■ ■ ■ 今 日 の 夫 その14■ ■ ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
今日のあなたの夫のへたれっぷり、おちゃめっぷり聞かせてください。
のろけ・ほのぼの大歓迎! マターリ進行でよろしく。

前スレ
■ ■ ■ 今 日 の 夫 その13■ ■ ■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1145170235/l50
2名無しさん@HOME:2006/07/11(火) 09:15:58
今朝、うちの馬鹿旦那は朝立ちしてた模様…
3名無しさん@HOME:2006/07/11(火) 10:14:45
今日も仕事に出かけました。
4名無しさん@HOME:2006/07/11(火) 10:45:37
>1
乙ですー
5名無しさん@HOME:2006/07/11(火) 18:11:56
>1
お疲れですー!

今日の夫
よく頭の中にある曲を口に出して歌ったりする奴だったが
とうとう「どうぶつの森」のことを「ぴこぴこぽん」と呼び始めたww
理由はどうぶつの森の夜の曲がそう聞こえるから。
そしてぴこぴこぽん♪と楽しそうに歌っている・・・。
6名無しさん@HOME:2006/07/11(火) 18:17:28
>>1乙です

布団を蹴って寝ていた夫。
寒くなったのか私の布団を掴みました。

何か感じたのか目を開け私を見つめた後、
ゴロゴロと自分の寝床に転がっていきました。

可愛かった(*´Д`)
7名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 00:30:05
7げと!

今日の夫。
残業続きで疲れ気味。
8名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 01:58:06
今日の夫&今の夫
飲み会の帰りで即に爆睡
片足がもげてるのに 
9名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 03:07:25
>>8
えええ? あなたの夫は600万ドル?
10名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 09:06:13
>>1さん乙です。
今日の夫。私只今妊娠8ヶ月なんですが
明け方寝ぼけて、まず私をヨシヨシしながら
「ただいまー。」
次にお腹をヨシヨシしながら
「ただいまー。」
寝ながらでもちゃんと赤ちゃんのこと忘れない夫に(*´Д`)モエー
11名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 09:11:20
↑安心して流産して下さいねwwwwwwwww 
 
12名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 09:19:14
>>11
言っていい冗談と悪い冗談があるの知ってますか?
あなた人間のクズですね。
13名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 09:40:58
今朝の夫
昨日寝るのが遅かったので、起きるのが大変つらそうであった。
無理に起こそうとしたけど、ふと思って
「昨日遅かったもんね。もうちょっと寝る?」
と聞いたら
「いや・・・!起きなくては・・・!」
と、すぐに起きた。
これからもこの手は使えそうだw
14名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 11:43:12
>>12

あなた2ちゃん向きじゃないよ
もう見ないほうがいいと思う、マジで
15名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 11:48:18
16名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 11:49:34
>>14
そうかもしれないけどあなたも人間としておかしいよ。大丈夫?
17名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 11:55:26
このスレはそういう煽りが少ないけど、
他行ったら酷いレスなんていっぱいあるよ。
それにいちいち反応してたら胎教に悪い。
スルーできないなら育児板とかに行った方がいいよ。
18名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 12:34:02
これくらいの煽りをスルー出来ないんなら、育児板に行ったら余計胎教に悪いんじゃない?
19名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 13:15:11
分別ある馬鹿ならいいけど
本物の馬鹿が増えたなぁと思う。

今日の夫
ウンコ中。でるかでないか微妙な感じ〜と言いながらお篭り中。
20名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 13:15:20
夏ジャリの季節到来ですね。
21名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 14:43:58
今日の夫

夜中1時半帰宅。いつもより少し早めに帰ってこられてご機嫌だった。
妊娠5ヵ月、最近18wに入って胎動を感じられるようになった私。
旦那が帰ってきて「ただいまー」とお腹に話し掛けたあと二人で話してたら
ぽこぽこ動きだした。旦那の声に反応してるかのように。こんなの初めて。
お腹に顔をくっつけて「○○ーパパだよー!」って話し掛けるとぽこぽこっと動いた。
旦那、初めて動いてるのがわかったのでめちゃくちゃ嬉しかったらしく
「今動いた!あ、また動いた!すげー!動いてる!」としばらくお腹に顔をくっつけて楽しんでたw
妊娠初期からお腹に話し掛けてた甲斐があったねーw パパの愛もちゃんと伝わってるんだね。
22名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 15:21:09
流産はマズイだろー流産は
破裂って言葉にしなさい  
23名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 15:39:00
>>20
「夏厨」という言葉がございましてよ。
24名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 16:55:39
2chだったら何書いても許されると思ってる馬鹿がいるのはここですか?
25名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 16:57:11
>>24
違うよ。
そういう奴がいるから、スルーしろって話。
26名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 17:00:59
今日の夫
「暑いねー」とメールしてきた。
普段は用事がないとめったにメールして来ない。
夕べ喧嘩して、今朝微妙な空気だったから
気を遣ってくれたのかも。
私が悪かったのに。ほんとゴメン
27名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 17:21:06
↑案外、当を得てたかも知れないヨ
煙の・・・・・

浮気の悪寒
28名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 17:38:16
>>27読んで笑ってしまったw
どうしても人の家庭を不穏にさせたくて必死の人がいるんだねww
次はなにを書くの?www
29名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 22:17:43
毎日、不満を抱えて生きてるんでそ。
幸せな人を見ると、つい粗をさがしたくなるんじゃない?www
30名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 22:54:59
可哀相…
31名無しさん@HOME:2006/07/12(水) 23:40:55
2chだからなんでも言っておkと思い込むのは初心者の証だよなあ

今日の夫
エアギターの練習してた
32名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 00:55:12
>>31禿同

ってかなんでエアギター!?見たい!!
33名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 03:06:17
さっきの夫。
寝言で「鋏がない…」と言っていた。

何の夢見てたんだろう。
34名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 07:31:41
>>26
その後旦那には「ごめんなさい」っていえた?
35名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 07:38:13
今日の夫

財布がない!と大騒ぎして泣きそうになってた
…けど私の鞄の下にあった
ごめん
3626:2006/07/13(木) 11:30:49
>>34
いつもどおり元気よく帰ってきて
何事もなかったように振舞ってるので、
いまさら蒸し返すのもな…と思って言えなかった。
(いちおう喧嘩した晩に寝るとき言ったけど)
今度からは絶対、つまんないことでグチグチ怒らないようにする。
心配してくれてありがとう。

ゆうべの夫
私の二の腕をプニプニしながら「うぉ…(*´Д`) この揉み心地」ともだえていた。
37名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 12:00:55
今の夫

体調が悪くて会社を休んだ。
それは仕方ない。
だけど、なんでお弁当の支度も、朝ご飯の支度も終わってから言うの?
その間何度も声掛けたじゃない。
一言言ってくれたらいいだけなのに、何でいつもこのパターンなんだろう。
38名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 18:01:08
今日の夫
私の実家の1部屋でのんびり1人でDVD鑑賞。
自分の実家でものびのび、私の実家でものびのび。
首絞めてやろうかしら。
39名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 21:56:47
今の夫

実父とゴルフの打ちっぱなしに行った。
クラブはうちの父のおさがり貰えてルンルン♪
初めてのゴルフということで、父も一緒に行く相手ができて
なんだか2人して楽しそう。
40名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 22:41:53
今日じゃなくて昨夜の夫

むかつくことがあるたびに「おまえなんてハゲてしまえー!」とやってたら
1円ハゲができてた。
すまん。

来週、皮膚科に行ったら診察してもらえよ。
41名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 23:59:28
今日の夫

急な残業が入り「ごめん、冷蔵庫のもので適当に食べてて」と連絡、
9時過ぎに仕事が終わって電話してみたら「食べずに待ってた♪」
食ってくれ…orz
42名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 00:16:44
>>41
すごく、気持ちがわかる気がする。
43名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 02:08:33
今日の夫

汚い話でごめん。
飲み会から帰ってきた夫、
帰宅途中にンコを漏らしたとのこと。

別にゆるくもなんともない固形の20センチくらいのが、
我慢できずに出てきてしまったのだという。
酔っ払ってたとはいえ、大人が普通漏らすか?
もちろん汚れ物は自分で洗わせました。
44名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 02:16:59
>>43
いや、あるみたいだよ、そういうの。
知り合いで、ズボンのすそからころっと出たって話を聞いたことがある。
でも20cmはちょっと大きかったね
45名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 08:05:31
今日の夫
あさってから海外出張なのに
急ぎの仕事が次々入って、出張準備がぜんぜんできない
昨夜は10時に帰宅、2時まで仕事して、けさは7時半に走って出て行った
疲れてるし、持病あるし、こんなんで出張大丈夫かしら、と心配だけど
出張中はそれ以外の仕事やらなくてすむからかえって楽なのかも
46名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 08:12:37
>>41
分かる。あれ、脱力するしかないよね。

「(一緒に食べたいから、作ったけど)食べずに待ってた♪」
なら大感激な訳だけれど、そうじゃなくて
「(作るの面倒だから)食べずに、(妻が帰ってきて
作ってくれるのを)待ってた♪」だからね…。

「なんでも良い」と言うなら、さっさと自分で食べろよ。
(便乗愚痴、スマン)
47名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 11:44:06
今日の夫。
中国に出張中。

1週間の出張なんて結婚以来はじめて。
寂しい自分と、のびのびしている自分が居るw
48名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 21:38:02
今日の夫。

帰ってくる時間に合わせてとんかつ揚げたのに
「今日は遅くなる」メール。
揚げたて食べてほしかったのに。早くメールすれ!
49名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 06:33:44
今日の旦那
札幌に出張、明日まで
一人だと寂しい・・・・、早く帰ってきて欲しい。
でも、5時に出かけたんだれどね

50名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 08:27:46
今日の夫
今日から一週間ヨーロッパ出張。駅まで私が車で送っていった。
あわただしくて家出るとき「行ってきます」のチューをし忘れたら
駅前で軽くチューされた。早朝で人少なかったけど恥ずかしいからやめれ
51名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 12:25:43
今日の夫

いつも通り出勤。玄関先で股間をモキュられまいと弁当の包みでガード
する。作戦成功とガッツポーズをとる妻を見て呆れ顔。
昼前にテンパッた声で電話を寄越した。PCからのメールを出し忘れていた
らしい。しょうのない奴だ('A`)
52名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 12:25:45
いい旦那さんじゃぁないの。
 大事にしてあげてよ?
53名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 12:54:58
>>49
お土産は「ハスカップジュエリー」か「ノースマン」を
オススメしたい

今日の夫
新しく買ったゴルフクラブを磨いている
54名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 15:50:26
>>53
死ねだね。旦那も貴方に飽きているんだろう。
5553:2006/07/16(日) 16:01:39
>>54
ごめん、ぜんぜん意味がわからない

家事の手伝いも子供の相手もちゃんとしてくれるいい夫だよ
56名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 16:14:56
>>54は旦那から相手にもされなくなった寂しい奥なのであろう。
57名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 17:52:19
54の想像力がこわい
58名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 18:19:37
>>48
揚げたてだったら帰ってきてからでも充分間に合うんジャマイカ?
玄関開けたら揚げたてとんかつがお出迎えとか?
59名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 18:26:56
もうすでに昨日のトンカツだよ
60名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 19:31:39
>>58
(´∀`)σ)∀`)
61名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 22:51:29
●看護婦と結婚する医者は人生の負犬●本スレ35匹
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1152311643/

★☆医師ゲトに成功したNS集合しる!!★☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149762163/

看護女学生が教える医学生ゲットの仕方
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1148699374/

看護婦ってどうして医者に遊ばれてしまうの?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149764478/

?看護師さんってそんなにもDQNな職業ですか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1136825870/

◆医者が看護師を奥さんにすると格下扱い◆3茄子
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1147999185/

【肉便器と】ナースの逆襲【呼ばないで】Part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1152314445/

看護師今まで何人GETしましたか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141774993/

名門洛星卒の医者とナースの結婚
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1151320866/

医者と結婚できたら勝ち組!2勝目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1134482507/
62名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 23:36:22
看護師に彼氏や夫を取られたキモ女が暴れているようだ
63名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 00:06:23
今日の夫

私は用事があって1日出かけてた
2歳の娘は夫にまかせた
夜帰ってきて娘に何食べさせた?って聞いたら
「ほとんど食べてない、お菓子とかしか」
…って、オマエ親だろ?ご飯だって釜にあるし、冷蔵庫におかずもある
遊びに行った所にだってレストランだってあっただろうに…
しかも、おやつばかり買って食べさせてたって…
オマエなんかより娘が大事なんだからちゃんと育てれや
64名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 06:20:28
祭りでお御輿を担ぐのが趣味な夫。
かなり本格的で、毎回肩を真っ赤に腫らして帰ってくる。
まぁ、それはいいさ。楽しそうな夫の姿は私も好きだし。
今日、いや正確には昨日は祭りの最終日でみんなで飲みに行くだろうとは思ってたけど
・・まだ帰ってこない。そして携帯は充電切れ。私は6ヵ月妊婦。
我慢の限界がきて寝てしまった時に電話とメールがきてた。
夜中の1時に「帰り遅くなります」だぁ!?
こっちはおめぇが一緒に風呂入りたいっていうから眠さ限界まで待ってたんだよ。
しかも妊娠してから眠い眠い連発してるの知ってるのに
夜中の1時に連絡よこすのかよ。しかも充電切れだか電源切ってんだか電話つながらないし。
何度も目が覚めてよく眠れねぇよ。
今日は予定つまってるだろうが。
飲みに行くのは、仕事も頑張ってるし一考に構わないけど
次の日予定があるの分かっててなんでいつもこんなに遅くなるんだよ。
あーむかつく。泣きたくなってきた。
65名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 08:16:16
だって夜のお祭りにも参加しなきゃ・・・ねぇw
66名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 08:48:56
今日の夫

まだスースー寝息たてて寝ている。
昨夜寝る前に
「明日は早起きして、朝から活動しよう!だから早寝する」
と声高らかに宣言していたのは何処の何奴だ。
67名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 11:44:25
先日の夫

ンコ+トイレットペーパー付きの下着を洗濯機に黙って入れたため、洗濯後の妻にゴルァされる。
言い訳を聞いてやると、
「お尻に出来物が出来た。痛いのが怖くてちゃんと拭いてないから、そのせいかも・・・。別に洗うからごめんね」
と謝ってきたので、別に洗うならばと許してやった。

それを踏まえて今日の夫

前回と同じ過ちを犯し、再び妻にゴルァされる。
細かいチェックを終え、洗濯のやり直しにピリピリしている妻に申し訳なさそうにしながら、子供と散歩に出掛けた。
しばらく帰ってくるな!
68名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 12:10:55
>>67
痔じゃない?とりあえず明日は肛門科に行かせた方が。

今日の夫
食パンにジャムと、やきそばの朝食。
どんな組み合わせだ・・・自分で作ってるから別にいいけど。
69名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 16:38:57
>>67
医者に行かせなよ。痔?が治らない限り、同じことが続くとオモワレ
身体の心配もしてやれ。

今日の夫
今、起きてきた。「ごはん食べたい」
朝も昼もごはん食べない?ってきいただろー。無視して寝てたくせに。
夕飯まで待てや。ゴルア
70名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 16:51:40
>>68-69
レストン、>>67です。
見せてもらったんだけど、痔じゃないんだよ。
お尻の割れ目に近い場所に、出来物が赤くプツとある感じ。
本人曰わく
「拭く時にトイレットペーパーが当たって痛い。だからよく拭き取れていないんだと思う」
って。一応病院に受診を勧めたんだけど、市販の薬で治るから大丈夫と言って聞かない。
聞けば、過去にも何度か出来物が出来ていたらしくてこれが初めてじゃないんだと。
あまり治りが悪いようだったら、首に縄つけてでも病院に連れていくことにするよ。
71名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 17:26:39
パンツにおりものシートつけてあげてはどうか
72名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 17:40:52
>70
その出来物、白く膿んでいるなら焼いて消毒した縫い針でプツッと引導を渡してしまえ。
73名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 18:24:47
尻に幾つもの顔が浮かんでる夫 
74名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 19:01:48
うちの夫
日曜日になると昔の彼女に電話かけてる。
私が日曜日出かけると夫は、昔の彼女にせかせか車で会いに行く。
昔の彼女九月に結婚予定。
馬鹿か!むかつく。
75名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 19:36:48
離婚しようよ。そうしたら、私ともいっぱいお喋りしてくれたり、会いに来てくれたりするでしょう?
って言ってみれ
76名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 20:12:02
今日の夫
誕生日だから、という訳の分からん理由で朝からパチスロに行って、まだ帰ってこない。
誕生日じゃなくても行ってるくせに。
77名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 20:40:25
今日の夫。
「おかあさんに会いたい・・・」
「おかあさんみたいに年を取ってね」
「この香水、おかあさんにぴったりだ」
・・・その「おかあさん」は、あんたのじゃなくて、
私の実母なんですが。
畜生、実母にジェラシー。
78名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 20:52:45
>>77
その夫m9(´^ω^`)きんもー☆
79名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 21:03:13
>>77
旦那さん、あなたのお母さんとナニかあったんじゃない?
80名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 22:36:02
>76の夫タソと誕生日一緒だ。

そんな私は本日仕事。誕生日の事は夫はすっかり忘れている模様。
数日前にはケーキ買ってくるとか言ってたくせに。
職場の皆はおめでとうって言ってくれたのに。
夫が休みだった事以外、普段と変わらず1日終了しそう。
81名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 22:41:45
先日の夫

現在、第二子妊娠中(8ヶ月)なのだが
先日のエコーで男の子だと言うことが判明。
(上の子は女の子)
『男の子を妊娠するとお腹が尖る』とか
『顔が険しくなる』とか言う迷信を思い出したので
ダンナに聞いてみた。そしたら…
「ん〜…顔がキツイのは今に始まったことじゃないし
腹黒いのも前からだし」

何か違うくないか?? 
82名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 22:46:35
正直ここの夫たち、酷い旦那ばかりだ・・・
83名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 23:55:54
今日の夫。
風呂に入ったはいいが、なかなか出てこない。
もしや寝てる?と思って見に行くと、裸のまま風呂を掃除してた。
「もうすぐボーナス出るし…ホラ水廻りキレイにしてたら金運よくなるって言うじゃん」って。
ボーナス上がってるといいね。
84名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 23:58:00
今日の夫
海外出張中。夕方電話くれた。向こうはまだ午前中だそうだ。
「飛行機でもよく眠れたし今朝もスッキリ目ざめた。時差ボケしてないよー」
帰国してから時差ボケになるんだいつも。
85名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 00:10:02
>>83さんちのボーナスが上がってますようにww

86名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 03:09:51
>>83夫カワエエ〜(*´д`*)
87名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 08:35:28
>>84アジアかヨーロッパなんだね?出張先
88名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 09:12:51
>>87 そう。ドイツに行ってるお
89名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 11:05:46
今日の夫

今朝「赤ちゃんが生まれた夢みたよ。男の子だった」と出張先からメールしてきた。(私、現在妊娠5ヵ月)
さっき定期検診受けたら、赤さんは男の子だと判明。

夫sugeeeee!

90名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 11:07:14
まあ、2分の1の確率だからね
91名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 12:05:28
>>89
夫uzeeeee!に見えた
92名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 12:11:02

男が好きな男
女が好きな男
男が好きな女
女が好きな女
後、女だと思っている男
男だと思っている女

M・Fなら(生物学的には)二種類だけど個人的(精神的)には色々有るね
今後が心配かな


93名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 12:22:28
今日の夫

弁当を忘れていった。
財布も忘れている。
さて、どうしているやら。
94名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 12:38:59
定期は?
お金借りてるとオモ
95名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 14:50:01
夜中の夫

寝言で「やめてよぉ〜」と体をクネクネさせていた。
今朝、その事を聞いてみると私にくすぐられていたそうな。
しかも夢では無く、リアルでだと思って疑わない。

わざわざ夜中にそんな面倒くさい事は致しません。


96名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 15:01:12
>>92

そこまで言うなら、インターセックスが抜けてる
97名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 15:52:14
そもそも誤爆じゃないの?

今日の夫
明け方にごろごろ転がって来て抱きつき、またごろごろ転がって帰っていった。
デブな体がひんやり冷えてて、でも汗でしっとりしてて、気持ちいいやら悪いやら。
98名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 16:00:54
>>97
冷えピタシートだと思えば気持ちいいかも。
でも、ただのデブだと思うと気持ち悪い。
99名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 08:02:14
今日の夫

出勤しようと玄関を開けるなり
「さむっ」と声を上げていた
確かに昨日よりも風がある分今日のほうが
寒く感じる

気をつけて出勤してね
100名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 10:40:51
現在の夫
やっと私の母と関係が切れたと思われ
そりゃーー母は良い体付きですがね  
101名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 10:50:32
えーっと、親子どんぶり?
102名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 12:06:41
昨日の寝言の「げげうめす」?って何なんだ・・夫よ・・
103名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 13:46:44
>>102
うちの夫は「発電所が建てられない」って寝言で言ってたことある
104名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 15:43:36
>>103
うちの夫は
「頑張って戦ってくる。倒してくるから安心して」
「違うって。そこでハンドルを右に切ると、上手く車庫入れできるんだって」
「ここに杭を打つと邪魔になるから!!!」
など、バラエティに富んでいます。
105名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 15:46:29
■ ■ ■ 今 日 の 寝 言 ■ ■ ■
106名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 15:56:08
寝言スレがあるんだから、そっちに書けばいいのに。
107名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 16:08:21
今 日 の 夫 の 寝 言
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1141202497/l50
108名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 17:49:10
今日の夫

先日ちらっと立ち読みした弁当の本に載っていた、
ダシ巻きを斜めに切って向き変えて並べてハート型にする
っていうのを今日の夫の弁当に入れてみた。

昼過ぎに来たメール
「黄色いハートキター!」
ちょっと喜んでくれたみたいでよかった。
109名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 01:57:37
先程の夫
風呂上がりで全裸
背中にサボテン投げたら無反応
きゃーねずみーと叫んだら
見たこともない大ジャンプ 
110名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 03:27:10
風呂上りの夫。トランクスの横からうなだれて見えるアレだけは勘弁して欲しい。
111名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 05:08:25
それが好きで結婚したくせに

いきり立ってないと燃えないのかぁ
112名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 08:42:07
>>110
うちのは裸族なんで、フリチンです…('A`)
まぁ見慣れちゃったけどさ。
113名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 11:39:31
ウチも裸族だが、たまーにトランクスを履く。
そんなときに限って横からこんにちはしてる。
フリチンは可愛らしいと思うのにハミチンはげんなりするのはなぜだろう。
114名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 12:31:21
関西ではフルチンと言うんだけどね・・・
115名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 17:30:47
チンにリボンつけてる馬鹿
116名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 17:33:25
チンに顔書くとおもしろいよー。
この季節はむっちゃりして消えるけど。
117名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 17:38:24
むっちゃりって何?うっちゃりの仲間?
118ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/07/20(木) 17:40:35
汁気がおおいいみじゃねーの
119名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 17:51:13
コンニチワしてる玉をツンツンすると楽しいお(^ω^)
120名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 00:03:38
>>109
釣りかもしれないが、サボテンにより針が凄い細かくて、
抜いても針が残って処理が大変なものがある。
自分が刺してしまって抜いたら、昔のBCG接種跡のようだった。
怪我するから止めなよ。
121名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 03:12:44
一昨日の夫
山本の不祥事により野球チーム解散とゆう話をしたら
「欽ちゃんは言ってるだけなんだよ。解散しないでって世論の反応を待ってるんだよ」と一言。
署名活動はじまったみたいね。夫スゲー。
122名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 08:13:12
今朝の夫。
昨晩は酔っ払ってリビングで寝てしまった夫。
今朝、リビングに下りていくと冷房を入れてテレビを見ていた。
朝の外気温20℃のため、すぐに冷房止めさせた。

朝食後、寝室へ行く夫。
4ヶ月の赤ちゃんが寝ているのにまた冷房を入れている。
すぐに冷房を止めさせると、今度はリビングに逆戻り。

両方ともリモコンは私が隠した。
夫よ、外は半そでで寒いぐらいなんだから、窓を開けなよ。
私は寒いから自分からは開けないけどね。
123名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 09:04:41
いつもの夫
窓は開けない、エアコンで対処している
昨日も除湿してた
寒くないって聞くと「寒い」
寒いならエアコン切れよ!
124名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 09:31:00
今朝の夫
夜遅くまでゲームやってて朝起きれなくて結局仕事を休んだ。
なんで起こさなかったんだぁと逆切れしてた。
いつも起こしてないでしょ。私は妊婦で夜中何回もトイレに起きてるんだから自分で起きてよ。(ただいま寝室別)
さっきはごめんと反省してたけどお義母さんにいいつけとくからね。
で、いままたゲームやってる。
125名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 11:05:06
トメにチクルの(・A・)イクナイ
126名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:04:13
今朝の夫
またPCの前で寝てたらしく寝違えたらしい。
更に何もかけずに寝てて、夜中起きて寒かったと言う。
昨日も明け方寒かったと言っていて、要るなら押入れの毛布を出せといったばかりなのに。
……バカだろお前。
だけど風邪は引いた模様。子供にはうつすなよ。
127名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 23:25:08
>>124
ゲームのやりすぎで会社休むような男が、
どうやって女を口説いたのか、すごく不思議だ。
128名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 05:44:47
大学時代の友人との飲み会で、午前二時半に泥酔状態で帰って来た。
久しぶりの再会だし積もる話もあったろうし、それ自体はいいんだが。

タクシーを降りる際に転んで頭を打った、このままじゃ痛くて眠れないと絡んで来た。
打ったと言う所を見ても、軽い擦り傷のみでたんこぶすらできていない。
そう言ってやっても「明日俺が冷たくなってたら子供達を頼むな」などと
あまりにウザく絡んできたので「そんなに酷い痛みなら救急病院に連れていく
から支度しろ!」と一喝すると「イヤそこまでじゃ…」と、やっと布団に入った。

とはいえ打った場所が場所なんで3時間くらいは様子を見た方がいいかと思い、
妙ないびきをかきだしたり吐いたりしないかと今まで起きて見てたんだけど…。

さっきトイレに起きて来て「あれ? まだ寝てないの? なにやってんの?」


…酔いが覚めたら、おもっくそ 説 教 モ ー ド 突 入 してやる!
129名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 09:10:07
>>128
今日一日水だけで過ごさせてやるといいよ
あ、それだと余計げんなりするだろうからおかゆだけでも
差し上げたら?
何か言われたら「昨晩お酒をあんなに召し上がったのだから
体をいたわってあげないとね」とニッコリスルーで
130名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 22:08:18
昨日出張先から帰国した夫
おみやげにすごい女性らしいかんじの腕時計を買ってきてくれた
私いつもbeby-Gだからこんなのつけるの照れるー
今日は時差ボケなのか昼間眠くて夜元気
131名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 04:02:00
昨日の夫
仕事中事故にあったらしい(カマを掘られた)が
詳しいことを教えてくれず
今日の夫
仕事から帰って来ず。
仕事終わるのが遅い職種の上、今日の事での話し合いみたいだが…
さすがに帰宅が遅いので、心配だが寝るとしよう
132名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 10:51:26
baby-gな
133名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 11:41:10
今朝の夫。
自分のおならにびっくりして起きた。
3ヶ月の長男ですら卒業したよw
おまいは新生児かっw
134名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 14:50:07
今日の夫

朝からトメに呼び出されて家周辺の草刈りしてる。
コトメ一家も来てて外がにぎやかだ。
私は引きこもって本読んでる。

「すぐすむから」って出て行ってもう3時間。
今日しか休みがないのに一緒に出かける話はどうなったの?
135名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 15:23:19
今日の夫
一日中グーグーグーグー寝てますがな
掃除も出来ませんがな
136名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 15:37:45
先程の夫
色鉛筆のネズミ色が綺麗で感動したと言い
近くの荒川土手に凧上げに行きました
137名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 16:38:44
鰻を買いに一人スーパーへいきました
138名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 16:39:24
お仕事。
139名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 17:07:20
休日出勤と偽りパチンコへ行っていた。
さっき帰宅したところ、待ち構えていた同居ウトに捕まり、畑に連行される。
畑でウトと牛さんのう○こ堆肥を撒いていると思う。

いつも私にばっか、畑手伝わせて、家事も一切手伝わないむかつく夫。
たまには汗をかいて労働に励むがいいさ!
140名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 17:29:14
寝てる・・・
141名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 18:40:44
今日の夫

午前中は引っ越しの手続きをしに不動産へ。
午後には手続きも終わり家のチェックをしたあと仕事に向かった。
今日は残業だそうな…

天気が変わりやすいこの季節
体調管理気をつけておくれ。
142名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 22:23:08
休日出勤で、ちょっとご機嫌斜めの夫。
出勤途中で一時停止無視で切符を切られた。
帰宅途中で15kmオーバーで切符を切られた。


何しとるんだ_| ̄|○
143名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 23:36:12
今日の夫

前夜から夜釣りに行ってて、大量のイカを持って
帰ってきた。
あれほど、食べられる量に抑えろと言ったのに〜!!
イカの下処理に疲れて、「もう寝る。残りは捨てよう」
とか言い出すし。
仕方ないから、引き続き私がやったよこんちくしょう。
一日経っても、家中生臭いよ〜。
144名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 07:00:32
イカ大好きw
クレヨクレヨ
145名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 15:55:49
今日の夫

旦那が最近まで借金していた事発覚。
返済は終わったらしいけど、なんで結婚する前に言わないんだ。
すごい裏切られた感じがする…
今までの2人って一体…
146名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:10:54
本当に借金返済できている?
借金持ちは繰り返すし、更正はしないよ

次に発覚したときには、300万円以上の額になってるよ
追求すべし
詳しくは
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ17
で相談してね。早めに手を打たないと・・・
147名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:11:36
>>145
信用情報の開示してみたら?
148名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:49:58
>>143
つ【キャッチ アンド リリース】
149名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 16:55:10
お昼一時過ぎにウトウトしていたら 旦那から電話。

「寝てないで 洗濯しろよ〜」
・・・。見てたのか?
150名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:02:00
>>146
>>147
ありがとう。
旦那への信用が一気になくなって、何もかも信用できなくなってきたんだよね。
ちょっと色々調べてみるよ。
151名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:05:11
>>150
('A`)人('A`)ナカマー!
去年の今くらいに借金発覚しました。
本人は私が見つけた明細を指して「これしか借りてない」と
言ったにも関わらず、情報開示したらその7倍の借金が発覚orz
ええ、それから大変でしたとも。
152名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 17:59:55
新鮮なイカ裏山。塩辛にできるねー。冷凍でいいからくれw
153名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:29:27
>>151
150です。
なんか他にも色々ある気がしてきたよ。
まだ子供が6ヵ月で金もこれからいっぱいかかる時なのに、旦那は自分の事しか考えてないように思えてきた。
子供の面倒も休みの日はみてくれたりとかして、いい父親だなって思ってたけど、それさえも偽善だったのかなとか…
調べるのがちょっと怖いけど、今後の為に調べてみるね。
154名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:51:32
今日の夫

今年は「火垂るの墓」やらないのかなって話で
「やらなくていいよ。あれ見ると悲しくなるんだ、俺にも妹がいるから」
ふーん、あんな糞コトメどうでもいいけど。
155名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 20:59:06
今日の夫

このところ仕事が忙しかった。
やっと一段落ついたのか、
さっきいそいそと趣味の卓球に行ってしまった。
今日は花火大会なのに!!
目の前のマンションで花火が見れないが、
音だけはうるさいぐらい聞こえてくる。なんか寂しい。
私のこともかまってね?
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 21:38:02
昨日の夫

私が毎日1粒ずつ楽しみに食べていたチョコレートを
私が寝ている間に全部一気食いしたらしい。

チクショォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!
158名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 21:53:53
トエェェェェイ

に見えた。
159名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 21:59:56
>143
近所に配るなり実家に持っていくなりすれば良いのに。
下ごしらえは向こうにやってもらう。

全部自家消費しようとしてる所に視野の狭さが垣間見れる
160名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:06:26
塩漬けのわかめをトメから大量にもらってきやがったので
旦那のお椀に山盛りに入れてやった。みそ汁の汁はちょっとだけ。
「今日はわかめが豪勢だね」と言ってた。お前のだけなのに馬鹿か。
嫌がらせにも気づかんとはな。
161名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 22:58:40
今日の夫
今日も晩ご飯残した。昼の2時に昼飯食べたからって
こう何度も残して三角コーナーに捨てられたら悲しい。
もう作るのやめようかな
162名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:09:28
>>161
夕食の量や品数を減らしてみたら?
うちの旦那も仕事柄、昼食を遅い時間に食べることがある。
そんな時は夕食を少な目にして、残らないようにしてるよ。
163名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:20:07
うちはご飯よそう前に、どのぐらいがいい?と聞いている
もしくは食卓に炊飯器置いて自分でよそわせる
164名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:03:01
うちは弁当持参だから
帰る前の電話の時、どれくらい食べられるか聞く
残さないために




でも、凄く太ってきた
165名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:32:05
ダイエット用にとおからクッキーを作っておいたら、
私が仕事行ってる間に、旦那に全部食われた<旦那は休み
だからそんなに腹が出てくるんだよ。
私の代わりに子供を生んでくれw
166143:2006/07/25(火) 01:38:38
冷凍庫に入りきらなかった分は、
マンソン内ママ友に配って回りました。
あげるにしても、下処理しないと迷惑かなあ…と思って。

ダンナは以前にも、バケツ2杯分のワカメを持ち帰り、
下処理に苦労したことがある…
学習せんかい!
167名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 01:45:28
先程帰宅の夫 
飲み会だったのだが酔っていて何故か工事現場で使う
黄色いヘルメット被り帰宅 
168名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 02:25:18
今日の夫

「きゃぁ♪ぶどーっ!」
いつの間にか冷蔵庫にお土産の巨峰を隠してた。嬉しかった。
169名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 07:40:52
>162-164
ありがとう。
肉類はもりもり食べるのに煮物とか薄味のものは残すわ
自分で松前漬け買ってきて余計入らなくするわ
そのくせ23時になると「小腹が空いた」でただいま冷戦中w
ちょっと反省だけはして貰います。

貴様の今日の晩飯、無いものと知れ!(無くはないが教えてやらぬ。)
170名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 09:08:35
((((゚д゚;))))
171名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 04:01:10
今日の夫
(昨日の仕事中から)頭が痛いらしい
風邪っぽいと訴えるので、熱計ったら36度5分
低体温な人で、これでも少し熱が出てる状態らしい

妻から言わせりゃ
夜遅くまでゲームしてりゃ、寝不足で頭痛にも風邪にもなりますよ
本当にばかめ…
172名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 10:30:35
>>171

低体温ってデヴな人多いよね
173名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 10:40:11
奇遇だ>>171
うちの夫も低体温なのに37.0度あった。すごくしんどそう。
どうしても今日は会社休めないみたいなので明日休んで病院に行ってきてもらう。
赤6ヵ月にうつされちゃタイヘン。
174名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 10:51:03
今朝の夫

免許の更新に行かねばならぬのだが、平日は無理。
第4と第5日曜日は開いてるよと教えてやったら
「うーん、今度の日曜は第6日曜日だからダメだな」

おまいの1ヶ月はいったい何日あるのですか。
175名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 11:27:07
今日の夫
今日は半休とって早く帰るかもしれない。
でも夜まで仕事があるかもしれない。
晩ご飯食べてくるかもしれない、こないかもしれない。
明日から夏休みかもしれない。
何もかもあやふやな情報だけを残して出ていった。
私はどうしたらいいんですか
176名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 12:40:16
明日までねかせても無問題なカレーとヨーグルトでも用意して自分は好きなように過ごせ。
177名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 14:00:41
今日の夫
赤ちゃん用の、コロコロ…って音のするおもちゃで朝起こしてみた。
びっくりして目を見開いていたが、その後おもちゃをお腹に乗せて二度寝。
こらっw
178名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 14:22:36
>>177
何キモイ
179名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 15:44:22
今朝の夫
梅干しを何故か大量にカバンに詰めてた
180名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 15:48:40
>>179
家出?
181名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 18:53:10
>>180

いや、海外出張の人のためのお餞別と見た
182名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 21:30:01
旦那が朝寝てる時一歳の息子に腕の肉つままれて痛くて壁を殴って逆ギレ。
たかだか息子にされた事に対して大人気ないから、注意したら拗ねて寝た。
昨日の夜中2時から今もまだ寝てる。
つわりも収まりきってない妊婦に育児まかせてる間に目でも腐ればいいさ。
183名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 21:46:33
今日本社から上司がきて、飲みに行くことになるから
夕飯はいらないと
今夜は、トンカツにしたのに
昨日トンカツじゃなかったらすねたくせに
明日カツ丼にしてやる
184名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 22:41:07
今日の夫

取引先の新商品説明会のため出張。
説明会後接待があるそうだ。
去年も行ったのだが聞けば
ショールームレディが浴衣で説明してくれるそう。
接待では浴衣着用ではないものの参加してくれる。
あのメーカーのショールームレディ、ケバいんだよね。

年に1回のことだから愉しんで来たらいい。
妻は妊娠8ヶ月のために浴衣なんぞ着れないから
目の保養をして来るがいいさ。
185名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 02:39:28
今日の夫

私が赤をお風呂に入れてる間に、めずらしく洗い物してくれてた。
そして、私が「甘い物食べたいな」と言ったら、夜中なのにコンビニまで買いに行ってくれた。
そして、私が肩こりがひどいから、肩マッサージもしてくれた。
久しぶりに旦那と一緒にいてよかったと思ったよ。
ありがとう。
186名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 03:19:16
一昨日の夫

トメさんから米が送られてきた。
夜になって夫にお礼の電話したか聞いたら
「してない。あんたがしなさいよ」
トメさん宅に電話をしたら留守電だったので一応メッセージを入れておいた。
その旨を夫に告げると、
「留守電かー」

昨日の夫

米の件、電話したかを聞いたら
「してない。あんたがかけなさいよ」
って留守電だけど電話したじゃん。
最近お礼の電話を私にさせたがる。
私がトメさんに何か送ってもお礼の電話は夫に来るのに。
なんだかモニョる。
187名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 08:03:17
最近の夫

「今日は○ちゃん(胎児ネーム)元気に動いてた?」
が口グセ。
妻が胎動を感じ初めてから、ちゃんと動いてるか一日心配なんだそうな。
大きくなっていくお腹も、濃くなっていくお腹の毛も、
赤チャンが成長している証拠だーとなでなでして、毎日お腹に話し掛けている。
外出してるときに赤チャンに遭遇すると、
「いいなぁ。俺も早く赤チャンに会いたいなぁ。早く12月(予定日)にならないかなぁ。」
病院には必ず一緒に行ってくれて、一緒に喜んでくれるし
荷物は私には絶対持たせないし、何より女としてちゃんと見てくれているのが嬉しい。
妊娠してから、この人が夫でホントによかったなーとつくづく思う。
188名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 08:18:39
・・・へこむ
189名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 09:42:59
>>188
どんまい
190名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 13:28:47
>>186
トメが旦那に「嫁からお礼の言葉がこない」とか文句言ってるんじゃない?
最後の2行を旦那に言おう
191名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 14:13:21
187裏山…私も妊婦だけど、この旦那様の素敵な事!
192名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 14:40:21
先日の夫

並んで寝ていたら、朝方突然私のおでこをぴょーんと叩いた。
叩くというより腕を伸ばしてタッチしたという感じで。

起きてから聞いてみたら、「叩いた覚えはないけど、目覚まし時計を
止めたのは覚えてる」とのこと。

それだ。。。
193名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 16:31:41
今日の夫
3日ほど冷戦中だが、今日バイトから帰ってきたら家にいた。
仕方なく「仕事は?」と聞いたら風邪で早退だと。
「メシは?」と聞いたら「喉が腫れてるからパンか何か食べる」
「あっそ」で終了。

風邪を引いたのはお前が好きなものしか食わないで
三角コーナーに捨てるからだろう。バチだな、ざまあみろ。
だがここまで来ても好きなものしか食わんか。
土曜になったら実家に帰ろう。
194名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 16:56:05
>>193
自分の欄は捺印済の緑の紙を置いて出るのかな?
195名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 20:45:09
今日の夫
会社からでかいごみ袋3つをお持ち帰り
中身は全てプリンのカップ
確にひとつき前に子どもの幼稚園でプリンのカップがいるんだってっていう話はした。
そして旦那の会社で夏はプリンがデザートでつくことも知っている。
でもいくらなんでも400個もいらんだろう。
いま私はそれを必死になって洗ってる。
196名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 23:28:05
それ、その数じゃ、幼稚園でも迷惑なのでは?
197名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 23:46:47
きっと会社に頼んで借りたんだろね。
でかいごみ袋に3つ分も持って帰るなんてやさしい夫だよ。
たぶん何個いるかなんて考えてなかったんだと思うけど、
なんとかしたげようと思った思いやりの心にほのぼのしたよ。

今日の夫
この2週間イベントの運営で忙しい私に対し、
「明日は勝手に食事をするから、ゆっくり残業すれば?」
でもそのあとに続いた言葉「俺、明日休みとったし」
198名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 00:51:11
さっきの夫
太ももに五郎&闘魂の刺青シールを風呂場で貼ってた 
199名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 02:30:15
昨夜から今日の夫

会社の飲み会→キャバクラ(ここまでは承知済み)→そして急遽カプセル泊になった。
飲み会は付き合いだから仕方ない。
キャバクラも嬉しくないが仕方あるまい。
が、帰らずカプセルに泊まるのは何故だ。
夕方あれほど帰って来いと言っただろう。
お前のママンが家出してうちに来てるんですよ。
早く何とかしろー!
200名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 07:54:15
>>195
バカな旦那をもつと苦労するね
加減というものを知らんのだから
201名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 08:08:07
昨晩の夫

本ばっか読んでて私に構ってくれなかったので、いきなり母乳をピューとかけたら、「アーーーーーーーーッ!!!!!!」とか言ってものすごく驚いた。
かなり集中してたみたいで、私が乳出したのにも気が付かず、いきなり生暖かい液体噴射されたもんだから、相当驚いたらしい。





普段クールぶってるだけに余計面白かったww
202名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 08:18:32
>>201
母乳は大事にしてね




つーかキモイから
203名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 08:52:56
>>201

キモイ
204名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 09:32:01
うんキモい
どんなプレイよ
205名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 09:50:32
幼児プレイ
206名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 09:53:10
搾乳?
乳牛プレイか。
207名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 10:05:14
アメリカじゃ妊婦のヌード本があって乳飛ばしてたりするらしいね
208名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 15:13:19
今日の夫
いつも朝5時過ぎに帰宅なんだけど電話で「お腹苦しい。」(私、妊娠9ヵ月)ってつぶやいたら早く帰ってきてくれた。ありがとう。毎日夜中1人で淋しかったんだよー!
209名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 15:14:11
妊婦多いね
210名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 15:20:41
2chなんて胎教に悪い最たるモンだと思うけどなぁ
やめとけ
211名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 18:14:23
>210
結構参考になるよ
212名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 18:58:29
母乳プレイは参考にするなよwww
213名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 19:14:16
妊婦だし、動くと体に悪いし・・・
座りながら外界とかかわるのに、2chはうってつけ。
人口が多いからレスも早いし。
214名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 01:31:31
なら流産してねーー
これでも良いですか
215名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 01:51:23
育児板は見ない
216名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 04:28:23
>>214
冗談でも最低。
217名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 10:06:25

  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)∧_∧
   ⊂彡☆))Д´)←>>214
218名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 12:02:17
>>214
おまえはヴァカなのだな
219名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 13:19:35
今日の夫

まだ寝ている。
仕事が忙しくてずっと寝不足が続いていたから、
今日は好きなだけ寝かせてあげている。
でも、そろそろ息子@1歳3ヶ月が昼寝から起きる頃。
目覚めた息子にのしかかられて、
「何だよ〜、重いよ〜(はぁと)」などと言いながら
嬉しそうに起きてくるかな?
220名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 13:21:51
今日の夫

風呂場から悲鳴が聞こえたので飛んでいったら
「掃除中にオナラしたら予想以上に臭くてビビった」って。
オマイは小学生か。

でも掃除してくれたことは感謝してます。
221名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 23:55:13
今日の夫

ネイルケアしていた私に「俺もやってやって」とからんできて、
甘皮をうにゃうにゃ処理してあげたら寝やがった。
222名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 00:01:50
女友達を突然に連れて来た先程の夫
居間にて遊んでるが、、、
誰よーー
非常識で玄関には、2メートルもあるハサミも置いてあるし
夫も甘えた声で、美香ねーちゃんって
 
223名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 00:05:36
>>222

ごめん
パニクってるのかもしれないけど
日本語でおながいします
224名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 00:24:30
旦那の嫌なとこスレと同じ人?>美香ねーちゃん
225名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 01:53:18
>222です
おさなじみだと言われて突然ですよー
今日は、会社で園芸会があったんだけど(旦那の)
その美香ねーちゃん言う女も参加したんだと
そのお礼に家に招待したと言う訳ですが
226名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 02:02:11
園芸ですかーしぶいっ
227名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 07:50:30
あーそれで2メートルのハサミか。
普通の工作ハサミ2メートル版を想像して一体どんなハサミかとw
228名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 09:31:59
今日の夫
昨夜さんざん飲んで帰ってきて、「お風呂めんどくさいから明日!」と言って寝た。
寝た瞬間酔っ払い特有のものすごいいびきかきだしてうるさかったので、わたしは
二階の自分の部屋で寝た。
さっき、下に下りてみたら夫のいびきは止まっていたが、お風呂に入ってないせいで
ものすごい殺意すら沸き起こるカホリが立ち込める中、夫はまだ眠っていた。

とりあえず起こして風呂入らせるほうがいいのかな・・・
229名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 10:08:54
>>228

まずは窓を開けて換気
夫をたたき起こして布団を干す
夫を風呂場に送り込んで、来ていた服を
洗濯機に放り込む

これでスキーリサパーリです

布団に敷いていたシーツなども洗濯したほうが吉かもしれませんなぁ
230名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 12:58:45
今日の夫
休日出勤。会社に出掛ける途中、さび色の犬を見かけて
写メを送ってきた。
231名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 13:50:49
サビ色のゾヌって珍しいなぁ。


今日の夫

15時に仕事を終えて帰宅する予定。
けれど、昨夜喧嘩をしてどちらも謝罪をしていないので
素直に帰ってくるかどうかちょっと疑問。
232名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 15:33:52
今日の夫
明日論文の〆日
なのに、のんきにゲームやってる、今晩は多分徹夜・・・・
昼飯も食べないでゲームやるんじゃぁねぇよ
毎回毎回学習能力のない奴
233名無しさん@HOME:2006/07/30(日) 15:56:19
>>175の続き
水曜夕方突然帰ってきた夫は
「明日から夏休み。今夜から出発しよう」。
急いで冷蔵庫の残り物で夕飯作って片付けて、荷造りして車で出かけて、
海やら山やら3泊4日いきあたりばったりあちこち観光して
昨夜帰ってきました。疲れた…
234228:2006/07/30(日) 17:06:19
>>229
とりあえず11時すぎに起こして風呂に放り込み、シーツもタオルケットもまくらカバーも
洗いました。
言葉を尽くしていかに臭かったかを説明したら爆笑していましたorz
235名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 00:47:08
昨日の夫

「頭が痛い」と言って、寝てしまった。
そりゃ寝すぎだ。赤子と一緒に15時間も寝るな!!
(しかも、赤子の方は13時間しか寝てないし)
236名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 10:13:14
今日の夫

「話し合いたい事がある」とメールが来た。
…何の事か分からない上に、夫が帰宅するのは23時過ぎ。
胃が痛いOTL
237名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:02:00
今日の夫

「**さんちで仕事だにょ。早く終らせるから待っててね(^^)v」

今日は「いつもより早く帰れる」と朝言ったばかりですが?
でも**さんのところに行くとは聞いてませんが?
「仕事だにょ」の"にょ"って何?今まで見た事ないけど。
メールの誤爆か?
238名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:06:02
>>237
完璧誤爆ですね。
そのうち言い訳メール送ってくるよ。真っ黒だよ。
239名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:09:40
ロナウジーニョは「小さいロナウド」って意味で「ニョ」がついてるらしい。
240名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:11:28
>>239
優しいね。んじゃ小さい仕事って意味でいいか、もう。
241名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:16:35
ためしに返信してみては?
242名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:17:20
「うん、待ってるにょ」
243名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:18:33
>>237
よくわからんが、あなたに対して「いつもより遅くなる」と言った上でそのメールなら
激しく怪しいと思うけど、「いつもより早くなる」で「早く終わらせる」だと夫がごそごそしてる
時間もあまりないのでは?

まあ、夫がそっちもものすごい早い人だったら知らんけど。
244237:2006/07/31(月) 13:23:59
「ん?何このメール」と返信してみた。
速攻電話がかかってきて、「暑くて頭がボケてた。
なんでもないよ」と繰り返してた。
どうやら私に誤爆した事すら気付いてなかったようだ。

なんか黒い気がする。
「アイスかケーキ買って帰るね」とも言っていたし。
245名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:32:14
いや、ちょっとふざけて送ってみたんだよ
朝早く帰るって言ってメールまで送るのも
くどいかな?と思ったんだけどさ、**さん家へ
行くってのも伝えておいた方がいいかな?って
思ってさ・・あ、ケーキ食べようよ(汗


って感じか?w
246名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:33:49
こういうのはどこから切り崩していけばいいのかな。
247237:2006/07/31(月) 13:52:02
またメールが来ました。
「間違えて嫁に送っちゃったよー焦った^^;
仕事が予定よりかなり早く終りそうなので、
1時間は早く行けるよ(^^)v明るいうちに
会えるなんて久しぶりだよね。すげー楽しみ」

子供つれて一足早く、夏の里帰りしてきますノシ
なんか家の電話が鳴ってるけど、無視しとこう。
248名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:53:42
ノリで返信してみれ。
249名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:54:31
ふつー二回も間違えないとオモ
250名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:58:00
>>247は別人による釣りだろ。
251名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 14:29:56
別人だったらいいよね〜。
252名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 14:32:01
ああああ、乙>>247
253名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 14:33:13
なんかここ数日、夫が浮気してるかもという書き込みが多いような気がする>この板
同じ人が何度も釣りを試みているのか、ただ夏だからなのかどっちだろう。
254名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 14:40:58
夏だからでまとめるのもなんだが、夏休みのせいと言うこともあるね。
255名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 16:42:56
昨日の夫

ラーメン屋で、「ニンニク抜き」って言おうとしたのを噛んでしまい
「ニンニキニキ」って言ってしまった
後ろのテーブルの客がラーメン噴いてたよ・・・ orz
256名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 17:11:11
ドリフの西遊記、ナツカシス
ニンニキニキニキ ニンニキニキニキ ニニンが三蔵〜♪
257名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 17:32:28
今朝の夫

フラットシーツで寝たら、体のあちこちにシーツが絡みつき、
動けなくなったらしく「た〜す〜け〜て〜」と叫んでいた。
以前タオルケットでも同じような事をしてた。
ついでに枕カバーも脱がせていた。
258名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 23:14:24
>>247
永久に里帰りしていそう・・・
259名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 00:09:53
帰宅した夫
血だらけ 手に生くび 
260名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 00:13:12
手に生くび!!ガクブル!!
261名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 00:28:59
>>255
わろた
262名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 01:40:56
今日の夫

私が風呂に入っている間に赤の洗濯物をたたんでくれた。
でも、見事にぐちゃぐちゃだった。
中には、わざわざ裏返してたたんである肌着もあった。

有り難いですが、次からはお気持ちだけいただきます。
263名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 07:02:37
>>262

そこを乗り越えて、やってもらう。
小さい子と同じで、やる気のあるうちが肝心。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:48:46
二日前の夫
子供が壊してきたチャリ前輪のリムをガンガン叩いてゆがみを直してくれた。
真円ではないけど走行に支障のない出来映え。

昨日の夫
焼き網を洗ってくれた。
チャリのリムはキレイに修理できたのに焼き網は力の入れ過ぎで
ふにゃふにゃになっていた。でも使えるので問題無しw

夫よ、ありがとう。
265名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 13:35:11
今日の夫

明け方ふと見ると、
タオルケットを頭からすっぽり被って熟睡中。
外から見ても顔の形がくっきりわかるくらい、ぺったりはり付いてる。
ミイラ男のよう。
おもしろかったので携帯カメラで撮影しといた。
よくあれで熟睡できるな〜
266名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 14:27:22
今日の旦那

私の鞄を車に乗せたまま仕事に行く。
昨日出かけて、車を降りるとき
私=子供 旦那=荷物
担当で降りたのに、旦那が私の鞄を忘れてきた。
すぐ私が気がついて
「家や車の鍵も入っていて忘れられたら困る」
と言ったら
「めんどくさいから明日絶対持って降りとく」
と言った癖に忘れていった。
いつもいつも「明日する」でその場のがれして
私に迷惑かけても反省したフリだけして懲りない。

いい加減頭に来たので、今日は旦那が帰って来る時
置き手紙をしてベランダに隠れる事にする。
(鍵がないから)
267名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 14:29:26
ベランダは暑いですよ。熱中症にならないように気をつけて・・・
268名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 14:50:30
休みですが、全裸で寝ていますよ。。。
269名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 15:43:22
まだ生きてる。
270名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 16:03:03
昨日の夫

お小遣いを貰ったから、とファッション誌を買ってきたが、
読んでる途中で寝落ち。

その雑誌をさっき見たら、
「禁断の袋とじ企画 ごちそうさまハァト 隣のカップルのSEX調査」
という袋とじがあった。でも開いてない。
今日開くのだろうか・・・

袋とじって、開きたくなっちゃうんですけど。
271266:2006/08/01(火) 16:52:12
>>267
優しいお言葉ありがとうございます。
旦那が帰宅するのは夜8時位で、
車を停めたのを見計らってベランダにでます。
置き手紙を見た旦那の反応を隠れて見たいのですが、
二歳の娘がベランダで騒いですぐにバレてしまいそうです。

先ほど謝罪の電話があり、つい許してしまいそうでしたが
また同じ繰り返しになるので
怒りっぷりをアピールして置きました。
ガンガります(`・ω・´)ゝ”
272名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 21:32:51
ベランダでは負けないでを歌うと良い
273名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 22:12:43
今日の夫
今日は家で夕飯食べると思って用意してたら
会社で食べてきた
テーブルの上に用意された茶碗を見て「あっ!これは…ご飯?」と激しく動揺する夫
「すまんのう、すまんのう」と老人の真似をして許してもらおうとする夫
一人で夕飯を食べ始めた私を見て「僕の分は明日食べるからね!」と訴えてくる夫
私の許しを得て安心して水羊羹を食べる夫
274名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 23:18:00
甘いものは入るんだな。別腹持ってるってか?いや脂肪袋でもあるんだろう。
275266:2006/08/01(火) 23:56:00
いちおう結果報告だけしておきます。

旦那の帰るコールがあったので、
あらかじめ用意しておいた置き手紙をセットして
(愛想が尽きました系)ダッシュで靴を隠して
子供を抱いてベランダに。こっそり出たつもりが、駐車場(ベランダ下)から旦那が覗いており即バレ。
ニコニコ手を振る旦那に俯く私。
部屋に入ってきて、置き手紙をニヤニヤ見る旦那。

「ねぇ、家出のつもりだった?ww
靴まで隠したのにバレバレww」
みたいな事を言われ、頭の中でクマAAがまわりました。
(ねぇねぇって、すごいバカにしてるやつ)
シニタイ…orz
むしろ旦那禿げろ
276名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 00:23:44
今日の夫

夜の仕事してる。
家族団欒ができるのは午前中の3時間くらいと日曜日のみ。
妊婦の私の為にマッサージの予約を明日午前10時に入れたとメール。
とっても喜んだ。
で、風呂とご飯どうする?って聞いて、送り迎えをしてくれるので、
私がマッサージ行ってる間に、2歳の娘とマックでも行けば?と返信した。
飯屋は11時からだし、マックなら開いてるだろうし、帰ってからご飯よりも
少しでも寝る時間多くなればいいんじゃないかと思って返信したら、いきなり怒りだした。
「マックはいつもイヤって程食べてる勝手にきめるな」
だと。
ぇ?だから上の理由をもう一度返信したら、
さらに激怒してあやまれだの、ふざけんなだの、調子にのんなだの、失礼だのと、
だんだんムカついてきた。
ていうか、おまえが仕事中何食ってるか知らんし、弁当作ってやるっても拒否だし、
わけわからん事で怒りだしてポカーンだこっちは。
あげくの果てには、謝れないバカと結婚失敗したとか、市役所行き(離婚届けの事らしい)だとか、
仕事もパチスロも勝てないだとか…。
だんだんアホらしくなってきたけど、仕事中に興奮してメールするなよって。
277名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 00:37:33
今日の夫

21時のメール「ご飯食べて帰るので、ちょっと遅くなります」
22時のメール「もう少し時間がかかります」
23:30のメール「もうちょっと時間がかかります」
0時のメール「もう少ししたら帰ります」
0:30のメール「もうそろそろ帰ります」

蕎麦屋の出前じゃあるまいし。
何かが自分の中で切れたので「もうシラネ。帰ってこなくてもいいよ」と
返事してしまった。
278名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 01:24:03
>>276
*マッサージの予約をしたとき
   →スロットで連荘してウハウハ状態。
     お土産よりマッサージの方がいいよなと気を効かす。
*返信メールをみて「マックは(ry のとき
   →連荘終了して、はまりだした。
     ああ、あの時やめておけば儲かったのにって思ってる。
*さらに激怒のとき
   →追加資金で当たったが単発それもすぐに呑まれた
*挙句の果てには(ry のとき
   →仕事サボってスロして、大負けだなんて言えねぇよ!
     それよりマッサージの代金どうするんだよ!とパニクってる
279名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 08:49:15
自分じゃ良かれとか、良いことしたとか思ってるけど、こっちは我慢したりあきらめてるってこと知らないのだろうな。
自己満足で完結する馬鹿。
280名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 10:56:56
>>276

そんなバカの子供をよくも
二人も孕む気になったね・・・
281名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 13:15:17
キーッ!!何ですって!!
282名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 13:22:41
パチンカスだもんねえ
283名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 18:26:41
昨夜の夫
夕食後に近所の公園に花火やりに行きました
手には、パラシュートの花火を持ち 
284名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 20:36:31
ニートよりパチンカスの方が100倍働いてんだから、いいだろ
285名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 23:30:15
夫が同級生のパチ屋の息子に勝つ秘訣を聞いたら『やらない事』と答えたよ
286名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 23:34:48
今日の夫
上の子幼稚園夏休みの計画を立てようとしたら、
『えっ?お盆実家帰らないの??』
ときょとんとしてた。
アンタ馬鹿?アンタの実家は高速バスか新幹線でも三時間半。
最近飲酒運転で廃車&免取になったろ?
下の子まだ3ヶ月だぞ?
『母さん達来るつもりで居るのに』だと?
お前ひとりでいけ。
287名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 01:32:50
飲酒運転で廃車って…一体なにが…
288名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 10:21:27
今朝の夫

家の中に大きな蜂が入って子供と騒いでたら
のっそり起きてきて輪ゴムで一撃。
なんかかっこよかった。
289名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 10:49:43
>>286
サイテーな旦那ですね

>>288
惚れ直していいくらい素敵です
290名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 12:21:57
今日の夫
軽いアトピーなんだけど、今日はなぜか調子がよくて
肌がきれいだった。
「お肌つるつるだよ〜♪」と喜んで、顔をくっつけてきたり
手で顔を隠して「○田○夫、33歳です」→パッと手を開いて
ドモホルンリンクルCMの真似をしたりしていた
291名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 12:37:23
>>290
夫かわいいな
うちのもアトピーだけど痒がっているの可愛そうだよね
今日は調子よくてよかったね
292名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 12:45:50
うちも夫、アトピーだ。
夏は汗かくからどうしても悪化しがち。
しかも忙しすぎて病院に行きたがらない。
もう薬が切れたので、ここ数日は「休みは絶対病院に行くよ!」と言い聞かせてる。
寝てるうちに無意識に腕とか掻いちゃってるんだよねー・・
大人になってからストレスで発症したアトピーだから質が悪い。
293名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 12:47:21
×可愛そう
○可哀相
294名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 12:49:55
国語辞典 [ 可愛そう ]の前方一致での検索結果 0件

国語辞典 [ 可哀相 ]の前方一致での検索結果 1件
かわいそう かはいさう 4 【可▽哀相/可▽哀想】
(形動)[文]ナリ
〔「可哀相」「可哀想」は当て字〕気の毒なさま。同情を誘うさま。
「―な身の上」「―に、またしかられている」
295名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 13:36:15
うざ
296名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 13:41:27
岡田可愛
297名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 14:51:08
今日の夫
仕事が不規則で朝まで仕事の日も多い。
でも朝まで仕事の日が休みになる。

今日もお昼前にモソモソ起きてきて、釣りに行きました。突然言い出した。
遊んでもらう気満々だった子供はギャン泣き。私は深いため息をつく。
298名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 15:39:37
朝から襲ってきた。が、すぐに横で寝ていた娘に見つかりおしりペンペンされていた。
ソファで2人座っていても真ん中に割り込んでくるのよね…今日の娘になってしまった。
299名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 17:24:21
アトピー持ちって意外と居るもんだなぁ。うちのもなんだがな。
大学の頃は黒ずんでガサガサだったが、今は軽快。

今日の夫
「外回り中、足袋穿いたような柄の猫に見とれていたら、
曲がるべき道を間違えた」とメールが。何しとんねん。
300名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 17:46:32
最近の夫。携帯から失礼。

睡眠中に…
・寝言を言う。
・叫ぶ。「ウォー-オー-」って。
・飛び起きて、走り出す。ほんとうに猛ダッシュする。

昨晩も叫んでいた。夢の中でオバケになっていたそうです…。
真剣に怖いんでやめてください。
301名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 18:05:33
>>300
寝言は該当スレにヨロ。
302名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 18:30:01
寝言スレがあるにはあるが、
別にここは寝言が禁止されてるわけじゃないし。

ていうか>>300は寝言だけじゃないし。
303名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 19:26:00
>>300
寝ながら猛ダッシュするってこと?
旦那、夢遊病者?
304名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 19:35:27
>>300
ニュースでやってたけど、夢に体が反応するのって睡眠障害で病気らしいよ。
旦那さんは普段おとなしくストレス溜め込むタイプ?ひどくなるとうつ病になるらしいから
ちょっと気をつけてみたらどうかな。
305名無しさん@HOME:2006/08/03(木) 19:48:49
>>300
夜驚症
大人でもまれにある
306300:2006/08/03(木) 21:07:15
>303
その通りです。
寝ながら走って、扇風機を倒して行った…。
あぶないですよね。

>304、>305
夜驚症という言葉をはじめて知りました。
以前は全く寝言も言わなかったので、おかしいなと思って探りを入れてみたら、新しい上司とソリが合わないようで、ストレス溜まってるみたいです。


赤を普段はベビーベッドに寝かせてるんですけど、時々添い寝することもあるし、そんな時にダッシュとかされたらと思うと…あぶない((((;゜д゜)))
307名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 00:11:07
夕べの夫

「今日のボクシング、何時?」と聞くので
「放送は7時半から。でも、試合はもっと後からだと思うよ」
と言ったのに、きっちり7時半に帰ってきて、
一向に試合の始まらないテレビ放送を、CMまですべて律儀に見ていた。
視聴者の鑑だよアンタは。
308名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 00:36:53
ただ今喧嘩中。しょんぼりしてる様に見えるが放置。
309平安5段 ◆j.HjcuTvUo :2006/08/04(金) 01:18:00
>>308 声かけてあげておくれ 喧嘩出来るうちが華だよ
310名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 02:31:17
夕べの夫
辞書等を突然に並べだして
ドミノ遊び始めた
12冊でかよー 
311名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 17:10:12
おとつい夜久しぶりに喧嘩した。もういつ産まれてもおかしくない臨月なあたしはイライラして別室で寝たりしたら昨日は頻繁にメールくれたり、お仕事の打ち上げを断り早く帰ってきてくれて初めてデートした場所にドライブしてくれたり色々してくれて最高の日でした。
312名無しさん@HOME:2006/08/04(金) 19:37:35
昨日の夫。
TVで妻を介護する夫てな番組を見た私は旦那に、「ぼけたりしたらごめんね。その時はどうする?」
と言うような感じで聞いてみた、「その時は…息子に相談する」だと(゚Д゚)ポカーン
…ほぅ、自分の親も丸投げ妻すら他人に丸無げですかそうですか、なんかかなり未来に恐怖を覚えた一日デスタorz
313名無しさん@HOME:2006/08/05(土) 00:11:53
ついさっきの夫
予想外の第二子妊娠の報告を受け、
「そっかー。そっかー。そっかー」
と繰り返す。
(´ー`*)←のような顔だったので、良しとしようw


今の夫
妙に浮かれているようで、寝付けない様子ww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:37:40
>>313おめ
いいなぁ。娘が欲しくて第3子を希望してるが拒否られてる身としては羨まし過ぎる>妊娠
移してくれーw
315名無しさん@HOME:2006/08/05(土) 12:09:42
昨日からの夫
昨日風邪ひいたとかいって会社休んだ。食事の時以外はずっと寝てる。
風邪といっても鼻水が止まらないだけで、熱もなく元気。食欲はいつもどおり私の3倍はある。
一日三食作るのってほんと面倒だねー…
私一人ならソウメンとか単品ですむのに、この人は毎食一汁三菜以上+デザートを必要とするのだ
で、今日明日は普通に休みだし、暑いからどこも行きたくないってまた寝てるし、あーそろそろお昼作らなくちゃー
あーもう、今夜は絶対外で食べる!! 夫の小遣いでな!
316名無しさん@HOME:2006/08/05(土) 18:52:56
それって全然元気じゃん。
私なら「風邪で休むくらいなんだから」って毎食わざとお粥だしてやるな。
315は優しすぎ、つか、甘やかしちゃいかん。
317名無しさん@HOME:2006/08/05(土) 20:20:38
>>316 なー。私も甘かったと反省したですよ
とりあえず夕飯は外食してきた(夫の小遣いで)
食事中は体調管理や生活態度について説教し
帰りにメロン買ってもらった
318名無しさん@HOME:2006/08/05(土) 22:48:04
そのメロンも半分以上は旦那の腹の中に…にならないようにね
319名無しさん@HOME:2006/08/05(土) 23:01:05
日本男子が風邪ごときで会社を休むとは・・・
昔は竹槍で戦闘機を撃ち落したというのに・・・
320名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 09:11:41
竹槍で戦闘機を撃ち落した事はないよ
バカか?
竹槍で戦闘機を撃ち落そうとしたけどダメだった。
321名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 10:39:38
竹槍訓練なんかしてたのは女衆だしな
男はほんとの銃持って戦地に行っていた
322名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 12:32:16
>>319
もう少し考えて書き込みましょう。
323名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 23:10:01
今日の夫
偽実家に親子4人で訪問。
良ウトメなので苦痛ではない。
台所も手伝うわけではないし。(私はお客さんオーラ全開)
が、寝るなよ夫!3時間も!
しかも唯一偽実家でクーラーのきいた部屋に1人で!
あたしゃ子供2人に付き合って2時間外にいたんだよ!
シミを気にするお年頃なんだよ!
汗臭い自分も嫌いだ!

躊躇していたちょっと高めの化粧品を買う決心がついた。
ありがとう、夫。
324名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 15:23:08
私の枕にアイスノンをセットして仕事に出て行った。
夫、ありがd。寝苦しいのがぶっ飛んだよん。
325名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 15:42:27
昨日の夫

夕飯時に子供がぐずりだしたので
私は夕飯を中断して、一足先に子供を寝かしつけることにした
その間、夫はおかずをつつきながらビール
戻って来た私が見たものは、酔っ払いの夫とからっぽのお皿

馬鹿ものー。わたしのごはんまで食べるなーヽ(*`Д´)ノ
326名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 19:46:55
今日の夫
運動不足すぎて調子が悪い。今日は食欲もなかった。
こんなんじゃだめだ!とさっき帰ってきてすぐ、近所のプールに出かけた。
泳ぐのは一年以上ぶりだ。まもなくへろへろになって帰ってくるだろう
327名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 19:58:00
今日の夫

ものすごく真剣に、「刻んで漬けて揉むだけよー♪」の踊りをゆっくり踊っていた。
ときどきお色気ポーズやかけ声も入れてた。あほだ。
328名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 09:58:25
今日の夫
>>326の続き。プールで運動してきたのはよかったが、腹が減ったといって
帰り道に大福とかソーセージとか買ってきて、ガツガツ食っていた。
こういうときにプロテイン飲めばいいのに…(以前買い込んで、飲んでないのがある)
そして今朝は、食欲がないと…(寝る前に食うからじゃ!!)
夫の本棚でほこりをかぶっているスポーツトレーニングの本を出してきた。今夜一緒に読もう
329名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 13:58:10
先週末の夫。

とある商店の店先にある電動仕掛けのテディベアに一目ボレ。
「かわゆい〜欲しい〜」を連発する。

テディ好きは今に始まったことではないので別にいいのだが、よりによって全長1メートルの熊が集団乱舞するオルゴールを丸ごと欲しがらなくても…。


昨日の夫。

帰りが遅いと思ったら、途中テディのダンスにひとしきり見惚れていた模様。

何があっても絶対絶対買わないぞ!
てゆうか団地住まいの身でそんな物欲しがるなぁああ!
330名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 16:19:30
>>329
男でテディを見て喜んでいいのは谷原章介だけだ
331名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 18:59:53
ガンダムのDVD観てる今日で二本め。
332名無しさん@HOME:2006/08/08(火) 19:35:46
今陣痛らしき痛みが来てメールをするとすぐに帰ってきてくれるみたい
もし今夜産まれたら明日から夫が保育園送り迎えするのですが、その期間のみ着せていくブランドの服をいつの間にか数着買っていて部屋に飾っているのをさっき判明した。
1着5000円はする服を5着も買って何を考えているのだろうか……
333名無しさん@HOME:2006/08/09(水) 03:03:59
>>332です↑。今産み終わり病室に入りました
主人は立ち会いをしましたが、横で笑っていました。あたしは死にそうなのにかなりイライラしましたが、かえってそれがよかったみたいでスピード安産でした。
きいてくれてありがとうございます。
334名無しさん@HOME:2006/08/09(水) 09:35:22
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|.        ゙|
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃安┃・ #
  。 ;゙ #┃  ┃# 。
  ゙・# : ┃産┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃  ┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
 。゙ ∧_∧│
  ゙ ( ゚д゚)│
 : /  つΦ
335名無しさん@HOME:2006/08/09(水) 11:20:36
>>333
出産おめでとうー♪
安産でよかったですね。
336名無しさん@HOME:2006/08/09(水) 16:42:38
>>333
安産、おめでとう!
337名無しさん@HOME:2006/08/09(水) 16:57:06
おめでとー
お産直後2ch書き込みってスゴス
338名無しさん@HOME:2006/08/09(水) 17:08:37
産んですぐ携帯メールとかやめておけ。
健康でいたいなら。
339名無しさん@HOME:2006/08/09(水) 22:39:17
>>333おめでとうございます。

入院中って暇だよね。
340名無しさん@HOME:2006/08/09(水) 23:38:58
>>333です。みなさまおめでとうと言ってくださりありがたいです。
暇でたまりません。もう退院したい気持ち。
341名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 11:11:41
>>340
暇なのは、今のうちだけだよ。退院したら大変だよ。
今のうちに身体を休めていてね。
342名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 20:46:10
>>237のその後が気になる…

343名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 20:53:29
今日の夫
電話でブライトさんが死んだ、ブライトさんが死んだんだよと・・・
何が言いたいのか解らずに
は?と聞き返せば、ブライトさんの中の人が亡くなったと。
はぁ・・・・そうですか。としか妻は言えません。
344名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 21:41:46
>>343
ブライトさんの中の人は有名だったんだよ・・・。

最近の夫
朝起こしに行ったらパンツ脱いでフルチンになってる。
寝てるうちに無意識に脱いじゃうらしい。
345名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 21:49:56
>>343夫に教えたら驚いてました。

まだそんな歳じゃないのにと。
346名無しさん@HOME :2006/08/10(木) 22:14:11
うちらは両方脱いでいる。そのほうが涼しい。
すぐおさわりできる。SEXをするわけじゃないが堅くなったりやわらかく
なったりするのがおもしろい。
私のほうはよく濡らされるので足をM型にして扇風機をその方面に置いて
乾かしている。
347 ◆sola.miXb6 :2006/08/10(木) 22:18:08
>>333 ひそかにROMってました。おめでとうございます(・∀・)

うちの夫・・・まだ、帰ってきてない。仕事中。
ブライトさんが亡くなったらしいよ
と、電話したら。
仕事中だから   といって邪険にされれた。
348名無しさん@HOME:2006/08/10(木) 23:30:00
今日の夫
出勤してロッカーにバッグを入れようとかがんだ瞬間、「びりりっ」と音がしたそうだ。
「ひゃっ!」と思って尻に手を当てたが破けてない。しかし!なんと中のパンツが破けてた!(本人談)
うれしそうに帰宅後、ズボンを脱いで破けたパンツを見せていた。
みごとケツのたてわれに沿って破けていた。
349名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 00:12:35
火曜日に干しておいた洗濯物はまだ夜風にあたっているらしい…。
私が不在の時くらい回収してくれよ、旦那くん。
旦那は昨日休みだったという事実が更にイライラさせる。
350343:2006/08/11(金) 00:30:53
>>344
有名なのは知ってるんだけどね・・・
ガンダムガンダム煩くて、好きじゃなくなっちゃたのさ。
思えば結婚して初めて京都の送り火を見に連れて行ってくれるって時も
種Gが終わってからって言い出して、到着した時には火はどこにも見えなかったんだな・・・
 
それだけじゃなんなので 今の夫
PSPで出たガンダムゲーを堪能して2度目の風呂へ
今週は早寝をすると宣言していたけど、むりぽ。
351名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 01:25:15
帰って来ない。
本当に仕事かよ。
352名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 03:19:55
うちはもう1週間帰ってこない
出張バンザーイ
353名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 09:12:32

新婚二ヶ月で結婚記念日を忘れやがった。
354名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 09:39:44
昨日の夫

12年飼っていた犬が昨日亡くなったと連絡をうけた。本当にションボリしていたので別部屋に移動して一人にしてあげた。
グスングスン、ズズーって聞こえた。
今日一緒にさよならしに行こうね。
355名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 09:55:18
>>354
12年か…。ほんと寂しくなるね…。
356名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 10:12:48
釣りに行った。
携帯忘れていった。
携帯持ってても連絡くれないのに携帯忘れるなよ。・(/ヘ\)・゜・
357名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 10:15:59
仕事に行った。今日も暑そう。最近バテ気味だ。現場の仕事は大変だと思う。
おいしいご飯作って風呂あがりにマッサージしてあげよう。
358名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 10:27:43
今日は夫の誕生日
朝からにこにこと機嫌がいい
40を過ぎてるのに誕生日は嬉しいらしい
夕食には好物てんこ盛りにするから、早く帰っておいでね

359名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 17:28:17
休みだったので家族で東京タワーに行って来た。
帰ったら疲れたみたいでずっと寝てる。
360名無しさん@HOME:2006/08/11(金) 23:06:25
うちは何もしてないのに、夫実家に来た途端子供がえりして1日寝てる。
よくもまあこれだけ寝れるもんだ、妻をほっといて。
361名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 00:32:20
今の夫&子供たち

寝相悪くねてる。
私の寝るスペースがないんですがね。
362名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 00:44:06
>>358
日付変わったけど、うちの夫も誕生日だったよ。
おめでとう。
363名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 09:24:33
@旦那の上で寝る
A旦那と合体して寝る
B子供の下で寝る
C空いてる場所で寝る
Dその他色々
361選択肢は多々ある
364名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 13:11:27
狭いところから引っ越す。
365名無しさん@HOME:2006/08/12(土) 22:13:57
今日の夫
まだ帰ってこない。
娘の夏休みより、自分の日焼けのが大事らしい
せっかく手巻き寿司の準備したのに..
チェーンかけて玄関の外に手巻きの残り置いとこ
むかつく

366名無しさん@HOME:2006/08/13(日) 00:21:24
結局、子供一匹はしっこに移動させて
スペース確保しました。重たかった。
しかし、その後夫に寝返りパンチされた。許さん。

で、今の夫
この書き込み見せてやろうとしたのに、
資料整理で忙しい、と拒絶。
今夜は私が寝相悪くねてやる。
367名無しさん@HOME:2006/08/13(日) 01:05:27
何でも半分こがポリシーな旦那、今日の夕飯で出したサラダのトマトが5個入ってたらしく、
私が後から食べる時冷蔵庫から出してみたら半分かじって残してあったw
二個半食べたのね…w
368平安5段 ◆j.HjcuTvUo :2006/08/13(日) 01:13:07
みんな 幸せそうだね
369名無しさん@HOME:2006/08/13(日) 01:54:01
先ほどの夫
ウンチを食べてた
370名無しさん@HOME:2006/08/13(日) 13:50:28
ウンチー(AA略
371名無しさん@HOME:2006/08/13(日) 20:51:10
>>386
旦那さんもねらー?
ウチは2chは知っていても興味がないみたいなので、安心して書き込めるw
372名無しさん@HOME:2006/08/13(日) 21:43:48
>386に期待www
373名無しさん@HOME:2006/08/14(月) 19:10:37
昨日の夫
私の実家に行った。昼飯を食い、墓参りし、昼寝して、スイカ食って、小遣いもらって帰ってきた
夫実家は東京のど真ん中、私実家は田舎の山ん中。
私の親は「東京生まれの坊ちゃんをどうもてなしたらいいのか」といつも緊張しているが
夫は田舎の何を見ても新鮮で楽しいらしい。
374名無しさん@HOME:2006/08/14(月) 23:28:28
今日の夫

帰省した友人と飲みに行き、先程帰宅。
明日、地区のソフトボール大会があって
役員で参加するため早く帰って来たのかと思いきや
明日の友人父還暦祝いに半ば強引に
参加させられることになったので早くに解散した模様。
(「何時になっても来い」だそうだ)

今の夫
寝てる。全裸で。
375名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 10:02:33
今日の夫

真面目な顔して、参拝の様子を見つめていた
夫は法曹なので、法律解釈にたずさわる者として
いろいろ考えるところはあるようだ
反対であることは明言してるけど、
憲法問題については、自分の中での結論は出てないらしい
いろんな学者の論文を読み漁ってるみたいだけどね
まあガンガレ。
376名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 13:41:48
>375
なんかすごい。

では、参拝のニュースを見ていたウチの夫

2ヶ月の息子に「別に参拝したっていいじゃんネー!大騒ぎしすぎだよネー。」と語りかけていた…。
377名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 13:43:42
憲法問題というより、個人の考え方だと思うがな。
うちの祖母は弟を自分のせいで戦死させた、と思っているふしがあるようで、85歳過ぎて
初めて靖国に参拝したときはそれはもういろいろ感激していたようだった。
それを責めたりすることはわたしにはできない。
378名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 15:42:59
昨年末に結婚したのだが、その時に、夫に
『酔っ払ってそのまま居間の床で寝ること
だけは辞めてくれ、もし10回それをやったら
一回実家に帰る』という約束をしていた。

一昨日の夫
酔っ払って、床で寝た。カウントが7になった。

昨日の夫
テーブルにではなく床にお酒を置き、それを
こぼしてラグを撤去する羽目になった。これも
いつも「やらないようにね」と言っていることなのに
この夏に入って3度目。
いい加減腹がたったので
「床寝のカウントも、あと3回だからね」と、あえて
にこやかに告げたところ、青くなってあたふた。
「ご両親になんていえばいいんだよー!」とか
「ほんとにもうそんなに溜まったの!?」とかウダウダ。

慌てるぐらいなら、自分の体調とか考えて飲めよ。
私だってまさか結婚1年で帰ることになりそうだなんて
思ってもなかったよ。
ちゃんと布団で寝てください。
379名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 15:48:29
>>377
祖母と総理大臣を同じ土俵で語るのは無理がある
380名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 16:15:00
>>375
わたしだったら、議論の相手になってあげるけどな、夫の。

>>378
うちの夫は、結婚以来2度、「真夏に夜中まで飲んで帰ってきて風呂はいらずに寝る」というのを
やって、部屋を公衆便所みたいなニオイにしている。
もうね、口をすっぱくして「風呂入ってから寝ろ」って言うんだけどね。

しかし、「床で寝る」こと自体はそれほど被害があるとは思えないのだが。
381名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 16:32:16
>>380
375です。レスありがとう
夫は自分なりに結論が出てから
話をふっかけてくるタイプなんですw
この問題はここ何年かずっと考えてるみたい
途中経過では、決して自分の考えを口にしません
わからないよ〜、と言うだけ。
なので私も毎回放置してますw
382名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 16:51:53
>>380
レスありがとう。

最初に約束したのが、冬だったこともあり、
「風邪をひかないように」っていうのが元々
の理由だった。
(入籍前の同居時期に、床で寝て風邪を
引いてしまったことがあったので)

そして今の夏場でも、床に寝てしまうと体が
痛くなってしまって、後から辛くなるのは夫自身。
しかも、自分で望んでお酒を飲んでの上、なお
かつ愚痴られるのもイヤなので、そういう約束に
なってたんです。

例えば、お皿を間違えて割ったとかなら全然
腹もたたないけど、お酒を飲んで床寝、っていうのは
自分で歯止めができてないだけなので、イヤなの。
383名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 17:09:25
そ、そのくらいなら許してあげても…
リラックスして存分にお酒を楽しめるのは
家庭だからこそじゃない?
身体痛いって愚痴っても、笑い飛ばせばいいし
風邪引いたら、さすがに怒ればいい。死ぬ訳じゃなし。

歯止めがきかない何かに、依存して生きるのもまた人間さ…
384名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 19:01:52
男なんて何回言ったって覚えないよ。
うちの夫もそう、男って基本的に鳥頭だと思う。

今日の夫
WOWOWでやってる銀河英雄伝説見まくり。
ちらちら見てるけど面白いので私も何も出来ない・・・。
PS2やりたいんだけどなー。
385名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 20:52:29
>383
身体痛いって愚痴っても、笑い飛ばせばいいし

親身になってやらないと、拗ねる人もいるんですよ。
「それみたことか」なんて言おう物なら自分のやらかしたこと
棚にあげて怒り狂っちゃったりね。
386名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 20:56:36
>>385
そういう人は「カウントもあと3回だからね」と言われて
青くなってあたふたしたりしないと思う。
387平安5段 ◆j.HjcuTvUo :2006/08/15(火) 20:58:56
幸せそうだ
388名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 22:04:10
他所のお宅のルールに一々口出すのって、近所のトメみたいだわ
389名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 22:11:39
今日の夫。

義実家から一緒に帰ってくる途中で何度も
「お袋俺がいないところであなたに変なこと言わなかった?
俺先に寝てて一緒にいてあげられなくてごめん」
と繰り返していた。

前回行ったときはそんな事1度も聞かなかったくせに
一体何がやつをそうさせたんだ。(旦那は非ちゃねらー)

ちなみに夫が先に寝た後、義母さんは義父さんと大喧嘩をはじめたので
私がその場にいることすらきれいさっぱり忘れてた模様。
嫌なことは言わないしざっくばらんな人だけど、ここまでくるとなんだかな〜
という気分にはなる。
390名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 23:52:16
今日の夫

紀子さん入院のニュース内で「帝王切開でも立ち会いは可能」と言っていた。
私は2人目帝切決定なので「どう次は立ち会う?」と夫に聞いてみた、答えは「しないよ。」
「じゃぁ普通分娩だったらする?」の質問に「どっちでもしないよ、気持ち悪いもん」
ふーん、気持ち悪いんだー あーそうですか妊娠してないけどムカついた。
391名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 00:26:19
それが本音のグロ苦手な夫は少なからずいると思うが・・・
392名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 08:45:49
本音でもさあ、言っちゃいけないと思うなあ
自分の子を命がけで産んでるのをキモチ悪いって
あんまりじゃない?
393名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 09:52:12
>>390

私だったらその場で〆るけどな
「あんたの子を命がけで産むってのに気持ち悪いとはいい度胸だな」と・・・

そういうひとって想像力が足らなくて無神経発言で
ちょくちょくムカツキ&傷つきそう

まぁ、奥さんが妊娠してないとあまり実感がわかないのかもしれないけどさ
394名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 11:09:10
男の人は出産しないからピンと来ないんでしょ。
だからって言っていいことと悪いことがあるが。
395名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 13:59:31
うちの夫は血に弱いから、
立ち会うとゆうか外で待っててもらうぐらいしかできないかも
ふぅ・・・妊娠したい
396名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 15:41:36
でも、分娩シーン見てから妻とスル気がしなくなったとか、
妻を女と見れなくなったとか言うジャン。私は見せたくない派。
苦しんでる声はしっかり聞かせたいけど。

390の夫の真価が問われるのは妊娠してからだよ。ドンマイ
397名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 18:37:48
今日の夫
新しく出来たプラモを勢いよく壊しては悲しむの連続
398名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 20:41:44
今日の夫

「母さんにたまには電話してやれよ〜」と、ニコニコ。
「実の息子がやれ」って言い返したら
「他人みたいな言い返し言い方だな…」と、むくれる。

トメ大嫌い(過干渉たかりetc…)宣言をしてあるのに、全く理解してない。
むしろ「接触してればトメ嫌いが治る」とでも思ってるのかも。
旦那に対する愛情がどんどん欠けてく…。
399名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 20:57:04
>>389
他人みたいな言い方って、トメとは他人なのに>>389旦那はなに言ってんだろうね?
400名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 21:09:22
今日の夫
部屋にごきぶりがでたから私がはえたたきでたたきつぶしたら
「持ってくるものが違うだろうw」とひとこと。
だって殺虫剤じゃなかなか死なないじゃん。
401名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 22:10:32
>>398

にっこり笑って実母へ電話
402名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 22:20:22
JAFの会誌についているクロスワードを解いていた。
二時間かかってやっと解き終わり私に「合ってるかみてくれ」とよこす。
解答を確認していると「最初はキュウイだと思ったんだよ。キュウイの絵が書いてあるだろ。
けど、よく考えたら違ったんだよ」と話し掛けてくる。
解答は合ってたけどさ、描かれている鳥はペリカンですから。
そもそも「キュウイ」じゃなくて「キーウィ」だし。

その旨を伝え、キウイフルーツはこの鳥に似ているから名前を付けられたんだよ、
この絵はどう見てもキウイフルーツに似てないでしょ、と追い討ちをかけると
「恥ずかしい〜」と逃げていった。
403名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 22:32:42
チラ裏にたくさんレスをいただきました>>390です。

夫は 無神経な事を言う=面白い事を言ってる と思ってるようなヤツなんで
いちいち〆るのも面倒なんで「人でなしだな…」の一言で済ませました。
トメもそういうヤツなんで、さすが親子だと。
温厚で悪い人では無いんだが、自分が言われたらどう思うかってのが想像出来ないらしい。

今日の夫
私のすぐ横でネットしてます。
2chにこんな事書き込んでるとはつゆ知らずオクに夢中です。
404名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 00:27:57
>402
かわええのう。
405名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 01:25:33
休みなのに仕事しに行くと言って帰って来ない。ムカつく。
406名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 02:14:58
>>396

そーいう男って、たぶんジコチューなオコチャマなんだと思う。
でも、自信なかったりイヤイヤなら立ち会わないほうがいいよね。

ふつうは心強いけどね。

「気持ち悪い」と一刀両断は確かにヒトデナシだ…
407名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 09:20:48
シュサーン話で出産後に「おつかれ」ってどのくらいの人がいうんだろ…
私は言われなかった、義親にも。
なんか冷たい、実家が遠いので実親きてなかったのに義親がきててちょっとげんなり。
旦那と赤ちゃんと三人でマターリしてたかったのに…
408名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 11:47:52
私も言われなかった。昨日産んだのにもう2人目の話された。
409名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 13:20:42
>>408お疲れさまでした。
出産おめでとう。
410名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 22:29:04
今日の夫…

家に帰って来てから、いつものようにお風呂入って、いつものようにご飯を食べ、いつものようにサッカーゲームしてる…
411名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 22:44:51
今日の夫

「ブクオフに100円で売ってた!」と読みたいと言っていた漫画の1〜4巻まで買ってきた。
しかし3巻だと思ってたものは2巻で、意味なく2巻がダブってしまい
注意力のなさに落ち込んでいる。
412名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 23:25:56
今日の‥
いつもの様に仕事帰り飼い犬にタダイマ-チュッチュッして晩酌しながら夕食食べてソファーで犬と抱き合って寝た‥ほぼ毎日!
結婚して3年子供できるはずない!
413名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 23:32:27
セクスして、たかいびきさ。

私は2CH。
414412続き:2006/08/17(木) 23:33:45
今日の夫=明日の夫
本当に苦しんでます助けて下さい!好きで離婚できないけど毎日呑んで風呂はいらず愛犬と抱き合ってソファーで寝てる!毎日ツライ
415名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 23:40:47
403>うちの旦那とトメも全く一緒。何も考えなしに無神経な言葉を放つ。根は悪い人ではないんだけどね。
416ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/08/17(木) 23:50:11
>>414   きっといつか白馬にのったおうじさまが
417名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 23:54:09
昨日キャバ通いがバレて私にお説教されたので
朝から('A`)な顔してトボトボとしてる。
バレたのがそんなにショックなのか ・・・・。

遊ぶならバレないように遊べばいいのにバカだなー・・
418平安5段 ◆j.HjcuTvUo :2006/08/18(金) 01:08:46
ごめんなさい
419名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 01:18:06
まだ帰ってきません・・・
420名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 02:28:41
ドーナツを離さず寝た夫
これでも 警官です
421名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 02:31:19
>>420
なんかアメリカンな感じだね
422名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 07:40:30
昨日の夜でスマソ、旦那がお風呂セット取るのに扇風機の前をとおる、
取り終えてまた扇風機の前をとおるとパタっと寝てしまった
お風呂に入るの挫折してる、もう少しだったのに
423名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 07:45:49
つづき朝まだ扇風機の前で寝てる。
お弁当と、朝ごはんと仕事セットが終わる頃起こす
起きない、見ると布団で寝てる。
ブチ切れて起こすと、子供も起きた。
出勤。毎日これの繰り返し。
424名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 13:11:49
今日の夫
昨日は、TVチャンピオン(カブトムシ・クワガタ王選手権)を見てて、
「カブト・クワガタに風船をつけて、どこまで踏んばれるか」っていうのがすごく面白かったらしくて、
そのモノマネ(クワガタが足プルプルさせて必死に踏んばっているところ)をしていた
今朝はぐずぐず言って起きないので、頭をひっぱって
「風船つけて飛ばすぞ」と言ったら、プルプル踏んばるクワガタのマネをしながら起き上がった。
クワガタのおかげで今日は早く起こすことができた。
425名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 15:40:05
カワエエwww
426名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 16:47:01
和んだww
427名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 16:51:14
幸せそうだな〜
428名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 17:20:28
夫に性病うつされたorz
10日間帰省で家あけたからもしや、と思ってたけど、
風俗いきやがったな、あいつめ。
まだ本人に伝えてないけど、、どうしてくれよう、どうしてくれよう!!怒怒怒
もうすぐ帰ってくるので、問い詰めてやるーーー!!
429名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 17:26:25
とりあえずお大事にね(´・ω・`)
430名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 17:27:51
かかっている性病がどのように進行するかを旦那に伝えた後、
保険証と金を奪ってチソチソから膿が出るまで病院に行かせなかったって
話を聞いたことがアル。ガクブルしたが、コレが一番効きそうだと思った。
431名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 18:55:03
黙って自分だけ治療して絶対セックスさせないで旦那を放置してみれば?
432名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 19:37:01
428早く病院いきなよ〜 性病は長いつきあいになる可能性も。
私も移されたクチ。責めたら認めたけど、それ以来レスになった。
そもそも潔癖でレス気味だったが、私が汚くて触りたくないらしい。ムカツク
433名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 19:40:53
性病持って来た方が汚いじゃんか。
434名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 20:11:12
>>432
ひどい男だ、汚い女とやって汚い病気貰ってきた 汚いオマエ なのに・・・
ーネ(*´・ω・`)(´・ω・`*)ネー
435名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 20:11:52
豚切って今日の夫

お盆休みを利用して、12月に生まれるわが子のために部屋を模様替え。
私の実家に泊まりに行った日以外はずっと片付け。
今までは洋服をお店のようにラックにしまっていたのがお気に入りだったが
「見せる収納は危ない。もうおしまーい」と衣裳ケースを買い、押し入れに全部しまえるように
押し入れの中も整理整頓していた。
全てにおいて「赤チャンにとっていいように」と考えて片付けていた。
ここにベビーベッドを置くと日当たりがちょうどいい、とか。
私の腹が目立ってきたからか、父親としての実感もじわじわ湧いてきているようだ。
前回の検診で女の子かも、と聞いてすでにメロメロ。
436名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 21:20:15
>>435
いい旦那さんだねー。ウラヤマシス
437名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 22:16:57
>>434
ナカーマ。
私も12月予定日で、ここしばらく赤さん部屋の準備に追われてる。
お互い頑張ろう。


で、今日の夫

何かに憑かれたように子猫の動画を集めては悶絶している。
大の猫好きなのに極度の猫アレルギーな夫なので、
そんな姿がちょっとカワイソス。
438名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 22:18:26
>>437>>435のアンカミスです。
スマソ。
439名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 06:11:52
なんかね 寂しいよ 胸くるしい
440名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 06:28:48
今日の夫の予定

1 男女混合の飲み会。
私には「男だけ」っていってるけどバレてっからw
2 気分よく帰ってきた所で私に〆られる(つ∀`)
以上。
441名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 08:54:24
また親から金もらってる。
出す方も大問題。
この親にしてこいつありだな。

死ねよ
442名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 10:19:40
賃貸の更新に疑問があったため不動産に問い合わせている夫。
443名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 10:24:11
今日はデパートへ行って、ネクタイ三本買うとずっ〜と言っていたのに
(昨日外出のしたからその時買って来てあげると言ったのにもかかわらず)
暑いから外出しないとのこと。
今日の予定が全てパー・・・・・
何考えてるんじゃぁ〜
444名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 10:59:25
朝から愛犬(ダックス)の肉球を嗅いで
「ムハァ〜臭〜い!」と何度も悦に入ってた・・・
445名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 15:24:16
今日の夫
夜になったら3日間の出張から帰ってくる。
静かな日々で楽しかったなぁ。
できるだけ夜遅く帰ってきてね。
446名無しさん@HOME:2006/08/19(土) 21:28:04
今日の夫
息子(4才)が遊びに夢中になりすぎておしっこをもらした。
旦那がそんな悪いちんちんはちょんぎらなきゃなっといったので
私がならあなたのもきらないとね♪っていったら
ちんちんおさえて逃げていった。
よっぱらって廊下におしっこぶちまけたんだからしょうがないでしょ。(息子の前で)
447名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 00:40:20
30分前
自分のオナラの臭さに悶絶

現在
トイレで「う〜ん…」と唸りながらふんばってる模様
448名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 05:27:41
私は子供のときから犬を飼っていて、家族(実家)揃って犬バカなくらいの犬好き。
夫は、生まれたときからマンション暮らしで、ペットを一切飼ったことがない。
もちろん、犬や猫に関心さえなかった。

でも、私が犬の話をしたり、私の実家の犬を見ているうちに、夫は犬・猫バカに
…。

今日も、お散歩中 5匹の猫に会ったら、1匹ずつ ちょっかい出してた。
人間って、変わるね〜。
でも、今の夫の方が好きだな…。


449名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 07:46:11
一人でワンフェスに行きました
付き合ってあげれなくてゴメン
450名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 13:24:56
今日の夫
わたしが家にある食材だけでいかに晩御飯を作ろうと思っているか延々説明するために
「肉じゃがを作ろうと思ったら牛肉がない」
「カレー作ろうと思ったら豚肉あるけどルーがない」
「親子丼食べたいけど卵が一個しかない」
等ぐちゃぐちゃ言ってたら、「買ってくればいいじゃん!!」とイライラしていて面白かった。
451名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 15:19:03
>>450
旦那さんの気持ちがすごくよくわかる書き込みだ。
452名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 15:26:22
今日の夫

携帯の着歴と発歴を一件づつ消していた。ぁゃιぃ。
生暖かくヲチするか問い詰める考え中。
453名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 15:41:51
今日の夫
家で仕事するって言ってたのに、やっぱり寝てしまった
昨夜は10時に寝て、8時の朝食後にまた寝て、12時の昼食後にまた寝た
夕食後にはさすがに少し仕事すると思うけど、なんでこんなによく眠れるんだろう
私は昼寝すると夜眠れなくなっちゃうのに。チョトウラヤマシス
454名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 23:00:18
今日の夫

さっき携帯が鳴り、いそいそと自室へ。
「うん…うん…。前にも聞いたけど…。」
一瞬浮気かと思ったけど、その直後
「でもさ、兄ちゃんが○○さん(夫の兄嫁)のことを信じてるように、俺は△△(私)を信じてるから。この話は平行線だよ。」
うちは昔色々あり、私と義兄嫁は絶縁に近い状態なんだけど、
義兄嫁が義兄に、私に謝るように言ったらしい。
そんな中、信じてくれてありがとう。

455名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 23:05:12
今日の夫
おさんぽついでに飲みに行って悪酔いしたらしい。
晩御飯半分ぐらい残して爆睡中。
今晩二人で飲みに行くんじゃなかったのかよ(w
456名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 23:41:26
豚肉で肉じゃが作るなり、カレーじゃなくシチューにするなり工夫すればいいのに
うっとうしくて良いわけがましい嫁は嫌だな
457名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 00:44:34
今日の夫
1歳の息子に「今日お風呂パパとはいろっかー?」
と持ちかけたところ、悲しげに下を向いた息子が首をプルプル
と振って拒否されたと落ち込む。
それでも、無理やり一緒に入って結局なかれていた。
ありがとう、週末の一人のお風呂が一番のリフレッシュです。
パックもできたし。
458名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 08:54:29
>>452
どうした?報告待つ。
459名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 10:00:31
今日の夫

仕事が休みなので甲子園に行ってしまった。
460名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 10:23:05
おぉ

昨日今日と夫と偶然休みがあったので、甲子園見る予定(テレビで)。
昨日の投手戦は感動した。
今日はどんな試合展開になるのか楽しみ。
461名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 10:25:13
昨夜の夫
夫婦で近所のプールに行った。夫婦で泳ぐのは初めてだ。
自己流平泳ぎしかできない私と違い、
小学生の頃スイミングスクールに通ってた夫は、平泳ぎもクロールも背泳ぎもすごい上手。
本当の平泳ぎのやりかたを教えてくれた。見直した。
462名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 12:12:48
今日の夫

唐突に、「たまには実家帰んなくちゃなぁ」だと。
2週間前に行きましたよね?ボケました?
463名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 12:55:05
>本当の平泳ぎのやりかたを教えてくれた
意味不明、平泳ぎはルール変更が多々あり、昔の泳ぎと今の泳ぎは違うけど

バタフライが抜けてますが、スイミングスクールでは1級止まりなのでは?
下手の見本ですね。
464名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 12:56:12
>>463
水泳の国体優勝選手と付き合ってたわたしが来ましたよ。
465名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 14:08:23
>>463
競技として始めるわけじゃなし、基本をってことでしょ?
なんというか、バカにするつもりがバカを晒していますよ。アイタタ
466名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 14:11:20
>>463 ああ、本当の平泳ぎって書いたのは、
私の「自己流平泳ぎ」が、平泳ぎのつもりだったけど全然違う何か別の、
犬掻きと溺れかけの合体みたいなものだったからです。
私は誰からも基本的なことすら教わったことがなかったから。
あと、混んでる市民プールでバタフライはできないし。
なんか気に障ったんだったらごめんね。
467名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 15:05:38
>>463
そこでわざわざ突っ込む必要性もないだろうに。
綺麗な景色でも眺めて心の洗濯してきなよ。
468名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 15:59:04
オレも見てみたいな
本当の平泳ぎ
オリンピック金の北島のは、本物の平泳ぎじゃないのか・・・・・

469名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 16:26:52
なんかイライラしてる人多いね。暑いからか?
470名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 17:04:14
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<本当の平泳ぎって?やってみせろや>>463!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪


471名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 17:23:48
今日の夫


駒大苫小牧が負けた

パチスロも負けた

と思いきやパチスロハシゴしてる
472名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 17:30:09
>>468
子供じみたレスだねぇ。
ほんとに既婚者?幸せそうなレスは見たくないとか?
AA貼って煽ってる奴までいるし…
親が見たら泣くぞ。
473名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 17:48:26
>>472m9(^Д^)プギャー
474名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 22:30:10
↑THE 夏厨
475名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 22:59:12
今日の夫

明日自分の誕生日だとワクテカしている。
子供の頃親にあまり祝ってもらったことがないかららしいが、
もう何年祝ってやったことか… 大きな子供がいるような気分。ナニシヨウ
476名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 23:13:20
今夜の夫
「実は僕のコレ(チソチソ)は作り物です」と言い出した。
「じゃあ、どうやって子供が出来たの?」と聞くと、
「中身は本物です」とニラニラしている。
その顔がめちゃくちゃ嬉しそうな5歳児のようだったので、
「なんだそれー」と笑ったら、更にニラニラしてて面白かった。
477名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 08:48:18
>>476

ニラニラってキモス
478名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 12:01:37
ニラニラを勘違いしてる気がする
479名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 12:38:21
今日の夫
何を言っても逆ギレ口調で返事する。本人はふざけてるんだが、
冗談だとわかっていても、ずーっとやられてると物凄くムカつく。
「ふつうにしゃべれないの?」と言って貞子ばりの目力全開で睨みつけたら
凄くびびっていた
480名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 12:43:14
>>478
ニヤニヤとヘラヘラのあわせ技?
481名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 15:15:25
ニラニラはニヤニヤとイライラじゃないっけ?
482名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 15:22:53
ニヤニヤの打ち間違いから派生したと思ってた…
483名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 15:35:25
ニラニラ=ニヤニヤだと思ってたよ・・・
>476>478kwsk
484名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 15:36:16
アンカーミスった・・逝ってくる
485名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 16:57:11
チソチソがテラテラだったらキモスってことかなぁ
486名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 17:58:50
ヌラヌラでもキモスかもw
487名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 19:25:19
キラキラだったらいいんだろうか・・・
488名無しさん@HOME:2006/08/22(火) 20:42:07
ドロドロだったらヤバス
489名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 11:35:12
ブツブツもヤバス
490名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 13:31:38
なんだこの流れ W
491名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 13:36:14
頭わるい メス豚どもめ
492名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 14:27:31
今日の夫
お昼ごはんを食べ過ぎて横になって休んでいた。
後片付けが終って扉(引き戸)をあけたら絶叫が聞こえた。
何事かと思ったら、扉に足があたっていて、足の小指がひっぱられてかなり痛かったらしい。
「扉を開ける前はノックしろ」と思春期の男の子並に怒っていた。
リビングにはいるのにノックってorz
493名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 16:19:45
キモス!ヤバス!
お前ら日本語使えやサイトマニアが!主婦たちにヤキモチやくなや!
マニア卒業してさっさっと結婚しろ
494名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 16:54:28
今日の旦那。
今月一杯の限定ニート生活満喫中。
朝7時くらいまでネット→昼過ぎに起きて飯食ってまた寝る→夕方から起きてまたネット

期間限定とは言え、4歳児や妊娠中の嫁放置で自分の事ばかり。

だから旦那が起きてる間は子供をけしかけまくってるw
悪いと思ってはいるのか、一応相手してるからヨシ!
495名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 18:56:50
虫歯未治療の場所が再度悪化。
歯医者に行ったが削られ痛いもようでイライラしている。
痛みどめがすぐなくなると飲むのを我慢してたが、しゃべってて激痛がきたらしい。
観念して飲んだ、しゃべりかけてわるかったな(゚Д゚)
496名無しさん@HOME:2006/08/24(木) 00:50:58
今の夫

録画していた好きな釣り番組を見ていたはずが
居眠り中。。。お疲れさん
497名無しさん@HOME:2006/08/24(木) 11:10:55
今日の夫
朝ごはんを食べながら「今日はゆっくりでいいんだ」と言う
昨夜のうちに言ってくれたら、早起きしなくてすんだのにー
でも明日は豪遊デートの予定だから許す
498名無しさん@HOME:2006/08/24(木) 23:51:06
今日の夫

夕ご飯に私たちの地元の郷土料理を作っておいた。
旦那の大好物だし初物だったので喜んでおかわりしてくれた。
22時ころ寝に行ったので、寝室についていって足をマッサージ。
「今日は大好物も食えるし、マッサージもしてもらえるし
どういうことなんだ!」と悶絶していた。
そこですかさず「明日は何の日だ〜♪」




明日の私の誕生日は忘れていたようだ。
499名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 09:19:24
>>498
誕生日オメ!
今夜はプレゼントもディナーも、旦那にうんと奮発してもらいなされw
500名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 10:27:39
今日の夫
職場の女性との飲み会
火曜日ぐらいから参加してイイって言ってたからいいよって返事したら
嬉しそうにしていた。今日は10時頃の帰宅予定
晩飯もいらないそうだ、楽しんでね
で、私は超暇〜、暑いから外出も面倒だし・・・・
501名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 15:47:50
今日の夫

切迫早産のおそれがあるので今すぐ入院と言われたと告げた
「無理」
だそうだ

2歳の娘を預ける所が探してもない
旦那に真剣に訴えても、取り合ってくれず夜の仕事の為に寝てしまった

お腹張ってつらいのにいつもと変わらず娘の面倒を見る私
医者からは絶対安静と言われてるのだけど…
仕方なく明日朝一で旦那ひっぱって病院連れていく
このまま破水したらどれだけ大変なのかって思い知れ
502名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 16:29:39
>>501
いやいや明日って、今すぐ入院って言われたんじゃないの?
今すぐ医者に電話して、夫と話してもらったらどう?
503名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 16:46:16
>501です

すぐ入院と言われました
本当に今すぐにでも入院したい
旦那に言っても変な病院だのこれから仕事だから寝る時間ないだのって取り合ってくれず
今さっき仕事に出かけてしまったよ…
その前に一悶着あった
私の体より、お腹の赤ちゃんより、2歳の娘より、自分の仕事が大事って事だよね?
って言ったら、
「それはオマエだろ文句ばっかり」
って…それはオマエだろうっての…
預けられる所もなく、義母も超遠距離、実家は絶縁中…。
結局お腹張ってつらいだけで2歳児の面倒を見ることに。
さっき医者から電話きて、入院出来ないなら、薬飲んで絶対安静に、
明日の朝一旦那さんも連れてきてくださいと。

旦那のわからずやに、子供の前でオイオイ泣いてしまった
504名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 16:59:21
なんでそんなのと子供二人も作るんだろう。
505名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 19:34:29
>>503
今からでも子連れ入院できる産婦人科を探してみたら?
私も実家・義実家ともに遠方、旦那は運悪く出張の時に産気づき、上の子を連れて入院したよ。
幸い事前に万が一を考えて、子連れ入院できる産院にしてて本当に助かった。
入院中は上の子の世話もあるけど、下の子はほとんど寝てばかりだったからどうにかなったし。
気をしっかりもってね!
506名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 20:31:34
>>503
まず超遠距離かもしれないけど、旦那さんの親に連絡する。
出てきてもらえるなら、素直に頼もう。
すぐには難しくても、早産気味なら生まれるまで入院になる可能性もあるし
今の状態の報告だけでもしたほうが良いよ。
507名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 22:45:27
>>503
実家にも絶縁なんて言わないでこれを気に親子関係を修復しよう
命より重い物なんてありません!
508名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 23:25:29
>>501
子連れ入院できる産科を探すに一票。
今を何とか切り抜けて臨月に達したとき、上のお子さんどうするの?
そんな旦那じゃ普通に陣痛が来て入院しても面倒見れないんじゃないの?

もし地域的に子連れ入院できるところがないなら旦那のご両親(関係が良好なら)に
頭下げてでも来てもらったほうがいい。
実家と絶縁なら今頭下げて面倒見てもらっても精神的にも体力的にも辛くなると
思うよ。

今は1人の体じゃないんだよ。
大事な大事な赤さんがいるんだ。何とか自分の体を守ることに全力を傾けて欲しいです。

旦那はとりあえずお医者様に目一杯〆てもらえ。
509名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 00:09:46
>>458
只今泳がせて、探偵気分でヲチ中ですw
今のところは怪しい動きはないです。

今日の夫
出勤前に珍しく髪をセットしていた。(長くなって邪魔なようだ)
夫曰く、エロいから伸びるのが早いらしい。納得w
510501:2006/08/26(土) 00:45:09
>501です
レス下さった方ありがとうございます
何件か産婦人科をあたったけど、子連れ入院は出産の時はよくて、
切迫早産はダメと全部断られました

夕方に、超遠距離の旦那母から電話がきて、事情を全部話したら、仕事が明日休みなので、
上司にかけあって、明日来てくれる事になりました
フェリー2時間、飛行機2時間、電車2時間かけてですよ…
もうすごく嬉しくて、泣きながらお礼言いました
義母がこんなに親身になってくれてるのに旦那ときたら…
明日、朝一で病院に行って、医者に〆てもらいます!
おやすみなさい
511名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 01:12:40
>510
もう読んでないでしょうが…よかったですね。いいお姑さんだ〜。
私も切迫で1ヶ月入院してたけど、子連れ入院は無理ですよ。
自分では世話できないんだもん。看護師に子守させるわけにいかないし。
他の入院患者さんは、実家や義実家に上の子預けてました。
私も、二人目でもし入院となったら、遠方の姉に預けることに決めてた。
(幸い出番なし)

最終手段は、乳児院や孤児院ですね。
今何週かわからないけど、36週までは上の子世話は無理だろうし。
仕事のあるお姑さんを頼るのには限界がありそう。
夫は、お姑さんにも〆ていただきましょう。誰が作った子だってんだ。
512名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 07:53:50
なんでやさしいトメさんから、あんな冷たい息子が育つのか不思議だ。
513名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 10:31:51
>>510
いい姑さんだね。
読んで私まで泣きそうになった。
このまま無事に出産が迎えられますように。
画面の向こうから祈っています。
514名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 11:06:45
昨晩は涼しくかったせいか
「あ〜寒い,寒い暖房入れたい。」だって。
今日も30度いくんだよと言っても信用しません。
暑すぎて体温調節機能がおかしくなったのか。
515名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 11:07:03
涼しくかった
516名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 11:09:12
あへっ,私は暑さボケです。
517名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 14:49:27
>>501さん頑張って!

今日の夫
「昼過ぎに行くから」と旦那本人が義実家に電話していたのに、昼食後に寝てしまって、まだ寝てる。
旦那が寝てしまった後に、子供まで寝てしまった。
そろそろ○マでも蹴って起こすか‥。
518名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 15:02:33
今歯医者に通っている。
赤も連れていけるのだが、ぐずることがあるのでできる限り実家に預けている。
昨日は旦那が休みだったので見ておくように頼むと
「え〜、そしたらタバコも吸えないじゃん。連れていけるんなら連れて行けよ」
赤よりタバコが大事ですかそうですか。

歯医者に連れて行くと、しばらくしてぐずりはじめた
旦那に赤を預けてドライブに連れて行ってもらおうと電話したが、
出ない。お前の子どもなのにめんどくさいですかそうですか。

何とかぐずる赤をなだめて治療し帰宅。
すると旦那「あれ?頼んどいたのどあめは?」
こんなに赤が泣いているのに、薬局なんか寄れるかばかちんが。

という私の空気を察したのか、いきなりミルクをやったり世話をし始めた。
いい加減父親になれ。
519名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 16:22:48
>>518

そんなバカ旦那だったら二人目は作らないほうが身のためだよ
あなただけが苦労するばかりかイライラした
とばっちりがお子さんにも向くだろうからね
520名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 16:25:29
だんだん旦那に似てくると、ついつい攻撃の的に
一番弱い者へ照準が合ってくる
一度話し合いをお勧めする。
離婚の前に・・・・
521名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 17:51:53
今日の夫
俺が今から空き地に行き立ってたら必ず近所の子供らが遊びに来るよ
言いながら出かけて行く
2時間後、泣きながら帰宅して部屋に閉じこもる
どうしたのーーーーーー夫 
522名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 18:12:59
>>521
何があったのか、慰めながらkwsk聞き出して欲しいw

今日の夫
「お寿司食べて帰ります」とメールが来た。ウラヤマシス。
ちくしょー、ママもピザ取っちゃうぞ!とメールしてみたが返事がない。
523名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 18:25:55
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです
524名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 18:51:52
>>501さん。
亀ですが、どうぞお身体をお大事に。
そして501さんの旦那が、改心してくれますように。

今日の旦那。
コックをしてるのだが、今日は私の友達(会社の元同僚)と
旦那の会社へ、鉄板焼きランチを食べに行った。
あいにく旦那は、ランチバイキングで肉を焼いていたので、
旦那が焼いてはくれなかったんだが、バイキングのピークが過ぎたら、
鉄板にいた私たちの方に、顔を出してくれた。
久々のコック服姿の旦那に、惚れ直した。かっこええ・・・。

私だけいいものを食べたので、旦那の大好きなアイスをたくさん買ってきた。
今日は、サービスだ!好きなだけ食え!!食らえ!!!
525名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 19:04:45
>>519、520
子どもは可愛いし、二人目も考えているけど、
いつまでも旦那は自分中心に考えるんだよね。
子どもよりも自分の気持を真っ先に優先させ、
子どものために我慢することがあまりない。
結婚してもう5年目になるのに、いつまで独身気分でいるんだ、とあきれる。

旦那にいろいろ苦言を言って旦那を変えさせるよりは
自分まず変わるべきだと思ってあまり文句も言わなかったけど、
結果的にこのことが旦那を甘やかせていたのかね。
526名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 19:23:34
つか、その旦那なのに二人目考えるってことが
最大の自己中心だと思うよ。
なーーーーんにも考えてない。自分が二人目欲しいだけ。

やめとけ
527名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 21:33:41
>>523
誤字脱字を直し、文章力を鍛えてから出直してらっしゃい。

今日の夫
子@1歳に朝から子が寝る直前までベッタリとくっつかれ、グッタリと疲労困憊の様子。
平日の私の気持ちが分かりましたか?
528名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 22:04:11
>>525

そういうひとは多分何があっても変わらないよ
「結婚したら変わるだろう」とか「子供が生まれればきっと」とか
だからあなたが変わろうとしても無駄だと思うし、そういう夫を選んだことを
悔やむしかないかもね

ま、悪いことは言わないから
子供はひとりにしておきなさいよ
旦那ががたがた言うならこっそりピルでもお飲みなさい
529名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 22:38:03
父親からロレックス(80万位)をプレゼントされた。
今までオメガ(15万位)をしていたが、ロレックスに変えたら人から
じろじろ見られるようになったから、商談中ははずしてると自意識過剰
発言。誰もみてねーよ。
もう一つ、私の親から都内の土地をもらい家を建てる為、住宅展示場へ。
営業さんになんだか、自分の親と私の親と共同で土地を購入してもらった
と見栄を張ってるの。むかつくー!!!
お前の親は、家を建てる時に土地代金の1/10しか出さないくせに。
旦那、旦那親とも「うちにお金がないわけじゃない」って言ってたけど
援助話でお金ない事がわかったんだけど。見え張るなよ
530名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 23:51:01
>>529
まあ、何だ。土地の名義は自分のにしておけ。
531名無しさん@HOME:2006/08/26(土) 23:53:48
>>530
禿同
自分の親から出してもらう分は自分の名義にしておいたほうがいい。
見栄はって義親と同居とか言い出しそうだし。
532名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 01:41:24
豚切・・・

今日の夫  

朝から晩までずーっとプレステやってる。
野球ゲームってそんなにおもしろいのかな?
私は娘のスカートを縫ってたから娘は両方の部屋を行ったりきたり。
 
ごめん、娘。明日はいっぱいあそぼうね。
533名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 01:51:18
今日の夫
木多康昭の漫画借りてきてずっと読んでる。
534名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 02:42:17
幕張?
535名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 06:17:35
現在の夫。

昨日の夕方5時からずっと寝てる。
2回程、水分補給に起きたけど、後はまったく微動だにしない。
思わず、ちゃんと息してるか確かめちゃったよ。

よっぽど疲れてるんだなぁ…。
536名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 13:19:02
雷に打たれてかえってくるな!
537名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 13:36:09
今日の夫
九時半に髪を切りに行くって出て行ってから帰って来ない。
538ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/08/27(日) 13:42:21
ぱちんこだな
539名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 16:51:07
昨日〜今日の夫(たち)
 
地元の祭りに参加。
昨日は朝から演芸会のために準備へ行き
夜は露天・劇・踊りなどのイベント。
本日は演芸会の片付け後、子供神輿。
只今、慰労会。

町内のお父様方、お疲れ様でした。
540名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 02:04:40
先ほどの夫
居間の四隅で仁王立ち
全裸で右手にボウリングのピン持って 
541名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 07:31:17
昨日の夫
私の為にドコモダケをUFOキャッチャーで取ろうとしてくれたが・・・
3000円使った挙句取れなかったorz
だいぶ悔しそうだった
542名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 09:33:08
夜中の3時にお出かけになられマスタ
釣りに(´・ω・`)
今育児中で家にいるからなるべく家にいてほしいよ。
悲しいよ
543名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 11:15:59
今日…ではなく昨日の夫

電車乗りながら、住むところの話をしていたら、
同居→別居から一年も経ってないのに
「完全二世帯ならいいでしょ?」とか言い出した。
速攻で「ヤダ」と否定したけど。

あんなにモメたのに全然懲りてない…。
いくら仲良くしてたってなぁ、適度な距離感が必要なんだよ!
544名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 12:17:54
「中村獅童(しどう)」を「なかむら・ししどう」と読んでた。
「板尾創路(いつじ)」のことを「いたお・くしろ(釧路)」だと思ってた
545名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 12:21:21
数分前の夫

外回り中に家に寄る。ボケーッとPC前に座る私の腕に
判子を押すフリをしてからかう。その後仕事に戻る。
くそっ、どうしてくれようか。
546名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 15:14:59
昨日の夫

初めて一緒に西瓜を食べたのだが、
普通に種まで一緒に食べていた。
不思議そうに夫を眺めてしまった私を見て、夫も不思議な顔をしていた。


今日の夫

先程連絡がきた。
今夜は飲み会で、その後はカプセルに泊まるそうだ。
キャバクラも行くと思われるが、はしゃいで飲みすぎませんように。
547名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 16:58:25
>>545
買い物中に会社に寄る。ボケーッとPC前に座る夫の腕に
満子を押すフリをしてからかう。その後家に戻る。
548名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 17:10:40
今日の夫

午後から出勤。頭が痛いと言っていたんだけど、
もう直ったかな。雨が降りそうになると頭が痛くなるらしい。
549名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 18:15:08
最近会話がない。
私が何を言っても忘れられる。

何日かして、私が言った事をまるで自分が思いついたみたいに
「○○はこうだ!」みたいに喜々として言ったりする。

「子供を病院に連れてくから早く帰ってね」と言ってもスルーして
寄り道。

もうアルツかと。
何を言っても無駄だと分かると何も言う気がしない。
550名無しさん@HOME:2006/08/28(月) 19:03:01
今日の夫

散髪代をうかす!いきなり言い出し、
風呂場にビニールシートひいてさっきから髪を切っている。

どんな頭になってでてくるのか、楽しみだ。
551名無しさん@HOME:2006/08/29(火) 04:49:28
昨日の夫

私が一年ぶりに実家に帰り、空港まで迎えに来てくれた。
でも思わぬ飛行機が早く到着してしまい、夫がまだ空港に来ていなかった。
携帯に電話して待ち合わせ場所を決めたまではいいが、その待ち合わせ場所がいけなかった。
結局すれ違ってしまい、主人は機嫌が悪くて仕方がない。

まだ3度目でそれも一年ぶりの空港使用の私を、たった2〜3分探した事がよほど気に入らないらしい。
すれ違ってしまった原因は、主人が私の居場所を聞き間違えた事&私の目の前を車で通り過ぎてしまった事に気付かなかった事。
一年ぶりに楽しい思いして帰ってきたけど、今はどんより気分が重いです。
場所を聞き間違えたのは主人で、私に気付かなかったのも主人。
どうして私が怒られなくてはいけないのかしら?
結局、嫌々迎えに来たからそういう態度なのでしょうけど・・・・・。
たかが2〜3分探しただけで、どうして怒るの?
たかが2〜3分探しただけで、どうして何にも話を聞かないの?



552名無しさん@HOME:2006/08/29(火) 08:09:15
>>551
旦那を二度と迎えに行くな。

今日の夫
函館に行った。また松前漬け買ってくるのかなあ、私は食べないのに。
553名無しさん@HOME:2006/08/29(火) 08:38:09
>>551 自分の失敗で怒られるのが嫌だから、
先に自分が怒ることでごまかしているのです
自己保身のために相手を傷つける卑怯なやりかたです
554名無しさん@HOME:2006/08/29(火) 09:10:35
今朝の夫
クリーニングにだしていたズボンを履いて一言
「ズボンが縮んでる」
それ、アンタが太ったからですよ
555名無しさん@HOME:2006/08/29(火) 14:00:31
>>550 結果報告待ってます〜

>>551 自分の失敗を認めたくないヤツなんだよ。
でもあなたもたぶん、それを軽く流せないタイプなんでしょ?
うちと同じかも。今後も似たような衝突はあると思うから、
明るく冗談めいて「も〜☆」って感じでなじれるようになったほうが
お互い楽だよ。私はだいぶその術を身につけた。
556名無しさん@HOME:2006/08/29(火) 14:23:45
>>551タン
1年ぶりに里帰り出来て良かったね!
もう一度、長期の里帰りしてやれっ!!空港の迎えは要らぬと。
557名無しさん@HOME:2006/08/29(火) 17:17:24
>>550
うp希望熱烈
558名無しさん@HOME:2006/08/29(火) 17:17:24
>>551

責任転嫁しているだけだよね
そんなオコチャマな夫だと子供できたらまた大変かもよ

ちょっと泣き止まないだけで怒ったり
ちょっといたずらをしただけで怒ったり
551夫婦は小梨が向いていると思う
559名無しさん@HOME:2006/08/29(火) 18:20:33
今日の夫( ̄∇ ̄)ノ

何度見ても背が低い
560名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 00:34:24
今日の夫

建設関係で、今はデスクワークなんだけど
「現場に出ることになるかも」と言い出した。
現場に出れば、定時も休日もない生活になる…。
でも、各種手当てはもらえる。(今はタダ働き)
うーん、喜ぶべきか悲しむべきか…。

ちなみに、現場勤務は「そこにいればいい」そうで、
昼寝しててもかまわないので、本人の体としては
ラクチンらしいです。
しんどいのは、一人で乳幼児2人の面倒をみる私だけ、
ってことかい。
561名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 09:00:11
昨夜の夫

わたしと同じものを食べたのに、夜中に激しく下痢をしていた。
さっきからなんだかノドが痛い。夫婦して風邪ひいちゃったかな。
562名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 09:49:56
今日の夫
どんどん太っていくのに、まだまだ大丈夫、と危機感が薄い
後頭部の写真を撮って見せてやったら激しく動揺して
「こ、これ合成写真だろう!」とか言っていた
首の後ろ側が肉で段々になっている、それが真実のお前だ!
563名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 10:17:10
「うちの場合」以上に、「うちなんか」はイラネ
564名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 11:36:33
565名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 11:47:34
今日の夫

日付かわった瞬間に「誕生日おめでとう!」
て、起こしてくれた。毎年ありがとう。
普段早寝なのに頑張って起きててくれたんだな。
小さな事かもしれんが、すごい幸せ感じた。
566名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 12:15:14
>>565 誕生日おめでとう。
567名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 13:27:23
旦那と別居中
誕生日の朝、玄関にケーキとプレゼントが置いてあった
そろそろ仲直りするか…
568名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 13:29:48
誕生日の朝
  ‖
誕生日の今朝
569名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 14:04:47
>>567
物につられてはいけません。まさしく相手の思う壺。
別居に至るまでの経緯を今一度思い出し、相手の心根が変わったのを見届けなければ同じ事の繰り返しです。
「所詮女なんて物に弱いから」なんて言われる事にもなりかねませんよ。

570名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 14:23:42
なぜ煽る
571名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 14:24:03
>>566うわっ!!ありがとう。凄い嬉しい!

>>567誕生日一緒だね。おめでとう!

私は去年喧嘩で家出してて、誕生日に帰ってきたw
プレゼントとケーキで釣られましたw
567さんの事情は分からないけど、あなたが望むように生きればいいよ。
許す許さないもあなた次第。
お互い楽しい誕生日過ごそうね。
572名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 14:56:43
ゴメソ565=571です。
573名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 16:45:25
30過ぎたら誕生日いらない。おめでとうと言うな。と言ってるのに言って来る旦那。
言わなくていいからせめてなんかくれ。
574名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 17:15:47
今日の夫
部下の嫁の親が急逝とかで、早朝から新幹線乗って
葬儀に行った。
午前中で終わるはずなのに、いまだに連絡つかない。
携帯は朝からずーっと「現在電波の届かない......」
メールしても返事なし。
一応小京都って言われる観光地なのだけど、何で....。

ひょっとしたら怪しい〜〜〜。
575名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 17:18:56
同居親でもなさそうなのに、そんな間柄でも行くもの?
576名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 17:33:17
昨夜の旦那

夢だった居酒屋を開くことが現実になってきた。
テナントのことで義父(旦那実父)と電話してた。
昼間はやらないのか?夜だけでやっていくのか?と義父に聞かれたらしく、
「俺は居酒屋がやりたいんだ。それに昼間までやったら嫁子と子どもとの時間がなくなる。」
私の出産前にお店を開くことになるんだけど、お店ばっかりにならないで
ちゃんと私のことも考えてくれてるから賛成した。
「朝方までの居酒屋にするつもり。そうすれば帰ってきて嫁子が少しでも眠れる時間が作れるし。
嫁子に育児まかせっきりっていうのは嫌だし。」
って電話で話してるのを聞いてうれしくなった。
頑張ってお金貯めてきたもんね。
あんまり無理しないでおくれよ。
577574:2006/08/30(水) 17:57:46
今迄で一番ありえなかった葬儀。

会社の人の親とか、同居の親族なら何度かあったのだが。
総務の部長が、わざわざ新幹線で昨夜のお通夜に行ってしまったので、
直接上司の夫が行かないわけには、...と言う事らしい。
他の人は誰も行かない。(当たり前よね、新幹線と在来線で1時間半は
かかるんだから)
お香典として5000円今朝、むき出しでもって行った。
今までだったら、私が用意してたのに。
何か変な感じする のはわたしだけ?
578名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 18:05:51
怪しい、絶対に怪しい
普通は香典送って終わり、良くて花輪
多分明日のご帰還。
絶対に怪しい、怪し過ぎる。
579名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 19:32:43
今夜はカレーライスです。

ご飯とカレーの位置でもめました。
私が盛り付けたとき、左にご飯・右にカレー。
それが逆だとブツブツ言い出したダンナ。
うっとうしいったら、ありゃしない。

こんなこまごましたことが、積もり積もって
離婚に至るんだろうなとおもった、ひとときでした。
580名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 19:39:17
いまだにすねて食べない。
イヤなら、食わんでよろしい!!
581名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 19:53:40
左・ごはん
右・カレー

がいいな、私は。
582名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 19:58:18
皿回転させれば一緒じゃん

私は右・ごはん 左・カレーだけど、
夫は下・ごはん 上・カレーだ。
583名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 19:59:09
>>579
丸いお皿にしてどっち向きでも食べられるようにしてみるとか・・・
そういう細々したことが積もって離婚も確かにありだけど
なんかしら妥協点が見つかってなんともなくなることもあるかも。

今日の旦那
まだ残業中、あいかわらず帰りが遅い。
GW前みたいに無理して体をこわさないようにしてほしい。
584名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 20:49:21
>>582
>皿回転させれば一緒じゃん
確かにw

うちはドーナツ型にご飯を盛りつけて、真ん中にカレーを注ぎ込む。

今日の夫
ハンズメッセで狙ってた豆乳メーカーが売り切れていたらしい。
代わりにフードプロセッサー買ってもいいかとメールで問い合わせてきた。
そんなことで悩んでないで、徹夜するほど忙しいんだから、仕事しろ、な?
585名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 20:53:08
今日の夫

仕事が休みだったけど、用事で夕方から出掛ける夕飯不要というので、
お昼に豚の冷しゃぶを作ったら喜んで食べていた。

私の好きな単なる手抜きメニューで、生姜入れたお湯で
豚肉茹でて、引き揚げたら今度は野菜(キャベツ、人参など)茹でて、
最終的に、その茹で汁で中華スープも作るという一石三鳥。
このスープが私は昔から大好物で、冷しゃぶよりスープの方が楽しみ。
今日は昼は冷しゃぶだけで、夕飯に私1人でスープを楽しむつもりだった。

我が家では食後の洗い物は夫の担当になっている(半強制)。
食事中に私が「この茹で汁のスープが美味しくて云々」と語っていたにも関わらず、
茹で汁全部、流しに捨ててしまったorz
スープの具にする食材を買って帰ってきてからそれに気づいた私。
まだ立ち直れない…つわり中の食べ物の恨みは通常の3倍だ。

明日の夫
スープの恨みを弁当で晴らされる予定。
586名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 21:46:41
>>585
つわり中は食べられるもの少なかったりして大変だよね…
洗い物してくれるいい旦那じゃまいか。のんびりがんがれ。
と、やっと安定期に入った私が言ってみる。

今日の夫
決算前の忙しい月末に風邪引き中。

先週私が風邪引いたとき、「うつるよ」
と言ってるのに「嫁子ちゃんの風邪ならうつっていいよ〜」
とベタベタベロベロしてきたからだろうか。
お前はよくても私は困るんじゃーアホー!
と思ってたのに。

「まさかうつるなんて…」
て、考え甘すぎじゃアホー!

早く良くなってねv
587名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 21:47:56
>>585
恨みのこもった弁当の中身をkwsk
588574:2006/08/30(水) 21:56:42
さっき帰って来た。
御土産頼んでおいた、某地方メーカーのきび団子持って。
(現地でしか売ってないやつ)
携帯が途中で電池切れに近かったらしい。
まあ、式服持って行ってたし。
今回は、信用するかな。
589名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 22:58:10
式服の臭い嗅いで線香の匂いがすればオケ!
なんでもないことを祈ってはいるが、念のため。
バレなかったって調子に乗られても困るしさ。
590名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 23:30:35
香典返しはー?
591名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 23:34:45
>>590
会葬御礼だろ。
592585:2006/08/30(水) 23:51:41
>>586
ありがとう!
洗い物する度に「嫌々やってる」オーラ出さないでくれたら
もっと感謝できるんですけどねw
旦那様の風邪が早く治りますように。

>>587
どこかに「喧嘩した夫への復讐」を語るスレがあったと思うのですが、
そこで色々面白い弁当アイデアを仕入れてました。
家庭?鬼女?忘れましたが、今もまだあったら是非ご覧下さい。
とりあえず全面ご飯にして、海苔で「恨」と書こうかな…と。
593名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 23:52:39
>>592
喧嘩の後にした旦那への復讐2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1132123839/
594名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 00:10:53
>>588
デパートの「全国名産展」あたりで買っている可能性もある。
大阪なら阪神百貨店の地下で、年中全国の観光地のみやげ物を売っている。
別名「アリバイ横丁」と呼ばれている。
またその地域の名産を、通販で会社に届くようにして購入している可能性もある。

あと、行き先のことを聞き出してみるのも一手。
あらかじめ目的地の駅前をgooなどの地図で調べておく。
そして、例えば駅前にダイエーがある場合、
「駅前にヨーカ堂があったよね」などと誘導尋問して、
「うん、このおみやげもここで買ったんだ」などと答えたら
クロである可能性が高い。
地図の情報が最新のものとは限らないので、
その店が営業しているかどうかを電話などで調べておくと尚良い。
595名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 00:29:28
>>594
東京駅の地下にも似たようなのがあるw
他の地域の銘菓がズラリ。

今はあちこちのデパ地下で、他地域の銘菓が売っているからなぁ。
596名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 00:40:14
>>576
いい旦那さんだね。それは本当にそう思うんだけど居酒屋経営(というかどんな自営業でも)
軌道にのるまでは自分と家族の時間なんてないものと思わなければうまくいかないもの
なんだけど・・・。特に最近は高級店といわれるようなところも夜だけの経営ではやっていけなくて
格安ランチに手をだしてるっていうのに見通しがちょっと甘いんじゃないかな・・・。
597名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 15:22:30
私は都内で外食専門の経営コンサルタントをしてますが、
夜間経営の居酒屋やバーで成功してらっしゃる企業や、個人経営の店舗もありますよ。
私が知っているのは都内のみですが…

夜間経営の高級店と言われるようなところがランチに手を出すというのは、
・これから業務拡大するため、少しでも利益を得たい
・よく出来た従業員のために独立制度を設けたい
・株式上場のために業績を上げたい
・信頼している従業員が、「妻や子のために、朝から仕事して夕方には帰りたい」という声を取り入れた
と言うような事情もあるのでしょう。

業績不振のため、昼間に営業をせざるを得ない店もありますがね。

>>576さんと夫さんにとっては不必要なアドバイスになるだろうけれども、
企業だろうが、個人経営だろうが、やはり「人・金・物」は必要です。
簿記を勉強してそれらを数値化して理解するのも一つの方針です。

ぐだぐだと思いついたことを書き綴ってしまいました。
ご不快に思った方には、何卒ご容赦ください。
598名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 15:24:25
・・・でしゃばり過ぎw
599名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 15:32:07
普通はある程度飲食店で経験をつんで、そこから独立して、元の店の常連さんにも来てもらい、
またそこから新規の常連さんも増やしていく、という形式が多いと思うけどな。
居酒屋なんて、常連がどれぐらいいるかでやっていけるかどうかが決まるようなもん、
いきなり脱サラでやろうとしても無理無理無理。
ガイドブックやウェブで紹介されても、来てくれるのは一度だけ。
一度だけのお客さんが10人より、常連が一人増えてくれるほうが絶対ありがたい、と
行きつけの飲み屋の人が言ってた。
600名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 17:53:28
今日の夫

「地震大丈夫だった?」と電話してきた
こっちは夕食の支度でバタバタしていたので
全く気づかず・・・

っつーかキミは通信系の会社に勤めているのに
地震の直後に電話すんなよ輻輳が起きるだろ!と怒ったら
「だって、メールしたのに返事がないからモゴモゴ」

そりゃ私と息子@2歳が心配なのはわかりますが
落ち着いてください
601名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 18:34:04
昨日の夫

私の背後に回り、ブラのホックと肩紐を外し、又戻した。
何か背中がむず痒いと思ったら肩紐を思い切り捻ってから止めていた。
最近夫の悪戯にやられてばっかりだ。今に見ておれ。
602名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 18:47:51
うはw
ここで輻輳なんて文字見るとは思わなかったww

今日の夫

もうすぐ帰ってくるらしい。
激しくテンションの高い娘が待ってるから早く帰っておいで。
603名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 19:04:28
今日の夫

勉強会出席のため、たぶん日付が変わる頃に帰ってくるだろう。
私は起きて待ってるけど、寝てる2歳の娘にちょっかい出すのはやめてくれ
604名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 19:16:56
今日の夫

昨日おとついの高山旅行が祟ったみたいで少々元気がない。
しかも今日は棚卸だったにも拘らず、全然用意が出来てなかった様で遅くなるとお昼にメールが。
うちはサービス業なんで帰りはいっつも22時頃。サラリーマンの旦那さんっていつも何時頃に
帰宅されるもんでしょうか?うちは夕飯が遅いので、寝るのも1時とか2時になります。
それに起きるのは7時〜8時だったりするのでちょっと辛い。
605名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 19:18:39
>>604
うちは間接業務なので帰りが早い。
朝6時起床、6時40分おでかけ、夜8時〜9時帰宅、0時就寝。
六時間睡眠ならば、ごく普通というか、「辛い」というほどではないと思う。
606名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 20:04:53
>>604
うちは公務員で20〜21時の間に帰宅、
寝るのは1時〜2時で7時起床。
607名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 20:28:09
>>604
うちの夫も23時過ぎ下手したら午前様帰宅で就寝は1時2時。
今日は疲れたなって日でも早めに寝ようってのが出来なくて辛いよね。

今日の夫
元気が無い。疲れか?
ここ数年肩凝りするようになって、ゆうべは湿布を貼って寝たのだが
今朝になったらかぶれていた。
今日はマッサージしてやろう。
608576:2006/08/31(木) 21:35:37
亀ですが、旦那の今までの頑張りのために・・
旦那は高校卒業してすぐに居酒屋に勤めて修業してきて、
いつか自分の店を持つために、いろんなお店で働いていろんなお店を見てきて、経験を積んできました。
何年も何年も下積みをしてきて、旦那が違う店に行っても来てくれるお客さんも多いです。
常連さんだった人たちや、そのつながりなどで
看板は俺んとこでタダでやってやる!とか、厨房道具は俺んとこで半額で売るぞ〜とか
ホントにいろんな人が旦那がお店を開くことを楽しみにしてくれています。
私も旦那が働いていた居酒屋の客だったので、旦那の仕事っぷりや
人望のあつさはよくわかってます。だから店を開くことにも賛成しています。
突拍子もなく言い始めたんではなく、じっくり考えて準備してきてるし
そんな旦那をずっと見てきてるから、私は旦那を信じて支えていこうって感じです。
長々スマソ。
609名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 21:59:37
>>605
睡眠時間は人それぞれだよ。

うちのダンナは布団に入った途端に眠り、
短時間睡眠でもすっきり起きてくるけど、
私は眠りが浅いためか8時間はないとツライ。
そんなダンナに「6時間もあれば十分でしょ?」
と言われたら殺意を覚えるよ。

たまなら良いけど、毎日の生活がそれだと
どこかで帳尻合わせないとやっていけない。
610名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 22:39:07
自分の旦那は、寝付きが悪いからといっては、毎日のように午前2時3時に寝る。
当然朝はおそろしく眠そうなんだケド、一応がんばって会社勤めしてくれてる。
仕事もパソ系だし‥ウツとかになりそうで心配だぁ〜(´Д`;)
611名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 22:39:32
今日の夫
夜勤あけに帰ってきて食べ放題の焼き肉店でがっつり食べて帰ってきて爆睡。
ついさっき起きて子どものやるゲームに口出し、手だし。
私がネットゲームでイベントあるの?って聞いたらいそいでネットチェックしてた。
やりたいのがあったらしく、私にお礼をいい、いま自分の部屋にこもっている。
612名無しさん@HOME:2006/09/01(金) 02:56:15
昨日の夫

うつ病発症から2ヶ月、やっと新しい方向に歩き出す
ところまでこぎつけた。正直、途中私自身がうつに飲み込まれそうになったし
見てるだけしか出来ないのが辛かった。
いきなり泣き出したり、ぼんやり宙を見つめてたりする
姿を見ても、そばにいるしか出来ないのが嫌だった。

だけど、やっと最近、彼の笑顔が見ることが出来て
本当に嬉しい。
寝顔見てるだけで泣きそうだぞこんちきしょ!

今までお疲れさまでした。
これから、ゆっくりのんびりやっていこうね。
613名無しさん@HOME:2006/09/01(金) 13:26:51
昨日の夫

辞令が出たそうで、昇進したらしい。
「仕事内容はかわらないんだよ〜
ヒラのほうが気楽でいいのに〜」
と言っていた。

でもおめでとうねー。
614名無しさん@HOME:2006/09/01(金) 14:10:51
今日の夫。

私が昨日夫の携帯をふんでしまい、画面の液晶がわれてしまった。
さっき公衆電話から電話があって、修理だしたけど電話帳消えるかも・・だって。

ごめんね。
でも最近のあなたの行動には腹が立ってばかりだから、
ちょっといい気味って思った。
615名無しさん@HOME:2006/09/01(金) 18:21:06
色々あったから、私はうるさく言わないように努力してきてる。
実際静かになったでしょ?

だからね…その分ささいな事でブチっとくるようになったのよ。
そこへん分かってないあんたはバカ男!

どんだけ学習能力ないのよ!
616名無しさん@HOME:2006/09/01(金) 20:06:32
617名無しさん@HOME:2006/09/01(金) 20:13:58
今の夫
アマゾンで注文したCDが届いた
フンフンしながら聴いている
618名無しさん@HOME:2006/09/02(土) 00:11:22
今の夫
一昨日から始まったネトゲを喜々としてプレイ中
「風邪引いたみたい〜」と言われても(゜凵K)シラネ
619名無しさん@HOME:2006/09/02(土) 08:27:36
今日の夫

朝起きてきたらペットのゲロがソファから床にベッタリwww
犯人はもちろんペットだが、原因は食卓の上におきっぱなしの旦那の食器ww
(旦那はゆうべに限って遅く帰宅していたのでした)
子供が「パパ、ちゃんと食べた後下げないと駄目だよーーー」と言うと
「そんなの俺の仕事じゃないから」と言いやがった
もちろん一切口を聞いていません
ちっくしょーーー

620名無しさん@HOME:2006/09/02(土) 10:27:55
子供の教育に悪いじゃないか、其の夫。
621名無しさん@HOME:2006/09/02(土) 12:26:00
最低な旦那だね。
622名無しさん@HOME:2006/09/02(土) 14:02:08
今日というか最近毎日の夫。
臭い。
とにかく臭い。
毎日枕のタオルとカバー取り替えるのに、
生ゴミみたいな酸っぱ苦いニオイがする。
まだ20代前半なのに…
623名無しさん@HOME:2006/09/02(土) 16:06:00
ついこのあいだの夫

家購入を考えている
もし万が一俺にもしものことがあっても
ローンは心配しなくて良いし(保険でチャラになるから)
私と娘は安心してこの先暮らせばいいと言っていた

「え?あなたにもしものことがあったら
私は娘子と実家に帰るよここにいる意味無いもん」と答えてしまった

夫はかなりショックだったらしく泣きそうになりながら
「じゃあ、俺が死んだら離婚なの?」

いや・・それは死別って言わないか?・・と心の中で突っ込む私

「俺はもしお前が死んだら娘子を立派に育てて
娘子が『お父さんそろそろ再婚したら?』って言っても
『いや、お父さんはお母さんを愛してるから』
って言って生涯独り身のつもりなのに・・・」
と熱く語っていた

私はそんなに悪い事いったかな?
でも私と娘を大切にに思ってくれてありがとう
実際はどうだか解らないけどね〜



624名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 00:57:33
実家に帰ることと、生涯寡婦で過ごすこととは
関係ない気もするんだが。

うちの旦那に「今、私が死んだらどうする?」と聞いたら
「子供達はねーちゃんに育ててもらう」だと。
このやろう。保険の受取人変えるぞ。
625名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 04:35:17
一昨日前の旦那。
「息子タンは立ったりする?」まだ、たったりしないよ、赤ちゃんは成長がすごくばらばらだよ。
と言ったが、ふーんと納得したのかしてないのか微妙な反応。
会社の人との話ででるみたいだけどムカツク旦那フォローくらい汁!あんたのいつも使ってる目の前の箱はなんだ!
調べる時間くらいあるだろ!実はウトメがなんか言ってきてるのかと邪推しちゃうYO
旦那弟の子は成長はやかったようだしNE
義親のとこに息子連れてくのが余計におっくうになりました。どうもありがとう。
626名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 10:40:27
今日の旦那

寝ながらおなら。
寝ながらじゃ仕方ないけど、普段爆発音に近いおならを
何も言わずにこくのはやめてもらえませんか…。
我慢をするとお腹が痛くなるみたいなので、我慢はいりません。

突然する「紙袋を膨らませて破裂させた」位の音は心臓に悪いです。
せめて一言下さいね。
627名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 12:56:14
金曜夜の夫
「土曜は床屋に行って、プールに行こう。日曜は家で仕事する。時間を無駄にせず有意義に過ごすぞ」
土曜日の夫
「(ずっと寝てたのを叩き起こして、なんとか床屋にだけは行かせた)もう疲れた。プール行けない(その後ずっと寝てる)」
今日の夫
「(ずっと寝てる)」
628名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 18:21:04
今日の夫
今まで付き合いしてた女性の写真を使い真剣衰弱
これは必要ねーなと言いながら
一応はババ担当ねー
私の履歴書用の写真を持ちながら
くぅ〜
629名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 19:03:55
日本語でおk
630名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 19:36:50
神経衰弱ですわよ奥様
631名無しさん@HOME:2006/09/04(月) 07:30:38
>>626
寝ながらの爆音おなら迷惑〜ドウイ。
やっと寝かし付けた2才&0才児が、その音に飛び起きて泣き出したなか
何事も無かったかのように一人爆睡中の31才児…。
腹立ったので廊下まで引きずっていき、素っ裸にして放置しといた。
朝方起きて慌ててパンツを探し、見つけて一言。
「あ、ンコついてる!だから無意識で脱いだんだー」
…orz完敗
632626:2006/09/04(月) 10:22:43
>>631
旦那さんツワモノだね…orz

ウチはどうにかして、おならを減らそうとメニューを考えるんだけど
好きな物しか食べてくれないから意味無しなのさ。
おならの後のあの「は〜スッキリ〜てへっ」みたいな顔見ると
軽く怒りを覚えるわ。
どうしたもんか...。溜息
633名無しさん@HOME:2006/09/04(月) 10:45:44
っていうか、
>「紙袋を膨らませて破裂させた」位の音
ってどんなんだろう…

今度、目茶目茶暇で気が向いたときに、録音してどっかにUPしてくださいw

いや、少しだけ聞いてみたい気がするんで。
634626:2006/09/04(月) 11:11:01
>>633
うpの仕方がわからない…orz

何と言うか、安いペラペラの紙袋だと似てるとかもw
ちょっと高めの音なのよ。大きさはフローリングに響く位の。
トランペット、トロンボーン、いや…やっぱり紙袋なのよw
635名無しさん@HOME:2006/09/04(月) 12:50:43
今日の夫
どっか行った。たぶんパチンコ。
夕方まで帰って来ない。


夕方の夫。
テーブルの上に置かれた緑の紙に、慌てて妻に電話をする。
が、聴こえてくるのは着拒アナウンスの声。

「俺は何も悪くない」
「神経質過ぎるお前が悪い」
「金稼げないくせに」
「ここは俺の家だ」
「親に捨てられたお前に家族の何がわかる」
「入院したのは自己管理出来てないからだ」

言い返すのも面倒だ。
息子と二人で出ていってやる。
あなたはこの家で、好きなように生きてください。
636名無しさん@HOME:2006/09/04(月) 12:53:14
今日の夫
泊りがけの組合の集まりから帰ってきて、お昼を
食べてから普通に出勤していった。
今週末は大好きな釣りの日だぞ。ガンガレ
637名無しさん@HOME:2006/09/04(月) 13:32:18
昨日の夫
久しぶりに私に服をプレゼントしてくれた。
ありがとう夫、これでこの秋のコーディネートはばっちりだよ!と
お礼をいうと「寿司をおごるよりも喜ばれている。」と感動していた。

今朝の夫
「昨日買った服は着ないの〜?」と聞いてきた。
長袖はまだ暑いので、今日の所は勘弁してくださいorz
638名無しさん@HOME:2006/09/04(月) 23:13:56
>>635
是非とも、お子さんと幸せになってください。
639名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 00:10:53
今日の夫

出張で離島に行った。2泊の予定。
そういや、旦那が完全外泊するのって
結婚以来はじめてだ。
帰宅が夜中とか朝とかは何度もあったけど。

朝、起きられるのかな…私。
(低血圧で異常に朝が弱い。いつも夫&子供達が目覚まし)
640名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 09:21:06
昨日の夫
会社の上司が急逝。そんなに交流はなかった人なんだけど
実力のあるまじめな人で、夫はひそかに尊敬してたんだって
夫はなんだかシュンとしてしまい、昨日は早く帰ってきた
641名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 10:04:23
昨夜の夫
義実家から「お墓参りは23日。嫁子さんと来なさい!」と電話があったらしい。
夫は先月から忙しくて休日なし。
泊まり込みで作業をするので1週間に2回帰ってこられればいい方。
どんなに仕事がきつくても、いつもなら「好きで選んだ仕事だから
しょうがないね〜」と飄々としているのだが
「もうさー無理無理無理無理無理無理ッ!って逆ギレしちゃったよー
こんな時に言われたってさー」と珍しく愚痴をこぼしていた。
うんうん。と話を聞いた後に好物の桃を出してあげたらモリモリ食べていた。
今朝はさっぱりした顔で出勤して行った。
仕事、大変そうだけど頑張れ!
死んだ人より生きてる人の生活の方が大切だよー
642名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 14:27:46
今日の夫
寝坊をした私を尻目に、そそくさと出勤
藤原組長が北上出身だと判明し、メールしてきた
わしゃ知っとるがな(・`ω´・)
643名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 19:59:09
今日の夫
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ご飯まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

夕飯前に↑をやってた。
そんな2ちゃんねらーな夫。
644名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 20:16:56
今日の夫
これで一週間出張中。
立小便の人がいないのでトイレが臭くない。
645名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 23:09:59
>>643
愛媛みかんのダンボール箱もちゃんと用意した?
646名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 03:40:43
単身赴任中でもなければ別居もしていない、普通に一緒に暮らしてる夫。

昨日、突然夫から手紙が届いた。
中には会社の制服姿で笑顔の夫の写真のみ。
(社内報に載せるために撮ったものの原版をもらったらしい)
よく見ると写真には夫からのメッセージが。
『妻へ
いつもありがとう!!
心から感謝を込めて…
夫より』
あなたと結婚してよかった。
宝物にします。
647619:2006/09/06(水) 13:23:19
>>646

いいなぁ いいなぁ いいなぁああ

うちの夫。。
今朝、無理やり朝からお口につっこまれ。。。
挙句の果てに無理やり挿入w
子供がいる同じ部屋で興奮しながら
拝み倒して2階に移動してもらったけれど。。。
ほんっと最低な夫w
わかれない理由は、旦那が次期社長で占いで48で死ぬって言われたからw
あと10年くらいがんばってみる
648名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 13:32:30
凄ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
打算的な家庭
アンタは旦那の処理係、しかもタダ
占いが当たらなかった場合(殆どは当たらないし、信じている人も少ないが)
生きてきた事を後悔しないの
つまらん人生。
有る意味オニアイだよ
649名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 14:13:02
無理やり挿入wとか最低な夫wとか、楽しそうだな。
>>619の書き込み読んでもすげー自己中な夫のようで。
まぁなんだ、10年と言わずがんばれw
650名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 14:24:19
次期社長っていっても、どんな会社の社長かにもよっても
喜べるパターンと喜べないパターンがあるよねえ。
651名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 15:48:20
今日の夫

知らない。離婚してほしくて実家に帰ってきてるから。
私が入院中も家出中もキャンプに行くぐらいだもん、
その偽親友たちと一生一緒にいればいいよ。
652名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 16:02:04
>>635=651?
653名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 16:18:40
打算的だと言われようが、家庭には愛か金、どっちかが必要だよ。
両方あるのが一番だけど。
うちなんて愛も金もエチもないもーん! 離婚準備中。
654名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 22:44:22
今日の夫

まだ帰るコールがない…。
と書いていた今、電話があって今から帰るそうだ。

最近遅いけれど、やりがいのある仕事だから
本人は疲れているけど楽しいみたい。

さて、そんながんばる旦那に今からジャーマンポテトを
作ってきます(大好物)。
655619:2006/09/07(木) 12:12:21
昨日の夫
(今日じゃなくてスマソ)

修学旅行に行ったダンスィ1(小6)がいなくて、一人っ子気分を味わっているダンスィ2(小1)に向かって
「スーパー銭湯行くか!!」と提案してダンスィ2を喜ばせた後
「やっぱ、ダンスィ1がかわいそうだから、やめるか」とのたまったので
あきれて見つめていたら「もう言っちゃったもんなーーー」としぶしぶ行くことに
もちろん運転は私
銭湯から上がってきても、私は牛乳(100円)ダンスィ2はシェイク(100円)
さんざん待たせて(30分)あがってきた夫、生ビール(380円)
もちろん私がウェイトレス
運転しない理由も、帰宅後すぐ飲んだのと、この2年に人身事故2回、先月スピード違反で捕まってから凹んでいるため
最近私の夢見は悪いし、ダンスィ達の教育に悪いような気がしてきました

友達には、よく私の精神保ってるね。。と言われるが、>>649の言うとおりに、自分を客観的に見て楽しんで?やってられないと自殺しそうです
656名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 12:26:28
ダンスィって何回見てもキモイ
キモ夫婦
657名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 12:41:02
そこまでしても、一緒に居ないといけない619って
とても、もらい手の付かない屑か、デブか、○○だとしか思えない
依存症なんだよね、いじめられないと燃えない・・・・
普通の人だと、別居から離婚だよね。。

追伸
子供は敏感だから、二人の関係を理解していて、同じような大人になるよ
同じ過ちをまた繰り返す。
658名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 12:42:56
今日の夫

喜ばせようと思って、高級葡萄の桃太郎をお取り寄せした。
朝食べさせたら、「俺には合わない」だって。
何が気に食わないんだ!オイシイじゃねーか、バカヤロウ!!!

たまにわけの分からない好き嫌いがあるので困ります。
659名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 12:48:50
今日の夫


湿気で天然パーマネントが激しくうなってる
660名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 13:00:29
そろそろ619がネタに思えてきた。

先程の夫
「昨日のこと、まだ怒ってますか?弁当、味はおいしかったです。ごめんなさい。」と
メールが来た。
そういえば夫婦喧嘩の嫌がらせでラブラブ弁当作って持たせたんだっけか。
661名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 14:17:40

今日の夫

新しく携帯を変えたせいで、メールを本文じゃなく件名欄に書くから全部読み切れないよ。。
662名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 16:05:32
今朝の夫

鏡で生え際チェックしてちょっと悲しそうな顔をしたあと
「明日からまた筋トレ始めよっかな〜♪」と自分に気合いを入れていた。

ハゲでも素敵だよ。筋トレは頑張れ。
663名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 19:47:47
今日か昨晩の夫

一人で頑張ってた模様・・・。さっきリアルプレイヤー立ち上げたらエッチな動画が履歴に。
しかも私にばれない様に隠しフォルダ作ってそこにもエッチな動画が・・・。
新婚なんで毎日ベタベタべったりとスキンシップしまくり、チューもしまくり、
私たちって「ラブラブバカップルv」(もちろん人様の目に付かないように家の中だけだが)
と思ってたのは私だけだったのかorz そりゃー3ヶ月ぐらいレスですけど・・・。

あー、何か裏切られた気分で凹んだ。このモヤモヤをどうすべきか。
明日のお弁当に海苔ででっかく「パ イ パ ン」って書いてやる。絶対やってやる。
664名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 20:06:47
結婚記念日をスルーですかそうですか。
旦那から何か言ってくれるのを待ってましたが、
いつも通りパソに向かってしまいましたね。
自分からアクションするのが嫌で普段通りににしていた私も悪いんでしょうけど。
665名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 20:45:01
>663サン
まあまあ、カッカしないで…。
気持ちはわかるけどさー。

ラブラブなのにレスなのは妊娠中だからとか?
まあ、外で処理してくるよりはいいじゃない。

ラブラブしてる最中に、ふと「パイパンが好きなの?ウフ☆」
ぐらいで済ませてあげたらどうでしょう?
666名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 21:38:39
だーみあーーん。(古!)
666げっと
667名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 00:22:42
今日の夫。

仕事が終わらなくて、徹夜になるらしい。
何日か喧嘩してて、今朝出掛けに仲直りしたばっかりなので、
帰って来ないのは非常に寂しい。
668名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 00:30:36
先程の夫

普段から自分でやった方が早そうな事をいちいちやらせる夫。
毎日残業三昧で可哀相なのでハイハイと大目に見ていました。
例)
夫の目の前にリモコンがあるにも関わらず、
エアコンつけて〜温度下げて〜上げて〜寒いじゃん、もう!とか。

が、風邪で辛くて横になってるのに今日も色々指令を出して来たので
冷たい視線で一言

「お 前 は 赤 ん 坊 じゃ な い だ ろ が !」

と普段使わない様な言い方をしたら、固まって怯えてる夫。
すぐに「早く寝た方がいいよ!ねっねっ?」と言いつつ、布団敷いてくれました。

物凄く怒ったら、しんどいのどっかに行ったよ。
ありがとう夫よ。
669名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 00:51:17
みんな しあわせだよ 大事にしてあげてよ お互いに

670名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 05:22:10
今日の夫
妊娠中ですが、久しぶりに口でしてあげた。
そしたら、旦那からオヤスミのチューが!!
手も繋いできたよ!!!
なんて単純なんだ。。
671名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 07:55:47
「誕生日プレゼント」と言って
景品でもらったであろうスヌーピーボウルをくれた。
672名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 08:52:38
昨晩の夫

寝つきが悪く、私がうつらうつらするたびに何度も肘でつついて起こしてきた。
文句言ったら「当たっただけ」と言うので
寝返りのフリでラリアットくらわし「当たった」と言ったら
ベッドから突き落とされたので、腹が立ってソファで寝た。
今朝も口きいてない。
673名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 15:16:47
今日の夫

喧嘩して、前々から行く予定だった旅行を飼い犬と私のみで行く事にした。
そしたら思いっきりこんな顔(´・ω・`)になったので、
少し経ってから「あなたも行きたいですか」と聞いてあげたら
即(*゚∀゚*)アヒャ!ってなってた。

くそう、そんな顔されたらうっそぴょーんとか言えないだろ...
今回 だ け は許したる。
674名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 15:54:17
昨日の夫
久々に早く帰ってきて、一緒にゴロ寝しながらテレビ見て
時々テレビに突っ込みいれたり、テレビで見た話題をネットで調べて「なるほどー」とか言ったりしてた
寝る前に「今日は久しぶりに○ちゃんといっぱい遊べた」
そうか、遊んでるつもりだったのか…
675名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 16:46:00
かわいいじゃないかw
676名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 17:54:52
また大庭恒例の糞ガキ発狂大会
677名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 20:32:24
ケンタ・フラチンのCMを見た夫が
「誰にも真似できない味…って、ここチェーン店だよね」

…そーだな、どこでも同じ味だよね。
678名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 21:35:30
679名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 21:46:03
熱が出て早退して帰ってきた夫
晩ごはんは油っぽくなくてアッサリしたのがいいと言うからうどん作った
うどんを食べる前に夫が
「知ってた?うどんは消化が悪いんだよ」
はぁ?そりゃ悪かったわね。
「じゃあ食べなきゃいいじゃん」と言うと
「何で怒るんだよ?」と言われた
うどんを残した後にポテチコンソメ味を食べてた夫
680名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 22:02:47
今日の夫
会社の同僚と飲むと言い飲み屋に行った。女とのくせに。帰ってくるのは明日だろう。
681名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 22:04:29
今日の夫

いつも子供を寝かせてから晩酌するのだが、今日は久々に夫が子供の寝かしつけをしてくれた。
…が、夫爆睡中。
起こしてリビングに連れて来て、ビールをコップに注いでる間にまた寝た。
今日は発泡酒じゃないのに…冷凍庫で冷やしてたのに…orz
悔しいから夫の分まで呑むかなwww
682名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 22:10:56
>>679
そんなくそ旦那にはただのおかゆで十分
っつーかちょっとモラハラっぽくね?
683名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 22:11:28
今日の夫

携帯のマンガにやたらBLがあることを不思議がっていた。
なぜ女はBLが好きなのだ!
なぜそんなに市民権を得ているのだ!
野郎のケツの穴がそんなに好きなのか!
髭が生えたおっさんが喘いでいるのが何が楽しいのか!
俺はおっさんが四つんばいになっている姿を見たって嬉しくない!
などと色々絶叫してた。


どんな漫画読んだんだよ、お前・・・・
684名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 23:07:13
今日の旦那 デブで不潔で卑怯者で小心者…
685名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 23:31:41
今日の夫
会社でゴーギャンに似てるといわれ複雑な笑い。
昔は、アルパチーノに似てると
いわれたそうだが。
私にはバッタ顔に見える。
686名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 23:35:22
>>684
それなら今日の旦那じゃなくていつもの旦那じゃないかい?
687名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 00:40:39
旦那同士の愚痴を嫁に嬉々としてかたってんじゃNEEEEE
こっちはあんたの転勤で道も分からず、知り合いもいない場所で
なんとかがんばろうとしてんだよ。

あんただってなれない土地で
大変だろうから営業先で愚痴をこぼすのはかまわないさ。
それを私に話してどうなる?こっちだって誰かに寂しいって
愚痴りたいんだよ。

得意げに主婦は楽でいいよねーとか言ってんじゃねーよ
オホーツク海に沈めんぞ
688名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 01:11:16
今日の夫

出張で離島から帰ってきた。
「ウニ買うの忘れた」と、ショボーンだったのだが、
現地の人からもらったお土産を開封したら、ウニ。

ものすんごく幸せそうにウニ食ってる。
皆があなたみたいだったら、世界は平和だろうな。
689名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 01:16:38
出島から帰ってきたに見えた。
690名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 01:42:31
>>663
うちも4月に発覚して揉めましたよー!
6年目だけど、やっぱり腹立ったしショックだし。

仕事するからって書斎にこもってたのも半分は自己処理だったとか、
喘息持ちのため(これは事実)痰がよく絡むと言ってティッシュ消費してたのも
そっちに使ってたとか、コロッと騙されてた自分にorzでした。
何度か貯め込んでる画像を一斉削除してやったけど、
復元ツールで必死に復元したり、隠しファイルにしたりしてます。
もうこちらも学習したのでバレバレなんだけどw

喪男時代が長かったから、AVで処理するのが習慣化してて
結婚してもレスじゃなくてもついついやってしまうとの旦那の弁。
あまり怒ってもキリがないので、黙認したフリしながら
時々隠しファイル解除してちょっとずつ削除していってますw
でも発覚時にかなり怒って泣いて責め立てたので、それ以来、
ちょっとイチャイチャの内容に工夫が見られるのは収穫。

今日の夫
体調が悪い妻を寝かせたまま1人で朝食を採って出勤してくれたはいいが、
炊飯器の蓋が開きっ放しで、ご飯の表面はカピカピ。
開けたら閉める、のしつけに6年掛かってまだ成果なし。
691名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 02:58:18
>>690
炊飯器の蓋に「開けたら閉める!!」と書いた張り紙しておけば?
いや、マジで。うちは仕事で使うくせに携帯をしょっちゅう忘れるから玄関に
「携帯は携帯するから携帯」と標語かダジャレかわからんような張り紙を
したら忘れなくなった。来客があった時、はがし忘れると恥ずかしいけどさw
692名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 07:36:52
>>690
6年しつけても炊飯器の蓋も閉められないの?
凄いね。
693名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 08:31:12
今日の夫

昨夜長期出張から帰ってきた。
「家はいいな〜家はいいな〜」と連発しながら、
布団の上でゴロゴロ。
好きにさせていたら8時過ぎには寝ていた。

今朝は早く目を覚まして、また「家はいいな〜家はいいな〜」とゴロゴロしてた。

お疲れさま。帰ってきてくれて妻も嬉しいよ。
694名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 09:45:11
今日の夫

ゆうべ「明日は自転車でお出かけだ」と言って整備していたけど
ただいま爆睡中。
行く気はあるのかないのか、起こしてやるべきなのか。
695名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 13:28:51
今日の夫

木曜日から4連休で、昨日は夜中の3時まで24のシーズンUを観、爆睡。
私もそのつもりで夜更かししたのに、いきなり朝9時前に家の電話が鳴った。

「ええええええじゃあ今から家を出ます!」

って、おい。4連休じゃなかったのか…!?

休みを代わって欲しいという同僚さんがいたので、4連休になったのに
何故か今日になって「今日は代わってもらう予定ではなかった」って言われた様子…orz

会社の人に怒られて、朝ご飯も食べず、お弁当も持たず、慌てて出勤していった。

確認を忘れるような夫ではないのだが…
ふらふらしながら出て行ったので、少し可哀想にも思える。

冷蔵庫には何も入ってないから、きっと素敵な夕食にはならないけど
帰ってきたら慰めてやろうと思う。

でも内心、「4日連続で旦那に付き合わずに済んで良かった」と思う自分もいたり。
696名無しさん@HOME:2006/09/09(土) 15:26:02
昨日の夫
土曜は家で仕事して、日曜は遊びに行く、という計画を立てた

今日の夫
寝ている。
眠そうになったところに
「あーあ残念だな、今日寝ちゃったら仕事終わらないから明日は遊びに行けないね」
とイヤミを言ったら、口をとんがらせていたが、とんがらせたまま寝てしまった
本当に明日遊べないといやだからそろそろ起こす
697名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 01:02:07
>689
長崎県だったので、ある意味「出島」で正解かも。

今日の夫
私が、子供達を寝かしつけて部屋へ戻ったら、開口一番
「ごめんなさい。ひとりでウニほとんど食べてしまいました」
!!!私がまだ食べてないのを知りながら!??
全部食え!食ってしまえ!
698名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 01:05:22
付き合い始めたときから数えて10年目、結婚4年目で倦怠期なのかもしれないけど、
お互いの些細な欠点ばかりをあげつらう嫌な日々が続いてた。
そんな昨日の夫

大好きな某地方バラエティーのDVDを取り寄せて、嬉しそうに笑いながら見てた。
久しぶりに見る夫の屈託の無い笑顔を見て嬉しくなり、その雰囲気に自分ものってみた。
そうしたら意外にもニコニコ顔で話をするので、話題が弾んで仲直りできた。

不満は確かに目立つけど、良いところを探す努力を忘れないようにする。
一見すっごくくだらない番組かもしれないけどw私にそれを気づかせてくれた。
私たち夫婦にとっては恩人だわ。
699名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 01:15:35
>>698
「水曜どうでしょう」?
関西では今夜サンテレビでやってた。
700名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 02:41:51
今日の夫

ここ2〜3日、便秘らしく殺人的臭いのオナラも無しで快適だった。
でもさっき頑張って半分位出して来てからオナラ再開。
…臭い、臭すぎる!
部屋の中に何回も硫黄のにおいが漂いますたorz
701名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 04:48:42
昨日の夜中に友達に会うと出て朝方帰ってきた。
ボーイの友達やから仕方ないかもしらんケド…


今日の旦那

休みで朝からスロット行って夜終わるぐらいに電話かかってきて
『今日また友達と遊ぶわ!そのままスロット行くから』
ウザイ ウザイ ウザイ…
休みA日ともスロット?
本間に友達?

もー帰ってくんな
702名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 09:53:51
>>701
お前もくんな
703名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 10:47:36
>>702
同意w

今日の夫
せっかく作ったお弁当を忘れて行きやがりました。
仕方ないから届けてやる事にする。
704名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 16:09:07
今日の夫
寝惚けて機嫌が悪く、妻に暴言を吐く。
「(出勤途中に)事故るんじゃねぇぞ。迷惑だからな」と仕返しを喰らう。
腰痛が酷いので早めに帰るという。仕方無い、風呂釜洗っといてやるか。
705名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 16:29:18
今日の夫
ひさびさの遠出で疲れたのか昼寝してる
706名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 16:49:49
今日の夫
スロットに行ってる。
さっき「いっぱい出たよ〜あの財布買ってあげるからおいで〜」と電話があった。
私がアナスイの財布欲しがっての覚えててくれたんだ。ありがと〜旦那。
707名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 16:53:40
>>704
なんだかんだ言って愛情ある最後の一言♪

昨日の夫
たまたまテレビをつけたらやっていた「マイボス☆マイヒーロー」にハマル。
バカ若ぶりに大笑い。久々に涙流して笑ってるとこ見たよ… 来週も見る気か?
708名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 21:22:17
今日の夫

夕食後、すぐに「ちょっと上で長まって(横になって)くる」と
言うので「牛になるよ」と返事したら「もう牛だからいいよー」と。
そうか、牛だったのか。
709名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 23:06:16
朝の夫

マイメロちゃんが何かやってるアニメを見ていた。(小梨)
710名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 01:24:41
>708
ワロス。はじめて知った夫の真実。

今日の夫
私が録画しといてやった「不信のとき」をまとめ見。
過剰に受けていた。身に覚えでも?
711名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 09:03:38
>>710
石黒の乳毛に反応したんじゃないだろうか。
712名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 09:18:03
昨日の夫

朝の資源ごみ分別の手間に文句を言い(分別処理したのは私で夫は出すのを手伝っただけ)
帰って来て私が家事をしている間に二度寝に突入
家具を注文しに行けば送料が掛かる事に憤慨し
ランチの値段に不満を漏らし
帰った来たら即ゴロ寝
買って来たトマトが青いと批判し
テレビ番組に終始ケチを付け
あげくゴロゴロしたまま 「疲れた〜」
私が炊事家事してる間もずっとネットかゴロ寝
風呂から出たら「眠いだるい」

ずっと寝っぱなしなのは構わんが、
常に物事にケチつけて他人をバカにするのは我慢ならん
お腹の赤に聞かせたくないし、産まれてからはもっと聞かせたくない
713名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 11:38:06
一昨日の夫
仕事から帰ってきて凹んでいる。

昨日の夫
昨日は優しくしてくれてありがとう。仕事で落ち込んだけど、そのことについて
口に出すのも嫌で、心配させてごめん。とメールを寄越す。

今日の夫
元気に仕事に行った。
714名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 13:25:13
今日の夫

いつも夜11時くらいの帰宅なのに、
「今日は○○(私の名)が具合悪い日だから、早く帰るね。」
と言ってくれた。
生理2日目なので、ありがたい。

一昨年くらいに「生理はつらいかどうか、言われてもわからん」
と言った夫に
「生理はね、4,5日で牛乳瓶1本くらいの血がでるんだ。大変なんだ。」
とガツンと言ってから、
早く帰ってきて、家事を手伝ってくれる。

痔持ちだもんで、よくわかったのだろう。
715名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 15:00:11
痔、GJ!
716名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 15:28:10
昨日の夫
DVD初期化しようとして、HDD初期化しやがった。
あわててあちこちいじったら画面に「修復しています」のメッセージ。
一縷の望みに期待をかけつつ、落ち込みまくり。

何がと言って、リモコン操作が今ひとつぞんざいなことを前から
注意していたのに、ちっとも聞いていなかったことが一番腹立つ。

今日の夫
空っぽのHDDにがっくり。
私も土曜日予約したドラマが消えてがっかりだよ!
717名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 17:47:26
今日の夫
新しいスニーカー購入。
いつも安物買って即履き潰すから、高めのしっかりした靴を買わせた。


さっきの夫
靴ならし〜と言って、ウキウキしながらコンビニに出掛けた。
まるで子供みたいだw
718名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 18:08:48
>>715
褒める相手はそっちかw

今朝の夫
私の出勤10分前にぎっくり背中をやらかしたらしく、
寝室から「ひぎいいい」という声にならない呻き声が聞こえてきた。
慌しく夫の欠勤報告をし、湿布を貼り、昼食用におむすびをつくり、
痛み止めを飲ませ、「119」付箋を貼った宅電子機と携帯と枕元に置いて家を出てきたら
昼休みに呻き声だけの電話をよこしてきた。

辛い時にほっておいてごめんね、今日はどうしても休めなかったんだよ…。
エアサロンパスを御所望らしい。
大好きなアイスもつけて渡すから、あんな怖い電話はヤメレw
719名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 18:34:20
>>718
なんと素早く冷静な奥様だ。私なら動揺して
トイレ掃除などしちゃうかもしれん。
720名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 18:40:51
なぜトイレ掃除w
721名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 18:56:19
頭に血が上ると鍋を磨きだす某マンガのキャラクターを思い出した・・・
722名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 19:53:18
今朝の夫。
弁当を仕込んでから寝室をのぞくと、ベットのはしに腰掛けて、だるーんとしていた。
オレンジジュースのストローをくわえさせ、肩から背中をなでさすりマッサージ。

月曜日の朝は、やっぱり精神的にもだるいようだ。
ビールを冷やして待っているから早く帰っておいで。

723名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 21:33:26
今日の夫
たばこをくわえて火をつけようとしたらしいけど、
くわえてたのはなぜかつまようじだった。
俺なにやってんだorzと落ち込んでいた。
724名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 21:48:57
ちょうどいいから禁煙してもらえ
725名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 22:09:25
今日の夫。
証明用写真を焼き増ししておいて、と私に頼んでくる。
45分で現像してくれるDPE屋でやってきて欲しいとやけに具体的。

追求してみると、証明写真用の機械で写真を撮ることができないことが発覚。
高さをあわせたり、写真を選んだり、いつ写真が撮られるのかわからなかったりすることが
苦手で証明写真が自分では撮れないそうだ。
726名無しさん@HOME:2006/09/11(月) 23:36:56
今日の夫

今日は夫の誕生日なので、好物の赤飯と刺身とビールを用意した。
喜んで赤飯を3杯も食べ、今は食べ過ぎたと言いながら胃薬飲んでるw
727名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 08:30:27
昨夜の夫
いつもはすぐ眠っちゃうのに、ゆうべはなぜか眠くないと言って
寝ようとする私の邪魔をする
無視して寝てたら、イヤホンでラジオの深夜放送を聞きながら時々忍び笑っていた
728名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 11:08:18
午前1時の夫婦喧嘩の夫
お前もお袋もいいかげんに仲良くしろよ!俺が板挟みで大変じゃないかあ!
板挟みじゃなきゃいいのかな、って考え始めてる私には気が付かないようだ。
せめて森OGUYをみならって解決策を示せ。
729名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 11:44:20
>>728
ドイツ行って舞姫はらませたりするってことか>見習う
730名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 12:29:44
>>728
同居なのかな?
気団板のどこかで読んだんだけど、福沢諭吉が嫁姑のことで
いいことを書き残してるらしいよ。簡単に書くと
「嫁と姑は他人同士なんだから、適度な距離感をもってつき合うのが大事」
「別居推奨」
「どうしても経済的に同居になった場合は、距離梨にならないようにするべし」
みたいな感じ。
明治男でもわかってる男はわかってたんだねえ。

731名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 12:41:52
まあ学者だからね
建前や理想論は得意ってことで。
私生活はいろいろ違いそう
732名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 16:14:36
昨日の夫。携帯のアプリのスロットで大興奮。万枚でたらしく寝たい私を起こしてまで実況。朝は眠い眠いとグズっていた。
733名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 17:47:23
昨日の夫
営業先の工場の機械取付作業に立ち会い。
いつもはスーツだが、作業着着て出て行った。
中に着た紺のTシャツに白くなにかが付いていた。
塩だった。
汗かきだからな。
Tシャツに塩浮いてる人久しぶりに見たよ。
734名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 17:56:28
>>733
うちの夫夏場はしょっちゅうです。
外回りしてたときはスーツのジャケットまで塩ふいてた。
735名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 21:14:39
>>727
うちの旦那とまったく一緒だ。
旦那は母親のこと嫌っている割には
私と仲良くさせようとしている。
というのも板ばさみがいやで、が主な理由。
「男ってこういう時大変だな〜。あ〜やだやだ、なんでそんなにいがみ合うんだ?」
みたいな事いわれて腹が立ったので
「いがみ合うって、私がいつトメさんの事悪く言ったり意地悪したりしたの?
いっつも向こうからからんでくるんじゃない。
結局私とトメさんを仲良くさせたいのって自分が面倒に巻き込まれたくないだけでしょ?
それにあんだけ私の事言ってる相手と、仲良くさせようってどういう事?
アンタは私に嫌なことさせるっていう事は、私の事どーでもいいって事??」
と、つらつら反論したら
旦那はモゴモゴしてた。言い返すことができないけど納得いってない感じw

そして最後、私はただ距離のおいた関係でいたい、ついでに全面的に私の味方になってくれないと困る。
(嫁姑喧嘩しても俺は中立の立場だからな!と宣言してたので)
アンタとトメさんは血のつながった親子だからいくらでも言い合えるけど
私は誰とも血がつながってもなく後ろ盾もまったくないんだから
頼りにできるのは旦那だけだ。と釘さしといた。
736名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 21:15:16
ごめんまちがえた>>728だったorz
737名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 21:43:22
>>735
それから旦那は変わったの?
738名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 22:00:22
>>737
とりあえず自分の願いの押し付け(トメと仲良くする)は諦めてくれた。
739名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 23:11:18
森鴎外がしたことって
・妻の悪口を小説に書いて発表
・二世帯住宅を建てる
・ふたりに双六させて和解推奨
だっけ?

今日の夫
酔っ払って寿司持って帰って来た。
昔のドラマに出てくる親父みたいだ…。
ああいう時って、土産の寿司はその夜のうちに食べるのかな。
それとも翌朝に回すのかな。(うちは半分だけ食べた)
740名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 00:00:09
>>739
うちの母親が小さいころ、同居してたおじさん(終戦直後だったので、親戚全員で一軒の
小さな家に住んでいた)が深夜寿司をお土産に帰ってきて、祖母は寝てる母を「お寿司あるよ」
と起こしたのだが、母は眠くてほとんど毎回そのまま起きずに、翌朝ほかの人に全部食われてて
後悔した、という話をいまだにするな。
741名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 00:49:29
>>739
同じ悩みだ!うちは父がよくやっていたんだが、
生魚の寿司の時は困った。翌日に持ち越すのを断念し、
ダイエットによくないとわかりつつ、夜中に母と半分こ…
巻きずしの時は翌日にしたよ。
742名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 10:13:33
>>739
ウチの母は、冷蔵庫にいれておいて翌日に「蒸し寿司」にして食べてた。
ちらし寿司なら美味しいけど、にぎり寿司ももれなく・・美味しかったんだろうか。
743名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 11:53:49
>>739
うちでは父のお土産がお寿司だと、母が夜遅くでも
「お寿司あるよ〜」と寝ている私達を起こした。
きょうだい3人と両親でじゃんけんしながら、好きな
お寿司を選んで夜食したよ。
ちょっとナツカシス

今日の夫
原因を特定出来ない猫の病気のことで、かなりテンパッている。
こうなると「今やれることをやるしかない」と考える私を
冷たいとか言い出すんだよなぁ。


744名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 12:52:20
>>743
このあいだ、実家の犬も原因不明の病気で動けなくなって、母親が毎日医者に連れて行っても
よくならず、家でご飯と一緒に人間が飲むビタミン剤飲ませたら急によくなった。
「お医者さんにビタミン飲ませたらよくなりましたって言ったら5000円ぐらい返ってくるかな」と
母親ぼやいてたよ(w
745名無しさん@HOME:2006/09/13(水) 13:28:14
金儲けの医者の心得
病気は直ぐには治さない
通院が多くなるように仕向ける
あまり直らないと病院を変えられるので少し良くなるように細工する
手術は一度で終わらせない、3回まで可能

良い病院は経営的には難しい
病気は直ぐに治る
手術も一度ですませることが出来る
退院も早く、通院の必要がない

どちらを選ぶかは貴方次第。

スレ違いですが↑の続きで
746名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 00:21:46
「蒸し寿司」って発想、なかったな〜

今日の夫
仕事早く終わってまっすぐ帰ってきた。おまえは犬か。
男ならどっか寄り道ぐらいしろ〜 
747名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 00:41:26
今日の夫
USENの番組表を見ていて、
マタニティ音楽ってあるんだ〜、と鳴らし始めた。
私と赤の事を考えてくれてるんだと嬉しくなった。
しかしすぐに飽きて違う物に変えた。
748名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 07:46:42
出張で常務が迎えに来るのに寝坊したw
キレながら服準備してよー。だって。
昨日から用意してますが何か?
明日から一緒の時間に起きようと言われた。
夜中の授乳が無くなったら考えてやるよwと心の中で思いながら
ゴミ出しのゴミを持たせながら送り出した。

昨日、家で飲みながらFF12してたのが敗因だとオモ。
タバコ辞めたから飲むの位はと思うけど寝坊は如何なものか…。
749名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 08:41:36
昨夜の夫
重要な仕事を任されて、しめきりも近いので
帰宅後すぐに机に向かい、夜中までがんばっていた
「明日は5時に起きて仕事するぞ!」と言っていたが
今朝5時に起きたら真っ暗で、寒くて、(´・ω・`)ショボン…また布団にもぐりこんで眠ってしまった
結局いつもの時間に出て行った。
750名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 15:28:11
最近の夫(結婚半年)

お刺身を食べるときに小皿にいれるしょうゆとわさびを、ようやく自分で入れるようになった。
とんかつを食べるとき、とんかつとキャベツにソースをかけるのをようやく自分でやるようになった。

結婚した当初はなぜ自分でやらないか疑問に思っていたが、義実家へ行ってようやくわかった。
姑が舅の食事にソースをかけたり、しょうゆを入れたりしている!
(ようするに舅は自分でやらない)

根気よく「自分でソースかけたほうが分量が好きにできるよ」
「わたしは濃いのが好きだからたくさんかけちゃうぞ」
と、幼児に聞かせるように躾けていったらようやく自分でしょうゆをかけるようになったぞ!

最初のころは大変だった。夫の分の目玉焼きにソースをかけたら一日けんかになるし・・・
しょうゆのビンを目の前においても絶対に自分でやらないし。
751名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 16:36:57
昨日の夫

ふとした会話の流れで、「私は鬼嫁にはならないと思うなぁ〜」
なんて言ってたら、「そうなったら俺には最後の手段があるからな」と言われた。
最後の手段ってのは離婚の事らしい。
「鬼嫁になる前に子供を連れてこっちから離婚するよ」と返したら
ションボリしてた。
752名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 16:52:14
>>750

結婚するまで気づかなかった750ってバカ?
子供ができたら750夫が子供帰りして750をいらだたせるだろうに10000000オット
753名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 17:13:55
>>750
そんなくだらない事で切れられたら倍返しで激しく切れ返した方が良いよ。
754名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 18:57:19
今日の夫
数ヶ月間中国で仕事をしてきた友達が帰国したとのことで
行きつけの寿司屋で帰国記念食事会をするらしい。
別にいいけど、アンタそのお店行き過ぎですw
毎週二回は行ってるんじゃないだろうか。
たまには私も連れて行けヽ(`Д´)ノウワァァン!!
755名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 19:13:08
可愛いおねえちゃん目当てなのです
756名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 20:41:27
寿司屋だからそーゆーこともないだろ。
連れてってもらえ >>754
757名無しさん@HOME:2006/09/14(木) 22:34:00
じゃあガチムチの板前さん目当てウホッなのです
758名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 03:28:39
夕べの夫

子供寝かしつけてたら撃沈。
いつのまにか帰ってきてて自分で夜ご飯の豚肉を炒めてた。
エバラ焼肉のタレ+ゴマしゃぶのタレ で味付けしてた。
一口もらったけど超ウマー

新しい味付けを教えてくれてありがとう、夫
あなたが料理にはまる日を心待ちにしておるよ
759名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 07:46:03
今日の夫
なんか急にいっぱい仕事を割り当てられて忙しくてわけわかんなくて
パニクるの通り越して笑っちゃってる。
今日夕方しめきりの仕事、火曜朝1しめきりの仕事、来月の出張までの下準備等々
その間、上司は接待とかのおいしい仕事に専念してるしー!と愚痴っていた
760名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 08:54:36
昨日の夫
買い物へ一緒に行って、3枚1000円のシーズンオフセールの品を選んだら
「そういうのは似合わないと思う」
と言われた。
本心から出た言葉でもあるだろうが、子供の相手をしてもらってる10分程が疲れたので早く帰りたいという意思表示でもあったみたい。
私だって定価で本当に気に入った物を買いたいわ!!
761名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 09:20:17
けさの夫
「すごく嫌な夢を見た。同僚の○○さんが、仕事が終わらなくてプレッシャーで自殺しちゃうの」
仕事が詰まっててプレッシャー感じてるのは夫。
○○さんはいつも仕事早く終わらせて、趣味のスポーツしに毎日行ってるようなお気楽タイプの人。
わかりやすい投影だな、とか話し合った
762754:2006/09/15(金) 09:34:26
今朝の夫
寿司屋の後でクラブに行ったらしく、握り盛り合わせ(寿司屋の土産)と
クッキー詰め合わせ(クラブの土産)が机の上に置いてあり、
チラシの裏に「あげます」と殴り書きしたものが添えてあった。

クッキーはともかく、一晩室温で放置してあったにぎり寿司って大丈夫なのか?
私の胃袋が試されてるのか・・・?


763名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 09:44:25
危険だね
764名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 10:07:34
関東以北だとOK、昨晩は寒かったから
それ以外微妙
765名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 10:47:14
経木の箱だったら、大丈夫かも。
766名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 21:25:25
今朝の夫
起きてすぐに朝食を採ると下すし、睡眠>朝食だったので
これまで朝食は食べていなかった。
でも「最近なぜだか朝からすごくお腹が減っているんだ」というので
朝食を作ってあげた。全部食べたので頭をなでてあげた。
どうかお腹を下していませんように。
767名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 21:33:19
寝坊した。
私も寝坊したので弁当がないと思って悲しそうだったが
背中に隠した弁当をほい、と渡したらとてもイイ顔で受け取った。
768名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 22:15:00
>>758
焼肉のたれにワサビを溶いてもウマーですよ
769名無しさん@HOME:2006/09/15(金) 23:36:48
今日の夫
結婚記念日にワインと手作りクッキーを焼いてくれた
味はともかく嬉しかった
でもお前が一年前ヘルスに行った事は忘れない
こんなんで機嫌取ってセクースするつもりだろうけど
まだまだするつもりはありません
770名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 00:21:47
ゆるしてやれよお

出来心ってもんがあるよ
771名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 00:43:44
今日の夫

仕事中にケガした。
入院した。
面会時間が終わり私が帰ろうとすると子犬のような目で
「明日も来るよね」
と…(/_・、)

明日も来てやるから、早くよくなれよ。
772名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 00:58:34
旦那カワユス
773名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 01:48:07
今日の夫
数年ぶりで会った人に「恰幅がよくなられて…」と言われた。
なんで、久々に体重計に乗ったものの、1キロと増えてない。
確かに、結婚以来5年、かなりふっくらした様に見えるのに
これってどういうこと?
(念のため、デジタルアナログ両方の体重計に乗ったけど
結果は同じでした)
774名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 02:12:45
筋肉が落ちて脂肪がついた。
筋肉の方が重いから、体重が変わらないなら
ついたしぼうのカサが大きい。
775名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 10:08:33
>>774
GJ

776名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 12:36:01
リー〜チ!
777名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 12:37:38
フィーバー!
(*゜▽゜ノノ゛☆
778名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 14:23:01
今日の夫
夫「オナラって何語?」
私「?日本語でしょ?」
夫「だってカタカナで書くじゃん」
私「ひらがなでだって書くよ。なる の変形に お を付けたんでしょ。
(ヨクシラネけど)」
夫、まだ信じられないようだ。
おまい、来年春になったら40だろ。
バカ大でも卒業してるんだろ。辞書引けや。
779名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 15:38:55
3連休の夫

私の誕生日が含まれるので、旅行までとはいかなくても
デートくらいは連れてってくれるのかとwktkしていたのに

・義実家で食事(誕生日当日)
・同僚が泊まりにくる
・同僚と釣りにいく(私放置)

2人で過ごせる最後の誕生日だったのにな…orz
(来年には子供が産まれる)
780名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 15:54:28
>>779
誕生日に義実家だなんて…
旦那さんがあなたを放置するなら、あなたも実家に帰っちゃえば?

今日の夫

昨日入院した夫。
今朝からすでに5回も電話してきた。
もう飽きたらしいww
781名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 18:33:24
今日の夫

夕方5時…帰宅。
5時半…夜ご飯を食べる。
6時…寝た。

ヾ(`д´)ノ ツマンネーヨ
782名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 01:37:22
>>781
あははwウチと同じだ。


今日の夫

9時帰宅、テレビドラマ見ながら晩ご飯
10時半、テレビドラマ終わって、寝た。

お仕事お疲れさま。
783名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 12:18:57
昨日の夫(&息子@小2)

息子がやっている通信講座から返却された
特典シール付答案用紙をずっと二人で探していた。
7月号分がどうしてもないらしい。
何度も聞かれたが、私はその封筒は息子の机周辺にしか
置かないので、そこになければない、としか言いようがない。

で、今日。用事があって息子の部屋によったついでに、息子の机の上をざっと
片付けたら…ぐちゃぐちゃ重なった本の下から答案用紙の入った封筒を発見。

いつもそう。何かをなくす度に見つけられず大騒ぎして、「お母さん、
あれ知らない?」と聞きに来るけど、大抵失せ物はクッションや
新聞の下だったり、脱いだまま放っておいたジャケットの下だったりする。
パッと見て分からなかったら、この辺りかと思うところにある物を
めくってみたり、ちょっと片付けてみろと言っているのにしない。
挙げ句に「お母さーん」って。

父子揃ってこうだから、かなーーーーりうんざり。
784名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 12:22:47
どう見ても夫はオマケです。無理矢理なこじつけありがとうございました。
785名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 13:14:22
今日の夫

子育てに関するアドバイス系の本をネットで取り寄せ、
読んでいる。
普段はそんなに関心なさげなのに、
実は考えてくれてるのか、と、嬉しかった。
786名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 15:51:33
昨晩と今日の夫

疲れたのは分かるが私だって同じだけ疲れてるんだ。
自分だけ子供シラネで寝てばっかいるんじゃねーよ!ヽ(`Д´)ノ
夜子供達がまだ起きてるのに居間でグーグー寝るな!
末っ子の昼寝がまだなのに自分ばかり昼寝2時間もするなーーーーっ!!!
787名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 15:57:40
今日の夫

今まで散々「90歳6ヶ月のトメがいつ逝ってもいいように準備をしておこう」
と〆まくってやりましたが、馬耳東風でした。
先週トメがとうとう径管栄養になり、夫も観念したようです。
通夜の時に必要な物を、二人で買いに行きました。
帰宅後カンビールを飲み、しばらくボーっとしていましたが、今掃除機をかけています。
788名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 16:21:22
今日の夫

台風直撃なのに仕事へ。「今日は帰ってこれないかも」との事。
娘と二人きり、ちょっと不安だな・・・
789名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 18:18:00
>>788さん
ウチはトメと二人きりorz

今日の入院中の夫

メールと電話、何回してきたかわからないほど連絡してきた。
心配してくれるのは嬉しいが、台風に備えて準備してる時はちょっとウザいよ。
嫁はがんばってるから、おとなしく寝てて下さい
790名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 18:41:46
昨日今日の夫
低気圧のせいか頭痛がするとかいって一日ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ
家で仕事するって言ってたのにしないし
休みだからって金曜から風呂も入らないし、言っても入らないし
洗濯したいからシャツ脱げっていっても脱がないし掃除できないし
ごはんのときだけは元気に起きてくるし
791名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 19:27:05
あー、イライライライラ!!!!
昼過ぎに起きてきたのに、4時半からまたq昼ねかよ!!!
子供2人はシラネですかそうですか。
先々週も先週もご自分の趣味でおでかけでしたよね?
来週もそうですよね?
口もききたくねえ!ノコノコ起きてきていろいろ雑用言いつける
くらいならそのまま寝てろ、あほ!
792名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 19:50:54
冷静に緑の紙ちらつかせて実家に帰ってやれ。
そういうヤツラはそうしないと理解できない。

今日の夫
台風来るから、スーパーで好物買いだめしてきた…
イベントですか、そうですか。
793名無しさん@HOME:2006/09/17(日) 22:17:26
今日の夫

寿司屋に連れて行ってくれた。マグロ祭りを堪能した。
今度は、やしきたかじんが顔を出す高級クラブに連れて行ってくれるらしい。
今日の旦那はネ申に見えた。我ながら現金な嫁だなw
794名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 01:41:11
私が仕事しない事に文句言った。と言っても現在求職中。
私自身働くの好きだけど、旦那は家事全くしないのに完璧を求めるからフルタイムは厳しいし、土日は休めと言うからなかなか決まらなくて悩んでるのに「早く仕事したら?いつまで遊んでんの?」だって。そうですか、それなら望み通りバリバリ働いてやるー!
連休明け職安行ってきます。
795名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 08:33:54
今日の夫。

パチンコ屋勤務。今日は店開け担当の日。(鍵を開けて従業員が入れるようにする)

昨日は張り切って明日は7時に起きて7時半に家を出る。と宣言したが、夜中なかなか寝ない娘@4カ月をあやしつづける私の所に来て、代わるから寝ろよ。と
頼もしいやつと思ったのに。

朝私は確かに起こしてその後寝た。
8時に目を覚ますと隣で夫が寝てる。
起こして時間を言うとなんでー?といいながら用意して家を出た。
私のせいだろうか。

とりあえず無事に作業を行ったらしい。
開店前のメール着てた。
796名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 08:47:01
>>794
理屈はいい。
働いて稼ぐんだ、ゴクツブシが!
797名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 10:20:26
今日の夫
盆栽展示会の手伝いのため朝5時に起きてでていくはずが、まだ爆睡中。
わざわざ起こしにいったらこんな雨だからないよ、たぶん。といって寝てしまった。
一緒にいく人に連絡すらしてないのに。
夜中までネットゲームなんかやってるからいけないんだよ。
私はしらないからね。
798名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 10:21:51
あなたなんかにゴクツブシ呼ばわりさせるいわれはねーよ!
799名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 11:11:55
今日の夫。

昨日は友人と遊びに行った私を送迎してくれたり、友達と3人で遅くまで語り合ったり
妊婦の私を色々気遣ってくれた。
素直に感謝した。

でも朝起きたら「今日は何もやらない」と宣言し
本当に何も手伝わずずっと寝ている。
今日貴方の実家に行かなきゃならないんですけど。
しかも自分が「行くよ」と二つ返事で了承したんじゃなかったか…?
昨日は死ぬ程優しく思えたが、結局一日だけだったか。友達の手前もあったしね。
私が野球観戦に行った上滅多に買えない服を買ったのが、そんなにイヤだったのか。

とりあえずずっと寝かせておく。
800名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 11:13:00
妊婦が野球観戦か……。
それができれば、実家には行ける罠
801名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 11:51:34
ゴルフ行ってます。この風でどうしてるんだろ。だいたいほんとにゴルフ
かねぇ。よくキャバ系の名詞をお持ちになっているんだすがw
802名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 11:56:23
ゴメン
803名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 11:58:50
まだ帰ってこない。

西日本在住。ライフラインに関わる職種。
昨日の16時頃仕事に出てから連絡なし。
このあたりはたいした被害はなかったけど、
今頃必死になって復旧作業してるんだろうなー。
804名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 12:39:47
旦那は学生で夏休み中の今スタンドでバイト中
私の実家でマスオさん状態だけど文句一つ言わず、家の家族にも親切で優しい旦那

…ただ早漏ってゆうのがね…20秒〜30秒で終わってしまうorz
805名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 12:46:52
>>803
ご主人、立派なお仕事をなさっていますね。
直接ではありませんが、いつもお世話になっています。ありがとう。
帰ってきたら優しく大切にしてあげてください。
806名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 13:08:38
>>797
うちも同じ。
今日は休日だけど出勤して仕事だと言っていたのにまだ寝てる。
言われた通り朝10時に起こしたのに(その後も数回)
おまけに気を利かせてお弁当まで用意したのに。
朝までパソしてるからダメなんだよ。もう知らん。いい加減でだらしない人。
807名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 14:01:19
マスオでダブルワーク?
実家にいたくない病だな。
感謝のない嫁は、セックルの不満から不倫。
でも見方がいない旦那は文句も言えず……
結婚して何かいいこと、あったのかな……?
808名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 14:06:05
>>804
一行目を読むんだ。
>旦那は学生で
809名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 15:39:37
学生で早漏(セックスが下手)
・・・じゃ、なにがよくってで結婚したんだ?
女のほうに結婚してよいことが何もないパターンじゃないかw
810名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 15:43:29
医学生とかな。それならスタンドでバイトってことはないか。
811名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 15:47:33
んー 毒男が紛れ込んでないか〜?

今日の夫
台風一過。特に被害はなく。
朝方までなかなか寝付けず、まだ爆睡中。
連休も終わるなぁ…
812名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 15:58:09
旦那が学生でバイトと読んだ時点で、デキ婚かと思った。
ずいぶん毒されてると思ったorz
813名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 18:07:10
>>812
私も。
デキか、ダメンズにひっかかったか、何かたくらみがあるかしか思わなかった。
学生で、マスオさんだもんね。
814名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 19:31:12
みなさんのゆう通り出来婚ですorz

取り柄は真面目で性格が良いトコかなぁ…

でもハタから見たら叩かれる要素たっぷりの夫ですw
815名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 19:38:30
ゆうっての、やめれ
816名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 20:24:03
妻もDQNか。
いくつだよ、まさか20代後半以上てことはないだろうな?
817名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 20:37:30
20代突入したばかりだケド…
ゆうって使う人は皆ドキュ扱いなんだ

まぁ、郷に入っては郷に従えって言うしねw

なんか私のカキコのせいででこんな雰囲気になってしまってごめんなさいね

マターリ続けて下さい
818名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 20:40:39
話言葉をそのまま文字に起こすから、一般常識を知らない=DQN扱いになるんだよ。
国語で正しい作文の書き方を習わなかったの?
819名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 20:44:44
↑ここでは「俺」を「漏れ」と書いたりするから、その言い分は説得力無しかと
820名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 20:55:42
基本を押さえた上でわざと崩すのと
何の疑問も持たず「ゆう」と書くのでは雲泥の差だ。
821名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 21:03:07
シンプルに、
20そこそこで社会人=高卒、専門卒、かろうじて短大=DQN率高し
「ゆう」でさらにDQN率倍ドン、
俺=漏れで屁理屈反論、DQN率さらに倍、
DQN率100%確定、という流れだな。
822名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 21:08:27
なるほど。でも自分もメールとかで、わざと「ゆう」と使ってるんだが。
話し言葉を使ったらドキュとか言ってたら
「いいんじゃねーの?」は
「いいのではないの?」とかなってしまうし。
第一この話題はスレチだし、もういいのでは?
823名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 21:42:33
昨日の夫‥土日友達泊まりに来る。私チビと留守番、皆の夕飯、晩酌準備でかなり疲れた、お先にと寝室で寝ていると、数時間夫も寝室に、チンコを出して私の口に‥なめてって‥まじ殺意を覚えた
824名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 21:44:50
日本語でおk
825名無しさん@HOME:2006/09/18(月) 22:02:31
今日の夫
家族3人(夫、私、子4才)に6合の味ご飯をつくった。
夫は味ご飯大好きなのでジャーをあけてうほっw
さすがにおおいかなぁと思ったけど残ったのはラーメンどんぶり一杯ぶんだけでしたorz
826名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 00:26:07
今日の夫

いつ訪れるか分からないトメ通夜に向けて、獅子奮迅の働きをし今爆睡中。
褒めて遣わす、あっぱれじゃ。
ほぼ一日「あれもやれ、これもやれ」とこき使ってやった。
私は腰痛を理由に怠けていた。

ふと今見るとパンツから陰茎がはみ出ているではないか。

夫は四人姉弟の末っ子長男として生まれたが、
きっとトメは、この『男児の印』を見て嬉しかったんだろうなと妄想した。
827名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 00:29:53
>>826
葬儀に際して、手際よすぎる嫁も嫌がられると思うのでほどほどにな。
828名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 01:19:11
というかまだ生きているのに、こんなにせっせと
精力的に通夜支度してるなんて話は始めて聞いたよ。
地域によってはこれが普通なの?
自分は愛知だけど、こんなことやったら一族から追い出される勢いでハブられる。
通夜に喪服を着ていくのだって嫌な顔をする人がいるくらいだからさー。
829名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 01:19:17
今日の夫

台風で、会社関係の人が亡くなったそうで
朝から会社行って、帰ってきたのはついさっき。
明日は朝から出張なので、超特急でごはんたべて
風呂入ってねた。
…いちおう祝日だったんだけどね…。忙しいなあ…。
それにしても、亡くなった人はお気の毒だ。まだ30代なのに。
830名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 02:51:51
昨夜〜今日の夫

台風の対応に借り出され、27時間ぶりに会社から帰ってくる。
本当にお疲れ様でした。
831名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 08:47:04
>>827>>828

現在トメは入院中で、医師から「高齢ですから、いつ逝ってもおかしくありません」
と言われているのです。
先週は誤嚥性肺炎をおこしましたし。
誤解を招くような書き込みで、すみませんでした。
うちは小梨の50代夫婦なので、毎週少しづつ家の中の整理をしています。
いざというとき、親類に散らかった家の中を見られたくないですからね。
832名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 09:32:37
旦那が親の死に目にあいたくないって、釣り行ったりしてた人?
833名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 12:40:10
>>831
フーン。
でも、ご主人の身になってごらんよ。
いくら高齢でも実母が亡くなろうとしているんだよ。
もう二度と、会いたくても会えなくなるんだよ。
気持ちの整理だってしたいだろうし、母親との時間を持ちたいんじゃないの?
そんな時に親類から家の中が荒れてると指摘されるのが嫌だからって
ご主人に片づけやら言いつけるの?
というか家の片づけくらい普段からやっていれば慌てるようなことじゃないし
例え散らかって荒れていたって良識のある親族なら何も言わないよ。
だいたい自分のダラを棚に上げてる上に思いやりにも欠けるんじゃない と思ってしまうよ。
トメさんもご主人もカワイソ
834名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 12:58:36
現実逃避して釣に行かれるよりマシだよなあ
835831:2006/09/19(火) 13:00:48
>>832

そうです、その節は取り乱してすみませんでした。
あれからガンガンと夫を〆まくったり、トメの血縁者に病状を連絡したりするうちに、
徐々にですが【母親の死】に真っ向から立ち向かえるようなって来ました。
夫はなんとかなりそうです。

今困っているのは実家の母です。
実家は車で10分足らずの所なので、いよいよの時は直ぐ駆けつけないと、
夫親族からイヤミの一つも言われそうな悪寒です。
しかし、母は明日東京へ森光子さんの『放浪記』を見に行くと言っております。
当地より新幹線で1時間半で、日帰りなのでまあ大丈夫かと思います。
今日これから私がトメの見舞いに行って、発熱等の異常が無いと知れば行くと思います。
森光子さんも84歳とご高齢なので、今見ておかねばと母は焦っております。

夫が釣りバカ、母が『放浪記』好き...
他人の話だったらどんなに良いかと思います。
ではトメの所へ様子を見に逝ってきます。
836名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 13:09:32
一昨日の夫
私が実家で両親と喧嘩したから、心配して深夜二時に迎えに来てくれた。
原チャでorz
とても嬉しいが、私一人なら実家泊まって始発で帰れたのになーと思った。

昨日の夫
ラブホからタクシーで移動する私の後を原チャで追ってきた。
ゆっくりおいでと言ったのに、焦って走って10kmのスピード違反切られた。
かなりショックだった様子。

今日の夫
私が洗面所に置き忘れた結婚指輪を発見して拗ねてた。ごめん。
837名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 13:11:07
>>835
お母さんは好きにさせてあげなよ〜。50代の母親っていったら、70代以上でしょ?
森光子の寿命の前に、お母さんだって失礼ながら最後の観劇になるかもなんだし、
別に旦那親戚に聞かれたときに馬鹿正直に「放浪記」観にいってるとか言わなくても
「親戚に不幸があって、そっちに顔出ししてる」とかなんとか取り繕っておけばいいジャマイカ。

旦那さんの釣りバカはなんとかしてもらわなきゃしょうがないけど、
娘を通じての姻戚でしかないお母さんまで、いつ亡くなるかわからない年寄りの都合で
楽しみを奪われることもないと思うよ。これが一年くらい海外クルーズ行くとかいわれたら
考えるかもしれないけど、日帰りならいいじゃん。
838名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 13:12:28
何が悲しくて、嫁の夫の母が死ぬ「かもしれない」からって
何ヶ月も前から楽しみにしていた観劇をやめなきゃいかんのかよくわからん。
臨終に立ち会う必要なんかないだろ?てか立ち会ったら変だろ?
早くても次の日通夜で、葬式には間に合うだろ?

なんか、嫁もテンパってるのも分かるが一人で突っ走り過ぎって感じがする。
旦那だって死ぬまでは逃避させてやってもいいと思うけどねえ。
839名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 13:20:46
昨日の夫
三連休寝たきりで過ごした(仕事すると言ってたので予定入れなかった。でもほとんど寝てた)
その間、三度の食事+おやつ+あれ取ってこれやって、とママン扱いされた私がキレかけてたら
昨日の夕飯は外食に連れてってくれた。
食事中、来週はお出かけしようねとか言ってるので、どうせ来週も仕事かゴロ寝なんでしょーと言うと、
だって来週は特別な日でしょ!と言われた。そういえば来週は私の誕生日だった。ヤター
840名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 14:46:10
昨日の夫

土曜日から機嫌が悪い。
発端は私が聞き違って、夫の発言を聞き直したこと。
こんな事で何日も不快でいられるなんて、とてもじゃないが理解出来ない。
どんな些細なことでも、自分の考え以外のことが起きると
たちまち不機嫌になる。
何でも「悪いのは嫁子」で済ませられるんだから、楽なもんだ。

今日の夫も同じ。

呆れながらも平常通りに接していたけど、「そういう態度がこっちの
神経を逆撫でする」そうなので、放っておく。
841名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 15:04:42
今日の夫、仕事中。
久しぶりに部屋の掃除したら、押し入れの奥で
旦那のエロビデオコレクション発見。
結婚の時に全部売ったって言ったじゃん、嘘つき!!
842名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 16:22:46
一緒に見て燃えるとか、
1人で見て「あなたってそういう趣味だったのね〜」とつぶやいてみる。
怒るより効き目あると思うぞ
843名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 16:25:57
>>842
この間夫婦でカラオケに行って、「グラビアアイドル採点」っていう、採点によってグラビア
アイドル写真のモザイク(というかマスク)がはずれていく、というやつで、どうしてもふたりとも
95点とか97点で、胸の谷間とマンコ部分のブロックが外れなくてイライラしてた。
二人でAV見てあーだこーだ言うのってうちの夫婦に限っては別に引かれないと思う・・・
844名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 16:58:09
いや、まぁ、なんだ、自分語り乙。
845名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 18:32:06
>>831が怖すぎる。
亡くなりそうになって1人浮かれて張り切り杉。
部屋が汚い等より、実母の行動にまで規制を
かけてる今の状態のほうに親戚がひくよ。
846名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 18:58:54
旦那がアテにならないから
何もかも831がしょいこむことになってて
831自身もそんな立場に存在意義を見出して充実してるんだろう
ほっといてやれ
847名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 21:35:47
>>845
これまでの経緯を知らないんだったら、黙っててくれるかな。
実の親の末を見たくなくて、逃げに逃げまくってた旦那を
ようやく現実に直面させたんだよ。

掃除に集中させたんなら、むしろ旦那さんに救いをあげてる状況だよ。
人一人の死を、葬儀以降まで受け止めたことがないの?
それて引くような親戚なら、以後、付き合いを断ったほうがいいよ。
848名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 21:37:16
昨日の夫

娘を寝かしつけるため寝室へ行く際「美香(仮名)行くぞ」と
妹(私にしたら義妹)の名前を呼んだ。

新婚の頃、でかいクモと遭遇したときも「美香、大丈夫か?」と言った。
シスコン?すげーーむかついた。
849名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 21:43:37
>>848
うわあ、これはめっちゃむかつくわ。
気分悪いよね。
850826=831=835です:2006/09/19(火) 21:51:39
今日の夫(会社の帰り)

トメが入所中の医療型病棟で合流しました。
親子のひと時を作ろうと、私は「トイレに行くね」と言って席を外しました。

実際トイレを我慢していて、1Fのトイレに行き直ぐ戻ったら、夫が病室からソソクサと出てくるではありませんか。
時間にして何分位かわかりませんが、ごく短時間です。
何でもっとトメさんのそばにいてくれないの?帰りの車の中で散々なじりました。
夫の車の後部座席から【釣り道具一式】を降ろさない限り、こいつは逃げるに違いないと確信しました。

スレ違いながら、『放浪記』母の事です。
皆さんのレスを参考に、色々思い悩みました。
トメ妹と実家父が同級生で、両家交流があり情報が筒抜けなんです。

今回『放浪記』観劇のことで、私がストップをかけてごめんねと、
実家にお詫びと共にトメの病状報告をしに夫と行きました。(夕方七時半ごろです)
母は、今朝立ち眩みがして病院で点滴を受けてきたが、どうでも『放浪記』を観に行くそうです。
さらに今月25日〜27日にかけ、四国へ行くそうです。
台風14号も発生したのに、何で甲信越地域から四国へ行くんでしょうか。
もう皆好き勝手して下さいと思います。
851名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 22:03:20
皆好き勝手していいけど、あなたはこのスレで好き勝手しないでください。
852名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 22:06:33
>>850 どうか理性を保って、このスレでは夫のことのみ記載、
それ以外のことはチラ裏あたりに書くようにしてください
853名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 22:08:45
>>850
ねえ、あなたがここに書き込み始めて半年近くたつと記憶してるんだけど
あなた、ここにグチ垂れ流すだけ?
旦那のふざけた言動、録音してただけでも、現在の立ち位置はかなり違うと思うんだけど。

義理母の面倒を出来る限りでみてらっしゃったのは偉いと思う。
ここを、グチのはけ口にするのも、まあ、アリだと思う。
でも、最後の最後でこのスレに迷惑かけない理性をあなたに期待するのは
無理なのかな?
854名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 22:34:50
>>850
トメが死んだら生きがいなくなりそうな人だな。
855名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 23:19:01
豚切って
今日の夫。
私が生理痛と育児でグッタリしていたら、
寝てなさいと、
昼に娘@4ヶ月を連れて散歩と買い物に行ってくれた。
ありがたく寝させてもらって目が覚めたら夕方。
旦那と娘は居間で遊んでて、
ご飯も作ってくれてた。
「ありがとう、大変じゃなかった?」
と聞いたら、
散歩中、赤ちゃんかわいいですね〜と話かけられるのが嬉しくてウロウロしてたらしい。
全くホントあなたと結婚して良かったよ。
856名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 23:28:04
今日の入院中の夫

「ねえ、チンジャオロースーってどんな料理?」と電話をかけてきた。
病院の食事で、好きなほうを選ぶことができるのだが「チンジャオロースー」がどんなものかわからなかったらしい。

そういえば、一度も作ってあげたことなかったね。ごめんよ、ピーマン嫌いな嫁でww
857名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 23:49:51
>855
そういやうちの夫も、娘@当時1歳を公園に連れてったら
どっかのキレイな奥さんに
「まあ、かわいいお嬢ちゃん」と声かけられたそうで、
しばらく公園通いしてた時期があった。
858名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 00:39:31
850 826=831=835です sage 2006/09/19(火) 21:51:39 の後、即
851 名無しさん@HOME sage 2006/09/19(火) 22:03:20
852 名無しさん@HOME sage 2006/09/19(火) 22:06:33
853 名無しさん@HOME sage 2006/09/19(火) 22:08:45
とレスが喰いつくの、誰も変とか思わないのw
859名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 00:56:50
>>858
ヌルーできない馬鹿がいます
860名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 01:28:00
こうして並べてみると時差があまりないね。口調も似てるし、自作自演かもね。
まー えーやん。スルーで。
861名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 09:52:39
今日の夫

お彼岸に夫実家の墓参りに行くことになった。
「墓参りって、どこに行くの?」
「えーと、お墓!」

そりゃあな…。

862名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 20:29:52
>>861
www
翌日仕事だというのに、夜更かしをしている夫に非難を込めて「何してるの?」
と聞いたら、「PCで遊んでるの♪」と切り返されたのを思い出した。
863名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 01:11:17
ちょい汚い話ですんません。
夫がトイレから出てきた後すぐに入ろうとしたら、
「今その、したとこだから、臭いから、入っちゃダメ!」と言う。
扉を開けると、確かに消臭スプレーを吹いた後のよどんだ空気が…
マンションで窓がないトイレなので、扉全開かなぁと思っていると、
「これ、これ使って!」と、ガスマスクを出してきた。
(ガンプラに塗料を吹くときのために買っておいたらしい)
おかげで多少息苦しかったけど、臭いを感じずにトイレに入れたよ。
夫よ、どうもありがとう。
864名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 01:54:10
>863
ナウシカに出てくるような、いかにも毒ガス用ガスマスクを想像してわらっちゃったんだけど…。
あんな大げさなやつじゃないよね?
865名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 10:33:33
換気扇はないのですか
866名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 10:36:21
今日の夫
私がなぜか時計を見間違えて、二度寝してしまった。ふだん7時に起きるのに
起きたら7時半。夫は8時に家を出るので、あわてて夫を叩き起こして
大急ぎで朝食と身支度させて追い出して、時計見たら7時50分だった
ごめんよごめんよ
867名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 11:08:44
>>864,865
いかにも毒ガス用な大げさなマスクですw
初めてつけたよあんなの…
換気扇はもちろんついてますが、直後だったので、
夫が気をつかってくれたのでしょう。

そんな心優しい今朝の夫
娘を幼稚園まで送ってくれた。
夜は遅くて、帰ってきても寝てる事があるからと、
朝はできるだけ娘との時間を持ってくれる。
本当に助かるよ。どうもありがとう。
868名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 12:22:49
>>867
優しいダンナさんだねー
うちのダンナは気使うどころか換気扇さえつけないからね
おまけにビッグなの生むと自慢気に見せたがる(汚くてゴメン)
見にいく自分も自分なのだがorz
869名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 13:14:13
うちはドア全開で用足してる。
「ハァイ」とか手を振りながら・・・・
アメリカの公衆トイレじゃ無いよ。
後、内容の報告はイラネ
870名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 15:41:30
うちの旦那は大が出にくい時煙草持って入るよ。
香ばしい匂いと煙の臭いが混ざって何とも言えない香りになるorz
871名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 18:36:56
トイレから「うわあああ!」と叫ぶので、何事かと思って開けたら
座りション失敗して床にシッコこぼしてた。
恥ずかしがって「ダメぇ!嫌ぁ!見ないでぇぇえ!」とわめいてたが
ドア全開のままじっくり鑑賞させてもらった。
872名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 20:33:22
うちも招集スプレーがあるのにどんなに臭くても絶対しない。
でもいやがらせじゃなく、私が「臭い!」と騒ぐのを楽しんでいる。
それに乗ってやる私。そうして一度私に臭いを嗅がせてから
やっとスプレーする。おならもわざわざ臭いをこっちへよこす。
だが私のは絶対に嗅がないwwwww

今日の夫
古い付き合いの人が会社に来たらしくご飯食べてくると。
やったーチーズハンバーグ全部食べちゃうね!と言ったら
電話の向こうでorzとなっていた。
873名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 23:48:24
今日の入院中の夫

2日ぶりのお風呂。
まだ傷口が痛むらしく思うように動けないので、椅子に座らせて洗ってやった。
喜んでた。
874名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 00:11:04
スケベイ(ry
875名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 00:13:08
先日の夫


先日台風13号の影響で大雨が降り、ドブから勢い良くあふれ出る水を目にした旦那が一言…

「あ〜あれ!`さんらん´してる!」

痛いなぁwwww
876名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 09:47:36
昨日の夫

夕飯に土瓶蒸しを出したら
「急須みたいなもんの中に箸突っ込むのって抵抗あるなぁ」
普通に吸い物にすればよかったかな。
877名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 09:54:40
昨晩の夫

長い間レスだったが、久々に抱きついて来た。

お、おも! 重 い ! なんかいろいろタプタプ!!

服にごまかされて気づかんかった。
今日から晩ご飯も粗食だ!(朝ご飯は普段から超粗食)
揚げ物禁止!おかわり禁止!!
878名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 10:01:56
今日の夫

半分くらいできたポーチを見せびらかしたら、「釣りのときに
持って行きたいから、似たようなの作って」とおねだりされた。
ペンチやはさみ、ルアー?などを入れたいらしい。
マンドクサいが作ってやるか。地味にするかど派手にするか悩む。
いっそのこと、余っているウサハナの布で作ろうかな(・∀・)イヒヒ
879名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 13:08:52
今日の夫
今夜は久々の飲み会なので楽しそう。今朝は私が駅まで車で送ってった。
帰りは夜中、また迎えに行くのマンドクセ、夜中にヨッパライの相手マンドクセなので、
実家に泊まってきなよ(飲み会会場が夫実家方面なので)と何度も言ったんだけど、
帰ってくる気マンマンだ。
どうせ明日は実家に墓参りに行くんだから、泊まってくれば実家まで迎えに行ってやるのにー
880名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 17:35:25
今日の夫

肩にカマキリが飛びのり払いのけて
20分間 夫もカマキリと同じ姿勢で対面してた
881名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 19:23:21
今日の夫
私と喧嘩した。いつもなら半日は口きかないのに直ぐに夫の方から折れて来た。
どうしたんだろう?
882名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 22:07:37
娘寝かしつけてそのまま一緒に寝ちゃった。
私ひとりで酒飲んでて寂しい〜。
883名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 23:43:15
>>881
寺スレでもみて焦ったんじゃね?
884名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 00:31:38
今日の夫
会社飲み会から、まだ帰ってこない。
ゆうべ出張から帰ったばかりなのに、大丈夫かいな。
下戸の夫にとって、飲み会は苦行だからなー。
885名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 06:21:30
ゆうべの夫

自治体の健康診断の結果が来た。
高血圧気味・肥満は調べるまでもないので悪くても驚かなかったが、
緑内障の疑いで要精密検査と出た。

医者嫌いの夫だがさすがにこれは、ということで自発的に眼科を調べて
土日祝日もやっているところを見つけていた。今日行く予定。
本人も不安だろうけど妻もすごく不安だ・・・。
886名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 11:08:34
昨日の夫
喧嘩した。
つきあってから結婚した今まで喧嘩なんてした事なかったけど、たぶんあれが初喧嘩。
穏やかな人なので、声を荒げたり言い争いとまでいかなかったけど、ここまでお互いの意見が反発しあった事はない。
で口をきいてない。
今日の夫
嫁と顔を合わす事もなく一人で出勤。
お弁当も無し。

という態度をとって、バチでも当たったんだろうか、私。
子の夜泣き(疳の虫)で寝れず、朝起きたら子が満面の笑みで、バラバラにした私の眼鏡の残骸を渡しにきた。
887名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 13:44:31
>>886
眼鏡バラバラって…暴力振るわれたの?
じぶんでやったの?
888名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 13:46:12
>>887
普通に考えて、子供だろ。
889名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 14:21:13
んだんだ
890名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 14:23:30
>>886
ごめ。子供カワユス
891名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 15:05:36
子供って眼鏡破壊するよね…
892名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 16:09:49
>>885
ああ、糖尿病や失明は、長患いするから保険金下りるのがずっと先だもんね。
心配する気持ちもよくわかるよ。
デブ夫が死ぬのなら、さくっと死んで保険金下りるほうがいいってことでしょ?
893名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 16:31:35
何だか病んでる香ばしい方w

今日の夫
お好み焼きを焼いてくれるそうです。
ただしそこまでの準備は私ですが 
894名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 19:12:51
>>893
なんだかそれって鍋奉行とか焼き肉奉行と同じっぽいね。
煮るだけ、焼くだけ。しかも火加減や焼く順序に妙なこだわり有り。
準備と片づけまでやって、料理なんだけどな。
895名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 19:16:22
今の夫
コンビニから帰り自分が好きな弁当を購入したみたい
温めてもらい表示シール部分が黒くなってるのを見て
ヒャーヒャーと狂いだした 
896名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 20:51:48
>>885
漏れも自覚症状のない軽度の緑内障。
基本的に完全に治ることはないと聞いているけど、
毎朝の目薬で眼圧を下げることによって進行はピタリと止まってる。

通院は、月一度眼圧の検査に行き、半年に一度視野検査をする程度。
最初緑内障と聞いたときはショックだったけど、今はあまり不安はないなぁ。
897名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 22:01:08
カップヤキソバつくってくれた。
898名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 22:22:13
今の夫
ジンギスカンを作ってくれている。
KissのCMの歌をずーーーっと同じ所ばかりリピートしながら。
899名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 22:24:43
いそいそとDVDの録画予約をしていたので、
何を撮るのかと思ったら、特命係長只野仁だった。
900885:2006/09/23(土) 22:54:19
眼科に行った今日の夫の眼圧は問題なし。
でも視野がちょっと狭いとかで2ヵ月後に再検査だって。
まだ分からないな。

>>896
レスありがとう。付き合って行く道があると知ってほっとしました。
次の検査でもし引っかかっても悲観的になりすぎないようにします。
大変なこともあると思いますが、ずっといい状態でいられることを願っています。
901名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 01:06:52
今日の夫

一緒に買い物に行った。
ちょっと欲しいけど、買うのはなぁって物を見てたら、
「買ってあげようか?」
って言うからすごい嬉しかったのに、会計時にいなくなるってどういうこった。
902名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 08:41:16
不倫はしないけど女から好かれるのは嬉しいみたいなタイトルのスレ見てた。
なんかムカつく。
903名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 15:51:21
今日の夫
今日は私の誕生日である。
先週は「そうだ、来週誕生日だからどこかで食事しようね」と言ってくれてた。
でも今日になって、今日はどうする?と聞いたら「なんだっけ」とか言って、忘れてた様子。
また昼寝始めちゃったけどそろそろ叩き起こして食事に行くぞ
904名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 19:26:31
オレは別居してても かみさんの誕生日忘れなかったよ
会えなかったけど おめでとうメール入れといたw
905名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 20:07:59
今日は外食の予定なのだが、人身事故があり、夫の乗った電車が遅れているとのこと。
もう一時間ぐらいしたら帰ってこれるかな。ハラヘタ。
906名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 22:33:11
>>905
京阪沿線の方ですか?
907名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 22:35:18
今日の夫

買ってきた米を米びつに移してくれた。
で、お約束通り床にドバーーッ(2カップ分くらいだけど)。


あのね、たかーいコシヒカリの新米なんですけど、ソレ。
908名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 23:34:04
今日の夫

米に混ぜる五穀を買おうとしたら嫌がった。
発芽玄米は嫌がらなかったのに何故?と思ったら、
「米じゃないから」だそうだ。
味は変わらないらしいコンニャク粒を嫌がったのもそういうことか。
分からん。米を食えずに育ったわけでもないのに。
有無を言わせず買ったけど。お前の健康のためじゃ。
909名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 00:48:35
>>908 の夫は米loverなのね♪ うちも。
麺類とか米無し料理が続くと不機嫌になる。

今日の夫というか昨日の夫

起きていれば仕事のグチ、
静かになったと思えばソファで爆睡。
それで一日終わっちゃった…。
910905:2006/09/25(月) 01:00:11
>>906
そうです。ちょうど寝屋川の手前で止まっちゃったらしい。うちは四条です。
結局9時前に帰ってきて、9時過ぎに予約してた店に入れました。
911名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 07:54:54
今日の夫
1時すぎ帰宅してお風呂に入り、横になっていた妊娠8ヵ月のデカーイ妻の腹を撫でて
「ただいまぁwパパだよぉw」
と話し掛けて楽しんでいた。
その後、将来について話をしていて、思い立ったらすぐいろいろ考えて行動する夫は
いろいろ考えすぎて興奮して眠れなくなっていた。
かわいいヤシめ。
912名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 09:19:58
真夜中に風呂はいるなよ、馬鹿↑
かわいいとか言ってる前に、一般常識を考えろよ「馬鹿夫婦」
913名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 09:27:26
え?なんで夜中に風呂に入っちゃいけないの?
集合住宅や住宅密集地じゃないかもしれないじゃない。

今日の夫

毎朝ひげをそるのが面倒くさい。
永久脱毛しようかな…と悩んでた。
本当にめんどうなんだね。
914名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 09:40:55
うちのもヒゲ剃りめんどくさいみたい。
今日の夫
寝言で仕事の事を言ってた。疲れてるんだなあ…。
もう少しで赤ちゃん産まれるし本人は
楽しみで手伝う気満々。そしたらゆっくり出来ないかも。
今のうちにいっっっぱい寝かせてあげたいなあ。
915名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 11:15:38
今朝の夫

7ヶ月妊婦が気を使って、上の子ども二人とも寝付かしてるのをいいことに
夜中の2時すぎまでパソコン三昧

朝から案の定不機嫌
私が自宅安静だから、夫が下の子の保育園の送り迎えをしなくちゃいけないのでいらついている。

私が上の子の準備の相手をしている間に、下の子を世話してたけど、結局いらついて早くしろとどなって泣かせて放置…
泣かせたまま、自分は髭剃り、歯磨き…
3才になりたての子に一人で朝食を摂らせて放置?自分の用意が優先?
いつも私は全ての事をやってますが何か?

そうなるのは目に見えてたから、早く寝るように促したのに…
あなたは言いましたよね「俺も干渉してないやろ?だからおまえも干渉するな」と

5時半に起きなきゃならない人がなんで2時回るまで遊んでなきゃいけないわけ?
そんで何故わたしが起こさなきゃ起きれないくせに干渉するなと?

それでいて不機嫌になって朝からいらついて、私にあてつけのように子どもにあたるの?

もう、優しい時とこんな時の差がしんどいよ
自己管理できないで不機嫌になられてもたまんない!
916名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 11:41:04
>>915
よくそんなバカの子を三人も孕んだねぇw
917名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 13:27:20
今朝の夫
いつもよりもほんの少し遅い時間に飛び起きた。
目覚ましが鳴らなかったらしい。
時計を見たら変な時間に設定されていたらしく、猫のせいにしていた。
そんなわけないじゃん。
918名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 15:26:09
昨日の夫

気分だけでもと、二人で旅行パンフをいろいろ眺めてた。
リゾートホテルで一人から予約できるツアーがあったので、一人旅好きの私は
「あ、珍しく一人でも予約できるとこがあるよ〜、いいね!」
と言ったのだが、夫は
「ええ?一人で泊まるなんておかしくない?自殺するみたい…。
 一人の客は怪しいから宿泊断るとこもあるって言うし」
と言った。

考え方の極端さにギョッとした。
ゆとりがないとゆーか、一人で気ままに楽しむって気持ち分からないんだろーか。
てか、だからいつもべったり一緒に行動したがるのか。
919名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 15:29:09
そんなにギョッとするほどの事でもないと思うけど・・・
920名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 15:33:20
二人で旅行のパンフみてる時に相手に
「「あ、珍しく一人でも予約できるとこがあるよ〜、いいね!」と
言っちゃう>>918のが空気読めてない感じ。
921名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 15:51:29
昨日の夫
誕生日プレゼントに誕生石のネックレス買ってくれたー
そういえば夫はふだんはケチなのに、なぜか「誕生日プレゼント」にだけは太っ腹になる
なぜだろう
922名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 16:05:28
ヒント:やましいことが有る
923名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 16:05:57
三万とか五万とかで「太っ腹」とか言われる夫もかわいそうだがな。
924名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 16:15:11
>>922 やましいことはないんですよ。ただクリスマスとかには興味ないのに、誕生日だけがんばるのが不思議
>>923 もうちょっとがんばってくれましたw
925名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 17:39:15
豚義理のうえ、今日の夫でなくてすみません。

23日のトメ葬儀の喪主を務めました。
夜親類が全員帰り、私と二人だけになりました。
トメの生前から、泣き泣き「母が死ぬ瞬間は見たくない」などと言って
いましたので、さぞ大泣きするだろうなと思っていました。

しかし大酒を飲んだヤシは、突如私に小言を言い出しました。
出棺前・お骨拾いの時・後拭きという葬儀後の親類の集まりの時と
3回もちょっと喪主のそばから離れていた事を、延々と怒りました。
「喪主のそばに居なければいけない」
「一生喪主のそばに居なければいけない」
と何十回も言っているうちに、ロレツが回らなくなって、
「喪主の ち ば に居なければいけない」になってしまいましたw

はいはい、ずっとあなたの ち ば に居ますよ。
926名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 17:43:52
>>925
お疲れさまでした。

なんというか……甘える母親を亡くしたので、
妻を母親がわりにしたいんですかね。
いや、それ以前から甘えっぱなしでしたっけ。
とにかく、ほんとうにお疲れさまでした。
927名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 18:29:06
>>925
うちの夫は、トメをなくした直後からものすごい勢いであまえんぼうになりましたw
928名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 20:33:15
>>925

ねぇねぇ、小梨なんでしょ?
そんな旦那になっても一生ちばにいるの?
熟年離婚とかする気満々とか?
929名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 20:35:48
完璧人間同士しか結婚してちゃいけないのかね?
よけいなお世話だよ。そこまで言い出したらスレ違いだ
930名無しさん@HOME:2006/09/25(月) 22:22:06
>>925
お疲れさまでした。
あれだけ逃げ回ってた風の旦那さんが最後に腹をくくれたのは、
あなたの力があってこそ。もちろん、現実から逃避できてたのも
あなたが居てくれたから。旦那さんもそれがわかってたんだね。
931名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 10:08:45
今朝の夫

「今日は直接客先だから少しゆっくり出来るんだ〜♪」とタバコ1本吸ったあと出勤。
ほんとに少しだなwと思ったけど、旦那にとっては貴重な時間なんだろうな。
頑張っておいで。今日も大好きなカレーだよ。
932名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 10:11:13
今日の夫
朝、「なんだかふらふらする。過労だ」と言うので
「それは夜更かししたせいだよ」と言ったら
「そうか!テヘッ」と言って元気に出勤していった
933名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 10:38:58
今日の夫
朝から病院巡り(脳外科→眼科→血圧外来→いびき外来)。
さっきメールで「眼科まで終わった。次は○○クリニック行きます。」と。
定期的なものだから、先生と話してる時間は5分足らず。
病院間の移動の方が時間がかかる。地下鉄乗り継いでいくのは
大変だろうが、ガンガレ、夫。
934名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 13:21:21
今日の夫
ぎっくり腰が悪化してマッサージ屋さんに行ってきた。
歩き方がヨボヨボ爺さんみたいで辛そうで見てられないくらいだけど
最近浮気を疑ってるから一言言ってやった。
「腰の使いすぎじゃね〜の〜???」

あ〜すっきりした。
935名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 13:46:09
昨日の夫
ナビを信じて知らない道を走っていたら、右折禁止の所を
曲がって、ちょうどそこに警官がいたらしく、捕まってしまった。
標識は、バスが止まっていて全く持って見えなかったらしい。
そして激しく凹んでいた。

今日の夫
「もう今年は捕まらないようにする!あと1年捕まらないようにする」と
とにかく慎重に走っていたら、後続車に煽られ、信号で文句を言われ、
(別にもみじマークのように走っていたわけではないらしいが)
挙句にその後続車に軽く追突されたと電話がきた。

お祓いでも行く?
936名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 16:12:45
御祓いへ行く前に
車の運転を止めることを勧める。
937名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 17:18:30
今日の夫

早朝から あqwせdrftgyふじこ

初めて取り乱してる声を聞いたよ。
声、裏返るんだね。
・・・ま、階段の一番上から最後まで落ちて驚かせた私が悪いんだけど。
出勤前の忙しい時間なのに私の両肘にデカいガーゼを貼ってくれてありがと。
心配かけちゃいかんなぁ、って反省してるよ。
帰ってきたら愛情いっぱい入れた美味しいコーヒー淹れるからね。
938名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 18:20:15
>両肘にデカいガーゼ
937さんは柔道を嗜まれてる?
何にしろ打ち所がよくて良かったね。


今日の夫

一時間後に帰って来るらしい。
939名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 18:25:24
>>937
うちの夫はわたしが階段から足滑らせて5段ぐらい大音響とともに落ちてすりむいたとき、
「なんか音がしたけど大丈夫だろうと思って」寝てました。
940名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 20:08:41
今日の夫

最近ずっと便秘だったからカレー作った。
晩ご飯の直後にトイレへ急行。
出て良かったね☆
でも何故カレーで出るんだろ?
941名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 20:09:38
>>940
スパイスが刺激になるのでは?
942名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 20:21:33
>>940
カレーのスパイスの中に、便秘解消に効くものが含まれてるらしいお。
「インド人は便秘をしない」と言われるほどすごい効き目らしい。

今日の夫
病院巡りを済ませて、仕事先からメールが来た。
「健康維持のためといいつつ、この行程をこなすほうが体に悪いと思います。」だと。
「1日にまとめて予約を取るからダメなのだと思います。」と返事してみたら、
「正直スマンカッタ」のAAが送りつけられてきた。久しぶりに見たよ、このAA。
943名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 20:38:07
>>942
どんなAAだったか忘れてしまったよ。

今日の夫
二度目の入浴中。
その後は明日の私の昼食を作っておいてくれるそうな。
ありがたい。
944名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 20:51:35
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|         これか。ナツカシス
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンカッタ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
945943:2006/09/26(火) 21:47:27
>>944
あーこれ、これ!
ありがとう、今夜は気持ちよく眠れそうだよw
946名無しさん@HOME:2006/09/26(火) 22:14:22
>>941>>942
そうなんだ。教えてくれてありがと!
カレーってそんなに凄い食品だったんだね。

只今の夫

パンツ一丁でテレビ見てる。
947名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 00:17:21
豪雨の中思い切り鼻タレで帰ってきた
風邪ぎみだったのが悪化しちゃったらしい

かわいそうと思いつつその顔見て笑ってしまった
ごめんよ
948937:2006/09/27(水) 00:28:58
今日、というか今の夫

食後のコーヒー飲んでる。

>>938
スポーツ系は何も嗜んだことはないただのダラ奥です。
>>939
怪我は大丈夫でしたか?

踏み外した瞬間「頭と背中はヤバい!死守!」ととった体勢が
仰向け&両肘と臀部でスピードを殺す、でした。
デカいガーゼの理由は・・・
擦過傷はたしたことなかったけど、夫が心配性&寝起きで半ボケだったもんでw
幸い腕と臀部の青アザ(蒙古斑みたいにデカい)打撲と擦過傷で済んだけど、
痛み止め飲んでますorz
949名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 00:50:53
>>948
無事でよかったですねー。
ああいう場合、受身の心得があるか、いっそ無意識の方が
怪我が少ないそうです。
酔っ払いに、わりと怪我が少ないのもそのせいだとか。

ええ、風邪で寝ててトイレに行こうと階段をおりかけて、たちくらみ起こして
頭から落っこちたのに無傷だった経験者ですw

たぶん明日ぐらいから筋肉痛が起きるかと思いますが
お大事に ノシ
950名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 09:04:49
今日の夫

今朝もネクタイなしで上着着て出勤。
意地でも今月いっぱいはクールビズらしい。

「内閣府のお達しなのです」などといっているが単にネクタイ締めるのが面倒なだけだろ〜!
951名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 10:36:00
今朝の夫
わたしの今朝の服装を見て一言。
「トリが怒って(羽根を膨らませて)るみたい」
何だかムカムカしたけど「フーッ!」と怒ってる真似したら大うけ。
朝から笑ってる顔見られたから、許す。
952名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 11:53:35
で、鳥にみえる服ってどんなの?
953名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 12:22:20
954名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 13:31:35
今日の夫
寝坊して半休とってた。
昨日帰り11時半だったもんね〜。
土日講習会で休めなかったもんね〜。
でも、ちゃんと時間通りにパートにでた私に、「今日雷なってるから休み
にしたいなあ〜」って電話してくんなや!
955名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 14:26:30
今日の夫

寝坊して、慌てて出勤。
956名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 15:36:45
今日の夫@都内
「出かけるときは雨が降って無く、帰るときも雨がやんでいる」と言って出社
昼間、豪雨、今はやんだ
偉いねぇ〜、行いが良いねぇ〜、言った通りになりそうだよ
957名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 18:58:00
今日の夫

フンコロガシの歌を一生懸命歌ってる。
958名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 18:59:09
つかついさっきの夫?w
959名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 23:01:24
今日の夫

ここ一ヶ月ずーっと休み無し。
座り仕事で身体の疲れはあまり無いものの、ストレスがかなりたまってきている模様。
それなのに「家に一人で淋しくないか」なんて私の心配ばかり。
いいから、もう寝るかゲームするかして自分の事だけ考えてくれよ〜。
そんな夫が以前から欲しがっていたDSライトを、今日ついに予約しに行ってしまった。
届くのは一ヵ月後だけど、今日の夫は子供みたいに嬉しそうな顔で眠りに付いた。
960名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 10:26:28
今日の夫

早起きして仕事に行く!と言うから早起きしてるのに、
なぜいつも支度に2時間も掛かるのですか?
その大半はだらだらしてテレビ観てる。アホか。
少しは時間を有効に使う事を覚えて欲しい。
961名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 11:08:29
今日の夫
朝から下痢。たぶん昨夜牛乳飲みすぎたせい
962名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 16:39:55
今朝、うちの馬鹿旦那は朝立ちしてた模様…
963名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 16:52:12
今朝の夫
カーテンがしてあるのに窓にすわったら、突然「あちっ。やけどする〜」ととびのいた。
カーテンをあけると複数のライター達が置いてあった。
おしりをこっちにむけ、赤くなってない?としきりに聞いてきた。
大丈夫だとわかりほっとしたようだ。
964名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 17:02:12
今日も仕事に出かけました
965名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 17:15:12
私に〆られる予定
966名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 17:45:39
よく頭の中にある曲を口に出して歌ったりする奴だったがとうとう
「どうぶつの森」のことを「ぴこぴこぽん」と呼び始めたww
967名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 18:07:45
だまされてはだめだよ。
子供は手がかかるし、大変だよ。
だから国のためなんかに子供を作ってはいけない。
自分のため、家族のため、愛のために納得して作るんだよ。
968名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 18:11:05
>>708
そのままじゃどこでなにやってもだめだろうね。
怒鳴るなんて、子供ですらたしなめられ、躾けられることだからなあ。
969名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 18:46:10
今日の夫

麻婆豆腐したらご飯四杯もおかわりしてた。
腹がカエル顔負けな程膨らんですんごい。
970名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 21:49:35
>>963
翻訳希望
971名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 22:00:38
>>963
旦那さんまずパンツはけよ。
972名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 22:02:15
先週末の夫

デカいキョロちゃんのぬいぐるみで、
赤の抱き方をこっそり練習していた。ういやつめw
折り返し地点は過ぎたから、
もう少しの辛抱で第一子に逢えるよ。

よろしくね、新米パパ。
973名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 22:13:33
朝起こそうと、髪の毛に手を突っ込むとごわごわだった。
痛んでるのかなあ、とよく見ると、えらいこと白髪が 。
「白髪増えたなあ」というと、「オマエモナー」と返された。orz

お互いの劣化を確認し合う、結婚十周年記念日の朝。


974名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 23:37:35
今夜の夫

「こずかいもらった」と会社から直接手渡される手当てを持ってきた。
「よかったね〜」とお小遣いの足しにしてもらおうとした。
でも中身を見せようとするので見たら6万近く入っていた。
先日の台風の時の超過勤務分の残業代だったらしい。
お小遣いにするんだろうと思ったら、全部下さいました。
うわ〜いww

975名無しさん@HOME
>>974
旦那さんと一緒においしいもの食べに行ってくださいな!


さっきの夫

10連勤(夜勤5日含む)終えて帰ってきた。
夕飯に好物作ったし、お疲れさまの意味を込めて、今日は発泡酒じゃなくてビール。
そう言ったら、wktkしながらお風呂入ってる。