小姑むかつく 6コトメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 11:58:42
なんかでも切実なんだろうね。
コトメの旦那にしっかりしてもらうしかないわな。
939名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 12:36:59
>>937

いたって本気です。旦那は夜勤だから頼れないとからしく
自信ないとか言ってました。
主人は???はぁ〜?という反応で
身内ながら理解不可能らしいです。
出産準備も手伝って欲しいと、臨月の
私に頼むんですよ。しっかりして欲しいですよ
940名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 12:46:38
義両親がそれを聞いて「さすがに私たちがしっかりしなきゃ」とか思わんのかな。
941名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 12:52:46
多分、トメとコトメは似たもの親子であまりに頼りないのでオオトメが子育てした…
と思ってしまうな。
942名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 13:15:44
それなら旦那の両親に頼むのが筋だろう…。
自分がムダにえばれそうな所にしか行く気がないのが
コトメクオリティですな。
943名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 13:16:22
嫁とコトメが仲良くなる方法は?
944名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 13:21:06
>>943
普段の付き合いが無い事。
945名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 13:43:25
>>939

平気で頼めてしまう世間知らずぶりと厚顔にガクブル。
相当距離置かないと、これからも何かとありそう。
946名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 13:48:25
>>944
付き合いがあっても仲良くなる方法はないの?
947名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 13:59:49
帰省した時、コトメに
「子供2人も連れてよく来るね。」と冷たく
言われた・・・。
ウトメは別に悪い人ではないが
コトメは、近寄りがたくて何か苦手。
948名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 14:05:47
私の父の初盆、コトメの襲撃なくほっとしているところ。
実は1年前父が亡くなったとき、
県外なのになぜかコトメが彼氏とやってきた。
トメが「一番身軽なコトメちゃんに00家を代表していってもらったから」と
携帯に入ったが、焼香して帰ると思ってたのに
通夜の席から酒がぶ飲みでどんちゃんさわぎの中心に。
当然そのまま会館でごろ寝・・・
うちの親戚筋からいったいアレは誰だ?の声があがり夫に注意してもらったが
そのまま葬式にも参加。私もばたばたしてて気が回らなかったけど
親族一同の写真撮影にはちゃっかりど真ん中で写ってた・・・
当時30前、常識のかけらもないコトメ。今はそのときの彼とは違う男と同棲中。
949名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 14:07:41
私の父の初盆、コトメの襲撃なくほっとしているところ。
実は1年前父が亡くなったとき、
県外なのになぜかコトメが彼氏とやってきた。
トメが「一番身軽なコトメちゃんに00家を代表していってもらったから」と
携帯に入ったが、焼香して帰ると思ってたのに
通夜の席から酒がぶ飲みでどんちゃんさわぎの中心に。
当然そのまま会館でごろ寝・・・
うちの親戚筋からいったいアレは誰だ?の声があがり夫に注意してもらったが
そのまま葬式にも参加。私もばたばたしてて気が回らなかったけど
親族一同の写真撮影にはちゃっかりど真ん中で写ってた・・・
当時30前、常識のかけらもないコトメ。今はそのときの彼とは違う男と同棲中。
950名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 15:00:53
距離梨なのか親戚の集まりなどでも誰かれ構わず平気で声を掛けるコトメは
メール便配達のバイトをしている。
いつだったか私の実弟嫁の勤務先の幼稚園にメール便を届けに行った時に
職員室にいた弟嫁に声掛けたが弟嫁は
「あー知らない!知らない!」と手を振って逃げたとか。
驚く事にコトメは逃げた弟嫁を追って行き
「こないだお葬式(私と弟にすれば伯父の)で会ったでしょう?」と詰め寄った。
弟嫁は仕事の手を止めず目も合わせずに
「私にすればあなたは義姉の義妹です。義という字がふたつも付く間柄ですから
私はあなたを知りません。なれなれしく声を掛けないで下さい」
とピシャリと言い放ったらしい。
葬式の時には親しげに話していたのに何?とコトメは憤慨してるけど
結構すっきりした。
951名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 15:06:00
弟嫁はコトメの挨拶に対してそういう態度だったの?
それとも挨拶以上の言葉を掛けられていたの?
挨拶のみに対してだったら弟嫁に問題ありだと思うが。
952名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 15:09:40
葬式の時の会話で何か気に触る事を言われたとか
他親族がコトメとは関わるなと言ったとか
953950:2006/08/15(火) 15:18:53
コトメは挨拶しただけだと言ってる。
弟嫁が言うには葬式では義理で話をしたけれど
また見かけたからって何で挨拶して来るのか。
それもお互い仕事中なのに。別に邪険にしたからって不都合がある間柄でも
ないからと。
そこまでするのはどうかなーと思ったけど気持ちは分かる。
954名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 16:18:07
>>950
なんだかどっちもどっちだよね。
>「あー知らない!知らない!」と手を振って逃げたとか。
って、大人げない。

955名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 16:22:27
エンガチョみたいな人なのか?
956名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 16:45:27
元々が距離梨で嫌われ者なんだろうね
付け入る隙を与えたくなかったのかも
957名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 17:22:33
結婚式用に着飾った時と、仕事中のハリキリスタイルでは
一回会っただけでは全くわからないくらい違う可能性のほうが高いから
無礼ではあるけど「知らない!」「誰この人?わからない」でもおかしく無い。
958950:2006/08/15(火) 17:44:50
葬式の時に弟嫁はコトメに対して
「あなたがパートしているヤ○ト運輸の配送所の所長とは高校の同級生」
と話したらしい。
コトメ曰く、その所長は初対面の人に友好的に話していたかと思うと
次に会った時にはツンケンした態度で接する。そういった態度が元で敵が
多い。弟嫁はその所長と高校の同級生だから同類なんだとか。
確かにコトメは距離梨でうざい。
私の家の近所で火事があったとして大丈夫?などと電話して来たり
頼まれもしないのに「書く手間が省けるから」と我が家の住所を印刷した
宅○便の伝票を配送所で印刷して届けるし。
959名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 17:52:24
おにいちゃん、ボーナス出た?(コトメ夫と)行っていい?
はぁ?

なにしに来るんだ
なにしに来るんだ
なにしに来るんだ
なにしに来るんだ

おまえに食わせるタンメンはねえ!なんだが
960名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 17:59:52
>958
なんだか全然わからない
その嫁の態度も普通じゃないしコトメの距離梨の度合いもイマイチわからん
961名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 18:32:01
社交辞令を真に受けて空振りするタイプか、コトメ。
962名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 18:56:45
950コトメも950弟嫁も
社会人としてのスキルが不十分なんだろうね。
そういう人たちの小競り合い?をみて
すっきりしてるようじゃダメなんじゃね?
963名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 21:22:14
対岸の火事はほっといていいよ
964名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 21:34:38
まあ、職場に来られるのは困るけどな。
965名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 21:51:44
>959
なぜタンメンw
966名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 22:01:45
子がなつかず
憎たらしいわぁー
と云われた。
精神病んだ。
死んで欲しい。
967名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 23:21:43
今年は帰省しない予定なので、苦手なコトメと顔合わさずラッキー!と
思ってたら、今日悪夢のような電話が来た・・・。
何でもコトメの長女が「ディズニーランド行きたい!!」
と言ってるらしく来月の連休に泊まりにくるとのこと・・・。
ウチはその連休、家族水入らずで出かけようとしてたのにッ!!
いつもいつも顔合わせれば言葉の端にトゲがあるコトメ。
ウチは旅館じゃないんだ!ゴルァ!!
968名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 23:24:36
>>967予定があります
で、断れないの?
969名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 23:25:05
>>967
え?

かまわずお出かけだよ〜
970名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 23:27:56
>>967
勝手にでかけちゃいなよ、YOU
971名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 23:54:15
うぉーW
スレのび太ねー

今日、旦那実家の集まりで全員集合した。
もちろん、仏壇の供え物と墓参り用の供え物持参。
コトメDQファミリーは手ぶらだった。コトメ旦那はタバコ片手にビール飲み、子2人が泣いていてもコトメに「泣いてるぞー」と言うだけ。
そんな時コトメは、タバコ吸いながら1人抱き無理矢理おしゃぶり突っ込む。
あと1人の子は独コトメ(コトメ家族のパシリ)が相手する。タバコ吸いながら。
今日1日コトメファミリー見ていたら、子供が可哀相に見えてきた。
972名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 00:06:45
967です。
出来るなら出かけたいですよぉ!!
けどコトメTelの前、ウチのバカダンナあてにウトメからも連絡があり
「○○が行きたがってるから泊めてやってくれ」「ああ、別にいいよ」
私の了承も確認せず勝手にOKしてたんです・・。
あ〜あ、今から気が重い・・・。


973名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 00:13:35
>>972
ぶち切れなされ。
974名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 00:14:34
>>972
それ旦那が悪い。
そんな旦那の勝手を事後承諾したあなたも。
975名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 00:17:49
>>972
そんなの承認するな!ばかちんが!
976名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 00:27:55
>>967 大切なものは金庫に入れて、触られたくないものは封印して逃げる。

大切な姪は、勝手に引き受けたダンナに○投げすればオケ!
977名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 00:42:28
>972と子どもだけで出かければいいじゃん。
母子水入らずで。
コトメ長女の世話は旦那がすればいい。
コトメとウトメに頼まれて了解したのは旦那なんだから。

もちろん、貴重品は金庫に仕舞っておくことを忘れずに。
978名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 01:39:11
出来る事なら、「ごめん、予定があった」って夫に断らせる。

もし、コトメも一緒なら、ビジネスホテルにでも泊まればいいんじゃん。
けっこう、今は安くていいホテルあるよね。
979名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 02:10:24
ディズニー近くに住んでると知ると、ホテル代わりにしようとしたり、
夏休みのお泊り保育代わりにしようとする人が多いので、
自衛に慣れないとこの先大変な目に遭いますよ、
と浦安市に住む人間が言ってみる。
一度でも前例を作ると、毎年恒例にされるうえ、
たいていは滞在費をろくに払わず案内の無料奉仕を要求される。
近所の友達も自分も特に夏休みは戦いの日々だよ。

何でもいいが、停電事故の現場の近所に住んでるからって、
野次馬しにいって写真とって来いって言った、うちのコトメはアホの子ですか。
先ず乳幼児抱えてそんな事できるか!夫を仕事場に送っていくほうが先だよ。
夫には盆休みもないのに、電車も全部止まってたんだから。
友達に自慢したいとか言うな、ちょっと不謹慎なんだよ。
忙しい時間にわざわざ携帯で電話してきて用件はそれかよ。
見たければTVの映像でもキャプチャー汁と言っておいた。
夫もあきれてたよ。

980名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 02:17:57
うん、一度の仏心が命取りかもね…
981名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 02:34:28
札幌近郊に住んでるけど、その辺の事情はよく判る。
自分の車で観光案内&民宿代わりにもされそうになること度々。
穴場を知らなかったり、忙しいからと断ったりすると、
使え(*´・ω・)(・ω・`*)ネー何て言われたり。
千歳空港からちょちょいのちょいでふらののラベンダー畑や、
トドのいるところまでいけると思われてて、迷惑。
982名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 02:36:00
(*´・ω・)(・ω・`*)ネーは変換間違いです。
ネーと書くつもりでした、ゴメン。
とりあえず2ch辞書のせいにしておこう。
983名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 02:48:47
関東地方在住だけど、それあるね。
埼玉に住んでいたときは、「東京に遊びに行くから、泊まるね」と、
決定事項のように言ってくる人がいたりした。
北関東に引っ越してからは、「案内しないから」「車出さないから」
「それでもよければどうぞ〜」と言っているw
一回来ればDQNは怒り出すくらい、東京から遠い場所なので。

自衛してなんぼですよほんと。
984名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 03:03:28
あるある、イベントやライブの為に上京するのは勝手だけど、
なんでうちに泊まることと送り迎えがセットになってるのかわからない。

いっしょにそのイベントやライブに行くならまだしも、
興味もなければそんなに親しくもないから付き合う義理もない。
百歩譲って、「お金がなくて困ってる」といわれても、
お願いならともかく、「泊まるから」って「決め」るのかわからない。

うちのコトメ(夫の姉)ですよ。
ジャニーズの追っかけですよ、ああウザイorz
いい大人が稼いだ金を何に使おうが勝手だけど、
うちには関係ないので絶対泊めたりしない。
985名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 11:29:03
特急わかしおの停車駅から近いので民宿代わりにされました・・
コトメ一家だけならまだしもコトメ旦那の友達まで「泊めて♪」
さすがにそっちは断ろうと思ったところトメが
「人が来なくなったら家として終わりだから」と泊めてました。
トメがあぼーんした今はさすがに来ませんが。
986名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 11:38:38
続きです。
コトメ一家と絶縁した経緯・・
ウチの旦那は郵政省勤務。大学卒業後に郵政省に就職したコトメコ。
就職から6年目、旦那が局長をしている局に配属されて来ました。
窓口での態度が悪いとクレームがつき懲罰委員会に掛けられても
「親戚だから特別扱いしてくれるよねっ(はぁと」
局長権限で処罰すると逆恨みの嵐、おまけに局長とは親戚♪と吹聴したコトメコは
職場ですっかり嫌われ者。
その後に配属された局で使い込みして懲戒免職になったのを機に
絶縁させて頂きました。
987名無しさん@HOME
たびたび967です。

>972と子供だけで出かければいいじゃん。母子水入らずで。
そうですね、作戦立てて実行したろうかと思ってます。
都合よくホテル代わりのように使われると本当、腹立ちます。