これでいいのか性教育パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@HOME
>>200

同感です大変素晴しい意見です。

金八先生はかつて15歳の親などで大きな反響を呼び、社会現象にもなったが、既に初期の頃から過激な性教育には肯定的であった
最近のシリーズの低視聴率は、やはり世間から批判を浴びている性教育に相変わらず肯定的であることが大きい
教育の危機に立たされている今、国を滅ぼす、あのような教育を理想とする人などほとんどいない
最近「国家の品格」などといった本がベストセラーになっているように、日本人は、あるべき国家を取り戻すことを望んでいるのだろう
日本が世界に先がけた教育立国であるために、今の行き過ぎた性教育など、決して許してはならないのだ

初期のころから金八先生の原作者、小山内美江子さんは性教育肯定派の人なので15歳の母などで性教育の必要性を訴えていましたが。
性教育が大問題になった現在ではさらに過激に中学生の妊娠ではインパクトがなくなり「中3の父と小6の母」で小学生の妊娠や小学生
のドラッド問題煮まで発展した行き過ぎた性教育のドラマ作りや校長先生を今では過激性教育や過激なジェンダーフリーを撤退させて
壮大な人気と支持を誇る石原新太郎東京都知事を学校長に仕立てて風刺したドラマつくりなどが国民から反感を買い。再審しリースの
第七シリーズが視聴率は最低でした。子供の学直低下など、教育の危機に立たされている今、国を滅ぼす、あのような教育を理想する
国民はほとんどいません。「最近「国家の品格」などといった本がベストセラー・・・・・日本が世界に先がけた教育立国であるため
に、今の行き過ぎた性教育など、決して許してはならないのだ 」同感です。

○ 私も大賛成です。子供の性の価値観をなくして小子化を加速化させて国家崩壊に結びつく過激な性教育派撲滅すべきです
。大変素晴しい意見ありがとうございました。
202名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 10:44:15
>>1978-199

大変素晴しい意見ありがとうございます。

岐阜県の渡辺武子教諭はこのような人です。以前、月経の学習をしたものの、月経血がどこから出血するのかわかっていません。
おしっこの出るところ(尿道口)と、うんちの出るところ(肛門)しか意識にないのです。月経血は尿道口から出てくると思って
いるのです。外性器の図だけでは理解できないのです。そこで、鏡で自分の性器を見ることにしました。トイレの中
では便器で鏡を置くところがありませんし、暗くて見にくいので、教室をついたてで仕切り、プライベートゾーンをつくりま
した。「わぁ、こんなふうになっとるの!?」という大きな声を上げながら、鏡を見て自分の性器を描きました。前に書いた
ものとは全然違います(F子はできませんでした)。「K子ちゃん、血の出るとこわかった?」「うん。ある、なんかあるよ
」「そう、そこなん」と、K子がどこのことを言っているのかわからないまま、ついたて越しに話しています。担任一人が興
奮していました。なんと障害児の中学生の女子児童に生気の鏡観察を行わせて、自分の性器の絵を書かせていた。また中学校
男子の障害児学級にはバンドエイドやサランラップを装着させた後、「サック」を実際にトイレで装着させたという。勃起し
ないと難しいことも少し話し、何々君だけ成功した、などと書いてあった。コンドーム指導後なんとトイレで勃起指導を行い
、コンドームを本当に自分を勃起させて自分のペニスに着装させていた。そしてこう言っている。いま、いわれのない性教育
への攻撃が吹き荒れている、しかし、人間が生きることの根源が危機にさらされている“いまだからこそ”性教育が必要なの
だ。とんでもない過激な性教育の信奉者である。
203名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 10:48:51
前レス続き
一方、京都府公立中学校理科教諭、新井保氏はこのような人だ。「セックス時の心と行動の再確認シート」を男女中学生に配布す
る。男性用と女性用があるが、内容はほぼ同じ。「彼がフェラとかしてって言うんだけど、あまりしたくないなぁ A我慢して
してあげる B彼って下手くそ、ってちょっとムカつくかも Cもっとどうすればいいかこれから二人工夫したりしなくちゃ
」。このような問題と選択肢が五組ある。各自がA・B・Cのどれに〇をつけたか手を上げさせ、数を数える。ABCには点
数がついていて、「言いなり派」「流され派」などと分類する。これをもとに授業を発展させ、「ゴム無しセックスを求めら
れてもNOと言えるように訓練する」のだが、《外出し》《フェラ》《ゴム無し》などの用語が登場、二の句の継げない報告
だ(「SEXUALITY」15号)。なんと中学生に平気でコンドームや性交、フェラチオ、外出(膣外射精)コム無し(コンドーム
無し)と平気で指導して最後にコンドーム有効指導しても子供の人格はすでに破壊されて子供の性は大きく煽られて早期性交
に走る人間になってしまう。どちらも七生養護学校以上の過激な性教育だ。このような教師は子供の人格を破壊して性の価値
観を奪い「命の教育」どころか「子供の命を奪う教育」を平気で行っている。コンドームはコンドームの効かないエイズより
も怖い性感染症を蔓延させるのだ。この二人の先生は自動性虐待を平気で行って子供の人格を破壊している教師である。犯し
た罪は非常に重い懲戒免職処分にしてもかまわないと思う。

○ このようなとんでもない過激な性教育の信奉者たちをのさばらせないように皆で封印することも大切です。大変素晴
しい意見ありがとうございました。
204名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 11:50:04
ジエン?
205名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 11:50:46
>>204
同感です大変素晴しい意見です。
206名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 11:52:09
>>204
大変素晴しい意見ありがとうございます。
207名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 13:14:58
http://www.geocities.jp/katunan15/index9f.html
過激な性教育の報告や廃止、男女混合名簿、ジェンダーフリー思想教育の廃止相次ぐ、こんな制度は早く廃止すべきだ過激な性教育や
過激なジェンダーフリー派は日本を崩壊させる危険な教育を推進し
ている確信犯だ。このソースのような運動がもっと早く起こるべきだったな。
208名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 13:27:23
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0310_03.html
千葉市の中学校の授業でコンドームの着装を指導 宍倉清蔵市議が性教育行き過ぎを糾す
千葉市の中学校の授業でコンドームの装着を指導。宍倉清蔵市議、議会で質す。学校教育の中で、性教育のあり方が問題になって
いるが、さきごろ行われた千葉市議会本会議の一般質問で、宍倉清蔵(自民)が、市内の中学校の授業の中で、コンドームの装着
指導など、行き過ぎた性教育が行われていると指摘、問題を提起して注目された。同氏は質問の中で「中学校の授業でラップの芯
を男性性器に見立てて、コンドームの装着方法を指導している。ここまで教える必要があるのか」「大多数の保護者は、コンドー
ム教育が行われていることを知らない。性教育は保護者の理解を得て行われるべきだ」と市の姿勢を質した。これに対して、飯森
幸弘教育長は「保健福祉局の協力で、各区一校を対象に『思春期保健対策事業』として実施されている」と指摘の授業内容を認め
たが、授業中止には言及しなかった。また、片岡佳和保健福祉局長は「主に中学二、三年生を対象に特別活動や総合的学習の時間
で実施しているが行き過ぎがないよう、学校、保護者と協議し対応したい」と述べた。

○ 千葉県はジェンダーフリー知事なので怖いですね。今でもコンドーム着装指導は行われています。多くの保護者はもっと強く
反対して運動を起こすべきだよ。


209名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 13:28:52
>>175
757 名無しさん 〜君の性差〜 2006/03/23(木) 17:36:37 ID:rSTMLoSx
>>753
愛媛県在住の元学校長のボケ老人、utida uuuya/ギララのコピペスレッド。
teacapの各種掲示板を追放されたから2chに書き出し始めたわけ。

爺誰も見ない書き込みを続けるんじゃねえよ。鬱陶しい。
210名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 13:42:34
マルチコピペは受け付けません
211名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 13:48:18
http://plaza.rakuten.co.jp/hisahito/diary/200508280000
吹田市教委発行、「過激性教育副教材」生徒への配布阻止。街頭アピール参加要請。
 ご承知のように、吹田市ではTV、雑誌等で大問題になり、首相までが「これはひどい」と驚いた、到底生徒に配れない内容の過激な
性教育の副教材が長年使用されてきました。ここ1年間、吹田市教委との交渉の結果、「今後は作りかえる」という点では合意に達し
ました、ところが、今回の事件が大問題化する前に予算化され、印刷が終わり、印刷屋の倉庫で眠っている、平成17年度用の副教材の
取扱です。教委は「予算化したものだからどうしても生徒に配る。」と言います。しかし、絶対に配らせるわけには参りません。それ
で最終の話し合いを、昨日(23日)市役所で行ないました。市教委は「どうしても配る。」と譲りません。このような事情もあり、上
記要領でビラまきを行います。何卒ご協力賜りたくお願い申し上げます。実 施 要 項 日  時  平成17年8月29日(月)
アピール開始 9:30〜(集合 9:15)※ 要領;通行人にビラを配布し、アピール参加;アピール効果を考え、上記日時に
実施日を設けました。平日の午前中で大変参加しにくい日時です。お時間がございましたらよろしくご協力下さい。
集合場所  吹田市役所前歩道上(阪急吹田駅西側駅前)主  催  吹田の公教育を考える会
 

212名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 14:00:26
趣旨は賛成なんだけどウザ杉。もしかして逆効果狙ってる?