく"伝手"でしたね。
遅くなりましたが訂正します。
137名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 07:51:33
>>136
2ちゃん読んで影響受けた子育て乙
138名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 08:31:17
>>137
賢者は愚者にも学び、愚者は賢者に学べず学ばず己に気付かず

良いと思った事に拘りはないよ。
139名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 08:41:24
>>138
2ちゃんの賢者は素晴らしいですものね。
140名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 08:57:12
玉石混合だけどね
141名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 09:14:05
>>139
どちらかと言えば

2ちゃんねるは素晴らしい"愚者"が多いから学べるべき点は多いよ。
142名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 09:40:49
2ちゃん様様ですわねw
143名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 13:32:51
玉石混淆か玉石混交が正しい
144名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 13:41:01
>学べるべき

書いてて不自然に思わないあたり、素晴らしくない愚者ですな
145名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 14:14:57
私は個室なかったら気が狂ってたと思う・・・。
子供さんの性格次第だね。
うちは陰な家庭だったから家族団欒は苦痛だった。

陽で明るい家庭なら個室は必要ないと思う。
146名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 14:22:31
いや〜どんな家にも負の領域はあるもんだよ
家族全員同じ人格ってのはあり得ないし。
ちなみに実家は明るい家庭だったらしいが(母親談)
それは太鼓持ちをさせられていた私という存在があったからさママン…

個室が無くて、本当に気が狂いそうでした
今は絶縁してます。もーこの歳でお笑い芸人はイヤン
147名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 15:09:31
>>146
どんなに仲良く楽しく見える集団でも必ず誰かが我慢してるんだよね。
それを察せずに「ウチはホント仲良いから!!」って安心しきっている人のなんと多いことか。
148名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 16:19:04
146だけど…レスありがとう…
ちょい泣けたわい
149名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 17:09:37
陽で明るいか
思い込みだったりするもんな
150名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 21:43:05
自分自身は個室に助けられてた。
いろいろ問題のある家だったのでなおさら。
だけど我が子の個室に関しては悩む。

プライバシーは互いにある程度守れる環境を維持するのが理想だけど
親の部屋がないのに子供優先で個室を用意するのはどうかと思っている。
うまくいえないけど今の世の中、大人の権威とか年長者を敬うこととか
そういうのが欠けてきていると思うから教育上の意味でも
まず親に部屋、それから余裕があれば子供の部屋、というふうにしたい。
心の中では子供が第一なんだけど子へ見せる姿勢としてというか。
151名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 00:00:37
自分の部屋にポスター貼ったりお気に入りの雑貨買ってきて置いたりするのって楽しいけどな。
自分で自由にできる空間を持つことは悪いことじゃないと思う。
個室与えない主義ってのはなんで?子供を一人にするとロクなことしないからって意味ですか。
でも中学生くらいになったら両親と川の字では寝ないだろうし、
一部屋にベッドと学習机を置いたらもうそこはその子の部屋になっちゃうよね。
大人になって家を出て行くまで親と一緒に寝て、勉強はリビングの机でさせるのかな。
それとも勉強部屋・寝る部屋がそれぞれあって、けどそこは決して子供部屋ではない
って感じなのかな。うちはそこまで部屋数多くないから無理だ。
152名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 00:36:28
>>151
自分の部屋を自由にしたい子は早く独立すればいいと思う。
経済観念もなく自由だけ手に入れていいとは思わない。
そんな私はアルバイトできる年齢になってやっと部屋を手に入れたけど、
私のものなのに親は部屋に近寄るな!って感じになって
部屋をもってないときよりも不満爆発した。
で、自立して本当の自由と責任を知ったけど。
余分なものを置けない広さの独立した部屋を子供には与えようと思う。自立させるために。
153名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 00:49:34
大学卒業するまで自由を与えないつもり?
うえーなんか違う方向に成長しそうだよ。
高卒で就職・独立がデフォのご家庭なのか。
賛同しかねます。
154名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 01:16:33
別に賛同しなくてもいいじゃん。
一つの意見として聞けないおこちゃま?
155名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 01:17:30
>>153
自宅から通える大学にしかやらないつもり?
うえーなんか違う方向に成長しそうだよ。
156名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 01:58:56
ええ、うちは区内だしそもそも一人暮らしの仕送りなんて経済的に無理だから確実に自宅通学だよ。
一人暮らしさせるとしても学生のうちはやっぱり親が仕送りするでしょ?そっちのがお金かかるよ。
それは自立とは言わないよね。
157名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 02:10:13
子供のプライバシーを守るより親のプライバシーを守るほうが先決だな。
なので親の個室が確保されていれば子供部屋についても考えてもよい。
親に個室がないのに子供にあるのは言語道断。
158名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 02:16:22
>>155
大学行くなら自分で学費&家賃&生活費払えよとか言うわけ?
DQNだ〜
自由が欲しいなら早く独立しろ!か
確かに大家族とかの長男長女は高校出るのもソコソコにとっとと一人暮らししてたりするけど
早く独立すりゃいいってもんじゃないわな
159名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 02:22:46
家に居づらくて自由が欲しいから早く自立って一人暮らしのフリーターに多そう。
フリーターやニートになる確率は高卒のが圧倒的に多いんだし。
大学卒業して就職するまでは親が面倒見るべきでしょう。
んでもって大学卒業するのは22歳、それまで個室無しなんて有り得ないですから。
160名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 02:28:54
>>155
田舎の人。
161名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 03:09:56
大学生にもなれば自分の居場所は用意してもらわなくても、自分で探せるでしょ。
私がそうしてただけか。
やれサークルだ実習だ飲み会だレポートだバイトだ試験だ発表だ終わったら羽根のばすぞ(遊びに行く)ー!
充実ていて家なんてほとんどいなかったよ。
大学の図書館もあったし。
帰ったらあたたかいごはんがあって風呂入って寝る、試験前の勉強も困らない。家族は早く寝るから。
それで十分と思っていた。学費も出してもらったし。
夜の遅い家庭は、個室は必須かもね。
162名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 03:21:12
で、20歳過ぎた息子と川の字で寝ろと?
163名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 03:42:47
うちは大学行くなら自分の甲斐性で行けと言ってあるし
高卒で就職ならそれで問題ない。
したい事があるなら別に中卒でも良い。
自立して出ていけばそれで良い。
164名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 04:03:43
>>159
もうそろそろ問題になるだろうという話で
「過剰進学」とネーミングはこれで落ち着くか判らないがあるよ。

大学まで通って、大学院へ進み、それから留学または専門学校へと
30歳過ぎても親のすねをかじって、学生を続けていくって人が多いから
何れ問題定義される。

ニートではなく勉強する意欲があるが親の金を使う分、質が悪い。
衣食住の他に年間100万円以上の支出をさせるが
親は子供に期待して出してしまって、子供は就職するチャンスを逃すって話を聞く
165名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 23:19:14
>>161
自分語り乙
166名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 02:05:15
中卒でも自立して家から出て行くならそれでいい
大学は甲斐性(つまり自分で稼いで?)行け
選択肢のない人生 カワイソ
親は選べないからねぇ
167名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 06:06:02
>>166
職の向き不向きは生活で変わるしね。

それに金持ちで安定してる人の子供に生まれるのも才能だし
中学生の時点で金儲けを考えないといけない家に生まれるのも才能だと私は考える。

才能を活かすも殺すも自分次第。
自分の生まれを卑下したって何も生まれない。
168名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 06:56:15
親が客間兼用の居間に布団を敷いて
自分のテレビやパソコンも無いのに
なんで子供部屋を用意しなきゃならない?
169名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 12:47:35
そんなことは別に誰も要求してないよ
170名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 13:01:58
じゃ、子供に個室は要らないってことで
171名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 15:03:51
親の目を盗んでやるのがオナニーの醍醐味だろ。
個室で堂々とやってもスリルがないじゃないか。
172名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 15:08:54
それは一理ある
173名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 15:42:35
同意。
みんなそうやって大人の階段をのぼるんだ。
大きくなぁれ。
174名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 16:10:52
大きくなちゃったじゃないか
175名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 22:51:15
んじゃリビングでやるのか
気持ちわるいな
176名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 01:02:57
俺は風呂場だったな
177名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 05:07:02
>>175
別に公開オナニーをする訳じゃないんだから
単なる生理現象だ、気にするな
178名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 14:56:08
お風呂場で 兄弟飛距離を 競い合い
179名無しさん@HOME:2006/08/05(土) 15:53:22
今はネットとか恐いからあまり個室はよいと思えないよ。
180名無しさん@HOME:2006/08/05(土) 16:28:36
個室にPCおかなきゃいい
181名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 06:31:30
俺からPCを取り上げたらオナニーが出来なくなる。
182名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 06:59:03
おかずがないほうが想像力が発達するぞ
183名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 08:45:20
想像力が発達し過ぎたらイケない世界に入りそう
184名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 14:08:42
リビングで友達と遊ばれちゃ親はどこで気晴らししたらいいの?
自立しない子も反対に大変。
だからうちは個室も与え、エアコンもつけた
中学生にもなってリビングで勉強、それはそれで風通しが良くていいかもしれないけど
親は窮屈
185名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 14:17:38
>>184
>リビングで友達と遊ばれちゃ親はどこで気晴らししたらいいの? 

自分の個室を作れば良いジャン
186名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 14:25:52
リビングには私物を持ち込まない、ってのが理想だよね
187名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 14:29:51
>>184
自分の部屋を作れば無問題。
ウチはそうしてるよ
188名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 14:53:28
個室は与えても良いと思うよ。
ただし、『自分の』部屋と思わせない。
親から『借してもらっている』部屋だってことをわきまえさせる。
親の管理に抵抗出来なければ、変な秘密も持てないしね。
189184:2006/08/07(月) 15:05:18
自分の個室もあるよ、ただエアコン無しで暑い
190名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 15:18:41
子供の部屋にエアコンつけて、
自分の部屋はエアコンなし?
191名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 16:09:16
それは184が阿保なだけだろ?
192名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 16:25:02
リビングを私物化されたくないから、しょうがないじゃん
193名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 16:35:52
で、私物化されているとw
194名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 17:07:14
個室のあるお母さんなんて、私の周りにいないなぁ。
書斎を持ってるお父さんならいるけど・・・。

お母さんが個室かぁ。
お母さんはリビングが持ち場というか、リビングにお母さんがいつもいると安心するんだけど。
195名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 20:07:50
リビングには高級食器やAV機器があるから
子どもの友達に壊される危険がある
だから個室は必要
それでもリビングに侵食してくるのでうんざり

エアコンは昔に比べるとものすごく安くなったから
母の個室を持てるくらいの家庭なら、各部屋につけられるんじゃないの?
196名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 20:26:47
いやいや、セカンドリビングでいいでしょ。
子供室は寝る場所。2階リビングはプレイルーム。
でお友達と遊んでもらいましょ。
てか子供は公園でみんなで遊べ。
197名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 22:04:32
熱中症になるよ
198名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 22:17:44
ヘンな人につれてかれるよ
199名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 22:17:58
私の周囲はけっこうみんな、お母さんも自室を持ってるよ
どんなに狭くても
お父さんとお母さん、それぞれ机があって
共通の寝室がある。
子供は机と寝室が同じ部屋で、つまり個室
そんな感じ
200名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 06:10:34
うちは4LDKで、1階が17畳のLDKと6畳の和室
上には3部屋とトイレもある。

子供は明日で2ヶ月になる女の子一人だけだから
3人に一部屋取れるんだが
今は1階の和室に布団を轢いて川の字で寝る毎日。

多分、本人が何か言い出すまでこの調子だろうね
201名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 07:16:45
長い目で見たら子供に個室が必要な時期なんてほんのわずかなので
その時その時で対処すればいいやと思ってるから
小さな頃から個室を与えるようなことはうちではしない。
202名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 07:29:34
>>201
同意

大体自分の居場所なんて親が用意するものじゃないし、
家に居続けなきゃイケないって理由もない。
203名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 10:11:01
>>201
短いけどそれは子供の一生に関わる大事な時期。
個室はあったほうが良いよ
204名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 10:43:31
そろそろ、その大事な時期にさしかかって来たわけだが
予定の子供部屋に陣取った夫が、俺様の書斎部屋だ
まだ時期尚早だとごねて、解決の糸口が見えなくなっている。
205名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 13:02:56
俺様の書斎部屋を作ってやれば?
206名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 13:05:07
うちは母子なので、私の寝室=私の個室だ。
子どもは4人だけど、一番上は大学の寮なので下の中高生がそれぞれ一部屋。
4人とも居た時は、娘=一部屋、長男=一部屋、次男+三男=一部屋だったので、
長男が大学に行った時に、次男が長男の部屋に移った。

だけど、大学が地元(部活生なので寮)なので結構ちょくちょく帰ってくるが、
三男のベッドに潜り込んだり、中学の娘の部屋にはソファがあるのでそこで寝たりしてる。

今年高3の次男が、多分県外の大学へ行くので部屋があまるから、
またそこが元の通り、長男の部屋になりそう。
その時は、帰省してきた次男が、ベッドを探してさ迷いそう(w

207名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 14:03:58
私自身(女)は、21歳まで両親と妹の四人川の字になって寝ていた。
部屋が余っていても、どんなに頼んでも、子ども部屋はもらえなかった。
勉強時も遊ぶ時も寝起きの時間も管理されてて、おまけにすぐ横で
喧嘩しながら交尾してる親(夫婦仲が悪い)に気が狂いそうだった。

なので、自分の子(男)には小5から個室を与えたんだけど、
喜ぶかなと思ったら、そこにいるのは寝るときだけ、みたいな感じだた。
中2になった今でも、リビングで勉強することが結構ある。
208名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 14:38:50
部屋だとすぐ○ナニーしちゃうから集中できないんだと思う
男はそういう事があるって夫が言ってたお
209名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 18:28:44
>>207
夫婦仲が良かったらそれで済む話だって事だな
210名無しさん@HOME:2006/08/09(水) 06:17:21
>>207
自分が嫌だったことは、子供にしちゃイケないけれど

自分が嫌だからって、子供が嫌がるとは限らない。

要は子供一人一人見つめることが育児なんだよね。
211名無しさん@HOME:2006/08/09(水) 12:10:07
>>210
だね。

自分が「絶対結婚するまで、親の家に住め。1人暮らしなど許さん!」
家出するほどの気持ちは無く、いやいや親元で結婚まで住んでた私は、
自分の子どもらには「親と住むのは高卒まで。大学は地元でも寮なり下宿にしろ!」という考え。
上の子は地元大だが寮住まい。毎週のように金〜日まで帰って来る事が多い。
土日は寮で食事が出ないせいだけど(でも食費は渡してるorz)。
高校生の下の子らもそれ見て、「やっぱ地元大がいいな〜。いつでも好きな時に家に帰れるし。」

自分が嫌だったことが、子どもも嫌とは限らないんだよね。
困った困った。

212名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 12:19:01
学生の一人暮らしなんて、
親が金出して自由空間を与えてあげてるようなもんじゃない?
それはまた全然違うと思うよ
子供さんたち、かなり贅沢な思いをさせてもらってるんだね
213名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 16:10:12
まあ奨学金だけは貰って(有利子)本人が返す事にはなってるんだけどね。
214名無しさん@HOME:2006/08/13(日) 01:31:16
うんこまんこちーん
215名無しさん@HOME:2006/08/13(日) 01:42:46
部屋がなけりゃ、ヒキコモリも無くなるだろうに・・。
納税もしない餓鬼に個室なんて与えちゃいけないよ。
自由度が高い程、ロクな大人にならないよ。
216名無しさん@HOME:2006/08/13(日) 08:20:19
昨年、2LDKの社宅から一戸建てに引越したけど、狭い家で
育った3人の娘たち(中2.小6.小5)は個室を与えても「今日は
○○の部屋、明日は○○の部屋ね」とそれぞれの部屋を巡回
しながらお泊まり会ごっこ。見てて楽しそうだよ。
217名無しさん@HOME:2006/08/14(月) 04:49:29
>>216
かわいいね!
それにとても楽しそう。
年齢が近くて同性ばかりだと
そういうことができるんだね。
218名無しさん@HOME:2006/08/14(月) 08:47:50
小学校卒業まで兄と同じ部屋でした。
高学年くらいから夜身体を触られたりキスされるようになって親には言えなくて辛かった。
男女一緒の部屋なんてうちの親は頭おかしすぎる。
219名無しさん@HOME:2006/08/14(月) 12:52:56
昔はちょくちょくあったかもね@男女きょうだい同室
女の子が上だと胸の発育状態や
恥ずかしがるそぶりなどで
親も配慮しやすいと思うが
今とは違って男の子の性には
鈍感だったのかも。
220名無しさん@HOME:2006/08/14(月) 13:37:11
>>218
頭がおかしいのは親じゃなくて兄貴だろ
221名無しさん@HOME:2006/08/14(月) 19:49:11
小4の時、父が家を建て直しました。
当時中1だった兄は個室でしたが、
私は幼稚園児の妹と部屋が共有でした。
部屋は兄弟の人数分ありましたが、下の女2人は
勉強部屋と子供部屋、という風に割り振られてました。

住み始めてすぐに、私の不満が爆発。
まず、妹は部屋を散らかしても片さない。
幼稚園児なので、おもちゃで遊んだら出しっぱなしで
片付けるのは常に自分。親に抗議するもスルー。
その状態に数年我慢しましたが、私が中学生になり、
試験勉強が必要になったというのに、小学生の妹は
友達を部屋に連れ込み大騒ぎ。
試験勉強はできないし、片付けるのも常に自分だしで
再度親に猛抗議。結果、個室を得るまで新居に住み始めてから
3年もかかりました。あの時の開放感&満足感は忘れられない。

同じ性別の子供同士だったら同室もいいかもしれないけど、
あまり年齢が離れすぎてると上の子が我慢することが多いと思います。

あと、家を改築中の住んでた仮住まいの頃、兄弟はみんな同じ部屋を
与えられました(半年弱)。
私が雑誌の付録についてた可愛いカレンダーを飾ったら、嫌がった兄に
無断で捨てられて大喧嘩したこともあります。
子供ながらに小物やポスターってこだわりがあるから、
こういうケースもあるという事で。

長文スマソ。
222名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 08:32:51
うちの子供は小6を筆頭に2歳ずつ違う男の子ばかり三人
なので今は同じ部屋を使わせてますが、ずっとこのまま…って
わけにはいかないですよね?
223221:2006/08/15(火) 10:26:28
>>221です。
勉強部屋と子供部屋→寝室と子供部屋(兼勉強部屋)
の間違いでした。何やってんだ自分…。
224名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 15:03:44
↑よけい意味わかんない
225名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 22:40:46
>>222
うーん、子供からの理想としては一人一部屋なんだろうけど
どうしてもそうできないなどの、各家ごとの
仕方のない事情はあるからねえ…。
子供が産まれる前に家の部屋数と子供の数を考えて計画していたって
双子ちゃんや三つ子ちゃんが授かって、一気に足りなくなることもあるし。
知人の家がそうだった。
男の子、女の子といて、三人目を授かったつもりが三つ子ちゃんだった。
一度に男2人、女3人の家庭に。
そんな場合、一人ずつに部屋を用意するのは大変だとオモ。
226名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 09:25:37
四世代同居のボロ偽実家から脱出成功!
小さいながらも子供二人(中2.小5)に個室を与えました。
でも賑やかだった生活に慣れた子供たちは個室に馴染めず
宿題はリビングで、寝るのはどちらかの部屋で…になってます
227名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 10:11:07
4LDKの一戸建てでも、都市部じゃ普通なんだけど、
田舎に帰省して親が引っ越した先の家を見に行ったら、敷地の端から端まで
ランニングしたら充分中学の卓球部の走りこみ程度には使えそうなくらいの広さ。
おまけに畑、倉庫、10台余裕の車庫、庭、目が眩んだよ。
部屋数も多いし。どんなに部屋がちらかっていようが客間に通せばオケ-なんだから
いいよなあ
狭い個室を与えてちんまり暮らしてるのがばかばかしくなったよ
228名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 11:11:22
あっつ↑
親じゃなくて親戚だよ、親戚の戚が抜けてたw
229名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 11:16:58
>>227
私は掃除嫌いだから、広すぎる部屋は嫌だ。
うちは敷地内の空き家になってたもう一軒を廊下で繋いで使えと親がうるさかったけど、
光熱費の問題、掃除の問題で断固として断った。
結局、壊して庭にした。
230名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 12:12:27
うん。ど田舎で家が広くて何がいいの?と素で思う
田舎は付き合いが大変だし、
広いだけの土地なんて管理が面倒だし
一歩外へ出たら住宅密集地、というのなら
家にいても充分その空間の有り難さがあるだろうけど、
周囲が、自分の家より広い広い田畑ばっかなら
散歩すれば?って感じだ
231名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 18:18:44
家が広い方がいいじゃん
掃除なんてこまめにすればいいだけの話だしね
広いと自由度が広がるじゃん
232名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 18:20:09
生理と精通が始まったら個室を与えればいい。
それまでは与えなくて正解。
一緒の部屋で勉強みてあげたり寝てればいいい。
233名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 18:22:42
仕事終わって帰ってきて、掃除をする部屋が倍あるなんていやだ。
234名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 18:23:31
>>232
精通って、いつ始まったって親がわかるもんなの?
それとも年齢的にだいたいで?
235名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 03:13:28
遅くとも中二までは
236名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 11:42:58
237名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 11:57:33
田舎の家ってやけに部屋数多く仕切って無い?
私の家は、2階建で床面積60坪+天井収納15坪だけど子供2人が大きく
なって2つに仕切るまで3LDKで使っていたし今でも4LDK。
238名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 12:00:21
>>237 それで?
239名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 12:00:40
>>237
広い部屋ってゆったり出来て良いね。
240名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 12:10:11
うちは田舎じゃないけど、床面積70坪+の築100年以上経った町家。
部屋数は12部屋あるけど襖の上が欄間だったり、隣同士の家がひっついて
いるので大きな声や音は漏れてしまうのでプライバシーはかなり低い。
241名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 12:18:13
床面積60坪で4LDKって事は単純に割っても一部屋12坪=24畳。
廊下や玄関、お風呂や洗面所に取られるけど小さい部屋でも15畳位は
あるんだろうな。
うちは約50uの2DKの賃貸マンに夫婦+2才+4才の4人暮らし。
裏山。
242名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 12:20:27
>>241
気にするな、237は辺鄙な所だろうから。
243名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 12:32:25
>>242
地下鉄の駅から歩いて3〜4分です。
244名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 12:56:05
誰かの家の間取りや駅から何分かなんてどうでもいいよ。でもたしかに60坪で3LDKって非現実的。木造じゃあ無理かもね。うちは50坪ちょいだけど6畳以下の部屋なくて5LDKだよ。いずれは6LDKにする。広い部屋にするため鉄筋作りにしたよ。
245名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 12:57:46
↑なんて書く時点で私も同類か。でも広い部屋って壁面が少なくて家具が置きにくい。
246名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 12:59:43
>>地下鉄の駅から

地下鉄が有るって都会だよね。
やっぱ裏山。
247名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 13:19:02
>>244
>壁面が少なくて家具が置きにくい。

広い家には、ウオークインクローゼットとかもあるから心配ない。
248名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 13:27:18
私は、12畳+25畳のLDKの2LDKに一人住まいだけど、部屋決めた時に8畳以下の
部屋しか無い家にしか住んだ事の無いうちの親は、ソファーお置いたらその前が
ガラーンとなるなんて言っていた。
狭い部屋しか住んだ事が無いのですファーとかは壁につけて置くと思っていた。
部屋の中ほどにソファー置いたのを見て、ホテルのロビーみたいなんて言ってた。
249名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 13:29:09
うちは、今の時期にはリビングに室内用のハンモック置いてるよ。
250名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 13:41:30
>>249
室内用のハンモック置ける広さがあるって良いな。
私はアロハスタジアムのフリマで衝動的にこれ買ってしまい、帰って造ったら
幅はシングルのベッド長さはそれプラス50cm以上の大きさ。
向こうではそんなに大きく見えなかったのに。
結局ヤフオクで売っちゃった。
251名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 13:44:43
手に入らないのは子供だけなんだね、みなさん
252244:2006/08/23(水) 17:04:13
いやさぁ壁ないと子供の九九表とかも貼る場所ないのよ。うちはリビングの面が窓と作り付け収納とでほぼ使われていて壁面にあるのはテレビとピアノとキャビネット一つ。
253名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 17:47:52
>>252
部屋が広いと九九表なんて何枚でもはれる位の壁があるよ。
うちの義兄の所がそうで、リビングだけでなく寝室や子供部屋でもだだっ広い壁に
プロジェクターで映したDVD見たりしてるよ。
254名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 20:18:34
同じ建坪でも部屋が少ない(部屋が大きい)のと部屋が多い(部屋が狭い)のでは部屋が少ないほうが壁面は少ないぞ!まぁ子供に個室は必要か?って話に戻そうよ
255名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 20:25:54
改行しろ
256名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 20:46:16
携帯で書き込みたいくらいスレ違いの広い部屋自慢がしたいんだねぇ
哀れ
257名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 20:53:24
カエルの声がうるさそうな場所?
258名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 02:08:49
子供部屋にはテレビとパソコンを置いてはいけない。 引きこもりやすくなる。
259名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 06:43:49
>>258
うちの兄貴なんて何もないけれど引き篭りしているよ

しかも42歳
260名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 09:20:56
必要だと思う派。
ある程度子供にもプライベートは必要。
小さい頃は嫌でも親と一緒にいるよ。
でもある程度大人になってくると親をうざったいと思う時期がくるじゃない。
そんな微妙な時期に親と常に顔合わせるのはかえって反抗を助長させるような気ガする。
自分が子供の立場にたって考えたら部屋欲しい。
中学高校生になって着替えとか家族にみられんのは自分だったら絶対イヤ。




261名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 15:29:00
オナニー部屋は必要なのは仕方ない
262名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 08:37:30
オナニーだって身体にとっては必要なことじゃん。特に男は。
そういう時期もあるのに部屋がないとよけいストレスたまりそう。
第一勉強どこですんの?
家族でコタツ囲んですんの?
263名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 10:09:53
子供がいらない

部屋は鍵なしで必要
オナヌーに出くわしたら知らん顔
264名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 10:12:16
子供いらないんだったら他スレいけ。
265名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 00:57:20
子無しのくせに子育て関連のスレで一言言いたい奴ってなんなんだろ
お前が子育てについて語るなボケ
266名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 03:38:05
娘3人、個室は与えない方針で家を設計し、大きめの部屋を2つ作った。
勉強部屋と寝室に使っている。
そのためかどうかわからないが、何でもオープン。
悩みがあれば姉妹で話しているようだし、僕にも相談することがある。
何を考えているかわからない、とかいうことはない。
267名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 08:12:23
姉妹どうしなら相部屋いいかも。
仲良くなりそうだし。勉強部屋と寝室とに分けたのはいいアイデアですね。
家まだ子供いないから、子供部屋(予定)のつもりで2部屋分つくったけどまだ
壁つけて部屋区切ってないんだ。
女姉妹、男兄弟同士だったら家もそうしようかな。
268名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 09:40:27
娘の年齢にもよるだろうけどね
あと性格。こればっかりは個人差あるから
集団でワイワイが好きな子と、一人静かに過ごしたい子
いろいろいる
269名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 10:23:21
どちらにしても2部屋分はあるわけだから様子見て考える。
将来個室にしてあげることできるし、小さいうちはわいわい
させるのもいいかな。
270名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 10:28:19
実は子供部屋(予定)の北側が日当たり良くなくて、どうしようか考えてたんだ。
でも寝室と勉強部屋とに分ければ兄弟平等になるし。
将来個室が欲しいっていったら、しかたないんだけど。
271名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 10:28:55
いる派。ただしパソコンや携帯はこもってさせない。
とんでもないことするよ、思春期になったらw
272名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 10:29:51
男女の兄弟だとそれぞれ個室決定だよね
着るものも持ち物も違うし、金かかるな〜
273名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 10:55:49
北側の部屋は、案外勉強に向くんだよ
集中力が高まるらしい
274名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 13:38:25
うちのこども部屋も北側なのでエアコンなしでOKだよ
じっさいにはあるけど、子どもがアレ持ちでエアコン嫌いだし
風通しがいいから真夏でも滅多に使わない
275名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 17:43:36
じゃあ、北側を勉強部屋にして、南側を寝室にってのも悪くないですね。
エアコン、TV。ゲーム機、パソコンは一切禁止にします。
エアコンなんて贅沢だよ。扇風機で十分!!
276名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 22:38:14
しかし寝室にベッドを置くとスペースがなくて
遊び部屋兼寝室にはできなくなる罠。
布団にするか遊び部屋を別につくるか悩むところ。
277名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 07:56:36
>>276
確かにそうですね。
うちはフローリングだからベットになるけど、そんな立派なベットじゃなきゃ
2つくらいは置けるかな。
遊び場こそ親のいるリビングとかでいいんじゃないですかね。
278名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 08:43:28
奥様、ベッドです
お子さんに間違ったことを覚えさせないようにね〜
279おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 08:44:51
激しい遊び場じゃなくて、宿題やったり本読んだりするスペースを共有できそうで良いね。
280名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 09:01:28
まちがえた。ベッド
281名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 12:11:25
娯楽を禁止していたら、将来子供はグレルヨ。

「大人になったら親に仕返をするんだ」って思っちゃうはず。

男の子だったら、体力的に自信がつけば親の言うことなんか聞かないんだからww

その時になってあんたらは思うんだよ…








「失敗したなぁ…」ってww

子供はお前らのために生きてるんじゃないの、お前らの見栄のために生きてるんじゃないの。

282名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 12:59:08
行空け厨、見苦しいからやめれ
誰も読まないから
283名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 20:24:33
またゆとりか
284名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 07:51:54
ってか、母親の自分に個室が欲しい。
285名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 09:52:47
イナバの物置でも庭につくったら?
286名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 10:28:45
作れないけど買うことはできるな。

結構楽しいかも。基地っぽくて(゚∀゚)
287名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 12:40:46
そうか!
物置を買った時、うちの旦那が「いいなぁ・・」って言ってたのは
そういう意味だったのか!
288名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 02:29:59
うちは子供部屋にはテレビ、エアコン、パソコンは置きません。引きこもり間やすくなるから。
パソコンは居間。テレビは居間と親の寝室のみ。
携帯は、契約時にアダルトサイトにつながらないように手続きをしました←これ、けっこう知らない人が多いよね!
289名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 02:46:21
PCは私の部屋にしか置かない。
旦那はノート持ち歩いてるので問題なし。
私の部屋はPCセット&万年床&本棚(主にマンガ)で独身ヒキの部屋のよう
快適すぎるけど子供にはこの環境は与えてやらない
290名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 03:32:49
個室はある程度の年齢になってからかな。

私の家の場合は、中学生からだった。
291名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 05:01:12
部屋を持てないからと、非行にはしる事は無いけど・・・屈折はするかも?

私の姉が「子供に個室はいらない!隠し事が多くなるし、第一何でも話し合えなくなる」と
部屋の境界線はあるものの、区切らずダダっぴろ〜い家にして住んでたが
(子供2人も文句も言わず)
高校卒業したと同時に、上の子供から「進学せずに、就職するから」と宣言されて
姉は真っ青になってたよ・・・
姪に色々訳を聞いてみると、とてもシンプルな答えを出し「就職して一人暮らしするの」と。
姉は「そんなもの、大学卒業してからでもいいでしょ?成績が悪い訳でも無いんだから
大学に進学して頂戴!」と、泣きの涙で説得してたら姪が
「もう十分お母さんには付き合ったじゃ無い?部屋が無いのも、どんな事でも家族で話し合う
家族みんなが仲良く秘密も持たずってさぁ〜」と、ポツリポツリ・・・
最後の一撃が
「フランクに仲良くしたいのはお母さんだけで、私は何でも親が知ってる環境なんて、正直
気持ち悪いんだよね・・・だから、もう自立するよ」って言ってた。
最終的には大学に進学し、義兄の勧めもあり部屋に壁を作ったらしいけど、子供も大変だよね。
経済的な意味で部屋を貰えないのと、誰かの信念的なモノで部屋を与えないのは違うよ。
292名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 05:42:08
私の家は小さいうちから一人部屋があったせいか兄弟とあまり仲がよくない。
部屋をもたない子の家はみんな仲良しだった。
293名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 05:51:19
子供が複数の場合は、思春期になってから与えるべき
女の子の時は時期をみてから
294名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 11:51:13
>>291
私もその子と一緒だー。
親になんでもいいから個室が欲しいって頼んだのになにもする気配なし。
これじゃ友達も呼べないし、着替えもコソコソ。はっきりいってつらかった。
勉強もTVがうるさくてなかなか集中できない。耳栓してやったよ。
だからあえて一人暮らしできる遠い大学選んだ。就職もどうせ部屋ないし
実家には戻る気はなかった。なんかくだらない理由みたいだけど家出の原因になる。
うちは親の客も多くて、でも部屋がないから絶対顔ださなきゃならない。
大人の話なんかわかんないし、子供ながら早く帰って欲しいと思ってた。
子供にだってプライバシーはあると思う。それを尊重しないのは親のエゴだよ。
小さいうちはどうせ親と一緒なんだし、思春期の難しい時期までべたべた子供
監視するのはどうかと思う。
295名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 14:52:13
家が東京だから、大学で家を出る、なんて夢のまた夢だったな
裏山。ホントに一人暮らしの子が羨ましかった@大学時代
すねかじりで自由満喫ってこういう事を言うんだよな〜と。
医学部狙える頭があったら、
地方大学でも金出してくれただろうけど
296名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 19:55:02
国立で奨学金借りてだよ。今でも返してる。仕送りは月5万円。
国立じゃなかったら絶対できなかった。
自由だったけどとても貧乏だったよ。
297名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 20:45:40
家を出られただけマシさ
298名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 22:33:59
あなたもお部屋がないの?
299名無しさん@HOME:2006/10/01(日) 23:56:34
鉄格子つき
300塩釜:2006/10/02(月) 00:39:56
どこで精子出すの(マジで。)?
301名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 01:07:18
オナヌーはご法度懲罰行為。
302名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 09:19:29
まじめな話、そういうことする部屋も必要でしょう。
303名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 10:02:05
トイレか風呂。隠れてするからこそ価値もあがる
と、夫が申しておりました
304名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 10:28:58
そうそう。堂々としていいものと勘違いされても困るし。
まして個室あるからって
今オナニー中らしいから部屋いくの遠慮してあげなきゃなんてありえない。
305名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 10:51:32
そんな勘違いする奴は精神病院行きだよ。まずありえない。
子供にもプライベートも必要だと思うんだけど。
子供なりに秘密があったり内緒にしたいことあるでしょ。
秘密の全部が親にとって悪事ではないはず。
自慰行為だって悪事なの??生理的なことだよね。
そこまで親が監視するならそれこそ変態だと思う。
ましてやトイレや風呂は家族みんなが使うところ。そんなとこでこもってされるほうが
もっとイヤだけど。
306名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 10:54:07
【さくら】死ぬ死ぬ詐欺【NHK】@大規模OFF*02
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1159594719/l50
307名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 11:10:03
親が監視じゃなくて、結果的に目撃するような事は嫌だな、と。
こそこそやれ。ってことでしょ
トイレと風呂は、みんなが汚いところをキレイにする場所でしょ?
一体なにが嫌なの?鼻につくよ、あなた。
308名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 11:13:01
とりあえず我が家での結論は
親に個室がないのに子に個室はありえないということ。
各自の部屋を用意するのは無理そうだから
せめて勉強場所、遊び場所という観点で場所つくりをしたい。

勉強場所というのは別に子のためだけじゃなくて
静かに本を読みたければここ、みたいなくくりで
遊び場所というのもちょっと散らかして騒ぐならここ、みたいに。
309名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 11:34:01
親の個室つくんなかったのはどうして?
310名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 11:40:00
>>308
鼻につくのはお宅のトイレと風呂場。ちゃんと換気と掃除せんといかんよ。
311名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 15:26:45
>>309
部屋数少ないからw

>>310
307あての間違いちゃう?
312名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 16:17:28
禿藁
313名無しさん@HOME:2006/10/02(月) 17:35:45
>>311
もし部屋数が多かったらそれでもつくらない??
それって、子供部屋つくるつくらない以前にそういう間取りの
アパートかなんか??
アパートとかなら間取り決っちゃってるし改築できないし、しょうがないんじゃない?
314塩釜:2006/10/02(月) 23:34:45
夢精だってあるよ。女じゃ分からないと思うけど、12くらいの男の子なら
夢精を見られたくないっていう気持ちは女が裸を見られたくないっていう
気持ち(想像でつ)と殆ど同じなんだよ
315名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 01:37:30
>>313
部屋数多かったら遊び部屋、読書部屋、客室、
みたいに用途わけした部屋を増やすかなぁ。
んで、篭もりたいときとかに使える部屋もあるとして
そしたら予約制だなw

要するに子に「自分の部屋だから何をしてもいい」
みたいな勘違いをさせたくないのだな。

それでもやっぱ余裕があれば
子の様子みつつ個室も作るんかな。
とりあえず今のトコ余裕ないのでありえないのだが。
316名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 02:13:43
基本的に267風にしたいと思ってる。
315とだいたい同じかな。
317名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 02:30:20
自分の部屋でくらい何してもいいよって言ってあげたいな。
ここは読書部屋だから本嫁!とかここは遊び部屋だから遊べ!とか押し付けるの?
逆におせっかいすぎて過保護のような…
私だったら部屋一つ与えて、読書するなり遊ぶなり好きにしなさいって感じにする。
まあそれが普通だと思うけど。
318マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2006/10/03(火) 02:36:02
個室は+アルファの勉強と寝るだけの場所でOK!!
お友達とは居間を使えばいいのだし。
319名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 03:11:27
316です。
小さいうちはね。寝室と勉強部屋とにしたほうが兄弟仲良くなりそうだし、
寝るのも一人だと寂しいだろうから。
あんまり子供の行動監視する気もないしね〜。逆にこちらもされたくないし。
それに家族のふれあいとか気にして間取りつくるとだんだんおかしな家になって
いくんだよね。たとえばリビング階段とか、ふきぬけとか。
否定しないけど光熱費かかりそうでうちはやめた。結局普通が一番だね!
320名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 03:23:22
個室あるなしに関わらず、きちんと家族で食事をとる習慣のある家ならば
子供も個室から出てきてみんなでご飯食べるだろうし
食後にTV観つつデザート食べながら親子で話したりする時間が持てるなら、
子供だってすぐに自分の部屋に引き上げたりしないと思うよ。
結局は生活習慣が影響するのであって、個室がある=ヒキコモリになりやすいってことではない。
両親忙しくて子供に構っていられない、子供も親に期待してない
そんな家が個室ナシの広いリビングつくったって、家族が揃わない広いリビングほど
寒々しいものはないよ。
321名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 07:07:35
>>141
学ぶべき
322名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 12:13:51
>>319
うちは本が多いので本棚ばかり集めた部屋作ってる。
言ってみればそれが読書部屋。
この部屋にいるから本を読め!じゃなくて
この部屋にいるときは「静かにしなさい」だな。
騒ぎたい時は他の部屋へ行きなさいと。
ここに机も置いているので上の子は
試験勉強なんかはここでしているよ。
逆に他の部屋で本を読んでて弟妹がうるさいとか言い出したら
「本の部屋へ行って読みなさい」となる。
323名無しさん@HOME:2006/10/03(火) 12:16:48
リビングは大人もくつろいでたりするし
TV見てるときに騒がれると音が聞こえなくなる。
そこでリビングで子供が騒いでると
「おもちゃの部屋へ行って遊びなさい」となる。
寝るときは子供3人一緒の部屋と夫婦の部屋。
子供が3人いるんで個室与えると1部屋足りないからなんだけどね。
324名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 00:30:22
友人の親が子供部屋は不用という考えだった。
平屋の古い日本家屋をリフォームして壁をぶちぬき、オールリビング状態にしてて
プライバシーが保てるのは風呂とトイレだけというありさま。
元の部屋割りの名残りである柱が点々とたってて、来客等必要なときはそれにそって
衝立をたてるようにしてた。子供達が小さいころは家の端から端まで走り回って遊べて
本人達も満足だし友達にも評判がよかった。
でも中学生くらいになると、プライバシーが保てないから友達も遊びに行くのを敬遠し始め
子供ら本人も家を嫌がって、大きなダンボールを持ち込んでその中で勉強等するようになった。
そうなっても親はダンボールをむしり取るくらいで個室を与えることはなかった。
そのやりとりで、家に壁はなかったけど子供の心にはしっかり壁ができてしまった。

子供らはなんとか家を出ようとしたけど、親は娘には「お前はここから嫁にいかせる。家を
出るなら進学も就職も許さない」、息子には「お前は跡取りなのだから家から離れることは
許さない」と言って引き止めた。
今、子供らは二人とも30近いけど独身。親は今頃になっていいかげん自立しろとか
早く結婚して家を出ろとか言ってるけど、手遅れ。
そんな年にもなって実家で親兄弟と並んで寝てる奴なんて不気味だから結婚なんてムリムリ。
でも親は自分らが子供の可能性を閉じたことには全然気づいてないらしい。

個室を与えない派のかたがた、個室を与えなくても家を出る権利だけはあげてね。
325名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 12:56:47
>>324
わかる〜。
326名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 14:38:52
>>324
うちの実家も間取りがほぼそんな状態だったけど、
中学になると友達とは皆毎日塾で一緒だったから、
家を行き来する必要がなかったな〜。
高校になると街に行った方が楽しいし。
プライバシーって言うほど隠したい事・物もなかったしな。
327名無しさん@HOME:2006/10/05(木) 17:38:01
私は隠したいものがたくさんあったけどな。エロ本とかエロビとかエログッズとか
自作のエロ小説とか。
うちは部屋が少なくて、兄が進学で出て行くまで私だけ部屋が無かった。
寝起きは仏間、勉強机や私物は縁側に置かれていた。
仏間で寝起きはけっこう嫌だった、ご先祖様が見ていると思うとオナヌーもできないw
病気で寝ていたら、気づくと居間と仏間の間のふすまが全開にされていて数人の客がきていて、
寝姿大公開状態になってたこともある。パンツはいててよかったと心から思ったね。
昼寝してたら知らない間に坊さんが来てて、読経で目が覚めたこともある。

いつ誰がくるかわからないから病気でも安心して寝ていられないのがデフォだったから、
おかげで人の気配に敏感で誰かいると寝られなくなってしまった。
やっと自分の部屋がもらえたとき、心底ほっとしたよ。安心して眠れるってね。
まあ、親はノックもほとんどせず勝手に入ってきていたけどね、少なくとも赤の他人に
いきなり起こされないってのは良かった。
328名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 07:38:57
うちは何故か弟にだけばっちり個室を与えたんだよね。
テレビ、エアコン、ゲームつけてあげて。そしたら居心地よすぎるのか、
食事以外はずーと部屋に閉じこもりになって、社会人になっても結婚しても
その部屋からでれないの。嫁さんは親と別居してアパート暮らししたいのに
その部屋にさえいれば家賃も光熱費タダだから別居拒否。親もいいかげん自立してほしいみたい。
逆に私は部屋無しだったから早々と自立。高校卒業してすぐ一人暮らし。
姉は家出、弟は自立できないダメ人間。どっちかといわれれば自立して
くれたほうがいいようにも思えるな。
329名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 10:18:36
そんな差別親に育てられたんじゃ、おかしくもなるわな…
330名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 14:15:23
>>328
親と弟嫁が結託して、このまま住み続けるなら家賃や光熱費払え、としたら?
331名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 14:42:13
部屋にこもらなくするためには居心地をわるくするよろし
332名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 16:06:01
そういえば漏れの子供時代、個室は快適だったが
家事の分担が多すぎて、こんな家早く出て自由になってやると
思ったものだった。
1人暮らしで自由は手に入れたものの、親の策に落ちたことに気付いたっけ。
333名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 18:46:19
個室があって有難かったのは、やはり自慰の自由だなあ。中高生の頃って
やたら回数多いだろ。個人差はあるだろうが、私は毎日朝晩一回ずつは
抜いてたし、個室がなきゃそれを朝はトイレ夜は風呂で済まさなきゃ
ならない訳で、これは面倒だ。
部活の合宿の時なんかは、仕方ないから合宿所のトイレで済ませてたが、
一日一回だからやはり溜まってきて、帰宅した夜は3回続けて抜いた。
334名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 21:58:00
だから頭も抜けてんだネ
335名無しさん@HOME:2006/10/06(金) 22:21:18
>>327
読経で目が覚めたって・・・コワイw
やっぱプライバシーは大事だよな
336名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 09:53:38
うちは来年、小学生になる娘がいるんだけど
将来は2階寝室に隣接した6帖を個室として与える予定。
今は一緒に寝ていてタンスは1階のリビングに併設している和室に置いている。
オモチャ等の娘の私物はリビングと和室にある。
学習机を買ったらダイニングに置こうと思っていたら
『小学生になったら自分の部屋が欲しい。そこで勉強する。』と娘。
いつも私か夫にベタベタまとわりついて甘えている子なんでビックリした。
個室はもう少し大きくなってからと夫と話してたんだけど
小学校入学を期に与えた方がいいのかな?

ちょっと前で
『ずーーと一緒部屋がいい!私が50才になったら1人の部屋頂戴』
って言ってたのにさw
337名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 16:04:33
>>336
なぜ自分の部屋が欲しいのか
自分の部屋というものをどのように考えているのか
よくよく先に子供と話し合っておいたほうがいいよ
338名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 22:32:58
337さん
レスありがとう。
あんまり何度も聞くと『じゃあいい!お母さんの好きにすれば?』
って言われますが様子みながら話し合っていきます。

たぶんキチンと整理整頓された自分の空間が欲しいのかと想像。
親がダラなのに何故かキチっと躾のいきとどいた娘なもんでw
339名無しさん@HOME:2006/10/08(日) 22:36:43
子供に個室がなかったらどこでオナニーするのさ?
340名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 15:03:07
将来子供部屋になる予定の部屋は一間ある。
小さいうちはリビング続きの和室の隅っこでいいかな。
お姉ちゃんと弟なんだけど大きくなったらお姉ちゃんから個室かな。
分割できる広さでもないしなあ。困った。
341名無しさん@HOME:2006/10/09(月) 23:11:25
>>338
「じゃあいい!」程度なら要らないんじゃ。
どうしてもどうしてもどうしても個室欲しいと、お願いされてからにしたら?
342名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 02:00:30
他所の育児に口出しウザー
343名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 14:21:30
『じゃあいい!お母さんの好きにすれば?』

こんな口の聞き方してるうちは個室はあげられないな。
344名無しさん@HOME:2006/10/10(火) 23:26:56
でも子供に個室がなかったらどこでオナニーするのさ?
345名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 07:19:52
>>344
良い歳した大人がオナニーする場所がないのに子供のオナニーまで頭が回るか!!
346名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 08:25:05
それは言えてるww
347名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 12:31:03
子供といつまでも一緒に寝てるのはイクナイ
就学なのに幼児性の抜けない子供は、だいたいその手合いだべ
348名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 15:50:50
リビングでオナヌーしてますが何か?
349名無しさん@HOME:2006/10/12(木) 10:25:15
>>345
カップスープ噴いたw
350名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 05:50:31
リビングですんなよ!
351名無しさん@HOME:2006/10/25(水) 20:09:37
>>345
オレ的に
今月いちばん納得できるレス  金賞
352名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 01:49:33
>>345
ウケた!
353名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 00:07:54
小学生ならいらねとおもいます。
354名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 01:53:36
近いうちに夫の父親の家で同居になるかもしれない。
(私は断固として拒否だが)
二人の子供(女・男)の部屋は別々に取れそうだけど、義父の書斎を空けてもらわねばならない。
そこで、大量の書籍を他の部屋に移してもらえないか義父に頼んだら、
子供の部屋に共存させたらいいじゃんと言うの。
でも、自分が子供の頃「大人のものと共棲するのはいや」だったから、義父に話したら、
取りあえずわかってくれたみたい。
別に自分の趣味の作業部屋もっていて、リビングも和室も自分の好きなように使っていて
余裕がないわけじゃあないんだから。
あんまり個室とかいうこだわりがない人なんで、
私が自分のパソコン部屋がほしいので同居は無理と言うと(こういう理由をつけてるってのもあるけど)、
自分の趣味部屋にあんたのパソコンを置いたらいいよ、グッドアイディア、見たいに言うんで・・・。
夫婦の寝室にも義父も持ち物や家具あり。物を整理しない人なので、
それが一番いけないということに気付いてほしいんだが。

子供部屋に親の持ち物の共棲・・・皆さんはどう思われますか?
355名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 15:41:50
こんなん今から何で考えにゃならんのか解りましぇん。
「同居を拒否」があなたのスタンスでしょ。
それなのに、同居してからの事あーだこーだ言ってたら、
相手はもう同居を前提に事を運ぼうとしてるんだと、思っちゃうよ。
356名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 16:58:22
個室与えるのはいいんだが
片付け出来んのがなあ
357名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 17:01:43
貧乏ならイラネと思います。
358名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 18:27:49
つうか、個室となれば最低シャワーは必要だろうが、
湿気対策とか、どーしてんの。
あと、個室だけあってもオネーチャンいないと意味ないしぃ。
359名無しさん@HOME:2006/10/29(日) 18:33:14
ツマンネ
360名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 11:55:14
>>354
私が子供のころ、部屋に親の持ち物が置かれてた。
小さいころは中身ひっかきまわしてオモチャにしたり書籍を椅子や積み木がわりにしてた。
子供なんてまわりのものをおもちゃにしたがるし、親の言いつけにそむいて遊ぼうとする
ものでしょ?
たとえ子供が良い子で勝手に人の物にふれない子だったとしても、友達がきて勝手に
触るかもしれないし、盗んでいく子もいるかも。ジュースやお菓子でうっかり汚して
しまうかもしれないし。
子供部屋には子供のものだけ置くべきだと思うよ、子供が管理できないものや大事なものは
置くべきじゃない。
どうしてもと言うなら部屋の中を区切って、この先はあなたの部屋じゃないから入るなと
言っておけばちょっとは違うかもね。
361名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 21:14:37
レス ありがとうございます、お二人様。
>>360
子供たちは2人とももはやそういう年頃じゃないのです(中学生)。
子供たちは2人ともおじいちゃんのものが自分たちの部屋(になる予定)にあるのは
嫌だと言います。
自分だけの空間で、好きなように家具や何かの配置を考えたいようです。
といっても机・ベッドと、整理たんす、ちょっとした本棚、といったところですが。
いくらおじいちゃんが建てた家でも、
将来的には孫たちに使わせるから、といっていた部屋ですので、
私は、自分の子供の頃を思い出しても、大人のものは共棲させたくない気持ちです。

(別の話になりますが、おじいちゃんが、ワシの建てた家なのにケシカラーン、というのであれば、
それなりに考えますよ)
362名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 21:34:15
中学生なら尚更だと思うんだけどなぁ

何も分かってない親の所にうまれちゃって気の毒。
子供は親を選べないもんね。
363名無しさん@HOME:2006/10/30(月) 21:59:08
そりゃお互い様だろw
親だって選べるなら選びたいさ。
364名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 06:27:11
親の最大の愛情は期待し過ぎない事

部屋を与えたからって勉強なんてすると思っちゃイケない。
365名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 10:21:14
しょせんは自分の血
将来今の自分と同じ位の人生になれば上出来、とね
366名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 13:35:14
>自分と同じ位の人生
わが子の人生がこんなんで上出来だなんて嫌だ。゜(゚´Д`゚)゜。
367名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 19:47:50
いやいや、子供産んで育ててるんだから
それでヨシとしなければ
今後、一人っ子ばっかりで結婚もますます難しいかもだし。
だって、自分以上になる為に真に何を教育すればいいのかなんてわからないじゃない
親は、しょせん自分の人生の経験の中でしか育てられないもんだから
それが嫌なら数打つしかないでしょ
368名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 20:48:38
個室を与えれば勉強するなんて誰も思っちゃいないでしょうね。
・・・いや、最近のはやり「勉強はリビングで」に便乗するんじゃなくて、
自分なんて最悪の家庭環境で育ったのに、わりかしよく出来たもの。
それに比べて、個室与えられた自分の子なんて・・・・はーっ。
369名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 22:41:04
同性だからって一つの部屋にするのはどうかなあ。
私は3歳下の妹と同じ部屋だったけど、毎日ナワバリ争いで
ものすごい仲が悪くなった。
370名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 22:50:57
>>369
異性を同じ部屋にするのと比較すりゃ仕方ないでしょ
371名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 23:07:50
私は2歳年下の妹とずっと同じ部屋だったけど、
自分のへや(というかスペース)が欲しくて、中学生の頃から
家具で間仕切りしたり、カーテンつるして仕切ったりしてた。
家自体狭かったのでどこから片付けたら自分のスペースが作れるか、とか。
授業中でもそんなことばっかり考えていた。
おかげで収納の工夫や片づけが大好きになったよ。
転勤族だけど引越しのたびに次はどんなんかなあってわくわくするし。
妹とはいますっごい仲いいし。
372名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 23:13:47
必要かどうかと言われれば必要ないんじゃね?
なくて済ませてる人もいくらでもいるわけだし。
373名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 23:41:02
でも自分の子供にはやっぱり個室をあげてしまう。
だって欲しくてほしくて、叶わなかった夢だから。
今の生活なら、それが可能だから。
374名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 23:44:44
>>372
義両親と同居してる嫁はいくらでもいるから同居しろとか
安い給料で残業代なしで長時間労働してる人はいくらでもいるからそうしろとか
そんな感じのこと言われても理不尽だと感じずにいられる?

他人の家庭を基準に「他所は子供部屋なんてないからうちも作らない」では
子供は理不尽に感じて親の判断力を疑うだろうね。
要不要は自分の家庭の状況を考えて判断しないと、子供は納得しない。
375名無しさん@HOME:2006/10/31(火) 23:47:54
そうなのか。
俺は個室あったけどなきゃないでどっちでも良かった。
居間に皆が集まってテレビ見るのも好きだったし、
勉強するときはそれとはなしに静かだったし。
まああえて良かったと言う事があるとすれば
好きな時にオナニーできた事ぐらいかw
376名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 00:23:52

あんたのよな息子にするのが理想だ。
377名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 05:43:24
>>373
>だって欲しくてほしくて、叶わなかった夢だから。

それはあなたの夢で子供の夢じゃないよね?
そうやって、何でも自分の夢を押しつけて育てる訳?
378名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 08:07:34
そうなんじゃないの?

友達にもいるよ。親の夢だったピアノ習わされてる奴。
本人は特にやりたいわけでもないけど、
親が気の毒で言い出せない。
まあ個室与えるぐらいだったらさほど害はないだろうけど、
夢を押し付けるのはその辺にとどめて欲しいものだな。
379名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 08:44:45
うちは子供がほしいと言うまでは一緒の部屋だろうな

2階に3部屋空いているけれど
380名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 13:00:08
迷ってるなら個室与えてみて不都合が生じたら元に戻す。
子供にはあらかじめそのことを伝えておく。
381名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 18:07:23
うちは娘三人に寝室と勉強部屋を与えてる。
でも配線の関係でPCも電話もそこにあるので、
親もしょっちゅう出入りする。
大体夜勉強するので、
親もその時間帯は遠慮して近寄らない。
一応親の希望として、
「大学でたらさっさと出て行ってくれ」と伝えてあるので、
多分必死で職探しするとは思う。
382名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 19:50:53
私はその言葉を丸ごと信じて
社会人になって貯金溜めて独立する話をしたら
めちゃくちゃ反対されましたw
押し切って出て行ったけど。
あの頃、保証人協会の存在を知ってればなあ…
「保証人は誰がなってるの」といつまでもつきまとわれなかったのに。

教訓。出て行けと言う親ほど、実は保守的である
自分の保守部分へのアンチテーゼで子供にそう言っていたに過ぎない
383名無しさん@HOME:2006/11/01(水) 20:55:42
出て行けとは言われなかったけど
浪人はさせない、大学落ちたら就職しろとは言われてた。
私大だったら早稲田か慶応以外不可、
基本的に国公立にしろ、うちはそんな金ねえ等々。

全部受かったから良かったけど、
実際のところどうだったんだろうな。
384名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 00:18:34
うちは個室を与えないなんて考えたこともなかった。
子供が一緒に寝てたらセクロスしづらいじゃんw
パパママモードをオフにできるよう夫婦だけで寝たいから、
子供には個室を与えることに。
自分らの性生活を大事にしたいから、子供の性も尊重する。
オナニーにはイマジネーションが大事、ただ抜けばいいってもんじゃない。
安心してくつろいで楽しむことが必要だから、一人になれる部屋を与える。
トイレや風呂で見つからないようにササッとするんじゃ、早漏癖がつきそうだしね。
385名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 05:45:18
馬鹿だな
早漏だから前戯に磨きがかかるんだから
女性に好かれるんだよ
386名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 07:56:06
確かに>>384は馬鹿だな
387名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 12:33:36
自分は個室欲しかったし持ってたし、
「必要か?」なんて疑問が浮かんだこともなかったわ。
388名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 23:18:44
俺は親が欲しかったし実際いたけれど

持っていない人の事を考えた事はあるよ

想像力の問題だな
389名無しさん@HOME:2006/11/02(木) 23:37:21
つまり、必要か?と議論しているのは持たざるものだということですか?
390名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 10:06:27
>>388
>>387の言ってることは、個室が不要という考えが理解できないということではなかろうか
391名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 10:45:40
だから理解出来ないのは人の立場になると言う想像力が欠けるという事なんだよ
392名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 17:53:15
それは違う。人の立場になって考えればすべて理解できるわけではない。
それが出来ると考えるのは傲慢というものだ。
393名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 18:28:25
>392
あなたは地球が丸いって知っているかい?

知っているならそれは直接見たからかい?

あなたが直接見たかどうかは知らないが
多くの人間は学校で習ったり惑星や月の動き
その他の証明を見て理解出来たんだろ?

別に個室がある無いって話はアインシュタイン並の知能レベルがいる話じゃない
ネット程度が出来れば理解出来る話なんだよ。
394名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 02:06:24
>>393
知能の問題じゃなく心情的な理解のことを言ってるんじゃないの?

普通に暮らしていれば個室のない子もいるってことはわかるよ。
でも個室を与えられていて自分でも個室が必要だと考えていた>>387にとっては、
個室が「不要」とは思えないということだよ。
個室がない状態は、必要なものが欠けている状況であると思っているわけ。
だから、個室が不要と考える人のことが心情的に理解できないのよ。
395名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 07:42:08
だからさぁ・・・(呆)

これくらいの心情的な話を理解出来なきゃ
夏目漱石も与謝野晶子も理解出来ないと言っているのと一緒じゃんか

それともなにか?
あなたは自分が経験した事しかできない中学生以下の人間だと言いたいのか?
396名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 11:58:13
オマイラ喧嘩してないで個室の話しろよ(呆れ果)


397名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 12:59:29
5LDKで夫婦+赤1
個室を与えない方がいいですか
398名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 13:29:21
>>397
それくらい部屋があるなら個室を与えろ、というレスを期待してるのかな?

子供の性格等はっきりしてから考えても遅くないと思うよ。
自分達の教育方針、子供の性格、住環境その他もろもろのことを総合的に考え、
自分達自身で結論を出さなければ意味がないよ。
他人にはあなたがたの全てがわかるわけではないし、責任もとってくれないからね。
399名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 01:46:01
>>397みたいな馬鹿にレスするとは・・・。
400名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 01:57:58
私が高校生の頃。母や弟が勝手にはいって人の物を盗むので鍵を付けたいといえば子供にプライバシーなどないというが3歳年下の弟には鍵をつけた。母が些細な事を注意したら、キレてガラスを割る、揚げ句の果てにはこれからはプライバシーの時代なんだって。
401名無しさん@HOME:2006/11/05(日) 02:09:52
ルールが変わったんだよw
402名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 20:27:26
自慢しにきただけじゃない?
397
403名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 20:31:26
子供部屋は要らない、という皆さんは
夫婦のセクースはどうしてるんでしょうか?
子供はプライバシーも守られずに
あげくに親のセクースも見せ付けられるの?

気付いてないと思ってるだろうけど、意外と気付いてるんだよね。子供は。
404名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 21:01:53
日本人はしない人多いし。
どうでもしたいときは外ですりゃいいんじゃね?
そのためにわざわざ部屋一つ作ること考えれば
安い気がする。
405名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 08:05:18
>>403
親にだってデートしたい時もあるんだから
>>404に同意
406名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 08:48:48
子供部屋がなくても夫婦部屋があれば良いのでは。子供は居間に布団敷いて就寝。
407名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 18:26:39
ええ〜っ
408名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 21:42:06
住めば都
409名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 07:47:42
今ズームインスーパーで言っているが
頭の良い子は勉強部屋意外のリビングなどで、
親とコミュニケーションを取りながら勉強しているのが90%なんだって
410名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 08:04:45
勉強をどこでするかと、個室が必要かどうかは関係ないんじゃ・・・?
411名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 08:16:05
>>410
『こう言うことをテレビで報道してますよ』

って事を書く事はイケないことなんですか?
考えの参考になる話だと思いますが。
412名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 13:09:11
勉強部屋意外
考えの参考
413名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 13:30:10
揚げ足取りって言葉もあるよね
414名無しさん@HOME:2006/11/14(火) 14:06:50
>>412
ああ、失礼
415名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 15:38:04
各自に個室を用意できるんでなければ
うちは子供部屋より夫婦部屋を優先するね。
子供は雑魚寝。親は寝室いき。
416名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 17:01:21
部屋が一つしかないなら
仕切りを入れればええじゃないか。
417名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 10:33:57
小学生までは不要。
418名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 12:24:05
うちの母は小学校上がる頃から離れで生活、叔父も別の離れだった。
寂しかったのか知らないけど私は兄が中学行くくらいまで二人部屋だった。
父は書斎、母は家事室があったけどそれは結局大人は偉いんだから
仕方ないくらいに思ってたよ。
親中心の部屋割りをして家は親のもの、偉いのは親って見せるのも
良いものかなと最近の親や先生をなめきってる子供の話聞くと思う。
ただある程度の年になったら男女の二人部屋は厳しいね。
419名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 12:32:01
思春期になったら必要かな。
ただし寝床と机、本棚だけね。
PCとTVは置かせないし買い与えるつもりもない。
420名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 12:35:48
親だから偉い、だから書斎や家事室ってんじゃなくて、
家を切り盛りする立場だから、
作業部屋として書斎や家事室が必要なんジャマイカ。
421名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 13:10:10
押入れでも与えとけ
422名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 17:41:50
>>420
何て言うか書斎も家事室も無くても困らない。
リビングやダイニングで家事する主婦なんか沢山いるし父は家で
仕事してたわけではないです。
でも家は親のものだから子供に広い部屋はいらないって明言してました。
最初から子供部屋仕様だから鍵はないし、親の寝室と書斎はノックせずに
開けちゃいけなくて父≧母>>>>>子供達ってのが明確な家でした。
て言っても別にギチギチに厳しい家では無く放任よりだと思いますけどね。
423名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 18:20:09
>418
子供それぞれに離れを与えるって珍しい家だよね
424名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 07:16:35
>>423
田舎だべ?
425名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 17:24:13
混じれ酢だが

自慰はどこでしろと?
426名無しさん@HOME:2007/03/06(火) 19:00:23
>>425
トイレか風呂。
427名無しさん@HOME:2007/03/27(火) 16:46:54
自慰をしていると爺が入ってくる
428名無しさん@HOME:2007/03/28(水) 21:29:42
>>427
過疎ってるうえにそんな親父ギャグ・・・
429名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 17:18:16
ますます過疎化したようだな。
430名無しさん@HOME:2007/05/28(月) 19:25:02
431名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 00:41:41 0
あげるぞ
432名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 01:18:35 O
私(女)の場合は、部屋がほしいって親に言ったけど、兄弟が弟一人だけだから、例え私が部屋がほしいと言わなかったとしても、いずれは個室がもらえてたと思う。
433名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 02:07:00 0
よく個室は与えてもテレビは与えないって書いてある
(とりあえずこのスレ頭から読んだ)けど、ワンセグ携帯
あるじゃん。どーすんの?
携帯はいつから可?
私自身は今25で大学入学時から持ったけれど、、
今って時代が違うのでは。。
434名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 03:46:12 O
携帯は持たせてもワンセグなんか付けない。
機能は通話のみ。
もちろんかけ放題じゃない。
会話は必要最小限。
携帯は電話だからね。
おもちゃが欲しければ自分で稼げって話。
435名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 14:30:27 0
グーグル検索もモバゲーもなし?
音楽ダウンロードもなし?
メールもなし?
新発想だ、dクス<434
436名無しさん@HOME:2007/08/30(木) 14:50:37 0
昔のぴぴっとふぉんみたい
437名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 23:38:50 0
男の子の子供がいる親御さん……
思春期には必ず部屋あげてください……
俺は小5で目覚めてかなりの苦労をした……orz

処理できないとホント死ぬ。いやまじで。
我慢して放置すると、たまに学校で制御不能に陥った…
自分の部屋がない=それ以外の部屋で我慢できない時は処理する
って事だよ!?そうすると最悪の事態になるから
438名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 01:04:41 0
風呂とかトイレでやるだろ。
439名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 01:18:54 O
>>433
自分でバイトしてテレビやワンセグ携帯買うなら別に許すよ
それぐらいの年齢になりゃ親と離れていたい時もあるだろうし
うちは小学校入学と同時に部屋をあげたけど、今の所部屋には電化製品は一切無い状態
携帯は中学校入学と同時に与えるつもりだけど機種は親で決める
440名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 01:21:31 O
>>435
グーグルはともかく音楽DLやDQNの巣窟モバゲーなんて必要なし
441名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 09:53:25 0
男の子は絶対個室いるよ!性的に
高まるからその鬱憤を悪いほうへ
流れてしまわないようにするべき。
思春期の男の子は親と狭い空間に一緒にいると
ストレス貯まるよ。
親もイライラの元。
部屋が無い場合、親が早く寝るとか
気を使おう。
なるべく同じ空間を避ける事。
漫画喫茶くらいいけるお金はあげるか
そうでないと仲が悪くなります
442名無しさん@HOME :2007/09/24(月) 10:01:56 0
>>437
そのころには全ての携帯がワンセグ標準装備な予感する

443名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 11:31:22 O
私と旦那は子供に個室は不要派。
勉強は台所か居間に子供スペースを作ればよし。
でも、お腹の子が男だったら上の子と2人での個室ならいいかも。
もし女の子だったらう〜ん…。
444名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 13:12:55 0
無くてもその分外で発散出来て
子供が文句言わないならいいね
445名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 14:00:55 0
女の子だってやだろう
朝起きたらスプラッターっての見られたら
446名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 18:50:25 0
つーか子供作るなら子供部屋ぐらい用意しろよ
男も女も思春期には1人で色々やりたいんだよ
自慰とか自慰とか自慰とか

テレビを置かないってのはいい心がけだが
部屋すら与える気がないってひどすぎ
小学校高学年になったら必ず与えるべき
おめーら親も1人でやってたんだろ
447名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 18:53:51 0
自慰部屋が欲しいと素直に言いなさい
448名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 18:58:30 0
http://bbs.cgiboy.com/Res/BBS/13/docomo/

オナニーを開放させてあげよう。

449名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 19:30:43 0
部屋がないと便所か風呂でシコるしかないなぁ・・・
450名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 19:31:55 O
自慰なんか親が寝たのを見計らってやりゃあいいんだよ
ちなみに個室に鍵付けるのはナシだろ?
451名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 20:30:38 0
いや、子供が、っつーより、夫婦はどうなのよ。
子供がソバで寝てたら、夫婦として、できるモンも
できないやん…。
452ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/09/24(月) 20:58:40 0
しないでよろしい
453名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 21:12:23 0
ゼロのばかあああああああああああ
454名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 21:24:10 0
ゼロのあほおおおおおおおおおおおおお
455ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/09/24(月) 21:27:11 0
これはしんじつのはなしです
ふうふのへやがあってもあんしんして
おめこしててはいけないのです
こどもをあなどってはいけません
ほんとうにしたいときはこどもががっこうに
いってるときにげんかんのおとをきにしつつ
だいどころでするのがせいかいなのです
456名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 21:45:36 0
すりりんぐですな…。
457名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 22:03:15 0
鍵ぐらいつけろwww
458名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 23:13:51 O
ペネロペだってミッフィーだって部屋を持っているのに、
といわれたら泣けてきた。
459名無しさん@HOME:2007/09/24(月) 23:34:25 0
>>458
ないものはしょうがないんで
家具で囲ったりカーテンひくとかすれば?
460名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 00:02:39 0
そんなことより、お前ら。
まだ、かみさんとやってんのか?

仕事とSEXを家庭に持ち込むなw
461名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 18:51:46 0
両親は子供の為にあるもんだが、夫婦は二人の為に
あるんだよ。 仲良くしてなきゃダメ。
462名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 23:16:53 0
仲はいい。Hしないだけだw
463名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 23:24:14 0
( ゚∀゚)アハハ八八八八八
464名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 23:39:11 O
私は小学校入学と同時に個室もらった。
テレビももらったけど好きじゃないからまったく見なかったし、
ゲームもしなかったなぁ。
ただ方向音痴で遊びにいくと迷子になるから携帯は早いうちから持たされた。

部屋与える代わりに掃除は全部自分でやるって条件だったし
掃除させてみたら?
自分の部屋だと結構真面目にやるもんだよ。
465名無しさん@HOME:2007/12/27(木) 22:58:28 0
必要ない。
466名無しさん@HOME:2007/12/28(金) 00:10:23 O
>>458
ペネロペやミッフィーは外国の話し。
土地と部屋がある国の話し。
一緒にするのはバカげてますよ。
467名無しさん@HOME:2007/12/29(土) 13:01:18 0
塾行かすようになった時からかな
小学1年生から行かす人も居るし
普通は小学中高年なら、部屋も要るかな?
特に今の時代は餓鬼の勉強は大事だしね。
468名無しさん@HOME:2008/03/29(土) 21:34:02 0
うーん個室は必要でしょ。子供にプライバシーないとか変。たとえ家族でも部屋
とかは別じゃないと。
469名無しさん@HOME:2008/03/30(日) 01:55:17 O
うちは二階上がって半分が子供部屋2、奥が親1だから部屋は狭いよ。
半分は壁なしで奥に本棚、手前が子用テレビとコタツ。
女高校生男中学生だけどゲームしたり、本読んだりしながらくっちゃべってるな。
引き戸にしたのが良かったかも。ひとりになりたいとき以外は、だいたい開いてる。
470名無しさん@HOME:2008/03/30(日) 05:17:18 O
>>466

話しじゃなくて話だな。
471名無しさん@HOME:2008/04/02(水) 01:13:32 0
男の子のオナニ問題に焦点がいってるけど女の子だって思春期になれば色々ある。
ボディーケアも必要だし生理も始まる。着替えとかどうするの?
なんでも風呂場、トイレで済ませればいいって問題でもないよね…。
自分は当たり前のように個室をもらっていたから、ここを読むまで個室無しという考えさえ無かった。
472名無しさん@HOME:2008/04/02(水) 15:18:22 0
>>471
私は高校1年まで個室なかったけど、着替えるときなんかは
他の家族はその部屋に入らないように気をつけてくれてたよ。
あと、生理と自分の部屋って何か関係ある?トイレで完結しない?
473名無しさん@HOME
うちは社宅でどうしようもなかったから、中学卒業と同時に引っ越すまで3歳下の弟と同じ部屋だった。
>>472と同じで、部屋に入る時には入っていいか声をかけあってた感じ。
弟が消防で子供だったから成り立ってたんだろうけど。

個人的には、中学生くらいからは個室があったほうがいいなーと思うな。