物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活第18板

このエントリーをはてなブックマークに追加
919がぶりえる@とりっぷなし:2006/04/19(水) 21:35:04
なんか働いてるといろいろたのしそーでいいなあ
920マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2006/04/19(水) 21:38:30
>>919
裏切って働きに出ないでよ!!
一生専業でいるって約束したよね???
921がぶりえる@とりっぷなし:2006/04/19(水) 21:39:19

922名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 16:21:11
部屋の電気のスイッチってありますよね。
あれを押す機械ってないかな。 指のかわりに機械が押してくれるような。
いいアイデアないですか?

923高木:2006/04/20(木) 16:22:06
全国役所一覧では全国地域の役所関連や町の情報を公開しているサイトです。ちょっとした調べ物があった時や疑問など様々な声にお答えしています。
はじめまして 全国役所一覧の高木です。全国の役所 市役所のご紹介の他 地域の情報も公開しておりますのでみなさんの地域も探してみてください。きっとお役に立つ情報がみつかると思います。
全国役所一覧のホームページです↓
http://flyers.ne.jp/

さらに詳しい情報を公開しています↓
http://x.z-z.jp/?takagikan3
http://x.z-z.jp/?flyers
http://x.z-z.jp/?takagikan
http://x.z-z.jp/?takagikan1
相談 悩み トラブル などでお困りの方は↓
http://bbs9.fc2.com/php/e.php/flyers/
http://yy26.60.kg/rujyarudan/
http://yy37.60.kg/flyers/
http://yy26.60.kg/flyers/
http://bbs2.ardor.jp/?0209/flyers
http://25984.webspace.ne.jp/rental/normal_bbs/bbs.php
924名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 17:21:25
>922マルチウザス
925名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 21:37:40
>>920
なんでうざいママ友の真似してんだよ!!!
926名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 23:19:35
義理の姉に困ってます。

夫の祖父(勿論義理の姉にとっても祖父)がなくなったのですが
香典を出さないから、あなたたちも出す必要が無いと夫に電話してきました。
義理姉は三十代後半です。
私達の結婚式の時も祝儀、お祝い等一切無し。でもまぁいいか、と思って
いたのですが、流石にこちらにまでその考えを押し付けられると・・・。

夫は義理の姉の意見を聞いて、出す必要ないと言い出す始末。
927名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 23:22:46
>>926
それは直接義母さんに聞いた方が無難。
結婚したら別所帯だから出すべきだしね。
いくらぐらいでいいでしょうか?ってきけばOKでしょう。
928名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 23:38:39
>>926

それを聞いていいと思う時点で
夫も義姉と同様のDQN素質大有り

義母に話してきっちり叱ってもらうべき
929名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 23:40:20
義姉がとやかく言うことじゃないな

義姉には今後、こっちも一切出さないで済むんだろうからいいけど
てゆーか、そうするよね
930名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 00:32:42
そういう人に限ってもらう時には催促する。
今のうちに発言を記録しておくことをオススメ。
931名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 11:57:05
べつに義姉が何言っても、勝手に常識の範囲で香典包めばいいだけの話しなんじゃ・・・。
932名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 12:31:10
何かにつけ自分の常識(実は非常識)を押し付けてくるのはウザー
933名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 16:43:42
相談というか意見が聞きたいのですが・・・。
私はバツ1子持ちで現在妊娠中です。
去年父を亡くし母と子供の生活を私一人で仕事をしながら生活していたのですが
妊娠が発覚してしまい私一人で生活を支えていくのは無理だと思い降ろす方向で相手に
相談したところ、生活は保障するので産んで欲しいと言われ産むことにしたのですが、
後から相手の嘘が出てくる出てくる・・・。
まず結婚暦があった事と子供がいることを嘘をつき
借金はないと言っていたのに借金だらけで現在自己破産中。
親や友達にお金を借りまくっている上に私に自分は前は会社の代表だったと
偽り、この他にも嘘で固めた人間でした。
その事を黙って私に結婚して暖かい家族を作っていこうとかぬかしています。
現在同棲中で再来月出産予定なんですが、以前嘘がバレた時にもう嘘はつかないから頼むから
一緒にいてくれと言われ最後のチャンスをあげました。
でも先週自己破産の手続きをしている書類を発見してしまい悩んでいます。
その上妊娠は事故だったと思っていたのですが
相手の持っているエロ本やビデオ、ネット履歴で中出しという文字が
8割もあったのです。
もうワザと妊娠させられたとしか思えません・・・。
私自身悪かった所はあったと思いますが酷すぎます。
出産したら出ていこうと思うのですが逆ギレしやすく恐いです。
どうしたらいいでしょうか?
934名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 16:45:51
結婚してから風俗にいかなければ
ええやん
935名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 16:53:18
そこまで嘘つく人なら逃げたほうがいいと思うな
936名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 17:02:18
うん、逃げれ。
逆切れしやすい嘘つきで借金癖もあるなんて最悪。
シングルマザーになったほうが何ぼかマシ
937名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 17:04:47
結婚前ならええやん
938名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 17:08:48
夜逃げでおk
939名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 17:09:44
もう一つ×つく前に逃げろ
940名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 17:14:19
子持ちなんでしょ?今いる子供を虐待しかねないから逃げるべきだと思う。
941名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 17:17:56
結婚して暖かい家族を作っていこう

=結婚して安楽な生活を提供ヨロ
942名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 17:22:59
騙されるやつもどうかと

メインは妊婦フェチネタ?
943名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 18:21:47
>逆ギレしやすく恐いです

結婚するしかないか・・・なんて考えてないよね?
相手は、子供さえ作れば結婚に持ち込めると考えてるかもしれないんだよ。
そんな彼の考える「結婚生活」、どう考えたって妻が幸せになれると思えない。
今いるあなたの子供は、あなた以上に不幸になるかもしれないんだよ。
話が通じる相手でもないと思う。
密かに、周到に準備して逃げて。
944名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 18:29:01
運が悪いといえば悪い。でも自分に経済力がないのに妊娠してしまう
のがそもそもまずいのですよ。もーやらないようにね。
避妊手術でもしておきなさい。きょうみ猫でもやってるから。
人をよく確かめて妊娠すること。
今でもお子さんひとりいてやっていけないのでしょ?
大変やね。どうする・・・生保か?
945名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 18:31:28
きょうみ??
946名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 18:42:18
よく中だしさせたね。一回結婚したことあるならわかりそうなものを。今更こんなこと言っても仕方ないかもしれないけど。
子供とお腹赤ちゃん大切にしてあげてね。
947名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 18:55:05
おめこはたいせつだぎゃ  という声が聞こえる‥
948名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 19:01:19
>>933
こんなこといいたくないが、経済的に無理だと思う。
認知以外求めないほうがましかも。

自分とお子さんが大事なら、縁を切った方がいい。
949名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 19:03:14
うむ さっきさけんできたぎゃ
950名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 19:04:47
妊娠は男だけの責任ではないよ。
ましてや一人産んでて、これはないよねw

いっぱい釣れたね〜
951名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 19:43:00
945 間違いました。きょうびです。

大阪弁で「最近」「近頃」「いまどき」という意味の言葉に
「きょうび」
があります。
952名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 19:46:05
>>945
標準語じゃない?「今日日」
953名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 19:47:14
うん、大阪弁ではないと思う
954名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 20:14:46
       ∧__∧  産んでくれよ
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ >  ×1子持ちで中田氏したけど、産みたいの…
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`

       ∧__∧ ぷっ
      ( ´,_ゝ`)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ >
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
955名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 20:32:44
認知もさせんほうがいいかもしれんよ。
父子関係を登録してしまうと、いずれDQN父を子供が扶養するはめになる。

かなり究極の選択だが。
956名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 20:37:10
953そうなん?
957名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 11:54:18
>>955
そんな親なら、扶養義務はあってないようなものになるよ。
認知は権利も生じるから、させるべきだとは思うけど。
958名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 15:31:15
相談お願いします。
現在妊娠4ヶ月で働いています。
先日、同じ職場の人に、「○さんと○さんには子供ができたこと言いました?
気にしてるみたいなので教えてあげてください」と2度言われました。
その職場の人は二人と親しく交流がありますが、私は二人とも1年だけ
一緒に仕事をした程度の関係で、今では年に1〜2回偶然会う程度、交流はありません。
しかもそのうちの一人は私と会うたび「子供はまだなの、そろそろいいんじゃないの」と
聞いてくるので、正直良く思っていませんでした。
それでも二人に妊娠を報告しなければいけないでしょうか…。
959名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 16:03:53
それは貴方の自由でしょう。
報告しなくては仕事に差し控えるというなら別ですが。
960名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 16:06:41
>>958
その同じ職場の人ってのは自分で言う気はないのかね?
無理矢理会わせてまた何か嫌味を言わせる気なんじゃね?
961名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 17:05:30
>>958
その職場の人も嫌な人だね。トメトメしい。
「会う機会が あ っ た ら 言いますー。」なんて、
のらりくらりとかわしておけば?
962958:2006/04/22(土) 17:21:54
>>959-961さん、お返事ありがとうございました。気持ちが少し楽になりました。
先月言われた時は軽く流したのですが、昨日また言われてしまって、
そうも報告すべきなのかと考えこみ、ご相談した次第です。
さほど親しくない人にわざわざ報告することで、お祝いの強要になることを
差し控えたいというのもあるので、やはり言わないことにします。
ちなみに「同じ職場の人」は男性です。理由を言ってもわかってもらえないと
思うので、のらりくらりかわすことにします…。
963名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 17:29:04
>>962
そういう人って心配してあげてんだって脳内変換するから気をつけてね〜。
964名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 17:55:22
相談させてください。
舅の借金問題が原因で体調不良になっています。
借金自体は弁護士に相談し、解決に向かっていますが
私の頭痛(頭が重い)・めまい・ひどい眠気・不安感等がとれません。
こういった症状の時はどういった医者に行けばいいのでしょうか。
以前婦人科でPMSと診断されて、軽い安定剤のようなものは時々飲んでいます。
965名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 18:08:44
>>964
原因がストレスとはっきりしているんだから診療ないかじゃない?
その前に念のため普通の内科でもいいと思うけど。
運がよければそこで安定剤をもらえるかもしれない。

どこにかかるにしても婦人科で安定剤をもらっていること、
その薬の名前なんかはちゃんと伝えてね。
飲み合わせで大変なことになると困るし、医者にも迷惑だから。
966名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 18:20:52
>>965
ありがとうございます。
心療内科というものを知らなかったのでググってみました。
更年期の症状みたいなのですが、37歳なので自ら更年期ではと
婦人科に行くのもためらわれていたので。
967名無しさん@HOME:2006/04/23(日) 00:12:13
次スレ立てときましたよ
こっち使い切ったら移動してください
家訓リンク変更申請もやっておきますね

物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活第19板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1145718610/
968名無しさん@HOME
>>964
文面からはあなたの苦労がにじみ出てこないので、
たぶん・・・あなたは、どの様な事にも深く悩める人でしょう。

病院に行く必要はありません、もっと家事育児に励みなさい。