農家は嫌。
古米大量に(20`以上)送ってこられて迷惑した。
古米というのは初めて食べたがすごくまずかった。
あげくの果てに虫わいたwwwwww捨てたwww
農家いわく外にゴザ敷いて米を干せ。とのこと。
ヲイヲイ東京の大都会の真ん中のマンソン住まいでどこに干せばいいんだよw
ベランダかYO?感覚違い杉wwww
軽い文章で書いていますが、そのほかにも壮絶なことはいっぱいされてます。
(だいぶ昔の過去スレに書いてますので割愛します。)
>>945 私も経験あり
ふと見るとキッチンの壁一面に大量の米虫がもぞもぞしてた
戸棚を開けると凄いことになってた
ああいいうのっていきなりどっと孵化するのね・・・
前日まで食べた米に卵が産み付けられたんだと思うと暫く
立ち直れなかった
新米があるのに古米を食べるのが理解できない
古米になるまで待たずに一度古米を諦め新米を食べ、そして
次の年にも新米を食べればいいのにと思った
なんでわざわざ美味しくなくなってから食べるのか理解不能
947 :
名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 07:37:59
君ら飢えを経験してないね。
あと20年30年いつでも腹いっぱい食べられるとは限らない。
ウリナラ時間に永遠の10年があるが、農家にも永遠のン年があるのかw
苦しい現状から目を逸らすための、ある種のシンデレラシンドロームだわな。
またニートがきてたかw
寂しいよね、4月は。みーんなお仕事してるのにね。
膿家スレにまで出没して。人が集まるところに来たがるんだから。
旦那んちで古米ばっかよこすから、米が嫌になってきた。
子供までご飯嫌いに。
米ってなんか大事に食べなきゃって意識があって、我慢して捨てずに食べてた。
それでも旦那がとうとう切れて、「こんなまずいもの食えるか!もう米よこすな!新米買って食べるから。」と宣言。
久しぶりに食べた新米のうまかったこと。子供大喜び。具なしのおにぎりでもいっぱい食べた。
もう田んぼの手伝いもしない。米なんてほしくて手伝ってたわけじゃないけど、働いてまずい米ならいらね。
>>947 なんでしなくていい苦労をしなければいかんのだ
コメは籾のまま保存してる(適温4℃)なら古米でもまずくないよ。
精米して2週間以内が美味しい。精米した古米はまずい。
農家なら↑知ってるはず。田舎に行くとコイン精米機があるのはそういう事だ。
精白古米がまずいと知って送ってくるところが膿家発想。
コメが大切と言いながら不味くするような扱いをする膿家は(ry
>>952 美味しく食べてもらう為にほんのちょっと努力すればいいのにね。
送ってやる側が努力する必要などないって発想か。
農家の人って新鮮な食材に恵まれてるのにインスタント舌だよね
味の素所有率も高いし、味付けも濃い
そんな人に米の味とか言われても納得できない
>>950 普通手伝ってくれた人たちには穫れたての新米送るよね?
農家の思考が分からん。
>>955 普通にサッカリンを使っているのには驚愕した。
「砂糖より安くて甘いから普段使いはサッカリン」だそうだが
いったいどこから手に入れてるんだ。
いくら最近強い発ガン性が否定されたからといっても…
サッカリン使いのたくあんや煮物、いくら自家製野菜だといっても
不自然に舌や口の中に残る甘さでゲロマズ。
>>947 はい、20〜30年後に来る餓えの時代のために
いまからせいぜい粗食に慣れ古米を備蓄しておいてください。
私たちには分けてくださらなくて結構です。
飢えを経験した世代って、今何歳くらい?
団塊は経験なしでしょ。
>947が経験してると仮定してだけどさ。(してないのにエラソーなのかもw)
友人の家近くに畑があって、そこの婆さんとは挨拶する程度のつきあい。
その婆さんが売り物にならない(小さかったり曲がったり)野菜を持ってきたんだって。
「よかったら食べて」と言われて素直にお礼を言って受け取ったら
「どうせ捨てるだけの物。こんなクズ野菜で喜べるなんて可哀想ww」と。
婆さん、思考ダダ漏れですがな。
あとでお菓子でも返そうかと思ってた友人は「もう絶対もらわない!」と怒ってた。
>960
農家って本当に根性曲がってるなあ。
農家には贈り物文化がないから、珍しく何かくれるなーって時は
「目上の者から目下の者へのほどこし」だものね。
農家が自主的に行動を起こすのって、
相手のためでなくて、自分が気持ちよくなるためなんだよねえ。
そういや実家の母がかつて、近所の農家の人が
「豆腐作ったからー」と、おからを持ってきた、と言って激怒していた。
>>962 おからワロスwwwww
恵んでやったとばかりに、後々まで恩着せがましい事言われなかった?
>>962 農家脳の叔母が「農家の人からピーマンたくさんもらったから」とふくらんだスーパーの袋をくれた。
中身はピーマンの『葉』・・・。炊いて食べてね、と言って。
別の親戚は「雑巾にどうぞ」と使い古しのタオルを山ほどもらったそうだ。
ネタくさいけど実話です。怒るより呆れてしまう・・・
ウチのトメは賞味期限の切れた頂き物をくれる。
「これは有機栽培の○○から作った(中略)から高級で美味しいのよ。」と。
なぜ貰ってスグにおすそわけしないんだろうと思ったら、このスレ読んで解決。
高級な物を貰う → 勿体無いから後で食べる → 忘れてしまって賞味期限が切れる
→ 勿体無いから嫁子にあげる
昔、賞味期限の切れたパスタソースを「これは某高級ホテルの(ry」という説明付きで貰った。
その数日後、トメが「嫁子ちゃんの作ったすぱげっちぃが食べたい」と抜かしやがった。
トメのくれたパスタソースとケチャップ味とどっちにするか聞いたところ、ケチャップ味を選択したトメ。
旦那が「自分で食べたくないなら、他人にもあげるな」と説教されてました。ザマミロ。
トメの目の前でごみ箱行きになったパスタソースに罪はないが、すっきりした。
新しいものだったら喜んで食べるのにさ・・・orz
>>950 >>945だけど私も当時ごはん嫌いになりつつありました。
パンばかり買って食べてたりしたよ。
で、虫わいたときに気持ち悪いので思い切って捨てて、
普通にスーパーで1級米を買ってきて食べたら夢のように美味しかった。
ただ古いだけでまずいのではなく、級の低い混合米がさらに古米でテラマズス
967 :
名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 13:53:54
>>962 うちの地方ではオカラの事をモンバとよび、それをお米の代用とするモンバ飯は、
貧困を現す最たるもので、オカラを人にあげる行為はモンバを恵むと言って相手を
見下した行為で相手を軽蔑する行為と言われています。
ひょっとしと馬鹿にされたんで怒ったんじゃないかな。
>>963 恩着せがましいことはなかったようだけど、
豆腐作ったから豆腐を持ってくるんじゃなくて おから ってとこが
膿化クォリティなのね。ピーマンの「葉」もすごいよね。食べれるのか?
>967タンちなみにどちらの地方ですか?
>>976 勉強になった。ありがとう。同じ日本でもいろいろあるんだね
970 :
名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 14:10:41
>>976 あなたは京都の人?「竹田の子守唄」の歌詞の中に被差別地域の食べ物として
「モンバ飯」が出てくるよな。
971 :
名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 14:15:23
ココは平成時代では無いのか?
>>976にちょっと期待しているw
>>968 ピーマンの葉の佃煮、普通に売ってるよ。
青唐辛子葉だったかな?ちょっとピリッとしてておにぎりの具にもいい。
でも自分で作ったことはないな〜
973 :
名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 14:24:50
イナゴの佃煮だって売ってるぞ。
974 :
名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 14:26:48
>>971 2206年だよ。
だから未来のスレも読める人が居るんだよ。
俺も、976に期待。
ザ・ワイド。
「特集 団塊の世代 田舎暮らし」 だってさw
ワテが被差別地域出身のおばばでおますww
そろそろ次スレの季節ですな。
おいしい京漬物が手に入りません。
>>950何で古米を送ってよこしたのかわかった。
義実家で普段食べる米は、
>>952さんの言うとおり籾で保存して食べる分がなくなると精米して食べる。
そうやって精米してきた分を食べきってしまってから次を精米すればいいのだが、なぜか食べきる前にかなり日数がたってしまって
次の籾に手をつけ、あまったのを保存。(何かあったときのためだそうだ。)
またなんと義実家では親戚の家からも米をもらっていた。(それが古米。農協だかなんだかに出すのに後で米が不足したときのために
別に取っておいたものなのだそうだ)
これらの古米を手をつけてないのは、もったいないから新米が出る時期にもかかわらず、うちに稲刈り手伝いご苦労さん、ってよこした
んだそうだ。
旦那もこれを聞いて切れちゃったんだって。
1 :ままかりφ ★ :2006/04/14(金) 15:51:16 ID:???0
14日午前2時45分ごろ、神奈川県小田原市鬼柳、農業、水野幸子さん(47)方から
出火、木造平屋住宅約250平方メートルと木造2階建て物置約150平方メートルを
全焼した。焼け跡から水野さんの義母恵子さん(74)とみられる焼死体が見つかった。
大学2年の長女(20)が「家にあった灯油をまいて、マッチで火をつけた。大学に
行きたくないという悩みがあった。家がなくなればと思った」などと話していることから、
小田原署は、現住建造物等放火容疑などで詳しく事情を聴いている。
調べでは、水野さん方は5人家族。水野さんが左手にすり傷を負ったが、二女(16)と
三女(13)にけがはなかった。長女は出火後、一時行方が分からなくなっていたが、
その後現場に戻った。
水野さん方は、恵子さんと長女が同じ部屋で、他の3人はそれぞれの部屋で寝起きしていた。
出火当時、水野さんは就寝中で、恵子さんに起こされて火災に気づいたと話しているという。
同署は、恵子さんが真っ先に火災に気づき家族に知らせているうちに、自分が逃げ遅れた
可能性があるとみて調べている。現場は小田急小田原線の栢山(かやま)駅から東に
約1・5キロ離れた農家や倉庫が点在する田園地帯。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000115-mai-soci
なんで脳下の人って捨てる段階の物を贈り物にするんだろう?
しかも「誰も食べないから」とか「腐ってるけど」
なあんて逝って押し付けてくるんだから、ホント止めて欲しい。
最近脳下ババが持ってきて困った物は
犬の糞がいっぱいある所から取ってきたという説明付きのフキノトウ。
即効捨てたけど、そこのババの家では食べてるんだろうか?
もったいないから。
自分たちより身分の低いヨメになら多少腐ったものでもOKとおもっているんだろ。
昔の感覚で夫と子供にはちゃんとした物を。ヨメはあまったものを食べているとなんか勘違いしてんじゃない?
自分がそうだった。それが美徳と思っている。
だから、ヨメが作った物を大切な息子ちゃんと孫子ちゃんが一緒に食べるって頭がないんだよ。
残飯を犬にやるのと同感覚だと思えばよし
父方の義伯母(伯父の奥さん。伯父宅は農家。)は、私らが用で伯父宅に行き、帰ろうとすると
冷蔵庫の中から食品を持って来て、
「これまだ食べられるかしら。食べられるなら食べて。」と、古くなった食べ物を持たせようとする。
義伯母は鼻が悪く、食品がまだ大丈夫か嗅ぎ分ける自信がないが、捨てられない性格らしい。
自分で食うのが不安な物、人に持たせるな。
鼻が悪くても、賞味期限に気をつけたり、生物は早めに消費するよう注意すれば、
不安にかられて失礼なことしなくても済むのに。てか不安なら捨てろ。
レス埋めに書きます。
当方本州最北端県民。
そこで有名な遺跡近くの膿家息子に事故に巻き込まれたときの話。
その事故は保険が10:0負担になったくらい相手側の過失。
手首捻挫で済んだのが奇跡だと救助の人に言われたくらいの事故。
そいつとその親がその夜に我が家へやってきた。
その時、「もう息子には車を持たせない」と言い
こっちが頼みもしないのにその旨を書いた念書までよこした。
なのに、その翌月には保険で新車を購入したと、
余計なことをベラベラと言うJAの保険担当者から聞いた。
こっちは新車でほぼ全損で、新車を買うより修理代がかかったのに
新車の購入は認められないとのこと。
しかも、修理に出したのは普段から懇意にしているところで
かかったお金やら色々教えてくれたのだが、
その時にこっちの保険会社の担当とJA保険担当者が言っていた修理費が
違うことが発覚。差額を着服していたことが判明。
こっちの保険担当者が気付いて表沙汰にして、担当が変更になったが
私たちに対しての謝罪は一切なし。
他人に迷惑をかけた事故すら利用して本当に気分が悪かった。
うちに謝罪に来たとき
「(遺跡近くに)畑を持っていて、よく土器っぽいものとか出てくるんだけど、
ばれると国に二束三文で買い叩かれるから、見つけたら割って埋めてる」
と自慢げに話していた。
そのことがずっと腑に落ちなかったんだけど
このスレ見てたら何だか妙に理解できた。
987 :
名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 18:57:13
私も自転車で走っていたら隣県から来た軽トラにドアを急に開けられそのドアに突っ込み
1日入院したんですが、退院しようとしたら加害者が加入しているJA保険の農協と休日なので
連絡が取れないので、一旦立て替えて払って欲しいと病院に言われ、加害者宅に電話したら
JA保険の担当が田植えをしていて手が離せないし、農協は連休明けまで閉まってるので
無理と言っているので加害者がこれから持っていくと言って来たけどGW中で道が停滞してるので
3時間以上かかるとの事。
結局、お年寄りが3時間以上かかって持ってくるのを待つのも嫌なので家族に取りに帰って貰い
立て替えて払ったけど、365日24時間対応が普通なのにJAの自動車保険はダメダメ。
JA保険は地雷だよね。
うちの妹も農家の人から事故をもらったんだが、大変なことになったよ。
相手もDQNだったが、JA保険の担当者もDQNだったよ。
詳しいことを書くと身バレしそうなんて略すけど
とにかくはらわたがにえくりかえりそうになった。
相手とこじれてJA保険の担当者へ電話したとき
「当事者同士で話し合って下さい」とガチャ切りされたと聞かされたときは・・・・。
ほら、JAなんて地元民がコネで入るところだもん。
今日 の 出 来 事、中国女性とのお見合い・結婚急増のワケ とあるけど
ここに書かれてきた以外の「ワケ」とやらが出てくるのかワクテカ。
ま、多分ないだろうけど。
>988
JAの担当者は「当事者同士で話し合ってください」って言うよね。
自分も言われた。
自分がJAの自動車共済入ってたときは
軽自動車でだけど、等級高かった(親の車のお下がり)のもあって
「年間約8000円」だったよw
激安なのは訳がある。
うちは農家ではないんだけど、震災にあった時、
農協の担当さんが頑張って保険金をもぎ取ってきてくれたなあ。
なるべく修繕費に近い金額が下りるようにと、被害状況を撮影する時にも
アングルにこだわってたのが印象的だった。
細かい事にも気を配っていて、職務怠慢なんて事がないから、
地区や担当によって当たり外れが大きいんだろうね。
でも、自動車関連は農協以外の保険会社だw
農協話。
義父母が相次いでなくなった。
義母が先になくなって、半年後に義父だったのだけれど、
義父にかけられていた保険が、二つとも傷害保険で、
病死、老衰死には雀の涙ほどしか下りないやつだった。
死ぬ10年前に脳梗塞で倒れ、後半は寝たきりだった義父に、
何故傷害保険?
それも二本も??
義母からは、「これは葬式代だから」とみせられていた保険だったのに……
義母は手遅れのガンで夏になくなったのだけど、
なくなったその年の年末、農協から請求書が来た。
「草刈り機修理代」とやら。
日付は八月。
「これは何ですか? 義父はずっと施設、義母はその月になくなってるのですが?」
と、電話したら、
「あ、何かの間違いですね」
で、おしまい。
そんな「間違い」あるのか???
「なんでも勝手に置いていって、請求書送りつけてくるから、気ぃつけてないといかん」
と、生前の義母が言っていたのを思い出した。
倉庫に、注文もしてない肥料とか勝手に置いていくんだと。
ふーんと思って聞いていたけど、上の二件で、
農協って、農家に寄生しているんだなと、シミジミ納得した。
>992
新潟地震のときは
JA共済が一番対応が早くて良かったとかって記事があったな。
ちょっとだけ弁護するならw
JAの場合、定期的に共済だの貯金だの何だのと
部署移動があるので、
プロフェッショナルな部分が要求される仕事でも
アマチュアばかり、ということになってしまうらしい。