実姉実妹の旦那がムカツクね〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
168名無しさん@HOME:2012/11/07(水) 17:29:43.24 0
>>166
自宅で団らん中にそこにあるとある置物を取ってくれと言われた。
手を伸ばせば届くのはともかく、そんな置物を今見なくたって。
ほかにも団らん中に急に携帯いじりはじめて自分の世界。
だから会社で干されるんだろうけど。
常識がないんだよな。
小学生で母と死別、父が再婚したのは大学生のとき。
それもお水。
まあどうでもいいな。
169名無しさん@HOME:2012/11/07(水) 17:48:59.29 0
書けば書くほど品性の下劣さが露出しとるなw
170名無しさん@HOME:2012/11/07(水) 18:09:21.24 O
片親特に母親が居ないと色々と偏るのは仕方なかろうが
171名無しさん@HOME:2012/11/07(水) 18:11:36.75 O
ハイハイ。
品性が下劣w
172名無しさん@HOME:2012/11/07(水) 18:26:43.14 0
だから片親育ちには注意って言われるんだよね。
でも人にそれ取ってよとか頼むタイプってママンがやってくれちゃうから
そうなることが多いよね。父子家庭で世話焼きしてもらえるってめずらしいw
173名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 09:59:20.90 0
片親育ちは品性が下劣って言われまくってるからそこがコンプレックスw
174名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 12:31:46.82 0
両親揃ってるとか学歴高いとか有名企業に勤めてるとか
それしか誇るところのない人ほどこだわるよね

ちなみにワタシは両親は揃ってるけど中堅私大卒の公務員w
175名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 13:24:37.81 0
片親育ちって・・・
ほんとにw
176名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 15:23:20.57 0
なんだおい、空気悪いぞ
177名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 15:45:15.21 0
今時「片親育ち」なんてレッテル貼って草はやしちゃうとか
「品性下劣」とまでは言わないけど性格は悪そうだと思う
178名無しさん@HOME:2012/11/08(木) 17:34:44.59 0
二親そろってようがクズはクズだ
逆に片親でも立派な人もいる
そんなの人それぞれだろ

まあこの旦那は実際ちょっとアレだったようだが
179名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 21:06:11.61 O
私は三姉妹の長女、既婚で実家を出ている。
二年前に三女が結婚、長男(姉と妹が居る中間子)だったので同居になった。
元々少し身体の弱い子だったが、良トメさんの理解もあり、家事は体調の良いときだけの専業主婦で、去年子供を産んだ。
ところが先月、体調を崩して子連れで実家に帰ってきた。
母と次女(未婚で実家住み)のおかげで少しずつだが回復し、私も時々実家へ行っていたのだが、三女の旦那は全く見舞いに来ない。
三女は当初「どうして会いに来てくれないのかな」と言って寂しがっていた。
母いわく電話はマメにあるようなので、三女はそれで寂しさを紛らせているのだろうと私は解釈していた。

ある日、私が実家へ様子伺いに行くと、電話中の三女がおかしい。
電話相手は三女旦那だと声で判ったが、やたら怒鳴ったり機嫌の悪い声が聞こえ、三女は泣きながら応対している。
電話が終わってから三女は母に連れられ別室へ行き、私は三女の子をあやしてた次女と残った。
(続く)
180179:2013/02/05(火) 21:08:13.32 O
(続き)
そこで次女から聞いた話。
・三女旦那が一度うちへ来たが、三女を心配する言葉は一言もなかった。
・それどころか、いつになったら帰ってくるんだ、お前の家はそこじゃないだろうと責めた。
・電話でもほとんど「早く帰ってこい」しか言わないので、三女は回復どころか悪化。旦那に会いたくないと言い出した。
・三女の姑(良トメ)が見舞いに来てくれた時、三女は三女旦那との電話の後で思い詰めてたらしく、寝ていた布団の中で首を括って自殺未遂をはかった。
・そんな三女の姿を目の当たりにして慌てたトメさん、三女旦那の言動を母や次女から聞いて三女旦那を〆た。
・そしたら三女旦那が寝込んだ。どうやらメンタルが弱いのを三女にずっと隠してたらしい。
・トメさんいわく、今の三女旦那に強く言い過ぎると三女旦那まで自殺しかねない。あんな弱い息子だと思わなかった、情けないと。
・結局、三女旦那は今も三女に「寂しい、早く帰ってこい」としか言わない。
・三女も、着信拒否などすると旦那が自殺するかもと考えていて強く出られない。

三女より5つ年上だし、中間子とはいえ長男でしっかりしてた(ように見えた)し、何より三女が身体の弱い子だと判っててプロポーズしてくれたんだから、頼れる旦那さんで良かった〜って思ってたのにな…。
確かに結婚してから「旦那に甘えられない、むしろ甘えられてばかり」とか三女は言ってたけど、ある種のノロケかと思ってたし…こんなハズレだとは思わなかったよ。

今は母と三女トメさんが間に入って、三女と三女旦那をそれぞれ浮上させようと頑張ってる状態。
でも、どっちの親もいつまでも元気じゃないし、別居か離婚もありえるね…と次女とは話してる。

長文グチすまんでした。
181名無しさん@HOME:2013/02/05(火) 21:58:26.64 0
命の削りあいをしてるようだな…。
182179:2013/02/13(水) 06:40:32.53 O
>>181
こんな長文グチにレスありがとうございます。

あれから義弟は少し浮上して、妹の身体を労る言葉もかけられるようになってきたようです。相変わらず最後は「で、いつ戻ってくるの?」ですが…(ため息)
義弟の自殺云々は妹のトメさんが懸念してただけで済みそうです。
妹は体調も精神的にも少し落ち着いてきたようです(ただし自殺未遂したあたりは記憶がはっきりしないらしい)。

我が実家的には株下がりまくりの義弟ですが、これから少しでも挽回してくれたらいいなと思います。
183名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 11:03:18.35 0
妹が可愛いのはわかるけど…
義弟さんばかり責めるのもね
体が弱いって言うけど、これから子供の事で色々動かなければ行けない事もあるのに、
体調崩す度にその都度周りに甘えるの ?

義弟のメンタルが弱いのも困るけど、妹の体が弱いのも含めて自分達でどうにか
していかなければ行けない問題なんじゃ ?
184名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 11:49:30.90 0
>寝ていた布団の中で首を括って自殺未遂をはかった。
ってさらっと書いてるけど妹さんの精神状態かなり変だよ
義弟が全部悪いって言いたげだけど自分のところの家族の歪みが妹にのし掛かってるとかないの?
家族から蔑ろにされた二人が出会って結婚したけどやっぱりダメだったって感じに見える
185名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 20:32:16.82 0
つか、専門家に診てもらおうって気はないの?
心療内科なりメンタルクリニック受診必須レベルの夫婦だと思うが。
186名無しさん@HOME:2013/02/13(水) 22:23:50.40 0
嫁一家 → 女 姉2人 嫁本人 母  男 父
婿一家 → 女 姉と妹 義母   男 義父

こんだけ女に囲まれてりゃメンタルもおかしくなりそう
どっちの父も空気みたいだし

少し義弟に同情するわ
187179:2013/02/14(木) 02:43:56.98 O
前回下げ忘れました、すみません。
後出しと言われるのを覚悟で追記します。

妹は中学時代からのうつ病持ちで、精神科に10年以上通院中です。その間ずっとカウンセリングと投薬治療を受けてます。
義弟は交際中にそれを知っており、また精神的に落ちている時の妹を見た上で、それでも結婚したいと。
妹は、自分の身体のことを知っていながら結婚を申し出てくれた彼を大変ありがたく思い、理解があると信じて結婚を承諾。結婚後、義弟は何度か妹の通院に同行したとも聞いています。

我が家の父は家庭において空気でした(6年前に他界)。義弟の父については詳しく知りませんが、10年以上前に他界しています。

我が家が問題と言われれば…そうかもしれません。うつになった三女、彼女を守ろうと躍起になった母、母にも三女にも無関心な父、うつが理解できず三女と距離を置いた私と二女。
私は仕事で自律神経失調になり、やっと三女の苦しみが少しわかりました。その後、理解ある夫と出合い結婚。
三女は私と夫のことを「宝くじに当たったくらいの幸運」と言います。理解し支えてくれる人と出合うのはそれほど貴重だと。
でも私の夫も義弟も、相手が精神疾患持ちと知ってて結婚したのは同じで、支える覚悟があるから結婚を決めたのも同じでは?と私は思うのですが…。
188名無しさん@HOME:2013/02/14(木) 02:48:42.24 0
>>187
病気などの弱みがある女性は支配しやすいんです。
ちょっと優しくすれば絆されるし、強く出ても逃げないから。
あなたの場合は本当に奇跡的にいい人に出会ったのかもしれませんが、
妹さんはそうじゃなかったのでしょう。
189179:2013/02/15(金) 22:20:11.88 O
>>188
すみません、
> ちょっと優しくすれば絆される
この「絆される」とはどういう意味でしょうか?

支配…うーん、そんな関係には見えなかったんですが、もしかしたら妹は無意識のうちに支配されてたんでしょうか。
義弟にムカつくと言うよりも、予想外に精神的に不出来な義弟だとわかりガッカリはしているんですが、そこまで酷い義弟とは思えなくて。
190名無しさん@HOME:2013/02/16(土) 01:13:15.01 0
「ほだされる」でググれ。
191179:2013/02/17(日) 22:26:06.77 O
>>190
ありがとうございます。
192179:2013/04/03(水) 14:56:02.74 O
再登場すんません、吐き出しカキコ。

三女、婚家に帰るのはドクターストップ。
今の精神状態では到底無理、最低でも今年一杯は実家でゆっくり休め、だってさ。
その診断が下された場に立ち合った三女旦那、再び寝込んだってよ…。
多少は自分の不甲斐なさや思いやりのなさを感じたか、なんて思ってたのに…甘かったorz
「嫁も子供も実家に取られた俺、一緒に住めない俺、可哀想な俺」
「嫁の持病が悪化しただけ、俺は何も悪くない」
「嫁が回復すれば問題解決!早く治れ・早く帰れって発破かけりゃイイ!」
そんな思考回路で、起き上がったとたんに妹へ総攻撃…俺は寂しいんだ、早く帰れ、早く治れと鬼電話があったとかorz
うつの人間を追い込むな〜!
ヽ( `Д´)ノ

あ〜、妹が回復しないのはお前のせいだと説教してやりたい…。
んなことしたら奴が潰れるのは目に見えてるんだが。
うちの旦那も呆れてるぞ。
193名無しさん@HOME:2013/04/03(水) 22:55:47.96 0
うわあ、死ねばいいのに妹旦那。
194名無しさん@HOME:2013/04/05(金) 14:08:40.83 O
もし義弟を追い込むと妹も浮上出来なくなるので…私はやっちまいたいけど、出来ない。
出口は何処なんだろう…。
義弟が妹を思いやる気持ちを持てたら状況は改善すると考えてたけど、義弟のメンタル的にどうやら無理だ。
妹が回復して強くなるのを待つしか無いのか…妹に負担がかかるばかりで悲しいけど。

リアルでは内容的に愚痴りにくくて、また来てしまいました。
ごめんなさい。
195名無しさん@HOME:2013/05/21(火) 13:58:05.67 0
上記のお姉さんはお元気だろうか

メンタル系は「これが絶対正解」てのがなくてつらいね
何かサジ加減を間違ったら…と思うとなかなか思い切ったことできないし

妹さんを大事にしつつも、鬱的思考に巻き込まれないと良いね
196179:2013/05/26(日) 08:07:43.09 O
御無沙汰してます、179です…出産してました。
今は私も実家に里帰り中です。

三女は鬱が悪化し…躁鬱になりました…。
母が義弟に「躁状態は元気に見えるけど病気、前より悪化してる」と釘を刺しました。
が、テンション高い三女を見ると我慢できずに、うちへ帰ってきたら…の禁句を連発する義弟orz
最近義弟は週1で来てますが、私は慣れない育児で疲労困憊な上、義弟の言動にイラつかされ正直キツいです。
ダンナがほぼ毎日来てくれてるので、それが唯一の救いです。

最近一番衝撃だった義弟の言葉
「ストレス解消に、中国の友達に会いに行きたい。1ヶ月ほど。」

――病気で苦しむ嫁とカワイイ息子を放置して1ヶ月も海外逃亡かorz
いっそ帰ってくんな!
197名無しさん@HOME:2013/06/01(土) 16:21:59.79 0
>>196
それきっと中国の友達も迷惑だよねー
198名無しさん@HOME:2013/06/01(土) 23:41:53.76 0
「釣魚島日本的領土」って、額に刺青した上で送り出せ。
199名無しさん@HOME:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
妹の旦那が頭おかしい。てか妹もおかしい。
実母への罵倒から始まり、実父へのストーカー並の着信。
いつも何が言いたいのか分からない電話ばかり実父にしてるらしい。
「稼業を継ぎたい。もしお父さんに何かあったら…!」とか言ってるらしい。失礼にもほどがある。

端折りすぎてワケわからんけど、最終的に私は義弟が妹を洗脳してると思う。
再婚してから実家に帰らせてくれないらしい。
たまに妹から電話があるとスピーカーにしてるのか後ろでゴチャゴチャ言ってる。
確かに妹はメンヘラっぽくて不安定なところがあるけどそこにつけ込んでると思う。

こういうのってどうにか離せないもんなのかね。
とりあえず今は連絡取れるのが私のケータイだけなので、今後どうなるか分からないけど、
さすがに家族が参ってるのを見るのは辛い。
200名無しさん@HOME:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0
姉の旦那が変人。モラハラもあって、専業主婦をやらされ
経済的自立ができない等、諸事情で中々別れられなかったけど
やっと就職して、なんとか母子で実家に戻りそうだった矢先、姉旦那が事故った。
自損だけど全治三カ月、多分身障手帳が出る後遺症が残る。
もっと重症とか、身障の等級上位とか、いっそ…(ryだったら良かったのに
中途半端に回復しそうな気配で、姉の決心が鈍りだした。
重症の怪我人をほっとけない気持ちは分かるけど、奴はそれを感謝する人種じゃない。
姉の産後の手伝いに行った母の存在を無視して、挨拶一つできない。
仕事で疲れているから、自宅でまで気遣いできないとか言い訳してたらしい。
今も、見舞いに行っても痛いからって挨拶もしないで、布団ひっかぶってる。
姉は幼子を抱えて、仕事して、家事して、面会して、事故の事後処理してボロボロ。
それを配偶者だから当たり前だって、感謝の言葉一つ出ないって人じゃないと思う。
201名無しさん@HOME:2013/09/04(水) 03:15:16.65 O
妹旦那がムカつく。

挨拶は出来ないし、口調は上からで偉そうだし。

妹旦那の実家もこっちの実家も同じ市内だけど、向こうが父親一人暮らしで汚家らしくて帰省のたびに妹家族はこっちに泊まってく。

私は病気で仕事を辞めて、バイトと家業の手伝いをしながら療養中なんだけど。
年末年始やお盆どころか普通の連休ですら家業は忙しいので炊事や洗濯を増やさないで欲しいのに来てはくつろぎきっていく。
妹も、妹と子どもだけなら乳幼児2人見ながらでも家事を手伝ってくれるのに、旦那が来ると途端にやらなくなる。妹が相手をしないと旦那が不機嫌になるんだって。

忙しくても、お世話になりますの一言でもあれば、少しは快く迎えてあげられるのに、そんな言葉、妹の悪阻療養里帰りの時に1回聞いただけだよ。
その時は素直に、気にしないでいいよ、って言えたよ。

お世話になってる、とか思ってないんだな。
挨拶もしたくないんだな。
じゃあ歩み寄る気もない嫁実家なんて来なくていいよ。

実家で用事がある、同窓会がある、とかで帰省しなければいけないなら、どうぞご自分の実家でのんびりなさってください。って強めに言ってやりたい。
軽く言ったら、泊まれるような状態じゃないんだよね、って半笑いで言ってたけど、そんなのこっちには関係ない!
202名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 21:30:30.33 O
>>194
離婚しかないよ
時間はかかるかも知れないけどこのまままた結婚生活に戻したら妹は自殺するよ
203名無しさん@HOME:2013/09/15(日) 21:35:06.28 O
>>199
同居させて父に抑えつけてもらえば妹旦那は大人しくなるか勝手に自爆して追い出せるんじゃね

>>200
それワザと事故を起こしたんだよ
病気や障害は離婚の理由で通るから離婚をそそのかして義実家に返品させればいい
204名無しさん@HOME:2013/09/16(月) 17:27:12.15 0
うちの義兄も挨拶もお礼も言わない奴だったな

うちの実家に来ても姉の後ろに付いて入ってくるだけで、「お邪魔します」もなし
皆で話していると話に加わらない癖に居眠りをしだして、揚句の果てに別室で大の字で眠り出す
他所の家でよくそんな事が出来るよねと夫と話したわ

姉がガンで入院中母親は死去してるし義兄の家も遠いから、私が毎日数ヶ月通って姉の雑用をしてた
その頃私の子供も小さくて看病に行く為に、父親に毎日通って子供の面倒見てもらった
その後姉は亡くなってしまったけど、看病に子供を預けて通っていた私の諸々の事情を知っていたはずの
義兄からのお礼の言葉は一切無かった
その時は気が動転しているのかと思ったけど、葬式や四十九日以降の法事で顔合わせても
全くお礼も無く知らん顔

とんでもない非常識人って言うのは居るんだなと思ったよ
何かして貰ってお礼も言わない人なんてて今まで居なかったからね
これでもKO大学出で某国家公務員w
非常識ってのは頭の良し悪しは関係ないんだとしみじみ思ったわ

その後色々調べて義兄はアスペなんだと確信したわ。余りにも当てはまるし
姉の死後は全く関り持ってない。法事の時に会うだけ
気分が悪くなるからもう関り合いたくないし、多分葬式も行かないわ
205名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 04:19:39.68 O
>>186
じゃあ男兄弟育ちの男と結婚すりゃいい
206名無しさん@HOME:2013/09/18(水) 05:48:40.90 O
>>196
行かせてやったらいいじゃん
帰ってこれなくなる可能性に賭けて
チベット問題を中心にネトウヨ教育してやったら良いよ
207名無しさん@HOME:2013/10/01(火) 13:00:42.59 0
ほしゅ
208名無しさん@HOME:2014/01/01(水) 22:52:09.53 0
新年早々吐き出しすみません。

新婚半年の、妹の旦那が微妙。
デキ婚だったから妹は妊娠9ヶ月目なんだけど
・友達優先(30日、31日と連続で飲み会に行った)
・今夜、うちの実家に集まることになっていたのに、パチンコに行っていて8時まで連絡が付かなかった
・風呂に入らない
・年末、妹旦那が飲み会の時は妹が実家に帰っていて、「風呂に入れ」とうるさく言う人がおらず、恐らく3日風呂に入っていない。その状態で実家に来たので、パチンコ屋の臭いも混ざってかなり臭かった
・実家を出たあと、さすがに妹も切れたらしいが、それでも友達と遊びに行った
・奨学金未納とパチンコで借金があった(先週発覚)


デキ婚だからしょうがないかもしれないが、妹も「こんな人だと分かってたら結婚しなかった」っていうし、うちの両親もよく思ってない。
妹が悩んで泣いてるのに、何もしてやれないのが一番ムカつく。
209275:2014/01/03(金) 12:50:41.39 0
>>208
どうにか離婚方向に誘導できたら良いんだけどね・・・

うちも新年早々腹立った
基本は良い人なんだけど、相手の都合を考えられない実姉旦那

私と実姉は同じ会社の別部署務め(姉:営業 私:総務)
姉が先々月提出した年末調整の書類に、姉旦那が必要な書類も入れてしまった、と「今日」連絡が来た
どうしても必要・取ってきて欲しい、と言われても、私も総務も今日は休日ですよ
しかも書類はもううちの職場から離れて、専門のセンターに郵送済みですよ
そのセンターだって、営業は来週からなのに
可能性はかなり低いけど、まだうちの総務に書類があるかもしれないから、一応後で職場に行ってみる・・・
もし仮に、まだあったとしても、私は年末調整担当じゃないから、担当社員さんに連絡を取らなきゃいかんし、
無かったら無かったで、年明け直後から担当社員さんに頭を下げなきゃならんし

まぁ、そこらへんの事情は姉旦那にはわからないとは思うけど、
さすがに三が日で「取ってきて」はどうかと思う
210名無しさん@HOME:2014/01/08(水) 17:34:48.70 0
姉妹で同じ会社って縁故?
211名無しさん@HOME:2014/04/01(火) 06:16:14.67 0
>>1
■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)

【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
212名無しさん@HOME:2014/06/26(木) 17:59:36.87 0
姉の夫がすっごく偉そうでニヤニヤ距離を詰めようとしてくるのがほんとにイヤ。
副業で楽器をやってるんだけど、なんか対抗して「おれの演奏どう?どう?」
とか言ってくる。箸にも棒にもかかりませんけど。
あと許せないのはサティを聞いて「おれにも作れそう」と言いやがった!
できるもんならやってみろよ!ランダムな音にしか聞こえてないだろ屑

顔本で友達申請来た時は本当にキモかった。
噂好きの人だし、友達同士の会話に混ぜたくなかったので、
「仕事用」って言ってブロックしたら姉からメールがきて
「拒否られたって怒ってるよ?」

まとめて知らんわ。
213212:2014/06/26(木) 18:07:18.93 0
サティの件追記。
私がプレゼントしたCDだった。
姉の夫も嫌いだし鳩な姉もなんかもういいや…
甥っ子と姪っ子も、亡妹がかわいがってたからしばらく気にかけてたけど
今はもうどうでもいいや。
214名無しさん@HOME:2014/06/29(日) 23:03:30.39 0
すみませんが誘導頼みます。

妹のダンナが、うちの小学生女子を盗撮してた。
うちに泊まったときに、子が寝てる部屋に入って下着脱がして携帯で写真撮ってた。
私たちが気づいてることは、まだ本人は知らない。

とりあえず警察にはもっていくとして、
まずは画像の流出を最低限に押さえるのが一番の目的。
PC押さえたところで、クラウドで画像持ってるだろうから
アカウントも押さえないと無意味だし・・・
(どうせWinnyとかやってるような気がするんだけどね)
逆恨みされて個人情報ごと流出するのが一番困る。

どこに相談すればいいんだろう?弁護士?法テラス?
215名無しさん@HOME:2014/06/30(月) 22:55:14.55 0
姉の旦那。
姉(私とは4つ離れ)より1つ年上。
出会い系サイトで知り合ったが互いの住所が数メートルしか離れてないご近所さんだった。
自営業で印刷店を手伝っていたが、姉の結婚後に新しくできた企業に就職。
3交代勤務(ウチの旦那より給料が良くて悔しい)
ただ、夜勤明けで帰宅し、寝る時に物音がすると眠れず文句を言うらしい。
兄が飼ってる猫についてまで。
姉達が休みで家にいる時は気を使ってわざわざ外出してるらしい。
この話を聞いて、「小せぇ男」って思った。
音が気になるなら耳栓でもしてろ、ってね。
ウチの旦那は元海上自衛隊隊員だったので3交代勤務は慣れてるし、物音がしたから眠れないなんて事はないね。
216名無しさん@HOME:2014/07/01(火) 02:27:38.47 O
推敲って言葉知らんのか
217名無しさん@HOME
妹の旦那(以後義弟)がムカつく。
妹を義弟実家の農作業にこき使い、普段は公務員である妹の収入をあてにしてお前はヒモか?
本来なら3流私大卒のクソ田舎者の底辺職なんか、ウチの親族にふさわしくないんだが
当人同士で勝手に決めちまった結婚なのでもう知らん。

親父もお袋も頭に来てて、妹には相続させんって言って、生前贈与を早速始めたわ。
あいつはやめとけって散々言ったのにな・・・