第一子長女の愚痴・悩み

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@HOME:2007/03/08(木) 02:50:07
そういうときは、長女は家を出るに限るね
私もこの家にいると私が駄目になると思って出ました。

そしたら、母親は妹を持て余すようになった。
うんざりし始めて、妹の扱いがぞんざいになった。
我侭が通らなくなった妹は、家を出ました。
その話を聞いた私は、家に戻りました。
腹黒かもしれないけど、これを願っていなかったといえば嘘になる。
私と母親だけだと、仲は良好。妹が絡むと、いつも口げんかや険悪な雰囲気になる。

母親にはこの間「あ、そうそう、妹が帰ってきたら、私また出るから。」とだけ宣言。
母はため息ついて「そう」とだけ。昔みたいに姉妹仲良く、とは言わなかった。
妹の癇癪や我侭を受け止める辛さ、相当きいたんだろう。
936名無しさん@HOME:2007/03/08(木) 02:56:13
随分前にお金を貸して、いい加減に返して欲しいって言ったら
借りたことも金額も忘れられてた。
まだ返してくれないので催促すると「財布にお金がない。返すつもりでいたけど、
携帯電話の支払い期限が過ぎて停まちゃうから、それを払ったらなくなった。」
じゃーコンビニで下してきたら?って言うと「明日には返すから」だって。

明日には返せるならお金あるだろうに、コンビニに行くことは断固拒否。
引出し手数料を払いたくないから?
返すつもりはないのか、お金がないからその場しのぎの嘘?
携帯電話が停まったってたかがしれてるのに、言い訳がショボイ。
ショボ杉る。
これが自分では最もらしい理由なんだろうけど。
腹の中でせせら笑えるだけの気持ちになりたい。
家族だからってどこまでも甘えてくるな。
人を馬鹿にし過ぎ。
937名無しさん@HOME:2007/03/08(木) 03:29:07
>>935
うちは母親しかいないし、歳も歳だからどうかな〜
どっちかと暮らしたいって言ってるし、そういうふうにはならなさそう
938名無しさん@HOME:2007/03/08(木) 10:43:44
>>936
もう二度と貸さないでいいよ。一生涯。
そのかわりもう貸した金はどぶに捨てたとでも思っとけ。
ごり押ししてくるようなら、前の金を返さない限り
絶対貸さない。そんなの知るかでつっぱねて。
939936:2007/03/09(金) 01:01:54
>>938
レスd
結局妹はお金がなくて母親に借りてたよ。
そのことでケンカして大きな声出してるから聞こえてるんだけど。
お金はあげたことにするって母親には言っといた。

どこまで人を馬鹿にすれば気が済むんだろ。
妹とは思わずに性質の悪い他人と思うことにする。
940名無しさん@HOME:2007/03/10(土) 15:48:48
うちは弟がいるんだけど金銭感覚ははっきり言ってゆるい。
父親もだらしのない人だったから遺伝かとも思うが、
それを助長させたのは母だと思う。
弟に買い物させると高いもの買うからとか言いつつ
小さいときからすべて私に押し付け、その他家事諸々も
娘だからの理由でやらされ、弟はなにもさせない。
弟の下着を未だに買ってあげ、
ローンにすると金利がもったいないからと
自分の貯金より百万以上出してあげて車を購入させること二回。
一回目は半年で廃車にした。
挙句に借金。
弟をそんなふうに育てたのはあんただと
言い放ったときはすっきりした。
941名無しさん@HOME:2007/03/10(土) 20:27:01
車もね〜。高額商品なのに、買ってもらうと全然大事にしないよね。
やっぱ自分でお金を出した車は大事にするからな。
942名無しさん@HOME:2007/03/12(月) 23:27:03
一番下の妹が友達を泊める為、家につれて帰ってくるのがうざくてたまらない。

午前1時頃に電話をかけてきて、「終電なくなったから3人ぐらい泊めるよ、いいでしょー?」と言うのが度々あった。
そして就寝寸前の私と母が客間の掃除するはめになる。次の日は寝不足で頭が朦朧とする。

母は「妹子はお友達に人気があるんだから、姉子ちゃんはちょっとだけ我慢してあげてね。」と言うが
月に何回も下で若い子達に騒がれたらストレス溜まるに決まってるだろ。

私には門限守らせたのに、下の子はまったくの放任主義なのが理不尽でたまらなく感じた。
もう母や妹たちにとって、自分は都合のいい女中かなんかじゃないかと錯覚してきた。

チラ裏でスマソ。
943名無しさん@HOME:2007/03/13(火) 00:33:27
>>942
いつかキレて言い返してやりなよ
そういう親は「お姉ちゃんだし我慢するでしょ」って当然のように思ってるから、
キレられたらオドオドするんじゃない?言いたいことぶちまけてみてもいいと思う
んで妹はこのままだと人に迷惑かけ通しのダメ人間になると予想
944名無しさん@HOME:2007/03/13(火) 08:58:31
なんかお姉ちゃんだから我慢しなさいって言うセリフに
親自身が洗脳されてる気がする。
それはあくまでも例えみたいなものなのに、
親自身がお姉ちゃんには何しても良いと思い込んじゃうというか。
945名無しさん@HOME:2007/03/13(火) 14:00:28
それと真逆の性質「無責任」「欲しいものは手に入れる」「周りのことなどおかまいなし」
の方が良いんじゃないかな〜と感じてる長女は多いよ(推測ですが)
946名無しさん@HOME:2007/03/13(火) 14:08:31
お姉ちゃんが我慢するのはせいぜい下の子が学校上がるまでだな
それでも遅いか。
947名無しさん@HOME:2007/03/13(火) 15:59:25
>>942
わたしも、都合よく扱われてるって最近気がついた
家族だからって我慢しても「姉だから」をいいことに
母親も妹も図々しく振る舞うだけ

>>946
そうそう
通用すのは、せいぜい高校生ぐらいまでだよね
948947:2007/03/13(火) 16:09:55
>>946
ごめん
トンチンカンなこと書いた^_^;
今でも親に言われてるから、かなり洗脳されてるかも>高校生
949名無しさん@HOME:2007/03/13(火) 19:17:43
うちの妹も喧しい彼氏を朝方まで部屋に連れ込んでたので迷惑していた。
夕飯と夜食をもっていっても、お礼の一言も言わない無愛想な奴だった。

夜中にニャンニャンする声が聞こえてきて時間を考えろよと言いたくなった。
放置しておくと、朝食の時間まで食卓に当然のようにいるので始末が悪い。
妹はそんな彼氏にベタ惚れで、諌める事もしないまま半同棲のような生活が続いた。

その彼氏とはつい最近別れたみたいだ。私が深夜になると
「○○君、もう遅いしそろそろ帰ったほうがいいんじゃないかな。」と
妹の部屋をチェックしてたのが効いたのだろうか。

両親は妹の素行を諦めて完全に放置してたので、正直ほっとしている。
妹のワガママな行為に振り回されるのはもうゴメンだと感じた。
950名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 10:07:13
自画自賛のつもりで書いてるんじゃない、と思うけど
951名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 13:51:52
>「○○君、もう遅いしそろそろ帰ったほうがいいんじゃないかな。」と
>妹の部屋をチェックしてたのが効いたのだろうか。

嫌なお姉ちゃんだw でもそれいいよね。
952名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 22:29:34
てか、ニャンニャンてw
953名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 09:00:25
そういえば前に職場でお姉ちゃん扱いされて辛いって人が居たけど
私の場合社長(女)にお姉ちゃん扱いされた事があって本当にキモかった。
どうも歳の離れた兄姉にちやほやされたのが忘れられないらしい。
子供よりも年下の私に「おねえちゃ〜ん」だってw
それ以外にも色々問題があった人で面倒な仕事も溜めるだけ溜めておいて
どうしようもなくなって回してきたりするから何度目かに堪らずに
「締め切りが来る前に回して欲しい」と言ったら「傷ついた」と逆切れされ
後からお気に入りの社員に「お姉ちゃんなのにねぇ」と愚痴ってたらしい。

こういう人にとってお姉ちゃん=何でもいう事聞く奴隷なんだろうね。
954名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 09:17:46
そいつはキモイね
955名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 13:40:45
私には、2つ離れてる妹がいるがとにかく気を使う。一言一言がすごくきつい。言いたい放題言っている。
一緒にいるとすごく疲れるからなるべく一緒にはいないようにしてる。
ただ辛いのは、母と私が一緒に倒れた時だ。
この前も同時に風邪でダウンした。私より母の方がひどかった為私が身の回りの事をしてるのに見て見ぬふり。
食事を作るわけでもなく…私がフラフラになりながら動いているのにただ見てるだけ。さすがに人の心があるのか?と、疑った。手伝えと言えば良いのだけどまたキツい言い方されるのは、目に見えているからやめた。
ただ母もそんな妹に何も言わない。たまに妹の方がかわいいのか?と聞きたくなる。
人は倒れた時にその人の本性が分かると言うがまさに身にしみて分かった。前から分かっていたけど今回、妹と思う…人間だと思うのは止めた。
956名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 17:25:36
母親もあなたと一緒で言い返されるのが嫌なんじゃないの?
妹のご飯作らずほっといたらよかったのに。
957名無しさん@HOME:2007/03/15(木) 23:56:00
妹なんて無視しとけばいいじゃん。
958名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 12:41:59
じいちゃんが危篤なのに休み中も帰ってこない弟(大学生)
私は休暇をとって病院に泊まり込み。
959名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 13:14:13
>>924
亀だけど
>憶測と決めつけで人を非難する。

子供の頃、親にさんざんコレで叱られたので
親元から離れて自由になった今でもその時のことがフラッシュバックして困ってる。
叱る親の後ろでほくそえんでた妹や弟も思い出す。
でも夫にも誰にも言えない。
960名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 15:12:22
自分は逆パターンで、両親が妹や弟ばかりを叱るので
「なんでお父さん達はお姉ちゃんを叱らないのさ!」とかなり反感をもたれていた。
そりゃ、プチ家出したり財布からお金取ったら怒られるに決まってるよと流していた。

その頃の自分は、親に逆らうなんて考えられなかったので言いなりの奴隷みたいだった。
今になって思い出すと、さぞかし嫌な姉貴に見えただろうなと思う。
なんでもハイハイと言うことを聞くYESマンになりきることで、妹たちを見下していた気がするから。

今はほとんど実家に帰ってません。
10代の頃に気づいてなかったら、今でも親の腰巾着でいたかもと思うとゾッとする。

961名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 16:03:58
>>960
上ってYESマンになりやすいよね、確かに。
期待かけられて、望まれるままに生きる
で、ハイハイ言う事いつのまにか聞いている。
下は自由でいいよ、なんとなく上にあわせようがあわせなかろうが
自由を満喫できる。上は責任重いし。見下すっていうのは
ある意味そういう期待感かけられて育つと、他を甘くみるっていうのが
あるよね、私も少しそういう部分があった。無意識のうちに
兄弟をライバル視していたりとかつい。
962名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 16:17:44
でも、親のせいにばかりもできないでしょ、
長女に産まれてきたのも、何かの縁だよ、そうとしか考えようがない。
いい年になってやっぱり自分で選択する時が来たら、自分の培われてきた
人格も何もかも全て、自分一人で背負っていかなきゃなんないわけじゃん。
結局最後は、自分の人格を直すのも自分の責任になってくる。
そうしたらその時に、親の育て方の間違いに改めて気づくし、なおさら
成長するし、自分にもし子供ができたら、その時は長子も次も関係なく
愛情注ぐつもり。親の二の舞は踏まない。
963名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 17:53:36
>>962
そうだね。そう思う。
けどここで過去の自分を振り返って反省したり、
ここに書き込むことで、自分を客観的に見ることが
出来るのであれば、どんどん書き込んだ方がいいと思う。
まず自分が不満に思ってることを書く。
親の考えが全てじゃない。自分で決めていいと受容できたら
楽になると思う。
964名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 18:54:23
兄弟構成で、だれがいちばん得するかを客観的に偏差値評価してみませんか?
たとえばうち

長女 偏差値55
長男 1つ下 50
次女 (長女の)7つ下 70

圧倒的に末っ子妹有利
俺真ん中だけど最悪です
女トーク入れずいつもひとりorz
965名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 19:03:28
長女 偏差値75
次女 二つ下35
三女さらに二つ下35
長男さらに二つ下55

こんな感じの長女です、まあ私が買い被られていただけで
他の子も出来は悪いが可愛いって感じでしたよ。

末の弟は去年、姉三人よりずっと可愛くて頭のいい素敵なお嫁さんと結婚しました。
966名無しさん@HOME:2007/03/16(金) 20:36:12
長女 偏差値60
次女 二つ下 70
三女 四つ下 50
長男 六つ下 80

三女は学習塾や習い事の先生に、「キミのお姉さん達はもっと出来が良かったのにねえ〜」と
溜息を付かれていてかなりコンプレックスに感じていたらしい。
それをバネにして、今では一番の出世頭のキャリアウーマンです。

それなりに期待されて育った私は、可も無く不可もなく今に至っとります。
正直、妹たちが羨ましいです。母者の気に入り弟もこの分だと平凡な男子になりそう。

967名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 05:44:01
>>694
なんの為に?
968名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 01:24:06
>>962 >>963
禿同。
親になった時に、自分と同じ思いをさせたくない。

友達の子供が二人兄弟で、長男と次男で本当に性格が違うんだよね。
長男はおとなしくて、次男は人懐っこい。
兄弟ケンカしたり、どっちかが拗ねたりするのを見てると、
まるで自分の小さい頃と同じ。

次男は悪く言うと、わがままで人に媚びるのがうまい。
これは次男特有のものなんだろうね。
長男はやっぱり聞き分けがいい。自己をあまり主張しない。
かわいさがない。

でも、長男がそんな風に振舞うのもすごい気持ちがわかるから、友達が
「お兄ちゃんなんだから」って言ったりすると、ちょっと待ってよっ!
って言いたくなる。人様の子だから黙ってるけど。

なんとかして長男に、上の子の気持ちもわかるよ、何かと苦労するよねって
言ってあげたいんだけど、うまく伝えられない。w
969名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 14:04:44
>>968
親戚のおじさんが、「上の子は聞き分けがよくてつまらん性格。下は思い切りがあって面白い」みたいなこと言っててゾッとしたよ。
しかもその子達がすぐ傍にいるのに!
長子が耐えられなくなる前に、「親の押付けを無理に我慢することはないよ」と伝えてあげたい。
でも言う機会ない・・・

970名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 15:17:43
一人暮らしの妹が飼ってた猫
引っ越し先がペットNGだから、友達にあげただって( ゚д゚)ポカーン
無責任だ
971名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 16:03:34
>>969
そりゃいったい何なんだろうね?
上の子が聞き分けが良い子になるようにって、親はさんざん
しつけたんじゃないの?
それで上の子が親のしつけどおりに聞き分けよくなれば、今度は
「かわいくない」って。なんじゃそりゃ。
そういう親は、上の子が自由奔放で甘ったれだと、
「上の子なのに我が儘で聞き分けがなくて」と愚痴るんじゃないかな。
どっちにしても上の子があまりにも報われない。
上の子は親の標的になってしまうんだね。
上に生まれるか下に生まれるかは、子供にはどうしようもないことだから、
こればっかりは百%親の責任だな。
972名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 16:56:55
前スレか前々スレで見た母親のカキコ。
「夫が上の子(娘)の大学進学に反対で、大学に行かせられなかった。
下の子(息子)は大学に行かせた。今娘は結婚して初孫が出来たが、
娘は父親を深く恨んでいて、孫を絶対に抱かせない。私としては、
そんなに大学に行きたかったのなら、あのとき、夫(父親)がどんなに
反対しようとも、大学に行きたいと娘に主張してほしかった。
そうすれば行かせたかもしれないのに」
この親の言い分、おかしいんじゃね?
「大学に行かせない」と親に言われれば、従順になるようにとそだてられた
上の子は、親の言うとおりにするよ。その結果親を恨むのも当然。
親が「どうしても行きたければ親に逆らってくれれば良かった」というのは、
親の身勝手な言い分にすぎない。恨まれるのが嫌なら、その時点で
もっと考えるべきだったんじゃね、と思う。
973名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 19:19:00
自分で逆らえないように育てておいて、
いざなったら逆らえって…、それって娘に
責任転嫁してるだけじゃないかと腹が立つね。
親の責任は無視かよ、と。
974名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 19:20:40
というか、大学に行きたいと当時主張したら
本当に進学させてくれたのか?
疑わしいね。
975名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 19:22:14
親って自分がどんな育て方したのか考えもしないで好き勝手言うから腹立つ
976名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 21:43:05
長文失礼します。

うちの両親は両方とも妹がいない家庭で育ったので、
妹たちのちゃっかりした性格をほとんど理解して無いと思う。

父親は四人兄弟の末っ子、母親は五人兄弟の三番目で長女。
父は末っ子らしく、わがままで駄々をこねる主張が多く
母は男兄弟の扱いに慣れっこだったので、適当にスルーして流していた。

妹たちは本当に要領が良いというか、無邪気な顔して厄介な仕事を私に
押し付けて楽をしてたので毎日が本当に苦痛だった。

親戚の家に帰省したときも、伯母夫婦に「長女ちゃんがお手伝いするのが当然よね〜。」と
いう目で見られてたので、親の名誉のために仕方なくおさんどんを手伝ってた。
宴会の席で、伯父の膝の上で頭を撫でて貰う妹を見て、
「私にああいう事は一生望めないんだろうな。」と子供心に感じて悲しかった。

自分の子供にはこんな思いさせたくないと切に感じます。チラ裏すみませんでした。
977名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 21:47:04
>>975
親って、親子なら何を言っても何をしても、許し合える、と思いこんでいるからね。
子供はそう思ってないケースが多いだろうけど。
子供は親に手酷い事を言ったりしたりするとき
「もうこれで縁切り」と覚悟していると思うけど、
親は「子供もいずれ時が来れば許してくれるさ」と安易に考えて、手酷い事を子供に言ったりしたりする。
978名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 09:04:42
子供の頃、苦労して親の了解取ったことでも
アッサリやってしまうから腹が立ったなー。
979名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 13:08:22
【第一子長女の特徴】
・人の携帯や私物を平気で盗み見る
・自分の事は棚に上げ、人の容姿や身だしなみにはうるさい
・自分の非を責められると逆ギレし、相手を責めたてる
・視野が狭い(井の中の蛙)
・無駄に干渉したがり、自分にとって厄介な問題だと察知すると、一目散に逃げ出す
・基本的に性格そのものが詐欺師
・基本的に性格そのものが犯罪者
・プレッシャーに弱い
・異性の誘惑に弱い
・風俗好き
・マザコン・ファザコン気質
・善人面が大得意
・初対面の人に、「善人」を演じる
・ハプニングが起こっても、テンパるだけ
・自分より下の人間だとわかると、非道な事も平気でする
・不幸な人を見て優越感に浸るのが好き
・笑いのセンスなし
・やり方が汚い
・理想だけは高い身の程知らず
・ドSまたはドM
・一人っ子や末っ子に対して何らかのコンプレックスを感じている
・上の立場になっても下がついてこない
・人を騙すのが得意
・根っからのチンピラ気質
・クレーム大好き
・何より自分が一番大切な自己中人間
・自分の固定観念を崩さ少ない
・些細な事で、人を小馬鹿にする
・行動力がない
・臆病者
・小心者
980名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 19:05:44
第一子長女だが殆ど外れてるわw
981名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 19:49:07
ヘンなの沸いてきたw
982名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 22:07:26
>>977
まったく同意。
第一子長女に限らないんだろうけど、親って本当に残酷。
恨まれる覚悟で、嫌われる覚悟で言うなら、こっちもぶつかりがいがあるのかもしれないが、
相手のことを遠慮なく好き勝手言うことを愛情と勘違いしているから、手に負えない。
どれだけ親を恨んでいるか、親自身はきっとわかってないと思う。
スレ違い、ごめんなさい。
983名無しさん@HOME:2007/03/19(月) 22:19:54
親と縁を切る手始めとして、精神を患ったことにしました。
精神を患ったので、当分会えないし、うちに電話してくるな、という内容を
丁寧な言葉で手紙に書きました。

昨年末から電話にずっと出てなくて、留守電にもしつこく親から連絡が
きていたのを無視し続けていて、本当に気が狂いそうだったので。

本当に気が狂ったら自分がソンをする。でも、親が絡んでくると本当に
狂いそうになる。だったら、本当に狂ってしまう前に、狂ったことにして
親からの接触を避けようと決めたのです。

これからの人生、自分を大切にして生きていきます。
自分と、自分のダンナが大事、親と妹は2の次3の次です。

今まで要求ばかりして、面倒を押し付けてきたヤツらなんてもう知らない。
もう機能不全家族のゴミため、サンドバッグにはならない。
もうガマンしない。ムリしない。
私の人生は私のものだ!
984名無しさん@HOME
妹や母親の意識なんて、しょせんこんなモンです。
やつらに長女の気持ちなんてカケラもわかってないんですね。
同じ家庭の中で同じ空気を吸ってるのにこの鈍感さってどうよ。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0317/123311.htm?g=06