長男の嫁だから何ですか?その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
そりゃーたしかに結婚相手は長男ですよ。
だからどうした(#゚Д゚)ゴルァ!!

「長男の嫁-ちょうなんのよめ-」
義家族にとってはすべての面倒を押し付けるための、手放したくない甘美な響き。
妻にとってはなるべく避けたい貧乏くじ。
こんな言葉が早く死語になる日を夢見て、負けるな進め!
黙っていても何も変わらないよ。まずは声を上げるのだ!

前スレ
長男の嫁だから何ですか?その16
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1132665025/

過去ログは「にくちゃんねる」で検索してください。
http://makimo.to/2ch/index.html
2漂泊の2ゲッター:2006/01/28(土) 23:17:01
 2ゲット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .∩∧,,∧           (´´
    ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡        (´⌒(´
  ど,,,,      ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
     ~''(,,,,,づ゙゙  (´⌒(´⌒;;
   ズザーーーーーッ!!
3名無しさん@HOME:2006/01/28(土) 23:18:16
乙です。ありがたや
4名無しさん@HOME:2006/01/28(土) 23:48:57
コトメが私によく言ってた言葉
「お兄ちゃんは長男だからお願いね」
私はへらへら笑ってスルーしながら旦那教育頑張った。
結果、同居はもちろん介護なんて実子の自分でも親のオムツを
…なんて出来ないから、お前にもさせない。施設でプロに
介護してもらった方が親も幸せだと言ってくれるほどに
なってくれた。俺達も歳とったらそうしようなと。
コトメはバリバリの長男教一家と結婚して、今はカウンセリングに
通い薬を飲んでいる。可愛そうとは思うけどあれだけ私に
言ってたじゃんか。「長男と分かって結婚したんだから」ってさ。
5名無しさん@HOME:2006/01/28(土) 23:54:34
いいじゃん。コトメも偽親じゃなくて>>4の偽親の面倒見させてあげなよ。
最終的にはまだ「お兄ちゃんは長男だからお願いね」の域なんでしょう?
施設の介護とはいえ長男持ちなんだしょ。
施設での介護なんて今や施設に入れないとか以外なら当たり前だよ。
6名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 11:23:19
前スレ>>908、今までの偽弟の酷い発言をどうして偽親も旦那も放置していたのか謎。
でもこれからも負けるな。
ageるね。
7名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 11:28:49
>>1タン スレ立て乙〜
8名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 11:47:10
>>1さん乙。

前スレ908=990さん、GJ!
これからもがんばって戦って下さい。
9名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 14:26:35
二世帯(がっつり別れてますが一枚のドアのみ)は、介護から逃れられない?
ちと姑ならいいけど舅の介護までは‥
結婚するとき旦那が、例の言葉を発していたようなorz
あまり義親に自然に頼れない性格もあるけど、頼りたくないかも。スレ見て((((;゚д゚)))ガクブル
10名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 14:41:03
>>6

偽弟はいわゆるエリートなのです。
一流大学出身で大手上場企業のエリートサラリーマン。
両親にとって自慢の息子で、崇め奉って育てているから
彼に意見できる人はいないのです。

それに比べ、
偽両親は長男である旦那には冷たいと感じます。
理由は上記からお察しください。
だから旦那と両親の相性はあまり良くないです。
11名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 14:51:44
>>10さん 
それは 嫁であるあなたにとっては
旦那さんとの絆 深められる いい条件かも

偽両親には もっと 偽弟と仲良くしてもらって
こっちはこっちの 家庭つくりましょう
12名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 14:52:16
お察しできません。
あんたらアホや。ご主人は特に長男教というより長男病だわね。

そうやって長男&その嫁として一族の繁栄のため
歯を食いしばり屈辱に耐えて滅私奉公で人生を捧げて満足してください。
私はゴメンですが。
13名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 14:59:57
親がまともでない時にはぼんやり眺めてないで「ハァ?!」と言えるのがまともな親子関係。
夫婦関係だってそうだよね。
その親と弟のために妻を従わせて、むかつくことは自分でも親でも弟でも無く弟嫁のせい。
ありがちではあるけど、それって旦那もちょっといろいろから逃げてるよね。
14名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 15:08:21
家から出て出世街道の息子<仕事できなくても同居してくれる息子

だよ。
15名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 15:11:26
まあ、ご主人が仕事ができない訳じゃないと思うけど
16名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 15:13:53
つまりエリートでない子供は下僕、嫁は奴隷
エリート息子は自慢の種、なわけね。
自慢の種って実らないんだよw
17名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 15:15:14
長男「病」だわ。

長男としての立場を果たすことで
親との関係の気持ちの満たされないものを埋めようとしてないか。
妻をそのためのアイテムに必然的にあてはめてないか。
18名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 15:20:10
>>自慢の種って実らないんだよw

10年にひとつかふたつの名言だと思う。
19名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 15:22:42
だから誰が巧い事言えと言った。
>>16
つ□ これでも敷いてろ
20名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 15:34:34
>>19
優しいじゃねーかwww
21名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 17:13:43
>>9
例の言葉って?
同居がそもそもロクオン。要は跡継ぎだから同居って発想でしょ。
よっぽど旦那と足並み揃えて対処しないと普通に嫁役要求されると思う。
長男とその嫁として施設を使うとかは可能だろうけど。
22名無しさん@HOME:2006/01/31(火) 22:26:27
流れぶったぎってごめんなさい。義両親、贅沢三昧で借金したりしていたんだけど、トメが倒れて介護が必要になってしまいました。
こっちは義両親の尻拭いしてきてお金ないし、恨んでるから世話なんて絶対嫌!
でも実の子である旦那は扶養義務があると聞いたんだけど、これって絶対?
逃げられないのかな?
誰か助けて。
23名無しさん@HOME:2006/01/31(火) 22:39:17
大変ですね。旦那の扶養義務はある。
でも、自宅まで行って介護する必要はない。断ったらいい。
お金がなければ生活保護・・・施設など直接手出しはしない方がいい。
まずの扶養義務は父親にあるので、できるだけ逃げて!
24名無しさん@HOME:2006/01/31(火) 22:47:20
ウトが倒れた場合、トメが何とか介護するけど、
トメに先に倒れられると、ウトの生活の世話までのしかかってくるよね・・・
トメさんいつまでも元気でいて!
2522:2006/01/31(火) 23:05:30
レスありがとうございます。
旦那は長男ですが、次男とコトメもいます。
扶養義務は子は均等にあるんですよね?
長男だけどうのということではなく…。
私も持病持ちで金銭的にも体力的にもきついし、どうにもならないよ…。ウトはこちらに丸投げする気でいる。
離婚しようかな…。
26名無しさん@HOME:2006/01/31(火) 23:12:53
ウトメのために離婚なんて、馬鹿みたいじゃない。
旦那と良く話し合いなよ。
旦那も今までのことは棚に上げて「22が介護して当然」と言う姿勢なら
喧嘩上等。思いっきりやリあった方が良い。
今までされてきたことを冷静に羅列して、22には義務なんて一欠けらもないこと、
きちんと主張すべし。だいいち、介護なんて生易しいもんじゃないから、
持病持ちじゃ、無理ですよ。
2722:2006/01/31(火) 23:25:09
>>26
ありがとう…。旦那と話しあってみる。
でも、旦那は俺様タイプだからなぁ…。俺が何とかするとかいいそう…。
私、正直旦那が嫌いでたまりませんスレに行ってきます…。
28名無しさん@HOME:2006/01/31(火) 23:38:20
丸投げしそうになったら、離婚でいいじゃない。
その前に徹底的に旦那と話し合うべきよ。
でも、介護を丸投げされる前に逃げないと人格破壊になるよ。
29名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 00:07:17
ちょっと待って。前スレか前々スレでもでてきてたけど
自分の家庭を犠牲にしてまでの扶養介護までの義務なんて無いはずだよ。ぐぐってみ。
肉親としての義務といっても程度もののはず.
30名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 01:13:26
そうそう。
"自分の生活が犠牲にならない程度の義務"だったような。
無理そうなら義親には破産してもらって生活保護でも受けてもらえば?
お金がなくて助けて欲しいけど、持ち家は売りたくないとかほざいてないよね?
31名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 02:13:11
はいはい、どうぞ〜
いっぱい出てきたよ。

長男 親 扶養 義務 法的 の検索結果 約 16,200 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%92%B7%92j%81@%90e%81@%95%7D%97%7B%81@%8B%60%96%B1%81@%96@%93I&lr=
32名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 03:03:12
まあ旦那が>>27の親の扶養介護も同じようにするなら考えて見れない事も無いって話。
それぞれ実親子は「自分の妻子を犠牲にしない前提」で義務がある。
それ以上を旦那が>>27に要求するなら偽親の問題じゃ無くて旦那が悪い。
33名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 03:04:50
ゴメン妻子って、逆に妻側からなら夫と子供だね。
3422:2006/02/01(水) 08:33:03
みんなありがとう…。
本当他に味方がいないから心細かった。
義両親は持ち家あるんだけど、住宅ローンがまだ1000万残ってる。
で、再婚して医者の家に嫁いだバツイチ子持ちコトメがいるんだけど、
もし破産したら、コトメが離婚されるかもっていう心配をしていて家は売りたくないって。
コトメ旦那とその両親には頭が上がらないみたいでね…。
医者なのにバツイチ子持ちをもらってくれたって。
35名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 08:46:15
逆に言えばバツイチ子持ちしか嫁に来てくれなかった医者ってどうゆう人?なの
コトメが美人で惚れられたのかもしれないし、種無しで子供付き希望な家なのかもしれなし
自分が出来ないことは出来ないんだよ
自分と子供守るためにがんばれ!!
36名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 09:00:55
>>27
うちの旦那もそのタイプだったんだけど
NHKの介護特集を一緒に見てその後具体的に
「おしっこの世話とウンチの世話の仕方覚えるために講習に通いなよ。
 私は一切手伝わないから一人でがんばって!!会社も大変だろうけど
 自分で言ったことだからね。私は尻拭いは一切やらないよ。」
と励ましたら、介護は無理と結論付けて親にもそういったみたい。
同居すればいやおう無しに妻にやらせる気だったんだろうなと思った。
37名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 10:42:41
22さん
持病を持っている嫁に介護全部丸投げしようとしているとしたら
義理親と旦那おかしいと思うよ。22さんのことはどうなってもいいの?
と思う。
38名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 11:00:52
>36
文字通りの尻拭いですな。
3922:2006/02/01(水) 12:44:57
私の持病のことは旦那しか知らないんです。
コトメは…コトメの旦那がまだ医学生の時に知り合ってコトメより6つも年下だけど、向こうから押されたみたい。
魅力ある人なのかもしれないけど、私にはコトメの魅力はわかりません…。
とにかく旦那と話してみます。
レスありがとうございます。
40名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 12:52:10
>>39
ガンバレ。
ごり押しされそうになったら逃げるのも一つの手だからね。
あなたの体を犠牲にしてまで他人に尽くす必要はない。
縁を切ってしまえば無関係の他人なんだから。
41名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 13:22:11
>>38
だから誰がうまい事言えと(ry
42名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 14:32:03
取りあえず親に対しての扶養は>>27の夫とコトメと両方に平等にある。
「夫とコトメが」自分の親の事として真剣に話し合う必要がある。
嫁に行ったとか長男だからとか、男とか女とか関係ない。


「夫とコトメ」それぞれが伴侶である>>27やコトメ夫を守る夫婦の義務もある。
普通は伴侶に事情を説明して資金援助をするのかしないのかまず判断。
それをしない場合は両親が財産を処分するか、破産するかして手立てを練るしかないですね。

悪いけれどコトメ夫も親族から妻を守る義務があるし
そんな事で離婚するような夫婦関係であっちゃいけないわけで。

>>31にも参考になるのがあるよ。
43名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 14:36:37
親に対しての扶養は→親に対しての扶養の義務は


でも義務って言っても生活を圧迫しない程度の義務ね。
支援で子供達の家庭を壊すより、生活保護を受けてもらうのが良いのだけど
家とローンがあったらまず破産申請からだよね。

ご主人は奥さんの気持ちも考えずどこまで親に援助する気なの?
まず自分の家庭を守るのがご主人の果すべき義務だよ。
44名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 15:42:08
>>27さんは夫の資金援助を許可してるの?
勝手に親だからってご主人が援助してしまうの?
45名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 16:33:51
コトメ夫、バツイチ子持ちを気にしないでコトメ本人に惚れ込むような人なんだから
実家が大変な時にそれを理由に離婚なんかしないんじゃないの?
医者を理由に金ヅルにしてはいけないけれど、コトメにも援助要請するべきだよ。
出す出さないは家庭の判断としても。
で、融資して全部の家庭がなんとか乗り越えられる目算が立つならいいけど
それで全部に断られたら、ウトメも諦め付くでしょう。
資産とローンと精算して今後の事を自分達が責任持って考えるべき立場だって事を。

それから、ご主人はウトメがコトメ夫婦の仲を壊さない事を最重要に考えて
息子の夫婦を危機に陥れるのはOKなのはOKなのか?
そこんとこご主人が疑問に思わないなら、そこから怒らないと。
ご主人もバツイチになるかもしれないのに。

そんなウトメ背負って嫁にかぶせる長男のその後の人生に次があると思う?
46名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 16:37:43
コトメのとこ、自分の親の介護の手伝いをしたい(資金援助等)と
旦那に言って離婚されるような夫婦ってどうよ?
47名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 16:45:32
ウトメがそう言ってるだけでしょ。
前の相談者と同じだよね。
ウトメの心の中で見栄はれる子供の夫婦は傷付けないように踏ん張って
普通の特に見栄につながらない方に面倒頼むのを一括で済まそうと。
要はウトメの虚栄心を満たすわがまま勝手なのに、長男教の長男は
目が曇ってて気が付かない。→長男嫁大迷惑→なのに旦那はそれで満足
4822:2006/02/01(水) 17:48:38
コトメの旦那両親と旦那には家計が苦しいのを絶対悟られたくないみたいで、コトメも自分の旦那には言ってないです。(言わないつもりらしい)
子持ちのコトメをもらってくれたって感謝していて、お金出すにもコトメ旦那の稼いだ金だからって…。
他人の子を育ててくれるだけでありがたいから向こうには迷惑かけたくないらしい…。
旦那も同意見です…。
49名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 17:57:17
「旦那も同意見」ってとこが厄介だね・・・。
50名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 18:16:24
>>22
「私にだけ 負担をかけるのですか?」と旦那さんに聞いてみましょう。
51名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 19:04:41
もう本当、コトメ夫婦を守って>>22夫婦が壊されるのには納得いかないが
そんな一族に疑問も持たずに同調するご主人と人生を歩む価値があるのかどうか。
52名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 19:12:15
離婚を賭けてブチきれる必要がありそうですな。

旦那が妻の許可無く家計から金銭を実家に注ぎ込んでしまうのは
離婚理由にならないか?
家族を守れる夫とは思えない。家族を犠牲にして親に尽くす息子ではあるけど
そんなのにどうして自分の意志も介されずに付いてやっていかなきゃならないんだ。
旦那は典型的な「嫁にもらった=俺が給料を取る=俺が養う=俺の支配下」発想ぽい?
5322:2006/02/01(水) 19:56:39
旦那も、義両親もコトメ旦那両親と旦那に頭が上がらないという感じです。
でも、向こうはバツイチ子持ちでもいいと言って結婚したんだし、何か向こうの両親だけ優遇?されててむかつきます。
コトメは世話は少しならしてもいいが金は出さない。私も長男に嫁いだんだからと言ってます。
旦那は前は俺俺タイプではなかったけど、最近になって長男の俺が!とか言ってます。
今まで援助したからお金もないし、旦那と真剣に話してみます。
ありがとうございます。
54名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 20:27:06
最悪は家庭裁判所に扶養の調停の申し立てができるよ。
実子間だけど。
>調停でも話がまとまらなければ、家庭裁判所は、各人の資力や生活状況などを調べ、誰が祖母を引き取り、誰にいくら扶養料を負担させるかなど、審判で具体的な方法を決めてくれます。
と、別件だけど読売新聞の人生相談に書いてあったよ。

旦那がしっかりしてれば、普通自分の家庭は守るんだけどね。
まさに長男教。
歯止めが聞かない融資で、妻の意見も聞かないなら
妻にとってはパチンコで後先考えずに生活費すってきてしまう夫と変わらないよ。
55名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 20:37:06
舅は元気なんでしょう・・?
まずは舅が看ればいいよね、夫婦なんだから。
56名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 20:40:15
>>53
間違えても自分の(結婚前の)貯金や御両親から貰ったお金を挿しだしたりしないように。
渡したら二度と戻ってこないよ。
5722:2006/02/01(水) 21:24:03
ウトは旦那をあてにしていて自分でする気なしです。いつもそう。
さっき旦那と話したら、私達がためた家を買うお金を、自分の両親の家のローンにまわして同居しよう。
ただ世話はコトメにさせると言いました…。
離婚したいけど、私の体の調子がよくないし、私の母にも心配かけたくないから我慢します。
色々ありがとうございます。頑張ります。
58名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 21:26:13
奴隷生活頑張って
それがあんたにはお似合いだよ
59名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 21:26:24
>>22
えええええ?
>私達がためた家を買うお金を、自分の両親の家のローンにまわして同居しよう。

マジで?
60名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 21:35:16
>>57
22さんが我慢すると決めたならしかたないね。
まぁ頑張って。
61名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 21:57:48
>>57
世話はコトメって、その話の流れじゃやるわけないじゃん。
あなたに持病があって体調が悪いなら尚更介護は過酷だよ。
母に心配かけたくないって、あなたに何かある方が余程心配かけるよ。
私は現在完全同居だけど逃げる準備してるし、理解のない旦那がいつまでも
変わらないようなら捨てる覚悟はある。
持病もあって、喘息でしょっちゅう発作起こして病院送りになってるけど、このまま同居で
殺されるくらいなら独りで生きて孤独死でもした方がマシだと思ってる。
自分の人生をウトメに捧げた挙句に持病が悪化しても、仕方がないと諦められる?
自分の人生だよ、大事な時に戦わないでどうするの。
62名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 21:58:52
ウトの世話って、結構大変そうだね。
特にトメが出来た人だと、ウトは家事一切何も出来ないヤツが多い。
食事時に茶を自分で注ぐことすらしない。
63名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 22:04:58
男の人は汚すし。
トイレの掃除なんか最悪。
64名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 22:29:07
22さんは持病が悪化したフリでもして、逃げ切るしかない!
本当に悪化しちゃうよ。
65名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 22:32:58
うちのトメは悪賢いので困ります。長男教で何かにつけ
旦那にお金ださせます。トメ自身は年金とほかの収入もあり
全く困っていません。そしてそのお金を返すと言って夫の名前で
貯金するのですが、実際通帳も判子もカードも別居しているトメの管理
満期になったらどうなっているのか分からず、私の気持ちは、うまく取られた
ような気分です。
66名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 22:43:25
>>65
次に「貸して」ときたら
「お義母さんがお持ちの夫さんの通帳からおろして使ってください。
あ、またちゃんと元に戻しといてくださいね」っていいなされ。
67名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 23:04:59
>>66
夫の収入を○○家のお金といい、私に使わせないのが目的なので
以前、トメの家の修理のお金、満期になるお金があるからそれで払うと
トメが電話で言うのでそうですかと言ったら、後で夫に、嫁子はお金を
出すといわなかった、お金に汚いといい 長男病の夫になんでウチで
払うと言わなかったと怒られました。結局夫が払いました。私から見れば
トメの方がお金に汚いのではと思うのですが。

68名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 23:45:00
>>57
あなたが私の娘だったら
すぐに帰ってきて欲しい。
私に気を遣って、持病が悪化したりしたら
それこそ取り返しがつかない。

私の娘も持病を持っている。
娘の夫は、それを承知の上で結婚したが
娘が結婚するとき「辛かったらいつでも帰ってらっしゃい。
辛いことが原因で、病気が悪化して苦しんでる○子を見たり
万が一私より早く逝ったりしたら、何よりも辛い。」と娘に言った。
娘の夫には「あなたも仕事で忙しいでしょうから、この子の体調が悪いときは
遠慮なく頼って欲しいし、頼らせて欲しい。
あんな体に生んだ責任はすべて私にあります。
だから自分が動ける限り、最大限のサポートをするつもりです。
申し訳ありませんがお願いします。」と頭を下げた。
隣で長男教のダンナが、長男教の説教を始めたが無視した。
ずっと娘には「病気を持ってるからって、安易に人に頼っては駄目
出来る限りまず自分でやってみなさい。」と言い続けて育ててきたけど
結婚するときは別だった。
長男の嫁として、色々辛いことがあったせいかもしれないけど。
親は「幸せになって欲しい」と思って送り出すんです。
それを分かって欲しい。
6922:2006/02/02(木) 00:08:46
>>68さん、その他のみなさんもありがとうございました。

話しあってみます。
70名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 00:16:34
>>68
>隣で長男教のダンナが、長男教の説教を始めたが無視した。 
これ気になります。
娘の身体より娘が長男の嫁として旦那家につくすように言ったということですか?
7168:2006/02/02(木) 00:42:05
>>69
感情的になってごめんなさい。
でもあなたにも幸せになって欲しいと思ってます。

>>70
そのとおりです。
娘の夫は長男ですが、年の離れたお姉さんがいて
婿養子をして迎えて同居してるから
「こちらのこと(同居とか)は気にしなくていい」と
先方のご両親はおっしゃってくださったのですが
ダンナは「長男は長男だ。昔は体が弱かったが
今は普通に生活できるのだから甘やかしちゃいかん。
この家を出たら、あちら様に仕えるように…」みたいなことをすぐ言います。
娘は先天性心疾患で3回手術しています。
確かに普通にお勤めも出来るようにはなりましたが
心機能自体は強くないので、無理すると動悸や息切れがしたり
抵抗力が弱いので、感染症にもかかりやすい体質です。
人工血管を使ってるので、将来的にまた手術する可能性もあります。
何回説明しても「でも今は元気じゃないか」ばかり。
寝たきりになったら、速攻で施設に放り込んでやるつもりです。
72名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 01:11:19
>>22
何言ってるの?実家に帰りなさいよ。
家裁に行って旦那に対して夫婦関係調整の調停をしなさいよ。
そこでまともな夫婦の家庭を旦那に守ってもらうように真剣に求めるんだよ。
もし離婚となれば自分達が貯蓄したお金は家庭を支えた>>22の分もあると思うよ。
73名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 01:15:28
>>67
トメはともかく旦那は何を考えてるの?
トメなんかよりとにかく旦那をまともな感覚に叩き直さないと困るよね。
今後の人生それでやられたらたまらないじゃ無い。
74名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 01:21:31
ウトが何もする気ないって・・
おめぇの妻だろ!嫁だろ!って感じだよ。
法律の本でも持ってって1から10まで、介護について>>22が教えてやったら?
介護なんてごめんだと思うならもっと強くならないと!
旦那にも介護がどんなだか教えてあげなよ。
コトメ達になんて口実にしか聞こえないよ。
75名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 02:05:09
なんかさ旦那に>>22の気持ちは伝わっているのかな。
ぶつけたって良いと思うんだよね。
意見が違うって分かってるのかな?
そうだとしたらそのことに付いてはどんなスタンスなんだろう。
どういう言葉で>>22に意見してるかで旦那の傾向も分かるよね。
76名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 02:14:15
いくら話し合ってもここ迄のところ
旦那家側のしたい事は何も変わって無いよね。
>>22タンが言うなりに合わせてくれればいいってくらいに
>>22タンを軽視してるのが許せないなー。
一番負担がかかる可能性大だから、一番意見を聞かなきゃいけない存在なのに。
一番ものを言わせたく無いからバタバタ進めて丸め込みたいんだろうけど。
>>22タン自分の人生は代わりが利かない。
こんな短時間であっさりあきらめるんじゃ無い。
旦那は>>22タンが出て行かないって確信して、安心してアテにしてるぞ。
旦那には>>22タンに対しての危機感や、自責の念が感じられない。
旦那にとって>>22タンは自分の都合で動かせる道具の様じゃ無いか。
こんな時に実家と戦ってくれるべき、大事な存在なはずなのに何なんだ。
77名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 02:19:50
同居は最悪の選択…っていうか、介護はコトメなら同居必要ないし。
ローンを親の代わりに払ってあげるとか、今差し迫った問題と関係ない罠に落ちて行きそう。
78名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 02:28:56
資産もあるんだから旦那ウトメコトメ見栄はってないで整理すれば済むのに。
医療関係者がいるんだから施設だってどうにでもなるだろうし
介護保険だって使えるんだし。
79名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 02:44:48
病気は偽実家に公表できないものなのか?
コトメ旦那と>>22は同じ立場なのに。
この扱いの差。>>22の親も優しくてなめられてるんだろうね。
鬼にならなきゃダメだよ。とにかく実家に帰って旦那と戦おう。
体も調子悪いし我慢するって、それで言いなりになってたらもっと大変だよ。
下手してこんな一族に使い捨てられたらどうするの。
旦那がなんでまず病弱な妻を気づかわないんだろう。最低な夫だ。
80名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 08:23:15
>>68さん、私は68さんのレス嬉しかったです。
母も同じ事言うと思いますから。
皆さんありがとうございます。
精神的にも参っていたので気力をなくしていましたが、闘ってみます。同居は絶対しません。
でも、今回のことで旦那への愛情はなくなったのが悲しいですが。
本当励まされました。
ありがとうございます。
8122:2006/02/02(木) 08:24:26
携帯からなので見にくくてすみませんでした。
82名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 09:54:11
>>80
よかった。絶対に同居はしちゃだめだよ。
同居したが最後、すべて22さんの仕事になるのは目に見えてる。
トメの介護も、ウトの世話も、二世帯分の家事も。
同居したら殺されると思ってがんばって。

コトメがバツイチで連れ子もろとも引き取ってもらったのなんて
22さんには何の関係もないんだからね。

ただ、コトメと違って22さんは逃げるつもりなら離婚という手がある。
自分の人生、大事にしなくちゃダメだよ。
83名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 10:42:09
>>80
簡単に言っちゃいけない言葉だけど、こんなときだけ、頑張れ!
モニターの向こうから、元気を分けたい。
介護がどれだけの労力と辛さを以て臨まなければならないか、
まず旦那が自分でやって知るべきなんだよ。
どうしても旦那が22さんにやらせようとするなら
「どの部分でどんな介護が必要か、やって具体的にレポートを作成して」
と頼む。
旦那にさせる事で実際の問題点が身を以て分かりやすいし、
何処をサポートすべきかケアマネに相談してヘルパーを入れる時にいい資料になるよ。
(あくまでも22が負担する為の資料じゃないのさw
84名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 11:22:25
介護って汚いだけじゃないんだよね。
明らかに時間の流れの違う年寄りとのつきあい・・・
歯を磨くにしても普通なら10分でできそうな事が1時間もかかったり
テンポがゆるすぎて、ストレスも尋常じゃない。
その上、汚い、思いどうりにいかない。
病人は辛い、なので介護者にあたる、呆けてくると
24時間見張ってないとダメ、徘徊しそうになると止めるのに
力を使う・・・なんか、普通の看病と違う想像外の世界なんだよ。

それがなんで施設なら辛くないかというと
システム化されてるからなんだと思う。
トイレでも3人ぐらいの老人を便器に座らしといて、おしっこした人から
拭いて履かして次入れてを、みんなで協力してしているからね。
したことない人には、そういうことも想像できないんだろうね。
85名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 11:27:45
>>84
激しく同意!!

自分も実祖父母の介護やったが、地獄だった。
実態をわかっている人は、
「介護は嫁が」なんて言えるわけない。
介護が長引けば、その人の人生そのものを奪うことになるんだし。
86名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 11:42:49
>>85
>介護が長引けば、その人の人生そのものを奪うことになる

前にもここにカキコしたけど、
うちのトメは、「介護は嫁が」どころか
独身のトメ長男可愛さのあまりにその将来の介護要員に
トメ次男夫婦(私ら夫婦)の次男を指定してきたよ。
その次男、まだ幼児。
冗談じゃないよ、まったく。
87名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 11:50:44
>>86
86さんのまだ幼い次男くんに、
トメの長男(つまり次男くんにとっては伯父ね)の
介護を要求ってことですか?
88名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 11:55:30
>>86
トメは長男に結婚して欲しくないのか?
次男の子がまだ幼児ってことは、長男もまだまだ若いだろ。
なのにもう「一生独身」だろうと思っているのか。
息子の人生諦めすぎ。
8986:2006/02/02(木) 11:55:38
>>87
そういうことです。
義兄、まだ元気でシャキシャキ働いてるのに。
9086:2006/02/02(木) 11:56:49
>>88
嫁には分からない、一族の悩みってのがあるみたいです。
9187:2006/02/02(木) 11:56:55
>>86
トメドリーム炸裂ですな。
トメ、バカじゃないの!?
少なくとも扶養義務があるのは直系血族の場合でしょ。
おじおばは、傍系にあたるから、そんな義務はないのよね!
民法の勉強してくれ、トメ!
9287:2006/02/02(木) 11:59:29
>>90
嫁にはわからない一族の悩み???
だったら、おじさん(トメの長男)の老後は
公的介護をお願いしよう。トメ長男にはお金も
貯めておいてもらわないとね。
93名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 12:05:37
お決まりですが、旦那はなんと?
ウトメコウトまとめて子供と一緒にスルーしちゃって下さい。
まともに相手にするな。
コウトのためにもならないのにね。
94名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 12:06:45
>>90
長男がロリでヲタで・・という秘密があるのかも知れないね・・。
95名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 12:13:49
そうだとしても自己責任。
がんばって自分で老後の生活設計を起ててくれてればそれでヨシ。
子供の人生は成人迄は親が保護する責任あるけど
それ以降は本人のものだ。
なんで無責任に手前勝手にあれこれ決めたがるんだろうね。
9686:2006/02/02(木) 12:24:10
旦那ももちろん大反対ですよ。
トメがその考えを言ったその場で、私と旦那で却下しましたよ。
トメ長男…つまりは義兄なのですが、
義兄は「俺は施設に入る」とすでに宣言してて、
そうするだけの財力もあるんです。
私と旦那で義兄のことは心配スンナと何度も言ってるのに…orz
97名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 12:33:13
>>86
義兄さんが自立心・独立心ある人でよかったですね!
それでもトメは「長男ちゃんが不憫で」ってことに
なるんでしょうね。
死ぬまでトメは、現実と脳内ドリームの区別がつかない
で周りをうんざりさせるんでしょうね。
98名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 12:40:10
まずはおのれの老後を考えろと。

息子にその調子じゃ自分はもちろん老後を子供達
それも結婚して無い(嫁子のいない)長男除いて
残った嫁子あり一家におぶさる気満々な悪寒がしないか?
9986:2006/02/02(木) 12:56:18
>>97
そう、何も心配することはいらんのです。

>>98
いやいや、義兄だけでなくトメ本人も施設に入る考えでいるんです。
義兄とは別にトメにも蓄えはあるようです。(ウトは鬼籍の人です。)

私ら次男にお鉢が回って来ないように、
一時の方便で、私や旦那がトメ脳内跡取り認定を受け入れて
トメを安心させるしかないです。

みなさん、愚痴に付き合ってくれてマリガト。ナナシに戻ります。
100名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 12:59:30
>>98
禿げ同!
トメ世代って老人ホームや施設に入るのを異常にいやがる気がする。
極端に言えば、老後は息子一家と同居して自宅で死ぬのが勝ち組、みたいな。
自分だけでなく息子の老後にもドリーム炸裂してるとこが痛い。
101名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 13:14:17
ああ〜いいとこ突いてる。
あの世代のイメージする勝ち組負け組感覚あるよね。
本当クダラナイ。
>>22ウトメなんかは勝ち組感覚で見栄張ってきて
その影響で今まさに転落しそうになってるのに
堅実な生活はそれまでの感覚から負け組に思えるので
コトメ宅に対しても惨めで嫌われると受け入れる気ない。
そのままじゃ危険なのに、自分の稼ぎもつぎ込んで
妻も労働力につぎ込んでそのまま突っ走ろうと張り切るバカ息子。
恐ろしい話だわ。
102名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 18:39:54
>>100,101
ホントいいとこ突いてる。
うちのトメは、自営の癖に施設をいやがる。
しかもウト弟まで引き取れと。
ウト・トメ・ウト弟義実家で介護するんだってさ。
長男の嫁(=私)が看護師だから安心なんだってさ。
そのくせ私が仕事辞めて自営一筋になるのが当然とか言いやがる。
金あるんだからさっさと施設に入れ。
自営も守って自宅で介護もして・・・なんてあり得ませんから!
言ってることが矛盾してるんだっつの。
103名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 19:04:19
げ〜〜〜〜〜!!!!
まさに介護要員!!ウト弟までなんて
なんて図々しい考えなんだろ
104名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 19:20:55
>>103
でしょ?
結婚前にウト兄夫婦に会った時も、「看護婦さんなら安心だ」って言われた。
↑笑ってスルー

つか、ウト弟のことは兄弟で面倒見ろよと思う。
ウト兄弟、3人が車で10分以内、もう一人が1時間の範囲にいるのに、
私の出る幕はありませんって!
独身のまま高齢になったのは本人の責任なんだし。

そのくせ私の叔父(夫から見ればウト弟は叔父だから同じ立場)のことは
「面倒見るのはおかしい」って言うんだよお!
おかしいのはアンタだってば。
105名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 19:43:44
>>102
うもぅ、お約束だが旦那は何と?
それ絶縁コースじゃん。
悪いけどバカじゃ無いのウトメ。
まさか親譲りのご主人って事は無いよね?
とにかく旦那に責任持って壁になってもらわないと
本気の匂いがプンプンするんですけど。
106名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 19:46:32
「笑ってスルー」=了解した
と変換されてるに違いない。
107名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 19:57:26
絶対都合よく脳内変換されてる。>笑ってスルー
さっさと鬼嫁にならないと長男教痴呆親は性質が悪いぞ。
108名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 19:58:01
>>102
介護の相場を提示してやりなよ。
「あ、そうですか?じゃあ1人に付き1時間○千円が相場ですから×(人数)ってことで1時間○千円!
1日何時間にしますか?最低3時間からでお願いしますね!」
って事務的にその場で紙に書き出しなさい。
109名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 20:18:56
22さんの話だけど、
ウトって何のために存在してるの?
つれあいが要介護ほどのことになっているのに、
何もする気なし?息子嫁に丸投げ?

ウトの存在って何ですか?って聞いてみたらいかがですか?
「何も出来ない」なんて言うとしたらおかしい。
ウトは日常の自分の世話も22さんにおしつけるつもりですよ。
旦那さんがもっと22さんを思いやってくれないと・・。
110名無しさん@HOME:2006/02/02(木) 21:01:31
>>99の方便が何のために必要なのかわからん。
111名無しさん@HOME:2006/02/03(金) 03:33:28
>>109
ああいう世代の男は「おれは何もできないから」と自慢のように言うよ
112名無しさん@HOME:2006/02/03(金) 12:31:15
「おれは何もできないからな」
「何もできない?精神か肉体にどこか欠陥がおありになるのですか?
正常な人間ならつれあいの面倒見ますよね。病院行ってみましょうか?」
と聞いてみる。
113名無しさん@HOME:2006/02/03(金) 13:07:36
スーパー行けばお惣菜もあるしね。
だけど、22サンの場合、22サンに自分のご飯の仕度から洗濯から何から
丸投げと思われる。
114名無しさん@HOME:2006/02/03(金) 15:01:05

今、乾燥までしてくれる自動洗濯機があるよね。
それを買えば自分で洗濯できるし、お惣菜はスーパーで一人用のパック売ってるし、
自分でやる気があれば、人に頼らなくてもできるはずなんだよね。
あまり周りがやってしまい、本人が何もすることがないとボケるよ。
115名無しさん@HOME:2006/02/03(金) 15:26:40
うちのウトは「どうすればいいのかわからない」と言ったよ。
だから「えっ、そこまで頭悪いんですか?」って聞き返した。
116名無しさん@HOME:2006/02/03(金) 16:25:11
自動洗濯機等、舅に便利なものを買い揃えたとして、
それを使ってる最中も「嫁め、俺にこんなことさせやがって」と
怒りに燃えてそう。
117名無しさん@HOME:2006/02/03(金) 16:27:30
家事が嫌なんじゃなくて、それよりも「家事させられてる俺様」が嫌なんじゃないかと。
118名無しさん@HOME:2006/02/03(金) 16:41:35
>>114
友達のウトがそれだ。
トメ亡き後10年間一人でちゃんと暮らしていたのに
友人旦那弟が「父ちゃんカワイソス」と結婚と同時に同居したのが2年前。
嫁が家事をするようになり、暇ができたけど人付き合いの悪いウトは
あっという間に呆けてしまったんだって。
119名無しさん@HOME:2006/02/03(金) 16:58:09
>>117
だよね。男は家事育児なんてやるもんじゃない、恥ずかしい。って思ってるんだよ。

うちのウトも、自分の長男(私の夫)が子供のオムツ替えてるのを見て
なんか文句言ってる。私に対してもブツクサ。
家事育児を一手に背負う次男嫁のことは好きみたいだ。
120名無しさん@HOME:2006/02/03(金) 18:58:59
次男嫁、嫁子の呪縛の危険度が違うから気が付かないんだね。
121名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 02:02:59
ウトが男子厨房に入らずで、すべてトメが甘やかして何もできないチャンだったなら
旦那が男はそういうもんかと思うのも納得もいくのだが、
トメはウトには「私は身体の具合が悪いから」と家事いっさい仕込みやらせていながら
嫁が息子に赤子の抱っこさえさせることを非難する。
もちろん家事などもってのほか。
スイッチひとつの洗濯機、炊飯器さえ「俺わからないよ」と堂々と言うおっさんが
できあがってた。
おまいは父親のどこを見て育ったのかとコイチジカンry・・

別居して旦那を一人暮らしにしてやったら、さすがに高齢のトメは助けてやる気はないらしく
生まれて初めて洗濯しただの、ご飯炊いただの報告してくる。
「えらいねえ。あなたもやればできるじゃない」とおだてる気にはさすがになれない・・
122名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 03:34:03
すごい荒療治。
また一緒に住む気があるんだったら誉めないまでも
仕込むのにいい機会だから上手く生かしたいね。
どっちもお互いにできるとお互いに目が利くから、、逆に手抜きなんかもばれちゃうけどw
いろいろ相談できるし、一緒に考えられるし、何より老後が安心。
それにしても生まれて始めての洗濯だなんてすごいね。
いまの男性でもそんなのあるんだろうか。
123名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 08:26:44
一人暮らししたことある人と結婚した方がいいと何かで読んだ事があるが、なるほどと思った。
荒療治GJ!
124123:2006/02/04(土) 08:28:34
あげてしまった。スマソ
125名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 08:49:05
>>121
うちも義実家が田舎でウトはもちろんなにもしない(できない)
典型的な女が動き男は座ってればいいってやつ。

男(ウト)>>男(長男・夫)>>>女(トメ・コトメ)>>>>>越えられない壁>>>>嫁

嫁は女の部類にも入れてもらえない。
もちろん夫は何にもできないチャン。何でも母親がやってくれるから
自分から動くってことが何一つできないよorz
晴れてたって「開けて」と言わなきゃカーテンも開けない、
ご飯を食べ終わったら食器を「はい」・・・

自分で食べたものを自分で片付けられるようにするのに、3年かかった。
ほんと田舎の長男なんてろくでもない。自分ひとりじゃ何にもできないんだから。

別居して、洗脳が解けて、本当に良かった。
126名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 09:21:28
うちのウトは洗濯が趣味で、偽実家の洗濯はウトが担当してる。
でも、トメは息子が嫁の家事を手伝うのは気に入らないらしい。

「お父さんみたいに、どんと構えてなさいよ。家事を手伝うなんて、みっともない!」
トメさん、ウトさんが毎日やってる洗濯は、家事ではないと……?
127名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 09:46:02
>>126
>トメさん、ウトさんが毎日やってる洗濯は、家事ではないと……?

言ってしまいなされ。
128名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 11:19:00
>晴れてたって「開けて」と言わなきゃカーテンも開けない
え〜っ
ちょっと、その父親のウトも大変。対策しとか無いとね。
ウトメと旦那とコトメに今からアテに出来ないって
打ちのめすくらいに叩きこんどかないと。
ラストエンペラーじゃないんだから。
129名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 13:08:12
>>128
>ラストエンペラーじゃないんだから。

映画の溥儀は、収容所に入ってすぐは靴紐が結べませんでしたねぇ。
まぁ今時そんな人はいないだろうが、プチエンペラーは結構いるよね。

靴下を奥さんにはかせてもらってたおっさんがいたそうだが、
その話を聞いて、知り合いの年配女性が
「その人結構稼いでるらしいから、靴下はかせてもらうぐらいいいんじゃない?」
と言ってビックリしたよ。稼ぎの問題じゃないだろ。
130名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 13:21:21
皇帝でも稼ぎがあっても、そんな無能はやだけど
皇帝でも稼ぎもないくせに、男ってだけで
ふんぞり返るのはもっと見苦しい。

しかもその男を生んだというだけで、偉い人間になったような
勘違いをするトメはもっとダメ。
131名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 13:48:52
家長とか長男とか長の字が付いてるところがまた
お家チックな世界ではエンペラー扱いの根拠なんだろうね。
一般庶民なんだよ。召し使い雇える立場になってからそうしろと。
132名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 13:49:02
>男ってだけでふんぞり返る

うちの夫がそうだな。
TVでマラソン見てて、男女のタイムの違いを見て
「女って遅えーんだなー」 
・・ちょっと歩くだけでヒィヒィ言ってるオッサンが何を言うか。
133名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 13:53:48
すれ違いだけど
今どきそんな上司は少ないと思うが
少し前ならコピー機の前で「おーい」と声を上げてる
用紙のセットも紙詰まりの直し方も思える気の無いオヤジがいたな。
そんな無能がなぜ上司…。単純に甘やかされ。
134名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 13:55:10
思えるじゃなくて、覚える気の無いオヤジですた。
135名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 14:17:39
操作を覚える気はあるけれど技術の進歩についていけず、コピー機がエラーやら警告やら出す度に
「助けて〜」と必死に助けを求め、助けてもらったら必ず礼を忘れないオヤジなら、仕方がないと
助けてやってもいいんだが。
度重なるとうんざりだが、それでもまだお礼の言葉があればね。

長男嫁に対するウトメの態度って、やらせて当然やって当たり前、感謝の気持ちもお礼の言葉も
何一つないからねえ。
136名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 14:50:46
息子チャソのおかげで食べるのに困らなくて良かったわね(はぁーと)
137名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 16:24:48
>>132
うちの夫もそうだ・・・。
何かって言うとすぐ「女は」という。
ちょっと駐車場で運転下手な人がいりゃ「だから女は」

なので夫には
「てめえを生んだのも女ならてめえと結婚してやったのも女だ。
 男だけで生きてきたわけでもないのになぜ差別する?
 だいたいお前に何ができるっていうんだ?
 差別できるほどいつからお前は全能になったんだ?」

とか毎回言ってたら最近は静かになった。
でも、やっぱ夫親がそういう考え(ものすごい田舎)だから、
根底にある意識はなかなか変わらないんだよね。
私は自分の息子がそうならないよう育てるよ。
138名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 16:32:19
運動能力については
男>女ですから。↑の夫は正しい。
139名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 16:35:36
走行距離あたりの女の事故率は男の2倍なので運転禁止
女は、70代男性と同じ事故率

グラフ
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/image/732-3.gif
http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html

<情緒的に繊細な女性の方が運転中にパニックに陥りやすい>

女性が情緒的に細やかなのは、脳梁(注1)の後ろの方にある膨大部が男性よりも大きいためで、
その部分の情報交換が過剰になると、情緒的なパニックに陥りやすいとも言える。
逆に危険や不安に対する反応が強ければスピードも控えめに運転して当然だ。

以上のような脳の性差を知っておけば、運転に男女間の食い違いがあっても腹が立たなくなるかもしれない。

注1 脳梁とは、右脳と左脳をつなぐ繊維の束で、左右の情報交換を行う部位に当たる。

http://web.archive.org/web/20030308012141/http://www.urban.ne.jp/home/nasucpao/tokutoku/toku11-20/toku+no.17-d.html
140名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 16:36:10
女は 車庫入れ下手 のろのろ運転 車幅感覚なし


ダイレクトライン(安田ライフダイレクト損害保険)は、
運転技術とマナーに関する「不安と不満」意識調査を首都圏、
東海圏の20−40歳代の既婚者1000人を対象にアンケートを実施して、その結果を公表した。

男 スピードの出しすぎ 急発進・急ブレーキ

女 のろのろ運転 車幅感覚なし 車庫入れ下手

http://response.jp/issue/2004/0226/article58165_1.html
141名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 16:58:07
「だから、女は・・・」という女性の能力を見下す発言を
する男は、女を一絡げに表現することで、まるで
自分が全女性を支配してるような気分になるらしいね。
まぁ、ようするにアフォなんですね。
142名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 17:12:59
うちの旦那も、食べ終わった皿を寄せとくけど
台所に持っていく気はなかった。
よくよくみてみたら、ウトが旦那よりひどかった。
食事がテーブルに出てくると、いただきますの挨拶もなしに
食べはじめ、それに対して誰も何も言わない。
食べおわったら、箸を置いてそのまま。ごちそうさまなんてしない。
大ウトもそう。トメも大トメもそれが当たり前のよう。
私の父は、自分で食べたものは自分で台所へ、
必ず挨拶をしてからみんなで食べよう、って言ってる人だから
私は、義実家のようにはなりたくないと思って
必ず旦那には一緒にいただきます・ごちそうさまの挨拶をするように、
食器も必ず台所へ、そして一緒に洗うのを手伝うように毎回言ってる。
(旦那の仕事上、一緒に食べられるのは週一くらいなので)
143名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 17:41:04
>>139
それでは大切なウトメ様を嫁が車で送り迎えなどとんでもありませんね。
タクシーお使い頂くのが安全ね。
144名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 22:35:55
ふと気が付いた。
トメの誕生日は何かとプレゼントやら気を使ってたけど
一週間も違わない私の誕生日には何も無い。
何かを欲しいわけじゃないけど心にも留まってない存在なんだよね。

なので、次回からは何もしない。
だって可愛い息子タンでさえ何もしてないのに
赤の他人の私が何かする必要ないですものね。

ぁーサッパリ。
145名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 23:44:44
老人の虐待が問題になるのに、なんでこんな不条理な
嫁いびりが虐待や人権問題として取り上げられないのか不思議。
146名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 23:56:24
>>145そういうとこだけ昔の風習?とか残すなよって思うよね。
嫁は苦労するもの、とかお姑さんにきつく当たられるもの、とか。

今は平成なんだよ、へ  い  せ  い!!!!と言いたい。
しかももう18年もたってんだよ。
うちの義実家のあるとこなんて私の実家から10kmちょっとしか離れてないのに
そこだけ昭和だよ、ほんと。
147名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 00:54:04
>>146
新しい民法以前の頭だから、昭和でも戦前だね。
148名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 01:15:31
そもそも大昔の法律の、自分に都合が良いところだけを残そうとしてくるところからして器が小さい。
日本軍に徴兵されて最前線で戦ってくるような義務を負ってからにしろ、と思う。
149名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 01:46:15
>>148
そうそう、男だけが戦地に行って命かけなきゃいけない時代なら
くつしたくらいはかせてやるよ、食器なんか片付けなくて(・∀・)イイ!
家の中でぐらいエンペラーでもぜんぜんオッケーと思えると思う。
そんな命かける場面はいまや出産する女性にしかないじゃん。
上のほうであったけど女性は車の運転に適さない脳で事故率も高いのに
田舎暮らしでは嫁が車運転できんと暮らしていけんよ。
ウトメの通院は旦那が仕事休んで行くのか?
命はってる妻の靴下はかせろってんだ。
150名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 02:01:02
何かちょっと話がめちゃくちゃになってきた気がする。
田舎で長男教と戦う嫁だっているんだし。
戦争に行くならOKとかって話とも全然違うと思うし。

まあ今の時代に何も出来ない息子がいるならその息子も息子だし
嫁勤めマンセーのウトメは時代錯誤っていうのもあるかも知れないけど
意図的にあえてダブスタで開き直ってたりするのもあったりしそう。
151名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 02:16:40
器が小っちぇえー!という例え話ですよ。
152名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 02:38:47
人に靴下はかせてもらう、って、
実は恥ずかしいコトだって自分で気づけないとね。
153名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 03:00:04
ていうか、ここの嫁が自分の話として言ってるなら
残念だけど1から自分が躾直すしか道は無い悪寒。
自分で気づけないレベルの旦那ゆえのむかつく現実なわけだから。
ウトメの話にしたところで旦那を今からトメに躾直してもらうのは不可能だし
そもそも旦那も大人なんだから、育ち加減は旦那喪前の自己責任だろうって思うけれども
実際自分で気つきたくても、良くわかんないらしい。

子供が分からないのは仕方ないと思えるけど
大人が素で分からないのは被害者なだけにマジ切れしそう
というか、しながらの旦那教育状態でなかなかにウンザリです。

結構本人は反省して頑張る気持ちでいてくれるらすいが
しかし理屈がとんちんかんすぎる。土台が長男で育っちゃってるから。
自分的にも自己責任なのかと内心思って鬱。
すごい独立心と分別のある人に思ってたんだけどなーーー。
154名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 08:47:26
>>153
>>土台が長男で育っちゃってるから。

そう、これが問題なんだよね。
うちの義実家なんてびっくりするほど田舎だから
あえて言うなら「ご長男様」の扱い。
しかも田舎だから男は何もせず、で育ってきて
何でもママンがやってくれたもん!てなボクチャン。

かなり教育しなおしたつもりだけど、まだ根底は「ご長男様」・・。

つーか、ウトメにあんたんとこのご長男様を一人前にしたのは私ですよと言いたい。
155名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 14:05:26
本当なんだよ!
良い年して子供に教えるような事何回も言わなきゃならない。
私もそんな事言いたくなかったけど、は〜もう大人相手に疲れたよ。
156名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 15:02:01
ちょっとスレ違いになってしまうかもしれませんが・・・

私の婚約者もびっくりするくらいな立派な長男教でした。
数年前「結婚できたらいいね」なんて言い出してから次々と出るわ出るわ
「子供はたくさん産まないといけない。将来面倒を見てもらわないと生む意味がない。」
「親とは絶対同居。核家族が多いがあればどうかと思う。」
「親の老後は絶対にみなければいけない。」
「嫁に来たのだからうちの家族。帰るなとは言わないが我慢してもらわないといけない。」
他にも細かい事をいろいろと。
言われた時はあまりの腹立たしさに怒鳴りあいの喧嘩もしましたが
これはもうどうしようもない、結婚は考えられないかなぁ・・・と結婚そのものの話を私からはしなくなりました。

それから彼から結婚に関する話をされた時は、怒らず優しく同じ事を何度も何度も言ってたんですが、
結婚の話が具体化してきた頃には
「家を購入するための頭金がどうのこうの・・・(以前は今の彼実家にそのまま同居予定だった)」
「親の老後は俺が看られるだけ看る。あとは施設頼みになるなぁ」
「自分の子供に面倒をみてもらおうなんて言っちゃってごめん」
とまで言うようになりました。

時間は結構かかりましたが、何が良かったのかただ彼が何も考えてなかっただけなのか
意外にすんなりいっちゃったようで、拍子抜けというか、なんというかw
これからまたいつ長男教がぶり返すやらわかりませんので、気を引き締めて 怒らず優しく でいこうと思ってます。
頑張ります。
157名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 15:12:08
>>156
よく結婚したね〜
私なら前半で100年の恋も冷めるわww
158名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 15:29:44
後数日で、旦那の実家近くに引越しです。
旦那は3人兄弟の末っ子長男で、私が姉さん女房なので、2番目の義姉は年下で自宅住まいの派遣社員(未婚)。
義両親&義姉共に仲が特に悪くもないので、同居じゃないし良いかなぁ〜と思っていたのですが、
つい先日実家に行ったときに、嫁いだはずの義姉(長女)が息子を連れて帰省していました。
聞けば「旦那とはもう別れる。」とのこと。
一番目の義姉も、性格は柔らかないい人なのですが、子供にウトメともども大甘で、初孫である義姉の息子に
一家がブンブン振り回されている状態・・・。
我が家にも小さな子どもがいるので、しつけに影響が出そうで近づきたくない。

っていうか、義姉さんは自立するつもりはあるんだろうか???
このまま実家の義親に世話になるつもり満々なら、老後のお世話は義姉にしてもらおうかな?
(もちろん、協力はするが。)

今まで平和で楽しくやってきたけど、ちょっと憂鬱。ぐちってすんません。
159名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 16:39:14
>老後のお世話は義姉にしてもらおうかな?

てか、これ当たり前だから。あとあなたの旦那ともう1人の義姉にもやらせること。
160名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 18:49:28
>>158
「旦那とはもう別れる。」
とても大切な一言ですね。
必ず実行していただいてくださいね。
ウトメの視線も老後の介護も
偽姉サマに背負っていただけますわよw
161名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 19:17:48
>>160
それは違うわ。
長男が丸投げされるのと同じコトをしてるだけ。
>>159でOK。
>>158は手出し無用なところだけど、口ぶりからしたら自分が微妙に嫁意識で動きそう。
自分も旦那教育もがんがって逆しつけまでしてしまえ。
何を言われても長男の嫁子として動いちゃだめよ。
旦那も1/3だけしっかりキチンと頑張ってコトメを動かす弟になってもらうのが吉。
162名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 13:27:07
>>133,135
ゴメンよ〜、実父がそんな感じ。
会社からパソコンの講習を何日もかけて受けたけど、
メールも出来ない。
携帯も未だに自分の家にかける時にもポチポチと入力してるし。
一応技術畑の60過ぎなんだけど。
お世話をかけます。
163名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 13:42:37
実娘が面倒見てあげてるとかなら微笑ましくていいので
他人の義兄嫁、義理嫁にお世話はかけないで>>162が見てあげてくださいよね。
あと技術がどうこうの問題じゃなくて、そういう雑用は女共がいたせみたいな
殿様感覚が非難されてるんだと思う。
164名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 14:03:06
迷惑な親父って認識あるなら、他人に迷惑かけないように
実子できちんと面倒みなきゃな。>162
165名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 14:17:44
>>163,164
面倒をみるのはもちろんだけど、会社まで付いて行けと?
166名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 14:22:01
しらねーよ、お宅の親子で完結させろと。
167名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 14:28:44
会社の人に迷惑だと思ったら、会社まで付きそう、
時々周囲に付け届けをする、なんかやれよ。

ごめ〜〜〜ん、キャハっっ
で、許されると思ってんじゃねーのな感じがなんかやな感じ。
168名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 14:41:58
いや単に嫁達に迷惑かけるなってだけの話なんだけど。
会社ウンヌンなんて嫁スレの嫁に聞く事じゃないだろうって
シラネーよそんなの。生活板でもどこでも別スレに池。
169名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 16:36:12
まあ162がスレ違い甚だしいということで
オッケー?
170名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 17:45:36
なんかえらこっちゃだわ。
ウトメに跡継ぎの話されてもスルーね。
171名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 20:48:25
あなたの家にもウトメから孫催促の電話?w
172名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 03:14:27
>>170,>>171
あの高貴なお方の御懐妊のことですか?
「妊娠するにはストレスのない静かな環境が大事らしいですよ。
そういえば美智子様は嫁いびりなどせず見守ってらっしゃる感じだったですよねぇ。
トメさんと大違い。」
でどうですかねぇ。
173名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 14:25:15
あーうちは女の子しかいないし生む予定もないから、
跡継ぎも同居も介護も男の子がいらっしゃる次男君に
よろしくって言いたいわー。

旦那が「皇位」を継ぐ気満々なのがネックなんだけどさ。

_| ̄|○川
174名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 14:29:35
>>173
つ【離婚】
175名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 16:07:10
>>173
そんな旦那に三下り半
176名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 18:28:00
美智子様って、愛子様が生まれたときだか
妊娠したときだったか忘れたけど
ナルちゃん憲法とか、育児のアドバイスとかを
雅子様にしますか?みたいな質問に対し
「今は私が育児してたときとは、時代が違うので
相談されれば、もちろん答えますが基本的に
夫婦二人で話し合って…」みたいなこと言ってたよね。

ちょうどトメと一緒にTVを見てたので
「はぁ〜さすが美智子様だわぁ。おっしゃることが違うわぁ」と
横目でトメを見ながらつぶやいちゃった。
177名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 21:17:08
>>176
そのときのトメの反応キボン
178名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 00:33:50
美智子様GJ
179名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 08:48:39
>>177
「美智子さんは、姑にも気を遣って
嫁にも気を遣って大変だわ。」と分かってない様子でしたので
「姑にされていやだったことは、自分はしないようにと
思ってらっしゃるんでしょうね。姑の鑑だわぁ。」みたいに
ひたすら延々と、美智子様を持ち上げまくる発言をしてたら
気づいたら、隣にいなかったような記憶がある。

あまり正確な記憶がなくてスマソ。
180名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 08:51:01
私も使わせてもらおっと
181名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 10:32:30
そういえば美智子様は、雅子妃の出産のとき
「内親王様がお生まれになりました」と
報告を受けた後の第一声が
「東宮妃は無事でしょうか?」だったんだよね。
ホント姑の鑑だよ。
182名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 10:37:57
うちのトメは、雅子様のことを
「子供がなかなかできない嫁なんか、さっさと離縁すればいいのよ」と。
実は、うちもなかなか子供ができなかったから、雅子様にかこつけて
私に言ってるのであろうことは明白。
「皇室に嫁がれたんだから、たぶん事前に婦人科系の検診は受けて
大丈夫とわかってるんじゃないですか。問題あるとしたら、皇太子のほうでしょ。
うちと同じですね〜」と言ったら黙ったけど、
たぶんすぐに忘れて、また同じようなこと言うんだろうな。
183名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 12:51:33
天皇家は本気で男子の跡取りが必要な家系だもんね。
そういう家柄のところと、守るべき地位も財産も無い一般庶民を
同等に考えている脳ミソが軋轢を生むんだ。
184名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 13:13:17
>>181
すげー!
本当は人として当然なんだけどな。
185名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 14:57:18
>>182
そうだよね。しつこいよ。
なんでもかんでも都合悪いことは嫁のせい、嫁が原因って。
186名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 15:00:10
>>182 自分に言ってることが明白なら私ならそれくらいで済まない。
旦那や自分の親にも、そんなことを言われた、と報告するよ。
他の人にかこつけて「出て行けばいい、離婚すればいい」と言われているのだから。
187名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 20:15:49
ウマイ具合に絶縁コース発言だったのにもったいない。
188名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 22:16:26
>>183
> 天皇家は本気で男子の跡取りが必要な家系だもんね。
今現在の皇室典範ではそうだね。でも、この先どうなるかは
誰にも分からない。男女問わずとなるか、やっぱり男子だけと
なるか。男女問わずでも男系に限るとなるか、女系もOkとなるか。

男女問わず、男系も女系も問わずとなれば、雅子様はかなり
気が楽になるんじゃないだろうかと思ったり。

私は結婚して14年経つが、未だに小梨。一回流産したせいか、
舅姑は子供についてほとんど触れない。一度だけぼそっと舅に
言われたことがあるが、無視。小梨であることについて舅姑から
(もしくは親類から)色々言われる人は、さぞかし大変だろうと
思う。子供が欲しい人も欲しくない人もいるんだから、周囲はただ
どうなるか見守るだけにしてくれたらいいのにね。
189名無しさん@HOME:2006/02/10(金) 02:35:52
うちは洗濯小梨。夫は末っ子長男だから、夫家系もこれで終了。
ジジイは早く生めとかうるさかったけど、あんたの孫なんて死んでも生まない、って言っておいた。
190名無しさん@HOME:2006/02/10(金) 12:25:11
太木の今日の番組、ふざけんなよー!!
トメがこれ見ていて電話してきたよこの間。アフォか
191名無しさん@HOME:2006/02/10(金) 14:27:59
>>190
えええ?何て言って電話してきたの?
今日の番組欄見て、うんざり。
192名無しさん@HOME:2006/02/10(金) 18:25:40
滅ぼすってみんなが次々死んじゃうとか?

まあ後継ぐの嫌だし、実家も兄弟や嫁子さんに丸投げしないだろし
滅ぼすがそういうことならそれで良いと思いますけれど何か?って感じ。
墓だって代々子供の負担になるのはちょっと嫌だなと思うし。
太木、墓の斡旋に長男教が具合いいんだろか
193名無しさん@HOME:2006/02/10(金) 19:53:13
つ「嫁が逝かない程度で滅びる家って何のギャグ?ミャハ☆」
194名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 02:28:19
自分は姑と折り合い悪くて離婚したくせに、何ほざいてんだか。
195名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 12:33:24
次に結婚したときが見ものだよね。
よほど夫側に尽くすんだろうね。
なにしろ地獄に落ちるんだから。
196名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 12:44:13
あのバカババァ、頭の中カビしか生えてないんじゃねーの?
197名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 13:05:51
>>188
私も小梨長男嫁。いろいろ煩いよね…。
でも天皇家は皇室典範の問題以前に少なくても1000年以上の実績として、
長年「父方が初代の血統」ってルールで繋いできた家系だから、
愛子さまはいいとしてもそのお子様には明らかに継承する資格がないんだよね。
そこを曲げようとしているわけだから、相当な問題を含んでいるんじゃないかと思うな。
皇室を廃止したい人たちは、改正して後戻りできなくなってから皇統外ってことをアピールするだろうし。
今は一瞬楽になるかもしれないけど、わが子の行く末を考えたらなお苦しいんじゃないかと思ったり…。
今までも「娘ばかりだったら婿を取ればいい」っていう庶民の感覚とは全く違う継承方法を続けていたんだから、
そのまま皇統(実は旧宮家に若い男系男子はたくさん存在するらしい)で続けたほうがいいと思うなぁ。
長男嫁だから逃げられないってのが既に庶民の感覚なんだよね…。
198名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 13:17:28
一般市民には、女系が継ごうが、男系が継ごうが知ったこっちゃないけどね。
199名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 13:41:14
別に女系だろうが男系だろうが、どっちでもいいけど。
個人的には、男系に拘って傍系からつれてきたり、
旧宮家を復活させる方が、筋が通ってないように感じる。
200名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 13:44:16
雅子さん気の毒ねえ。
離婚できないものかねえ。
201名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 14:04:15
男系維持はめちゃくちゃ重要なんだけど・・
202名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 14:14:05
>>201
詳しくって言って欲しいの?
203名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 14:14:20
>>201
なんで?
204名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 14:21:57
これまで男系男子のみで皇位継承が行われてきたので
直系にこだわるのは無意味。

このまま男子が生まれなければ、女性天皇に男系男子の旧皇族から配偶者
というのが、一番無難だと思う。
205名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 14:32:41
>>204の理屈はわかるなあ。
でも、男系がむちゃくちゃ重要って言うのが・・・。
どっちにしろ天皇家の血統は維持されるんだからいいじゃない。
旧宮家(要は今は一般人)の皇族復活が一番納得いかない案だわ。
206名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 14:35:38
おとなしく決められた相手と結婚してくれるかな
でもこのままだと5宮家も断絶しちゃうからなぁ
207名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 14:50:56
208名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 15:46:18
現代日本でも、こういう身分の違いってあるんだなあ。
人間はみな同じなんて考えてた自分が甘いんだろうな。
209名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 16:01:15
>>208 甘い。
人間は平等でないから、人間なのです。
210名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 16:14:04
「姑の身分は嫁より上」といううちのトメ。
よって嫁はウトメにつくさねばならんと。
211名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 16:30:35
>>210
ウチは旦那の両親は離婚しててウトのみ同居ですが、トメにそれを言われれば
腹が立つでしょうね。
でもウチの息子(今はまだ5歳)に嫁が来たら、私もきっとそう思うと思う。
あんまり無理は言わないつもりだけど・・・。
212名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 16:40:09
釣り針大きすぎ〜
213名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 16:54:39
>211
うわ〜!びっくりしたー。釣りかぁ。
214名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 17:13:42
身分もくそもない。別の家庭なんだから階級作ること自体がナンセンス。
年長者としての扱いは一般的には存在するが、当てはめて敬ってほしけりゃ
そうされるだけの人間になれってことさ。
215名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 17:16:50
つうかみんな平民。
馬鹿かトメ。
意地悪言うと、トメの家系は立派なドン百姓。
アタシは某県でちょっと有名な一族の血が
流れているけど、今は同じ平民なんだし
気にしなくってよ。

ってなもんだ。
216名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 19:57:47
>アタシは某県でちょっと有名な一族の血が
>流れているけど、今は同じ平民なんだし


・・・・・・。
217名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 19:58:42
>216
そこにひっかからなくていいよ。
あなたもわたしも旧宮様もみんな平民。
218名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 20:12:11
ワシを尊敬しろ!

とか、自分で言ってて恥ずかしくないのかと思うよね。
219名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 20:35:21
尊敬される人間はそういうこと言わない罠w
少なくとも、墓守だの家継げだの
こどもの意見もなしに勝手に決めちゃってる人たちは尊敬できないけど。
結局自分の事しか考えてないし。
敬われるようなことしてないのに、尊敬しろ!優しくしろ!大事にしろ!
って言われても無理じゃね?
220名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 20:38:39
>199みたいな意見がまさしく庶民の感覚で判断ってことなんだよね。
(199を煽っているわけではないです。典型的なので引き合いに出させてもらったスマソ)
私もここの人と同じく長男教に叩きのめされていたので、
正しい知識として知るために10分、でも感情的に受け入れるのに1週間はかかった。
とりあえず女系容認してしまうと二階に上げられてから梯子を外されるだろうお子さまがカワイソス。

>>219
言わないとされないことを知っているからだろうね。
まぁ言われたところでされるわけもないのだが。
221名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 21:36:31
貴族など、血の入れ物でしかないわけですよ。
明治天皇から見れば今上天皇は直系の子孫だが、神武までさかのぼれば
今上は傍系だわな。逆に旧宮家の男子で、今は平民とされる方々も
明治天皇の曾孫だったり。


222名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 21:51:52
平民ったって今でも親しく親戚付き合いしてて正月なんかは直接挨拶に行っているし、
縁が途切れないように昭和天皇の娘さんが嫁にも行ってる家もある。
うちらみたいな由緒正しいほんまもんの平民とは全然違うんだよね。
生物学的には平民も貴族も何ら違いないぶん、
玉座に座る根拠があいまいになると今までのものが一気に崩れると思う。

まぁ本来長男教とはまったく関係ない話なのに、
長男教に絡めて報道されるのでうちら長男の嫁は迷惑ですな。
223名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 22:13:59
ウチも由緒正しい代々続いたドン百姓ですが、跡取りがいるというだけで
恐れ多くも皇室を見下している様子のウチのウト。アホか。
224名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 23:05:10
>>223
わははww
むかつくのとおめでてぇなぁwwwってのが半分ずつだ
でも直に接する223タンは乙彼様です
225名無しさん@HOME:2006/02/11(土) 23:16:02
>222
長男教に絡められても迷惑じゃないよ。
長男ヨメを比較するなら、長男親も当然比較の対象なんだからさw
226名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 05:06:58
女系容認の話自体を掘り下げるならスレでしてくんない?
一般庶民の長男の嫁のスレだからさ。
感想は出やすいけどここではやり合わないでよね。

法の下では国民は誰でも平等ですよ。
同じ人生は一つも無いけれど。
自分の上にウトメコウトメを作らず、自分の下に嫁孫子を作らず。
227名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 08:35:00
つまり、そんなふうに特殊な皇室事情と一般家庭を一緒にして、
皇室の女性がおめでただからオマエも見習ってサッサト アトトリ ウメと
暴論を吐くのが問題であって。
228名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 10:35:51
>227
そーそー。
私たち百姓風情が不敬もいいとこなんだよね。
229名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 11:51:23
まあ不敬ってこともないけどね。
このスレを荒らすなと。
230名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 12:40:35
どこが荒れているように見えるのか
231名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 13:00:22
あれだ、間違ったことを前提に話が進んでたら訂正するのは宜しいが
スレ違いは程ほどになってことで。

この間どこかのスレで「猫は半端な階から落ちたほうがダメージを受ける。
いっそ10階から落ちたほうが安全」なんておかしな話が書き込まれていたが、
訂正するタイミングを失ってちょっと後悔しているので気持ちはわかる。
(猫を10階から落としたら普通に死ぬって…試すなよ)

↓では一般家庭の長男教と戦うお嫁様ドゾー↓
232名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 14:28:16
えーとね。全然盛り上がらない話かも知れないけど
トメが大トメを見てたんですが、旦那経由で
「娘じゃ無いのになんで私が見てンのよっ」と切れさせるのにまで到りました。
旦那がウトにどうして子供の伯父伯母たちと相談しないんだ!って重ねて圧力です。

長男教のトメの手に負えるような嫁でも私もないんで
トメもザ・長男の嫁でカワイソだったし、その調子で伝統を繋げてもらっても大迷惑なので。
真剣に真面目に悩んで行動してくれた旦那に感謝ですわ。
普段頼れない旦那だけど、良かったっす。
このスレ見せたり、農家スレ見せたり、そういうのがリアルに感じるような家だったんだよね。
バレンタインは好物を一生懸命作ってあげようとか思ったな。
(いつもはチョコのみ)
233名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 15:54:10
>>232
ゴメンよくわからないのだが…

「トメは大トメの面倒を一手に引き受けていた。
そんなトメが気の毒だし、それを当たり前のじゅんぐりじゅんぐりだと思われると
次世代の自分に降りかかるのでダンナ教育頑張った。
その甲斐あってダンナは新民法に目覚め、
その影響でトメも自分の置かれた状況の理不尽さに気付き怒り心頭のようだ。
ダンナもウトに「実の子のくせに何もしないお前の兄弟にこそまず相談しろ」と援護射撃。
普段大人しいダンナが真剣に頑張ってくれた!惚れ直した!
今年のバレンタインには好物を奮発するね♪」

って感じかな。
ダンナGJ!
234名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 18:33:24
解説の通りです。文章下手でスマソ
酷すぎて逆に目覚めたのね。
235名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 23:10:52
>232
そんなトメも自分の面倒は嫁にと思ってないといいね。
236名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 11:20:16
旦那が嫁じゃなくて子供が見るのが当たり前なのにって言ってるよ。
もしダブスタがあっても息子夫婦がしなきゃいいんだよ。
言いなりになる立場でも存在でも何でもないし。
前の代あたりだと旦那がそういう人なので自分からって構図が多いから
思い込んでたところで気が付いて言葉に出すって大きい切っ掛け。
237名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 17:31:24
会うたびにちくちくと嫌味を言ってくるトメ。
妻の仕事とは朝旦那様を起こして…などとぐちぐち。
なぜ突然そんな話になるかは意味不明。
「朝くらい自分で起きるよ」と反論する旦那に、トメさらに激情。
「そんなこといったってそれが妻の仕事なんだからっ。長男の妻なんだし!!!」
私、それ以上のことしてますよ?
旦那もなぜそんなことを言ってくるかはわからないとの事。

それから、義父の仕事を継ぐことになった旦那は、トメに
「あんたが支障なく仕事できるように嫁によっっく言っておきなさい。長男なんだからねっ。
といわれたそうです。
トメも長男、しかも一人っ子の嫁でした。
自分もそういわれたから・・・とでも言いたいのでしょうかね。
トメ、言うほど義父のことしてないじゃん。

238名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 17:40:26
俺の職場に、一人っ子の息子(初婚)の所に嫁ぎ、
ゆくゆくは家と土地もすべてもらおうと企んでる女がいる(その嫁は離婚歴・中絶歴あり)

その女の口癖
「早く、あの両親はあの世に行ってくれないかな〜♪」
「子供は作るけど、義母に面倒みさせときゃいいし♪」
「老後の面倒は見ないし〜、ひたすら早くあの世に行く事願うだけだもん(笑)」
「土地とか家とか、いずれは私のもの^^おとなしい旦那は私があやつってるだけだもん^^」

という事を言っていた。女って怖いと思ったよ。
239名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 17:45:22
>>238

家と土地 なんて普通欲しがらないけどね
240名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 17:50:05
家も土地もダンナが相続したらダンナ名義で、奥さん名義にならないはず。
だまして、自分名義にしてもらおうと思ってるのかな。

「早く義理親があの世にいってほしい」というのと
「子供を義母に面倒みさせときゃいいし」ってつながらないと思うのだが。
企み女さん、あまり頭よくなさそうだなー。
そんなことを口にだして言うところからして・・・。
241名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 17:54:50
金になりそうな土地持ちなのかなぁ?
それでも自分はイラネ。ただより高いものはないよ
242名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 19:43:16
>238
そういう女にさえ見向きもされない君は気の毒だと思ったよ。
243名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 20:05:30
一人っ子だから長男も何もないわな。
244名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 23:50:39
うちの旦那も、男女一人ずつの兄弟。
長男も何も、男一人しか生まれてないだけ。
245名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 03:43:10
実子2人じゃない、男も女もないよ。>>244が長男教。
246名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 08:28:34
>>245
ちょっとレスが頓珍漢。
247名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 08:58:12
>>246
うん。最近意味不明の文章書く人が多い。特に家庭板。
248名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 09:05:04
>>244のレスがどういう意図かは不明。
でも2行目が実親に関して背負う責任を指して男1人しかって言っているんだったらそれは長男教だね。
長男教って男の兄弟同士だけの問題じゃ無いものね。
249名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 09:07:42
偽家族の長男教を否定してるのもありか。スマソ 絡んでゴメン 吊ってきます
250名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 09:10:01
男の子一人しかいねーのになにが長男だバーカw

って読み取れないのかw
251名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 09:40:53
>>250
私もそう解釈したが…。
>>245は確かに頓珍漢。
252名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 11:54:09
長男教憎しのあまりか、性別について「子供が二人/命が2人」以上に言及することを
ことさら否定する意識がある人もちらほらいたり。
253名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 20:04:55
>>248も考えすぎ。
254244:2006/02/15(水) 02:36:14
>>250さんの解釈がビンゴです。
255名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 02:40:32
自給4000円以上のバイトってそんなにないと思うんだけど

http://33deaiblog33.blog9.fc2.com/
256名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 07:50:19
深読みする奴は、自分の気持ちを書いちゃったんだな。
257名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 09:04:25
長男教憎しもいいけど、何でも一緒くたにして憎むと
視野が狭くなってくだらない罠に引っ掛かるぞー。
何事も程々が宜しいようで。

↓では戦う長男嫁様ドゾー
258名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 11:38:53
義父が手術しました。
「たいした手術じゃないし、遠い(静岡-東京)から」
という理由で、私は行かずに、手術当日は夫だけ行ったんだけど・・・。

行ったら、夫の弟とその彼女がいたらしい。
家族公認の仲だけど、婚約とかはしていない。
そのせいで「長男の嫁は来てないの?」みたいな雰囲気になったらしい。

なんで彼女なんてつれてくるんだよ!義弟のヴァカ!
259名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 11:44:20
これまで長男の嫁と言われることは少なかったのだが
おなかの子供が男の子とわかったとたんやれ同居だ
やれこれで○○家は安泰だとかウザイ。

義理実家で同居などしたら旦那は職を失いますがいいんですか?
ああ、こっちで家を買いたい。
260名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 12:06:16
>>258
ぶっち乙。それで良いのだ。
「たいした手術じゃないし、遠い(静岡-東京)から」 なんでしょ?
これからもその調子でいいんじゃない、揺らいで嫁道に励んだら思う壷。
別に意地悪で行かなかったんじゃな無いし。
261名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 12:06:52
>>259
YOU買っちゃいなYO!
262名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 12:10:37
>>259
孫の人生をなんだと思ってるんだろうね。
263名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 12:32:36
>>258
それって「長男の嫁」という言葉の罠に
自ら掛かりにいってることにならない?

「長男の嫁」・・・なんですかそりゃ(プゲラ
義弟の彼女が行こうと行くまいと、わたしゃ関係ないもんね
長男の嫁とかいうタイトル、もらってなにか良いことでも
あるんですかー

こういう態度が一番よろしいのではないかと・・
264名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 13:14:17
私元病院職員ですが、手術の日に家族に来てもらうのは、術後医師が説明する為なので、
同居家族かそれに匹敵する近親者が一人来るだけでいい。
むしろ親戚一同召集かけたりすると、一家族で家族控え室を占領してしまったりするし、
まして息子の彼女まで連れてくるなんてナンセンス。
心配でいてもたってもいられないという人はわかるが、ほとんどが
「手術の日に行かないと何て言われるかわかんないから。」という人。
トメトメしい親戚に「来たよ。」とアピールするためだもん。
ギャラリーの数と手術の成功率は無関係なんだし術前術後は面会もかなり規制されるから、
世間体だけの召集はやめてくれ。
>>258タンの場合は大した手術じゃないいんだから、義母のみでOK.
265名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 15:20:00
>264
こういう意見は政府広告として全国紙に
掲載してください>病院関係者様。
266名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 16:44:28
>>264
私も元病院関係者だが
義母のみは止めた方が無難かも。
返事だけはいいけど、何を説明されたか
分かってない世代の人だけでは、違った解釈で
他の親族に説明する可能性が高い。
息子or娘一人ぐらいがいたほうが無難。

実例を挙げると、ICUで人工呼吸器装着の患者の場合
Dr「…(病状を一般用語で絵も描いて、大変危険な状態と説明した最後に)
既に瞳孔が開いており、もう数日かと思われます」
妻「そうですか…」

翌日
息子「母が『先生が、どーこーどーこー言ってたけど
何のことやらサッパリ。お父さん助かるのかな?』と言ってたんですが…」

逆パターン
Dr「(一通り説明後)簡単な手術ですが、高齢なので麻酔から覚めたらボケる人が
まれにいるので、局所麻酔を選択したいと思います。」
妻「そうなんですか…」

その夜、患者の兄から
「手術をするとボケて駄目になると聞いたのだが(怒)」

というわけで配偶者+働き盛り年齢の人一人あたりが無難かと。

267名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 17:13:33
>>258
彼女はいい彼女アピールしてるだけだと思うよ。
結婚前ってそういうことしがち。
268名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 17:31:12
>>266
ウトが手術の時、事前にトメと長男である旦那が説明を聞きに行ったんだけど。
説明を聞いて旦那は会社へ直行。そしたらしばらくして、トメから電話で
「手術したらボケて駄目になるかもしれないって言われたのに、息子ちゃんたら
手術してくださいって言ったの〜! ひどいでしょ〜!」と泣き付かれたよ。
夜になって親戚中から、「どういうことだ?」と電話があり、対応した旦那は
「説明聞きに行くのに、おふくろも連れてくんじゃなかった……」とガックリ。
269名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 18:31:17
確かにトメ1人はダメだ。
自分の都合の良いように話を変えるから。


お父さんが思わしくないのも長男が同居しないから・・・。

私はホントは退院出来ないんだけど、お家に誰もいないなら
仕方ないって先生が言ったと大嘘。←実話。
270名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 18:33:01
>269
普通は家に誰もいないから退院「できない」ではないのか?
まさかそれでだまされたの?
271名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 19:38:23
>270
いんや。トメの嘘っこきは私はわかりきっていたから。
ただ旦那は騙されっぱなしなので、旦那に
お母さんこんな事仰っているけど、無理して退院しても
良くないからあなたが直接先生に聞いてきて〜〜って
言って医者と話しをさせた。
そしたら全然退院オッケーの体調ですよってお返事がw。
でも、旦那は
「なんでお袋あんなこと言ったんだろう?」
って   _| ̄|○川。
あんたの親は当てこすり大好きの大うそつきだからですよねえ。
272名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 19:43:08
>271
今度そんなことされたら眉の間にしわ寄せて
「まさか・・お母様ぼけた?この間もお医者さんの指示わからなかったみたいだし・・」と
言ってみてはどうか
273名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 19:46:20
>272
そうするよ。
でも、この前は農協のツアーで愛知万博行ったし
今度はハワイに行くそうだし。

入院云々が同居圧力にならないと悟ったら
超元気にお過ごしだよ。
274名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 19:54:33
いっとくが元気な人間がぼけると大変だよ・・・
はあ
275名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 20:07:43
それは偽親のことなら旦那と弟姉妹が心配する事だよ。落ち込むな。
実親の事なんかも知れないが 気を強く持て。
276名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 02:27:10
>配偶者+働き盛り年齢の人一人あたりが無難

人選は、ホント大事。
自分の家族のことで申し訳ないけど、
私が手術するとき、術前の説明に父65歳と姉34歳が来てくれたんだけど、
二人とも、医師の説明を一切理解して無かったよ。
恥ずかしくて仕方なかった・・・。
277名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 08:53:37
やはり紙に書いて貰うくらいの事をしてもらわないと・・・。

それでもつかえない奴は紙無くしたりするが。
278名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 10:10:23
ウトが4月に亡くなった。ウトの葬儀の場で
私のことを「常識がない」と公に発言したウトの妹(九州在住)が、
昨日、「こちらに来たついでにウトに線香をあげたい」と思ったらしく電話があった。
NDだったので、「誰からの電話で目的は何か」は
電話にでなくても分かったので出なかった。
今日、この距離梨オンナは来るのだろうか?居留守を使ってやるぞ!
ウトの妹が生きている限り、ずっとこの攻防戦は続くのだろう。欝だ。
279名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 10:22:21
ガンガレ!
負けるな。
家に入れるな。
280名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 10:41:51
来たら、
「非常識な方ですね。」と言い捨てて出かけてしまえ!
281名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 10:54:06
>278
信じられないけど、そゆヒトいるらしいねー。
知人も葬式の場で、親戚うざババァに
ひどいヒトだと罵られたそうだ。
オメェの方がひどくねぇ?
オメェがイビッテンノ知ってるぜ?w
282名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 11:07:40
>281
つ【小学生の国語の教科書】
283名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 15:19:23
葬式って、トメ世代のババにとっては、若い嫁達に君臨出来る場みたいだよね。

「こちらに来たついでに○○に線香をあげたい」
ババ達はこのセリフ大好き。このセリフが迷惑訪問の免罪符。
どうしても供養したければ、黙って墓参りにだけ行ってくれ。

旦那の甥の結婚式の次の日、朝早くトメの親戚から電話があった。
(トメ親戚は遠くからの出席だったからホテルに泊まっていた。)
「こっちに来たついでにお線香をあげたい。」だと。
まだ二人とも寝てたんだけど、慌てて起きてバタバタしてたら間もなく親戚到着。
この時間帯にこんな早業で現れるのってアポ無しに近いんですが。
「朝早くにバタバタさせてごめんなさいね。」と親戚のババは言ったが、
まったく迷惑だ。
284名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 15:33:49
仏様をダシに使ってやりたい放題だよね。
仏罰が落ちるぞ。
285名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 09:27:42
私はクリスチャンではないからよくわかんないが、
欧米の映画を見ると、お葬式って、
教会でお祈り → 墓地まで行って埋葬。みたいな気がする。
喪服に黒いベールのご婦人方が墓地までしんみり故人の思い出話などしながら歩く、
なんてイメージ。親戚の飲み食い宴会もどきって感じはしない。

日本の葬式って取り仕切りババが若い嫁達をこき使い、挙句の果ては悪口言いまくり。
男共は故人にかこつけて、久々に会う親戚と飲んでしゃべって…。
どこにも「故人を見送る」って雰囲気じゃない。

最近新聞の死亡広告に「故人の意志により葬儀は行わず家族のみで云々」ってのを
結構見かけるようになったが、酒の肴にされたくなかったのかもと思う。
それにしても葬式の時のババの生き生きしてること。ババにとって葬式って娯楽?
286名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 10:00:47
葬式ネタでひとつ
結婚して半年位の時に、主人側の葬式に行った時
会ったこともない親戚に「子供はまだか?作り方知らんのじゃないか?」
と大きな声で言われた。
それから5年経つが、憎しみは薄れない。
287名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 10:15:12
>>286
いるよねぇ。そういう下品な親戚。
私は結婚一年小梨だけど、やっぱそういう発言する身内は多い。
そういう時は「作り方わかんないんですよ。教えて下さい。」って言う。
たいがいは「ハハハ」で終わりだけどたまにそれでも子供催促の話題を変えない馬鹿もいる。
そんな時は無視する。

私晩婚だけど子供欲しかったから検査に婦人科行ったら、自然妊娠は難しいと言われた。
で、今不妊治療中。もちろん周りには内緒。実母のみに言ってる。
なので「子作り催促」されると「現代医学で頑張ってるからほっとけ」と思う。
スレ違いスマソ。
288名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 18:29:43
次男嫁なんですが、俺様馬鹿殿なダンナにムカつき教育中なので、
こんなスレ立ててみますた。
早速変なのが沸いてウザー、なんですが
興味があればお立ち寄り下さい。

【男尊女卑】家庭平和は男教育から【旧民法】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1140144225/


289名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 20:34:39
うちの旦那長男教ぎみもあるけど
日常生活上の暮らしのスキルが一人暮らしの20代前半兄ちゃんみたいだ。
家庭を持って暮らす大人の感覚がない事が不満。
実家に関してや妻に対しての分別とか責任感とかその手の意識もまるでなし。
ぶち切れただけじゃダメなんだって最近やっと分ってきた。
教えて、責任持たせて、考える事を身に付けさせなきゃダメなんだって。
ママン、もう疲れたよ。私だって誰かに頼って楽したい。
290名無しさん@HOME:2006/02/17(金) 21:50:28
>>289
つ【パトラッシュ】
291名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 05:04:52
>>289
結婚当時、うちの旦那もそうだった。
家庭を持つとか、結婚するってどういうことなんだか、
ほんとにわかってない人だった。
なのに、わかったつもりでいる馬鹿男でした。
1年半かけて、折に触れ教えたり、一緒に考えたりして、
やっと少しずつ自覚が出てきたみたい。
今後の目標は、子の親になるってことの責任の大きさを
自分なりに考えてもらうことかな・・・。
いい大人なんだから、旦那自身が色々と自分で気づいて成長しなきゃいけないことも
わかってるけど、長男だからと、変に甘やかすだけ甘やかして責任感だの
自覚だのっていう人間の基礎部分をそっちのけにしてきた義両親を、
最近ちょっと恨みつつある。
292名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 09:36:51
うちの旦那も長男教気味。
何年か前に、隣市にある偽実家を建て直すからと同居を勧められた。
でも断ったから同居の話も流れたのに、最近不動産のチラシを見ては
「やっぱ実家に住めばよかった」なんてほざいてる。
一度断ったものをどうして覆せる?!
293名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 12:00:35
>日常生活上の暮らしのスキルが一人暮らしの20代前半兄ちゃんみたいだ。
>家庭を持って暮らす大人の感覚がない事が不満。

うちの夫もそうだったよ。
例えば、VISAがついてるジャスコカードを使って買い物したあとに
「これって請求書はVISAから来るの? ジャスコからくるの?」
なんていう頓珍漢なことを真顔で聞いてたよ。当時40歳。

極めつけは、
配偶者の法事には夫婦揃って出席するということを知らなかったこと。
でも、来てもらわない方が先々都合がいいかなと思って敢えて教えないでおいた。
その成果が最近になって現れてきた。よかった。
294名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 12:22:26
>>293
>配偶者の法事には夫婦揃って出席するということを知らなかったこと。

これって、旦那さんの親戚、奥さんの親戚どっちの法事も夫婦揃ってってこと?
それってケースバイケースじゃないかな?どっちかの親の法事なら夫婦で出席だろうけど、
伯父の法事とかもっと関係の薄い人の法事ならどっちか一方(普通は血がつながってる方だと思うが
旦那が妻実家に一人で出席することもあり。)ってこともあるんじゃ?
地域やその家の考え方によると思うが。
うちの実家の地域では会食を用意する法事は、それなりの金額包まなきゃならないから
主催者が気を遣ってどっちか一方だけ出席をお願いする事も多いよ。
スレ違いスマソ。
295名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 12:31:36
>>294
同意。一概に夫婦揃って出席が当然、とはいえないと思う。
これが通るのは親兄弟までじゃないかな。
まあ、地域性もあると思うけど。

私は自分の祖父母の法事なんて旦那に出てもらわなくていいし、
旦那の祖父母の法事にも出たくない。
296名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 12:43:13
私の実父母の法事だよ。
297名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 12:44:07
296=293です。
298名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 12:48:40
実の父母の法事にダンナがいない、奥さんがいないというのは
さすがにレアケースだなあ。本当に結婚してるかどうかを疑われるレベルだよ。
299294:2006/02/18(土) 13:18:39
>>296
実の親の法事なんですね。失礼しました。
親兄弟ならよほどの事情がなければ普通は夫婦で出席だよね。
(ものすごく遠くに住んでて旦那さんはどうしても仕事等の都合がつかないとかね。)
300名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 14:02:16
法事って、何回忌くらい?
3回忌くらいならともかく、七回忌って言うと、
夫婦揃って当たり前でもないような。
しかも結婚前に亡くなってたりしてたら。

うちの親戚関係が希薄なのかしら?
301296:2006/02/18(土) 14:31:57
夫は四十九日から来てないんですよ・・・
来年が7回忌になるんですが、これまで一度も顔出さずで。
親戚の中には本当にコイツは結婚したんだろうかと
密かにいぶかってる人がいたかもしれません。

うちの両親が亡くなったのは結婚して5年くらいのときだったので
距離的にも新幹線で3時間くらいだから
おそらく普通は夫婦揃って出席がデフォなケースなんだとは思います・・・
302名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 17:09:07
>>301
なんで来ないの?
でも、それならお互い様ってことで、ウトメの法事も49日まで出て
あとはよろしく、でいいんじゃないの。
303名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 22:40:49
>>302
四十九日「から」来てない、ということは
多分四十九日にも来てないんだと思われ。
理由は「配偶者も出るもんだとは知らなかったから」
じゃまいかと想像。

ところで
>最近になって現れてきた
という成果って何だろ。
304296:2006/02/19(日) 00:46:46
>303さんの想像通りです。
実は今日ウトの四十九日だったんですけど
行ったのは夫本人だけ。私は家で仕事してました。
305名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 03:55:10
このスレ一年以上前から読んでて
長男の嫁が当たり前のように我慢して我慢して
もうこれ以上は無理って八方ふさがりになって
その上で、そこまで追い詰められたお嫁さまが、究極の選択の上で
関係を切る事で乗り越えて、立ち直るの見てあーそうだよなって思った
同居して親の面倒見てくれ、俺も出来るだけ協力するみたいな事言われた
ずっと言葉を濁してたけど、このスレに出会って
その場でいい子ぶって、いつまで続くか分からない果てしない苦労を思えば
この場でキッパリ拒否した方がいいって事で出来ないって言った
俺も出来るだけ協力するって言っても、あんた殆んど家にいないでしょ?とか
はっきり親の面倒見たくないって言ったのね
まあ、長男教だから逆切れ

先日、旦那の母が倒れて
たかだか半日看てだけで疲れて、次の日も疲れが取れないって青い顔してた
このスレに出会わなかったら、私はどうなってたんだろう?と思うと恐ろしい
このスレの皆様ありがとうございました
続きもありますが、とりあえず感謝しますね

306名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 05:34:35
>>305
義理実家にあなたの人生が蝕まれないようにがんがってください
307名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 07:05:14
>>305
乙でした。これからもがんばって逃げてね。
できれば続きもお願いします。
308名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 11:31:28
>>305
良かったですね。
旦那も思い知ったようですね。
309名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 11:39:50
>>305
もし続きを書き込むなら、文に「、」だけではなく「。」も付けてね。
310名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 12:58:56
uze
311名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 21:10:58
>長男の嫁が当たり前のように我慢して我慢して
もうこれ以上は無理って八方ふさがりになって
その上で、そこまで追い詰められたお嫁さまが


いままだこのスレ見ていて、こんな状態で我慢しているお嫁さんがいたら、
そんなになるまで我慢しなくていいし、そんなになるんじゃなくたって
全然我慢しなくていいんだよって言ってあげたい。

ていうか、我慢しちゃダメだよ。
頑張るのをやめて逆らうことから頑張って。
家族の姿として長男教おかしいもんね。

>>305
ケンカになったかも知れないけれど、これをキッカケに本当に心から思ったことを話せて
正直に夫婦の人生を一緒に考えられるようになったらいいですね。
まずご主人に長男教以外の選択肢が普通にあって、ご主人や子供ができること
>>305さんにも親への気持ちも義務もある事とか知ってもらえるといいよね。
だいたい逆切れなんて自分の思い込みだけじゃなくて、長男教仲間同士の
見たとこの問題だったりするよ。ガンガレ
312名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 12:18:14
age
313名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 13:03:35
>>305
あなたのように、物事を冷静に見極められていれば、
私も今頃家族だけの楽しい暮らしをしていたでしょう。
正直羨ましくもあるけど、それよりもGJと言いたい!
314名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 14:57:39
>>313
それよりなんて扱いに自分の人生しちゃわないで
今からでもGJしてください。
あきらめは周りの責任じゃないよ。
きっといい嫁仮面が自分の顔になっちゃってるんだろうね。
子供はそういう親を見て長男教はけっこういいものだと思う人間に育つよ。
315名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 15:02:47
>>314
ありがと。でも大丈夫ですよ。
近々別居できることになったので。

後ろを振り返っても仕方ないって意味の
「それよりも」です!
316名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 20:55:20
>>315
おめ!
勇者になってしまったの?旦那を説得したのかな?
変えるって勇気と体力いるからね。偉いよ。
317名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 08:13:02
旦那と別居するのかもしれんよ・・・
318名無しさん@HOME:2006/02/25(土) 12:35:06
そういう決断させる旦那ならそれも人生の門出ではあるかもね。
いい人生にしなくっちゃ。人生に納得だけはしたいよね。
319名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 04:23:48
305です
いろいろ考えてしまって眠れない状況です
GJして貰ったのに挫折しそうな自分が情けなくて
レスしたくても、こんなヘタレじゃこのまま消えた方がいいんじゃないか?とか
経過をどこから書いていいのか分からない状況です
キッパリNOって言うのって辛いです
あんなに嫌って言おうて心に決めてたのに…
ICUに入って危篤状態のトメのもとに親戚一同が集合しました
どんな関係なのかも知らないジジババだらけだった
夜の11時過ぎた頃、そろそろって雰囲気になって
とりあえず誰か残れって話になって
何か知らないけど、みんながいっせいに私を見るの
名前も続柄も知らないジジババも、私が長男の嫁=奴隷って事は知ってるのね、とか
えー?えー?えー?って、
もうあんなにいろんな飛散な現実を、このスレで見てきたのに
1対10数人だと、頭の中がぐるぐるします
ひとまずその場から無言で立ち去るだけで精一杯だった

ウトが病院に残る事になって
その後すぐに病院のそばの旦那の実家で、今後の事を話す事になった
コトメ(2人)一家とです
オメーが残れよみたいな視線をいっせいに向けられて拒否した自分…
これで良かったんだろうか?私って冷酷な人間なんじゃないんだろうか?
あの10数人から向けられた視線で、人としてどうなの?みたいな事を考えてしまって
でも引き受けておいて、後から不満とか愚痴は言わない!って
実家に行く車の中で思った
320名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 04:45:24
305です
誤字は見逃して下さい
ソレト、メモ帳に書いてからうpしてって言われると思ったけど
そんな余裕無いです

実家に着いて
本題に入った
今の入院してる病院は完全看護じゃないから、誰か付き添いしなくちゃ駄目だ、とか
ウトはもう歳だから、誰か付き添いしないと、とか
私は仕事があるし、とか
もうね、私がやるしかないの?みたいな…
だから某完全看護の病院に転院したらいいんじゃないのかな?って言ったら
旦那が
「あーあそこならウチからも近いからお前も毎日行けるよな」って笑いながら言いました…
もうどう思われてもいいって思った
やだ、そんな事出来ないって言った
空気が固まった
私って鬼なんだろうか?って罪悪感でいっぱいになった
旦那とは別居も離婚する予定も無いです
321名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 05:55:59
完全看護なら毎日行く必要はないのに
322名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 06:06:53
が、がんばれ、305さん!
あなたは人生の岐路に立っている。

何が正しいかどうか、今は正確にはわからないかもしれない。
人道的に言えば、あなたが引き受けるのもありかもしれない。

だけど、一つだけ言えるのは、親の介護をするのは子の役目であって嫁ではなく、
その子どもの手が回らないときに、初めて他人の嫁が協力するんだってこと。
それは法的にも立証できることです。
揺らがない、惑わされない、怖じ気づかない。
できないことはできないでいいんです。
あなたは夫の親に滅私奉公しなきゃならない義務はないんです。

あなたの出番は、ウト、夫&コトメ二人、この二人が介護に従事して
力尽きて果てた時に「手を貸してやる」までありません。
つか、そう強く思いこんで、囲い込み戦略に立ち向かってください。
323名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 07:50:24
諦める必要は無いけれどここを見るほかの嫁もいるだろうからひとつ言っておくね。

決心だけじゃなくて、日ごろ口にすることや雰囲気作り、日ごろの旦那への強い表示は大事だよ。
肝心の旦那がそこに直面した時に、天然で長男嫁子は俺一族の奴隷って迷わず発言しちゃってる。

でもはっきりしているのは、長男教の家って自分を棚に上げて嫁の罪悪感の圧力で
嫁をコントロールしているってこと。
これからの長い人生、その天然嫁奴隷発想の旦那にわかるレベルで「なんで私?」って圧力をかけられるくらいは
強気に出るので全然かまわない。

ここの嫁達の間ででた「鬼嫁」の言葉は、偽家族憎しのおふざけに思えたかもしれいけれど
あえて「鬼」じゃなくちゃならなかった意味を考えて見てください。
やっぱり切羽詰ってそこまで強く断ち切らなきゃならなかったからだと思うんですよ。

とにかくまず看護を自分がするかどうかの前に「なんで私?」ってところから
旦那に立ち入らせちゃいけないし、勝手に決めたら家族の危機ぐらいまで思わせないといけないよ。
でないと旦那が長男教みたいだから、自分の責任と罪悪感逃れで>>305さんを責めて
>>305さんが陥落するまで旦那が妻に圧力かけてくるだろう。
で、幸せを壊すのがまるで自分でなく妻かのように思い込んで嘆いてみせたりする
罪悪感よりまず、そのことに怒ってください。
テコでも動かない意志を漂わせて。

私は旦那が偽家族にも働きかけて、自分がまず考えるんじゃなきゃ
私は応援も手もかさないわよってよく説明した。
旦那が鍵になって、旦那がまともなら、旦那の偽家族がやる気で旦那のお手伝いなら
感謝で努力できるもの。
喧嘩になってもそこで思ってること言わないで表面つくろわないと保てないんじゃ
結婚して夫婦で家庭を築いてる意味が無いと思ってる。
頑張って、まずは自分達が将来もどういう関係でいるのか
自分が現実に試されてるんだと思って。
ここで折れて悲しい立場に追い込まれるかも知れない人がいるんだと思うと切ない。
心が痛むだろうけど、応援してるから。
324名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 07:54:43
うわ、なんか必死にレスしてみたら、やたらにすんごい長かった。スマソ
325名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 08:15:47
>>305タソ〜、その環境でその流れで囲まれたんじゃ、言うの本当に辛かっただろうね。
でも人生のために、まともな旦那家の親子関係のためにはGJ!だよ。

「旦那の親としてのトメ」の病状は心配だけど
実の娘、息子がその環境で、自分はあなたほど関係ないけど宜しくねって
そういう感覚なのはどうよ。そっちのほうがよっぽど鬼だ。
全然考えてもいない人たちなら、そりゃ言われてショックで固まったでしょうよ。
そこからその人たちにも気付いて諦めて考え直してもらうしかないよ。
自分らが血肉を分けた子供と実の伴侶なのに。>>305タソは血が繋がってもいない他人なんだよ。
気を強くもってね。ガンガレ
326名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 11:48:12
>>319
旦那さん、病院では自分の親戚に囲まれて
態度がますますでかくなっちゃったんじゃない?
半日看ただけで青い顔してた経験は、どこに行ったんだろうね。

今ここで奴隷になったら、今までのことが水の泡になっちゃうよ。
親戚との話し合いは、あなたは出ないということは出来ない?
1対10では、雰囲気で負けそうになっちゃうでしょ。

旦那に「あなたの血縁ばかりの中に私を置いて話し合いなんて、卑怯だ」と
言ってしまえばいいよ。実際そうだし。
話し合いに行くこと自体、拒否すれば?

あと、勝手にわたしを看護ローテーションに入れないでね、と
釘をさしておかないと。

あなたは鬼じゃないよ。色々あっての現在なんでしょう?
他人に丸投げにしようとしてる血縁の方が、真性の鬼だよ。
327名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 12:35:32
>>305さん
>旦那が
「あーあそこならウチからも近いからお前も毎日行けるよな」って笑いながら言いました…
もうこの一言で、すべてを語っているではありませんか。
ご主人、馬脚をあらわしましたね。軽蔑すべき夫ですね。毎日なんてとても無理です。

それと完全看護で無い病院のICU(集中治療室)って、一体どんな設備なのか・
どんな看護体制なのか、さっぱり解りませんでした。

今あなたの最大の敵は夫です。それがあなたにとって一番悔しいことですよね。

ついでながら、設備が整っていて評判のいい病院にお義母さんを入院させないと、
後々親類がうるさい事を言いますよ。
ご健闘を祈ります。
328名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 16:08:50
まず旦那を〆ろ。
なんだその旦那。
329名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 16:13:21
病院において、無言でその場を離れたことや、
「やだ、そんなことできない」発言など、芯はしっかりした人だと思う。
罪悪感を持ってしまうということは、情に厚い人でもあるのだろう。

ホントにがんがってほしい。ひっそり応援してます。
330名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 16:53:24
やはり真のエネミーは夫と言うことで
331名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 17:57:45
ここ見てるみなさん、いざとなる前に意思表示だけはしとかないと
いざって時に旦那が後ろから銃撃してくるかも。
言わない事で続く家族の幸せっていうのがすでに嫁への圧力だよね。
332名無しさん@HOME:2006/02/26(日) 18:12:38
私なら旦那と2人になったら
「ねえちょっとこれさー、どういう事なのよ」っていうね。
納得逝くまで許さないけどね。
おまいがまず行動しろと。
なんで最初から嫁使ってあたりまえってみんななってんだよと。
おまいは嫁実家の親にそうできるんだな?
そういうタメの手段におまい結婚したのかと。

だいたいまずウトがやれ。
できなきゃ子供が心配しろ。
相談に乗れるのはそれからだ。
333名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 02:08:06
ウトは高齢だし、コトメは仕事があるしという言い訳で
他人に押し付けようってことなんだよね。
旦那親族多数を目の前にして鬼嫁上等になれないのもわかるし
かといって親族がいないとこで旦那を締め上げてとりあえず旦那がひいても
長年たたきこまれた「長男嫁は一家の奴隷」という彼らのマイルールを
簡単にひるがえすことはできないから、ヘタレ旦那は「嫁子は他人だし」の件を親族に伝えると
旦那が親族から集中砲火をあびて「そうだよな、嫁子がやるべきだよな、俺もそう思うんだけど」と
簡単に玉砕されたりするんだよね。
嫁本人がその場にいたら「嫁子さんはどう思うの?そんな情のない人じゃないわよね」
などと数の勢いで直接攻撃を浴びる。
旦那は親族を味方に得て嫁の後ろで小さくなってるだけとなる。

実際の介護を目の前に旦那がそんな状態ではおそらく上記のようなパターンとなると思うが、
一度は親族の前で彼らの身勝手における「鬼嫁」と思われるまたははっきり言われるくらいの
拒否の姿勢をしめさないといけないかもしれない。
はっきり拒否してるものに強制介護をさせることは無理なので
その後は陰口だけになると思うから、あとは親族召集時には同席しないのがいいとおも。
>もうね、私がやるしかないの?みたいな…
とイイ人ぶってるうちはできないことなんだが、
実母の看護を仕事ごときでやれないから嫁子さんがやってよと言う身勝手なこどもたちにいい顔しても
とことん利用されるだけだよ。
334名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 08:35:19
ウトってのは人にもよるが
妻(トメ)が倒れた時、まず、「自分が看なければ」という思考をしない。
妻が倒れたら 嫁、娘を呼んで、自分の面倒も見てもらう気満々。
五体満足、呆けていなくても孫の中学生より使えない。
まったく何様なんだか。

335名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 08:39:00
305タンの旦那家族ってトメに対する愛情がないのかね?
植物状態の妻に90くらいの夫がつききりで看てる、とか良くあるのにさぁ。
336名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 09:10:58
>>305さんは冷たい人間じゃない。
まともな思考を持った大人だよ。
他の人間が幼稚で最悪なだけ。
337名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 09:14:11
>>335
愛情があったら時間を作って母親の側にいくよね。
先月母方祖母が入院したんだけど、伯父たちが入れ替わりで
病院に詰めていた。
誰も奥さんに任せきりにしなかった。
それが当たり前だよね。
338名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 12:32:51
そうだよ。
恐れたたけど、うちも旦那家大ウトの時結局そうだったよ。
考えたら当たり前だもん。
考えなくてもなのか
339名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 13:37:46
うちもトメ入院中。
ウトは仕事があるから休みの日しかいけないけど面会時間目いっぱい病院にいる。
時々ロビーで休憩してチューハイ飲んでる。
病院で酒飲むなとは思うが15分と母親に付き添えないダンナに比べたら天使に見える。

実際役にはたってないけど「そばにいる」ってことが大事なんだと思う。
どうやら半身不随になるらしく家事のできないウトと完ぺき主義のトメなので
退院後考えると恐ろしいけどね。
ダンナとダンナ妹が頭抱えてるがこっちも仕事があるので介護は無理だよ。
340名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 13:48:37
頭抱えさせておけば。
突破口を開くとか手続きするのもまずは伴侶で子供が手伝えるべきだし
仕事関係のやりくりで悩むべきは子供の妻じゃなくて、子供だと思う。
しかしウトさん病院で酒飲むな
341339:2006/02/27(月) 14:03:16
>340
ありがと。
友人が医療関係なので手続きとか色々聞いて教えて、
ついでに自宅で24時間の介護は絶対無理と洗脳した。
デイケアー+夜はウト介護+子供らのサポートでなんとかならないかと模索中。
しかしウトまで倒れたら人員的にメンバー入りだろうな・・・
サポートならやるが主体は無理と納得してくれれば気分的に楽なんだが。
大体気が合わず徒歩一分の距離で没交際の嫁に介護されるなんて嫌に決まってるよ
342名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 14:31:26
>ウトまで倒れたら
ウトマジ酒飲むな。
343399:2006/02/27(月) 18:23:09
ウトが飲まなく(飲めなく)なったらそれこそ危ない。
がっくりして酒量激減してるんだ。
嫁(トメ)に会うと嬉しいのか飲めるらしい。
困った人だが悪い人ではないし健康にだけは注意してほしいよ。
とにかくウトメの夫婦仲がいいってのは助かる。
トメはウトの世話焼くので精一杯だったからなあ。

しかし介護したくない一心で使えるサービスとか色々調べてたらダンナの評価が上がった。
男って単純だねえ。
344名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 22:19:08
「血の繋がった実の子である夫やコウト(コトメ)さんがまったく介護しようとせず、
トメ(ウト)さんとは血の繋がりのない、他人である私に介護を押し付けるなんて、
おかしいですよ。まずは実の子(達)が率先してやるべきで、その配偶者(達)は
その手助けをするものなのに」

↑これって通用するかな?しないかな?
345名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 22:37:43
「実の子なのに冷たい・・・」とか。
346名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 22:51:38
>>344
説明としてはいいけれど、自分がしないしかないね
説得ができればみんなしてるって。
347名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 00:33:24

         _ ∩
      ⊂/  ノ ) /
      /   /ノV   イナバウアー 
≡≡≡≡し'⌒∪    \
     '┴┴ ┴┴'
348名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 02:34:41
そもそもまだICUで危篤状態だというのに
普通病棟に移っての付き添いのことを嫁に押し付けようってなんかな?
ICUで付き添えないだろ?
危篤状態で病院に誰か残らねばというのは、急変(お亡くなり)の恐れが
あるからなのに他人の嫁が残っててどうする。
旦那や実の子が死に目に会えないぞ。
349名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 08:04:40
>>348
医療従事者ですよね?w
305さんの文章から判断すると
当直はバイト医師がやってるようなレベルの病院の
名ばかりのICUなんじゃないだろうか?
一般病院のHCUより劣るような。
普通のICUなら、完全看護で
面会時間も人数も限られてるはずだから。

病名と病状が分からないので何とも言えないけど
危篤状態というと、あと数日という感じだが
転院の話が出るということは、先が長そうなのだろうか。
実の家族があまりに緊張感がなさすぎだし。
回復の可能性がある重症って感じなのかな。
350名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 01:32:01
実の母親がICUにいて危篤状態なら「私も」「俺も」と残らんか?
お別れかもしれないのに仕事がどうとか言ってる場合かね。
何日も危篤状態のまま医師から説明もなくマンネリ化してきたなら
職場の迷惑のことも考えねばならんが。

回復して看護状態になるとウトは高齢だし仕事があるのに休みたくないし
回復されたら困るわね、お母さん氏ねばいいのにね
という話し合いのような・・
351名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 10:02:41
>>305さんどうなったかな〜

まだ若いみたいだから正直、完全に拒否るのは精神的に
重いと思う。
ウトと同居歴20年の私がやっとこの前
「ウトを在宅で看るつもりはもうありません。」
と親戚一同に宣言できたくらいだもの。
352名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 13:11:30
いやいや、悪いけどあなた同居派でかれこれ20年の経歴だからでは。
そういうものだと自分が思ってるところで現実を保ってたんでしょ。
自分が長男教に取り込まれて力尽きる前に戦わないと
現代にしてそうなる恐ろしい罠だよ。
結婚と同時に、結婚前から分別としてきっちりできるならしておく方がいいのよ。

それにしても>>305さんは陥落傷心で来れないのかな
カワイソス ガンガレ~
353名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 02:26:17
父が巨大大学病院に一ヶ月半ICUにいたけど手を
一切出せなかった。見舞は特殊な病棟なので時間に
制限が無かったけど見舞客は静かにジッと座っているしかない。
下手に手をだすと看護士さんの迷惑になる状態。
便をした時など看護士さんに処置があるので
待機室でお待ち下さいと言われました。
体を拭くのだってICUの患者さんは点滴や
人工呼吸器や器具がたくさんついているので下手に触れない。
患者一人に看護士一人体制でした。
これが中規模病院なら人で不足で身内が体を拭いたりが
あるかもしれないですね。

それ以前に、危篤以外はICUは長居は出来ないよ。
緊迫しているので。
354名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 09:31:56
age
355名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 09:36:28
age
356名無しさん@HOME:2006/03/07(火) 17:10:48
ほとんどの親は男2人も生めないのに(笑)
357名無しさん@HOME:2006/03/07(火) 18:11:28
>>356
数から言えば長男>>次男>>>>>>三男ってことですな。
嫁の過半数が長男の嫁か〜。
私は次男の嫁だけど、旦那兄はDQNで以前は勘当同然だったらしいから、
周囲は私達の事を跡継ぎ夫婦扱い。うぜぇ。
358名無しさん@HOME:2006/03/07(火) 18:44:58
ま、長男にしろ次男にしろスル−最強。
359名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 06:22:13
心配なら実子が顔出す、それはそうなんだけどね。
大トメが入院したとき、義叔父達は入れ替わり立ち替わり見舞いに来た。
奥さん連れて。時には…というかたまには付き添いもした。地元組は。
遠方組は義叔父達だけ1度様子見に来ただけ(奥さんは来ない)。

でもね、付き添いったって日中の短い時間。
真夜中の一番しんどい時間、長時間付き添いをさせられたのは孫嫁の私でした。
トメは随分前に亡くなってるので、白羽の矢が私に。
「家督の嫁だし、仕事してないし(当時無職)、若いし。ま、ご苦労さん」
って感じ。時には他人事のように「大変だなーーー」なんてふざけた発言。

完全看護の病院だったのに、勝手に付き添いすることに決めて、一番しんどい
時間は私にさせるって、もう暗黙の了解。家督制度っていつの制度だよ。
ウトとコトメも真夜中付き添ったけど、実の親・祖母だから当然でしょ。
当時夫が仕事忙しいときだったからやむをえず引き受けちゃったけど、
夫がそもそもしなきゃいけないんじゃん。疑問を感じない夫も腐ってる。

ちなみに大トメも一言も感謝の言葉なかったね。口を開けば嫌味ばっかり。
「△△(コトメ)ならちゃんとできる」「家督の嫁の癖に婆の要求がわからんのか」って。
孫じゃないんだから大トメの胸のうちなんてわからんよ。エスパーかよ。
今は大トメも亡くなり、私は絶縁果たしました。めでたし。
360名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 08:26:58
>>359
>孫じゃないんだから大トメの胸のうちなんてわからんよ。
実の子や孫だって、病人の胸のうちなんぞわからんことがいっぱいある。
まして嫁は他人なんだからわかるわけない。
皆、嫁には無茶言うよね。
361名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 09:27:38
本当の完全看護な病院なら付き添ったってすることないのに
嫌味とか愚痴の相手とかほんとに些細な雑用のために召使が欲しいだけだよ。
362名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 09:34:33
嫁には無茶言うよ。うんざりしてる。
コトメには言わない事が、嫁には言えるからね。
コトメにはさせられない事が、嫁にはさせられるからね。
それで旦那に文句言うと、ウトメに直通で「言ってもらわないとわからん」。
あげくウトメ、旦那兄弟の前で「説明しろ」だもん。
今度の彼岸が地獄だよ。
363名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 10:24:49
いってやればいいんだよ。
言いたいことを全部。
ただしあくまでも冷静に。
紙に書いて読み上げるくらいのつもりで。
でそのまま絶縁。
旦那さんは味方じゃないのか
364名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 10:47:07
旦那は味方じゃないんだよ。
膿家膿のウトメに長男教の旦那、
絶縁なんて生ぬるいもんじゃなくて、
離婚してもいいかって思ってる。
旦那実家が絡み始めて、子供の事より旦那実家が優先になった時から、
旦那のことが好きじゃなくなってるから。
旦那実家にいいように使われてるトメが、将来の自分に見えて来るんだよ。
市役所行って、母子手当てとか聞いてくるかな。
365名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 11:03:29
ここで散々文句言うわりにはウトメや大トメの前で言われっぱなしなの?
366名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 11:13:41
ウトメや大トメの前で言いたいこと言えたら、ここで愚痴らないでしょ。
ここでイメトレして頑張るんだよ。
いきなり勇者になれる人なんて、そんなにいないよ。
367名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 11:17:24
そうか。頑張れ。
どこの誰とも知らないけど、応援してる。
368名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 11:25:00
地獄とまで表現する場所になぜわざわざ飛び込んでゆくのだろうか?
彼岸は寝込んだら?
369名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 12:01:55
こんばんは。

わたくし マン毛大王と申します。

よろしくお願いいたします。
370名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 12:12:45
私は、トメの葬式も行きたくない(ウトのときは病気入院中で行けなかった)
でも私が付いていないと、旦那が農協の言いなりで
どんどん豪華な式にして、支払いはうち。となるから、
行かなきゃならないんだろうな。
葬式は、今から旦那・旦那親戚(みんな農家脳)とバトルの予感・・・
371名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 12:14:21
糞ヨメしね
372名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 12:24:25
>>370
あ〜、うちはコトメが豪華な式を主張しそうだ。
実際私が結婚する前、身内の葬式で分不相応なでっかい会場借りようとして
周囲から〆られたらしい。
旦那は「姉貴が又そんな事言ったら、口出すなら金出せと言ってやる。」とのこと。
コトメ、カネコマだから自分は口だけ出して支払いは弟にさせるつもりだと思う。
373名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 14:06:52
参列者の数も少ないのに、豪華な葬式にしたら、ものすごく恥ずかしいよ。
ウト父が92歳で亡くなった時、ウトが「自分は長男だから立派な式をしてあげるのが親孝行」
とか言って、セレモニーホールで一番大きな会場を借りたんだけど
席は5分の1ぐらいしか埋まらず、なのに坊さんが4人ぐらい来たもんで
あとで親戚から「恥ずかしかった!」とすごく責められてた。
374名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 14:16:41
おそらく金を出してない式に「恥ずかしい」と文句つける親戚も「恥ずかしい」よ。
375名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 14:34:42
>>373
>参列者の数も少ないのに、豪華な葬式にしたら、ものすごく恥ずかしいよ。

同意!
同じ数の参列者でも、でっかい会場でスカスカより小ぢんまりした会場で
入りきれないぐらいの参列者、の方がいいよね。

新聞の死亡広告で、丁寧な文章で「故人の意志により葬儀は身内のみで行い云々」ってのも
最近は増えて来たが、個人的にはカッコええと思う。
376名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 14:46:21
>>362
つ【彼岸前に離婚届】
377名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 16:13:06
>>373
それ体験した・・・
祖母が長い間、自分の葬式用に「掛け金」を積み立てる
タイプの葬儀費用を準備していて、結構長生きだったため
係りの人から「これだけの積み立てをしていただいたんですから
一番大きなホールをお使いください」と言われたのを
うちの両親が「じゃ、遠慮なく」と承諾したところ・・・参列者がスカスカで
ちょっと寂しかったよ。

祖母は100歳まで生きたので、お友達は一人も来なかったし。
一般的に、歳をとればとるほど、参列者は減るのにねぇw
378名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 17:56:08
>>377
そうだよね。
年取れば取るほどお仲間は先に逝っちゃうし、勤めていたところからも来ないしね。
知り合いのお父上も90代後半でお亡くなりになったので葬儀は身内だけで済ませたって
ハガキが来たよ。
それが一番だなって思った。
379名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 18:08:53
>>378
年取って亡くなっても、その息子や娘が現役でそれなりの地位にいるなら
参列者も多くなるんだが……。
90代なんかで亡くなると、息子や娘も現役引退してるもんなぁ……。
380名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 18:28:37
>>377
それ、きちんと自分で準備してたんだから
ありがたいけど何だかなー。

旦那は喪主になる事、つまり自分が葬式を出す事を拒否するつもりでいます。
家を継ぐ、墓を継ぐ、長男としての生まれもっての務めとか
今までもそういうつもりで来なかったそうだけど、程ほど田舎なので
みんなは期待しているだろう。
さてどんな揉め事になる事でしょう、、。
旦那じゃ無くて、私が責められるんだろう。でもいいや。

>>359さんとこは旦那が母を早く亡くしていて、マザコンぽかったんじゃ無いの?
どうせ絶縁出来たんなら、もっと早く距離とれれば良かったのに。
なんか>>359さんがそんな目に合っていたのに。
381名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 18:36:58
同居をしないで、介護も偽家族で相談して、相続も均等または放棄、までは頑張れたとして
葬式以降の法事とかもろもろ、遠距離に住んでて、他の誰かが継ぐとかじゃないと
なかなか逃げるのは困難だよね。
もちろんあえて継いで永代供養って抜け道は方法としてはあるけれど。
共同喪主とかあればいいのに。
382名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 18:43:50
>>377
百まで生きたら、しょうーがないよ。
先に逝っちゃったお友達が大半だろうし、
残ってるとしても外出できない人がほとんどじゃない?
歩けるとしても、付き添いがいないと電車に乗るのは無理とか。
383名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 08:04:35
>>381
今は結構葬式しないとか家族だけで済ませるっていう人いるみたいだね。
新聞の死亡広告で、事後報告って感じの丁寧な文章が載ってる。
私はいいな〜と思うが、故人の遺志とか周囲の同意とかないと難しそうだし。

トメがあぼんしたらうちの旦那も多分喪主。密葬なんて無理。
トメは密葬どころかウトが死んで仏壇買いに行ったとき、
キンキラ派手で大きな仏壇を指差し「私はこういう立派なのに入りたい。」と押し切った人だし。
旦那は小ぢんまりしたシックな仏壇にしようとしたそうだけど。
ただ、トメきぼんの仏壇、大きさの割に値段は旦那きぼん仏壇とかわんなかったんだって。
旦那曰く「派手だけどよく見るとちゃっちいんだ。昔の人って物を見る目はないからね。
大きければいい、キンキラならいいって感じでさ。」
妙に納得した。

スレ違いになったが、お釈迦様も自分が説いた教えが長い時間をかけて、
日本で「長男教」という別の宗教にかわったなんて、嘆いているかも。
人を救うどころか長男嫁をはじめとする多くの人を苦しめてるもんね。
あ、旦那は次男ですが長男はウトに勘当みたいな形で家を出てるから、
旦那にもろもろ回って来るんです。
384名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 10:06:52
お釈迦様は出家したからね。全然逆だよね。
385名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 10:12:05
>>383
この国に勘当という制度はないので、いちおう覚悟決めてしまわないで
子供の役目の半分は拒否するように旦那に言ってみたらどうかな?
親か長男か、それともどっちもか、自分達の都合で甘え過ぎかと。
386名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 12:19:11
>>383
うちはその「勘当みたいな形で家を出てる」方の長男の嫁ですが
将来義弟が結婚したら、迷惑をかけてしまうかな〜とも考えるけど
もし嫌なら嫌で、そちらはそちらで逃げるなりなんなりしてくださいって考えに落ち着きました。

うちの場合はまだウトメもやっと60、義弟はまだ20代半ばの若さなので
お葬式とか結婚は先の話でしょうけどね。
387名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 13:49:36
>>383は自己責任で逃げると。
388名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 14:23:58
>>383
すれ違いだけどきんきら仏壇にもいろいろあるのさ。
たとえば指輪なんかの装飾品でもきんきらで安いのがあるでしょう?
わざと安物きんきらしか置いてない店に行ったならGJ!そんなことに無駄金使うことないよ。
389383:2006/03/09(木) 18:45:10
皆さんレスありがd。
確かに法的に勘当という制度はなくて、あくまでも身内での話だから、
何だか釈然としなかったんですよね。
兄嫁に「あなたがお嫁に来てくれてよかったわ〜。」と言われた時はムッとしてしまいました。
ウトの葬儀の時は私は結婚してなかったんですが、兄嫁は周りに気を遣って動き回ってたそうです。
旦那が跡継ぎ的な考えをしないので助かってます。
墓もゆくゆくは無縁墓になってもいいという考えだし、トメに似ず、
形やしきたりにこだわらない人なので。
出来るだけ跡継ぎ業務をしょい込まないよう、逃げてみます。
390名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 20:44:24
>>383
ガンガレ。

付き合うのってある意味甘やかしだよね。
老後に向かって距離感教育するとか躾けるくらいに考えないと。
391名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 13:01:38
ミンナは偽実家にはどんくらいのペースで顔出してる?
自分はまだ今年に入って全く顔出してないんだがw
徒歩5分の所に住んでるから必要な時以外に交流したくないんだよねw
392名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 15:41:00
>>391
今年に入って全く・・ってまだ二ヶ月ちょっとしか経ってないじゃない。
GWも行かないし、行くとしたらお盆のお墓参りくらいかな。
393名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 16:52:06
徒歩5分の近所に住んでて2ヶ月は長いだろ
394名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 20:24:13
そういう意味でGJかと。
近いから嫁も密接で当たり前と思われるのはたまらん。

でもなんでそんな近くに住んだのーw
旦那が希望したの?

うちも全然です。年明けて一度顔を出しました。
車で一時間位の距離です。
なんかあったら旦那が電話してます。
395名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 20:56:23
あ、うちもそれに近い。
同じ市内(車で10分)ですが、年明けに一回、荷物を取りに行ったのが一回、
家業の手伝いに一回。
パートながら、仕事を始めて正解だったと思う。
ま、会うたびに「ずいぶん久しぶりねえ。便りが無いのは・・・って言うけど
たまには顔出して頂戴。」とは言われるけど、こんなに少ない機会なら聞き流せる。
でも、便りが無いのは・・・って、夫とは週に半分以上仕事で会ってるんだから、
ちょっと違うだろうよと、いつかは突っ込み入れてみたい。
396名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 22:45:40
>>391ですが
わりとミンナも偽実家には行ってないんだね!安心したw
しかし偽実家に近いと心が休まらない事ばかりだー
近所のおばちゃんには「あまり家族付き合いしてないみたいね
お嫁さんなのにそんなんじゃ駄目よ」なんて余計な事言われたりするし…
こんな近くに住みたくないが、トメの奴が勝手に家を建ててくれちゃったから
今は出ていくに行けないんだ…
397名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 23:01:02
あートメが用意して旦那が止めなかった「嫁ホイホイ」ね。
398名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 23:20:36
うちの旦那が仕掛けた「嫁ホイホイ」は超ド田舎・ウトメつきという最悪物件でしたよ
なんとか自力で脱出しましたがw
399名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 01:05:00
うちも徒歩20分の距離だけど(車なら5分以内)
今年に入ってから1回会ったのみ。
しかも義実家の玄関先で、用事を済ませて即帰ってきた。
ダンナは自分がいないところで、私が義家族の人と話すのを
すごく嫌がるから、お茶なんか飲んできたら怒られるから。
ダンナは超俺様長男教だけど、なんか変な方向へ向かってて
ダンナ曰く「親父の時代はもう終わり。これからは俺様の時代」だそうだ。
去年ダンナの衝動買い状態で、マンションを買ったけど
義両親に対して、「中が見たかったら、『見せてください』とか
『呼んで下さい』と言え。」と言い放ったので
やっぱり俺様なウトは「絶対行かん」と言い張るし
トメもウトより先に、我が家に入ることは出来ないと言って来ない。
トメにも「嫁は俺の所有物だから、俺の許可なく使ったら罰金」と言ってるので
トメにも何も頼まれない。(大トメはよく命令してくるけど)
一時はこんなダンナの言動にかなり悩んだけど
友人に話すと「ダンナに従ってればいいって!」と
口をそろえて言われるので、現状維持だけど。
400名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 01:08:42
>399まあ、その、何だ、

旦那グッジョブ。

で400ゲトー
401名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 01:53:30
>うちも徒歩20分の距離だけど(車なら5分以内)

これってわざわざ車に乗って用足しに出かける距離でもなく
かといって歩くにはちょっと遠いし
嫁子気分にならないように頑張れば具合のいい距離だわね。
実子が寄る気になれば簡単だし。
でも自分の実家とこの距離だったら一番いいなー。
402名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 02:31:05
>>399
うんうんいい旦那だw
うざいことがあったら
熟年になってから「これからは私の時代だ」と使い捨てればよい。
403名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 08:56:00
>>399
ただの「俺様継承伝説」のような気もするが・・・・
ウトメの事以外でそれをやられたら
しっかり話し合うようにしたほうが良いと思う。

トメトメしいですねorz
404名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 10:52:15
家庭内で君臨する俺様なのは困るけど
偽実家に対してはこのくらい普通に言ってもらいたいよね。
長男教育ちの長男って親が自分の家庭に君臨するって思わされてるし
外に対して言ってる事は間違って無いかもよ。
で、家の中では>>399が上手く〆とくと。
>>403 下手すると子供に対しても同じように俺様で
子供が暴君の家庭育ちの長男教っ子になりそう
冷静にスルーする子供になればいいけどね。
405名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 13:48:41
>>399
父も子も俺様で自分が一番だから両雄並び立たずで
ウト宅からは独立していると。
子供がでかくなったら、やっぱり独立していくんだ。
406名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 14:53:18
嫁を自分の奴隷のように思ってるんじゃなきゃ
親族の前で妻を俺親の召し使い公認してしまう旦那よりずっとマトモかもね。
長男教の常識が非常識なんだけど、そっちが常識扱いされる傾向だから。
407名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 16:40:32
>>405
ああ、それうちの弟(長男)。
父親の仕込みよろしく立派な長男教だが、
オヤジ譲りの「俺様」が確立していて親離れは完璧。
よって自営長男なのに同居は永久にあり得ない。
どっちも「殿」で似たもの同士だからね。共存できないんだよ。
最近は自宅にも入れてもらえなくなった父親がちと哀れw
408名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 19:04:39
長男教の旦那でも、いい方に転べば結果オーライみたいですね。
409名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 22:06:43
う〜ん、でも長男教とか家意識に問題がないわけじゃない。
嫁的には俺様旦那がお守り代わりになるしそれで一安心ではあるけど
息子も娘も上の子も下の子も立場も自由さも同じだし
結婚して旦那の苗字を選んだからって、相手のもとに入るわけじゃないから。

長男教の偽実家被害が大きすぎてミクロな話に思えるけれど。
410名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 22:35:54
私なら、旦那が私を「俺の所有物」扱いしたら、
アッパーカットを食らわすけどな。
例え冗談で言ったとしても、看過できん。
411名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 23:15:53
文句なら旦那には言える。いくらでも。
偽実家は旦那経由。直接言ってもいいんだけどやっぱり気使うよねえ。
412名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 03:08:55
長男教の義実家には長男教の原理しか通じないのよ。
だから>>399の旦那のやりかたは正解だと思う。
うちの兄も親に理解して欲しかったみたいで、今時跡取りとか嫁とか関係ない
って散々言ってたけど、なかなか通じなかったもん。
その場では「そうねぇ、今の時代はそうよねぇ」と言いながら、後でそんな事
なかったかのように兄妻に「嫁」義務を求めたりしてたので。
413名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 14:41:24
俺様一番の長男教旦那が、親が倒れたり年老いた時に子として自分で心配して行動するか
俺様の権限において長男の妻のお前がやるものだと言い出すかとか
実家の将来で、嫁としての俺妻の立場を何か思い込んで決めて言い張るかとかは
この先見極めどころで〆どころではあるかもね。
俺様男は頑固だからなー。
414399:2006/03/12(日) 22:33:04
たくさんのレスを有難うございます。
後出しになるのでしょうが、今もこれからも
我が家に子供が生まれることはありません。
ですから子供に俺様な性格が与える影響については、何も問題はありません。
私に対しては、平日は病気の時以外
朝夕の食事を最低一汁三菜で必ず作ること。
食材は一部を除いて、必ず国産品を使い
肉魚はダンナ指定の店で買うこと、ダンナの友人・上司が来た時は
愛想良く迎えることは絶対守ってくれと言われてますが、それ以外は
土日は出前でもOKですし、友人と出かけるといえば
「小遣いは足りるか?」など気配りもしてくれます。
ただ年々ウトメに対して、攻撃的とも思える発言が増えてきているんです。
私とウトメとは、元々そんなに接してはいないせいか、うまくやってきたと思います。
でも数年前よりダンナは「面倒くさい」という理由で、父の日・母の日を
一方的に中止するとトメに電話したり、ウトメがダンナの高校時代の話を
私にしたことで激怒し、「旦那不在時に、必要以上に接触禁止」と私と
ウトメに言ってから、トメやウト親戚に会うとチクリチクリと嫌味を言われるようになりました。
私はダンナの過去の話を聞いても、嫌いになったりしないし大丈夫と
言ったのですが、ダンナはその件に関してはウトメを許しません。
「私の知らないところで他に何かあったの?」と訊いても
「別に。これからは俺様の時代なんだから、年寄りのことは気にしなくて良い」としか言わず
去年は衝動的にマンションを買い、399で書いた発言をしています。
この先どんどん溝が深くなりそうな気がして、考えると胃が痛いです。
415名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 23:23:54
一応生み育ててくれた親に対して感謝の気持ちは持った方がいいとおもうけど、、
399さんの両親に対しては礼儀をもって接してるならいいんじゃまいか?

残念ながら親になってみないと実際にはわからない事も沢山あるんだよね
でも他にも成長する機会は沢山あると思うので、二人で良いほうに年を取ってけると良いね
416名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 15:33:42
親子間の問題だからね。
417名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 23:07:22
>>414
>朝夕の食事を最低一汁三菜で必ず作ること。
>食材は一部を除いて、必ず国産品を使い

とりあえず、経済力はある旦那らしい・・・
418名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 23:15:29
カイバラゆうざん
419名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 08:47:41
トメの介護おしつけられそうになった長男嫁さん
元気かしら?
420名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 10:09:12
>>419
沢山いるから誰のことやらw
さらには元ウトメの介護を押し付けられそうになった
離婚済み嫁さんもたくさんいるがな。
421名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 10:50:11
>元ウトメの介護を押し付けられそうになった
>離婚済み嫁さんもたくさんいるがな。

離婚の意味なしだな・・・
422名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 11:41:55
離婚するって言う、わがままは聞いてやったんだから
介護しろは・・・って考えなのかもよw
423名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 13:47:33
>朝夕の食事を最低一汁三菜で必ず作ること。
>食材は一部を除いて、必ず国産品を使い

強要されると気分悪いけど
まあ普通の食卓だと思う。
424名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 18:02:56
>>423
うん、それほど無茶な要求はしないって事が言いたいわけだから。
425名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 18:57:19
>>420->>422
それアリエネー
426名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 22:15:44
>>425
ほんと、ありえねー!
427名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 22:25:55
それがあるんですよ奥さん!
428名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 01:32:28
摩訶不思議なり。
429名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 09:07:17
2〜3例を読んだ覚えがあるが、本当に不思議。
430名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 09:55:50
キダンで読んだ天然バカが最強だったね。
嫁を追い出し、次を探すけど5年経っても来ない・・・
それでやっと、次の嫁は来ないんだという事に親子で気づく。
そのうち元嫁は子供連れて再婚、子供も産まれる。

そうこうするとトメが倒れて要介護、ウトが前嫁を連れ戻せと叫ぶ。
「でも、ボクタン、養育費も払ってないんだよな〜言えないよな〜
みんな親の呪縛ってコワイヨ〜、気をつけてね」って書き込みw
431名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 10:22:33
>>430
親子揃って基地害だ〜〜〜
432名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 10:26:14
「世の中自分の思うとおりには動かない」
は理解出来たんだけど
「養育費を払わない非人道ぶり」
「養育費は他人に介護をさせる報酬にはなり得ない」
「自分の都合の悪いのは全部自分以外の人間のせい」
な部分が未だこれっぽっちも理解出来てないんだね。
433名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 10:59:00
私が覚えてるのは、再婚して幸せに暮らしてるところへ元トメから電話、
「元ウトが倒れたからアンタ協力しなさい」
もう再婚してるし知りませんと答えたら、
「ええ、じゃあ一体誰が介護するのよqすぇdrftgひゅじkぉp;@:」

お前がしろよ、と。
434名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 13:33:09
>>433
頭が“とっ散らかってきました”
渋茶飲みに逝ってきます。
435名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 14:41:02
まじかよ、まじかよ、まじかよ!
釣りなんじゃねーの? と思うのが常人の一般人。

元旦那、元ウトメ、今さら何様だというの。
別れて無くても、何様だよとは思うけどさ。
436名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 14:48:36
どこかのスレでも、介護系の仕事についてる人が
職場で働いてたら、元義家族が「○○さん(元嫁)に
ヨロシク」と、元ウトだか元トメだかを
置いていきそうになったって話もあった。
437名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 16:23:16
>>436
渋茶もうイッパイ飲んできます。
438名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 17:23:12
もう水垢離でもしてきたら?w>437
439名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 17:27:59
なんか百話でもできそうだね。ウトメの妖怪話w
440名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 20:08:03
元職場の同僚の場合。
旦那が愛人を作り「どちらも好きだから愛人と友達になってくれ」と寝言。
離婚して3人の子供を引き取り、女手一つで育ててきた。
長女は、元旦那と愛人との間に出来た女の子とは、
中学から同級生になり、高校も同じ学校に進学。
離婚後10年が経過したある日、愛人の子が長女のクラスにやって来て、
元旦那からの手紙を、長女に手渡した。
手紙の内容は「今でも愛している。ヨリを戻そう。」というもの。
元舅が倒れ要介護にになっているらしいとは、風の噂に聞いていたが、勿論無視。

愛人の子は、元旦那にとっては実の父で、10年も一緒に暮らしているのに、
その子にこんな手紙を持ってこさせるなんて、人として許せないですよね。
でも、元旦那の一存では無く、元旦那親族の入れ知恵もあったらしいです。
スレ違いの長文、すみませんでした。
441440:2006/03/15(水) 20:09:52
×愛人の子は、元旦那にとっては実の父で
○愛人の子は、元旦那にとっては実の娘で
442名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 20:19:03
>>440
離婚10年で子供が両方高校生って
愛人に子供が出来ても5年以上離婚しなかったわけ?
理解できん・・・
443440:2006/03/15(水) 20:23:04
>>442
愛人がいる事が発覚したのが、11年前だったみたいです。
生活圏は近いのに、よく元旦那も隠し通していたものですね。
というか、彼女が鈍かったのかも知れませんけど。
444名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 20:58:16
>>440
愛人さんはどこに行っちゃったの?
445440:2006/03/15(水) 21:05:13
愛人は、娘と元旦那と一緒に暮らしているそうです。
籍は入れていないらしいです。
446名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 21:16:30
じゃあ、愛人とも切れてないけど、介護は元嫁にってことなのねw
447名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 21:20:54
その男にとっては本当に元嫁は奴隷・使えるコマでしかなかったわけだ。
愛人には苦労させたくないんでしょ。
別れて本当に良かったよね、こういうケース。
448名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 00:06:52
元旦那の一存では無くて元旦那親族の入れ知恵って
か〜、なめられたもんだね。

嫁的なことだけじゃなくて
大概の事は怒らない女と思われてるんじゃない。
449名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 01:14:53
>>436
どっかのスレで
「自分も離婚してるけど、もし元旦那の親が要介護になって自分を頼ってきたら、
一度は縁のあった人達だし、無視は出来ない。介護することになるだろう」
って発言してる人がいたよ。

リアルでこんな考えするやついるんだーとびっくりした。日本は広い。
450440:2006/03/16(木) 01:28:18
>>448
元旦那が自分の口でそう言ったわけではないそうですが、
元旦那親族から「あんたは離婚したとはいえ嫁だったんだから」云々と
何度も言われたそうですし、離婚を決意する前は、元旦那親族達は口を揃えて
「私達はあんたの味方だから、離婚なんかするな。」と引き止めていたそうですが、
いざ離婚を決意して動き出した途端、彼女に関してある事ない事吹聴し、
彼女の実兄にまで「あんたの妹は、男と浮気して子供を置いて出て行こうとしてる。」と
嘘を並べ立て、真に受けた実兄が彼女に説教した事があったので、
彼女はそう感じているそうです。
451名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 01:33:53
ちょっとそんな感覚の人信じられない。呆れるね。
その底なしの奴隷根性に腹立たしいようなモヤモヤ感がおきてくる
もしかしたらそういうの本人は分別のつもりなのかな
究極の無分別同士でのお話なのにね。

本当、結婚て何?妻って何? でさらに元妻って何よって。
「元」妻だよ。ありえない
452名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 01:35:41
あっごめん他のレスを挟んでしまったね
453名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 02:42:59
>>449
でもそれって旦那だけがDQNなので離婚して義親は嫁に申し訳ないといろいろよくしてくれた人たちで
感謝してたんでないと
「縁のあった人」なんて発言にはならないよな。
このスレだと長男嫁と呼ばれた経験があるってことは義親がらみが
離婚原因になるだろうしありえないけど。
真のエネミーが旦那であっても、「離婚さえすればあの義親と縁がきれる」と離婚するってのも多いし。
454名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 05:31:12
>453

悲しいお知らせですが、


いつの時代のどこの国? な地域は現時点で実在します。
私の実家方面もそうですorz
455名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 06:17:13
本当に悲しいお知らせですね・・・
456名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 07:32:31
>「あんたは離婚したとはいえ嫁だったんだから」

嫁だったとはいえ離婚したんだからの間違いだろ。
457名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 08:24:24
田舎っていやだねー
458名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 08:33:30
>>430

亀ですがキダンのどのスレ?
459名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 08:54:15
ちと話はずれるが
夫が死んでもウトメと同居してる嫁子さんもいるよね
さすがに若い人は余りいないけど
460名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 08:56:56
大正生まれの祖母ちゃんがそうだった
50前に祖父ちゃんが亡くなって、ウトメと同居継続。
461名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 09:07:17
>449
介護と書いて「ふくしゅう」と読むのですよ。
462名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 10:21:54
うちの母がそうだったよ。
ちゃんと祖母を看取ってくれた。
トメだったのに・・・
絶対ちゃんと看取るよ。って縁起でもないや。
元気で楽しくくらしてくれ
463名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 14:55:46
>>459
姉の旦那の兄嫁がまさにそれ。
いろいろ諍いはあるようだけど、旦那兄が四十代後半で亡くなった時、
息子が跡継ぎ(何を継ぐんだ?って感じだけど)だし、次男である姉旦那は遠方だし、
自分は義両親にも責任があるからと、同居続行。
義両親が亡くなったら遺産は全部貰うとかそういうのはあるんだろうけど、
姉旦那は兄嫁に一切感謝せず、何か相談されるたびに「ウザイ」と言い続けている。

なんだかなあ。
464sage:2006/03/16(木) 16:16:07
よく真のエネミーは旦那ってあるけど、どういう意味?
教えてちゃんで申し訳ないけどぐぐってもわからなかった。
465名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 16:18:04
本当の敵は旦那ってことだよ。
466名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 16:29:45
あとsageは『 E-mail (省略可) :』の欄な。
467名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 16:43:10
あら、私のはチェック入れるだけだわ。
468464:2006/03/16(木) 16:51:48
ありがd
久しぶりの書き込みで、sageの場所を間違えました。
おとなしく逝ってくる・・・
469名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 19:07:05
>>463の姉旦那は姉嫁がブチ切れて母を残して出て行くとか
全く思い浮かばないんだろうな。
離別より死別の方が大変だね。
でも同居でなければ偽家族は割り切れたかな。

知り合いの未亡人長男嫁は別居
旦那は憎くないし、特に再婚って気も無いので
子供のために死後離婚とか無し。
それでも嫁勤め風味をしてるらしいけど
さすがに実子たちも親の面倒見てるみたいだよ。
470名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 19:10:24
旦那が突然死んだらどうしよう。
義実家に知らせたくないけど、知らせないと何か困るのかな。
小梨だけど相続するような物無いし、こっそり姻戚関係終了届出して終りたい。
471名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 20:00:14
>>470
さすがに実親なんだからさ、知らせてやんなよ。
カネの話の前にさ・・・。
472名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 20:03:33
>>470
どっちにしても義家族へは
裁判所から連絡がいくよ。相続のことがあるから。
473名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 20:09:10
金の話を出したのは相続関係で義親と揉めなくて済むからって意味なんだけど。

>>472d
474名無しさん@HOME:2006/03/16(木) 20:16:58
小梨なら遺言は必須だよね
長男教に毒されてる夫なんで、ウトメ存命時は無理だろうけど
二人が亡くなったら夫に「全てを妻へ」と書いてもらうつもり。
非常識なコウト夫婦と揉めたくないから。
475名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 14:28:07

『全てを妻へ』って遺言残しても
法律で決まっている分は持ってかれちゃうんでしょ?
小梨ならダンナの親に半分、だったっけ?
476名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 14:36:43
>>475 小梨だと、遺言が無い場合
妻4分の3 ダンナの両親4分の1
遺言がある場合(全部妻へ)
ダンナの両親 遺留分として8分の1
残りは妻だと思うよ。
477名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 15:17:01
げっ遺言があっても1/8はウトメに権利があるってこと?!
478名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 15:27:17
うん、残念ながら直系血族にはある。
兄弟ならないんだけどね。
だから生きてるうちに家があれば半分名義を書き換えてもらっておいたほうがいい
20年以上だっけ・・
479名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 16:31:16
476
間違えた。
遺言が無い場合、妻3分の2 ダンナの両親3分の1で
ある場合、ダンナの両親の遺留分は6分の1でした。

両親がいなくて、ダンナの兄弟の場合
遺言が無い場合、妻4分の3 ダンナの兄弟4分の1
ある場合、妻全部、兄弟の遺留分なし。


480名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 17:20:00
だったら
現に住んでる家しか財産が無い場合、遺言が無いとまずいんじゃね?
481名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 17:33:59
だね。
法律を知らないと自分の首を絞めることになるね
482名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 23:44:28
義実家が義両親と夫の名義(妹がいるが名義は入ってない)だった場合、
ウトが他界してしまう前に、すべて夫に名義を書き換えた方が、
後々考えると賢い?
住むとしてもウトメ他界後になるけど。
483名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 03:05:29
それは義妹にはビタ一文もやらねーよってことですか?
484名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 08:31:08
>>483
不動産はすべて夫に残すとウトメが断言してるんです。
今は住んでないけど、毎月きちんと名義分のローンも払ってるし。
ただ、遺産相続まで現状維持してると、遺留分で義妹にウトメの名義分は
持っていかれる可能性があるってことをウトメはまったく計算に入れていないんです。
遺言状もまだ書いていないって公言してるし。

ローンだけ払って、いざ住もうと思ったらコトメにウトメ名義の半分を
持っていかれたんじゃ、住むとこなくなっちゃうし。
485名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 08:56:30
>>482
感情関係なしで法律だけで解決できそうなことはここではなく専門家に訊くべき。
ここで間違った回答を得た結果あなたが莫大な損害を被っても誰も責任は取れないんだから。
専門家に訊いた結果に添うように夫やウトを誘導する作戦を練るならここでいい。
486名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 09:22:44
>>485
ありがとうございます。
つい話に乗っかってしまいました・・・。

きちんと法律相談に行ってきます。
487名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 12:19:43
>>483
親の財産なら子供が分けるのは当然だと思うけれど
夫婦家族の資産を分けるのはなんだかキビシイよね。
旦那の意志で弟妹に残したいものがあればそれは全然いいけどさ。
488名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 12:48:07
>>484
そのケースだと判子代として数十万から数百万請求されたり
ウトメの預金を結構な額取られるよ。
489名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 23:37:26
ウトメの預金は息子夫婦のものじゃないじゃん。
必要なら生前に本人から納得の上生活費としてもらうとか
その辺までじゃないの?
長男嫁だけどなんでそんな話になるのか違和感あるわ。
490名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 23:40:05
あ、長男教と戦うスレなのに
長男として優先される利益を追求する話だからだわね。
491名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 06:42:42
ん〜、でも、住んでもいない、
いつ住めるのかわからない家の
ローンを払わされているってのは
長男ゆえだと思うし、
万が一>>484夫さんが、ウトメより先に
他界してしまった場合、
今までローン払った分はどうなんのよ?!って
不安もあるだろうし。
(ウトメ追い出せないし、名義分を現金で払う能力があるかわからないし)
やっぱり、よく話し合うってことが大事だよね。
はぐらかされないようにガンガレ。>>484

492愛と死の名無しさん:2006/03/19(日) 18:11:32
私思うけど、ここの人って「嫁」っちゅー言葉は法律にもないのに云々、ってよく怒ってるけど、
ブライダル雑誌の「めざせ!セレブ花嫁」とかっていう言葉はどう思ってんのかなぁ?
「嫁」の頭に「花」がついてたらOKなの?
そこがよく分からん。

法律で思ったけど、今の民法って「長男の嫁」は貧乏くじだと思うよ。
旧民法だったら、相続権は長男だけだったから、長男夫婦(妻だけの場合多し)で面倒見ろで、
娘や次男三男は嫁いだり隠居したときにもう財産分与がされてるから口出しできなかったじゃん。
でも現行法だと、親の面倒は結構あやふやでさ、結局は「長男の嫁」に回ってきて、
でも財産は片付いたときに十分に貰っている(だろう)弟妹も貰うってんじゃやってられないよな全く。
隠居屋の嫁さんなんて、爺婆いないし家は新築だし、いいよなぁ。
493名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 18:21:44
自分の場合、嫁=brideって感覚しかないな。
494名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 18:24:16
>>492
ここの人は嫁という言葉に文句言っているわけじゃなくって、
その裏に隠されている旧民法的思想に怒っているのです。
ブライダル雑誌の花嫁は新婦や新妻と同義語なので、
そこにまでケチを付けるのはただの言葉狩りです。
このスレでも過去に嫁という字は差別だから、
スレタイを「長男の妻だから何ですか?」に変えろという意見が出たけど
多数の住人により却下されています。
495愛と死の名無しさん:2006/03/19(日) 18:39:14
>>494
そういうことだったのね。
私は個人的には「長男の嫁」で嫌なこともあるけど、今の立場に満足してるな。
周りに恵まれてるからな。
人に言わせると私は、田舎向きの女だそうだから旧民法的思想に何割か納得できる。
あくまでも何割かだけど。

世の中は法律どうりにはならないし、法律も世についていけないから揉めるんだろうね。
不当な扱いを受けてる「長男の嫁」さん、がんばってね。
496名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 18:50:23
で、何が言いたくて出てきたのよ?495
497名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 18:51:50
>>496
また出てきてもウゼェから呼ぶな。
498名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 03:57:20
>>491
お金払ってるならねー。
それ親へ貸してる事にして
相続の時親の借金として処理されないもんかしら。

しかしそれは長男ゆえっていうか長男教ゆえなので
結婚前に勝手に家建てて払いはじめたのでもなければ
そんな環境にならないように必死で食い止めないと。

なんか私ならもし旦那が親の住まいのローンを払うなんて決めたら
冗談抜きに離婚もの。
あり得ないわ、そのレベルの偽家族と火種かかえた莫大な負担。
499名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 13:02:35
親のローン代わりに払ってってそれが親名義だったら贈与になってしまうよ。
で、相続のときに俺が払ったっていっても親名義だから相続は等分、
へたしたら贈与税までかかるよ・・・
ローンに応じて名義を書き換えてもらうべき。
で、旦那には贈与税の部分だけ話せば納得してもらいやすいと思う。
500名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 15:42:10
いや、相続は等分でもいいけど
自分の家計から出た自分の払ったお金を
分割して弟妹に渡したいほどの旦那はそういないと思う。
そうなら相続よりその旦那の方がまず問題だ。
そこまでの長男教ってどんな感覚の旦那かと。

でも長男教だと渡す気ないまま
俺の弟妹を信じないのかってキレるとかなのかな。

ローンの代行払い問題多いよ。
もともとが長男教だからそういう夫婦の感覚のそれがあるんだし
対策と同時に良く話し合ったり、時には抗議も大事だよね。
同居でもだけど、同居でもない長男代行払い信じられない。
501名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 16:44:08
トメが最近調子悪くて入院しそうで困っています。

トメの世話ってウト&その子どもたち(もちろんダンナ含)がやるべきって言いたいんだけど
実際仕事を持ってるダンナは難しいだろうし
専業主婦の私が逃げ切るにはどう言ったらいいのでしょうか?

コトメが二人近くにいますが一人は未婚で夜遅くまで仕事、
もう一人は1歳の子どもがいます。
私はこの春から子どもが幼稚園なのでどう考えても私が一番暇。

ウチから病院も義実家も近いけど
子どもが産まれた時に激しく孫ドリームで鬱になりかけたので
できるだけ会いたくない状態でここまできています。
502名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 16:47:10
>>501
あなたの言うとおり、ウトがやればいいと思う。
503名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 17:18:34
配偶者がまず扶養責任があるからウトが当然やるべき。
ここで誰かが手を貸せば何もしないで一日無言ですごすウトが今度はボケるよ!
504名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 19:04:26
「そういうことは私は知らない。
あんたちどうするつもりなのよ、真面目に考えてんの親の事?」
って旦那にはっきり言って、自覚を持たせるのです。
最初から旦那の立場に甘く、自分が嫁の義務感で苦しんでない?

どうするか悩む事までも長男の嫁の仕事ではありません。
だって実子がいるんでしょ?心があれば動くでしょ。
旦那もどうしようぐらい弟妹とはなせるでしょ?

アテにされてる現状だけきっぱりと否定して
勝手な文句が出ても動じない。
それでもしトメウトが可哀想な状態なら
そんな子供達しか居なかったという事です。
まともな心があって、長男嫁が奴隷にならないと気付いたら
普通は文句いいながらでも悩んでなんかするものです。

基本的に旦那には、他の嫁達への「嫁に丸投げ」を批判しておくのが吉。
505名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 19:20:46
>>501
暇かどうかを尺度にして長男教的に辻褄があう断わり方を聞いてるなら
それは難しいんじゃないか?
別に仕事してなくてもいいんだけどさ。

でも旦那が仕事で無理だという理由で一家ではねつけるつもりなら
コトメだってそうじゃない?
首突っ込まないで、旦那に考えさせたら。
自分が旦那が可哀想だと思えばあくまで補助として、旦那肉親の
外部の人間の立場で旦那を手伝う。
そうでなければ自分の気持ちを含めて、納得行くまで旦那と話すか。

旦那の代行はしたくないし
妻としてうちの旦那の仕事は他の実子より優先させて
うちの旦那だけは守りたいしじゃ、勝手すぎ。
506名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 19:49:07
まずはウトがする。
その心配を旦那にさせる。
旦那がお前当然やるよな、と思う環境ならしっかり拒絶しておく。
偽実家、コウトメとの接点を旦那に集約して自分は係わらない。
偽実家、コウトメが接触して何か依頼してきても
旦那にするなと強く言われているといって取り合わない。
とにかく旦那に実子としての義務、夫として家庭を守る義務
肉親は肉親同士で話し合い助け合う意識をしっかり持たせる。
旦那が頑張っていたら、←コレ重要 手伝っても良い。
507名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 22:34:26
>>501
ウトは仕事してないのかな?
仕事してないのなら、ウトに任せればいいんじゃない?
仕事してるのなら、完全看護の病院を選んでもらって
後は血の繋がった家族で話し合ってもらえば良いのでは?
完全看護の病院だったら、することといえば
●洗濯→大きい病院なら業者へ依頼も出来るはず
●医師からの説明を聞く→配偶者または血の繋がった人が聞くべきこと
●足りないものの補充→トメが歩けるのなら、あらかじめ小遣い渡して売店で買ってもらう。
ぐらいだよ?

あなたが何もしないことに対して
もし引け目を感じるなら、ダンナが帰ってきたときに
出来立ての食事を出して、ねぎらって
尚且つ「幼稚園の準備って思ったより大変。今日はこれを作ったの」と
縫った袋でも見せれば?
508名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 23:37:04
トメが生きていた頃にはトメの存在だけが重い日々だった。
ウトメ他界のあとに残ったのは田舎の近所付き合いとウトの兄弟の
訪問を予想して常にキレイな家・仏壇・墓の維持・・・。

まだ幼稚園にも入園していない子蟻の私には重いです。

お彼岸に叔母と叔父がくる恐怖。
母屋は半年掃除していないから今週は半年分の掃除。
子供とダンナは風邪ひいて熱出しているけど やるべき事を放置していた自分が悪い。

今頃になって長男の嫁の使命に気付かされました。
亡き義母にも今頃になって「お疲れ様でした」と手を合わす日々です。
509名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 23:54:46
>>501

>>505に激しく同意。
旦那に考えさせるのがまず最初。

でね。トメの面倒はウトがみなきゃなんないのと同様、
あなたも旦那のサポートはしないといけないってのを
頭におくんだよ。

言い方悪いけど、専業主婦ってのは別に子育てだけを
期待されているわけじゃないんだよ。あなたのレスは
どうも専業の悪いところが透けて見える。
専業を叩く気はないんだけど、ラクしたいだけなんと
ちゃうかって感じが…
もちろん、同じ長男読めの立場としては、逃げ切ってほしい
気持ちでいっぱいだ。

旦那と話し合うときは、ウトも実子たちもみんないっぱいいっぱい
になっちゃった場合のことなんかもよく考えて話してみてね。
がんがれ
510名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 23:56:13
>>508
とってもスレ違いです…
511名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 01:52:39
>>508
ヴァカ!!

とまず言っておきましょう。
本当、馬鹿。

改心するまで二度と来るな!
512名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 02:13:21
>>509
>>505ですけど、旦那のサポートはしないと「いけない」なんて
ぜんぜん思いませんが。

>>501が旦那が大変なのを理由にして調子のいいことぶっこいてるなと
思ったから、旦那が大変そうだと思ったら〜というのを添えたまで。

基本的に働いていようが遊んでようが
自分の親でもないのに何をすることも義務ではないと思うし
旦那を助けるかどうかはそれぞれの夫婦関係で、どんな風にでもなるのでしょう
そんなことはこの場は関係無い


自分可愛さにビシッと言う事もなく、
旦那可愛さに働くコトメと旦那は同等の親子関係なのに
旦那は仕事で出来そうにないと堂々と言い放って、上手い言い方だけを聞く
>>501の姑息な感じに、それは違うんじゃないかと思ったまで。

>>501さんは調子のいい事言って逃げるんじゃなくて
ちゃんと「旦那がコトメと一緒にどうするか親の事考えるべき」と言うか
行動する(つまり何もしない)かして、自分で長男教を断ち切りなさいよと。
それだけです。
513名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 03:07:33
>>501は自分が逃げたいし、旦那も逃がさせたいだけで
根本的に旦那の意識にも係わらないでほったらかしているだけっぽい。
そんなインスタントに都合良く思う通りにいくのなら
旦那教育とか、鬼嫁とか、そんな言葉がくり返しスレに出てきたりしないって。

自分が逃げたいのは実の子供でもないんだから当然だし、旦那を心配するのはわかるけど
それってコトメに丸投げできればオケってことじゃないよね。
それじゃ非難されるウトメ、コウトメの丸投げ運動とそう変わらない。
514名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 09:24:24
ま、偽実家が長男教で自分は矢面にたたないで済ませたいなら
旦那の協力か長男教の洗脳解除は必須なわけで。
旦那に意見も考えも言えないほどの仮面の関係なら
まずそこからどうにかしてくしかないだろうし。

どっちもしないで一言でどうにかしたい人は
長男教の建前のままで、なんか言い訳になる具合の良い用事を用意したりするってのが
世間的に偽家族に対して今のところ通りやすい方便で
その代表が「仕事」とかなあたりなだよね。
全部関係なく戦わずどうにかなる方法は、あと引っ越しだろうか。

長男教の建前のままの言い訳だったらよそで聞いてといいたいが
その建前のまんまだったら、そのようにするしかないのでは。
515名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 15:22:12
>>512
いや。509はさ、「トメはウトがみる」んなら
「自分の旦那は自分がみる」のは当然なんだって
いってんじゃん。
べつに、トメの面倒みなければ「いけない」なんて
いってないと思うが。

ま、501が調子よすぎなのには同意だ。

516名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 17:10:38
旦那は自分はそういう場合夫婦として気づかおうとは思うけど
普段仲良くしてくれて大好きな旦那だからそう思うのであって
旦那を「みる」とか思わないよ。
トメに「息子をちゃんとみてくれてありがとう」て言われても
別に普通にしてますが、みるって何?と思う。
「嫁は尽くすのがお勤め」みたいでイヤだ。
517名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 19:14:44
義務はないけど好意でやっていることをやって当然な扱いをされるとか、
そういうのすごくむかつく。

たとえ他人だって、病人がいて当人たちが頑張ってて一杯一杯なら、
「何か手伝えるかな?」とか、自然に思うじゃん。
旦那・旦那の親ならなおさら、嫁に負担かけまいとしてくれれば、
「たまには洗濯物取りに行くよ」とか「ご飯差し入れしようか?」とか、
時間があれば自然に思えるじゃない?(よほどの確執がある場合は除く)

当然のように押し付けようとするから、「法的に義務はありません」って
突っぱねたくなるんだよ。
518名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 20:16:58
しかも、どんどん要求がエスカレートしていくしね。
私なんて、トメに、トメの好きな煮物やふかしパン作って持って来いとか言われた。
入院していたのはウトで、トメは洗濯物届けるだけだったんだけど。
(当時2歳児の子がいて、片道1時間の距離を二日に一度二往復していたのに)
519518:2006/03/21(火) 20:19:50
二往復は、トメがウトに洗濯物届けるためだけにしていました。
トメがウトの顔も見たいだろうなと思って。
まず隣の市に住んでいるトメを迎えにいってから、私の住んでいる市に入院しているウトのところへ。
そしてまたトメを送っていって、自宅へ帰るということです。
520名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 21:07:43
>>518
トメさんじゃないけど昔似たようなことで悩んでいる友人がいたよ。
人の足になるって言うのが、どれほど負担になるのか、
足にしている人にはわからないみたいね。
521名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 22:50:41
長男嫁スレで旦那を「みる」ものとか言っちゃう嫁がいるんだ。
助け合ってお互いの面倒みるのはわかるけど
旦那の面倒を嫁がみるものってわけじゃないものね。
トメっぽいおせっかいだと思う。びっくりした。
522名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 23:13:37
旦那が親の事心配するのって
自分が親の事するのと変わらないと思う。
自分がそれで疲れていたら、旦那もいろいろ動いてくれると思うし
単純に自分達は夫婦で家族だから、そういうことだと思う。
だから心配はして手助けもするかもしれないけど
旦那は当然のことをしているだけだと思うし、仕事との兼ね合いでどうにもならなければ
それこそ大人なんだから、旦那だって親と相談して方針考えたり出来るわけで
近所なら休日に洗濯物も取りに行ければ、もって行くことも出来る。
仕事があって顔を見ることも、考えることもできないなら
じゃあどうしようって旦那が思うのが子供として自然だし
そういう機会を奪うのって、余りいいことじゃないかも。

私の実母は長男教気味なんだけど
弟が食事の介助とか行った日は
結婚前はそんなことはしなかったものだから感激してたよ。
523名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 01:54:53
>>518
戦ってください。トメとも、それさせて何も思わない旦那とも。
特にトメ達って嫁が逆らわない限り、自分達は振り回すことができる立場と思い込んでるし。
そのままじゃ助長しちゃうよ。
524名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 08:19:30
家のトメは70歳だが若い頃からその年代には珍しく、車の運転をしていた。
だから近所の人によく足になることを頼まれて、
しかも気軽に頼む人は運転をしない人の常でガソリン代だの駐車代だのかかるって気が利かない人が多かった。

「足にされるって疲れるもの」トメはそう知っているから、嫁を足に使ったりはしない。
518はトメを甘やかしすぎだと思う。
525名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 09:54:52
なんとなくみんなが嫁とはそういうものって思ってやってそう
526518:2006/03/22(水) 13:31:35
>>523>>524
ありがとうございます。
あれから6年、いろいろあって
今は私と孫だけ絶縁しました。

の、はずなんだけど、お金が欲しくなると
トメはアポ無しでやってきます。(年1回ぐらいですが)
旦那にお金の無心を拒否られ、
私に嫌味を言って帰って行きます。
今度の引越しでは、旦那に新居を口止めしました。
農協と懇意にしているトメなので、勝手に連帯保証人にされないためです。
完全絶縁目指して頑張ります。
527名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 13:52:10
>>526

引っ越す際に本籍等も移転して印鑑証明も一切変更する方がいいと思います。
農協に旦那名義の口座があるようなら解約させること。
トメが勝手に作ったものがある場合には
農協に自分の知らない口座である事をいい解約手続きをとらせること。
マネーロンダリング関連で法律が出来たから責め立ててもよし。
農協は過去の名義貸し口座があまりに多いので表沙汰になるのを恐れています。
法に触れているのはイヤだから解約出来ないのなら公にするといえば
向こうもトメの説得に当たってくれますよ。
528名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 15:30:49
嫁を足に使って当然と思ってるトメ多いみたいですね。
うちのトメも旦那が私のためにAT車買ってくれた事を嗅ぎ付けて
「コトメコちゃんの習い事の送迎、これから嫁子ちゃんに毎週お願いできるから楽になるわ〜」
だと。(コトメは免許持っておらずトメと2人でバス+電車で送迎してる)
なーーーーんで私が他人のガキの習い事の為に車出して何時間も待機して
家まで送り届けなきゃならない訳??
一度でもいい顔したらそれが習慣になりそうなので絶対にやってやらん。
529名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 15:47:30
友人のトメは、頻繁に友人の職場に電話してきて、
「病院に連れて行け」「買い物に連れて行け」と要求してたなぁ。
友人旦那の職場の方が近いし、近くに娘が三人住んでたってのに。
530名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 15:53:56
>>529
嫁をコキつかうのが生き甲斐なんでしょう。
「嫁が連れていってくれる」と嫁がつくしてくれるアピールが出来て
近所への面子も立つし。
531名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 16:19:34
>>526 >>527
農協って謎の組織だよね。
ものすごいルーズなところがあって、あり得ない事が普通に通る。
偽実家経由で結婚前に旦那が作った金融関係の書類が
結婚して住所変更をしてずいぶん経つにもかかわらず
未だに偽実家に封もされずに手配りされます。
常識や分別より地縁や馴れ合い優先される。

つき合いで入った保険関係、いざというとき担当が居なくてわからない
住所伝えても、あんた誰?な雰囲気で村の外だからわからない。
やっと連絡が来ても、客と担当の会話じゃなくて村民同士みたいな対応。
なのに解約したら、担当が偽実家に行ってものすごくトメがネチネチ言われたらしい。

トメも関係ないし、本人の住所こっちだってのに。
どうしてそっちに話がいくかの担当の理由は長男だからみたいです。
532名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 16:51:13
>>531

その農協は農協の中でも問題ありな農協です。
流石に個人情報管理法は守ってないとまずい。
指導は上部からきちんと入ってますよ。その農協が守れていないだけ。
合併できない事情のある単独農協かな?
ま、多分組合員番号でしか配布物を管理していないのでしょう。

えーと貯金関係なら県(都府道)信連、保険(共済)なら全共連に
クレーム電話を入れたほうがよいと思います。
それで上部団体から指導が入ると思いますよ。

農協は限られた会員の中で商売しているのでサービス何それ?
採用も縁故なので村社会の対応しか出来ませんw
顔パスだからこそ預金引き出しの被害にあいにくいなどの利点はあるけどね。
533529:2006/03/22(水) 16:57:45
>>530
ところがこのトメ、嘘八百並べ立てて、
友人の事を「何もしてくれないヒドイ嫁」ってアピールしまくってたよw
別居トメの分の家事も全部友人がやってあげてて、
毎日仕事が終わったら、深夜まで自営トメの仕事も代わりにやってあげてたのに。
「私に1ケ月も洗ってないシーツで寝させる」(本当は毎日洗ってアイロンも掛けていた)
「カップラーメンしか食べさせてくれない」(本当は3食ちゃんとした食事を作っていた)
「汚れで死んだ人はいないと掃除もしない」(本当は毎日ピカピカに掃除していた)

友人は「長男の嫁ってこんなもの」と思い込んでて、
こんな奴隷のような過酷な扱いに疑問も抱いてなかったみたいだったけど、このままじゃ
彼女が体を壊すと思い「いい嫁になろうとがんばり過ぎてない?」と言った事があった。
その時彼女は、いい子ぶってると言われたように感じ、不愉快だったらしいけど、
「今はあの時の言葉の意味が分かる」と、偽実家側と縁を切った今は言っている。
「長男の嫁、だから何?だよね。」と明るく言う今の彼女は、幸せそうです。
534518:2006/03/22(水) 18:09:10
>>531
農協で入った娘の学資保険と義実家の火災保険と、パラプー義弟の生命保険、
うちの旦那が名義人になってたorz
保険の住所変更したら、トメに新居がばれそう。
(農協の支店に、同じ集落の人が働いている)
旦那はそれを解約しようとはしないだろう・・・orz

パラプーの保険は、その保険に入ってからパラプーが精神病になったため、他の保険に入れず
もうその保険を続けるしかない・・・解約できない・・・・゚・(ノД`)・゚・。
535名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 18:28:54
うちは夫生命保険が農協だよ・・・・
独身時代に入ったため受取人はウト。
受取人変えたいのだが農家脳ウトなのですんなりは行かないだろう。
勝手に変えてもウトは農協に顔が利くのでバレるのは目に見えてる。

受取人=妻って当たり前のことなのに
何でこんなに考えなきゃいかんのだ!!クソウトメめ
農協、農家脳視ね

農協は要注意ですよ。ほんと


536名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 18:49:15
>>535
払っているのは旦那さん?
名義人は誰?
名義人が旦那さんの場合は解約できるよ。
ウトに何か言われたら、「お給料が減って苦しいんです。」とでも
言っておけばオケ。
それで新しい保険に妻が受取人で入った方がいいよ。
537名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 19:02:12
>>536
ありがd。
払ってるのも名義も旦那なので解約した方がいいね。
そうするよ!
538名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 19:05:55
>>534

名義人変更するべし。娘以外はウトメへ移動しろ。
支払いはウトメだよな。それなら変えて一向に問題なし。
ウトメでなかったら君達は搾取されている。抗議するか解約で。
パラプーのことなぞ518家で保険を払う義務はない。

とりあえず口座を他の支店へ引越し、できれば地元色が減る本店へ。
入出金はどこでも出来るから問題ない。
現住所で継続し、確実に通知は自分の家に届くように念押し。
(疑念に思われたらお金のトラブルがあってとか言っとけ)
しばらくそのままで放置し、郵便局の転送届けを毎年出すこと。
転送届けが面倒なら自分の実家に送ってもOK。(他県住所でも問題はないから)
そして今後は農協関連は利用しないもしくは今後合併しそうにない他農協で手続き。
それでデータはもう抜けることはなくなります。

保険期間との勝負になるので大変だがそれで何とかなる。
539名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 21:10:55
偽実家と農協って長男一家が足突っ込んでた場合
最悪最強のタッグだね。
そういう場合偽家族の誰かが農協勤務の率多し、じゃない?
村の産業なんて限られてて農協は超安定地元顔聞き組織だし。
540名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 21:29:20
>>535
それ、旦那はどう思ってるの?
ウチの旦那も同じケースだったけどさすがに2〜3年目には
夫婦=家族 嫁=もっとも近い位置の身内、生涯を分け合う仲間っつー事で
受取人私にしたよ。
自分の保険の受取人夫に変更した?その時も旦那はスルーだったの?
もしそうなら責めるべきだよ。私だって結婚して旦那がすぐ変えなかった事
今も少し根に持ってるもん。夫婦としてすごい不愉快だよね。
541名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 21:34:32
最悪最強…。

最悪最凶  も当て嵌まるかも。
542名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 23:03:27
>>540
全く同じで喧嘩もしたし、今も根に持ってる・・・orz。
夫は変更は当然と思ってるけど
自分の親の農家脳を知ってるのでしばらく様子見って感じだす。
(ウトメは農家脳により暴れた前科あり、しかも最悪な事にウトは元農協勤務・・・)
(私の保険はもちろん夫受取人)

こういうのってホント不信感に繋がるよね。夫、ウトメ両方に。
世の中には結婚後ウトメが「受取人妻に変えなさいよ」というケースもあるのに










543名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 00:49:14
ウトメが息子に掛けてるんじゃ無ければ
親がどう思おうと旦那本人が変えようと思えばそこまでの事なのに。
544名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 11:35:19
早朝のコンビニで 巨デブ 大デブ 普通体系の女三人組を発見。
巨と大は色違いのジャージ着用
巨は、服はキレイだが 頭は脂ぎって薄毛 口ひげを生やし、ヒゲには黄色い物が絡まっている。
一回り小さい大デブは、逆に 顔は小綺麗だが服が毛玉と動物の毛だらけだった。
各々カゴを持ち 餌を大量購入 お金は普通体系が払っていた。
レジのオバちゃんに頼まないのに教えてくれた話しによると、
普通体系は長男の嫁 デブ2人は姉妹。
コンビニまで徒歩1分なのに必ず嫁の運転する車で来るらしい。

某スレから。
長男嫁タン、カワイソス。
545名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 12:17:15
うわぁ・・・。デブ二人・・・髭はえてるのに女なのか・・・orz
546名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 12:21:06
その姉妹二人って、知的な部分に障害があるとかじゃないのかな?
偽実家の手にもあまる問題児二人の世話を、体よく長男嫁さんに押し付けてるとか。
547名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 16:51:56
長男の妻をナタで殴打、80歳女を逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060323-00000405-yom-soci

80才でナタってな
同居してこうなんだから。
下手に嫁心出しても所詮娘や息子じゃなし、生涯他人なんだろう。
しかし嫁殺害後自分はどうするつもりだったんだろう。
548名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 17:18:04
>>547
25歳の孫娘を介護要員にして嫁に出さず、
120歳まで面倒見させて、(孫は65歳だよね)
息子の収入を全部管理。とか。
でも、何も考えていなかったんだろうね。
年寄りって、先々のこと考えないから。
549名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 17:38:29
長男の妻(他人)を同居介護人にして、仲が悪くても
嫁姑って事で放置なのが諸悪の根源。
嫁もトメも被害者だよ。
550名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 04:33:56
>>549
そこまでの問題を「嫁姑とはどこもそんなもの」で問題解決から逃げるのが
ヘタレ長男クオリティ。
551名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 08:55:22
こんなになるまで誰もなんとかしようと思わなかったのかな
552名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 16:15:26
嫁が自分でとりおさえられる程度のケガなのに
警察よんだところに嫁の決意を感じるな。
旦那は反対したろう。
553名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 16:58:15
だってそりゃたまたま当たり所が良かっただけで、
次にクリティカルヒットされたら死んじゃうから。
554名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 17:36:17
横に孫がいたのに一発でしとめられるマキ割りの自信があったんだろうな。
腕がにぶったもんだ。老いを自覚したかな。
555名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 18:10:43
結局こうなってみて、婆サン的にも息子夫婦との同居より
鉄格子でも別居の方がまだ気楽だったって気がついたりしてそう。
556名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 18:44:55
このバーサン、氏んでも無縁仏行きだな。
557名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 19:08:20
鬼嫁同居より鬼嫁別居が吉。
558名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 21:41:57
どうして最初の一発がクリティカルヒットしなかったんだろう。
559名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 21:56:23
このところ岐阜やら名古屋やら、あのあたりの同居家族やたら重たくないか?
560名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 00:01:46
岐阜と名古屋かぁ。
千葉もあるでよ。
561名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 00:07:08
あーでも千葉には姥捨て山があったんだよね。
房総とか温暖な気候だし
捨てても元気に農作業して老後を楽しめそうだ。
562名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 02:46:17
>>561
どこにあるの?>姥捨て山
それは県指定なのかw
563名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 02:47:22
>>560
名古屋と千葉の事件ってなんだっけ?
564名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 04:19:34
名古屋は託老所の所長が老母を引き取ってて
家族皆殺しにしちゃった事件が鮮烈に焼き付いてて

千葉は?
565名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 08:45:23
>>558
数十年いがみ合ってきた「敵」が近づいてきたら誰でも警戒するでしょw
566名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 16:44:37
嫁を困らせようと祖母が孫殺人未遂、は茨城だったよな

千葉って何だっけ。
567名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 17:15:10
中国買い嫁でそ
568名無しさん@HOME:2006/03/27(月) 09:14:12
>558
ナタの重さに筋力がついていかなかったんだろう。
569名無しさん@HOME:2006/03/27(月) 21:18:47
同居長男嫁のコトメの件で相談させてください。

先日トメ(コトメ実母)が大きな手術をしました。
その時コトメのトメが『手術のあと麻酔が覚めるのを待ってたら
夕飯の支度が間に合わないじゃないか、子供(私)の飯は
どうするんだ?とっとと帰って来い、近所のスーパーじゃろくな
ものが売ってないからデパートに寄って何かうまいものを
買って来い!』とコトメ夫婦に命令したそうです。
コトメ夫婦は素直にそれに従いそそくさと帰っていきました。

コトメは同居のストレスで倒れたこともあり(コトメ夫は母親の
言いなりでコトメを助けようともしない)ウトメや私の夫が
『早く実家に帰って来い』と何度言っても『大丈夫だから』
と言って頑として実家には戻ってきません。

実母の手術の日にまでそんなひどい仕打ちを受けて
いつまで我慢し続けるのかorz

コトメ実親、コトメ夫&義理親もバリバリの長男教なので
コトメ自身もその考えに洗脳されているのかもしれません。
(私の夫も長男教でしたが10年かけて矯正しました)

どうしたらコトメを救うことができるでしょうか?
570名無しさん@HOME:2006/03/27(月) 21:26:44
このスレを教えるとか

自分で目が覚めないうちはどうしようもないからね
それはともかく、>>569ウトメは長男教なのに
コトメには帰って来いと言うんだね。
ダブスタってやつか。
571名無しさん@HOME:2006/03/27(月) 21:30:46
今日、子供が通っていた幼稚園のお花見があったんだけど
そこで嘘みたいな話を聞いてしまった。

Aさん(長男の嫁)が旦那の実家から徒歩5分くらいのところに引っ越すとのこと。
旦那は抜き(単身赴任)、旦那実家の持ち家(家賃は払う)
ウトメは70手前、下の子が高校を卒業する10年後までの予定
Aさんはその土地に知り合いは一人もいない

アリエナス
572名無しさん@HOME:2006/03/28(火) 00:36:16
Aさんは、今は旦那実家からは遠いところに住んでいるのに、
わざわざ近くに引っ越すってこと?
573名無しさん@HOME:2006/03/28(火) 02:09:36
>>569さんは偽実家に対して娘のコトメ以上に親切な嫁になってるって事は無い?
実家の事に危機感を持たせて、兄の旦那が説得は?
574名無しさん@HOME:2006/03/28(火) 08:02:31
>>572
そう。
Aさんは関西出身で、そこから旦那さんの実家までは2時間くらい。
今は関東在住。
575名無しさん@HOME:2006/03/28(火) 14:28:43
蟻柄寝
576569:2006/03/29(水) 20:58:14
義実家に対してはかなり距離を置いてきたし
(それはコトメも知ってます)実父が既に要介護状態
なので、今回の入院でも『実父の世話もありますし
仕事もありますので私を当てにされても困ります』と
はっきり言いました。

手術後の付き添いはウトと夫に交代でやってもらい
私は食事の差し入れだけしてます。
コトメには『うちのトメにばれると後からどんな嫌がらせをされるか
わからないので私は食事の差し入れができません。
嫁子さんよろしくお願いします』と言われましたorz

コトメがこのまま義実家にいても、あとは憎きウトメの下の世話が
待っているだけだと思います。(コトメは大トメの下の世話まで
押し付けられていた)
コトメのトメには娘がいて近所に住んでいるのですが、
毎週夫と子供連れでやってきてさんざん飲み食い
したあげくに風呂まで入って帰っていくそうです。
(もちろん食事の支度・後片付けは全てコトメの仕事)

そんな生活を続けているよりは実家に帰って自分の親の
面倒をみたほうがよっぽどマシですよね?
夫に説得してもらえるように話してみます。

長文で失礼いたしました
577名無しさん@HOME:2006/03/30(木) 01:20:30
>コトメには『うちのトメにばれると後からどんな嫌がらせをされるか
わからないので私は食事の差し入れができません。
嫁子さんよろしくお願いします』と言われましたorz

即答で「親でも無いのに嫌です!」というか、
旦那に「親でも無いのに何でだよ!」とキッパリ拒否らせるってもんだ。
コトメは>>576に甘えて嫁としての自分の顔を立てたいんじゃん。
娘としても最低。カワイソでも本人がブチ切れて悟りを開くまで圧力も仕方ないのでは?

差し入れもウトと旦那とコトメで考えてもらったら。
手助けはコトメや旦那が動いた後でも何にも責められる事は無いと思う。
578名無しさん@HOME:2006/03/30(木) 08:12:54
>>577
同意!
確かにコトメには同情するだろうが、コトメの義実家の圧力とはコトメ自身が闘うしかない。
579名無しさん@HOME:2006/03/30(木) 14:54:15
ていうか、こういう頑固で勝手な盲目ド演歌なコトメは
向き合うように圧力かけるのが思いやり。

やっぱコトメの分の手助け(差し入れ)してるんじゃん。
580名無しさん@HOME:2006/03/30(木) 15:41:01
>>571
うちの知り合いにも似たようなこと言われてる人いたよ。
旦那さん(長男)の転勤で義実家近くに引っ越してきたら、義実家大喜び。
義実家の土地に、家を建てろと迫られてた。
当然義実家は同居のつもりなんだけど、旦那さんは転勤族。
家建てて引っ越しても、すぐ転勤になるからと断ったら
「嫁子だけでも残ればいいじゃないか。」と言われたそうだ。
なんで夫のいない家にウトメと同居しなきゃいけないのかと。
581名無しさん@HOME:2006/03/31(金) 22:30:27
>>580
嫁だけでもキープしておけばいずれ息子も帰って来ると思うんだろうね。
転勤族の息子を持つウトメが一番恐れているのは、息子夫婦が転勤を重ねる過程で、
自分達から離れている所に家を建てることじゃないだろうか。
582名無しさん@HOME:2006/03/31(金) 22:39:42
>>580
うちのお向かいさん、そんな生活を25年続けてる・・・。
結婚後すぐに義実家に同居・そして夫は単身赴任。
カ○オに勤めてる旦那は、転勤に次ぐ転勤で未だ家には戻らず。
たま〜の長期休暇に帰ってくる。
これじゃ何のために結婚したのか謎・・って感じだけどちゃんと子供は二人いる。

今まで特に何も思わずにいたけど、自分が結婚して以来、
ここのお嫁さんがすごい気の毒だって事に気づいたよ・・。
583名無しさん@HOME:2006/03/31(金) 23:59:00
結局長男教的には、必要なのはかしづく嫁子と跡継ぎ孫チャンなんだよな
584名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 02:39:26
>>583
なるほど。だから盆正月も息子だけ来るんじゃ駄目で、何が何でも嫁と孫まで呼びたがるんだ。
585名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 06:50:21
えっ?3月32日?!

まぁ、いいか。
>>583 長男教に長男は必要ないのかorz
それに気づかずに「嫁子を連れてくる俺エライ!」って
目をキラキラさせてるボクちゃんカワイソス。
586名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 08:27:47
>>585
3月32日は、エイプリルフールだからだって他スレに書き込んであったよ。

>長男教に長男は必要ないのか
長男教ウトメを満足させる必須アイテムは、意のままになる嫁と、
嫁実家じゃなくアテクシ達に懐いてる孫なんだろうな。
で、それらの道具をご近所や親戚に見せびらかすんだな。
でもあまりやりたい放題だと、従順なはずの嫁も段々来なくなり、
ヒステリックに呼ぼうとして益々嫌われ、いずれ同居と信じてたのに、
離れた所に家建てられ、パニクる。最悪絶縁。
今は長男教から個人主義への過渡期なのかもしれない。
587名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 08:59:07
まーやりたい放題じゃなくたって嫁は偽実家に入ったわけじゃないし
それぞれ大人として尊重しあう必要はあるけど、偽実家に従順な必要は全く無いよね
あと私は長男教の対極が個人主義のようにはあまり思えないんだなー。
家庭の概念がかつての「家」じゃなくなって
嫁取り婿取りの取った方の一家+嫁or婿から
新夫婦と未成年の子供の核家族のくくりになっただけではと。
ビンボだから余計にそうなのかもしれないけど
自分で言えば自分ら夫婦子供の家庭の全体主義だもん。
家族の結束が無くなったわけじゃない気がする。
588名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 09:43:01
>>587
レスありがd。
そうだね。
親戚一同 → それぞれの家族(夫婦と未婚の子)
ってのが正しいかもね。
その時代の流れについて行けない長男教のウトメより、
時代の流れを受け入れてる親達の方が、執着がない分老後幸せかもしれない。

私は40歳なんだけど、私が生まれた頃ってまだまだ長男教の時代だったみたいで、
「男の子産んで何ぼ。」「男の子産めば安心。」みたいな感じだったらしい。
だからそんな考えのウトメは、息子が結婚して自分の家庭を大事にして、
ウトメが家族にカウントされなくて、怒ったりする。
あくまでも嫁は自分達がもらったものって感じ。

逆に娘だけの親って昔は「娘はいずれよそ様お嫁に出すもの。」と心のどこかで思ってたから、
ゆがんだ執着がない分、結婚した娘や孫と自然に接してる気がする。
「婿は何で来ないんだ!」なんて言わないし。
589588:2006/03/32(土) 09:44:18
あげてしまった。すみません。
590名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 15:42:16
いやー、実家親が長男教で娘が嫁行にいそしまないとまずいと
いろいろ世話を焼く場合もあるよ。
上の世代はまだ嫁取り婿取り感覚だよね。
この世代がウトメになってくるこの先はずいぶん変わると思うけれど。
でもまだまだダブスタの人とかいるかな。
591名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 17:44:27
私今27歳なんだけど、まだ同級生には
「○○ちゃんは嫁に行った」とか言う人いるよ・・・
単なる言い回しで言ってるのか、本気で「嫁ぐ」って意味で言ってるのかは
謎だけどね。

最近、一昨年に結婚して去年子供が生まれた29歳の友人とお茶したんだけど、
その子が
「嫁いだ以上は」「嫁として」「○○家に入った」とか連発してて
かなり引いた。
そして自分の子のことも「○○家の子」だと。
私が旧民法ウトメのことを愚痴ったら説教じみたことまで言われたよ。
トメでも脳内は旧民法でも遠慮して説教なんかしないのに・・・。

旦那の「医者」って肩書き目的で結婚した子だったから、
権威的なものに弱いのかも知れない。
「この人はいつ目が覚めるんだろうなぁ」と思いながら
生暖かくヲチすることにしたけどねw
592名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 19:36:19
>>591
相手が医者だから、向こうの家に入ったものとした方が
得な状況なのかも。
跡取りとしてすべて相続できるとか。
介護もお金持ちだから自分の手を煩わす必要がないとか。
嫁に入るてことが貧乏くじになるような家なら
その友人もそんな考え持たないんじゃないの。
593591:2006/03/32(土) 21:01:48


>>592
いや、旦那の親は普通にサラリーマンで、かなりお金つぎ込んで旦那を医学部出したらしく
義親は全然お金なくて結婚式にも数十万程度しか出してくれなかったらしい。
友達の実家は自営業でお金持ちらしく、金銭的負担は結構してもらってるみたいだし
マイホーム購入時には数千万単位で実家から借りれるらしい。
義親は結納時も結納金や結納品は一切なく、人形だけ持ってきたとかで憤慨していた。
金は出さないのに口は出すの典型で、式にもかなり口出しされ結婚前は愚痴りまくり。
だから「跡を取る」ようなものは当然何もない。
なのにすぐ「○○家に入ったんだから」とか義親に言われて最初はムカついていたそうだ。

そして旦那は結婚後数ヶ月で強烈モラハラ男に変貌し、
パチンコのタメに10万単位で黙って銀行から下ろしたり
用途を追求したら逆ギレして実家に逃亡するようになったらしい。
喧嘩になっても友達が折れて謝るまで絶対引かないそうだ。
義親に相談しても、当然返答は
「あの子は昔からああでもう直らないから、嫁子ちゃんが謝るしかないの」。

それでも「○○家の嫁」になった経緯は
一人でムカついても義親の考えは変えられないし自分一人が精神的にしんどいだけだから
もう諦めてしまって受け入れた方が楽だと思ったからだそうだ。
要は戦うのをやめてその時楽な方に流されただけってことなわけで。
自分がそうだからって、私にまで押し付けないでくれと思った。
594名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 22:12:36
>>591
その友人って旦那が医師って以外は、ごく普通のおうちとご縁があっただけなんだね。
御大層に『○○家に入った』なんて、一般庶民は言いませんよね。

私は一族の中で一番年下のヨメですが、本家(相別家長男の子孫)のヨメということで、今平成の時代でも別格扱いされる事もあり正直途惑います。
私自身(40代後半)は『○○家のヨメ』より『☆☆ちゃんのヨメさん』のほうが、身の丈にあった扱いだと思っています。
友人が『○○家のヨメ』という鎧を被って武装しちゃったのは少し理解できるけれど、はた迷惑ですね。
595名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 23:18:14
医師で、実家にお金がない場合
配偶者の実家を大事にするけどね、普通は。
開業するときには大金が要るから(結婚がそろばんずくの場合だけど)
596592:2006/03/32(土) 23:41:18
>>593
なーんだ、旦那の職業が医者ってだけで、あとは普通に不良債権じゃん。
奇特なお友達だねえ、理解できないわ。
597名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 02:18:28
う〜ん今の40代ってもっと捌けているかと思った。
夜明けはまだまだ遠いのか?
もう15年もしたら別世界じゃ?って思っていたんだけど。
598名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 02:28:33
脳化膿には恐ろしい伝染性があるからじゃない?
毒男には心地いい考えかただし、ジジババ三文安っ子だっているし、
親から嫁とはこういうもの、と洗脳され続けている嫁子さんもいるし。
きっとあと15年たっても20年たってもなくならないと思う。
599名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 02:40:15
無くそうよー、もう嫌だ。
600名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 03:25:34
でもさ、今は都会も田舎もネットの速度同じだしな。
昔は田舎だと新聞も一日遅れとかざらだし、教育環境が悪いから
女に学問など必要ないと時代の移り変わりなど知られないよう
シャットアウトされてたろうけど、今は村内環境だけで女性を洗脳するなんて無理だろ。
愚痴も近所の嫁同士だけで言い合ってれば、どこも同じなんだと納得しやすいけど
ネットで愚痴れば「あなたは利用されている。戦いなさい」とめざめさせられちゃうもんな。
601名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 04:31:34
いや世間では、都会でも田舎でも
いまだに長男教とか、ウトメには仕えるべきみたいな
こと言ってる人は多いと思うよ。
冠婚葬祭板とかでは、結構「彼の家を尊重すべき」みたいな意見が出るし
昨日は×1板で「彼のご両親なんだから愛して当たり前」みたいな
意見書いてる女もいたし。
2chでも、そんなだしね。
602名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 04:39:49
ウト(長男)母の姉が亡くなったんだけどトメは通夜にも葬儀にも行かなかった。
旦那が指摘すると犬を置いていけない(コトメがいるのに)って逆ギレ。
日頃私に長男嫁は親戚付き合いが大事って説いてたのはトメ家側だけってことね。
トメ家側の親戚なら駆け付けるくせに軽蔑する。
603名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 07:34:42
トメさんに習って、>>602の親戚だけ大事にしたらよろし。
何か言われたら、「トメさんを見習っただけですが?」と。
604名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 08:35:16
私は二十歳の後輩に「長男の嫁だから仕方がない」って言われたことがある。
若いうちは好きにしていいけど、結婚したら別とか子供が出来たらなんて考えてる人多いかも。
都会ではいいけどうちの地元は違うのよとか。
女に学問云々も兄弟に男がいれば男が一生稼ぐが女はいずれ嫁に行くとかリアルで言っている
30代、40代の親も実在する。

年よりはやたらと長生きだからいま50代60代のウトメは15年たってもぴんぴんしてそうだし。
605名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 18:42:29
逆に今の20代、30代のほうが先に死にそうだよね。
606名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 21:04:41
あ、それ分かる>604

私は30代で、実家は茨城なんだが、地元の友人がそんな感じ。
会社の後輩が、結婚式の招待状を本人達の名前で出したらしく
「非常識!」って怒ってた。
イマドキ多いよ〜て言ったら、それは都会の話でこっち(茨城)は
別だとか。
自分の長男は自分のものではなく、旦那実家のものだと言ってる。
ウトメ絡みで同居解消した位苦労してるのに、それでも長男教思考
のままなんだよなー。
607名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 21:51:34
>>606
若いのにトメトメしいこと言う友達だね。
うちの旦那も「都会では違うかも知れんが俺の実家ではまだ古い考えが残ってる」
とか言ってるよ。。

うちは都会だけど実父母も長男教&お家思考だよ。
ウトメほどバリバリでもあからさまでもないけど、そんなもんだと思ってるみたい。
根底の考え方がそれだから、私にも「あんたは嫁に行ったんだから」とか言う。
まだ50代前半なんだけどね。

高校の時(10年くらい前)ですら母方実祖母に「あんたは外孫」とか言われた時は
「イマドキ何言ってんだ!?」と思ったのに、
この前トメと会話してたらやっぱりトメも「内孫外孫」とか言っててゲンナリした。
うちはまだ小梨だけど出来たら絶対言われるんだろうな。
ウトメは基本的には良ウトメだけど、言われたら反論してやろうと今からイメトレしてるよ。
608名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 22:39:19
今の時代、長男以外と結婚しても大差ないよ。
私の知っている事例ですが、

1 4男と結婚したのに、10数年後トメ・仏壇セットが転がり込んできた
2 2男と結婚したのに、頑固なウトの世話をするハメになった
3 3人兄弟の2男と結婚したのに、婚家の事業を継ぐハメになった
4 長男より先に2男と結婚したら、長男がお婿さんに行ってしまい事実上の『長男の嫁扱い』

                                              まだありますが思い出せません。
わっ うちの父、伯父が出て行ったので跡取りになったんだわ...

これから先は、『長男の嫁』なんて桎梏から解き放たれていくと思いたいです。
ジジババたちが、ちゃんと介護保険制度を勉強して、『成年後見制度』を利用すればいいのにね。
609名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 23:18:57
>>608
私は次男の嫁です。
うちの旦那は兄一人姉二人いる末っ子ですが、成り行き上跡継ぎ扱いです。
ウトメはもういないけど、近距離コトメ二人はウザいし、コウトは遠くにいるんですが、
新婚の頃、長期滞在され、気が狂いそうになりました。

結婚して5年経った今ではだいぶ強くなり、近所のコトメも極力避けてます。
末っ子の場合、義兄や義姉が「跡を継いだ弟のことが放っておけない。」という大義名分で
干渉し、時には命令して来る。
長男の嫁より大変かも、と思うこともあります。

旦那よ、これからもお節介な兄姉のことはよろしく。私は他人だからね。
610名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 23:47:57
>>609
すでにウトメがいないで跡を継いだと義兄姉が認めてるなら
当主は旦那だろ?
うちのやり方でやっていいんでは?
そんなにいいもの継いだの?お気に召さないならあげれば?
611名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 02:08:58
ちょっと!当主って、、
それぞれの家庭があるだけよ。
何時代?
旦那もコトメも変わらないわよ?
好きな名字選んだだけで。文句があるなら名前が違ったってコトメに墓みてもらって
好きなようにしてもらう事だってできるんだから。

>>609
ごちゃごちゃ言うようならそうしますよって、
旦那も含めて自分の旧姓にする事だって手続き上できるんだからそうしましょうか?
とでも言ってやれ。つか、旦那のガードが足りない。
612名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 07:48:27
>>610,>>611
レスありがd。
最初は旦那の姉が、近くに住んでいるせいで、何かと
「家族ごっこ、姉妹ごっこ」をやりたがってたんです。
私はそういう付き合いは苦手なので、避け続けてたら、
今では家族ドリームに私を取り込むのは諦めたみたい。

コトメ、私らが新婚の時会話の中で「○○家」を頻発し、聞くたび内心笑ってたんですが、
「そんな大した家なんですか?」って言ったことがあります。
コトメ、しどろもどろになってました。
大した家どころか、庶民中の庶民。

旦那も最初は???な発言も多かったんですが、「義姉達は家族ではなくて親戚。
てか、私にとっては他人。」と〆続け、だいぶマシになって来ました。

>そんなにいいもの継いだの?お気に召さないならあげれば?
>旦那も含めて自分の旧姓にする事だって手続き上できるんだからそうしましょうか?
あまり干渉がひどかったら跡継ぎ業務放棄して遠くに引っ越そうと話してます。
てか、いいもの継いだわけじゃないし。

>旦那のガードが足りない。
アドバイスありがとうございます。
段々マシになって来てたから、私自身、感覚が麻痺してたかもしれません。
油断せず、更に強く〆続けます。
613名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 16:29:58
http://www.chugoku-np.co.jp/Otoko/otoko98/1/980114.html

これ長男の気持ち。
長男も辛いけど、長男嫁だって辛いよ・・。
将来ほんとどうしたらいいんだろう。
田舎だし、施設は無いし、あったとしても施設なんて絶対行ってはくれないだろうし。
現在別居しているだけでも近所親戚からひどく咎められています。
皆さん、どうされるか決めていらっしゃいますか?
毎日毎日将来のことを考え気持ちが重いです。
614名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 16:47:35
一番上のケースは明らかにクソ爺が悪いのに
何故みんな黙って爺に従ってるんだ?
615名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 16:52:24
>>613
別居してとがめられたってその人たちが同居して介護してくれるわけじゃないでしょ。
施設入ってもらうしかしょうがないんだよ。
実際問題自宅で24時間介護しようと思ったら何人の人手がいると思う?
8時間3交代で3人?まさか、365日休みなしでそんなことできないでしょ。
5〜7人いてまあまあってとこ。素人ばっかりだといきとどかないし。
616名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 16:57:34
先に結婚した旦那に煩い事言った近所親戚の長男達も
数年経ってみれば結局そんなに親の思うほど長男教的に行動してない。
親が煩すぎて付き合い切れんのだと思う。
617名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 17:01:48
>>613のリンク先の最後の一行が答えだね。
後先考えずに自分が長男教的に担ったのは悪いけど自業自得。
618名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 17:02:02
一番下のMENUからいろいろ読んできた。

自分の身に当てはまるものがあったよ。

「苦労して大学まで出したのに帰ってこない!」
これ、うちの旦那も言われてる。
619名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 17:06:35
田舎の事情に妻は冷淡 そりゃあそうだろ
620名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 17:09:43
>>613
うーんと長い視野に立てば、老後対策のために施設を使える場所に引っ越すのもあり。
早い間から長男として背負わないと宣言。
621名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 17:37:19
リンク先を読んでみてなんだか怖くなってきた
うちの夫は間違いなく長男体質のイエスマン。書いてあることがやたらとリアルに感じられる。

夫の実家はものすごい田舎でバスは一日3本、住んでいる町内にはコンビにどころか自動販売機も
信号機すらない。最寄のコンビにまでは来るまで20分以上かかる。
インターネットなんて繋がらない、あるのは大きな田園風景と牛小屋ばかり。
農村にありがちな濃い人間関係と元気で頑固な年寄りたち。

申し訳ないけどそんなところで暮らすことをイメージすることが私にはどうしても出来ない。
夫の職業も関東にしかないような仕事なので、今の仕事をしている限りは田舎に引っ込むことは
事実上不可能だろうが、いつ帰って来いといわれるのか、いつウトメが体調を崩すのか気が気じゃない。
622名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 17:45:36
夫の立場でいろいろ書いてあるけど、ほとんどが
「妻の気持ちも理解できるが」と言いつつ「妻が冷たい」って事になってるな。

妻だって都合も希望も今の生活もある。
夫の都合と希望だけに唯々諾々と従う義務はないのだが。
623名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 17:56:07
もっとも夫も、妻に強いることはできない。
(中略)
「それならついて行こうか」と思わせる努力と人間性が、最後にモノを言うに違いない。



これは至言だな。
624名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 19:18:56
「してもらうのが当然?」というところや、「嫁の親はないがしろ」を
読んで、身につまされる思い。
同居すれば同居している者の悪口を他の息子娘に言う。
しないとしないで、批難される。

何やってもだめなんだよね。
625名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 19:38:56
物心がついてからの洗脳だよなぁ。
はーやだやだ。
626名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 19:41:36
ただのママン好きかと思ってたけど
意外と苦しんでたんだ
627名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 20:40:21
>>623
いくら人間性が良くて絆があったって
妻にも両親がいるのになんで夫に付いて行く発想なのかそこから解らない。
628名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 23:38:38
結局自分の希望通りに事を動かすことしか考えてないんだよね。
629名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 23:53:57
「妻にだって親がいるのに」というのは立派な理由だけど、
親がもういない私は、どう夫を説得したらいいのかいつも悩む。
630名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 23:59:26
親のためだけに生きてるわけではないでしょ。
631名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 00:27:39
>>629
夫婦の人生なのに夫の親のための人生かのように人生を動かされるのは勘弁だと。
あなたとの夫婦の人生を送るために結婚はしたが嫁いでヨメになったつもりはないとか
実際そうだからいくらでも。
632名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 00:54:19
むしろ無理な所を説得する立場なのは夫ではないかと
それに応じない。
633名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 04:17:42
長男は同居親孝行、長男嫁奴隷当然、足腰しっかりしてるうちから
ささいな用事すら息子夫婦にやらせて感謝もなく、別居兄弟たちだけほめる旦那親と、
我が子可愛さで兄夫婦に迷惑かけまいと別居を通し、わずかな年金暮らしに仕送りも
断りつつましく暮らし、たまのこどもの気遣いに大喜びの感謝をしめす実家親との
あまりの違いに驚き、なにかあるたびにその違いをいやみのように旦那に
告げてきたが、返って来る言葉は「田舎はそんなものだから」だけだった。

実家の親の金婚式の年となり祝いなどいらないと断る実親にそうもいかないと
兄弟で相談してわずかばかりのお祝いを持っていったらたいそう感激して
旦那にも礼を言いたいと電話をかけつづけてきた。
数年前に旦那親の金婚式では前年からトメが「来年は50年だぞ、どうするんだどうするんだ」
と何度も催促され、兄弟家族が集まって宴を催し、プレゼントと写真撮影をお膳立てしてやったが
嫁にお礼の言葉などあるわけもない。
実親が何度も旦那に礼を言う電話を切ったあと、
「私はお義父さんやお義母さんに礼など言われたことないね」と言ってみたら
「出来が違うんだよ・・」と返って来た。
少しは旦那も進歩したと思っていいのだろうか?
634名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 08:18:18
>>633
出来が違うとかそういう問題ではないよ。
その一言で済まそうとしてるなら進歩も何もないと思う。
「お礼を言う」って、出来のいい人しかしない事か?
旦那はまだまだ〆る余地あり。
635名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 08:52:16
>>633
旦那の親とお嫁さんの親の人間性の違いに、
旦那が気が付いてきたんでしょ。
誰だってありがとうって言われたら嬉しいじゃない。
次の行事の旦那の行動次第で、
旦那の進歩の合がわかるんじゃないの。
636名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 09:14:16
>>633
旦那、恥ずかしくないのかね。
自分の親なんだからたしなめることもできないのか?
637名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 09:30:41
恥ずかしいからこそ、スルーするという人もいるよね。
見なければ、なかったことにできると思ってるようだ。
638名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 10:16:59
恥ずかしいから、
「出来がちがうんだよ・・・」としかいえなかったのかもしれん。
639名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 13:11:10
ごめん、私>>633の中の人が信じられない。
嫌みで何が変わるのよ。
その環境を作っているのは他ならぬ従順な長男嫁にして我慢する妻>>633なのに。
ありがとうとでも言われれば満足なんだろうか?
そこまで嫁子として過ごしておいて何言ってんだかというのが正直な感想です。
640名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 14:59:01
本気で戦うより我慢して波風たてずにこのまま行く気の嫁子の小さな喜びかも
喜ぶ場所が小さすぎ。そうやって小さな喜びを見い出しつつ嫁業してたよトメも。
641名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 15:06:54
お礼を催促する時点で人間的に小さい人だなあ、とあきれるだけ。
もう見下して軽蔑。
自分からは動かないし、なんかやるにしてもテキトーにする。
642名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 15:15:46
嫁じゃなくて実の娘息子にさせるように旦那に用事突き返せば?
643名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 15:36:38
旦那が親孝行で嫁奴隷当然ってどうして日々その旦那に合わせているんだろう
644名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 16:24:23
>「来年は50年だぞ、どうするんだどうするんだ」

と言われたら、ご自慢の旦那兄弟さん達がきっと頑張ってくれるでしょうね。
どうするんでしょうね、楽しみですね、私の出る幕なんてありませんよね
と笑顔で返せば良かったのに。

645名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 17:06:12
これから頑張って欲しいよね。
その旦那で同居だからね、全とっかえか譲歩させて別居かからだな。
646名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 23:25:39
>>633の旦那の
>「出来が違うんだよ・・」
ってさ、
おまえと違って俺は(婿として)出来が違うんだよ。
だから感謝されて当たり前なんだよ。
という意味でほざいているのでは?と思った。
647名無しさん@HOME:2006/04/05(水) 00:35:27
633です。レスありがとう。後だしですが今は義親とは別居。
同居中は義親の旅立ちまでつきあう覚悟で同居したので、
日々の増えていくストレスをなんとか自分自身が納得して出立の日までもたせる
考え方はないかと模索してたわけですが、私の技量ではその対策も尽きたのであきらめました。
そんな親が育てたくらいですから当然旦那も日本を代表できるヘタレ長男ですが、
内情をよく知りもせず婚姻したからには私の自己責任もあると考え、
その世間知らずを長い目で改革しようとはしましたが、
でも結局は「どんな親でも自分の親」という私自身の考えがある以上、
私から見たら恥ずかしい親としか見えない義親を旦那が私に恥ずかしくないように変えることができないのも
仕方ないのかもしれないと思ってしまいます。
旦那が見れば自分の親と嫁の親の常識の違いにどちらを年長の手本とすべきかは
理解できると思うのですが、義親にとっては息子親と嫁親の立場の違い、
地域による親の態度の違いは当然であって、比べられても合わす必要はないのだと思います。
「よそはよそうちはうち」なのでしょう。
根本的にこどもを愛して生み育てたものと、こどもを老後の保険に生み育てたものの違いは
いかんともしがたいのだと今は思っています。
この板でもっとひどい○チガイ義親が存在することを知って、「親というのはこうあるべきなのに」
という若さゆえの正論も私が世間知らずだったのだろうと思うようになりました。
今は旦那の親子関係はそっちはそっちで勝手にやってくれというスタンスです。
こどもが親を選べない不運が旦那にあるだけに、親に困らせられてない私は旦那より幸せなのかもしれない。
648名無しさん@HOME:2006/04/05(水) 01:43:18
まあ旦那が>>633さんを守る気でさえいてくれれば、後はそれぞれみんないろいろだもの。
それにしてもそんなドップリの旦那で良く別居に持ち込んだね。
簡単じゃなかったと思うけど、すごいGJなのではないですか?
649名無しさん@HOME:2006/04/06(木) 18:29:26
>>648
いや、旦那は妻を守る気はない、というかこいつでは無理と判断してあきらめてしまい、
ストレスで心身壊してこどもの世話に多大な支障がでたことで決心して
そもそも妻が旦那親と同居する義務はないからとこども連れて別居を敢行しました。
旦那の同意が得られなくても健康上の問題なので夫婦同居義務不履行、
悪意の遺棄にはあたらないと思ったし。
旦那も妻を拘束するわけにはいかないし、当初は納得いかなくてごちゃごちゃ言ってたけど
「兵糧攻めするなら裁判所から呼び出しがきますから」と法律で身を守ることにした。
もちろん旦那が意地になるなら調停も覚悟の決意でした。
今は妻子と親の家を行ったりきたりしてますが、一人で義親相手となると今まで嫁いびりで
ひまつぶしていた義親の風あたりが強くなり、辟易してるようです。
子供をとられることや自分の老後もあるので離婚はしたいわけないし、
妻が決心してしまえば結局夫のほうが立場弱いんですよね。
650名無しさん@HOME:2006/04/07(金) 00:25:00
長男のお嫁さんに質問なのですが、お盆や正月は偽実家に行きます?
651名無しさん@HOME:2006/04/07(金) 00:25:01
うわ、大変だったんだ。それにしてもそれでもまだ改心しないんだね、ご主人。
>>649でもやっぱりGJな行動力。
652名無しさん@HOME:2006/04/07(金) 00:28:12
>>650
前はご機嫌とりに行っていたけど今は行きません。
使われて嫁とはこういうものってネチネチ叩き込もうとされるから。
逆にこっちからも教育(嫁とはそういうものじゃないって)しようかと。
当たり前だと思われたら冗談じゃ無いから。
653名無しさん@HOME:2006/04/07(金) 00:38:21
642さん即レスありがとうございます。    確かにお嫁さんにも実家があるわけだし、偽実家の状況も色々ありますよね。しかし、うちのは結婚10年、一度も偽実家帰省なし・・・。不思議に思ってレスしてみました。携帯からスマソ。
654名無しさん@HOME:2006/04/07(金) 00:41:08
↑すみません。652さん宛てです。。。しかも改行がおかしく読みにくくてすみません。
655名無しさん@HOME:2006/04/07(金) 14:26:49
>>650
全然行かない。
ダンナ実家は、ウトメとコトメの3人暮らしなんだけど
盆・正月は3人とも各自勝手に行動してるのでいないんだよ。
例を挙げると、今年の正月はトメ+コトメ→海外で
ウト(長男)は友人達と、正月マージャン大会(泊り)。
理由は「目と鼻の先に住んでる大トメが、グチグチ言ってくるから」らしい。w
656名無しさん@HOME:2006/04/07(金) 16:59:50
655さんありがとうございます。私も少々、長男教があり(←すみません)みなさんは、どうしてるのかな?と。ということは、うちも偽実家に問題があるのかしら。。。
657名無しさん@HOME:2006/04/08(土) 11:55:37
>>650
私は、私の実家にもダンナの実家にも、どっちにも同じくらい行く。
どっちの実家も同じ市内と近く、ダンナの両親は結構まともな人
だというのもあるし、何よりダンナ実家の猫に会いたいから行くw
お盆だからとかお正月だからとか、全然考えたことない。
658名無しさん@HOME:2006/04/08(土) 19:48:43
>>657
まさにそういうのが理想的!いい義両親でいいなー。
659名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 11:57:47
ウトメが息子の嫁は○○家の嫁子という感覚
あまり近寄ると嫁子化させられそうで行く気になれない。
盆正月も行けば食事の支度しかすることないし
親孝行しろとか近所や親戚の人に頼まれるし
合わせて無いとバッシングだし>>657さんの義実家とは程遠いよ。

>>656
偽実家に問題が無いんだと思うけど・・・
長男といってももともと実家に妻と行くのが使命じゃないし
行かないのは必ずしもそれが義両親に問題ありかどうかにはつながらないかも。
ここは長男教に苦しむ人のスレだから長男教の話が多いけど
長男教じゃない義実家だって世間には沢山あるし。
旦那がそうじゃ無くて妻が長男教ってこのスレでは初めてのパターンかも?
660名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 16:29:50
657-659さんありがとうございました。私の立場は次男嫁(荒らしではありません)です。ひがみと言われればそれまでなのですが、このスレを見てて、うちの長男のお嫁さんと似てる意見が多いなぁと思いレスしてみました。お邪魔しました。
661名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 16:37:08
>>660
えっと、
夫の兄嫁は「長男の嫁」のくせに
盆も正月も義実家に顔を出さないんですよ、
しんじらんなぁーい!
ってことですか?

ひがみってなに?
662名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 22:23:14
661さんレスありがとうございます。早い話はそうなります。単なる時代の変化についていけない一家なのです。。。ひがみは、『私ばかりにやらせて!』という気持ちからです。お門違いもわかるので、叩かれる前に帰ります。すみませんでした。
663名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 22:51:49
ばっかじゃね?
それともケンカ売りに来たわけ?
よりによってこのスレで長男嫁しろってなんのキャンペーン?
荒らし以外のなんだっつの?
664名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 23:08:10
自分でやっといて、「私ばかりにやらせて!」と言われても、
やらなければいいじゃん、で終わるだろうに。

やらなきゃいけないのはほんとは夫の兄弟。
自分で勝手にやってるのに、兄嫁を恨むのは筋違い。
665名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 11:52:21
長男の嫁です。
ウトが1月から入退院をくりかえし、医者は夏くらいがやまだと・・・
一時危ない状態だったがもちなおし、今はねたきりでひとりでトイレもできず食事は点滴のみの状態です。
ウトの希望でトメがほとんど病院にとまり看病。(ウトはすくどなったりする
亭主関白タイプ。)

しかし、トメがずっとついてると
看護婦がトメに下の世話とかをまかせたりするとか・・・・その分トメの負担が
増えるし、寝返りもできない付き添い用のベッドに毎日いると疲れるのでトメにかえ
るように言つたらしい。3日くらい自宅に帰らせたみたい。
 
1月から車で往復3時間かけて毎週 主人、娘とともにお見舞いにいっていた。
行っても、1、2時間くらい顔をみせるくらい。(義理弟一家は遠方にすんでおり、
めったにこられない。)
そして、昨日いったらトメの姿が無く、上記の理由でトメを帰らせたようだった。
ウトは怒ったかんじで「おまえたち、今度くるときは泊まりで看護するつもりで
きなさいよ。こうたいごうたいで、ひとりずつ病院に泊まってくれよ。
見舞いは楽だが看護がどんだけ大変かトメの苦労がわかるから・・・」
といわれました。完全看護で、トメがいなければ看護婦がめんどうみてくれる
ようだけど、ちょっとしたことで、看護婦をよびつけるのがいやみたい。
 トメに電話すると、「ごめんなさいね、ずっとねたきりで自由がきかないから
あんなこといったのよ。気にしなくていいから。」
主人は毎週毎週見舞いに行くのさえ疲れてる様子だし、見舞いにいっても
ウトにおこられたりするせいか、「泊り込んでまで行かなくていいよ」
自分は、できるだけのことはしたいと思うけどどうしたらいいんだろう。
アドバイスお願いします。




666名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 11:56:16
今まで通りでいいんじゃないのかな。
泊り込みは配偶者と実子のやるべきことだしね。
うちの祖母がなくなったときも、実子と孫が交代で
付き添っていたけど配偶者ったいは誰も泊り込みはしなかった。
667名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 12:05:19
>666に同意
それに不謹慎だけど夏で終わる保証はどこにもないしね…。
一度組み込まれると抜けられないよ。
私の祖母はウトさんと同じ状態で10年寝たよ。
668名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 12:12:22
>>665
そこまでウトを甘やかしたのはトメの罪だと思うよ。
亭主関白はそれに従う奴隷がいて初めてできるんだから。

家のウトも完全介護の病院でトメを泊り込みさせていたよ。
でも、トメが入院しても何の世話もしなかったなぁ。
669名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 12:27:14
これだから介護経験の無いやつは・・・。@665ウト
私の父は母を泊り込みで看てて、苦労を知ってるから、
最後まで「泊まってくれ」と言わなかった。
私が「泊まるよ」と言っても「いつ終わるかわからない(いつ死ぬかわからない)から
お前が持たないから、早めに帰れ」といつも言ってた。

泊り込みは、絶対にするな。
トメは、>>668さんが言うようにトメさんの責任もあるし、
配偶者だから泊まろうがどうしようが勝手だけど、
それ以上のことをするかどうかは夫さん兄弟とトメさんが
決めることだから。
670名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 12:42:49
トメさんの言う通りでいいと思います。
ウチはウトで無くて大ウトがトメにその調子でそっくりそのままの経過でした。
トメが側にいてくれないと不安でたまらなく、帰ると言って暴れた事もありました。
気の毒ですが亡くなるまでずっと側に誰かがいてべったりしていてあげる事なんて
できる事では無いです。周りが倒れてしまいます。
これからもっと切ない場面があるでしょうが、全部を叶えてはあげられません。
本当は元気になって苦しい思いをしないで家に帰りたいんでしょう。
その苦しさ切なさを目の当たりにして苦しむ気持ちはいたわりや愛情ゆえ。
関係者が痛む心にそって話し合い、現実を受け止めながら過ごすのが最後の時でもあります。
ご主人も今でも疲れているようだし日々の健康を気づかい、見舞いで倒れる事無いよう考えるのがまず第一かと。
体力を温存して本当に危ない時(曜日選ばず何回もある可能性あり)に体力的に対処出来るようにしなくては。


それから「できるだけの事をしたい」っていうのは嫁だから?
ここはそういうスレではないですが、他スレだったとしても
ウトが言う言葉も「嫁」を差してる訳ではないし、トメさんもご主人も丸投げするような
人では無いようなので良かったじゃないですか。
一番大事なのは肉親です。その思いやりを肉親の人達に向けてあげるのがいいんでは?

あと切ない事ですが、ずっと付き添いが泊まり込むのも病院の方は迷惑な場合もあるようです。
だからべったり泊まり続ける構えのトメさんは帰らせられたんじゃないかな。
671名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 12:58:57
トメを帰らせたのはウト?
わがまま旦那が最期になってトメが気の毒になったんだね。
このままこれで妻のありがたさを噛み締めてもらうのも
夫婦の最期の時としていいのではないの?
672名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 13:05:37
>>665
ウトさんの言葉を、そのまま受け止めたら、665タソが壊れちゃうよ。
今まで亭主関白で、そのうえ自由が利かなくなって八つ当たりする
人の言葉を、デリカシーのある心で受け止める必要はないと思う。

ああ、また言ってる(ハナホジホジ)くらいの適当な気持ちで
聞くのがよいとおも。
665タソが神経をやられても、たぶん、周りの人は誰も同情してくれない。

なぜかと言うと、実際泊り込んでヘトヘトなのはトメさんだし、
周りの親戚の頭が古ければ「おまえが泊り込むのがスジ」とか
言われるのがオチだし、旦那さんにしても、自分父親が寝たきりのうえ
母親が倒れそうなんだし、娘さんのこともあるし。

この状況を、第三者くらいの遠い目で見つめるのがよいよ。
673名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 14:01:03
金があるなら、泊り込みおばさん雇うといいけどね。。。病院の近くにそういう家政婦を
派遣するとこあるよ、
674名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 16:15:29
>>666>>673さん
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
しばらくこのまま様子みてみます。
675名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 16:31:01
>>674
トメが大変なのをみると、何かしなくてはという気持ちになりがちだけど
嫁はあくまでサブ的なことしかできない立場だと思う。
トメさんに差し入れとか、そういう形でしてあげたらいいと思うよ。
676名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 17:17:09
小さい子供が二人もいるのに親戚中で「姑舅と姑の父母、舅の父母、旦那の弟(計7人)の面倒は嫁子に任せる」ってのやめてほしい。
法律でそんなもんないし、絶対みねーぞ!
677名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 17:20:04
>>676
「は?何の罰ゲームですか?」と真顔で尋ねてみたいね。
その親戚ってどれくらい近い親戚?
678名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 17:21:51
で、旦那はなんと?
旦那もその気なら
「そんなことさせられるために結婚したんじゃありません。さようなら」と緑の紙コースだよ
679676:2006/04/10(月) 17:27:10
まさにバツゲームですよね。その発言は姑系列の親戚です。うざいっすよ!
旦那はそんなのみらんでいいし、俺もみる気ないぞと言ってます。もしも気が変わって私に面倒みれって言ってきたら、緑の紙渡します!
680名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 17:36:45
>>679
>「姑舅と姑の父母、舅の父母、旦那の弟(計7人)の面倒は嫁子に任せる」
すごいメンバーだね。
しかもこのメンバー、お嫁さんと血縁関係無い人ばかり。
681名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 17:39:12
>680
ずうずうしいにもほどがあるよね。
682名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 17:46:54
>680

わかりました。
いい施設をさがしておきます。
おまかせください。

・・・って言ってやれ。
683名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 17:51:07
>682
実際に施設さがす手間も結構大変だよ。
パンフくらいは取り寄せますから
後はご自分でお願いしますだよ。
684名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 17:54:12
>>682
それも肉親の仕事っすよ
685名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 17:55:39
>>682
ついでに「施設利用料は血縁者で割り勘ですからね。念の為。」の一言もお忘れなく。
うちはトメが施設にいるけど、施設利用料が家計を圧迫してるよ。
なので、それほど大勢のジジババがいるのなら、介護だけでなく、
経済的な面でも○投げされないようご注意を!
686名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 17:58:25
>>676
発言がある度逐一ていねいに旦那がぶちキレぎみに反論しる!

ウトメの兄弟姉妹はなにやってんだ?
旦那も義弟も唐変木のダルマさんなのか?
687名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 17:59:41
>>685
さらに基本的には当人の貯えや年金からだよね。
ま、介護保険もあることだし。
688名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 18:02:48
>>682

パンフを先に取り寄せるのも面倒だ。
(場所によっては本人・一親等にしかくれないよね)
老人ホームの主なサービスを提示し
どのコースを望みですか?予算は?とドライに聞く。
689682:2006/04/10(月) 18:04:09
>>679
施設に入ってても、手続きや行事で足を運ばねばならないことも多い。
又、よその病院受診のときは「原則家族同行。都合つかなければ施設職員のみで行きますが。」
って感じだったりする。(施設にもよると思うけどね)
もちろん自宅介護に比べれば天国だけど、全く預けっぱなしってわけじゃないから、
出来るだけ逃げておくほうがいいよ。
690689:2006/04/10(月) 18:05:59
>>689>>682ではなく>>685です。番号間違えた。スマソ。
691679:2006/04/10(月) 18:11:46
みんなアドバイスありがとう!励ましてもらえたので絶対負けません。
すごいメンバーですよね。それを言われたら時、私一人に対して
姑・姑姉夫婦・姑兄夫婦・姑父母に囲まれてしまいました。
私は法律でそんな義務ないので知りません…としか言えなかった。また言われたら闘います!ありがとう
692679:2006/04/10(月) 18:18:43
なるべく関わらないで生きていきます。
693679:2006/04/10(月) 18:19:38
なるべく関わらないで生きていきます。
694名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 18:24:44
旦那の実家に行く度、姉が「子供は?」と、やかましい。
結婚して何年も経ってるなら仕方ないが、まだ結婚して一年未満。
この先も、ずーっと言われるのかな。少しウツ。
695名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 18:28:28
重ねて決意の様子が伺えた。

>私は法律でそんな義務ないので知りません…としか言えなかった。

これ最強発言じゃん!これだけ言えたら大丈夫!
あとは旦那の手綱だな。
施設の手配選択も肉親に任せた方が良いと思うよ。
696名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 18:30:17
>>694
旦那に言った?
そんな調子じゃウザイから行くのやめれば。
旦那の実家だから旦那が顔出せばいいじゃない。
697名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 18:34:38
>>694

「そんなに言うならまず自分で生め」で返すべきかと。
セックルセックルといっているに等しいことに気がつかないとは。
毒女で欲求不満なのかねえ?

とりあえず旦那に
「お義姉さんたら何度もしつこく言うからこちらが恥ずかしい…」
位で初々しい新妻路線で訴えてみてはどうだ。
698名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 18:37:35
>>691

実子全員介護放棄しているのが笑えますな。>姑両親
自分が出来ないことを人に強要するなと小一時(ry
699名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 18:59:15
>>691
あなたはもう旦那実家で一人になるような状況にならないほうがいいのでは?
行かなくていいよ。
無茶言われるだけなのでって絶縁のいいきっかけくれたと思って全部スルーしちゃえば。
700名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 19:04:43
>>694
トメに同じ事を言われたうちの義弟嫁ちゃん、トメの腕をた叩きながら
「いやだあー、いやだあー、もう、お姑さんったらエッチィー!ぎゃははははー!」
とぶっ壊れておりました。

トメ、固まってた。天然最強。
701名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 19:11:54
>>665
余命宣告されているのに、元気なウトさんですね。
我が家もウトが入院し、付き添うよう病院にいわれ
トメだけでは回らなかったので、コトメはもちろん
夫も時には仕事を休んで泊まりの付き添いに行った。

私は夫の妻として、出る際に夫のお弁当を作り持たせたり
持ち物の準備を手伝ったり、特に健康管理に気を使った。
介護は実子。・妻は夫のサポートでいいと思います。
702694:2006/04/10(月) 19:20:38
みなさん、ありがとうございます。
参考になりました。
義姉はバツイチ子梨なんです。
一度は結婚していたんだから、少しは気持ちがわからないのかと不思議なんですけどね。
703名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 19:55:13
>>702
「お義姉さんこそ再婚しないんですか〜?
一人っ子じゃ可愛そうですよ〜」っていったれ
704名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 19:57:51
あ、小梨か。子蟻って読んでた。ゴメン
「お義姉さんこそ再婚しないんですか〜?
早く相手見つけて子供産んだ方がいいですよ〜
私 よ り 年 上 なんですから〜」って言えば?
705名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 20:02:01
いいじゃん。コトメが両親といるので固定したって。
距離さえとれればむしろありがたい。
いちいち嫁子と呼び出されなくてすむように逃げ切るのだ。
旦那君が盾になって。
706名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 22:08:20
>>704
さすがに、まだそこまでは…(苦笑)

「子供、作らないの〜」って言われる度、下品だなと思ってしまいます。
義父からは、結婚の際、一切援助を受けてません。
半パラの義姉に面倒を見てもらえば良いと思ってるんで、できれば再婚はナシでいて欲しいかも。
707名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 01:25:35
偽両親もやぶさかではないと思う
708名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 08:30:23
先日トメが墓の話をしだした。
ウトと離婚してるのであっちには入れないので、自分用のを買ったという。

「(ケコーン4年目妊婦)コトメちゃんが、『私も死んだらお母さんと一緒に入りたい。なじみのないあちらには入りたくない』
って言ってくれるのよ〜♪もちろんOKしたのよ〜♪安らかに眠れるのが一番だものねぇ〜♪」
すかさず私も
「その考えご立派です。トメさんもコトメちゃんと一緒だと思うと安心ですね。
ところで・・・ということは、私も死んだ後は実家の父の墓に入ることをお許しいただけるんですよね。
長男の嫁だからちょっと気になっていたのですが、トメさんがそういうお考えでしたら私も安心です。」
と言ってやった。
トメ「え?あ、あぁ、そ、そういうことよね。安らかに眠れるのが一番だものねぇ・・・・」

私たちに墓を守らせたいふうだったけど、自分が入る予定のない他人の墓は知らん。
もちろん旦那も一緒にいたので、今後とぼけることはできまい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
709名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 08:37:46
>>706

小梨コトメは生まれてくる甥姪に
将来の自分の面倒を見させる計画があるのでは?
親が死んだら面倒見るのはあなた方と決めてそう。
パラの思考では身内にたかる事を当然と思ってる。

介護よりその可能性を心配した方が良いかも。
小梨のままだと他の危険もあることを忘れないで。
710名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 09:18:21
>>708
GJ!!
和やかにトメを持ち上げる口調で、トメの逃げ場を封じる辺り、策士ですな。
711名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 11:05:55
いい話ですな。墓は長男教の元凶ですからね。
712名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 14:06:12
>>711
そうそう。墓と仏壇、これが二大元凶。

我が家は夫婦二人暮らしだけど、仏壇(ウトメが入ってる)があるばかりに、たまに迷惑な客が来る。
その客の合言葉は「お仏壇にお線香をあげに来た。」
この一言で、アポ無し、早朝、どんな迷惑訪問も許されると思っている。
しかもこっちが留守なんじゃないかとか、都合が悪いんじゃないかなんて発想は無し。

アポ入れる客も「○日にお線香あげに行くから。」とか
「今からお線香あげに行くから。」なんだよね。

「○日にお線香あげに行きたいんだけど、都合はどうかしら?」とか、
「今度お線香あげに行きたいんだけど、いつがいいかしら?」なんて謙虚な事言う人は少ない。

来る方も、いいことしてるとしか思ってないし、こっちも
「お線香をあげにわざわざありがとうございます。」という姿勢を要求される。
もう、供養したけりゃ黙って墓参りだけして帰って欲しい。
713名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 14:37:33
うんざりだねー。
正月や盆なら旅行に逃げる手もあるが
普通の休日とかいきなりは勘弁でしょうね。
うちは跡継がないつもりだし、よそにも無理強いしないけど
墓と仏壇だけはうちが逃げても誰かを煩わせるし
結局「継ぐ」は無くならないんだよね。
どうしたもんだろう。
714712:2006/04/11(火) 14:47:02
>>713
レスありがd。
お寺や仏壇屋、墓石屋など、先祖供養で成り立ってる商売と、
それに乗せられている長男教マンセーの人達がいる限り、何らかの形でしばらく続きそうな気がする。

しかし、晩婚化や少子化、一人っ子同士の結婚や独身や小梨など、いろんな家族の形が増えてるから、
段々形も変わって行くと思うし、継ぐ人のいない墓や仏壇がゴロゴロ増えそうだよね。
715sage:2006/04/11(火) 15:26:05
長男の嫁というだけで、親戚中の顔を知っていると思われても困るんですが。
舅の新盆のとき来たばぁさん、自分のことを知らないなんて非常識!!
と、勝手に怒ってた。
716名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 15:35:31
間違ってsageてしまった。スマソ。
717名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 16:10:36
>>715
そういう爺婆、うちの義実家関係にもいるよ。
本家筋のナンタラカンタラ・・・・・・・・( ゚д゚) ハァ?って感じ。
トメいわく、「昔、○○家の危機(危機ってなんだよ?)の時に世話になった」らしい。
武勇伝気取りというか何というか・・・。
ワケワカメ( ゚д゚)
718名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 16:23:12
長い身内でも無きゃハァ?だよね。
儀礼もほどほどになればいいけど、本人同士がつながりがある分には
どうしようもないからね。
仏壇継ぐのは最悪だ。
719名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 16:48:20
仏壇って、ほんとどうするつもりだろう>ウトメ
うちはマンソン住まいの中距離別居。同居はことごとく拒否ったかいあって
諦めた模様。しかし、「仏壇だけは継いでね!」と息巻いている。
まぁ、旦那だって、実父母が死んだら、何かしら供養というか線香あげたいかも知れないし、
私も、父母が死んだら、折々に手を合わせて思い出すのもわるくないな、と思うので、
マンソン用のモダン仏壇でも買うかも知れないが、義実家の、いわゆる「ベタ」な仏壇なぞ
置く場所ねーよ ヽ(`Д´)ノ
それに、置いたとしても、ここでジジババ集めて法事なんて出来るわけないし、するつもりもない。
ほんと、日本の仏壇事情ってどうなってるんだろう?と聞いてみたいわ。
720名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 16:52:21
マンソンでも仏壇継いでしまったら当分は何かの折に何かの縁者が
線香立てに来るんだろうか。
自分の親ならまだわかるけど、偽家族のために暮らしを割くのは嫌だ。
見ず知らずの人を上げる訳だし。
721名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 17:06:55
義実家の墓は改葬して永代供養墓に移すとか?

仏壇を継ぎたくないなら色々方法はあると思う
親戚がうるさいかも知れんが
722名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 17:10:14
>>721
一人っ子でも可?
723名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 17:10:51
ウトメがアボーする頃には、そういう
よその家の仏壇を拝みに来る見知らぬ縁者もみなアボーンしていると思う。
だって、そういう人って絶対暇そうなジーさんバーさんばっかりでしょ?
世代交代につれてだんだん変わってくると思うよ
 仏壇はコンパクトになるだろうし
 供養の仕方もあっさりと済ませるように…なるといいな
724名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 17:15:44
仏壇コトメ辺りが継いでくれるといいけど
義弟嫁だって嫌だろうし、こっちが逃げ切っても
逆に仏事で招かれる側になるのも気兼ね。
墓より厄介だよね。
法事は仏壇前で無くてもお寺さんに集まるんでもできるから
形にこだわらなきゃ縁者で偲ぶ会っぽくもできるんだよね。
725名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 17:17:17
まぁ放置して草ぼうぼうの無縁仏にするのが
一番金も掛からないけどねw

私は密かに永代供養墓に移そうと思ってるよ
旦那が何ていうか分からんが

>>722
旦那さんが一人っ子?
おkだよ
726名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 17:19:08
>>725
墓は方法あるよね。
仏壇一人っ子でも継がない方法なんてあるんですか?
改宗でもすればなんとかなるかも知れないけれど、そういうんじゃなくて。
727708:2006/04/11(火) 17:47:02
ここや他のスレで勉強させてもらったおかげで、イメトレしてて切り返せたので本当に感謝。

ちなみに、今はなんとか働いて生活しているウトの老後を「長男の嫁だから」という理由で押し付けられましたが、
それもはっきりとお断りしました。(ウトと金銭トラブルを引きずってて、それが大きな理由)
トメ自身は近くのコトメを頼っているので、遠方の我が家には頼らないはず。
「長男に頼るつもりで育ててきたのに!」「長男が親の面倒見るのは当たり前!」などとほざいてましたが、
「ならば、なぜそういうことが自然に受け入れられるような関係を築こうとしなかったのか?」
と、今までにされた仕打ち&胸のうちを語ったところ、諦めたようです。

それが頭にきたのか、
「私の家は次男にあげる、お金(今の時点で一千万位らしい)は娘とウトに半分ずつあげることにする!
もう二度とここ(我が家)に来ることもないだろう!」
といって帰っていかれましたので、絶縁もできたかもしれません。
もちろん私も旦那も即おk!

万が一墓がこっちに回ってきたときのために、旦那に「永代供養」について勉強させるべく、図書館で本を借りてきました。
旦那もその気で本読んでます。
それにしても息子(旦那)に
「これでお前も心配事が減ってよかったな!絶縁?もともとうちの家族関係は壊れているんだから何も問題ないでしょ。
 大体あんなお金にだらしない親父と同居したら、うちの金目のものはすべてなくなるよ。」
とまで言われる親って・・・・
728名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 18:25:45
お金一千万なら介護の費用もでるかどうかw
ゆくゆくは、家も売らなきゃならないだろうし、関わるだけしんどいよ。
ポックリ死んでくれるんなら持ち金も価値もあるけど、
そういうヤツほど半病人で長生きするよw
729名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 19:36:34
「万が一、仏壇を引き取らなきゃならなくなったら
いちお“魂抜き”をしてゴミに出す」と実家の母に話したら、
「そのあと、自分用に買いなおすの?」と聞かれた。
なんで、わざわざ勇気を出して魂抜きまでして処分したのに
また購入する必要があるんだ・・・?

ウトメだけじゃない、あの世代はどっかヘンだ!
730名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 20:51:06
>>729
それは旦那と話したの?旦那も同意?
ていうかそこまでするなら引き継がなければいいだけでは。
任せた偽弟妹はその後の仏事も期待する訳だし。
731名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 21:19:28
お墓&仏壇&法事を相続したい人でジャンケンとかアミダくじ。

全員が要らないって言ったら、全員でry
負けた(勝った)人の相続方法(お墓や仏壇処分するとか、法事は3回忌までとか)に
従うこと。文句があるならお前が…でOKじゃないか?
732名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 21:33:37
↑に追加。
親戚のジジババに文句言われたら、
「ありがとうございます。おば(じ)さまが墓守してくれると知ったら、
義父母もあの世で喜んでいると思います。仏壇をそちらにお運びいたしますので、
都合の良い日をお知らせ願いますでしょうか?法事には主人だけでも寄らせて
頂きますので、是非ともお誘いください。」

で、家には既に仏壇が〜と言われたら、
「寂しくなくっていいことです。義父母も賑やかで喜ぶと思います」

旦那の態度しだいだけどね。
733名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 23:09:53
>>730
そうか、また「おひとよし精神」で、「みんなに勇気がないなら、
この私が代表で“魂抜き”とやらをお願いして処分してあげよう」と
思ったのだけど、ゲンジツは「任せた偽弟妹はその後の仏事も期待する」と
いう方向にハナシが流れるのか。
あと、>>732さんの「寂しくなくっていいことです。義父母も賑やかで喜ぶと思います」も
気に入った!
2chやっててよかった。
734名無しさん@HOME:2006/04/11(火) 23:46:41
お墓と仏壇ってやっぱり揉める元ですよね〜

うちのウトメ(両方末っ子でお墓仏壇ナシ)はすでに墓も用意し、墓石も頼んだ・・・らしい。
「らしい」というのはその墓が一体どこにあるものなのか誰も知らないからだ。
ウトメに何かあっても誰もどこに入れればいいのかわからない状態って一体・・・。

とりあえずどこに墓があるかわからんのだから別に守らなくてもいいよね〜w
735名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 00:36:28
それだけさっぱりしてるお宅はそんなに問題無いかも知れない。
田舎だとメッチャクチャうるさかったりしない?
736名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 02:32:49
仏教的には仏壇ひとつでなくてもいいんだろうし
持つ子供とそうで無い子供が出来るのが不思議な気がする。
お寺的に祭祀のお金の出所&責任者を確保する意味があるのかな?
もう全員妻と夫の肉親のための仏壇を持って
祭祀は縁者で割り勘外注だったら問題ないのに。
お墓も共同維持とかって手もあればいいのに。
737名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 09:51:55
「○○さん、お墓はきちんとお願いね。長男の嫁に来たからには、
それは覚悟してもらわないと」
「え〜?ああ、もうお義母さんのお好きなようにしてください〜」

受け止めるフリして拒絶。
だってお互いに転勤族でそんな余裕ないのわかってるだろうよ
長男ったって、これから初めての墓を買うかどうかって話なのに
汁か!
738名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 10:17:29
旦那はコトメと二人姉弟。
昔風に言うと、旦那が墓も仏壇もしょい込むわけだけど。
しかし、仮に旦那が大人しくその役目を引き受けても、私らは小梨。
このまま子供出来なければ無縁墓決定。(別にいいけど。)
仮に子供出来ても、墓守なんてけったいな仕事頼んで、
子供の将来の邪魔をするつもりはないが。

問題はもう一つ。
コトメは結婚して相手の親と同居してたんだけど、旦那さんが亡くなって、
子供と家を出て実家近くに住んでる。旧姓に戻すつもりはないらしい。
で、このコトメがコトメコともども実家の墓に入りたいらしい。
女としては、義実家ではなく実家の墓に入りたいっていうのはわかる。
が、このコトメ、すごく性格悪い。墓に入ることを周囲が許可すれば、
全てに口を出すのは目に見えてる。

だから、仏壇も墓も熨斗つけてコトメにあげたいところだが、そう簡単ではない。
口も金も出して、面倒な墓仏壇も自分が引き継いでくれればいいのだが、
旧姓に戻ってないことを理由に、面倒なことは私らにさせるつもりらしい。

この辺を旦那がわかってて、旦那は、
「絶対入れない。俺があの墓入ったら後は無縁墓でいい。」と言ってる。
あ〜、墓仏壇、面倒。

私は散骨きぼん。
だって、この辺りの墓って、骨を直接墓の中にばら撒くから、お骨がミックスされるんだもん。
私は他の地方出身だから、聞いたときは驚いた。ウトメとお骨ミックスなんてイヤだ〜。
長文スマソ。
739名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 10:33:01
旦那は
まで読んだ
740名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 11:39:35
全部読んだ。
741名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 13:42:40
墓を守るって言ったって、たかだか二〜三代じゃないのかな。
旧家ならともかく、四代五代前まで遡って入ってる墓って、少ないんじゃないだろうか。
墓が手狭になって、それぞれが更に家の近くに墓を買い、元の墓(いわゆる本家の墓ってやつか。)も、
そのうちうやむやになるってパターンが多い気がするが。
先祖代々遡れる家柄でもないのに、墓だ仏壇だと大騒ぎする庶民が多すぎる。
742名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 13:51:53
>741
六代前でもせいぜい江戸時代末期だよ。
全然たいしたことなし。
743名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 13:57:46
たぶん10代以上。ド田舎、普通の家。
744名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 14:08:21
>>742
そう言われればそうだよね。

江戸時代どころか明治まで遡るぐらいが精一杯の義実家、もちろんバリバリの庶民。
だけど「○○家」を連発する。
私の実家も庶民だが、庶民の自覚ありありで、母は、
「××家なんて恥ずかしくて言えない。」と言ってた。
なので「○○家」っていうのを聞くたび、何だかこっちが恥ずかしくなってた。
コトメがうるさくて「○○家だの跡継ぎだのって、そんな大した家柄なんですか?
皇室じゃあるまいし。」って言ってしまったことある。
コトメ、しどろもどろになってた。
745名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 14:10:50
ド田舎で無くてもそこそこの地方都市は庄屋とかじゃなくても
2〜300年遡って同じ場所、同じ寺で暮らしてきた家はザラだよ。
実家も偽実家もそう。どっちもただの庶民で近所も同じ。
たぶんずっと代々弟妹に押し付けられ&子供にすがって来たんだと思う。
もちろん逆らいますけれど。
実家も偽実家もできれば兄弟姉妹みんなの物にして解散したいんだけど。
継ぐって発想が親兄弟地域ともに濃いかも。
よりド田舎の方が無縁仏とかあるだろうけど。
746名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 14:13:27
そういう地方都市は田舎と言い換えたほうが、しっくりする。
747名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 14:20:07
日本は古くから戸籍があって土地を耕していたから
田舎の本家やそれに近い分家は戦争や災害でも無いかぎりずっとそこ。
昔は意味があったんだけろうけど、今はただ先祖が残してきたぐらいしか意味が無いよね。
動くなら今って感じだと思う。この先も誰かが縛られるし。
ちなみにそういう田舎の本家実家の寺、最近永代供養の看板出した。
748名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 14:32:53
寺にもよるんだろうけど、義実家の寺は、一定期間墓の管理費を払わないと、
無縁墓扱いになって次の墓作るため整地すると聞いた。
便利なとこにあるから、墓建てたい希望者がいっぱいいるらしい。
ある意味ラッキー。私達は小梨だし、私達の代であのもうけ主義の寺とバイバイだ。
749名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 14:35:53
>>746
もちろん田舎ですよ。
帰省のシーズンに人口が増えるんだもん。
そしてその影には長男の嫁達が、、。
寺ともども終らせたいものだ。
750名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 14:40:36
一番嫌なのは同世代の長男教信者。ウザ−
751名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 14:47:22
義弟は養子に行って浮気して出戻って実家の自営業をしてる。
私しかパソコンできない潰れそうな会社。
ハッキリ言って出戻り小舅が邪魔。同居してやってるのに義父母が死んで金の
話になると絶対口出してくると思う。
私が糞面倒な同居を何の為に我慢してると思ってるの?
早く自由になりたい。嫁ぎ先の墓なんてまっぴら。
752名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 14:52:21
>>751
えっ、釣り?
取りあえず嫁業&同居は相続のための物ではないですよ。
旦那を説得してまずは我慢を辞めて自分で自由になろうよ。
別居して他の仕事に着こう。
753名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 15:00:13
>750
そうです。コトメたちの気持ちを何とかしましょう!
ウトメたちとはもうすぐ(?)お別れだから、先方がナンと思おうが時間の問題。
私の場合は、コトメたちに「嫁子さんにxxxを頼むのはなんか悪い」と
思わせるような空気を作っています。
754名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 15:25:55
>>753
どんな風に空気作ってるか工夫をぜひ教えて欲しいです。
755753:2006/04/12(水) 16:51:18
1・会話の中でも「このヒトは気さくじゃない」と思わせる。
2・コトメたちの来る時は、「埃のない家」の状態にする。
3・少しのよごれや染みでも気にする。
4・先方のお子さんにおそそうされ、コトメに謝られたた時は
「えー、いいですよ」と言いながら、頬をピクピクさせ、
「無理している様子」をかもし出す。
5・こちらからは絶対に電話しない。
6・敬語ではない(注:敬語だとカンに触るので注意!)が、
丁寧な言葉を使う。
・・・まだまだいろいろあるけど、こんな調子です。
756名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 18:40:21
>755
為になるお話ですね。メモメモ。
特に敬語ではない丁寧語ってのが慧眼だなあと思う次第です。
757名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 00:08:31
>>755
ありがとう。日頃の気遣いwが大事なんですね。
なんか最初コウトメ達が意地悪だったから
結構気を使っちゃったな。
それはそれでラキと思えば良かったのか。
ところで頭が悪くて敬語ではない丁寧語がわかりません。
どんな言い方までならいいんでしょ。
確かに敬語だと微妙な空気になりますね。
758名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 01:58:57
尊敬語と謙譲語を使うと敬語になる。
丁寧語は敬語ではない。
これらの違いはググればでるよ。
759名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 14:54:32
いつ来られたのですか? ではなく、いつ来たのですか?

ということだよね?
760名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 17:08:23
>>759
いつ来られた?
いついらっしゃった、では?
761名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 17:58:11
到着したのは、いつのことですか?

などは、どうでしょう。
762名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 18:16:02
英語の教科書みたいだなW
763名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 18:22:19
平たく言うと、ですます口調。
764名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 19:31:30
そして棒読み
765名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 20:07:48
頬をぴくぴくさせながら
766名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 20:27:09
目は笑わずに
767名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 20:40:34
時折、深いためいきも・・・
768名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 20:46:52
動作は荒めに
769名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 21:46:57
>>763-768
全部普通にやってるw

最初からこうじゃなかった。
私だって仲良くしたかったんだ。
好きな人の親があんな人達だなんて知りたくなかった。
770名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 00:24:05
私も最初はウトメとも仲良くしたかった。
少しは心が通ったかなと思った時、嫁子扱いを笑ってされるようになった。
私は「家の嫁」なんて全然思ったりしてないよって言いながらする。
理解されようとして隙を作ったのがあだになったんだとしみじみ思いました。
距離をとって取りつく島が無い方がむしろお互いのためになるって思う。
771769:2006/04/14(金) 03:08:24
そう、変に期待させてから当てが外れるよりもましだよ。
時間が経てば経つほど代替案の選択肢が狭まってくるのだから。

正月に「嫁子さんを貰った頃は〜」って平気な顔して言われた。
結婚9年、あれだけ物じゃないんだから人を貰ったというのはやめてほしいと言ってきたのに。
(ウトメは嫁に貰ったというのを所有権が移転したという意味で使う。言葉のあやじゃなく)
こっちはそれで病院通いまでしたのに。原因はその言葉だけじゃないけど。
ここまで鈍感で記憶力がないのかと悲しくて言い返す気力もなかった。
そのツケを払うのはウトメだから、もう私には関係ないけど。
やり直すチャンスはたくさんあったのに、ことごとくフイにしたのはウトメら本人。
1年に一度しか会わない人達だから、寂しく死んでいく身の上の人達だから、
私はもう事を荒立ててまで何も言いたくない。
772名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 09:17:33
>ウトメは嫁に貰ったというのを所有権が移転したという意味で使う。
>言葉のあやじゃなく

文化が違っていたんだね。
私もそういうのは「言葉のアヤ」でしかなかったので
10年間は優しい気持ちで歩み寄っていたけど、
「優しい気持ちから発生する行い」は、
別の価値観(フィルター)を通すと全て
「私はアタナたちの下僕です」という意味になるんだね。
773名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 12:03:37
こちらの価値観から見るとウトメは「血の繋がっていない親戚」
ウトメの価値観から見ると嫁子はたとえ別居でも「貰った」

こちらのおごりでウトメ食事に招待した場合は
「ありがとう」と言ってもらえると思っているんだが、、、

ウトメから見たら
「息子ちゃんの稼ぎ」=「自分の財産」なので、
ウトが「遠慮せんでええ!」と言う。

こちらから見たらこのトンチンカンな発言も
違う文化からみたら、「気前がいい+思いやり」の気持ちからの発言。

たとえ、「ウトメがいい人」でも、近寄らない方がよい。
774名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 13:31:11
そうだね〜〜。
一生懸命気を遣ったのが仇となり、
気がつくと、楽しいことは義弟一家と
苦労は長男一家(主に嫁に背負わせる)って
構図が出来ていた。

でもそこまではっきりしたんで、思いっきり絶縁を
覚悟出来たよ。(つっても?と思い始めてから三年くらい
かかったかも)
もう二度と歩み寄る事も無いし、トメが死ぬまで
あの家の敷居をまたぐ事もないだろう。
ブラボー。
775名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 17:26:59
477 :名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 20:25:57
賢い嫁子のお約束!!

「おじゃまします」
「おトイレお借りしてよろしいですか?」
「○○さんのお父様・○○さんのお母様」
776名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 17:31:38
>>774
具体的に絶縁にいたる直接の切っ掛けはどんなの?

そうは言っても考え方が違う「良い奴」達なので
振り切ろうにも張り付いてきます。
あと以前は近寄ろうともしなかったコウトメ達が
事態を察してにこやかに(中味は逆ね)接点作ってきます。
逃がさないわよって事でしょうか。
777769:2006/04/14(金) 19:59:30
>>775
わははこれも全部普通にやってるw
778名無しさん@HOME:2006/04/15(土) 11:56:41
長い時間耐えに耐え、そしてついに耐え切れなくなって、切れても
ウトメは、けっしてその原因が自分たちになるとは思わない生物です。
切れた嫁子に対し、「嫁子さんは鬼だ。鬼の嫁を貰う自分がかわいそう」と。

だ か ら、
こちらが、切れる前に、そして嫌う前に
距 離 を 置 き ま し ょ う。
779名無しさん@HOME:2006/04/15(土) 12:52:51
基地害が何言っても平気だから、どう思われても
全然オッケー。絶縁した今となっては。
780名無しさん@HOME:2006/04/15(土) 14:58:12
気の毒なんだけどこれまで絶え抜いた嫁の鏡みたいなトメや
それをさせてきたウトだとどんなに良い人でもどうしても息子の妻は嫁子だと思っちゃうよね。
トメが可哀想ならウトがまずいたわって、親孝行なら息子や娘ががんばって
トメに手をかけないで、たまには助けてあげて欲しいんだな。
その程度までならいいんだけど。嫁子さんがこれからは…とかウトメもだけど
コウトメ達が平気で思ったりしないで欲しいんだよね。
自分が助けろよ。
781名無しさん@HOME:2006/04/15(土) 17:42:53
>>776
うちは逆。
事態を察知した奴らは、これ以上私を刺激しないように
トメ宅に近づかなくなりました。
でも、外では会っている模様。
トメはバカだから、
外で会う約束の電話を大声で話すandカレンダーに書き込んでいるので
私にはすべーーてお見通し。
今更私に気を使っても遅いんですが・・・
4日後には家の売買契約をしますんで・・・
出て行きます、私達。
わーーーーはっはっは!!!
782名無しさん@HOME:2006/04/15(土) 18:03:34
>>781
おめでとーーー!!
引越当日まで内緒にしといたほうがいいぞ〜!
783名無しさん@HOME:2006/04/15(土) 19:05:46
>>782
あーりがとぉ〜。
みんなも、自分の幸せのために頑張るんだ!
784名無しさん@HOME:2006/04/16(日) 02:39:44
>>706です
義父の世話して貰いたいから、独身でいて欲しいと思っていたけど…
義父亡き後の生活や、義姉の老後の事なんて考えてもいなかった。
半パラで、仕事も全然続かないらしいし、かかわりたくないなぁ。
共働きしないと生活苦しいのに、半パラに頼られたら、キレちゃうかも。
785名無しさん@HOME:2006/04/16(日) 11:52:59
そりゃ問題外だから切れてよし。ってか生保コースでしょ
786名無しさん@HOME:2006/04/18(火) 02:11:59
>>785
リップサービスかも知れないけど…
「同じ街にいたら、一緒に住めるのにねー」って、義姉に言われたんですよ。
はぁ?って感じです。
半パラの義姉と呑んだくれ義父との同居なんて、冗談じゃないです。
787名無しさん@HOME:2006/04/18(火) 07:58:16
>>786

それはリップサービスじゃないよ、キモイ
あなたが気持ちよくなればサービスかもしれないけど
鳥肌立っちゃうならただのキモ発言

距離を良く置いておく事をおすすめしたい
788名無しさん@HOME:2006/04/18(火) 09:57:12
>>786
誰が聞いてもリップサービスじゃないよ。ただのDQN発言。
「近くに住んでたら、親しく出来るのにね。」程度なら、リップサービスと
とれないこともないけど。(ウザコトメの場合、この程度でも鳥肌もんだけど。)
789786:2006/04/18(火) 11:15:04
コトメは田舎住まいが嫌みたいで、私達の住んでる街に移住したいらしいんですよ。
ウトメ健在のうちは、大丈夫そうだけど…

ウツになってきた。
790名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 02:12:54
TVで親同士の見合いのレポしてましたね。
「長男の」が入るナレーションにゾッとしました。
親同士が面倒見て子供の縁談まとめるのももってのほかだけど
「長男」だから心配なのか?
じゃ「次男」以下はどうなんだ?
「長男」にこだわる理由は嫁という名の自分達の面倒見係りの確保なんじゃ?

「自営業で長男、最悪の組み合わせで敬遠されがちなんですよ」と話す長男息子本人もキモかった。
なんでそうなのか考えないのか?それに敬遠されてるのはさらにそんなお前じゃないんか。
どうかこの先もこの一家につまづく被害者が出ませんように

791名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 13:13:17
>790
この条件でなんで嫌われるか考えてないよね。
そういう奴はどんな境遇に生まれても
縁遠いと思う。
792名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 17:10:36
うちの夫は自営長男だけど、結婚の条件としては最悪だってことは
自覚していない。
それはそれでどうかと思う・・・orz
793名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 19:20:15
リーマンで次男で年収1000万以上。
ダァーリン愛してるわ♪
794名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 19:33:39
>>792
だって結婚できてるじゃん。
795792:2006/04/20(木) 19:35:56
>>794
あ、そっか・・・orz
結婚する時、もっとアピールしときゃよかった。

796名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 19:51:35
今から巻き返しアピールするんだ
797名無しさん@HOME:2006/04/21(金) 02:35:42
>>790
亀ですが、見たよ。
>「自営業で長男、最悪の組み合わせで敬遠されがちなんですよ」と話す長男息子本人もキモかった。
何だか他人事のように言ってたよね。

確か、リーマンだったのに米屋を継ぐ為に勤め辞めたんだよね。で、同居希望。
あの母親、イヤなトメになりそう。最悪の条件の上に最悪な感じの親子。
母親は「ビル持ってる(ビルの一階が米屋)」ってのを切り札にアピールしてたけど、
財産目当ての女をゲットするには、中途半端なビルだったな。
798名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 00:26:52
>>793
つられとこ
次男も長男も三男もないからね♪

でもビル持ち米屋の次男以下はそんな気分なのかもね
799名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 02:42:05
うちの夫も自営で長男
二代目のバカボンボンまっしぐらなのを食い止めましたよ
当然ウトメは常識知らずの田舎者

ほんとに自営で長男(さらに周りはほとんど農家と言うド田舎)が
どれだけ最悪か知ってたら結婚しなかったよ・・・。
夫は自分が最低物件(親も含め)だと気づいて
離婚したら絶対に結婚できないだろう、と嘆いているw
800名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 06:51:40
   嫁養子のススメ

 スレ違いだといわれるかもしれませんが、現行制度の中で女性が結婚で失うものの
見返りとして「嫁養子」または「妻養子」をお勧めします。
 男が姓を変える場合は、婿養子という形をとることが一般的ですが、女が姓を変えて
も嫁養子というのはあまり聞きません。
 嫁養子というと、今の結婚の形よりさらに夫の「家」束縛が強くなるカのような印象
を受けるかもしれませんが、「婿養子」のケースと「妻の姓」の戸籍を編成したとき
の違いを考えれば、そのメリットは見過ごせません。
 妻の性の戸籍を編成したときは、妻の親より先に妻が死亡したときは、夫には「代襲
相続権」がないのに対して、「婿養子」であれば「代襲相続権」があるのです。ちなみに、
「子」には代襲相続権があります。
 スレ違い気味で、少し分かりにくいかもしれませんが、手続きはそんなに難しくなく、
女性の権利確保につながると考えるものです。
801名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 09:18:48
>>800
“女性”の権利確保っていうよりも、
“夫亡き後も婚家に留まる同居嫁”の権利確保という方がしっくりする。
夫亡き後も婚家に留まり一生義両親にお仕えすることを選択した嫁にとっては、
義両親を看取った直後に実子たちに裸で放り出されるのを防げていいかもしれない。
でも私達夫婦と義両親とは元々お互い経済的に依存していないし、
もし夫に先立たれたら義両親とは縁を切るつもりなのでメリットが無いや。
802名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 10:50:20
>男が姓を変える場合は、婿養子という形をとることが一般的

(゚Д゚)ハァ?
803名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 11:57:06
かわいそうだからスルーしてあげようよ
804名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 15:55:59
>>800みたいのってバカじゃないの?
ますます相手の家の奴隷になるだけだって。
それに他人の親の財産を相続する必要がどこに?
女性の権利確保って、女の子供は相続権が現在も最初から無いとでも?
それっていったいどんな女性の権擁護なんだ?

養子になったところで、自分&旦那の兄弟姉妹全員の実親への義務も関係も変わらないですが?
嫁=旦那家に尽くす奉仕デフォ発想いらんだけだわ。

ていうか、釣りなんだよな。
805名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 19:35:14
>ていうか、釣りなんだよな。

といいつつ、釣られるアフォが後を絶たないのはどうしたことか。
806名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 21:37:55
釣られてやるのも、2chの楽しみ方の一つだからw
807名無しさん@HOME:2006/04/23(日) 02:27:09
万が一にも>>800が本気って事も考えられるし
念のため釘を刺す意味もあるんじゃないの?

あと、リアルでのトレーニングねw
808名無しさん@HOME:2006/04/23(日) 02:35:11
あ、>>800って妻を嫁子として使い
とにかく財産を弟妹に渡したくない身勝手長男か
何がなんでも奴隷嫁子を完全に確保して
相続はとにかく長男夫婦に集めたいウトメの策略にも思える。
809名無しさん@HOME:2006/04/23(日) 09:10:24
>>800って、「書き込みたい」という気持ちだけの人で
後日、レスを読んでいない気がする。
だって、文章が浮いている。
810名無しさん@HOME:2006/04/23(日) 10:52:51
ウトメと養子縁組なんて・・・「これで名実共に嫁子のうちの娘だね」とか言われたら、
「ハァ?何言ってんですか?単なる姻族であって娘なんかじゃありません。」
こう言って返す事もできないじゃん。養子になったからって嫁は嫁として見て、
実子と平等に扱うわけないんだから、いらぬ負担が増えるだけ。馬鹿みたい。
811名無しさん@HOME:2006/04/23(日) 11:45:13
コピペかと思ってぐぐってみたけどどうも違うらしい。
自分で書いた文章なのか…
812名無しさん@HOME:2006/04/23(日) 11:48:42
土曜の朝の6時台からいったい何の運動だったんだろうね。
実際嫁のためになるとはとても思えないし。

大体、婿「養子」だって婿さんを逃げられなく、責任を担わせるためだもんね。
婿「養子」なんてほとんど「家」を継がせるための方策だろうし。
813名無しさん@HOME:2006/04/23(日) 12:16:25
養子縁組じゃなくて、ただ単に妻の姓を選ぶだけでも、「嫁」という
見方はされにくくなるのかな?

私は、嫁扱いや家意識とは別の観点でだけど、私の姓を選べば
良かったと思うことがちょこちょこある。
814名無しさん@HOME:2006/04/23(日) 13:26:15
大金持ちの相続税対策以外に養子縁組はありえない
815名無しさん@HOME:2006/04/23(日) 13:45:17
単純に結婚する時自分の姓じゃない方はめんどくさいよね。
816名無しさん@HOME:2006/04/23(日) 16:34:43
姓変更に関する色んな手続きで、かなり手間掛かって面倒だよね。
しかも、夫の姓が珍しいものだったりすると、三文判すら滅多に売って
なかったりするorz
817名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 08:13:02
>養子縁組じゃなくて、ただ単に妻の姓を選ぶだけでも、「嫁」という
>見方はされにくくなるのかな?

そう思う。
「結婚は男女ともに、両親からの独立」としか認識してなかったので
軽い気持ちでダンナの姓に変えたけど、
ダンナの親戚は、「嫁子の所有権が自分たちに移った」と認識していた。
苗字を変えなければ、「所有権」に対する歯止めになったと思う。

ところで、みなさんの実両親はどんなお気持ちですか?
うちの両親は、「ご無理ごもっともで従いなさい」という意見なので
「その程度のこと、流しなさい」と、グチも聞いてもらえません。
818名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 09:57:50
>>817
血で血を洗うバトルの最中も、もう勝負がついた今も同じく
「そうは言っても程々にしなさいよ、あちらも寂しいんだろうから」と言ってます。
愚痴は聞いてくれるというか私が勝手に喋っていくといった感じですね。
娘しかいない両親を笑いものにされたという話をしても、当の本人は受け流してます。
私が一人で悔しがっているといった感じ…。
実家は子離れ上等(特に母親)、夫の実家は子供にすがりいてくるタイプです。
819名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 11:18:48
うちの親も娘が義理の親からどんな仕打ちを受けていようが関係なく
「同居しろ」といいます。
父にしょっちゅうそういわれるのが嫌で父と会うのが嫌だと母に言ったら
「同居した方が子どものためにいいのよ」と追い討ちをかけられました。
嫁イビリや孫への危害なんて関係なくて、自分と同じ世代の人間が
楽しく暮らせる方法しか頭にないので実親になんて何も言いません。
820名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 12:51:28
私は結婚して日が浅い?のでもしかしたら皆さんより苦労が少ないのか
>>800読んで一瞬納得してしまった。
というのも子供の頃「婿養子」の場合は両親の相続権を持たせるために
養子縁組するけど「嫁に行く」場合は相続権はないのよね と聞かされていたため。
でもよく考えたら相手両親の財産目当てで結婚するわけじゃないから
相続権を得るための縁組なんて必要ないんですよね。
介護義務とかできてしまう分デメリットのほうが強くなると納得。
821名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 13:04:08
>>813
その通りだと思うけど嫁姓を選ぼうとすることから
まず戦いの始まりになりますよ。
私は元々夫婦別姓したかったくらいなので
諸所の事情から入籍することになったとき
「嫁」扱いされるのを猛警戒して「嫁姓」を主張しました。
現実問題難しいだろうとは思っていたけど
姓を変わることの不利益などの問題提起をしたかったので。
夫と話し合いを重ねた結果
「姓は夫に譲るけど代わりに本籍は嫁に合わす」と一旦は決めたけど
(姓は目立つけど本籍は人には分からないための私の譲歩だった)
夫親から「婿にやるわけじゃない」とかなんとかクレームがつきまくって
更に私の譲歩で
「姓は夫にするけど本籍は新天地(夫も本籍を変える)」と夫と決めた。
・・・にも関わらず夫が私と夫親との板ばさみでボロボロになり
その他諸所の事情が重なって結局ごくごくありきたりの
「夫姓で本籍も夫のほうへ入籍」に落ち着いてしまった。

結果的に夫の一族は
「揉めたらしいけど嫁が観念してうちにもらった」と考えたみたいで
結婚当初から嫁扱いがものすごかった。
ただ夫親は上記の一連の話し合い(夫親にとっては揉め事)から
私が一筋縄ではいかない嫁だという認識は持ったらしく
あまりに理不尽なことは、言ってきても反論されると引き下がる。

夫も妻も同等の権利を持っててそれぞれにいる親を
同じように大事にしたいっていうだけなのに
そんな当たり前のことを判らせるためにここまで戦わなきゃならんのかと
ため息ものの日々でした。しかもまだ終わったわけじゃなく続いてく・・・。
822名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 13:19:37
夫婦別姓って今の法律では出来ないんだっけ?
そういう案が出たけど結局立ち消えになったよね。
あー、夫婦別姓。まさに今うちに必要なものはそれ。
それだけで夫親・夫側親戚にでかい顔されなくて済むから。
823名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 13:31:23
>>822
法制化されてないので夫婦別姓=事実婚 になりますね。
ただ法制化を待つだけの人ばかりでないので
事実上夫婦とできるケースは増えてきてます。
例えば住民票に「夫(未届) 妻(未届け)」という形で記載して夫婦とみなすとか。
実質書類で証明できる同居開始日からを夫婦生活スタートとみなすとか。
私は入籍前に数年夫婦別姓で通しましたけど
夫婦と認めさせたケースもかなりありましたよ。手間かかりますけど。
例えば
事故で保険請求のとき「主婦手当て」をもらうとか(同姓彼女だともらえない)
生命保険や携帯電話の家族割引加入時に夫婦扱いにするとか
公団住宅入居時に夫婦として申請するとか・・・いろいろですね。

詳細はスレ違いになるので押さえますけど
農家嫁となった友人にいろいろ聞かれて話していたら
友人は夫に今からでも嫁姓に戻す要求を出したりして圧力をかけてるそうです。
子供もいるし現実問題難しいのはわかっているけど
夫に自分の姓が変わることを想像させることで『嫁』の不利益を
想像させやすくしているのだとか。
824名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 13:33:51
>>821
本籍、ダンナも同意してるなら今からでも遅くない。
義理親に黙って移してしまえ。
825名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 15:20:51
あれ、うち誰にも相談せず勝手に今のマンソンに本籍移しちゃったよ。
まずかったのかな?
826名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 15:36:51
いい大人が何の相談の必要を?
827名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 15:50:23
>>820
そもそも結婚は「嫁に行く」ことではないよ。
それぞれが親の元を離れ、2人の自分達の家庭を作るのが結婚。
姓はどっち選んでもそれは変わらない。
姓をどっち選ぶかで、どっちの家に入るとか思い込んでる人が
嫁だの婿だの言うけれど。
それはそうしたい人達が頭の中から消したく無い慣習であって、、。
828名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 16:00:39
本籍なんてどこだって、子供夫婦も、子供の連れ合いも親の物じゃ無いのにね。
そういう事言う親って、子供は自分の持ち物なのよね。
で嫁は持ち物の持ち物。その嫁の分際で旦那の上に君臨する偽両親様にさからうのかっと。

うちも結婚するとき>>821と同じだったけど
あの頃は親に強く言われて逆らえなかった旦那が
今はずいぶんと育ってくれて親に説教してるよ。

最後はやっぱり旦那と自分の考え方で行くかどうかの問題じゃ無いかな。
どうにも煩かったら旦那が「俺が籍入れ直して名前を変えてやるっ」って
親に言ったら慌てるw
どっちだって変わらないのに、あちらはそれが大事なんだし。
829名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 20:02:26
以前は夫婦別姓にすれば嫁扱いは全て解決、ああ早く法制化されないかしら、
その暁には旧姓に戻った免許証をウトメに突きつけてやりたい!と思っていた。
でも、それじゃ解決にならないことに最近気付いてきた。
だって現在の制度でもどっちの姓を名乗ろうが、旧民法で言うところの嫁でも婿でもないもの。

夫婦別性は目の前のウトメに叩きつけるには最高の爆弾だけど、問題の解決にはならないと思う。
本当の敵は旧民法的思考と長男教のはず。

>>827さんにとっても同意。
>姓をどっち選ぶかで、どっちの家に入るとか思い込んでる人が
>嫁だの婿だの言うけれど。
>それはそうしたい人達が頭の中から消したく無い慣習であって、、。

↑こういう人をねじ伏せるためにわざわざ法律を変えるのは本末転倒。
それよりも堂々と「そんなもんに根拠は無い」と言い切って暮らしたほうが筋が通っていると思う。
830名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 20:37:35
別姓でもいいし、女の人の姓を普通に選んでもいいしって世の中に
なってもらいたいし、したいものだ。
ようは、姓を名乗った方のものって脳内法律があるから
それをさせないし、長男は妻側の姓にさせないし、
嫁子は我が家のものってまだまだ嫁すら思いこんでる世間なんだもんね。
831名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 21:00:14
そう、敵は法律じゃなくて人の脳内にあるんだよね。
832名無しさん@HOME:2006/04/25(火) 22:54:09
旦那は長男で、よく親戚やウトに「跡取り」と言われているけど
何の跡を取るんだ?といつも疑問に思う。
何代も続いてる名家や自営業なら分からんでもないが
財産なんて無いに等しいのに・・・。
 
833名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 00:05:18
その延長線上で、旦那が大ウトの葬儀で実家に戻った時
やらかしてくれました。
俺跡なんか継がないし、実家に戻る気ないし
悪いけど面倒見てやれないから、老後どうするかちゃんとかんがえてって
みんなの集まる機会って最近少なくなってるんで
片づけが終って肉親だけで落ちついた時に話したらしい。
反応は「ふーん、そうだろうなと思ってたし」だったって。
本当にそうならいいんだけどさ。びっくりしたよ。
もっと言えば墓も継がないつもりらしいんだけど。
834名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 00:53:01
トメに「長男なんだからこのお墓の管理して貰わないとね」
と言われてるが、ウトは次男なんだが・・・。
そのお墓は長男であるウト兄が管理している。
ウトは8人兄弟(男は5人)
そしてその子供・孫たちはいったい何人いるのやら・・。
そんなにたくさんの人間がこの墓に入れるのか?
トメの勘違いであることを祈る。
835名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 01:27:24
>>834
トメ、ちょっとそれらしい事を言ってみたかったんだよ。
836名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 02:20:32
そうそう、真に受けない方が方がいいよ。気分なんだって、気分。
837名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 10:22:10
うちの旦那長男&自営業2代目の最低コンボなんだけど、
ウトメは老後とかどうするんだろう、ホント。

あいつら、昔から年金払ってないんだってよ。
そんなにつましい生活送ってるわけでもないくせに。
つーかむしろ自営業で成金なんだけど。
国保でさえ滞納したりしてるのに、面倒見てもらおうとか思ってたら嫌だ。

でも旦那は「俺は長男だから最終的には面倒を見なければならない」だと。
それは勝手だが私には手伝わせるなよ。(私と息子は絶縁してる)
「老後の面倒は実子の責任」と伝えたら「姉ちゃんは嫁に行ったから」


行ったからなんだよ。結局お前は田舎者の長男教信者かよ。
だいぶ改善されたと思っていたが、まだまだ根は深いなあ。
838名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 11:09:17
>>837
その旦那さんの言い分だとあなたは自分の両親を切り捨てたことになるよ。
「じゃあ私は嫁に来たから自分の両親の面倒は見なくていいと思ってるの?
本気じゃないよね?お姉さんだって自分の親を思う気持ちがあるはずよ」
と言ったらどう反論するんだろう・・

839名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 11:14:06
最悪バージョン
「お前はこの家に入った身だが、親の面倒くらい見させてやっても良い。
ただし、家事や育児がおろそかになってはいけない」
840名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 12:07:58
子供が男女だったら育て方を分けているんかな。
自分は姉妹で、ダンナも男兄弟ばかりだからよくわからないけど、
兄や弟のいる友人は「自分は出て行く人間だから(面倒は兄/弟)」って
ナチュラルに思っている人が多く感じる。
(ここに来るような人は、男女問わず実子は平等ということを
ちゃんと理解しているから、これには当てはまらないと思うけど)
841名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 12:15:54
>>838
多分、嫁の親はまたその長男(私の兄)が面倒見る、とでも思ってるんじゃないかなw
それ以前にうちの親は子供に面倒見てもらおうなんて思っちゃいないよ。

一応教育の成果か絶縁したせいか、ウトメの老後は私は見ません。
でもほんと、旦那の頭の中では
ウトメは旦那+私で面倒を見る。
コトメ義親はコトメ+コトメ旦那で見る。それが当然。と思ってるだろうな。

しかし「姉ちゃん(コトメ)だって親に優しくしたいだろう!」と
こっちへの干渉は許す、とw
なんか最低ね、うちの旦那ってw
842名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 12:42:30
実際、旦那の実家(家そのもの)って将来どうするものなのですかね。
住まないにしても、解体等は必要なんだろうし。
みなさん、どうするおつもりですか?
843838:2006/04/26(水) 14:39:31
837=841?
あなたの親が立派なのはこの際関係ないんですが・・
自分の親を嫁に言った程度で切り捨てられるはずがなかろうってことを
旦那の頭に叩きこむ言い方を考えてみただけだよ。
844名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 14:59:14
>>842
頭の痛い問題ですね。
うちのトメは一人暮らしで、いずれ義弟の家に引き取られて行くから
今トメが住んでいる家は廃屋決定なんです。
U字型に山が迫っている一番奥に建っているし、
公道に接していないくて、他家(親戚)の庭先を通らないと行けないから
不動産としての価値がない。
その親戚の家も老人の独居世帯で、いずれ廃屋になるから、
その時に夫と従兄弟が、処分の話し合いをするんではないかな?
昔は一帯の大地主だったらしいが、子孫にとっては田舎の不動産はお荷物です。
845名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 15:49:25
>>840
分けてなくても、思うヤツは自然にそう思うみたい……
私は自分の親(父親)は自分も見ると思って育ったけど
(親も私が結婚できると思ってなくて将来は二人で暮らす気だった)
上の弟(長男)は「ねーちゃんは出てゆく(いった)人だから介護は除外」と
本気で思ってる。現在進行形。
そんで、婚家の介護頑張れと激励してくれる……
こないだ出産した私に、「男でよかったな、あっちへの義理果たせたな!」と
心から喜んでくれたよorz
846名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 16:10:47
男女の兄弟だと、子供の頃から育てられ方もナチュラルに違う。

・息子は大学まで、娘は高校まで
・息子は広い部屋。娘は狭い部屋。
・息子は家や土地、その他親の財産を相続。(息子が複数いる時は息子間で分ける)
 娘は結婚する時の嫁入り道具が遺産代わり

そのほかにも、息子と娘では扱いに差別はあった。
同居がデフォの実家地方ではこんな感じ。
結婚できない同居中年長男がご町内にたくさんいる。

847名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 19:34:14
>>841
返品決定ではないですか。
まじ許されると思ってるんだよ、世の中にっていうより
世の中盾にしたら妻に。
w事ではないのでは?
妻が許しているからその旦那ありだよ。
848名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 20:16:11
いっそのことイスラム圏みたいに名字が無かったり、
(本人の名前・父の名前・祖父の名前 であるらしい。
当然結婚後の姓の変更は無い)
スペインみたいに父母の姓を両方名乗るシステムだったら
ウトメに所有物扱いされずに済むのに。

人身売買みたいで嫌だ!と頑なに結納を拒否してやらなかったのに
「○○家にもらってやった嫁だから」とやたらと威張り散らすウトメ、
本当にどうにかしてほしい…
849名無しさん@HOME:2006/04/27(木) 02:27:27
旦那がそういう時に怒らないとね
850名無しさん@HOME:2006/04/27(木) 06:35:17
>>824
それがね〜そもそも黙ってりゃよかったことなのに
入籍前にいちいち親に報告してたらしくて
「親父に反対された」と・・・org
一旦反対された実績ができちゃうと
「黙って返るのは親騙すみたいで嫌だ」ですと。
独身時代から随分と教育して大分変わったと思ってたのに
頭では私の言い分が正しいと理解してても
実際逆らうことには猛烈な抵抗があるみたいで
・・・本当、長男教の洗脳って怖いわ。身にしみてて抜けないらしい。
851名無しさん@HOME:2006/04/27(木) 06:54:34
>>842
旦那は老後に住みたいと言っています。
今住んでる分譲マンションは娘が結婚した時に譲るとか。

旦那実家は言ったら悪いがかなり古い&狭い。
うるさい親戚が近所にいるし
あること無いこと吹聴するご近所さんもいる。

一人で帰れよと破れそうなオブラートに包んで言いました。
852名無しさん@HOME:2006/04/27(木) 08:29:47
家に関する事じゃなくたって、次男三男はもっと長男より自由に考えるよね。
いいお兄ちゃんである事は、ちゃんと親の言う事聞いてその通りにすることだったんだもんね。
洗脳オソロシス

>>851
オブラート無い方が話が伝わるんじゃ?
そのままやんわり10年もしてみ
853名無しさん@HOME:2006/05/01(月) 09:55:14
>>842
うちは義弟が住むんじゃないか、と言ってる。
私たちは自分の家を持ってるけど、義弟は未婚だし、転勤族なので
まだ家を買ってないから。
でも、義弟が結婚したらどうなるかわからないけど。
ウトメの家はわりと広いんだけど、駅もバス停もスーパーも、なにもかも遠いから
絶対に住みたくない。
バス停まで車で送るって、バスの意味ありまへんがな。
854名無しさん@HOME:2006/05/01(月) 15:58:11
分割相続するか、義弟が相続するかだからなんとも。
勝手に考えようがない。
できれば本人達で引き払って将来を考えて欲しいけど
それは無さそう。
そもそも長男が優先で相続するものじゃ無いし
ウトメが考えなければ旦那とコウトメの考える事。
私は住むのは拒絶する。
855愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 18:54:45
今までここの人たちの考えに、どちらか言うと否定的だったけど、いま皆さんの気持ちがよーく分かります。

うちはウトメはとてもよい人だし、「もらってやった」とかないからその点は、私は恵まれてます。
何が問題かっていったら、大舅、旦那の爺だ。
何かに付けて「してやった、言ってやった」恩着せがましい。
夫の性格や個性は一切認めず「○○家の長男だから」と日常生活のすべてに口出ししてくる。
運悪く夫が男性不妊で病院通いしているのだが、理解せず(出来ない?)ワシがお前の年には
何人の父親になったのに、お前は性根入れてセックスしないからだめだ、とか訳の分からんこと言ってくる。
私の実家の方角が悪いとか。
ちょっと言い返したら「誰に物言うてんじゃ」って逆ギレだし。
夫も爺に早く死ねってずっと言ってるよ。

早く子供がいればって思ってたけど、義妹の子供に対する態度見てたらそれもどうかとも思う。
薮入り中の義妹の子(爺のひ孫)に「このガキ、うるさい黙れ」
義妹には「この家の人間でもないくせに、とっとと嫁ぎ先に帰れ、忌々しい」
って。
やつは超長男教だから、女の子供には一切関心がないんだ。証拠に爺の口から義妹の思い出話なんて一度も聞いたことがない
男の子だったら大事にするって言うわけでもない。
自分の命令どおりに動くロボットがほしいだけなんだ。
だから私のことも、子供を生む道具としか思ってない。

頼むから早く死んでほしい。
856名無しさん@HOME:2006/05/01(月) 19:30:37
>夫も爺に早く死ねってずっと言ってるよ。
爺もあれだが、夫もあれだ。

まともな夫は実家だろうとそんな場所に妻を連れて行かないし
爺本人にそんな事言わないよ。
口にでるくらいに常にひどければ、生き死にの問題の前に絶縁。
857名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 02:19:45
朱に交わったんだと思う
けっこうあるよ、そういう家庭
858名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 04:22:51
覚えてないかもだけど、305です
皆様のレスを泣きながら毎日毎晩読んでました
こんな自分が許せないみたいな感情と、皆様のレスのギャップってゆうか
いろいろ考える度に、私って我侭なんだろうか?
私の我慢が足りないんだろうか?
人道的には最低なのか?って
でも、よく考えてみたら、長男教に毒されてるのは自分なんだなって
こう思えるまでに時間かかった

自分は我侭じゃない、私は悪くないって思えるし思います
自分の気持が揺らいでる時は書けなかった
人の話を聞く姿勢が無い人に、いくら自分の考えを言っても理解されないですよね
ウトの後姿を見て、シミジミ思った
あの時拒否しなかったら、私もこんなにハゲてたんだなぁ…って
結婚したばっかりの時もいろいろあって円形脱毛症が出来ました
ウトのハゲ、凄いです

859名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 04:39:06
(858の続き)
詳しく書くつもりは無かったけど、マジレスしてくれていっぱい泣いた
病院関係の方(?)がレスしてくれてましたが
その通り、地方の小さい病院です

それで、寝たきりで自宅介護になりました
はじめここに書いた時は気軽に愚痴を吐き出したいって感じだった
ここで、みなさんが励ましてくれなかったら
今も自分を許せなかったと思う
実の親も兄弟も「お前は長男と結婚したんだから」って色々言ってきてたし
本当にありがとうございました
860名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 06:31:37
>>858
覚えてるよ。
ずっと気になってた。
自宅介護になったって・・・世話はあなたがすることになったの?
861名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 08:31:49
>>305
もっと、愚痴言いにおいでね。
862名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 10:52:54
855です

>>856 悲しいかな、うちは爺と同居なので嫌でも毎日顔をあわせないといけないのです。
あと夫は爺本人に死ねとは言いません。ちょっと書きたらなっかたようなので。
爺本人に言えば、切れまくるのは目に見えてますし。
爺は、自分が一緒に暮らしてやってるという意識なので、まったく手に負えません。
あんまりにひどくて、私が参ってしまい、お父さん(ウトではなくあえてこう書かせてください)に
泣きついた時に、いつも爺にはいまどき農家の長男に嫁いでくれて、しかも同居してくれる娘さんなんて
滅多にいないんだから、大事にしてくれ、若夫婦のことには口出しせず、子供のことだって
じっと待っていてくれって何度も言ってくれました。にもかかわらず「ワシが言うてやらないと、
あいつらは勝手さらしやがる」と取り付く島もない状態です。
お父さんはもう50年以上も親子してるので、適当にあしらったり、うまく立ち回ってますが
私にはとても出来そうにありません。
おかげで近頃体調がおかしくなってきました。
常に目眩と頭痛があり、なんでもないのに勝手に涙が出てきてとまりません。

実家の母も初めは取り合ってくれませんでしたが、近頃は実情を受け入れて慰めてくれるようになりました。
実母も長男の嫁でウトメに散々酷い目に遭わされましたので。

夫のお母さんも、酷い目に遭ってます。お母さんは爺の姪になるので余計に遠慮がないのです。
お母さんやおばあちゃんのことは、ただの召使としか思っていません。
家族のものは自分のもの、自分のものは自分のものと考えています。

家父長制度にも、長所はあるかもしれませんが、この爺の下では、欠点しかありません。
爺さえいなければとつくづく思います。
爺以外の人は、嫁いでいる義妹も含めて、本当によい人たちばかりです。
爺一人のせいで、家の中は常に息苦しいのです。
863名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 12:11:11
>>862

失礼ながら、随分病み疲れたご家庭ですね。
殺人or傷害事件でも起きないうちに、保健所の保健師さん・警察の困りごと相談等にご相談してみてはいかがですか。
(実家の父も独裁者でしたが、ある日大暴れをし、孫息子に110番されてから大人しくなりましたよ)

それと、ふと感じた事ですが、義祖父さん自身あまり親に愛されない子供ではありませんでしたか?
864名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 12:41:19
>863
ハゲドウ。誰かが最後に引き金を引きそうなご家庭な気がする。
第三者が入ることをオススメしたいけど、そういう提案をすると
今までいい人と思っていた親族の嫌な面を見ることになるかも
という危惧もある。
865名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 12:41:38
ごめん、敢えて言うよ。
夫婦で自立して同居をやめな。
介護丸投げを当たり前にさせる旦那とは夫婦の存続を掛けて戦わないと。
たぶん夫婦はそういうものって思っている旦那は
長男教の中の立派な俺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>夫婦 で
長男教の刷り込みっておいそれと解けないよね。
悲しいけれど。

本当に日本の女の人ってひとつ間違えると奴隷にされかねないから
結婚はいくら相手が好きでも慎重に考えないと恐ろしい。
「俺様を好きじゃ無いのか?」「それが人としてあたりまえじゃないか!」
こんな最初から妻は意見も返せない旦那(家)の道具なのが、なんでまともな結婚なんだ、、、。

家父長制度に長所なんてないよ。
家族の助け合いが身分で決められた奉仕によってしか成り立たない考え方だもん。
女の人が男の家(一族)の中でしか人生を送れないなんて。何時代。。


>>305さんの件は、その後を伺って悲しくてたまりません。
旦那を好きかもしれないけど、悪いけど、なんて旦那だ!
そして自分の親兄弟がこんな価値観を押し付けてくるなんて、悲しいよね。
でももう体にも出てるし、道義的にじゃなくて物理的にもものすごくまずくない?
だんなはそれでも意見を変えないの?このまま耐えて行く?

>>856さんも限界だと思う。
農家に嫁いで同居する人が今少ないのはそれこそが原因なんだから
別居してもいいんじゃないか?
でも旦那母がかわいそうとか言いそうだな>>856さんは
866名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 12:57:10
>>862
農家の慣習をこの辺りで旦那と変えませんか。
あなた達を縛るものなんて、その気になれば何も無いはず。
867名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 19:26:32
自分の人生、踏みにじられる環境が強い人、可哀想だけど
自分の人生を助けてくれるのはそんな環境じゃ自分だけじゃない?
ここは勇気を出して戦う気持ちを助けるスレ
868名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 22:40:30
そんなくそ爺、大酒飲ませて急性アル中で殺せば?
869名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 23:14:43
サラダにさ、スズランの花トッピングして食わせちゃえw
園芸店に打ってるのはドイツスズランが多いが、毒性は一緒だよー
花と果実、根、根茎に大量に含まれてるそうだから、漢方薬飲んでる人には、根っこ干して粉ににしたやつを
お薬に混ぜ混ぜしちゃえ!
870名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 00:51:50
結婚する前は旦那も義両親も「長男ってことは気にしなくていい。」って言ってたのに
最近になって「お墓が」だの「○○の名前を残して」だの、ウルサイ。
最近、自分が鬱気味だったので激しい喧嘩になった。
旦那「やっぱり長男としてはお墓を残さないとな」
私「そんな事言って、子供ができなかったらどうするの?!」
旦那「そしたら養子をとればいい」
私「絶・対・嫌!!!!」
旦那「じゃあ、他にいい人見つけたら?」

旦那も売り言葉に買い言葉だったんだろうけど、悲しくてそのままベッドで号泣した。
別にお墓を残すのが嫌なんじゃない。
最初に「気にしなくていい。」って言ったくせに、今更普通のことのように
いろいろ言うのが腹が立っただけ。
そして子供だって、二回流産してる私に簡単に「養子」なんて言ってほしくない。
無神経にもほどがある。私が今までどんな時にどんな気持ちで生活してきたなんて
わかんないだろうな。

はぁ・・・書いたらすっきりした。長文すいませんでした。
871名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 01:07:00
俺の言う事きかない妻ならいらないって意味?って私聞いたよ。
回答によっては実家に帰る。
872名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 01:12:39
>>870
子供のいない今のうちに考えた方がいいかも。
売り言葉に〜って言うけど、ご主人のセリフは普段から思うところがなければ
なかなか出てこないセリフだと思うよ。
873名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 01:17:30
妻にとっても自分の家庭で人生なのに
勝手に決めてあとは妻に背負わせるようなそんな旦那はこっちから3下り半!
養子ってどういうこと?誰が決めるの?誰が育てるの?
その前になんで奥さんの意見はどうだろうかとか思わないの?
本当に子供が出来てからだと大変だよ。
結婚すれば女は逃げ場が無いから言う事聞くと思ってるんだろうか?
農家スレの農化膿なみ。
874名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 02:16:23
>>870
号泣と長文ですっきりしとっちゃイカン!
よくよく考えて旦那〆て
>旦那「じゃあ、他にいい人見つけたら?」
これ撤回させるか謝罪させなきゃ!

下半分の気持ちも全部そのままちゃんと伝えた?
男は口に出して言ったことの半分も理解しないよ。
言わない部分はまるまるないのと同じ。
そういう生き物だと思って伝え方に一工夫しる。
875名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 06:58:10
>>870
旦那さん問題アリだね。
そんな酷いことを言う男の妻でいいの?
876名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 11:06:18
「○○のことは、気にしなくていいよ」
これは「是非、気にしてくださいね」の言い換えだよね・・・
(まどろっこしい言い方だとおも)

「お金のことは気にしないで」、と相手に言われれば、
否が応でも【お金】のことを気にせざるを得ないし、
「わたしの都合は気にしなくていいよ」と言われれば、
相手の【都合】が気になる。

気の置けない相手から言われたのなら信じちゃうけど。

>>870
「わたしはあなたのことを信じていたし、あなたの言葉も信じてた。
とても残念だ」という意味のことを言えば?
あなたは逃げていかないと思われて、舐められてるよ・・・
877名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 11:39:05
ほんとに子供がいない今だった
いくらでもリセット出来るよ。
きっちり旦那さんと話しをして
一回で気が済まないなら二回でも三回でも。
それでダメだこりゃと判断したら、
勇気ある撤退を。

その方が断然幸せです。断言出来ます。
878名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 12:59:46
>>877
はげど。妻が2回も流産してるのに「できなければ養子」なんて
無神経にもほどがある。
生まれたら生まれたで長男教のご主人と義実家に「○○家の跡取り」扱いされて
確執が重なる予感。

子供のいない今のうちだけだよ、色々考えて選択できるのは。
879名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 13:13:02
>>870
すごくキツイことを言うけどごめん。
旦那とその親は「もうちょっと神経の太い嫁さんだったら
いいのに。そしたら、きっと子供だっていまごろ」とか思ってない?
880名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 13:53:43
>>879
アフォですか。神経の太い人だけが子供作ってるわけでもないし、
神経太くても、太くなくても子供はできる時にできるでしょw
881名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 14:03:34
>>880
いや、「くだらない事でいちいちストレスためるから子供だって出来ないのよ!」
って姑なんかに思われてるのでは?ってことじゃない?
882名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 15:00:24
これで流産の原因が旦那側あったら
どんな顔をするんだろうね。
883名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 19:51:04
他の人と再婚したら、健康な赤ちゃんに恵まれるかもよ。
884名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 21:07:27
恵まれようと恵まれ未満だろうと、その旦那はダメ。
妻を人間じゃ無く道具と思っている。
もちろん子供も。
そんな人間を父親に生まれる子供が不憫だ。
885名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 22:43:09
>>884
いや、タブンそうじゃなくて
違う男性と結婚したら、870タソが子供に恵まれるって意味じゃない?
886名無しさん@HOME:2006/05/03(水) 23:02:04
>885
いやそうじゃなくって、子供が恵まれようが
恵まれまいが、今の旦那はダメだってことを
言いたいんだと思うが。884は。
まったくもってハゲドウだ。
旦那の今の認識が変わらない限り、子供が出来ちゃうと
もっと辛い現実が待っていると思う。
887名無しさん@HOME:2006/05/04(木) 08:41:54
>旦那「じゃあ、他にいい人見つけたら?」

「ええ、そうします。」って言ってしまいそうだ。
888名無しさん@HOME:2006/05/04(木) 13:14:14
> >旦那「じゃあ、他にいい人見つけたら?」

なにのぼせてやがるってかんじだし、卑怯というか
なんというか。
889名無しさん@HOME:2006/05/04(木) 14:09:55
>旦那「じゃあ、他にいい人見つけたら?」

会話を放棄してるし、言い方が卑屈だよねw
小さい子供が「ぼくなんか、ぼくなんか・・」って言ってるみたい。
カッコ悪すぎる。
890名無しさん@HOME:2006/05/04(木) 14:43:55
>>889
えー?私は真逆に受け取ったけど。
「俺に文句あんなら他の男でも探してみろや。
どうせお前なんか貰ってくれる男なんていないだろ。」だとオモ。
891名無しさん@HOME:2006/05/04(木) 17:24:47
貰ってくれる男が見つからなくても、旦那と別れる事はできるんだが。
旦那、妻をバカにしてるね。
892名無しさん@HOME:2006/05/04(木) 18:18:24
862です。
皆さんの書き込みを見て少しすっきりしました。
でも体調は相変わらず思わしくないです。鎮痛剤飲まないと仕事できないんで。

>>863
爺は外面だけはよく、近所では好々爺で通っていますし、
地元や赤十字などの役員などをしているので、下手なことを言うと私が酷い目に遭うのは目に見えています。
人間誰でも二重人格です、家の中と外で使い分けて生きてます。
でも爺はその落差が酷すぎます。内弁慶もいいところです。
昔のことで今更やり直せないのは分かってますが、爺の教育は間違っていたのです。
4番目か5番目に出来た長男なので、ちやほやとしたい放題に育てられたのだそうです。
自分の思うように生きてきたので、人の気持ちを斟酌するという芸当は無理でしょう。

先日も、ちょうど尼崎の脱線事故関係のニュースを見ていたら、もう…。
事故当時の映像を見ては手を打ってげらげら笑い、悲嘆にくれる遺族方を見ては
「一年経ったのにしつこい、賠償金は一億は堅いな、いい金儲けだな」
など、耳を疑いました。人としておかしいと気づきました。
昨日聞いたのですが、(夫の)お父さんも若い頃腹に据えかねて包丁や木刀で爺を追い回したらしいです。
それでも目が覚めないような人間に付ける薬はないと思いました。

長男の嫁というのははじめから分かってましたし、ここでよく話題になる
お墓や介護も私は構わないのですが、爺の世話だけは御免被りたいです。
ふんぞり返っているだけで、感謝の心を持たない人に尽すほど、馬鹿馬鹿しいことはないです。
反対に夫の両親のお世話だったら、喜んでします。素直にそう思えるくらい
私を爺からかばってくれます。爺に意見してくれます。本当にありがたいです。

家族全員が爺の被害者で、私の気持ちを慮ってくれるということがまだ救いです。

長々とすみません
893名無しさん@HOME:2006/05/04(木) 21:51:54
>>892
ああ、うちのウトと同じタイプだ。
平気で
>事故当時の映像を見ては手を打ってげらげら笑い、悲嘆にくれる遺族方を見ては
>「一年経ったのにしつこい、賠償金は一億は堅いな、いい金儲けだな」
のようなことを言う。
そしてやはり内弁慶で外ではコメツキムシのようにぺこぺこ。

異星人だとしか思えない。
でも、まだ48。しかも今日が誕生日。まだまだ死にそうにないな。
894名無しさん@HOME:2006/05/04(木) 23:21:47
>長男の嫁というのははじめから分かってましたし
ごめんね。釣りですか?

あなた夫婦が同居しなきゃいけない理由はないし
長男にもその妻にも、それを理由にした格別な義務は無いんですが。

そもそも長男教に従わないと周りからひどい目にあわされると言う見えない脅しで
息子や嫁の人生を無言のまま圧するのが長男教。
それに付き合うそれぞれの人も、自分の人生に対しては自分に責任があるのを自覚して下さい。
困難が大きい人ほど戦いは困難でしょう。
ここはその困難と戦うスレ。
すみませんと言われても、>>892があきらめて
付き合う日常を自分で背負い人生をやってく以上、こちら痛くも痒くも無いのだが。

だから、愚痴を言い終えたら戦って。
戦えないなら、じゃあ来るな。いくらでもそれ向きのスレがある。
でもせっかくだから、考えようよ。
旦那はなんて言ってるの?旦那も悪いよ。
895名無しさん@HOME:2006/05/04(木) 23:28:09
>>890
その発言できる男も相当にろくでもない男だよ
じゃお前は妻となんで結婚したのかと
嫁子が必要だったからだったら、結婚やり直した方がいいよね

まあ、旦那が何言おうと言いなりになる必要はないんだから
子供を作らないでいられるなら、ちょっと様子見てもいいかも。
仕切り直すなら絶対早い方がいいけどさ
896名無しさん@HOME:2006/05/05(金) 01:15:38
>>892
そんなにひどい爺なのに夫父母は同居をやめないし、
>>892さんが体壊してるのに、かばってはくれても家をでなさいとは
言ってくれないんでしょ?ほんとにいい人なの?
そんな爺さんがいるのわかってて、同居させてるんでしょ?
爺さんとの相対評価でいい人に見えてるだけじゃない?
結局、 長男の嫁 だから、これくらいはしょうがないよねって思ってるんでは?>夫父母
897名無しさん@HOME:2006/05/05(金) 01:19:11
本人が思ってるんだもん。何も変わらないよ
898863:2006/05/05(金) 13:50:12
>>892さん
ずっと気になっていました。
大ウトメ・ウトメ付きの農家の長男ヨメさんでしたね。
脳化膿で超長男教の独裁者じじいは、本当に頭がおかしいです。
ご主人の不妊治療は継続していますか?(これだけでもストレス溜まりますよね)

一度に全部解決できる問題ではないですから、とりあえずは健康を取り戻して下さい。
今私が危惧していいるのはご主人の事です。短気など起こさないで欲しいです。
ご夫婦だけでじじいの居ない間に逃げて!って本当に叫びたい。
899名無しさん@HOME:2006/05/05(金) 21:35:02
別居すれば相当に解決できる問題だよ。
農家でも別居無いわけじゃ無い。
ていうか、ウトメや大ウトメの問題で逃げ出す若夫婦の話ってあるね。
まずは夫婦は夫婦を守る事が優先だよ。
900名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 00:15:00
見えない鎖がついてるんだよね
でも、自分ではずすしかない物でもある
901名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 00:24:23
見えない鎖というより、自分で鎖を作っているだけじゃない?
拉致監禁された人が、いつでも逃げようと思えば逃げ出せたのに、
監禁されてる部屋から出れない感じ?
902名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 00:39:24
>>901
それは拉致監禁された人に失礼だよ
903名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 00:50:08
>>902
言い方が悪かったかもしれない、失礼。
ただ、洗脳ってのはそういうものだと言いたかっただけ。
洗脳されれば、存在しないものですら、存在するように思ってしまうと。
904名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 12:43:33
そういう環境を作って精神的に縛ってるんだよね。
長男教って。
あともしかしたら逃げにくい嫁の人達はお金の管理を自分でできないとか
偽家族に丸見え状態とかで、次の手を打つ費用が用意できないとかありそう。
あと、自分がそういう環境で育ってて嫁意識満々とか。
905名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 13:04:40
>>901
拉致監禁された人が、買い物に行かされ、また監禁されてる家に帰って来るというのを聞いたことが。
逃げるという発想ができなくなってるだね。洗脳怖いね。
906名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 17:40:25
スレ見ながらだんだん気付いてくれるといいけどね。
本人は長男教は嫌いじゃ無くて、爺が嫌いなだけみたいだし。
そもそもそんな状態になっても、ひと括りになって住まわせられる発想がおかしいのに。
907名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 19:26:43
周りの人も全然いい人じゃないよね。
908名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 20:57:38
>903
いいたい事はよくわかります。そういう事ってあるようですよね。
話の内容はそれますが、小さな頃から殴られて洗脳されて育つと
その人を尊敬すらしてしまう場合もあるそうで、心の呪縛を
とくのって大変で、逃げ出す気力も失われてしまう事ってあるらしい
909名無しさん@HOME:2006/05/06(土) 22:00:48
教育って大事なんだね。
910名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 01:19:07
>>908
ストックホルム症候群とかのことかな。

呪縛につかまってる嫁も辛いけど
お母さんが辛い状況で育てられた子供も辛い。
嫁が苦労する家のAC率高し!
911名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 02:21:05
うっかりすると次の代に長男教を持ち越すよ。
いいものに思えちゃってるんだし
912名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 03:29:13
それは迷惑だね
洗脳をとかねば
913名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 16:30:06
862です。
皆さんのご意見を見て色々考えました。
とてもすぐに解決しそうなことではないですので、時間がかかりそうなんですが。

別居のことも考えたことはもちろんあります。
しかし経済的に無理でした。
財布の紐はすべて爺が握っています。家屋敷土地すべての名義は爺です。
私たち夫婦の貯蓄で部屋を借りることはぎりぎり出来ますが、そうすると
不妊治療を中断せざるを得ないことになります。
夫の年齢を考えると、たとえ半年でも治療の中断は致命的になってしまうので
どうしても二の足を踏んでしまうのです。
爺の「跡取り」はいりませんが、私も女に生まれた以上、母親になりたいです。
夫との「私達の子供」がほしいのです。
夫の両親にも別居を申し出てみましたが、爺の監視下に置かれている事は私たちと同じなので
何の解決にもならず、「嫁子ちゃんに辛抱を押し付けるだけで、不甲斐ない親ですまない。」
と頭を下げられてしまい、それ以上何も言えなくなりました。
爺本人には、言う前に答えが分かっているので無駄ですし。

私が馬鹿になって、爺の言うことにはいはい言っとけば波風立たないのかなぁと思う日もありますし、
ここで負けず、爺を打ちのめしてやると思う日と、自分の気持ちもまとまらず、
ふっとした拍子に涙が出たり、夫に当り散らしたり、夫も辛いのは分かっているんですが、つい。

そんな中でひとつ爺へのささやかな抵抗として、少し前から爺を無視しています。
始めた頃爺は「嫁子ちゃ〜ん」と猫なで声で呼んできましたが無視。
そばに来たら席をはずす。食事時も爺の配膳を放棄、尚且つチャンスがあれば
爺の汁椀に塩を少々。
近頃爺も私に話しかけては来なくなりました。
幼稚だと思いつつも幾分か気が晴れます。

別居も爺を追い出すことも叶わない現状では、根暗な仕返しをして
憂晴らしをするのが関の山のようです。
914名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 16:37:39
自分達で生活ができないなら、我慢するしかないね。
いい大人が養ってもらっているんだからさ。
915名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 16:42:08
>>913
あのさ、きついこと言うけど、
その状況で不妊治療、いくら金かけても無駄だと思うよ。
私もやってたし、時間がない焦りもよくわかるけど、
その状況ではできるものもできません。これは断言します。

なぜなら、私も不妊治療にお金も手間暇もかけましたができず、
同居でしこたまやられまくってど修羅場のあとに別居したとたん、
半年で自然に授かったからです。あの日々とお金は何だったのかと
過去の私を罵倒したいくらいです。
婦人系はストレスがもろに響くから、金がなかろうがどうしようが、
まずは自分の身体を楽にしてやらないと。
爺を無視する気持ちもわかるしやむを得ないと思う。
私だったらもっとひどいことやってるとも思う。責めるつもりはない。
けど、そんな精神状態で、子どもを「授かる」のは難しい。

金と人間関係はいくらでも修正ききますが、妊娠できる期間は取り戻せないよ。
どちらが優先かってこと。よくよく考えてください。ここで決断を出す必要はないです。
一時的に借金してでも家を出て子どもを授かってから先のことを考えるか、
このまま安定した生活の中で爺の消滅を願い続けるか。
これはあなた達夫婦の気持ち次第だと思います。
916名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 16:55:22
何か別居でも生活レベルが落とせないだけの気が…。

家を借りるにしても市営住宅とかなら家賃は収入に比例するよね。
ぎりぎりの生活って一体どういうレベルの家に住む気?
夫婦なら1DKで充分な生活が営める。
田舎なら3万で古い一軒家貸してくれるところもたまにあるし、
築何十年のアパートとか結構都会でも家賃が安いのもある。

不妊治療の前に精神科行きでは意味がないといっても
この人聞く気なさそうだよね。
自分の努力はイヤで他力本願な人生を生きていきたいのだと感じる。
917名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 17:29:45
デモデモちゃんに何を言っても無駄だよ。
可哀想な私の話を聞いて欲しいだけだもん。
918名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 18:34:01
>>914
養ってというよりは、搾取されてるのでは。

まともに労働賃金貰っていたら、爺の収入が若いもんの収入を上回る事はないだろう。
その辺を疑問に思わせて、旦那やウトメの考えを改善させるしか方向は無いかもね。
昔ながらの典型的な「家」的な子や孫世帯への支配構造のままなんだよ。
デモデモというけれど、その辺のクリアする考え方のイメージを
彼女や旦那、偽両親が思い浮かばなきゃ困難なんだって。
ここは問題に気付いた人を貶めるスレじゃないでしょう。
方法を知っていてデモデモなのは問題外だろうけど。

爺に対して旦那が妻や将来の子供を守るために戦いを挑むべきだね。
919名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 18:35:35
旦那、若いの?
爺が言う事聞かないのなら転職汁。
920名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 18:39:29
偽家族もそろって爺に圧力かけるべき。
そういう意味での無視は、単純に意地悪以上に意味があると思うけれど。
言う事言って、爺がでたらめ言うようならそれでいいのでは。
爺に尽くすのが仕事じゃ無いし。
921名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 18:53:16
>>913
> 何の解決にもならず、「嫁子ちゃんに辛抱を押し付けるだけで、不甲斐ない親ですまない。」
> と頭を下げられてしまい、それ以上何も言えなくなりました。
> 爺本人には、言う前に答えが分かっているので無駄ですし。

偽両親がこれじゃだめじゃ無いね。旦那もあきらめて眺めてるだけで。
この段階で実家に帰らないと。
もしかして不妊治療のお金も爺に理由を告げてその都度出してもらってるんじゃない?

昔ウトが爺を追い掛けまわした時の決着ってどうなったのかな?
普通、同居の農家だって若いもんにお金を握らせないでなんてやってかないよ。
なんでそんなに素直に従順なの?>旦那ウトメ 全然いい人じゃ無いじゃない。
単に意地悪しないだけの、無責任な事なかれ主義の非情な人達だ。
922名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 19:37:56
登場人物みんな、爺家のパーツでしかないイメージがある。
結婚は精神的・経済的な自立がないと無理だよ。
子供がいないうちに夫から逃げるか、義実家と別居して生活を立て直すしかないと思う。
別居したら解放感から、意外と早く子供ができるかも。
923名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 20:03:51
子供作っちゃダメって気がする。むしろ。
子供作ったらいよいよ逃げられないよ。
924名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 20:29:01
じじは自己愛性人格障害かね。
925名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 21:38:35
もう放っておけば。
愚痴るだけで行動する気ないみたいだし。
926名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 22:49:54
じょじょに考えるよ。だってそのままじゃーねー。
それに、そんなに問題解決能力のない旦那のまま、それをほっとく自分じゃーアレだし。
だからこんなアンチ長男教色の強いスレに来たんだと思ってあげたいわん。
農家の嫁子じゃ確かに大変だろうけど。ていうか、よく結婚したね。
927名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 23:37:49
大変な状況ほど、アドバイスを実行に移すまでに
心の整理とか弱った精神に力を蓄える時間とか必要だと思うよ。
力を蓄える為に愚痴るのも一つだと思う。
真面目にレスした人にとってはもどかしいと思うけど、
キチンと頭の片隅に入っていて結果的に数年後役立ったりするよ。
928名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 23:44:05
付き合いますよ。愚痴の言い捨てじゃなければ。
929名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 01:38:46
農家らしいけど、爺、義祖母、>>913夫婦は一緒に働いてるんだろうか?
全員で農作業してて、収入は爺の口座に入るとかって仕組みになってるのかな?
それだったら913夫婦がお金持ってないのも理解できる気が。
俺の口座だから俺の金。生活費はまとめて出すから、
息子・孫夫婦には小遣いしかやらないと予想。
それで息子・孫夫婦に労働に見合った賃金をわたしてないのではないだろうか?

田舎だと農協もグルだったりするよね。
自分名義の口座なのに、親に情報が筒抜けだったり。
930名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 02:53:51
>>929
多分そうなんだと思う。

村を揺るがす大騒ぎになるかも知れないけれど
家裁とかに調停申し立てとかできるんじゃ無いの?
まっとうな労働報酬を支払ってもらうよな。
931名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 13:51:47
やっと終わったGW。
義弟家族がやっと帰った。
てめえらにGWあってもこっちにはないんだよ!
帰ってくるな!少しは手伝え!
私はてめえらの女中じゃない!
932名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 13:53:18
>>931
次からはどこかに行ってしまえ。
933名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 14:06:27
>931
同じ境遇の長男嫁やねえ
義弟家族、菓子折り一つ持ってきて(500円位)
帰りは持ちきれんほどのお土産持たせて
そんなに義弟家族が大好きなら
一緒に暮らせ
おじん おばん くれてやる!
934名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 14:25:15
>>931 >>933
まずは嫁業をする自らを反省してから言う言葉だな。
935名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 14:48:59
そうだよね。そんなに自分の環境がいやだったら、なんとかして、っていうか絶対に別居するようにするよね。
936名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 15:37:10
自分で自分の事嫁子だと思ってやってる間は
そりゃあちらもそれを疑問にも思わないのは当たり前なのだ。
自分が長男教を元気にしている張本人だってば。
937名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 15:43:22
>>931
来年のGWはどっかへ行っちゃえば?
938名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 15:45:46
>>931
うちのトメみたいだよ。
可哀想だから手伝ってたら、嫁子だからやってると思われたので止めました。
そういう風にいい嫁で過ごす人生を受け止めて、トメはもう65才です。
そのままずっと従ってくの?
939名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 15:45:49
私も、こういう境遇の人たちって、何で唯々諾々と従ってるのか不思議。
940名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 15:55:24
>>931 >>933
ここに来たのも何かの縁とか。
旦那がそうさせてるの?自発的にやってしまうの?
941名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 16:07:12
心理学の実験で、
明らかな嘘をまわりの人々(サクラ)が言い立てると、
その場に置かれたモルモットの人は、そうかその通りなのか… と丸め込まれてしまう。
というのがある。

個々人の資質というより人間の本性だな。
942名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 16:16:08
ここで吐き出して学んで強くなって来年は言い返せ!
943名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 16:21:03
>>941で言うなら、ここに皆勤すればちょっとは変わるかな。
「長男嫁」役がんばったって偽弟嫁とかには実は結構喜ばれてなかったりするよ。
旦那一族が道具として嬉しいかどうかだけ。人生掛けて無理するな。
親孝行したいなら、子供がすればいいだけだし。
944名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 18:47:50
>>942
ていうか、旅行。
945名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 22:49:34
毒でも鬼女でも女が自分しかいない場合、焼肉で焼き係りを買ってでて
後から食べられなかったと愚痴言うタイプだろうな

946名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 23:18:06
>>931>>933
ちょうど1年前、義弟一家にアポなしで「帰省」されて
ここで相談に乗ってもらった者ですw

今年は先手を打って、夫とふたりっきりで旅行した。
というか、夫もそれを予想していたみたい(私が義弟を心底
嫌っているのを知ったから)で、一緒に行ってくれました。
楽しんできました。
帰宅したら、まだいたけど、とにかく必要最低限以外は無視を
決め込みました(挨拶は黙礼程度、言葉は滅多なことでは交わさない)
姪甥に対しても、世話も会話も必要最低限のことだけ。
親である義弟と、祖母であるトメが世話するべきことってことで。
もちろん、夫がやりたがる分には本人の好きにしてもらいました。
私は、自分からは何もしない。本当に手が足りないときだけ。

1年前、ここで愚痴り、トメと話し、夫にも話してこういうことに
なりました(もちろん、トメと話したときには夫は同席せず、夫と
話したときもトメはその場にはいません)
義弟一家の盆暮れGWの「帰省」はありますが、こういう方向に
なりました。

うちのトメが「他人の話も聞く耳」を持っていたからなんだろうけど
ちゃんとそのへんについて、旦那やウトメ(同居してたらだけど)と
話しあった方がいいと思うよ。
947名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 23:26:49
(もちろん、トメと話したときには夫は同席せず、夫と
話したときもトメはその場にはいません)

↑どうしてこれがもちろんなのかだけが理解できない。
 同席してちゃだめなものなの?
948名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 23:31:08
多分3人いると2:1になり話し合いにならないからでは?
身内同士はかばいあうからね。
949名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 23:32:16
なんか、その方がよかったのかな。
自分なら全部旦那に責任持たせる。でも旦那気を使ってうまく話したりとか出来ないからな・・・
できれば同居解消できれば一番いいんだけどね、それは拒否されちゃったのかな。
でも去年からしたら格段の進歩だよね。
さらにトメがヨボヨボしてきたら息子達がやってあげてもらいたいね。
同居で奇襲をかわせるまでにしたのは凄いな。
950名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 00:17:52
>>948
なるほど。
951名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 10:41:21
三者面談では>>941の実験が実現されてしまうわけですな。
952名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 11:13:05
なるほどそんな法則があったのか。納得。。

親戚一同+マザコンダンナ一匹計9人:私

親戚「長男の嫁なんだからアンタが結婚の条件で別居を上げてたなんて関係ない。
同居して親の介護をするべきなんだ。アンタが嫌って言ったって
皆そう思っているんだから皆の思っている通りにするのが常識だ」

私 長男と結婚した私は同居を拒否したら常識はずれなのか・・・
  私には自分の住む場所を選ぶ権利はないのか・・
  鬱・・・
953名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 12:00:30
数の論理ってやつだね。
多数の暴力ともいう。
多数決は決して平等ではないし民主主義でもない。
954名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 12:02:33
>>952

逆に

親+親戚一同+姑にいびられてきた自分:マザコン旦那

なら大概勝てると思われ。
ホームorアウェイは勝負において重要な要素ですよ。
955名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 12:51:33
義親側は嫁は貰ったもんと思ってるから
嫁にとってアウェイだなんて思ってないだろうな。
956名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 13:29:28
長男嫁の私には「あんた」、義弟嫁には「○○さん」と呼ぶトメ。
いつかはしっぺ返しがきますよ。
虎視眈々とチャンスをうかがう長男嫁がここにいます。
957名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 13:33:00
401 名前:素敵な旦那様 投稿日:2006/05/08(月) 10:20:44
980 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:2005/09/17(土) 21:43:04
舅ニモマケズ 姑ニモマケズ 夫ニモ田舎ノ世間ニモマケヌ
丈夫ナ意志ヲモチ 妥協ハナク 決シテ同居セズ イツモシヅカニオ断リスル

一日ニ三回ノ姑カラノ電話ト 手紙ト大量ノ宅配便ヲ処理シ
アラユルコトヲ 舅姑ヲカンジヨウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ
地方都市ノ郊外ノマンソンノ 小サクテモ自分タチダケノ家ニ住ミ

東ニ同居ニ苦シム嫁アレバ 行ッテ施設ヲ紹介シテヤリ
西ニツカレタ嫁アレバ 行ツテソノ夫ヲ〆ルノヲ手伝ッテヤリ
南ニ死ニサウナ姑アレバ 行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニ同居希望の男ガイレバ オマイハ結婚ハアキラメロトイヒ

必要ナトキハ空涙ヲナガシ 夫ノ実家デハタダオロオロアルキ
ミンナニ鬼嫁トヨバレ ホメラレモセズ 頼リニモサレズ
サウイフ嫁ニ ワタシハ ナリタイ
958名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 13:40:35
東ニ同居ニ苦シム嫁アレバ 行ッテ施設ヲ紹介シテヤリ
西ニツカレタ嫁アレバ 行ツテソノ夫ヲ〆ルノヲ手伝ッテヤリ

ここで吹いたw
959名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 13:43:09
素晴らしい!こいう長男の嫁に私はなりたいっす。
次スレの2.にテンプレとしてゼヒ。
960名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 13:45:25
ていうか、このスレのエッセンスが全て「舅ニモマケズ」には入ってるね。
961名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 18:15:27
それ家庭板発祥のコピペですよ…
962名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 18:32:55
>>961
だからなに?
このスレにくるの初めてだからいいじゃんw
963名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 18:40:37
>>961
嘘つくなよw
発祥は冠婚葬祭板だよw
964名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 19:19:44
>>962
楽しむのはいいけど
このスレのテンプレにするのは浮かれすぎってことで

>>963
家庭板でかなり前に見たよ
まぁどこでもいいけど
965名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 19:21:44
はじめてみた人間がここにヒトリ。
馬鹿受けしたからオケ!
966名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 19:22:33
同居支援スレッドで感動のあまり紹介されてたんでしょ。
みんなの共感を集める名作だわ。
967名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 19:24:27
知らんかったから>>957に感謝。
しかし冠婚葬祭板あなどれませんな。儀式好きばっかりかと思ってた。
968名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 19:30:30
じゃあテンプレじゃ無くても掲げる理想として次スレのどこかに貼るかな。
敬意を表して名前投稿日入れたまま。
その前にどこかであったのかもしれないけれど。

学校で言う校歌並みに理想がまとまってるからw
969名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 20:27:20
>>968
>敬意を表して名前投稿日入れたまま。
あ、分かってくれて嬉しい
そのつもりで敢えて残して張ったんです〜
でも発祥の地は知らないんですけどね。
970名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 21:20:28
名前: 愛と死の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/17(土) 21:43:04
舅ニモマケズ 姑ニモマケズ 夫ニモ田舎ノ世間ニモマケヌ
丈夫ナ意志ヲモチ 妥協ハナク 決シテ同居セズ イツモシヅカニオ断リスル

一日ニ三回ノ姑カラノ電話ト 手紙ト大量ノ宅配便ヲ処理シ
アラユルコトヲ 舅姑ヲカンジヨウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ
地方都市ノ校外ノマンソンノ 小サクテモ自分タチダケノ家ニ住ミ

東ニ同居ニ苦シム嫁アレバ 行ッテ施設ヲ紹介シテヤリ
西ニツカレタ嫁アレバ 行ツテソノ夫ヲ〆ルノヲ手伝ッテヤリ
南ニ死ニサウナ姑アレバ 行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニ同居希望の男ガイレバ オマイハ結婚ハアキラメロトイヒ

必要ナトキハ空涙ヲナガシ 夫ノ実家デハタダオロオロアルキ
ミンナニ鬼嫁トヨバレ ホメラレモセズ 頼リニモサレズ
サウイフ嫁ニ ワタシハ ナリタイ
971名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 21:21:46
元はこのスレね

同居希望の男はどうすればいい? 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1117887128/l50
972名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 21:34:10
>高校卒で看護学校を経て、看護師などの職にある。

これがもう将来の介護要員を見越しての発言だよね。
973名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 21:37:28
貼るなら、訂正して貼ったほうがいいかと…
地方都市ノ校外ノ→地方都市ノ郊外ノ
974名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 21:38:31
うちのトメは元ナース、私はペーパーナース。
975名無しさん@HOME:2006/05/09(火) 23:06:50
>>971
この男ムカツクねー。
976名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 01:51:58
ウトは次男で、長男(ウト兄)には子がいない。
そこでうちの夫に「次期本家(ていうのか?)候補」の白羽の矢がたった。
早い話が法事のまとめ役と墓掃除係り。

あのー、ウト実家は九州、こっちは関東なんですが?
墓の管理しに飛行機に乗れと?
あとウトメは自分たちの墓も購入済ですが?
もう、発想が面白すぎてついていけない。
勝手にやってろ。
977名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 03:12:57
普通に永代供養コースだよね。
伯父の代でそうしてもらうよう、しっかり静かにお断りだな。
九州のゴリ押しに負けるな
978名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 03:36:17
>>976
ばかだよねー。
うちも、夫ががウトの長男として生まれたってだけで
ウト本家wの墓守をしろと言われた。
しかしウトは三男だし、ウト長兄には長男もその長男もいて同居してる。
しかも、田舎だからウト長兄の自宅敷地内(畑の隅だけど)に墓はある。
更に言えば、ウト兄弟(5〜6人いる)が共同購入した墓。
トメでさえ、入るのを嫌がっている墓。
義実家からもうちからも車飛ばしても3時間以上かかる場所。

いったい何がどうなったらうちに墓守をしろと言えるのか摩訶不思議。



979名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 06:39:09
>>971
見れないーdat落ち?
980名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 06:51:21
過去ログ倉庫にあるのね・・・でも開けない
だれか親切な人そこだけコピってくれまいか
981名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 08:10:37
以下の流れから、名作が誕生した

974 名前: 愛と死の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/14(水) 16:56:43
仕事をしたい嫁がきたら家事を全て引き受け夕食には嫁の好物
を並べ子どもが生まれたら嫁の教育方針の下に育児の手伝いをし
専業希望の嫁がきたら台所を明け渡し隠居部屋から出ず
食事は「おいしい」と言うのを忘れず子どもが生まれたら
嫁が希望するだけの家事育児を手伝い
身の回りのことができなくなったら施設に入居すれば
同居してくれる嫁もいるよwww

976 名前: 愛と死の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/14(水) 17:21:07
>>974
読みにくいと思ったら、句読点が全くない。

977 名前: 愛と死の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/14(水) 23:22:07
まあ結局>>974がこのスレタイに対するFAですな。

979 名前: 愛と死の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/16(金) 09:32:36
>>974は雨ニモ負ケズみたいだwww
982名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 21:50:02
愛と死の名無しさん の書いたようなトメが、近所にいる。

ウトと交換して!
983名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 23:11:31
>>978
うちと全く同じだ・・・
ウト三男なのにトメに「長男嫁なんだから墓を守ってもらわないとね」
と言われた私。
ウトの兄弟は8人。その子供たちは数も知らないくらい大勢。
どんだけ入れる墓なんだよ。
984名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 23:28:01
年齢的にウトメのあぼーんのほうが早いだろうから
墓問題は勝手に言ってろでスルーだな
ストレスで嫁のほうが早いことも多々あるから
出来るだけ接触しないようにしよう
985名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 23:38:33
長男だから…と言えば良いと思うな
近くに住んでる子供が墓をみれば良いじゃん
法事にはちゃんと帰って来るんだからさー
古臭い考えにうんざり
986名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 23:54:39
「長男だから○○してもらわないと」と言われると
「そうですね、私も長女だから実家の○○しないと」と返す私w

ぎょっとした顔のトメに「嫁子さん兄弟いないの?」と聞かれて
更にシレっと「いますよ弟が。でも長女は私なので」と言ってやった。
はっきり言って会話になってないんだけど(弟は長男だしw)
トメの頭は「???」になるらしくて会話が途切れる。
あとで「嫁子さんは頭がおかしいんじゃないか」と言ってたらしいけど
関係ないことをあたかも関連してるかのように会話に入れて
相手を混乱させてはぐらかす手口はあなたから学んだのだよ。
987名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 00:34:52
次男嫁のトメに「あなたは長男嫁なんだから」
とか言われると、「あっそ」と言いたくなる。
988名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 01:41:56
>>986
おもしれー、一瞬長女教の人かと思ったら策なのね。
面白い手だね。大真面目に言うだけで長男教もなし崩しにできそう。
989名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 06:13:57
>>986
アボンリーの家のヘティ・キングを思い出した
ヘティは嫌いだったけどあれ好きだったなー
990名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 13:00:22
何かと長男の嫁だからと色々押付ける義実家の人達。
ついに別居することができたのでウキウキだったけど、義実家が近くて色々やらせるために呼ばれる。
せっかくのGWを義実家でこき使われ、ぶち切れ文句を言ったら逆ギレされた。
もう離婚してもいいしなんとでもなれと思って、洗った皿全部流しでぶち割って、旦那の顔面に一発食らわして、「えた非人のくせに何が長男だこの田舎者」と言って出てきました。
私ってDQNかしらとも思ったけど、旦那が後から謝りながらついて来たし、義実家にはそれ以来こき使われなくなったし、私の大好きな水羊羹送ってくれるしヨカッタヨカッタ。
まぁ頼まれても二度と顔なんか合わせませんよ。
991名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 13:03:38
あなたもなあ・・
呼ばれても行かなくていいって選択はできなかったんだろうか?
992名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 13:07:31
シーッ
見ちゃだめ。
993名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 13:07:53
断れなくて溜込むタイプなんだよ。
たまってまたって一気に噴火。
だから一撃がデカイ
994名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 13:10:37
えた非人には突っ込まなくていいのかw
995名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 13:17:24
日常的に暴れなさい。
996名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 13:39:43
>>990
鬼嫁の意味を履き違えてはいませんか。

そろそろ次スレ立てますね。もしダメだったらどなたかよろしく。
997名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 13:47:19
>993
まあ結果オーライでいいじゃないか。
ため込んで次の世代に持ち越して嫁いびりする
トメより数倍数千倍マシだろうが。
998名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 13:49:20
私も溜め込んで大爆発のクチだから
気持ちはよーーーーくわかる。
小出しにできるくらいなら
とっくにしているし・・・
999名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 13:52:07
破壊行為、えた非人発言はいけませんな。
何人であろうと長男嫁を奴隷になんてしてはダメなんだし。
でも皿を流しでぶち割ったとこが、若干の気づかい(?)か
1000名無しさん@HOME:2006/05/11(木) 13:52:19
昨日、某公共放送でキレる子どもと脳がうんたらとかやってたけど、
キレるって子どもだけの話じゃないよなぁと>>990とかを読むと思う。
ただひたすらな我慢が美徳ってな時代でもないんだから。

ここまでためないと爆発しない人って、
ここまでためるといとも簡単に爆発する人ってことで、
0か100、途中経過がない人ってのは怖いよ。いろんな意味で。
どこまでためてるかどうかは本人にしかわからないことだから
周囲はどうしようもないことがあるわけだし。
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎