「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」206

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
聞いて欲しいだけの話がある人は、遠慮しないで書きましょう。
そして応えたい人がいたら応えてもいいでしょう。

前スレ
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」205
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1152933296/

※自分語りをする人への不満もこのスレで。ただしあくまでも冷静に。
※野暮な突っ込み、煽りは華麗にスルー。
※おもちゃが来たら、生かさず殺さず、楽しみましょう。
※長文は、一度メモ帳等に下書きして推敲してから、うpしましょう。
※使い切る前に次スレを立てるか、他の人に頼んで下さい。
※次スレは立てたい人が立てて下さい。 ((∈(´◎`)∋))
※新スレ重複の場合は時間の早いほうを使いましょう、残りはリサイクル汁
※実況はやめましょう。
※食後には歯磨きをしましょう。
※風呂には毎日入りましょう。
※タバコの吸いすぎには注意しましょう。
※1さんにはしっかりお礼を言いましょう
※スレ観覧書き込み中のおやつは19号の元ですのでなるべく我慢しましょう

             聞いて?―(・д・`)
⊂( ゚∀゚)∩はいー聞きましょう!!
2名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:29:45
>>1
乙華麗
3名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:32:06
   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ         
   (   )
    v v
        ぼいんっ 
     川          
   ( (  ) ) 
4ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/20(木) 15:38:03
ありあとう
5名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:43:09
新スレでは入籍数年後の式は非常識かどうかはやめておきましょうよ。
>>862が出てこられなくなるよ。
6名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:44:29
友達にダッシュ逃亡を勧めたい
7名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:44:34
>>5
そうだね、でもしつこく非常識って言ってる人いたからまた出てくるかも
8名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:44:39
>>5
ノシ
9名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:44:46
人それぞれなんだからいいんじゃない?>数年後の式
周りが納得&祝福するなら他人がとやかく言う事じゃない。
10名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:44:59
前スレ>>862は、↓ここで聞いてみたらどうだろう?

二度とやりたくない!二次会幹事 4次会
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1126022352/
11名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:45:11
非常識って言ってた人よりも非常識じゃないって言ってる人のほうが必死に思えた。
12名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:45:32
13名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:52:08
会うたびにネットワーク系の化粧品だのタッパーだの薦めてくる人がいる。
「ブランドは何が好き?」だの「お宅はどんなコーヒー飲んでるの?うちはね〜」とか
どうでもいい化粧だの商品ブランドの話ししかしてこない。

その人の友達はみんなそんな人ばかりらしいが
自分なら人間関係壊すからネットワーク系のモノなんて人に薦めない。
何か変な人に引っかかったのかな…
14名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:52:24
前スレ>>862は、披露宴だけして二次会はやめたらいいのに。
15名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:52:55
>>13
今にうちに逃げろ。全力で。
16名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:56:14
>>11
非常識さん、乙
もうしつこいよ
17名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:56:32
劇団ひとりの声に惚れた。モウダメポ
18名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:58:49
>>16
おまえもしつこいよ
19名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:59:22
>>15
やっぱそうだよね…
それさえなきゃ、普通にいい人なんだけど。
20名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:59:25
じゃあおでんの話でもしようぜ
21名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:59:54
>>17
そりゃダメポ
22名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:59:56
スルーできないバカがいますね
23名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:00:29
>>20
味がしみた大根(゚д゚)ウマー
24名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:01:27
>>21
ダメポだよね。谷原の声に腰が抜けそうになってたはずなのに
気が付いたら劇団ひとりに反応するようになっていたorz
江守徹の声もだめなんだよな〜。へろへろになってしまう。
25名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:01:34
近所のコンビニ、まだ中華まん置いてる
26名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:01:57
おでんにトマトいれるのって、ただ放り込んでいいの?なんか下処理する?
27名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:02:31
最近は一年中置いてあるところもあるよね
28名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:02:37
>>24
江守徹いいよねー。
29名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:02:39
ヘタは取ったほうがいいんじゃね
30名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:03:44
旦那がご飯作るせいか、子供が3人とも旦那になついてる…
離婚したら、全員旦那についていくだろうなあ…
中学生の長女なんか、勝手に旦那の実家に行って帰ってこない時あるし…
「お母さんさあ、専業主婦なのに、家事もしないで、無駄にお金使って、居る意味あるの?」
なんて言うから、ぶってしまったんだよね…
31名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:04:08
2匹目のどじょう狙いか?
32名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:04:42
どっかで読んだぞ。
33名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:05:26
>>30
そんな生意気な口を叩く中学生は平手打ちしてもかまわん。
でもおまいもそんなこと言われないような生活しろ。
34名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:05:48
釣り針が丸見えだと面白くないです。
もっと上手に釣って下さい。
35名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:05:58
>>33
これコピペだよ。
36名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:07:28
すねかじりの分際で生意気な
37名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:10:27
二次会で思い出した愚痴

去年、旦那が引き受けてきた旦那の会社の同期の人の二次会、
旦那は当日抜けるかもしれなかったから事前準備担当だったので、
結局いろいろするのは私だったのだけどそれはまあいい。

当日、職場ケコーンで新郎新婦に面識があった私も呼ばれていて行ったのだけど、
新郎新婦は二次会幹事の人たちに連絡せず
好き勝手にいろんな人に声をかけていたそうで、
予定してた人数より参加者がものすごく多くなっていたorz
当然会場には入りきれないし、席もない、料理足りない、受付もできない。

ただ書きたくなっただけなので、ヲチも何もなくてゴメソ
当日担当の幹事だけでは対処しきれず我々も受付とか手伝ったけど、
新郎新婦に連絡とれないし、本人達がなかなか来ない。
そのうち我が家は帰らなくちゃならなくなったのだけど、
新郎新婦が会場に到着したのは1時間遅れだし、
会場は人がぎっしりで嫌な空気が漂っているしで、さんざんだったと他の人から聞いた。
しかも新郎新婦から「ありがとー♥」程度しかお礼の言葉なかったそうだ。
38名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:14:57
長い
39名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:15:53
板違い。
40名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:16:22
「ただ聞いて欲しい」んだったらここでいいんじゃない?
読んでないけど。
41名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:19:48
そういえばそうだね、スマンカッタ…。
42名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:20:34
みんなヒドスwww
43名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:20:56
だってここはそういうスレだから。
44名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:41:48
郵便局行こうと思ったら、駐車場育児始まってしまったorz
車動かすとにらまれるんだよな。
でも今始まったってことは、そう簡単には解散しないだろーなー。
公園行けよ!すぐそこなんだから!
45名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:42:52
轢いちゃえ
46名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:48:55
車が汚れるから嫌だ。
47名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 16:51:00
駐車場で遊ばせる人は、駐車場が主な使用用途だって自覚してほしいね。
そもそも遊ばせるななんだけど。
48名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 17:15:15
それでなんかあっても親が責任持つなら勝手にすればいいと思うけどね。
49名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 17:17:25
近所の家なんかみんな道で遊ばせてるから邪魔。
近くに公園はないけど、歩いていける距離に広場があるからそこで遊ばせて欲しいよ。
一輪車でふらふらされると怖いんだよ。
50名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 17:18:31
子供がぐずぐず言っても、シラネーて態度の夫。
「メシ」て言われたら殺そうっと。フフフ・・
51名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 17:40:20
あさって婦人科に行って来る。
2年ぶりの産婦人科だよーーーー
緊張する。行きたくないーー
52名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 17:41:10
2年ぶり?間で婦人科検診受けてないの?
毎年受けた方がいいよ。
53名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 17:44:03
>>52
うん、受けたこと無い
54名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 17:45:02
だめだよ、婦人科検診、乳ガン検診は毎年受けて〜!超受けて〜!!
病気になってから後悔しても遅いのよ!!
55名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 17:45:34
>>50
ひでーな。毒盛ったれ。
56名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 18:00:10
>>54
乳ガン検診は1年半前に受けたことがあるんだけど、
外来で大声で「乳がん検診の○○さーん!!」と呼ばれるわ、
「○歳以下は実費なんだけど、いいの〜?」って言われるし
3〜4時間かかった挙句医者には「何もないね」と一言でしめられ、
なんかいやになった。
57名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 18:02:59
何にもないね、で何が不満なんだろう?
嫌なら病院にクレームいれるとか、病院変えるとかすればいいのに。
健康なうちに婦人科特約付きの保険はいっとけよ!
58名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 18:04:27
駐車場育児終了したもよう。郵便局行ってくる。
トメのやつ〜!ちゃんと今日到着指定してたらこんな手間かからないのに!
なんの為に電話で確認してきたんだよ!!
59名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 18:07:11
乳ガン検診の胸はさむやつ、痛いわ…。
ぺったんなのでポンと台の上にのらないし…。
60名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 18:41:13
>>57
ほかに説明もなく、「何もないね」の一言しかなかったんだよ
納得できなかったからもう一回行ったけど、
「何がわかんないの・・・?」みたいな態度だった。
保険は入ってるよ
61名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 19:59:36
「何もない」は「何も(異常は)ない」だろ。
何がわからないのかわかんないね、確かに。
62名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:05:50
http://news.fs.biglobe.ne.jp/topics/40579.html?T
欽ちゃん球団「やめないで」
63名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:12:58
ふぁ○りーずと共同開発という触れ込みのア○エール
買ったんだけど、なんかいまいち、効き目薄い。
部屋干しトッ○の方が、効果あると思うんだけど。
同じ人居ない?
あああ、使い切って、新しいの買いたい。
64熊猫:2006/07/20(木) 20:15:18 BE:4500364-#
>>63
ファブ○ーズと共同開発なのはレノアっていう柔軟材の方すよ。
65名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:19:24
トップって臭くない?
66名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:23:46
みんなはちゃんと病気保障の保険に入ってるのかな?
私も入院時一日5000円貰える程度の安い保険には入ってるけど
よ〜く見たら、60才以降の保障は無いに等しい額だったorz
67名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:32:07
食欲が無い。
でも、レモンアイシングをかけたスコーンなら食べられそう・・・と思い、
いつもの半量で作ったら生地がドロドロ。バターだけいつもの量で混ぜちゃったorz
慌てて他の材料も足したけど、手順が違うからもう・・・、美味しくないorz
素麺でも茹でるかな・・・。
68ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/20(木) 20:33:16
わからん
69名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:35:50
>>67さんはきっとふくよかな人なんだろうなぁ
70名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:38:34
>>69
いえ、ガリガリです。
なんか酸っぱいものが食べたい。
71名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:39:40
くっそー披露宴2次会祭りに参加できなかったぁ〜〜〜
72名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:41:52
続きやってくださいってお願いしてきたら?
73名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:42:38
なんだそれ>祭り
74名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:45:45
>>70
それは失礼
つ【梅干し】
つ【トムヤムクン】
つ【スライスレモンの蜂蜜漬】
つ【脱いでから3日放置した旦那の下着】
75名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:45:58
>>73
前スレを読んでいない人には関係ない
76名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 20:46:22
祭りというほどのものではないんじゃね
77名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:00:53
>>74に酸辣湯(サンラータン)も追加ヨロ。漢字は忘れた。
78名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:01:24
漢字は忘れた。は忘れてくれ。
79名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:06:42
郵便局で重い荷物受け取ってきた!イヤゲモノスレ行ってくる!!
80エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 21:28:25
ありゃりゃこりゃりゃ
いつのまに新すれ
81エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 21:29:01
>>1  おつかれな
82名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:30:20
>>74さん>>77さんdd。

でも【脱いでから3日放置した旦那の下着】は嫌〜。
3日経たなくても酸っぱい匂いするもん。
83名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:30:55
下着に靴下も入る?
84名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:35:24
入るのかな?入るんじゃないかな。
85エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 21:38:16
たいていぱんつ売り場のとなりに
くつした売り場があるしな
86名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:39:12
それが 靴下は意外と酸っぱいにおい しないんだなー
一番におうのはランニングかと
87名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:40:33
一番臭うのはチンコだよ
うちの夫火星人だし
88エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 21:42:49
なんだ
おとなりの星のひとか
89名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:44:18
仮性包茎だよ
90名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:45:12
火星と新星では
どーちがうの?
91名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:45:16
水金地火木土天海冥だっけ?
92名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:45:26
火星人といえば紫色の目つきの悪いタコというイメージ
93名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:45:57
火星は手でむけるけど、新星はむこうと思ってもむけないのでは?
94名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:45:59
火星でもできるの?
95名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:46:28
確かに火星人は手足の長いタコのイメージが固定してしまった。
96エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 21:46:36
いきてけねーー
97名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:47:52
うちでは洗濯物は 『旦那の物』『子供の物&私の物』に分けて洗っている。
(そうした方が、取り込んでからたたんで分類してかたづける手間がかからない。)
でも、こう毎日雨天続きだと、つい子供服の洗濯を優先してしまって
気が付いたら旦那の脱いだものは一週間以上放置。
ごめん。
98エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 21:49:53
ぱんつがあるかぎりは
よしとしよー
99名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:51:11
だんなの下着は半月分ありますです
100名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:53:06
101名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:53:32
>>94
バッチリできますよ
102エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 21:53:39
あらったふりして
たたんどいても
きづかなかったりして
103名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:53:40
>>97読んで思い出した!だんなのパンツがもうぎりぎりと言われてた!
今から洗濯機はめーわくだよね。明日朝一で洗おう。
明日の分くらいはあるだろ。
104エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 21:56:35
あさいちが何時なのかにもよる
105名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:57:06
誰が整形だとか、そういう画像を得意気に貼るのとかウザイ。
うちのトメみたい。テレビ見る度に「この人整形よ」って。
亀梨のファンってわけじゃないけど、
このくらいの年代の男子って、顔が変わる子は凄く変わるよね。
うちの夫なんて中学の時と大学出た頃じゃ全然顔違うもん。
106エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 21:57:29
さて
生ごみだしてこよ
107名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:58:19
旦那がすぐ靴下に穴をあける
108ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/20(木) 22:00:03
だれがなんといっても
くさいのはおんなのぱんつ
          
109名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 22:04:52
現在の極楽山本の状況
http://vista.xii.jp/img/vi5340032251.jpg
110名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 22:08:33
中国リーグでギニア代表選手目蹴られ失明
 中国Cリーグで、相手選手に目を蹴られた選手が失明する事件が起きた。
失明したのはギニア代表MFウスマン・バングーラ(26=瀋陽)。今月初め
の青島戦で相手選手と接触した際、右目を蹴られた。2度の手術で眼球摘出
こそ免れたが、視力は戻らなかった。

[2006年7月20日8時35分 紙面から]
ソース:http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060720-63186.html
画像
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/123000/20060720115339347397244500.jpg
111名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 22:15:34
人生オワタ\(^o^)/
112名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 22:17:52
>>108
いやーん
おんなのパンツに顔うずめて恍惚としてるゼロくんの姿思い浮かべちゃったよー
113エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 22:20:56
ごみおきばの近くに
ひとがいたから
出すのに苦労しちった
114名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 22:34:46
何でそんなことで苦労するんだ
115名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 22:44:36
夜から出すのはDQN
116名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 22:45:09
ネコやカラス来るし
117ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/20(木) 22:45:33
みられると
はずかしいもの
118エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 22:47:58
すんげくはずかちーー
119ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/20(木) 22:53:44
たぶん
ウィ〜ンか
べっちょりか
どぴゅどぴゅ
120エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 22:54:20
おっちん えろ解禁になったんか
121ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/20(木) 22:55:17
すべてわすれてください
すこしはんせいのたびにでます
122名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 22:55:37
姪っ子のために祈ったのに…
123エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 22:55:41
いってらー
124名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 22:56:31
おかえりー
125エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 23:00:44
もーかよ
126名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:04:45
ゼロのおっちょこちょい
127エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 23:07:44
きっとあしたも旅にでるんだろうな
128名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:20:00
ゼロ誌ね
129名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:22:49
お風呂に入ろうとおもったら、便意が!
でも出ない。なんでだ〜!
だれかどうにかして!!
130名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:25:09
指突っ込め!
131名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:26:19
そこまで降りてきてない。でも力むと痔になりそうで恐い。
浣腸ないよぉ。
132名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:26:46
綿棒でコチョコチョ。
133名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:27:29
今日は諦めなさい
134名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:27:54
下降結腸辺りな気配だから、もう少しで来そうなんだけど…
綿棒でもまだムリポ
135名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:28:51
冷たい水をコップ二杯ぐらい飲んでおなかをびっくりさせたら?
136名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:31:12
d でももうやってます>冷たい物一気のみ
炭酸の方が刺激が強いかと思い、コーラと麦茶とちゃんぽんで飲んでみた。
もう胃ががぽがぽだよ。
もうちょっとマッサージしてがんがる
137名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:34:01
はあー、ぜんぜんやせられない・・
138名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:34:16
死ぬまでに一度でいいから、巨人びいきでない解説のテレビ中継を見たい。
139名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:38:05
マックの新商品ちょっとうまそう
140名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:38:37
>>138
関西で巨人-阪神戦中継を見れば解決
141名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 23:48:30
>>136
ブリッジをして直接腸を刺激する。
142エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/20(木) 23:50:11
便意大明神さまに祈ればよろし
143名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 00:41:37
ANN始まるけど起きてられん・・・
144名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 01:54:50
乳首が痛い
145名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 02:58:09
板違いかもしれませんが、
友達の家庭の収入が気になります。
会社名と役職から調べる方法はあるんでしょうか?
146名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 06:19:47
怖い、つーかキモイ
147名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 06:54:55

 【 靖国神社とは … ”靖 国 機 関 説” 】 
 -----------------------------------------------------------------------------------
   戦 前 : 官僚が天皇の名を騙り、国民を騙す戦争推進機関として設立。神を捏造。不遜、極まりない。

   戦 後 : 官僚の戦争責任を、国民の戦没者追悼の念・祖先尊崇の伝統とすり替え、
        数多の戦没者の中に埋没・隠蔽させる官僚のための官僚スキーム。

        個人情報保護法が、国家経済破綻の責任者を隠す為の、隠蔽スキームであるのと同じ汚い手口!
 -----------------------------------------------------------------------------------
   影 響 : 戦後外交の足かせ。中国、朝鮮に付け入られる原因となった。尖閣しかり、竹島しかり!

   今 後 : 古臭い靖国モデルは、21世紀日本にとって百害あって一利なし。破壊すべし。
 -----------------------------------------------------------------------------------

   天皇陛下も国民とともに、官僚とその手先自民党と闘われていた事が判明!

   【昭和天皇、A級戦犯合祀に反撃 …宮内庁長官メモ】(読売)
   http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060720it06.htm   「親の心、子知らずとはこの事…」

   【「増税して下さいと謝るまで削れ」、「病院・幼稚園つぶせ」首相、諮問会議で指示】
   http://www.asahi.com/politics/update/0627/014.html

148名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 08:11:53
久しぶりにマクドナルドかモスに行こうと思ったのに、
また雨降ってきたー。
水不足にならないためには必要だし、元々雨は嫌いじゃないけど、
こう毎日降られるとちょっとうんざり。
149名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 09:04:12
釈由美子って、少しのことでもものすごく思い悩んだりしそう。
150名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 09:49:52
オヅラのテレビを見ていて、老人がパート掛け持ちで20万くらい稼いでた。
年取っても何とか働く口あるもんだねと言ったら、
「あれは感動ストーリーにみせてるだけ」
「老人を安い金額でこき使ってるだけ」と
陰謀説のようなことを言い出した。

てめえが外できっちり働いて来ないから
将来を不安に思ってたところに、老人の働き口が増えたみたいだから
これなら自分の稼ぎ程度でも死ぬまで暮らしていけるかと思って
それで言ってんじゃねえか。
何が感動ストーリーだ、何が安い金額だ。
そんなこと、これっぽっちも考えてねえよ。
こっちの意見じゃなくて、てめえが思ったこと押しつけてるだけじゃねえか。
他人に利用されることを心配するほど、世間で必要とされてねえだろ!

必至に働いてる人をとやかくいう暇があったら、
もうちょっと甲斐性つけてこいよ、この穀潰し!
それとも60過ぎても女の稼ぎでのうのうと暮らしてく気かよ!
こっちの方が、てめえの分不相応に高いプライドにうんざりだ!

北朝鮮や中国で平等平等叫んでろ!
151名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 09:56:11
今日もすごい雨だ。
乾燥機付洗濯機も浴室乾燥機もあるけど、お日様の下で洗濯物を干して
乾かしたいよ。
だんだん洗濯物がたまりつつある。
152名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 10:16:15
シーツ洗いたい〜
布団干したい〜
153名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 10:18:12
TSUTAYAからメールが来たが「tome@・・・」でドキッとした
154名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 10:44:35
ぎゃ〜!今からウトメが来る〜〜!ウゼェ〜〜〜!
155名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 10:47:52
うちもシーツ洗いたいーーー
156名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 11:06:41
抱かれたい男ランキング

@福山雅治
Aオダギリジョー
B岡田准一(V6)
C小池徹平
D妻夫木聡
E坂口憲二
F橋本渉(ウッ)
G速水もこみち
H伊藤英明
I亀梨和也(KAT-TUN)
J藤木直人
K山下智久(NEWS)
Lジョニーデップ
M赤西仁(KAT-TUN)
N堂本剛(KinKi Kids)
O香取慎吾(SMAP)
P稲葉浩志(B'z)
Q谷原章介
R小出恵介
S木村拓哉(SMAP)
157名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 11:08:41
今朝から隣のワンルームマンソンで目覚ましが鳴りっぱなし。
うるさいんだよヽ(`Д´)ノ
158名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 11:10:12
死んでるんじゃ・・?
159エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/21(金) 11:11:39
つうほう汁!
んできょーじゅーに1000いぐ?
1603ソ33イ ◆Miso//oxc2 :2006/07/21(金) 11:18:41
幻聴だったりして・・・
161名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 11:22:49
大家が一階に住んでるから、24なら大家がするさ。
前にも目覚まし鳴りっぱなしだった事あるから、単に不在なんだとおも。
162名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 11:23:24
出勤していないとずっと鳴りっぱなしだよね。
163エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/21(金) 11:27:59
めざましでおきれるやしって
そんけいする
164名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 11:38:08
めざまし→ダイビングセントーン→ヘッドロックでようやく起きる夫。
165名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 11:53:14
昨夜うんこ出なかった者です。結局あの後もうんこ出ませんでした。
今朝は寝起きにジュースと麦茶がぶ飲み、ヨーグルトも500を一気食い、
朝からお風呂でおなかマッサージ、
先ほど難産の末無事に巨大なうんこが出たことをご報告いたします。
アドバイスくださった皆様、誠にありがとうございました。
ちょっとおしりが痛いですが、すっきり爽快です。
166名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 11:56:47
今朝は小学校のラジオ体操の当番でした。
早起きは苦手なのに、当番の私がラジオ持っていかないといけないから責任重大!
昨夜は目覚まし三つを6時、6時10分、6時20分にセットして
「6時起床6時起床6時起床…」と10回唱えてから眠りに就きました。

すると
2時 4時 5時 5時半に目が覚め 結局目覚まし使わずに5時半から起きています。
もう眠たいですぅ
167名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:07:10
遠足の前の小学生状態だね。
168名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:09:55
そういえば、「明日の事を考えて眠れない」って事、今まで一度もなかったなー。
逆に甥っ子は「○日に〜〜へ行く」と聞くと、
その2日前から熱を出して寝込むような子だった。
小学校に上がったらすっかり逞しくなったけど。
169名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:17:52
私は結婚式の前日、準備にぬかりがないかどうか気になって朝方まで眠れず、
気付いた時には式場に入ってないといけない時間だったw
170名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:18:41
>>169
その後の展開聞かせて〜!長文になってもいいから教えて〜!!
171名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:25:44
>>170
取り合えず、式場に遅れることを電話して即効でシャワーを浴び、
車を飛ばして式場まで行きました。
すでに旦那と一緒に住んでたので二人揃って遅刻w

会場に着いた時にはすでに両親、親族が待合室にいました。
挨拶もそこそこに支度を開始。
メイクさんが大急ぎでしてくれたので、何とか時間通り間に合いました。
が、お金を払ってメイクのリハーサルをしてた時の方が綺麗だった。orz
いや、時間がなくて自業自得でメイクさんを責めてるわけではなく、
何て私がバカなんだろうと・・・。
172名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:26:05
エドって多重人格なんじゃね?
もう一つの人格がガブ
勿論、本人は気づいていない
173名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:27:33
>>172
死ね、つまらない
174名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:28:45
>>171
とりあえず間に合ってよかったね〜!
お疲れ様でした。
175名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:30:24
木の実ナナのメイクって凄いよね、唇とか
176名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:32:34
でもさー
エドとガブって同時に消える事あるよね?
177名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:32:46
>>174
ありがとう。時間が戻ればやり直したいw
178名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:32:51
だっておなじひとだから
179名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:34:39
ゼロをめぐって三角関係?
180名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:46:57
NTV実況に映画スレ乱立してるのっていつものこと?
181名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:55:36
>>180
うん
182名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:57:04
祖母が相変わらず氷川きよし一筋だと判明。しばらく会わない間も、ヨン様など見向きもせずきよし一筋だったそうで。
といっても歳が歳だし追っかけまではしないけど…。

そんなわけでCDをプレゼントしようと、ベスト盤を探した。しかしどうやらあの野郎、そういうものはまだ出していないらしい。
出来ればアルバムというアルバムは全部プレゼントしたいがそうもいかない…。
ごめんよばあちゃん。

デイサービスで「ズンドコ節体操」をやっているらしいから
ズンドコが入っているのを買うからそれで勘弁して…。

CDが苦手かもしれないからカセットテープにも入れて
両方送ることにするから待っててね…。
183名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:57:21
うなぎ買ってきた。
私は嫌いなので一尾だけ。子供はまだ食べられないし。
「1家族で1尾?」と思われただろうか。 そこまで考えるわけ無いか。
184名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:58:52
>>182
ビデオは?
185名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 13:06:08
>>166
12時間の難産、大変じゃったのおw
186名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 13:06:48
>>185
何の話?
187名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 13:09:12
うんこ
188名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 13:16:37
>>184
もう少し色々さがしてみました。
ビデオでは「オリジナルベスト」というのがありました。
カセットテープ(ちゃんと本人が歌っているやつ)も売っているようですね。

ただ、ビデオの場合、操作がひとりで出来るかどうか…
っとここまで書いて「ツタヤで借りてきてテープに入れる」という方法を思いつきました。
なぜ今まで思いつかなかったんだろう。
お騒がせいたしました。
189名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 13:23:46
ドラマのオフィスって
なんでみんなマック使ってるんだろうなー
190名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 13:24:01
昨日、夕飯の準備中に玄関のインターホンが鳴った。
インターホンに出てみると「新しく寿司屋がオープン始端で、一軒一軒ご挨拶に伺ってます〜」と愛想良い。
忙しかったので、でも愛想良く「すみませーん、パンフレットだけ入れといて貰えます?」と言ったら
最後まで聞かず、入れといてあたりでクルっときびすを返して、スタスタと歩き去る姿が映ってる。
もちろんパンフレットも入ってない。
あれはほんとは、寿司を売りつけに回ってたのか???
191名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 13:33:55
>>190
マルチかセールス(押し売り専門)
192名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:04:16
エドとガブって
太陽と月みたい・・
193名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:05:08
なにそのギリシャ神話もどき
194名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:10:17
>>193
あれじゃない?「目くそ、鼻くそを笑う」と同じ?
195名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:13:26
目くそと鼻くそに失礼だよ、そりゃ。
196名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:17:35
ジキルとハイド?
197名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:19:40
エドもゼロも好きじゃない。
悪いけど。
198名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:20:07
エドはガブスレで自演中
199名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:21:26
東京って観光地だったんだね。
200名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:21:38
>>197
いや、全然悪くないから
201名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:25:18
東京砂漠
202名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:25:55
話題が無い時はコテと専業を叩いてりゃ良いんだよ
203名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:28:25
ここにいるのは専業じゃなきゃ何なのよ?
204名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:29:21
デイトレーダーwww
205名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:54:04
仕事中もいたじゃん
206名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:54:30
ニートもね(はあと
207名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:10:27
片桐さんしっこー猶予キターーーー
208エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/21(金) 15:10:53
だって美容院いってたんだも
209名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:11:47
>>207
だれー?それ
210名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:12:17
>>207
それ、午前中にもう出てたから
ニュース系板見ようよ。
211名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:26:12
姉が結婚するんだけど、新居がすごい。
夫になる人の趣味のフィギュアやらなんやらで散らかり放題。
私も姉も、どっちかっていうと整頓好きのダラなんで
家の中はぴしーっとなにもかもしまっておきたい派。
(ダラなので、歯止めが利かない汚部屋になることが
自分でわかっているんです。だからきれいにしたい)
対して、彼は趣味を全面に押し出したい、趣味のものに囲まれたい人。
だから片付けろというと、でっかいコレクションケース(透明アクリル製のディスプレイ用)を
いくつも買ってきたりして、しかも買っただけで満足しちゃう人。
ああー片付けたい、片付けたい。あのフィギュアと雑誌をガンガン片付けたいー!
212名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:29:39
>>211
死ねばよい!
ころしちゃえ
213名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:31:13
姉の婚後に関わらない方がいーよ
214名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:31:52
>>211
姉も整頓好きならそのうち姉が片付けるのでは。
215名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:36:05
他人の家庭に口を出すとロクなことがない
216名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:38:20
遊びに行かなければいい。姉が来ても大丈夫と太鼓判を押した時行けば良い。
217名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:38:34
鉄道模型の話を思い出す
218名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:39:23
>>217
あれ泣いた。泣くよ、捨てられたら。
219名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:40:13
自分はてっちゃんじゃないので、捨てたい方だ
220名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:40:59
てっちゃんじゃないけど、自分の趣味の物は捨てられたら刺すなぁ。
221名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:41:38
でも鉄道模型とかオタグッズだよ?
222名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:42:43
興味のない人が見たら他人の趣味関係は全部オタに見えるだろ。
勝手に捨てるのはイカン。
223名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:43:00
ヲタグッズなら捨てていいのか!否!
224名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:44:22
そりゃ、片付いてるんなら問題ないよ
問題はその辺に積んであるだけ、とか雪崩になっているとか、床が見えないとか
埃被り放題って所にある。
225名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:45:44
他人にはそう見えても、本人はどこに何があるかわかってる場合もあるよ。
整理上手な人ばかりじゃないしね。
226名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:46:31
ブランド好きな人がブランド物集めるのと一緒だ。
本人にしかその価値はわからんのだ。
227名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:48:11
掃除してくれるなら問題なし
少ない部屋数の家で、一部屋以上占領しているのなら戦争
228名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:48:27
捨てずにヲクに出すのが正しい処分方法だね。
地球にやさしくね。
229名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:48:54
ゴミに見えるだけの物でも、持ち主にとっちゃプライスレス
230名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:50:23
一部屋以上どころでなく、足の踏み場がないほど積み上げてる我が家に
>>227が遊びに来たら、全部捨てられそうだ。
231名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:51:19
最近私が嫌いな蛸が出ているアニメのCM多いと思ったら、今夜放送するからか。
野球見るから関係ないがな。
232名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:51:30
>>230
容赦なく、ばんばん捨ててあげようw
233名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:52:12
キャッ見なくちゃ。
234名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:52:13
>>232
どれもこれも仕事に使う物だから、捨てたら損害賠償請求するよ。
235エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/21(金) 15:53:17
映画のぱんふ収集もおたなのけ?
236名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:54:15
仕事がもうヲタっての、あるよね。
237名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:54:55
捨てるか、そのままにするか迷ったら呼んで。捨ててあげるわよー。
238名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:55:17
使わなくなったPC捨てられないんだよね。
OS変わってるからデータ移すのマンドクセだし。
239熊猫:2006/07/21(金) 15:57:18 BE:11812897-#
家事系じゃないインドアな趣味はオタクに分類されやすいんだよなあ。
240エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/21(金) 15:58:54
んじゃあたひはおただ
おたばんざい
241名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:59:29
仲村トールモエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
242名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 15:59:57
てっちゃん達は、むしろアウトドアだが?
243名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:01:00
何かのヲタになりたい。
244名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:01:34
マイナーな分野の参考文献とか道具とか全部オタク扱いされるのチョト嫌だ。
オタクが嫌なのではなく、なんでもかんでも知りもしないでオタクって言われるのが嫌。
245名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:02:57
ハウルはどうでもいいんだが、
ゲド戦記をジブリにアニメ化されたくなかったよorz
ジブリがやるとあれもこれもみんな一緒になっちゃうんだもん。
知名度上がったのはまぁいいんだけど、やっぱりなんだかな〜。
246名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:03:27
>>243
スカトロオタになってくれ
247名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:05:42
うなぎが高くて困るわ。
248名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:08:26
目覚まし鳴り止まず
249名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:09:04
>>245
CM見すぎてあの歌が頭から離れない。
250名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:15:21
ジブリのアニメって、マンネリ化しててつまらん。
なんであんなにもてはやされているのか理解できない。
251名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:20:56
宮崎ルパンも、モンキーパンチ色強かったころはよかったけど、
宮崎色濃くなってきたらつまらなくなってきたもんな。
252名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:25:47
臨月のハラがかいい、かいい。
ぽりぽり掻くと、中の人がもぞもぞ動いてかわいいぞ。
ふふ。ふふふ。
253名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:27:13
こーころを何にあずけようー♪だっけ
254名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:29:47
私は切腹した傷跡が痒い。いつになったら痒くなくなるんだ!
255名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:31:27
銀行行かなきゃ。とりあえずシャワーあびよう。マンドクサ
256名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:31:29
>>176
うん
257エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/21(金) 16:34:28
だってさんぽしてたんだも
258名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 16:36:20
エドがガブをさんぽさせてた
259名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 17:00:21
よし。BONES見ながら、腹筋運動しよ!
260名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 17:21:08
エドが散歩させている犬の名前がガブ?
261エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/21(金) 17:34:16
むりな解釈せんでもいーから
262名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 17:34:53
エド、さんぽどこまで行ったの?雨降ってないの?
263エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/21(金) 17:36:09
どこまでってあっちまで
雨はやんで道もかわいてるお
264名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 17:39:30
交際1ヶ月って・・・
厨房じゃあるまい・・・
265名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 17:44:14
957 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 17:14:14 ID:IFNASPvs
さっき見た神経わからん事。
買い物を終えて車で帰ってたら、前の車(vitz←綴りはこうだったっけ?)の
トランクにある簡易の棚の上に縞模様の物体が置いてあったので、
箱ティッシュのカバーか何かと思ってたら…

幼稚園〜小学校低学年とおぼしき子供から寝てた。

どうしてソコで寝かそうと思ったんだろうか…
その発想自体が神経わからん。

960 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/21(金) 17:29:17 ID:9Qw/ZZRW
>>957 >>959
うちの子も、小さいときその場所が定位置だった。
後の車両の人、ビックリさせてゴメンなさい。
今ははまらないほど、育ちました。
266名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 19:15:20
帰宅が遅れて野球はじまっちゃったよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
新庄のサプライズが見られなかった。スポーツニュース全部チェックする!
267名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 19:29:59
ベルトに電光掲示板w
268名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 19:34:22
>>267
d!そうなのか〜。プロ野球板で、全裸で走ったって騙されていたよorz
269名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 20:08:23
つかまるよ〜
270名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 20:09:50
パンツ一丁ならおk?
しんじょー下着メーカのモデルしてただろ。
271266:2006/07/21(金) 21:01:32
ごめんなさい!試合終わって冷静になったら、266は実況じゃんねorz
ゴメンナサイゴメンナサイ もうしません。

で、終了したから…
電光掲示板教えてくれた人ありがとう!
新庄のおでこぶつけるプレイ凄かった。あれ、頸椎損傷しないか心配。
そして最後の直球速球勝負すごかった。
でも興奮して大声で応援してしまった…窓あけたの忘れてorz
ご近所のみなさんゴメンナサイゴメンナサイ
>>270
してる!いっぱい買うと新庄グッズが当たるプレゼントやってる。
272名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 21:13:37
>>157でつ
8時過ぎに目覚まし止まりましたw
12時間は鳴ってたなあw
273名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 21:15:28
明日は土曜だから目覚まし鳴らないだろうね?
274名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 21:18:45
前、近所のマンションの火災報知器が何回も何回もなる時があった。
子供のいたずらだったらしい。
このクソボケガキ!!!!!!
275名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 21:55:32
>>274
その糞ガキをエドに〆てもらえ

エド、やっちゃってちょ
276名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 22:50:00
娘の熱が下がった。はー。
よかった。看病疲れた。
277名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 22:50:06
今夜は静かだなあ…
278名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 22:52:43
それはもちろんアレのせいだろう。
279名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 22:55:33
そうか、アレのせいか。
録画したものを週末にCM編集しながら見る予定なので気がつかんかった。
280エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/21(金) 23:02:06
>>274  こどもはそーやって日々成長していくものです
      あたたたtかくみまもってあげませう
281エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/21(金) 23:03:02
なんちってな
282名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 23:22:57
子供も旦那もいなくなったら自由〜と思ってたのに
実際そうなると、寂しいもんだな。明日には帰ってくるんだけど。
283名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 23:24:46
>>280
あたたたたたたたたた
おまいはもう氏んでいる
ってこと?
284名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 23:28:03
はうるよかった〜あ
285エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/21(金) 23:32:53
>>283  んだよ
286名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 23:37:22
女の子の魔法はいつ解けたの?
287名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 00:32:08
すーずしー♪
288名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 00:35:25
どことなんのために戦争してたんだ?
289名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 00:38:21
一回でわからないなら見直せよ
290名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 00:39:18
戦争に関しては細かく言ってなかったな。
291名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 00:41:12
見直すほどのものでもないだろ。
292名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 00:42:19
近年のジブリはどれも同じに見える。
293名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 00:42:52
>>286みたいな人は見直したほうがいいと思う。
294名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 00:45:29
みんな怒ると髪の毛が逆立つね。
295名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 00:46:11
録画してないし、見直そうにも見直せない
296名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 00:46:48
見直しても無駄かもねー
297名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 01:00:47
鳥人間、実写だったらキモイだろうな。
特に顔。
298名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 01:08:20
趣味のサイトで知り合って、なんとなく気が合って、
ぼちぼちだけど仲良くして、お互いのHP訪問したり、
情報交換したり、ちょっとしたプレゼントのやりとりまで
してた人と、もうダメポ……になってしまった。

どっちが悪いってわけじゃないんだけど、状況が変わりすぎて
たぶんもうつきあっていかれない。
ネット友達なんて、こんなことで駄目になっちゃうんだなあ。。。。
299名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 01:09:19
明朝は洗濯物が干せそうだ。
がんがるぞ。
300名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 01:16:14
私は切りたくてもなかなか切れないメルトモがいる。
結婚する前から続いてもう4年、いや5年になるかな。
2ヶ月近く返事を出さなかった時期もあったのに
相手から心配メールが届くとなんだか悪い気がして返事を出してしまう。
今度こそ切らないと。
301名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 01:18:16
>>300
アド変えちゃえば?
302名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 01:46:54
823 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2006/07/22(土) 01:41:05
エイズ風俗嬢の末路
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153497741/

これ見ろよ・・・セックスって怖いな
俺結婚するまで絶対童貞守るわ(もちろん相手も処女を選ぶ)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200607/19/28/c0083128_11511578.jpg
303名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 01:51:11
今無性に栗が食べたい。
甘ったるい栗じゃなく、塩ゆでしたホクホクの栗。
そういや昔親と山でいっぱい拾ったなぁ。

懐かしい思い出って大切だな。
子供が生まれたら、一緒に色んな体験をさせてあげたい。
未来で思い出さなくてもいいから。
304名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 02:03:14
子供の頃の思い出ってさ、
普段全然気にしてないし、完璧に忘れてるのに
ふと思い出すことがあるよね。
あれ?なんで今?みたいなタイミングで。
で、楽しかったなぁとか、すげーむかついたなとか、
なんかその時の気持ちもリアルによみがえってくるの。
305名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 02:11:55
どっちかっちゅーと、嫌な思い出の方が思い出しやすいね。
寝る前とかにそれで泣いちゃうんだよ。バカダヨダネェ
306名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 02:39:23
そろそろ寝るー
307名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 09:30:48
来週、勤めていた会社に給料未払いの請求に行ってくる。
労働組合の人も一緒だから心強い。
退社した5月分の給料を文書で2度請求→無視
昨日、電話で直接会って話がしたいと要求→「来てくれては迷惑」「君はウソをつくな」と言われる。
ウソをつく?ウソをついたのはそっちでしょうがぁぁぁ!!
あ〜腹立つっっ!!
まぁ僅かな金額なんだが…
月曜日は祭にしてくる!
308名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 10:58:46
【でぶゆうでん】 ピンヒール85kg、スッチーと息子でストレス発3【かーちゃんいつものやったげて】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153504563/

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1150051986/741
>17時過ぎ頃、直くん機内でおねむ
>隣が空席なので横寝かせてたら突然シートベルト着用サイン。

>そして寝かせてる直くんにベルトを締め、私が覆いかぶさる形で直くんを抱き締めてるのに
>再三、スッチーが『お客様、お子様をお抱きください!!!!』と大声。
>『ちょっと眠ってるんだけど!!(怒)』とイライラのアタシ。
>『安全上のため、抱いてください!!!』とハモってるスッチー二人組み。

>・・・・・なんで?何であんたらの会社がトラぶったがゆえのミスのくせに偉そうに言うの??
>当然、直くん大泣き・・・いや、大叫び、そして大暴れ。。。。。
>そりゃそうだよね、寝てないんだもん。直くん、直くんが怒るのも当然だよ。

>『案内があるまでは携帯電話の電源は入れないで下さい』だと。
>それは勝手な言い分じゃないかい?みんな待ってる人がいるはずだろ?
>時間になっても到着しないなら心配するだろ??
>空港で待ってる人には空港が案内するだろうけど、その他はこの状態がわからんだろ??

>その間、2回スッチーが謝りに来た。
>ひざまづいて謝るが、当然無視っす。

これ、元ネタはttp://plaza.rakuten.co.jp/reoroi/diary/20060706/
309名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 11:51:00
なにこの基地外wwwww
310名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 16:49:30
なぜ過疎ってるの?
311名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 16:58:38
週末だし、夏休みが始まったとこもあるだろうし
312名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 17:13:35
誰もいないので、書き逃げ。

実妹がだめんずウォーカーで嫌。
美人だと調子に乗ってるが、
その顔立ち(ロシアのハーフっぽい)は賞味期限が短いんだから、
いまのうちにいい男をゲトしとけってるのに。
「価値観の合う人じゃないと。
今の彼氏?32で今は無職。でも大学出てるし、すっごい仕事できるみたい。
いざとなったら私が働くし。前の旦那も結婚したときは無職だったし。
でも私がアドバイスしてあげたから、ちゃんとした仕事に就けたし」
実際は、うちの親コネだし、定職に就いた後浮気して逃げたけどな。

もう30近いのに、何でこんなアフォなんだろ。
313名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 17:41:05
妹は仕事ちゃんとしてないんじゃないの?
真面目に職業と取り組んでる人間は、
同じタイプを選ぶからね
314名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 18:57:49
本当に今日は過疎ですなぁ
315名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 18:59:03
コテがいないとは珍しい。
ゼロの反省の旅も長いなw
316名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 19:08:34
九州のみなさん、大雨は大丈夫?
317名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 20:07:19
旦那が子供の扱いが下手でむかついてしまう。
あれ駄目これ駄目いい加減にしろ ばっかり聞こえてきて
ため息でちゃう。
318名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 20:50:13
最初から親である人はいないさ
だんだん親になるんだよ
それに、ちょっと暴君くらいのオスが一匹家庭にいるのは
子供の暴走を抑える意味では、なかなかいいと思う。
もちろん夫婦仲がいいという前提だけど
319名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 20:54:35
中2の娘が明日プール行くからって超ビキニを買ってきた
いいのかな〜あんなんで
320名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 20:58:28
釣りだよね?
321名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 20:58:50
多分、今年の夏は女デビューでしょうな。
322名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 20:59:02
最近の中2ってそんなんなのか。
私は貧乳だからビキニなんて着たことねーよ・・・。
断乳したらアニキになった。
323名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:01:57
>>319
胸に貝殻でも貼りつけてやれwww
324名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:03:17
うちの娘はグラマーだからとてもそんな格好させられない
ぼんきゅっぼーん
ばすと95F
ウエスト52だよ、びっくりだよまったく
325名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:04:06
アンダーいくら?>>324
326名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:04:47
65だよ
327名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:05:54
公園の小学生でさえ、ヤンキーにナンパされてんのにw
今の子は発育がよくってもう女の体してんのに、自覚は全然ないから
こわいなー
328名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:10:43
昔の子供とはやっぱ体の成長が違うね
329名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:14:07
最近の子は足長いねー
330名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:14:39
でも、襲う方はいつの時代も同じ頭だからな…

とりあえず、挑発するような服装を娘に許可するのはやめれ
自衛が必要なんだよ。今の日本は。
331名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:15:30
そのうち「女性専用プール」とかできるようになるんかね。
332名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:18:12
あはは
これは男には理解不能な思考だろうけど、
女性専用プールが出来たら、今よりもっと露出の激しい水着合戦になりそうだw
333名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:21:51
それこそ貝殻だ
最終的に葉っぱなるんじゃないか?
334名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:25:17
まずはトップレスは確実になりそう
水着の跡がいやだから〜とか言って

女だが女の裸は好きな私には天国になりそうだ
335名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:25:25
>>319
とりあえずへそだけはきれいにしなさいと
いっといたけど
毛はあまりはえてないそうだけど
336名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:29:21
>>333
武田久美子ですね

>>335
友達で臍を掃除したらお腹が痛くなるとママンが言うから
絶対掃除しないという人がいた
なのにビキニを着るので一緒に海やプールに行くのは辛いものがあったよ
337名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:43:08
娘には水着なんかかいたくないわ・・・。
彼氏連れてこられたら嬉しい反面、
夜コソーリ寝室で泣くかも。
338名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:45:51
おかーさん、ソレちょいと危うい思考ですぜ
339名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:46:52
きもいよー
340ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/22(土) 21:47:08
ゆるさーん!
341名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:47:26
>>336
え〜 じゃあその人のおへそはど どどうなってるのだろう?
掃除しなかったら最終的にどうなるのだろうか?
342ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/22(土) 21:51:02
ちゅるちゅうちゅちゅ〜♪
なつのおじょうさん
おめげがちょっとでてるよ
しげきてきさ〜
343名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:51:30
>>342
お前にはがっかりだ
344名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:52:00
おへそのごまってなんだろう・・
ごまっていう言い方はいいけど・・・
345名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:52:10
>>342
反省の旅はどうした
346ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/22(土) 21:53:20
いや このぐらいはいいと
姪にしょうだくをとったぎゃ
347名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:54:05
そういう旅だっのか
で どこらへんまで行ったのか
348ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/22(土) 21:56:27
なつやすみあけには
ふくがくできるらしいぎゃ
・・あにの話だと・・
349名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:58:31
http://www.youtube.com/results?tag=ヘソゴマ

探偵ナイトすくーぷでやってた
へそのゴマがめッちゃ大きな玉になってる人の話
おもしろいよ
350名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 21:59:23
ナイトスクープといえば爆発たまご
351名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 22:13:14
30年ヘソのごまをためた私が通りますよ…

数年前に、酔った勢いでエタノールで消毒しながらほじほじしました
先細りのさなぎのような物体が「抜けました」
奥はちょい糸引いてました
ヘソの形はいろいろあるわけで、私のヘソは閉じてたのです
よいしょっと押し広げると穴がやっと見えるようなヘソです
352名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 22:30:23
>>341
336です
すげ〜汚かったよ
あの汚さでビキニを着る勇気があるところがすごいとは思った
353名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 22:32:54
ど〜しても思い出せんのでお願いします。
ジョン・デンバーみたいな顔した,イギリスのホモは誰だっけ?
なぜかシーナ・イーストンという名前しかでてこないw
354名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 22:36:56
ホモって差別用語じゃなかったけ?
ゲイね。
イギリスっていうと、エルトン・ジョン?
355名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 22:39:37
それだ!ありがとう!
ゲイね。今度からそう書きますね。
356夏祭り第二のJOY:2006/07/22(土) 22:42:56
357名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 22:46:10
2ちゃん的にはウホでいいんじゃね?
358名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 22:46:11
怪しくてみれない
359名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 22:52:00
離婚して1年もたってないのに前夫が再婚するらしい。
分かってたことだけど、なんて非常識な男なんだろう!
どんな手段を取っても2人の息子は私が引き取るべきだったんだろうか・・・。
悔しくて前夫に噛み付いてやりたい。
360名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:11:31
流れをぶったぎってすみません。
子梨が「仕事、社会に貢献」のお話してもいいですか

私、「仕事するのは屈辱」という環境で育っています
なので今も一応仕事はしていますけど、
どうしても「だから、何?」という態度になってしまうのです

仕事している皆さんは、仕事に対してどういうお考えなのか
教えてくださると嬉しいです
361名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:18:29
それは昔からそうなのか それとも
最近マンネリしてるからなのかでしょうか
362名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:19:21
>>361
しらねーよ。はい、次
363名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:19:32
棒が一本 あったとさ
はっぱかな
はっぱじゃないよ かえるだよ
かえるじゃないよ あひるだよ
六月六日の参観日(さんかんび)
雨ザアザア 降ってきて
三角じょうぎに ひびいって
あんパン二つ まめ三つ
コッペパン二つ くださいな
あっというまに
かわいい コックさん

↓更に違和感。探せばもっと他のバージョンもあるかも
♪スカート履いて小学校
 タテタテ ヨコヨコ 丸描いてチョン
 タテタテ ヨコヨコ 丸描いてチョン
 あっという間に可愛いコックさん
364名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:19:44
なにそれ
365名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:20:53
なんだ 釣りだったのか
まじめによんで損した
366名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:37:38
かわいいコックさんの絵をみるとパンが食べたくなる
367名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:38:51
裸の大将見てたときは塩むすびが食べたくなってたなあ
368名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:59:38
ぼぼぼ・・・以下ry
369名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:00:21
母親が変になった。薬を飲んで死ぬって。私のことで思い詰めたらしい。私が死にたい…
370名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:07:24
なにやらかしたの
371名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:11:08
胃洗浄はつらいから、死ぬなら首つりだよ。って母親に伝えてくれ
372名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:13:03
くれぐれも見ず知らずの人間に迷惑かけないように、とも言っといてけれ。
373名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:13:15
首吊りは後始末が大変だから、他の方法を
考えた方がいいよって言っといて。
374名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:24:17
どうせ死ぬなら北朝鮮に渡って金正日暗殺するとかデッカイことやって死になよって言っといて。
375名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:26:20
他板で完全自殺マニュアルに載ってた公園の首吊りをすすめてたが
あれも見つけた人が気の毒だよね
うちの近所にけっこう大きな公園があって散歩にはうってつけなんだが
早朝に行くと見つけてしまうので朝の5時台の散歩はやめろと言われた
376名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:29:44
ニュースでよく新聞配達員が発見したってのを聞くよね。
やっぱ早朝に活動してるからな。
配達員カワイソス。
377名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:34:23
あと、早朝に犬の散歩してる人が発見の記事もよく見る。
378名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:37:27
なんで公園の首吊りをすすめてるの?
379名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:42:27
近所の公園で通学途中の小学生の子が見つけたことが
あった
たぶんトラウマになってると思う
380名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:47:43
>>378
一般書籍板の完全自殺マニュアルは是か非か?スレ読んでみて
あの本では首吊りがいいってなってたらしい
スレでは練炭についても議論されてたがこの季節は暑いだろうといわれてた
381名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:56:55
ていうか、薬じゃなかなか死ねないんだよね。
ほかに死にやすい物質はいろいろあるから、ネットでぐぐるといいよ。
眠るように死ぬなら睡眠薬だけど、一番死にやすいので100錠。
大変だね。
382名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 00:58:31
>>380
つーかなんで公園がおすすめなのか知りたかった
首吊りなら家の中でもいいじゃん
383名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 01:00:00
持ち家なら家族に
賃貸なら大家に迷惑がかかる
384名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 01:02:19
なるほどww
どっか外で死ぬってことか
でも子供が遊ぶ公園はいただけないなぁ
橋の下とかにすればいいのにね
385名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 01:04:13
私有地ではなく、早朝の短い時間にごく少人数に見つかる場所がよい
386名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 01:06:10
橋の下じゃ、ぶら下がるところがないだろ。
387名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 01:06:18
そうか発見されないで腐るのもイヤだってことか
なるほどなぁ〜
深いな 自殺道
388名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 01:07:14
>>386
田舎の方ですか
389名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 01:09:42
死ぬのはなんとかひきとめました。以上。
390名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 01:14:19
>>389
そんなボダくさい母親じゃ大変だね。
391名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 01:40:45
そろそろ寝るー
392名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 02:15:10
ちょっとだけ愚痴言わせてくれー!
今の嫁さんとは、できちゃった婚でまだ、席とか入れてないんだけど子供が10月後半出産予定で、昨日こんなメールきたのね
『って事は微妙なんだ 笑 バカだねーあみを大事にしてたら今頃子供と三人で幸せ家族だったのにね。バーカ!』
これが前の彼女からきたの前の彼女とは4年付き合ってて
今俺は、昼夜掛け持ちで、睡眠時間は3〜4時間。
必死で家庭の為に働いてる訳だけど、前の彼女からのメール来て、正直前の彼女が好きでしかたない
無理な話だよね!
日本語おかしくてごめん
ちなみに今も仕事中
393名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 02:20:41
前の彼女もバカっぽいからそっちに現実逃避しないでちゃんと父親やりなさい。
394名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 02:21:00
無理っつーか、句読点
395名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 02:21:50
そうですか。
バカだの何だの言うあみちゃんと結婚すればいいのに。
籍入れてないなら別れやすいじゃん。
子供はもうおろせないから今の彼女は産むしかないな。
気の毒な母子だ。
396名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 02:24:10
別れた方が母子のためかもね。あみちゃんとより戻しちゃえ。
397名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 02:26:45
>>392
後ろはもう振り返らない。あみのことは「いい思い出」にしとき。
誰でも一人ぶんの一回の人生しか送れないんだから。
398ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/07/23(日) 02:32:22
よめと別れたっつって
あみちゃんとつきあうのがいいとおもうな
399名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 02:32:51
あみちゃんの誘いに乗ったら
あみちゃん的には
「私を捨てて子供つくった女から奪い返してやったわ!プライド満足、ざまみろ」
ってことで終了なだけだと思うし、もちろん嫁さんとの関係もアボン
すべてを失うぞ
前の彼女あみちゃんは彼氏とられた悔しさでコナかけてきてるだけだよ
400名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 02:44:38
始めて書き込みしたけど、色んな意見あるね
皆間違え無い事言ってるし、今の嫁は俺が帰って来てもお疲れも言わない
人が寝ててもテレビのボリュームガンガン
疲れました
401名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 02:45:36
>>400
乙。
402名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 02:51:33
色んな意見があって為になるよ。
意見してくれてる人ありがとう、こんなくだらない話しに付き合ってくれて
403名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 03:15:49
あみちゃんに告ぐ
見る目養って、もっといい男を捕まえろ
中田氏無責任は同じことを繰り返す

あみちゃんに結婚経験無いなら×1の下半身がゆるい子蟻男はイラネだろうよ
404名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 03:25:42
>>402
結婚したくないならしなきゃいいしね。認知だけして。
奥に結婚強要されたら、日頃の態度をあらためてみろ、話は
それからって言えば?
405名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 03:27:33
>>400
あー、あみちゃんは多分もっと酷い嫁になると思うなぁ。
赤ちゃん出来て結婚しようとしてる元彼に「ちょwwおまいバカwww」みたいに
言うような女性でしょ?
嫁は「一生懸命働いて帰ってきた俺にお疲れも言わない」らしいけど、
アナタは「妊娠大変だね。お疲れ様。」って言ってあげてるのか?
家事もやってるんでしょ?毎日お疲れ様って言ってあげてる?
きっとお互い様。

前の彼女が好きなんて思い込みだよ。
今の生活が思い描いてたのと違うからあみちゃんへ逃げたいだけ。
子供捨てたら一生後悔するよ。
お父さんはアナタしかいないんだから。
あみちゃんはねー、長く付き合ってた元彼が他の女と結婚するのがムカツクだけ。
付き合ってた時も尻にひかれてたんじゃない?
406名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 03:32:15
そだね。
やっぱ前の方がまだマシだった…とかになりそうなパターン
407名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 03:47:41
そうなんだよね
でも前にさ、寝てる時は静にしてくれって言ったらさ
こっちだってストレス貯まるんだよ!
ってね、まぁマタニティブルーって言うのもわかる訳で…人の親になるって大変ですね
408名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 03:52:23
>>407
子供産まれたらそんな細かい不満は腐る程出てくるよ・・・。
結婚はお互いを思いやらないと上手くいかないし、
これから可愛い可愛い赤ちゃんが産まれてくるんだから頑張って。

家族の為に仕事頑張ってるお父さん達お疲れ様!
409名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 03:56:06
405さん貴重な意見ありがとです、確かに俺も嫁さんに対して、言葉足らずな所や気遣いがもっと出来るはずです。自分の理想と現実が違うのも確かな事です
ただ今は自分だけ辛いしか考えてないのかもしれません実際は違うのに…
410名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:00:57
今仕事終わって家に着きました、pcから書き込みます
408さんありがとです
確かにそうですよね、思いやりって凄く大事ですよね
411名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:03:05
>>409
一生懸命働いて疲れてるから奥さんにも気遣い出来ないかもね。
新婚サンにこんな事言うのもちょっとアレだけど、夫婦なんて所詮他人なので
「お疲れ様って言ってほしい」とか相手にこうして欲しいという思いを抱かない方が
いいと思うよ。そういう風に考え出すとイライラするし、疲れます。
何か自分だけの楽しみを見つけて、自分で人生を楽しくしていかなくてはつまらないですよ。
まずは健康に感謝して美味しい物を食べてよく眠りましょう。
仕事で体を壊したら意味ありません。ほどほどに。
412名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:12:40
ですよね。
確かに嫁さんに俺も求めすぎなのかもしれません
前の彼女と嫁さん、重ねて見てるのも確かだし・・・
でも、前の彼女はこんな俺でも4年も一緒に居てくれて・・
酷い事ばっかりしたのに・・・
413名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:14:16
>>412
その酷い事やらを教えてちょ
414名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:17:59
ごめんなさいそればっかりは、言えないんです
まぁ男として最低な事したんですね。
だから、そのお詫びもしたいし幸せにしてあげたいってのも
本音なのです。
でも、今の子供と嫁さん捨てたら同じ事なんですよね・・・
415名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:19:15
中絶させてたりして
416名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:24:46
それだ!
>>392
『って事は微妙なんだ 笑 バカだねーあみを大事にしてたら今頃子供と三人で幸せ家族だったのにね。バーカ!』
と繋がる。
417名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:25:56
そっか、それじゃあみちゃんもバーカって言いたくなるわな
418名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:32:41
それも確かにあるんですね。
その時は、お互い毎日話しあって1ヶ月後にやっと答え出て・・
俺は産んで欲しいと思ってて、その気持ちを伝えていて、
でも正直子供出来たの俺も初めてで、戸惑いも見せていたのです。
で、彼女の親に俺を認めてもらってないのも事実だったのです。
相手の親が凄い固い家で兄貴も1流企業勤めてて、親も地主みたいな感じで
俺はと言うと、中卒で唯一の救いがちゃんと仕事していたくらい、まぁ仕事してるなんて当たり前なんですがね
そういう絡みもあって、ダメになったのです・・・
419名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:35:49
>>418
それは結婚しても上手くいかなかったわ
420名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:36:18
俺はなんで戸惑いなんて見せて、自信持って俺についてこいって言えなかったのだろうと
凄く後悔していて、悔しくて・・・
本当に苦しくなって。
で、昨日のメールきてこんな気持ちに・・・
421名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:37:44
まぁ仕方ないね。
これからは後悔しないように生きていくしか。
422名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:41:00
・・・明日も仕事なので5時に寝ます。
くだらない話に付き合ってくれてる、皆さんに感謝です
423名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 09:40:54
刀豆八健茶を飲んで唇をやけどしました
ぶんぶくれた唇が痛いです
424名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 10:35:09
何度も中田氏失敗を繰り返すって・・・。
もう、馬か鹿かと。
425名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 12:30:13
ウト(62歳)とトメ(56歳)の体調がおもわしくなく、病院通いをして
弱気になってるらしい。食事制限もあり大変みたい。
そこで、年末にウトとトメコトメ(17歳)を連れて旅行に行きたいだって。
私の親の還暦祝いに旅行に連れてったから同じ事したいだってさ。
何かのお祝いとかならわかるけど、お金もかかるし冗談じゃないわ。
ただでさえ、安月給なのに・・・赤もいて赤字の家計なんですよ。
とりあえず、宿探してと言われたけどスルーしよう!

426名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 12:42:21
>>425
うちの血縁関係の場合、「旅行の手配をした」ことに対して旅行代以上の御礼がきたりするので
ぜんぜん構わんのだが、旅行代まで出してなにもかもしてあげる、というのはちょっとな。
427名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 13:20:06
>>425
主語がなくてよくわからない。
誰が言ってんの?
428名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 13:26:22
>>427
425旦那が自分の両親と妹といっしょに旅行に連れて行きたいと
言っているのだと思うよ。
425両親の旅行に張り合っているのかな。
429名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 13:28:20
>>427
どこからみても旦那じゃないの?
430名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 13:28:20
431名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 13:29:45
>>428
ありがと。
たぶん425の所も行ったんだからうちもと思ってるんだろうね。
今まで425の旦那両親の還暦のお祝いとかどうしてたんだろう。
432エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/23(日) 13:31:17
んでんできょーじゅーに1000いぐ?
433名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 13:34:14
>>425です。すみません、旦那が言ってます。

>>428 精神的に弱ってるウトトメに親孝行したいみたいです。
お祝いとかなら、出してもいいんですけどね。
ウトの還暦祝いの時も、コトメの分まで出さされて頭にきてます。
434エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/23(日) 13:36:32
とうじばで
がまんしてもらえ
435名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 13:36:47
>>431 ウトの還暦祝いは、食事に連れて行きました。(ウトが休み
取れなかった為)


436名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 13:40:19
夏祭りにも平気で出没してたのかよ田上!!
下の写真もなんか全然凹んでなさそうなのがすげームカツク!
ttp://img8.megaview.jp/b1/20060716/img/obxhazvr5578210.jpeg
437エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/23(日) 13:41:46
>>430
>>436
だれこいつら
438名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 13:51:07
>>425,433,435
旅行はトメの還暦祝いまで待つ事にしたら?
その頃にはコトメも成人してて連れて行かなくてもいいし。
旦那さんがどうしても何かしたいというのであれば、ランチ程度の
値段で食事で十分だと思う。
自分の家計を犠牲にしてまでする事はないよ。
439エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/23(日) 14:05:21
>>392
せかいで2ばんめに好きなしとと
いっしょになるのが1ばんらしいよ
440名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 14:31:04
387 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/07/23(日) 14:27:30 ID:r63h+VYi
一人目2歳半男児が昨日熱性けいれんで救急車で運ばれた。
けいれん自体は2回目で、就寝中にあったんだが、
旦那はけいれんする息子を初めて見て動揺。
やってはいけない「指を口に突っ込む」をしていて慌てて止めた。
熱が急激に上がったらしく、38度2分しかなかったのに
けいれん起こした。ちなみに一回目も同じ38度2分。
けいれんしやすい子なのかなー。
これから熱が出る度に気を付けていかなかればっ。



どうしてやっちゃいけないの?
441エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/23(日) 14:33:12
ゆびから血が出ちゃうじゃん
442名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 14:34:48
そっちか
443エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/23(日) 14:37:20
つかさ、ひきつけで舌かんで死ぬなんてことは
ほとんど皆無なんだってよ
わりばしとかも突っ込むのは
かえって危険だからやめたほうがいいらしいよ
444名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 14:40:42
そうなんだーへえー
なにもしないほうがいいのかー
445エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/23(日) 14:40:55
ついでにひきつけで慌てて救急車よぶのもな
おちついて様子みてりゃ
たいていのばやい一過性のものだから
夜が明けてから病院いけばいーんだよ
446エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/23(日) 14:43:19
445は熱性けいれんのばやいのはなしだから
あしからず
447名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 14:43:36
みんな頼りになるなあ。
いつも頼りないレスしてッけどw
448ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/23(日) 14:44:33
おりは呼んでしまったぎゃ
しかしいまめのまえでげんきに
あそんでるぎゃ
449 ◆LHgKLL7lwo :2006/07/23(日) 14:46:34
ワタクシハ ビョウインノ ナカデ ネッセイケイレンデ ヒックリカエッタ ラシイデス
450エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/23(日) 14:53:32
>>447  あたひはいつも知的なレスしかしてないが
451名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 14:54:23
一緒に出かけてるときにうちのおじいちゃんが倒れたときは、妙に冷静になったけどな。
「慌てても対応すんのはどうせわたししかいないし」みたいな開き直りがあった。

それよりずっと前に電車の中でいきなり泡吹いて倒れた人を見たときには動揺して
何もできず、周りの人がてきぱき対応するのを見ているだけだったけど。
452名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 15:11:27
youtubeで「JAP言うな!」と怒る善良なアメリカ人に日本人が・・・2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1153585451/

1、山本圭一関連の動画で「JAP FUCK」的な書き込み外国人から多数寄せられる

2、「jpwipf」氏 (http://www.youtube.com/profile?user=jpwipf) という
  アメリカの善良なアニキ(32歳)がそれを見て
  「FUCKだのJAPなんて差別表現はやめろ」という
  日本擁護の顔出しビデオ作成

  その映像ががこちら → http://www.youtube.com/watch?v=qAukaqhKH1Q

3、ところが、英語が出来ないバカな日本人(特にVipper)が
  「FUCK」や「JAP」だけ聞き取り、事実確認もせず
  「jpwipf」氏が日本人を「JAP」といっていると勘違いし
  「jpwipf」氏のビデオに失礼極まりないコメントをして攻撃し始める

4、後に勘違いということがが発覚したが謝罪もせず

5、少数の人がメールなどで弁解

6、そこに日本語がしゃべれる19歳の女の子
  「shoujohino(サンミともいう)」 (http://www.youtube.com/profile?user=shoujohino)が
  争いはやめましょうとビデオを作製

  その映像がこちら → http://www.youtube.com/watch?v=cLMljeHouSc

7、ところがこれにまで便乗したバカ日本人(特にVipper)が
  彼女の映像にめちゃくちゃなコメントをしだす
453名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 15:38:25
チャリで買い物に行こうと思ったら、私のチャリカゴの中に野良ぬこが寝てた。
とっても気持ち良さそうに爆睡してたから、歩いて買い物に行った。
いい運動になった。
454名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 15:45:34
買い物に行こうと思ったら雨が激しくなった。もう今日は行かないよ。
夜に映画行くつもりなんだけど、どうしようかな。
455名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 16:14:45
>>453
テラウラヤマシス
想像して萌えしにます
456エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/23(日) 16:18:45
あたひのちゃりのかごの中に
むすこがゴミをすててった
とても気持ちよさそうにすててったから
くるまで買い物にいった
むかっぱらがたった
457ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/23(日) 16:34:20
おりのよめなら
けりとばしてたはず
458名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 16:52:43
  濃い口醤油: 350cc
  みりん:300cc
  さとう:250g
  酒:100cc
  手に入れば、鰻の頭や骨適量
459名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 16:54:37
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
460名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 17:00:13
うちの母親、50も過ぎてんのに常携帯触ってて、なんか男もいるみたいなんだ(うちは母子家庭。そしてこの男はキモ男)。
しょっちゅうヒステリー起こすわ(たぶん精神病かかってると思う)、私と価値観が全く合わないわで、お互いストレス溜まる一方。
めっちゃ過保護というか、干渉してくるし…このままだと、私まで気がおかしくなりそうで…。どうしたらいいかな?やっぱ別々に暮らすべきかな?ちなみに私は20の大学生です。貯金はほぼ無です。
461名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 17:07:10
貯金して家でたほうがいいかもね。
ヒステリー具合が尋常じゃないようなら
カウンセリング受けてみたら?
まず>>460が行って事情を話してから、
お母さんを連れて行くとかやってみては?
462名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 17:13:05
>>461
やっぱり家は出たほうがいいですよね…。
事情を話してから、か。直に連れて行くことしか思いついてなかったけど、それのほうがいいですよね。ありがとうございました。
463名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 17:19:48
更年期障害のような…
人によっては、人格破壊的な狂人になったりするし
464名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 17:23:04
>>463
色々調べてみます…。なんか情けないです。。
465ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/23(日) 17:25:36
でも学校はいかせて
くれてるんでしょ
466名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 17:29:21
>>465
はい。奨学金で払ってる分もあるけど…。
なんか今も男と携帯で話してるっぽいけど、なんかもう…人として生理的に受け付けない。気持ち悪い。
467ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/23(日) 17:32:00
じゃあ働いて家に金を入れろとかいう親より
よっぽどましだぎゃ
468名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 17:40:00
>>467
世の中にはそういう親もいますもんね。私より大変だと思います。でも、だからって私は納得できないんです。
また私のグチをあることないこと言ってる…もう嫌だ。
469ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/23(日) 17:41:52
じゃあ寮制のところで
いますぐはたらけばいいぎゃ
470名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 17:51:46
>>468
世の中、納得して生きていけることなんてほとんど皆無。
何とか折り合いをつけて生きていくのが人生ってもんさ。
嫌なら何とか改善策を見つけて行動するしかない。

そんな私は19歳で家を出て、それから親には一切援助なんてしてもらってないさ。
そして、それから約20年、さりげなく老後を頼ろうとしてきてる。
その口でそんなこと言えるのさって感じ。
まあ、最低限のことしかしないけどね。
471名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 19:04:05
>>460
こういうスレもあるよ。
みんな実親に苦しめられてる人ばかり。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1147922836/
472名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 19:35:04
旦那がしょっちゅうマ○コだのケツだの言って、触ってきます。
すんごい嫌!!
拒否すると、冷たいなとかちょっとぐらいいいじゃんとか…
ご飯作ってる時や食事中まで胸やら尻やら、うんざり!
トメとの会話を聞いていると、小さい頃から家庭内下ネタOKで育った模様。
8ヶ月の娘の前でも容赦無いので困ってます。
何と言ってやったら、恥ずかしい事なんだと分からせれるのでしょう…

はぁ……
473名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 19:39:06
>>472
そんな下品な男と知ってて結婚したんじゃないのかな?
結婚前に一切見せなかったわけはないと思うのだが。
474名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 19:44:39
>>472
うちもそうです
状況も考えないでさわってきます
例えば いすの上に上がって物を取ろうとしてる時とか
急に触られると危ないっていっても聞かない
いい加減にしてって怒ったら「なんでそんなに怒るんだ!!」
て 逆ギレ 思い出しただけでも腹立つ
475名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 19:47:04
色ボケダンナを持つと大変だな
476名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 19:53:08
>>473
結婚前は正体を明かさず…むしろ九州男児丸出しの俺様タイプでした。
子が生まれてから、なんというか旦那が赤ちゃん返りした、とうか…

子供が二人いる感じで、旦那が益々うっとうしい!
いろぼけ旦那!!って言ってみよう。
>>474
仲間だわ…
477名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 20:34:39
吐き捨てになってしまうかも知れんが、
誰かに聞いて欲しいので書いてみる。
携帯からなので、少々改行が変でもスマソ。
長文嫌いな方はスルーでよろ。

現在妊娠10w〜11w。
8w〜9wに入る頃に虫垂炎発症。
現在も入院中。
手術すると、赤が育たなくなるかも?(係留流産のような状態?)
と、検診を受けていた産婦人科で言われた。
薬では散らせず、結局、手術になった。
赤の無事は未だ判らず。
明日、今入院している総合病院の産婦人科の先生が診てくれる予定になっている。

怖いよ怖いよ。
どうぞ無事に育ってますように。
478名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 20:38:59
病室からかきこか?
479名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 20:39:48
>>472-476についてのゼロの見解を読みたい
480名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 20:41:33
うん。
病室からカキコ。

看護師さんの許可は得てるよ。
481ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/23(日) 20:46:37
まず私の場合はリアルの場合は
空気をよみます
結婚前は見合いでも素をだしてました
結婚後はさわることはしません
さわられてるうちが華です
娘に対してはレベルに応じて
小出しにしてます
482名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 20:57:25
本当にゼロかと思う程漢字を上手に使ってる
483名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 20:58:45
何かあったの?
484ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/23(日) 21:01:09
うしゃうしゃ
485名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 21:22:10
糖尿じゃなかったとか
久しぶりに朝の勢いが良かったとか
486名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 21:37:15
ちゃんとしっこは調べたのか?>ゼロ
487エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/23(日) 21:37:52
うちんちの前に路駐すんな ヴぉけ!
488ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/23(日) 21:38:24
こわくてしてません
489名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 21:39:18
>>488
放置してさらに怖いことになったらどーする
490ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/23(日) 21:40:27
すぱっと逝きます
491名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 21:40:50
今日は私のパパンの命日。お花とお水と大好きだったマコロンを備えた。


来月はママンの命日がある。早くパパンとママンのとこに行きたい…けどまだ死ねない。
492名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 21:42:12
>>490
すぱっと逝けないよw
493名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 21:42:18
犬のクソの始末もできねぇガキに
犬の散歩させんな!
てめぇらが引越してきてから
クソ放置はじまってんだよ。
ここは決まった人しか散歩にこないから
バレバレなんだよ。
よその犬のクソの始末なんかだれも
したくねぇんだよ。ヴォケ。
今度現場捕まえてガッツリやってやるからな。
覚えとけ!
494かんさいちゃん ◆EwQutt67eM :2006/07/23(日) 21:43:42
移植ごて(スコップ)でその家に返そう
495名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 21:44:47
移植ゴテが汚れるぞ〜
496名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 21:44:53
>>494
ポストに入れてやりゃいいよね
497名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 21:49:52
>>477
今貴方の書き込み見ました。お腹の赤ちゃん無事だといいですね。
赤ちゃんの生命が強いならきっと育ってると思います。私も去年
3人目を産んだのですが、つわりがひどくて何度おろそうかと思
ったけど(いっそ流産しちゃえばいいのに)赤ちゃん強かったか
ら今元気にはいはい・つかまり立ちしてます。大変な時でしょう
が頑張ってください。
498名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 21:55:59
>>497
釣られるもんか〜っ
499名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 21:58:33
>>497 当時の苦しみも今の喜びも手に取るように判るぜ。>いっそ流産しちゃえばいいのに は読まなかった事にしておく。
500名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 22:18:51
姑はなぜ嫁の繁殖機能にばかりグダグダこだわるのか。
例)嫁が何かするたび「それは子供を産むのに大丈夫な○×?」
「それ塗って子供産む時どうなの。近所の○○さんのことろでは(以下聞きかじりの自分とはかなり違う症例)」
姑がグダグダ繁殖能力にこだわって虐めたりして、なかなか子供の出来ない嫁が堪らず逃げ出す場合と
なかなか子供が出来なくてもグダグダいわずにいた姑の場合、
昔は、グダグダ姑の家系の方の子孫が多く残っていったんだろうなと思った。
何が言いたいかというと
その近所の○○さんの話二回聞いたから。私とは違う人だから。
501名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 22:20:02
>>498-499えー?辛ければそんなもんだろと思ったが。綺麗事言わなきゃいけないの?
不思議じゃ農
502名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 22:21:35
>>501
>>477が見ているとわかってて書くことじゃねーだろ。
503名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 22:24:06
つわりが酷くてとか、痔でおr
という人が30年前くらいはけっこういた
>>498-499は家庭板的にまずいと思ったんじゃないの?
鬼女や家庭だと、そういうの叩く人多いからさ
504名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 22:24:50
>>501
>>477はひたすら赤ちゃんの無事を願っているわけだが
505名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 22:28:28
人の痛みや気持ちがわからない人は
障害者ですよ
506名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 22:29:00
アスペ
507名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 22:34:22
今日の朝刊のチラシにアスベスト除去のバイト募集広告が入ってた
応募する人はいるのだろうか
508名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 22:39:14
十億キャッシュでくれるならやってもいいぞ、除去。
509名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:27:51
その時給はいくらぐらい?
510名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:33:13
>>509
日給12000円〜15000円
8時から17時

建物の解体作業に伴うアスベストの除去作業って書いてある
511名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:38:01
マスクすれば大丈夫じゃないの?
512名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:38:32
危険な仕事でもそんなもんなんだね〜
513名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:38:53
>>511
髪や服についたものをあとで吸い込むことがあるから、
作業後は強力なエアシャワーが必要。
514名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:39:04
今日、自分の服とか子供の服とか色々買い物してきたんだけど。

夜になってレシートを家計簿に付けるときに、
子供服が合計で4枚になっている事に気がついた。
さっき、値札を外していた時は3枚しかなかったのに。
もう1度物を確認しても、やっぱりTシャツ2枚に次男用のパンツが1枚。
レシートを再確認すると、長男用に物色していたパンツのサイズ&値段が打ち込まれている。
このサイズだと今年はぴったりだけど、来年は・・等とアレコレ考えてたのでよく覚えてる。でも物はない。

何でだ?
物を入れ忘れたのか?
物は絶対に家にはない。でもレシートでは支払った事になってる。
明日店に確認の電話入れても相手にしてもらえるのかな・・?
515みやび ◆0633/vjXjM :2006/07/23(日) 23:42:43
多分
516名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:43:01
>>514
そもそも自分が何枚買ったのか覚えていないことが問題かと・・・
517名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:43:12
ダメもとで聞いてみな。
「ああ、レジの横に落ちてておかしいと思ってたんですよ、すみません」
なんてこともあるかもしれない。
518名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:44:18
車で行ったんなら、一枚だけポロっと落ちてるとか。
519名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:46:49
打ち間違いじゃない?
たぶん店のほうに誹があると思うよ
カドー?オン?
520名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:48:25
カドーとかオンだったらすぐ返金してもらえるよ
521名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:49:37
いたずら小人の仕業だな
522514:2006/07/23(日) 23:53:10
いえ、車で行ってないので、落ちてはいないです。

>516
すいません・・
問題のAショップでは(確か)4枚購入した、と記憶してるんですけど、
他にも色々、Bショップで水着とか、Cショップでサンダル&洋服とか・・(バーゲンだったので)
で、それらの値札を外す時は一緒だったので、あとからレシートを見て気がつきました。

ダメもとで、明日電話してみます。

ちなみにG○Pです。
523みやび ◆0633/vjXjM :2006/07/23(日) 23:56:03
大丈夫な方に1ギル
結果教えてね
524名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:56:52
G○Pならだいじょーぶだ・・・と思うけど
525エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 00:31:41
直接逝けよ
526名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 00:33:33
コインランドリーの乾燥機が原因かどうかわからないけどなぜか一部のタオルと
子供のたいそう服がまだらに一部黄色に変色した
527名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 00:36:58
タオルのせいじゃねーの?
528名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 00:46:19
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   土用の丑の日http://vista.x0.to/img/vi5354354145.jpg
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
529名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 00:47:02
>>527
におったら焦げ臭い・・
時間かけすぎ単価も試練
530エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 00:54:36
>>528  さらきん広告の上ってのが
      さらにいい
531名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 01:18:05
旦那が別れたいと言い出した。
もめて、もめて、発狂しそうだけど頑張る。
まだ惚れてるから、別れたくないから頑張る。
532名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 01:19:38
また吐き出しに来い
533名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 01:24:20
>>531
別れたい理由はなんだろう。
534名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 01:27:19
>>533
聞いてやるな、本人が自分から書くまで
535名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 01:29:13
>>534
すまなんだ。
536名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 01:32:34
>>504あそっか
というか出産育児っちゅうと、母親と赤ん坊の利益のせめぎあいというか、そんな内容の本見ちゃったから
537名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 01:34:18
明日高校の三社面談だ
そろそろ寝るわ

あーめんどw
538エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 01:42:21
この時期の三者面談は
赤点とった生徒のみじゃなかったっけ?
539名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 01:44:40
全員あるけどな?
540名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 01:49:31
>>531です。

>>532-534 ありがとうございます。
理由は長くなりそうなので書きませんが・・・
もう少し頑張れそうです。
541名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 01:51:17
長くなっても吐き出したいなら聞くぞ。
書きたくないならいいけどな。
542名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 02:15:28
>>541
書きたいのですが、まだ上手く考えがまとまらないので。
落ち着いたらまた吐き出しに来たいと思います。
ただ聞いてくれてありがとう。
543名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 10:33:26
毎週一口だけロト6を買っている。
この間、旅行に出かけている週に、本当は途中の駅で購入予定だったが、
手配していたタクシーが15分も遅刻したお陰でバタバタして買えなかった。

そして当選発表を見たら・・・。
買い逃した週に当たってたよ。orz
タクシー会社のバカ。色々迷惑かけたくせにあれから謝罪の電話もないとはどういうことだ?
544名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 10:48:43
ありゃりゃ…
何等が当たってたの?
545名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 10:55:52
それがうんというものです
つくづく運がないとあきらめてください
546エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 10:58:14
  =● =● =● =● ウンコナゲマクリ!!
 =●     =● =● =● =● =● =●  ズドドドドドドドド
    ヽ )ノ     =● =● =● =● =● =●
● ⌒(゚д゚)ノ  =● =● =● =●=● =● =● =● =● ~● ~● ドドドド
    /. ( ヽ  =● =● =● =● =● =●   ドドドドド ドドド
 =●      =● =● =● =●
     =● =● =● ヒュンヒュン
547名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 10:59:58
>>544
いや、当選金額は1000円です。
ずっと買い続けてきたのに今回に限ってってのが悔しい。


本当に今回の旅行はタクシーから始まりさんざんでしたわ。
548名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 11:00:34
>>546
なんかぐろい
549エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 11:03:11
しつれいつかまつった
んできょーじゅーに1000いぐ?
550名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 11:08:20
土曜に旦那と喧嘩して、(旦那が約束を破った。本人も自分が悪いのはわかってる)まだ謝ってこないから口きいてない。
実家に帰ろうかと思ったら下の子が熱出した。鼻が詰まって苦しいらしく、抱っこしてないと眠らない。
おかげで私もここ二日眠れない。
上の子二人は夏休みで元気前回!朝からスイミング行った。
熱は下がったが機嫌の悪い下の子連れてスイミングの迎えに行くべく車のエンジンかけたら、ナビが
「お誕生日おめでとうございます!」
今年の誕生日一番におめでとうを言ってくれたのは、ナビだったよ。思わず「ありがとう」って涙でてきた。
おい!かあちゃん今日誕生日なんだよ!・・携帯から改行変だったらスマソ
551名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 11:26:34
(o・ェ・o)ノノ゙。゚+.OMЁDЁTO。゚+.(o・ェ・o)ノノ゙
552名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 11:27:05
>>550
お誕生日おめでとう♪
553名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 11:28:57
人差し指を鼻に突っ込んでグリグリして、鼻クソ食べる人を初めて見た。
公衆の面前でやらないでほしい。
554名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 11:50:00
DQN主婦発見。某掲示板より。


広告を見て商品を購入に子供同伴で店舗へ行ったときのこと、、、
店員さん「お一人様1点限りなんです」と言われ
「大人の方1名って事です」と注意されてしまいました。

ここで質問です。
(同様の?を感じて居られる方も居ると思うので
敢えて、公の場での質問です。)
大人の方って言うのは何歳からなのでしょうか???
そして、店舗によって購入条件が異なるのでしょうか?
(他の店舗では何も言われませんでした。初めて注意され驚きました。)

そして年齢条件があるので有れば、広告にもその旨
記載して頂きたいです「何歳以上の方1点限り…とか」。
ま、子供を1人と見なして頂けていなかったというのも残念な限りですが…。
555名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 11:57:01
これ、2ちゃんのどこかで見た気がする
同じような人が他にもいるだけかもしれないけど
556名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 12:03:54
なんつーかこれって単に子供つれてって2個ゲットのつもりが
あてがあずれて逆切れしてるだけにしか見えんのだが。
お店の人も大変だよな、こんなバカが来るんだから。
557名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 12:14:29
>>554
この意見はあちこちでよく見かけるね。
子供は人間じゃないのか!とか逆ギレしてるのをよく見かける。
一般的な社会経験があれば、店がボランティアで安売りしてるのではないことは
わかるし、店によっては寛容な所もあれば厳しい所もある。
注意されたら「はい、そうですか。」と何故引き下がれないんだろう。
558名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 12:16:16
ていうか、飛行機とかコンサートとかでは「ひざの上に載せるから無料」とか主張して
スーパーでは「ちゃんと一人としてカウントしろ」っていうダブルスタンダードは通用しないよな。
559名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 12:27:39
買い物に行かなきゃいけないのに、
クシャミは止まらないし鼻水は出るし・・・
しんどくて外に出たくない
はあ・・・
560名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 13:04:57
最近は1家族1個ってチラシに書いてある
でもわたしは旦那と行って別のレジにならぶのだ
一人の時は店をでてまた戻ってさっき並んだレジの人の
背中側のレジにならぶ
うしししし・・
561名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 13:23:19
>>554
たとえ子供でも、自分で財布持っててその中からお金出して払うのならおkだと思う。
560のやりかたも、まあいいと思う。
でも、例えばある母親が、自分の3人の子供にそれぞれ一個ずつその商品持たせ、
つまり合計4個買おうとしていたら周りはどう思うだろう?
何事にも『常識』とか『配慮』があってこそ社会が成り立つのに
子供に商品持たせて安売り品買いあさったり、
「お一人様って、何歳以上のことですか?」などと
融通の利かないことを言ってくるような人もいるから
大人しく常識的に振る舞っている人がストレスを受けることになるのだと思う。
562名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 13:33:50
>>560
それは別にいいんじゃね?
563名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 13:35:33
>>561
妊婦がお腹の子も分も人数に入れようとして断られ、
赤ちゃんを人間として見てもらえなかったと逆切れした文章を見たことがある。
564名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 13:46:17
最近「一家族さま一個限り」とか書いてあるのは
それだったのか。あさましい・・・。
565名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 14:37:05
鹿児島の幼稚園は幼児の能力が低いのに夏休みの宿題はレベルが高い。
しかも保育料は高いのに親を行事に参加させる数は非常に多い。関東
の幼稚園に比べるとものすごくレベルが低すぎる。
566名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 14:51:48
お隣さんとは殆ど会った事が無かったんですけど
このまえ玄関先で偶然あったので挨拶ついでに
「子供がいるので音とかで迷惑かけてませんか?」と言ったら
「どっちかと言うと騒がしいですよね、あっだけど病気とかなら仕方ないですから心配なさらないで」
と言われた。うちの子は正常だ!頭にキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
確かに小学5年になるのに家の中で走り回ったり黄色い声を張り上げたりする事もあるけど
病気扱いはひどすぎる
567名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 14:52:41
一人で買物できない子供に「一家族様一点限り」の商品もたせて
レジに並ばせてる親をみたよ。
子供はレジでどうしていいかわからずオタオタしてるのに
少し離れた所から両親が「お金払いなさい!」
「早くお金だして!ソレ(商品 渡して!」って言ってるだけ。
安売りのマヨネーズ、そこまでして3個も欲しいか??
ってかオメーラのどっちかがまた並べばいいだろ!とオモタね。
568名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 14:57:01
高学年で落ち着きが無いのは多動の気があるのかも
そのくらいになると普通のお子さんは家の中を走ったり奇声あげたりしないよ
一度病院に相談してみては?
569名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 15:08:35
田舎で法事があった時
田舎の子→もう少し大人しくしてなさいって怒られるほどの暴れっぷり
都会の子→部屋の隅で一人でDSとかPSPとか
その子の育った環境とか親が育った環境とかもあるんじゃない?
一概に病気を疑うのはどうかと
570名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 15:34:17
よく行く商店では私が妊娠してたとき、別にレジに2個持っていってないのに
おなかの赤ちゃんの分も買っとく?2人分良いよっていわれたことがあるよ
まあペットボトルかなんかで重かったので辞退した記憶があるけど
571名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 15:34:54
面と向かって「病気とかなら仕方ないですから」という隣人が病気っぽい
572名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 15:37:22
>>566
お隣さんは実はお宅の騒音に辟易してるのかもよ。
親は子供の出す音に慣れちゃってるかもしれないけど。
で、566から話しをふってきたので、「五月蝿い。迷惑してる。」と
言おうとしたのに、つい「どっちかといえば」なんか言ってしまったので
あとでイヤミで「病気なら〜」と付け加えたとかさ。
573名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 15:39:33
>>571
隣家から毎日騒音聞かされてれば病気にもなるさ。
574名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 15:42:36
イヤミでしょうな。
小5で奇声あげたり家の中を走り回るってw
575名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 15:57:55
「そんな事ないですよ気になりません」と言われたら嫌味っぽいと思うんだろな>>566
576名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 15:59:12
というか>>566って単なる逆ギレDQN親ですよね?
577名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 15:59:55
GJだな>>166隣人。
578名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:00:21
この間かなり山奥の田舎の法事に行ったけど、
小学高学年の男子たちはみんなDSに夢中だったよ。
田舎の子が暴れるとは限らない。
579名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:00:51
>>577
どこにレスしてんだw
580名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:10:56
熱があがってきた
子供のご飯作れないよー
旦那も遅いし
あー子供に野菜も食べさせなきゃいけないのに
手抜きメニューしかできない
581名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:15:41
以前どこかのスレで近所の子蟻さんに
「お宅は小梨だから仲良くできない」って言われたってのをみて
うわ〜そんな人居るんだ…うちの近所にはそこまであからさまな人は
居なくてよかったって思ったんだけど
うちの近所にも引っ越してキター
昨日引っ越しの挨拶にきてくれたんだけど
「今日引っ越してきた○○ちゃんママです」と自己紹介されたw
子どもの名前をきかれたので
「子どもは居ないんですよ。××(苗字)です、主人と2人暮らしです」って答えたら
「あーそうなんですか。私お子さんの居る方と仲良くしたいんですよねぇ…」と言って
そそくさと帰って行った。
そしてさっき買い物から帰ってきたら○○ちゃんママが道で子どもを遊ばせていて
挨拶したら「あーどうも…」
なんとも言えない気持ちになった。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
582名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:18:42
565です。年長の女の子の母親だけど、幼稚園の宿題で、ひらがながやっと
書ける程度なのに、本を読んだ読書感想文を課題にしたり。小学校でも低学年
ではまだ無理だと思うのだが。みなさーん、この幼稚園って変だと思いませんか?
583名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:20:19
>>581
放っておけ!
挨拶だけしておけばおk
584名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:27:39
>>581
リアルでいるんだね〜。
585名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:31:50
あ〜月曜はだめだ、何にもやる気シネ。金曜夕方からの疲れがどどっと。夕飯何しよ。
586名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:33:38
少し違うけど習い事始めた時に
学歴と旦那の仕事聞かれて仲間はずれにされた事はあるよ
自分と同じじゃないとお付き合いできない人種がいるみたいだね
587名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:35:05
もしくは自分より下
588名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:36:20
>>586
その後どうなったの?
589名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:36:36
>>581
子供が大きくなって親が用無しになったら
生きる価値が見出せるんだろうか、そういう親って。
590名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:41:13
>>586
まあ、習いごとは友達づきあいしに行ってるわけじゃないからいいんだけどねえ。
うちの裏の家、壁が密接してるわけでもないのに、家の中をどすどす歩く音がうちまで
響いてくる。子供の泣き声もする。でも口をきいたことがない。なんか不快。
591名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:41:18
>>587
いやいや下だからお付き合いしてもらえなかったんだよ(´・ω・`)
>>588
あまりに居心地悪いから辞めたよ
大卒で旦那の仕事が大手じゃないと習い事もしちゃいけないのかよって
トラウマになりそれからは習い事が怖くてできない
592名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:41:18
>>589
子供が親イラネと思っても
子離れできない粘着質な親になるんじゃね?
運よく子供が結婚して、孫なんかできた日にゃあ…
593名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:44:06
>>591
へえ、ひどいねえ。旦那の学歴とか仕事なんて関係ないのに。
先生もそんな感じの人だったの?新しい生徒さんが集まらなくて困るだろうに。
594名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:45:00
学歴とか職業とか家族構成とか
そんな事で付き合いができない人がいるの?
どこのお姫様だよw
595名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:46:19
>>591
ちなみに何の習い事?
わたしが習ってる手芸はそれこそ年代も頭のよさもさまざまな人が来てるが。
語学は先生と一対一なのでほかの生徒さんがどうかは良く知らない。
596名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:48:56
>>593
個人でやってる教室じゃなくて色々な習い事を集めて
講師も教室の専任だったりフリーで呼ばれてきてる人だったり色々だから
講師がそういう雰囲気を作ってるわけじゃないんだ
たまたまそういう人が集まっただけなんだろうね
597名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:51:02
>>595
フラワーアレンジメントだよ

底辺主婦はユーキャンでもやろうかなと検討中です(´・ω・`)
598名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:51:52
>>597
通信教育は激しくオススメしない。
599名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:52:32
主婦相手の教室はそれなりの奥さんを要求されるのさ
身分相応でパートでもやってな
600名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:56:13
>>592
妹のトメだわw
新婚初夜もつまらん事で電話かけてきて揉めて一時間
日付が変わる頃に長文メールですっかり萎えたって。
自分の娘に「子離れしなよ」と言われても「できない!」と言い切るらしい
601595:2006/07/24(月) 16:57:02
>>599
習い事の種類と内容にもよるけどな。あと先生のパーソナリティに引きずられることも多い。
わたしが行ってる手芸中心のカルチャー教室も、クラスによって雰囲気バラバラ。
すごい派手な化粧でヘソ出し着てくるような先生のクラスは、生徒もなんかヤンキーくさい。
学歴がどうとかいう話はしないが、アホほど旅行ばっかり行ってる奥さんとか、やっぱり
それなりに家計に余裕があるんだな、と感じさせる人が多いのも事実。
基礎の技術だけ習うクラスでは、材料費が高いからいや、とかそういう切迫した話をする人も
いるが、今いる「完全に趣味」としてやってるクラスにはそういう人はいないな。

>>591は2ちゃんのハンドクラフト板(アレンジメントがそこでいいかどうかはわからんが)とか
見て、ちょっと様子を伺ってみたらどうかな。
602名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:00:51
なんでお金まで出してそんな思いしなきゃ
いけないのか・・
ま あたりがわるかったということで
そんな時もあるさ 気にするな
603名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:18:36
>>599
貴方の言う「それなりの奥さん」てのは、心が卑しい奥さんの事でおk?
604名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:27:39
うち(子梨)の近所も子蟻が圧倒的に多いんだけど
絶対挨拶もしてくれない子蟻が一人いるんだ〜
嫌われるような会話もした事がないのに、と悩んでいたけど
>>586タンのレスみて「自分と同じじゃないとお付き合いできない人種」
なのかな〜とオモタ
605名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:37:23
「ご先祖様の供養をしませんか?」って何かの勧誘ですか?
606名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:38:31
>>605
墓石か宗教、壷売り。
太木かも
607名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:38:55
>>580
こういうレスを見るといつもムカつく。
黙って寝てろよ。
熱あがってんのにパソコンとかやってて子供がかわいそう。
608名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:43:11
>>607
別に今日くらい野菜食べなくてもいいじゃんと思ったけど、
ここはスルッとスルーがいいんだろうね。
609名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:45:06
べつにいいじゃん
きびしいねぇ
610名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:48:04
>>609
たぶん、書き方だろうね。
似たような内容で「お大事に。」とかやさしい言葉をかけてもらってるのもたくさんみたいし。
611名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:50:07
冷蔵庫に最後の一個のトマト残ってた!
カボチャあったから煮付けにした!
大根ちょっとだけあったから汁物にした!
お中元でもらった最後のソーセージある!

きゃっほー今日は絶対買い物に行かなくちゃと思ってたけどなんとかご飯ができるぞ!
612名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:56:33
味気ない夕飯だな。
613名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:00:35
向かいの馬鹿親子。空き地でキャッチボール。親は自宅を背に子は道路を背に。
ボールが飛ぶ度道路に飛び出す子。うっかり轢いたら運転手が気の毒だなぁ
614名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:04:25
>>612
夫婦の会話が楽しければよいのです。
615名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:07:24
>>607
みんなスルーしてるのかと思ったけど・・・w
616名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:07:31
>>609
お大事にって言ってもらいたいのがミエミエじゃん。
ここの人間にお大事にと言われたところで熱は下がらない。
さっさとPCの電源消して寝てれば熱が下がる可能性はある。
子供のこと思ってるような口ぶりで自分の娯楽しか考えてない上に
つまんないレスしかしてないし。
617名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:08:21
>>615
609はそうじゃないみたいだよ
本人かもしれんがw
618名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:10:39
放置でいいじゃんかー
手抜きメニュー≠野菜ってのが私的には???だったけど
619名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:12:45
相変わらずスルースキル低いなあ
気に入らないレスがあったら無視しとけばいいのに。
それとも話題にしてもらいたい本人?
620名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:13:52
と、スルースキルが高いおばはんが申しております
621名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:14:16
>>619
あなたもスルーできれば完璧なのにね
所詮同類だね
622名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:15:23
>>621
別に私はスルースキル高いなんて言ってませんよ
全力で食いついていくのみです。
623名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:16:57
なんだコイツwww
624621:2006/07/24(月) 18:18:16
なんだかよくわからんが、スルースキルが高いと言ったのは私じゃない
食いつき方を町がワンでくれ
625名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:18:57
>>624
見えたものに食いついていくのみです
626名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:19:01
>スルースキル高い



何コレ。自慢になること?
627名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:19:28
>>626
誰が自慢してるの?
628名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:20:49
みんな、自分こそが荒らしを言い負かせる!と思って必死なんでしょう?
そういうのがワラワラいるから、家庭板は釣堀にされるんだよーw
629名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:22:15
そんなことより、先祖供養の人はどこに行ったんだ?
630名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:23:23
ちょっと!!
今は私の話なんだから、他の人の話なんかしないでちょうだい!!!
631名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:26:52
あらあら、みなさんクソマズイご夕食の準備かしら?
ではわたくしもシェパードパイの様子でも見てこようかしら
るるるるるるるるるるるううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
632名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:27:56
シェパードパイって全然美味しくないんだよな
しかもパイじゃないし
肉炒めじゃんw
633名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:29:44
ラムで作ってるのかー。
634名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:30:30
ほらほら、また食いついちゃって♪
635名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:31:16
まあ、食べ物だし
636名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:36:50
もう食いつくの疲れたから消えるね
637名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 19:03:53
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2006/07/24(月) 12:25:07 ID:???0
★山本淫行真相もみ消す? ある影…

・「北海道・函館で淫行しちゃって、お笑い界を追われた山本圭一だけど…」。
 業界早耳氏が耳打ちする。

 「本人はもちろん、警察当局からの発表もなく、現場でナニがあったのか判然としない。
 でも、少女と一緒にいたのは、山本だけじゃなく、大物タレントもいたって話なのよ」
 と早耳氏が漏らす。

 「中年の男が一部マスコミに『山本と仲のいいタレントと15歳と12歳の少女も現場に
 いた。大手プロダクションが動いて話を封じ込めているんだ』って」
 で、それは誰?
 「タレント“いじり”が得意のTよ」。

 これが本当なら、山本ひとりが芸能界を追われることもなかったか…。
 http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_07/g2006072212.html

638名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 20:28:20
おいおい、なんだよシェパードパイって。
名称の文法をちゃんと考えてみた〜?

正式名はシェパーズパイだっつうの
639ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/24(月) 20:32:55
かんこくの
料理だとおもったぎゃ
640名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 20:37:45
>>638
おまえ、今更恥ずかしすぎ
641477:2006/07/24(月) 20:39:09
すでに遥か昔の話題になっているが、こっそりかきこ。
赤さん、無事だったよ。
無事に育ってたよ(つд`)

エコーで診る限り、特に問題は無さそうってことでした。

こっそり祈ってくれてた人。
密かに気にしてくれてた人。
ほんとにありがとう!!
642名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 20:39:35
>>638
無理してるんだから、そっとしておいておやりなさい。
643名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 20:45:46
そういえば、私盲腸やってないや
644名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 20:48:43
奥歯が割れた
645ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/24(月) 20:50:48
よかったぎゃね
646名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 20:54:48
>>641
よかったね。体大事にしてね。
実は実妹が同じような経緯で、無事出産しました。
姪は今年高校入学して、元気にバスケをしてます。
何の気休めにもならないかもしれないけど
そういう人もいるからね。お大事に
647名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 21:05:59
>>641 良かったね(^∀^)ノ
648名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 21:08:50
>>641
よかったね 赤ちゃんの生命力強いんだよ
きっと強い子になるとおも
649名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 21:10:11
>>641
ふと今かんじたんだけど
赤ちゃんの性別わかっちゃった!!
650名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 21:17:59
↑すごいね。
旦那は浮気してらんないねー
651名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 21:22:20
浮気なんてだれでもわかるでしょ
652名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 21:50:34
>649
どっちよ。
653名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 21:56:02
最近下痢っぽい
654エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 21:57:25
>>653  あたひの沸かした麦茶のんだだろ
655名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:09:14
いいえ、それは私ではありません。
656名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:13:53
それはトムです。
657名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:14:00
自称鬱病の知人が最近激太り。
「食べてる量は全然変わらないんだけど薬の副作用で太っちゃって」だって。
鬱の薬で吐くとか痩せるとかは聞くけど太るなんて聞いたことねーよw
引きこもって間食しまくりだから太ったってなんで認められないんだろうw
658名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:15:13
鬱の薬に激太りする副作用なんて初めて聞いたわw
659エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 22:16:27
あたひの沸かした麦茶のめば
やせられるのに
660名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:18:16
飲ませてください、エド様ww
-5`分お願いします。
661名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:22:08
太りやすくなる抗鬱剤なんて数え切れないほどあるけど。
代表的なところでドグマチール。
拒食症や体重減少の治療にも使われるくらい。
662エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 22:22:16
それならあたひの沸かした麦茶を
こっぷ一杯ものめば
うんこがぶりぶりでて
かんたんにやせられる
663名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:23:23
宿便出しただけで痩せれると思ったら大間違い。
脂肪が落ちねば意味がない。
664名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:24:48
うんこは昨日下痢したから溜まってません。
665エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 22:25:48
はらいたで半日くるしむからやせられんだよ
666名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:26:34
じゃあ嫌です。
667エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 22:27:28
らくしてやせようとするな
668ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/24(月) 22:27:50
半日ぐらいで
やせるもんじゃないぎゃ
669名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:28:12
明日起きたら痩せてますようにww
670エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 22:32:06
できればあたひのくつった
とろろそばも食すれば
もっとやせられるよ
671名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:32:56
いったいとろろそばになにがはいってるんでしょうか。
672エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 22:32:57
まるいちんち
くるしむけど
673エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 22:33:40
>>671  わがやの七不思議なんだな これが
674名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:34:40
嫌です。明日起きたら痩せてたい。
675エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 22:37:26
だいたいやせたいとほざいてるやつほど
じっさいみるとナイスバデーなんだよな ふん
676名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:40:29
えっ?私のこと?
677名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:41:42
>>673
大腸菌 赤痢ウィルス
トッピングにサナダムシこまぎれ
678エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/24(月) 22:47:11
>>676  そーだよ
679名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:49:53
エドっていい人だww
初めて絡んだけど、これからも宜しくお願いします。
680名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:04:01
白玉がやめられない。
毎日作って食べてる。
681名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:12:20
白玉粉ってけっこうするでしょ?
つか 白玉に味付けは?
682名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:15:45
>>681
業務用スーパーで1キロ1000円弱で買ってる。
豆腐ナタデココとか缶詰フルーツ系とあわせて食べてるよ。
683名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:16:06
ご飯食べずに肉ばっかり喰ってたら痩せた
684名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:26:41
白玉を作り続けるばあちゃんだかお母さんだかのスレって
この板だっけ?生活だっけ?
685名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:30:53
祖母が鬼の形相で白玉を作っています・・・
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1107097650/

これか?この板だよ。
686名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:32:09
NHKでやってた女性の鬱の番組見た。
鬱になった友達に依存されて自分まで危なくなってたの思い出した。
友達は切れるけど…
家族に鬱の人がいて、ずっと面倒見てる人はすごいな。
687名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:32:40
白玉食べたくなった。
あの茹で加減が難しいよね。

中が生なのがいやだから、つい茹ですぎてしまってふにょふにょになってしまう。
浮き上がってきたらすぐすくう?
袋の裏に書いてある時間って、白玉の大きさにはあまり触れてないけど・・・
大きくても浮き上がったら中まで火が通ってるのかな??

明日買ってこようっと。
688ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/07/24(月) 23:36:42
おおきかったら
まんなか凹ませればいいのよ
689名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:37:22
公開収録に行って来たけど次週はマジで凄い事になるよ。
ちゃきの中で何かが壊れ、露骨にひさよんを無視し始める。
それに同調するかのように男メンも無視を決め込む。
そんなあいのりに「ここで恋愛は出来そうもない」と総理が早くもリタイア宣言。
ひさよんが皆からハブぶられ、ヤンクミがとうとうブチキレる。
ヤンクミはタチに「わりゃいい加減さらせや」と言い、
タチが「(雰囲気)ぶち壊したの誰だよ」と返すと、
ヤンクミは「かばちたれんなや!」と鼻に頭突きをして、
タチは鼻を押えてしゃがみ込み号泣する。
ひさよんは「私、ここでワゴンを降ります」とリタイア宣言。
続いてヤンクミも「こんな女々しいボケと恋愛できへんわ」とリタイア宣言。
一気に3人もリタイアして、タチ・ぅエッチ・茶器の3人になる。
とにかく凄かった。会場が騒然としてたよ
690名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:41:52
耳たぶぐらいのかたさっつーのがなんとも
曖昧で全くわかんない
691名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:42:26
わらびもちもたべたーい
692684:2006/07/24(月) 23:43:26
>>685
トン
693名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:45:19
>>689
広島弁と関西弁とまざりすぎ
694名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:48:45
水の代わりに白ワインで練ってみたことがある。
微妙な味だった。
日本酒で練ったら、まぁ食えた。
695名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:49:26
>>693
コピペにレスせんでも…
696名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:58:12
よく行くスーパーのほうれん草が、最近、ヒヨヒヨのシナシナのクタクタです。
なんつぅか「え?これで大人?」的風体です。
今時期ほうれん草はどこもこんなもんでしょうか?
697名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:05:28
>>696
この雨で葉っぱ物は大打撃らしい。
698名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:10:50
葉っぱ隊の出番か
699名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:11:48
葉っぱ一枚あればいい〜♪
700名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:47:45
母があまり掃除しない私に「きたない〜きたない〜」と寝る間際とかに唸るように言ってくる。気持ち悪い。お風呂入らずに自分の布団に入ってたら、「汚い。背中のあぶらが全部つく。」とかいちいち言ってくる。勝手に寝させろ、ボケ。おまえは潔癖症か。
701名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:50:23
おかんの言うこと聞け!
702ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/07/25(火) 00:50:43
わははは
そりゃおまえさんがきたない
703名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:54:08
34 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/25(火) 00:32:29 ID:f6GG2kWa0
123 :名無しさん :2006/07/19(水) 16:49:16
山本軍団、全員調査すべし!!!!
昔、淳のことが好きで何回か遊んだんだけど
ココリコ遠藤とワッキーもきて、私の後輩
に無理矢理やろうとしてた。
淳、遠藤、ワッキーはほんとーーーーーにヤバイ
から絶対調査したほうがいい!!!!
私もやられそうになったから逃げようとしたら
遠藤に殴られた!あのとき訴えておけばよかった。
千秋、何であんな人と結婚したんだろう????

180 :名無しさん :2006/07/19(水) 17:14:39
149過去のことでも
訴えられますか?
遠藤と淳、ワッキーに無理矢理飲まされてやられたんだけど・・・。

244 :名無しさん :2006/07/19(水) 17:36:49
217
ありがとう!ほんとーにほんとーに嘘でも
ネタでもないよ!!淳、遠藤、ワッ木に酒飲まされ
ヤラレタ・・・。意識なくなって逃げたくても逃げられなかった。
週刊誌に電話するかな。もう、24歳だから未成年じゃないけど
平気かな。はー緊張する。

809 :名無しさん :2006/07/21(金) 03:48:29
友達が遠藤に無理矢理カカれたときに帰りぎわに「しっかりした弁護士がいるから訴えても無駄だよ」っていわれたらしい
それ聞いたときから怖くなって遠藤がでてるテレビみれなくなったorz

298 :名無しさん :2006/07/22(土) 03:03:39
昔ココリコの遠藤にレイプされた子しってるよ。
ほんとの話。 しかもビデオに撮って訴えられないように脅ししてきた
704名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:54:16
でも、部屋汚いっても別にゴミ溜めてるわけじゃなくて物置いてるだけだし、うちに親戚来たときも「たいしたことない」て言ってたくらいだよ。
あと、お風呂の話は家帰ってきて疲れて布団に寝転がったりしてるだけ…。
705名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:54:27
潔癖症じゃなくてもキタネーと思った
706名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:55:42
風呂も入らずに布団に寝転がるなよ
汗が染みて汚れるだろうが
707名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:57:45
親戚だと本当のことは言えまい
一人暮らしすれば?

それくらいで特に潔癖だとは思わん
>>700がだらしないだけ
708名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:57:50
母親に対して"ボケ"と書いている時点でダメダメ。
709ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/07/25(火) 00:59:29
ほーら
よそのおかあさんたちだって同じくらいうるさいんだよー
710名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:59:59
たしかに、私がだらしないんでしょうね…それは重々分かっています。少しは改心しようかな。
711名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:01:02
何日風呂に入ってないのさ?
712名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:02:29
>>711
毎日入ってますよ。
713エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/25(火) 01:02:34
あたひのさいこうきろくは
いつかかん
714名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:03:08
物を置いているだけなら汚いとは思わんが、
掃除はしないとホコリがたまるよ。
715名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:04:01
入院したとき一ヶ月入れなかったなあ…
716名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:04:51
>>714
はい。それも母が言いたいことのひとつらしいです。
717エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/25(火) 01:05:17
>>715  それはしかたねんじゃね
718名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:05:56
旦那にサカリが付いてる。
ん〜1ヶ月ぶりか?
久しぶりにイタスとマムコ痛くなるからちょっと嫌。どうしよう。
719名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:07:27
>>717
体を拭く時間(清拭)はあったからさっぱりしてたけど、
1ヶ月ぶりにお風呂に入ったら足の裏やくるぶしまわりから
ごっそり垢が出てびびったw
720名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:07:31
よいではないの。愛し合いなさい。
721エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/25(火) 01:08:16
>>719  わかい証拠だな
722名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:09:42
>>721
19歳の夏だったからなあ。
今はもう枯れてるよ。
723名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:10:51
だんなのイビキがうるさくて寝れない
724エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/25(火) 01:11:15
それで722が718なのか
725名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:11:39
鼻をつまんでフガッといわせる。
726エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/25(火) 01:12:08
>>723  でこぴんでもいい
727名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:17:24
>>724
ちゃうわいっ。
728名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:18:48
デコピンもはなつまみも試したさぁ
8ヶ月娘はスヤスヤ寝てる…
あ!旦那のデコに梅干し貼ってみる!
729エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/25(火) 01:19:07
>>727  照れんでもよろしい
      ろーしょんつかってがむばれな
730エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/25(火) 01:19:48
>>728  はなにキンカンぬってみな
731ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/25(火) 01:23:34
5日ふろはいってないときいて
嗅ぎにきました
732エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/25(火) 01:24:16
おっちん ひんにょうでおっきしたの?
733ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/25(火) 01:25:12
ままんのしっこ

734エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/07/25(火) 01:25:56
それはおつかれ
あたひもしっこしてねる
735名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:27:13
きんかん持ってない。絆創膏も梅干しも準備して、いざ貼ろうと寝室に戻ったら、旦那寝返りしてイビキ止まったorz
ばぁちゃんのしょっぱい梅干しか、和歌山から送ってもらった梅干しか真剣に悩んだのに。
悔しいからやっぱりデコに貼ってやる!
ばあちゃんの方。
736ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/25(火) 01:28:02
おりもねる


しかし5日はいらないと
粉ふいてるとおもうぎゃ・・・
737名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:28:45
おやすみエド!ゼロ爺もおやすみ!またあした!
738名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 03:23:43
さくっと9勝目
739名無しさん@HOME
昨日早く寝たからこんな時間に起きてしまった
おはよう