「死ね!」「黙れ!」「喋るな!」と言われました。
子供に携帯とかゲームを要求され、とことん依存する子なので
こちらが提示した条件(成績とか生活態度)をクリアしたらOKと話していたのですが、
それを達成しょうともせずに自分の要求のみをぶつけてくるのでほとほと
疲れてしまい、断固として却下したら上記のセリフを吐かれました。
もう何年も2〜4行目のような感じです。(現在中学生です。)
そこまで言われて話すのも嫌になってしまい、生活上の伝言は夫に伝えてもらっています。
正直、話さないことで子供にゴチャゴチャ言われずに済むので、
「・・・。」と淡々と過ごしていますが、やはりまずいでしょうかね?
なんだか疲れてしまって、私自身の感情も鈍磨してるような感じなんです。
「死ね!」「黙れ!」「喋るな!」
これは親に向かって言って良い言葉ではないですよね
それを言われるのは障害のせいだけじゃないと思います。
これらの障害があっても頭が不自由なわけじゃないので理解は出来るはずです。
何故言われるのですか?あなたが怯えるから?
怒鳴ると言うことを聞いてもらえるからでしょうか?
そんなことを言われたら私なら首根っこを押さえつけ
死ぬほど怖い声で怒鳴るし、怒り狂います。ぶん殴るかも。
そうすると子供と同じではないかと言われるかも知れませんが、こちらは親です。
彼らの全ての責任を負う側ですから。有無を言わせません。
動物は殆どの場合群れから離れると生きていけません
その考えでウチでは親におかしなことで逆らうと酷い目に遭うということになっています。
決して意見を聞かないわけではありませんが、上記のような発言は制裁を受けます。
時々「言い聞かせれば解るから」と仰る方が居ますが、その場で直ぐに解る様にしておかないと
子供はつけあがります。
いくら障害があっても出来ないことがあっても群れのルールは守るべき。
その辺のルールが守れるようになったとき、初めて家族として要求が通るのだと思っています。
あなたが話さないということは子供にとって要求が通ってしまったということですよね
煩い母親と意見を擦り合わせるチャンスが無いので子供にとってあまり良いことではないのでは?
ゴチャゴチャ言われてもあなたの産んだ子供です。たかが子供。
言い返してちゃんと関係を作るのが良いのではないでしょうか。
しめしめ、煩いのが黙ったわい・・・の次は
彼にそこはかとない寂しさが来ていると思います。
うちは中1〜2までが大暴れでしたw
壁には無数の穴が空いています。
高校生になった今、彼は小遣いから毎月千円ずつ壁紙代を弁償しているところです。
401です。レスありがとうございます。
暴言は以前からありましたので、
「一時の激情で言っていい言葉ではない。軽んじて使えば周囲の人を傷つけることになる。
思慮が浅すぎ。」等は言ってきました。お恥ずかしい話ですが、親子で取っ組み合いの喧嘩も
したり、部屋まで追いかけて行って怒りちらしたりしていました。(口を殴ることもあったかも知れない。)
暴言を吐かれて、私が怯えるということもありません。
でもまだ暴言を吐くのは、彼にとって私は親しての威厳もへったくれもないのか、
彼なりに粘着的に私を試そうとしてるのかよく分かりません。
また、携帯やゲーム(これが特殊なのです)を手に入れるには私が「うん。」と言わないと
手に入れるのは難しいと本人は分かっていると思います。
「欲しい」と思えばそれしか頭に浮かばないのか、偏執的に欲しがります。
それに応えれば、それこそキリがないので「今のあなたの状態ではNO!」ということも
多々あったのに、どうして毎回こうなるのか・・・。
私と上の子が言い合いになると、下の子が、なんというのかいたたまれない状況になるとでも
いいましょうか、「この子も思春期だし兄と母親の喧騒は過度の負担になるのでは・・・。」という考えが頭に
強く浮かんでしまい、
>>395的な騒ぎは避けたいと最近思うのです。
それと、何年こんな事を続けてるのか、今後もこうなのか・・・と思うと先の見えないトンネルの中で
うずくまってるような気持ちになってしまうのです。
母親だから内心では疲れていても気丈にしていなきゃいけないのに・・・、です。
下の子供が気になるっていうのは理解出来るなー
ウチも私と上がやりあってるとやりきれない顔してその場を去ってる。
申し訳ないなと思うよ。
この障害の子は粘着だよね。諦めが悪いというか
世の中の全てを自分の気になるものにつなげてしまうというか・・・
欲しいと思ったら絶対欲しがる。
その粘りを勉強に生かしてくれればと・・・親としては思います。
母親が一人で対応するのは難しい時期かもしれないから
>>401さんの対応は正しいかも?
旦那さんと上手く乗り切れるといいですね。
思春期越すと随分楽になると上の方の書き込みにもありますし、
信じてお互い頑張りましょう。
>>404 401です。ありがとう。なんだか泣けてきた。
>>401 子供の歳まで全く一緒。
うちは小学校入学当初から暴言等々が始まった。
>>402さんの様に、言ってはいけない、やってはいけない事の区別をつけさせる為に色々やった。
口元をつねる(ほどほどに)、腕をひねり上げる等々。
でも、どれも効果はなかった。
口に出して言わない分、部屋のドア、机、ノートなどに「死ね」とか書いてあった。
うちの子の場合どんな制裁も効果がみられない。
「反省」する事が分ってないんだから仕方ないんだけどね。
今は、言われたらスルーしてる。
こっちが反応するのは火に油を注ぐ様なものだから。
暫く放っておけば、何事も無かった顔してるし。
>>404さんの言う通り思春期を乗り切れば少し楽になるんだ...って思って、私ももう少し頑張ってみる。
407 :
名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 19:40:34
うちの子も↑上の方たちと似たような状況でした。
私は耐え切れず鬱になってしまい児童相談所の力を借りて
少し離れて暮らしています。(ノд・。)
もう成人したADDと未成年のADHDの息子ふたりは、自分の人生うまくいっていて良かった。まだ安心ではないが・とりあえず戦争は、おわった感。私は慢性疲労で熱が毎日(・_・|
お疲れ様です。苦労が報われてよかったですね。
まだまだ成長過程のうちの子への悩みはまだまだ尽きない。
家では少々発散させる意味で大目にみるべきか・・・
学校でマイルールを振りかざさないように、しっかり締めておくべきか・・・
普通の子以上にサジ加減がむずかしい。
優しい言葉に目が、しみました。うちの場合、外でいい子を演じていて。家では、自由にさせましたが、それがよかったのか?正直わかりません。かなりの激しい喧嘩などで発散して。
親も危険な時も。ただ当時は、捨て身で 戦ってた感じ。反面教師と言われてますが・
411 :
406:2006/11/08(水) 00:58:25
なんか似たような方が他にも居てビックリです。
うちは投薬なしで何とかやってますが、みなさんは暴言暴力をコントロールする為に
投薬とかってしてましたか?
投薬なしでしたが、夜の喧嘩を予想できたら。予め レキソタンやデパスなど、私の薬を、飲ませたかったな。激しい怒りなど、リボトリールが効くみたい。でも 学習や色んな意欲も、なくなる気がして・こっちを治せば、あっちが・モグラたたきみたいな感じ。
413 :
406:2006/11/08(水) 10:09:15
>>412 やっぱり。
うちも、投薬で少しは良くなるけど副作用や他の良い所を消してしまう可能性もある...ってカウンセラーに言われて
やめました。
最近DHAのサプリを摂らせてます。
「これは集中力アップして頭が良くなるんだよね」と言って飲んでます。
成分の効果より、暗示効果の方に期待してるw
交遊関係はどんな感じ?
障害があると親子共に距離を置かれたりしない?
415 :
名無しさん@HOME:2006/11/08(水) 18:09:13
413 DHAは、続けた方が良いみたい。あとはテストとか、ここぞと言うときに 能活精という漢方が、すごくきいた!高額ですが・5才から飲めるそうです。
416 :
413:2006/11/08(水) 18:53:29
>>415 ありがとうございます。
「能活精」って名前が凄い効きそうw
高額でも継続して飲み続ける物でなければ大丈夫。
漢方なら体の負担も心配しなくて良さそうだし、ちょっとググッてみますね。
能活精は、横浜の友達に、頼んで買ってた。あまり 売ってないらしいので、横浜の薬局調べときます。
リタリン飲んでる私は、能活精効かなかったが、横浜市金沢八景駅近くの 光栄堂薬局でした。
419 :
413:2006/11/10(金) 00:58:53
>>418 ご丁寧にありがとうございます。
調べてみたら、結構通販で扱ってる所多いですね。
でも漢方医の話も聞きたいので、近くで扱ってるお店さがしてみます。
420 :
名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 21:07:46
産まれた子がADHD、アスペ
↓
一日中かんしゃくパニック起こし、その度に相手をしてついにメンへラーになる
↓
頭がおかしくなった親に育てられる
↓
子が人格障害になる
かわいそだねぇ。自分の事だろ?
422 :
名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 07:39:34
ボダとアスペを併発してるんだ
構ってほしくないけど構ってちゃんかよ
絶対関わりたくない
423 :
名無しさん@HOME:2006/11/11(土) 18:30:55
あーあ。自分そうだわ。
イライラをぶつけてる時に知らん顔されると腹立つ。
425 :
名無しさん@HOME:2006/11/12(日) 23:07:46
アスペルガーの方、就職どうなりましたか。
サポートしてくれる組織などありましたら、教えていただけませんでしょうか。
親戚に、30代の従兄がいます。ひとりっこです。
大学院生ですが、休学を繰り返していました。来年やっと博士課程を卒業できそうです。
大学に残るのはもちろん無理でしょうが、ただでさえ年齢が行ってしまっているので、
本当に就職できるのか心配です。本人には全く危機感がないようですが、叔父も叔母も
70近くで、どうにかひとりで生きる力をつけさせたいのだが、と相談されました。
アスペルガーと診断されたのはつい最近、それまではうつ・統失として病院かかって
いたのですが、あまりに長いのと、症状がアスペルガーの特徴と重なるものが多いため、
医師を変えたところで、自立支援は申請してないそうです。
私も自分が少しだけうつにかかった経験がある以外は知識もなく、手探りの状態です。
長文すみませんが、何か少しでもヒントをいただければ幸いです。
427 :
名無しさん@HOME:2006/11/13(月) 11:52:11
周囲の人や物事が思い通りにならないとイライラする
考え方が極端
気分にムラがある
境界性人格障害とアスペルガーの共通点。
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ33mm
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1161783105/838 838 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 23:24:20 ID:4tMeofKR
>>645 ボーダー:他人の心情をよく読み、操作しようとする(無意識な場合でも)。
よって、人の中にいることに安心感を覚えるらしい。(情で引き付けて
操るから)
初対面や軽い付き合いでの印象はたいへん感じの良い好人物だが
深く付き合うと理解不能な言動や行動(しかしなんともいえない
魅力が表情や姿態にあるため人の気持ちを引き付けるらしい)を
取りはじめ自分に好意のある人間を振り回しメチャクチャにするらしい。
瞬時に力関係や情のあるなしを判断する能力が高い。そして利用しやすい
人間を選び積極的に関わり相手を操作する。結構計算づく。
アスペルガー:他人との暗黙のコミュニケーション上のルールに気がつかない。
他人の本音と建前の区別がつかない。
人と一緒にいることにストレスを感じやすい。
どこか普通と違う雰囲気を持っている。(自分は判らなくても周囲がそう感じている。)
個人主義的であまり群れない(群れたくてもストレスが多いので
なかなか長期ではうまくいかない)
心情は結構純粋で一本気な気質。
ボダとASの気質はまったく違うと思う。個人的には正反対に近いような気も。
『copy saru-2』
いつからこうしていたのだろう
いつまで繰り返せば気が済むのだろう
草の匂いがする
誰かに呼ばれた気がして顔を上げると
すでに日は傾いて、田園風景を赤く染めている
遠くで誰かが手を振っている
夕日と被って顔はよく見えないけど、きっと懐かしい人だ
早くその人の顔を見たくて、色んな思い出を語り合いたくて あぜ道をひた走る
しかしなぜか一向に距離が近づかない
走っているはずなのに風を切る感触もない
そういえば、前にもこんなことがあったかもしれない
「このままでいいのか」と耳元で誰かが囁く
「わからない」と俺は言う
力尽きてその場に蹲ると
視界が暗転した
おいしそうな匂いが漂ってきた
母に呼ばれて顔を上げると
テーブルの上で夕飯が湯気を立て
母と父と姉が幸せな顔をして幸せな家庭を演じている
俺は俺の中から
その様子をなんとなく見ている
無音映画を見ているようだ
俺は観客のようなもので決して映画の中には入れないのだろう
そんな考えが頭を過ぎったそのとき
みんな一斉に口からご飯を出し始め、いただきますをして
夕飯の準備を始め、窓から夕日が差し込んで
母が「お帰り」と言って あほ面をした俺が帰ってきて
やがて視界は暗転した
うわ、誤爆須磨祖
もういいかげん うんざりだ
潮の匂いがする
「ボーっとしちゃって、どうかしたの?」
誰かが俺の顔を覗き込む
すでに日は傾いて、海岸を赤く染めている
けどなぜか、その人の顔だけがぼやけてよく見えない
俺は何を話したらいいのか分からなくなって
波打ち際で転がる空き缶を観察することにした
前にもこんなことがあったかもしれない
「このままでいいのか」と耳元で誰かが囁く
「いいわけないだろ」と返事をして振り返ると
見慣れた顔の男が立っていた
俺だ
そしてまた視界が暗転した
あの人の顔 やっぱり見えなかったな
草の匂いがする
ああ、またか と思って顔を上げる
相変わらず夕日は間抜けな面をして
俺のことを見つめている
「どんなに走ったところで思い出には追いつけない。なぁそうだろう?」
そう呟いて立ち上がり
遠くで手を振っている誰かにそっと手を振り返す
そして夕日に背を向け、いつもとは違う方向へ歩き出した
得体の知れない恐怖と少しばかりの好奇心を両手に握り締めて
視界の中では少しぼやけた山が遠くのほうで揺れていた
いつもはROMってる者です。
どうも失礼しました。
感動的だ。想像の世界に、導かれたわ。
夫の収入減に伴い、私もパートに出ざるを得なくなった。
ただでさえ朝は戦争状態なのに、自分の支度を整えて家を出られるか心配。
家のカギもろくなザマに管理できないうちの子の為に、午前中の仕事を見つけたけど、
冬休みとか長期の休みが心配。
AD(H)Dの子供がいて仕事をしてるお母さんって尊敬しちゃう。
435 :
名もない花:2006/11/15(水) 03:56:28
心配ですね。私はツライけど営業職を選びました。何度も家に帰って様子見てました。成績さえクリアすれば、ほぼ自由な仕事ですね。でもかなり疲れますが。あんなに手のかかった子が、涼しい顔して普通に生活して‥なんだかな変だ。自分だけが変だったのか不思議です。
436 :
名無しさん@HOME:2006/11/17(金) 02:05:15
両親、姉、私、弟の5人家族。
ADHDとかLDとかの言葉を知って、うちの家族のことを考えたら
並レベルの学力があるのって私しかいない。
両親、姉、弟、4人とも、勉強できない環境にあったわけではなく、
なまけてやらない、やっても理解できない。
そんな中で私1人が他の家族の後始末。
どうしてなんて悩むのがバカバカしかったんだ。
なんだかすっきりした。
実家を捨てて幸せになって欲しい
人生後半は自分のために過ごしてください
439 :
名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 08:17:25
当たり前のように頼れる身内と同居するのは
本人にとってもマイナス
一人暮らしさせたら?
440 :
名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 11:39:00
母は等質。父はそんな母を毎日馬鹿アホと言う始末。等質の母の面倒を見ているストレスなんだろう。と思っていたが、私が個人的に勉強を始め最近父を疑わしく思うようになった。
例えば…怒りっぽい。家の中と外での様子が違う。空気が読めない時も。友達がいない。父の不快な事を質問すると怒り話を聞かなくなる。等…私の考えすぎでしょうか…
441 :
名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 14:55:17
>怒りっぽい。家の中と外での様子が違う。空気が読めない時も。友達がいない。父の不快な事を質問すると怒り話を聞かなくなる
どれも中年以上の男性には一般的にみられる傾向だけど。
それぞれの程度が病的で社会生活に支障をきたすほど異常かどうか、がポイントだね。
>怒りっぽい。家の中と外での様子が違う。空気が読めない時も。友達がいない。父の不快な事を質問すると怒り話を聞かなくなる。等
ある意味、アスペとかも似たような傾向があるような…
443 :
名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 19:24:46
444 :
名無しさん@HOME:2006/11/19(日) 22:18:19
ここ人少ないねー・・・
今朝も荒れまくりながら学校に行った。
起きた時は普通だったんだけど、「制服のスカートがまがってる」と教えただけで
ぶち切れた。
「うるせー」「うぜー」「死んでくれ」等々、何でそこまで言う?って感じ。
おまけにせっかく作った弁当忘れて、慌てて呼び止めたら引っ手繰りやがった。
玄関ドアや門扉を力いっぱい閉めるから、もうグラグラ。
「こんな家帰って来ねーからな」とまで言う。
出かけた後、「あーもうオマエなんか帰って来なくて結構」って、ドアに向かって言ってる
自分が悲しくなる。
>>445 スカートをズボンに置き換えたら、まさしく我が家だよ。
「うるせー」→「うるさいのはお前だよ。」
「うぜー」→「うざいのはお前だよ」
「死んでくれ」→「そんなに人に死んで欲しいならお前が死ねよ。」
これを延々と言い返してますよ。
反抗期なのもわかるが
どうしてちょっと注意されると
全人格否定されたかのように反応するかね
生き難さの結果としても酷い。
448 :
名無しさん@HOME:2006/11/20(月) 13:32:09
そのくせ構ってちゃん
449 :
445:2006/11/20(月) 21:27:54
家の子だけじゃないんだ。
同じ思いしてる人が居てホッとした。
私だけ母性が欠落してるのかと落ち込んでたから。
どんな子でも「やっぱりうちの子可愛いな」って思う場面ってあると思うんだけど、
それが見当たらない。
何かしてあげても、買ってあげても、喜ぶのは一瞬だけ。
確かに構ってちゃんなのに、構うと怒る。
どこかに預かってくれる所は無いか、真剣に考えるよ。
450 :
名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 12:11:19
だいたいの児童養護施設の子は2、3割が発達障害児(知的含む)
こういう子の親は離婚率が高いし、母親だけでは育てられないってケースや
虐待の対象になるケースもあるみたい
ACで鬱の兄弟がいます。
そんな状態で働けない兄弟を支えてなんとかやって来たけどもうダメポ…
働いても働いてもお金が足りず遂に借金…
でも兄弟は借金が大嫌い…
そして、その事が今日兄弟に多分バレる…
自分がバカって言う事は充分にわかっているけど…何の為に生きて来たんだろう…
もう死にたい……
>>451 しっかりして。
今は自分のことだけ考えて。楽になる方法考えて
借金はあなたが一人になってマジメに働いたら返せるのではないの?
お金有るだけ持って今すぐ家を出なよ。
兄弟を捨てるんだよ!自分のため。
今までちゃんと遣ってきたんだから大丈夫。あなたが今勝手をしても許されるから
いや、私が許す。
スグに家を出て、自分の人生を生きて下さい。
残された兄弟は誰かに寄生して生きていけるってば
あなたの代わりを見つけるだけだよ 大丈夫
453 :
名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 17:46:42
>>451 親はいないの?
あなたは働けるんだから独立しましょう
兄弟の扶養義務はないはず
共依存になっちゃうよ
それからACと鬱はスレ違いなので
もしそのことで悩みがあるならメンヘル板の該当スレか
人生相談板で詳しいアドバイスを受けましょう
454 :
名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 17:48:38
>>450 発達障害の二次障害として人格障害やACを発症してること多いしね
親もおかしくなったり、悪影響を与え合ってどんどんループ
455 :
名無しさん@HOME:2006/11/21(火) 22:42:52
親の離婚率は高いよ
で、健常児の何倍も手が掛かるし金もかかる
療育や病院、学校生活など日常のフォロー、世話
母子家庭じゃ限界があるよ
結婚生活が続いてても
父親が家にいる時間が異常に少ない家庭が多いって聞くよ
そりゃ家に帰ったら疲れきった嫁
かんしゃく起こしてギャーギャーわめく子が待ってたら帰る気無くすわな
>>455 まさに今のうちだ。
母子家庭じゃないけど、旦那の前で子供の問題事は禁句。
旦那は障害にはNO理解。
子供に気を遣い、旦那に気を遣い...
いっそ二人を置いて家を出たいよ。
>>455 父子で交互にパニック&癇癪を起こされてたら
こちらの方が神経は持たない
旦那の減収もあり離婚を真剣に考えています。
458 :
名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 10:12:03
451
兄弟なら捨てなさい!
私は息子がアスペ。旦那ボーナス半額なれど、働いてもすぐ学校から迎えにこいコール来るからバイトしかできない。夜中働きたいがほかの子もいて、旦那は相変わらず飲む。
八方塞がりで借金150万。親だから仕方ない。
にげろ!451
459 :
名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 11:41:23
親戚にASの子供がいるが
リタリンっていう薬飲ませるようになって
落ち着いて生活できるようになったって言ってた。
>>457 あれ?私かと思った。
旦那はいつもは子供の障害によるアレコレ(だらしない等)には見て見ぬ振りなのに、
突然堰を切ったように激怒する。
これが凄まじいんだ。
旦那の言ってる事は筋が通ってるんだけど、言い方やり方ってもんがあるでしょ?
って感じ。
子供は悲鳴を上げて大泣きするわ、旦那はチョー機嫌悪くなるわ、最悪。
仕舞いには私まで怒られる始末。
うちも会社が倒産して再就職したものの給料半減。
初任給に毛が生えた程度しか貰ってこない。
今月から私もパートだよ。
旦那、子供の理解&協力...期待する方が間違いだね。
煽り嫌味じゃなく疑問なんだけど
親兄弟が発達障害で逃げたい気持ちは分かるしむしろ逃げろと思うけど
我が子は別じゃないんだろうか
ウチにもADHDっ子がいるけど可愛くてしょうがない
子が命なんだけどさ
苦労した分尚更可愛くなるもんじゃないだろか
人によるでしょ…ADHDの程度にもよるだろうし
「我が子だから可愛いはず」ってもんじゃないと思う
そういうのは人それぞれ
可愛いと思う程度も人それぞれ
可愛い…だけどどうしようもなく我慢できないと思うこともある
人間なら誰だって自分の許容範囲ってもんがあるからね
そっかー気持ちは分かるんだけどね
ウチもパニくった時は手に負えないし
許容量越えてしまうことも多々ある
でも世界で一番好きだ
本当にADHDの子供って、ふつうの子より可愛く感じちゃうのは、自分もそうだからかな?
465 :
名無しさん@HOME:2006/11/22(水) 17:06:09
養護施設には生育環境が悪くて問題児になった子が多いと聞くけど
実は発達障害の子だったんだ
確かにしょっ中、学校に出入りしなきゃいけないから
仕事がろくに出来ないよね
仲の良さそうな親子を見ると凄く羨ましい。
うちは、どこで道を間違えたのか何でもかんでも反抗してくる。
一緒に出かけても、必ず途中で我儘を言い出して不機嫌になる。
小さい時は多少機嫌も取ったけど、中学生にもなってご機嫌なんて取ってらんない。
最近は一緒に出かけたいとも思わなくなった。
学校に行ってる時間が一番ホッとするよ。
>>466の子供は障害あるの?
中学生ならごく普通の態度だと思うし学校行ってる間が一番ホッとするのはどの親も一緒じゃない?
きっとそういう年頃なんでしょ。
子供が小学校の頃(未診断)、保護者会とかの大勢の前で、
わざわざパニくらせて晒してくれる先生が居て
その頃から私がまいってしまって鬱ぎみ。
もう10年近く 暗い気持ちの生活をしています。
あの時自分がもっと強い気持ちで平常心でいられたらな・・と
後悔したり。このままモヤモヤの中でずっといるのかな。
脱出しなきゃな。
うちの弟は学習障害児だったんだろうな。
末っ子の長男だから、勉強しなくても、悪さしても全然叱られたことないし、
努力もしてないから三十過ぎてもまともなはずがない。
定職つけない。通りがかりの人にもすぐ切れてケンカ。
いきなり大声出す。
私が小学生の家庭訪問の時、先生が家に来たとたん興奮して
ずーーっと「ぎゃーーー」って叫びながらテーブルの周りを走り
続けてめちゃくちゃにしてくれたなあ。母は弟のそんな姿を見ても
ほほえましく見てるだけ。先生が帰った後も一言も叱ることなかった。
弟もバカだったけど母親もバカなんだろう。
私はそういうことに気付けるだけバカよりはちょっとましなんだろうけど
劣性遺伝子爆弾持ってるのは確実なのでなんとなく世間に引け目がある。
>>468 詳しく
わざわざお子さんをパニくらせて晒したの?
どうやって?
>>470 言葉で抵抗していた子供の体に触れ
後ろから抱きつくように押さえつけ パニくったら馬乗りになって
「なんでこうなんでしょうね〜」と見せてくれました。
いじめられている子供が泣き叫んでいる時に
「もっと泣け〜w」と言った先生も事もいました。
472 :
466:2006/11/23(木) 17:51:20
>>467 うちはADDです。
多動がないから発見遅れて最近検査して発覚。
多分2次障害を発症してると思う。
思春期と重なってる今が最悪なんだ...って思いたい。
この時期過ぎればマシになる...って。
473 :
名無しさん@HOME:2006/11/23(木) 21:04:45
メンヘル板のアスペ研究スレで
「IQが高いほど社会適応しやすいんじゃないか」という話をしてたけど
実際どうなんだろう
うちの子の通級指導教室の先生の話によると
一概にそうとは言えないんだって
IQがボーダーの低自閉度アスペ者より
IQが高い高自閉度アスペ者の方が自立しにくいって聞いた
>>471 なにそれ訴えなよと思ったら10年前か;
それからお子さんはどう?
辛かったろうね
その時何もできなかった自分をずっと責めてきたんだね
>>473 知能である程度カバーできても
感覚過敏が強いと大変。
予想もつかないちょっとした事でかんしゃくを起こす。
それが原因でうちの姉はひきこもっている。
子供の学校の中の様子を見てても感じるけど
知能の低めの子は、何かと担任の先生に自然に加配してもらえている。
でも知能の高めの我が子は、診断書を持って説明しても
単に躾の悪い子なだけという考えを変えないで接する教師がいます。
本当にぱっと見に健常みたいだし・・・
習ってないところが出来て、習ったところが出来ないのも可愛げない。
親子で頑張ってここまで適応させたという事を
理解してもらえなくて、地雷踏んで状態の悪化もたびたびだし
3歩すすんで2歩さがるの繰り返し。
>>473のような例こそ、専門の学校が必要かなと思いますよ。
憎まれ口を平気で叩く。すぐ反抗する。授業は聞かない・・・
他の生徒にからかわれ、先生がフォローしてくれても
「助けを頼んだ覚えはない」などと先生に平気で言う。
クラスの優しい子からお世話をしてもらってたけど、今は距離を置かれている
そのくせにかまってちゃんで、孤立すると登校しぶりをする息子・・・・
478 :
名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 19:39:24
だーかーらー、構ってちゃんはボダだっつうの!
479 :
名無しさん@HOME:2006/11/24(金) 19:44:46
>>479 そうだね。疑うべき所はあるよ。
そう言えば、母がうちの子の為に神社で疳の虫封じのお札貰って来たっけ...
今夜の「ニュース23」で発達障害取り上げるらしいね。
授業参観行きたくない。
孤立して意地悪されるのを見たくない。
孤立してるのに空気読まず浮いた発言をするのも見たくない。
愚痴聞いて共感するの疲れた。
ダンナが子どもと会話してると一回で通じないから間に立って通訳するのにも疲れた。
休みたい。
>>483 私もです。
授業参観も嫌だし、保護者会も嫌。
ましてやお母さん同士の親睦会と称した食事会や飲み会も勘弁願いたい。
気持ちわかる
もし「クラスで人気者で他のお母さんにもほめられる活発なわが子」だったら
堂々と行きたい?
そういう子のお母さんはやはり堂々としてるなぁ、自信があるんだなーと感じる。
そんな人にしてみれば、私ら親子は「お気の毒ね・・・。」なんだと卑屈に思っちゃう。
>>483、
>>484 私も親切に話しかけてくれるお母さん方とついつい距離を置いちゃうよ。
「・・・、大変ねぇ( ´_ゝ`) プ」的な事を言うお母さんもいるし、学校が怖い。
たとえ優等生の親で、
その子が立派な行動や発言をしていてみんながうなずいているとしても
身の置き所のない恥ずかしさとか晴れがましさを感じて
うわーと逃げ出したくなる気がする。
大ボケな子ならなおさら見たくない。
周りの気遣いでもあるんだよね。まるでいない人のような扱いで
保護者会に参加しているとそう感じる。
逆に兄弟に優等生がいるけど、そっちの保護者会では大人しく隠れていても
周りが仲良くしようオーラを出して話しかけてきてくれる。
無難にやりすごそうとしてる親たちの気遣いがわかるだけに
そのギャップに泣きたくなる。
でも卑屈にならなくていいんじゃないかなと・・・思えるようにもなったよ。
久しぶりに親と話したら、怒っていました。話題は、なんてことない事でした。
もうお互い、いい年なのだから丸く話がしたいのですが無理なようです。
呆れて又かと悲しくなってきます。
たった数分の話しもできない現実を、どう昇華していくか。それが今の自分の人生に響いています。
自分の生活から切り離して絶縁できたらどれ程良いかといつも思っていた昔。これ以上一緒に生活していたら殺されるだろう。と身の危険を感じ実家を出て正解でした。
貴方の障害に気付けてから考え方が変わりました。親子だから又貴方が怒っても話しをし続けます。
子供を生んでおいて、それはないよねお父さん。
これからも憎たらしいけど、大好きなんだろうな。
>>486「・・・、大変ねぇ( ´_ゝ`) プ」的な事を言うお母さんか。。いたよ・・
最初は親切な人なのかと うっかり嬉しくて親しく深く話しちゃったりして
あとでスピーカーだったのがわかったり
自分の学生時代や 会社時代の軽い意地悪とは またちがうし
私もこの手で 鬱になったんだよね
親切な振りをして色々聞いてくる人いるよね
学校内に他にこういう子がいるのかを知りたがる健常親が多い
知ってるけど絶対言わない。
492 :
名無しさん@HOME:2006/11/27(月) 10:50:03
>親切な振り
あるかも。
親同士の付き合いは
本当に最低限の付き合い&低姿勢
で乗りきるのが一番いいかと。
仕事中に学校から電話が入ってた。
掛け直したけど緊急じゃないらしい。
後で担任から電話来るけど、多分期末テストの事だろう。
成績表一覧にコメント捺印して提出するらしいのだが、そんな表見た事がない。
ついこの間他のお母さんから一覧表の存在を聞いたばかり。
どん底の成績。
叱れば「じゃ死ぬ」と、パフォーマンスを超えた脅しに出る。
あぁ。担任からの電話が怖い。
494 :
名無しさん@HOME:2006/11/27(月) 17:30:54
アスペスレ見てて思うんだけど、
成長期によくかんしゃく起こしてた事を話すAS者っていないね
そういう過去があった事を認めたくないんだろうな
幼少期、だだこねしてた自分を思い出したくないんだと思う
自分がやられたことは覚えてるけど
自分がやったことには興味がないから覚えてないんだと思う
小1息子がADDで、週1回通級に通ってるんだけど
2、3年生にもなると特別視され、いじめのターゲットになるんじゃないかと心配。
誰か子どもを通級させてる人いる?
アスペ要素ありだなと自覚のある自分から言うと
成長期は、親から、屁理屈いうな・世の中はそうきっちり割り切れないものだ
話は終わったはずだ・・・とにかく何でも屁理屈扱いで憤怒の収まらない毎日。
あんな解らずやに無理な道理を押し付けられた日々を
思い出したいものですかってところです。
納得いくような説明なしに、白を黒と押し付けられたような日々。
498 :
名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 13:46:13
小4息子。度重なる癇癪で担任から特殊級を勧められて
2学期から通ってるんだけど、
「人権侵害だ!!!訴えてやる!!!」と教室内で怒りまくってるらしい。
癇癪の起こし方が息子の場合凄くて、今でも床に寝そべって足をバタバタ
させるんだよね・・・・
でもクラスメイトに迷惑掛け続けるよりいいかなと思っている。
>>479 年のころは4歳くらいだろうか。デパートのおもちゃ売り場で奇声を上げながら床に寝転がって駄々をこねる子どもを見掛けた。
両親がどう対応するのか見守っていると、最初はしかりつけ、続いてなだめに転じ、結局はおもちゃを買ってやってしまった。
ところがその子どもは驚くべきことに「昼寝していたのに起こしたママが悪い」と言い、
おもちゃを買ってもらったことを感謝するどころか、母親をたたきまでした。
子どものこうした症状を専門用語で「強度のかんしゃく」という。専門家らはこの「かんしゃく」を直すには、
「厳格な原則を決め、してよいことと悪いことを区別し、どうしても駄目なら隔離してあきらめるまで放置し、
反省するようしむけなければならない」と言う。先進国であるほど、多くの親たちがそうした対応を取っている。
↑まさにうちの子。思い通りにならないとぶたれます。
かんしゃく起こされたら放置するのがいいのかも知れないな・・・
「障害だから仕方ない」と叱らずに言いなりになるのも問題だね。
>>499 うちは癇癪起こす度に叱ってた。
障害持ちって気付かなかったからね。
お陰で2次障害も持ち合わせる羽目になりましたけど。