□ ■ ■ 今 日 の ヨ メ その3■ ■ ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1嫌気のさす夫
食う、寝る、絡む以外のことに興味のない糞ヨメをもらって
大失敗と思いきや、世間の基準ならこれでもふつうに近いらしい(本人申告)
理不尽なヨメ言いぐさに迷惑している家族のみなさんが、
情報交換出来れば幸です。
レスの性格上、ぐうたら不細工ヨメの参加はご遠慮ください。
2名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 11:59:23
働く理由が、「子供の面倒を見たくないから」・・・
税金アップと保育料払ったら赤字なんだよ。
それでも「私も働いているからおまえも家事をしろ」だと!
脳味噌をかち割ってやろうか。
3名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 22:44:20
今日のヨメは

風邪ひきで寝ている、子供に飯を作らせて見ることにする。
ヨメが元気なときは、何もさせないので俺が教えてやるしかあるまい。
4名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 01:06:40
家の馬鹿嫁は今日も元気に夜遊び。
ボケが誰の金使って遊んで良いと言った?
もう帰って来なくて良いや、新しいの探そうw
5名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 14:03:13
馬ぁ〜鹿、どんなに捜したって無ぇものは無ぇんだよ!!
どんだけ食い下がってんだよ。早く死ねよマジで。
6名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 16:47:23
ダイエットをはじめたようだ。
太ってないのに…
嫁曰わく『Mサイズが厳しくなってきた』らしい。
ガリガリの女は嫌いなんだよorz

好物の生シューを買って帰ろうw

7名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 22:29:18
今日のヨメ

春の移動シーズンで人手不足状態のパート先のために
休日出勤を買って出られました。
普通に出るだけで疲労のためにダウン気味、疲れから
家族に当たり散らすヨメが・・・・
自分の能力がわかっているのか?
8名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 22:43:00
俺がかぜで寝込んでいるとき、ヨメは余分に家事を
引き受けなくてならなくて機嫌が悪くなるな、
ヨメがかぜをひいて、俺が代わりに家事をやっても
安静に寝るでもなく、人の仕事のあら探しに熱中して
いるから俺の機嫌が悪くなるな。
9名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 22:34:28
今日のヨメ

会社で「家のもめ事も無くて○○さんは幸せそうですね」と、
若い子に言われたと俺に報告。
「私は外面がいいから・・」だと、全部俺の努力のおかげなんだよ。

この糞ヨメが
10名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 22:41:22
今日の嫁

子供が牛乳を飲みたいといっていた
飲ませて良いか聞いてみたら
「手を洗って、牛乳パックを触らない指で口の部分を開ければいいよだって」
いったい何を考えているんだか
11名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 17:17:47
今日のヨメ

パートから帰って来て2時間の昼寝とはどういうことだwww
俺はおまえが出来ないと泣きついてきた銀行回りをするために
下げたくもない頭下げて休みをもらったんだよ、このぐうたら女めw
12名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 18:57:19
今日のヨメ

また実家に帰るといってるので、
なにか用事でもあるのかと聞いてみた。
そしたら「なんか用事ないと帰っちゃいけないの?」とキレられた。
帰るなと言ってるんじゃない。
しょっちゅう帰るなと言ってるだけだ。
13名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 22:00:36
今日のヨメ

いつもの倍近い時間を使って変な料理を作った。
家族は迷惑だがその上
「気を使って、そんなに食べなくてもいいよ」って
おまえこそ、気を使ってまともな料理を出せ。
14名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 22:47:45
今日の嫁に

「早くしろ、このノロマ」と言うのを我慢してよかった。
言っても早くなることはないからな。
15名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 22:21:02
今日のヨメ

俺は夜通し働いて帰ってきたから
昼寝ているんだよ。
なぜ、おまえは飯も作らずに俺より
長時間の昼寝をしているのか?
16名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 12:49:32
昨夜のヨメ

妊娠初期でHできないのを気にして
いるのか、「片栗粉Xを作ってあげる」
といいだした。
「砂糖入れると具合いいんだって」と
wktkしている。

本当に作ったらどうしよう。使ってやら
ないといけないのかなあ。とほほ。
17名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 01:19:29
きんもー☆
18名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 11:15:51
>>16
何でそんなにアグレッシブなんだwwwwwwwwww
19名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 12:24:34
それも愛。
20名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 16:41:14
>>16
口でしろと言えば終わりじゃ
21名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 17:13:06
いや、きっとつわりでオエだぞ。
俺はチソコにゲロされた事が orz
22名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 22:24:52
>21
された方よりした方がorzだろ。あほか。
23名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 22:25:10
>>21
そりゃ、おまえさんのチソコが
あまりにもくさかたからか?
24名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 23:12:22
童貞乙。
25名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 23:30:29
今日のヨメは

晩ご飯のカレーを2皿しかお食べになりませんでした。
去年のあだ名は「なんちゃって妊婦さん」でしたが、
今年に入り「親方」に変わったのは体重以上に顔に
貫禄がついてきたからだな。デブ女めw
26名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 16:24:03
>25
×お食べになる
○召し上がる
27名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 19:51:56
きょうのヨメ

親方、けいこしようぜとがっぷり組んで
投げてやろうと思ったら、動かない・・・
逆に体を預けられ浴びせ倒しで俺の負け
・・・・侮れないデブ
28名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 20:14:32
男子高校前で下半身露出の無職女(28)を公然わいせつ罪で逮捕
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143350113/
29名無しさん@HOME:2006/03/26(日) 22:00:58
    /\  _  /\
    /'      ̄    ̄   ヽ‐- .,_
   |    ̄       ̄   |    \
  | \    ▼    /   |     ヽ
  |  ─(.__,.人.__,.)─  |      }  <でぶ言うなや
  ヽ.,_/         \ _ノ     |
    |,~^"' ‐‐--‐‐ '"^~       / 
    ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_,. -‐‐- .,_,.ノ 
30名無しさん@HOME:2006/03/27(月) 21:53:34
今日のヨメ

節約、節約って言うなら弁当を作れよ、このぐうたらデブ。
31名無しさん@HOME:2006/03/28(火) 16:53:43
全国亭主関白協会「亭主関白道」段位認定基準

10級 フィアンセはいるが結婚はまだの人
9級 結婚して1年未満の人
8級 「お茶」と言ったら、女房がお茶をほんとうに持ってくる人
7級 服や下着を平気で脱ぎ散らかせる人
6級 仕事中に女房からメールが入っても返信しない人
5級 午前様になっても友達と一緒に帰らないで済む人
4級 「小遣いを上げて欲しい」と申し出て「10年早いわよ!」と反撃されない人
3級 女房がつくった料理に「もうちょっとだな」とダメ出しができる人
2級 「あなた!ちょっと!!」と呼ばれた時、足をもつれさせないでリビングまでたどり着くことのできる人
1級 自分だけさっさとイッても「それがどうした」と言える人

初段 買い物に行ったとき、荷物を持つことを断れる人
二段 ゴミ出し、風呂掃除などを断ることができる勇気のある人
三段 意見が2つに分かれたとき、自分の意見を通すことができる人
四段 隣がピアノを買ったとき、うちはピアニカでいいとキッパリ言える人
五段 女房や息子を正座させて説教したことのある人
六段 女房のほっぺたを平手打ちで叩いたことのある人……おおコワ
七段 女房と外で待ち合わせをして、2時間遅れて行っても女房が待っていて、なおかつ文句を言わせない人
八段 気にくわないことがあったら、お茶またはおかずなどの載ったちゃぶ台をひっくり返すことのできる人
九段 けんかをしたとき、間髪を入れずに、心の中でなく、声に出して「出ていけー!」と言える人
十段 女房に「あなたのような亭主関白は見たことも聞いたこともありません」とお墨付きをもらっている人(女房の署名が必要

全国亭主関白協会
http://www.zenteikyou.com/

当方、結婚10年を迎えました。
5級です…。


32名無しさん@HOME:2006/03/31(金) 23:18:17
今日のヨメ

会社の歓迎会が重なったならおまえが
譲るのが当然だろう、文句を言うな。
33名無しさん@HOME:2006/03/31(金) 23:52:03
じゃんけんしろや!
34名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 23:55:38
顔を見るのが苦痛になってきましたので
常に視線に入れないように生活しております。

会話は面倒ですが、まだ飯は用意してくれます。
35名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 00:18:34
今日のヨメ

食事が終わってすぐ片づけはじめると、
ゆっくりする暇がないわ・・・
おまえがゆっくりしているからこんな時間に
晩飯が終わるんだよ。子供のスケジュールを
考えろ、このノロマデブ。
36名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 00:33:30
このノロマデブって何さ
もう食事つくらないよ
37名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 00:50:30
それで、ガキはカップ麺かレンジで
ピッピの生活になるわけだな・・・
家に金を入れたくなくなるな・・・
38名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 00:57:22
会社に電話をかけてきて、
「今日は私は遅いから早く帰ってご飯を作っておいてね」
って、メールか自宅の書き置きですむ話だろう。
素晴らしく自分勝手な脳細胞だな。
39名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 11:08:35
ええご主人やな
食事つくってくれるん?
そんな事一度もあらへん・・・うらやましいわぁ
40名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 22:09:22
今日のヨメ

ヨメ親宅に姉弟夫婦達が集まる今日
わざと弟ヨメの嫌いなピーマン料理を
出して偽妹の出方を楽しんでいる。

帰りの車の中で、どうして楽しそうに
意地悪な話が出来るんだろうか?
41がぶりえる@とりっぷなし:2006/04/02(日) 22:11:11
ぴーまんはひとをいじわるにさせる野菜である
だからわたくしはぽいぽいと捨てる
42名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 12:29:53
今日の嫁
ムー○ーの紙オムツに描かれている鳥を見て、
リリーフランキー書く絵(おでんくん等)に似ているとメールしてきた。

俺にはわからん。
43名無しさん@HOME:2006/04/05(水) 16:12:56
自分の密かな発見を旦那と共有いたいんだな
なんか楽しそうな嫁だw
44名無しさん@HOME:2006/04/08(土) 22:39:15
今日のヨメ

花粉症最盛期でゲホゲホうるさいだけならまだしも
苦しさを家族にぶつけまくり・・
それだけ文句を言えば誰もかわいそうと思わないのは
当たり前だバカ。
45名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 21:31:45
昨日のヨメ

結婚直後より太った、ということを指摘したら

「アフリカでは太った嫁をもらったり、嫁を太らせる
ことができることがステータスなのよっ! あなたも
自慢しなさい」

てなことをいっていた。合ってるような間違っている
ような。
46名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 22:17:41
アフリカ人のヨメを貰ったのか?
47名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 22:38:48
今日のヨメ

買い物に行く車の中で、ティッシュを鼻に突っ込んで
口を開けて助手席にふんぞりかえって座っている姿は
お・ぞ・ま・しい・・・・
48名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 22:41:01
今日のヨメ2

イノシシが獲物を狙うような目つきで
スーパーの試食コーナーの明太フランスの
切れ端に突っ込んでいく姿は、勇ましい・・・・
49名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 01:18:59
女は強いな。
50名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 08:48:34
何してるだろ?







四年前 別れた嫁?
51名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 12:20:38
今日のヨメ

今までは『あたしも働いてるから忙しくて片づけられないのよっ!』って言ってたが…
クビになっちゃった。
先週まではハローワークや何やと言い訳をしていたが今日は何もなかった。



家の中、さぞや片づいてることだろうなぁ〜。
52名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 23:55:34
今日のヨメ

「今日は手抜きでごめん」と出来合いのおかずが並ぶ食卓
謝ってもらった上にまともな食事が食べられる俺は幸せ者だ。
53今日の嫁:2006/04/11(火) 00:22:58
俺の不倫がばれた
嫁は平然としてる
まあいいか
女お腹のこは下ろしたし
家族が大事だから女は捨てた
俺さいこう
UえのMさとも俺さいこう
54名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 00:32:38
毎日毎日会社から早く帰ってこい、帰ってきたら子供を早く寝かせろとうるさく言い、寝かせた後、自分のストレスを俺に対してグチと蹴りまくる暴力で解消。飯は作らない、俺に必要な金を渡さない。

こんな嫁ほかにいるかね?ふざけるな!暴力を犯罪と思っていないらしい。今度こそ警察に被害届出してやる。
55名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 00:51:16
結婚する前はどうだったんだ?
俺は、昔の彼女、家事全然駄目そうだったから
別れたんだけど。
正解だったのかな。
56名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 01:46:21
最初は家事がダメでも、結婚後めきめき上達する女もいれば
何十年経っても酷い料理しかできない女もいる。
人間として考えれば、何であれ能力は高い方がいいよな。
57名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 00:22:25
家事っつってもいろいろあるからな。
うちは、

炊事
俺:趣味。結婚しても台所の支配権は渡さん
カミさん:珍料理しか作れず。えと、缶詰くらいならあけれるよ?
でもタマゴはうまく割れないよ

掃除
俺:汚部屋でも氏にゃしねーよ
カミさん:整理整頓の鬼

とちょうど弱点を補う形だった
58名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 23:56:57
今日のヨメ

節約しろって言っても、晩飯に家族4人でインスタントラーメン
2袋って言うのはどういうことだ。真ん中はないのか?
59名無しさん@HOME:2006/04/15(土) 09:02:49
いっぱいの掛けそばだな。

つか、自分で献立を1週間考えてやれよ。
野菜の分量まで書いてやればそのとおりにするだろ。
丸投げはイクナイ。

うちはそのことで大揉めしてあわや離婚まで行った・・・orz
60名無しさん@HOME:2006/04/15(土) 23:21:32
今日のヨメは

気が立っているのは寝不足のせいだろ、
自業自得だから家族にあたるのは止せ。
61名無しさん@HOME:2006/04/15(土) 23:50:10
今日のヨメに

自分の満足のために子供に自分の身の回りの
ことをさせないのは、ある意味虐待だと思うよ。
62名無しさん@HOME:2006/04/15(土) 23:55:25
>>53
人殺し!
あんたが氏んだほうがいい。
63名無しさん@HOME:2006/04/16(日) 01:24:03
>>61
そのとおり。
あんた、分かってるねぇ。
64名無しさん@HOME:2006/04/16(日) 19:01:56
今日のヨメ

今朝は「実家の屋根裏部屋が別世界とつながっていた」夢を見たらしい。
明らかに昨日観た『ナルニア国物語』の影響だろうな。
おまいって、ホントすぐ影響されるよな。
65名無しさん@HOME:2006/04/16(日) 19:48:12
スプラッターホラーなんか見せた日にゃあ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
66名無しさん@HOME:2006/04/18(火) 20:33:24
今日のヨメ
浮気がばれた
ずっと鳴いてやがる
初めて俺の前で号泣してる・・・
すまん 女とは別れることにしよう
アリサごめん
67名無しさん@HOME:2006/04/18(火) 21:03:46
そこまで愛されてるとしたら、やばいぞ。
今度は憎しみになる予感。
68名無しさん@HOME:2006/04/18(火) 22:26:42
今日のヨメ

早起きはよろしいがうるさい音を立てて
俺を起こすな、弁当ぐらい静かに作れ。
69名無しさん@HOME:2006/04/18(火) 22:45:32
>>68

そりゃあ、寝てんじゃないよ、という意思表示に決まってる
70名無しさん@HOME:2006/04/18(火) 23:45:34
>>67
いやもう二度と過ちは犯さないと決めた
71名無しさん@HOME:2006/04/19(水) 22:14:00
今日のヨメ

そろそろ疲れが溜まってきたみたいだが、
泣き言は聞かない。
子供がいるのだから、毎日掃除機をかけるのは
当たり前。
72名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 09:41:26
今日の嫁
週末実家に行くと伝えたらとたんに嫌な顔
毎日行くわけじゃないんだからそれくらい我慢しろ
73名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 09:48:52
今日の嫁
GWに旅行に行く際に移動の車で軽の方を使うと言ったら
「疲れるから嫌だ」
との事。

運転するのは俺だ
74名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 09:52:26
移動距離にもよるが、運転しなくても疲れるぞ<軽
75名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 11:25:07
>>74
400km

高速料金とガス代でかなりの差が出る。
カローラランクスだから、それほど燃費が悪いわけじゃないけど
MTの軽なら高速でリッター20くらいなので。

往復だとかなりの金額になるんよ。
76名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 11:32:53
軽とランクスならシートだって広さだって雲泥の差だろ。
そんなにケチってまで旅行行くことないんじゃね?
77名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 11:46:48
>>76
旅行っちゃ旅行だけど、帰省になるのかな。
ついでにそこいらで遊ぼうかと思ってる。

都内を通るし小回りきいた方が便利でないかね?
軽を使うのは往復の移動だけだし。
78名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 12:24:48
>>77
どっちの実家に帰省するかしらんが、77の実家に行くとしたらイヤだろな。
往復の移動で疲れて義実家でも疲れてヨメカワイソス。
ヨメの実家に行くのを旅行とは言わないだろうしな…
79名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 12:26:51
帰省=77実家なら、移動に疲れ、77実家で疲れ・・・という嫁さんに同情するな。
うちは軽使うのは買い物とか通勤だけだ。
俺自身が疲れるの嫌いだし、狭いのも嫌いだから。
80名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 12:27:33
>>77
そりゃ嫁は行きたくないとごねるわ…<帰省
移動で身体的に疲れ、疲れたまま偽実家で気を使って疲れ。
嫁に休まる暇なんてナイじゃんか。
遊ぶのはついでかよ。遊び(旅行)がメインじゃないのか。
もしかしてお泊まり先もホテルじゃなくて実家かい?
>>77しか安らげないね。
81名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 13:35:57
ヌンプの今日の嫁。
裁縫にはまり赤の服やぬいぐるみを作るのは良いが、飯時に微妙に面白い人形劇をするのは辞めてくれ。
82名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 14:34:08
77だけ遊び回って、嫁は77実家で牛の様に働かされる…じゃないよな?
83名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 21:47:37
>>34
日付が32日になってるよ!
84名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 21:52:00
( ^ω^)ホストに時計をプレゼントするために借金50万…
( ^ω^)こどもの教育セットのために借金180万…

( ^ω^)死ねばいいお
85名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 22:02:07
>>83
おせーよw
86名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 22:02:29
↑呑気だな
87名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 22:11:31
>53認知しましたか?
88名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 22:29:33
>>66
おまwそれww俺の嫁wwwww
89名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 22:31:38
今日のヨメ

家事全般が苦手、貧乏にもかかわらず料理下手を
カバーするためにやたら金をかけるな。
嫌みでおにぎりだけの弁当を持っていっているのに
何も思わないみたいだな。
90名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 21:56:03
          ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:姑
91名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 22:19:20
あなたの悲鳴に気付いてあげれたなら
もう一度あの頃に戻れるかな?
そう夢の中の出来事なら
さぁ早く今すぐに目を覚まして
92名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 01:06:37
土産に俺の腹の肉をやろう
93名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 05:54:34
今日のヨメ

いちいちどうでもよい事に文句をつけるな、
おまえこそ完璧な女なのか?このデブ
94名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 22:01:11
今日のヨメ

新入生の子供より、おまえが張り切ってどうする?
それに張り切りすぎて空回りで、とうの子供が迷惑している。
でもそれに気がつかず、「○○ちゃん何か大変そうね」って、
おまえのサポートで大変なんだよ。
遠回しでは気がつかず、ストレートなら意地を張る迷惑さに
イライラする。
95名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 23:08:09
今日のヨメではないが、気分で子供を怒るのはやめてくれ。
96名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 23:11:43
>>95
そんなヨメはダメだ
97名無しさん@HOME:2006/04/23(日) 14:57:41
>>95
イライラの原因を突き止めたほうが早いぞ。
98名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 22:25:39
今日のヨメ

何気なく言う言葉のすべてに毒があるんだよ。
ヨメと同じ口調で返したら「なぜ、そんなに
意地悪そうに言うのか?」って食ってかかる所が
自分を知らない痛さかな。まあ、バカなのは仕方あるまい。
99名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 15:12:42
>>98
自分のこと書かれたかと思った。
毒を吐きたくはないんですが、ついつい出てる自分。
反省します・・・orz
100名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 23:19:02
>>98
今日だけならいいんだけどさ、
それうちの母親だな。疲れるよ。自信なくすし。
受け答えはいつも嫌味っぽくって毒っぽい。
本人は普通に受け答えしてるつもりらしいのだが
自覚無く、自分で自分の事良く分かってないせいで
周りから人が離れていく。
そんな事言ったら相手は嫌な想いをするとか
悲しくなるなんて事理解しようとしない。
指摘するとこっちに問題があるかの様にくってかかる。

101名無しさん@HOME:2006/04/27(木) 21:54:23
今日のヨメ

いらない
102名無しさん@HOME:2006/04/27(木) 22:30:59
今日のヨメは

女には見えない、トドかアシカのような体型
ウエストのくびれとともに女っ気まで消えていく・・・・

さようなら
103名無しさん@HOME:2006/04/27(木) 22:34:07
>>102
健康ならいいんだよ。
くびれてても病気がちだったらどうよ?
104名無しさん@HOME:2006/04/27(木) 22:55:13

話のすり替えは良くない。
女っ気がウエストのくびれとともに
無くなった元女の話だ。
105名無しさん@HOME:2006/04/29(土) 20:23:39
おばちゃん、ちょっと文句が多いでー
誰がおばちゃんやねん、ぼけー

誰が見てもババアなんだよ。
106名無しさん@HOME:2006/04/30(日) 02:45:16
今日のヨメ

つわりひどくて寝てる。
替わってあげたいくらいだがこればっかりばどうにもならない。
107名無しさん@HOME:2006/05/01(月) 16:58:13
>>106
夜中の3時って言えば、つわりがどうであろうと
寝ている時間だな。
夜遅くまで起きて不規則な生活を、片割れが
していたら胎教にも影響する。
見え見えの労り書く暇があったら、
もっと健康的な生活をしろ

・・・と言う意味の事を誰かやさしく書いてやれ。
108名無しさん@HOME:2006/05/01(月) 17:01:26
今日のヨメ

俺は夜勤明けで家にいるのだから、いつでも
出来る様なことを頼むのはやめてくれ。
なんのために土日があるんだ?
109名無しさん@HOME:2006/05/04(木) 20:55:35
        ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:トメ ・ウト
110名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 15:22:50
今日のヨメ

何でも自分の好きにするのは、自分の責任でやってくれ。
俺が反対していることは、俺はおまえの言うとおりに
しないのはお互い様だろ。
111名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 15:33:24
今日のヨメ

パートの分際で昼間、帰ってきたら家事を
やらなきゃならないのは嫌だと自分の姉妹に
クダをまく。それも俺の前でだ。
フルタイムなら夜中に帰ってきてから
しないとダメだろうが!そんなことも気がつかない
バカ野郎だ。ところで俺がやっている家事に
ついてはどう思っているんだ?何か手伝ってくれるのか
俺は文句を言わずにやっているぞ。
112名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 23:46:34
今日のヨメ

毎日掃除していると言い張るのに、
なぜリビングの壁に埃がついているのだ?
113名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 11:40:27
そういや、嫁が専業って人の家に遊びに行って綺麗だったこと無いな。
114名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 21:55:05
今日のヨメ

おまえ同様、俺も働き家事もしているわけだ
俺がおまえの家に居候しているのならその態度は
分からないでもないが、そうではあるまい。
人に当たってストレスの発散をする奴は最低だ。
ブスッとした顔を見るだけでも鬱陶しい、休みが
終わって良かった。
115名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 22:07:47
今日のヨメ

最近、嫁がはげてきてるのが気になる。。。
女の癖に子供を産めないし、(小梨の独身女よりはマシだが)
ふりかけでも使ってカバーぐらいしてくれ。
116名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 22:44:25
今日のヨメ

他人の苦労は厭わない性格は、友達を亡くすかと思いきや、
類は友を呼び、今や会社のお局様集団No2。
会社で遊ぶのは勝手だが、家では俺に迷惑をかけるな。
117名無しさん@HOME:2006/05/12(金) 19:01:59
今日のヨメも

俺が家事をするのを嫌がるのは、
家事をしているからって言う
言い訳が使えなくなるからだろう。
118名無しさん@HOME:2006/05/14(日) 19:52:10
今日のヨメ

俺の親への母の日プレゼントについての
トラブルから怒りモード全開中。
おまえの意地にちょっと俺の意地を
足したのがまずかった訳だ。
まあ、俺も悪かったとは思うが、おまえが
もう知らないと言っているから、俺としては
しらばっくれるしか仕方があるまい。
どうも、俺がオロオロして頭を下げまくら
ないと気が済まないみたいだな。
おまえの言いたいことは、
「これからは私の主導で行くからあんたは
口を挟まないでね」
「私が言ったことは全部守らなくっちゃ、
私は機嫌が悪くなるわよ」っていったい
何様だ!何度かやりこめて泣かしても、
ちょっと優しくする期間が長くなると
こうなるのはいい加減うんざりする。
119名無しさん@HOME:2006/05/14(日) 20:02:37
今日の嫁

俺の母親に花を届けたらしい。
俺は仕事してたんで全然しらんかったが、母親から電話があって凄い喜んでた。
嫁の気遣いに感謝。
120名無しさん@HOME:2006/05/15(月) 17:41:31
このスレって今日の夫スレに比べて不満が多いな
いい嫁が少ないのか
121名無しさん@HOME:2006/05/15(月) 18:47:52
鳥を苦手な嫁から
『玄関にツバメが巣を作ってて怖い、帰宅したら何とかしてくれ』
とのメール。

糞の掃除とかも面倒なので破壊予定だが、
一週間くらい毎日壊せば寄ってこなくなるかねぇ?
122名無しさん@HOME:2006/05/15(月) 19:34:58
ツバメさんかわいそう(´・ω・`)
123名無しさん@HOME:2006/05/15(月) 19:37:26
かわいそうだが、本当に糞だらけになるからなぁ。
昔住んでいた家なんか2つも巣を作られて糞まみれだったぞ。

今日の嫁
ニンニク醤油をつくっている。
124名無しさん@HOME:2006/05/15(月) 20:21:47
>>122
卵を生む前だからな。
125名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 10:20:25
朝起きたら嫁が
『また巣ができかけてる』

ホースで水をジェット噴射して粉砕
帰宅したらまたやらなかんなー
126名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 10:37:10
今日の嫁

今日は一段と生理痛がヒドイらしい
朝から真っ青な顔でフラフラしてる
夕飯はホカ弁でも買って帰るか
毎月おつかれさん
127名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 09:14:39
ツバメが巣を作った家には福が来るんだとよ
福をわざわざ追い出すのイクナイ

今日の嫁
久しぶりに弁当を作ってくれた
前回箸が入ってなかったことを告げると必死に謝られた
128名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 12:40:36
>126
そんなことで甘やかしていると、
全く動かなくなるぞ。
まあ女の証拠がそれしかないんだろうな・・・・
129名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 13:01:02
>>126
あんまり酷いなら婦人科に行くように勧めたらいいよ


と、内膜症で治療中の私が言ってみる
130名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 14:13:43
昨晩、巣を壊した後で
(せっかく作ってるのに毎回壊すのも可哀相だなぁ)
と思い、いらないCDを玄関先に置いておいた。

朝になって見てみると、巣は作られていなかった。
他の場所ならいいんだが玄関だと客も来るし糞の掃除が大変なので
仕方ない。


今日の嫁
『晩ごはんまでに帰れないので勝手に食べといて』
久々に実家でオカンのメシでも食うかなぁ。
131名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 14:45:05
あんたの奥さんとは友達になれそうもないわ
132名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 17:51:05
今日のヨメ

「会社に妊娠を隠して働ている子が居るのヨン」
そうか
「何か、理由つけて重たい物持たせられないかねえ」
そうか・・・

鬼に相談を受けちまった・・
こいつなら首を絞める気になるかもしれないと思ったね。
133名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 18:00:23
ツバメ河合ソス
うちに来てくれたらバッタも用意してやるのに
134名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 18:05:27
ツバメかわいそう
135名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 18:23:07
>>130
自分で作れよ('A`)
136名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 18:51:22
>>132の奥さん性格最悪だな。
こんなヤツを嫁に持つ132がお気の毒だ。

137名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 18:52:33
ツバメの奥さん(というより夫婦)もイヤな感じ。
138名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 20:59:50
132の奥って、将来は嫁イビリが趣味なトメになりそうだな
139名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 21:01:28
>>132
その科白だと
妊娠しているのを知らない人が
その人に重たいもの持たせないか心配って読めたけど。
140名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 21:12:49
>>139
それはないだろw
141名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 21:51:30
ツバメの糞くらい、下に新聞紙でも置いておきゃ済む話ではないだろか。
142名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 21:53:33
うちは巣の下に巣より少し大きめの板をつけていたよ。
ヒナの落下も防げてよかった。
143名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 21:58:22
鳥が巣を作って巣立って行くのは微笑ましいよね。
昔換気口にそれやられて家の中ダニ大発生して大変だったよ。
バルサンしたら収まったけど体中虫刺されみたいなの
出来るから気をつけな。
まあ、玄関とか軒下なら大丈夫なんだろうけど。
144名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 22:05:30
おいしいしね
145名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 22:23:31
今日のヨメ

「ああ、ヤッパリ食洗機かな」って大声で独り言だ。
おまえがくだらない買い物ばかりをしなければとっくに
てには入っているんだよ。
146名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 22:26:06
>>139
>>132の奥のセリフは悪意に満ちてるよ。
このスレ一番の最低女
147名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 22:38:29
てか、なんで>>132嫁はその人が妊娠してるって知ってるんだろう。
他の人は本人が隠してるから知らない筈なのに。
それとも「自分だけは知っているのよ!」ってのは単なる思いこみで、
実はみんな知っている事だった、とか言うオチは?
148名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 22:41:53
妊娠を隠して働いている子に重い物を
持たせたくなるくらい、その子が仕事の
足を引っ張っているのかネエ。
149名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 22:50:51
はて。自分も139と同じように思った。
持たせられないかねぇって悪だくみを声に出してるの不自然じゃね?
150名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 23:25:43
殺気の嫁

DVDにとりためてた「チャングム」を見てた。俺は隣でネット見てた。
なんか主人公の師匠みたいな人が死ぬシーンでごっつ泣いていた。
その時トイレに行こうと立ち上がった俺は、不覚にも屁をこいてしまった。
決してわざとではない。

振り返る嫁。般若の形相。殺されるかと思った。
151名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 01:07:06
>>149

>>132
>「何か、理由つけて重たい物持たせられないかねえ」
理 由 つ け て って言ってるんだよ。
悪意だよ、悪意。
俺もこいつは最低嫁に1票だな。
152名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 07:46:13
今日の嫁

まだ寝てる。
俺会社行くからな。
朝ご飯用意しろとまでは言わないけど専業主婦なんだから
起きてきて「行ってらっしゃい」くらい言えないものか。

どーせ俺が帰ってくるころにはもう寝ているんだろ。
153名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 08:01:38
うちの嫁も朝起きない
毎朝となりのご主人は奥さんと子供が弁当付きで見送りに出てくる
同じ専業主婦でもうちとは全然違う…

今日の嫁
「行ってくる」の返事にイビキが聞こえた
154名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 09:00:17
ココ面白いですねο
って言ったら失礼になるのかなο
ココにでて来てるヨメには絶対なりたくないですね!(笑)
ヨメに対する事がつらつらと書かれてるけど、一度本人にハッキリと言ってみたらどうですか?
『ココを直して〜ο』
みたいな感じで〜ο
またちょこちょこ覗きますο
155名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 09:54:00
>>153
うちは兼業フルタイムでも弁当付で見送りしてくれる。
 
ありがたいことだったんだな。
156名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 11:45:13
その思いを嫁に伝えてやってくれ。>155
できるひとって、意外とほめられること少なくてさびしがってるからさ。
157名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 13:28:02
私は朝ごはんもちゃんと作ってあげたいが夫が食費を一銭も入れないので
作ってやれずバツが悪いので寝てるふりしてます。
158サラリーマン川柳:2006/05/18(木) 13:53:46
まだ寝てる
帰った時は
もう寝てる
159名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 16:06:27
今日の嫁
夜中に突然叩き起こされ、「裏切り者!浮気者!」
と泣き喚かれた。
君の見た夢の事まで責任取れません。(因みに浮気などしてません)
マタニティーブルーか?
160名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 16:22:07
マタニティーブルーとは産後鬱のことだ。
161名無しさん@HOME:2006/05/18(木) 18:28:39
159嫁は産後なのかもしれないじゃないか
162名無しさん@HOME:2006/05/19(金) 21:50:01
>>155
まさか当たり前のことと思ってたんじゃ・・
163名無しさん@HOME:2006/05/19(金) 22:12:32
今日のヨメ

自分が買って出た子供の習い事の送迎は、
俺が帰ってきたら俺の仕事になるのか?
頼むにしても頼み方があるだろうし、俺にも
用事はあるんだ、断ってもいいだろう。
164名無しさん@HOME:2006/05/19(金) 22:15:28
>>163
子供がかわいそうだな
165名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 22:29:46
今日のヨメ

子供に怒っている内容は確かにその通りだが、
所詮は子供。小出しに指示をしてやればしっかり
出来たのでは?
まあ、おまえが「ハリーポッター」を読みたい
気持ちは分かるが、だからといってそのフォローを
子供は出来ないだろ。
166名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 17:21:20
今日のヨメ。
出産し昨日やっと退院してきた。
体が心配で昼にコソーリ寄ったら赤と同じポーズして寝てた。
…早く仕事終わらないかな。
167名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 11:29:08
>>166 オメ!
赤ちゃんいいな〜
168名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 23:02:57
>>167
ありがとうw想像以上にカワイイよな
大変な思いで産んでくれた嫁さんにはホントに感謝してる
そーっと手の平に指のせると握ってくれる…たまらんwww
169名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 22:13:11
後は「今日の子供」にでも行ってやってくれ。

今日のヨメ

昨日から飯を作る気がなさそうだったから、
外食に連れていってやったぞ。
感謝しやがれこの怠け者。
170名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 22:16:57
>>169
えー?最低。
171名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 22:40:41
なんで?嫁が?
172名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 22:54:19
>>171
>感謝しやがれこの怠け者。
最低。
173名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 17:38:07
そうかなー。
食事を作る気なくなってる嫁を外食に連れてってあげた>>169
>感謝しやがれこの怠け者って言葉は乱暴だけれど
169の嫁に対する愛情なのかと思った。




174名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 18:27:26
今日のヨメ

頼んだ仕事にいちいち文句を言うのは、
心の負い目を持たないためのテクニックなのか。
バカ丸出しだな・・
175名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 18:07:31
本当に勉強になります。これからずっと、共白髪まで仲良く過ごして行く為に。
反省する事だらけ。
176名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 22:31:22
今日のヨメでは

立ちませんでした、スマソ。
栄養は十分だけどな・・・・
177名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 22:52:03
今は早起きできない嫁が増えてるのかな〜。結婚三年か四年たつけど、夫のオレより早く起きたことは一度もない。

平日は良くてオレの出勤時間(八時半くらい)に起きる。土日は早くて十時。今日は二時ころだった。その間オレは子守。土日にやりたいことあってもなんもできん…orz
178名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 22:54:25
今日のヨメさん

ちゃんと食べているのか心配でメールしたら
「バナナとヨーグルト食った」と返信。
今月から喘息が酷くてあまり眠れてないみたいだ。
俺が出張で家に居ない時にちゃんと食ってるか心配だ。
帰ったら温泉にでもつれてくか。
179名無しさん@HOME:2006/05/27(土) 22:57:01
>>177
世の中には
10時間以上寝ないとダメなタイプと
6時間以下ですむ人がいる。
夜何時に寝ているか知らないが。早く寝かしたら?

実験では長時間タイプを短時間タイプに出来たけど
一ヶ月で元に戻ったってw

180名無しさん@HOME:2006/05/30(火) 16:43:28
今日のヨメ
ちょっと早く帰ったら、頼んだわけでもなかったのに
水槽の水替えに使う水がバケツに汲んであった。
礼を言うと「べ、べつにあんたのために汲んだわけじゃないんだからね!」
どうやら職場でツンデレが流行中らしくヨメはツンデレではなく
デレデレだと言われたのが悔しくて練習中なんだと・・・。
181名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:01:33
ああぁぁぁぁぁ
嫁が悪阻でやつれてきた・・・
飯の匂いにもゲロゲロ(汚い表現ですまん)で自分は食ってないのに
俺と子の食事はちゃんと作ってくれてる・・・
なんとかならんものか。
すっぱいモンはダメらしいし、気分転換に外食でも、と言っても匂いでいかんらしい。
なんとかしてやりたい・・・。
182名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:02:48
今日のヨメって入れ忘れた、スマソ。
なんか嫁が食える物を探してこよう。
183名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:06:10
今日のヨメ

子供に怒るのは良いが、だれかれ当たり散らすと何に
怒っているのか分からなくなるな。俺が何をしたと言うんだ?
怒りが我慢できなくなるまで子供を野放しにするのは、
何かほかに大事なことでも有るからなのか?
184名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:06:52
吐き気にしょうががいいんだよ。
アメリカにはしょうがのサプリがあるくらいだから。
185名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:07:54
>>182
おまえに出来ることは無い、どうせ2週間ぐらいだ
穏やかにさせてやれ。
186名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:08:23
181さん
なんて優しい旦那さんでしょう。
奥様はシアワセですね〜
そんな旦那さんならつくしがいもあるでしょうね。
お幸せに。

私もすっぱい物がダメで、
塩を振った冷やしトマトしか食べれませんでした。
あの青臭さが良いんですよ。
良ければ試してみてください。
187名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:10:21
185さん
私は半年続きました。
188名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:12:37
それは別の病気だ。
お大事に
189名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:14:49
元気やで!!
つわりは人それぞれです。
190名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:24:07
何書いても人それぞれなら、克服法も役には立たぬなw
>182
動かなければ悪くなることもあるから
飯を作るのや家事も含めて好きにさせるのが良い。
おまえに出来ることは騒ぎ立てることでは無く
穏やかに過ごす工夫をしろって意味だ。
食いたくもない物を出されて、好意だから
断れないのも苦痛だぞ。
191名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 19:28:54
食べられるor食べたいものがあるなら自分で用意するんじゃね?
192名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 20:01:50
買いに行くにも食べ物見ただけで気持ち悪くなる人もいるからね。      奥さんが食べたいって言った物だけ買ってきた方がいいよ。
193名無しさん@HOME:2006/05/31(水) 20:02:34
上の子の相手をしてくれるのがイチバン嬉しい。
194181:2006/06/01(木) 02:14:46
おお!みなさん、レスどうもです。

しょうがと冷やしトマト、嫁さんに聞いてみます。
>>190さん
そうか、少しは動かないといけないんですか。散歩勧めてみます。
日曜日に1人でのんびりして貰うかな。

今日のヨメ
オレンジが当たりだったようです。
195名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 07:25:26
つわりの時は毎日食べたい物変わる人とかもいるけど本人が1番辛いと思うからいたわってあげてね。妊娠期間だけなんだし。   頑張れ!!
196名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 14:24:46
>>181
うちのもひどかった。頑張れ!
197名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 14:49:10
つわり用の漢方もらったけどなぁ。
198名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 17:55:24
>180
ワロタw
ツンデレww
199名無しさん@HOME:2006/06/04(日) 22:11:08
今日のヨメ

昨日から俺実家に行くことにバカほど怒りまくりで、まともに口も聞かず。
あまりの怒り顔をごまかすために「熱があることにしておいて」って、
そりゃお前、行かないときの言い訳じゃないかと思わず突っ込んでしまった。
「行きたくなければ、行かなくてよい」と日々申しつけているのだから
好きにすればよいにもかかわらず付いて来るのは俺に俺や俺親の文句を
言うためだと、思わずにはいられない。
200名無しさん@HOME:2006/06/04(日) 22:13:52
>>199
置いていきゃいいじゃん。
201名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 08:35:43
むしろ
『行きたくないなら行かないでほしい』
にしとけば?
202名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 09:27:08
行かなかったら行かなかったで忙しいのねだの
嫁子はちっともうちに寄りつかないだの
嫌われちゃったかしらだの言われることが目に見えてるからじゃないのか?
203名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 12:20:01
>>199の親は嫁に直接電話で文句を言っている予感
204名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 11:47:13
自分の親が、嫁に電話でどんな話しをしているのか
全く気づかない夫って多いよね
なんでそんなに嫌がるのか、
なぜそんなに嫌なのに一緒にいかないといけない状況なのか
考えてみた方が良いよー
205名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 16:35:32
今日の嫁
うちはどうぶつの森を、恥ずかしながら夫婦で通信し合ったりしている。
今は何が釣れるとか何が捕れるとかいう話しをしていたときに嫁
「でも、どうぶつの森って動物居ないよね?」
嫁の中では森の住民は動物ではなかったらしい・・・。
206名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 06:46:51
昨日のヨメ

俺の命令口調に逆切れで怒りまくりだ。
ダダをこねる下の子をより、困っている上の子を助けに
行けって言うのはおかしな事か?年頃なんだし男親では
役に立たないところがあるだろうが。
207名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 15:56:51
役に立たないのに、命令口調だったらイヤかも。
208名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 17:21:08
丸い卵も切りようで四角
ものも言い様で角が立つ
209名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 17:48:20
手を貸さずに口だけで言うのは楽だよね。
210名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 18:02:51
ほんとにね。
役に立たないのを自覚してるなら、少しでも何か手伝いできるように努力すべきだろ。
211名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 18:21:14
命令口調で「あれしてやれ。これしろ。」で育児に参加してると思ってる
バカ旦那発見。
212名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 18:26:14
下の子は駄々こねてる。
上の子は困ってる。
母親は下の子をなだめてる。
父親は母親を命令口調で上の子のところへ行けという。


さてさてふふ〜ん
213名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 18:26:24
選り好みしてるんじゃないよ。
できることだけやろうなんて
お前は親でいる資格なし。
214名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 18:37:36
何もしてやらなかったくせに
大きくなった子供に介護しろと言う父親に1ルピー
215名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 18:45:19
現場を見てもいない細かい事情もわからないのに
わざわざ男が書き込むスレに乗り込んでケチつけなくてもいいじゃない?
216名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 19:26:48
気づかないヤツに教えてやって何が悪い
217名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 19:48:48
さっきから同じ人間が何度もカキコしてね?
218名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:12:10
あげてるからか?
219名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 22:08:57
今日のヨメ

最近の嫌がらせは夜の相手をしなかったからと判明。
一応、相手をしたので機嫌は戻った、
もういい年なんだし外でしている訳でもないから
もう勘弁してほしいものだ。
220名無しさん@HOME:2006/06/13(火) 21:18:10
今日のヨメ

明日の晩ご飯は何をしたらよいかの問いに、
「肉じゃが」と答えれば、パートや買い物で
煮込み料理は作れないと申された。
「私は忙しいから適当な料理しか作れない」と
言っているだけだったか・・・バカ女
221名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 00:31:59
肉じゃがって煮込み料理じゃね〜www
一瞬でできるじゃん。
222名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 09:02:37
一瞬なら自分で作れ
223名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 10:23:54
肉じゃがは煮込み料理なわけだが。
当然、一晩おいた方が味がしみて美味しいので
食べたいのを1日我慢して
翌日の食卓に乗せるとベター。

それを実践してウマーな肉じゃがを
食べさせてくれた昨日の嫁。
224名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 11:52:49
肉がなかったのでシーチキンで肉じゃがを作ってくれた昨日の嫁。
シーチキンの肉じゃがは初めてだったが、結構美味しいかった。

今日はコレでコロッケ作って欲しいのだが、2歳半と新生児を抱えては大変なので何も言わなかった。
今日も早く帰るから、無理しない程度にうまいメシお願いします。
225名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 22:14:14
今日のヨメ

喧嘩をふっかけて散々文句を言ったくせに、
謝りもせずに用事を言ってくるとはどういうことだ?
聞いてもらえなくても当然だろう。
226名無しさん@HOME:2006/06/24(土) 22:54:14
今日のヨメ

子供のテスト勉強にオマエが舞い上がってどうする?
何でもかんでも手取足取りで、将来全部面倒を見てやるつもりか?
バカの作り方の見本を見るようで気分が悪い。
227名無しさん@HOME:2006/06/24(土) 23:09:54
女の腐った奴ばかりだ
だから愚痴ってる
228名無しさん@HOME:2006/06/24(土) 23:26:45
まあ、家庭に無関心だと罵られる旦那は多いけれど、
その実は、馬鹿馬鹿しくて付き合ってられないって
ところだろう。

まあ愚痴っているのは確かかな・・・
229名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 00:16:00
肉じゃがって、一日置かなくてもおいしくできるよ。
一回さましておいとけば、相当染み込む。

俺の中での煮込み料理っつーのはラーメンなんかのダシ系。

スレチすまん
230名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 12:34:07
>>226
知っているなら奈良の例でも出して止めないと。
子供に過干渉な親は大概夫婦仲悪いぞ
231名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 23:59:58
てことは夫婦仲がよくなれば、過干渉にならないってことか?
232名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 00:12:36
>>231
> てことは夫婦仲がよくなれば、過干渉にならないってことか?
大概、だからねえ。
夫が仲がいいと思っていても妻が不満ならしょうがないんじゃないの?
弱いものにストレス解消の矛先は行くことが多い。
233名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 22:37:57
今日のヨメ

人一倍うるさい女で、いつも怒ってばかりなので
うんざりしていたが、言うことを聞いてやらなかったり、
用事をしてやらなければグチグチ文句を言ってこない
事に気がついた。
夫婦とはいえ、関わりすぎるのは良くないことのようだ。
234名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 22:56:45
>>233
いや、それはまずい気がするけどねえ.
うるさい人が口を開かない=怒っている
235名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 23:02:52
そういう意味じゃなくて、単に文句を言って来なくなったんだよ。
子供を構い過ぎると幼児化するのと同じ理屈さ。
236名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 23:08:56
>>235
奥さんが浮気してもしらないよ。
それぐらいのレベルに突入したな。
237名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 23:14:48
そういう意味じゃなくて、単に文句を言って来なくなったんだよ。
日々の生活や、やることは変わらなくて
単に口うるさいのが治った訳なんだが・・・・
238名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 23:20:48
心のどっかで旦那を見限ったんじゃね?
当てにしないから文句も出ない、と。
239名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 23:24:12
>>238
だよねぇ。
もうただのATMに認定されたよ。
240名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 23:37:15
そういう意味じゃなくて、単に文句を言って来なくなったんだよ。
恵まれない女には一生体験出来ないことさ。
241名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 23:40:57
おめでたいm9(^Д^)プギャー
242名無しさん@HOME:2006/07/01(土) 23:52:43
>>240
ttp://homepage2.nifty.com/oda999/indexs/newback.html
はいはい。
一度ココのサイト読んでみたら?
奥さんが貴方の事見限ったという根拠がわかるんじゃないの?
243名無しさん@HOME:2006/07/02(日) 00:02:48
そういう意味じゃなくて、単に文句を言って来なくなったんだよ。

ヨメがどう思っていようとしっかり家事育児をやって、
前みたいに俺にメーワクをかけなくなったから俺としては
満足なんだけどな。
244名無しさん@HOME:2006/07/02(日) 00:06:22
↑こういうのが将来、濡れ落ち葉になるわけだな
245名無しさん@HOME:2006/07/02(日) 00:11:36
>>244
同意。
こりゃ、遠くない未来に捨てられるね。
246名無しさん@HOME:2006/07/02(日) 00:13:49
そういう意味じゃなくて、単に文句を言って来なくなったんだよ。

>>244の家庭は夫婦間で諍いが絶えなくて家事の押し付け合いを
しているから、夫婦円満なんですか?そんな円満はイヤだ・・・
247名無しさん@HOME:2006/07/02(日) 00:23:52
そもそもヨメが出ていってくれたら、
それもそれありがたい事だと思うけど。
248名無しさん@HOME:2006/07/02(日) 00:32:02
頭悪。
249248:2006/07/02(日) 00:32:39
>246へのレス
250名無しさん@HOME:2006/07/02(日) 00:44:44
書いてあることを素直にとれないほど
ひねくれた性格の>248の家庭はさぞかし
荒んだモノなのでしょう。合掌・・・・
251名無しさん@HOME:2006/07/02(日) 13:24:48
釣りだよな?w
同じこと何度もかいてるのオモシロスwww
252名無しさん@HOME:2006/07/02(日) 13:31:57
うちの妻は優しくてかわいう
253名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 00:04:47
河合鵜
254名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 16:46:56
今日のヨメ

喧嘩1週間でやっと詫びを入れてきた。
自分の非を謝らずに済まそうなんて虫が良すぎるだろ。
我が儘を言っているのはお前なのだから、これから
譲歩するのはお前だと、申しつけて解決。
255名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 17:15:50
今回の釣り針は

>申しつけて
でございます。
256名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 17:17:58
わかるわ〜ほかのスレでもバカヨメばかり。
義理の親は他人!嫁に来た自覚まったくなし。
あほばかりでバカヨメを貰った旦那様方がかわいそうで仕方ない。
私の息子もぐぅたら嫁であってほしくないが
私の前ではいい嫁演じてるかもしれないわね。
257名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 17:22:06
( Д ) ゜゜
258名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 17:25:31
こんなところにまで来てるのか。
259名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 17:33:55
スレちがいじゃないけど?
あほ嫁はわきまえろ!
260名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 18:59:42
とアホトメが申しておりますよ
みんなもっと構ってあげなくちゃ
261名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 22:04:54
養われている嫁はわきまえを知らない。
養われているなら義理の親の介護しろ。
嫁は婚家に従え!
262名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 22:07:42
ヘタな鉄砲数撃っても当たらないな。
263名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 22:23:14
早いところ夫婦別姓にならんかな
264名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 23:02:28
>>263
ならない。
265名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 23:52:05
いやーここのスレ、私のことが書いてあるのか?ってレス多いわ
和むwww
266名無しさん@HOME:2006/07/09(日) 21:17:32
今日のヨメ


あまりガツンと言い過ぎたのか、譲歩を申しつけた
ヨメは前なら怒りまくって、攻撃してくる状況でも
おとなしいのは逆に不気味だ・・
267名無しさん@HOME:2006/07/09(日) 21:28:49
頭の悪さがよくわかる文章だな。
やりなおし。
268名無しさん@HOME:2006/07/09(日) 21:43:52
次男出産予定の妻が里帰り出産するんですが、正直言って私、さみしいです。今、同じ境遇の人いませんか?
269名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 12:16:04
今日のヨメ

なぜ、家族全員がお前の予定に合わせて動かなくては
ならないんだ?お前が家で掃除をして飯を作れば解決だろ
って言ったら消えて無くなりました。
これでほかの家族は、自分の予定通りの行動が出来ます。
270名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 12:19:25
下手な釣り晒しage
271名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 14:02:19
>>268
何で里帰り出産を許した?
272名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 15:14:06
今日のヨメ

お昼寝3時間、家事は5分。
ブクブク太りやがって、このブタ。
273名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 22:50:04
●看護婦と結婚する医者は人生の負犬●本スレ35匹
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1152311643/

★☆医師ゲトに成功したNS集合しる!!★☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149762163/

看護女学生が教える医学生ゲットの仕方
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1148699374/

看護婦ってどうして医者に遊ばれてしまうの?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1149764478/

?看護師さんってそんなにもDQNな職業ですか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1136825870/

◆医者が看護師を奥さんにすると格下扱い◆3茄子
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1147999185/

【肉便器と】ナースの逆襲【呼ばないで】Part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1152314445/

看護師今まで何人GETしましたか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141774993/

名門洛星卒の医者とナースの結婚
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1151320866/

医者と結婚できたら勝ち組!2勝目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1134482507/
274名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 22:29:14
良くできた嫁!!最高〜!!
275名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 01:10:01
今日のヨメ

昨日か・・
朝、俺が「おはよう」と挨拶をしても知らぬ顔で自分の用事をするくせに
ものが出したままだという文句は言ってくる。
俺はヨメが「おはよう」と言うまでは口をきかないゾと心に
決めるが、ヨメは「おはよう」とは言わずただ言いたいことを言うだけ。
返事をしないので切れて怒りまくるので、朝の挨拶がまだだから
しゃべらないと告げれば、「わるかったな」とのお返事だ。
しかし、「おはよう」とは頑なに言わぬためこちらも意地になり
しゃべらない。今日は俺も虫の居所が悪かったが、喧嘩している
訳でもないのだから、朝は挨拶をして貰わねば。
276名無しさん@HOME:2006/08/02(水) 22:43:16
今日のヨメ

テレビをつけろと命令してきたが、息子と押し付け合いをしている間に
自分でつけていた。それなら、初めから自分でつければ良いじゃないか?
その後、グダグダ文句をたれていたが、お前の声でテレビの内容が
分からなくなるのではと心配してあげるが、まあ無駄なことテレビより
文句の方が重要なんだろうな。
277名無しさん@HOME:2006/08/06(日) 12:42:38
今日のヨメ

今日はちょっとしたイベントがあるのでオレはワクワクして子ども二人とおまいが起きるのを待っていたんだが…。


一番遅く起きたくせに原因不明のブンムクレ。どうせ何が気に食わないのか聞いても口とがらせて何もいわないだろうから面倒だし聞かない。


今日はもうこっちから口きかないことにする。
278名無しさん@HOME:2006/08/14(月) 20:11:17
>277
今日だけって言うところがいい旦那なんだろう。
279名無しさん@HOME:2006/08/14(月) 21:32:39
今日の嫁ときたら

俺は お盆休みで嫁は夜からバイトで忙しいから
今日は俺の実家の墓参り、明日は嫁の実家の墓参りと事前に予定を立てていたにも関わらず
今日は昼2時過ぎまで爆睡ようやく起きたと思ったら風呂に入らなきゃいけないし、化粧もしなければいけないし、ご飯も食べなきゃいけないと言いだした
子供も泣いていたので嫁が支度終わるまで子供を車に乗っけてフラフラしていたんだが
ようやく支度が終わり、嫁から電話がかかってきたのが夕方6時
墓参りどころじゃないし嫁は7時からバイトだ!
行く気がないんだ
嫁を家まで迎えに行くと超露出ワンピースを着てきた
何を考えているのかもう分からなかった
胸から腹まで開いてるから乳は見えそうだし
スカート超短い、微妙に透けてるから尻のほっぺた形まで丸分かり
嫁は笑顔で「この服みてー」なんて言ってきたが、さすがに怒ったね
その後そのまま仕事場まで送ったが嫁は最後に「なんで怒るか意味分かんない」と吐き捨て会社に行った
私の実家の墓参り明日だから早起きしなきゃ駄目だよと言っていた
俺の実家はどうでもいいのか!
280名無しさん@HOME:2006/08/14(月) 21:46:38
>>279
旦那の実家はどうでもいいよ。
とどこでも思っているさ。
281名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 15:42:50
>>279
嫁のバイトって…嬢?
282名無しさん@HOME:2006/08/15(火) 15:49:27
>>279
来年からは自分の実家の墓参りは自分でということに汁。
283名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 11:57:02
今日のヨメ

朝から普段作らない朝ごはんを作ってくれてた。
そのことには感謝する。
が、俺の自律神経失調症のことを理解もせずに、自分の体の不調と一緒くたにして
深く考えもせず「大丈夫だよ!」とか言い放ちやがった。
そりゃお前も働いて大変だろうけど、俺の方が大変なんだよ!
気は遣うし、頭は使うし、体力だっているんだよ。
体力さえ使ってればいいお前とは違うんだよ。

病気に理解のないヨメとなんて結婚するんじゃなかった。
284名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 16:39:56
嫁と毎日くだらん話で大喧嘩
仕事終わりには家にも帰ってきたくないと言っているが
それは俺も同じだ
それでも毎日嫁は家に帰って来るが
これで子供がいなかったらとっくに帰って来ていないのが見え見え!
結婚1年目にして寒すぎ
285名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 16:52:59
なんか荒んでる家庭ばかりだな…
286名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 20:46:08
いやいや、良いことは書かないだけでまあ普通。
ただし>283は除かれるが。
287名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 21:01:14
お盆で夫の実家に行ったのだか、まだ疲れが取れなくて今朝起きれなかった。お弁当も朝食も作れず。なのに夫は「まだ寝てな」と行って出勤。夫だって疲れてるのに。ごめんね。ありがとうね。
288名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 21:01:57
ごめんなさい。スレ間違えました。
289名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 21:28:58
>>283
女の方が自律神経失調症になりやすいと思っていたよ。
290名無しさん@HOME:2006/08/16(水) 23:36:36
つか、>283は互いに自己虫じゃん
291名無しさん@HOME:2006/08/17(木) 03:25:51
俺もそれ言おうと思ってた
どっちもどっちなんだよね
292名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 04:57:43
うちのバカ嫁話なんだけど
チョット聞いてもらっていい?
いやぁー、うちのバカ嫁 本気で救いようねぇーわ
ていうのも バイト先で財布に入ってた金 全部パクられてきたわ
バイトから帰ってきて買い物行こうかと思って
家で財布開いた瞬間「無い!!」だってよ
アホじゃねーの?マジで!
しかもその中に入ってた金って 俺が渡した今月の生活費だからね
シャレになんないから
嫁のバイト先は居酒屋なんだけど
客も行き来するような場所にバックごと置いてたらしいからね マジ死ねって
つーかマジ死ねよ…
しかも その後の話し合いでは反省の色一切無いし
ガキ臭い事言ってるから 「幼稚だなっ」て言ったら
その発言に付いて「私の心は大きく傷ついた」なんつってブーブー文句たれてるし
「幼稚って言ったのは悪かった」って言ってんのに
まだ文句言ってるし
最後には お得意の「離婚しよう」だからね
子供も一人いるっていうのに
何考えてるんだろ……
こんなの人に話したらバカ臭いって思われるだけだって
293名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 07:52:09
ヨメさんの「離婚しよう」は本気?
294名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 11:54:17
居酒屋でバイトするあたり既にDQN臭のする家庭だな
295名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 14:29:55
そもそもドキュンとは何か
296名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 14:52:32
>>292
アンタみたいな人大嫌い
297名無しさん@HOME:2006/08/18(金) 16:52:24
共働きの家庭です。
子供二人夏休みで留守番の昼食にそれぞれ100円だけ渡して仕事にいったクソ嫁。
妙な胸騒ぎがして家に電話して子供からその事を聞いた時愕然としたよ。朝食も食べさせず昼に100円…

携帯電話やパチンコには金を使って子供には常識の範疇をこえてケチったクソ嫁


子供の朝食は前の晩におにぎりを数個作り冷凍しておいたのを電話で伝え、昼食は米の炊き方を教えておいたおかげで、非常時にと買い置きしておいたレトルトカレーでしのいでもらった。

本当に別れたいよ…
298名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 21:41:43
奥さんフルタイム?バイト?確かに常識の範疇超えてるが、
フルタイムだったらアンタが朝食与えて昼飯の金まであげればいいのではないか?
299名無しさん@HOME:2006/08/20(日) 22:14:00
>>297
近所に学童保育やっているところないの?
300名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 07:38:41
>>297
うちの母親みたい。
私が子供だった頃から母親は日中、ずっと出かけてた。
私達には買い物だと言ってパチンコとか遊び歩いていたみたい。
仕事してた時期もあったけど、仕事後にパチンコ行ったりもしてた。

私が小学生の時も妹の面倒は全て私が見てたし(ミルクやったりおしめ変えたり)
昼食も作ってもくれないし、たまに買ってきてくれることはあったけど
ひもじい思いしてたなー。貧乏でもないのに。

もちろん父親に言ったりしたら何されるかわからないからずっと我慢してた。
そういう家庭にいたからそれが当たり前なのかとも思ってたし。
母親は父親の前ではボロ出さないように
父が帰ってくる一時間前に帰ってきて夕飯の用意してたよ。

私のとこと比べたら失礼だろうけど、>>297が気づいてあげてくれて本当に良かったと思う。
お子さん守ってあげてね。
301名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 13:56:57
今日じゃなくて一昨日のヨメだが、俺のオヤジが連れてってくれた保養所(温泉街)
でオヤジ・オカンと卓球に燃えていた。

なかなか笑えた。
302名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 20:27:36
今日のヨメ

先週買った任天堂DSの「どうぶつの森」を
ここ数日、ずっとハマってやっている。
お陰で、小言が少なくなった…

303名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 20:30:53
>>297

確かにひどいと思うけど、子どもに対する責任はあなたにも同等にあるから。
304名無しさん@HOME:2006/08/21(月) 21:53:55
今日の嫁
つわりでまだ食欲がないらしい。
白飯の匂いが特にだめらしく、息をとめながら茶碗についでる。
日中は手伝ってやれんが、夜は大丈夫だからゆっくり休んでくれよ。
305名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 00:25:37
>>303
旦那が子供を見ればいいって問題でもないような。
というか覚悟があるなら>>297はできれば離婚した方がいいと思う、子供連れて。
306名無しさん@HOME:2006/08/23(水) 14:08:40
>>303
>>297はちゃんとやってる。
307297:2006/08/23(水) 17:19:38
>>298
実は今家事や夕飯等俺が殆どこなしてて正直朝の慌ただしい時間まで家族の面倒見れないって思ってたんだ。でもそうだよな。俺が作るようにするよ。
つい先日さ朝食を作っておいて出勤したんだ。帰宅したらさ朝ご飯ありがとう。ってあんまり渡してない小遣いから俺に茶碗買ってきてくれたんだよ。
正直泣いた。その後も残さず食べてくれてるみたいで、今まで何も言わなかったけどお腹空かせてたんだなぁって親として反省したよ
できる限りは俺がやってみる。 スレ違いになったけどレスしてくれた人ら色んな意見ありがと
308181:2006/08/24(木) 09:04:00
181,182です。
その節は大変お世話になりました。
カミさん、今はなんとか悪阻が納まってきたようです(まだちょっとあり)
人によっては、悪阻が臨月まで続くようなんですね。勉強になりました。
レス下さった皆さんありがとうございます。
うちのカミサンにはしょうがと(何故か)青いトマト(熟してないやつ)が効いたみたいです。
カミサンもここの皆さんにお礼を伝えてくれ、と言っています(文字系見るとまだうっとなるらしいので)

てな訳で今日(昨日)の嫁。
昨日今日と俺が有給取れたので、昨日は久々に外食、今日は映画か美容院にでも行って貰うつもりです。
レンチャンで二日酔いのような気分の悪い日々でも俺や子供の為にちゃんと飯作ってくれてたカミサン・・・。
マジ感謝しています!!

>>307
お子さんが買ってくれたんかい?
いい子だよな。なんか泣けて来たよ・・・。
きっと307氏の奥さんも、いずれは解ってくれる日が来る、と信じたい。
うちのカミサンも最初は同じようだったからさ。必ず解ってくれるよ、ガンガレ!!
309名無しさん@HOME:2006/08/25(金) 22:45:24
>>297
お前のヨメは脳の病気だからお前は子供のみならず
ヨメの面倒まで見なければならない(=飯を作るように教育する)。
まだ努力が足りない。
310名無しさん@HOME:2006/08/27(日) 01:19:33
297は離婚したほうがいいかもしれない。

一緒に寝起きしてるだけで愛情を注いでくれない母親って
離婚して離れて暮らす母親よりも子供にとって良いもの?
311名無しさん@HOME:2006/08/30(水) 23:24:03
産後二週間しかたってない妻相手に元気になった愚息が悪いのかも知れんが
なにもそこまで事務的に手コキしなくてもいいじゃねーか orz

もうちょっとこう、情緒というかさ。あってもいいだろ。
312名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 00:57:49
陣痛に耐えてやっと産んで毎日授乳3時間おきじゃヘトヘトだろうよ・・・
>311は鬼だな
313名無しさん@HOME:2006/08/31(木) 19:40:15
やってあげただけ311の嫁はえらいとオモ
314名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 00:44:45
俺の職場(鮮魚)からさんまをトロ箱いっぱいもらった。
嫁ははりきって「近所に配ってくるー!」とさんまを車に乗せて近所を回った。
翌日車が臭かったが、嫁は「昨日さんまを乗せたからだろうね」と
言っていた。
その翌日も臭かった。その翌日も。何か、日増しに臭くなる。

今日休日だった。車内をきれいに掃除したら臭いも取れるだろうと
洗車した。
そして助手席周辺を掃除していたら、シートの下からさんまが出てきた。
残暑厳しいこの折、さんまは車内で半生に煮えていた。
嫁に言うと「あ〜、配っているとき一匹するって落ちたような気がしたけど、
やっぱり落ちていたんだね。あはははは」

「あはははは」じゃねー!!!!
どんなにシートをこすっても、さんまの油がとれねー。さかなくせー。
なんでこう、おおざっぱで注意力ないんだろう。
315名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 11:27:00
>>314
読むかぎりよさげなヨメだが…
316名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 15:55:13
>>314
いい嫁さんじゃないか。
謝って欲しかったんだろうけど。
317名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 18:45:26
自分の車じゃないから笑い話になるんだよな。
ネタとしてはいいけど自分の車だったら絶対に嫌だw
318名無しさん@HOME:2006/09/03(日) 23:11:44
>314
まるで私のお姉さんのような嫁さんなので私から謝っとくよ。
旦那の車にコーヒー牛乳こぼして「アハハ」って笑ってたら
すごいカビが座席の下に生えてたらしいから。
319314:2006/09/04(月) 10:20:44
レスどうも。
いい嫁とはおもうんだけど、たまに考えられないようなことをしでかしてくれる。
他の窓の施錠はしっかりしているくせに、勝手口のドアをを開け放したまま
買い物に出かけたりとか、
空のフライパンを火にかけたまま出かけたりとか、
年に2回は風呂を空焚きにしたりとか。
さすがにこれらをやらかした時には、嫁もあわあわしていたが。

車内にさんまなど、可愛いほうかもしれんけど・・・。
320名無しさん@HOME:2006/09/04(月) 13:10:32
嫁さんが気をつけるように>314も一緒に協力した方がいいかも。
ただし、出かけるときは指さし確認くらいなレベルで。
あまりキツくいうと、ただの注意不足なのに自分で自分を追いつめて
「ADA(注意力散漫症候群)なの」とか病気のせいにしかねん。
321名無しさん@HOME:2006/09/05(火) 16:45:03
昨日の嫁。
麻婆豆腐に豆腐が入っていなかった。
「豆腐は?」と聞くと「あ!入れ忘れた」とあわあわしていた。
「豆腐を入れて、もう一度煮ろうか?」と言われたが、
腹へっていたし、「もうこのまま麻婆丼にしよう」といって
ご飯にかけて食べた。
嫁が言うには、味付けの方に気がいって、
豆腐を入れることまで気が回らなかったらしい。
意味が分からんが、嫁が言うならそれが豆腐を入れ忘れた理由だろう。

そんな俺は>>314
322名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 00:53:20
>>321
あわあわ度で>>314じゃないかなと思ったら当たった。
なんだか嫁可愛いな。病気でないといいけど。
323名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 10:18:08
>>321
お前の嫁さんなんか可愛いなw
324名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 10:29:04
>>323
身近な友達だったら面白そうだ。
自分の嫁だったら困るが。
325名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 19:09:24
今日のヨメ

夏休みが終わって、子供の弁当が始まったら
いきなり交戦状態だ。
弁当づくりに朝早く起きたくないなら知恵を出すか
買ってくればいいだろう。
326名無しさん@HOME:2006/09/06(水) 21:19:33
>>325
なんか奥さん可哀想。
少ない給料でやりくりしているんだろうし…
327名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 07:25:04
>>321
×煮ろう
○煮よう


いや、単なるタイプミスじゃないっぽいし…気になったもんで。
328名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 11:31:23
>>327
方言じゃないの?
329名無しさん@HOME:2006/09/07(木) 17:45:31
富山とか、そんな感じじゃなかったっけ
330名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 12:05:42
うちの田舎(四国内)でも、煮ろう、着ろうは普通に通用しているゾ
煮ようとはあんまり言わないな。
331名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 21:27:33
今日のヨメ

鬼のような形相でお出迎えだ。
俺が何かしたのか?オマエのノロマは今に始まった
ことではあるまい。俺は家が荒れていても笑顔で
いてほしい。荒れ放題で笑顔の無い家には心の安らぎが無い。

帰ってくる意味がない。
332名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 21:34:36
何かしたんだと思う
333名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 21:56:31
ところが飯を食い終わる頃には
普通になるんだよ。

俺が何かしたなら仕方がないと思うが
癖みたいだからスゲー嫌なんだよ。
334ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/09/08(金) 21:59:21
おなかへってるだけ
335名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 22:14:10
手伝ってもらう心の重荷は嫌だから文句を言って
バランスをとるタイプの女だ。
手伝うと「誰も頼んでいない・やり方がまずい」
手伝わぬと「何でも私の仕事か?」
家事自体が一段落する夕食頃には精神が安定するのさ。

336ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/09/08(金) 22:19:57
単純じゃないんだね
337名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 22:42:39
自分の時間を邪魔されたような気分がする。
邪魔にならないと実感するとにこやかにしてもいいような気がしてくる。

分かってやれとは言わないが恋心が消えた女の乙女心だw
338名無しさん@HOME:2006/09/08(金) 23:34:41
今日の嫁

俺は食い物には文句をつけない。それは礼儀としてだ、
お前と違って味音痴じゃないんだよ。
339名無しさん@HOME:2006/09/10(日) 10:41:49
今日の嫁

近所の奥さんと遊びに行く約束は構わぬが、10時に
迎えに行くと約束したのに10時5分に家を出ていくの
はやめてくれ。
340名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 08:27:25
↑あのさ〜自分は悪くないと思っているのか?
片方だけ100%悪いなんてありえないぞ?
341名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 09:41:24
>>340
こうやって一方的に自分が悪い場合でも
【あんたも悪い】
と責任を被害者へ被せるバカがいるから困る。

いい加減、自分が悪いって認めたらどうだ。
確かに双方が悪い事もあるだろうが、自分のミスだろう
342名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 14:04:14
↑それはおまえだろwww
343名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 14:06:42
>>341
こういう奴がまさに【あんたが悪い】
オレは(私は)悪くないタイプ。
認めろよ。阿呆。
344名無しさん@HOME:2006/09/12(火) 14:17:46
喧嘩両成敗って見事な案だったんだな。
345名無しさん@HOME:2006/09/16(土) 16:22:34
今日の嫁

俺はインドア派なんだ、休みの日に家にいるからと言って
自分がするわけでもない近所や子供の行事のボランティアを
引き受けてくるな。
346名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 20:19:31
リーマンの娘でたいした家柄でもないくせに
結婚してできた自分の子にはいい環境で育てたいと
わざわざ引っ越しまでして環境がいい(?)地域に住んでる嫁
ナニを勘違いしてるのか。子供にナニを期待しているのか。
そのくせ毎日毎日子供を叱り、勉強勉強とうるさく言い、
自分が機嫌悪いと子供に八つ当たり。
「誰それちゃんはもっとこうしてああしてるのよ」と、お友達と比べる。
「そういう言い方は良くない」と指摘すると、「そんなことありません。
お友達でも競争相手です。」だと。
小1や2年から子供を押さえつけてどうする。
もっとのびのびと育ててやれよ。「お母さんの時はもっと厳しかったのよ」
と子供に言う。お前の時と親も違えば環境も違うだろう。
それから、やたら皇室に興味を持つ。やだまみつこ(お母さん同士の間で仲間外れにされその腹いせによその子を殺した犯人)
の気持ちはよく分かるらしい。なんでこんな女と一緒になってしまったのか・・・。後悔

347名無しさん@HOME:2006/09/19(火) 20:32:48
高校の時の同級生は、母親に椅子に縛り付けられ、物差しでぶたれて育ちました。
でも「母のお陰で立派になれた。自分も子供に同じ事をしてあげたい」と言ってた。
それが愛だと認識しなければ耐えられなかったんでしょうね。歪んでるけど。

せめてあなただけでも、「なんにも出来なくても、俺はお前のこと愛してるよ」と
お子様に毎日言ってあげて下さい。
348名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 02:31:46
今日も謎ダンスを踊っていた。

幼児がよくTVとか見ながら踊るような、支離滅裂な踊り
を断続的にやる。ご機嫌でかつ元気が余ってる日に踊
るようだ。

あれか?不思議な踊りか?俺のMPを吸い取る気か?
349名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 03:58:08
はい。子(2人)には毎日抱擁してます。
俺がテレビを見ているといつも乗っかってくる子供たち。
大きくなると重くてこたえますが、「いつまでこんなことをしてくれるんだろうか」と思うと
重さも忘れますね。
350名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 06:40:45
親が子どもに直接何かをしてあげられるのって、ほんの一時だもんね。

あとは経済的な支えと、温かく見守ることだけ。

351名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 15:04:01
「なんにも出来ないけど愛してる。温かく見守ってる」
って、子供から見たら単に
「なんにもしないでぼーっと見てるだけ」
では?
子供の親は母親だけか? おまいも親なんだからしっかりしろよ
352名無しさん@HOME:2006/09/20(水) 23:34:03
>>346

何でかわからんがババのスメルが漂うのだが
353名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 00:43:32
>>352
同意  最後の1行までババだと思ってた
354名無しさん@HOME:2006/09/21(木) 01:11:52
今日の謎ダンスは激しかった。

夕飯にと買って帰った柿安のメンチカツがいたく
お気に召したようだ。

また買ってきてねと三回も四回も言われたが・・
あれはタイムサービスの限定商品だからいつ行っ
てもあるってもんじゃないんだよなあ。


355名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 20:49:43
内容に文句がつけられないときは、
ババ臭いだの加齢臭だのって書く
バカ女は、くだらない書き込みを
する時間が有るなら少しは家事した
方がいいな。
356名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 22:53:46
いや〜、2年ちかく家庭内別居常態のヨメのベッドからローター出てきた

どこで買ったんだろ? てかチョッと嬉しい

357名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 23:26:34
>356
なんでそこで喜べるんだ…
おまいさん、人間的にも性的にも必要とされてないんじゃ
358名無しさん@HOME:2006/09/22(金) 23:39:09
今日のヨメ

自分で使う車のガソリンぐらい自分で入れにいけ。
って言ったぐらいで怒るな。
359名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 01:03:23
>>357
そりゃおまえ、自分で使うからだろう。



アッー!
360名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 15:53:51
今日のヨメ

俺の洗車用ゴム手袋つけてトイレ掃除してたから
「クソみそ(うんこかす的な意味)と一緒にすんなよ!」
と言ったら
「あ、これお味噌用だったの?ごめん・・・」

おまえの頭の中一回見てみたいよw
361名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 22:02:22
夕べヨメとケンカした。ヨメでていった。
てっきり実家(新幹線で2時間)へ帰ったと思っていたら、たったいま俺の母(徒歩十分)とともに現れた。
どうやら、俺とケンカして俺の実家へ家出していたらしい。
母とヨメ、二人がかりでしかられた。


納得イカン
362名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 22:16:17
>>361
お前は良い旦那にちがいないから
こんなところに出入りしてはだめよ。
363361:2006/09/23(土) 22:20:11
>362

現在、リビングは母とヨメに占拠され酒盛りがあっている。
寝室でここ(2ch)へ来る以外にどうしろと?   orz
364名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 22:28:05
>361
寝る。
365名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 22:30:56
>361
おまいは幸せなんだな。
366361:2006/09/23(土) 22:31:04
いま、>364がいいこと言った。そうだな。もう寝るとしよう。
ヨメと母は(J声だけだが)楽しそうだ。 無性に寂しさが募るのはなぜだろうな。
367名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 22:38:11
ZZZZZZZZZZZZ
368名無しさん@HOME:2006/09/23(土) 22:49:30
最近のヨメ

結婚1年過ぎてから、俺の前で平気で屁をこくようになった。
最初は恥じらいをみせていたが、最近は近くに俺がいてもお構いなしだ。
しかも、悶絶するほど臭い…(T_T)

我慢しかねて注意すると、
「それはあなたに気を許しているからなのよんw」だと
何か違う、間違っている…orz
369名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 14:40:40
>>368
よう俺!

俺の嫁もさいきん俺の前で片ケツ上げて屁をこくぜ
車の中で屁をこいても窓すら開けないゼ! orz
370名無しさん@HOME:2006/09/24(日) 18:08:02
>>355
同感
371名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 03:20:34
今日のヨメ

なぜかはわからんが、朝から機嫌が悪い。
弁当を開けてみると、箸箱と箸がなぜかピカチュウだった。
なぜに。
372名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 22:34:12
>371
新婚ならカワイイおっさんだが、
3年以上ならただの○○さんだな。
相手の考えが読めなくて、どうして
駆け引きができる?
373名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 08:15:44
せっかく休みだが朝からDVD見てる。
起きたら台所でDVD見ながら料理。
昨日の晩もずっと見てた。
俺が懐かしくて借りてきた「帰ってきたウルトラマン」なんだが、
郷さんがカッコイイ!
と、はまってしまった嫁。
嫁はまだ生まれてなかったから、新鮮らしい。
ああいう濃い顔が好きだったのか、嫁。
374名無しさん@HOME:2006/09/30(土) 16:52:27
昨日のヨメ

Hしてほしいからと言って、風呂上がりに裸で
うろつくのはやめてくれ、子供がいるんだよ。
375とよ:2006/10/02(月) 11:22:21
土曜日 暇つぶしで行ってるバイト先の飲み会だとAM03:00帰宅
日曜日 二日酔いでゴロゴロ 
昼メシも無さそうなので(朝なし)上の子が部活終わりの昼から
子供と外食〜遊びに連れてく・・・
夕方に
「帰りにショッピングセンターで出来合いの夕食かって帰ろうか?」
「いらん。私の分はある。」
下の子曰く「朝に私が買ってきたお弁当まだあるんや・・」
\200のお駄賃でおつかいさせていたのか。

ショッピングセンターのフードコートで夕食・・・
376名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 00:05:54
昼間はパソコンで株やってる嫁
早く昼飯作ってくれ腹減った
同居なんてしなきゃよかった
正直こんな気性とは思わずただ後悔
いや、息子孫のためだ
用事はなくとも出かけるか・・・


わたしの
377名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 00:10:01
>376
残りの人生どうなることやら。
書きそびれた
378名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 00:31:01
>>377は寝たきりでもないのに、自分で自分のメシも作れないの?
手が動かせないとかだったらごめんなさい。
379名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 00:45:31
台所に入ると嫁が嫌がるんだよ、わかるかなお若いの。
380名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 00:57:15
だったら同居しなけりゃいいじゃん。
381名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 12:19:49
メシ作らないのに台所に入るの嫌がるってヤダねー。
腹減るとイライラするのに。
382名無しさん@HOME:2006/10/07(土) 23:31:00
今日のヨメ

熱があるときは、ダラダラしてないで布団に入れ。
家が荒れていても気にするな。
383名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 09:33:47
どうしてあなたは人が休みの日に限って体調崩すのですか。ついでに子供も崩すので毎週看病か子守で休みがつぶれます。やりたいこといっぱいあるのに…orz
384名無しさん@HOME:2006/10/16(月) 09:52:55
やっぱ同居っていいこと無いね
385名無しさん@HOME:2006/10/18(水) 14:52:14
同居じゃないよ電話してくるのよ息子が・・・
386名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 17:15:47
今日のヨメ

パートから帰ってくるなり仕事先の若い正社員の悪口を
まくし立てる。言いたいのは判るけど、家でする怖い顔を
会社でしちゃだめだよ。
387名無しさん@HOME:2006/10/20(金) 22:41:40
今日の嫁

ヴァンダレイ・シウバを見て「ねねね!これアタシに似てない?」

この前は小川直也見をて同じことを言った。
結婚する前は北勝海を見て同じことを言った。

そんなに嬉しいかよ。
確かに似てるがな。
388名無しさん@HOME:2006/10/26(木) 23:00:58
今日のヨメ

しげしげと観察する。
言動、行動、感覚のすべてがすでに若い女とは
イヤ、女とはかけ離れている様な気がする。
389名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 00:10:15
今日の嫁

俺のTシャツ着てた。でもえらい可愛く化粧してたんで、ほっといた。
風呂から上がってきたかと思えば、ノーブラで俺のシャツ着てきやがった。
数ヶ月前に俺がプレゼントして、一度しか使ってない穴あきパンツもはいていた。

……盛りですか…そうですか……
390名無しさん@HOME:2006/10/27(金) 04:05:32
>>368
禿げ胴 「それはあなたに無関心なのよんwだからぱんつ一丁で歩くし屁もするし鼻もほじくるし」って言ってる気がする
391名無しさん@HOME:2006/11/03(金) 23:44:53
今日のヨメ

ファミレスで自分は頼まず子供のドリンクバーと
俺のサラダバーを飲み食いしまくるのはやめてくれ。
勿体ないって、ただ食いはイカンだろう。
392名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 03:13:13
>>391
気にするな。
それやっている人、意外にいると思うよ。
それに店員も、意外に見ていないし。
お陰で、もうすぐ戸建購入出来るよ。
393名無しさん@HOME:2006/11/04(土) 16:31:28
赤信号 皆で渡れば 怖くない
394名無しさん@HOME:2006/11/07(火) 09:44:27
そうやって家立てたって言うのはちょっと
イタいお人だな。

家を買う目的を見失わないようにね
395名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 16:14:54
今日のヨメ

一本のビデオテープにA・B・Cの三本のドラマを録画していたらしい。
今日そのAとCを見ようとしたら、Bの終盤がCでつぶれていた。どうやら子ども達(三歳ともうすぐ二歳)がCを録る前に巻き戻していたらしい。

Bはヨメがかなりご執心だったようで(地方のタレントが中央のドラマに出てるので)、とてもご立腹。子ども達に向かって「絶対許さない」とのたまった。

たかがドラマでそこまで言うなよ…そこまでして見る価値ないだろうし、そのうち再放送でもするだろうに。
396名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 17:16:45
子供言う「絶対許さない」は
旦那へとは全然違う意味だから
心配は要らないはずだよな。
397395:2006/11/26(日) 18:07:47
>396
晩御飯は適当に食べてくださいとか言ってさっさと寝室にこもってしまった。めんどくさい嫁だ。
キレてる時は子供に小声で「頃すぞ」とか呟くし…。
398名無しさん@HOME:2006/11/26(日) 18:50:04
>>397
ヲイヲイヲイ…
心配いるじゃねーかよ
399名無しさん@HOME:2006/11/27(月) 18:49:29
今日のヨメ

自分から喧嘩を売ってるにもかかわらず
用事を申しつけるとはどういう神経だ?
400名無しさん@HOME:2006/11/27(月) 19:00:00
東京タワー?
401名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 18:47:05
今日のヨメ

皿洗いの手伝いを断るなら、ひっくり返って寝るな。
疲れているだろうと思う俺の気遣いが中に浮く。
402名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 12:41:47
>>395
2〜3歳の子供のした事に…転すはないだろう…
403名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 12:52:19
>>31
面白い!
けど私に手をあげた時点でうちは離婚だな
叩かれてまで一緒にいたくない
404名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 13:05:48
>>115
女のくせに子供も出来ないって…
子供が出来ないと嫁をそんな風に思うものなの?最低だ…
405名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 13:14:46
>>168
良いパパになりそうなオカン!
嫁に有難うと言える夫ってステキ
して当たり前って思われるとやる気なくす
406名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 13:16:51
>>178
みたいな夫良いワァ〜
407名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 13:23:50
たまに妻を気遣うステキな旦那さん出てきますね〜
どうしようもない嫁だ!と呆れつつ 大きな心で受け止めてくれる旦那さんて本当にステキ
408名無しさん@HOME:2006/11/30(木) 14:55:02
今日の嫁

痩せたらジーンズが緩くなった!クリスマスプレゼントはジーンズね!
と報告兼おねだり。
やだよ。お前の選ぶの高いもん。
でも、ダイエット成功おめでとう。
409名無しさん@HOME:2006/12/01(金) 23:39:57
ヨメの方も旦那と同じで甘やかすとつけあがるばかり、
気遣いなんてあっという間に踏みにじられて残るは、
デブの役立たず・・・っていうかこの女では立たない。
410名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 02:30:28
やったな嫁!!よくぞ無事に子を産んでくれた!!
頑張ってくれてありがとう!子供が生まれる瞬間は感動したよ。
今日はゆっくり休んでくれ。
ありがとう!!お前も子供も無事で嬉しいぞ!
父ちゃん、頑張るからな。

以前こちらでつわりの相談したものです。
皆さん、ありがとうございました!!!
うおぉぉぉーーーー!!!嬉しいぞーーーーー!!!

411名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 09:59:52
>>410
おめでとうございます!
頑張れ父ちゃん!
412名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 12:10:02
>>410
おめでとう!
子育てもいっぱい関わって、いい父ちゃんになってくれ。
413名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 13:05:44
>>410
おめでとう!
今日は、と言わず2〜3ヶ月休ませてやってくれw
414名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 14:26:05
>>411>>412>>413
ありがとう!!
ところで質問なんですが、おむつとか風呂以外で男がやってくれー、という育児はありますか?
今んとこ、完全母乳なんでミルクをあげるとかは出来ません。
ちなみに、嫁は里帰りはしてませんので、飯とか家事は自分が作ってます。
もっとなんか嫁にしてやりたい(して やる って言い方はなんですが)
是非、父ちゃんが出来る事を御教授下さい。
415名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 14:39:14
張り切りすぎて疲れないでねw
そこまでやってくれるならあとはあなたが元気なのが一番だと思うよ。

おめでとう!
416名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 15:00:59
>414
嫁を撫でたり抱き締めたり肩揉んだりしてあげて欲しい。
一日に一回ずつでいい。
それだけで心が安らぐ。
417名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 15:23:31
410=414です。
>>416
いやー張り切っちゃいますよ!なんせ、あんな苦しい思いして子供を産んでくれた嫁ですからね。
父ちゃんはバリバリに頑張るっすw
>>416
そうかーやっぱり女の人は可愛い(失礼かもしれんが・・・)ですね。
撫でたりするのが安心するんですね。
カミさんが安らげるなら、何回でもやります!
ありがとうございました。
418名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 15:26:37
あ、ごめんなさい、上の>>416宛は>>415さん宛でした。
ちょっと舞い上がりすぎだなw
馬鹿親にならんように頑張ります。
419名無しさん@HOME:2006/12/02(土) 19:24:11
わあ!>410オメデトウ〜〜
奥さんも、赤ちゃんも幸せだな!
そして410さんも。

私は、夜赤ちゃんが泣いた時にオットが起きてくれたことがとても助かりました。
体がしんどいのに、隣でグウグウ寝られるときつかった〜。
でも一緒に起きてくれて、起きてくれるだけでいいんだよ…。
授乳してる時に寒い肩に毛布かけてくれたりとか、
暖房つけてくれたりとか、そういう気持ちがうれしかった。

育児、二人で楽しんで下さい。

420名無しさん@HOME:2006/12/03(日) 10:55:52
>>410 です。
>419ありがとうです。
そうか、カミさんと一緒に授乳の時に起きてっていうのもあるんですね。
男には気が付かない細かいことを教えてくださって、みなさんありがとうございます。

で・・・さっきカミさんと子供が寝てる内に
子供に真珠球(双子なんで、結婚までに毎年買うやつ。男の子には将来の嫁様に譲ろう)
カミさんには、ブローチかって来ました。
喜んでくれるといいな〜。
421名無しさん@HOME:2006/12/03(日) 16:13:45
>>420
プレゼント等は
男性は一括払いを好み、
女性は分割払いを好む。

参考にどうぞ。
422名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 21:50:32
>>420
ばーーーーかw
いい子ぶってんじゃねーよ、基地外がw
なーにが喜んでくれるといいなーだよ、 ま ぬ けw
ほんとにてめーのガキかどうか調べてみな?
どうする?てめぇのガキじゃなかったらw
てめぇの嫁とやらが、他の男とアヘアへしながらヤリ捲くったあげくのガキかもよーw
ま ぬ け のガキも ま ぬ けw
これから一生赤の他人のガキを育てるために苦労するんだろうねーw
 ご 苦 労 さ 〜 ん w ププププw
423名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 21:56:13
>>422
痛いよw
424名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 21:56:38
誰の種かわからねぇブサガキ育てるかわいそぉーな420w
よく孕んでるきったねぇ体に耐えられたね、えらいえらいw
ガキ捻り出したババァに真珠ぅ!!??
バッカじゃねーーーーのwwwwwwwww
まさに「  ブ  タ  に  真  珠  」
きったねぇ ブ  タ  になにやってんだよ、ばーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
425名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 21:57:35
ブ  タ   に  真  珠  晒しageーーーwwwwwwwwwwwwww
426名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 21:58:30
何が辛いんだ?
427名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 21:58:38
お、>423の
 ブ  タ  が 来た〜w
428名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 21:59:09
ブ  タ  が2匹釣れたw
429ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 21:59:25
どうしたんですかこのひと
430名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:00:03
頭がアレな人らしい
431名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:00:27
ここは年中発情期の メ ス ブ タ が良く釣れるなーwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:01:21
ガブリエルは メ ス ブ タw
433名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:02:47
ほれほれ、どうしたメスブタ共w
頭がオカシイしか言えねーのか?

低学歴の メ ス ブ タ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:02:48
だいじょうぶですか
435名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:03:26
ブーブーキィキィw
436名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:03:31
ガブさんに振られた人なんじゃ?
437ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:03:53
なるほど
それだったら数おおくいる
438名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:05:08
放置
439名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:06:01
気持ちりぃこと抜かすな、メスブタw
勘違いメスブタがキィキィキィキィwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:07:02
妊娠中のスレから来た基地外ではないだろか?
441ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:07:22
だれかびょういんつれてってあげて
442名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:07:56
ムーンヒーリングエスカレーション!
443名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:08:00
うるせぇメスブタwwwwwwwwwwwwwwwwww
孕んだからポイ捨てされたんだろ、メスブタ〜w
444ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:08:10
444
445名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:08:10
この人はレベルが高いですね
446名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:09:18
ここは 
夫 に 捨 て ら れ た 孕 み ブ タ
が集うスレでつねwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:09:30
レベルの低い書き込みにドン引きw
448ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:10:00
wをwにすればもっとれべるあっぷ
449名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:11:15
水と知性の戦士、セーラーマーキュリー!水星にかわっておしおきよ!
450名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:12:03
自分のかーちゃんにそのまま言っておいでよ、子ブタちゃんw
451名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:12:21
メッスブタ!メッスブタ!メッスブタ!
乳首真っ黒!腹にはスイカ柄!捻り出したらた〜るたる!
メッスブタ!メッスブタ!
浮気されまくりのみ〜に〜く〜いメッスブタ!

ちょっとスレあげればすぐに喰い付くメッスブタ!
452ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:12:30
あみちゃんがいちばん好きだったわ
453名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:13:37
このレベルの高さは・・・消防か
454名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:13:49
メスブタが必死なスレはここでつかぁ〜wプププププ
455名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:13:51
多分ね
456名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:14:50
宿題やったのか?
457名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:14:51
おつむがよわぁ〜いメスブタの群れ〜wwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:15:48
シャインアクアイリュージョン!
459ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:16:24
いちばん好きくないのはレイちゃん
460名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:16:41
ガキブタをちゃんと育てろよ〜(ププ
ちょっと煽るとすぐに釣れるババァブタがw
せいぜいダンナに捨てられないようにな〜w
461名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:17:31
メッスブタ!メッスブタ!メッスブタ!
乳首真っ黒!腹にはスイカ柄!捻り出したらた〜るたる!
メッスブタ!メッスブタ!
浮気されまくりのみ〜に〜く〜いメッスブタ!

ちょっとスレあげればすぐに喰い付くメッスブタ!

462ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:18:44
なかなかりずむ感があるわね
韻を踏むともっとよくなるとおもうわ
463名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:18:51
ブタ煽るのもめんどくせーw
コピペでも反応するブタ共いるかなぁ〜?wwwwwwwwwwww
464名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:18:57
マーキュリーアクアミスト!
465名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:19:50
メッスブタ!メッスブタ!メッスブタ!
乳首真っ黒!腹にはスイカ柄!捻り出したらた〜るたる!
メッスブタ!メッスブタ!
浮気されまくりのみ〜に〜く〜いメッスブタ!

ちょっとスレあげればすぐに喰い付くメッスブタ!

466ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:20:57
スイカ柄!

たーるたる!
のとこは韻を踏むといいわよ
せんすがでるわ
467名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:21:24
なんかこう・・・捻りが足りないなぁ。
468名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:21:28
ヲタくせぇブタがいるwwwwwwwwwwww
469ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:21:51
まだらっぱー初心者なんだとおもうわ
470名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:22:05
メッスブタ!メッスブタ!メッスブタ!
乳首真っ黒!腹にはスイカ柄!捻り出したらた〜るたる!
メッスブタ!メッスブタ!
浮気されまくりのみ〜に〜く〜いメッスブタ!

ちょっとスレあげればすぐに喰い付くメッスブタ!

471ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:23:02
韻を踏まないとぱんくになっちゃうわ
472名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:23:08
メッスブタ!メッスブタ!メッスブタ!
乳首真っ黒!腹にはスイカ柄!捻り出したらた〜るたる!
メッスブタ!メッスブタ!
浮気されまくりのみ〜に〜く〜いメッスブタ!

ちょっとスレあげればすぐに喰い付くメッスブタ!

473名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:23:40
かってにパニクレ、ババァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:23:46
同じのは飽きたわ
475名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:23:51
こんな早くから千取り合戦を仕掛けてきてるのかなぁ?この見習いラッパー。
476名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:24:17
ヒステリーでキィキィwwww
477ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:24:25
もっとぱんきっしゅにしたければ
政府へのめっせーじもこめるとなおいいわ
478名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:25:45
メスブタが必死なスレはここでつかぁ〜wプププププ



479名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:26:39
必死なメスブタ共が顔真っ赤にして書きこむスレはここでつかwwwwwwwww
480名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:26:43
リアルタイムで荒らしに出会った!と思ったら、違うのね。
481名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:27:06
ばかにはかかわらんほうがええで
482ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:27:53
でもおもしろいわよ
家庭板じゃこんなのめったにこないもの
483名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:28:16
あ〜あ、クソブタからかうのも飽きたわwwwwwwwwwwwwwwwww

おやすみメスブタ共〜w
目ぇ覚ますなよ、醜いブタw
484名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:28:37
そうね、しかもこんなワンパターンでオリジナリティのかけらもない馬鹿。
485ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:28:52
またきてねおやすみ
486名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:29:16
この時間から寝るのか
487名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:29:16
まんこビラビラやりまくりの勘違いおまんこ持ち
ちんポくわえることしか能がなくザーメンぶちまけられアナルもガバガバ
そんなレベルの高い素敵なアナタの中途半端に下品な書き込みが見れるスレはここでつか。
488名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:29:51
もう何匹かスライムを倒してから来て欲しいわ。
489名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:29:53
また来たわ
490ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:31:26
らっぱーはヤメたらしいわ
491名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:32:17
わたしまけましたわ っていうかあまりにもアホくさくて脱力。
492名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:33:48
脱力ついでにトイレに行ってきます。
493名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:36:53
若い子はどこかにかわいげがないといかんわね
494ガブリエル ◆8V8VbpZNCQ :2006/12/06(水) 22:38:04
あほ毛もはえてるとなおこのましいわ
495名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:42:00
ただいま。快便でした。
496名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:43:10
メスは嫁さん貰えないと思うの。
497名無しさん@HOME:2006/12/06(水) 22:46:17
>1を読まないで書き込んでたんだろうか。見習いラッパー。
498名無しさん@HOME:2006/12/07(木) 01:49:15
スイカ柄って何?
499名無しさん@HOME:2006/12/10(日) 13:24:38
昨日の嫁。

犬神家の一族の宣伝番組を見ていて一言。
「誰が犯人か教えてあげようか?」

…遠慮しときます。
500名無しさん@HOME:2006/12/11(月) 18:09:30
横溝ファンか
これまた濃厚な
501名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 17:40:53
今日のヨメ

パートから帰ってからずーっとお昼寝だ、子供のお迎えの時間になっても
起きないから行ってやったが感謝の言葉もなく残った洗濯物や飯の支度に
腹を立てている様子だ。
俺の最近の休みは全部、お前のしない掃除に明け暮れている訳だが、
いわれのない文句を聞くのは苦痛でしかない。
502名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 20:08:17
今日の嫁

一日中トドみたいにゴロゴロ…
たまには子供を外に連れ出せよ
どこにも行かずに子供と引き篭もってるから
トドみたいにブクブク太るんだよ

青森に帰ってくれないだろうか…
503名無しさん@HOME:2006/12/14(木) 18:18:31
今日のヨメ
はじめたばかりの仕事が忙しいらしい
でもうつだったのに、そこまで良くなったことが嬉しい

麺好きなのでスペシャルメニュー
・塩焼きそば
・ソース焼きそば
・しょうゆ焼きうどん

3皿盛りと漬物と野菜たっぷり味噌汁でお待ちしております
・・・作りすぎたか?
504名無しさん@HOME:2006/12/18(月) 00:48:41
炭水化物スペシャルですなwww
でも、気持ちがうれしいよね。
奥さん、きっと喜ぶね。
505名無しさん@HOME:2006/12/25(月) 21:10:32
今日の嫁は相変わらず可愛い。妊娠してお腹が大きくなった裸を見られるのを本人は嫌がっているが綺麗だから見たいんだよ。

可愛い女性から綺麗な女性に変わりつつある嫁を見れて、毎日幸せだ!
506名無しさん@HOME:2006/12/27(水) 22:05:57
ついさっきの嫁

なにやら携帯のママサイトとやらを見ている様子。年末調整のスレがあったようで、かなり高額で戻ってきたお宅の話をよんで「ウン万円戻ってきた家あるんだって」とのたまう。すいませんね、ウチは少額でしたよ。

口を開けば金の話しかしない。あれを削ろう、これを削ろう…。もううんざり。
507名無しさん@HOME:2006/12/28(木) 00:49:18
夏以降、残業代が減らされたのでかなり多く戻ってきた。
ウボァー
508名無しさん@HOME:2006/12/29(金) 19:07:37
今日のヨメ

忙しいだろうからと断った車での迎えに勝手に来て一方的に
話しまくり訳の分からない話をそんな事は無いだろうと、言い
返したら逆切れして口も聞かない。今日は仕事の疲れは倍・・・
509 【だん吉】 【600円】 :2007/01/01(月) 18:41:29
今日のヨメ

年末から旅行とかいって帰ってきません。
今、子供がカレー作ってます。
510名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 14:53:25
今日のよめ

そういえば、結構家に居るのに今年になってから
1度も飯を作ってもらってないな。
出来合いのものは美味しいからいいけど・・
511名無しさん@HOME:2007/01/03(水) 17:31:08
近年まれにみる良スレ
512名無しさん@HOME:2007/01/04(木) 20:47:36
このスレ御もろい
513名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 20:09:26
今日のヨメ

節約しろって言うのの何が気に入らないのかは
しらないがお怒りの様子だ。
食べきれなくて余るおかずを作るなとか
俺の弁当には残り物を入れろって言うのの何が悪いのか?
514 :2007/01/05(金) 21:07:57
>>513
貧乏臭いのが嫌いなんじゃね。

今日のヨメ
会ってない。
515名無しさん@HOME:2007/01/05(金) 23:51:53
今日のヨメ

相変わらず可愛い
516名無しさん@HOME:2007/01/06(土) 01:35:26
>>515
ちょwwwww







うらやま
517名無しさん@HOME:2007/01/08(月) 09:55:20
今日と言うか、正月の嫁。

子供産まれたばっかりで体大変だろうに、ちゃんと手作り御節を作ってくれた。
さすがに餅は買ってきたやつだが、雑煮が美味い。
昨日は七草粥も作ってくれた。忘年会、新年会続きの自分を気遣ってくれている。

結婚して何年経とうが、こんなふうに気を使ってくれる嫁は、めちゃくちゃ可愛い。
518名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 03:01:06
今日のヨメ

ツンデレ。以下夫婦の会話
俺「デザート食いたい。イチゴ切っといて。」
嫁「イチゴ位そのまま食べなさいよ!」
[イチゴ+アイスのゴージャスなの登場]

俺「足だるい。揉んで。」
嫁「毎日13`の子供抱っこしてる私が揉んで欲しいわよ!」
[夜中にこっそり揉んでくれてる]

俺「手ぇ怪我したー。(かすり傷)あーあ、シャンプー滲みるなー。洗ってよー。」
嫁「バカじゃないの!?二歳半の子供の世話だけで精一杯なのに甘えないでよ!」
子供寝かしつけてから
嫁「ほらっ。シャンプーするんでしょ!」
[シャンプー+体も洗ってくれた]

俺「〇〇欲しいなー。」
嫁「自分で買えば?」
[枕元に夜中こっそり〇〇仕込む]

翌朝
俺「〇〇買ってくれたの!?ありがとう!」
嫁「知らないわよ!普段仕事頑張ってるから
小人さんかなんかがくれたんじゃないの!?」

今はまた少ない小遣いをちょこちょこ貯めてる。



何だこの生き物は。
519名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 16:41:33
今日のヨメ

毎日毎日よくもまあ昼寝ができるものだ
休みの日に飯を作った試しがないな。
520名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 17:45:04
>>518
こーの幸せ者が

お返しにデレデレしてやれ
521闇賀詞:2007/01/14(日) 21:28:44
昨日今日の嫁
 
昨日夜。夜のお誘いしたら「やらない」何故!?「やらないから」あ、そうですか。
今日夜。夜のお誘いしたら、缶ビール1本干したので、子供を寝かしつけてそのまま自分も寝たい、と。ああ、そうですか。
522名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 21:35:12
子供生まれると一気に相手してくれなくなるよな〜
俺もそうだった。
523名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 21:37:15
>>506
亀レスだが
前年より年収少ないと年末調整は多いんだぞ。
524名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 12:35:10
06年1/1にヨメの妊娠が発覚。
以来、一度もやってない。
理由は「何かやりたくないから」
その他、メシは作るが掃除の類はほとんどやらず。
スーパーへ買い物にも行かず。
子供の面倒だけは何とか見ているようす。

それでは僕ちゃんもストレスが溜まるので、
平日は仕事帰りにパチンコへ直行→閉店までプレイ。
休日は朝からクソヨメと愛娘を連れ出して、
子供に自家用車内でミルクをやったり、オムツを替えたりして、
腹が減ったとぬかすクソヨメにも仕方ないのでエサを買ってやってる。
そして夕方にスーパーで1週間分の買い物をして、帰ったら掃除洗濯をしている。

娘がいなければ死にたい。
今は娘の為だけに生きている。
クソヨメさんが、もう少し活動的になってくれたらバラ色の人生なんだが。
525名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 12:40:49
>>524がんばれ父ちゃん!
526名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 16:16:47
>>524
負けるな父ちゃん!
527名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 20:01:19
あのね、平日、パチ行かずにまっすぐ帰って、家の事少しでも手伝ってごらん。
やらなくていいって言われても、いつも休みなしで大変だね。とか、口先だけでも、「ありがとう」とか言ってみな。
女って単純だから、これでエチーおあずけは可哀想だなって思うよ。
528名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 20:29:20
手伝う必要はないが、ヨメには口先だけのことも
必要と言う意見は、正しい。
それに旦那の仕事ヨメの仕事と分ける事は止めた方がよろしい。
529名無しさん@HOME:2007/01/15(月) 23:46:21
今日のヨメ



買い物行ったら普段は絶対食べない、まんじゅうをカゴに放り込んでた。
今妊娠中だからか?食べ物の好みが変わってきてる。
でもカゴに入れるのは割引シールを貼ってあるまんじゅう。「新しいの買えよ」って言っても「いいの。いいの」って笑ってやがる。
ヨメは新鮮なの買って。と言ってたがおいらも割シール貼ってある刺身かいますた。
530名無しさん@HOME:2007/01/17(水) 09:08:58
かわいい夫婦だ!
末永くお幸せに!!
531名無しさん@HOME:2007/01/17(水) 22:32:54
今日のヨメ

寝る前に子供に絵本を読んでやっていた。
『おしいれのぼうけん』っいう絵本を読んでいたんだが、
「うしろには うすぐらい 森が広がっていました。」
の一文を感情込めて読む所を、
「うしろには うすぐりぃ! 森が〜」
と壮絶に噛んだ。 俺が
「wwちょwwどこの方言ww」
と爆笑したら本を投げてきた。
532名無しさん@HOME:2007/01/17(水) 23:45:24
>>531
読書中は邪魔しちゃ子供に悪いよ。
533531:2007/01/17(水) 23:59:25
いや、だってそこだけめちゃめちゃ大声だったぜ!ww
「ぅうすぐりぃっっ!!」
みたいなw
534名無しさん@HOME:2007/01/18(木) 01:43:06
>>533
物語の世界に入っている子供の邪魔するなって事。教育上宜しくないぞ
535名無しさん@HOME:2007/01/18(木) 17:39:27
>>531



同じように想像してみたけど俺も>>531と同じく笑う。いや爆笑だな。
そして次の日子供に同じ本読んでやる。
もちろん同じ口調で。
536名無しさん@HOME:2007/01/18(木) 18:16:46
読み聞かせにあまり感情いれすぎるも良くない‥
537名無しさん@HOME:2007/01/19(金) 23:03:06
今日のヨメ

些細なことで怒るのは勝手だ。
つまらないことで怒って失敗したという
顔をするのも構わないが、
仲直りしてほしいならまず謝れ、

・・・それが親しい仲の礼儀だ。
538名無しさん@HOME:2007/01/20(土) 00:16:36
>>537
嫁氏も、プライド高い人?
539名無しさん@HOME:2007/01/20(土) 00:26:05
仲直りしたくないから謝らないのでは?
540名無しさん@HOME:2007/01/20(土) 00:56:46
今日のヨメ

失敗を指摘すると
「うるさい!このフニャチン!」
と言うので(1日5回は言う)
「認めろ垂れ尻」
と言ったら一瞬物凄く傷付いた顔をしてローキックしてきた。

キャメロンディアズの尻に憧れてるらしいが。
541名無しさん@HOME:2007/01/20(土) 21:13:24
今日の嫁

いつもの事だが飯作るのに
「おりゃ」とか「お肉投入」とか、独り言が多い。
何だかわからない料理をよく作る
今日もこれは何だ?って料理だった


何だかわからんが美味いのでよしとする
相変わらず俺の胃を鷲掴みだ
542名無しさん@HOME:2007/01/20(土) 22:13:49
>>541
幸せモノですね!
543名無しさん@HOME:2007/01/22(月) 23:37:12
さっきのヨメ

立ち上がった瞬間にバフっと屁をこいた
(普段オレの前では絶対屁をしないヨメ)
顔真っ赤にして「忘れて!今の忘れて!」とバタバタしていたので
「お前は気づいてないけど、寝ッ屁とか何回も聞いてるから大丈夫だよ!」と慰めたら
「ウボァー!」みたいな声上げて泣き出した
慰め方間違えた
544名無しさん@HOME:2007/01/23(火) 00:47:22
>>543
かわいいじゃないw
545名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 07:45:04
>543
うちの嫁もそんな可愛い頃あったな…
あの嫁はどこ行っちゃったんだろ
546名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 15:14:09
リバプールの風になったんだよ。
547名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 02:43:26
今日の嫁
「浮気しそう!助けて!」といきなり言うので、心臓ばくばくしながら
「どうした?」と聞いたら、
「XXXのXXX(聞き取り不可能だった)っていう人に貢いでるの!
いつもは、あなたにかけるお金以上は貢がないってきめてるのにぃ」
とさめざめと泣き出した。

いいさいいさ。二次元に貢んならいくらでもいいさ。
お前の小遣いはおまえの稼いだ金だしな。
ただ、頼むからそれを「浮気」と表現するのは止めてくれ、この酔っ払いめ!

548名無しさん@HOME:2007/01/25(木) 15:04:17
すげーワロタ
口に食べ物や飲み物が入っている時に読まなくて良かったw
547、愛されてるなー
549名無しさん@HOME:2007/01/26(金) 23:57:49
さっきのヨメ

妊娠してから巨大化した自分の乳を、風呂につかりながら寄せて上げて谷間を作りニヤニヤしていた。

乳首の形がCだと赤ちゃんが咥えやすいと誰かから聞いたらしく、「ねぇCになってる?Cになってる?」と聞いてきて「なってるよ」と返したら安心した模様。
また谷間作りを開始してニヤニヤしてから「乳首黒くなった…」と落ち込んでいた。
550名無しさん@HOME:2007/01/27(土) 16:24:49
うちのヨメも妊娠中はDカップがHカップになって
うれしさのあまり下着屋からブラシャーの写メを
送ってきたなあ。

授乳中の今は、元に戻ってしまってます。
楽しめるのはいまのうちだけだよ〜。
551名無しさん@HOME:2007/02/06(火) 22:56:50
今日のヨメ

試験勉強の指図はきめの細かさを
通り越している感があるな。
勉強をさせることに異論は無いが
子供への干渉はほどほどに
しておいた方が良いと思うぞ。
552名無しさん@HOME:2007/02/07(水) 00:18:35
今日のヨメ

またHをしてほしいのか、風呂上がりに
裸でうろつくようになった。しかし俺はその気に
なりそうで元気がでない。微妙なお年頃
553名無しさん@HOME:2007/02/07(水) 04:54:44
今日のうちの嫁は機嫌悪かったみたいでした。
554名無しさん@HOME:2007/02/07(水) 13:38:48
今日の嫁

昨日の夜喧嘩して俺は先に寝てしまった。
弁当作ってないだろうなーと思いながら朝起きるともう起きて待っていた。

「目が覚めちゃったから作っただけだよ!」
と言っていた。
あぁ、嫁はツンデレってヤツなんだなと染々感じた。
555名無しさん@HOME:2007/02/07(水) 13:54:19
今日の嫁
私がPCでネットしてたら子ども(3ヶ月)が泣きだしたのであやそうとしたらキレられた。
「いつもそう。泣き止ませて寝かせて自分の時間が欲しいだけでしょ!…。もう育児しなくていい!」

今まで手伝ってきたことを全て否定され、
風呂で泣いた
556名無しさん@HOME:2007/02/07(水) 16:31:34
今日のヨメ

パートから帰ってきた時、休みの俺が
布団も洗濯物も取り込んでない事に腹を
立てた模様。
してやった他の用事の礼が言いたくないと
見た、このバカ女。
557名無しさん@HOME:2007/02/07(水) 17:06:29
取り込むくらいやれよ・・・
558名無しさん@HOME:2007/02/07(水) 18:45:54
昨日のヨメ

実家の近くに転勤が決まったと言ったら
「じゃあ同居した方がいいよね?」
と言った

そして今日のヨメ
すでにおかんに電話で報告して同居でGOの勢いだ
嫌がるかと思ったら
「なんで?だってお義母さんとしょっちゅう2人で遊びに行ってるよ」
だと

知らんかったorz
559名無しさん@HOME:2007/02/07(水) 19:29:54
>>558
近距離別居ぐらいにしておいた方が無難。
560名無しさん@HOME:2007/02/07(水) 23:39:31
嫁と母の仲がいいのに、どうして558はorzなんだろう。
561名無しさん@HOME:2007/02/08(木) 00:26:42
今日のヨメ。
新しく買うPCをXPにするかVISTAにするか迷っていたけどXPにするらしい。
10万くらいの機種だけど、「そんな高い物買ったこと無いからドキドキする」だって。
あ、もちろんヨメが自分の給料で買うんだけど。
そういやヨメ専用の物でそんな額の物って買ったこと無いよなぁ。
世の中のヨメはポンとそのくらいの物は簡単に買うんだろうか。
562名無しさん@HOME:2007/02/08(木) 04:18:37
>>561
買わないよ。あたしなんか2千円以上するもの買わないもん
でも自分で稼いだお金なら使っちゃう。旦那が稼いでくれたお金は使えないよ
頑張って稼いでくれたお金だもん
563名無しさん@HOME:2007/02/09(金) 14:01:21
>>562
夫に依存しまくりだな。頭悪そうだし。
564名無しさん@HOME:2007/02/09(金) 15:34:39
今日の早朝ののヨメ。
いつもどおり酒飲んで帰ってきたら飯の用意がしてなかった。
鍋をあけたら2つとも金柑でうまってやがる。しかも生。
頭に来たので無理矢理起こしたらブチ切れられた。
565名無しさん@HOME:2007/02/09(金) 15:44:42
結婚8年目。
柄にもなく早起きしたら、トイレでヨメがオナっていた。
おれも何気に、今夜早く帰ってくるからって言ったら、
出勤間際に玄関で濃厚ディープキス。
真っ赤な顔して恥ずかしげに『エッチしたい』だって。
かわいいヨメ。おれ、とっても幸せ。今夜は久々に口でしてもらおうっと。
566名無しさん@HOME:2007/02/09(金) 20:31:57
>>565
妄想乙
567名無しさん@HOME:2007/02/11(日) 02:32:51
今日(昨日)のヨメ

嘔吐下痢症になり泣きながらウンウン唸っていた。
大丈夫?と聞いたら「こ、米二合...」と呟きまた泣き出した。
ハイハイ、お米は仕込んでおきます。薬が効くといいね。
568名無しさん@HOME:2007/02/24(土) 00:06:55
今日のヨメ
大事な話があるとメールを送ってきたから
仕事終わって急いで帰った

一昨日喧嘩したりしたからその事か?
まさか離婚?
嫌な事ばっかり考えて家に帰ったら


「パパとママになるよ」
ってニコニコして出迎えてくれた

不妊治療始めて4年。俺のせいでしんどい治療も耐えてくれたヨメ

「ありがと。ママにならせてくれて」
ありがとうは俺の台詞だ
元気で産まれてくれ〜
569名無しさん@HOME:2007/02/24(土) 03:19:14
>568
おめでとう!!
570名無しさん@HOME:2007/02/24(土) 11:54:25
>569
ありがとう
571名無しさん@HOME:2007/02/24(土) 23:43:06
今日のヨメ

こどもが魚嫌いなのは誰に似たのかと言う議論をご所望の用だが、
魚を加熱しすぎる調理法が原因だとおもうので、お受けできぬ。

古い干物のように固くなって半分焦げてる焼き魚や、魚を煮込で
しまっては、誰も美味しいとは思わぬ。
572名無しさん@HOME:2007/02/25(日) 00:11:48
>568
おめでとう
573名無しさん@HOME:2007/02/25(日) 00:49:25
なるほど、そういう風に旦那に思ってほしいわけだな?
574名無しさん@HOME:2007/02/25(日) 02:29:58
>>567
まさに
あ・うんの呼吸だね。
575名無しさん@HOME:2007/02/25(日) 16:51:52
>>571
昔魚であたった知り合いは、これでもかって程焼かないと魚をたべない。
あんなので食べておいしいのかなと思うけど、トラウマがあってそうしないと食べられないらしい。
576名無しさん@HOME:2007/02/26(月) 08:22:41
今日の嫁

俺「おはよう」
嫁「ハロー」
俺「こんにちはかよっWW」
嫁「シャーラァープッ」
俺「何?流行ってんの?」
嫁「ファックッ」
俺「ちょWW・・・・・何WW」

と同時に会社の付き合いで行ったユナイテッドパブのライターが朝飯の横にあった・・・・・Orz

ニヤニヤしてる嫁が恐い・・・
577名無しさん@HOME:2007/02/26(月) 10:11:29
>571
松田道雄調ワロタ
578名無しさん@HOME:2007/02/26(月) 12:45:29
今日の嫁。

最近、帰りが遅くて寂しいと昨夜甘えてきたので、今日は早く帰れるように仕事を組んだ。
で、5時過ぎには帰れそうだよ、とさっき嫁にメール。
嫁からの返信「もう誕生日終わっちゃった」

あっーー!昨日嫁の誕生日忘れてた・・・orz
今日は花とケーキとワインでも買って帰る・・・
579名無しさん@HOME:2007/02/27(火) 08:05:23
今日の嫁

嫁「マヂで今日からダイエットがんばる」
俺「ふぅん」ニヤニヤ
嫁「っつー事で外食禁止」
俺「いいよ。手料理万歳」ニヤニヤ
嫁「ウォーキングも始めるから」
俺「ふぅん」ニヤニヤ

嫁「・・・・」
俺「・・・・」ニヤニヤ


「トゥッ!!」と同時に背中に飛び蹴り

嫁「朝からニヤニヤしてんじゃねーよ!このダボが!」

580名無しさん@HOME:2007/02/27(火) 15:57:24 BE:407571629-2BP(777)
>>578最低な旦那・・・
今更遅いし、余計な怒りを買うだけじゃね?
581名無しさん@HOME:2007/02/27(火) 17:41:22
>>580
そう、俺は最低だよorz
残業続きで自分の事ばっかり考えてた。

一応、花束渡したら涙しながら喜んでくれたよ・・・
結婚2年目で、本当悪い事した。
582名無しさん@HOME:2007/02/27(火) 20:19:10
早く仕事上がれるように頑張ってくれるなんて、
良い旦那さんだとオモウよ
たとえ誕生日を忘れていたとしてもw

嫁さんもちゃんと挽回するチャンスを与えてくれてる気配だし
仲良いんだろうなと思った
583名無しさん@HOME:2007/02/27(火) 21:18:57
>>577
どうということはない。
584名無しさん@HOME:2007/02/28(水) 00:03:27
今日のヨメ

今日の夕飯がちょっと豪華だった。何か記念日とかあったかな?
と焦っていたら、「赤ちゃんが出来ました!おめでとうパパ!」
だって!!すごく嬉しい!あー、ニヤニヤして今、絶対に変な顔だ、自分。
585闇賀詞:2007/02/28(水) 01:46:35
>>584へ心を込めて、おめでとー(^▽^)
今日の嫁。夕方六時前から風呂入ってた、怪獣二匹と。
586名無しさん@HOME:2007/02/28(水) 04:51:43
今日の嫁。
ブログが大盛況だとかでPCにかじりつく。
飯だけは用意してくれるが一体何を書いてるかと思えば
自叙伝だった。
高校生のときに妊娠、不倫までしていたなんて・・・・・・・・・
こんなの読む奴がいるんだな・・・・・・・
ちなみに自叙伝にまだ俺は登場してこない。
587名無しさん@HOME:2007/02/28(水) 16:15:46
今日のヨメ

離婚離婚とうるさい
588名無しさん@HOME:2007/03/02(金) 20:44:00
今日のヨメ

妊娠8ヶ月。母ちゃんと買い物に行ったらしく
2ヶ月先に生まれる子供の服を買ったと、あれこれ写メで送ってきてくれた
今度は父ちゃんも一緒におもちゃやベッドを見に行くらしい
俺が長期出張の間嫁を残して行くのは心配だったけど
元々仲良かったから、上手くやってるらしい






仲良いのはいいけど、俺も生まれる子供のおもちゃとか選びてーorz
589名無しさん@HOME:2007/03/17(土) 17:37:43
今日のヨメ


息子3才がテレビを見ながらちょくちょくチャンネルを変える。

それを見てヨメ一言「なんでチャンネル変えるのさー」



俺の心の声 「いつもヨメがやってるの真似してるだけだろ、気付けよ!」
590名無しさん@HOME:2007/03/20(火) 15:56:00
今日のヨメ

久しぶりにお弁当つくってくれた
591名無しさん@HOME:2007/03/24(土) 00:38:33
今日のヨメ

ゴロ寝してたら「太ももシェイプ運動」とか言いながら尻を100発程蹴られた
報復してやろうと黙って数えてたらハァハァしながら「内腿が…ハァハァ…火を吹いてきフィッヒー…」とか言い出して黒糖飴ふいた
592名無しさん@HOME:2007/03/27(火) 16:15:15
ァゲ
593名無しさん@HOME:2007/03/27(火) 20:38:40
今日のヨメ

帰って来たら真っ暗でまだ帰ってないのか?と思って中に入ったら
「ハッピバースデー(俺)〜」と歌いながら出てきた。
手にはサーティワンのアイスケーキ。
たぶん俺がクリームよりアイスが好きだから。
暗い中で蝋燭揺らしながら歩いてきたけど足元暗いからすっ転んで半泣き。

俺、笑うのと喜ぶのに大忙し。結婚してよかった。
594名無しさん@HOME:2007/03/27(火) 23:39:45
>>593
おめでとう!
595名無しさん@HOME:2007/03/31(土) 16:53:28
今日のヨメ

不妊治療して五年。体外受精もダメだったけど、次頑張るっていつも泣かずに頑張った嫁が
「もう赤ちゃん諦めてもいい?」
と泣きながらいった

まだ見ぬ我が子より俺は嫁が大事だから
「頑張ったなあ。ありがとう。これからも2人で仲良く暮らしていこうな」
って言ったら
「う〜〜」って唸ってから
「ありがと!ちょっと弱ってただけ。また頑張る。目指せ赤ちゃん!」
て泣き止んだ

強いなあ。でももう一回ちゃんと話そう
子供はいなくても嫁がいりゃ俺はいい
596名無しさん@HOME:2007/03/31(土) 17:32:08
>>595
お互いを思いやりあえる素敵な夫婦ですね
子供がいてもいなくても良い家庭を築けそうだ
597名無しさん@HOME:2007/04/04(水) 21:41:40
今日のヨメ

カレーを作って待っていると思われる
598名無しさん@HOME:2007/04/05(木) 22:49:55
眠たいのにダラダラされるとイライラする。
たまりかねて俺が手伝うまでピクリとも動か
ないくせに、やり方がちがうと文句を言って
くるところが気に入らぬ。
599名無しさん@HOME:2007/04/07(土) 15:15:08
今日のヨメ、
出かける予定で自分と子供は早起き。
ヨメはいつも通り10時ごろ起きて、なぜか洗濯始めた。
12時ごろようやく「行きましょうか?」
目的地まで3時間近くかかる上に、そこは4時で閉園。
よってあきらめて自宅待機。
毎回毎回こんな感じで、子供をどこかに連れて行った
事が一度もない。
おまけにかばん引っ掛けて車に傷入れやがった。
一度で良いからぼこぼこにしてみたい。
600名無しさん@HOME:2007/04/07(土) 18:22:16
今日のヨメ

パソコンの中の画像をすべて見たぞ、
という内容のメールをよこしてきた。
帰宅するのが怖い。
…ノーカットのあれやら、これやら入ってるんだよorz
601名無しさん@HOME:2007/04/08(日) 17:47:34
今日の嫁
というよりもいつも

子供を毎日のように言うことを聞かないといい、怒鳴りつける。
小1、2の年子。
近所迷惑だから騒がないでといい嫁の甲高い声が一番耳障り。
とにかく、毎日毎日うるさすぎ。
子供がのびのびと育たない。
602名無しさん@HOME:2007/04/12(木) 23:55:29
今日の馬鹿嫁(家具選び)
自分では何もしないくせに
いざ俺が決めるとダメダシ
少しは自分で動け
まじ、うざい
情報はただじゃねえんだよ、ボケナス
はっきりいっておくぞ
お前のセンスはダサい、ダサすぎる
603名無しさん@HOME:2007/04/15(日) 00:04:45
今日のヨメ

まつ毛パーマに行ったら、予約でいっぱいだから来週にしてくれと
いわれた

カワイソス
604名無しさん@HOME:2007/05/07(月) 02:10:16
今日の嫁
帰省ついでに夜遊び
クソッ行きたかったぜ
605名無しさん@HOME:2007/05/10(木) 06:07:52
昨日の嫁

新しく買った下着を風呂上がりに着用…。少し小さかったのか、太ったのか下着の上にお肉が乗るように。

本人も危機意識をもったようだが、俺としてはエチーを楽しむことができなくなりそう…。必要なときだけするわ。ごめん、嫁。
606名無しさん@HOME:2007/05/12(土) 17:55:49
今日のヨメじゃ

子供を誘って母の日の買い物に行くと丸分かりなのに、
ついてくると言い張るな。
607名無しさん@HOME:2007/05/15(火) 17:25:03
今日のヨメ

ゴルフを始めて2ヵ月、今日コースデビュー。
スコアは50、49でいきなり100切りやがった

かなり運動神経がいいのはわかってたけど、いきなり100切るとは思わなんだ
「ゴルフって楽しいね〜
○○(俺)はやっぱり上手いね〜」
そりゃ楽しいだろうよ…そりゃお前より上手いよ、中学の時からやってんだからよ

気合いいれて練習しないとあっという間に抜かされる気がしてきた
608名無しさん@HOME:2007/05/17(木) 01:57:08
今日は夜遅くまで遊んで、布団敷くの面倒だったから、そのまま寝てたら

「ぶちころすぞ、風邪引くだろ」

と言いパパッと布団敷いて、寒くないか?疲れ取れないから早く寝ろとかブツブツ。

お前は恐いのか優しいのか解らん。
609名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 14:50:33
優しいなぁ。
家のだったら、シカトするだろうな…
610名無しさん@HOME:2007/05/20(日) 22:23:06
それは今流行のツンデレっつーのではないか。
611名無しさん@HOME:2007/05/21(月) 21:31:15
>>608
ツンデレそのものですね。
612608:2007/05/22(火) 02:12:53
ツ、ツンデレだったのか。

今日の嫁
明日とある講習を受講するのにペンが欲しかったので、家に無いかと聞いたら
「毎回毎回何でもっと早くに言えないの?
…いい加減にしないと、ちんこ引っこ抜くよ!」
と鋭い眼光でギロッと一瞥。

その後嫁は、俺が風呂入ってる隙にコンビニ行ってペン一式買って来た。
ツンデレかも知れないけど、言葉が怖いっす…(つд`)チンコハヤメテクレヨ
613名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 03:15:31
「チンコ引っこ抜いたら、使えなくなるよ?○○(嫁の名前)はそれでもいいの?」
と天然風に甘えるような子犬の目で訴えて見ろ。

608嫁なら本当に引っこ抜くと思うけどナー!!
614名無しさん@HOME:2007/05/22(火) 20:51:45
今日のヨメ

会社で姉御と呼ばれているらしい。
「なんでだろ?」

いやいやあなたは昔から姉御と呼ばれてました。誰も面と向かって言わなかっただけです
最近の若い奴は怖いもの知らずだ。面と向かって姉御とヨメを呼ぶなんてと思ってたら
結構気に入ってるようだ
615名無しさん@HOME:2007/05/23(水) 02:19:29
アネゴ、とかいうドラマがちょっと前にあった気がする。内容は知らないけど。
姐御って呼び方はヲタク臭いと思っていたが、一般化したのかな。
616名無しさん@HOME:2007/05/25(金) 00:30:50
>>612
オマイ、愛されてるな・・・
617名無しさん@HOME:2007/05/27(日) 12:33:40
うちの嫁は後輩男女問わずに姐さんって呼ばれてる。
確かにきつい美人顔で面倒見がいいからな。
でも毎日息子と本気でドラゴンボールごっご、娘とぱわわっぷ体操やアンパンマン体操を汗かきながら踊ってたりする嫁。
ちくしょう…可愛いんだよ。
618名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 01:03:49
今日の嫁

もうすぐ俺の誕生日のプレゼントをネットで買ったらしく、
早く届かないか毎日wktkしている。

嫁ごめん、PC共用だから受注メール見ちゃったorz
619名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 01:56:58
>>618
いつかは知らんがおめでとう。
コレの履歴も消しておけ
620名無しさん@HOME:2007/05/31(木) 04:01:36
>>619
おお、ありがとう。

最近やたらと嫁がご機嫌なのに理由を教えてくんないから、隠してたメールボックス覗いてしもうた。
早速ここの履歴を消して、当日ニコニコしてプレゼントをくれるであろう嫁の笑顔を楽しみに待つ事にするよ。
621名無しさん@HOME:2007/06/24(日) 00:41:39 0
欲情できそうな予感がしたので、ヨメのパンツに
手を入れたが、テンションは下がってしまった。
何とか気分を持ち直してがんばろうと思ったけれど
子供が起きてしまったので、おしまい。

だからといって子供につらく当たる今日のヨメ
それはやめてほしい。
622ここ泣けるね:2007/06/24(日) 17:00:25 O
みんな優しいよい旦那様。ちゃ〜んと奥様愛してるんだね。心暖まる。みんないつまでも幸せでいてください。
623名無しさん@HOME:2007/06/26(火) 03:09:55 0
今日(昨日)のヨメ。

出産のため長男を連れて里帰り。
久々の一人暮らしで羽を伸ばすよ、っと言ったけど、実は結構寂しい。
無事に二人目を産んでくれ。

新しい家族が加わってみんなで過ごす日が待ち遠しい。
624名無しさん@HOME:2007/06/28(木) 12:01:33 0
今日のヨメ。

娘を義母に預かってもらって、免許の更新に行く予定。

ええい、ゴールド免許になるのを自慢するんじゃない!
どうせ俺のはブルーだよっ!!
625名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 16:14:21 0
違反したんだな?w
626名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 23:16:58 0
今日のヨメ

やっと冬物をクリーニングに出した。4袋もあった大変だったと言っていた。
小分けにして出せばいいのにと思ったが口には出さなかった。

コタツ布団もしまったら?とつい口に出したら、こんな天気なのにしまえるか!と切れた。
普通は梅雨に入る前にしまうモンだろうと思ったが口には出さなかった。
627名無しさん@HOME:2007/06/29(金) 23:23:13 0
●●●●● 自民党の悪行 ●●●●●

・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化する法案をすすめる。(法人税は減税中)
 (外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
 人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)

・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
   ↑(世襲公務員)
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を進める。

・道路郵政改革ともに骨抜き。無駄遣いと高額なインフラをスリムアップして国際競争力を
 つけるどころか、無駄な税金寄生組織を温存し、そのツケは増税とサビ残合法化で
 一般国民に押しつける。

・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に不安を抱える若者を大量に作り出す。


その他
・安倍の後援会”安晋会”はライブドア事件変死の野村が理事。ヒューザー小嶋が会員。
・なんとか還元水の使途不明金疑惑中に松岡農林大臣がもみ消し自殺。
・郵政民営化法案の時、亀井派で1人賛成した長岡議員が自殺。遺書は見つかっていない。
・行政改革担当大臣が隠し献金
・厚生大臣が「女性は産む機械」発言
・公務員との年金の統合をします。→同時に公務員だけ割増し制度併設で形だけ中身なし
・天下り禁止します。→ 天下りを斡旋する部署を変えただけで形だけ中身なし
・現在進められている「労働法制」の改定(ホワイトカラーイグゼンプション、金を出せば
 違法な解雇も合法化、労働条件を自由に切り下げ可能)

参院選で自民党に投票したり投票に行かないのはこの政策に「YES」と言うのと同じ。
NOと言うなら、どこでもいいから他に投票すること。
628名無しさん@HOME:2007/06/30(土) 06:06:28 0
>>626
クリーニング屋におまいさんが荷物持ってつきあってやるという選択肢はなかったのか
629名無しさん@HOME:2007/06/30(土) 12:06:25 O
手を出さないのに、口だけは出す人間の生体見本ですね。
630名無しさん@HOME:2007/06/30(土) 19:06:43 0
おいおい、旦那は普通金曜日は会社に行っているだろう?
会社で仕事をしながらクリーニング屋に行けるのか?
面白い考えの人間の生態見本か?ハハハ
631名無しさん@HOME:2007/06/30(土) 19:49:26 0
>>630
ん?
俺、自分のスーツとかは自分でクリーニング屋に持ってくぞ。
朝、出勤時に職場近くのクリーニング屋に持って行って、翌日の昼休みか
退勤時に受け取る。
フルタイム共稼ぎじゃ当たり前だけどな。
632名無しさん@HOME:2007/06/30(土) 19:57:31 0
クリーニング屋って自宅に来てくれるのが普通と思ってた・・・
633名無しさん@HOME:2007/06/30(土) 21:50:43 0
洗濯屋ケンちゃん?
634名無しさん@HOME:2007/07/01(日) 07:25:24 0
生まれたぞーい!嫁、よく頑張ったな、お疲れさん、ありがとう!!
うっひゃーー、俺、親父だよwなんかくすぐったいな。
生まれた直後の嫁の言葉が
「ほら、○○君のパパだよ♪」
だってさw
パパなんてガラじゃないけどさ、これからとーちゃん、頑張っちゃうぞ!
嫁、感謝してるよ、ありがとう。これからも喧嘩しつつ、仲良くやっていこうな。
愛してるぞーーーー!!!
635名無しさん@HOME:2007/07/01(日) 12:20:42 O
>>634おめでとう!あんたは一服の清涼剤だよ。
636名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 08:30:36 0
>>634
おめでとう、とーちゃん!
637名無しさん@HOME:2007/07/02(月) 16:41:39 0
>>634 これからも家族の為にガンバレとーちゃん!オメ!
638名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 00:30:58 0
今日のヨメ

疲れているのは判るし、
仕事で揉め事があるのもわかる。

それで、なぜ、投げ出すのが家事育児なんだ?
やりがいの無い仕事にしがみついて
日々の生活を置き忘れてどうする気だ?
いくら手伝っても、手伝った分をそのまま
仕事につぎ込まれてはたまらないね。
639名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 12:22:18 0
家事育児ってのは「手伝う」ものなのか。
やるのが当たり前、手伝うんじゃなくてもともとやるものだと思ってたが。
やりがいのない仕事、ね。おまえはよほど立派な職種なんだろうね。
640名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 20:38:03 0
やり方を決める奴が仕切って、残りが手伝うのが物事の基本だ。
おまえのうちでは協調なしで分担の仕事だけを”やるのが当たり前か”?
それに、家事育児なんて大事と思わないみたいだが、おまえこそ
余程、立派な職業なんだろうな、は・は・は・
641名無しさん@HOME:2007/07/15(日) 22:16:18 0
事情もわからないのに人の家のことに口を
はさめる>>639は世界一立派な職業についている
642名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 09:45:37 0

どう見ても>>639は 単なるバカ
643名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 13:02:03 0
>>638-640で同一人のレスと思ってたw
644名無しさん@HOME:2007/07/16(月) 23:15:18 0
子供が寝たあとに二人で焼肉しつつワインを一本空けたら、
「タイのプミポン国王と捕鯨量の調整をしなくっちゃ」
「ナマコが擬態してたの。砂付いてた」
と意味不明なことをいいながら寝てる

このまま寝かせておこう
645名無しさん@HOME:2007/07/18(水) 11:34:27 0
水産関係の嫁か
646名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 03:38:58 O
今日のヨメ

どこぞのスレに
女は目に見える事や扱いが
大事なんだなと書いてあり
いたく納得

ちなみに男さんは
何が大事なんだろ。
プライドや世間体とかなのかな…
違うか 汗
647名無しさん@HOME:2007/07/21(土) 11:15:28 0
ここはブサイクな嫁はダメらしいけど私かなり場違いだけど
1を見てこのスレを読んだら今日1日へこみそうな気がするなと思い
かるーくさげていったら逆に元気付けられたw
世の中の旦那様たちお疲れ様です
そして休日出勤している私の旦那様お疲れ様です
辛い仕事を毎日頑張ってくれて感謝してます
今日の夜ご飯は肉料理1品追加するので早く仕事終わるといいね
648名無しさん@HOME:2007/07/23(月) 02:43:18 O
>647
結構なごむよねw
うちの旦那がそう思ってくれてるかは不明だけどorz
ここの奥さんありがとう系のレスには励まされる。
649名無しさん@HOME:2007/07/28(土) 02:04:52 0
今日のヨメ

俺の実家から貰ったスイカを夕飯前に食べる?と聞いてくる
晩飯の後なら食うって言ったら
判った・・・。とションボリ
晩飯もあんまり食べずソワソワ落ち着きがない
そろそろ食べようかと言うと
wktkしながら切ってくる
満面の笑みで4分の1食べた
そしてトイレに篭ってるorz
650名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 22:09:57 O
聞いてくれ
俺もやっとパパになったー!
3200グラムの女の子だ! 嫁さん本当によく頑張ったくれた ありがとう!
結婚して三年、イギリスからこんな田舎に嫁いで来てくれてありがとう!
これからも君はもちろん、産まれて来た子供を幸せにするためパパがんばるぞー!
651名無しさん@HOME:2007/08/02(木) 23:18:22 0
>650
おめでとう!!
嫁と子を大事にな!!
652名無しさん@HOME:2007/08/07(火) 04:16:01 O
イギリス!
異国人の嫁様でしょうか
さぞお子さんは可愛らしく成長なさるでしょうね〜楽しみですね!
嫁様がホームシックなどにならないようにも
夫さん頑張ってあげてくださいね
653名無しさん@HOME:2007/08/08(水) 16:29:45 O
今日のヨメ

運転免許取得の、最後の学科試験が昨日あって、落ちた。


てっきり再試験受けるつもりなんだろうと思ってたら、「恥ずかしいしやる気なくした」とかいいやがる。


ここまできてやめる方がずっと恥ずかしいと思うが…。


そもそも自動車学校行き始めたのは「子供になんかあって自分で動けないのは困る」って自分が決めたくせに。


ヘタレなヨメには参るわ。もっかい説得しよう。免許も取れないで教習料だけ二年近くもローンあるのは力抜けるわ。
654名無しさん@HOME:2007/08/09(木) 13:17:29 0
今朝、仕事に出かける前にハグしたらものすごく嫌がった。
どうやら暑苦しくて触られるのも嫌らしい。

ヨメの愛情と気温は反比例するらしい。早く涼しくならないかなあ。
655名無しさん@HOME:2007/08/11(土) 14:19:03 0
嫁ただいま陣痛中。
分娩台2つなのに、4人が陣痛で病院入り。
陣痛室?に入れずに普通の病室でもだえているらしい。

一度に4人産気づいたらどうなるんだ?????

一人目の時も休日夜間で病院側が手際悪くてオタオタしてたのに、
今度もなんかあまりゆとりのあるお産ができなさそうだ、とこぼしていた。

いろいろあるけど頑張ってくれ。
明日朝一の飛行機でそっちに行くからなー
656名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 11:07:45 0
昨日のヨメ

俺「ご飯おかわり」
嫁「は?自分でやれ」
と言いつつ持って来る

俺「仕事の書類整理しといて」
嫁「こっちはもう眠いんだよ!」
と言いつつやる

嫁「子供の誕生日プレゼント買って来てくれた?」
俺「あ・・・」
嫁「忙しいのは分かるが、子供のことだけは忘れんな!!明日一緒に行くぞ!」

もう俺ってダメ夫だけど、見捨てずに旨い飯作って子供と待っててくれる嫁を見ると
どんなに言葉遣いが悪くても俺は幸せ者なんだと実感するな。
657名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 12:21:07 0
奥さんカワイソス。おかわりくらい自分でやろうや。
658名無しさん@HOME:2007/09/08(土) 17:12:58 0
>657
おまえは終わっている。

他所に行くべきだな。
659名無しさん@HOME:2007/09/09(日) 20:56:57 0
>>656
あんた前々からカキコしてるツンツン夫婦だろ?
相変わらず仲が良さそうでいいなあ
660おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 09:03:49 0
>>659
いえ、初めて書き込みました
過去ログ見ると、確かによく似てる嫁さんがいらっしゃるようですね。
混同させてしまってすみませんでした。
661名無しさん@HOME:2007/09/10(月) 13:19:30 O
昨日の嫁

具合が悪くて早く寝た。
寝る前に酒とつまみとデザートのありかを手短に喋って即爆睡。

食い散らかしたまま寝たら、朝無言で睨みつけながら片付けてた。
無言こえーよ。
662名無しさん@HOME:2007/09/15(土) 20:57:03 0
ホシュ
663名無しさん@HOME:2007/09/16(日) 16:20:03 0
今日のヨメ

ゲームをしている俺を後ろから覗き込んだら丁度嫁の好きな
キャラが登場した所で大喜びしていた。
喜びのあまりシュッシュ!シュッシュ!と言いながら俺にパンチするのやめろ。

その後登場シーン多分これだけだと思う、と言ったら
がっくり肩を落として洗濯物畳みに行ってしまった。
男のキャラならまだしも女キャラに何故こんなに執着するのかわからん。
664名無しさん@HOME:2007/09/18(火) 08:10:11 0
昨日のヨメ
千の風になってを歌いながら(しかもこの歌,ストーカーの歌だよねとつぶやく)
昼食作りして,自分の好物を満足行くまで食べ,ソファーにて2時間昼寝をしていた。
幸せなやつだ。
665名無しさん@HOME:2007/09/18(火) 08:48:07 0
昨日の嫁

コンタクト派の嫁はものもらいができ、痛い痛いとうなっていたので、
誕生日プレゼントに眼鏡を買ってやると言うと、大はしゃぎ。

店でも「旦那君、これは?あ、これは?似合う?」とまた大はしゃぎ。
しかしいざ会計になると何故かしょんぼり・・・
どうしたか聞くと、店員さんに聞こえないように
「私だけこんな高いもの買っていいのか不安になってきた(・ω・`)
旦那君、ごめんね?本当にいいの?」
と半泣き・・・・

何かもう・・・・・・頭わしわしして買ってやりました。
666名無しさん@HOME:2007/09/18(火) 13:09:17 0
>665
私も、去年眼鏡のレンズに傷がついてるってことで
旦那が眼鏡を買ってくれた時にお嫁さんと同じ事言ったよ。
やっぱし頭をワシワシガシガシされました。
そーか、そういう意味だったのか、あのワシワシ。

お嫁さん、
(何て書いたらいいのか解らなかったので「お嫁さん」で。気に障ったらごめんなさい)
きっとすっごい感謝してますよ。
だって私も旦那に感謝してますもん。
667名無しさん@HOME:2007/09/19(水) 12:08:36 O
今日のヨメ

弁当のおかずがタマゴヤキとウィンナーだけだった。箸も入ってない。
喧嘩した覚えもない。
嫁よ…帰るのが怖いじゃないか…
668名無しさん@HOME:2007/09/19(水) 12:38:02 0
寝坊でもしたんでしょ。
急いで作ろうとしたら、内容はそんな感じになるよ。
669名無しさん@HOME:2007/09/19(水) 14:40:10 O
>>668
今日は娘も弁当で朝、可愛く出来たとはしゃぎながら娘弁当を見せて来たけど、唐揚げやらトマトやら入ってた。
やはり娘には敵わぬか…
670名無しさん@HOME:2007/09/19(水) 21:27:00 0
娘の弁当に気合を入れすぎたのか……
671名無しさん@HOME:2007/09/23(日) 11:05:11 O
保守あげ
672名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 17:06:23 0
今日の嫁

やっと眼鏡ができた
自分で引き取りに行ったらしく、嬉しさのあまり店員さんに感謝の握手までしてきたらしい。
同じ店で買った俺、次店行くの何だか恥ずかしいよ・・・
673名無しさん@HOME:2007/09/25(火) 22:57:08 O
今の嫁

裸で股開いてヨダレを垂らして幸せそうに寝ている。
毎日だ。色気がない。パンツくらい穿けと言ったら
「蒸れるから穿かない」
だと。
674名無しさん@HOME:2007/09/27(木) 18:37:01 0
>>673
剃れば蒸れなくなるw
675名無しさん@HOME:2007/09/29(土) 10:19:01 0
一昨日からの嫁

出産後体重が7キロも増えたとショックをうけ、一昨日ついにビリーに入隊した。
嬉々として俺がテレビ見てる横で、ダスダス踊ってた。

そして昨日から激しい筋肉痛にみまわれている・・・・

嫁子、俺お前が太ってると思わないんだけど、そんな生まれたての小鹿みたいな歩き方になってまで痩せたいのか?
おもろくて後つけてはこっそり笑わせてもらったけど、ほどほどにしとけよ。
676名無しさん@HOME:2007/09/30(日) 14:41:23 0
>>675
オマイの為に痩せたいんじゃないか〜
677名無しさん@HOME:2007/09/30(日) 21:23:49 0
もしおまいからみて普通体型の嫁なら
半年後要注意だ

5sほど痩せて引き締まった嫁は
見事な背筋と腹筋とパンチとキックを身につけるぞ

結構痛かったぞ
678名無しさん@HOME:2007/10/01(月) 21:28:56 0
昨日の嫁

家が片付いていないのに、昼寝をする俺を見て怒り爆発モード。
家族で強行外出していたのに家が片付くわけが無いだろ、
手を出せば散々文句を言うから、俺は疲れているときは文句を
聞きたくないから言われない限り手伝わないんだよ。
大体行きかえりの運転は全部俺だし、外出中子供の面倒も見てない。

嫁の攻撃は晩飯はどうする?と聞いてくる”今日は作らないぞ”宣言だ。
俺は飯作りや片付けは厭わないし買い物も行くが、”飯だけじゃなくて
ほかの買い物もあるが、いちいち説明できない。”と言われて超能力者
ではあるまいし嫁の要る物を買って来られるわけが無かろう。
挙句の果てには”飯を作るのがそんなに嫌なのか”???俺が言った
んじゃなくて嫁が言って来たのには驚いた。
679名無しさん@HOME:2007/10/05(金) 09:23:43 0
昨日の嫁

いつも俺が仕事から疲れて帰って来ても、冷たく不機嫌な態度だったのに
昨日はなぜか笑顔で優しかった。

別に今までのは「家事と育児で疲れてんだろうな」と思って気にしてなかったのに、
いきなりのこの変わりよう・・・

「何かあったのか?」「俺なんかしたか?」と自問自答を続けるが答えは見えず。
聞いたほうが早いなと思って質問すると

「・・・いつも旦那君が疲れて帰って来てるのに、私の態度はないよなって思ってた。
でも思ってるだけで実行してなくて・・・だから今日から優しい嫁になるの」
とちょっと涙ぐんで話してくれた。

嫁・・・ありがと。
でも何日もつのかなw
680名無しさん@HOME:2007/10/06(土) 09:31:51 0
>>679
そこで「帰ってくると君の笑顔で、疲れが飛ぶよ」とか「1日頑張ったご褒美だよな」とか煽てとけ。
681名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 21:34:27 0
今日の嫁

古本屋で買ってきた小説を延々と読み続けている。
活字が好きだもんなぁ。

今日は、「する」予定だったのに「読みたいから明日ね」って
そりゃねえだろおおおお
オナヌーするか・・・
682名無しさん@HOME:2007/10/13(土) 21:53:38 0
ほしゅ。
683名無しさん@HOME:2007/10/21(日) 15:40:47 O
あげ
684名無しさん@HOME:2007/10/22(月) 23:48:21 O
アンタはいい塩梅の風呂だなあ。
と言われ、は?と説明を求めると
いや、ほえーっとのべーんとできてあったかくて心地良くてホッとして眠くなる

ヨメの言葉はいつも暗号か電波みたいなので苦労するが、実家で虐待を受けていた奴なので、
誉め言葉として最上級らしいのはとりあえずわかった。
しかし風呂以外に思いつかなかったのか。
685名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 10:39:33 0
>684
それ、多分お風呂以外の家の中では安心した事がないから
お風呂って単語が出てくるの。
686名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 04:54:15 0
684ではないが、
虐待されて育った人で風呂やトイレしか安心できなかったという話はきいたことがあるね
風呂でさえ安らげなかった(虐待者が闖入してくる)というのも知ってるけど
687684:2007/10/24(水) 14:34:47 O
今日の嫁を書こうと思ったらレスがついてる。
ヨメは、虐待されていた自覚はあるし、どんなことをされたかも話してくれたが、
俺から見ると家に対する考え方がかなり歪んでいた。
結婚してから半年くらい、ここが自由に過ごして良い
場所だと本気でわからなかったらしく、ことあるごとに
「どこにいればいい?」俺あてに電話がかかってくると
「いたほうがいい?外した方がいい?」
とか、顔色を不安げに覗くとか、虐待って痛いとか怖い
だけじゃないという見本があるって感じ。
調子が悪くて家事ができないと、自分は家にいる資格がないと暗くなり、
掃除が滞って俺も仕事が忙しくて汚部屋状態になった時
自分はダメだと思いい詰めて、このままじゃ家に帰れないと家出したこともある。最初の1年はこちらもかなり大変だった。
今は落ち着いているが、弁当にサンマの塩焼は構わん。
だが大根のクビとオロシガネは正直俺の常識でもアウトだ。
688684:2007/10/24(水) 14:45:15 O
わかりづらいが、家出したのはヨメ。あと、自分でできないことが多すぎると泣き出したり。
それも身長や体力の問題なことなのに、自分のことなのに
出来ないとなると辛そうにしていた。
そして昨日のヨメは近所の子供と何か真剣に話をしていた。
「幼稚園児も色々大変らしいよ。勉強とか。お母さんがダメってばっかり言うとか」
ウチは小梨だが一体どんな母親になるのか想像がつかない。
689名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 15:21:34 0
子供とともに大人になっていくんじゃないか
などと想像してみたりする。
690名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 15:29:07 O
ごめん、おろしがねと青首でミルクティー吹いた。
691名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 21:12:29 O
>>684
ある意味雄山な俺は、勝ち組と思えば、おk
692名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 22:02:18 0
>687

私は>685だけど、ごめん
>だが大根のクビとオロシガネは正直俺の常識でもアウトだ。
の意味が解らない。
693名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 22:48:02 0
>>692
エスパーだが
前段に「弁当にサンマの塩焼」とあるから
サンマの大根おろし用に大根とオロシガネを持たされたんじゃないか?
弁当にそれは無いって意味でアウト。

ユニークな奥さんじゃまいかw
小型のオロシガネとおろしやすくカットされた大根をセットにして
タッパーに入れていったらおろしたて食べられるし便利だなぁとおもたw
694名無しさん@HOME:2007/10/24(水) 22:54:30 0
サンマにはやはり「すり大根」が必要
大根おろしは首の方が甘い

「すり大根はおろしたてが美味しいの」という妻の心遣いから
愛妻弁当におろしがね(大根すり)と
適量の大根(首側)が付いてきた。
弁当にその三点セットをつけられ
>>687の常識ではありえない…ではないか?
695名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 17:07:19 0
おろし金奥カワユス
子供の身になって一緒に子供時代を育ちなおすいいお母さんになりそうだけどな。
>>684は夫としてもだが父としては二倍がんばってやってくれ。
696名無しさん@HOME:2007/10/27(土) 23:01:44 0
自動二輪の教習に通ってる嫁。
予約入れちゃったからと台風最接近の
ときの教習に出かけていった。

強風のおかげで教習が中断したりと
波乱万丈の二時間だったそうな。

なんか面白そうだよな。損した気分になった。
697名無しさん@HOME:2007/10/29(月) 03:20:50 0
>>684虐待されて育った子は子供にも虐待してしまう。そうやって育てられたから
普通の育て方がわからないと聞いたことがある。子育ては二人でがんばれ
おろしたてを食べさせたいという愛情たっぷりのおろし金奥さんを大事になw
698名無しさん@HOME:2007/10/29(月) 18:20:11 O
今日、というか最近の嫁さん。

俺の帰りが遅いので、ただいま、おかえり、おやすみなさいがセットな我が家。
最近ニコニコ動画に俺の好きそうなものをリストに入れてくれているのは嬉しいが、
二次やアイドル画像までは不要だ!
「好みかと思ったから」
ど真ん中のストライクだが、自分で探すのも醍醐味という男心を打ち明けるべきか?
699名無しさん@HOME:2007/10/29(月) 19:27:03 O
今日の嫁
米30kgを買って、家まで運んでおいてくれた。
ちなみに我が家は階段で5階。
700名無しさん@HOME:2007/10/31(水) 00:28:14 0
今日のヨメというか昨日のヨメ

自動二輪の教習で見極めもらえなくて
悩んでいる

考えると長いタイプだからちょと心配
701名無しさん@HOME:2007/11/04(日) 18:51:03 0
今日のヨメ

自動二輪の教習で第一段階の見極めを貰った
スランプを脱出したもよう

一安心だ
702名無しさん@HOME:2007/11/05(月) 05:01:46 0
自動二輪嫁か。おめでとう。
免許取れたらお祝いだな。
703名無しさん@HOME:2007/11/15(木) 15:35:43 0
>>688
赤ちゃんが生まれ1歳になったら、ママも1歳になる。
子供を育てながら、ママになっていくから大丈夫。
ママが赤ちゃんを抱っこしていたら、オマイが奥さんを抱っこして元気つけてやってくれ。
それだけで奥さんは頑張れとオモ。


704名無しさん@HOME:2007/11/15(木) 21:38:37 0
今日のヨメ

自動二輪の卒検を一発合格してご機嫌
お祝いはボジョレーヌーボー

明日は免許の書き換え、明後日は大型自動二輪教習の
申し込みだそうな
705名無しさん@HOME:2007/11/16(金) 03:12:38 0
>>704
オメ!
706名無しさん@HOME:2007/11/17(土) 11:00:32 0
>>705
ありがとう

今日じゃなくて昨日のヨメ

免許を書き換えたその足で大型自動二輪教習の
申し込みをしてきた。適性検査は免除だったと喜んでいた

ガッツあるなあと感心
707名無しさん@HOME:2007/11/18(日) 12:41:39 0
今日のヨメ

俺が子供に注意をしたら、
「あんた人のことが言えるのか?」って
それを言ったら子供はシャキシャキ勉強
するようになるのか?もっと考えて物を言う
癖をつけろ・・・
何回注意してやっても分からないのは、
脳に欠陥があるのが原因であろう。
その場で俺が言い返さないのは、子供の
教育に関して意味がないからだって事も
何回説明しても分からないみたいだ。
708名無しさん@HOME:2007/11/18(日) 13:12:46 0
今日のヨメ

家族で1つの家計だから旦那は「誰の稼ぎで食っていると思ってるんだ」
とは言えないし、実際俺は言わない。でもそれが言えないなら「これは
私のパート代から出すから口を出すな」って言うのもおかしいことに
気が付けこのバカ。
709名無しさん@HOME:2007/11/18(日) 16:11:33 0
今日のヨメ

離婚版にも書いたが
氏ね氏ねを始め、俺の悪口を綴ったノートを発見
あからさまに読ませようとおいといたのか?
態度は普通なので不気味、絶対分かれるとか書いてあった。
710名無しさん@HOME:2007/11/18(日) 18:49:19 O
今日の嫁




普段から戸締まりきちんとしろ!と言ってるのに玄関に鍵がささったままになってる……。
中から鍵しても意味ねーよ。嫁。
711名無しさん@HOME:2007/11/18(日) 20:51:20 O
>710
私だ…orz
712ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2007/11/18(日) 21:21:09 0
そういうおくさまは
おりにしごとをたのんで
めのまえにぱんつをおいておいて
すこしたってからきづいて
なおしにくる
713名無しさん@HOME:2007/11/20(火) 21:22:21 0
今日の嫁

お義父さんに頭を撫でられてご満悦。
それをニヤニヤして見てたら、

嫁「ほっ本当は○○(私)さんに撫でてもらう方が、き、気持ちいいんだからねっ!」

お義父さん轟沈。orz
嫁よ、君の父は強力な娘スキーなんだから、もっと気を使いなさい。
あとでフォローたいへんなのよ・・・orz
714名無しさん@HOME:2007/11/22(木) 02:07:26 0
今日の嫁

実家から貰って来た電気マッサージ器を持って獲物を探している。父母共に擽りには弱い体質で理由を見つけて逃げまくる。
結局、私が餌食。悶えさせられてしまった結構効くわコレ。

嫁「んふ〜♪○○(私)さん、かわいい声出すんですね♪」

くやしいので晩にベットで逆襲(笑)。いい仕事してくれますなナ○ョナルさん、結構効くわコレ(笑)。
715名無しさん@HOME:2007/11/23(金) 23:17:45 0
今日のヨメ

俺は朝から洗濯物を外に出して布団を干しリビング以外の部屋に
掃除機をかけ、レンジ周りの掃除をして洗面所を磨いてから
トイレ掃除した。それから上の子試験勉強に邪魔になるからと
下の子を連れて昼飯を食わせて3時間ばかり外出したわけだ。

帰ってきてから、調べ物をしていたら昼寝から起きてきた嫁が・・・
ヨメ「今日の晩飯はどうするか?まだ買い物には行っていない」
俺「家にある材料に何か追加して作ろうか」
ヨメ「要る物が別にあるから買い物は行く」
俺「牛のバラ肉を買ってきてくれ」
ヨメ「分からないから買えない、お前が買い物に行け」
俺「?・・・、(俺が作る物が気に入らないなら)にぎりめしだけ
にするしかないな」
ヨメ「そんなに、晩飯を作るのが嫌なのか」
俺「?・・・」

このやり取りが有りながら、買い物に行って飯を用意する
ヨメの脳の具合に疑問を感じる今日この頃だ。
716名無しさん@HOME:2007/11/23(金) 23:33:46 0
今日のヨメ

8年使ったノートが壊れたので誕生日にパソコンを
買ってくれるそうだ。ありがとう。しかし今、家に
何台もパソコンを買う余裕はない。

でも、1番の理由は、俺がパソコンの前に座っている
とヨメが文句を言うからだ。
パソコンは飾り物で使う物ではないと思っているようだ。
717名無しさん@HOME:2007/11/23(金) 23:39:52 0
嫁が買ってくれると言い出したのに、買い渋っていると言うことか?
よくわからん。
718名無しさん@HOME:2007/11/23(金) 23:47:57 0
買ってもよいと言ってくれるが、そんな余裕もない。
壊れる前もパソコンばっかりしていると文句ばかり
ヨメが言っていたのに、買うのは構わないそうだ。

スキー板の時も買って良いよ買わせておいて、
スキーに言ったら文句をつけてきて、結局1回行った切り。
719名無しさん@HOME:2007/11/23(金) 23:52:37 0
ネットもスキーも2人で一緒に楽しんだら良いじゃね?
旦那の喜ぶ顔は見たいが、旦那が趣味を楽しんでいる間孤独でポツン状態になっているのが辛いのだろう。
嫁に甘えさせてやりなよ。
720名無しさん@HOME:2007/11/23(金) 23:54:52 0
「おまえもあんな馬鹿(どうやら俺のことを指しているらしい)になってもいいのか!?え?」と
子供を怒鳴りながら恫喝している嫁
子供はビビリまくって泣きじゃくっている
泣き止まない子供にさらに怒りを増幅させる嫁
子供の前で父親である俺の悪口を平気でまくしたてる嫁
頼むから早く死んでくれ

721名無しさん@HOME:2007/11/23(金) 23:57:44 0
ちがう、ちがう

自分の考えや行動に合わない物を
排除するのが、ヨメの考え方だ。
他人のことなど何も考えていないのさ。
722名無しさん@HOME:2007/11/23(金) 23:59:31 0
そうか。とりあえずケチをつけたいだけなのだな。
PCもスキーも嫁にとってはケチをつけるための道具と言うわけか。
723名無しさん@HOME:2007/11/24(土) 00:04:32 0
>>720
最低な嫁だな
お前も可哀相だが、子供はもっと可哀相だ
724名無しさん@HOME:2007/11/24(土) 02:40:04 0
子供は確かに可哀相だし嫁も確かに最低だが
>>720が本当にバカである可能性も否めないので
>>720が可哀相とは現時点では言えないな
725名無しさん@HOME:2007/11/26(月) 18:18:30 0
まあ>>720が事実なら
こんなところに書き込む暇にやることある罠
726名無しさん@HOME:2007/11/30(金) 23:10:08 0
今日のヨメ

大型自動二輪教習の卒業検定に合格
ノーミスクリアはなかなかのもの
これからお祝いのワインを一杯の予定
727名無しさん@HOME:2007/12/04(火) 14:16:58 0
今日のヨメ

免許の書き換えに行って晴れて大型自動二輪免許をゲト
うれしかった模様

が、間違えてカロリーメイトのチョコ味を買ってぶーたれてた
728名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 00:55:09 0
>>726,727
オメ!

俺も二輪の免許取りて〜
仕事落ち着いたら考えよっと
729名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 08:49:23 0
前書き込んだ>>634親父です。
おめでとうと言って下さった方々、亀ですがありがとう。

あれから2ヶ月産休取って嫁休ませてたけど、おかあさんって大変だよな。
いくら俺が家事とか代わりにやっても、授乳とかは代わってやれん。
寝不足で少々窶れ気味の嫁。でも俺の飯はちゃんと栄養考えてくれてる。
ありがとうな、嫁。感謝してもしきれないよ。

今日(これから)の嫁。
誕生日にはちと遅れたが、昨日買っておいたプレゼントを枕元に置いておいた。
今日は代休だから、好きなだけゆっくり寝てくれ。
子の面倒はまかせておけ!
プレゼントの反応が楽しみだw
起きたら、子供のクリスマスプレゼントを一緒に買いに行こうな。
子供が生まれたら、余計嫁さんが愛しくなった。愛してるぞ!
こっぱずかしくて、口にゃ出せないがなw
730名無しさん@HOME:2007/12/05(水) 08:53:37 0
731名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 22:13:52 0
今日のヨメ

節約しろと言ったら、逆ギレして
嫌みたらしく物を言うな
もうお前の弁当は作らない
と言い出した。
バカなりに理解して節約してくれると
ありがたいが、分かっているのだろうか?
子供の習い事や将来の教育費の為なのだが・・・
732名無しさん@HOME:2007/12/11(火) 22:55:58 O
今日の嫁

会社を家に黙って休んで遊びに行く。
733名無しさん@HOME:2007/12/12(水) 10:49:57 0
クロだな
734名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 08:54:31 0
>>729
おお!あの親父さん(失礼w)ですか。
幸せそうでいいなあ、ウラヤマシス。
で、奥様の反応はいかがでしたか?
735名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 23:35:06 0
今日のヨメ

勝てば負けの夫婦喧嘩だか・・
勝っても無意味で引き下がってやる分綱が緩むな・・・・
俺は煙草も止めアレも我慢し服もほとんど買わず・・・

ヨメは浪費家とは思わないが、必要も省かねば節約は出来ない。
今の時代に給料が上がらないのは当たり前、細かいところを
締めないと子供の学費はひねり出ないぞ。

このような当たり前のことで喧嘩するのは嫌だ。
736名無しさん@HOME:2007/12/14(金) 23:44:06 0
思えばヨメは負けを認めていないから譲歩する必要は無い。

暫くファイト続行・・・
おい、社長給料上げろや!
737名無しさん@HOME:2007/12/15(土) 11:13:53 0
子供にアイスやお菓子を食わせるなと行っているわけじゃない。
今みたいに、毎日たくさん買わずに週の中で日を決めて決まった
予算で買うなりしてくれと言っているんだよ。
自分で焼いて冷凍してあるパンケーキがあるのに、冷凍の
パンケーキを買うことはないだろ。
なんて、細かいことは目に見えていても言わないだけなんだよ。
738名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 01:46:24 0
保守〜
739名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 19:52:03 0
おとといのヨメ
思いつめた顔して「三連休、浮気してもいい…?」と聞いてきた。
全部で23.5時間ある某アニメのDVDを衝動買いしたらしい。

ええ、ええ、かまいませんとも。正月返上で働いてたしな。
それぐらいの生活の潤いは大事だよな。
ただそれを「浮気」と表現するのだけは、本当にヤメテクダサイ。

今日のヨメ
テレビの前からトイレ以外一歩も動いていない。
今夜の夕食は漢のカレー。
浮気していいとはいったけど、メシの時ぐらいはこっちむいてほしい。
740名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 09:07:30 0
今日のヨメ

ヨメは人から嫌みを言われても数日間はボーとしていて
その後ジワジワ怒りが湧いてくるタイプ。
しかし,今日は速攻でお向かいのジジイに怒ってる。
どうやらジジイが自分とこの雪の固まりを道路に置いたためだ。
「我が家がやったのではと誤解を受けると困る。
お宅のやりかたに見かねて数年間お宅の雪かたずけをしてあげたのに
また同じ事するのか!」
家にもどってからも糞ジジ早く死ねと叫んでますよ。
雪はホント人格を変えるんだな。
741名無しさん@HOME:2008/01/30(水) 21:14:40 0
今日の嫁。
朝はいつもと変わらなかった。
「あ…結婚記念日忘れたな…」と少し鬱。10年も経てば忘れるんだな、と更に鬱。

帰ってきたら俺の好物の刺身とナポリタンとケーキがあった。
小さい花のアレンジのも置いてあった。
「今日、結婚記念日だからいいよね」と笑ってた。

これから押し倒してきていいだろうか。
742名無しさん@HOME:2008/02/12(火) 15:03:19 0
ほしゅ
743名無しさん@HOME:2008/02/12(火) 18:45:20 0
久々に嫁と娘と夕飯だった。
しかし娘は食事を茶の間に運んでコタツに寝そべって食べ始めた。
あまりの事に驚いて
どうなってるんだ?と嫁に聞くと「いつもそうだけど?」
思わず娘を引きずって台所に連れてゆくと嫁は
「まだ小さい子なのに!」と逆襲。
僕は毎日、帰宅は8時か9時で夕飯終わってる時間だから気づかなかったけど
どうしたものか・・
744名無しさん@HOME:2008/02/12(火) 20:10:05 0
>>743
お宅の嫁の名は・・「るりこ」?
745名無しさん@HOME:2008/02/14(木) 15:41:28 0
先月、小遣いで買っていたロト6の3等が当たったんだが、ずっと嫁に内緒にしてた。
それを昨日換金して嫁に渡したらびっくりしていた。
50万ほど当たったんで、10万小遣いとしてもらってあとは嫁へ。
嫁も10万自分の小遣いにしてあとは子どものために貯金すると言っていた。

さっきの嫁

「もらったお小遣いでレイトン教授と悪魔の箱買っちゃった〜。」
とメールしてきた。5000円も使ってない。
いらんと言われたけどなんか宝石みたいなの買うかな〜。
746名無しさん@HOME:2008/02/26(火) 02:48:43 0
帰宅するなり「辞表を出した。」の一言。ふてくされて就寝。
何の相談もなく、俺だけに家計を押し付ける気か?
お前の実家にも金出してるのに。

死んでくれ。
747名無しさん@HOME:2008/03/03(月) 08:28:34 0
今日下の娘の為に10年振りにお雛様を出すと言ってた。
下の娘に「我が家にお雛様あったんだー。」と言われて凹んでた。
頑張って本当に飾ってくれよ,嫁さん。
748名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 16:52:34 0
今日と言わず最近のヨメだが

俺が居候ならその扱いはわかるが、俺も働き家事も
分担しているんだからもう少し言葉に注意をして欲しい物だ。
俺がしている家事に引け目を感じないために、文句を言うのは
あまりにも失礼だとは思わないかな?
749名無しさん@HOME:2008/03/08(土) 21:00:35 O
今日の嫁
公園で娘と本気で遊んだらしく寝た。
お疲れさん。毎朝弁当と水筒用意してくれること感謝してるよ。明日は思う存分、寝坊してくれ
750名無しさん@HOME:2008/03/13(木) 11:29:42 O
ズボンのお尻が破れていたけどなんともエロいから黙っておいた
751名無しさん@HOME:2008/04/24(木) 18:42:39 0
子供と一緒にショーを見に行くというので、寒空で順番を取り
終わるのがお昼過ぎだから飯も作って迎えにも行ってやった訳だ。
昼から上の子供と買い物に行くのも別に構わないが、帰ってきて
洗濯物が畳んでないと文句をつけるのには腹が立つ。

別にヨメの仕事とは思わないが、何も言わなくてもやっておくのが
当たり前と、吠えられては話はできない。

家の手伝いを自粛して何日か経つが、手伝わない方がテキパキと
家事をこなして俺が手伝うより早く事が進のを見ると、これまで
甘やかしすぎたかなと少し後悔する。
752名無しさん@HOME:2008/04/24(木) 23:50:02 0
今日の嫁

流産してしまってから1か月足らずで15キロ以上痩せてしまいガリガリになってしまい
部屋から出てこないし食事も睡眠もろくに摂ってくれず泣き続けていた。
もう2週間も声も聞かせてもらえなかったのに今日やっと「あなた大丈夫?」と声を聞かせてくれた。

13年目にしてやっと出来た子だったから悲しいのはわかる。俺だっすごくて辛いよ
でもそんな風に嫁が弱っていく姿はもっと辛いんだ。
もうすぐ有給が終わってしまうけど仕事は自宅で出来るように手続きしてきたから。
一緒にいような。もっと俺に頼ってください。頼むよ。例え子が出来なくてもお前だけは失いたくないんだ
チラ裏気味ですまん。周りにの人には話せないしこの気持ちをどっかに書いておきたかった。
753名無しさん@HOME:2008/04/25(金) 06:54:58 0
>752
旦那、しっかり!
あなたまで倒れないようにね。
でも決して奥さんに「また次の子が云々…」って言っちゃダメだよ。
奥さんのそばにいて肩でも抱くか、手でも握ってあげて。
私はそれで、「旦那がそばにいてくれてる」と思って
乗り越えられたから。

お二人に、お二人にとって幸せな事がガンガン起きるよう呪っておいた。
754名無しさん@HOME:2008/04/25(金) 09:36:49 0
>>752
うちも数年前そんな感じだった。
オレはヨメが泣き出すたびに一緒に泣いてしまって、
泣きながらヨメをギュッとすることしかできなかったんだが
後で「一緒に泣いてくれたことで救われた」と言ってくれた。
2人の悲しみを2人で乗り越えた実感がしたんだと。
だけど辛いな…

今日のヨメ
最近のお気に入りの「シャバダバ」を大事そうにチビチビ飲んでいる
一気に飲まないと炭酸が抜けるというのに
755名無しさん@HOME:2008/04/25(金) 16:06:10 O
みんな泣けるくらいいい旦那だ!
ご夫婦に幸せがおとずれますように。
756名無しさん@HOME:2008/04/25(金) 18:14:39 0
>>753
>>754
ありがとう、参考にさせてもらいました。

今日の嫁
俺の腕枕で色々話しして、寝てくれた。
野菜粥小皿1杯とカニみそ食って蜂蜜レモン飲んで「おいしい」といった。
それにしても尋常じゃないくらい瞼が腫れ上がってお岩さんな嫁。普通ならぶっ細工な顔なんだろうが可愛い。
つい「不細工可愛い…」と言ったら「あなたもよ」とな。鏡見たら自分もお岩さんの目だったorz
気が付かなかった事にしょんぼりしたら笑ってくれた。
一歩踏み出せた気がする。スレ違いかと思ったけどこのスレに書いてよかった。
ありがとう。おまいらのところにも幸せがやってきますように。
757名無しさん@HOME:2008/04/28(月) 12:34:42 O
   今日の嫁 

3日ほど前から下の子供に風邪を移され少々ダウン気味。
それでも仕事に行く俺の弁当を作り、玄関まで見送ってくれた。
本当に感謝しているm(__)m上の子供が帰って来るまでゆっくりしていてほしい。毎日、子供の面倒ご苦労様です。仕事から帰ったらチビ達の面倒はみるからゆっくりしてね。

758名無しさん@HOME:2008/05/05(月) 22:51:14 0
今日の嫁

車のドアに指をはさんで骨が折れる。
実に痛そうだ。
759名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 07:33:00 0
今日のヨメ

お前はただのババアで若いネーチャンじゃない
事に早く気が付け。
世間や周りの人間の対応は普通で、お前の期待が
おかしいんだよ。歳を考えろ馬鹿。
760名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 14:09:46 O
昨夜の嫁

寝る前に、ぬこの動画を見て萌えていた。
そして俺より30分早く就寝。
俺が床に就こうとしたらガバッと起き上がった嫁。俺を睨みつけ、いきなり頭部にネコパンチを喰らわせてきた。10発。
そして、にゃんこにゃんこ……と呟きながら俺を抱きしめ再度入眠。

今朝コレを嫁に話したらツボに入ったらしく、しばらく笑ってた。覚えがないらしい。
761名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 19:39:43 O
>>758
スレチだが今日俺親指はさんだ。
半日江戸はるみ状態です
762名無しさん@HOME:2008/05/11(日) 20:17:48 0
今日の嫁
お土産に鯛焼きを3匹かった、ウマーといってたべていた。
763名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 00:38:05 0
今日では無いが

子供に「2日続けて遅くまで起きているから
今日は早く寝ろ」と申しつければ、横から
「昨日は此奴のせいで遅くなったのでは無いだろ」
それは、その通りかも知れぬがそれなら子供は
早く寝なくても構わないのか?
少しは考えてものを言え。
764名無しさん@HOME:2008/05/18(日) 10:56:50 0
現実の問題に対処しようとする男と
感情に重きを置く女の
典型的な食い違いだな
765名無しさん@HOME:2008/05/22(木) 05:31:50 0
最近の嫁

子が夜に寝ない、というか1日通して5時間くらい、しかも抱いてないと寝ない
(病院にも行ったがいたって健康としかいわれなかった)
それに強制的に付き合わされ(嫁が寝ているところに乗っかったり髪を引っ張ったり)連日一睡もできない状態で発狂してる。

朝は虚ろな目でブツブツと「もうムリもうムリ…」と言っていて正直怖かった。
帰ってきたらなんか元の嫁に戻ってた。少しは寝れたんだろうか。
766名無しさん@HOME:2008/05/22(木) 22:52:25 0
>>765
週末は2,3時間でもいいから交代して、嫁解放してあげてくれ。
別室で寝かせてあげてもいいし、漫喫や買物行かせるでもいいから。
そのころの母親って背筋も思うように伸ばせないんだよ。
767名無しさん@HOME:2008/05/24(土) 23:30:00 0
>765
子供が5時間というのはウソで子供と嫁は昼間寝ていて、
実は嫁が夜ゴソゴソするから夜子供が寝ない状態になる、
睡眠は不足気味だけど病的とまではいかず嫁の寝入り時
の眠気に合わせて子供が動くだけ。

もし、子供が寝ないからと言って嫁がケータイやPCを
さわっているなら、原因は間違いなくヨメ。
こういうヨメは家事や育児ができない女の典型だから
文句は聞くだけムダ。

って、言う知り合いが俺に居たんだよ。旦那もよくよく
家庭に気を配らなければならない。
768名無しさん@HOME:2008/05/25(日) 00:45:05 0
今日のヨメ

明日予定のPTAのボランティアは雨で中止の模様
散々メンバーの悪口をいい、活動に参加しない父兄に
暴言を吐くくせに、義務のボランティアは相当な苦痛の
ようで家では俺にあたりまくり罵声を浴びていた。
それが中止になったらいきなりニコニコしはじめたのは
どういうことだ?
多分、このヨメがPTAの癌じゃないのかな?
769名無しさん@HOME:2008/05/25(日) 21:29:44 0
>>765
767のいうことと、うちの場合を総合してちょっと思いついた。スレ違い気味だけど。

子供が一日五時間しかねないというのはあまりに極端すぎるので、
ちょっと大げさに言って見ただけのうそかも。
もしかしたら昼間はとぎれとぎれにでも、多少は寝ているのかもしらん。
そこで嫁も子供のヨコで昼寝すればいいのに
いざ自由時間だ!とばかりにたまった家事をやっつけて
ケータイやPCをいじったり本を読んだりして、好きなことをしてるのかもしれない。
だから結局夜に寝られないと睡眠不足になるのではなかろうかー。

元の嫁にもどってたのは、その日は子供が寝た隙にあれこれせずに
一緒に昼寝したからではないでしょーか。憶測だらだら書いてすまんね。
770名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 05:36:52 0
>>767
>>769
そうなのか、嫁も働いてるから「お前も大変だな。」って話聞いてたけど適当なこと言うなって叱っとくわ。

771名無しさん@HOME:2008/05/26(月) 13:23:29 0
>>770
え?嫁もう働いてんの?子供は何ヶ月?
772名無しさん@HOME:2008/05/27(火) 13:05:30 O
>>770
嫁働いてんの?そりゃあ大変だよ「ムリムリ」呟くよ。お前こんなとこ書き込んでないで嫁を労れ
773名無しさん@HOME:2008/05/27(火) 18:36:32 O
>>770
働いてるんならますます寝る時間なんてないんじゃないの?
なんで>>767>>769のレスを参考にするのか意味分からん。
お前さんは家事とか育児少しでも手伝ってるのか?

774名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 02:09:17 0
>>771
子は7カ月だ。
嫁は先月から働いてる。けど家で出来る仕事だぞ、なんかPCいじる関係。
>>773
昼間はおふくろが子を見てるよ。家事は女がやるべきだろ。
なんかやっても違うからいいって言われるしおふくろもやるなっていってんぞ?
775名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 05:28:49 0
>>774
こっちのスレに行くと貴方も色々見えてくると思う。

【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者104【敵】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1211874594/
776名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 05:58:53 0
熟年離婚まっしぐらwwwww
777名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 08:36:46 O
うわ、エネ臭いとは思ったが、やっぱりエネ夫か。
778名無しさん@HOME:2008/05/28(水) 21:02:31 0
いやマジレスすれば釣りでしょ
最初の人とは別人のなりすまし
あからさますぎて乗っかる気にもなれないね
779名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 13:56:56 0
今日のヨメ

子供が大きくなって金がかかるのはわかるけど
貯金を取り崩して行くのはマズイとは思わないか?
給料が下がったのはスマぬが、まだ人並みだとおもうよ。
780名無しさん@HOME:2008/05/31(土) 16:19:26 O
今日の嫁。
録画したレッドカーペットを見た後、楽しそうに「あの片言で『ランバラル』良いゆねーっ」と言い、
そして嫁お気に入りのキュベレイのフィギアとボールで「ランバラル〜」と何度も言いながら遊んでいる。

何故気付かない!!!!と俺は歯がゆくて堪らない。
781名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 04:39:34 O
>>780
私も歯痒いから早く嫁に教えれ。
782名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 07:39:18 0
>>780
kwsk
783名無しさん@HOME:2008/06/21(土) 15:35:40 0
今日のヨメ

「夏期講習で5万円追加になるから」って軽く言ってくれるのは
構わないけどそれなら、やりくりもちょったは考えてくれよ。
食べきれないぐらい飯を作ったりプリンやゼリーで冷蔵庫を
いっぱいにしないでくれ。
784名無しさん@HOME:2008/07/04(金) 10:36:49 0
今日のヨメへ

お前が機嫌悪いときは子供は俺に、
”普通にしていたら良いんだよ、パパもしろ”
って愚痴って来るんだ。
そして見ていたら、子供は可哀想なぐらい
気を使ってヨメに話しかけているな。
おれはそんなことはできないだよ。
早く気が付いて、改めろ。

と、絶対ヨメに直接言わないのは俺の心配り。
785名無しさん@HOME:2008/07/04(金) 16:17:47 0
直接言ってやりなよw子供の為にwwwwww
786名無しさん@HOME:2008/07/04(金) 16:42:45 0
真の心配りは早く嫁に気づかせてやることだ。
子供が親に気を使っている環境でいいと思うことがおかしい。
787名無しさん@HOME:2008/07/04(金) 16:44:41 0
訂正。気を遣うじゃなく機嫌を伺うだな。
親の顔色を見ながら暮らす子供なんて可哀想だ。
788名無しさん@HOME:2008/07/04(金) 17:23:35 0
子供が虐待されて育ち大人になった時に
「お父さんも助けてくれなかった」って言われて疎遠になるんですねわかります
789名無しさん@HOME:2008/07/04(金) 18:01:28 0
ちょっと痩せたらしい
790名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 22:52:15 0
今日のヨメ

食後子供に10分寝るから起こせと頼んでリビングに
倒れ込む。
これは頼みたくないけど洗い物をしてほしい意味だが、
知らぬフリをして2階に避難したら、すぐさま食器が
割れるかというぐらい荒っぽく片づけをしはじめた。
外出や買い物の車の運転は全部俺だったし車の中で
口を開けて寝ていたのはヨメだ。
週末毎にこれでは腹が立つ・・・
791名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 23:11:17 O
少しは家事手伝えば。
792名無しさん@HOME:2008/07/06(日) 23:22:14 0
察してチャンの嫁もよくないが
見て見ない振りの旦那もよくない。
793名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 08:26:28 0
皿洗いくらいすりゃいいのに…。
うちは自分が食った物は自分で洗うを徹底してるぞ。
子供や嫁が洗ってくれたらちゃんとお礼を言うのがうちの教育。
嫁がやって当たり前だとでも思ってんのかね、この馬鹿は。
794名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 09:20:14 0
私は嫁の立場だけど

ウチの旦那は私がお風呂に入ってる間に食べた食器の後片付けや
洗濯物のたたみもしてくれる。
「 お 互 い 様 の生活の中で、出来る人が出来る事をするのは当たり前だ」と言ってる。
大変、有り難いなって私は感謝してる。

でも、こういう人(>>790)って、嫁が重度・軽度関係なく病気や怪我しても
家事をしろ!俺の飯はどうする!って言ってきそう。

795名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 11:01:50 0
友達のダンナは
「オレは水仕事をすると風邪をひく」と真顔で言って一切手伝わないそうだ
796名無しさん@HOME:2008/07/07(月) 15:20:00 0
それで熟年(まで続けば)離婚を言い渡されるわけですね。わかります。
797名無しさん@HOME:2008/07/12(土) 10:59:33 0
今日のヨメ

昨夜、娘の夫さんにIPhoneを買って上げようかと娘に電話してる
今日、iPhoneが端末代含め8万かかるとビックリ仰天していた
今、 「やっぱり、目の前で使うところ見たい。」・・・買ってあげるモード入った。
798名無しさん@HOME:2008/07/15(火) 05:18:21 0
一度このへんを読んでみた方がいいw

iPhone板(夜勤がノリで作った新板)
http://pc11.2ch.net/iPhone/
携帯機種板(iPhoneスレ多数)
http://hobby11.2ch.net/keitai/
799名無しさん@HOME:2008/07/18(金) 18:06:44 0
>>797どっかのコピペ
iPhoneのすばらしい仕様
重要度
★★☆ Q、iPhone には赤外線通信機能はありますか? / A、ありません
★★★ Q、携帯専用サイトは見れますか? / A、見られません。
★★☆ Q、iPhone にはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、ありません。カード使ってくださいね。
★★★ Q、iPhone でドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? /A、できません。PC メールとなります。携帯側が PC メール拒否している場合は届きません。
★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、してません。
★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外です。
★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhone 本体には保存できません。30日で自動的に削除されます。以後は見ることができません。
★★☆ Q、iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、あるわけないでしょう。
★★★ Q、iPhone のカメラで動画撮れますか? / A、撮れません。
★☆☆ Q、ストラップはつけれますか? / A、つけれません。
★★★ Q、iPhone はブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、聴けません。有線で聴いてください。
★★★ Q、iPhone の電池交換は自分でできますか? / A、できません。アメリカでは1万円弱の手数料が掛かるようです。
★★★ Q、iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、必要です。
★★★ Q、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、見れません。
★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、できません。
★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、できません。
★☆☆ Q、不在着信ランプやイルミはありますか? / A、ありません 。
★★☆ Q、単語登録や定型文登録できますか? / A、できません。
★★★★Q、もちろんマルチタスクですよね? / A、シングルタスクです。ブラウジングしながらメモを取ったり出来ません。音楽プレイヤー以外は同時に起動できません。
★★☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、いれられません。アップルの許可したアプリのみです。
800名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 01:12:52 0
今日のヨメ

なぜ庭に植えた野菜がなっているのにそのままに
しているかって?取って台所に置いたら、「置い
たらそのまま使うとでも思っているのか?」って
言う女がキッチンを占領しているからだよ。ばか
801名無しさん@HOME:2008/07/20(日) 03:24:52 0
メシマズか
802名無しさん@HOME:2008/07/21(月) 23:52:55 0
今日のヨメ

オレは忙しいから今日はメシを作らないぞと、ヨメのお言葉に
久々にまともな親子丼が食べたくて作ろうとしたら、やっぱり
オレが作るだと・・・
形が無くなるまで煮込んだタマネギと、わざわざ皮を剥がしてから
鍋に入れる鶏肉、椎茸や人参が異様に多く、更にとじ玉子を入れて
から5分は煮込む親子丼を今日も山盛り食べさせていただきました。

下手なことは分かっていて作り方を教えても聞かずに怒るだけだ。
俺が残さず食べるのは作ってくれた人に対する礼儀としてで、
お前に対する愛情ではない。
803名無しさん@HOME:2008/07/22(火) 01:48:36 0
俺女きもい
804名無しさん@HOME:2008/07/22(火) 03:55:11 0
【集え】妻に「メシマズイ」と言ってみるスレ【勇者】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1191654152/
805名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 11:44:34 0
安らかに眠ってる。
子供も今日で1歳。元気にすくすくと育っているのを喜んでいるはずだ
みんなで一緒にお祝いしような
806名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 13:29:54 0
>805
ちょ…安らかに眠ってるって、それ死んだ人に言う言葉だから。
807805:2008/08/04(月) 15:10:42 0
>>806
妻はもう亡くなってますが。なにか?
808名無しさん@HOME:2008/08/04(月) 17:12:23 0
>807
え…?あ…そうだったのか。
すまん、よく読んでなかった。
809名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 05:57:28 0
今日のヨメ

風呂上がりに洗い物をするのを嫌うのは分かる、
しかし、子供が塾で遅くなったのだからしかたあるまい。
頼まれれば俺がしても構わないが、「何も言わなくても
私が風呂から上がってきたときにはすましておくもの」
って言うのはすこし厚かましいのでは?それで機嫌が
悪くなられてもワシは知らぬ。
810名無しさん@HOME:2008/08/07(木) 23:02:59 0
>>809
それが将来離婚の引き金になっても知らんよ
少しは進んで手伝う位のほうが円満に生活できる
811名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 00:27:17 O
世の中オッサンが多いこと多いこと。
電車に乗ると、8割くらいオッサン。
電車の中は加齢臭で満たされててスゲーくさいξ
オッサン専用車両作ってそれにしか乗れないようにしておっさんだけ
集めて押し込めてほしい
812名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 00:47:09 0
>>811
とっとと氏ね携帯厨
813名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 19:59:21 O
↑オッサン?
…オッサンが2ちゃんなんかしないか。
814名無しさん@HOME:2008/08/08(金) 23:12:38 0
ちゃんとレスタイをヨメ

今日のヨメ

仕事をさぼったらしいぞ、機嫌がよい。
もっとサボってくれる方が俺にとっては
よい。
815名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 02:17:18 O
スレタイですよお父さん
816名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 02:45:16 0
今日の嫁。

俺の実家に行きたくないとぬかしやがった。
野菜ジュースなんか買う前に俺の実家に行く交通費貯めろよ。
817名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 03:20:01 0
>>816
なんで嫁が実家に行きたがらないのか聞いた事があるのか?
と言うより、実家に行く交通費くらい、お前が出してやれや。
ジュース買った位で交通費足りなくなるのかw
818名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 14:55:49 0
近いうちに>>816が緑の紙を受け取るだろう予言
819名無しさん@HOME:2008/08/09(土) 16:10:53 0
行きたくないと言うのと、行かないのは全然別の話だな。
言い訳を尋ねれば答えは言い訳になる。
ただ忠告として、実家ではオマエも他人の家に
来ているつもりになるべきだな。

実家=自分の家 は、女の特権だ。
だから所詮、女なんだよ。
820名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 02:21:10 O
>>816 やばくない?
821名無しさん@HOME:2008/08/10(日) 22:53:25 0
高価なバッグや靴ならともかく野菜ジュース買うくらいならって…
基本、嫁は旦那の実家なんぞに行きたくないもんだ
家事を当然のように手伝わされたり酒の酌をさせられたりしてないか?
お前は嫁の実家に行く事が嬉しいのか?
捨てられないうちに色々考え直せよ
822名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 03:28:06 0
いつ寺にくるの?
823名無しさん@HOME:2008/08/11(月) 22:07:52 0
寺なんかにいかねーよ
824名無しさん@HOME:2008/08/12(火) 19:49:18 0
今日のヨメ

オマエが子供に買ってやったそのくだらないゲーム機や
訳の分からない高い靴代は、将来の学費のために残して
おくべきモノなんだ。「これぐらい構わないだろ」って
毎月使われたらたまらないな。オマエが家計を節約して
くれるのか?
825名無しさん@HOME:2008/08/12(火) 21:03:16 0
藻前が家計管理汁
826名無しさん@HOME:2008/08/12(火) 21:52:14 0
うちの嫁やばすぎ。
嫁専業主婦。&体弱すぎ。ずーとセックスなし。
飯は土日で俺が作る。嫁は食うだけ。洗いものも俺。
掃除も俺。
そんでもって、すげー束縛。結婚大失敗。
827名無しさん@HOME:2008/08/13(水) 01:02:15 0
>>824
貯蓄する分は財形で天引きしておこうよ
828名無しさん@HOME:2008/08/13(水) 01:51:46 0
>>826
そんなに身体弱いなら療養と称して実家に戻しちゃえば?
829名無しさん@HOME:2008/08/13(水) 09:49:19 O
今日の嫁

妊娠中の仕様なのか、眠れないらしく凄まじいクマができてた…
一応気を使ってうちの実家への帰省は日帰りにしていたが、嫁が「二人で帰省するのは最後だし、自分は元気だから親孝行しよう!あっちは涼しいし、お義母さんにも子育てについて聞きたいし」と、うちの親の希望通り二泊する事に

ボーナスから貰った小遣いで何か買ってあげよう
830名無しさん@HOME:2008/08/13(水) 13:52:19 0
「男を産みなさい」とか母親がいいだしたりしないように監視も
してないとな。あと、実家で嫁に家事させないように。
831名無しさん@HOME:2008/08/13(水) 14:00:36 0
>830
家事させるのは嫁が望めばしてもらえばいい
下手に男が口を出すと「嫁に言わされてる」んじゃないかと勘繰る親もいる
大切なのは嫁と二人きりになったときの感謝の言葉とフォローだ
厭味言われてたら庇ってやらないといけないけど
832名無しさん@HOME:2008/08/13(水) 21:09:56 0
実家に戻したいんだけど、嫁とその母親が仲悪くて実家に
帰りたがらないんだな。
嫁としては、今の生活はちょー楽だから別れたくないだろうな。
嫁の家事分担の考えにはついていけん。
833名無しさん@HOME:2008/08/13(水) 21:32:42 0
>>832
結婚前から、身体が弱いことは分かってたの?
仕事や家事はどうするかって話し合ってた?
セックス拒否と、どのていど家事しているかを細かく
記録していけば、離婚できるだろ?
834名無しさん@HOME:2008/08/14(木) 08:34:52 0
>>829
この嫁はなんというエネme(今は自覚なさそうだけど)
赤子が出る前と出た後では嫁の精神状態は激しく異なっているぞー
赤子を出す際に体験した苦痛(感動もあるけど、痛い物は痛い)で旦那実家に気を遣うのが妊娠中よりも大変になる
義母の顔を立てて「子育てについて聞く」とか出来ない状態になることもあるから、あまり嫁の言葉を真に受けすぎないようになー
嫁の実母が毒親じゃ無いなら、入院中に義母に手出しされるのは正直ストレスMAXだからなー
良い関係も「赤子(孫)」という新しい要素が入ることで義理親と嫁とのバランスが崩れるぞー
あんまり甘えると、そのうち嫁がハッキリと拒否の意思を示すようになるぞー、気を付けろー
835名無しさん@HOME:2008/08/14(木) 09:46:58 0
830と834あたりが自分の育ちとそれにも増して
旦那の育ちが悪いってかんじだな。出来損ないの
自分の体験を元にアドバイスするつまらない人間の典型だ。

まあ釣れた方かな。
836名無しさん@HOME:2008/08/14(木) 14:19:38 0
妊娠出産後の嫁は手負いの獣だと思っていなきゃダメだよ。
837名無しさん@HOME:2008/08/15(金) 11:06:41 0
>830
家事を手伝ってる方が気楽だという嫁もいる。丸投げは駄目だろうが。
あと「妊娠してるんだから家事させるなよ」とか言ったら自宅でも何もしていないみたいじゃないか。
男は結構気を使ったつもりで無神経な事も言ってしまうから、さきに嫁に相談しておけ。
838名無しさん@HOME:2008/08/15(金) 23:56:50 0
家庭板と気団ロムっていると恐ろしくて妊娠中に実家に連れて行くなんてできない。
839名無しさん@HOME:2008/08/23(土) 11:12:38 O
よすれあげ
840名無しさん@HOME:2008/08/23(土) 13:41:21 O
今日の嫁


買い物のついでにゲームショップで中古のドラクエ5買ってた。
明日から旅行だから移動中にやりまくる予定らしい。

俺にもやらせてくれればいいや。
841名無しさん@HOME:2008/08/28(木) 14:59:58 0
あげ
842名無しさん@HOME:2008/09/03(水) 14:48:29 0
このスレ嫁が多すぎウザワロタwww
843名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 04:41:33 0
今日のヨメ

ついに入院。無事完治して退院できる日が来るのか分からないのに笑顔で頑張るね!って言ってた。

結婚して8年、いつも助けられていた。今度こそ俺が嫁を支えなくては、と思うけど
毎日見舞いに行き日に日に弱っていくであろう嫁を見るのが今から辛くて仕方がない。
嫁はその何十倍も何百倍も辛いだろうに……俺は駄目だな。
誰か嫁の前では笑顔でいられる呪いをかけてくれ。
844名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 08:14:56 O
おまいの笑顔が嫁さんの癒やしと一番の薬
おまいが笑顔でいられる呪いをかけてやる m9(・∀・)
嫁さんを支えられるよう呪いをかけてやる m9(・∀・)
845名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 09:37:19 O
>>843さんガンガレ!!

お嫁さまが元気になりますように(‐人‐)
846843:2008/09/04(木) 11:39:28 0
>>844
>>845
ありがとう。よし!やる気出てきた。
縁起でもないけどいつ最期がきても後悔しないように毎日幸せだと思ってもらえるように
嫁のためにも俺のためにも笑顔で日々を送るよ。
きっといつか元気になった嫁を報告しにくるよ。
847名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 12:36:13 0
なんでこのスレは嫁のレスが入りまくるんだろう
今日の夫のほうは男のレスが入らないのに
住み分けようぜ
848名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 13:35:43 0
チュプにそんな節操も分別もあるわけがない
849名無しさん@HOME:2008/09/04(木) 22:13:02 0
手の届く範囲の男すべてにもの申さずにいられない、それがチュプ
手の届く範囲の男すべてに粉をかけずにいられない、それがビッチ
850名無しさん@HOME:2008/09/05(金) 16:03:03 0
今日のヨメ

PTAのプチ旅行に誘われたが、その日は娘の誕生日なので行きたくない様子
しかし、奥様方に睨まれるのを恐れていてはっきり断れないそうだ。
幼稚園が終わるまでの間の旅行だから行ってもいいんだが・・・
俺が休みで家にいるのもネックらしい。
娘が幼稚園に行っている間に娘の誕生日プレゼントを買いに行ったりしたいようだが・・・
俺には決められないが、悩んでいるようだ。
どうしてやればいいかわからん。
851名無しさん@HOME:2008/09/07(日) 07:34:23 0
>>850
出不精のヨメさんなのか。
プレゼントやパーティー用のは当日でなくても用意出来るし
普通は数日前から準備すると思うが
ようはプチ旅行に行きたくないだけでしょう。
どうしてやればなんて今後の母親同士の付き合い方は
ヨメが考えるしか無いでしょう。
852名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 21:15:27 0
今日の嫁と俺

クローゼットに嫁の新しい服が沢山入っていたので
俺の服なんて全然買っていないのに自分ばっかり買うなと怒ったら
結婚前に持っていた自分の衣類やブランド品をオークションで売り払いその金で買っている。
家計からなんて1枚も買っていない。婚前のOL時代のスーツで子供と公園に行き泥だらけになれというのか?
もう自分のちゃんとした服なんて冠婚葬祭用の服しか残っていない。文句を言う前に自分の着ていない服や時計でも売ったら!?
小遣い切り詰めたら?私には小遣いなんてないのよ。そもそも仕事に着て行く服(私服勤務)はちゃんと買っているだろう
ってキレられた上に家計簿、嫁のオークション帳簿を見せられ服の1枚1枚の説明を1時間に渡り説明された。
家計の金は使ってないしかなりの節約生活でしっかり貯金をしていた
自分の稼ぎの悪さにガックリするし条件の良い転職先を用意されるし…しっかりした嫁だが…俺涙目。
853名無しさん@HOME:2008/09/16(火) 21:49:44 0
>>852
満場一致でお前が悪い。
つーか最悪な夫だな。
まず穏やかに話し合いだろ。
テメーの稼ぎの悪さも把握できてねーくせに
家計を見る前に怒るとか何様だよ。
854ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2008/09/16(火) 21:58:32 0
じまんきんし
855名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 14:19:07 0
>852
うん、あんたが悪い。
856名無しさん@HOME:2008/09/17(水) 14:32:48 0
>>852
そーだなお前が悪い
まぁ 強いて言うなら嫁はオークションもこと先に言っとけばこんな事にはならなかったが
でもお前が悪い
857名無しさん@HOME:2008/09/18(木) 15:15:10 0
>852の旦那が望みどおり涙目に
なってくれることを希望する。
858名無しさん@HOME:2008/09/19(金) 23:50:48 0
今日のヨメだ

なぜ、1日3回も車でスーパーに行くのに
買い残しがあるんだ?ADZには早すぎる。
859名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 00:35:50 O
今日の嫁

妊婦の嫁が風邪ひいた。
それでも妊婦検診に行き、産婦人科で風邪薬処方してもらい、それを飲んで母親学級。
その後買い物を終えた所で力尽きたらしく、家でぐったりしてた。

無理すんなって
860名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 07:55:28 0
嫁がいなくなって4年。
今日運動会の為の弁当作ってて、なんか涙出てきた。
子供も母ちゃんに会いたいだろうな。

おい、上で見てるか?
お前に似て、足速いぞ。
エセ母ちゃん弁当作ったら、あいつ喜んでたぞ。

なんかキモいポエム調になってすまん。
ここで、嫁が元気な人達が禿しく羨ましいよ。
吐き出しポエム調、ほんとにすまん。
861名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 13:32:32 O
こんなところで嫁の行動監視して書いてる旦那なんて最悪だな。
862名無しさん@HOME:2008/09/20(土) 14:19:39 0
「今日の夫」ってスレもあるよw
863名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 00:27:35 0
今日のヨメ

子供に関する意見で、「学校の先生と話し合ったけどコイツ(子供)は、
漢字を覚えることができない体質らしい」と、したり顔で俺に話す。
子供が家で漢字の復習をしていないことを知っているにも関わらずだ。
小学校の勉強は、まじめに覚えれば並の点数は取れるいう常識も
ヨメの耳には入らず、先生の話を脳内変換して我が子を可哀想な
子供扱いしたいらしい。
たまりかねて俺が子供に「漢字を覚えるまで書いて、自分で
テストして覚えていなければ繰り返す」当たり前の勉強法を
やらせたら1ヶ月経たない間に小テスト100点取って帰る
ようになった。

口出しするとうるさいからヨメに任せていたが、もしかしたら
ヨメは常識のないニート製造器かもしれないと、恐れおののく
毎日。なんて、ちょっと大げさか・・・
864名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 00:51:01 0
今日のヨメの謎

俺がしていたら文句をつけてくるような家事の一時放置が
2つ3つ有ったので仕返しをかねて、嫁の口調を真似したら・・

「私はすぐ謝るからしても構わない。それにしても、なぜそんなに
怒るのか?」とのご返事。
してはいけないのでは無く、しても良いけど謝って欲しくて
文句を言っているとは不思議な考えだ。
オマエが何時も言っていることをそのまま返したら、いつも
「なぜ、そんなに機嫌が悪い?喧嘩腰で言わないでくれ」って
いつものヨメの口調なんだけど・・・・
865名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 01:16:37 0
昨日のヨメ

運動会で学校に行く、娘に「あなたのお母さんはカワイイ
って何人も友達から言われちゃった」と報告を受ける。
気をよくして携帯の使いすぎで携帯使用禁止とオシャレ
衣料費の制限を受けている娘に気前よく服を買う。

教育的見知は100%無し・・・とほほ・・・
866名無しさん@HOME:2008/09/21(日) 02:45:26 0
>>860
貴方とお子さんが幸せになれる呪いかけとく。
867名無しさん@HOME:2008/09/22(月) 03:39:48 O
>>865
ろくな嫁じゃないな…。可哀想
868名無しさん@HOME:2008/09/22(月) 04:30:33 O
今日の嫁。
キュベレイに乗った夢を見たとさっき俺を起こしに来た。
興奮気味に「ファンネルがねビグザムになかなか当たらないんよ。」と語る。
熱が高いんだから夢の中ではおとなしくハロとでも遊んでてくれ。
それにビグザムは1stでキュベレイはΖガンダムだ。
869名無しさん@HOME:2008/09/22(月) 09:59:02 O
きも・・・
870名無しさん@HOME:2008/09/22(月) 10:41:12 0
バカ嫁は氏ね!
871名無しさん@HOME:2008/09/22(月) 17:25:00 O
>>869
>>870
不快にさせてすまなかった。
申し訳ない。
872名無しさん@HOME:2008/09/22(月) 19:00:29 O
今日のヨメ



帰宅すると
「仕事お疲れ様」
といって気遣ってくれる。まぁ毎日だが。

「腰が痛い〜妊婦だからかな?」
揉んであげた。
「気持ちいい〜」
なんか萌えた。ヤりたいが妊娠中だから我慢。

これくらいしか出来なくて申し訳ない。
いつも家事や気遣いありがとう。俺も頑張るぜ!
873名無しさん@HOME:2008/09/23(火) 20:44:58 0
今日のヨメ

晩飯を作りたくないモードだが、外食カードは
昼に使ったのでイライラ度アップ。
作って欲しいならハッキリ言うか、俺が作る物の
材料を買ってこい。
イライラをあたられて、家族みんな迷惑だ。
874名無しさん@HOME:2008/09/23(火) 21:08:23 0
今日の嫁

いつもより出勤時間が遅いはずなのに、いつもと同じ時間に起きた。
自分が休みの時には職場まで送っていくので、
「もう行くの?」と声をかけた。
「うん。ごめんね。ちょっと早く行かないといけなくて。」
「そうなんだ。待ってて。送ってく。」
「いいよ。疲れてるんだし。寝てて。」
「でも・・・。」
確かに俺は10日ぶりの休みだった。
「んじゃ、行って来るね。」
「帰りはいつもどおり?」
「うん。帰りはそうだよ。」
「わかった。」
俺は迎えの時間まで寝なおして、嫁を迎えに行った。
年下の甘えたで、わがままなこともあるけど
こういうところもちゃんとわかってくれてて嬉しい。
875名無しさん@HOME:2008/09/28(日) 12:59:20 0
今日のヨメ

昨夜、夜更かししすぎて
ワンピースの放送に間に合わず起きれなかった。
旦那に録画をしていてくれたか聞くも、旦那興味なし。
今日は見どころだったのに・・としばらく落ち込んでいた。
これからは早く寝れ。
876名無しさん@HOME:2008/10/03(金) 23:45:26 0
今日のヨメ

ふざけて子供の中学校の制服を着て
はしゃぐ・・・キモイ・・・

877名無しさん@HOME:2008/10/05(日) 11:23:50 0
今日のヨメ

口を聞いてくれない。
確かに、嫁の大好物のバターサンドのラス1を勝手に食べた俺が悪かったorz
午後から近くの百貨店でやってる北海道展に誘ってみよう。
878名無しさん@HOME:2008/10/05(日) 22:53:34 O
脳梗塞で倒れた
879名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 08:44:55 0
>878の嫁さん頑張れ!
必ず帰って来い!

画面の向こうから元気に退院出来る様祈っておく。
880名無しさん@HOME:2008/10/06(月) 17:06:17 0
>878
嫁の着替えその他の入院セットは準備できたか?
おまいも大変だろうががんがれ。
881名無しさん@HOME:2008/10/13(月) 13:35:19 0
今日のヨメ

野球団の当番がイヤでイヤでたまらないそうだ。
当番1週間前から家族にあたり始め、前の日が
最高潮。なのに当日はニコニコして自分から用事も
買って出る。
この豹変ぶりに本人気がついていないところは
とても不思議だ。
882名無しさん@HOME:2008/10/15(水) 23:47:07 0
今日のヨメ

サンマを焼く。いつものように半分炭化した
ものを作ろうとするので慌てて交代する。
結婚して15年、いつになったら火加減と
焼き時間を体得するのか?
883名無しさん@HOME:2008/10/19(日) 01:33:49 0
今日のヨメ

健康に見える、一日中家にいたが・・・
朝、俺が子供の朝食を作る。掃除機も俺が半分かけたし
洗濯物は俺が取り入れ、俺と子供で畳んだ。
昼は仲良く外食、夜は個別に外食。

主婦は色々忙しいそうです。・・・なにが?
884名無しさん@HOME:2008/10/23(木) 08:50:10 0
昨日の嫁
現在2人目が腹に入って3ヶ月
1人目の時もつわりはひどい方だなぁと思っていたが、
今の子は1人目とは比べ物にならないほど、吐きがひどい・・・

「栄養あげないと・・」って涙目で無理やりまだ食べられそうなものを
ほうばるが、10分もたたないうちにトイレへ直行

その10分の間も「今吐いたら、栄養にならない!」って
歯を食いしばって吐くのを耐える

それにちょっと普通の子じゃないかもしれないと医者に言われたからか、
腹を無意識にかばうように生活してるらしく
「右の肩甲骨の下がしびれてきて、何をしても痛い・・」
と毎日うなってる


俺が仕事から帰ったらなるべく1人目の面倒や家事、マッサージはしてあげられるけど、
他に嫁にしてあげあげられることあるかな

あんなに辛そうなのに、他にしてやれない自分が悲しくなってきた
885名無しさん@HOME:2008/10/23(木) 11:33:11 0
>>884
とりあえず医者に行って今の嫁の現状を事細かに話して相談しろ。
あとな、つわり酷くて食べれない時は食べなくてもいいんだよ。
子供が食いたくないって言ってるんだ。
その代わり流動食とか、なんか食べられそうなものを嫁さんに聞いて、
上の子と一緒に買いに行ったりしてみれ。(家に誰もいないだけで落ち着いて休めるから)

なんかちょっと前の育児知識に凝り固まってるような嫁さんっぽいから、
今はそうじゃないんだよって医者と話し合って嫁の心を救ってあげてほしい。
886名無しさん@HOME:2008/10/24(金) 21:15:51 O
今日の嫁

産婦人科から帰って来て凹んでいる。
妊娠32週だが子宮ケイカンがかなりヤバい位置まで下がっているらしく、薬を処方され安静を言い渡される。


最近仕事で同じ週数で生まれて死産だった事例が身近にあったせいか「早く生まれちゃったらどうしよう」と泣くがどう慰めたらいいか。
887名無しさん@HOME:2008/10/24(金) 22:37:09 0
>>886
とことん話を聞いて、これからも心配になったときは必ず話しを聞くと約束した上で
「なるべく悪い方に考えるのはよそう。お腹の子を安心させてあげよう」と伝えるのはどうでしょうか。
万が一の時のために、入院の準備だけはきっちりして、いざというときは具体的な行動にすばやく移せる用意を
見せておくのも少しは不安を和らげられるんじゃないかと思います。

あと「安静」にもいろんなレベルがあるので、奥様の場合はどの程度かはわかりませんが、調べてみるといいかもしれません。
軽い家事とかしようとしてもやめさせて「安静に」させてあげてくださいね。
お大事に。ご無事に出産されるように願ってます。
888名無しさん@HOME:2008/10/25(土) 00:10:07 0
>>886
とにかく寝かせろ。
歩く、走る、家事をするなんてもってのほかだ。
検診以外はとにかく横にさせておけ。
子宮ケイカンがヤバいってのはほんとにヤバいんだ。
嫁自身がそこまで体調悪くなかろうがなんだろうか寝かせろ。
家の事は俺に任せろと言って嫁を安心させろ。

一番いいのは入院だが、今どこも病院は医者が足りてないからな…。
一応打診してみたらどうだ。
889名無しさん@HOME:2008/10/25(土) 16:50:56 0
ちゃんと検診を受けている人は、やばかったら
ちゃんと入院させてくれるからそれほど心配する
ことはないね。
まあ、心配するのが愛情表現だから実害が無い
程度に心配すればよろしい。
話を聞くぐらいでいいし、実家に返しても良い。
890名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 01:24:59 0
今日のヨメ

メールで「今日は鍋だけど子供が鶏肉をいっぱい
食べたからもう無いんだ買ってきた方がいいかな」
これを訳すと「お前の食べる分は無いけど買いに
行くのは面倒なのでお前が買って来ないなら鶏肉
なしで鍋を食え」ッてことです。
先に俺の分まで入れたら子供は食うに決まって
いるだろうw っていうか確信犯だな。
891名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 05:19:02 0
買ってきてやりゃいいじゃん。
鶏肉の代金は後で徴収すればいいし。
892名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 05:43:23 0
>>890
何故そこまで捻くれて裏の裏まで考えるんだw
893名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 06:05:31 0
そこで
「おれの分を買ってきてください。」
と手榴弾投げ込むわけですよ。
894名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 16:09:08 0
今日のヨメ

外出して昼飯を食った後、うたた寝をしていたら
「寝過ぎだ、年寄りか」と散々馬鹿にしてくる。
帰りの運転の為に寝ているのが理解できない
みたいだ。
顔に書いてあるので晩飯は作らなくて良いと
言ったら、用事を放りだして昼寝しているのは
誰だ?
895886:2008/10/26(日) 18:22:54 O
>>887-888
ありがとう。今後は家事を全部俺がやるつもりでいる。
嫁は一度凹むとなかなか立ち直れないし、嫁の姉も一度流産しているから完全に悪い方向にしか考えが向かないみたいだ。こればかりは地道にいい方向に考えを変えてもらうしかない。
886の後に医者に聞いてみたんだが、子宮頚管は下がっているが、自宅で安静にすれば入院は必要ないレベルらしい。

あと2ヶ月俺も頑張るよ
896名無しさん@HOME:2008/10/26(日) 22:40:29 0
>>895
頑張れオヤジ!
嫁が無理して動こうとしたら怒って嫁と子供を案じてるんだ!って言って休ませてやれ。
子供が休みたいって言ってるんだよって言ってやったら罪悪感も少しは薄れるようだ。
ソースは俺の嫁。

先生には嫁が考え込みすぎて精神的に不安定なことも相談して、
病院にカウンセラーやそれに準ずる人がいるなら嫁と一緒に話をしてみるのもいいかもな。
897名無しさん@HOME:2008/10/28(火) 13:24:55 0
今日の嫁

腹の子が男の子と判り、漏れのチンポが悪いと責められた。
ゼリー使っても100%女じゃないと説明されてただろと言っても
でもでもだってうわわわーん。

休みの日くらい寝たい。
898名無しさん@HOME:2008/10/28(火) 16:29:30 O
>>897
子供も性別ごときでグダグダ言う母親のところに生まれたくはないだろうね、可哀想。
そんなに嫌ならおろせば?
899名無しさん@HOME:2008/10/28(火) 20:27:50 0
>895
気をつけないと、そのまま何もしない女を
作ってしまうかもしれないな。
安静にしているのでなく、だらしない女。
この辺の見極めはむずかしい。
900名無しさん@HOME:2008/10/28(火) 23:41:02 0
>>899
子宮ケイカンが何かわかってからモノを言え
901名無しさん@HOME:2008/10/29(水) 20:53:47 O
>>899
886嫁がどれだけ危険な状態かぐぐってから言えよ。下手すりゃ早産なんだぞ。


これだけじゃ何なので今日の嫁。
昨日のYahoo!ニュースで「焼きハンバーグを作れない主婦が増えたせいで、現在は煮込みハンバーグが主流」という記事に対抗心を燃やしたのか今日の夕飯はチーズハンバーグ。

中のチーズのトロトロ具合がたまらない。
902名無しさん@HOME:2008/10/30(木) 10:57:25 0
馬鹿だね、先生の脅かしをそのまま受け取るから
訳の分からないコメントになる。
本当に急な処置が必要な患者は即入院させるのさ。

グジグジ文句を言うような妊婦は適当に脅かして
おとなしくさせるんだよ。大丈夫なんて言って、
検診をおろそかにされたらヤバイ時もあるからだ。
それに妊婦になったら普通以上に頑張ってしまう
ハッスル女にも脅かしは効果があるんだ。

家で怠ける女を作りだしても、出産トラブルが
無ければ、お医者の責任は果たせるのだよ。
903名無しさん@HOME:2008/10/30(木) 13:52:17 O
>>902
お前のような奴が奈良で死んだ妊婦の夫みたいな奴になるんだな。
904名無しさん@HOME:2008/10/30(木) 18:34:03 0
すんげー偏見に塗れた毒男がいるのはこのスレですか。

今日の嫁
俺の母(嫁にとって姑)と今度あるイベントの打ち合わせと称した飲み歩き。
結婚前から付き合いある2人だから、嫁姑問題がないのはいいが…。
たまには実家にも顔出してやれよと思わんでもない。
905名無しさん@HOME:2008/10/30(木) 18:58:46 0
>904
おまいが「暫く顔も見せずにすいません」と電話でもしれ
906名無しさん@HOME:2008/11/01(土) 14:54:54 O
>>905
電話すると逆に向こうの両親が気を使うんでなぁ…。
嫁誘って明日にでも顔出してみるわ。

今日の嫁
姑と楽しそうに漫画の話をしている。
親も嫁も重度のヲタってなんだかなぁ。
907名無しさん@HOME:2008/11/04(火) 08:04:26 0
今日のヨメ

午後に帝王切開手術の予定
すでに準備が始まったとのこと

頑張れ
手術始まる前に必ず行くから
908名無しさん@HOME:2008/11/04(火) 18:13:25 0
今日の嫁

仕事に行く前に
「今日の帰りは・・?」
と聞いてくる

「ちょっと遅くなる」
と言うとしょんぼりしてた


くっそーーー
頑張って早く帰るから2歳の娘と腹の子と待ってろよ!!
909名無しさん@HOME:2008/11/08(土) 02:00:09 0
↑ごちそうさま。
910名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 23:35:42 0
今日のヨメ

酒も飲まないのに絡んでくる。
人を小馬鹿にした言動で、俺が喜んで
いるとでも思っているのか?
腹が立つので無視したら逆ギレだ。

自分が言い過ぎたと思ったら謝るのが
すじだ。多分気の小さいヤツだと思って
いるのだろう。
しかし、何か落ち度を見つけて文句を
言おうとする態度は顔と同じく見苦しい。
短パンとジャージ、ジーパンを同時に洗濯
しただけでなぜ「これ見よがし」なのか?
理解不能だ・・・
911名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 23:36:38 0
朝鮮人強制連行の被害者は500万人に上る。 村山談話に正当性有りである。


ttp://www.chongryon.com/j/cr/index.html


当サイトの強制連行欄を読めば理解できるだろう。

912名無しさん@HOME:2008/11/15(土) 19:29:38 0
今日の嫁

妊娠18週半ばで死産した
なんて声をかけたらいいんだろう
俺も、苦しいよ
913名無しさん@HOME:2008/11/15(土) 19:57:17 0
アドバイス求む あげ
914名無しさん@HOME:2008/11/15(土) 20:01:47 0
>>912
子供が死んだことを、いっしょに悲しんであげればいい。
915名無しさん@HOME:2008/11/15(土) 21:19:38 O
>>912
一緒に泣いて、ずっと一緒にいてやること
916名無しさん@HOME:2008/11/15(土) 22:56:31 0
>>912
「次がある」なんて間違っても言っちゃダメだ
とにかく一緒にいてやれ
917名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 00:06:27 0
>912
何も言わず抱きしめてやれ。
でも912も辛いよな。
すまんな、こちらからは912夫婦に何にも言ってやれん。
918名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 16:56:21 0
>>912
嫁さんはきっと自分のせいだと思い込んでひたすら自分を責めてるだろう
どんな言葉をかけても、「男にはわかんねーことだ」なんて言われるかもしれないが
すべて受け止めてやるんだ

あと参考までに、だが。
これは流産しちゃったケースだが、過去にはこんな言葉で救われた女性もいたみたいだぞ。

26 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2005/09/07(水) 13:46:11 ID:PLsxp51x

初めての妊娠で初期流産しました。その時友達が
「あんたに似ておっちょこちょいな子や、
来る時間違えて慌てて帰ってしまったんや。また来るよ」
って言ってくれて随分楽になった。
私も、同じように赤ちゃん流産しちゃった友達に同じ言葉を言ったら後で
「正直、あの時はあの言葉に救われた」って言われて嬉しかった。

私にもその友達にもおっちょこちょいの子供はまた来てくれたよ。
919名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 19:16:43 0
これはないな、テレビは気をつけろ

45 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/10(月) 00:37:26 ID:RaaAmGl0
さっきやってた「波乗りレストラン」ってドラマで、流産経験のある女性を励ますのに
「流れて行くものは仕方がない、時間も子供も」
という台詞があったんだが、あれどうなんだろう
喪女の自分が聞いてもなんか嫌な気持ちになったんだが
920名無しさん@HOME:2008/11/16(日) 23:18:53 0
>>918
これは、同性の友人だからだとおも。
>>916に一票
921名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 00:54:59 O
うちは臨月で生まれたのに、その日のうちに亡くなった。
誕生日と命日が一緒だなんてムゴすぎるよ。
922名無しさん@HOME:2008/11/17(月) 11:37:03 0
>>921
辛いのはわかるがスレ違いだ

育児板だが
死産の悲しい体験を語り合いましょう3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192872937/
923912:2008/11/17(月) 20:36:37 0
みんなありがとう。全力で嫁を守っていきたい。

今日の嫁
泣き腫らした目で、寂しそうな笑顔で
「おかえり」って迎えてくれた。いつもありがとう。愛してるよ。
924名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 08:07:38 0
その言葉、ちゃんと嫁にも伝えてあげてね
925名無しさん@HOME:2008/11/18(火) 08:08:23 0
うわー、「さん」が抜けててすみません orz
926名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 01:32:03 O
今日のヨメ

今の時間になっても痔でのた打ち回っている。妊娠中に急に痔主になったらしい。
927名無しさん@HOME:2008/11/24(月) 10:06:33 0
>>926

生まれるときにこーもんさまも出てくるらしいぞ・・・
928名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 08:43:47 0
今日ってか昨夜の嫁

嫁兄が死んだ。
だがもう葬儀とかは、一週間も前。
なのに未だにメソメソしている。
死んでしばらく気が付かなかった癖に、未だにウジウジ。
いい加減にしやがれ、ちゃんと家事しろ。飯作れ。
子供もいるのに、いつまでも兄ちゃん兄ちゃんじゃねーだろ。
929名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 10:58:48 0
>928
まだたった七日だろ
930名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 11:06:39 0
>928
こういう奴に限って、自分の親族家族、兄弟とかが死んだ時に
「俺はとっても悲しいんだ!うわーん!」
で、いつまでもグジグジと泣き続けるんだ。
特に嫁にとってのウトメ、コトメだったら尚更だろうよ。
で、同じことを嫁に言った事など忘れて
「お前は何で悲しがらないんだ!何て酷い奴だ!」
って責めるんだろうな。

と、エスパー出来てしまう位、おまいはエネの匂いがする。
931名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 11:07:05 0
>>928が死んでも誰も泣いてくれませんように。
932名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 11:11:35 0
ドラマみたいに、死んですぐ「うわぁぁぁん!」って泣いたりするよりも
しばらく経ってからじわじわくるほうが多いように思うんだけどね。
933名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 12:22:21 0
>>929->>931
ふざけんな。

>>932
そうなのか?
でもな、今「にーちゃん、にーちゃん」言って泣く割には、死んだのを
10日位、気付いて無かったんだよ。
俺からしたら、逝っちまったのも気が付かなかった癖に今更なんだよ、って気分。
今までロクに連絡もしてなかったんだから、今泣き喚くより生きてる子供を大事にして欲しいんだが。
後悔先に立たず、万が一俺が居ない時に今みたいな状態なら
子供に何かあったらどーすんだよ、って事。
934名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 12:34:09 0
>>933
先に立たないから後悔っていうんですよ?
兄弟が死んでも泣きもしない無情な女のほうが怖いわ。

死んだことに気づいてなかった、っていう状況がよくわからないんだけど
そのこと自体がまた自責の念になっているんじゃないの?

というか想像力や思いやりがなさすぎ。
>>928のせいでよけいに落ち込んで家事する気もなくなってるんじゃないのかな。
935名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 13:07:31 0
まさか>>933
>俺からしたら、逝っちまったのも気が付かなかった癖に今更なんだよ、って気分。
今までロクに連絡もしてなかったんだから、今泣き喚くより生きてる子供を大事にして欲しいんだが。
後悔先に立たず、万が一俺が居ない時に今みたいな状態なら
子供に何かあったらどーすんだよ、って事。
これを嫁に言ってるんだろうな〜。
それで私の気持ちをわかってくれないって余計悲しみが増しているんじゃないか?
936名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 13:22:39 O
>>933
最低。自分の親兄弟が同じく死んだとして嫁にそう言われても
何も言い返すなよ。そりゃ家事や育児をあからさまに放棄したら
さすがにいかんが、それでも自分の大切な人を亡くした人に
対する態度じゃないよ。鬼だねあんた。
937名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 13:24:38 O
>>928がひどい水虫になりますように
938名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 13:29:18 0
939名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 13:29:55 O
>>928が嫁以上に悲惨な目にあいますように。
最低。
940名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 13:32:28 O
>>933
今までロクに連絡もとってなかった=悲しむ必要なしってこと?
何か違くね?俺も婆ちゃんと暮らしてたがロクに会話もないまま
家を出て結婚し、その後に婆ちゃんが死んだが、通夜と葬式には
悲しくて涙がとまらなかったぞ。どれだけの思いがあって
どれだけの関わりがあったかは>>933嫁本人にしかわからんだろ。
人の気持ちや思いを踏みにじるような旦那じゃ、嫁も何もする気
なくなるわけだわ。一番辛い時に支えて欲しい人から冷たい態度されるんだから。
941名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 13:39:30 O
>>938
これは酷い。
モラハラな上にエネ満載。釣りじゃないとしたら一番の被害者は
嫁と子供。さっさと離婚して嫁子供を解放させてほしいな。

942名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 14:03:18 0
933>
何が「ふざけんな」だ。
おまいがふざけてんじゃないのか?
子供の世話しない云々じゃなくて、
本当は自分の世話して欲しくてグダグダ言ってんじゃないの?
943名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 14:11:42 O
わかった!
933は嫁兄に嫉妬してんだ。構ってちゃんな上に俺様一番みたいだし。
944名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 14:38:51 O
   賎業主婦は一日中2ちゃんを監視しています・・・
     /:::::::::::::::::::::::\〜〜〜
   /:::::::::::::ガキ命:::::::::ヽ〜〜〜∞
  |:::::::::人人人人人人人)〜〜〜 プーン
  |::::::/ ┏━┓┏━┓)ノ〜〜〜
  |(6ー┤\├┤/├)〜〜〜 ∞
  ミ |U └─( 。.。)ー┘)
 (X)| ∴)   3 (∴) ムッキーファビョーン!
 (X) \     ⌒  /_____
 (X)/  ̄ ̄ ̄ ̄\..|  | ̄ ̄\ \
 (ノ/  芸能命   . |  |    | ̄ ̄| カタカタカタカタ
  /  \____    .|  |    |__|
  | \_____|つ___|_..|__/ /
  |        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 〜〜モァ〜ン
945名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 15:10:21 0
>>944
>>933本人?携帯からよくがんばったね。
946名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 15:10:57 0
気団でも基地外扱いなのなw
947名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 15:55:06 0
まさかここで同意を得て
「見ろ!他の女はお前みたいにgdgdしてねーぞ!」
とかやりたかった・・・なんてないよねえ?w
948名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 17:00:09 0
これって…あれじゃないでしょうか?

つ り
949名無しさん@HOME:2008/12/02(火) 23:45:51 0
順当に考えればそうなんだけど、まれに・・・ね・・・。
950名無しさん@HOME:2008/12/03(水) 02:37:31 O
昨日の嫁
買ってきたばかりの子亀の仕草にメロメロ。
951名無しさん@HOME:2008/12/03(水) 07:43:30 0
>>938
根性悪ババァ
ローカルルールも理解出来ん癖に往復して貼り捲くる。
心底腐ったババァw
952名無しさん@HOME:2008/12/03(水) 08:18:15 0
やべーよこいつ真性だった。
奥さん光速で逃げてー!
953名無しさん@HOME:2008/12/03(水) 12:35:55 0
>928 その嫁とは貴方の想像上の存在なのではないでしょうか?
954名無しさん@HOME:2008/12/03(水) 13:02:51 0
>953
迷惑だから現実に戻らせるなよ
955名無しさん@HOME:2008/12/03(水) 14:27:25 0
956名無しさん@HOME:2008/12/04(木) 20:20:02 0
まだ離婚してなかったのか口だけ番長が
つーかメシメシうるせーんだよどんだけメシ大好きなんだよ
ピザでも食ってろデブ
957名無しさん@HOME:2008/12/05(金) 21:15:15 O
今日出産した。
嫁可愛くて綺麗だった。もちろん産まれたての我が子も可愛い!!
凄い痛そうで苦しそうだったが産んだ後、嫁は我が子を抱っこせず「○○ちゃん、お誕生日おめでとう」と言い
俺は後処置(?)で退室してたが「パパに一番最初に抱っこしてもらうって約束してたんで」と言ったらしく
約束通り俺が一番に抱っこしたが、可愛いよ可愛いよ…こんなに小さいんだな…嫁は抱っこできぬまま、まだ陣痛室にいるらしい。
「パパに一番に抱っこしてもらいたい」って言ったけど、パパに抱っこしてもらったら自分が抱っこ出来ると思ってた…
ってメールきたw一人で寂しいばっかり言ってるけどごめん…面会8時までだったし
今、嫁の家族に俺の誕生日祝ってもらってる。同じ日に娘産まれて幸せだ。明日また面会に行くから
958名無しさん@HOME:2008/12/05(金) 22:29:28 0
>>957

おめでd

(・ω・)/
959名無しさん@HOME:2008/12/06(土) 17:23:52 0
今日のヨメ

フライパンが焦げ付くと文句を言う。
いくらプラチナテフロンでも、空焚きと
固いスポンジのダブル攻撃では長持ち
するはずがないな。
そういうヨメが、おれに調理器具の
使い方の指導をしたがるのは、愛がある
からかな?
960名無しさん@HOME:2008/12/07(日) 17:06:39 0
睡眠時間5時間で早朝に子供のクラブの試合のため
弁当を造り送り出す、9時から12時まで昼寝、
洗濯物は畳んでいた模様だが・・
買い物に行き、自分だけ弁当を買って食べる。
(子供の分だけしか作らないのは何故、それに俺の分は?)
14時から昼寝を再開し、現在の睡眠中だ。

これが特に用事のない時の嫁の週末の過ごし方です。
961名無しさん@HOME:2008/12/09(火) 11:36:07 0
>子供の分だけしか作らないのは何故

子供が調理器具を扱えない年齢だからじゃね?

>それに俺の分は?

自力で調理できてもおかしくない年齢だから、てめーでやれやオルァ、てことかね。
嫁の作る飯、最近褒めたのはいつか憶えてるか?
962名無しさん@HOME:2008/12/09(火) 12:58:44 0
そういえば、褒めれるような飯を最近作ったことないな>嫁
963名無しさん@HOME:2008/12/09(火) 14:07:29 0
誉めれるような飯を作ってもらえないくらい愛されてないんだな
964名無しさん@HOME:2008/12/09(火) 18:15:44 0
健康な大人なら自力でなんとかできるんだし、安心して放置プレイできていいよね。
口開けて待ってるだけの雛みたいな幼児と年寄り抱えてると、何だかそんなしょうもない事が羨ましくてたまらない。
965名無しさん@HOME:2008/12/10(水) 00:04:34 O
いやでも買い物に行って自分の昼ご飯買ってきたなら、旦那の分も買ってくるでしょ普通。
出来合いのものは嫌だとか言ったことがあるのかな。

子供の分しか弁当作らなかったのは、大人向きの内容じゃなかったとか、
材料が一人分だったとかあるし、1つと3つじゃかかる手間が違うから、
文句言ってやるなよ、という気もするけど。
966名無しさん@HOME:2008/12/10(水) 21:41:40 0
今日のヨメ

子供サークルのメンバーが気にくわない模様
といっても、子供はサークルが気に入っているようで
どんどん行事に参加したがるが、参加すれば
するほどヨメの機嫌が悪くなるのが分かるね。
当たり散らされる周りのものの身になれば、
子供を泣かせてサークルをやめるのが手だが、
ヨメ本人は自分の不機嫌の原因が掴めていない
模様だ。ただの馬鹿。
967名無しさん@HOME:2008/12/10(水) 21:49:17 0
ここの住人は、メシ作るとか掃除するとか
普通のことが特別なんだろうなと思うよ。

昼飯の件だって、旦那が遊びに行ってメシを
作ってないなら文句は言わないだろ、それが
普通さ。
968名無しさん@HOME:2008/12/10(水) 22:02:17 0
上段と下段が全然繋がってないようにしか見えないので論旨が理解出来ない。
969名無しさん@HOME:2008/12/15(月) 23:41:29 O
今のヨメ

テレビの居酒屋メニューを見て猛烈に食いたがる。
出産して落ち着いてから食いに行こうと宥めるも「あんた忘年会で明日食べに行くじゃん羨ましいよー!」と雄叫ぶ。
臨月で食欲が戻ってきたのか最近食い意地が張ってきた。
970名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 17:05:08 0
>>969
出産前のほうがまだ身軽だから外食しやすいと思うがw
971名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 21:00:45 0
居酒屋メニューであの厳しい体重管理・塩分管理を乗り切れるとは思えないから実際には諦めるしかないんだけど、気持ちそのものは痛いほどわかるw
あれこれハードルあり杉て、のべ数年の単位で食べられないしw
972名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 23:07:38 0
うちのヨメ

出産前に「ジオン」か「連邦軍」に行っておかなかったことを後悔している模様。
973名無しさん@HOME:2008/12/16(火) 23:32:37 0
妊娠中でも無理だっつのw
974名無しさん@HOME:2008/12/17(水) 14:34:56 0
>>972
仙台人乙www
975名無しさん@HOME:2008/12/20(土) 18:04:45 0
今日の嫁

同窓会兼忘年会があるらしく、2歳の娘とでかけるらしい

「夕飯は会社の人と外食する?家で食べるなら作るけど?」
と連絡があり、
「外食して、色んな店行って楽しんでくるよ」
と疑わしいことを言ってみたら

「・・・・じゃ、領収書きってきてね。そういう店に行くのは自由だけど、
私は自分の旦那さんが行っちゃったら嫌だなぁ」
とさらりとかわす


やきもちやいて欲しかっただけなのに、嫁のが上手だったorz
976名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 13:01:56 O
今日の嫁

産後入院中。
子宮の戻りも会陰の治りもとても順調との事。
しかし、痔が最悪の状態に悪化したらしく泣いていた。

退院したら円座クッションを買ってやらないと。
977名無しさん@HOME:2008/12/24(水) 17:30:01 0
>>976
病院に持って行ってやれよ…
978976:2008/12/24(水) 20:37:29 O
>>977
病院には備え付けの円座クッションがあるから急ぎでは要らないんだ。
退院時に間に合えば構わないと嫁も言ってたし。
979名無しさん@HOME:2008/12/28(日) 23:38:57 0
今日のヨメ

嫁の実家に行ったわけだが・・・

身内が集まる昼飯用にみんなで食べようと、
兄嫁がサンドイッチを、ヨメ妹が食後のケーキを
それぞれ買ってくると連絡があった訳だ。

そして、先着の我がヨメは偽親と買い物に出かけ・・・
サンドイッチとケーキ、おにぎりを買ってきた訳だ。

なぜ、同じような物を買ってくるのか理解できない、
「お前達の買ってくる分では足りないに決まっている。」
って事だと思って気分を悪くするけど。
みんな気を使って必死に食べたけどヨメが買ってきた分
ぐらい余っていた・・・

やっぱり変。
980名無しさん@HOME:2008/12/31(水) 13:49:52 0
大晦日になって、ようやくプリントゴッコをひっぱりだして年賀状作成を始める
2009年も正月になってから投函だなこれは
981名無しさん@HOME:2009/01/01(木) 00:32:59 0
去年のヨメ

自分だけ我慢しているつもりでいい気になるなとの
お言葉を頂いたのでお返しに、
「お前が我慢しているのは自分の我が儘だけだろ」
と事実を教えてあげたら、自分の我が儘も我慢しなく
なりました。今年が正念場だ。
982 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:36:45 0
去年のヨメ

怒って口をきかなくなった、
家事の協調もできなくなったが、
よくよく考えると何も変化無し。
元々、夫婦で協調して何かしていた
わけでないことに気がつく。
983名無しさん@HOME:2009/01/01(木) 09:01:02 O
今日の嫁

2ヶ月の娘と楽しく過ごしている

最初はヒーヒー言ってたが、少しずつ要領を掴み、子育てを楽しんでいるようだ

それはとてもいい事だけど、俺にも娘の世話させてくれよ…
984名無しさん@HOME:2009/01/01(木) 18:41:07 0
近くのショッピングセンターの初売りで、Wii太鼓の達人(太鼓つき)を購入
さっそく、ぽこぽこ叩いてる
985 【大吉】 :2009/01/01(木) 23:38:32 0
今日のヨメ

俺実家へ年始挨拶に向かう。
元旦早々そんな嫌そうな顔を
見せられる親は可哀想だ。
今回は行きたくないなら行くなと、
ハッキリ申しつけたのに、
嫌がらせのために行きやがった・・・
986名無しさん@HOME:2009/01/02(金) 00:49:56 O
>>985なんであんたの親なんかに新年の挨拶しなくちゃいけないわけ?w
987名無しさん@HOME:2009/01/02(金) 12:18:57 O

いるんだよねw

身内への挨拶もまともにできないこうゆうバカw
988名無しさん@HOME:2009/01/02(金) 12:20:08 O
こうゆうって書く香具師も馬鹿
989名無しさん@HOME:2009/01/02(金) 13:25:18 O
些細な揚げ足取りも馬鹿w
990名無しさん@HOME:2009/01/02(金) 16:20:07 0
□ ■ ■ 今 日 の ヨ メ その4 ■ ■ ■

今日のヨメの異業、報告ドゾ(゚д゚)
良ヨメ・悪ヨメ・普通のヨメ、なんでも結構です。
円満家庭、冷戦中、別居中、調停中、どなたでも参加OK!!!

☆ 次スレは>>980を取った方よろしく。

前スレ
□ ■ ■ 今 日 の ヨ メ その3■ ■ ■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1141957608/


こんな感じでよい?
991嫌気のさす夫:2009/01/02(金) 20:57:52 0
前スレを立てて3年近く立ったが、敵の戦力は増強の一途を
たどっている。

固い頭とでかい尻に立ち向かえ!!!

今日のヨメの異業、報告ドゾ(゚д゚)
良ヨメ・悪ヨメ・普通のヨメ、なんでも結構です。
円満家庭、冷戦中、別居中、調停中、どなたでも参加OK!!!

□ ■ ■ 今 日 の ヨ メ その4■ ■ ■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1230897012
992名無しさん@HOME:2009/01/02(金) 22:23:30 0
晩御飯のぶりの照り焼き、中までしっかり火が通ってなかったので、ちょっと落ち込んでいる
993名無しさん@HOME:2009/01/02(金) 22:39:30 0
ぶりは鮮度がよければ生でも食べられるし、焼きすぎると固くなるから
家庭で調理する場合、しっかり火を通す必要は作り置きをする店ほどない。

まあ味や焼き具合は好みだけど、味はどうだったのかな?
994名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 02:19:47 O
今日の嫁

元旦に俺の両親から嫁がお小遣いを貰っていて嫁の好きな物だけ買うように言われていたのに、本日ネクタイと革の手袋を買って来てくれていた。

嬉しかった。
995名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 08:21:40 O
>>994
似てるかも

今日の嫁

昨日俺の親から娘とともにお年玉をもらう
子育てと家事のご褒美で、毎年嫁だけが使えと言われているが、また俺の財布に半額分が入れられていた…
娘が小さく、まだ出掛けられないため、もう半分は貯金するらしい

さて、何を買ってやろうか
996名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 14:37:00 0
うめ
997名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 18:42:00 0
梅を買えばいいのか?
で、何故?
998名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 19:44:52 0
今日のヨメ

日中遊びに行き、帰ってきてから2時間の
お昼寝だ。家が静かなのはよい。
うるさいのがいなくて子供も喜んでいる。
999名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 19:53:48 O
嫁の悪口だけage
わかりやすいw
1000名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 20:10:59 O
嫁愛してるよ
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎