●●兄弟資産争い●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
つらいものあるよね?
2名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 23:58:26
2
3名無しさん@HOME:2005/11/27(日) 01:37:14
兄弟仲が悪くなる一つの原因。結局は一人っ子が一番ということか。
元相撲力士を見てもわかる。
4名無しさん@HOME:2005/11/27(日) 02:03:37
親がイケナイ。
自分で稼いだものは使い切るのも子のため。
5名無しさん@HOME:2005/11/27(日) 08:25:45
兄弟の遺産争いならまだわかるが、うちの親類のババァは
自分に都合よく洗脳した子どもを引き連れて、相続の話し合いに
乗込んできた。キティがいると遺産争いはもめる。
6名無しさん@HOME:2005/11/27(日) 11:16:41
>>5
よくわかる〜。
うちの強欲ババァはあることないことを吹き込んで
実の弟をリコーンさせようと謀った。
リコーンしたら家を処分させて現金ができるからだとさw

ニートパラヒキの子どもをつれて参戦したが
相手の弱点をつつきまくって叩きのめしてやったよ。
リアルふじこを目にして親父も目が覚めた。

消費者金融にもシャキーンがあるDQNだし
これがいいきっかけになって縁が切れてよかったよ。
両親の仲も以前よりも良くなったしね。
7名無しさん@HOME:2005/11/28(月) 15:26:26
うちは、親が遺言書を公正証書だっけ?にしてるよー。
兄弟でもめないようにとちゃんとしてある。もめるのわかってる場合は早めに先手をうたないとね。
8名無しさん@HOME:2005/11/30(水) 01:01:28
実家は遺産というほどのものって無いな。田舎の土地くらいか?
夫実家も遺産なし。そもそも借家住まいだし。
あると大変なのね…
9名無しさん@HOME:2005/11/30(水) 11:27:25
とりあえず田舎なんで長男がごねる見通し。
10名無しさん@HOME:2005/11/30(水) 15:29:41
資産10億の地方資産家の息子です。
兄弟は男3人、将来揉めるのは必死です。

昭和ヒト桁生まれの父は何の手も打っていません。

”賢者美田を残さず”というのは本当だと思います。
11名無しさん@HOME:2005/11/30(水) 20:43:03
私・弟・妹の3兄弟で、今はもめる要素ないけど、
弟が結婚したら、カミさん如何で、どうなるかわからないなあ。
12名無しさん@HOME:2005/11/30(水) 20:50:50
奥さんの問題じゃないでしょー、本人でしょーが。
ていうか>>11はもめる原因はに〜ちゃんじゃないか?
奪う気満々。
しかも妹は最初から除外だよ。
13名無しさん@HOME:2005/11/30(水) 21:04:13
>>12

ふつうに法定相続人で等分しようと思うけど?
相続人である本人の問題なのはその通りだけど、
男って、嫁さん次第で変わんない?
14名無しさん@HOME:2005/11/30(水) 21:11:55
よくこういう件は嫁のせいに内輪でしがちだけど
>>13は嫁さんの言いなりになるのかな?

誰がどう言おうと子供じゃないんだし
嫁さんが手続きするんじゃないんだから
結局最後は本人がどうしようと思ったかじゃないかな。

今から遺言書いておいてもらっとけば変な気持ちにならないよね。

15名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 00:14:47
>>13は姉ちゃん?
16名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 04:41:43
相続?んなもん放棄だ放棄。
めんどくせぇ。
17名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 14:48:59
子捨て出戻りがいるので夫には常々
「私達は何もいらない。貰うつもりもない」
その代わり、親の面倒もコトメの面倒も見れないし
うちに余裕があっても何かしてやるつもりはない。
援助したいなら小遣いでやれ!と言ってる。

うちの上の子が女の子だったからか、コトメも大人しく
してたけど、お腹の子がダンスィとバレてからやたら
親戚づきあいを復活させようと仕掛けてくる。
なんかウザ。
18名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 15:09:31
1人っ子で良かった
19名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 17:40:20
>>15

はい、実は姉ちゃんです。
私と妹は既婚。弟は未婚。
20名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 17:49:21
お嫁さんはともかく、長男が親に跡継ぎって教育されてると
財産が自分に引き継がれて当然って思ってたりするよね。
厄介なことになりやすい。
21名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 18:35:55
確かに、父が二人の弟に放棄してもらって、都内のそれなりの家もらった。
なので長男はそういうものだと思うかも。
おかげで、売ったお金でけっこういい所に家建てられました(つまり私の実家)。
その代わり、父は職場が実家に近かったから、1年くらいは泊まって介護しながら、
仕事に行ってた。
きちんと親の介護した点、えらかったと思う。
22名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 19:43:57
ていうか、本当は当たり前。
そういう意識が未だに男の子に無いのがいけないね。
で嫁の働きで帳尻合わせたがる。
嫁は実家の長男に放棄を迫られる。
嫁は財産無しだから奴隷になって養われろってループ。
何時代?
23名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 23:33:06
>>20
実家金持+兄の跡継ぎ意識+妹の旦那跡継長男+旦那実家貧乏+妹お金好=泥沼
24名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 00:45:36
資産家じゃなくても何がしかあれが遺産は兄弟姉妹関係なく配分される決まり。
でも跡継ぎ感覚があると分け渋る。
分けるかどうかじゃなくて、奪ってるんだけど
跡継ぎ感覚があると自分が被害者感覚。
25名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 02:00:52
>>23
妹がお金が好きなんじゃない。兄貴が妹の分を取り上げてんの。
26名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 03:00:58
変なこと聞いて申し訳ないが
うちは長男が養子に出た。奥さんが一人っ子だから。うちには他にも兄がいるから。
遺産を等分す場合、養子とか関係ないよね?
あと、保険金の受け取りが次男なんだけど、遺産等分する時、次男が受け取る保険金は
いっさい関係なく、遺産は等分で次男も貰えるよね?
というのは、長男と、次男が仲悪くて、保険金の受取人になっていることは長男は知らないの。
3男としては、はたで見ててハラハラ。
27マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2005/12/02(金) 03:22:41
>>26
配偶者(母)1/2で、残り1/2を兄弟で均等に分けるけど。
公正証書遺言とかあるの???
不服なら裁判を起こせばいいと思う。
ただし、遺産を残した人の介護とかを次男がしてれば多く取るのは当たり前。
28名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 03:29:14
>>26
養子は、相続とは別に関係ない。
その養子にでた長男も普通に実親を相続できる。

保険金については、
被相続人=保険契約者=被保険者の場合には、
保険金受取人、この場合だと次男の特別受益(民法903条)になり、
その分次男の相続分が減る。

逆に同居の親族が、被相続人の療養監護等の費用を支出した場合には、
その分相続分が増えることもある(「寄与分」民法904条の2)。

いずれにせよ、もめたら弁護士・家裁を通さなければならんし、
細かいことまできっちりしようとすると面倒。
ま、参考までに。
29名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 03:31:01
>>27
どうもです。
父はまだ元気だし貧乏家なので、遺産争い予測していないらしくないです。
長男は金持ちの家に養子に出て金には困ってませんが
次男の保険金を知ったら、意地悪で「保険金の分、遺産等分から引く」
とか言いそうな気もします。
自分としては、マジで遺産とは言えないビビたるお金なので
養子、保険金、この2つが法的に絡まないなら、もめることは無いと思っています。
兄も、法的に認められないようなことは言い出さないので。
30名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 03:33:38
>>28
どうもです。
参考になります。

31名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 03:38:45
>>28
度々すみません。
ってことは保険金受取人てあんまり得じゃないんですね。
勉強不足で言葉知らず申し訳ありませんが
被保険者とかわかりません。
うちの父の保険は父が自分で払い受取人が兄です。
あと、遺産分ける時、特別揉めることなく内輪で済ませた場合
次男が受け取る保険金て、長男にいずれはバレることなのですか?
32名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 06:19:34
>>31
保険金受取人は得でもないけど、損でもない。
それが特別受益者ってもの。

被保険者ってのは、保険をかけられてる人。
病気とか死んだりしたら保険がおりるでしょ?
その場合の病気したり死んだりする人が被保険者。

>>うちの父の保険は父が自分で払い受取人が兄です。
この場合は間違いなく、保険金の受取人が特別受益を受けることになる。

>>次男が受け取る保険金て、長男にいずれはバレることなのですか?
そんなの、あなたの兄弟次第。
バレてほしくなかったら念を入れて口止めせよ。
33名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 11:41:07
相続は介護の代償に分けるものじゃないので寄与分で認められたとしても
大した金額にはならないよ。
介護の労働単価を出して実費を精算した方がいい。
介護費用も相続も養子は排除の理由として認められない。
34名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 15:18:40
出戻りが離婚した時に親名義で新築マンションを買ってもらい
築15年で名義変更していた模様。
相続の時、出戻りに親が買い与えた分は相続からさっぴいてもらいたい。。
35名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 15:26:43
揉める、揉めるって、揉めるのの原因って大概は
本来の分配分より多く取りたい人間が揉めさせるんだよね。

裁判でも何でもするがよろし。

さらに肉親はともかく、伴侶の家の相続に妻や夫は口出し無用だな。
自分の相続があるだろうと。
36名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 18:55:01
近所の家だけど、数年前に父親が亡くなって、子ども(女3人、男1人)が揉めている。
預貯金はないようだけど、山や田畑などそこそこの資産がある。
嫁いだ女3人が「財産くれくれ攻撃」をしたせいか、息子さんが心筋梗塞で亡くなった。
これで少しはあきらめるかと思いきや、以前より攻撃が激しくなり
半月程前ついにお嫁さんは子ども2人連れて家を出ていった。
お嫁さんは天涯孤独で頼る身内もいない、おまけに子どもはニート
わずかな遺族年金と、パート代でこれからどうやって暮らしていくんだろう。
財産欲しいのはわかるけど、ここまでやるとみっともない。
37名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 18:57:46
>>35
しかしね、介護は嫁が負担するケースが多いわけで。
さんざん介護押し付けられたのに口出しするなと言われても困る。
38名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 23:24:28
>>35
介護労働は相続と引き換えではないんだよね
寄与分で認められる程度。
旧民法の発想を勝手に押し付けられても困る。
不満があれば介護費をもらったら?
39名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 23:25:04
40名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 23:33:59
>>36
くれくれ攻撃って、財産が欲しく奪ってたのは息子。
命すり減らしてまで執着しないで公正に清算すれば良かっただけなのに。
お嫁さんだって旦那の相続分は、自分と息子の相続分としてあっただろうし
自分の相続があればそれももちろん自分のものとしてあったはず。
保険に入ってればそれもあったろし
子供がニートなのは伴侶の姉妹の責任じゃないしねー。
41名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 00:11:15
実際は3人の女姉妹にいくらかの土地を分けてあげたのよ。でもそれではたりないと
文句を言っていたらしい。他の土地を処分して金をくれって事ね。
亡くなった旦那さん気の優しい人だったから何とかしようとしていたみたい。
でも売れる土地は自分達が住んでいるところぐらいかな、だから家を売るつもりで
出たのかもしれない。
それにお嫁さん亡くなった義父の介護を数年間していた。娘達は知らん顔だけど
確かに子どもがニートなのは親に責任がある。でもそんな状態の家庭をそこまで
追い込むのかって思ったのよ。
42名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 00:34:28
>>31です。
お答え下さった方、ありがとうございました。
43名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 01:38:23
>>41
そこのお宅の長男にっていうより>>41の説明にたいして思うのかも。
「分けてあげた」っていうのからして違うな。
親の遺産は長男が分けるものじゃない。もともと最初から長男のものじゃない。
相続がいったん合意しまとまってからの追加の請求なら悪どいけれど
それなら聞く耳持つ必要ないんだし。

逆に言えば同居中の親にまつわる労働に直面するのと引き換えに
相続するまでの間、将来姉妹にも分けられる可能性のある親の家に住んでいたってこと。
親の死亡と共にそれに権利がなくなったってなんら不思議ではないよ。

それに介護は遺産とは別なので、介護の費用を逆に請求しても良かったんだし
援助を要求して良かったんだよ。
お嫁さんはもともと介護する責任も無いんだし、
相続で代償を受ける立場でも無かったんだし、
親の遺言も無かったんだもの、文句は言いようが無い。
44名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 01:41:36
財産を当てにして、嫁を親の介護に当たらせて
それの正当性と、相続での優位を主張するのから間違ってるのよ。
その労働で財産がもらえるって言うのが、そもそも思い込みでしかないんだから。
45名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 02:12:49
>>41
でも本来の相続分は長男の家庭もちゃんと相続されてるはずだけどね。
家を出たからって、それでほとんど遺産の全部なんだったら
相続を完了するには当然では。
そんな無駄に広い土地やら家やらは要らないでしょ。
転居は別に不幸じゃないよ。
親に財産が無ければ相続無しの家庭もあるのに
経済的には特別不幸な話には思えないけれど。
息子本人が亡くなってしまったのはお気の毒だけど。
46名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 03:42:08
 子供であるというだけで遺留分が保障されてるから、親の面倒看て家業を継いだ人は
タダ働きで兄弟に財産をむしられる骨折り損するだけ。
 戦後の民法が今の社会不安である老後問題を作る大きな原因の一つで、老人対策を
国に依存してもきりが無い。表向きの立派なお題目は置いといて、アメによる日本の
家族制度の解体は、バッチリ実を結んだって訳だ。
 遺留分に対しては、被相続人の意思を尊重し、相続人廃除の条件を緩めるべきでは?
47名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 12:35:37
法律の是非は別スレ立ててどうぞ。
突っ込みたいがそのまま、相続争いの話を超えてレスがあるだろう。
ていうか、お前それ、親の面倒のためじゃなくて、
自分の損する感覚のための意見て丸出しだぞ。

ここまでの相続の話だけで争いについて言うなら、遺留分請求の問題ではない。
遺言の効力を知りながらも、遺言されない。遺言が無くても権利を主張する事が発端なのだ。

つか親の築いた家業で飯が食えるなら、その恩恵無く一から別の仕事をした他のものより
その段階で恵まれているのをさっぴいている。
「親と同じ仕事を選んで、融通を利かせてもらった。融通が利いた」ではなく
「継いだ」という言葉に過分な意味を見出し、期待しすぎではないか。

優遇無しで、他の仕事をしても、0からの出発でも良かったのだ。
親のふんどしを脱いで、自分のふんどしでする段階ってこった。
48名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 14:50:13
36だけど、現実はきびしいね。
田舎だと後を継いだ人が先祖代々の物を守っていく。お墓や仏壇などもね。
お嫁さんが出ていってからお墓の花が替えられた形跡は無い、
仏壇もそうだと思う(見たわけではないけど)
確かに亡くなったご主人さんの遺産があるけど、田舎の山や田畑なんて売れないよ
売れても安い。それに嫁ついだ3人は親が生きている時に土地や現金を貰っているらしい
遺留分からしてみれば少ないのかもしれないけど
先祖代々の家を売るというのはその家は絶えたと同じことでしょう。
そこまでしてまだほしいのかな、と思ったわけ。

まぁ、そういう事になるまで何も手を打たなかった。その一家にも落ち度はあるのかな
近くにその姉達が住んでいるけど、平気な顔をして生活をしているのが理解できない。

49名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 14:58:33
要するに、嫁としてだんなの実家なんて住んだらアウトってこと。
だんな親の介護なんて、何言われてもやるなってこと。
50名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 15:27:35
>>48
え、遺留分からしても少ない話なの?

だから、欲しいんじゃなくて
継ぐという名目で、弟姉妹から奪って集約してるだけなんだって。

売れても安い山ならば、安い山なりにしか分ける必要ないでしょう?
遺留分は本来の相続分の1/2だから、それからしても少ないって事は
長男は本来の相続分の2.5倍分以上は一人で相続してしまっているって事。
その上でなに言ってんだか。
祭礼の費用は別に計算できるんじゃなかったの?

何回も出てくるけど、相続は介護の代償ではなく
親が生存中に使い残した余財を分配するだけの意味。
介護費用も、介護労働賃金も実子間で清算できるし
生存中はその親の年金で本人からの支出もあったはず。

>先祖代々の家を売るというのはその家は絶えたと同じことでしょう。
はぁ?違います。住宅は入れ物です。

それに、残された妻の人生も家で縛られるわけじゃありません。
姓も変えれるし、恋愛も再婚もできるし
大体それでも本来の2.5倍以上の相続財産を家売ってまで妻子の財産として
残されているのに。
逆に、そこまでなんで執着して人の物を奪ってるのかと思う。

親の家の近所に娘達が住んでいても、別に何の問題もないけど。
親の住まいの近くだもんね。

何を誹っているのか意味不明。
誹られるのは奪ったほうだと思うけれど。
51名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 15:31:55
結局、余分に相続していながら夫の死後は嫁も墓参りもしてないんじゃん。
そんなもんなんだって。
52名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 20:54:46
法律通りに兄弟で相続してたら、本家なんて残るわけないじゃん。
ま、それで良いんだよ。そういう世の中になったんだから。
戦争に負けた後は。
53名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 22:13:49
てか、本家って何。そこだけ優遇させるために
何倍もの相続を集中させなければならない理由って何?
他の弟妹がそれだけの費用を手放して同意してなら存続もいいけど
争うって事は賛同されてなんかない訳だよね。
それを強引に主張するほうがいやらしいし、間違ってるよ。
54名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 23:23:14
昔は総領が一族や親兄弟の人生や生活を面倒一切を見ていたんだよ。
だからまとめて相続する必要があったし反対も無かった。
今みたいに一族それぞれがまったく別の仕事や別の家計で暮らす時代に
本家の看板で田畑家財産をまとめて相続していく理由がわからない。
総領の仕事って同居介護レベルの経済負担や尽力じゃなかった。
介護=相続っていうのが昔は当たり前っていう人ってその辺は全然スルー。
55名無しさん@HOME:2005/12/04(日) 00:50:42
資産争いってここは山持ちや大地主の集まりばっかですか?

現実には、遺産は預貯金数千万に土地月一戸建て一軒位が相場では?
それと介護ってのも施設に入れて物品持って面会だけ〜介護者が自分の
生活犠牲にするのまでいろいろ。介護費は、家族がいくら頑張っても
(ヘルパーの資格取った程度ではノーカウント)認められる分は、実質
の介護保険利用や領収書のでる費用だけで、タダ。寄与分もタダ同然。
同居していると生活費もはっきりしないで、遺留分をマジで請求したら
介護した家族に残されるのは、家族の死と、住み慣れた家を失う結末。
嫁なら在宅はする気失くす罠。
56名無しさん@HOME:2005/12/04(日) 01:32:08
寄与分じゃなくて介護費は実費を人数割りで請求できるよ。
必要なおむつ代とかしっかり領収書残しておかないとダメだよ。
そんな話し合いも無しに他人の相続分期待して、労働されても。
ノーカウントって話し合いも、報告も
後からの実労働のきちんとした記録も無くこれだけやりましたって申告しても
ダメに決まってるじゃん。外注するか納得ずくで記録を残し
同居を受け入れ介護もするつもりな段階で、周りに納得させないと。
それ無しで同居=介護=相続と決め込んで思い込むのが違う。
そんな決まりはどこにも無いんだから。

間違いの無いことは、「相続は介護の清算ではない」。
相続とは別に介護の事はしっかり実子間で取り決めるべき。

それから「住み慣れた家」ですが、それまで親の家に住んでいたらですよね。
親の家が無ければ、土地を買い家を建てるか、賃貸なのです。
それまで自分の家に住んでたんじゃないんだけど
すっかり当てにして自分の家のように思ってたからこそそう思うのですよ。
それ以外の計画が無いから、ガックリ感から深い失望につながるんでしょう?
思い込みで旧民法の都合の良いところを要求したところで
良いも悪いも無く、通りませんって。

無計画に親名義の土地に家建てちゃうとかは愚の骨頂。
まあ、それだって自分で援助無しにその資産を得ようと思えば
どっち道その土地分の購入資金を支払う必要があるんだから同じだけれどね。

相続の内容を考えずに、はなから親の財産をまるまるあてにして
人生設計してる方がどうにかしてると思う。
57名無しさん@HOME:2005/12/04(日) 09:05:05
とはいえ、介護○投げしておいて、相続は別でしょっって
神経も人間として醜いけどね。
金が絡むと人間の一番醜い所を見せ合ってやり合わなきゃ
いけないって覚悟して親戚づきあいしなきゃだめだよね。
58名無しさん@HOME:2005/12/04(日) 12:25:45
だから、それは請求しないと気がすまないなら
介護費用として清算すればいい話。

どうして中身があいまいなまま
あいまいな基準で相続と結びつける必要があるのかと。
59名無しさん@HOME:2005/12/04(日) 12:28:40
というか、介護は財産をあてにして頑張るものじゃなくなってる。
60名無しさん@HOME:2005/12/04(日) 12:31:27
介護はスルーだけど相続はしっかりもらって
ひんしゅく買っている人が結構書き込んでる?
別に法律に反している事してるわけじゃないと
思っているならそんなに必死にならなくても・・・。
61名無しさん@HOME:2005/12/04(日) 14:31:24
だ か ら、
介護は相続と別なの。
そこをスルーするのは
介護=相続 っていう勝手な思い込みでしょう。

介護は介護でちゃんとするし、相続もきちんと人数割りしますよ。
あたりまえ。
あ、自分の親ね。
旦那のほうはノータッチよん。

相続を夢見ての労働奉仕なんてしちゃいけないよ。
するなら無償か、嫌ならちゃんとお金をもらってしないと。
でなきゃ外で働いて外注か。
何も考えず、相続の対価を夢想してないで、きちんと親兄弟で
話を付けるほうが先でしょうが。

なんでそういうことに意見をする人間を、介護をしない人間って
決め付けてるの?そういう決め付けが思い込みだっての。
62名無しさん@HOME:2005/12/04(日) 16:26:00
長男だけど放棄の予定
弟妹が継がせようと必死
63名無しさん@HOME:2005/12/04(日) 17:26:55
>>62
資産が多いなら、控除分として少しもらえば?
64名無しさん@HOME:2005/12/04(日) 19:17:15
>61
そうか。相続抜きで介護するんだね。
偉いよ。がんばってね。マネしないけどね。
65名無しさん@HOME:2005/12/04(日) 22:13:51
>介護は介護でちゃんとするし、相続もきちんと人数割りしますよ。
↑実家

>旦那のほうはノータッチ

>>64
このようにしか書いてないし、これでいいんだと思うが。
66名無しさん@HOME:2005/12/05(月) 01:34:55
>>64
相続は相続で考えるし
実子の責任は責任だし、それぞれそれ位はちゃんとわかってるよー。
他人の親のことは知らないけど。
67名無しさん@HOME:2005/12/05(月) 15:19:50
在宅介護に限れば、兄弟等分の負担なんて有り得ない。他人事なら介護サービス
を使えのと一言で済むが、申請にしてから時間も掛かるし、緊急時は救急車しか
頼みの綱がない。グレーゾーンは全て家族が担う。目に見えないところで細かい
仕事を緊張感を持って非力ながらも素人がしている。>>59の言うとおり。
手を抜きたいなら幾らでも方法はあるが、その時点で被介護者の安全に関してある
程度諦めなくてはならなくなる。施設や病院での報道に乗らない事故、現在の雇用
形態では逃れられないから。自宅で看るのは、世間体からじゃないよ。

と、スレからは外れたが、遺産の独り占めを狙っての自宅介護は有り得ないと思う。
相続≠介護という原則は間違いないが、親の面倒を兄弟が看たのに、法律を
振りかざして、取れるだけ取っていく(遺言状は大抵のうちでは書かないし)人は
意外と多くは無い。 親を看てない人は、その分(時間)自分で働いて自分の資産を増やせるからだ。
68名無しさん@HOME:2005/12/05(月) 16:22:01
>>67介護度数が低い場合が一番揉めるんだよね。

身内にしてみれば、家で看れそうなものはなるべく
家でやりたいから一族(嫁)総動員したがる。
 ↓
嫁多少は手伝うが、早晩拒否。
 ↓
家族意固地になる。介護疲れ。嫁に敵対心。
 ↓
労力出せないなら金を出せと迫る。
 ↓          ↓
金出さず       金援助
 ↓          ↓
親世代意地になって  親や介護者は援助分を
外注支援受け付けず  アテに浪費&使途不明介護費発生

いずれにせよ嫁は憎まれるように出来てる。
本来は親自身が自分の老後の身の振り方なり、老後資金を
きちんと決めておくべきことなのに。
69名無しさん@HOME:2005/12/05(月) 16:53:05
さっぱりと、介護で相続が決まるなんて思わなければ良いのに。

財産が特にないとか、負債を抱えてる親をもつ子供だって今の世の中普通にいるし
相続が無ければ責任が消えるかといえばそうでもないのに
相続より介護の配分を語るスレになってるし。

何をどう考えても、決着つけようと思ったら、相続上の介護の寄与分はわずかしかないんだよ。
最初から判ってる事なのに。

相続とは別枠で考えたほうが得なんだよ。


70名無しさん@HOME:2005/12/05(月) 18:43:17
>>69
結論から言うと、遺産争いは、介護と関係なくきっちり等分が当たり前ってこと?
介護は引き受けた人の自己責任?相続に介護を持ち込むな?
 んじゃ、親は子と別居→何かあったら福祉の人が家族に自動的に連絡→入院すれば介護
保険は利かないから全面的に病院&付添婦に任せる→死亡の連絡を病院がくれる、ついでに
葬儀社がいつの間にか呼ばれてる→葬儀社にお任せ・・・(ry 費用は親の資産で賄いき
れなければ、不足分は子で等分に出す、これなら平等だね。こんな家見たことないが。
71名無しさん@HOME:2005/12/05(月) 18:56:19
>>70
> 結論から言うと、遺産争いは、XXXXXきっちり等分が当たり前ってこと?
これだけ正解。後はあんたの妄想。

>>68
自宅介護≠外注無し
デイサービスにだって行くしヘルパーさんだって入れる。
軽いうちに慣れておかないと後が地獄になるぞ。

そういう経費と、家族の労働経費をちゃんと記録に取っておけってこと。
72名無しさん@HOME:2005/12/05(月) 19:01:45
>>69にからんでも仕方ないと思うよ。淡々と実際のところを指摘してるだけだし。
>>69が世の中を決めてるんじゃないんだから。
73名無しさん@HOME:2005/12/05(月) 19:02:50
ていうか、親切だ。

認めたくない人は目にもしたくないだろうが。
74名無しさん@HOME:2005/12/06(火) 02:53:34
何だか知らんが、親と同居して介護生活を送る者が兄弟の中で出る可能性はある。
もともと財布も親と混ぜこぜでキッカリ親の生活費が算定できないのは、キッチンや
風呂、トイレなどが一つの貧乏家族では、普通の事。これで遺産がボロ家(=¥0)
が乗っている土地だけ、なんてったら最悪。独立してローンを組んだ方が遥かに
気楽に生活できるのに、兄弟から「ずっと家賃はタダだったでしょ!」と責められる
のは必至。汚ったない家に住んだのも、長男だからってだけで周りから当然のように
親を押し付けられ、親が泣きつくから。嫁の愚痴・親のわがままの板挟みより、0か
らローンを組んだ方が、どれだけ楽しかったか。なのに「家賃タダ!」だって。
親の言うことなんて聞かずに、ケチな店なんか放っといて、都会の会社に残ってれば
良かった。そりゃ、リストラされたかもしれないが、相続の為に土地を売って
残りで別の場所を買い、経営を続けていくのは不可能になりました。ちっぽけな
先祖から受け継いだだけの土地・・・一人っ子なら良かった。
親の面倒も、素人介護とののしられ、たまに数時間、飯を食ってくだけで親から
こっそり小遣いを貰う、要領のいい妹達に親は目を細める(ry
75名無しさん@HOME:2005/12/06(火) 10:45:43
>>71
家族の労働経費ってなに?
76名無しさん@HOME:2005/12/06(火) 11:58:30
同居のうらみつらみの清算にこだわりたいんだろうけど

そもそも小遣い云々は親の気持ち一つだから、親亡き後に相続に絡めて文句言っても
親子間の関係に絡めた言いがかりにしかならないよ。それは相続の話でなくて、偽親の扱いに関する愚痴。
生前の贈与レベルの話で無いと。
相続は嫁に対してのご苦労代じゃないし、子供はどの子も基本的に自分の収入で
人生の収支をつけるんだから、それは親の人生の収支で余ったものを分けるだけの意味。
だから、法定相続人には行き過ぎた偏った分与にならないように遺留分があるし
反面、本人の遺志を尊重するための遺言の決まりがある。
最初から最後まで、親の気持ちと子供の同位が基本なんだよ。

いくら文句言おうと>>74が同居する前から相続≠同居代って決まってるって周知だと思うんだけど。

>>75
介護代って声高に叫ぶ人は、残念だけど寄与分では充当されないだろうだから
(もともと相続はそのためのものではないので)肉親で話し合って費用分担を請求するようにと。
それは当然だと思うし無理やり中身がわからないまま、別件の相続で清算しようといっても無理な話。

スレから若干それるが、親に関しての負担も分担して良いので、介護費用だけでなく、きちんと記録してれば
介護労働も一日なり時間なりで乗せて申告できるから、記録しとくのが賢いっていう事じゃない?
文句があれば家裁を通して話し合いができると思うよ。基本的に寄与分以外の相続と介護の負担の清算は別件。

それに納得がいかないからって、ここで噛み付いても何も起きないよ。
ほとんどは事前の話し合い無しでの不満なんじゃないの?
もっと言えば、旦那の親の介護は旦那と自分との夫婦の問題って側面もある。妻はあくまで旦那と同じように
自分の親に対しての義務しかない。

どうせ争うなら相続じゃなくて、できれば事前に、別件で介護分担か介護費用分担で。
ちゃんと話し合っていいことなんだから。
77名無しさん@HOME:2005/12/06(火) 13:57:31
ヘー
78名無しさん@HOME:2005/12/06(火) 14:15:49
介護費用はジジババ当人に出させる。
実子がみる。
ってのが一番だってことだね。
79名無しさん@HOME:2005/12/06(火) 14:16:42
まあそりゃそうだ。
80名無しさん@HOME:2005/12/06(火) 14:37:47
資産はあっても介護費用に使いたがらないのがジジババ。
金がなくなったら実子の娘にも捨てられると思うんだろうな。
そしてそれを見越して兄弟嫁に
「あんたたち嫁も介護しる!」と迫る小姑。

ジジババにご機嫌伺いにいく度に手土産を持たされる小姑。
ジジババの介護に行く度に嫌味を言われ、小姑に愚痴るネタを
作られる嫁。
81名無しさん@HOME:2005/12/06(火) 14:53:08
奴隷嫁の自虐妄想愚痴スレ?

それは実際スレタイと関係ないと思うな。別に交渉の道筋があるんから。
文句があればまずは旦那と戦え。でなければチラ裏。
82名無しさん@HOME:2005/12/07(水) 07:41:21
>>81
はぁ?
何しきってんの?
83名無しさん@HOME:2005/12/07(水) 12:29:38
介護嫁は泣き寝入りしろってキャンペーン?
84名無しさん@HOME:2005/12/07(水) 12:33:15
読めばやっぱりスレ違いとおもう
85名無しさん@HOME:2005/12/07(水) 12:36:53
>>83
介護分は別請求しないと損だよって事なんでしょ。
86名無しさん@HOME:2005/12/07(水) 12:42:21
ヘルパー頼めば良いのに、子どもにつまんない資産争いさせる
年寄りってホントけちくさい。
87名無しさん@HOME:2005/12/07(水) 13:20:56
寄与分以外は介護分担争いか介護費用分担争いって事らしいよ。


それじゃなくてあくまで「資産」にこだわるのってなんで?
88名無しさん@HOME:2005/12/07(水) 13:40:31
結局資産争いの中身ってこんなんか。
なんでその前に戦わないか、話さないのか不思議。
相続じゃ争えないけど、裁判まで相手が持ち込まなきゃ
費用分担よりウマーな人がいるからだね。
89名無しさん@HOME:2005/12/07(水) 13:57:12
>83
戦ったことある?
話をして通じる相手なら、そもそも揉めない。
介護でヘトヘトになっている所に、裁判対策まで
考えなきゃいけないハンデを背負わされるわけだ。
それでもあなたは戦い抜けましたか?
そんな実戦家ならあなたの発言も意味があるけど。

ま、介護は絶対手を出すなってのが最後に笑うポイントだと
私は思っているけどね。
でも、介護した挙げ句、相続は別でしょって言われて
2ちゃんで愚痴るしかない人を上から見下ろすような
レスを書く程傲慢じゃないつもり。
90名無しさん@HOME:2005/12/07(水) 14:11:30
ていうか、相続は介護は遺留分しか関係ないんだよ。

介護の不満や清算なら別スレだわな。
介護費用分担の。
91名無しさん@HOME:2005/12/07(水) 14:16:20
ごめん遺留分じゃない。寄与分だよね。
誰も泣き寝入りしろなんて言ってないと思うよ。

相続では清算できないって話なだけだよね。
法的にもちゃんと争えるけど、相続の分野では無いってだけだよ。
相続にならないと報われないような話じゃないから
その前から戦えばいいのにって、スレ違いだけど。
92名無しさん@HOME:2005/12/08(木) 07:09:41
>>89
戦ったんだすごーい

とでも言ってほしいのか。
93名無しさん@HOME:2006/01/31(火) 16:35:08
あげとくか。
94名無しさん@HOME:2006/01/31(火) 17:04:18
義父は長い事内縁の妻と暮らしています。
二人兄弟、妻も健在で後々どうなることやら・・。
こういうケースはやはりもめるんでしょうか。
嫁としてはなるべく巻き込まれたくないです。
財産は全て処分しておいてほしい。
95名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 01:58:30
介護なんてするだけ損
96名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 02:20:28
実親の?
義理親のならする義務はないよ。
資産争いとも関係ないし。
介護扶助調停を実子間でするがよろし。
97名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 22:20:27
事前に話していても揉めてる
同居するかわりに他の兄弟放棄だったのが
介護がつかないと兄弟嫁知って
話がちがう!だって
ウザ〜
98名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 22:46:35
二人兄妹、妹は独身兄に親丸投げして国際結婚して日本脱出。母親が病身で入退院を繰り返し
兄は家事と病院通いを老父と交代の上仕事をこなしギリギリの生活を強いられていたが、地震
が来て三人共アウト。
海外の妹は、全財産・保険金・見舞金など全額ゲッツ、加えてレートで大儲け。
メード付きの豪邸で一生遊べるほどの大金持ちになりましたとさ。実話。
99名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 23:56:06
k
100名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 00:05:45
100げと!
101名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 07:28:50
>>98
どこも資産争いじゃないけど。
単に肉親を地震で亡くされた気の毒な方。
そりゃあ被害者にご遺族もあるでしょう。
でもそんな被害にあわないでくれたほうが肉親は幸せだったよね。
良くそんなことが思えるね。
10298:2006/03/03(金) 16:00:35
そういってくてる人達の御蔭で、親を捨てて海外脱出して、実家の窮状を完全無視。
自分が困らない生活をして(玉の輿)自分のことだけ考えてた人間に、棚ぼたが起こった
話のつもりだったんだすが。本人は、親の葬儀も親戚に丸投げして、財産だけホクホク貰って帰りましたとさ。
103名無しさん@HOME:2006/03/03(金) 18:04:18
海外から国内での葬儀の手配もしにくいんじゃないの。
たった一人残った肉親が相続するのは変じゃないけど。やっかみっぽい。
悲惨な災害でこんな事言う人も結構いたんだろうな。
一気に沢山の人が亡くなったから。
104名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 05:32:37
自分の兄弟も親をさんざん利用して、病気になったらこっちに押し付け捨てた。
98にある妹さんがそういう人だったのかどうかは判らんが
自己中な親不孝者だったとしても、相続はできるから仕方がない。
お兄さんだけが生き残って、妹が全財産持っていったとしたらカワイソだけど。
お兄さんもいなかったんじゃ争いにもなんない。
資産がある親は遺言残しておくべきだね。でも書かないんだよな。
いつか親不孝者が改心してくれるかもと思うのか、
今面倒みてる子供も裏切るんじゃないかと思うのか。
105名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 11:11:25
亡くなった方からしたらまだ娘(妹)が助かって
良かったと心から思っていると思うよ。
それをそんな事言う人がいるんだね。
外から見たらそうなんだろうか。酷い。
106名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 15:44:14
>>67
>親の面倒を兄弟が看たのに、法律を
>振りかざして、取れるだけ取っていく(遺言状は大抵のうちでは書かないし)人は
>意外と多くは無い。 親を看てない人は、その分(時間)自分で働いて自分の資産を増やせるからだ。

いや、意外と多くいるんだよ。
だから真偽はともかく98のような噂話が出るんだと思う。

反対に、同居の子が介護しないので外の親族が通い介護する家もあるよ。
107名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 11:01:42
>67
うちはその多くはないパターンか。
10898:2006/03/09(木) 15:14:26
>>104の言うような人だと、生前の兄から聞いていました。
でも、まさか地震が起こるなんて。妹はいいですよね、嘘泣き(興奮泣き?)
しとけば>>103>>104のように同情してくれる人が殆どだから。
でも此処のスレ見てると、争ってるのもお互い生きていられるからできることなんだなと。
それと一般的に外国永住の人って自己主張がハンパじゃないから相続で帰国すると
考えられないほど鬼畜なことして、自国に帰ってそれっきりっていうの多いらしいですね。
109名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 14:55:45
>>98
他人の話で粘着し過ぎ、キモイ
110名無しさん@HOME:2006/03/30(木) 23:24:23
最近は各家庭の資産が小粒になってきて相続も糞もないですね。
また大資産家一族と貧乏一族に別れるのか。
111名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 21:31:10
別居している高齢の母(80歳)ですが最近よく入院をするように
なりました。いざという時に貯金のことを聞いてもいいでしょうか?
なんだか聞きづらくて・・悪いような気もするし・・
できたら預かりたいと思っているのですが昔からケチで用心深い
性格なので困ってます。
112名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 03:53:44
相続する資産が少ない程、骨肉の争いって言うからねぇ・・・

そもそも実子の配偶者には相続権は無いけど、結婚しちゃえば
貰えるはずの無い人間こそが、貰える人間を操るのが常って言うのを経験したよ。
親の死後小額でも、現金の財産がある家庭はまだマシで
古い土地建物オンリーってのがややこしいんだよね・・・
うちも旦那親が亡くなった時、私は旦那親の財産なんだから旦那任せだったけど
長男嫁に「腹を割って話さないか?」と、持ちかけられた時にはビクーリした!
相続対象である実子(旦那同士)じゃ無く「嫁同士」ってのに驚愕。
処分する(売却する)前提はいいけど、コトメは了解してんのかい?
嫁同士組んで折半にしよう!てな?申し出に、いい人ぶるわけじゃ無いが
「人間、金が絡むと恐ろしい・・・」って、はじめて経験した・・・
義兄嫁の言い分が
「コトメちゃんは義親が生きてる時に、随分申告しないで済む援助は受けてるでしょ?」
との言葉に、義兄嫁のみかたが随分変わりました>私
正直、怖かったです・・・。

113名無しさん@HOME:2006/04/05(水) 19:07:29
今弁護士に委任して戦ってる最中だけど
精神的にキツくてくじけそうだorz
でも長男教には絶対負けたくないからガンガル
114名無しさん@HOME:2006/04/06(木) 03:05:45
法律上は長男もそれ以外の子供も同列なのにね。
半世紀以上も前に終わった家督制度が今もあると思ってる人が多いんだよね。
長男というだけで、本人はボーッとしてても周りが寄ってたかって資産を
全部与えようとする。
それ以外の子供が自分の権利を主張すると「がめつい」と言われる。
独り占めにしたいって言ってるんじゃなくて公平に分けようって言ってるだけなのに。

いやね、父亡き後「家長」となった長男が親代わりというか、何か困った
時に力になってくれるとかならまだ分かるんだけどね、いい歳して定職
にも就かず、ブラブラしてる人に資産を丸投げにしたらどうなるか…。
ますます働かなくなって食い潰されるのは火を見るよりも明らかなのに。
115113:2006/04/07(金) 19:38:08
>>114
禿ドウ

>それ以外の子供が自分の権利を主張すると「がめつい」と言われる。
独り占めにしたいって言ってるんじゃなくて公平に分けようって言ってるだけなのに。

そっくり同じこと言われたorz
本当に、なぜ自分の正当な権利を得るのにここまでやらなきゃならないのか。

>いやね、父亡き後「家長」となった長男が親代わりというか、何か困った
時に力になってくれるとかならまだ分かるんだけどね

「家長」として他兄弟の力になるならともかく、
都合のいい時だけ「家長」としての権力を主張するだけ。
いったい「がめつい」のはどっちなんだと小一時間(ry

結局長男で親の後ろだてがあるからって甘えてるんだろうね。
自分の力で生きていく覚悟がたりない。
田舎へ帰れば「長男」ってだけで生きていけると思ってるから。
「家を継いだ親孝行な息子」って変なプライドも保てるしね。
世間を知らずまさに井の中の蛙状態。
116114:2006/04/08(土) 10:17:16
>>113

現在進行形なんだね。 長男教に負けずにガンガッテ!!

私は終わったとこだよ。
長男には追い風が、その他の兄弟には向かい風が吹いて来るから、すごーく
嫌〜な思いをしたけどね。

> 結局長男で親の後ろだてがあるからって甘えてるんだろうね。
> 自分の力で生きていく覚悟がたりない。
> 田舎へ帰れば「長男」ってだけで生きていけると思ってるから。
>「家を継いだ親孝行な息子」って変なプライドも保てるしね。

禿げ上がるほど胴衣。
うちなんて長男は母と同居してるけど、母を養ってるんじゃなくて自分が
養ってもらってるパラサイト。
だけど外ヅラがいいし、母も長男可愛さに取り繕うから、世間からは「優しい
息子さん」と思われてるとオモ。
実際は年老いた母を罵倒したりするし、暇なくせに何も手伝わず、力仕事も
母がやってるんだけどね。
117113:2006/04/10(月) 00:13:53
>>114
ありがとうごさいます。
114さんは戦い抜かれれたんですね、お疲れさまでした。
何というか、ごっそり精神的HP奪われる感じでしょうか。
114さんは結果には納得されましたか?
具体的でなくて構わないので差し支えなければ教えて下さい。
当方の長男は遠方で別居してますが、
相続で様々な権利を手に入れてから帰ってくるつもりのようです。
対外的には父の世話、後継ぎとして。実際はリストラ寸前で逃げ帰ってくるだけなんですよね。
田舎なら自分のプライドを保てるし、
兄嫁にとっては姑がいなくなって好都合でもあります。
他の兄弟にはホンの少しだけ甘い蜜を吸わせて
果実は自分だけのものにしようとする長男の器の小ささが情けないです。
こちらは今まで母の介護等で奴らに散々利用されてきてしまいました。
あなた達の思惑どおり物事は都合よく運ばないよ、と長男教に負けたくない一心でガンガリます。
118名無しさん@HOME:2006/04/12(水) 18:47:30
114>>113
戦い抜いたというか、うちの長男はいい歳して独身&無職(ニートと呼べる
年齢は超えている)なので、資産を全部一人で相続したところで、いわゆる
『跡継ぎ』になり得るかどうか怪しかったんです。
資産を子や孫へ受け継ぎ、お墓を守るから跡継ぎなのであって、資産を食い
潰しながら働かずに暮らすのは跡継ぎでは無いですよね…。
そのあたりを主張して、法定分より少ないものの、全てを長男にという最悪の
事態だけは避けられました。
実情を知らない親戚や近所の人からはガメツイと思われたでしょうね…。
母も長男も外づらがいいので、パラサイトニートだという事が知られないよう
取り繕っているので、まさか無職でいまだに親に養ってもらってるとは知らず
「夫に先立たれた母と同居する優しい人」と思われているようですw

結果には納得とまではいきませんが、このくらいで仕方ないかなという感じです。
表立った資産の他に、父は兄名義で色々残していました。 跡継ぎだからと
いう事でしょうが、他兄弟とのあまりの分け隔てぶりが明らかになるにつけ
嫌〜な後味が残りました。

113さんも、いろいろ嫌な思いもするでしょうが、ガンガッテ下さい。
そろそろ名無しに戻りますが応援しています。
119113:2006/04/16(日) 21:39:01
>>118
レスありがとうございました。

>結果には納得とまではいきませんが、このくらいで仕方ないかなという感じです。
 表立った資産の他に、父は兄名義で色々残していました。 跡継ぎだからと
 いう事でしょうが、他兄弟とのあまりの分け隔てぶりが明らかになるにつけ
 嫌〜な後味が残りました。

そうですね、父は土地等を贈与税がかからないよう
少しずつ長男・次男名義に替えていっています。
株とかも兄たち名義のものが…

かなり男尊女卑(というか田舎の農家)思想の持ち主で
まいってしまいますが(他兄弟も染まってるみたい)
114さんの言うとおり、家業を継ぐ気がないならそれは跡継ぎと呼べるかどうか?

114さんのおかげで励まされました。ありがとうございました。
なんとか頑張っていこうと思います。
応援ありがとうございます。

私もしばらくは名無しに戻ります。
決着がついたらまた報告しに来ますね。
120名無しさん@HOME:2006/04/16(日) 23:13:52
うちの旦那の兄弟は、兄、旦那、妹。
兄が遠くの県外でひとり娘と結婚し、マスオさん状態なので
舅からは次男の旦那に墓守してもらう代わりに財産を長男より
大目に分けると日頃から言われてた。
旦那実家次男なのに舅からいきなり頼りにされるは、遺産はたくさん
もらえるわで舞い上がり、私達家族をほったらかしにして
毎週末飛行機で実家通い。それが突然舅が亡くなり、遺言書が出てきて
見てみるとほとんどが長男相続の内容。もらうはずだった新築の和風
旦那実家には長男夫婦がすぐ引越してくるは、気軽に実家にも帰れなく
なった。
旦那はドケチなので遺産相続しても私が何か潤うわけでもないと初めから
わかってたし、旦那実家に通い詰めでお金はなくなるし、子供も寂しい
思いをしたしですっかり冷めた気持ちに。今度は何事もなかったように
こっちべったりなんて誰が許すか。
121名無しさん@HOME:2006/04/19(水) 21:19:22
仮に俺に資産があって遺書をかくのなら娘より息子に相続させるような気がする。
娘婿に金やるのやだ。
なってみないとわからんけど。
122名無しさん@HOME:2006/04/19(水) 21:21:54
あーでも主体性のない息子にやると嫁にもってかれるかぁ。それもやだな。
123名無しさん@HOME:2006/04/19(水) 21:22:29
やっぱエッフェル塔建てるわ。
124名無しさん@HOME:2006/04/20(木) 09:15:52
ちょっとまて結論はそれでいいのか??
125名無しさん@HOME:2006/05/07(日) 02:26:23
姑(舅は数年前に他界)の家の隣りに、姑から土地・家の頭金を出してもらって、小姑一家が住んでいます。
小姑一家は結婚当初から30年近く、姑に生活費を出してもらって生きています。
今住んでる家以外に援助してもらってマンションも持っています。
もったいない事に誰も住んでいない。
弟であるダンナ(私達一家)は特に援助もなくダンナの稼ぎだけで生活しています。ダンナも頑張ってくれているので、家は賃貸だけど特に不自由はしていません。
でも、姑の家に孫を連れて遊びに行くと、隣りに住んでいるので小姑に会うことが多いのですが、無視されたり、嫌な顔されたり、私の事が嫌いみたいなんです。
ずっとそうなのですが、こちらとしては訳がわからず、ダンナに聞いてもらったら
「○○(私)が将来、相続したものを贅沢に使いそうだから嫌い」
とのこと。
姑が亡くなったら、どんなことが起こるのかと思うと本当に怖いです。
126名無しさん@HOME:2006/05/13(土) 13:28:39
>>125
どこまでもどこまでも強欲な小姑で嫌になりますね。お察ししますよ。
127名無しさん@HOME:2006/05/14(日) 03:14:16
>>125
そんなもん「私もたかりはキライだからできる限り小姑に会わないようにしたい」で終了でいいじゃん。
姑が嫌いでないのなら、その辺が難しそうだけど。
128名無しさん@HOME:2006/05/15(月) 01:18:31
>>121の  娘婿に金やるのやだ に、禿禿同ー!
婿は娘を責任持って養えっつーの。婿の実家の財産をもらえ!
嫁の実家の財産をあてにすんな、バカヤロー、とわしは婿に言いたい。
129名無しさん@HOME:2006/05/15(月) 09:46:19
娘さんは旦那の実家の財産をあてにするな、と言われそうですが。
130名無しさん@HOME:2006/05/15(月) 10:35:43
まだ20代初めの頃父が亡くなって、わたしは当然のように相続を放棄した。
田舎の農家の本家でかなりの資産(土地株アパート預金他)は母と弟(当時未成年)
が共同で相続。相続税を払ったら新聞に載った程度の財産。
お前は嫁に出るんだからと言われたし自分も実家を出たくて別にいらんと思ってたから
その時点では問題無し。

それから約20年。
先日父の17回忌に田舎へ帰ったら、母と弟(いまだ毒パラニート)の世話を
するために田舎に帰って来いと言われた。
財産は私の子が相続するんだから母と弟に仕えて当然だそうだ。
夫も喜んで田舎に転職をして当然だそうだ。

は?私はもう○○家の人間ではないとあの時宣言されましたが?
母は腐っても私の母なので最期は見るつもりだったが、弟は自業自得ですが?
あのときの遺産は母と弟が切り売りしながら食いつぶし、だいぶショボくなってますが?

介護と遺産で思い出したたいへん不愉快な話。
131名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 08:26:18
資産家を継続するのは難しいなぁ。
132名無しさん@HOME:2006/05/19(金) 20:20:09
相続だけど、法律上は長男が遺産の半分を相続できる。
長男が家督を継がなくても関係なし。

133名無しさん@HOME:2006/05/20(土) 19:15:41
>>132
お前↓だろw ニートやってないで少しは勉強しろ池沼ww

兄弟(姉妹)仲のすごく悪い人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1117930958/l50
838 :833 :2006/05/17(水) 17:52:09
とにかく、嫁を貰おうにもいちいち親が干渉してくるから貰えないと。
親や弟はこっちが快適な生活を出来るように「配慮」して貰わんとね!
あと相続面では家業云々は関係ない、基本的に長男が財産の半分は貰えるわけだし。
それからブログの件は全部削除した。いちいち密告されたらかなわんしな。
まあお前さん方があーだこーだ言おうがこれはうちの問題なわけで、
てめえらが偉そうに講釈垂れるんじゃねえこの無職ニートの引きこもり野郎!
と言う事だ。
けっ!こんなところでまともな質問したこっちが馬鹿だったよ!
134名無しさん@HOME:2006/05/21(日) 23:45:08
>>133
なに言ってるのお前?
相変わらず気が弱い奴が書いた記事に粘着ですか!お馬鹿ですね!!
お前こそ無職ニートだろ?悔しかったら白状してみろこの社会不適合者!!
135133:2006/05/22(月) 01:04:43
>>134
明日からまた仕事だから相手してあげられないよ
ごめんなw
おまいもたまには早起きしろ、な!
おやすみ〜
136名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 17:24:57
お前ら何必死になってるの?(プ
遺産をどう分けるかなんて、全ては遺言と遺書によってきまるって事がわからないの?
ようするに遺産をたくさん欲しかったら、生きてるうちにせいぜいゴマすってろと
137名無しさん@HOME:2006/06/01(木) 23:51:57
義理兄が全部握ってる。法事や旅行やらここからだすからという話。
ハワイだのリゾートホテルだのふざけんな!
そんなバカンスする余裕あるなら生活費にまわしたいわ。子供の飛行機代くらいてめえでだせってかんじ。
貯金から親戚でいくゴルフや遊び等、さも自分がおごりましたという態度。
何も知らない親戚はお兄さんさすが太っ腹です。といったところ。
勝手に旅行計画たててこっちに日にち合わせらんないならお前らいく必要ない!と勝手にいきやがる。
いくら残ってるかも隠し通すざま。聞くといちいち細かいこと抜かすなと逆切れ。
何様?
138名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 00:17:08
人の金はあてにすんなってことだ。
139名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 00:20:37
>>138
ニート乙
140名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 23:35:24
弟ひとりの2人姉弟。
うちも相続でもめて絶縁状態になっている。
父親は随分前に亡くなっていて一昨年母親が他界した。弟は結婚して6年ほど
実家で父母と暮らしたけど、その後転勤もあって家を出、再び転勤で戻って来たのに
実家には入らず自分で家を建てた。
10年以上母親はひとり暮らし。その母が亡くなったら途端に母親の財産全てを
持って行った。話し合いひとつしようとはしないでね。幸いというのか、母親は
生前大体の資産状況を話してくれていたので、弟にそのことを告げたけどね。
弟は怒って家の権利書の名義書換書類を送付し株式半分を送って来た。
そして手紙に保険金はお墓の管理に使いたいからもらいたい、家の名義も自分に換えて
ほしいとあった、お金は半分づつにするので振り込むという内容。
すぐに捺印して送ってあげたよ。
でも弟夫婦は怒っている、奥さんの実家は農家で全てを長男が継ぐことになっているから
あなたは欲張りだと言ってね。
そうかな?
百坪超の家、株式半分、保険金、預金半分。これだけもらって不満って、
どういうことなんだろう?いまだよく分からないんだよね。
141名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 04:03:53
ああっ、ウチもある意味財産モメ状態・・・

トメと結婚する前に、ウト結婚歴があったらしく(前妻に男子1人・毒)トメ含め
その人間(ウト前妻の子)含めて、正式に相続分けしようって言うのに
「今までほって置かれた分、上乗せしろ」だの「母は養育費は貰って無いだの」
正直40代後半男性とも言えぬ、発言の数々・・・
弁護士に入って貰い、色々と話し合いをしてるのだが
「絶対に自分の意見が通るまで、判は押さない」と、嫌がらせのような振る舞い。
大金を相続するなら、それもアリかも?知れないが、ただの嫌がらせっぽい。
とりあえず奴の判子を貰わない限り、ウト名義の預貯金も凍結されたマンマで非常に迷惑。
子供の相続額が(奴も含め5人)高々100万も満たない額で、何考えてんだか?
他4人の子供らで、ウトの葬儀代も出してんだよ!
疑うならさっさと総資産額を調べて、判を押しやがれ!>もう大迷惑 ハア
142名無しさん@HOME:2006/06/04(日) 00:29:31
うちは父が亡くなったとき、伯母叔父たちに大騒ぎされて最後は裁判沙汰にまでなり
実家の土地を取られた。
そもそも祖父が亡くなったとき父が長男総取りで財産相続したのが面白くなかったらしい。
ところが土地の入り口部分ほんの数平米だけ、なぜか母のものになった。
土地の登記が複雑になっていていろいろなことが重なった結果らしいが、
伯母たちは売りたいらしいが母はガンとしてうなずかない。
母が判を押さないとその奥の出口無しの土地も売れない。
双方にらみ合いのまま、多分墓場まで持っていくね。お互い意地だけがかかってる。
あほらしい。
143名無しさん@HOME:2006/06/04(日) 02:20:47
つうか遺言・遺書について調べてしまった
遺言あっても、自分にも相続権あるんだな
実家と係わり合いたくはないが、貰えるもんは貰う
144りん:2006/06/13(火) 23:50:48
私は長男の嫁です。主人とはは別居状態。でも両親は長男なんかいらないから孫に継がせると息巻いています。主人が居ない状態で私は近所づきあいとかいろいろ長男の嫁としてやらなければいけないのでしょうか。実家にお金があるだけにとってもめんどくさいです。
慰謝料もらって早くでていきたい。主人の弟二人も近所にいるしこれから修羅場になりそうです。
145名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 10:10:41
>144
今の状態とご主人の家の財産は別に考えた方がいいんじゃないですか?
これから先どうするかを考える方が先でしょう?孫に家を継がせるも何も
もしあなたが息子を連れて離婚すればそんなこと実現できないでしょうから。
この先ご主人とどうしてもやっていけないなら、慰謝料沢山貰って離婚したらいいんじゃないですか?
離婚原因があなたの方じゃなければもらえると思いますよ。
子供はあなたのためにも子供のためにも手放さないでくださいね。遠い将来、ご主人が亡くなったとき、実子である
息子さんには相続の権利があります、仮にご主人が再婚されたとしてもね。
もっとしっかり自分の生き方定めないと、息子さんが可哀想ですよ。
146名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 10:42:31
>142
跡取りが財産を全部貰う場合は、一般的に判子代を渡す場合が多い。
数十万〜百万を渡して印鑑をもらう。総取りの時にそれはしたよね?
147名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 13:55:56
>>146
あら、レスついてる。
もちろん。大阪万博の年に(年がばれますねw)祖父母が娘の嫁ぎ先を回って
300万づつ判子代を払ったそうですよ。当時としてはまあまあ大金。
そのとき財産のかなりを父名義にしたんですが、実家の土地はいろいろ複雑に
なっていたらしい。
父の財産はほぼ母が相続して困窮はしていないし、伯母達も子供も独立して
経済的に困っているわけではない。
昔のあれやこれやの因縁をヒマな年寄りが掘り起こしている図ですね。
ちなみに母の世代が皆亡くなったらその土地に相続権を持つ従兄弟は総勢12名。
誰も確執があるほど親しくしていませんが、手続きだけでもうんざりですよ。
148名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 23:44:54
うちの長男は財産は長男だから全てを貰って当たり前
でも親の扶養は兄弟平等にやって当たり前と思ってます。
実際は嫁いだ末っ子の私が、父の看病、母の介護を
すべて一人でやってます。
父が亡くなってからは母は私の家で介護してるけど
そのすきに長男家族が実家に移り住んでます。
母が亡くなったら揉めるんだろうな〜
立退き料払えだの言うんだろうな〜〜

最近は心臓病の母に「裁判してやる」と大喧嘩してた長男
兄ちゃんそれはいくらなんでもむごいよ〜

弁護士を頼むとお金が掛かるから兄弟3人で弁護士費用を
出し合おうと訳分かんないコト言ってきた
裁判の意味分かってんの?
控訴人と被控訴人の違い分かりますか?
149146:2006/06/16(金) 13:33:48
>147
家のまわりは地主が多いのですが、同じような事で揉めて
数年裁判、裁判費用で大変な家もあります。
それぞれ大金持ちなんだけどお金より意地みたいだよ。

お母様の名義になってるのは親族への運命の悪戯だと
思ってそのままにしておけばいいね。



150名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 23:30:36
俺は当初は相続放棄するつもりだった。
妹が「私、家の財産いらないからね。」とか「相続放棄のはんこを押す」なんてことを
母に話している。そう、まだ両親は50代で健在。それなのに妹はそんな話。
妹は実家を離れて歩いて1分とかからないところに苗字を変えて専業主婦になって住んでいる。
そして俺の婚約者は父子家庭。もちろん彼女の父を見るのは当然だと思っているし、そのつもり
だったが、妹は聞いても無いのに「彼女の家に行かないといけないね。」みたいなことを
念仏のように言ってくる。
俺は決めた。財産のおいしいところは全部俺がもらう。とことん戦ってやる。
そしてもらったら妹とは連絡を取らない送らない話さないかかわらない。
妹よ、全く何も思ってなかった俺に意識させたのはお前本人だ。両親が死んだら意見態度が
凶変するのはお見通し。首洗っておけ!!!!どうせこのスレも見ているだろ。
俺は必死に生きている。嘘を並べて善い子ぶってぐうたら主婦していられるのも
今のうちだけ。
151名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 00:38:47
うちは商売してるから別けるに別けらんナイ
シャキーンもたっぷりあるから現金もない。
将来どうしたらいいんだろうね。
152名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 00:46:57
借金の連帯保証人になってなきゃ借金もひっくるめて相続放棄して自営も廃業して終了
その後の身の振り方を今から考えとけ
自分名義で貯蓄ガンガレ
153名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 13:39:17
ない金それでも分けろっていうアホのおじさんが一人いて
困ってる。またそのガキがDQNで… 団塊世代にオヤジ生まれてる
んだが、どういうわけか兄弟が3人とも皆男。自営なんで店の
分けようがない。皆「店はいらないから現金クレ」っていう連中
ばかり。孫の将来考えて、とっととしねよ団塊
154名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 09:49:49
>>114
私の実家が正にその状態
親と確執のあった無職独身姉が好き勝手に暮らしています
まだ親名義のままの家なのに私の家だから来るなと言います
黙認しているのをいい事に酷いです
以前は私の所に突然訪ねてきて猫なで声で「私!開けて」帰りも
10キロ以上のところを送っていっても当然の如く当たり前の顔
本当に勝手な人です
155名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 10:26:10
開けてといわれて開けるし
送ってけと言われて送って行ってる限りその状態は変わらないとオモ
156名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 10:39:31
別に送ってと言われたわけではなく疲れているようだから親切で・・・。
バカなお人よし
157名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 11:30:02
とっくに満期になった故人の預金があるのに誰にも分けたくないからって
そのままにしている
「銀行も普通預金に入れておいてくれれば下ろせるのにね」って変な人
158名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 11:40:37
私、長男の嫁だけど、結婚後半年でウトメ他界。
よって同居&介護&その他トラブル経験なし。

その上、「長男には、家・土地を、残りの現金は次男と折半」
という遺言が。

次男夫婦は、ひがんでいた。
159名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 12:54:18
こっちにまで自慢話視にきたの?
マルチうざいよ。
でも本とはヴァーチャルでしか幸せ自慢できない不幸な人なんだろうね
160名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 13:13:52
どうせネタでしょ。
ほっとこ。
161名無しさん@HOME:2006/07/10(月) 19:24:20
親の残した遺産があるのなら兄弟で分けるのが普通でしょう?
ヽ(`Д´)/それだ!をしないのはなぜ?
自分独り占めしたいからなのね
162名無しさん@HOME:2006/07/11(火) 16:02:29
一人で欲かいていると今に殺されちゃうよ
鉄筋の家が古くてあちこち漏電の恐れあるらしいから火事には気を付けて・・・
近所迷惑にもなるしね
家の管理も出来ないんだから偉そうに大口たたくのはおかしいと思う
163名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 11:39:02
人を悪者にして一番悪いのは誰かな?
他人の前と身内の前では違いすぎる!
本性みたら凄い((;゚Д゚)ガクガクブルブル
守銭奴
164名無しさん@HOME:2006/07/13(木) 11:49:08
>>163
人前では良い人ぶるのね
165名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 13:29:05
預貯金放置
166名無しさん@HOME:2006/07/14(金) 13:36:12
普通預金扱いになってもこれからは少し利子が望めるんですね
何十年も定期預金を放置しっぱなしの○○○は何?

ゼロ金利で銀行は結構儲けたかな?
金利なしで借りたお金を高い利子で・・・・・
167名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 23:10:08
>>163>>164
人のことを守銭奴呼ばわりする奴ほど
金に汚かったりする
自分以外の人間が得するのが気に入らないようだ
そういう発言ができる品性を疑うね
168名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 18:58:36
>>167
はぁ?
何と言われてもかまわないですよ
別に自分だけ得したいなんて一度も思ったことないし・・・
169名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 19:39:21
昨日長女からの留守電があったので電話してみた
いきなり自分の言いたい事をまくしたて人の話を全く聞こうともしない
まあ、長男(成人しているが・・・)が再婚の邪魔だと言うような人だから・・・
自分さえよければが多いな・・・

「結局何?」
「夕飯の事考えなきゃならないのよね」「三食作るのって大変なんだから」
再婚した姉は迷惑そうに言った
ああ!

この間の件だけど「次女一人だけ勝手させておいていいの?」
「消費税も又上がるし、はやく手を打たないと貰える物も貰えなくなるよ」って
何で私にけしかける?

親の建てた家で勝手放題暮らし両親亡き後離婚
生活のために再婚(本人談)し空き家に不良息子を呼び寄せたが
夏物の洋服を取り行くと怒鳴られる
だから私を呼び寄せたのか
いい加減私を利用するのは止めて欲しい

遺産なんて消えてしまえ!
誰も貰うな!
170名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 21:03:13
角材姉さん凄いな
家の中に角材が置いてあるってのも凄い
それで殴りかかるって言うのも凄い
醜い顔、根性で人生終了
171名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 22:00:52
遺産ってコワッ!
172名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 00:10:57
うちの姑と旦那の弟が、ぐるで結婚前に旦那名義で
住宅ローンを組んでいた。
それを本人も知らないままに結婚。
姑は、めでたく他界しました。

さて、五年後、弟が払っていた住宅ローンですが
仕事がうまくいかずに、滞ることに。

我が家にやってきました、ローン会社の営業マンが。
初めて、旦那名義で住宅ローンがある事を知りました。
どおりで、マンションのローンが通らなかったわけだ。

弟が、旦那のカードで借金をしている事も・・・
住宅を売却しても、借金が残るぼろ家なんです。

173名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 00:12:20
旦那との離婚も考えましたが、子供も二人いるし、
一生、働いて償ってもらいます。

姑の財産はほとんどなく、たった400万の生命保険も
借金を払いたくないために、相続放棄の手続きをしました。
全て行動を共にしていた弟に譲りました。
もちろん、その家も弟が住んでいたので、弟のローンだと
思ってました。

それなのに・・・・今、うちがローン払ってます。
こんな事って許されますか?
弁護士に相談した時も、書類が揃っているから裁判しても
負けると言われました。

印鑑証明とかは、姑が勝手に揃えて、契約書も姑の字で
書かれているんですよ。
本当に悔しいです。
文句言いたくても、死んでるから言えない。
弟は、ブラックでローンも組めない、今夜逃げ中でつかまらない。

こんな兄弟もいるんですよ、最悪です。
174名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 14:17:32
>172 弟は現在逃亡中ですよね 貴方達が、弟の居た家に住んでローンを返済するしか
方法は無いのでは?旦那名義の家には、現在誰が住んでいるの?弟が逃亡中なら空き家に
なってるのですよね?周りに御兄弟とか、いないのですか何か凄い事になってますね
175名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:15:42
174タン
有難うございます。
店舗付き住居で、借りてもらってます。
家賃と、足りない分をうちで負担しています。
親戚も姑が死んだら、金目の古銭とかテレビを
一番に持っていったような人ですから・・
しかも姑に金を貸してたとか、言われて弟が、
いくらか返したと言っていました、→これも今と
なっては弟の言葉なので、本当かうそか分からないですが。

契約した不動産も今はなく、裁判するとしても相手が、
銀行?保障会社?で、絶対に負けると主人は言います。
でも、本人の意思なく契約したローンを一生払っていく
なんて、ありえます?
176名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 12:53:06
一回払っちゃったらおしまい。
払う前に騒がなきゃ。
177名無しさん@HOME :2006/07/21(金) 14:39:39
175

災難でしたねー。お気の毒に・・・
その家が借金だけで将来残るようでしたら偽装離婚も考えたほうがいいですよ。
ご主人がもしもの場合、名前をもとに戻そうが再婚しようがそれは
ついてまわるんじゃないでしょうか?
無料弁護士にこっそり相談してみてください。
178名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 14:54:38
結婚前に勝手にローン組まれて5年後にそれが発覚?
その5年の間にトメあぼーん、175夫結婚してふたりの子供?
ずいぶんあわただしいお話だ
179名無しさん@HOME :2006/07/21(金) 15:03:46
無料弁護士×
無料法律相談日○

保証協会の登録はやはり旦那さんのお名前なんですかね?
それでしたら家の借金は無しですが
住めないような家があってもしかたないし・・・
リフォームしてもダメですか?
180名無しさん@HOME :2006/07/21(金) 15:07:33
178そうでもないよ・・・
181名無しさん@HOME:2006/07/27(木) 23:27:45
皆さん、有難うございます

保証協会の登録??は分かりませんが、
無料法律相談には、私一人でも、旦那と二人でも
色々と何箇所も行きました。
でも、私から見ると旦那も自分の母親がやった事だから、
そんなに力強くというか、私ほどに恨んで憎んでない
感じに思えました。その時、すでに死んでいたので、
死人を訴えるのか!ってな感じで。
旦那が母親を信用しすぎていたという事ですよね。
バブルの時に買ったみたいで、もぅトホホです。

二件入っている店舗付き住宅で、一つは空いていて、
一つは借りてもらってます。
だから、一つをリフォームしても、カラオケがうるさい、
隣もスナック系、反対隣も汚い床屋・・で、
子供を育てるような場所じゃないんです。
182名無しさん@HOME:2006/09/27(水) 08:30:15
子供は多ければ多いほど苦労が多いしむくわれないぞ!

183名無しさん@HOME:2006/09/28(木) 14:34:58
されって私文書偽造だよ。
思いっきり犯罪だよ。>>172のトメと弟。
弁護士は他にも沢山周った方がいいよ。
弁護士はピンキリ。
184名無しさん@HOME:2006/10/13(金) 19:56:06
筆跡鑑定したら勝てるんじゃ?
たぶん、真のエネミーはそれでも仕方ないとあきらめている夫。
185名無しさん@HOME:2006/10/22(日) 00:57:18
186名無しさん@HOME:2006/11/09(木) 04:52:08
小額の財産ってのが一番醜いよね>争い

そんな我が家でもウトが亡くなり、実の兄弟(妹)やら、嫁&婿の争奪戦に唖然とした。
「親父の車は俺が」『旦那』「いや、ウチ(コトメ)のが欲しいと言ってます」『コトメ婿』
「○(コトメ)は免許持って無いだろ?」『中コウト』「お義兄さん、ウチの人(下弟)も欲しがってます」『下コウト嫁』
と、何万キロと走った中古のクラウンですら、この状態・・・
私はその中に入ろうとする旦那を落ち着かせ、義理兄弟・姉妹の物資的財産争奪戦に戦々恐々。
現金が無いからこその争いと思うけど、皆「何一つ取られてなるモンか!」って勢いに恐怖を感じた。
舅が生前使ってた老眼鏡まで取り合う状態に、姑は泣きだし
もうトンでも無い状態が今も続いてます orz
口ではお約束のように「物が欲しいんじゃない!形見が欲しいんだよ」と言うけど
少しでも現金化出来そうな物は、全て言い争いと諍いがあり、もう端で見てるだけで疲れた。
これで姑が亡くなった折を考えると・・・いや、考えたくも無い
187名無しさん@HOME:2006/11/10(金) 12:59:59
いいとこ取りの弟夫婦は、年末帰省途中に事故か通り魔に襲われて
あの世にいってもらいたいです。
188名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 17:03:24
皆さん苦労してますね。
なんで人はこういう争いが起こることを考えずに複数の子供を作るのだろう?
一人っ子だったら何の問題もないのに・・・
一人っ子が心の底から羨ましい。
189名無しさん@HOME:2006/11/28(火) 18:23:28
うちの姉、長い事親と冷戦中。遺産相続もしないといきまいている。親も
お前(私の事)が資産を全部持っていけばいいと言う。

生活に困るような暮らしはしてないから、そんなに遺産イラネ。今のところ
私と姉は仲がいいけど、やっぱり親が死んだら醜い争いが始まるんだろうか。
きっちり半分こして仲良くやりたいのに。
190名無しさん@HOME:2006/12/04(月) 08:24:34
うちは、姉妹で、旦那が婿養子なんだけど、メンヘラパラ妹が、旦那には、遺産をやらないとかいきまいている。うちの財産なんてたかがしれてるけど、キティ害だから質が悪い。
191名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 10:34:33
兄弟は他人の始まり とは言うけれど
姑姉妹達のすさまじい財産+介護バトルを目の当たりにして よくわかった。
事業規模がでかいだけに額もでかい。怨念渦巻く修羅の世界。
長年バトルの元の自己中叔父は もはや年代物の人格障害。
高齢で社会的地位のある人格障害は たちが悪いなんてもんじゃない。
もちろん裁判。それも弁護士 税理士 司法書士 公認会計士 福祉士 銀行
税務署までまきこむ壮大なバトル。小説やドラマなんか 現実には遥か及ばない。
祟り神はこうして生まれていくんだろうな・・・と思う。
そのうち刃傷沙汰や放火事件に発展しないか マジで怖い。
192名無しさん@HOME:2007/01/13(土) 11:41:00
義父があぼんしたら旦那妹がさっそく揉み手しながらやってきたよ。トメは義父の面倒看たうちら夫婦じゃなくて可愛い末っ子の義妹のいいようにしたいみたい。フザケンナヨ!
193名無しさん@HOME:2007/01/14(日) 02:04:58
俺には妹がいるんだがそれまで仲良かったのに、妹の結婚が決まったときから妹はなんとなく
俺を避けるようになってきた。でも俺の目を避けて妹は実親に旦那を会わせるようになった。
なぜわざわざ俺に内緒にするのだろうか、旦那とうちの親と妹でしょっちゅう会ってることを
隠すのだろうか?
そして、妹旦那は長男で妹も当初は「貧乏な義家に嫁ぐことになった」と言ってたが全くその気は
なし。それどころか徹底的に義親を避けている。よほど貧乏が嫌いなのか。
でもそんな義親が離婚。詳細は全く不明だが義親を避けてる妹にとってはしてやったりだろう。

妹は世間体よくするために嘘ばかりついている。聞いてもないのに突然「親がいなくなったら
財産全部兄に任せるから」なんて事をうちの親伝いで聞いたときは俺は背筋が寒くなった。
親は多分妹を人思いのしっかり者と思っているだろうが親がアボンした時に妹の本性が見えるだろうと思う。
俺は財産は興味ない。でも妹に少しでも渡るのが嫌だ。あんな嘘つきで口だけ引きこもり専業主婦妹に渡るのなら
俺も無一文で従兄弟に全部持っていって欲しいものだ。従兄弟は苦労人で努力家だし。
194名無しさん@HOME:2007/01/17(水) 05:46:03
なんかこの兄の方が言ってる事がズレてておかしくない…??
195名無しさん@HOME:2007/01/22(月) 03:17:50
相続権のない従兄弟を引き合いに出してくる意味がわからんし、
義理親と仲悪い嫁なんか珍しくもなんともない。
自分が未婚だから、妹に面目つぶされて面白くないんだろう。
196会社員:2007/01/27(土) 17:32:35
相続放棄は死亡を知った日から三ヶ月内。家裁に申立書がありますので、必要事項と
謄本を添えて記入し、提出します。郵便で確認書とどくので返信して終わります。
800円ですみます。
197名無しさん@HOME:2007/02/02(金) 13:28:00
>>192
それに懲りたのなら旦那さん説得して財産など妹にくれてやりなされ。
ついでにトメも妹にくれてやりなされ。

何を言われてもあなたが介護をしなければ勝ちなんだから。
198名無しさん@HOME:2007/02/05(月) 19:35:58
父親が死んで兄弟姉妹が分裂したわ
長男は相続放棄して行方をくらました
長女は業突く張りで、他のメンバーから心の中で縁切りされている

等分に分けると簡単に言うけど、流動資産メインじゃないと難しいね
199名無しさん@HOME:2007/02/18(日) 21:06:55
俺は実家住まいで両親の面倒見つつ奥さんと共働きで暮らしている。
妹が近所の実家所有のアパートに暮らしてるのだけど俺と奥さんのいないときを
見計らって実家に子連れで毎日遊びに来るというそんな生活をしてる。
ここからが質問。
確定申告の時期が来て実家所有の2棟のアパートの書類を作るんだけど妹は
やたらと張り切って書類作成に出てくる。まあ俺と奥さんが共働きだから助かるには
助かるんだが将来親が死んだときこの妹はアパート2棟を自分のものにするつもりなのだろうか?
親の面倒見てるの俺達で妹夫婦は悠々自適なので持っていかれたくないので不安になる。
200名無しさん@HOME:2007/02/18(日) 21:43:24
不動産は、普段から管理方法を学んで勉強してないと
いざというとき困ると思うよ
妹だって、兄に全部持っていかせるものかと必死だと思う。
兄も心して不動産の勉強しておかないと、
妹に不動産のいいとこ鳥されても文句は言えない。
少なくとも、跡取り(親を看取るほう)が財産管理の紐を握っておかないと、
本当に困るよ。
面倒くさいからといって財産のことはまかせっきりにしてはだめだ。
税金も通帳も金庫もしっかり押さえて内容を把握しておくこと。
コレは最低限必須。
201名無しさん@HOME:2007/02/18(日) 22:11:37
>やたらと張り切って書類作成に出てくる。
コワイヨゥ°・(ノД`)・°・
202名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 00:22:13
書類つくるの得意だと、親に遺言かかせるのも得意かも。
金庫や権利書をにいちゃんが抱いてても無駄。
203小梨、毒、中年、病人、無職:2007/02/19(月) 03:37:23
虐待を未だ続ける父・男と逃げ主婦の仕事を押し付けた暴力母、共に自分より長生きしそう。相続人廃除が成立したとしても、妹や姪に代襲相続権が発生してしまうのか。兄弟には遺留分はないはずだが代襲相続権の方が優先されるのか?
204名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 03:40:35
遺言書が出てきて妹さんに有利な内容だったらショックだよねぇ
2棟あるなら仲良く1棟づつが理想だと思う
親の面倒見たからちょっと多くとか言うと揉める元
205名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 03:50:29
同居と別居の子が等分って絶対納得いかんだろ。
206名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 04:49:52
説明不足ですみません。私が両親より先に死にそうだが、親にも妹にも私の遺産をやりたくないので親を相続人廃除したところで妹に代襲相続権が発生してしまうのでせうか?
207名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 05:03:30
うちの旦那スゲー馬鹿
義父に遺産全部くれ

と言ったから私が言わせたみたいに取られてウトメの態度がきつくなった。

嫁は部外者だから当人同士が話し合えって思うんですがね。
208名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 15:42:47
>207 どっちみち、「嫁は財産狙ってんだろ」というのがウトメの常套句ですから。
気にしない。
209名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 16:21:28
>>206
じゃだれにやるんだ?遺言でも書いとけ、遺留分が発生するかどうかはしらん。
つか両親より長く生きろよ。法律板で聞け。
210名無しさん@HOME:2007/02/19(月) 20:12:48
>>205
面倒見てないのに遺産を等分に(あわよくば全部)貰いたいと考えてる人達には
等分でやろうって言うのがいちばん効くんだよ
面倒見た側からすれば納得いかないけど、揉めると先に進まない
等分案を出して、相手が欲かいてきたら「こちらで面倒見た分は無しで提案してるのに」と切り出すしかないね
211名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 00:18:51
>>210
で、結局等分にするの?
同居するときって別に財産目当てでもないのに(そういう人もいるだろうけど)
高齢で不安であろう親への愛情で同居希望をのんでるわけだよ。
で、実際同居してやったら自分が同居を望んだくせにまるで悪者がいるかのような奴隷扱いだ。
世話になっていながら感謝のかけらもない。
こんなこととはと現実に直面してるうちに介護発生、同居してる以上見捨てるわけにもいかん。
介護度が低くても介護というのは仕事の片手間にできるものではないのを思い知らされる。
でもたまに顔だす別居の子はそれがどれほど大変なことか想像もつかないんだよね。
同居こどもへの被害妄想に拍車がかかり、毎日暴言に耐えないといけない。それが介護なんだ。
別居の子にも作り話で愚痴まくり、でも別居の子は介護がなんたるか全くわかっていない。

それを同居しててもたいしためんどう見てないとか、家賃が浮いたじゃんとか相続時に言われたら
しめたくなるよ。相続の金額じゃなくて、気持ちなんだよ。
同居介護してたものにかけらの感謝もしめさないどころか非難しようとする別居こどもに「等分でいい」なんて
言えるやついるかな?
212名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 02:15:01
>>211
>>199の妹さんが、ちょいDQN風味を漂わせているようだから
もし強欲仮面だったら「やり方考えておかないと揉めるよ」って事を言いたかった
DQNな兄弟姉妹ほど無理難題を吹っかけ、難癖つけてくるからね
もしDQN決定だった場合、>>211の主張なんて受け入れてくれないよ。あいつらは
213名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 04:20:13
>>212
そうどんなに話し合ったところで同居介護したものの苦労など別居こどもにはわからない。
同居してくれたにいさんばかりに苦労かけたね、とのきりだしで
ほんとに気持ちばかりでもその労をねぎらう態度であるなら
にいちゃんである意識が働いて「それはまあ、にいちゃんだからな当たりまえのことさ」なんて
満足するんだよ。あんなに苦労したのにてめえらときたらろくに面倒もみないで!
と恨んでた気持ちも満足する。
介護者からはなんの感謝の気持ちももらえないで介護してきてぼろぼろなわけだ。
それをせめて兄弟が感謝してくれるなら、苦労もむくわれた気がするんだよ。
独り占めしないでここは兄として懐ひろいとこ見せないとなとの気持ちになるだろ。
それが非難なものだから、自分のしてきたことはなんだったんだ?と憎悪が倍増する。

感謝されこそすれの生活を子の代表としてがんばってきたのに非難されてきれないわけないぜ。
対等な介護しないで相続は対等ってね。
214名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 13:40:43
そうなんだけど、肝心の老人の脳みそがおかしくなってしまって、
京都の新三郎帆布のようなわけのわからない遺言などでもめてしまうってケース、
結構あるよ。

世話になってる側に対して「金取られた」みたいな妄想を持ち、その瞬間を狙って
遺言を書かせれば(そしてその事実を同居側が知らなければ)、
結局財産は合法的に遺言書を書かせた側に行くだろうね。
面倒を見た、見ないは別として。
家庭板の中でも、面倒見たのに全部ほかの兄弟に遺産を取られた話は時々出てくる。
215名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 20:27:51
非同居の核家族の主は、同居=親へのタカリくらいにしか思ってないよ。介護が長くたって関係なし。
216名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 20:45:30
うちも絶縁したよ。というか弾き出されただけなんだけどね。
気の強い行動力のある形振りかまわず嘘でもなんでもつける人が勝つって
思い知らされた。お金というよりも実家という環境のあった場所と思い出、それ
に関係する人間関係を根こそぎ破壊されたのが一番辛かった。
お金だけじゃないんだよね。相続って。
217名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 21:06:07
父と父の姉が相続で揉めた。
しかし変な相続争いだったよ、お互い押し付けあってんの。
長男なんだから全部相続しろ!出て行った人間とは言え長女なんだから相続しろ!
こういうのも珍しいのかな。二人とも実家を出ちゃってるから相続すると
田舎に帰って墓守をしないとならいから必死。w
膨大な先祖代々受け継いだ土地だから、親戚が監視してる手前売るに売れない。
ただ寝かせて税金だけを納めなければならない。現金遺産もあったけど
それを付けるから相続して田舎に帰れの押し付け合い。
結局、私たちが成人するのを待って父が1人田舎に帰りましたよ。
母?母は父をお見捨てになった。幸いうちは女姉妹だから、父の代でうやむやにして処分するそうです。
218名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 22:26:45
>>217
祖父母の代の兄弟は本家長男が総どりの慣習で放棄してきてるから
売られたりするとむかつくんだろね。
田舎の土地つけて先代の兄弟にかわってもらえばいいのに>墓守
219名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 22:32:14
>>211>>213を全国ネットで放映したい。
それがわかってないんだよ。わかってない振りじゃなくて本当にそのことがわかってない。
それなのに別居の子は同居の苦労を自分もわかっていると勝手に思い込んで満足してる。
220名無しさん@HOME:2007/02/20(火) 23:01:03
今時、墓守なんて無理だろう…。
うちの兄は独身のまま。
うちの子は女の子ひとりだから、親の墓はすでに無縁決定。

墓参りに交通費5万ぐらいかかるからね。泊まるとこもないし。
今、無縁になっても供養してもらえる霊園を、東京近郊で探してる。
ついでにうちら夫婦も入ってもいいしさ。

アラブ風に、砂漠に埋めて棒一本たてて、砂嵐一回きたらもうわかんね、
って墓が心底うらやましい……
221名無しさん@HOME:2007/02/21(水) 00:06:54
>>220
それいいな>アラブ風
自分が死んだ後に何かが残ってるのって嫌だから
死んだら忘れて欲しい
222名無しさん@HOME:2007/02/21(水) 02:31:01
>>219ハゲド。+多くの人が同じ運命を辿ることになる>>216も付け足してほすい。
223名無しさん@HOME:2007/02/22(木) 22:35:58
>>208亀だが慰めにもアドバイスにもなってねぇ!
224名無しさん@HOME:2007/02/23(金) 13:26:16
>>363
↑チュプ?
225名無しさん@HOME:2007/02/24(土) 13:21:13
祖母の独身の妹が亡くなった時、すごかった。
祖母を含め兄弟は全員亡くなってたから、姪や甥達が「遺産は自分のもの」宣言。
ところが調べてみたら、家は借地のとこに建ってる築50年ものだし、現金も100万あるかどうか。
とたんに、誰が遺骨を引き取るか、って争いに変わった。
結局うちの父が引き取り、祖母と同じ墓に入れたんだけど、あとで親戚連中から
「家が違うんだから新しい墓を建てるべきだ!」と言われ、また揉めた。
226名無しさん@HOME:2007/02/25(日) 02:39:19
口は出すけど金は出さないの典型だね
227名無しさん@HOME:2007/02/28(水) 01:11:43
>>225
お父さんも最初から相続話に乗らなきゃ良かったんじゃない?
228名無しさん@HOME:2007/02/28(水) 12:53:29
>>227
遺産がたくさんあるとおもってたんじゃね?
229名無しさん@HOME:2007/02/28(水) 13:50:10
義祖母がもうすぐ亡くなりそう
そしたら義母が確実に追い出されて最悪同居かも・・
だって義祖母の財産って家しかないもの
介護を妹の義母に押し付けて、やつらは死んだら必ずむしりにくるよ
勝手にやってくれ関係ないから・・って言いたいけど
義母追い出されたら、仕事も貯金もない義母は確実に我が家で面倒じゃん
義母に何度も言ったのに、絶対理解していない・おめでたすぎ
いくら
「追い出されるよ、ちゃんと介護費用くらいは兄弟で話あいなよ」
って言っても、最後は嫁は口出すな・あんたが同居してたら云々になるんだよ
最後は能天気に
「私一人でばーちゃん看てるんだから、この家くらいは私にくれるよ
じぃちゃん死んだ時に私にくれるって言った時、私が放棄したのを兄弟は知ってる
だから私のものなんだよ」
アホですか?放棄したから義祖母の物なんだろ?またくれるとか思ってるの?
あんたはいい善人気取りの世間知らずでいいよ
尻拭いさせられるこっちの身にもなれ
何が子供には一番迷惑かけないだ
一番結果的に迷惑かけてんの自覚してないからタチが悪い!!
見捨てたい・・本気で見捨てたい・・・
それでなくても、別に住んでいる義母と離婚した義父もややこしいのに
せめて貯金0なんだから、土地・家売られるから
一人暮らしするアパート代くらいは確保してきて欲しい
・・・てか、それも絶望的_| ̄|○iiii
230225:2007/02/28(水) 14:40:54
>>227-228
単純に、故人と同じ市に住んでたのが、父だけだったのさ。
他はほとんど他県で、同じ県内でも遠かった。
だもんで、葬儀だの各種手続きだのを全部やるはめになっちゃった。
その流れで、遺産相続騒ぎに巻き込まれた感じ。
231名無しさん@HOME:2007/03/03(土) 17:50:48
でも、一応介護したんだよね?>>229
その話だと、介護費用とかは229義母が出したんでしょ?
だったら、もしもの時は弁護士入れて、介護にかかった費用とか
今までの生活費の面倒とか諸々の金額を合計する。
確か遺産の時は、こういう経費を主張してより多く取れたりするよ。
もしくは、今までの費用を兄弟に請求しても良い。

まあ、ホントに争いになるかは様子を見て、争いになったら
義母さんも納得するだろうから、弁護士たててキッチリ争えばいい。
家屋敷の評価額もやってみないとわからないしね。
とにかく、「自分の為」にも今から法律を勉強しイザという時に
備えようよ。
一文無しな義母を作るか作らないかは、貴女の手腕次第。
結局ね、争うのが嫌とか言って、諦めた方が負けるんだよ。
諦めずに、闘え!>>229 



232229:2007/03/04(日) 11:43:19
ありがと231
争うのが嫌と非協力なのはトメ自身なので話にならないです
もう色々と兄弟にされているんですけれどね
貯金取られたり名義書き換え未遂で書類盗まれたり
もう犯罪レベルで何度もトメに忠告してもムダでした
介護の費用分担も家裁もダメ・領収書とっておくのも面倒
色々私も勉強したりしたんですけれど、最後は
「恐ろしい嫁」
でしたから・・・。そんなに金が欲しいのかまで・・。
お前自身の将来最低の金だと伝えても、もう嫁のいう事は聞きません
なので、余計に追い出されたら子供の義務で手助けしないといけないのが
とても腹が立つのが本音です
まぁ、そうなったら旦那兄弟から費用分担してもらう予定で
その点では、まだ話のわかる兄なのでマシなんですけれど・・・。
233名無しさん@HOME:2007/03/05(月) 12:20:00
父が亡くなったときに「母の面倒は自分がみるから相続放棄しろ」と
兄から言われてそうしました。

現在、実家に兄夫婦と甥・姪と実母は同居していますが兄に病気が
見つかりました。
兄にもしもの時は私が母の面倒を見るのに異存はないのですが
お金のメンでモニョ。一度放棄したらどうにもならないのですかねぇー。

私たち夫婦は子供一人と姑と同居しています。
234名無しさん@HOME:2007/03/07(水) 15:23:58
それはお兄さんに今のうちにきちんと話しておいたら?
その前に233家族で話し合いが必要だと思うけど。
「兄にもしものことがあった後、
一人で子育てしなきゃいけない義姉に
血のつながりの無い姑の面倒を見させるのはかわいそう。
でも、私が見るにもお金が続くかわかんない…うちにも義母がいるし…」とでも。
「義姉を気遣う」ことと、「母の世話は「やりたいけど最後までできる経済状況じゃない」ことを
両方伝えるのはおかしいことじゃないと思うよ。

で、お兄さんは命にかかわる病気なの?そのへんも問題だ。
235名無しさん@HOME:2007/03/14(水) 10:14:39
保守
236名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 21:22:17
どこかに書いてあったが、俺のところも妹が実家財産の確定申告の書類を作っている。
しかもなぜか書類を作っていることを俺に内緒で。書類のコピーを偶然見つけて判明した。

なぜ結婚して実家を出た妹が作りに来るのか、なぜ俺にわざわざ内緒にする必要があるのだろうか。
なんだか憂鬱になって俺は実家を後にした。
237名無しさん@HOME:2007/03/18(日) 22:46:01
>>236は結婚してるの?
238名無しさん@HOME:2007/03/20(火) 06:23:09
相続権を持つ者同士で話し合えばいいのに、
なんで自分から引いておいて、無欲な俺は一方的な被害者ですよーみたいな顔してんだか。
239名無しさん@HOME:2007/03/26(月) 18:10:51
保守
240名無しさん@HOME:2007/04/02(月) 01:07:59
保守
241名無しさん@HOME:2007/04/18(水) 22:19:21
義兄に殺された女の人のニュースがあったね
242名無しさん@HOME:2007/04/18(水) 22:44:19
また和歌山だな
243名無しさん@HOME:2007/04/18(水) 23:00:08
「また」なのか
金持ちがいっぱい住んでるのだろうか
244名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 00:35:21
兄弟が、聞いてもないのに親に「私は将来相続放棄するでな。」と言ってるらしい。
将来いいとこ取りするつもりだなと確信したけどやっぱそうだよな
245名無しさん@HOME:2007/04/19(木) 10:16:07
田舎の土地だけ資産が奥単位であったりしたら、それはそれでババ抜き状態。
金融関係勤務の旦那に「放棄するよ」いったら「当たり前だ〜」と即答だった。
246名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 15:25:03
旦那の実家には義弟夫婦が同居している。
実家の敷地を義弟名義にして二世帯の家を建てた。
でもトメは「ただの同居人・・・」と言っている。
義両親はまだまだ元気だが、病気になっても面倒見ない
つもりかも・・・。
これって我が家長男夫婦にとっては不利のオンパレード?
相続ってどうなるんだろう。
詳しい方、教えて下さい!
247名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 16:58:07
とりあえずレスそのままの現在状況から判断すると
義弟名義の土地はご愁傷様。
名義の変更=所有権移転の要因が、譲渡か贈与かでまだ救いのある場合もあるけど。
家の名義は良くて義弟とご両親の共同名義になってる可能性。
ご両親ともに名義人に名を連ねてるなら、ご両親の持分は1/3*2と考えられ、
ご両親のどちらか一方なら、1/2の持分。
あなたはご両親の上記持分に対してだけ法定相続割合分の相続権を主張できる。
ってとこだろうか。
248名無しさん@HOME:2007/04/20(金) 17:21:32
あっよく読んだら旦那実家の話なのか。
配偶者家=よそんちの相続の話にgdgd言うのってどうよ。
借金振りかぶりそう、ってんなら同情してやらんでもないけど。
>病気になっても面倒見ない つもりかも・・・。
って憶測で物を言ってるあたり、ちょっとpgr。
まあ「ただの同居人」って表現に上物の家は義両親名義との推測も出来るけどね。
249名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 13:44:20
遺産相続ってよくわからないんんだけど、
生きている間に、親の数千万の預金を貰い受けるのも何か税金がかかる?
250名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 14:25:58
贈与税がかかる。貰ってから3年以内に親がアボンなら、
相続の際に贈与された分も穿られる。
251名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 15:14:06
>>250
知らなかった。サンクス。
兄が基地外で俺は神経症にかかった。
警察の世話にもなっているような兄を擁護する馬鹿親。

縁切りついでに財産奪うつもりだから、知っといて良かった。
252名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 15:26:08
兄を相続人から廃除しておかないと、
どんな遺言書があっても遺留分主張されるど。
家庭裁判所に申し立てするのだけどな。
>>251の親に期待するのはムリぽ
253名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 15:34:35
>>252
ありがと?
書いてあることまだ理解できていないけど、
ちょっと法律相談行くつもりなんで、一緒に聞いてみる。
254名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 15:37:54
法律は知ったもの勝ち、やったもの勝ち、ごねたもの勝ちな面あるから、
相続系の勉強して損はないね。
255名無しさん@HOME:2007/04/21(土) 19:22:15
>>253
ネット使えるんだから検索しなされ
256名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 19:48:47
>>252兄に子がいたら、代襲相続権が発生してしまうから無駄なのでわ?
257名無しさん@HOME:2007/04/22(日) 20:23:50
>>256
そこまで面倒見れるか。だいたい251の親が決断しそうにも思えんし。
とりあえず遺言書もあれば代襲相続分は半額に抑える事が出来るだろ。
251の親が長生きして気長に贈与税の非課税額以下の贈与を続け
出来るだけ251に財産移すとか、いくつか合わせ業推奨。
あっそれから、251自身が嫁貰って子供作っとかないと、
もし251より兄が長生きしたら元の木阿弥…
258sage:2007/04/25(水) 23:13:34
友人の話なんだが、友人は二人兄弟の長男坊。
先日、父親宛に次男坊から手紙が来た。内容は以下の通り。
「家を買うことになったので金出せや(#゚Д゚)ゴルァ!
ていうか、土地・株・貯金・保険諸々いくら持ってるのか明らかにせいや(#゚Д゚)ゴルァ!」
というもの。

手紙に怒った父親から友人へ相談。
その時に発覚したのが、父親は前々から弟に金銭的な支援を行っていたということ。
1、甘ちゃんな起業で大赤字→ウン千万を父親から援助、一家心中を免れる。
2、家を購入する資金として1000万貸すが、月々5万の返済という約束が数ヶ月間しか実行されず。
3、ビジネススクールに通う資金も出してもらう。
4、でもって、海外の友人には会いによく出かける。

何だか、恐ろしい展開が待ちかまえていそうだgkbr
259名無しさん@HOME:2007/04/25(水) 23:32:39
今日のNHKクローズアップ現代が、相続争いについてだった。

ずっと親を介護していた妹が、介護に参加しなかった兄と平等に遺産をわけるのは変だ
と言って、家裁に申し立てをした。約2年経つが、いまだ決着はついていない。

こういう話って、多いんだねぇ……。
260名無しさん@HOME:2007/04/26(木) 00:47:58
知り合いのとこがそうだよ。
20年にわたって同居・介護してきたのに、
親が死んだとたん遺産よこせ、ないなら家売ってよこせって兄弟に言われた。
その人は住んでる家は売れない、と退職金のかなりの額を渡した。
が、その時の心労とストレスがたたって脳溢血で倒れてしまった。

老後の処理は親があらかじめ考えておくのが、子供への最後の愛だと思った。
261名無しさん@HOME:2007/04/26(木) 08:51:56
>>260
同居、介護した人は介護の寄与分主張しなかったの?
家裁に持ち込めばよかったのに。
面倒見てもらうなら、家・土地の名義を共同にしておくとか
最低でも遺言書は書いとけよって話だね。
262名無しさん@HOME:2007/04/26(木) 10:02:44
介護してる人は病人に近いから、生きてる時に死んだ後のことって
計画しにくいんだよね。そこをつけこまれる。
263名無しさん@HOME:2007/04/26(木) 10:37:28
相続では揉めなかったからスレチだけど。
父が風邪から寝付き長引くので検査入院となった時、悟る物があったのか、
母に「あそこの○段目の引き出し」と、言っていたらしい。
母は入院でバタついててなかなか確認する暇がなかったが、
結局父は入院してから5日後に急変してなくなった。
母が言われた引き出しを開けると、遺言書こそなかったけど、
預貯金から何からの財産目録が出てきて、
キャッシュカードの暗証番号も残してあった。
葬式に呼んで欲しい人、手伝ってくれる人のリストも作ってあった。
急場のことで家族が困らないようにしておいていたらしい。
でも家族中が一番感動したのは、キャッシュカードの暗証番号。
いかにも父らしい語呂合わせになっていたから。
264名無しさん@HOME:2007/04/26(木) 20:28:52
最後までなんて優しいお父さん…
265名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 09:39:48
気持ちが衰弱しちゃってどう相談したらいいかわからない・・・
もう渡してしまった土地は帰らないよね・・・
すごく損した感じ。
誰も助けてくれなかった。
弁護士さえも信じられない。
266名無しさん@HOME:2007/04/30(月) 17:50:47
何があったの?元気出してね
267名無しさん@HOME:2007/05/02(水) 00:08:15
弁護士じゃないからずっと面倒は見れないけど
とにかく状況を書いてみたら。
268名無しさん@HOME:2007/05/11(金) 12:46:16
親兄弟の仕打ちにより神経症になりました。
その慰謝料として数千万円を親族に請求した場合(支払われるかはともかく)、
受取に贈与税などはかかりますでしょうか?
269名無しさん@HOME:2007/05/13(日) 21:57:08
報ステで、富山の婦女暴行冤罪事件のことが報じられていましね。
鹿児島の選挙違反冤罪事件といい、なぜそんなことが・・・と不思議ですが、
私がショックを受けたのは、その冤罪被害者がなぜ諦めの境地に入ってしまったかという
あの一言です。
お兄さんが公判前に面会に来て、
「父さん死んだ。お前はみんなの迷惑ものだから、相続放棄しろ」
ですって。
ぶちこまれている弟に言うことでしょうか。
関係ないでしょう。
逆でしょう。弟の暗くなるかもしれない将来を考えると。
あの人は「相続放棄」してしまったのでしょうか。
家はお兄さんのものになってしまったのか。

みなさん、どう思いますか。
270名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 00:37:14
お兄さんにしてみれば、家名に泥を塗った不届き者という認識だったろうし
もう家族じゃないって感じてたんでしょうね
271名無しさん@HOME:2007/05/14(月) 17:37:53
>>270
そうなんだろうね。家名に泥っていうか、実際に様々な形で被害を被っただろうね。
冤罪だったことを知らなかった兄が「せめて相続くらい放棄してくれ」って思う気持ちも
分かる気がするだけに悲劇だね。
272:2007/05/29(火) 00:15:57
273名無しさん@HOME:2007/08/16(木) 01:50:15 0
旦那親親族が嫌いです。
長男の嫁です。
だからかトメ、コトメ、親族からムカつくことを結構言われて
我慢できないから離婚を考えてます。

どうせ農地を保持するために農業やらなきゃならないし、
今現在姑に農業やってない嫌味も言われてますし。
なんでそこまで言われるかわからないからもう離婚したほうが
気分が楽になるかな?と思ってます。
274名無しさん@HOME:2007/08/22(水) 09:34:30 0
>>273
私の知り合いが、たいそう裕福な農家に嫁ぎました。
案の定 姑とは折り合いが悪くなりました。
そこの舅さんも姑さんも、とにかくお金持ちだから、嫁は言いなりになって
耐えてくれるだろうと 安易に構えていたのですが、
嫁さん(私の知人)は、農作業の手伝いをやめて、いきなり学習塾の経営者になりました。
もともと教師の資格があったんですね。
旦那親親族のいうことをきかなくても、経済力をもつと強いです。
知人は 学習塾という劇的な変貌をやってのけたのですが、
職種は関係ないと思います。
周りからどんなに非難されてもいいと覚悟を決められるのなら
外に働きに出てみるのも 一つの手ではないでしょうか?
275名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 13:59:39 O
あげ
276名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 17:02:00 0
過去のことでスレちな感じもするけど、もやもやしてた事件。
ウダウダ長文なのでいやな方はスルーでお願いします。

まだウトメ健在(干渉もほぼないので可も不可もない)、旦那は
長男、5つ離れた未婚次男。
何年か前に擬実家の立て替えの話になった。・・・がウトは自営で
50代後半、義弟は就職するもあんまり続かずな感じで直近の
源泉徴収票も微妙。それでリレーをくめるわけもなくうちの旦那に
「連帯保証人になってくれ」と。
(うちは家賃払うのと一緒くらいだからと共働きの収入合算で35年りーん。)
トメは「本当は私たちどっちかが倒れたら、家を売って施設に入って
残りを兄弟仲良く分けてもらおうと思っていたんだけどね・・・。」と。
構想を聞くと1Fに車二台分のガレージ、2階リビング、ウトメ部屋、
3F義弟の未来の嫁との部屋、4階義弟趣味の部屋。

続く
277名無しさん@HOME:2007/09/13(木) 17:02:43 0
続き
旦那は結構擬実家思いで「なんとかならないかなぁ・・・」的な感じで
私に相談。私、心が狭いのかも知れないけど旦那に、
・なんでうちのものでもないのになぜうちが連帯保証人にならないと
 いけないのか?
・古くなって建て替えたいのはものすごく分かるけど、義弟が落ち着いてから
 でも遅くないのではないか?(知り合いを駆使して源泉徴収票を偽造しようと
 した)
・現に私自身に直接話は聞いてないし、あなたの馬力でもしも何かあって
 うちの家庭を保てるのか?
・その「お兄様に連帯保証を」といった提携金融屋を連れてこい、本来
 保証会社があるのに、なぜそんな簡単に言うのか?
 ほか ETC・・・
これを言ってその後
「私もいずれ子供ができて家に入り、もしも住み替えが必要になったら
 もうローンは組めない。ましてや車も新車なんて買えないかも(半分
 おどしw)知れないよ?」というとことの重大さを納得したようでした。

冷たい嫁だと言われても、その話がなくなった今これでよかったと思って
います。
278名無しさん@HOME:2007/09/14(金) 05:50:22 0
35年りーん。
279名無しさん@HOME:2007/09/14(金) 09:55:54 0
>りーん
280名無しさん@HOME:2007/09/14(金) 10:59:30 0
年輪?
281名無しさん@HOME:2007/09/14(金) 11:11:11 0
>>276です・・・。
りーんって何だよ・・・自分orz

35年ローンですorz
282名無しさん@HOME:2007/09/14(金) 11:24:07 0
276さんの旦那が長男なんだよね?
未婚のプータロー次男とウトメの為の家を建てる計画してたの?w
しかも4階建て?w
連帯保証人断っても誰も冷たい嫁なんて言わないと思うよw
283名無しさん@HOME :2007/09/14(金) 11:35:48 0
>276
しっかりしていたんだね。
私はその意味を知らなかったから
今、不安を抱えながら生きてる。
どうなるのかなー・・・もう日が経ってるし、付き合いがないし・・・
284名無しさん@HOME:2007/10/23(火) 19:28:00 0
裁判まで持ち込んで勝訴した人いますか?
285名無しさん@HOME:2007/10/25(木) 14:42:53 0
はい。呼びましたか?
なんつーか、非常にくだらんことに付き合わされてって感じでしたよ。
親の負債、土地、建物、貯金が総額+4000万か
こんな小さい額で、姉(既婚)妹(未婚同居)弟(既婚)で争いにw
イラネ。シラネでずっと通してきたんだが、葬式すんで支払いやら相続やら
そっちの話になっちまって、アレですよ
「財産要らないなら放棄の手続きをちゃんとしてよね」と高飛車ですわ
プチ切れまして、「無理にとは言わないが、しょうがないからもらうわ」言いました
金に群がる兄弟の態度があまりにもアレなんで、いっちょ苛めてやろうと。
向こうから裁判かけてくれたんですが、法の下のなんちゃらで却下されましたな。
タナボタで落ちてきた遺産ですが、家族で海外旅行へ
ロスで派手にバーンとカジノで遊んで、帰りには手元に10万円と土産のみ
後にも先にもあんな額で賭けをしたのが初めてで楽しかった〜
兄弟姉妹にはカジノでどかんとかけてる写真を送っておいたよw
金に困るような生活設計のなさから金の亡者になるんすね
わずかな金で人との縁を壊すんですから、いや縁を切る口実をいただいてありがたかった
286名無しさん@HOME:2008/01/08(火) 23:52:03 0
所詮、家族なんて 金の前には 「吹き飛ぶ絆」 なのだよ。
287名無しさん@HOME:2008/01/09(水) 18:27:50 O
親の介護を逃れるには、かなり遠方の県に引っ越すのが一番。
兄は大学院生の時、わざわざ遠い県に就職した。
地元で仕事たくさんあるのに。
私は経済的に既婚小梨決定。(近くに住む親のためでもある)
うちは勤務先の関係で引っ越せない。
既婚になった兄は趣味を謳歌、夫婦で見栄はりで贅沢、
キリギリスタイプで、子供までいる。
うちは、近くにいるために介護しなくてはならないからむかつく。
家ももらえるかどうか微妙。
288名無しさん@HOME:2008/01/11(金) 20:15:17 0
介護もタダじゃないし、金銭的負担はぜったいしてもらったほうがいいよ
289名無しさん@HOME:2008/01/12(土) 01:03:07 0
>>287
私も同じ小梨夫婦で同じカンジですが、
(妻の立場です)
義弟は遠方で結婚して、マスオさんだったが
数年前から転勤で実家のある市の隣町に住んでいる。
遠方のマイホームは嫁いでいない嫁の妹に住まわせ
精神障害の母親の面倒をみさせている
金銭はかなり苦しいらしく、子供3人をダシに
実家に行ってはトメから集金している。私は無料奉仕
うちは転勤とはいえ義弟夫婦が近くに住んでいるから目障り
トメが要介護状態なのに集金だけで、今度の財産の件で
義弟のいいようにされるんではないかと不安だ。
婿養子になって遠方の嫁親のいる家にひっこんでくんないかな
290名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 00:32:06 0
俺の妹、結婚して実家経営のアパートにタダで旦那子供と住んでこの度、
親の全額援助で80坪の土地付き新築を建てました。親は俺には妹の旦那が
がんばってローンを組んで工面したとか言ってたが、たまたま住宅会社からの
電話を取ってしまい親の全額負担がわかったわけです。
まあ、別に家を買ってもらったのは俺にとってはどうでもいい。俺の金じゃ
ないしな。
何がむかつくかというと、そうやって家を買ってもらっても相変わらず実家入り浸り。
旦那の親はかんぜん放ったらかし。気を使うのが面倒くさいのだろう、孫の顔すら
見せに行ってない。そのくせ口では奇麗事を言う。
291名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 00:34:47 0
>>290続き
言葉を借りると、昔から妹はキリギリスタイプ。でも親戚周りからはアリと思われてる。
DQN企業で安い給料で女との出会いもない俺からしたらかなり凹む。
妹は専業主婦で有り余る時間を利用して宅建の資格を取ったようだが、やはり
実家経営のアパート二軒(不労所得1000万位?)を持っていく気でいるのだろうか。
そしてその時が訪れたら実家の建物と土地を俺にくれてアパートは持っていく気なのだろうか。
だから宅建もとって確定申告のときもしゃしゃり出てくるのだろうか。
何かにつけて要領よすぎ。それに、あまりに虫が良すぎる。
俺は妹を避けているが、妹も俺を避けているようだ。
292名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 12:40:39 0
>>291
>宅建もとって確定申告のときもしゃしゃり出てくるのだろうか

答えでてるじゃんw
293名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 14:21:25 0
自分の兄弟ってある意味で最強のENEMYだね。
いじめっ子やDQN上司なんて足元にも及ばない。
294名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 15:13:15 0
>>290
最近の親にとっては、娘はうちの子で、息子は嫁の家にあげるものなんだよ。
だから女の子を欲しがる。
295名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 17:15:14 O
例外的に、夫の親が大金持ちで、
嫁の親が貧乏だったら、
結婚しても、夫は(嫁の親より)自分の親と仲良くしてそうだな。
296名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 17:59:41 0
父親亡くなって相続で揉めた。
次に母親が亡くなったら、またプチっと揉めるのかな。
やだな。
297名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 18:25:26 0
兄弟だけじゃなく、その兄弟の嫁、息子夫婦、娘夫婦、はては孫まで。
醜い争いだよ。影では死ねばいい、殺してやりたいまで言うからね。
自分の親族じゃないが本当の話。
298名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 21:35:05 O
>>296
正式な遺言書を書かせればいいんじゃね?
299名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 22:09:25 0
>>298
それを書けと言い出した時点で揉め事が起こる事多し。
どのみち揉め事は避けられないよ。
300名無しさん@HOME:2008/01/13(日) 23:05:14 0
親の面倒見ている長男とかが、遺言書にかかわってくるとタチが悪い。
ボケた親が本当にそうしたのか、他の兄弟に財産回らないよう
用意周到に準備、親が死んで一段落すると長男が兄弟呼びつけ、
行くとそこに弁護士が付き合い一言、これで納得してハンコ押してくれ。
301名無しさん@HOME:2008/01/15(火) 01:01:37 0
長男であれ次男であれ、親の面倒を最後までキチンと見たものが
全財産を相続するのは当たり前だと思う。
口だけだして何もしない兄妹なんかにおこぼれ程度でも渡したくないと
思うのは自然なこと。
でも、いまの法律では皆平等なんだよね。
だから面倒臭いことは全部長男に押しつけて逃げるんだよ。
納得いかない。
302名無しさん@HOME:2008/02/16(土) 01:22:59 0
>>301
それでも、口だけだして何もしない妹においしい所は全部持っていかれるの
でしたwwチャンチャン♪
そしてその後、盆正月すら妹とは会う事もなく完全なるあかの他人となるの
でしたwwチャンチャン♪
303名無しさん@HOME:2008/06/07(土) 15:27:17 0
我が家の紛争は
親にはぜんぜんなし。
もともと爺さんの物。
爺さんの娘が結婚して子供が3人生まれた
その長男を跡継ぎ相続人にした。
だがその家に兄弟は残って住んでいるので
家を建て替えた時、兄弟の2世帯住宅を作ってしまった・・・
このときに相続を一人でしていたものを分けた。
売って分割することができなかったんだろう。
重い病気にもかかったし、土地は昔から住んでるから。
不幸の始まりはここからだ。
2世帯の他に部屋を他人に貸した。
あろうことか、その貸している嫁と次男が不倫に落ちた。
長男は事実を知る前に病死してしまった。
ウトだった人も2年後に死亡。
次男の天下、いや、不倫に落ちた糞女の天下。
強運なふたりはどこまでも強運だった。
法的には長男のものなのに住んでいるため
次男の圧力はすごかった。
嫌がらせとも取れる行動もしたもんだ。
いやがらせをされたのはこの私・・・
長男と結婚した私だった。
私も結婚生活が短いのでよくわからないまま資産を
取られてしまったんだ。
304名無しさん@HOME:2008/06/13(金) 13:44:01 0
うちの妹は、家事もしないので旦那に逃げられた自分にだけ甘い浪費家。
口は死ぬほど出すけど手も金も出さない、むしろ取ろうとさえする小姑のような実妹。

どう大甘でに考えても、将来の介護は自分が殆どやる事になり
親が死んだら当然のような顔をして半分相続を要求して来るだろうから
領収書などかかった経費はきっちりとつけておく心構えを今からしてる。

まあそれはさておき、父が母より先に死んだ時が今から心配だ。
持ち家+大して無い現金資産なので、放棄してとりあえず全て母が相続が
一番良いように思うんだけど
きっちり法廷相続分を要求して、有り金全て掻っ攫って行きそうで怖い。マジで。

まあ自分が長男じゃなくて長女なのが救い。
小姑に酷い目に合うお嫁さんがいないのだから…
305名無しさん@HOME:2008/06/30(月) 20:45:51 0
へー
306名無しさん@HOME:2008/09/03(水) 15:49:57 0
うちはステップファミリー
母は離婚7年後に現在の父と再婚。
わたしは戸籍上では「養女」となった。
父と母の間に妹(私にとって異父兄弟)ができる。

両親も年をとってきた。
そのせいか母は私に財産放棄をしてほしいことを仄めかす。
財産なんて欲しくは無いけど、
財産放棄を指示されるのは気分が悪いよ。
307名無しさん@HOME:2008/09/14(日) 14:58:23 0
保守
308名無しさん@HOME:2008/10/10(金) 16:54:10 0
保守
309名無しさん@HOME:2008/10/27(月) 18:21:30 0
保守
310名無しさん@HOME:2008/11/14(金) 18:37:16 0
保守
311名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 00:51:17 0
まだ未成年だけど、親を親と思わない弟とその間逆のおれが同じ額と言うのは認めない
312名無しさん@HOME:2008/12/13(土) 09:05:19 0
学生時代の同級生が東京二十三区の某チェーン企業に嫁いだけど
実の親、兄弟に裏切られスゴイ、裏切り、罠の連続だと
言っていた。お金のあるところの争うはもう仕方ないんだよね
313名無しさん@HOME:2008/12/13(土) 09:09:18 0
だからこそ、世の中は平等だと思う
314名無しさん@HOME:2009/01/20(火) 19:48:51 0
保守
315名無しさん@HOME:2009/03/11(水) 14:09:24 0
争いは嫌いだね
316名無しさん@HOME:2009/05/07(木) 15:14:42 0
317名無しさん@HOME:2009/07/17(金) 07:40:12 0
くそ義弟一家死ねばいいのに。
トメに取り入る義弟嫁もうざい。
318名無しさん@HOME:2009/07/18(土) 01:08:15 0
糞父の遺産、1億ほどあるが放棄する その代わり葬式にも行かないし今後は一切やりとりしない 電話も禁止 引っ越しして新住所も教えない条件だしてやった 兄夫婦の顔は死んでも見たくない
319名無しさん@HOME:2009/07/26(日) 10:18:40 0
>>318
尊敬します。でも悔しくないの?
きっとすごく嫌な思いしたんでしょうね。

320名無しさん@HOME:2009/11/26(木) 14:21:14 0
>>318
兄夫婦はそれが目的。
自分の分は取り返せ。
悪質な兄弟がまともだとか涼しい顔するための悪者に祭り上げられたんだろ?
常套手段だよ。
321名無しさん@HOME:2010/05/24(月) 10:44:23 0
俺の家

父母 存命

俺長男 独身

弟 既婚子供二人

親は俺が見てるけど、 結婚していると理由で
金は弟夫婦の方ばかりに行く。

納得が行かない。
322名無しさん@HOME:2010/05/24(月) 10:46:50 0
>>318 俺だったら裁判するな。当然の権利だろ?
縁切るんなら金もらってから、縁切れ
323名無しさん@HOME:2010/05/24(月) 12:29:26 0
兄弟なんて 他人よりタチが悪いわ

324名無しさん@HOME:2010/05/28(金) 12:12:27 0
3年かかって裁判して勝訴したけど、私の取り分2千万使いこまれてました。
裁判中に離婚再婚したらしく、私のお金が前妻への慰謝料と消えてた。
毎月少しずつ返済しますってことで結審
2か月に一度5千円入金されてます。
もうねえ殺意わいてますよ。絶対許さない。
笑い話だよね・・・
325名無しさん@HOME:2010/05/28(金) 13:09:17 0
五千円って本当に少しづつにもほどがあるじゃんw
お気の毒です。
326名無しさん@HOME:2010/05/28(金) 16:57:50 0
>>324です
>>325 気の毒すぎて笑えますよね。

戦ってる人、これから戦おうとする人!!!

絶対私のようにならないで下さいね
327名無しさん@HOME:2010/05/30(日) 05:40:50 0
裁判になった時点で、資産を保全するとかできなんだな…
328名無しさん@HOME:2010/06/02(水) 23:35:01 0
誰か教えて

実家の資産は恐らく今住んでいる土地だけ、上物は古くて資産価値無し。
父親が一人で住んでいます。
兄一家がいずれそこに住みたいようなことを言ってるんだけど
そしたら私は取り分無いの?
法定相続分として半分の権利はあると思うんだけど、40坪程度だから
分割は難しいし。兄に私分を買い取れ!と言えば角が立ちそうなのと
税金で思いっきり私が損しそう。
誰かこういった場合の無難な分け方をご存じだったら教えてください。

329名無しさん@HOME:2010/06/03(木) 00:17:27 0
>>328
税金って?
子供2人が相続人なら相続税は7000万円まで控除されるけど?
330名無しさん@HOME:2010/06/03(木) 00:26:03 0
預金とかなくても保険入ってないの?
土地は兄で、保険金の受取人にしてもらうってのは?
331名無しさん@HOME:2010/06/03(木) 02:53:41 0
>>328
自分と兄と同等の立場で、兄が>>328の分まで当たり前のように相続主張するなら
角をたててるのは兄だし、その兄と角を立てたくないなら言い様がない。
>>328が書類に判子つかなければ兄がいくら主張しても勝手に相続出来ないよ。
父親の口座の預金も含め全部リストアップしてどうするつもりか聞いて
半分にしてと言えば?
気に入らない内容なら判子は付かない。
332名無しさん@HOME:2010/06/03(木) 03:01:56 0
>>321
毒親にお人好しすぎ。

親に遺言状を書いてもらうか、放り出して遺留分もらえ。
それまでに使われる可能性もあるけれど、親の金は親が好きなように使って良い金。
遺産はおまけの使い残し。
親の面倒みるの子供の自由意志で金換算されるべきものじゃないんで
そんな親ならしなくていいんだよ。
333名無しさん@HOME:2010/06/03(木) 04:54:44 0
ていうか親の面倒見るのやめればいいよ。
親のために結婚できない典型的パターン。
334名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 15:14:38 0
長男 → 遠方で一人暮らし独身
次男 → 結婚マイホーム購入
三男 → 実家でパラヒキニート

私は次男の嫁なんですが、ウトメあぼんした場合
実家は誰のものになるんでしょう?
335名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 17:09:16 0
法律に従えば売却分配
336名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 17:45:55 0
レスありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。

なんか実際そうなったらニート三男がごねて他の兄弟が「あーもういいよ」って
状況になりそうな気がして今からgkbrですが
現段階では財産の話って嫁の立場からは旦那にも何も言えないです・・・。
337名無しさん@HOME:2010/08/02(月) 18:11:35 0
>ニート三男がごねて他の兄弟が「あーもういいよ」
確実にそうなるだろう
生前にきめるのが一番でしょうね
うちなんかもめる財産どころかマイナスだし
父親が入院きっかけに絶賛ニート中
338名無しさん@HOME:2010/08/04(水) 23:11:55 0
資産10億の地方資産家の息子です。
兄弟は男3人、将来揉めるのは必死です。

昭和ヒト桁生まれの父は何の手も打っていません。

”賢者美田を残さず”というのは本当だと思います。
339名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 01:42:06 0
10億の資産家か
愛人とその隠し子数人
葬式中に現れても不思議じゃないな
340名無しさん@HOME:2010/08/05(木) 10:37:07 0
うちはたぶん5億くらいで私、妹、弟の姉弟。
姉弟が多い父母共、祖父母の遺産相続で裁判沙汰(遺言書があっても)

父母は私達が争わないよう、いろいろ手を打っているみたいだけど
人格障害でナンチャッテ精神病の妹、40間近独身で親と同居な弟。
一応、総本家(総本家が離散したんで実質実家が)
数年前にうちの旦那が養子になる打診があった時に、妹と弟の表情が怖かった。

弟は全部相続する気満々、
妹はズルイ!を連発して普段から集りが酷い。
私も相続は多い方が嬉しいさ、欲はあるw
揉めるんだろうな。

341名無しさん@HOME:2010/08/07(土) 08:28:58 0
↑もめるわ。
うちの両親の兄弟姉妹達も元は仲良しだったけど、遺産をめぐってすっごい関係悪くなった。
お金がからむと人間変わるからね... 頑張って下さい。
342名無しさん@HOME:2010/08/17(火) 10:45:14 O
親戚の話なんだが、長男の嫁による義母イジメが酷かった為に宗家に電話!
家族会議が開かれても態度を改めてないので、弟たちが母と土地権利書等の財産を緊急避難させる!
長男が家庭裁判所に提訴するが、宗家(自分の父)や弟たちにより長男敗訴!
今現在、次男が母と同居して幸せな生活。
長男のみ絶縁状態!
343名無しさん@HOME:2010/08/22(日) 21:13:22 0
長男は公立高卒→家業を継ぎ社長→転落死
次男は偏差値高い私立中学進学→大卒→銀行入社退職→家業→社長

長男が転落死寸前に次男は屋上に昇って柵を乗り越えたのを見ていたが
助けなかった。(長男死亡後に次男が社長就任そして会社の土地所有)

次男は独身だが別荘とマンションと駐車場と会社の土地を所有している。
独身の次男に毎月いくらあれば生活できるか聞いたところ
毎月一人の生活費が100万円位ないと生きて行けないと言っていた。
(50代の次男は結婚しないそうだ)
344名無しさん@HOME:2010/08/23(月) 13:16:09 0
義実家の土地、家はウトとウト兄弟の共同名義。
ウトがなくなって15年経つが、名義はトメではなくウトのまま。
土地は道路に面していない為、立替が出来ない。家はボロ家。ウト兄弟とトメは絶縁。

私は亡きウトの名義のままなのが気になって仕方がない。
固定資産税さえ払っていれば大丈夫なのか?死んだ人の名義のままでもいいもの?
345名無しさん@HOME:2010/08/23(月) 17:19:44 0
いいというより、そういうケースはゴロゴロしてる。
346名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 10:47:42 0
俺は一人っ子だけど親の資産なんて都内の一戸建てしかない
悲しい
347名無しさん@HOME:2010/08/26(木) 14:58:21 0
>>346は自慢かw
半分道路に持っていかれる予定の地方都市の一軒家しかない俺に幸せを分けてくれ。
しかもその道路計画、30年前から一向に進んでいない。
こんな土地を兄弟で分けるとか、面倒くさいことこの上ない。
348名無しさん@HOME:2010/08/29(日) 21:44:48 0
うちも地方都市の一軒家だけだww
三人兄弟の上2人が無職だから、もしもの時は代償分割か共有になる予感。
共有名義(各1/3)にした場合、相続人のうち1人だけその家に住み続けたら
後の2人は賃料を払ってもらえるんだろうか?
349名無しさん@HOME:2010/08/30(月) 11:32:06 0
>>348
話し合い次第だとは思いますが、俎上に乗せた時点で兄弟喧嘩になりませんかね?
うちも親と俺の共同名義の家に弟夫婦が住んでいますが、家賃は取っていません。
というか、弟嫁さんはあの家の名義に俺が入ってることすら知らないと思う。
相続で揉めそうな予感バリバリですが、わざわざ言い出すのも憚られ黙ってます。
さりとて家が狭いだ土地が不便だと文句を言われるとタダで譲る気にもなれず。
そもそも土地代出したの殆ど俺だし。
揉めるんだろうなー・・・
350名無しさん@HOME:2010/08/30(月) 17:42:00 0
いくばくかでも家賃払ってもらった方がいいような。
欲得じゃなくて税金の関係でさ。
うちは相続の時 いろいろ税理士から言われて、
形だけみたいな金額だけどきょうだい間で家賃や地代のやり取りしてる。
351348:2010/08/30(月) 18:28:23 0
親が施設に入居したと同時に一番上の独身姉が実家に転がり込んで、今も一人で住んでる状態で
下の妹、弟(俺)が借家・賃貸暮らしなので、多少なりとも払ってもらいたいんだけど
今から「私がこの家を相続する」「実家なんだから家賃なんて発生しない」という主張なんだわ。
だからといって姉に1/3ずつ払う資金力もないし、親の預金は入居一時金に充ててしまって・・・。

つか、まだ親生きてるのに揉めてるのが恥ずかしい。
352名無しさん@HOME:2010/08/31(火) 12:01:18 0
うちは片田舎の土地やらビルやらマンションやらで親の資産10億、
負債8億。長女・次女・長男の3人でわけることになりそう。
資産のだいたいが担保に入ってる。
こういう場合、負債ともども長男が引き継ぎ、姉たちはハンコ代
(現金か生命保険があれば数千万?)で勘弁してもらうでいいかな。
353名無しさん@HOME:2010/09/01(水) 12:12:01 0
>>351
他人という気がしない。
うちは親が仕事で遠方赴任中に、一人実家に残っていた兄が結婚。
どういうわけか実家のその家に嫁を連れ込み、独立していた俺に荷物を引き取れと。
親に対しても同様。高い家具はそのまま、中身はごっそり赴任先のマンションへ。
親は老後を住む予定の家がいつの間にか息子夫婦の愛の巣になってて目が点。
俺もてっきり同居引き受けてくれるんだと思って自分の部屋譲ったのにナニソレ?
親の代で解決しなきゃ相続でもめそうだ。
家土地は住んでる人間が強いと聞いて今から憂鬱だ。
354名無しさん@HOME:2010/09/06(月) 23:32:22 0
揉めそうなところって多いね。
自分はケチってしまったけど、弁護士を立てて法定相続分を確保してもらったほうがいいよ。
(弁護士費用を支払っても)
マジで後悔している。
そうすればうざい兄弟からの連絡は一切弁護士が受けることになるから、
筋の通らない主張を恫喝される心配はない。

とにかく判をつくな!
できるだけメール、FAXという文書に残る方法でやり取りをしろ!
会話はすべて録音。(同意をとった上で)
っていううか弁護士が言えば鬼に金棒だし、後悔するような相続にはならない。
355名無しさん@HOME:2010/09/10(金) 19:15:54 0
寄与度とか生前の援助が同じくらいなのに、法定相続割合より多く主張するってどんな気持ちなんだろう。
あ、勿論自営とか分割が難しいとかの問題以外で。
356名無しさん@HOME:2010/10/15(金) 19:29:15 0
子供は一人がいいよね…。
357名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 00:26:44 0
うちはあれ。旦那兄弟の嫁が問題。
旦那はしがないサラリーマンだが、旦那長兄は官僚、次兄は大手総合商社、弟は弁護士と
身を立て名も上げな感じで、みんな収入も資産もあるし、
トメの資産は田舎のしょぼい土地建物(我々夫婦が同居)と若干の現金だったんで、
相続時にはどうぞどうぞと言う感じだった。んで、遺産分割協議はすんなりいきそうだった

んでも、長兄の奥さんが、うちに単独相続させるのはどうかと騒ぎ立てて、
いま長兄さんが奥さんをなだめてる最中。

そんなにいうなら、別に共有にしてもいいけどね・・・
358名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 01:31:46 0
同居って事はトメの介護もしてたわけでしょう?
長男嫁の立場からしたら感謝も込めて相続放棄するけどなぁ。
359名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 08:21:11 O
うちの親に「もし死んだら遺産の分配比率は私(長女)4、弟(長男)6で」、と言われた。
その理由は「長男が墓を守るから」だって。
いままで弟は実家に寄り付かなかったので、私(既婚)がかなり実家の面倒みてきたけど、なんかやるせない(笑)



360名無しさん@HOME:2010/10/16(土) 12:37:24 0
うちの親の遺産の分配は私(長女)1、弟(長男 引きこもりニート)3だよ
遺留分ってやつです
ちなみに墓守は二人で半分ずつ出せと言われた時には愕然とした
父親が死んだときも今の実家の雑事をこなしているのは私…もうやめるわ…疲れた
361名無しさん@HOME:2010/10/18(月) 12:20:06 0
>>357
土地建物を相続する代わりにそれらの固定資産税を払うわけだし
親や先祖の墓守とか土地の雑草の手入れとかもするわけだから
「それらの役目も分担してくれるというのなら分割してもいいですよ」って言ってみれば?
362名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 12:24:06 0
長年不妊だったが、去年めでたく男子出産した。
そしたら旦那兄夫婦がブチブチ言い出した。どうやら、親の遺産
と、私達夫婦の遺産がすべて兄夫婦の子(娘1)に渡ると考えてた
ようで、義両親にも、孫にすべて残すように頼んでいたらしく、
うちの息子誕生に対して明らかに不機嫌だった。

遺産なんてイラネ。早く縁切ってくれ
363名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 17:24:22 0
弟夫婦の財産まで狙ってたの?
ひでぇ話だね。
364名無しさん@HOME:2010/10/20(水) 17:37:35 0
>>361
それはいくらなんでもw
自分で家購入しても固定資産税は払わないといけないんだからね
365名無しさん@HOME:2010/10/21(木) 02:56:32 0
うちの相続はまだまだ先の問題だけど、円満に終わる可能性高し。
兄弟全員終身独身予定で他に揉める火種が無いからなんだけどね。

財産も大して無くて一応実家の土地家があるけど、不動産のままなら兄妹四人そろって相続放棄する気満々。
むしろ不動産なんてお金かかるだけだから売り払って老健に入れと脅迫中。
絶望的な毒親なんだから介護は無いと思って頂きたい。

将来の搾取用に末っ子(大学生)が実家に拘束されてるので、目下救出作業中。
この子さえ独立すればあとはこっちの思うがままだ。せいぜいのたれ市ねがははは。

もし両親の死後現金や有価証券が残ったら、今のところは全額妹らに平等分配の予定。
兄も私も自力で食ってく目処が立ってるけど、あの子らの就職は更に厳しくなるからね。
妹ズは多分薄給になるだろうから、相続するもんがあるならあの子らに渡るのが筋。
そんかし相続税も自力で何とかせい。臨時貸与なら無利子でしてやるが無償提供はせんぞ。
366名無しさん@HOME:2011/01/07(金) 22:02:07 0
>>340
揉める。 やっぱり金のことになると揉める。
そして 兄弟姉妹が結婚してたりすると結婚相手の旦那とかが出てくる。
こっちが独身だとなめてかかって恫喝もどきのことを言ってくる
当然弁護士に相談して黙らせたけど やるかやられるかで徹底的にやらないと・・
367名無しさん@HOME:2011/01/12(水) 11:11:29 0
争ってはないが。
長男で、親父が亡くなったから資産を受け継いでる。
弟は他所に住んでるが、土地資産は分けるつもり。
ただ、現地に住んでる俺は土地の管理が大変なので売りたいが
弟は金を生むような運用をすればいいのに・・・と消極的ながら主張。

固定資産税払って土地管理して、分配は平等だからやりきれない。
土地って面倒だよね。
368名無しさん@HOME:2011/01/22(土) 15:52:11 0
>>367
広いなら半分だけ売るとかなんかいろいろできそうな気もするけど・・・?
369名無しさん@HOME:2011/02/04(金) 11:24:00 0
親が生きているうちから、財産を管理しようとする長男の嫁さんを
おとなしくさせる方法はないですか?
370名無しさん@HOME:2011/02/04(金) 12:44:31 0
>>369も知らん顔していればよろしい
371名無しさん@HOME:2011/03/01(火) 13:08:20.57 0
三月保守
372名無しさん@HOME:2011/06/18(土) 02:48:25.04 0
6月保守
373名無しさん@HOME:2011/07/15(金) 17:15:15.15 0
何不自由なく生活させてくれた先祖代々を大事にしないものにはばちを当てて欲しい。
374名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 00:25:03.06 0
うちの旦那も遺産相続でもめた時に実家の仏壇をぶち壊した事があった
あまりのDQNっぷりのお陰で相続はその後スムースに進んだんだけど、
最近になっても旦那が自分の会社の従業員に
“俺は神も仏も信じない。実家の仏壇もぶっ壊してやった。”ってどや顔で話して居るのを見て眩暈がしたわ
375名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 00:42:38.25 0
ま、仏は祟らないからいいけど
神様だけはあだやおろそかにしないのが身のためだよ
376名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 00:54:38.79 0
普通に基地外じゃん
377名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 09:51:45.56 O
亡くなった後に何百万とか分けると相続税かかるよね?
378名無しさん@HOME:2011/07/16(土) 17:28:02.69 0
遺産総額が何百万円単位なら無税だろJK
379名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 00:05:00.47 0
>>374
旦那さんはガテン系?
380名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 00:51:31.50 0
地方の不動産2億ぐらいの資産家

長男:毒、関東圏
次男(俺):妻娘2人 地元
三男:妻息子2人 関西圏

俺の低収入のせいで、嫁に節約させている(毎月の生活費、家族5人で8万円)んで、
遺産を大目にとって、嫁への服代や子供たちの教育費に充てたい。
順当にいけば、俺がもらえるモノが多くなっても良さそうだが、
嫁には欲がなく、全部長男さんのものでいいんじゃない、
とあっけらかん。
まあ、相続争いに嫁が絡んでくる可能性はなくていい、とは思うが、
最低でも1/3は家族のために確保しておかないと。
381名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 02:28:40.18 0
取らぬ狸のなんとやら
382名無しさん@HOME:2011/07/18(月) 04:35:05.07 0
まとまらなければ家裁へ
チンタラ一年二年やって結審
383名無しさん@HOME:2011/07/19(火) 03:49:08.89 P
地方の2億なんて細かくして売り払っても使い道なさそう

相続税払うのももったいないから
課税されない程度に皆で分割して相続したほうがいいけど
管理代行料として収益(あるなら)は長男さんにいくようにしてもいいんじゃね?
もし余剰収益があるなら現金でもらって、嫁入り費用にするといい

醜い遺産争いで親戚とごたごたするところ見せるより
子供がまったりすこやかに育つ環境を構築するほうが親としては立派だよ
384名無しさん@HOME:2011/07/19(火) 18:05:24.70 0
>課税されない程度に

2億円を妻、子供3人で相続したら相続税は発生すんだろ?
385名無しさん@HOME:2011/07/20(水) 00:43:55.14 0
>>384
しない
386名無しさん@HOME:2011/07/21(木) 17:33:53.69 0
そもそも2億ってのが>>380の誤算で実際に売れば1億にも満たない気がする
387名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 17:13:18.36 0
このスレ見てるおまいら、
もし子供が二人以上いるんなら万一の時にそなえてきちんと遺言書いとけよ。

うちの子らに限って…なんて考えは甘すぎるぞ。

我が家では、父が亡くなったとたん長女(親の反対をおしきり外人と駆け落ち・在国外)が豹変して守銭奴になった。
どうやら病床に伏した時点からずーっと金のことばかり考えていたらしい。

母と私(次女)はあきれるやら腹が立つやら…。

税金を払わねばならぬくらいの預貯金があったのだが、私は年老いた母親に沢山取り分をと思っていた。

が、守銭奴が怒り狂いあの手この手。

きっちり法定相続分ずつ分けたけど、もっと欲しいってな感じだった。
人にあらず・娘にあらず・姉にあらず。

お父ちゃんはお空で嘆いてるに違いない。
388名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 20:49:32.25 0
そんな人間に育ててしまった責任の一端は親にもあるからなぁ…
ほんと子供を持つと、成人したからといって安心は出来ないわ。
自分が相続した時も、姉である長女がいちばん荒れてたよ。
うちは完全に親が育て間違えたって感じなんだけど、そちらも似たようなところありそうだね。
389名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 22:26:00.20 0
>>388

387です。
同じ親に育てられても私は全然強欲ではないよ。
私が許せないのは、守銭奴姉が親を金としか見てなかったって事。
一生許せないね。

育て方というよりは…生まれ持った性格に加え、結婚相手によっても多々左右されると思う。
なにしろ、その相手はウチの両親が結婚に反対した際に、
「もう一人娘がいるんだから一人くらい外国に来てもいいじゃないか。」と言ったらしいから。

388さんだって長女さんほど強欲ではないでしょ?

だいぶ前に書いてた人がいたけど、
外人と結婚した在外の人間って、相続で帰国すると鬼畜だって。
たしかにウチもそうだったし、そういう傾向があるのかなぁ。
390名無しさん@HOME:2011/09/07(水) 23:52:08.44 0
>>389
兄弟姉妹のいちばん上に生まれると「自分は他のきょうだいより優れている」と勘違いするケースは多いよ。
親は同じだとしても育て方がまるきり同じなんて事は有り得ないでしょ。
同じように躾けされても、された方の立ち位置によって状況も変わってくる。
親側は同じように育てたつもりになってるだけで、上下関係は現実には存在してるんだから
同じように育たなくても何の不思議もない。
もしかしたら姉としての役割に不満や重荷を感じてたのかもね。
それが相続で爆発したとかさ。
親を金としか認識しない性格が生まれつきだったとしたら、それはかなりの不運で最大の不幸だね。

人間はみな欲深いんだよ。
自分の使う金が欲しい気持ちが欲ならば、
父親の残した金を老いた母親に取り分以上にもっとと思う気持ちもまた欲。
姉の立場から考えるとそういう事にならない?
うちは父親が死ぬ前から「姉はそういう人」という認識をされてたから、
相続を取り仕切った弟に相手にされずに、本人的には不満な相続になったみたい。
母親は母親で自分と息子達にとにかく沢山しか言わないし、もうまとまるまで大変だった。
391名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 15:30:21.87 0
>>390 イコール 388さんかな?
レスどうも! 387です。
惣領のわがまま・・・ですか。


生まれ持った性格=強欲と書いたのつもりで、
親を金としか見ないのはその結果です。繰り返しになりますが伴侶の影響も大だと思います。

察するに、男兄弟への相続金額が多かった?のでご不満なのでしょうか。
次回も大変そうですね。
お疲れ様です・・・。
392名無しさん@HOME:2011/09/10(土) 21:21:31.55 0
>>391
姉は自分の言うとおりに相続できると思ってたのが、そうじゃなくて暴れまくったの。
義兄も口出してこなかったとは言いがたいから、伴侶の影響は確かにあるのかも。
うちは不動産がメインだったから現金と違って等分は無理だったんだよね。
自分は弟の仕切りに従って指定されたもの貰って特に不満は無い。
姉からすると「なんで弟の言うこと聞かなきゃいけなんだ」が大きかったんだろうな。
ゼロよりましだと思えば何でも有りがたいよ。
これを二度やりたくないからという理由で次回は無いも同然の分け方したよ。
母親がまだ少しばかり持ってるらしいけど、自分は次回は放棄する。
393名無しさん@HOME:2011/09/11(日) 22:42:27.31 P
私は今姉の立場にあるんだけれども、裁判所に預けてある遺言書もまだ開けていないのに
弟から、うちの財産を狙ってるだの、俺は相続放棄するからあんたも放棄しろだの、母親に全額引き継げ。
とか、あんたは嫁にいったのだから、うちの親の金をあてにするなあとか言われてる。
家の母親は認知になってるし今現在財産管理してるのは弟。
現金国サイで1億2000万程だから、私は普通に4ぶんのT欲しいなあ。

今もらっとかないと母に行ったお金や土地は母の生きてるうちにたぶん弟名義になってしまうだろうし
これが最後の機会だと思う。
394名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 16:59:53.47 0
>>388
PL法ってことだな
自業自得
395名無しさん@HOME:2011/10/28(金) 17:04:12.75 0
>>389
いい子ちゃんぶって実姉を強欲とか書きながら今回はちゃっかりと貰った妹ちゃんw
396名無しさん@HOME:2011/11/10(木) 20:47:09.54 0
強欲姉たちwに共感するかなあ。
仮に8000万として、半分あれば母親の老後資金として良い感じだろうから、2000万欲しがってもいいような。
土地を割れないからと、女子の取り分なしにする雰囲気に危機感もつのも当然だ。

>>393さんはこれを機会に成年後見制度を使って監視しあい、相続後の母親の財産簒奪を防ぐ方針をとってもよいのでは。
相続人が事理弁識能力を欠く場合分割協議の手続き上、今、代理人が要るのだから。
397名無しさん@HOME:2011/11/21(月) 19:20:03.84 0
>>395 おまえ、ねーちゃんなの?
398名無しさん@HOME:2011/11/30(水) 07:33:39.64 0
どこも似たような感じなんだね。
うちもねーちゃんがいるけど、父が倒れたとたんに皮算用始めたらしい。
あげくには、「ウチは子供がいてお金がかかるから、おかーさんの老後の面倒も見れないし金もだせない。」
と、母の目の前で言い放った親不幸モノです。
そんなクソとは戸籍上ではまだつながってるけど、心の縁は切りましたよ。
399名無しさん@HOME:2011/12/30(金) 09:33:50.60 0
>>393
遺言書あければいいでしょ
例え母が逝っても後には兄弟で分けることになる
遺留分だけでも相当な金額になるのでは
あなたは弟からみると財産を狙っているような行動
態度をしらずにとっているのではないでしょうか
家を守り娘たちが嫁いだあと両親をみてきた弟であれば
姉としての立場など捨てなさい
名義変更してあっても侵されない部分は貰えるでしょ
400名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 07:38:25.20 0
しばらくぶりで見たけど過疎ってんね。
>>387=389
(いい子ちゃんぶって実姉を強欲とか書きながら今回はちゃっかりと貰った妹ちゃん)
です。w

393や398を読んでウチの事かと思いましたよ。同じような状況。
399のようなまともな考えを持つあなたにウチのキティ姉にも説教して欲しい。

でも、ココや相続争いのスレを見て
親の面倒はみてもみなくても、子供なら財産を等分に分けられて当然だと主張する人が多いのに驚いた。

父が亡くなってから、一月ほど相続関係の手続き放置しておいたんだけど、
キティ姉が「カードの督促が来る」だの「灯油代のツケがたまってる」だのお金に困っているというアピールをしてきて、私と母はコロッとだまされた。
後に、それは金を得るための芝居だった事が明らかに。
そこまでして金が欲しい姉を心底軽蔑していたが、案外普通の事なのかもしれんね。

これからは、母と自分を守るために妹も鬼になりますっ!
401名無しさん@HOME:2012/01/13(金) 17:14:34.03 0
90歳前の祖父の財産を虎視眈々と狙っている叔父達
不動産は生前贈与済みだが預貯金と株がまだあると思っている
だが叔父達が商売が行き詰まる度に祖父を頼ってたせいでもう無い
叔父達は祖父の遺産をアテにした商売してるけどどうなっても知らん
402名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 00:06:59.30 O
私は姉の立場だけど、妹が結婚したら親が住宅購入資金を援助した。
学費だ年金だ踏み倒した家族クレジットカード代だ結婚相談所代だなんだかんだを合わせると、
妹の方に合計2000万は多くお金を使ってる計算になる。
妹には遺産で帳尻合わせるようなことを言われたけど。
私だって家を買うときに現金が欲しかったよ。
さっさと独立しとけやボケがと殺意を覚えたわ。
もし地震がきて家が壊れて死ぬようなことがあったら、私は妹を呪いながら死ぬと思う。
あらためて書くと、自分、病んでて情けないな。
403名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 02:51:43.04 0
親にとっては妹が愛玩用の子。
妹を恨むより親と距離を置け。
404名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 04:31:16.48 i
「遺産いらないから、親の面倒見てね」じゃダメ?
405名無しさん@HOME:2012/01/23(月) 06:17:17.96 O
>>403
やっぱり普通はそう見えるよね。
実際には、父が私を溺愛してるんです。

妹は幼少期から10年以上に渡り母に「自分は父に褒められたことがない」と毎夜泣きつく
↓大学進学以来、復讐のように父から搾取するようになる
↓父、仕返しされる心当たりがあるものだから強く言えず
↓毟りつくされる前になんとか結婚させる
↓手切れ金のように出資
↑イマココ

父は妹のいないとこで「自分達が死んだ後であの子がどうなろうと知ったこっちゃないが、お前に迷惑がかかるのが心配だ」とまで言い放った。
あー、冷静に書き出すと父親がクソですね。
私が母親でも、せめてお金はだしてあげたくなるかもしれませんorz
死ぬときに呪う相手は妹じゃなくて父にしておきます。

>>403
妹は専業主婦、自分はローン返済の足しに兼業必須なので、否応なしに妹中心の介護になる予定です。
父の介護を任せるのは逆に怖い気もしますね。
406402:2012/01/23(月) 11:29:42.90 O
自分に全くお金をかけてもらってないわけではないです。
習い事は平等だったし、大学もだしてもらいました。
住宅購入の際は表向き1300万円を貸してくれ、実際には300万返却免除、後で父がこっそり200万円くれたりしました。
世間一般の標準からすると十分恵まれていることはわかっています。
それでも、あのお金を返さない前提で資金計画できたなら、狭小ではなく普通の建売を買えたのに、という気持ちが拭えません。
住環境は家族の健康に直結するだけに、気持ちの落とし所が難しいです。
407名無しさん@HOME:2012/01/24(火) 02:09:24.84 0
>>405
いやな姉だな
408名無しさん@HOME:2012/01/24(火) 02:15:23.73 0
最低の父親とその父に溺愛された事が自慢の最低の姉>>402

介護を妹にやらせるなら普通は相続放棄するものだよ
たかが2000万で乗ろうとか眠れないとか病むなら
父親を引き取って自分が面倒見ると宣言したら?
そうすれば父はあなたに金くれるでしょうよ
409名無しさん@HOME:2012/01/24(火) 02:27:17.29 0
>>408
×たかが2000万で乗ろうとか眠れないとか病むなら
○たかが2000万で呪うとか眠れないとか病むなら

しかも>>406読んだら結局500万親から援助受けてるし
410502:2012/01/24(火) 07:19:08.35 O
>>408
そうだね。
書いてみて目が覚めたよ。
いろいろ考え直してみる。
率直な意見をありがとう。正直、ありがたかったです。
411402:2012/01/24(火) 07:21:07.89 O
名前欄間違えた。
502さんすみません。
412402:2012/01/24(火) 11:10:06.62 O
叩かれ覚悟でまたでてきました。
母に用事のついでに遺産の話をしたところ、遺言状の内容が帳尻合わせを越えていることがわかりました。
いろいろ付き合わせて考えると、援助格差は介護を妹に負わせ遺産を私に渡すための父の布石だったとしか思えませんorz
自分も介護はしますが、相続は放棄します。
妹はたぶん遺留分持ってけっていうだろうけど。
そういう子なんだよな、あの子は。

ここに書き込まなかったら父も自分も最低の人間であるという現実を直視できないままでした。
直視するのはしんどいですが目をそらさず向き合おうと思います。
レス下さった方達に感謝します。ありがとうございました。
413名無しさん@HOME:2012/01/25(水) 02:30:36.25 0
この人の周りの人たちは大変だろうな
414402:2012/01/25(水) 09:57:09.46 O
自分でもそう思う。
一緒にいるとうんざりさせるんだろうね、相手にしてもらえなくなる事が多いよ。
ネット越しでも伝わってしまうものなんだな。
自分でもこの性格の悪さと浅はかさをどうにかしたくて頑張ってるんだけど、道のり遠そうでへこむわ。

これだけではスレチなので財産争いの話。
近所に高齢独居子供なしで一財産持っている人がいる。
その人の弟妹達は遺産を狙って今からあれこれ駆け引きをしている。
みな高齢なので生き残った者勝ちになりそう。
プライベート情報が近所にダダモレすぎてこわいです。
415名無しさん@HOME:2012/03/10(土) 04:18:53.52 0
大阪維新の会が相続税を100%にするみたいだよ。

共同通信
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html

維新の会、相続税率100%で遺産全額ボッシュート
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331311845/

維新の会、相続税率100%で遺産全額ボッシュート ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331318684/

【政治】維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331316842/
416名無しさん@HOME:2012/03/12(月) 12:04:17.13 0
過疎ってるのはいいことなのかどうか
417名無しさん@HOME:2012/03/14(水) 14:58:20.55 0
資産を残してくれた親がいて良かったねー
418名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 21:34:57.09 0
親もだけどご先祖様にも感謝してるよ  ナムナム
419名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 10:09:50.10 O
うーん(-"-;)
420名無しさん@HOME:2012/10/22(月) 19:22:39.17 0
今日初めて発見した。
遡って勉強しよ〜
421名無しさん@HOME:2012/11/09(金) 04:14:20.53 0
現実
422名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 22:55:39.47 0
>>390
現預金だけは法定分きっちり分けたけど
不動産は同居姉にすべて相続させた
でもうちの場合、介護もそれなりにしただろうけど、姉の子供達も親に見てもらったから
共働きで夫婦ともに定年まで務められたわけで、親の介護は当たり前のことなんだけどね
できれば不動産もきっちり分けたかった
423名無しさん@HOME:2013/01/04(金) 23:24:50.67 0
いまさら自分語りはいりません
424 ↑  :2013/01/05(土) 01:42:43.39 0
資産を残してくれた親もいないみたいでお気の毒w
425名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 19:21:10.55 0
ハチのブログ見て「台所で低いテーブルで飯食ってる・・・え・・。」
次のページ見たら、台所に布団。「あ〜、1DKなのか・・ww」

・・いくらなんでも狭すぎだろww 旦那もっとがんばれよ・・。
こんなんじゃ発達障害になるだろうがww

子供を失明させようとするし、マジでクズ鬼母芋女だわ
家庭版で総力をあげて潰すべき♪

ハチブログ→http://ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11417670379.html
ハチ糾弾スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/l50
426名無しさん@HOME:2013/01/05(土) 19:24:28.34 0
>>425
そうね糞 ハチ
427名無しさん@HOME:2013/02/25(月) 06:04:59.35 0
サイト
428名無しさん@HOME:2013/10/11(金) 17:38:34.71 0
私は3人兄弟で末っ子。兄弟仲昔から最悪。

春に母が他界したが(父も数年前他界)、父の時は母が抑えてた遺産争いが強烈になってきた。
原因は、兄には新築一戸建てとか援助してたんで兄の分は生前贈与!って母が思ったのか、姉に不動産、私に預貯金を残すって言う遺言書書いちゃったから。

私障害者でストレスかかると病気悪化するんで、遺産放棄しとけばよかったよ。両方からの電話、手紙、メール攻撃で食欲無くなって、無理に食べたらお腹壊した。
とりあえず弁護士たてよっと。
429名無しさん@HOME:2013/10/25(金) 12:52:29.30 0
少し愚痴。 今、無職で老老介護だった両親(毒親含む)を介護する日々。この何年か後に僅かな金の相続争いが起きる予定。介護と相続争のセットってキツすぎる。自由に生きた方が、遺留分を引きちぎって行く。
430名無しさん@HOME:2013/11/23(土) 06:36:42.84 0
兄弟間の相続争いに強い弁護士って、どうやって探せばいいのでしょう…
東京弁護士会に電話してみたのですが、弁護士の得意分野は教えてもらえませんでした
431名無しさん@HOME
>>1
■増税されたので節約しよう (テレビ・新聞)限定
(生きていく上で無くても困らない、かつ有害)

【社会】消費税率8%に引き上げ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396280733/

■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。

■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。