■□■□チラシの裏 3枚目□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
ただ聞いて欲しいスレがただ聞いて欲しいでは許されないスレになっている。
もうこれはチラシの裏に書き殴るしかない。
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないだろ。

基本的にレス無用。
好きなだけ書きなぐってくれ。

前スレ
■□■□チラシの裏 2枚目□■□■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1124382215/
2名無しさん@HOME:2005/10/07(金) 18:19:05
2ん2き2ん2ん
3名無しさん@HOME:2005/10/07(金) 18:51:53
3ん3き3ん3ん
4名無しさん@HOME:2005/10/07(金) 21:57:13
4様〜!
5名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 01:46:40
うらぁ!!何で上手く編み物が出来ないんだよ。
昔の私が簡単にマフラーを編んでいた記憶は何か?
国の工作員か何かに植えつけられたってか?
私の本当の記憶じゃないなら、今の惨状も納得さ。
きぃぃぃぃぃぃぃ〜!!
6名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 02:37:58
>>5
きっとジェノバ細ry
7名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 09:10:24
・繰り上げ返済が金利節約になるのは
あくまでも、元の返済計画と比べての話。
・繰り上げ分をはじめからローンに組み込めば
繰り上げするより金利は少ない。
・返済リスクを考慮して返済が厳しくなったら
借り換えで繰り延べる方が、手間や手数料の
節約にもなる。
・できる限り借りる金額を抑える。

教えてあげても理解できないみたいなので
何も言わない。
逆にこんな単純なことが、分からないのに
色々ローン指南してくれる人が多いから
ハイハイと聞いて、陰で笑っている。

8名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 16:07:03
話の長い姑の電話を、時々スピーカーにして聞いてない時がある。
もしもーし
って確認された時だけ、
はいはい聞いてますよ。って返事してる。
9名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 16:09:31
http://makimo.to/2ch/life7_live/1119/1119450937.html
661 名前: 名無しさん@HOME 2005/08/15(月) 22:05:29 

先週の話だけど、子供が熱を出したから近所の小児科を調べて予約電話して時間前に行った。 
受け付けの女がクソ馬鹿で、「初めての方でも予約していただかないと…」って、 
予約しましたがなにか!? 
「次は予約して下さいね。」 
だから予約してますけど!? 
反論しても無視して他の人の接客始めやがった。 
愛知県岡崎市花田こどもクリニックのたかが事務の森!お前は市ね! 
森にとっては患者のママだろうけどな、私の勤務先に来ればお前が患者だ! 
10名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 19:30:41
またかよ。こんなの貼り付けて馬鹿じゃねーの。
11名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 20:01:44
10日間ぐらい毎日スズメやネズミの死骸が玄関先に置いてあったことがあった。
2階角部屋のアパート住まいで隣の住人?真下の住人?
この笑顔の裏には・・・と疑心暗鬼になり引越した。
今思い返せば旦那が轢かれた子猫をハンカチに包んで帰ってきた後からだ!
もしかしたら親猫の恩返しだったのかもしれないとあるレスを読んで思った。
あんなに親切にしてくれた隣・真下の人ごめんなさい。
引越しまでの1ヶ月嫌な態度とってごめんなさい。
12名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 22:14:13
>9コピペした人も罪になるよ。
削除依頼出した方がいいんじゃない?お疲れさん。
13名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 22:22:00
あせってるのはだあれ?
14名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 22:40:24
59 :以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します :2005/10/01(土) 11:45:01 ID:9ehRHhCo0
ファービーが「ナデナデシテー」ってうるさいから、頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。
最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。

ファービー欲しいなぁ。。
15名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 00:12:17
おねがい、神さま。平○が隣からいなくなる生活を与えてください。
何の音のストレスもなく、ゆっくりとビデオが見られる生活を実現させてください。
今夜も隣がいなくなって、安心して笑ってる生活をイメージして寝ます。

と思ってたらドンドン!ってこの音は何だよ!こんな時間に!
飛び上がったじゃねーかよ!
16名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 00:52:12
毎日しゃれにならない激務、お疲れさま。
ただでさえ寝ないとつらい人が毎日2時3時まで仕事じゃつらかったでしょう。
三連休もアシスタントが遊びに行く予定があるからと代ってあげていましたね。
少数精鋭?の職場だもの、そういうことも必要だね。
でも限界ぎりぎりでしょ? 休む勇気も持ってほしいなぁ。

って、優しい気持ちもないわけじゃないんだけれど、
6ヶ月の赤子を抱え、月末の引越に向けて毎日髪を振り乱している私は、
私が腹痛で床に倒れ込み赤子が大泣きし続けても寝ていられるあなたを見て
とてもすさんだ気持ちになってしまうのです。
寝ていられていーよなー、って。
あなたは仕事が終われば「オフ」ですね。
でも専業子育て中とはいえ私は24時間年中無休のレスキュー状態です。
不動産購入や引越に関する何もかももない知恵しぼってこなしています。
せめて2週間に一度でいいから一緒に食事したいなぁ。

あとね、明日、出かける間際に起きるつもりでしょう?
自分の身支度の時間だけ逆算した時間に。
それまでに掃除洗濯赤子の世話その他もろもろ、はなっからする気が
ないから。
・・・休んでほしい、でも手をかしてほしい・・・
17名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 10:02:57
先週に続いて今週も祭の爆竹やらお囃やらうるさい!
18名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 10:35:52

■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■   *                 ■  
■                     ■
■                     ■ 
■                     ■  
■■■■■■■■■■■■■■■■
19名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 11:23:43
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■  *http://minasakana.com/     ■  
■                     ■
■                     ■ 
■                     ■  
■■■■■■■■■■■■■■■■
20名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 11:33:42
人を騙すのはよそうね
21名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 11:43:49
みなさかなー
22名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 12:05:27
去年から自分の周囲で離婚多発中。
弟・友人・同僚ときて今度は妹も…
みんな大変そうだけど結婚したことない自分は
話聞いてるだけで疲れるっていうかすごいグッタリしてしまう。
来年の節分はお祓い行ってこよう。
23名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 12:49:14
結婚のときに渡したお祝い金が浮かばれないね、、、
24名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 13:53:40
今日のトメの719にツッコミ入れたいがいいのを思いつかない…
25名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 17:02:37
プロのテニスプレイヤーがローライズのスコートってどうよ。
動くたび腰骨がゴリゴリ動くのが見えてすごく気持ち悪いんですけど。
あれセクシーなの?腰のタプーリした肉が重たそう。
ゴロビンて名前も笑っちゃうんだけどさー。
あの場に行ってスコートぐいって引っ張り上げてやりたい。
26名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 17:08:46
兄弟何人か知らないけど、そのうち二人も離婚か・・・。
親は泣くに泣けないな。上がまだ独身なんて、弟妹は何歳なんだろ。
出来ちゃった結婚かな?
27名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 21:21:59
バカ親子達へ。
あんたらみたいな子供も躾できない親は子供置いて来店しろ!うちは子供野放し場じゃねぇんだよ。笑ってないで真剣に注意しろブサ親。

躾もされてないクソガキなんか犬以下だわ。チョン顔のガキなんかお世辞にも可愛くないのにその上我儘。褒めようがないよ。
28名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 21:46:06
あーー、会社のSさん。あなたはどうしていちいち♂なのに私がアイメイク変えたり、髪型変えたら突っ込み入れてくんの?メイクの事とかわかってないくせに。

あなたは清楚なノーメイク女が好きなのはわかってるからさ、いちいちチェックしてダメ出ししてくんなくていーから。ダメ出しになってないしね。
♀に言われるならわかるけど、なんであんたに?他の男性社員みたくノーコメントでいーから。巻紙の♀とつきあった事ないのか、コテの存在も知らないあなたにとやかく言われたくないし。

つーか、田舎者に言われたくないよ。
Who fucki'n do you think you are?
29名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 22:31:10
はぁ〜この季節の夜の空気の冷たさ、匂い、懐かしい。
独身の時飲み歩いていろんな恋愛したな。
不倫から×イチもいたし、ヒルズ社長…旦那には言えない過去。

私は本当に馬鹿だよ、高卒でフリーターやって、百貨店の嬢に中途で就職、念願だったアパレル関係に転職して見た目だけで世の中通って来て早々にデキ婚。


やりなおせる訳じゃないけどさ、やっぱさこんな人生じゃいかんと思って子供が2歳になってから独身の時貯めた金で通信の短大に通って保母の資格とった。
私に取れそうな資格はそれしかなかったんだよねぇ…




私が頑張ったってこれ止まりだもんな〜子供には大学いかそうと一人で酒飲みながらヒシヒシと思ってまふ。
30名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 23:26:57
>>29
2歳の子は、絶対に保育園に入れるなよ?
入れたら保母に袋叩きにされるぞ。

・・・と、私は保母じゃないけど無茶苦茶むかついた。
結構年くってるんだから(高卒からフリーターやって百貨店やってアパレルやって出来婚で
子供が2歳で短大に通って資格取った)、いい加減目をさましたら?

っていうか、本当に馬鹿だね。自分でもわかってるみたいだけど。
31名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 23:45:06
さーて、明日は友人が家に遊びに来るから専ブラ閉じておこう。
調べものするからPCの電源落とすわけにはいかんしなーマンドクサ
32名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 00:09:49
子供生まれて初めての年末・お正月を迎えることになる。
結婚してから毎年、元旦に義実家一泊→2日に私実家に行くコース。
今年の正月にはトメから「来年は孫チャンいるからゆっくりしたいでしょ?
大晦日から泊まりでいらっしゃいよ」と言われていた。
ただでさえ泊まりは気を使うから出来るだけ避けたかったのに、トメの
孫チャン構いたがりを見たら余計疲れてストレスも溜まってゲンナリするのが
目に見えてる。

そこで旦那に
「○○(息子)生まれて初めてのお正月(元旦)は家族3人だけで
過ごしたいよね〜」
と言ってみた。ら、旦那も同意してくれたようで
「そうだよな、じゃあ元旦は家にいて、2日に△(私)実家行って
俺んとこは3日でいいか。4日から仕事始まるだろうから、日帰りだな。」
と言ってくれた!
なんとも言えないこの嬉しさ。
33名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 00:52:14
絡みたいのは別に止めないけどチラ裏でレスアンカー打つ奴うざいな
34名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 10:12:16
通信はね資格とるには最低3年かかる働く頃には小学校。
子供は幼稚園にいれましたし年も20代、お構いなく。


まぁこれでも食べなよ
つ[小魚]
35名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 12:27:09
でもわかるなぁ〜。この季節の夜(昼でも)って何故だか切なくなるなぁ…。私も昔を思い出して毎晩ワイン飲んでたら口内炎が(涙)…
きっと>>29さん綺麗で素敵な人だと思う。私も三歳の娘をもつ立場なので女として母として成長できるよう頑張ろうと思えた。

同じ20代という所も共感づきました。
36名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 13:37:28
二人家族だった家庭が三人家族になるってすごく大きな変化だと
思うんだけどなあ。だって、人口が一気に五割り増しだよ。
体の変化、生活パターンの変化、食生活の変化、ありとあらゆるところに
変化が出てきて今まで通りの生活は出来無くなっちゃって、
無理をしようとすればどこかにゆがみが出るのに。
なんで何一つ変えないんだろう。ゆがみは全部こっちにまわってくる。

まあいいや。いろんなゆがみがこっちに来た分、性格もかなり
歪んだ。そのくらいの貧乏くじは我慢してもらおう。
37名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 13:37:35
2ちゃんねるに入り浸るようになって数年。
今だにアンカーのつけ方が分からない、機械音痴な我が身が疎ましい・・・orz
38名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 14:12:48
専ブラならレス番号クリックすれば出る気もするし
出せないならSift+るのあとに数字で>1となる。
半角にしたければF10かF8を押せばよい。
39名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 15:13:47
どうしてそんなに我侭なのかね
あんたがイタリアンっていうから、私は並んだのに
勝手にどんどんいちゃって、人に「なにしてるって」ってきれちゃって
私が「そんなに嫌なら帰ろうかって。」言うと、さっさと帰ちゃったよ。
空腹になると、どんどん機嫌悪くなって付き合いきれない。
短気で並ぶのが嫌なら、休日に出掛けたりするな。
もう2度と一緒に外出しない事に決めた。

40名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 17:40:03
だからさーSさーん、マジうざいんだけど!!
「張るだけで肌が全部綺麗になるシートあったら欲しいよね」って同意を求めてこないでください。暗に肌汚いっていいたいん?

確かに私きめ細かくないけど、ちゃんとファンデでカバーできてるし、昔大人ニキビに悩まされたけど、ここまで回復して私の中では調子良い方なの。

あなたみたいにアトピーぽくないんだけど?喧嘩売ってる?つうか男のくせに細かい肌の粗をチェックしてるなんてほんとB型だね。
41名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 17:54:18
駄目だよー。杉原千畝のドラマ、予告見ただけで泣いちゃうよー。
明日は号泣しそうだ。今からバスタオル用意しとこう。
42名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 19:08:34
自演なのか吊りなのか。はて・・・20代?
43名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 19:19:42
会社にいる、何の話してようが力技で自分の子供自慢に持っていく奴がウゼー
黙って聞いてる振りしてるけど、心の中で「わぁ、躾なってないですね」
「へぇ、意地汚い子供ですね。」「ふぅん、今からそんなにデブじゃ、成人病予備軍ですね」
って思ってるんだよ。
幼い妹のオヤツまで力技で持ってく、口の悪い・躾のなってない・三文安デブ男子のどこが可愛いんだよ。
でも、ウザい子供自慢の反面教師になってるから、多少役にたってるのかなー。はぁ…。
44名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 20:14:52
旦那は出張中。私は今日当直明けで明日、明後日は休み。

さて何しよう?
45名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 20:23:58
朝のトーストに変化をつけようと、バラのジャムとダージリンのジャムとカルピスバターをネット注文した。
ブランデーバターが見付からなくて残念だけど、探すのも楽しいからいっか。
早く届かないかなー。わくわく。
46名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 01:51:55
引っ張るだけ引っ張って申し訳ないことをしてしまった。
反省・・・
47名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 03:44:38
頭が痛い 喉が痛い 間接が痛い 痛いよ〜
と思ったら、熱があった。今日は午前中に子供を病院に
連れていかなきゃならないし、午後からは大事な会議が
あるんだよぅ(つД`)頼むから、熱下がっておくれよ・・・
48名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 08:42:14
休め!休んでしまえ!
布団が君を呼んでいる!
49名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 09:01:00
雨が止んでるうちに買い物に行ってこよう。
50名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 09:53:02
昨日久しぶりに「初めてのお使い」を見た。

以前は可愛くて可愛くて、涙流しつつ見ていたのに、
今は「うっとおしい、うるさい、うざい」としか思えなくなった自分に気が付いた。

最近嫌なことが続いたせいか気分が殺伐としてるみたいだ・・少し休もう・・。
51名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 11:13:39
わたしもだよ。
だって、やらせ臭いし
あんなの見て感動しているのは、
身内ぐらいなんじゃないかと思う。
子供の写真の年賀状と同じレベル。
あほらしい。
52名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 11:38:34
完全家出マニュアル届いた〜
早く失踪マニュアルも届け。

いやしかし、色々書いてあるね。
読んでるだけでいい勉強。
53名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 15:44:42
某スレを読んで思い出した。

小学校の時、運動会に親が来るのは当り前だと思っていたんだが、
ダンナは3年生くらいから誰も来てくれなくて、それが普通だと思っていたらしい。
てことは2つ下の義弟は、運動会に誰も来てくれたことがないってことか。
人それぞれ色々な事情があるだろうから、
今なら1回くらい誰も来てくれないことがあっても、そんなものかなで済ませるけど。
ダンナ実家も自営業の上、ウトさんが病気したりなんだりで大変だったとは思うが。
学校まで近いから、全部でなくてもちょっとくらい見に行けたのではと思うし、
歳の離れた兄姉だっているのに、誰も何もしてやれなかったのかよと思う。

私は子供達が小学校卒業するまで、絶対行ってやるぞ。
54名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 16:01:42
私も、自営業の家で育ったから、運動会は誰も来なかったよ、弟も同じ。
でも、別に何も感じなかったな。
仕事しているからしょうがないや、って思ってたし。
お弁当は、グラウンドにシートを敷いて家族と一緒に、という形式ではなくて、
教室で全員で食べたから寂しい事もなかったしね。
いろいろだなぁ。
55名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 21:47:48
はぁー仕事辞めるまであと少し。すっごい嬉しい。

腹黒&自分の事しか考えてない営業マン達とお別れできる。サービスの人達はいい人ばっかだったから寂しいけど。

つうか人としてまともな営業マンが片手もいないってどゆことよ?男のくせに陰口ばっか。女の私よりねちっこいし性格ゆがんでるよ。店長も自分さえよけりゃいい人間でまとめようとしないし。

もう二度とディーラーでなんか働かねぇよ!!
56名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 22:18:27
ああ・・・今日も呑んじゃったorz
57名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 23:26:01
旦那 弱れ
58名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 00:36:15
たった4字なのに!すごく笑った!
59名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 12:09:31
悲劇のヒーロー気取りの甘えん坊コテにムカついただけ(同情はしてるけど)
あなたもいい加減しつこい
60名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 12:40:34
5時間前の私へ

その洗濯機に洗剤いれるのちょっと待ったーーーーー!!!
その中には雑誌に掲載されて予約してまで買ったデニムが入ってるんだよ〜〜〜〜。頼むから洗剤をコットンカジュアルに変えてくれ…今まで大切に気を付けて洗濯してたのに…

私のバカ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
61名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 12:43:34
>>60
あっ、あぶねーーーーーーー!!!!
今までの苦労が水の泡だぜ!!
言ってくれてありがとう、未来の私っ!!!!!!!!!!!
62名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 15:19:33
子供が、アヒャタソと同じ格好で寝てて笑える。誰とも分かち合えないのがつらい。
63名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 15:38:22
写真とって目線入れてうp
64名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 19:06:17
嫁が寝てると息子から聞いていながら電話口に出させる過干渉・自己中トメ。
仕方がなく居住まいを正すと『そのまま寝てていいわよぉ〜』とトメ。
じゃあ最初から寝させとけよ。

息子夫婦に必要以上に関わってくるトメほどうざったいものはない、
ということを大トメから学習しなおしてきて下さい。
大トメの介護の憂さ晴らしのために息子夫婦は存在するんじゃないぞ。
65名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 20:39:06
月見の栗とお菓子キタ。
週末まで食わずにがまんできそうにない。
66名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 21:31:18
ウトうざい。赤に勝手に梨食わそうとするなアホ。「野菜好きにしてやらないと〜」
「果物好きにしてやらないと〜」「いろいろ教えてやらないと〜」うるさい。
お前にやってもらおうなんて、これっぽちも思ってませんから。
ちょっと知り合いの子ども預かった経験があるぐらいで、子どもの相手は任せろ!か。
おめでて〜なお前の頭は。
67名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 22:19:16
旦那は、新居に引っ越すことに夢膨らんじゃってる。
もう諸費用のお金払っちゃってるし、今更と思うんだけど・・・。

私にとって、子供にとって、新しい土地へ引っ越すことのメリットが見つからない。
そりゃ、新築だし今より部屋広いし、駐車場もあるさ。
でも、家の回り何にもないし、坂道だらけだし、駅からも遠い。
待機児童も、市内ワースト1、保育園も幼稚園も入園困難。
知ってる人も誰もいない土地、実家からも遠くなる。
地域の福祉も、今より格段に落ちるのに・・・。

旦那は、車さえあれば、家族の誰にとっても便利だと思ってる。
便利だとは思うよ、アナタが運転してくれりゃ。
私は、車の運転嫌いだし、苦手なのよ。
どこに行くのも車、って、決して便利じゃないと思うのは私だけ?

体が弱くて、病院から離れられない子供のためにも、
私はまだ、この土地に住んでいたいよ。
病院、メチャ近だし。
ここにいたほうが、長い目で見て得する気がする。
アナタが思っているほど、新居の部屋、広くないと思うよ?
車のことで頭いっぱい、ウキウキしちゃってるみたいだけど。
払っちゃったお金はもったいないけど、キャンセルしたいよ・・・。
あ〜、マジ引越ししたくね〜〜〜〜!!!
68名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 00:30:31
前回の生理の時に初めて「ほてり」を経験した。
今回は「頭痛」だ。
症状は増えても減らないのは、なぜ?
「子宮筋線症」ですか、そうですか。
「経過観察」ですか、そうですか。
診察代だけ取られても痛みは和らげてもくれない。
他の婦人科に行ってみよう。
69名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 01:59:55
もうちょっと、もうちょっと、って。三年も頑張ったよ。
枕を顔に当てて大声で憂さを晴らしたり、泣いたり。
誰かに分かって欲しいって言ったら我侭になっちゃうから
誰も理解してくれなくてもいいから、今すぐここから消えてしまいたい。
だーれも追いつかない所まで逃げてしまいたい。助けて、神様。
70名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 13:34:40
石の上にも3年、て言うからさ。
もういいよ。逃げちゃえ。
完全に逃げ切れるように準備だけはしっかりとね。
71名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 14:14:01
>>70  どうもありがとう。なんだか嬉しかったよ。神様だ!って思った。
72名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 14:39:27
あ〜誰かうちに逃げてこないかな
ほどよく放置しながら匿ってあげるのに
73名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 16:24:24
私生児として生まれて虐待を受けて育ったあの子に、私の出産シーンを見せてあげたい…。来年だけど。
自分を愛せるようになって、今より強く生きて欲しいなぁ。
74名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 00:27:58
号令かけたら従ってくれた・・・
あたしったらばいつの間に・・・・・
75名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 02:38:33
あー夜中はいいなぁ。
誰にも邪魔されずにゆっくりできる。
でも流石にもう寝ないとな…。
明るい時間にゆっくりまったり出来るようになるのはいつの日だろうか…。
76名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 04:26:07
6時半に起きて弁当作れるのか?>>自分
77名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 04:55:46
今日、仕事が終わったらダンナは子供二人を連れて
義実家へ行く予定。
義実家の内装工事を手伝うためだが、私は行かない宣言を
したのが気に入らないみたい。
だって行ったって私はすることないし、あのだだっ広い家で
なにしてりゃいいのさ?
私の実家なんて飛行機で行く距離なんだから
たまには一人でのんびりさせてよね。
78名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 06:47:47
今日の雲なんていう名前だろ。
うろこ雲っていうのかな、空全体がポッポッポッてちいさな雲で敷き詰められててきれいだったなぁ〜。写メとってるサラリーマンもいた。

でも最近地震雲がどうとかいうテレビやってたから、ちょっと不気味…天災がありませんように。
79名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 09:36:27
>>78
> 今日の雲なんていう名前だろ。

「今日の霊」に見えた。
疲れているのだろうか。寝よう。
80名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 10:29:54
チラシの裏に何か書こうとしても 最近は裏までしっかり印刷されちゃってるよな
81名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 11:14:02
パチンコ屋のは白いよ。でもつるつるで鉛筆では書きつらい。
サインペンで殴り書。
82名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 11:34:28
>>24,27,28,34,37,38
83名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 12:38:27
旦那が同僚の捜索に行って帰って来ない。
寂しいが雪も降りそうだし、天気も良くないから早く見つかって欲しい。

義両親からコシヒカリの新米がキター。
本当に嬉しい。
84名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 12:47:21
普段は開けないクロゼットの中に私宛のプレゼントを見つけた。
カードつきで、義両親から、夫が私の誕生日に渡してと頼まれ忘れてたのか(2ヶ月前)
ラッピングペーパーの模様からしてクリスマスプレゼントではないと様な気がする
夫に言うほうがいいのか知らないふりをするのがいいのか
85名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 12:55:18
いつもうまく言いくるめられて悪者にされてる気がする。
根源はお前だろ、お前。
信用されないようなことをしてきたのはそっちでしょ。
協力してるつもりって何?認めない、褒めないこっちが悪いって?
最低でも一週間続けてから言えっつの
努力が見えたら褒めてやらんでもないが、褒めて欲しいからって自己申告すんな。
86名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 14:28:21
三ヶ月前に義親ともめた。
義親と私の価値観が違いすぎる件で。
正直、義親との別居が夫との話し合いで決定してたのでこのまま喧嘩別れでいいと思った。(実際に大喧嘩、お互い引かずに終了。)
ところがまだ引っ越してない。夫が今住んでる町内からは出たくないと言い出したから。
「いいよー」なんて軽く返事した私がバカだった。
田舎なのでどこも賃貸が空いてないんだよぅ。。
今更町外に出たいともいえず、今は賃貸の空きを待ってる状態。
自分の撒いた種とは言え、辛いよぅ。。
87名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 16:08:22
渡る世間は鬼ばかり
しんちゃんはなんていい奴なんだろ…カズを迎えに行ったシーンで泣いてしまった。

不覚にも惚れてしまった。
88名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 18:56:52
ヤベェー日曜は田舎に行かなきゃならないんだぁ〜忘れてた!!!

前髪切ったら失敗してシノラーみたいになっちゃったよ…こんなんで法事でたら爆笑だよorz


明日は酒飲んだくれようと思ったのにダメじゃんね、ちっ。

89名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 20:30:47
切りすぎた前髪は横に流して誤魔化すんだ。
すこ〜しだけ、ましに見えなくもないかもしれないかもしれない。
90名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 21:20:28
専ブラ入れるか2ちゃんやめるか悩みちぅ
91名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 23:16:13
いくら引越をおまかせパックにしたからって、
引越前の最後の土日に遊びの予定を入れるってナニ?
引越を機にあれこれ整理・処分するんじゃなかったの?
仕事が忙しすぎたからその日が結婚記念日だっていうのを忘れていたのは、まぁいい。
しかし「顔だすだけだから」じゃ終わらない飲み会に出るのは納得いかん。
92名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 17:20:51
同居して数年、ウトメとは大小様々な衝突があった。
そのたびに周りの知人からも別居を勧められたが、それでも同居を続けていくつもりでいる。
だってウトメの親戚、旦那も含んで全員が私の味方なんだもん。
田舎だから跡継ぎ云々で出ていかれちゃ困ると思って味方してくれてるんだろうけど、それを逆手にとって何かと便利なんだよね〜・・・とこき使ってる自分は鬼嫁なのかと、時々心配になる。
93名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 18:23:49
5年前に結婚。コトメが出来た。
私たちの結婚式で初対面の私の弟と受付をやってくれたり
親族控室で私の着付けが始まるとウトを外に連れ出してくれたり
とても気の利く優しいコトメ。

私たちの結婚式の2年後、コトメも結婚した。
式も旅行もないと聞いたので
どんな貧乏な人と結婚したのだろう、可哀想にと思っていた。
新居に遊びに行ったら、確かに少し交通の便は悪い場所だが豪邸。
南側に間口が広いので、陽射しは燦々と降り注ぎ
庭の洗濯物すら心地よさそうに風に揺れてる。
注文住宅のためにお金を取っておいたのか。
コトメ夫も長身で細身の、アウトドア好きの素敵な人だった。

そして今年、コトメの家には女児誕生。
丸々太って健康そう。くやしいので可愛くない。
コトメ夫は家事も育児もコトメと並んでメインで頑張っている。
コトメは専業なのに。
コトメ夫の実家とも適度な距離を置き、コトメの気の向いたときだけ遊びに行っている。


今もコトメは姑との仲や旦那のことで私を心配してくれている。
コトメは悪くない。賢いし、本当に気を遣ってくれる。

私は相変わらず社宅住まいの小梨。
旦那は禿で小太りでおまけに屁が臭い。
気も利かないし、共働きなのに家事など手伝ったことはない。
家にいれば食っちゃ寝。外に出れば泥酔し、帰ってこれなくなることも度々だ。
夫実家に行っても手伝いをするのは私だけ。旦那はトドのように寝ている。

嫉妬で気が狂いそう。
同じ妻や嫁や女の立場で、どうしてこうも違うんだろう。
94名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 18:35:26
行き過ぎた経済効率主義・利潤追求主義・成果主義・競争原理による
自殺を防止できますか? 過労自殺を防止できますか?
貸し渋り・貸しはがしによる自殺を防止できますか?
法律を整備すれば自殺を防止できますか? 冤罪・ぬれぎぬによる自殺
を防止できますか?
95名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 20:49:02
過去の自分に戻れるならば戻ってみたい。
あの時許したことを、絶対に許さない。
96名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 21:05:14
>>93
コトメが優しくていい子だってことが認められる人なんだから、
元々はそんなドス黒い感情を持つタイプじゃなかったんでしょう?
心の奥底ではわかってるんだよね。

幸せは自分自身の心のありようだから、人と比べるんじゃなくて
自分の今の状況から最善はどうすればいいのか、考えて行動する
しかないと思うよ。月並みだけど。
お互いがんばりましょう。
97名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 21:07:00
大好きな英雄くん。どんなことがあったとしても
私の想いは変わらない。
98名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 21:36:43
今年の春に夫の嫌いなふきのとうが大量投下され
それを全部調理して夫に「オマイん家から来たふき食べる?」
と聞いたら「俺ふき嫌いだから食べないよ?(ヘラヘラ」

毎回大量すぎるからどうにかしろと言い続けてたのに
夫は何もせず↑の発言だったのでプツンと切れ、
目の前で無言のまま鍋ごとゴミ箱に捨てた。

んで昨日、柿と書かれたデカいダンボールが義実家から届いた。
夫は中身も見ずに「お隣さんにお裾分けしようか…」
とオドオドしながら言ってた。
お裾分けだろうが何だろうがオマイが勝手にやれ、私ゃもう知らんもん。
99名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 21:54:29
>>93
気持ちわかるけど、お互い頑張りましょう。

うちは妹が相手も若くしてデキ結婚。田舎なので義両親の金銭的援助がすごい(決して金持ちではないが、田舎なのでお嫁さんを大切にしてないと噂がたつから)。
そんでもって敷地内別居なので、衣食住別なのに光熱費は義両親もち、お米も作ってるからタダ、洗濯、料理も姑さんがしてくれて妹は「主婦って暇〜やる事ないね〜」だそうです。

毎週実家に来て食費浮かせて、去年新車を現金一括で購入。なんだかなぁ…

ちなみに妹旦那の給料は20万ないのに小遣いは5万だそうで、車は燃費の悪い3000tの車。そして結婚して3年も経ってないのに2人目出産。
ま、いーんですけどね。
DQN色に染まった妹には嫉妬心もほとんどありません。
100名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 21:57:58
ヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャク
ヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャク
ヒャクャクヒャクヒャクヒャヌルポクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャク
ヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャク
ヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャク
ヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャクヒャク
101名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 22:58:19
チラシの裏に釣りネタは、
レスよりマナー違反じゃないか?
102名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 23:29:38
物欲に波がある癖をどうにかしたいなぁ。
何を見ても欲しくない時と、
見てすぐ欲しくなって買っちゃう時と差が激しすぎる。
あぁ、あのバッグとあのブルゾンが欲しい…。
となると、それに合わせてスカートが欲しいな。


どこに行くワケじゃないけど。('A`)
103名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 00:44:58
秋はお洒落心がうずくなぁ〜。
頑張ってダイエットして、安い服でもかっこよく着こなすぞ!
104名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 00:53:20
希望日まで1ヶ月を切っていて、15人の団体で、海か綺麗な紅葉が見える温泉旅館で、
できれば料理が美味しいなんて、予算まで限られていたら
見つからないよ。・゚・(ノд`)・゚・。
他の県も候補に入れてよ。
というか、どこも紅葉シーズンでむちゃ混みなんですけどorz
せめて予算を一人頭5000円上げるとか、時期を「*日以外で最短」みたいな
感じにしてくれませんか。
いくら私が身内で一番検索上手(らしい)でも、物事には限度って物がありまする。
いっそ、旅行会社の温泉パックツアーでも使った方が早いんじゃないでしょうか。
それじゃダメ?そうですか_| ̄|○
105名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 01:50:41

「トルコ風アイス いちごヨーグルト味」・・・・・・・・失敗だった。
106名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 01:58:53
なんだか今日は色んな事考えてしまって眠れない。

つうか仕事早く辞めたい。人間関係に疲れる。

娘へ。まだ小さいのに厳しく躾しすぎてしまってごめんね。一人っ子だからつい甘やかしちゃいけないって思いが強くて厳しくしすぎてごめんね。明日からはのびのびさせるね。

自分へ。まだ大丈夫。若いんだから。あんたの未来は明るい。頑張りすぎるな。たまには自分一人で抱え込まないで頼る事も覚えなね。長女のあんたには難しいかもしれないけど。
泣けるDVD見て涙流してリセットしてきなね。
107名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 02:09:56
いま一番怖いもの。
子蟻。

自分も子供いるけど、ちょっとしたトラブルがあってそれ以来、子蟻との接触にはかなり気を使うようになった。
子供や旦那の話題は勘弁して。とにかく比較しちゃいけない。悪い子としててもよその子は怒っちゃいけない。批判しちゃいけない。
思ったこと言えないもん。
どういう言葉で相手が傷つくとか、わからないよ・・・
今の自分は、言いたいことも言えない。こう言ったら、相手はどう思うかなとか神経質になりすぎて、すごい疲れる。
今までが無神経なところあったんで、人の倍疲れる。
それがトラブルの元だったんだけどさ。

人間関係で上手くいかなかった理由がわかった。無神経だったんだな。あーあ、30過ぎて気付いたんですけど。
もう、ママ友いらない。気を使うだけで疲れる。
表面だけ繕って、こんなんでいいのかな?
そんな付き合い方、したくない。でも、トラウマになってるから本音トークできないんだよ。
もっと内面的なところでバランスとっていければ、楽だろうな。



108名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 03:26:17
どっちにすっかなぁ・・・参っちゃったよ
109名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 04:39:16
さっさと電話してこいよ。いい加減寝たいんだけど。
110名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 09:48:50
なぜウトメの使い方を間違うんだろう?と
常々不思議だったのだが。

舅(しゅ う と )=ウト
姑(しゅ う と め )=ウトメ
と思ってるんだと言うことに気が付いた
日曜午前9時。
111名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 09:51:37
英雄君は今日もミニバスかな。
112名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 11:10:17
例の初心者ちゃんが育児板にも出没してるみたいミャハ☆彡
。。。。。。。とか三点リーダーの代わりに使うわりには
肝心の句読点ないのがワロス
113名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 14:50:37
そうとは限らない。
「トメとウトメが」って言うからウトメが舅と思ってる奴もいるっぽい
114名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 15:19:02
トメトメしいウト=ウトメと思ってらっさるとか。
115名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 19:23:11
疎ましいトメ説
116名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 20:14:58
明日なんか来なきゃいいのに・・・
117名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 20:51:03
あーまた5日間が始まるのか...仕事辞めたい
118名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 21:20:25
節約の為と思い餃子の皮を手作りしたが思い切り失敗してしまった…やっぱり無難に皮を買った方が節約になるのね〜
119名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 22:26:52
コロッケは買ってきたほうが金がかからないし、うまい。
だから文句言うな。クソ夫。
大体油もの嫌いなんだよ。
120名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 23:17:14
えっと〜何故私の旦那は前の奥さんと別れたかと言うと奥さんに5回も浮気されたからだって…前の奥さんやるね〜。ちなみに奥さん側の言い分は旦那がギャンブル三昧で家に居ない事が多くて寂しかったから…だと。まぁ,どっちもどっちだね。
121名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 00:39:58
>>120
すると、4回まではセーフか。
122名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 11:29:02
免疫がついて5回までセーフかも
123デスノート:2005/10/17(月) 13:57:26
奥さ〜ん(;´Д`)ハァハァ 5回も?ハァハァ
124名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 15:02:53
マジ店長うざいんだけど。私が今辞めたら困るのあんただろ?
だったらもうちょっと社員大切にしなよ。自分が一番大事なのがもろ出てるよー。そんなんだから下がついてこないんだよ!!
125名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 16:09:17
義妹が子供産んで旦那が見舞いに行って喫煙室でタバコ吸おうとしたら、明らかに入院中の産婦がその旦那と喫煙してたらしい。

どうなってるの日本?助手席にチャイルドシートつけてるバカ母親多いし、世も末だ。
126名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 16:19:58
4〜5年の予定で旦那が単身赴任したのが、今年の春。
職場の都合で、来年の春頃帰って来るみたい。

ウトメ(良ウトメ)と二世帯同居で子蟻だが、私は今の環境がヒジョ〜に気に入っている。
旦那のことは大好きだし、父親としても夫としても申し分ない。

でも今日、電話で単身解除の話を聞いた時、「エエエエェェェ〜〜〜〜」
って顔してる私がいた。

TV電話じゃなくてよかった…。
127名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 16:29:17
夫さん、私が一人で外出する前の日の晩に
「ニオイをつけるの!」と顔射するのやめてちょうだい
128名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 16:41:09
キモっ
129名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 17:26:25
米作ってる旦那実家(近距離)から精米してある新米を旦那がもらってきた。
今日の夕食にそれを食べようと米を出そうとしたら、虫がわいてた。

いつもいつももらってくる米は虫付き。
もう嫌だ。
何か、もらえるだけありがたいと思え、
みたいな無言の圧力感じながら
旦那実家の米もらいたくない。
自分で好きな米買って食べたいと
今日旦那帰ってきたら言います。
130名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 18:30:14
今朝、父が所用で出勤前にうちに寄った。
少し話してると絶縁中の兄嫁の名前が出てきたので
「?」と思い聞きなおしてみると、どうやら兄が鬱病で自宅療養中らしく、
兄嫁が家計を支えているんだとか。
子供3人を保育園に預けて仕事に出てるときたから驚いた。
なにせひとり娘で実家にベッタリだったのに一体何があったのかと。
そんなことより一番驚いたのが、あの無神経で高慢ちきで人を貶すのが
趣味みたいな兄が鬱病になったということ。ふーん、あいつがねぇ…

嫁さんと子供を解放してやれよと思ったりもした。
かと言ってあの男をこっちでどうにかする気もないが。
(兄と絶縁しているので実質兄一家ともそうなってしまったが、
兄嫁&甥っこ達には悪感情はない)
どっちにしても、うちは乳児抱えて自分たちの生活でいっぱいいっぱい。
なんの力にもなれないし当分は傍観してるだけかな。
第一、頼まれてもいないのに首つっこむのは野暮ってもんだ。
だけど気になる。どうしたものかな…
131名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 19:11:27
仕事辞めたくなる、時々。
母子だから辞められないし、実は給料も良い。
でも辞める自由が無いというのが嫌なのだろうか・・・?
私大生や高校生(遠距離私大希望)の学費もいるし、自分の老後もな〜。
普通の男性は定年まで辞めない(辞められない)んだから、それと同じ事!と
自分を励ましてる。(再婚はしたくないので。)
132名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 19:19:03
トメが嫌。
顔もあわせたくないし、話もしたくない。
でもトイレとかいくとリビングにいるのがどうしても目に入る。
気にするから具合も悪くなるんだし、空気かなんかだと思ってたら楽になるはず

トメを気にして自分の健康をぶち壊すな。
話かけてこないのはラッキーと思え。
トメなんて気にするな、自分。
いつかトメを見なくてもいられる日がくるから、心配するな!
133名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 19:24:34
明日は100均で髪を止めるゴムを買う。
古紙をくくる。
晴れたら冬用じゅうたんを干しておく。
ブルックスを詰められる箱を探す。
134名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 21:37:33
ご飯用タッパーを買うこと。
135名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 01:30:51
引き取った姑のために引っ越したのに、
今まで新築祝いや引っ越し祝いをしてきたのに
どうしてウチには何も無いの?
義弟嫁は反対に金の無心。
何考えてるのよ。

義姉もウチの電話番号を親戚でも勝手に教えないでくれ。
パニックになってしまったわ。
136名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 01:31:07
こまけだら。
137名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 02:30:21
生まれてから23年と半年。
初めて母に「ありがとう」って言われた。泣きそうになった。
コーヒー持って行ってあげただけなんだけどね。
今まで、否定されるばかりで、何をやってもけなされるばかりで
それはきっと照れ隠しなんだろうってわかっていても
やっぱり「ありがとう」って言われるとうれしい。
138名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 08:16:53
やっぱりただの馴れ合いたがりか。
かわいそうな僕ちゃんをイイコイイコして貰いたいんだろうが、
べたべたしてて気持ち悪い。
もう皆にさんざん慰めて貰ったでしょ? 出 て い け。
139名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 09:01:53
赤連れてんだから夕方には帰らなきゃなんないんだよ。だから夜早く帰って来いって言ったのに、このクソ旦那。

ナビ無しで行ける場所なのに買ったナビを使いたいがために推奨ルートにしから、グルグルと遠回り、着いたの4時だし。


30分で何しろと?着いた途端「連れてきてやった、運転つかれた」オーラだされて背後霊のようにブスっと付いてこられて楽しいと思う?

私が楽しみにしてんの知ってたくせに、
今日起きてもまだムカツク。
死ねボケ。
140名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 16:14:15
保育園の遠足のために、お菓子を買いに行ったのに、つい出来心でお花屋さんでハロウィンなかぼちゃも買ってしまったー。
しかも家じゃハロウィンなんて行事したことねー!
141名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 18:02:05
今までお金のことや家のことで子供を産むことを悩んでいたけど、気にしないことにした!
女に生まれたからには、一度妊娠出産育児を経験してみたいと思う。
もしかしたら授からないかもしれないけど、それでも自分なりに旦那と頑張ってみよう。

そしてうじうじしてないで、この同居家から出て行ってやる!
前向きになって今以上の幸せをつかんでやる
142名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 19:23:21
あのストラップのプレゼントに当たって、
携帯なんぞにぶら下げていたら、もれなく
ちゃねらーとバレてしまう訳ですね。
143名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 19:33:54
同居大トメよ。
お前に用があって来た客が、私に用件だけ言付けて逃げていくのは、お前の自分自慢と他人の
悪口三昧がウザイからだ。
たまに会話を交わしてくれる人も数人いるが、お前が上がってお茶でも飲んでいけと言うと皆
口をそろえて「今日は忙しいのよ!」「これから用事があるのよ!」と返事するのはそう言うわけだ。
何度も面と向かって断られているくせに、なんで私が気が利かずお茶も出さないから客が帰ることに
なってるんだ。

親戚などが来た時、私がお茶を入れた後はさっさとその場を離れて掃除や他の家事を始める事に
しているのは、お前が親戚相手に毎回同じ自分自慢と、平気で無神経な事を言うのが聞いていて
耐えられないからだ。
無知・無教養を恥じるならともかく、学校に行ったお前等より学校に行かなかった自分の方が賢いと
自慢しますか、お前等は馬鹿だと罵りますか。
で、お茶を入れた後は客の接待もしない嫁の悪口ですか。
お前の客だろう、お前が自分でもてなせ。
他人の私に接待を強要して、親戚が来ても顔も出さず挨拶もしないで寝てるコトメはどうなんですか?
私の実家ではそんな失礼、許されませんでしたが。
寿司を取るから食事をして行けと勧めても、皆逃げるように帰って行きますね。

もうすぐ緑の紙の出番で、ヘタレ旦那ごとまとめてすっぱり縁を切って姻族ですらなくなる予定だし。
今までずっと、私が喘息発作起こすのを承知の上で家中にタバコの煙を充満させてくれてありがとう。
結婚してからどんどん病気が悪化する私の身体を心配するあまり、体調を崩した狭心症の父の事を
わざとらしいとか言ってくださって、ありがとう。
旦那も、喘息治療で大量の薬を服用している私に、無理な子供の催促してくれてありがとう。
医師の「今の病状と薬の服用状態では妊娠は決してお勧めできない」の言葉はスルーですか。
お陰で結婚生活に何の未練もございません。
独りで強く生きていく決心が固まりました。
もう少し身体が回復したら、仕事に復帰する事もできるでしょう。
喘息以外の病気も発病したから長生きは出来ないかもしれないけど、子供はいないから
万が一の時は私独りが野たれ死ねば良いのだし。
頑張れ自分。将来無縁仏になっても、偽実家の墓に入るより百倍マシだ。
144名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 20:17:58
>>143
レスごめん。
強く生きろ。
145名無しさん@HOME:2005/10/19(水) 01:21:05
同じく
回線のこちらで応援してる奴がいる。強くイ`
146名無しさん@HOME:2005/10/19(水) 07:15:17
遊ぶ度に私に近付いて来て手を触れたり、距離を縮めようとしてくるのが気持ち悪かった。

最終的には酔ったふりして寝てる私を自分の上にのせてきたり、ジワジワとエスカレート。
本気に私を喰おうとしてるのを垣間見てから、童貞捨てたい怨の怖さを知った。

あの時アンタに喰われてたら私は今の旦那と結婚してない、これも運命だね。
147名無しさん@HOME:2005/10/19(水) 14:24:26
中国、韓国男優カコイイ!素敵!とか言っている女馬鹿じゃないかと真剣に思う
あんな男尊女卑の国の男、中身は数十年前の日本に蔓延していた
ただ「男だ」というだけで威張っている今は糞ジジイと呼ばれる連中と変わりないのに。
148名無しさん@HOME:2005/10/19(水) 14:43:32
一人っ子の旦那と結婚3年目。0歳の娘あり。
実母は離婚し県内に一人暮らし。
ウトメとは近距離別居。
際立った確執はないのだが、私が至らないせいでどうにも好きになれない。

昨夜将来のことを旦那と話していたら。
「俺の両親はどちらか片方になっても一緒に住む予定はない。
 老人ホームにでも入ってもらう。
 奴らもそういう予定だと言っていた。
 前々から言っているけどそっちのお母さんは一人なんだし
 心配だろうからそろそろこっちにきてもらったらどうだ。
 部屋はあるんだし、育児も手伝ってもらえて貴方も少しは楽になるんじゃないか?」
「ありがとう。そうやって言ってくれて嬉しい。
 でもなんか年金もらえるまで頑張るって言ってたし
 お兄ちゃんの転勤次第ではあっちの夫婦と同居するかもしれないよ。
 でもパパだってご両親のこと心配じゃないの?
 他人と同居はきついんじゃない?」
「貴方のお母さんと同居しても何も気にならないよ。
 貴方たちが喧嘩しててもニヤニヤして見てるだけしかしないしね。
 年金とか言ってないでこっちに来てくれたらいいのにね。
 うちの両親とは30年以上一緒に暮らしてきてもうおなかいっぱい。
 一人になったところでウザさは変わらん。むしろ増すかも。」
「そっかー。
 私たちも娘に頼らない老後の準備しないとね。」
「当然です。」

なんかもう嬉しくて仕方なくて、思わず書き込み。
この人と結婚してよかった。
なにかで旦那の両親の面倒とか見るようになっても、この人の親なら
実母とまとめて全部面倒みるよ!って思った。
嫁の気持ちなんて旦那次第だなあ。。。
149名無しさん@HOME:2005/10/19(水) 16:12:31
そうだよねぇ。
例え、旦那が一枚上手でも、言い方一つで全然変わってくるよね。
150名無しさん@HOME:2005/10/19(水) 16:28:08
さっき小4の息子が帰ってきた。
帰りに酔っ払いだか何だか分からないが、おじさんが絡んできて怖かったという。
道の途中から家の近くまでずーっと意味名な言葉で怒鳴りながら付いてきたとか。
道行く人も誰も助けてくれなかったと言って、怖いから外に出たくないという。
どうして絡まれたんだか本人も分からないし、普段から大人しい子で何かやらかしたとも思えない。

明日から当分送り迎えをするしかないが、最近変な人が多いような気がして怖い。

ほっとしたのか、毛布にくるまってずっと泣いててそのまま寝ちゃったからカキコ。
私も落ち着かなきゃ。

151143:2005/10/19(水) 16:55:35
>>144
>>145
ありがとう、頑張る!
152名無しさん@HOME:2005/10/19(水) 18:09:28
絶対レスしないでほしい。
ただ書きたかっただけだから。


電車に乗ってきたり、のまヌコでやってきた人もいずれあなたの様になりますよ。
批判レスには目もくれず、自分の意見だけを押し通し、
「最近やってきた人たちでしょ?わかってないのね〜。」と古参ぶる。
あなたの様になるには3ヶ月もあれば大丈夫だと思いますよ。
そうは思いませんか?バスジャックでやってきた、自分だけが正しい○係さん。
153名無しさん@HOME:2005/10/19(水) 20:16:40
>>152
電波か?
154名無しさん@HOME:2005/10/19(水) 21:49:28
駄スレが乱立する板で、かなり悩んだけど需要はあると思って新スレを立てた。

「○関連のスレ乱立しすぎ!糞スレ立てんな!
・・と言おうと思って来たけど見たら良スレじゃないか(・∀・)」
と言われて嬉しかった。

そこに毎日来てくれる人たちにお礼を言いたかったけど、
楽しんでるところにスレ立て人が出てくるとウザいと思うのでここで言う。
みんな、ありがとう。
155名無しさん@HOME:2005/10/19(水) 22:55:46
メイド喫茶の耳掻きや膝枕とかって、男の人にとっては専門家の足つぼマッサージと一緒なのかな。
そのサービスは受けたとしても教えないでね。聞いたら多分落ち込む。
156名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 00:15:14
隣のヒモ付き女児蟻ボッシーがヒモ男と喧嘩して出てくように!



157名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 06:14:58
田舎に帰るかえると言ってはや7年、なんで義実家の人たちまだ居るんだろ?
しかし「今月の10日に」と聞いておおいよいよか、と思ったら「20日に」「月末に」
と順延。いや人の家の引越しなんでどうでもいいんだけど、なんで確定してないことを
わざわざ口に出すのか、またなにゆえ延ばし延ばしにしてるのか謎。
事情があるにせよ何事につけ口に出したことを実行しないと、安っぽい人間に見える。
158名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 11:52:18
うちのトメ、言ったこと何1つ実行できてない
家具がほしい、浄水器がほしいとはいっては早数年
○○してほしいとお願いしてもスルー
挙句には○○さんが用事あるので電話くださいというのに、私は用事ないでスルー
コトメともめた時も両者に言っていることがまったく違う
人間として尊敬できないよ、悪いけど。
159名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 12:00:40
3才以上も母親が働いてないと保育園入れないなんてしらなかったよ…

公立幼稚園なんて殆ど4才以上ばっかりだし、3才以上の所は募集多くて抽選だし。
私立幼稚園もあるが活発になってほしくて保育園しか考えてなかったから願書受け付け終わってるし…

一応今少しバイトしてるから保育園に入れれるかもしれないが、毎日毎日母子1対1ではお互いによくない。

今でもたまに発狂しそうなのに。
はぁ…なんでだろ…2才くらいまでは子育てに不安を感じたことなかったけど、最近情緒不安定で感情の起伏が激しい自分に自信がなくなってきた。
160sage:2005/10/20(木) 15:56:48
昨日は私の誕生日。
私に内緒で普段より早く帰宅してきた旦那の手には花束とケーキ。

でもね、なんで台がパイ生地なの?
私がパイ生地食べられないの知ってるよね?

牛乳アレのチビ用にシフォンケーキも買ってきたけど、2歳前にもなれば
自分用のシフォンケーキと大人&上の子用のケーキとの違いがわかるんだよ。

なんでいつもみたいにイチゴのケーキにしなかったの?
あれならイチゴをシフォンケーキにのせたらチビはご機嫌なのに。

フルーツの無いシフォンケーキを見て泣くチビ見て悲しくなった。
旦那もそれ見て無言になった。

私の好きなタルト生地とパイ生地の区別がつかなかったのも、
いつも同じケーキだと飽きるだろうと気を遣ってくれたのも解ってる。

なんか旦那を責めてるように無愛想だったけど、ホントは違う。

私がチビを何でも食べられる身体に産んであげなかったから
チビに悲しい思いをさせてるんだと悲しかっただけ。
それが原因でみんな気まずい思いをしただけ。

ごめんね、チビ。
許してとは言わないけど、母ちゃん今年もチビの誕生日には大好きなフルーツ沢山の
ゼリーを一生懸命作るからたくさん食べてね。

161名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 16:11:47
選挙カーウザス
候補者40人がひっきりなしに通るから五月蝿い!
小梅伊藤なんて組織票あるから来なくてもいいのにさ…。
162名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 16:14:55
だれかカーチャンAAはってくれ。゚(゚´Д`゚)゚。
163名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 16:24:08
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /            )
    |    ノノ_ノノ_ノノノ
    |  / /  ヽ/ ヽ |
    |i⌒ ─|   ・ | ・  | |
    | ∂   \__人___/ |
    ||      っ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \         ノ  < のび太の母でございます
   /WWW \   ⌒  /    \__________
          ̄ ̄ ̄ ̄
164名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 16:31:38
今年もやってきたよ、灯油売りの車が。

大音量でノロノロ運転。五月蝿くてたまらんわあぁぁぁぁ
165名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 16:33:57
自分で選んで、自分で決めた道だ。
おっぱいを飲みながら無邪気に眠るこの子のためにも、強い母親にならなくちゃ。
ママ頑張るね。
でも時々、本当に時々は泣いてしまっても許してね。
次の日からまた頑張るから、だから時々は泣いてもいい日を頂戴ね。
頑張る。頑張るよ。
でも今だけは許してね・・・・
166名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 16:35:12
最近、自作したブラグラは相手のドライブCに入り込んで
いたずらをする。
あと、かならずPC内に残る。
ウイルス対策ソフトもスパイウェアーも通り抜ける。
とりあえず相手の素性がわかる。
今回的をしぼってgetできた。
あとはターゲットを搾り出すだけw
まあ、大きなことを言っていた奴は待ってるといい。
167名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 16:41:33
なんで気分転換に買い物行ったのに変なじじいと喧嘩しなきゃなんないの。
自分の眠ってたヤンキー魂が目覚めちゃったじゃないか。
というより自分は口喧嘩でどこまでやれるかを試したかっただけなのかも
しれない。「このアマ殴るぞ」と言われて正直わくわくした。
だって私格闘技もやってたんだもん。こんなDQNな私達の間に入って
止めてくれたおじさんありがとう。もう喧嘩しないことにする。
168名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 17:02:28
絶縁してくんないかな?もうダメポ
169名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 19:07:29
公園に現れた女児。
一瞬、男の子が女装させられてんのかと見紛う短髪。
老人ステッキみたいな杖を持ってるから足が悪いのかと
思いきや、ただ遊び道具として持ってきたらしい。
が、それでうちの子を叩く真似をした。何度も。
その度に「やめてね」と低い声で睨みつけた。
でもやめない。
ニヤニヤしながら付いて回って私の気を惹こうとするが
ムカついてたので無視してやった。
その子が近づいて顔を見せた時、歯が見えた。
上下ともまっ黄色、根元は黒くなって大部分が溶けて
シンナー中毒者並のボロボロ歯。
気持ち悪くなってソッコーで逃げた。
170名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 20:12:26
>>166
ブラ「グ」ラって言ってる時点で
知識がないのがバレバレなのだが
171名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 20:41:10
何年も音沙汰無かった旦那の友人が、突然旦那を飲みに誘ってきた。
その友人は私の元カレでもある・・・。その事は旦那は知っているが
友人(元カレ)は私達が付き合っていた事すら知らないはず。

今頃何で連絡してきたのか気になる。
旦那も断ればいいのに誘いを受けちゃうし。
「絶対に私の話はしないでね。」と念を押すと
「お前、自意識過剰だぞ。」と笑うけど
ただ酒の肴にはなりたくないだけです。(;´Д`A ```
172名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 21:35:11
ねえ、あなたはもう70半ばをすぎてるの
年々身体が弱ってくるのは、当たり前なの
検査も異常なし、食欲もあって元気じゃないですか
不定愁訴ばっかり、なんでか?って年のせいですよ
点滴なんてする必要ないでしょうが
点滴したって若返りませんよ
老人医療費なんか半額自己負担にしていいよ
医者の儲けに協力してるだけ
耳が遠いから、大声で話すしTVの音は凄いし
補聴器勧めると、直ぐ怒るし
老いるって嫌なことだ。
173名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 23:04:57
楽なほうへ、だらしないほうへとずるずる落ちていく。
これ以上落ちたらヤバイ、というところでかろうじてふみとどまる。
不本意なところにぐずぐずしていることにイライラしてくる。   ←今この辺
本当に体調が崩れてくる。

たった今PCの電源落として寝ます。明日から心入れ替えます。


174名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 23:43:42
世の中みーんな幸せそうに見えるなー

私がこの世で一番のバカに見えるよー

なんでここでこうしてるんだろうー

あー私ってなんてバカなんだろー
175名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 00:00:47
0時だ
176名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 00:23:56
今、メールのチェックしていたら、迷惑メールの中に

    高品質の無修正『童 話』

というタイプミスを発見してしまった。
177名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 00:47:01
>>176
「童女」なのか「童貞」なのか・・・それとも「童顔」だろうか
178名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 01:00:09
「同和」
179名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 01:07:09
動画だろ
180名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 06:57:26
うちの一歳の子、パイパイ大好きで寝る時もおしゃぶりの代用品としてくわえてる。
今更おしゃぶりは受け付けないし卒乳どうしよ…


起てる時パイパイパーと泣いたら、ダブルの布団の反対側にオパーイ出して横になるとすごい勢いでゴロンゴロンと転がってスポッとくわえ寝る。
目をつぶってるのによく在処がわかるなと感心した。
181名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 07:07:34
朝から旦那とまた喧嘩しちゃった
今日が会社の飲み会だからって普段はしないような支度ばかりして、
疑われるような行動とってるのは自分なのに、それは文句なんだって
私おかしいのかなぁ
キチガイと言われたよ
好きだから理解して欲しいいんだけどな。だから強く言っちゃうんだけどな
でもむこうにとって私の言うことはすべて文句。
もうだめだどうしていいのかわかんないや…
もう全部いやだぁ…
182名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 07:13:37
ちなみに約一ヶ月前、浮気してた。
会社の飲み会の後に隠れて女と会って朝帰り。
会社の人と朝まで飲んでたと言いやがった。
次の日に用事かあったのにすっぽかしてまで。
これで疑うなという方がおかしい。
183名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 11:12:37
トメ気持ち悪いーーーーーー
虫わいてる真っ黒バナナに気づかないのはなんで??
その横に新たに果物おいたなら気づくだろう?
その棚って少し揺れるだけでコバエが飛ぶんだよ?
なのになんで気づかないの?
絶対おかしい
184名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 12:35:39
完全同居だけど、同居なんてするんじゃなかった
水周りも一緒の負け組みですよorz
食べ物の管理もろくにできず(腐っても放置、乾燥させているしいたけからも虫がわいていた)
掃除もめったにしない。
風呂も3,4日は平気ではいってないのではと思う
ウトを不潔だという前に自分はどうなんだよ
冷蔵庫も2人分なのに大量の食品で埋もれている(子世帯は冷蔵庫別)
外出などに干渉はないけど、戸締りの問題があるから外泊時くらいは一言いえないものか。
自営でお金はすべてトメが管理
嫁名義でも定期預金してあげて私は子夫婦の将来まで考えてあげてるくらいに思ってそう
お金の管理も実はどんぶりでちゃんとできてないのではと思っている。
食品の無駄を省けば貯金はもっと増えるだろうよ
それに定期預金ばかりでメインの普通預金がマイナスって馬鹿じゃないのか
うちらの貯金がこちらで自由に管理できるようにしようと旦那と相談している
穏やかに話をつけるか、罵りあうことになるのかわからないけど、頑張るしかない。
できればトメの気に入らないところをすべてぶちまけたい気分だ
185名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 12:50:58
ぶちまけなさい。
専用のスレはそのためにある。

30センチの一本糞がでました。
すっきりを通り越して喪失感がある。
186名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 13:51:59
30cmってすごいな。
そんなの出してみたいよ。
187名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 14:10:15
>>183 チラ裏にマジレス。
目がうんと悪いのかもしれない。知り合いのばあちゃんは、やっぱり子供達に
「何故ここまで汚くしていられるんだ!」てさんざん怒られても、
「だってあたしは汚いと思っていないモーン」なんてしらばっくれていたんだが、
白内障の手術をして視界が開けたとたんにシャキババとなって掃除に邁進し始めた。
「今までよく見えなかったんだけど、汚かったのね」ってのたまったそうだ。
188名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 15:55:20
逆にうちの同居のトメは超神経質。とにかく綺麗にしてないと
気がすまない。詰め替え用にと取って置くペットボトルを捨てる位なら
まだ許せるが未読の雑誌、封筒(現金入り、直ぐ気がついて拾えたがw)
なんでも捨ててしまう。私が食器を洗い終えた後に台所の掃除。
洗濯物を干し終えた後の干し方チェック。子供達のおむつはずしには
気が狂いそうだった。ずぼらな私には本当に辛い。でもトメが全額
出して建てた家だから我慢してるw
189名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 15:57:08
先日風邪で40°の熱を出して寝込んだ。
旦那が赤の世話から食事の世話をしてくれた。
洗濯物も頼んだところ、別に置いてあった生理おパンツ(フラフラで歩けずに許容量オーバー漏れ)
に気付き、これはどうするの?と。
これは水かぬるま湯で手洗いして血を落とさないといけないから
元気になったらやるからいいよ、と言ったら
黙々と手洗いして洗濯してくれた。
汚かったでしょ...ごめんね...と言ったら
なんで?と聞くので、だっておシモの血なんて汚いでしょう...と言ったら
女が一番汚いと言うそのおシモに、男は喜んで飛びつくんだよね〜。不思議だね〜。
と冗談めかして鼻歌交じりにお風呂に行ってしまった。
ありがとう、パパ。元気になったよ。
また毎日頑張るね。
190名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 15:58:53
平凡な人生を送りたかっただけなのに 何故か自分から問題の有る方 有る方へ向かって行ってしまう。小さい頃から損ばかりしていたよ…多分これからも それは変わらない気がする。
191名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 17:42:33
(´・ω・`)知らんがな〜
192名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 19:51:41
また失敗か…
193名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 20:00:41
>189
作り話にしてもキモイ
熱で市ね。
194名無しさん@HOME:2005/10/21(金) 20:49:36
>>189
チラシの裏にしてもきもいね。
195名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 00:16:06
189の話はキモくないなぁ

旦那さんから優しさと愛が
にじみ出ててるように感じる
まぁ 潔癖な人には苦手だろうね


と独り言のチラ裏
196名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 00:20:42
ID変わるの待ってたんだね・・・
197名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 00:29:01
IDでねーよw
198名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 03:10:56
諸問題で別居中の旦那、家事ができないやつだったが
さすがにコンビニ弁当にあきたのと節約のために食事も作り出した。(一人分)
「俺にごはんが炊けるとは思わなかったよ〜」などと言う。(もちろんスイッチ一押しの電器炊飯器)
しかし大正生まれの旦那父は姑の教育よろしく、料理も洗濯もゴミだしもやっていた。
そんな家庭に育ちながら、そんなことでよくまあのうのうと成長したかのようなことが言えるもんだとあきれて、
「ばっかじゃない」と言った。
こちらは結婚いらい、家事家業育児同居介護をやってきている身。
「あなたもやればできるじゃない〜」と言うべきだったか??ちなみに旦那50代。
199名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 08:27:56
子連れオオカミ氏は家事上手、敵の柳生さんも家事上手みたいだよ。
れつどう氏台詞「戦場では誰が米を炊ぐぞ」
オオカミ氏は何も語らず柳生家の廊下をふき掃除してたよ。
家事しなくていい男なんて昭和の幻想だよねとチラ裏にレス。
200名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 09:55:31
頭悪〜
201名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 10:48:51
選挙カーが来ると張り切って外に出て手を振る姑。
あんた足が痛くて動けないんじゃなかったのかよ。
候補者の方、票入れてあげるから姑を連れて行ってくださいw
202名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 15:15:16
私が実祖母の葬儀に参列している間に、義実家でお泊りしていた旦那は女と夜中のドライブデートをしていたようだ。携帯の既読メールから発覚した(お互いに携帯のメール等を見るのはOKな決まり)
しかもさっきそれとなく私が留守中の事を聞いたら、問題の日は「高校の友達と深夜2時まで遊んでた」んだそうだ。(旦那の高校は男子校)
サラッと嘘をつかれた事も、自炊せずに家から片道1時間もかかる義実家で世話になった事も、何もかもが気に障る。今夜、ちょっと修羅場ります。決意と気持ちの整理の為にカキコ。
203名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 15:51:08
>>202
修羅場る前に旦那携帯のメールをあなたの携帯に転送しる!
204名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 16:28:22
あーあ、ストレス溜まった。
無人島に行って暮らしたい。
205202:2005/10/22(土) 17:26:23
>>203
ありがとう。レス読んで転送してないのに気付いたから、子供と昼寝してる間にやってやろうとしたら持ったまま寝てやがったよ。なんか雰囲気違ったんだろな。
とりあえず出掛ける時のどさくさに紛れて転送させたし、メールの内容と電話の履歴と照らし合わせたら私たちが出発した次の日の夜に女を誘ってたよ。
しかも相手は昔旦那がバイトしてたコンビニの後輩で旦那を「おにいちゃん」なんて呼んでいた子。当時はその子の事ばかり話して軽いノイローゼにしてくれたんだったよ。あの野郎。
何だか考えすぎて胃が痛くなっちゃったけど、冷静になれるように頑張らなきゃな。とりあえず認めて反省するなら何か罰を与えて許すとするか。
206名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 18:23:51
>>205
消される前に転送できたのね!よかった。
反省して仲直りできてもしばらくはそのメール消さないように。

がんがってこーい ノシ
207名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 18:32:23
私もストレス最大級ーーー
208名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 21:40:19
>>189 変態夫婦やね
209名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 22:00:10
いつも髪切るついでに、実家による夫。
で、昼飯、晩飯実家で食って、いつも一泊。

これって普通なの??
せっかくの週末が・・
210名無しさん@HOME:2005/10/22(土) 22:10:59
いつもうちに来る営業の担当さんが新しい人になっていた。
会社名が変わるというので理由を訪ねると、実はこの部署を
まるごと売り飛ばされることになったという。
正直、その会社名やそれに関連した特典で契約していたから
「えぇっ!?」って声に出してビックリしたんだけど、相手には
私が笑ったように聞こえたらしく(「ヘっ?w」みたいに?)
「フー(深呼吸)、あのですね、私達にとっては笑い事じゃないんですよ」
と軽くキレ気味に言われ、左遷されたりクビになった仲間のことを
愚痴られた。というか八つ当たりされた感じ。

そりゃ大変だとは思うけどさー、笑ってないですよって否定してんじゃん。
時たまアンタが私の顔を見てなかっただけじゃん。
どんだけビックリ&ガッカリした顔してたか。その状況はこっちだって
いい事ないんだからさ。ということでもう解約するから。
211名無しさん@HOME:2005/10/23(日) 03:00:36
プライドの高さってなんだろう。
私には、プライドが高いよね、って誰からも言われる人は
ただの我侭な人に見える。
プライドは、自分が追い詰められた時に現れるもの。
みっともない自分を見せないようにするもの。
本当にプライドの高い人は、他人には見せないよ。
私の旦那のように。友人のように。
だからこそ、プライドって尊いものなんだと思う。
誰にでも見えるプライド。そんなの二束三文のただの我侭だ。
プライドが高いね、そう言われる人は反省した方がいい。
他の人より感情をあらわにしているだけだ。

私はそう思う。
212名無しさん@HOME:2005/10/23(日) 03:08:18
K-1のほうが好きだ
213名無しさん@HOME:2005/10/23(日) 12:19:40
新聞の投書欄が明らかに変。子どものころは視野が狭かったためかもしれないけど、
あぁ、本当だ。気をつけよう。とか、善かったねー。と思える内容だった。

投書欄を読まない夫は、「読売は自分を左に少し傾けて、朝日は右に寝そべって読めばちょうどくらい。」
と言うけど、読者代表?の声があんなに自分勝手だったり、世の中のひどい人を告発する物だったりすると新聞の左右なんて関係ない。

新聞を購読しないことが節約術としてあげられたりすることは、
以前は「うわ、新聞読まない人っているんだ。」から「それも一つの見識かも知れない。」と思うように
なってしまった。
214名無しさん@HOME:2005/10/23(日) 19:47:59
テレビ欄だけ毎日配達してくれないものか。
215名無しさん@HOME:2005/10/23(日) 20:52:20
>>214
ネットで見れば?
216名無しさん@HOME:2005/10/23(日) 22:05:04
うちはチラシだけ配達して欲しい
ニュースとテレビ欄はネットでみてるし
217名無しさん@HOME:2005/10/23(日) 22:30:11
どこにでも意地悪いのはいるんだよねw
218名無しさん@HOME:2005/10/23(日) 23:57:18
寝相悪〜
腎臓痛くなってきたから膀胱パンパンか?
しっこしてこよ
明日、買物マルツエキス
219名無しさん@HOME:2005/10/24(月) 05:42:15
腎臓自体は痛みを感じないと思ふ。
220名無しさん@HOME:2005/10/24(月) 14:45:52
「はつしろかくさん」とは一体誰だろうと朝から考えていた。
「はつしろかく」さんてそんなワイドショーで取り上げられる程の
人なのに名前を知らないなんて・・。ってわかりましたよ!
水戸黄門の人ですね!あああすっきりしたよーーー!
初代・格さんだああ!
221名無しさん@HOME:2005/10/24(月) 17:27:23
週末義実家に行ったダンナが、トメが、
「××ちゃん(私・絶縁中)には迷惑かけて」と言ってたと伝書鳩した。
ダンナには、これはトメの謝罪ととれるのかもしれないが、
私にはそうはとれない。
嫁と嫁実家に対する根本的な考え方と、そこからくる言動は
今さら変わらないだろうし、
どうして欲しいのか察して実行してやるつもりもない。
このことに関しては、トメとダンナの得意技、
しばらく放置して、なにもなかったかのように振る舞う を続行するのみだ。
222名無しさん@HOME:2005/10/24(月) 19:27:06
チャット相手とメッセ繋いでもいいけどさ
携帯でメール交換や直接電話で話すのはルール違反じゃないの?
私がメルアド聞かれた時は「携帯はダメだ!」って線引きしたのはアナタでしょ?
「男は下心があるから、声を聞いたら絶対に会おうって事になる」って熱弁ふるったよね?

前にもバレて「もう絶対にやらない。」と約束したのに反省してないね。
ごめん、何か愛情が薄らいできたよ。誠実さがアナタの売りだったのに。

223名無しさん@HOME:2005/10/24(月) 23:46:40
楽しく漫画の話をしていたのに…
知らないならしばらくROMるなりスルーするなりすればいいのに
わざわざ若いから知らない〜ってバカレスして
空気嫁、クソガキ
224名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 00:21:49
他所にも雑談できるスレはあるのにな。
リアルにもいるな、ああいうガキ。
225名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 01:14:57
私は運転手じゃないってーの!
226名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 02:06:34
ファミレスの話をしてたら「私ファミレス行ったことない〜」って。
はいはいわろすわろす。
あんたんちはそうだろうよ。
行ったこと無いなら黙ってりゃいいだろ。わざわざ申告するな。
つか庶民を馬鹿にするならうちの掲示板に来るな。

「別にファミレスを知らなくても何も問題ありませんから。」って、
普段は温和な友人GJ。
でも「そうなの〜?良かった(^-^)b」って、全然こたえてねーな。
227名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 07:15:34
陰でグチグチ言っちゃってかっこわるー。
そんな所でうじうじ言ってるんだったら、その場で言えばいいのに。
うざいよ、クソババァ
228名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 07:53:46
空気嫁ないガキは言うことが違うなぁ
おまいみたいに空気嫁ないヤシだったらその場でレス返してたw
でもそこまでバカを披露する気になれなかった…

クソガキ、リアルでも嫌われてるんだろうなぁ(´-ω-`)
229名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 08:05:48
あのガキは何か質問したくて、わざとあんなレスをしたんだとオモタ。
ただの空気嫁ないガキだったけど ( ´,_ゝ`)プッ
230227:2005/10/25(火) 08:22:26
なんか言われてるようですが、私が言ってるのは2ちゃんねる内での事ではない
231名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 08:38:59
232名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 09:00:49
昨夜のガキはただのカマッテチャソだったのねん。
話ぶった切ったからにはなにか提供してくれるんだと思ったのが甘かった…
233名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 09:43:52
またか…
234名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 11:08:02
陰でグチグチ言っちゃってかっこわるー。 
そんな所でうじうじ言ってるんだったら、その場で言えばいいのに。 
うざいよ、クソババァ 
235名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 12:34:35
>>213
投書欄、確かに変な時がある。
以前税金についての投書の特集があって、読んでみたら、
殆ど全部「税金はきちんと納めましょう」みたいな内容だった。
批判の投書は1つもなし。
それから、新聞を疑うようになったよ。
新聞全部信じていたら、偏った人間になりそう。
236名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 12:41:42
お節介レス
237名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 13:31:16
リヴリーがハロウィン仕様になって、古い旦那のパソでは
重くて開けなくなった。今、自分のパソが使えないんだよ。
有料会員なのに。・゚・(ノД`)・゚・。
238名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 16:44:07
あー・・・もうすぐ外出していたウトメが帰ってくるよ。
すっごい憂うつだ・・・
239名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 20:45:00
つい出さずに入られない気持ちは判るけど、今の私になんて返事しろと。
なんだかすごく落ち込む。何か声かけなきゃいけないんだろうけど、できない。
遠まわしに責められてる気がするのは被害妄想だろうけど
実際ひとの陰口を聞かされたりしてたから、疑ってしまう。
私が冷たいんだろうか。冷たいんだろうな。それに私が悪いんだろな。
一人になりたい。見なきゃ良かった。
240名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 20:59:40
>>213 >>235
もう来てるかもしれないけど
この板に専用スレがあるから、思う存分ぶちまけて。
241名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 21:23:16
クリーニングに出してた制服を取りに行く、卵と牛乳を買いに行く、
銀行に行ってトメからの振り込みを確認してくる、定期検診に行く(可能なら産んでくる)

明日はこんなもんか。
242名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 21:44:31
先週末、家族で私の実家に帰省した。
朝6時に私の携帯が鳴った。
一ヶ月前、自宅を新築した時に契約した警備会社からだった。
実家に帰省している事を告げ、すぐには自宅に向かえないので
近所に住んでる義実家に連絡して行ってもらう事にした。
「怖いねぇ。留守にしたのが分かったのかなぁ?」
「近所でも新築した家に空き巣が入ったって言ってたからなぁ。」
と、旦那と話しながら義実家に電話した。
義実家では、義父が
「義母が朝起きたらいなかった」
と、こっちも軽くパニックになってた。
そうこうしてる内に、自宅に着いた警備会社の人から連絡が。
侵入者は義母だった。義母いわく
「観葉植物に水をあげようかと思って・・・」
いや、昨日観葉植物に私が水やりしてたのみてたじゃん。
「あまり水やりしすぎると駄目なんですって。難しいですねぇ。」
って、私言ったよ?
自宅を新築して一ヶ月、何度もアポなし訪問したあげく、
泊りがけで留守にしたら早速無断訪問ですか?
何のために朝っぱらから入ったんだろう?
その日、自宅に帰ったら、早速訪ねて来て
「警報機が鳴るなんて、知らなかったわ!」
って何キレてるんだか。



243名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 22:40:14
>>242
チラ裏キャッチでスマソ
そんな面白いネタをチラ裏で済ますのは勿体無い、
是非トメスレに書いてくだちい
244名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 22:52:56
トメを追い出した翌日、
夫が仕事から帰ってきて「お帰りなさい」って言った時の表情がいつもと違ってたらしい。
笑顔だったんだって。

あー、この人はちゃんと私の事を見ててくれたんだと嬉しかった。

その他にも、私自身はトメに言う気はなかったんだけど、私がトメ関連で愚痴ってた事はよく覚えてる。
同居解消する時にトメにガツンと言ってくれた。

普段はもっと共感して欲しいなって思う夫だけど、要所要所を押さえてる。
ありがとう。
私もあなたを大事にするよ。
245名無しさん@HOME:2005/10/25(火) 23:21:05
ウトメに何か言われると「言い出すと聞かないから」と黙る。
「えー」と一言ウトメが言ったり黙ったりしただけで、黙る。
約束したんだからなにか言えよ。一言くらいは。

聞かないモン勝ちですか?頑固な方のいいなりですか?
次黙ってたら、じゃあ私もこれからウトメ式でいくよと言ってやる。
どういう展開になっても言い負かせるようシミュレーションしといてやる。
246名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 12:18:22
どうして昼食準備始めると掃除するんだよ
朝から家にいるんだから、たまには掃除しろや
きたねーんだよ
247名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 12:40:30
旦那の姉が、二世代住宅(玄関同じ)で義父・義母・大義母と同居している。
うちは旦那父と完全同居の小梨。超良ウトで、実親から虐待を受けて育ち
実親と絶縁している私には、本当の父親より良くしてもらっていて、
賃借3DKに3人仲良く暮らしている(私たちが養っているせいもあるかも
しれんが、それでも本当に義父には感謝している。トメは結婚前に逝去。)
が、この度、コトメさんが夫に「出て行け」と言われ、コトメとコトメ子×2が
転がり込んできそうだ。

原因は、コトメのウト・ウトメ・オオトメの過干渉及び子供への親の悪口。
それを義兄に訴えていて、これまでは義兄も親にゴルァしていてくれたのだが、
義兄が長期の出張になってから、より酷くなり、孫に対してもコトメへの
暴言が酷くなり(コトメには直接言わず、子供に言う)、それを義兄がゴルァしたら、
「そんな事言っていない。孫男と孫子が嘘をついている」と言い、義兄が
それを鵜呑みにしてしまったそうだ。コトメさんが、「親として、子供を
信じないのか」といったら、「親は(暴言を)言っていないって言っている、
もういい加減にしてくれ、出て行け」となったそうだ。
上記のことは私は直接きかず、旦那経由で聞いた。
ちなみに、親の名義の土地に、親と義兄の名義で二世代を建てたそうだ。
姉がパートに出る様になったのは、引っ越してから。
248名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 12:41:49
そこで、甥&姪LOVEの旦那は、「いざとなったらうちにきてもらうから」と
言い出した。そこまではいい。うちに家出してくるのは。
しかし、「甥&姪に対しても自分の子供だと思って、出来るだけの事は
するから」と宣言し出した。

まだ小梨だけど、うちも子供欲しいし、私も必死で働いて今三人やっていける
のに(義父は元自営で年金かけていなかったから収入ゼロ。そのかわり、
元料理人なので、ほとんどご飯を作ってもらっている。激ウマー)。
子供が産まれたら、義父に面倒見てもらって、私が働くつもりだった。
その状況が分かっているのに、なぜそんなことを言い出す?

コトメさんの義父・義母さんのことも、私は認知症を疑って、「検査を受けた
方がいい」と旦那に言ったが、「検査の結果が出ても、状況は変わらないから。
何も出来ないのに、余計な口出しをするな」と言われた。

なんか、書いてて、余計に腹が立ってきた。
私だって、夜10:00過ぎまで働く職場をやめたいんだよ。
体調崩して今日は休んでしまったし。
義父は、私や旦那に遠慮して、何も言わないが、やっぱり娘を助けたいんだろうなあ。
旦那の事は好きだが、アフォだと思った今日この頃。
249名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 12:46:39
>>248
>「何もできないのに、余計な口出しをするな」
これはその甥&姪にも何もしなくていいって事ですかね。
自分の家族に対しての台詞じゃない罠

本当にそんな男の子供が欲しいかどうか
子供もいない、仕事も持っている今のうちに
良く考えてくださいな。
250名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 13:01:08
>>247
今は緊急事態の状態だからそう言っているのでは?
しばらくして落ち着いたら
そんなのは無理だと気が付くはず。というか気が付いて欲しい。
今はコトメ可哀相でうわーっってなってる状態だから
言うとかえって煽るかもね。

つーかコトメ夫の頭が冷えることを祈る。
ウト・トメ・オオトメで家庭が回らなくなったら気が付くでしょ。
251名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 13:22:20
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )<なんでチラ裏なのに偉そうなレスがついてんのかしら…イヤネー
252名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 14:04:00
ウトメを姑のことだと思っているらしいことはわかった。
253名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 14:13:41
久々に請け負った在宅仕事、とりあえずモワタ
旦那が買ってきてくれたハイジのチーズポタージュウマー
明日から荒れまくった家を片付けなきゃー
今日はもうヘロヘロ
254名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 16:08:06
トメに話し掛けられた時にいちいち笑顔で「ハイ!」ってするのをやめてみた
なんかすごく快適。
『会社に行くのに車を息子(夫)が使っているのに今日は車がある、どうしたのか』(意訳)

今までなら「ハイ!おはようございます、今日は車じゃないんですよ」
『あなたが気をきかせて電話をウチにいれるべきなのよ、心配しちゃったわ』だったのが
「え?電車で行きましたよ、」
『そう、ならいいのよ、じゃあね〜』

訪問回数も1日数回だったのが数日に1回になった。数字が逆転するだけでこんなに楽
うれしいなあ。
255名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 16:37:53
なんだかな〜
毎週風邪引いて疲れる。
やっと治った!と思っても二日後にはまた寒気が…

今度こそ完治シテクリ
256名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 17:16:22
隣の家がうちとの境目付近にある蜂の巣を駆除してくれない・・・orz
今日も日中ブンブン飛んでた・・・
足の長い蜂がブンブン飛んでたんだよ・・・
なんで何度もいうのに駆除してくれないのかなぁ・・・
こんなんじゃ、天気のいい日に赤つれて散歩になんか行けないよ。最悪だorz
257名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 17:20:01
>>256
役所に頼めば駆除してくれるんじゃないの?
258名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 17:20:40
↑ごめん、チラ裏だったのにレスしちゃった。
259名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 17:25:09
>>257
レスdクス。
巣があるのは他人の庭なんだけど、それでも駆除してくれるかなぁ?
260名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 17:33:41
またまたスマソ。
>>259
多分。
近くの人を危険に晒すことになるから、その人の許可を取って駆除にかかるとおもうけど
蜂の巣を駆除してもらえるのに断る人もいないだろうし。
261名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 17:50:16
>>260
ありがd
明日朝1で電話してみるよ。
レス汚しスマソ
262名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 18:09:54
本当は嫌な職場なんだけど、他にいくところがないから我慢して働く
という状況は嫌なんです。
263名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 18:29:42
髪の毛が伸びたら長州小力に似てきた。
264名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 19:18:56
HDDエラーってなんなんだよorz
私が何をしたって言うんだ。
今年に入ってHDDのトラブル2度目だよ。
ついでに言うなら、PCの不調はHDDかファンのどちらかだけだ。
普通に使っているのに。
旦那の方がよっぽど怪しい事をしてるのに、旦那のはピンピンしてる。
さ、潔くフォーマットと再インストールの準備でもするか…orz
265名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 19:19:22
私は小さい頃から「嫌なことをする人間が自分に集まるのは自分が
その人達と同じレベルだから」と母に言われていて、ちょっと嫌なことがあった
としても根に持ったりしないで笑顔で笑い飛ばそうと努力して来た。
でも義実家がらみで毎回嫌な思いをするのも、自分に原因があるのかな、
と夜中に考えたりしていた。で、昨日夫の兄の奥さんの母から電話が来た。
「あなたには弟さんがいると聞いたけど、それなら実家のことは心配ないのよね?
だから義実家にはあなた達夫婦が入ってあげればいいと思うのよ。」
この義姉の母は自分の娘夫婦と同居したいが、私の夫の兄が嫌だと言ってる、
これも義実家が丸く収まれば同居してもらえると思ったらしい。
私は突然のことなのでわからない、と固まってこれしか言えなかった。
電話を切ってから今度はトメから電話が来た。うちの息子を向こうの家に
はいれとは何事だ、と大層腹を立てている。私は「はあ・・」としか
答えなかった。トメは小さな嘘をよくつく。その嘘のせいで、私と義姉の
仲は最悪だ。でも何だってこんな馬鹿馬鹿しい嘘を間に受けて、会うと
私をあからさまに無視する義姉もなんだかなあ、と思っていたけど、
がんばって笑顔で義実家の行事は過ごしてきた。続きます。
266名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 19:36:32
続きです。そうしたら今度は義姉から電話が来た。
「あんた何でうちの悪口言うの!?」またトメが自分の言いたいことを
私が言った、と変換して義姉に言ったらしい。今回のことに始まり、13年前の
ひな祭りのこと、初めて会った時から私のことは嫌いだったこと。
ホントに馬鹿馬鹿しいことばかりだった。小さい頃から、自分が悪くなくても
謝ったり、その場をそつなく過ごそうと努力してきたけど、何だか全てが
どうでもよくなり「ホントに私の周りってキチガイばかりだな」
→ふかわりょう風に言ってみた。
「何言ってるの!?」と叫んでたので、
「ばばあと、お前とお前んちのばばあ」と答えた。電話も切れた。
今ごろ私はきちがい扱いだろうなあ。夫からもメールが何回も
きてるけど、出ていない。知るか。でもなんか一人でいいよ。てか一人だ。
ずっと昔から。長くなってすみません。
267名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 19:43:07
勇者サマがこんなところにーーーーー!!!!!

        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /

一人じゃないぜハニー、2ちゃんには君の仲間がイパーイいるぜ!!!
268名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 20:09:53
勇者様!

てか、よく我慢してきたねーー、えらいよ!あなたは偉すぎ!!!
269名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 20:15:36
>>265
そういう基地外の家に育った、夫はまともなのか???と、ちょっと思う。

まともじゃない人たちの中に一緒に居るくらいなら一人のほうがいいよ!
ぜったいそうだって!
よく言った!えらい!あなたは立派だ!
270名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 20:22:57
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |  >>266
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

自戒心が強すぎて周りが調子づいちゃったのね今までご苦労様、
もう無理しなくていいですよ

悟りを開かなくたっていいじょのいこ人間だもの
                       
                 えなり
271名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 20:36:47
>>256
アシナガバチなんて、薬品の耐性が無いからキンチョールでも一吹きしてやれば
すぐにポロポロ死ぬよ。
272名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 21:48:57
すっきりしない。
誤解されたままでドキュ発言してさらに誤解されただけじゃん。
273名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 22:27:55
あ〜ウザイ!ウザイ!ウザイ!!!
もう勘弁してくれ
とっとと寝ろよ
何故風邪ひいた理由を延々メールしてくるんだよ
しらんがな
274名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 22:43:12
お汁粉たべちゃったー
275名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 23:08:05
フェイタスいいわー
天ぷらうどん食べたい
冷蔵庫にあるカステラなんとかしなきゃ
276名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 00:55:33
蚊がいるじゃないの。
飛ぶの遅いなあ。
277名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 04:53:44
そりゃ子供が生まれたならアンタらにとっては一大イベントだろうよ。
だがな、アンタらの周囲数百メートルの全員が年中無休24時間営業で
アンタらの子供をマンセーしてるわけじゃないんだよ。
みんな自分の人生を歩んでいて他人の出産なんて二の次なわけ。

どこにいってもいつになってもその話題を持ち込むのはやめてくれないかな。
顔を合わせりゃ「かわいいでしょかわいいでしょかわいいでしょ」って
一体何回「かわいいね」って言わせたいわけ?会うたびに誉めなきゃいけないの?

そういえば結婚したときもそうだったね。
どんな話題のときも自分達のほうへ話を持って行きたがってたよね。
いやなんにもなくてもいつだって自分の話題にしてたよね。
いい加減うざいんだけど。

私は子供産めないって以前言ったよね。
嫌がらせですか?
そういえば独身時代は失恋したての友人の前で「明日デートなの♪」って
毎回言ってたよね。
もしかして性格悪い?
278名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 06:37:39
あー、カラオケ行きたい。
279名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 08:42:30
朝7時半に義姉から電話が来た。「昨日はすまなかった。事の発端はうちの母
が言った余計なことだったけど、あなたの言った言葉に私は傷ついている。
姑が言ってることにあなたは心あたりがあるのか」という内容だった。だから
「私が悪口を言っているという話しは全部姑経由だと思うがどうか。私もあなたが
私の悪口を言っていると姑から聞いている。でも全部は信じていない。馬鹿の話し
を鵜呑みにするのも馬鹿だと思っているので。それに昨日はヒステリー女に
何を言っても無駄だと思ったから。もう関わり合いたくない。」
と答えた。「・・あなたってはっきりモノを言う人だったんだね。」という
会話で終わった。夫には義実家から電話が何回もいったらしいが、昨日はクイーン
のライヴに行ったのでそれどころではなかったらしい。今日はヘロヘロして
会社に行った。「帰ったら聞くから〜」夫は義実家関係でつっこんだ話しを
すると喘息の発作が出る。今日は吸入器を用意して、一言一句間違えずに
昨日までの出来事を再現する。親のみっともない姿を目撃するとゼロゼロ
はじめる。でも最後まで再現して、こんなことが続くなら一人でいる覚悟
を伝える。お金も用意した。最後に昨日励ましてくれた人達、どうもありがとう。
不覚にも涙が出た。今日から色んなことをやり直そうと思う。
280名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 08:55:22
チラシの裏だけど>279さん、ガンガレ。
281名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 08:56:55
>>279
レスごめん。265さんかな?
人生は一度きりなんだよね。
幸せになる権利は誰にでもあるんだよ。
あなたを不幸にする人がたくさんいる中では
あなたは幸せになれない。
応援してるよ。ガンガレ。
282名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 09:25:15
「関わるだけで自分(私)を苦しめることになる」人って居る。
そんな人と生真面目に付き合う必要はないんだよね。
例えそれが旦那だろうと親だろうと。
と、私は毎日自分に言い聞かせている。
しんどい。でも、言い聞かせ続けて頑張る。
283名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 10:00:31
>>279
話を聞くだけで喘息の発作が出る男が、それを実際に受けている奥さんの
立場を思いやれないとは・・・子供だね。
284名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 10:51:11
>>279 心配してたよ、気持ちも整理できているみたいでほっと安心。

喘息が出るほど弱いならコンサートに行くな、しかもよりによって昨日!
このことだけでも、いかにご主人があなた任せで楽してたかがわかるよ。

情にほだされて丸め込まれないようにね、言ったら悪いけどあなたの義実家関係者は皆屑だ。
屑はいくら取り繕っても屑だよー。
285名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 10:56:01
チラ裏だからレスはいらねー
286名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 10:56:53
何故本人がチラ裏に書いたか、その気持ちを慮って欲しいものだ。
287名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 10:57:23
>>285
嫁子さん、遠慮しないで。私は気にしないから。
288名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 11:01:17
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ 
289名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 11:03:43
長文を書くパワーを何か他の事に向ければいいのにw
290名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 11:16:44
何故本人がチラ裏に書いたか、その気持ちを慮って欲しいものだ。 
291名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 11:25:39
レスがついたって気にしなきゃいいんだし。>>1を見て。
レスが「無用」ってだけで、してはダメなスレじゃないんだから。

とチラシの裏に書きなぐって見た。
292名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 11:29:45
テラウザス
293名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 11:31:02
む‐よう【無用】 [名・形動]
1 役に立たないこと。使い道のないこと。また、そのさま。無益。「―な(の)臓器はない」有用。
2 いらないこと。また、そのさま。不要。「ここでは遠慮は―です」「心配御―」「問答―」
3 用事のないこと。「―の者立ち入るべからず」
4 してはいけないということ。禁止。「立ち入り―」「開放―」「貼紙―」


2の意味でチラ裏があるんだと思ってた。
そういうスレってないんかな。
294名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 11:32:02
4もか
295名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 11:34:04
今晩のおかずは何にしようかな。
一昨日は魚、昨日はおいしいと評判のラーメンを遠出してまで
食べに行った。…今日も魚かな。
胃の調子が悪くて、肉って気分じゃないんだよな、最近。
肉好きの旦那、スマン。
296名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 11:35:56
ああああぁぁ!
冷蔵庫がすっからかん!
乾物も缶詰もなくなった!
買い物に行かなきゃいけないけど、金がない!

洋服を買おう♪と大事に取っておいた商品券を使うしかないな…。
297名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 11:43:06
なんで「私前から○○(姉妹兄弟)が欲しかったの〜w」とのたまうヤシは、その相手の人格・性格を無視した脳内妄想を押し付けてくるんだ?
お前の兄弟と結婚する人みんなが、お前と同じ考えや趣味をしてるわけないだろ?
何故そんな簡単なことが数年経っても理解出来ないのか、まったく理解出来ない。
そんなに自分の悪趣味を押し付けたいなら、鏡を見ながら喋ってろ。
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
298名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 12:13:45
299名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 12:28:38
>>298
ありがd
300名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 12:38:30
>>295
今晩のオカズは
西村理香だお
301名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 13:24:10
今週末、友人の命日。

結婚し子供を産み幼稚園に入園って所で倒れてしまった。
癌だと私に教えてくれた。手術の痕見て一緒に泣いた記憶もある。
まだちっちゃかった彼女の子供が必死になって友人と私の頭を
撫でてくれたなぁと思い出した。

ギリギリまで自宅で過ごし、もう自宅では過ごせなくなってから入院。
私の自宅と職場の間にある病院だったからよくお見舞いに行った。
迷惑だったかなぁと今更ながら後悔。亡くなる直前友人に会いたいと言う
ので、彼女の旦那さんに話し(親族と私以外面会禁止になっていたので)
10分だけ皆で会った。普段広いと感じていた個室が狭いと感じた。
ミニ同窓会状態。彼女意識がもうろうとしていたから分ったのかなぁ。
その夜亡くなった。不思議な事に亡くなった時、お見舞いに来ていた人が
皆、夜中にふと目が覚めていた事が後に判明した。

ごめん、ごめんね。もっと何か出来たはずなのに。もっと何かしたかった
って命日が来るたび後悔しまくり。
302名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 15:49:10
外がうるさくなってきた。
ギャーギャー奇声をあげてガキどもが遊んでいる
テレビも聞き取りづらい。
公園行けよ。
住宅密集地で奇声をあげると響くんだよ。
303名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 15:52:58

(@゜Д゜@;)。○(また耳が遠くなったのかしら…  

304名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 16:50:09
耳が遠い人がウラヤマ
305名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 16:50:31
寿司食べたい。焼き肉食べたい。宅配ピザ食べたい。ステーキ食べたい。貧乏なんて嫌いだ。ギャンブルに狂い借金作って来る旦那は世界で一番嫌いだ。
306名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 18:04:40
日本に帰りたい
日本に帰りたい
日本に帰りたい
307名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 18:09:13
ドキュ地区に住んでいたけど子供の将来のために
市内でも評判の良い区に引っ越して2週間ほど経ったある日
夕方のニュースで「エコのためにマイバッグ持参で買い物」の特集をやってた。
観ていたら以前住んでいたドキュ地区のスーパーが映っていた・・・ら!
顔見知りの嫌われ者のドキュ主婦(3人の子持ち)が画面に映っていた。
そして「わかっててもつい面倒だから(マイバッグ)持ってこないんですよねーえ!」と
文句あるかゴラァ!口調で偉そうにクチを尖らせて早口で自己弁護していた。
あんなのの顔を公共の電波に流すな!
308名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 18:57:38
おでん
家族4人で大根二本完食
更にもう一本追加して寝る。
明日の朝ご飯もおでん(の大根)
楽しみ
309名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 18:59:01
引っ越してきた土地にガンガッテ馴染もうとしております。
ひとりでセッセと市電に乗って、話に聞いたいろんな場所へ行ってみたり。
・・・
なんて言ってから三年も経ったのに、未だに馴染めない。
この土地独特のガラの悪い方言の所為かな。みんな粗雑な人に思えるんだよね。
東京へ帰りたいよおおおおおおおおおおおおおお。。。onz
310名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 19:20:09
さっさとカエレ!
311名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 19:29:31
>>310 ウザ
312名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:00:58
ある地方に住んでいた頃の話。

俺は都内(と、いいつつ千葉出身)出身だから〜と言う男が就職してきた。
本社が都内で支店が全国にあり、ある支店に来たんだけど、俺は都内だから〜
と見下した雰囲気が常に流れ出ていたらしい。(私はそう感じなかったが)
まぁねぇ確かにここは田舎。独特のナマリもあり、その言葉がキツク感じる
事もある。そんな言葉使いだから近所のおじちゃんおばちゃん連中も少々
きつく感じる事もあると思うが、それを社内で大声で言うってどうよ?

結局社内から総スカンをくらい、退職するしかなくなった。
奥さんが何度か職場にやってきたが、すごく嫌な感じだったとか何とか。
貴方達とは住む世界が違うんですからねーという雰囲気だしまくりで
言葉もそんな感じで凄かったらしい。

まぁその土地に住んだらその土地になじまないとねぇ。
スレ的には空気嫁って感じだろうかと思った。

で、今私は結婚して都内へ。はっきり言って他人に干渉しない
この土地は住み心地が良い。馴染んだかどうかなんて無関係。

313名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:03:39
>>309
いいよ、帰れば?
309は自分から飛びこんで行く感じがまったく感じられん
電車に乗って何処か行くより、近所に歩いて出かけたりする方が
馴染める。簡単なアルバイトするのが一番簡単。近所に馴染みの店を作る
のも良い。が、そんな事全くしてそうにないね。ご愁傷様。
314名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:06:07
「ご愁傷様」で終わる人ってうざいねー
それ口癖?
315名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:07:31
「それ口癖?」で終わる人ってうざいねー
316名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:08:05
>>315
地方へ出稼ぎお疲れちゃん〜♪
317名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:08:27
うん
318316:2005/10/27(木) 20:08:44
間違えた〜>>314だったわ。315タンごめんね〜
319名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:10:02
最近

それ口癖?

って良く見る。必死にwを大量に書く様な人なんだろうか?
320名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:11:24
お疲れちゃんってw
321名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:15:56
319がご愁傷様の人だね?
必死だね。
322名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:17:56
近所に馴染みの店だって・・・
なんだ?
カウンターに座って「いつもの!」ってーやつか。
323名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:21:23
私も東京に帰りたい。
ここに馴染まないといけないんだろうが、馴染みたくないのも本音。
やっぱりキライなもんはキライなんだよ。
324名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:22:47
>>313
甘いな。
地方から来た人間を雇うような寛大な土地じゃないんだよ。
地元に親や知り合い=保証人がいないとバイト先だって無いんだよ。
歩いて近所をどうしろと?川と田んぼしかないよ。
馴染みの店?そんなもの電車に揺られて1時間も行かないと無いよ。
偉そうなレス、ありがとう。
325名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:25:14
>>313 残念だったなw あんたの妄想は全部はずれだそうだw
326名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:25:34
住めば都、って嘘だとつくづく思うよ。
327名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:26:18
>>321
いやいや。ご愁傷様は>>313らしい。
328名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:28:08
田舎でも都会でも水が合ったら都なんだよ。
馴染めって強要するご愁傷様ってトメなんじゃねー?
オマイが先にご愁傷様だよ。
329名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:28:21
>>362 ハゲド
330329:2005/10/27(木) 20:29:02
>>326の間違いだよーん 未来レス スマソ
331名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:29:10
一体誰に同意したんだか。
332名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:29:25


■□■□チラシの裏□■□■


333名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:31:22
【毛筆で】チラシの裏で練習【ご愁傷様】
334名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:31:36
水が合えば、ってところからしてもうダメだ。
こっちに引っ越してきてから主婦湿疹になったからね。
洗剤は変えてないのに。
335名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:33:05
文の最後は「ご愁傷様」で〆るスレ
336名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:33:07
書いてから思ったが、まさか水が合うって、雰囲気が合うって意味の方か?
ハズカシー
337名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:33:20
>>324
もしかして同じ土地?w
こっちも仕事に就けません。
東京から引っ越してきた事情を怪しまれ
「都会の人が何故こんな地方に?」
と、繰り返し聞かれ、断られます。
「地元に保証人になる人いないでしょ?」
とも言われましたよ。
労基や職安に相談しましたが
「この土地ではそれが普通。地元民優先だから仕方ない。
 有名な地主さんとかの知り合いが居ないと難しい」
だと。
338名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:35:30




               ■□■□チラシの裏□■□■



339名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:37:04
>>334
私はストレスで肝臓をやられて蕁麻疹が何ヶ月も治りません。
お酒はまったく飲まないし、太ってるわけでもありません。
医者に行ってはじめて「ストレスで肝臓がやられる」ことを知りました。
今は皮膚科で貰った薬を服用中。肝臓の治療もしています。。。
340名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:38:43
>313で結構荒れたのねw
341名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:41:01
まぁチラシの裏だから、313にも思ったこと書きなぐる権利はあるからなw
342名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:45:40
>>313、可哀想にな。一生懸命書いたんだろうに。
343名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:46:19
 ( ゚д゚ ) しつけー
344名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:47:48




               ■□■□チラシの裏□■□■








               ■□■□チラシの裏□■□■




345名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:48:13
( ゚д゚ ) しつけー
346名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:48:14
鴨鍋 うはwwwwwwwwwwwwwww(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
347名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:52:47
オータムジャンボ外れた
ウェwっうぇうぇうぇっうぇえうぇうぇ
348ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2005/10/27(木) 20:55:24
所曰く「おれは買わなくても1億円」
349名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:57:00
次のジャンボはなんじゃらほい?
350名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 20:59:19
年末ジャンボだな。
次は必ず当ててやる。
351名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 21:00:43
ガンガレ! 普通に ガンガレ!
352名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 21:21:39
ロッテ優勝したのは良いけど…私の住む県にはセブンイレブンもロッテリアも無いから優勝セールとは無縁だよ。
353名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 22:02:36
セブンイレブンに行ったのに優勝セールなんてやってなかったよ
354名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 22:20:04
なんかテレビで言ってたのはセブンイレブンで オニギリ100円セール! ロッテリアではエビバーガー半額って…
しかしオニギリ100円とかエビバーガー半額とか優勝したのにショボイな…
355名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 23:08:37
サティの応援セールのほうが役立つな。
356名無しさん@HOME:2005/10/27(木) 23:17:34
行きつけの割烹屋で新メニューにこれから載せる牡蠣グラタン
サービスで出してくれたのが( ゚Д゚)ウママママー
357名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 00:26:28
ホワイトソックスが勝ってうれしいー
でも住んでた頃は弱かった!
バスケットは強かったけど。
358名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 00:58:16
ドラマの熟年離婚、来週はトメが登場するらしい。
359名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 02:49:26
急にペットが調子を崩して病院に。
往復3時間半の道のり、よく頑張ってくれた。
このところ調子良かったのにな・・・なんでだろう

強制給餌してもらったし、なんとか排泄もできるようになってきた。
まだ本調子じゃないけど明日は元気になってくれますように。

長距離運転し慣れてないからちょっと疲れた。私も寝ないと。
と思いながら、気になっていつ眠ればいいのか分かんなかったりする。
まだまだ長生きして楽しんでってよ。頼む。
360名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 05:55:05
おい、自分の意見を100%言わないと
気が済まないクセは、迷惑だ。
同意を求めるのも、更に迷惑な行為だ。
361名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 07:55:41
風邪ひいてると断ったのに何度もメールするなよー
どうしても聞いてほしい話って何だよ
電話では話せない事って何だよ
風邪治ったらにしてくれよ!
362名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 08:26:04
「私は仕事が好きだからどのみち子供はいらないわ。」と言っていた不妊症の友人。
だったら私が妊娠したからと言ってありとあらゆる方面から妊婦を貶すのは
何故なんだろう。「育児休暇ってホント迷惑」あなたの会社の事情は知らん。
「よく表に出られるよね〜、『私セックスしました』って言ってるようなもん」
…人間大体は親がセックスしたから生まれてきたんだけど。あなたもね。
だいたいあなた処女だったっけ?しまいには「この前生理が遅れた時に
トイレで何か赤い塊が出てきたのよ、もしかして流産しちゃったみたい」
病院に行く事をお勧めします。色んな意味でね。
363名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 10:54:11
40代で自分らのことを「おじいちゃんとおばあちゃん」とか言うな!
「早く孫がほしい」とかいちいち嫌味な連絡してくるんじゃねぇよ!
本気で思ってんのか!?自分の子供はまだ中高生だろうが!!

夫の叔父の妻なんてこっちからしたら他人なんだよっ!!!!!!!
他人の家族計画のことまで口出しすんなーーーーーーーーーーっ
364名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 10:59:19
自分のパソが壊れているので、今、旦那のパソを使っている。
どちらでも「かちゅ」を使っているのだが、旦那のパソでは
sage設定がされてなかった(知らなかった)。自分のパソでは
sage設定してたのでそのつもりで書き込んでたよ。
今までageて書いてたんだろうか。他スレで指摘されるまで
ageてることに気が付かなかったorz
365名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 11:36:29
他人の敷地も自分の敷地だと思ってるのか?
近所の人、みんなで子育て?
いえいえ、あなた達夫婦の子供ですから。
おもちゃ持参で勝手に庭に入ってきて遊ぶのやめて下さい。
「なんだかここが気に入ってて・・・一緒に遊びたがるんです」じゃねーよ。
誰と遊びたがるんだよ。
うちは子供いないぞ。
私と遊びたがるのか?
冗談じゃねーよ!
366名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 12:06:42
ぬるぽガッの楽しさがちょっとわかった35の朝
367名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 12:17:24
「子供作らないとね〜」「子供いらないの?頑張ればァ?プ」
「お宅なんて、ふたりだから洗濯も食事も楽でいいわねえ〜」
「何で流産したのお?今そんなに流産する人って多いんだァ〜私なんて
流産するするって周りから言われてて双子よ〜〜〜〜!」
「妊娠しないねえ?ここに就職すると皆すぐ妊娠するのに〜」
「子供いらないのお?あ〜でも旅行好きだからいらないの?」

こいつら復讐代行屋で○したいんですが。いくらぐらいかかりますかね。
368名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 12:33:49
姑、舅ともにムカつく。
魚の食べ方汚い、独り言が多い、嫌味大杉、
テレビに向かってケチつけすぎ。
この前の夕食の時、じゃが芋の煮物だったんだが
大皿から取ろうとした時、姑、舅のどちらかは知らないが
じゃが芋にご飯粒がついてた…orz 食欲なくした…
息子も息子。自分の通帳、印鑑ぐらい自分で管理しろ。
馬鹿か。

姑、舅に対するストレスを息子に言ったら、急にキレて私を突き飛ばすし。
カラーボックスの角に背中が刺さってすっげー痛かった。
そのあとやり返したけど。

まあ、来週から引越しすることになり一安心。
早く別居したい。
369名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 17:52:31
旦那の前妻を誉めちぎる姑。「〇〇子さんは料理上手だったけどアナタは下手ね」みたいにイヤミを言う。「〇〇子さんは美人で気立てが良かったのよ〜」とかも平気で私に言うから腹が立つ…そんなに前妻が良いなら老後は前妻に面倒見てもらえよ〜〜クソババア
370名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 17:54:07
>>369
あなたが前妻なら、あなたを誉めちぎると思う。
371370:2005/10/28(金) 17:54:39
チラ裏だと忘れてレスしてしまった・・・スマソ
372名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 19:26:57
義実家のことで旦那と話し合いをした。
義実家マンセーな人なのはわかっていたが、
途中からフテくされだして「じゃ週末は義実家に言って話してくる」だと。
「(゚Д゚)ハァ?電話でいいじゃん」と言っても
「いや直接会わないと」。
向こうに行ったらウトメに言いくるめられて終わりじゃん。
あーあ。いつになったら旦那教育できるんだろう…。
373名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 21:34:37
文句だけ言ってあとは知らんぷりかよ
突っ込まれたらシカトですか?
お前はガキか
374名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 22:47:13
>>367
自分で殴ればタダ。
375名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 23:19:04
おまえは何様だ?丁寧に言ったらどんな命令でも
聞いてもらえると思っているのか。寝言は寝て言え。
376名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 23:34:46
とろろ、うまかった、だと?
オマイそれでもガイジンか!w

次は納豆に挑戦、だと?
好物になってもうちでは食わせんぞw
377名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 00:08:24
よくもまあ、息子の妻ってだけで便利屋扱いするよな。
378名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 00:13:08
黙って便利に使われてるほうも使われてるほうだ。
379名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 00:15:36
まあ、旦那に10の事を要求しているのに
1のお願いが聞けない女は、心打法がいいね。
380名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 00:39:01
キモいけど言わせてください。

危機でレスだった時がある、現在はレス解消されあの頃に比べたら嘘のように穏やか。
なのに旦那がたまに飲み会行った日は不安でウザイの分かってても「好き?」とか聞いてしまう、どんなに懇願しても絶対スルーされるけど。


喧嘩後だろうが、最中だろうが好きと面と向かって言ってくれない。
前に不安が不満に変わり離れたいと私から言った。
その時じゃあどうしたいの、とかグジグジ言ってきたのが旦那からしたら引き止めてる精一杯の言葉だった。



愛を知らずに育って愛情表現も自分の気持ちも言葉にできない人
やっと愛情を文字にはできるようになった人
その変わり嫌いなら触ってこいし帰ってもこないような人


そう頭では分かってるんだ、頭ではさ。
でもやっぱり言葉でほしいよ。



もう少しで私の誕生日。
プレゼントなんかいらないから旦那の気持ちを言葉でください。
381名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 01:01:38
わかったから余計な改行やめれ
382名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 01:36:33
今までかわいいだけだった甥っ子が、口ごたえをするようになった。
うちの子の場合は、文句をブーブー言ったりぼやいたり、直接的な
言い方をするんだけど、甥っ子はイヤミや屁理屈に言い訳(人のせい)、
下手するとこっちを見下したような捨てゼリフを吐いたりと攻撃的。
ムーカーツークー!もしうちの子がそんな言い方をしたら
ひっぱたいてるかもしれない。

でも、とってもプライドの高い子だから、そうやって攻撃してるのは
傷ついてる裏返しだと思うと、ちょっと気の毒にもなる。
383名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 03:32:17
今何時だよ!

ウトメと同居してるあんたのお宅の愚痴を聞いてました。

私の意見を求めて来たからはっきり『私に話す愚痴を、私じゃなく同居人に我慢せず気持ちをはっきり言って別居すれば』と言ったら『冷たい。そんな人と思わなかった』と泣かれました…。

そうです、私は冷たいおばさんです。
ムカついたから冷静に『あんたに同情しつつ心の中では蜜の味がしてた。けど、もうこれ以上話しを聞くと同情せず蜜しか感じられない』と、電話をガチャンしました。
こんな3時過ぎ。この話しをツマミに旦那と一杯。
384名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 09:14:18
私も友達に義実家のことで愚痴ったら、同じように言われたことあったよ。
その話、お酒のつまみにされてたのかな。

最近は友達に愚痴らず、義実家そのものを全てスルーしてます。
落ち込んだり悩んだりするだけムダだもんね。
385名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 11:07:57
麻酔薬を10倍投与 心臓手術で1歳児死亡 松戸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051029-00000019-san-soci

わざわざ 女 性 麻酔医と書いているあたりに
悪意っつーかそこはかとない差別を感じる。
386名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 11:22:17
スーツって結婚すると着る機会ないねぇ
しかもリクルート系だと余計に・・・
でも捨てる勇気がもてない
まぁここ何年も着てないんだけどな
袖もつめてるからオクに出すのもあれだし。
書いたら気持ちに整理つけるかな、今一度みてから捨てるか決めてみよう
387名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 11:23:43
>>385
当然、実名を書くべきだよね。
388名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 11:55:49
逮捕されてないなら実名は無理だお
389名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 12:11:29
夫婦で蕎麦にはまっている。
休日はおいしい蕎麦を求めて、ドライブ。
ちょと年寄りくさいかなとは思うけど、結構楽しい。
でも、お店で出される蕎麦茶が苦手。
あのにおいが嫌。
蕎麦も蕎麦湯も好きなんだけど。
390名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 12:21:49
でも問題の麻酔医が男性だったらわざわざ
「男性麻酔医」とは書かない罠
391名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 12:36:20
トメにいびられた時は女王様を口ずさむ
「ぶっ倒れて死ぬ、もうひとりッ死ぬ!」
すげー落ち着く
392名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 12:55:55
基本的に私は卵が好きだ。
だが、時々、無性に卵(バター入れて作るスクランブルエッグ)が
食べたくなる。1個だけじゃ足らず2個で作るももっと食べたい!
と思うほど。勿論、卵2個でも摂りすぎだとわかっているので、
3個以上なんてこと怖くて出来ない。でも、すんげぇ食べたい。

そんな時期のここ数日。と思っていると昨日、2ヶ月ぶりに生理キタ。
それが原因なんだろうか?w
393名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 14:11:06
今年の正月にコトメの我侭さに嫌気が指して、
義実家行ってない。
ダンナが1人で顔を見せると、
「なんで嫁子さんは来ないの?」
と、毎週のように帰ってきてるコトメ。
「仕事もしてないのに忙しい?・・・へぇ〜。大変なのね。」
と、不信感一杯のトメ。

夕飯時に電話しまくってきて、
「たまには顔見せてよ。」
それでも義実家に行かずにいたら、
親戚のオバちゃんから電話。
「なんで行かないの?」

お願いです。もう私のことは忘れてください・・・orz
394名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 14:35:26
職場での休憩時間、一番古株のおばさんのお言葉。
「息子(独身)の同期が所帯もって、すっかりくたびれてるらしいの。息子はああはなりたくないって言ってたわ〜」
「大の男に二、三万の小遣いなんて恥ずかしい。最低五万は持たせなくっちゃ!」

うちのダンナの小遣い、二万五千円ですがなにか?
一生懸命働いて、妻子を養っている男のどこが惨めですか?
アンタが言わなきゃならないのは、親の借りてるマンションに住み、炊事・洗濯・掃除全てを親任せにしている息子への小言じゃないのか?
もっと腹が立つのは、こんなクソ息子がじじいになったとき、馬鹿にした同期の人の子やうちの子供が老後の一部を負担することだよ!

395名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 14:44:18
明日は旦那休み。またウトから「明日休みですか?孫に会いたいじじばばより」
メールがくるんだろうな〜。あ〜うざいうざい。
2週間に1度でも、会わせてやってるだけありがたいと思わないのか?
休み全部あんたらの為に使えるわけないだろ?
親切面して「○○してやるから休んでなさい」って、自分が孫をかまいたいだけじゃん。
別にあんたらに子どもの世話して欲しいなんて思ってね〜よ。
頼むから寄って来るな。ほっといてくれ。
396名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 16:10:40
夕飯何にしようかな〜。
毎度毎度考えちゃう。
397名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 22:22:16
ずるいなぁ・・・
早く終わるからって言うから
折角誘われた話を断ったのに
結局待ちぼうけですか、そうですか。
行けばよかったな・・・
398名無しさん@HOME:2005/10/30(日) 12:50:53
お願い!少しぐらいマターリさせて
あなたの旦那さんをゆっくりさせたいからって
外に放牧しないで
せめて自分の家の庭で遊ばせて
うちのまえで遊ばせないで
399名無しさん@HOME:2005/10/30(日) 23:45:36
SNSなんてやるんじゃなかったよ。激しく後悔してる。

ある実名系のコミュニティで偶然中学の同級生に見つかってしまった。
(もしかして○○さん? と声かけられた)
いじめられてたこともあって、それだけでもトラウマスイッチ入るのに
いちいち人の日記にいちゃもんつけてくるんだよ。

今、子育てのかたわら、幼い頃からの夢にチャレンジしてるんだが
それが気に食わないらしく、掲示板でぼろくそ説教された挙句に
他の人のところでも「こんなバカなことしてる主婦がいる。それに比べてアテクシ最高」
って書いてやがった。
それでもう駄目、即効で退会してきたよ。

SNSなんてやるもんじゃない。私には2chが身の丈あってるってこった
400名無しさん@HOME:2005/10/30(日) 23:52:40
久しぶりにスーツなんか着てお洒落してみた。
なんか楽しかったよ。
401名無しさん@HOME:2005/10/31(月) 12:26:22
2回も豚切られるとイラつく
402名無しさん@HOME:2005/10/31(月) 12:30:58
(゚Д゚)<マルチウゼンダヨ 
403名無しさん@HOME:2005/10/31(月) 14:01:04
(゚Д゚)<マルチャンウドンダヨ
404名無しさん@HOME:2005/10/31(月) 14:34:17
ダンナ給料日だ。通帳みたら、今月は6000円黒字で終えられた。
ここ半年ずっと出産や入院で赤字続きだったから、質素生活に耐えまくった家族を褒めてあげよう。
でも家族よ、調子にのるなよ、我が家は貧乏に変わりないぞ。
年末に向けてどこかの地蔵様に笠かけてこなきゃ。
405名無しさん@HOME:2005/10/31(月) 22:38:21
明日は、旦那の親戚一同が義実家に集まるので、赤連れて行かないといけない…。
ああ、行きたくないよ〜。苦手なんだよあの人達。
でも旦那の為に我慢しなきゃ。皆赤見るの楽しみにしてるし、ものすごくかわいがってくれるし。
406名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 08:38:02
髪切ったら月亭八方?みたいなかんじになった。
あーーー!!もう家から出ないよ!そうするよ!
407名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 10:26:38
ウトメに会うのが鬱。
近距離に引っ越してからの過干渉ですっかり嫌気がさしてしまい、
些細なことでもトゲトゲしく返事をしてしまう自分を止められない。
あーもー、私はこんなに心の狭い奴だったのかよ。
そこまで言う必要ないでしょうよ、完璧に粉砕しちまってどうする。

ううう、苦しい。ウトメに会った後は自己嫌悪のカタマリだわ…。
408名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 14:00:52
>>41
亀だけど、これを観てそんなドラマがあったことを知った。
ずいぶん昔に加藤剛主演のは観たし、原作本もレビン本も持ってるし、
ユダヤ人側の本も読んだ……のにこのドラマの放映は知らなかった。
テレビ見ないのが仇になったわorz
あの原作、嘘(史実と千畝本人の過去とか)が多くて
美化しすぎでちともにょるんだけどな〜。
嫁さんが知らない亭主の過去とかさ。
研究者(伝記著者)も苦笑するほど嫁さんちとイッちゃってる人みたいだし。
それが原作となると、お涙ちょうだい路線突っ走りなんだろな。

まぁDVDになるからいいか。
加藤剛の方もDVD化してくれりゃいいのに。
と思う私は「さよなら李香蘭」のDVD化を心待ちにしてるのでした。

ああ、これぞまさしくチラ裏(笑)。
409名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 15:14:55
(笑)vs w
410名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 15:16:42
通販板のねらーのベテラン
411名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 15:28:38



375 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2005/11/01(火)15:20:13  
いちいち釣られて反応するヴァカの巣窟w↓ 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1130765220/l50 

412名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 17:50:36
酒が飲めんと言ったら「えー、カワイソ〜人生の半分損してるね」って言われた。
( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?( ゚Д゚)ハァ?なんであんたにカワイソ呼ばわりされなきゃいけないんだよ!!
「ハァーン、オメーの人生の半分は酒で出来てるのかよ、オメデテーな!」って言ってもいいすかね!?
413名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 18:36:14
ふと思い出した。
大仏様のデコにある丸いの、あれホクロじゃなくて毛なんだよな。
ながーい毛が渦巻いてるの。なんか凄いよね。
414名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 18:36:58
不潔トメまじどっかいってくれ。

なんでコバエがわいてもきにならないんだ?
なんで腐ったものに気づかないんだ?

何もかもいい加減なんだよ!
こっちに金をよこさないで遊び歩いてるんじゃねーよ
まじうざいからコトメの家に一生行ってくれ。
415名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 18:37:22
>>412
許す!go!
416名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 18:37:27
>>412
いいよ
417名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 23:02:34
>413
突然だけどありがとうございます。
赤ちゃんを産みたてなんですが、おでこにツムジがあってうずまきがあるんです。
なんとなく縁起がよさげなので、「よさ毛」と名付けて可愛がります。
418名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 23:53:06
>>417 よさ毛餅赤さんに幸多かれ

トリビアの泉から
全てのお経が収められた書物である「大蔵経(だいぞうきょう)」には
「(訳)眉毛の白い巻き毛は柔らかで、引き伸ばせば両手の長さほどである。
それを放して元に戻すと右巻きに収まる」と書かれています。
額の毛は白毫(びゃくごう)と呼ばれるもので、1本の毛が右巻きに
カールして巻貝のように収まったものです。
この部分から神々しい光を放ち、人々を救うことができるとされています。
また、大仏は仏教の開祖である釈迦を具現化した仏像のことで、
釈迦の身長は仏教の世界では4.6mと言われています。
両手を広げた長さは身長とだいたい同じくらいになるので、
白毫の長さはおよそ4.6mと考えられます。
419名無しさん@HOME:2005/11/02(水) 00:24:53
ググった知識だけで語るな、ボケ
症状は人それぞれ
420名無しさん@HOME:2005/11/02(水) 09:09:08
ただ聞いて欲しいスレがただ聞いて欲しいでは許されないスレになっている。 
もうこれはチラシの裏に書き殴るしかない。 
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないだろ。
421名無しさん@HOME:2005/11/02(水) 11:51:13
一年ほど前、同居の舅が亡くなった。同居を初めて1ヶ月のことだった。
姑は自分では何も出来ない人ですが、私の事は認めたくないらしい。
ただボーッと隅で座っているだけで、通夜や葬式に来る人に挨拶もしない。
夫を亡くしたショックもあるだろうとそっとしておいたけど、
私は同居したてで、結婚の時披露宴もしなかったので、ごく近い親戚はわかるけど
少し遠い近所の人も親戚関係も顔を知らない人ばかり。
姑が動かず、夫が全て仕切っていたので、
私も1人で、こちらから挨拶も出来るだけしていたのだが、
やっぱり行き届いていなかったらしく後から親戚にチクチクと嫌みも言われたりした。
お茶を出したり、挨拶をしたり、気疲れもするし小さい子どもを抱えてクタクタだった。

近所の人や親戚も、姑や夫にはお悔やみや励ましの言葉を掛けるけど
私には、当たり前だけど何もない。他人だし。
でも、何かあったときの文句は平等に聞かされるんだけど。

その後、姑は鬱病になり3ヶ月入院。
入院中の家の事、入退院の準備、時々洗濯と見舞い。
姑も夫も、気持ちや体力的にも辛く大変だったと思うけど、
私の事を、家族の誰もねぎらってくれないのが辛い。

でも、姑じゃなく実母だったら文句も出ないだろうと思うから言えない。
422名無しさん@HOME:2005/11/02(水) 12:03:43
でも姑は実母じゃないし。
423名無しさん@HOME:2005/11/02(水) 12:29:55
当たり前のことをいちいち
424名無しさん@HOME:2005/11/02(水) 12:42:54
>>421
チラ裏でレスごめん。

あなたはよく頑張った。
なれない環境で一生懸命やって、大変だったよね。
もうちょっと息抜きしてもいいんだよ。
これから食べ物が美味しい季節だもん、
好物をお腹いっぱい食べて、力つけよう!
子供さんと一緒に大きな口開けて笑うのも良いね。
お疲れ様!

でも、だんなさんとの会話を増やすことも考えたほうがいい。
美味しいお茶を入れて、ゆっくり話してみて。
425名無しさん@HOME:2005/11/02(水) 16:28:30
今日、仕事関係の人に「肝臓はドコ?」と聞かれて、とっさに左わき
と言ってしまった。
しかし後でよくよく思いだしてみたら、人体解剖図で向かって左にある
のだから、右にあるのだった。マヌケな嘘つきになってしまった。
滅茶苦茶恥ずかしい
426名無しさん@HOME:2005/11/02(水) 16:36:31
近くに公園が無いから仕方が無いのかもしれませんが
駐車場で子供を遊ばせるのはやめてホスィ
駐車場前の道も子供だらけだ・・・
危ないよ。
427名無しさん@HOME:2005/11/02(水) 17:38:01
英語しかとりえのないバカ女。
しかもそれすらも得意とは言えないくせに。
子供も生んだんだから少し落ち着いたらどうか。
育児HPにバカ子写真や実名晒して、私も遊びたい遊びたいの一点張り日記。
じゃあ生むなよ、バカ女!
お前みたいなのが他人の迷惑考えず、子連れでスポーツ観戦だの
ライブだのおしゃれなカフェでランチだぁ?どこにでも出没するから
子連れがウザがられるんだ。
ちゃんと子供の面倒見ろよ!話し込むなボケ!
距離おいてるんだから自分の問題が起きたときだけこっちに頼るな!

あーすっきりした。
428名無しさん@HOME:2005/11/02(水) 18:16:54
バカ旦那さぁ、あんた私で何回目の結婚なわけ?いー加減女の扱い慣れたらどうよ?
私がしたくないっつってんのにどうしてHを強要するかなぁ。余計嫌気が増すだけなんだけど。

つうかね、あんた自分の快楽しか考えてないもん、私痛いだけなんですが。四十数年間何を学んできたんですかー?20代の私にすらまともに満足させられないなんて。
結婚前から性の不一致は感じてたけど、強要する人とは思わなかったよ。つうかきもいよ。いい年したおっさんが相手をろくに満足させられないくせに求めてばっかで。
お前は童貞捨てたての厨か。あんたはマスかいてりゃ十分!!
429名無しさん@HOME:2005/11/02(水) 23:11:21
某板で中古食器を夫が自分の実家から持ってきたがったのを嫁が拒否した
という話を見てたら、夫も新婚時に同じことをしてたのを思い出した。

夫実家で破棄されるはずだった使い古しの食器
コトメ家で使い古された鍋、食器かご、台所用スポンジ置き台(皆汚い)
コトメ家で新しいのを買ったので用済みになったテレビ台
等々をうちに持ってきたっけ。
テレビ台なんて完成させられなくて(でか過ぎて邪魔な上になぜか部品不足)
結局粗大ごみで捨てたなぁ。

あの頃の怒りがまたわいてきて、まだうちにある(夫がもったいながって捨てない)
食器類等を全部壊したくなったよ。
430名無しさん@HOME:2005/11/02(水) 23:38:09
そういえばウチには夫実家から持ってきた包丁がある。
どうしてくれよう。
これで刺せってか?
431名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 00:35:34
明日は友人の結婚式。
スカートがきつい。
うはwwテラヤバスwww
432名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 01:42:40
最近パンを作るのが楽しい。
コンチクショウ、コレデモカ!! と何に対する怒りか自分でもよく分からない怒りを
込めてたたきつけてこね回すと、とてもいいパンが焼ける。
二次発酵後に表面に溶き卵を塗るときには、生地がかわいくて
仕方がない。
怒りを込めて台にたたきつけていた物に対して「かわいい」と思う自分がよくわからんが
焼きたてパンはおいしいな。
433名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 11:30:59
>>432
チラ裏にレスするのはといつもは控えるのだが、>>432のパンが
食べたい。作り手が作った物に対してカワイイと思えるほど
一所懸命作ったものなら、美味しいに違いない。そのパンを
食べられる人はマジで幸せ者だと思う。裏山。
434名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 11:35:53
いつも通りレスを控えればいいのに
435名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 12:59:51
私より綺麗好きの旦那が風呂に入らないといった。
シャワー浴びてから外出したら、もう一回浴びるほどなのに。
これはもしや浮気?入って来たから風呂に入らないの?と怪しんだ。いつもより帰り遅かったしアヤスィー。

疑りながら就寝、旦那が寝返りうって私の胸倉に頭うずめて来た。
くっせ〜くっせぇ。
まだ20代なのに親父臭?浮浪者みたいなにおいがした…
436名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 14:05:08
>>435
お疲れ様・・・男の人は大変なんだね。
精神的に疲れたら清潔は二の次なのかな。。。
437名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 15:06:10
>>435
>私の胸倉に ハゲワロタw

オッサーンが二人で眠ってる図を想像してしもたよ!
438名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 15:47:23
「ハードゲイって何?」と小2の息子に聞かれた。
とりあえず「レイザーラモンの事よ」と答えたがこれで良かったのだろうか?
性教育は難しいフォーー
439名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 16:02:44
>>438
何か、光景が浮かんで可愛くてワロタ
困惑するお母さんと純朴な坊や…テレビにはレーザーラモンの腰ふり
440名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 19:03:34
詳しい事は省略しますが。

DQNな実母と、現在二度目の絶縁をしているのですが、
どうやらまた、生霊を飛ばしてきているようです。
…真面目な話ですorz

近々お祓いに行ってきます。
441名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 19:27:19
一色さえ、って昔いたよな・・・
トシちゃんはどーやって暮らしてるんだろな・・・
442名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 20:45:08
>>440
生霊詳しく
443名無しさん@HOME:2005/11/03(木) 20:48:49
>>438
激しい芸人さんではどうだろうか
444名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 00:54:03
一色紗英は舞台に出ている。
田原俊彦はディナーショーその他に出演中。
テレビに出ない=消えたと思われる世界なんだな…。
445名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 01:11:19
公式サイトぐらい調べればいいのに
446名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 01:28:53
>>443
こないだ本人がこどもさんにはそう説明してくださいと言っていた。
447名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 10:32:16
1ヶ月くらい前にオスギとピーコとロンドンブーツ1号2号の番組に出てた。トシチャン。
家の写真を見せてた。きれいな、明るい室内だった。お子さんの足こぎ車を番組企画でオークションにだして
売れてた。売り上げは寄付。
最近イトーヨカドーに初めて行ったとかで、フードコートがお気に入りらしく興奮して語ってた。
敦に「イトーヨカドーのCM狙ってるんですかー。来年の春ごろYの前で回ってたりして。」とからかわれてた。
448名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 11:00:13
今回上から、年長、年少、保育園、となるので月謝がかかるからお金が欲しい、
でも正直義父母経営自営は手伝いたく無い、けど、働かなきゃいけないから我慢しなきゃ。
ああ私って可哀想、だったんだけど昨日気がついた。
トメ自営で働く必要なんかないじゃないか、って。
お金が欲しかったらパートさん、子供とひっついていたかったら働かなくたっていいんだ。
もちろん貧乏だけど、それくらいいいじゃないか、人生のほんの数年すごく貧しくたっていい。
もちろんトメに巻かれていれば孫に変なお菓子を喰わせたりされる害あれども
私の好きなように働ける、でもこれはトメの施し、アテにする私が悪いんだ。
私はトメが大嫌いだけどトメに甘えてたんだな。
これから「自営やめます」って言ったらたぶん義父母に離婚汁、っていわれて、離婚かな。
ま、いいかあ、って思うのは投げやりなのか、でも10年近くも我慢したんだからもういい。
昔私は私をBBQにしたかったけど今は思わない、それがたぶん答えなんだと思う。
449名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 11:17:17
男って、とひとくくりにするのがいけないのは分かっているが
他にピンとくる書き方がないので、これでいく。
男って、自分は何にも変わらないんだな。
いつまでも「ママのぼく」状態。いい子いい子してもらって
ご飯も着替えもお風呂も準備してもらって、そのくせ
自分一人で大きくなった、みたいな顔して。
結婚しても自分の生活を変えない。そして妻になった女には
恋人から自分の世話係への変化を求める。
ママンがやってたみたいにぼくの世話をして〜、って。
子供が生まれても変わらない。むしろ子供に嫉妬。
ぼくにも同じくらい手をかけて〜。
さらに「オマエ、母親なんだから子供の世話をするのは当たり前だろ」って。
父親が子供の世話をしてはいけない、なんて誰が決めた?

ま、どうでもいいんだが、タイピングがヘタになったな。
指が全然動かないや。
450438:2005/11/04(金) 11:58:02
おぉっ!チラ裏なのにレスが付いてる、
なんか嬉しいぞ!!Thanks!!(・∀・)
そうか「ハードな芸人」と言えばよいのだな、妙に納得したフォーー
451名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 12:02:36
北関東と言いつつ南東北と勘違いされる辺りに住んでいるのだが
隣接市の市民会館に今週末に華原朋美が来るのをさっき知った。
それも宣伝カーが通ったので。しかも宣伝カーって殆ど見た事ない。
余程チケット売れ行き悪くて慌ててんのかな。

結婚して暫くキーボード触る時が殆どなかったから指が鈍っていたが
2ちゃんで鍛えられました。今では独身時代より早いかも試練orz
452名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 12:23:24
住人も地味なら話題も地味なはずのスレに

βακα...〆   が粘着している

正直、煽り見物も秋田('A`)
カマッテチャンウザス
453名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 13:24:20
参加してるネットサークル、楽しいんだけど
中にふたりばかり、異常に読解力がないバカがいる。
「コンタクトは酸素の透過性が大事だよね。私は2週間使い捨ての◎◎だよ」
「私はハードなんだけど、ソフトは楽だよね。旅行はソフトにしてる」なんて会話をしてるのに
「酸素?あたしはコンタクト、ソフトです!△○が一番いいんだって!
透過性ってなんですか?旅行の時とか面倒ですよね」とかなんとか。
3文字以上の漢字が理解できないのか?
お前ぜってー伊集院とか武者小路って苗字も読めないだろ?級のバカ。

しかも顔文字多数。あの2ちゃんこぴぺの「素敵なホームページですねっ(ニコ」ばりに
顔文字が多い・・・読むのが疲れる。
2ちゃんを見てしまうと、(笑)とか(^^;)とかがむず痒くなるから不思議だ。
モナーやギコは可愛いのに。
454名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 14:06:38
なんで女って人の噂や悪口が大好きなんだろう?
おい!A!B!オメーらお互いに相手の悪口を言いに来るんじゃねぇよ!
ステレオで聴かされてる私はどーすればいいんだよぉ・・・
あぁ〜ホントにもうイヤ!!
こんなんだったら政治の話でもしている方がよっぽどマシだわ
休憩時間に六法全書でも熱読してるふりしたら誰も寄ってこなくなるかしら?
オマケに彼氏の話や趣味の悪いファッションの話ももうお腹いっぱいだから
仕事以外では私に話しかけてくれるなぁ〜〜〜〜〜ヽ(`Д´)ノウワァァァン
455名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 15:49:55
朝ゴミ捨てに出たら、最近越してきた近所の奥様(顔見知り程度)に
つかまり、なぜか悩みを相談された。
この奥様潔癖症で、仕事から帰って来た旦那さんは「汚い」ので
玄関で着てる物全て脱いで消毒するまでは家の中に入れないらしい。
で、当然旦那さんがキレて最近口を利いてくれない。
どうしたらいいかしら?だって。
ちょっと引いた私を見て「やっぱり異常なのかしら・・・」と落ち込む奥様に
汚部屋住人よりはいいんじゃない、と言っておいたが最近寒くなってきたのに
毎日玄関ですっぽんぽんにならないと家に入れてもらえない旦那さんは
とても可哀想だと思った。
456名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 15:52:30
既婚男性板にそういう妻を持った人のレスがあったような。
クレゾールで足洗わせられてるんだって。
顔見知り程度なら突っ込んで答えたくないぐらい、結構
根がふかそうだった。
457名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 15:58:39
>>455
消毒しても、全身を火葬しないかぎり、人間の体は菌だらけだと思う。
落ち込むって事は、異常だと思ってるってことだから、少し前進かな?
458名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 18:20:48
もういやだ。
子供を放置して出かけてたんじゃない。
事情があって乳児院に預けてたの。
いちいち説明しなきゃだめなの?なんで?
そういうとこスルーできないの?接客業でしょ?
障害とか持病とか、いちいち説明しなきゃいけないの?
それまで行くたびに説教するの?
勘弁してよ。
あなたは子育ての先輩かもしれないが、人生の先輩として
家庭には色んな事情があるものだとどうしてわからないのですか。
459名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 21:15:23
>>458 (´・ω・`)つ(ノД`)・゚・。ヨシヨシ 
460名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 00:59:15
このシーズンになると、観光がてら泊まりに来ていた兄嫁(兼業農家出身)から
言われたことを思い出す。

「去年お米が取れ過ぎちゃって、いつまで経ってもうち(兄嫁実家)で
新米が食べられないから、お米もらってくれない?」

取れすぎならもっと前から余ると予想がついただろうに、なんでこの季節になって
から言うのかな。うちだって新米食べたいよ。

たまたまお試しで買っていた著名ブランドの新米炊きたてご飯とともに
「うちは夫婦二人で消費量も少ないし、お米は好みがあるから……」と
丁寧にお断りした。

その後暮れに帰省したら、その米数十キロ(おそらく50kgぐらい)が二人暮らしの
実家に届いていた。実家は一日2合も炊けば余ってしまうほど。一体何ヶ月かけて
食べきるんだろうか。

実家を敬えとは言わないけど、兄嫁の実家では新米を食べて、
うちの実家は余り物の古米?兄よ、嫁がしていることに気がつけよ。
461名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 01:02:49
チラ裏にレスでスマソ
>>460
古米は近所の幼稚園や小学校でバザーを開催する所があるはず
電話で「寄付したいんですが」と聞いてみると(・∀・)イイ!! 
462名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 07:12:10
貰えるだけいいだろ。
463名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 07:53:30
>>460のようなレスを読んで思うのは、
なんでなじみの雑穀屋に売らないんだろうと言うこと。
送料かけるよりお得だし、
あっち(雑穀屋)も喜ぶし、自分もお得なのに。
経済観念がないんだろうなーと思う。

あんまり先長くないよ、そういう農家。
464名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 10:48:35
sage
465名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 11:00:50
義父母さま、自分の息子のことを
「小さい頃から手のかからない、本当にいい子なんですよ」と言ってましたね。
手のかからないって言うのは、
「家族に何の相談もなくひとりで勝手に何でも決めて、
自分の意見が通らないとふてくされて手がつけられない状態になるので
もう放っておくしかない。言うこと聞いてやるしかない。」ということではないはずですよね?
466名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 11:19:06
活動期か繁殖期か知らないけれど
小サイズのアシナガバチうざーーーーー
洗濯物に近寄るなボケ
467名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 12:00:20
>>460 白鳥とか鴨が来る場所が近くにあったら、役場の観光課に聞いてみて。
冬場のえさにとても喜んでもらえるよ。古米。
近くの白鳥飛来地では、毎年えさの寄付を地方紙やコミュニティ誌で募ってる。
468名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 12:06:26
>>460
うちの親戚と同じことやってる!
その親戚は、その年に食べ切れなかった米を親族に押し付け
自分たち夫婦は新米を食べ、結婚した子供、その配偶者の実家には新米を送ってる。
時には古古米も・・・
一気に30`送ってくるしマズイんだよね、その米・・・
親戚中、大迷惑してイラネと言った人もいるけど、無視して送りつけてくるんだよね。
性質悪いったらありゃしない
469名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 13:00:19
子供のお弁当にデザートを入れ忘れた、息子よスマソ。
470名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 13:01:32
>>468

毎年のことなんだよね?
余るってことがわかってるのに、はじめにおすそ分けしないのが信じられない!

人にあげるのって、おいしいものを食べてもらって、喜んでもらいたいからあげるのに。
471名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 13:23:37
ダヨナー

うちの祖母実家という、もう既にご当主はカナーリ他人なお宅から毎年新米をいただく。
5kgほど。おいしいよ。
472名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 16:28:05
うちの近所のうどん屋。うどん&ミニ天丼セット頼んだら
天丼のご飯がクソまずかった!多分古古古米使ってんだろうな。
1口食って残しちゃたじゃねーか!こんな米客に出すな!二度と行かない!
473名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 17:33:34
食べ物とちと違うけど、
時間になると、ボ〜ンボ〜ンとなる振り子時計(今どき売ってないわな)。
義実家にあって「おお!懐かしの時計だ」と思っていたんだけどさ。
ついに壊れて新しい時計を買ったそうだ。
そしたらボ〜ン時計が直ったらしい。
義父「時計いるか?」

ボ〜ン時計を押し付けられそうになった。丁寧に断った。
いらんわい…そんな時計…
474名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 17:48:30
空っぽの冷蔵庫を見るとドッと鬱っぽくなる。給料日まで後10日…家族4人無事に生きられるかなぁ〜心配だよ。
475名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 18:25:48
>473 ホスィ…

本当に機械式の古い振り子時計だったら、オクで売れるよ。
476名無しさん@HOME:2005/11/06(日) 08:02:07
>473
しらんぷりして貰ってオクで売るのよ
欲しい人はこのチラシだけでも2人いるようです。(私もだ)
477名無しさん@HOME:2005/11/06(日) 13:44:26
  (Д゚ ≡ ゚Д)

   (゚д゚)/ >473
478名無しさん@HOME:2005/11/06(日) 14:56:50
カフェイン中毒から抜けられません
479名無しさん@HOME:2005/11/06(日) 15:01:20
うちの旦那、いろいろとカチムカな時もあるけど
逆切れだけはしないし誠実さと責任感もある。
頭がいいので口で説明すれば大抵はわかってもらえる。

なんだ、いいやつじゃん。
・・・大事にしようっと。
480名無しさん@HOME:2005/11/06(日) 15:16:05
十数年ぶりにお腹を下している。
それほど激しくはないけれど、じんわりと腹痛。
外に出たとたんに大波がやってきたらどうしようかと、
トイレから離れるのが怖い。
旦那も子供も出かけてるのは幸いだけど、
もう少ししたら子供を迎えに行かなくちゃ。
その間、30分だけでいいからおさまっててくれ。
481名無しさん@HOME:2005/11/06(日) 19:27:04
こないだ蛍の墓を観た。
家族を守るため鬼になる…様子に母として感動!
義親は貯金も甲斐性もなく、老後をこちらに丸投げするようなロクデナシ。
どうやって逃げるかが課題だったけど勇気をだそう。
「今も将来も同居や援助は考えられない。
決して余裕があるわけではないし、たとえあったとしても家族のために使いたい。
一銭も出せない」
本当は言いたくないけど、実の息子よりは他人の私の方が言いやすいし、
効果も大きい気がする。
がんばれ、わたし。
482名無しさん@HOME:2005/11/06(日) 20:41:53
ふ〜ゆ〜が〜はーじまるよっ♪
483名無しさん@HOME:2005/11/06(日) 22:30:07
ダブスタ良くないって思ってたけど、自分もダブスタになってしまった。
トメはまだ許せるが、ウトに赤を抱っこさせたくない。
写真撮ったりするのもむかつくし、自分の目の届かない所に連れて行かれると
イライラする。○○(旦那)にそっくり!と会うたび言うのも鬱陶しい。
でも自分の親だったらそんなに気にならない。
旦那から見たら嫌だろうな…。何とか直そうと思うのだけど、どうしても
嫌な気持ちになる。どうしたらいいだろう…。
484名無しさん@HOME:2005/11/06(日) 22:36:40
あーーーーーーーーーーーーキレそう。あのね、店長(男)、私煎茶のおいしい入れ方くらいあなたより知ってます。

大事なお客様だから粗相のないよう口出したいのはわかるけど、だったら最初からてめーがやりゃいーだろが?しかもあんたの中途半端な間違った知識押しつけてくんなよ。年の功だけで。

あのね、湯呑みを温めておくくらい知ってるし、そのお湯でお茶いれるのに、何あなたお湯捨ててるの?そんな無駄な事してシンクに節水とか張られても説得力ないんですが?

あと、どうして部下を多面的に見れず、ある部分が不真面目なら仕事まで不真面目な人になるんでしょうか?あなたが私を不真面目と決め付けてるのはわかってる。なら辞めさせて、あなたが言う『暇な主婦』でもやとったら?

主婦=暇という考え方自体、真面目に主婦してる人にも主婦である私にも失礼だが?そう思わないからずけずけ傷つく事言えるんだろうねー。
部下を蔑ろにしてる上司のいる職場なんてこっちから辞めてやるよ。
485名無しさん@HOME:2005/11/06(日) 22:57:55
へんなの!いつまでも自分の理想像の仮面かぶちゃってさ。

あんたんち貧乏地味暮らしなんでしょー
もうわかってるって!
出かけた、食事したときだけ報告しなくていいって!w
ご飯の献立、立派なときだけレシピ言わなくていいって!w

あーあ、大変よねぇ〜見栄張っちゃって・・・

え?今度はアロマテラピー?
( ´_ゝ`)フーン

本当、大変よねぇ〜w

それよりもその服の毛玉とかほこりとかシワとか!w
30過ぎてちょーちょー言うのやめなさいよ。
そっちの方をなんとかした方がいいわよ。
みっともないったら。w
486名無しさん@HOME:2005/11/06(日) 23:07:10
初めて結婚記念日なんてものを夫が気にかけてくれた。
ケーキ買って来てくれて嬉しい。
大雨なのは夫のその行動のせいかとも思うけど、結婚11年目、これからも宜しく。
487名無しさん@HOME:2005/11/06(日) 23:20:51
カツンの亀梨にハマってしまった。
旦那と某歌番組見ながら思わず「カッコイイよね〜」と言ったら旦那も「おぅ、カッコイイな、俺はニュースの方がいいな」と。
今までそんな事言わない人だったからびっくりした。
ジャニーズなんてもってのほかだったのにどうした?
ま、これで思い切りCD聞けるからいいや。
488名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 00:25:56
給料あげろーーーー!
489名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 00:37:11
本田美奈子さんが亡くなりました。
気の毒だけど、クラシックテイストの歌が嫌いだったので心から冥福を祈る気になれない。
心が狭いなあ。
でも嫌いだった。
490名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 01:40:42
オメェの言い方キツイんだよアタシが泣いてることも知らずに…まじで死ねよ!!気短けぇのどっちだよ義親!!あ?オメェん所の息子だろ?あームカつく!!どうしょもねぇ息子早くしね
491名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 01:54:18
続…冷えピタ位自分で取ってこいよ!さっきまで起きてたんだろ?いきなり病人面すんなブォケ!!しかしオメェよく風邪ひくよな?w不健康さにビクーリだわw育てられ方が悪かったんだなプッ子供に移すんじゃねぇぞ
492名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 03:55:02
義弟は外面だけは良く、でも家族の約束はほとんど守らない。
一番わかりやすいのは時間。一時間二時間遅れてくるのは当たり前。
遅刻の連絡も一切してこないし、自分に合わせて当然という態度で謝りもしない。
突然やってきては「あれを使わせろ、これを持って行く」。

親戚の披露宴で、足の悪い義祖母がいるので式場側に正面玄関に車いすを手配しておいて
貰ったのに、「時間がある」とか言って地下駐車場まで自動車を入れてしまったそうだ(義弟が運転手)。
そこから式場フロアまでのかなりの距離を歩かせ、義祖母は辛いと泣いたそうだ。義弟は「大丈夫」というばかり。
義弟にもは正面玄関に車いすを手配してたことはきちんと伝えていたから知っていたはずなのに。口頭でも
メールでも伝達していた。
夫と式の準備の手伝いなどで奔走していた私は、披露宴会場に上がってきて涙ぐんでいる義祖母に気づいて
姑から事の顛末を聞いた。唖然とした。義弟にとっては実の祖母なのに。
夫に正面玄関につけなかったのかと聞かれて、そんなことは知らないと逆ギレしていた。

夫は過干渉で激次男ラブの母親(私にとって姑)のウザさなどを一身に受ける弟に対して引け目があるらしく
一切弟に苦言を呈しない。他にも何かあるらしいが、それと一般常識がなかったり他人に心遣いできないのは関係ない。
義弟は内面がこうだから、機嫌の悪いときは外面も剥げ落ちて周囲に眉をひそめられてる。
それでも義家族は義弟に対して強く言わず、義弟も聞く耳を持たない。

義弟をかばい続ける夫。もういい加減にして欲しい。
私はもう振り回されるのは沢山。
おかげで夫婦の喧嘩も増えた。
これが続くなら、逃げるまで行かなくても自立の準備を本格的に始めるつもり。
493名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 05:45:00
こんな時間に、新聞のバイト行ってる母から電話。
当然寝てたので取れず。
かけなおしても、出ない……
何も無いよね…わたしの不安は当たった試しはないけど、
友達の、ある日夜中に突然出ていって入水して死んじゃったお母さんのことを
思い出すと、とてもじゃないけど…ううう。
眠れなくなってしまったので書き散らかしておく…

こんで朝になって大した用事じゃなかったんなら怒る。こんな時間に電話してくんなよ。
あーもー、今日一日中眠いの決定。仕事どうしよ。
494名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 05:47:43
先週末に妊娠検査薬に陽性が出た。
今日お医者さんいくはずだったのに
お水のようなさらさらの鮮血がどばっと出て目が覚めた。
パンツもズボンもびしょびしょだし
血はずっと出てるし
駄目だよ、どうしよう
上の子5歳。
4年前に出来た二人目が8wで繋留流産して
やっと出来たっって喜んでたのに
どうしよう
495493:2005/11/07(月) 05:54:52
…電話かかった。
「私が家を出た後でお父さんが鍵をかけちゃって、
家の鍵忘れて入れなくなっちゃってたの、開けといて」

いっつも真夜中に電話かけてくるハタ迷惑な妹と同じ理由かよ!!!!!!!
ばーーか! 【かえれ】!! 何処かに帰れー!!
496名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 11:09:58
>494
医者行ったか?行ってるよね?行ってね。
お大事にね。
497名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 11:22:38
>>494
私も去年の10月、同じようになって即救急車呼んだよ!
長く長く入院したけど、今は6ヶ月赤の母だよ!
きっと大丈夫!頑張ってお母さんのお腹にしがみついてるよ!
だからお母さんも頑張って!
498名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 12:15:55
>>494
ここに書き込む前に病院いってくれ
499名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 12:19:56
あーヤバイ。
妊娠してないのに、生理が10日も遅れてる・・・
シュサーン後、不順にはなってたけど10日も遅れるなんて初めてだ。
やっぱりストレスで更に狂ったか?
500494:2005/11/07(月) 14:35:33
チラ裏なのにレスありがと。
夜間救急に3件電話したけど、どこもお産が入ってて受け入れ無理って言われて
「あと3時間ちょっとですから開くまで待ってみてください」って言われて
朝一でお医者さん行ってきました。
尿検査では陽性出てたけど、子宮の中はからっぽでした。
でもまだ流産なのか子宮外妊娠か判断つけられないそうで、また行かなくちゃいけない。
子宮外妊娠の場合を考えて家で絶対安静を言い渡されました。
誰が悪い訳じゃないし、こんなこと言ったって仕方ないけど、今妊婦さん見るのキツイ。
稽留流産の時も同じ気持ちになって、そんな自分が嫌でどうしようもなかったし
また流産したらどうしようと思ってなかなか子作りにふんぎれなくて
でもやっと妊婦さんを見て微笑ましく思えるようになって
赤さんが欲しいって思えるようになって…
息子見ると2回もきょうだいが駄目になっちゃって、下を欲しがってる息子に申し訳ないし
頭ん中ぐしゃぐしゃで、涙が止まらないです。
うじうじ、ぐじぐじしたチラ裏ごめんなさい。
501494:2005/11/07(月) 14:40:29
あぁ、そうか、救急車呼べばよかったのか…
そしたらどこか受け入れてもらえたかも。
パニックになって、自分で手配しなきゃって電話しまくった私って…ばかだ
502名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 14:45:04
私も目がさめたら大出血の時、「妊娠は保険が使えないし、
確か陣痛がおきてもタクシー移動だし」なんて訳分からない
考えをしてて、忘れもしない暴風雨の中、タクシーがくるのを
玄関で座り込んで待ってた。
いきなりの暴風雨でタクシーは1時間待ちって言われるし、
旦那は出張中だし、どんどん出血はするしで、泣きながら
タクシーを待ってたのを今でもはっきり覚えてる。

ゆっくり休んでね。
503名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 17:40:50
うちの前を通るクソ厨房はよく人の駐車場を荒らして帰る。
引っ越して来たばっかだし赤さんがいる家庭なので、仕返しが怖いと黙っていたが我慢ならずやめなさいと言った。
チビ坊主が「うぜ〜殺すぞ!」と言いながら逃げてった…
チビ坊主カバン忘れてったよ。

めんどくさかったけど明日学校に届けてやるよ。
504名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 17:57:30
>>503
あら〜落とし物はおまわりさんに届けないとw
505名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 20:42:55
さっき、パート先(飲食)の学生バイトから電話があった。
何事かと思い電話に出ると「1500CCって、1.5Lで良かったですか?」だと。
何かもう・・・orz
506名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 22:26:47
私が悪いの?
そこに至るまでの経緯はスルーなの?

なに被害者ぶってんの?
自分が何したか、どうしてこういう結果になったか考えた事あるの?

悪いけど、絶対謝らないから。
507名無しさん@HOME:2005/11/07(月) 23:27:25
あきれた。
全然カワイくないのに、お前の息子。
親バカもほどほどに。
赤ちゃんモデルだって、バカみたい。
あと20年もしたら毛だらけの声がわりした男になるよ。
かの国の人みたいな名前つけちゃってさ。
いい反面教師だな。
508名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 00:02:20
夫が友人に「2次会に来てくれ」といわれました。
で、「奥さんも同席で」との事。で、会費は男女共通一人一万。
場所も遠く私は遠慮したいと言ったのですが、その友人が是非と言うらしい。
理由を聞くと、人数が少なくこのままだとマイナスになり、2次会のドレス
のレンタルも出来なくなると奥さんになる人が怒っているとの事。

おまけに「食べ物飲み物ってそんなに出ないから空腹で来ないでくれよ」って。
ビンゴもないって。ただ新郎新婦をお祝いする会だからって事だそうだ。

何か色々ムカムカしました。で、夫は出席する模様。私は適当に予定を入れた
から欠席。
2次会のお知らせはメールで送信。ちなみに自分のメールアドレスは持っていない
から(そんなはずはないのだが)会社から2次会のお知らせを送信してきた。
他も色々あるけど、2次会ってこんなもんなの?私の出席した2次会とは随分と
違うんだけど、そんなもんなの?
509名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 01:38:11
旦那はどうしてこんなに馬鹿なのか。
大学には行ってないけど自称成績が良かった
国立狙ってた…と。
私も高卒だけど、私のほうが頭がいい気がしてしまう。

人を傷つける言葉を平気で言う。
人を不快にさせる言葉を平気で言う。
それを私が嫌な気分になって、訂正しろと言っても
うけとる側が悪いと言って訂正しようとしない。
こいつの国語力ってどうなってるんだ。

相手が不快にならないようコミュニケーションしなくちゃ
いけないんじゃないか?
頭がいい人=頭の回転がいい人で、
メールも喋りもなかなか言葉が出ない人が
よく俺は頭がいいなぞ、ほざけるもんだ。
自分の意見を言いたいときに、
人を傷つける言葉を使用して説明も出来ない馬鹿が。
根本的にボキャブラリーや文章力が足りないんだよ。
頭の回転、本当は鈍いんだよ。
あんたより成績がたぶん悪いであろう高卒の私でも
あんたよりも人を傷つけないような言葉の言い回しは出来るよ。

心の機微に気づけない男と暮らすのはつらい。
熟年離婚見てるとうちも定年後はそうなるんじゃないかと思ってしまう。
510名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 01:53:03
>>509
つ【自己愛性人格障害】
511名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 03:14:02
。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!、
ダンナのイビキがすごくて眠れない〜。
私、妊婦で身体がかなり辛い状態なのにー。
毎晩こんなんじゃ身体が持たないよね。

ああもう、別の部屋で寝られるように、
もう一組布団を買うしかないかなぁ。
512名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 09:22:42
トメむかつく
こっちにはたいして金渡さないくせに、パチンコ?旅行?
おめでてーな
こっちは我慢我慢で節約してるのに
しかとされているだけましだと思え
513名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 10:43:20
兄の結婚、兄嫁(私)の出産で完全暴露されたコトメの、トメ以上のトメトメしさ。
加えて、ウトメに甘やかされて育てられた結果の、我儘で非常識で自分勝手な性格も赤フィーバーで炸裂。
すべてはそのコトメが原因なのに、なんで私が責められなければならないの?
嫁コトメ問題で明らかになったのは、コトメの異常さでしょう?
それに私のためにコトメを立ち直れないくらい責めたって言うけど、元を正せば、自分達がコトメの育て方を間違えたのが原因でしょう?
私にかこつけて、自分達の失敗を棚に上げてほしくないな。
あーあ、やってらんない。
514名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 10:50:17
>513
とりあえずGJ
515名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 11:23:55
>>514
チラ裏なのにGJをありがとう。
念願叶ってウトメ家への訪問宿泊も、アポなし来訪の可能性もゼロになったはいいんだけど、巻き添えで私まで責められたもんだから、全然スカ気分になれない・・・
ヌカヌカするorz
スレ違いスマソ
516名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 11:59:10
昼のうちに夕食の準備をしておけば後が楽なのはわかっている。
そのつもりで葉付き大根買ってきた。豚肉と一緒に煮よう。
葉はふりかけにしよう。米もといでタイマーセットしてしまおう。
そうすれば夕方のんびり2ちゃんが出来るじゃないか。

分かってるのと行動するのは別だなあ、としみじみ思う。
517名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 12:14:57
風邪引いた…
飯食えないし作れない…
洗濯物たまってる
風呂入りたいけど立ち上がるのもきつい…
はやくなおれ〜!
…寝る!
518名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 12:16:01
大丈夫大丈夫、2ちゃんできるくらいならまだまだ平気だわ
519名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 14:05:33
学校にカバン届けてきた。
ないとチビ坊主が困るだろうと朝行ったら職員会議中だった。
理由を話したら中に通され全職員の前で何年何組かカバンを開けて調べて、チビ坊主が呼ばれてきた。
謝りもしないため担任が激怒(校長とか他の先生の手前強気にでもでたのか、ってくらい激怒)し家に連絡すると言い出した。
なんか子供相手にそこまでしなくてもいいかなと思い、その場をなだめて帰って来た私。

私何しに行ったんだっけ。
520名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 14:50:59
>>519
おつぅ〜〜〜

目的は果たした。お疲れ様。
521名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 15:40:44
最近のガキは世の中ナメてるからな。
いいことしたな>519
522名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 16:03:51
実家がIP電話にかえた。
で、今日電話で実母と話していたのだけれど、何かがおかしい。
私「もしもし」
母「………もしもし?」
私「聞こえてる? 鮭缶がさぁ〜」
母「………あぁ聞こえてるよ。………えっ? 鮭缶がどうしたって?」
時差がありますよ、お母様。この日本国内で5秒のタイムラグって。
IP電話ってそうなのか?

ちょっと面白かったけど、これから不便だな。
523名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 16:14:45
練乳が無い。
チビが寝たら焼きたてトーストにバターと練乳塗って
食べようと朝から思ってたのに!
新品1本が行方不明になったし
新しく買って1回しか使ってないのに・・・
いつもの場所に無いし、新品も行方不明のまんま。
旦那か上の子等かが違う場所にしまったかも。

練乳練乳練乳練乳練乳練乳練乳練乳・・・

牛乳アレのチビが寝てる間しか食べられないんだよ〜っ!
練乳ごときでイライラする自分も嫌だが脳ミソの中は
練乳練乳練乳練乳練乳練乳練乳練乳・・・

あぁ、旦那が帰宅したら八つ当たりしそう・・・

練乳〜っ!



524名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 17:02:22
ものすごく散らかった家って感じ。
525名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 17:46:27
練乳は見つかったんだろうかw
探してる時に限って出てこないよね、こういうのって。

大学時代の友人で、卒業後海外へ留学して
音信不通になってしまった子がいた。
最近、現地で旦那さんを捕まえて帰国したそうで
我が家に「帰って来たよ!」の連絡があった。
どうしてるのかな〜と心配してたのでとても嬉しい。
新しい生活頑張れ!応援してるよ。
526名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 21:13:25
別スレで「相談女」の書きこみを読んだ。
そうか、こういうタイプの女の人に夫は夢中になったんだなあ。
「なんか大丈夫だろかこの子、といつも見てるうちに気になって・・
それから何とかしてあげたいと思うようになって・・。」と告白された5年前。
休日に、さあ出かけようとした時に相談女から電話が来て、ずっと
玄関で待ってた子供と私・・。なんだかわかんないがうちの駐車場に
ずっとその子がいたこともあったなあ。山口もえを20倍に膨らませた感じの子。
色々あったけど忘れてたのに思い出してしまったよ。ウツだ。
527523:2005/11/08(火) 23:32:14
練乳、見つからなかった。
どうやらなんでもポイポイ捨てるのが流行だったチビに捨てられたみたい。
旦那が帰宅途中に買ってきてくれるから、ただ今練乳待ち(笑)
ありがとう旦那。
528名無しさん@HOME:2005/11/09(水) 11:17:29
子どもがお菓子を食べている。
おいちー♪ だって。
そりゃ美味しかろうよ・・・。
せめてダイエット中の私の目の前で見せびらかすのはやめておくれ。


・・・と書いたところで、子どもがお菓子握りつぶした!
アホか!もったいないじゃないか!
という事で、食べてしまいましたとさ。
あー美味しかったorz
529名無しさん@HOME:2005/11/09(水) 13:40:23
昔はこの板もっとマターリしてたのになぁ…
最近どこ行ってもなんかヒステリックで怖いよ。
好きだったスレもどんどん毛色が変わってきちゃったし、なんか淋しいわ。
530名無しさん@HOME:2005/11/09(水) 14:06:10
私の言動が、いちいち旦那の神経を逆撫でしているんだろう。
あの時はもっと違う言い方で安心させて欲しかった、とか
あの時はああいう言い方をされてすごく傷ついてトラウマになったとか。
機嫌悪そうにしていたら「どうしたの?」とか話しかけられて
余計に機嫌損ねた、とか。

これでも最大限気を使って生活しているし、神経すり減らしている。
これ以上私にどうしろと?私の言動すべてを悲観的にしか受け取れないんだね。
だったら私は貝の様に押し黙るしかない。もうなんの感情も持たない生物になりたい。

一緒の寝室じゃないのが悪いと。私が子供と一緒に寝ているからいけないのだと。
自分は愛されている実感がないと愛せないとか、もういい加減うんざり。

離婚はしたくないから、全て忘れる事にします。自分の感情も、忘れます。
もうなにもかもどうでもよくなりつつある。楽になれるなら、新でもいい。
531名無しさん@HOME:2005/11/09(水) 15:07:09
>>530
客観的に見ると、離婚した方がいいと思うが。
お子さんがいるのに、新でもいいとまで思いつめる程なら。
530の様に、何も感じない様になりたいというのは、鬱状態と思う。
鬱状態の母親に育てられるのは、子供にとってもきついよ。
個人の感情なくすところが行き着くのは、セルフアボだから、
その前に鬱の元(旦那)から離れた方がいいと思う。
おこちゃま旦那みたいだし。チラシ裏にレスごめんね。
532名無しさん@HOME:2005/11/09(水) 15:08:20
うんこがでたい
533名無しさん@HOME:2005/11/09(水) 18:08:04
旦那が義実家の連中を【家族】と呼びやがった。
それなら今、ご飯の支度をして帰宅を一緒に待ってる私や子はなんなんだ?
そんなに【家族】がいいなら義実家へ帰れ!
この家にそんなフヌケはいらん!
534名無しさん@HOME:2005/11/09(水) 18:10:56
風邪を引いた。
トメがデイサービスというのもあり仕事を休んで一日寝た。
しんどい。助けて。という気持ちが薄れた。
やはり睡眠は大切だと痛感。
また明日から「もうちょっと頑張ってみよう」ができる気がするって
しなきゃいけないんだろうけど。
ここに来る人たちもみんな頑張っている。
行き届かないけど、足りない部分は多いけど
やはりつらいけど、助けて欲しいけど頑張るべ
535名無しさん@HOME:2005/11/09(水) 20:56:54
旦那、大分煮詰まってるみたいだけど大丈夫かなあ。
来年辺りに転職の覚悟しといた方がいいのかな。
我慢しすぎて欝になるよりそうしてくれた方がいいんだけどさ。
536名無しさん@HOME:2005/11/09(水) 23:59:10
隣りの犬は自分で歯を磨く。
見学させたらうちの犬も自分で磨くようにならないかしら。
犬の歯みがき粉1300円もするのよ。
それで チキン味とレバー味ともう一つなんとか味がある。
うちの犬はチキン味が好き。
別のメーカーのはアップルテイストでこれが一番お気に入りだけど
いまいちキレイにならない。
犬用の電動歯ブラシがあったら欲しい〜
人間用も欲しいけど。
537名無しさん@HOME:2005/11/10(木) 06:06:23
ちょっと注意するとすぐシュンとなって場の雰囲気を悪くするのやめてくれないかな。
被害者ぶるなよ。私が悪いみたいじゃないか。
あんたが書くといつもスレストするんだよ。
こっちも一所懸命に場のテンションさげないように注意してるのに。
だいたいいつも注意される又はスルーされる理由を考えてみろ。
テメーのマイブームの話なんて誰もしてないんだよ。
どうしてすぐ真上のレスも読まないんだよ。
旦那もかばうより注意してやれよ。

中途半端にイヤな奴って、カットアウトが難しくて嫌だ。
538名無しさん@HOME:2005/11/10(木) 07:08:32
なんつーかもうね、人の話を聞けよ、と。
来週の飲み会と再来週の送別会の話をしてるのに、
飲み会参加で送別会不参加の人が
「再来週のその日なら空いてます♪○○のお店なら子連れで行けるかな?」
とか言ってんなよボケ。

結局、自分語りをする事にしか興味が無いから
どんな話題でも自分のほうに持って行きたがる。
ウザ。
539名無しさん@HOME:2005/11/10(木) 08:05:43
私は臨機応変に動くのができない、きっと頭が堅いんだ。
1歳になる子はかわいくてしょうがないのに、グズると反り返って泣いたり怒ったりする、
持ってるもの投げたりするだけでうちの子だけこんなにひどいのかなと少し悩んだりもした、
義母に相談したら「そんなのみんなそうよ」て言われた。
こんなことでも私はすぐテンパってしまうどうしようどうしよう…ってなる。
なんて未熟なんだろう、そんな時は母親が取り乱してどうするのよ。だから子も余計不安で泣きやまないんだよねきっと。

過去に事故を起こした(門にミラーすった)時、気が動転してとんでもない行動をした。自分の器量の小ささには情けなくなった。

もっと心に余裕を持たなきゃ。
540名無しさん@HOME:2005/11/10(木) 12:18:13
先日都内のエスカレーターで右側に立って悠然としてるおばさんがいた。
小さいスーツケース持ってたから関西から出てきたのだと思う。
知らなかったなら仕方ないが、空気嫁よ。なんで気付かないんだよ。
541名無しさん@HOME:2005/11/10(木) 13:39:42
結婚を間近に控えているのですが、実母が私に「のみ」
かなりトメ思考_| ̄|○

昨夜、電話があって話したところ
「あんたはもうすぐ、あちらの家に嫁に入るんだから」
「あちらの代々のお墓を守らなきゃいけないんだから」
「あちらのおうちを継がなきゃいけないから、子供は〜」
などなど。

兄嫁さんには、こういうことは全く言わない。
兄嫁さんと私は仲がよく、時々聞いてみるけれど
「えー、そんなこと、私には絶対言わないよ」。
母本人も「●●(兄)が結婚したっていうのは、別の家庭を
つくったってことなんだから、向こうがHelp出したときに
初めて動くぐらいでいいんだ」と言っているのに、私には
トメ思考を押し付けてくる。

トメ予定さんが、そういう「トメトメしい人」だった時のために
言っているわけでは決してない。ただ、私が「女」だから
口出ししてる。これは、今まででよーーーっくわかった。

ほんと、ほうっておいてほしい。・゚・(ノД`)・゚・。
542541:2005/11/10(木) 13:44:21
追記になりますが、父母ともに、「将来は子供(私や兄)に
お世話になって〜」などは思っていない状態です。
二人の郷里(関西)に戻り、二人で過ごす予定。
(家の算段ももうつけてある)

とにかく、これまでの30年近く、育ててもらった。
だけど、私は母の押し付けや教育で、常に人の顔色を見て
びくびくする性格になってしまった。
それがイヤで、実家を離れて生活して、ちょっとずつ
自分っていうものがわかってきたところなのに、それでも
なお、私の一生に口出しするんだ…。

本気で母がイヤです。
543名無しさん@HOME:2005/11/10(木) 16:06:21
先日、コンドーを売りに訪問販売がきた。
他人の家の家族計画に口出しするな、トメトメしい奴め!
と思ったら腹が立ってきて、昨夜から口唇ヘルペスがひどいひどい。ピリピリ痛い。
544名無しさん@HOME:2005/11/10(木) 18:42:07
>>539
あなたは私?
と思うくらい動揺するツボが似ているよ。

友達はすぐテンパってしまう私に「深呼吸しろ」と言ってくれた。
どこかの本には「子どもが泣くのは、言いたいことが伝えられないもどかしさから
来ることもある。泣くことでしか気持ちを伝えられない。」とあった。
今の自分は「まだ子育てはじめて4年じゃない。母業4年生なら、自分が思うほど
大したこともできないよ」と自分を慰めている。

どれか一つでもあなたの心にツボるキーワードがあると良いな。
545539:2005/11/10(木) 20:21:03
>>544サンレスありがとう、ツボですツボ。
最近意思がしっかりしてきたから思いが伝わらないのが余計嫌なんですね。
何より、テンパるママは私だけじゃないんだぁと驚きました。
些細なことなのにきっとテンパるのは私だけだ…と落ち込んでました。
母業一年生になったばかりなのに、誰もかけちゃいないプレッシャーを一人勝手に感じたり周りの目を気にしすぎる性格がよけい首絞めてるのかな。

今度からは皆経験積んで母になるんだ!と言い聞かせて深呼吸してみます。
楽しく育児したいし私も何か育児本見てみます、ありがとうございました。
546名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 00:41:55
全然テンパらないママがいたら
その方が驚きだよ
547名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 02:08:00
義妹…
赤ちゃんをうちの親に預けてしょっちゅう
外で酒飲んでる。酔って帰って赤ちゃんに
あたったから、親が赤ちゃんを抱っこして
かばったら「あたしの子返せ!返さないと
おまえの娘(私のこと)の子を
めちゃくちゃにしてやる!旦那も
やってやる!」って怒鳴ったんだって。
ひどすぎる。

っていうかろくに口聞いたことないのに
何で私の家族が標的??もう実家帰りたくない。

この子が、旦那が死んでしまったらなんて
考えたくないよ。自分だって母親であり
妻なのに気持ちが分からないのかな…。
泣けてきた。
548名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 05:53:06
>>547
それ話し半分に聞いておいた方が良くない?

私も実母が義妹にされたことを聞いて憤ったことがあったけど、冷静になって
複数の人から聞いたら、母の狂言も混じっていた。事実も誇大にしてあったし。

まあ、暗い気持ちになるのは解るけど、まず調べて見たらどうかな?
549名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 07:07:19
テンパらない母親を知ってる。
その人は赤タンに愛情がないから感情もなかっただけなんだけどさ。
普段から泣こうが顔色一つ変えずに接してて怖かった、熱で痙攣起こしてもボーっと見てるだけで旦那が慌てて病院に運んだらしい。

普段から「赤がいなければ遊べるのに〜」とか冗談で言ってる人だった。
本人は冗談じゃなかったみたい。
550名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 07:19:55
運転室に入ってグズって動かなくなった3歳児、そのせいで父親はクビか〜。
躾って大切だわ。
551名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 08:37:13
>>550
つーか停車時に客室側のドアを開ける意図が分からん。

結局運転士は、働いてる自分を妻子に見せたかっただけでしょ?
そしたら子供が入っちゃったーってアフォかと
552名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 10:39:08
長文スマソ。でも吐かせて。
トメが今週末日曜に泊まらせてと10日前に電話があって、了承した。
(トメが事故って免許センターに早朝から講習を受けにくるらしい)
この1週間、大掃除をした。これは年末に向け一石二鳥なのでまぁいい。
けど昨日、トメだけじゃなくウトも一緒に泊まると電話があった。
「土日は、紅葉を見に行ってくる」って・・・

つーか2DKに4人ってありえないでしょ。
客布団1人分しかありませんよ。寒いのにザコ寝しますか。
トメが事故って免停確定&相手負傷中なのに何考えてんの。
旦那は、土曜宿泊は阻止したのは感謝するけど、土産にアワビ頼んでるし。
大変なので、外で食事しようと思ってたのに、家でアワビかよ。
私はアワビ食べないんですが。他にもてなさなきゃいけないじゃんかよ。

次の日は仕事なので、できる限りバタバタして、居心地悪くさせよう。
553名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 10:44:11
ロト6当たらないかな〜

当たったら旦那実家がすぐそこでトメセレクトのこんな家捨てて
もっと違う所へ引っ越したい。
あの時の自分、幾ら色々あって疲れていたとは言え何で泣き喚いてでも
反対しなかったんだ(´Д⊂ヽ
554名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 10:46:04
バナナ食べ過ぎた。
555名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 11:22:51
今から活蔘飲んで少しパチして帰って寝るわ。
556名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 13:06:18
能登かわいいよ能登
能登半島の出身だからバカにされたと思って密かに悲しんでたら、能登って人名なのね。
NG解除しよ。
557名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 14:03:52
今日スーパーへ行った。
レジで前にいたおばあちゃんが倒れた。救急車で病院へ。

二日前、同じスーパーで、レジ前にいた子連れの子供が呼吸困難になって
救急車で病院へ。

一週間位前、駐車場のおじさんが目の前で倒れて救急車で病院へ。


勘弁してくれ。私は死神か悪魔かよ…
558名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 14:18:54
>557
その特技を是非活かしていただきたい!
・・・うちのトメの後ろに立っててくださる?
559名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 14:30:19
現在妊娠7ヶ月。夫が性別が知りたいとうるさい。
先日の検診で医師に尋ねるも「股の部分が私のへその下で見えない」と性別はわからず。
家に帰って夫に伝えたところ、一日中拗ねていた。
いわく「藪医者なんじゃないか」「わからないなんてありえない」
「性別がわかると思ってわくわくしながら帰ってきたのにがっかりだ」
「もう疲れちゃった、今日はやる気がでないよ」と。

挙句には「霊的に良くないんだよ」と部屋の模様替えをしようとする。
夫の模様替えは右のものを左に移すだけで全然整理になっていない。

霊的って何?いつだってやる気がでないって食後の洗い物もやってくれないじゃん。
食洗機を購入した言っていったら、「俺が洗うから良いじゃん」って言ったばかりでしょ。

私だって性別がわかったら赤ちゃんグッズを揃えようと思ってたんだよ。
少しは妊娠中の奥さんを労われ!
560名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 14:33:05
渋井P2荒らし誰がクズやねん プッ 
ID:IjWmf4YJ 
ID:2EHNsYu5 何自分で自分に反レスつけてんの? 

561名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 15:09:36
>>557
うちのウトメコトメの背後にもお願いしたい
562名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 16:11:27
>558
>561
こんなんでよければいつでも参上致しますよー

怖くて書かなかったんだけど、夫の叔父の後ろに立ってから
10日後急死しました。今年の出来事です。
法事でこの叔父の後に長い時間居たんですよね…。
殺すなら長い時間後に居るべきだろうか?
563名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 16:23:06
あんたそれで商売できるよ!
でもお金を関わらせたとたんに力がなくなるってことは
よくあるらしいから商売にならなかったらすまん!
564名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 16:30:40
>>562
うちのウトメの後ろにお願いします。
ウトは病気療養中なので、そんなに長時間じゃ
なくても大丈夫かも。
美味しい割烹料理のお店を予約するのでぜひ!
565名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 16:30:45
トメ話ついでに。

私は義父母が好きだ。
何かをしてもらったからというのではない。
夫を育てた人達だし、私も家族の一員のつもりなのですごく仲良くしたい。
と言いつつ、もう6年・・・
もともと人に擦り寄ったり、こびたりできない性格。
もうどうやって仲良くしたらいいかわからない。
普通に行き来は毎日度々しているが、私はいい嫁だろうか・・・
私のこと好きですか?
これからもがんばりますから、本当の娘と思ってください。
いっしょに出かけたりしたいです・・・
566名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 16:31:59
そのまんまでいんじゃねーの?
節目の時に両家合わせて旅行でも企画してみれば?
先方がそういうの大丈夫な人なら乗って来るんじゃないかね。
567名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 17:12:46
コトメは私よりも年上。仕事バリバリしていて、課長に昇進したらしい。
コトメ夫婦は結婚10年になるけど小梨。
色々な事情もあるのだろうからと、子供のことは何も言わずに接してきた。

最近、会うたびに、コトメの職場の部下の子持ち主婦の愚痴を聞かされてきた。
「子供が熱出したと言って、早退しやがった。」とか、
「責任感がなさすぎる!だから、子持ちは・・・」とか。
それなのに、私に(子供二人。下の子、3歳)「仕事しないの?」と聞いてくる。
テキトーにはぐらかすけど、しつこい。しつこ過ぎる。

そんなコトメが大嫌い。
40歳にもなって自分のことを
「○○ちゃん(コトメの名前の短縮形)」
と呼んでいるのを聞くと、ぶん殴りたくなる。
568名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 17:49:11
某スレでいい年した親父が、分かりにくい長文の文章を指摘されて

「パソコンが不慣れで…」

って?????
カキコが遅い理由にはなるけど、文章がおかしいのは違うだろ?
年取ると文章の推敲をしないのか?句読点が無いのもおかしいだろ?
人のカキコも読むだけで、意見を聞き入れて考え直さないし、
空気も読めない。

自分の文章力も人の事言えないが、何度も推敲する。
それでも??なレスもらうけどorz

なんだかあの人のカキコ読んでいると、WBSで植草が意見(反論)を
抑揚もつけずに淡々と、人の話にかぶせて語るさまを思い出す。
569名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 19:06:20
うるせぇ濁チン
570名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 19:09:36
だくチン、こんなとこにいたの?
ほら、パパの胸に甘えてごらん。
571名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 19:11:10
読点も読めない奴には何も言う権利はない
572名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 19:12:03
かなりマシになったよ。
パソコンに不慣れというのは
パソコン経由で不特定多数の人に読ませる文章に慣れてない、
という意味かと。
まあ本人もなんだかなーだけどね。
573名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 19:13:41
同居がどーのこーののオヤジだろうか・・・?
あのオヤジなら確かに禿しく読みにくい。
574名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 19:14:30
ハイハイ、エラスエラス  
ハイハイ、スゴススゴス  
ハイハイ、カシコスカシコス  

偉大な投資家のあなたは、こんな素人のスレに来ない方がいいですよ  
不愉快になるだけですからwwwwwwww  

575名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 19:17:21
(´ー`)(ー`)(` )(  )( #`)(#`皿)(#`皿´)/ ムカァー!!
( ̄△ ̄;)ムッ! ( ̄ ̄;) ムカッ! (▼ヘ▼#) ムカァ!! (▼皿▼#) カチーン!!
“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!! 
川・ε・川 チョームカツクー!!(コギャル風)
576名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 19:18:27
このおっさんの後ろに557出没希望
577名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 23:08:25
ヽ(゚∀゚)ノ
ワンデーペアパスポートが懸賞で当たった!
うれすぃ!!
578名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 23:08:48
あ、東京ディズニーランドのです。
うかれすぎた・・・。
579名無しさん@HOME:2005/11/12(土) 01:34:56
あ〜もう限界だ…………
580名無しさん@HOME:2005/11/12(土) 01:44:16
義実家の人は、みんなイイひとたちだ。

ただ…
どうして揃いも揃ってブサイクなんだ?
外見より大事な事あるのはわかってる。
でも、ブサイクすぎるよ…
それだけでなくてハゲだし…
まあ、それは仕方ないけど…
カツラをかぶるのはやめてくれ…
581名無しさん@HOME:2005/11/12(土) 02:17:09
ちょっと、トメさん!
貯金あるならそれ使って生活してちょうだい。
年金も使わなきゃ意味ないじゃん。
どうして私達に援助させようとするのよ?

いくらお金持ってるか知らないけどさ。
582名無しさん@HOME:2005/11/12(土) 10:59:37

着用式乳房検診シミュレーター
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006UG2MY/ref%3Dpd%5Fecc%5Frvi%5Ff/250-8701839-4006658

レビュアー: 新巻豚   JAPAN
今までどこに行く時も人に引け目を感じてきた私ですが、
このオッパイを手に入れてからというもの町では常に人気者です。
男でありながらもオッパイを持つということで仲間の内でも一番のお調子者のはちべいと言われて話題がつきないです^^;
それにお得な事に擬似両性具有気分を味わえたりとのなかなか重宝しています。
実用的でありながらその造形はあのミロのヴィーナスを超えています。
あなたも是非購入してくださいね。一房二粒これお得

17 人中、12人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています


レビュアー: カスタマー
いままで、妹がいないせいで「お医者さんごっこ」が出来ずに辛い思いをしていました。でも、これさえあれば、弟と遊べます。
日本の医療技術の素晴らしさに、感謝の気持ちでいっぱいです。

39 人中、31人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
583名無しさん@HOME:2005/11/12(土) 12:10:44
ハゲワロ
584名無しさん@HOME:2005/11/12(土) 14:41:15
本籍を現住所に変更手続きした。
なんであんなに悩んだんだ、ってくらいのあっけなさ。
隣では転居とともに本籍も移動する人がいた位なのにな・・・。

まぁいいや、これで年末に生まれてくるお前の孫ちゃんとは
本籍が一緒の土地で無くなったよトメ。
今からどういうリアクションをするかが楽しみだ。
585名無しさん@HOME:2005/11/12(土) 18:31:01
今日は旦那仕事で私は休み
買い出しから帰って来たら出掛けてたトメが帰って来ててなんかうざい…
簡単に鍋を準備するだけなので旦那帰宅迄、近くのカフェで一人息抜き中
早く別居したい…
来年には一人でも実行しよう
586名無しさん@HOME:2005/11/12(土) 19:05:29
ウトさんに「もう俺の寿命は短いからソープに連れてってくれ」と言われた。
とりあえず旦那とトメさんに聞いてからなら連れて行きますよ?と言ったら黙った。


バレたくないなら頼むな。
587名無しさん@HOME:2005/11/12(土) 19:37:09
連れてってやれ

石鹸売ってる所にw
588名無しさん@HOME:2005/11/12(土) 20:01:32
んなこと言ってる奴ァ死なねえYO!
589名無しさん@HOME:2005/11/13(日) 01:47:36
高いバターを買ってみたい。
高いバターを買って、パンやケーキを焼いてみたい。
明らかに差が分かるほど違う物なんだろうか。
時々作り家族に出す分にはなんら問題ないシロモノを作るていどの腕でも
その差は分かるものなんだろうか。
試してみたい。でも試すにはあまりにもお高い。
高い粉も買ってみたい。
パンは粉を変えたら味が変わった。スーパーにあるレベルの粉でも
違った。ということは、いい(と言われる)粉をつかったらひょっとして
ものすごくおいしくなったりするんじゃないだろうか。
ああ、買ってみたい。
でも買えない。
暫く昼のおかず抜いて食費からへそくるか。
590名無しさん@HOME:2005/11/13(日) 09:58:02
>>589
使い方によるかな。
大量に使うお菓子やケーキだと差がわかると思います。
特に火を通したときの香りに差が出てきます。

パンに関しては、水とスキムミルクの変わりに、
全部牛乳にしてみるといいですよ。
さらに、ランクアップさせるなら、
生クリーム(6:4くらいがいいかも)を使うとさらにおいしくなりますよ。
591名無しさん@HOME:2005/11/13(日) 10:11:28
おめでたい事なんだから喜んで出席してあげなさいって、
そりゃ、たった一人の兄弟だし、色々あって心配してた。
だから結婚が決まって私も嬉しいよ。出席したいよ。
でも、2週間後に私自身の結婚式だよ?
こっちの予定は半年も前から伝えてたでしょう。
弟たちがあえてその時期に海外挙式する理由なんてないのに
なんで後からその日を選んだ弟を叱らず、私が叱られる?
自分の準備の日程を調整できるか式場に確認してから
回答するのってだめなの?
私のほうの準備はそっちのけで出席しないといけないの?

最初はヒステリックに、そう考えてたけど、
でも今は、出席するってすぐに言えなかった自分が
事故中に思えてきた。
もうほんとやだ。結婚式やーめたっ!って言いたい。
言えたらどんなにか楽になるかなぁ。
弟の式だって、心から笑って祝福できるだろうになぁ。
私は式も披露宴もしたくなかったけど、ウトメの圧力に負けた。
負けた自分がいやだ。心から祝えない自分がいやだ。

はぁ。気持ちを切り替えて、とりあえず格安航空券でも探してみるか。
1泊3日なんてツアーないだろうし。。。
どうか、当日は心から祝福出来ますように!
592名無しさん@HOME:2005/11/13(日) 12:35:38
>>590
わ! ありがとう!!
やっぱり、頑張って昼抜いてへそくって買ってみる!!
おいしいパンやケーキが作れるようになったら嬉しいなあ。
593名無しさん@HOME:2005/11/13(日) 14:20:36
料理だと醤油をいつもよりランクアップさせると味が違ってくるよー。
あと塩と…何だったかなぁ。調味料三品をランクアップするだけで、素材が
一緒でも味が数段上になると言うよ。
594名無しさん@HOME:2005/11/13(日) 14:24:12
>>593
あと、ダシの素
595名無しさん@HOME:2005/11/13(日) 16:55:37
>>593
>>594
油だよ。オイル関係。
596名無しさん@HOME:2005/11/13(日) 17:29:52
裏の借地の畑を耕しているときは元気にザックザック鍬を振り下ろしているのに
帰宅したらわざとらしく咳を連発、廊下をズルズルとすり足で歩くジジイ
家族のいない(と思ってる)とこではスタスタ歩き、げらげら笑っている。
一日に何十回も出入りを繰り返し、大きな音をたててドアを閉める。
不潔で臭く、水道出しっぱなし、電気つけっぱなしで食事が出てくるのをひたすら待ち、
股引き姿で家の周囲をうろつくジジイ
プロに頼んで整えた庭の植木を勝手に伐採して外観を著しく損ねたジジイ

死ね
氏ねではなく死ね
597名無しさん@HOME:2005/11/13(日) 20:56:29
>>591

チラ裏だけど。

即答できなくても仕方がないよ。自己中なんかじゃないよ。
むしろ出席したいと思っている591さんはやさしい人だと思うよ。
だって、自分の結婚式の2週間前なんでしょ?
弟さんの式が先に決まっていたならともかく、591さんの方が先に決めたのだから。
なぜそんな時期に決めたんだろうね。

結婚式って自分だけのことではないものね。
自分の式の準備だけでも大変かと思うけれど、体を壊さないようにね。
結婚おめでとう。



598名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 00:22:47
事情は知らないが、トメ宅にトメ姉が泊まり込んでいるらしい。
奴に接触すると、普段は温厚でいいトメがいきなりトメトメしくなり、
うちに電話をかけて説教をしてくる。今日もかかってきた。

奴は一体何をトメに吹き込んでいるんだ。
599名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 00:55:57
義理家に行く&ウトメに会う日になると必ず腹を下す。
今のところ決して嫌な人達ではないけど…やはり根本では苦手意識があるのかも。
実家に行く時は全然平気なんだけどなぁ。
600名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 01:27:02
実母がガンで今年手術した。
半年後の検診で、転移もなんにも見られないって!!!
めっちゃ嬉しいよ〜。
お母さん、また一緒に出かけようね。
601名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 01:58:23

後輩(♂)の結婚が決まった。
めでたい事だと、仲間内でお祝を兼ねた飲み会を開いたんだが
結婚と同時に後輩実家の隣に家を建てて住む、と言う話を聞いた。

私は余計な事だと思いながらも
「最初は賃貸で暮らした方がゼッタイ楽しいよ」
「もし家を建てるのなら、設計は
 奥さんになるヒトの意見を聞いた方がイイよ」
など、注意事項を伝えたんだけど
「オレの実母と彼女は、すっげえ仲良いから大丈夫!」
と、結局聞き入れてもらえなかった。

そのまま結婚し、噂では それから1年も経たずに
アパートで賃貸暮しをしているらしい。

家のローンとアパートの家賃で、車も買えないし
子供も当分お預けらしいが
奥さんに笑顔が戻って、楽しそに暮らしているらしい。

ちょっとほっとした。
602名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 08:23:09
中学時代の友人の息子は生まれてからずっと泣き通しで、一度泣くとママが触るもダメでいつも大声で狂ったように泣いていたらしい。
理由も不明で精神科に受診したこともあるけで今はもう小学生で元気に育ってる。

私が久々に実家に帰った時、その友人のお母さんが遊びにきていて一歳になる私の子を見て懐かしそうに話だした。
「同棲をしてた彼と別れて実家に帰ってきたら妊娠が発覚して、よりを戻して結婚するって言い出したから堕せって大揉めしたのよ、
胎教も何もあったもんじゃなくて、だから子供はヒステリックになったのかしら…」

私はさほど気にせず妊婦生活を送った、今さら遅いけどちゃんと胎教にいいこともっとしとけばよかったな。
603名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 11:34:52
先日作ったインド風のチキンカレーが美味しかったので、
昨日も調子づいて作ったが何か違う。
違うというか味がぼやけてて不味い。かなり落ち込んだ。
カレー好きな旦那は
「美味しくはない。けど何か食べられるw」とお代わりまでしてた。
だけど寝る前になって胸焼けがする、気持ち悪いって言っていた。私の方は何ともないのに。

今朝シュンとしてる私の顔を見て、
「昨日ほどではないけど何か胃がスッキリしない。だけどたぶん夕飯のカレーのせいではないと思うよ」
と言って出勤していった。

彼の優しさにホロリときたけど、
産後3ヶ月(5月)の時に発覚した、風俗嬢とのメール交換の事が未だに許せないでいるので、
何か複雑な心境だ。
604名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 12:11:40
インド風カリーは水いれず玉葱とかの汁だけで作るとええよ。
605名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 12:12:59
>>603
旦那さんの、ものの言い方にもよるとは思うんだけど
全然優しくないと思う。

・「美味しくない」とハッキリ言いながらオカワリ
・子供でもないのに食べ過ぎて胸焼け
・朝、「カレーのせいではない」と、暗にカレーのせいだからと言う
・風俗

人は普通、よほどの味でないかぎり「美味しくない」とまでは言わないし
「なんとか食べられる」とまで言いながら、オカワリまでしないし
食べ過ぎたせいで胸焼けしてるのに「昨日の夕飯のせいではない」とまで
ダメ押ししないし、産後の妻にばれるような遊びもしないのが普通。
そう思います。

606名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 12:32:19
まぁこればかりは本人の取り方と、どんな風にどんな口調で言ったかではまったく違うしはっきりわからんがな。
607名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 12:39:07
>>605
何にでも噛み付く被害妄想のキチガイハケーン
608名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 12:40:23
まずいものを美味いと言う方が残酷
609名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 12:48:04
エシレのバターを奮発したものの味が分からなくてがっくり来たが、
カルピスのバターが美味しいと書いてあったのでまた買ってみた。
醗酵バターと普通のバターで悩んで、醗酵バターを買った。
今度は感動するかなー、貧乏舌だからまた分からないかなー。


今からパン買ってこよう。
610名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 12:57:06
昨日まで、義実家にまた、コトメが来てたらしい。
ほとんど毎週末泊まりで来てるらしい。
来週はジジ抜きで温泉へ行くそうだ。

「楽しいよ〜。一緒に行こうよ。費用は出すからね♪」

私を誘うな!二人でどこへでも行って来い。
なんで、お前らと一緒に行かなきゃいけないんだよ!
毎週毎週、電話してくんなよ!!!
携帯にまでかけてくるな!

芯でくれ。
温泉ですべってコケて頭打って二人仲良く氏ね。
611名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 13:03:06
昔ちょっと関わってた人がエロ団体を開催してた。
堂々とネットで公募もしてる。
それも性に興味ある奥さん相手に無料で
アブノーマルなことをしたりしてそれを撮影(許可もらって)して
自分たちの雑誌に掲載するようなこともしている。
この人は昔と同じ名前だから検索ですぐヒットしてしまってわかった。
こいつの犠牲者はいっぱいいる。
612名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 13:09:02
>605
>603ですが、長文を避けるために省いた所を突っ込まれてしまいましたが、、
補足すると、カレーに関してはそれなりのこだわりがあるので、旦那自身もよくカレーを作ります。
そしてお互いに食べた感想を、良くも悪くも正直に言い合ってます。

昨日のカレーは私自身も「不味い。美味しくない。何がいけなかったのか」等を言いながら食べてました。
彼がお代わりをしたのは、本人曰く許容範囲内の美味しくなさだったようで、
味を確かめるためにもお代わりをしていたみたいです。
お代わりしたといっても、どーんとご飯をお皿に盛ってカレーかけてというわけではないので、
量的には少ないです。カレー自体も小麦粉は使っていないのでクドいものではなかったし。
出勤前の発言は、カレーのせいかもと私が気にしていたので、
気にするなというニュアンスでの発言です。

風俗の件はキッチリみっちり〆て、性病検査にもいかせ、
次があったら離婚&親権は渡さないと宣言し了承させています。

こう書いてみると、後出しヤローになるのかな。
613名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 13:11:40
>>612
最後の一行で「この、後出しヤロー」と言いたくなりました。
6143ソ33イ ◆Miso//oxc2 :2005/11/14(月) 13:30:04
胸焼けの原因は脂?
615名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 14:41:05
ココナッツいれた?
616名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 16:17:23
アンタの母親は二重生活してるだらしない女だってみんな知ってんだよ?そんな女が進める男にろくな奴がいるかよ。
一回りも上の×1で、2人養育費と慰謝料で金ないの分かってて、周りの反対押し切って21で結婚したんだろ?
自分だって早々浮気して、予定外に妊娠した時には誰の子か分からない、とか冗談にならない事言ってたくせに。
子供産んで大切にされないだの、不安だの抜かすなヴォケ〜

自分がうまくいってないからって私を離婚間近だと勝手に思い込んで電話してくるな!
617名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 16:52:06
きれいごとばっかじゃ生きていけないよ。
自分にマイナスになる人とはつきわあわない
自分を高めていくのが人生いいんだとか

人間の汚い面を普通にあると思えずに
努力すれば無くなると思えるなんて理想にすぎないよ
618名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 17:10:16
ベランダにバスタオルが落っこちてた。

どうやら洗濯ばさみで止めるのを忘れたままだったらしい_| ̄|○
619名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 17:38:39
うっひゃーアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ前から欲しかった高級鍋フライパンセット
買っちゃった━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
去年はクレカのポイント還元リストに載っていたので今年もあるかと思ってたのに
今年のには載っていなかったんだよ
一生懸命ためつづけたおかげでもう少しで手に入れられたのが無くなっていて残念だったんだよ
最後の手段としてポイントを金券に換えてそれで購入かぁ?とおもて
さらにがんばってたら突然近所のリサイクル屋に新古品が半額以下の値段ついて置いてあった!
なんでこんなに安いのか?とおもたらあるはずの部品(ふた)が一個なくなっていたよ
まあでも普段の使用にはまぁったく問題ないからいいけどね〜

3年前に一目惚れしてからずっと欲しかったんだ〜ランラランラ〜
620名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 20:10:43
シンガポール土産のカレー粉を貰ったが、レシピが
 ・カレー粉 75g
 ・塩   小匙2
 ・砂糖 小匙1
 ・ニンニク 1〜3個
 ・タマネギ 1個
 ・ジャガイモ 3個
 ・水 800cc
 ・ココナツミルク 100cc
ここまではいい。

 ・油 100cc
 ・肉 1kg
って・・・
カロリー高っ!
621名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 20:59:56
>>620
レシピどおりに調理してレポきぼん
622名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 21:19:45
年少の息子は降園後、園庭で遊ぶのですが
一緒に遊ぶ同じ年少の子がいないため、いつも年中さんと遊んでもらっています。
息子は少ししつこいところがあるため、迷惑かけていないかなと思いながらも見守っていました。
今日、いつも遊んでくれている年中さんに「いつも一緒に遊んでくれてありがとう」と言うと
その子は、「僕達仲間だから、遊んであげてるんじなくて一緒に遊んでるんだ。」というのです。
しかも、息子はその子の名前を間違えて覚えていたので、そのことを訂正しつつ謝ると、
「いいんだよ。その名前もかっこいいから好き。」と、なんともかっちょいいことを言うではありませんか。
まだ年中さんだというのに、なんという優しいお子さんなんでしょう。
お母さんも本当に優しそうな素敵なお母さんでした。
今日は寒かったのですが、心がとても温かくなりました。
いつも遊んでくれてありがとう。
息子も、そのお子さんのような優しい子供に育って欲しいです。
623名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 21:27:19
夢を見た。

私が隣にいるのに、夫が突如現れた下着姿のネーチャンに頼まれてパンチーを脱がせていた。

私「なにしてんのよ、やめなさい!」
夫「下着脱がせるくらい、別にいいじゃんw」

嬉しそうな顔で脱がせ続ける夫にブチ切れ、問答無用で引き離すと 全 身 の 力 を込めて股間を 踏 み つ け 、下半身スッポンポンのネーチャンを押さえつけた。
そしていつの間にか現れた通行人達に向かってネーチャンのオニャノコを広げて見せると、

「テメェの汚ねーオニャノコを見てもらえや!」

と、股間を押さえて悶え苦しんでる夫の横で叫んでいた。
通行人達の「うわっ!汚ね〜な〜w」という声に泣き出したネーチャンに向かい、高笑いしたところで目が覚めた・・・




自分の鬼畜ぶりに落ち込むどころか、続きが気になったことにへこんだ・・・orz
624名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 21:38:37
へこむな。
ダンナの股間が気になる。
今夜の夢で続編ヨロw
625名無しさん@HOME:2005/11/14(月) 22:09:50
偶然だろうか。
知らない男に服を脱がせてられそうになり、綺麗な女性が現れて
助けてもらえるかと思いきや怒鳴られてパンツを脱がされて、股を広げられる夢を見た。
人にいっぱい見られて泣くのだが、他人が何を言ってるのかさっぱり聞こえない。
本当に悲しい夢だった。
ただ、私はネーチャンじゃなくてオバチャンなんだけど・・・。
これって偶然かな。
かなり今ドキドキしています。
626名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 01:07:11
へー、おもろ
627名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 09:54:24
今日のおやつはパンの耳のかりんとうモドキ(娘の大好物)
さっき会ったママ友に「貧乏クサー」と笑われた。

娘、誰にでも我が家の事情は話すな。
君には宝物でも、他人にはゴミ、と言うものは
この世にたくさんあるんだ。

でも
「パンのかりんとうは、私の一番好きなおやつだよ」
と泣き笑いしていた娘が大好きだ。
628名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 10:12:22
今日の娘のお弁当は気持ちカワユクしたおにぎり弁当だ。
いつもはキャラ弁当がんばって持たせてるのに・・・

いっしょに食べる男のクソガキが「変な弁当!」とからかうんだと。
家で「持って行きたいけど○○くんが変って言うんだよ・・・」と娘。

こっそり保護者会ついでにクソガキの弁当見てやったら
つめたごはんにシャケが散りばめられている弁当だった。

「○○くんねーこの間はのりだけだった」
どんな事情があるかはわからんがそのお弁当からは
娘の弁当は変に見えただろうなぁ・・・

少し自粛しようと思った、とともに
こんなところにまで母は気を使うものかと勉強したよ・・・
629名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 10:50:28
幼い頃母親にパンミミかりんとうや、リカちゃん人形の服を作ってもらったの思い出した
節約のためにこしらえたんだろうけど、自分のために手作りしてくれるのが何よりうれしかったのを覚えてる。
大人になって分かったのは、編み物も裁縫もできない奴に限って「布代と手間考えたら買った方が安いし〜」とか言う法則。

簡単に買える世の中で手間かけて作る方がすごいんだよ。
貧乏クサーとか平気で言う奴は母親に手間も愛情もかけてもらえなかったんだよ。
630名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 11:22:37
只今パート始めて5日目。
昨日、仕事に没頭しすぎて時計を見忘れ、子供のお迎えに遅れそうになった。
それで、あとかたづけをし忘れてあわてて会社を飛び出し、ダッシュで帰った
のだが、今日そのことで上司に怒られた。
社内を走るな。かたづけくらいして帰れ。雑な仕事をするな。
…ゴモットモデス。スミマセン。
631名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 12:07:20
>627
北風にのってきたチラシをキャッチ
パン耳かりんとう美味しいよね。カリッとトーストして蜂蜜かけても美味しい。

そのママ友はパン耳が出た時にどうしているんだろう。
まさかそのまま捨ててるの?食べ物粗末にするのは(゚A゚)イクナイ
632名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 12:16:03
今日、実母が家に遊びにくるというので途中まで迎えに行く約束を
していました。10時には家を出るということだったのに連絡が来ないので
電話をすると父に用事を言われたので11時半には遅くとも家を出るという。
おいおい、わかった時点で連絡くれよ。

1歳の子供がいるので迎えに行くために食事の時間とお昼寝の時間を
調整していんだけど・・・まぁ、いいか。と思っていた。
そして、今12時。まだ連絡きません。所要時間1時間半かかるから
自宅に来るの2時過ぎだなぁ、電話くれよ。
っていうか、4時には帰るって言ってなかったっけ・・・。
とりあえずお昼先に食べてしまおう。
633632:2005/11/15(火) 12:27:06
お昼食べる前に再度電話してみた、今出る支度してるそうだ。
お昼のことなんだけど、と切り出すと「あ、そっちで食べるわ」
・・・そうですかorz 娘だけ食べさせとくか。
634名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 13:21:41
あああ、くそーーーーっ。
荷物が煙草臭せえ。配達ドライバーは車の中で煙草吸うな。
635名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 13:31:26
>>634
げげげ、最悪だね。
636名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 14:22:39
やっぱり卵割れてたよ〜・゚・(ノД`)・゚・
レジのオバチャン丁寧に扱えよ!
もっと愛想良く汁!
637名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 14:58:15
例えネタ臭くてもそのスレでネタネタ言うな!
ニラニラしながら揚げ足とって破綻させる方が楽しいじょのいこ。
638名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 15:16:48
モノを捨てられない性格の人、大嫌い。トメよ、お前が氏んだら私もオマイの家の掃除要員の一人だ。
今から少しでもいらないものは処分しとこうとは思わないのかよ。
何十年も前のブラウス、ミニスカのスーツ「まだ着る」って、どうゆう神経だよ。
しかも何十着あるんだ?オマイ脳溢血で杖ついて歩いている身でタイトスカートのスーツってありえねぇよ。
639名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 15:46:31
うう、生理三日目だけど
腹が痛い、量が多い・・・
午前中横になってたけど、頭ふらふらしながら2ちゃん
ご飯つくるの面倒だけどやめるわけにはいかん
早く楽になりたいと思う大飯くらいの子豚三匹の母は思う
640名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:00:56
「なんでも作ってるよね」って、ほめてはいないなと思っていたけど、
あれは「貧乏くさい」という意味だったのか。
カネコマ気味の専業からすると、調理済み製品は高いから
こと食べるものに関しては、なるべく自分で作るようにしてたけど、
おやつのお菓子も買えない、お弁当の冷凍食品も買えない人と
思われていたのか。
私はあなたのうちの食生活なんて興味ないんだから、
うちの食生活にもコメントはいらん。
641ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2005/11/15(火) 16:02:49
そんなひととけっこんしたかったぎゃ
642名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 16:28:44
だね
643名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 18:54:42
やっと我が家に液晶プラズマテレビが来たよー!気化熱式の加湿器も!
うれしいよー
644名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 19:36:26
>>640
私はあなたのような何でもマメに作る奥さんになりたかったよ。
うらやましい。

結婚生活がこれで終わるわけではないから、
少しでも自分で作るようにがんばろう。
645ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2005/11/15(火) 20:03:15
えきしょうぷらずまてれびなんて
はじめてきいたぎゃ
646名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 21:22:36
初めて松茸をもらった。でも今日の夕飯を作った後だった。
子供も寝たし、DQNのように袋をすーすーして、香りを楽しんでる。こんな姿は誰にも見せられない。
647名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 21:56:16
腕に虫刺されがあった。
刺されたことに全く気がつかなかった。
とりあえず薬を塗っている時に気がついた。
虫刺されの丸い腫れの部分から、4センチくらいの、曲がりくねったミミズバレのようなものが伸びている。
ミミズバレの部分の皮膚に、全く傷はついていない。
まるで、皮膚の下を何かが移動した後のように見える・・・・。
何か皮膚の下にいるのか?
648名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 22:16:05
今日は娘の七五三。写真撮影に参拝とハードスケジュールながら、娘も頑張ってくれ無事終了。いい子にしてくれててありがとう。

写真も基本料金に含まれる2ポーズ以外5ポーズ撮って、それを全部台紙にすると追加料金が基本料金の値段より高くなるのに、旦那がポケマネから出してくれた。ありがとう。

だってこんな生き生きした自然な表情、プロじゃないと無理だもん。写真出来上がるの楽しみだな。

旦那とは既に家族になってしまい男と女ではないけれど、なんか家族っていいなと思った一日だった。
649名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 23:27:10
七五三か。
十年前の七五三、お参りと撮影を済ませて
家でご馳走食べてたら
娘に無邪気な顔で「お母さん、満足?」って聞かれたよ。
満足まんぞく大満足だったよ、お疲れ娘タン。
そんなおちびが、今では機会あるごとにロングドレスでピアノを弾くとは。
既に演奏に助言は出来ないし手伝える事はあんまりないけど
ドレスのカタログ眺めるのと品定めは母親の楽しいお仕事よ。
650名無しさん@HOME:2005/11/15(火) 23:58:10
>>647
大丈夫?
病院行くんだよ。
651名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:32:54
年の離れた弟と些細なことで喧嘩した。
時間の経過と共に後悔がじわじわわいてくるよ。
年上なのに情けない。
お姉ちゃん、別にあんたのこと嫌いじゃ無いんだよ。
いつか素直に言えたらいいなぁ。(´・ω・`)
652名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 00:37:54
>>651
スグニアヤマッチマイナー
653名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 01:02:05
屁が止まらない・・・
かれこれ2時間ぐらい10分おきぐらいに出る。
1時間経過したところで腹回り測ったら
1cm減ってた。
私の体の中、ガスで充満してるのかしら・・・
654名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 07:48:36
今月初め、インフルの予防注射を打った。
そのときは妊娠してるはずはないとなんとなく思ってたんだけど、
生理予定日が近づくにつれて、「もしかしてあの時の・・・ヤバイかも」なんて思い始め、
生理予定日も過ぎた。
もしかして・・・と思って検査薬持ってトイレに入ったら、生理になった。
あー、良かった。
655名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 10:38:59
トメが家にいてほしくない
でも今回は仕方ないだろう、風邪ひいてるんだから。
だけど同情できない
おきてPCしてるのは構わないけど、部屋のドアしめたら?
寒い空気に晒されてなにやっての?
っていうかドア開いてると、その姿見えていらいらするから嫌なんだよ!

なんでこういう感情しかもてなくなったかよく考えろ
656名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 11:03:53
旦那が同僚の人に誘われて、今夜みんなでメイド喫茶へ行くそうな。

旦那のガチャガチャコレクションが汚れっぱなしで詰め込まれている埃だらけの鞄を洗濯して、
中身は分解して中性洗剤で洗ってきれいにして玄関の靴箱上に飾り付け。

漫画の入った箱を掃除で動かしただけで焦った顔するのでそのうち是非やりたい。
とりあえず今日は想像のみ。だけどすっとした。
657名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 11:08:41
メイドの格好して「ご主人様、お掃除させていただきます」と問答無用で。
658名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 15:24:51
明日から長期入院する事になったので、
3歳の子を実家に預かってもらう手配をした。
先ほど、母が迎えに来てくれて、夫が付き添って実家まで行く。

おばあちゃんと手を繋いで、何か話しかけながら歩いていく後ろ姿を見送って、
何だか泣けて泣けてしょうがない。
これから多分2ヶ月くらい、顔を見るどころか、声を聞くことさえできない。
ここしばらく、具合が悪かったせいであんまりかまってやれなかった。
もっといっぱい抱っこしてやればよかった。

泣いててもしょうがないから、子供の服を荷造りして、
実家に送る準備をしなきゃ。
659名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 15:59:22
再放送の1gの涙を見た。

凄く大変だったと思う。家族も行き場の無い感情をどうすべきか
悩んだと思う。本人も辛かったと思う。治療方法が無い病気になるなんて
辛いだろうと思う。
短い人生だったはず、その中で必死に生きたんだと思う。最後の最後まで
生きる事を諦めなかっただろうし、時には死を覚悟し、泣く夜も沢山あった
と思う。発病してからは想像も出来ない苦労だらけだっただろう。

って思うんだけど、エンディングで流れる亡くなった女性の写真を見ると
無償にイラつく。テレビを窓から投げ捨てたくなる位ムカムカする。
理由は全く分らない。ただ、ドラマを見ていても何とも思わない。
最後のガッツポーズも途中床で一生懸命動いている(歩いている?)姿なんて
吐き気がしそうになる。
うわぁぁぁぁこんな自分嫌すぎるーでも嫌なものは嫌なんだあぁぁぁぁ
660名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 16:03:20
無性に肉が食べたい。出来れば固まり肉。あ、焼肉でもいいや。
でも食べたら確実に翌日胃もたれするんだよな_| ̄|○
661名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 16:08:31
私も肉が食べたい。
できればステーキが食べたい。
焼肉を思いっきりでもいい。
でも、最近油分を取りすぎるとお腹が下るんだよなorz
662名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 17:49:36
風邪は仕方ない

でもトメが咳き込んでいる音が気持ち悪い

寝ててくれー
663名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 18:51:03
寒くなったので甘酒が飲みたくなったので酒粕買って来た。

のんべーの私にはたまらんにおひだぁ〜
664名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 18:57:58
ぼじょれはどうでもいいが、それに便乗して売ってるオードブルが食べたい。
チーズとか珍味とかおつまみ系も食べたい。

アルコール飲めないのになあ。
665名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 19:11:13
そろそろ子どもの習い事のお迎えに行かなくちゃならないのに、
下の子が寝そうで寝なそうで寝そうで・・・の繰り返し。
こういう時に限って夫は遅いし。
ちゃんと起こして、お迎えに連れて行くしかないな〜。
666名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 19:29:46
大嫌いだった旦那の友人。
でも誤解でいい奴だったので蟠りが解け和解した。
旦那も嬉しいらしく、私のメルアドまで教えて夕飯食べに来させたりしてる。

旦那が酒のめないため、いつも一人で飲んでると言ったら「一人で飲むときは呼んでよいつでもいくよ!」と言われた。

主婦には刺激が強すぎますわ。
667名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 21:14:44
チラ裏にごめんね>658
私も2ヶ月半の経験者。

辛くなるのはこれからだよ。
でも本当に辛いのはママの手が欲しい子供の方。

とにかく全力で治療に専念すること。
うちのはもう6歳になったが、あのときのことは今でも覚えてて
怖かった、おうちに帰りたかった、と今でも言う。
でも必ず一緒のときはまた来るから、がんばれ!

子供の写真アルバムとか洋服とか少し持っていくといいよ。
夜はそれ見て泣けるけどあってよかったと必ず思う。
子供には自分のものは渡さない方がいい。
私は写真を渡してしまって、ママ恋しさに泣かれて大変だったらしい。
子供のためにはそれでいいんだ、ママのことは絶対忘れないから。

あとパパには子供と頻繁に会うように協力してもらって。
がんばれ!
668名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 22:04:19
飲み過ぎた。
トメと飲むと、私の知らないおいしい酒を色々教えてくれるし、
話も面白くてつい飲み過ぎてしまう。

DQNの極みな実母と比べると、多少のトメトメしい発言もなぜか許せてしまう
(もちろん譲れない部分ははっきり主張。話せば大体わかってくれる)
しかもダメ嫁日本代表な私にもすごく優しいし、孫も可愛がってくれる。

これからも、私たち夫婦の大事なお母さんで、息子二人の大好きなおばあちゃんでいてね、お義母さん。
669名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 22:38:28
子ども達の残り物つまんだけど、まだお腹空いたよー。
ダンナ早く帰ってきてよー。
670名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 23:37:47
娘の同級生が病気で自宅療養中に突然亡くなった。
気が付いたら亡くなっていて
最後をみとる事も出来なかったそうだ。
そこまで急に悪くなる事も予想外だったらしい。
でもむごすぎるよ。
671名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 00:01:14
>>670
ご冥福をお祈りします。
672名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 00:56:57
餌に食いつかずじっくり観察するのが楽しいのです
673名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 02:21:37
楽天の某ショップで買い物をした。
プレゼントギフトなので、直接相手先に送ってもらったら、
見本写真と違う商品が来ていた。
そのショップの中での値段は同じ。
中身が微妙に違う。
プレゼントじゃなかったら中身をチェックもしたけど、
ギフト包装にしてもらったので当然相手にそのまま渡した形に。
相手は見本写真と違う事を知らないから、大感激してくれたけど、
自分的には凄い不愉快。
まさか送った相手から、一時期借りて返品交換してもらうわけにも
行かないしさ。
674名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 02:36:39
子供が欲しい。毎月育児雑誌読んでたのしみにして結局生理がくる。
今月もそうなのか?淡い期待を持ちながら待ってる後何日待てばいいのか?
待てば授かるのなら何日でも待つよ
もしもできているなら心配しないでおいで
何がなんでも貴方を守るから。
675名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 07:22:32
神様、一日も早く>>674に元気な子供を授けてください。
きっと大切にしてもらえるから安心して授けてやってください。

676名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 08:15:29
神様、わたしからもお願いします
677名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 08:25:21
よかろう。
678名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 08:35:10
か、神様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
679名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 09:25:48
久しぶりに体が震えたり、食欲がなくなったりするような大風邪をひいた。
夫が食事を作ってくれているが大層旨くてもう主婦復帰したくない
腹立たしいのは美味しいのに咽を通らない事と、
家の前の道路が水道工事とかでものすごい音がしてて頭痛が酷くなった事。

薬飲んで寝よう。
680名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 09:31:39
寒い。
681名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 10:40:57
久々に見たら、
洋一がスゴイことになってた
びっくりした。
すげーーーー
おもれーーーー
682名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 11:01:29
さーて、もうじき3人目を産むわけだが、
上の子たちは母がいなくても寂しくはないかな…。
寂しがらせるのもかわいそうだが、二人目の時のように
「ままごはん食べた?じゃあばいばい」
で、来たその足で帰られたら…カーチャンガサビシス
683名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 11:12:46
うんちがでないです><;
684名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 11:32:12
ロト6あたれ〜〜〜〜〜〜〜!! ヽ(`Д´)ノ
685674:2005/11/17(木) 12:44:13
レス不要なのですが
レスしてくれた方々ありがとうございます。頑張る気持ちをいただきありがとうございました。
神様皆さんを幸せにしてください。
久々に泣きました。。・゜゜(>_<)゜゜・。
686名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 12:58:59
私も赤待ち。674さんがんがろうね
687名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 13:05:47
昆布茶ウマー
688名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 13:26:08
最近、めまいがひどい。ふぅっと気を失いそうになる。
病院行った方がいいのかな、ただの貧血なんだろうか。
689名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 14:03:03
これから夜勤なんですが、あんまりやる気が出ません。
息子(2歳)を保育園に送り出すのが鬱。
お泊りも慣れてるはずなのに、最近はぐずる。
なんでこんな思いしてまで夜勤しなきゃならないの?

ねえ、答えてくれ。
俺は稼ぎが悪いから、夜勤をしてくれと言ってきた旦那よ!
渋々そうしたのを激しく後悔する今日この頃。
690名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 14:04:39
目の前がグラつき、立暗みもひどくて貧血かと思って受診したらメニエールだった、季節の変わり目になりやすいらすぃ。

昔突発性難聴をやって内耳やられてるからまさかとは思ったけどやっぱりな。
しかも聴力がかなり悪くなっとる、ばぁちゃんが両耳アウトだもんな隔世遺伝オソロシス…
691名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 14:23:15
レスしてごめん
>>688
病院に行って検査をしてもらうことを勧めるよ
貧血とは限らないし
692名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 14:24:16
旦那のおばあさんのお葬式があった。
義弟嫁ちゃんは美人で社交的。とても口が上手い。手伝いとかは全然しない。子供も自分の実家においてきた。
ひ孫ちゃんとおばあさんの最後のお別れなのに。
私は子供を静かにさせなきゃいけないし、お世話もしなきゃいけないし、
お茶だしやら手伝いやらトメの愚痴の相手やらでクタクタ。親戚とはほとんど話さずに終わった。

きっと親戚の評判は義弟嫁ちゃんのほうが良いんだろうな。むなしいぜ。
でもトメが「義弟嫁ちゃんは口だけだから・・・」とちょびっと理解してくれているのが救いだ。
693名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 16:48:24
>>674
私、7年出来なかったけど、2ちゃんのどっかのスレの一週間以内に叶うスレに
書き込んだら出来たよ。
2回書き込んでダメだったから諦めたら、なんと双子が出来ました。
(治療はしたけどね)

そっちもドゾー
694名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 17:00:34
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1131813596/
埼玉・吉/見/温/泉・春/奈

覗き趣味の変態野郎が公然と集まる混浴温泉です
一般の女性や家族客、もちろん幼い女の子まで 変態の餌食になります。
公然と幼女の裸が見れるという輩もいます。

露出カップルもやってきて、露出プレイ、 または覗きしてる人に
触らせたり舐めさせたりと 公然ワイセツも堂々と行われている様子です。

旅館の部屋ではスワッピングパーティーなどもやってる様子。
旅館の人も変態が風呂での覗き、公然ワイセツ、変態プレイ
部屋での変態プレイも黙認の状態かもしれません。

ここの温泉は都心から近い温泉ということで 変態温泉だと知らずに
来る人も多いようです。 悪いことに温泉サイトで「ごく普通の温泉」と
紹介されてたりするので こういう被害者が続出しています
695名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 17:34:52
レス無用。うざい。

謝る前に気持ちを飲み込め。ただカキコしたいだけなの。
696名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 17:42:37
おなかすいた。

酒が美味いと思える人は楽しみがあっていいなー
ボジョレーの試飲断ってゴメンヨ。アルコールダメダメなんだよ。
697名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 19:18:09
頼むから早く新でくれ
698名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 21:47:28
ウトが、いちいち私の赤のことを○○家の大将とか、跡取りとか言うのが
とてもうざい。まあスルーしてるけど。
一緒に出掛けたら、車から降りる度に待ち構えて赤を抱っこしようと手を
出してくる。誰も望んでないのに「抱っこしててあげるから〜しなさい」とか
親切ぶって本当にうざい。自分が抱っこしたいだけのくせに。
何で素直に「抱っこさせてください」と頼めないのか。死ねば良いのに。
699名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 21:55:06
たらこスパゲッティの素
3袋パックでたらこストラップ一個入り
ストラップほしくて買っちゃった
700名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 21:59:40
どうみても風邪です。ありがとうございました。
701名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 22:00:07
ピザ食いたい。そんな22時。
22才に戻ってやり直したい。そんな22時
30になるまでもうすぐ。それは22日。
702名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 23:11:00
>>701
上手い!座布団5枚ぐらい?
703名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 23:18:53
22キロ痩せたら22キロにはならない私がきました。
704名無しさん@HOME:2005/11/17(木) 23:49:42
今晩の献立に悩みつつ奥様雑誌をみていた。
ふとおいしいそうな料理が目に付いた。
よくよく見ると、ぬこ様用のお食事の写真だった…
705名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 00:39:10
スモークサーモン(゚д゚)ウマー
酒も(゚д゚)ウマー
息子はもう潰れてしまった。
706名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 01:13:27
だから、アンカーつけたりレスするなって!
愚痴で書き込むスレだから。チラ裏1の時を見習えよ。アゲる馬鹿もいるし。病気で不安なら外の板に書き込むだろ?

空気←読めるか?
707名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 01:16:33
からけ
708名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 08:52:09
父から、私の家に電話があった。
珍しいと思ってたら、「携帯忘れたから、お母さんの携帯番号教えて」とのこと。
何で私の番号がわかったんだろうと不思議に思ったが、
職権乱用して個人情報を見たんだろうな。

それにしても、どうして母の旅行中に携帯を忘れるんだか。
709名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 10:07:07
今朝、ふと気がついたら、薬指にあるはずの結婚指輪がない。
いつもハンドクリーム塗るときに外すから、その時外したままなのだろうけど、
最後にハンドクリームを塗ったのはいつだったか覚えていない。
とりあえず心当たりを探してみたけど、見あたらない。
うわーどーしよー・゚・(ノД`)・゚・
710名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 11:42:47
>>709
大丈夫!
捨てたのでなければ必ず見つかる。
頑張って探すんだ。
711名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 11:45:43
ナンバーディスプレイなるものを入れたけど小心者だからいやだけど出てた。
今日、いやな番号から電話だったけど出ようとしたら足元にブロックが落ちていて
ふみつけて痛くて動けない時に何となくコールを数えて見たら5回で切れた。
今度から10回鳴るまではポケットにブロックをいれておいて握って耐える事にした
全部ブロックが悪いんだ、魔法の呪文貰った。
712名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 14:04:53
なんとかやりくりして、念願の家を買った。ウトメが親戚集めてパーティー!と言い出したので、仕方なく準備をはじめたが、旦那はまったく動かず。招待の電話すらひとまかせ。そのくせこれじゃなくああしたほうがとか、口だけだす。
ウザイ!もう帰ってくんな!\(`Д´#)/
713名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 14:15:30
指輪が見つかった。嬉しい。
エプロンのポケットの中に入ってたし('A`)

>710タン
励ましアリガd
714名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 14:58:51
>>712 

>ウトメが親戚集めてパーティー!とry

・・('A`)ウヘァ・・
715名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 15:11:30
ちくしょーむかつく
あの中〇の奴め!バックヤードで座って出来る作業なんだから座って仕事したっていいだろ!ずっと中腰でやり続けて腰がギックリ逝きそうだったんだよ!
ちょっとだけ座って作業してるところに来やがって。
その上「もうちょっと身入れて仕事しませんか?」だと!
いつも一生懸命やってるよ。みんなみたいに売り上げにつながるような仕事じゃないけど、それでも一生懸命やってるんだよ。
腹は立つし、仕事終わって休憩室まで来たら、腰痛くて歩くの大変だし。もうやめちゃおうかな。
716名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 16:16:49
婦人体温計、新しいの欲しいなあ。
717名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 17:15:36
>716チラシに便乗
今のは小さくて、記録も長くとれていいですよね。
私のも10年選手、新しいの欲しい。
718名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 18:50:58
そうだ。やっと思い出した。
こないだの11月11日に、たまたま携帯を開いたら
11時11分だった。
嬉しくて誰かに言いたかったのを忘れていたんだ。
つか、こういうくだらない話をできる人に
全く会っていないな。
そういえば旦那と子供達と会社の人達以外と
会話をしていないな。
まぁ、別にいいんだけど。
719名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 19:20:18
なんだ?あのブチギレメンヘル女はw
不眠症でイライラしてやんのw
720名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 19:49:37
眼鏡新しくしたい。今のもう度があってない。
でも新しくする時に、改めて視力の低下を見せ付けられる事になるのが欝。
721名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 19:56:16
私も眼鏡を新しくしたい。
先日使い捨てコンタクトを作ったら、視力がまた悪くなってた。
かなりの近視の私は、レンズが高くつくorz
フレーム込15000円、何て値札を見ても、
その値段で収まった事がないorz
冬ボーナスで新調できるといいな。
722名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 20:37:11
義母はよく人の名前を間違える。旦那を義弟の名前で呼んだり、私を義弟嫁の名前で
呼んだり。犬の名前で呼んだりするので、最初はおもしろいな〜と思ってたけど、
もう飽きた。義母が間違えるたび、義父が「違うよ〜」なんて訂正して、昔の間違えた話
をして皆で笑う。というパターン。
私は3回目くらいでもう飽きて、いちいち訂正するのもやめた。
きょうだいの名前とか、呼び間違えるくらい誰でもあると思うけどな。
そんなにおもしろいかな〜?
723名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 21:53:32
「はるこ」の子供で「あきと」ってなんだそりゃ。
しかも無理矢理に当て字しちゃって。
顔もそっくりだし。
旦那に似てるところが一つもない。
旦那実家はかわいくないだろうな。
724名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 22:42:21
朝○き会の勧誘が来た。
インターホン越しに、とうとうと「夫に従う妻の美徳、家庭の平和」を
述べていた。
「参加しませんか?」の問いかけに、
「以前別の方に誘われたんですけど、夫が反対しましたもので。
そんなことでもめるのもだめですよねぇ」
とかましてやったら、もごもご言って引き下がった。

どのスレだったか忘れたけど、朝○き会の親戚に勧誘され、
「夫の言うことにはすべてはいと従え」と説教された嫁子さんが
「夫が参加するなと言ったのではいと答えました」と切り返した話があった。
おぼえててよかった。
どこかの嫁子さん、そして2ちゃんよありがとう。
725名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 22:45:30
>>724
GJ!
そしてそれを知らなかったので今後使います。ありがとん。
726名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 23:02:23
某スレでも話した。

舅にラリアットされて今、旦那と実父で舅とミーティング中。
そろそろ私も尋問されるのだろう。
そんな今でも、子供と緑の紙を机に置いて2ちゃん…orz
こんな冷静な私が恐い。
727名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 23:13:53
>>725
チラ裏にレスするな。マナーくらい守れ!
愚痴スレなんだから…。空気←読めるようになりなさい。
728名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 23:14:14
>>726
病院に行って診断書をもらったほうがいいんでないかな?
いざとなればそれを元に搾り取れるんだけど・・・
729名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 23:15:31
>>728
この人は構ってチャンの自分に酔ってる人だから…
730名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 23:19:32
727はこのスレの主なのでしょう
731名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 23:24:25
>>727
あなたは空気どころか1も読めないようですね。
>>1
>基本的にレス無用。
732名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 23:29:38
あっしのせいで嵐きたらしい。スマソ
733名無しさん@HOME:2005/11/18(金) 23:43:56
>>720
低下してるだけならいいよ。
わたしなんて、老眼も入ってきやがった。
734名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 00:19:47
老眼。遠視鏡?
恥ずかしいよ。新聞読めないよ。
735名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 00:22:34
733
レスはいかんよ。
独り言スレらしいから。
だれが決めたのか知らんが…。レス嫌いなら書き込むな。2ちゃんねるするな。
736名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 00:26:45
そんな人用に鬼女板では、チラシの裏スレ以外に「吐き捨て、レス無用スレ」ってのがあるよ。
ここもそれ作れば良いんじゃないかな?
737名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 00:31:56
レス禁止スレのほうがいいでしょ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1119879443/
738名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 00:33:23
ここがそれなんだよ。きっと。だから
レス求めてる人は他スレにいくみたい。
んでマルチと言われてるのが…かわいそう。
739名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 00:43:19
>>734
いんや、遠くは近視鏡だし手元は裸眼じゃないと見えないから遠近両用眼鏡。
740名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 01:03:10
739
氏ね
空気←読めない?
741名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 01:07:27
>>740
自分に言ってるの?
742名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 01:14:08
メンヘルだから相手にしないこと
743名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 01:47:08
晩飯のサンマ、旨かったなー
744名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 01:49:00
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」

のスレがたくさんある件
745名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 02:18:49
明日はウトメ発案の新築パーティー。それだけでも気分はドンヨリなのに、寝る間際に旦那が「明日は良く働く嫁さんと、動かない夫のシナリオで行くからね」とほざいた。
ハァ?なんじゃそりゃと思いつつ、「いつも通りじゃん」と返してやった。
さらに「親戚の前では、喧嘩は無しだからね」とほざくから、「いままでだってしたこと無いでしょう」と返したら黙った。
ばかばかしい!とっとと寝ろ!(-"-;)
746名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 02:37:22
>>711
電話なんて嫌だったら出なくていいんだよー。
747名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 02:48:41
レス無用の件について。
レスしてる人がいる件について。
748名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 04:00:31
旦那が飲み会で未だ帰らず。私だって、たまには飲みたいー!
飲酒婦人スレの奥様ほどは飲めないけど、食器棚の中でシェーカーがくすぶってるよー。子供2人とも爆睡中だから、ちびりちびりとやろうかな?この残りそうな微妙な時間に悩む、もう若くないな。
749名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 08:51:28
チラシの裏に書かれたことに馬鹿みたいな文句を言ってる人がいる件について。
750名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 10:23:43
しつこいよアンタ
751名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 10:33:01
チラシの裏の意味がわからん初心者について。
752名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 10:35:03
・・・・。
753名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 10:36:10
いつ寝てるのかなーw
754名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 10:36:21
旦那がまだ寝てる件について
755名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 10:37:03
修理に出してたプリンターが「修理終わった」との電話が!
作業に差し支えてたからすごくすごく待ち遠しかった!
すぐに迎えにいくぜ!
ガシガシ作業するぞー!
756名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 11:17:46
「嫁ちゃん、たまには家に来なさいよ、来なきゃだめ」って行ってたけどね、
私が義実家に行きたくない原因を作ったのはトメ、お前なんだよ!
行けばお前は嫌味を飛ばしてくるし、コウトには訳のわからん説教をされるし
義実家連中わけわからんw
757名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 12:27:15
旦那もいないことだし、昼酒でもするか。
758名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 16:24:12
てすと
759名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 17:47:46
旦那が自分のおならの臭いで悶絶しているところを目撃した。

・・・ちょっと悲しくなった。
760sage:2005/11/19(土) 19:26:20
エロ舅のお下劣な醜態を旦那にすべて報告し、来月出産で里帰りしたら帰って来ない宣言をした。
旦那もようやく理解したらしく転勤届をだすと約束。

舅の自爆行為がこのまま続いて別居へのカウントダウンが早まるのが楽しみだ。
761名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 20:50:55
懸賞当選メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
762名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 21:14:59
育児コーナーの中のダウン症スレットには、ダウン症を持ったお母様が
作ったblogを誹謗中傷して、その女性の住所名前なんかも書いている粘着がいる。
何故、あんなにその女性に恨みがあるのか分からない。
763名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 22:27:43
あ〜お金持ちの家に生まれたかった。
働く事は嫌いじゃないけどさ。
生まれお金持ち→まわりもお金持ち→恋愛でも見合いでも結局お金持ちと結婚
あ〜あ…
764名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 22:46:16
Aちゃん、申し訳ないがF高校卒で大学受験の経験もないあなたが「うちの高校の進学先は、○○さん(私)達が滑り止めで受ける大学が精一杯」と言うが、

その滑り止めで受ける大学すらあなたの高校からは入れません。うちの卒業高校、一応県下で東大合格率二位なんだ。大学のランクも知らない、受験経験もないならあまり喋らない方がいいよ。失礼にあたるから。
765名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 22:53:00
無性にAちゃんの合格を祈りたくなった。Aちゃん、祈 合格 願 。
766名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 23:26:01
知識なくても、精一杯気を使って相手を持ち上げる気配りができるFランク高校出身者と
お世辞をまともにに受け取って失礼と怒る県下二位wの進学校出身者。
767名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 23:55:23
Aちゃんは受験生じゃないだろ、
とつっこみたくなるな。
768名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 00:07:47
久々旦那と喧嘩したのでここにブチまけさせていただきたい。

あなたの様におケツの穴小さい男に、いちいち考えて物言うの疲れます。
気に食わないとすぐ独身の友人宅に逃げ込むのよしてください。毎回友人のおばさんが心配してうちに電話かけてきます、
小学生みたいなことしないでください。

朝まで帰ってこないつもりなら、いっそのこと一生帰って来ないでくださいませ。
769名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 03:17:23
>>768
YOU! 旦那にそのまま言っちゃいなYO!!!!
770名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 08:42:20
今日誕生日だ!
…でも今から実家の仕事の手伝い…。もう一ヶ月も週末の休みがない!
旦那と息子がプレゼント買ってきてくれるから楽しみだ〜。
今日1日頑張るぞ!
771名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 12:54:07
ハーゲンダッツが198円だ〜買いに行かなきゃ〜
772名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 13:53:07
あー旦那のコソコソした態度にイライラする!
そりゃ義家族と絶縁してんのは私だけよ?
だから気を使ったつもりなんだろうけど、絶縁した原因であるコトメに私に隠れてコソコソお土産買ってやるなんて、逆にケンカ売られてる気分なんだけど。
どうせ中身は30過ぎたパラコトメが大好きなハロキティのストラップかなんかだろ。
くっだらねー。
しかも偶然なんだろうが、旅行に行ってた祖父母から子への土産にハロキティのトレーナーがあってまるで神経逆撫でされたみたいだ。
リボンつけたネコなんか見たくないし、うちの子は男の子なんですがね!
タンスのこやしにするのもイヤだし、誰が着せるもんか!
773名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 13:55:16
どこの板にもスレにも必死な人が湧いている。
アルバイトの人もいるのかな?
そんなバイトならやりたいな・・・・・
774名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 18:14:41
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  マァァーーックーーースハーーーーッッ!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    プリッキュアップリッキュアァーー!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
775名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 19:10:25
どこが火事なの?
サイレンだけは聞こえるけど、匂いもしない煙も見えない・・・・・・
どこなんだろう?
もしかしてサイレンの練習?
776名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 21:03:49
>>770
誕生日オメデトウ
777名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 22:49:43
雪雪雪雪雪雪雪雪
あ〜うっとおしい。
778名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 09:58:02
すげ・・・

義弟家庭のところからの七五三でくれたお祝が

5000円・・・

自分たちの出産内祝はイトーヨー○ドーの包装紙の
ペラペラ海苔に子供の名前の熨斗もなかったね・・・
なんの贈り物かワカランかったよ。

そして新婚旅行のおみやげは小さい手のひら缶紅茶1ケだったっけ・・・

嫁はいつまで経っても親族の集まりにスーツも着てこないし、
とうとう乳飲み子預けて働きに出ることになったらしい。

決して義弟は安月給ではないんだけどね。おかしいね。

嫁友達に見えるところばかり「見 栄」はるからだよ。

でも見つけたHPでハイソな暮らしを送ってる風にしてるのは笑えた。
どこまで見栄っ張りなんだ。
実名記載してるなんてバカ以下だな。
779名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 10:00:23
バイトの応募しようかと思ってたけどもうやめた。まだヒキでいる。
780名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 11:56:45
祭りはどこよ〜〜?
781名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 12:41:29
>>779 仲間だわ!
782名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 13:11:57
中一息子がエロサイト見てた。まぁ、そういうのに興味があってもちっともおかしくはないのだが・・。
たま〜に履歴をざっとチェックするのでそれで気がついた。
いいんだけどね、いや、いいんだよ。でも、緊縛系・ハードエロ・暴力・レイプ・ロリ・ショタ・壊し系・
獣姦系・SM・盗撮・痴漢・熟女・妊婦・近親相姦系とか覗かれたら嫌だなぁ〜と思い、Nortonの
保護者機能をいじっていたら、殆どのサイトを表示できない状態になってしまった。
あ〜、設定下手だな私。
それにしても、心の何処かでちょっと気持悪いというか、ショボーンというか、腹立たしいというか複雑です。
783名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 13:25:58
あれって冷麺だよね・・・・・・
784名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 15:41:51
盛岡冷麺 ウマ-
785名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 15:46:27
おめーの実家に元旦挨拶、それだけならまだいいよ。
ただなあ、なんで長男の嫁だからって全員分の食器洗いさせられなきゃならねーんだよ。
手が荒れて荒れて泣きてーよ。

それからなあ、なんで正月2日に、おめーのかあちゃんの実家にまで挨拶しに行かなきゃならねーんだよ。
意味わかんねーよ。ばばーの自慢話を延々と聞かされる身にもなれや。
夜までガッツリ拘束かよ、おめでてーな。fuckfuck。

あとなあ、なんで見ず知らずのじじいの33回忌に出なきゃならねーんだよ。
おめーの姉ちゃんが呼ばれてないのに、長男の嫁だからって呼ぶか??
おまえんとこの母方一家、アタマおかしいんじゃねーの??

早くひ孫の顔が見たい??  (゜Д゜) ハア??
その前に、死・ん・じ・ゃ・え(ハアト)
786名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 15:49:24
近所の30代独女。
身体が弱いとかで(自称)、週2日ぐらいの仕事してるそうだ。
ただのパソコンオペレータなのに、
(それもよくきいてみると数字入力するだけ。文字は入力なしだって。)
とんでもなくすごい仕事みたいに吹聴している。
自分が、大プロジェクトの一員みたいな。
大企業かもしれんが、オマイは時給900円の替えのきくバイトだろーが。
大卒らしいから、プライドが高いのはわかるが
毎回毎回「へーすごいですねえ」と相槌うたなきゃいけない
私の身にもなれよ!
(彼女は客、私は店主)
でも、ほとんど物は買ってくれなくて、
つまんない長話にだけくるってのも
相手するの、もういい加減うんざりしているので
そろそろ冷たくあしらおうっと。
7878782 ◆KQ12En8782 :2005/11/21(月) 15:54:20
おれ思うんだけどさ、北方領土っていらないよね?
だって寒いんだもん。
788名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 16:55:33
ああ…いつまでこの羞恥プレイが続くのか…。
元はと言えば私が悪いんだけどさー。
頼むから早く終わらせて欲しい。
789名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 17:20:08
なんだべ?
誰か祭ってる最中か?
790名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 18:52:49
風邪をひいて、セキがずっととまらない。
咳込むと、おしっこをチビってしまう。
年取ったなぁと思う。
あと2週間程で33才。
791名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 20:30:18
おい、トメよ。
「もう意地悪しないから正月おいで」ってなんだよ。
なにかおかしいぞ。
792名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 21:29:29
いいかげん放置プレイに気づいてよ。
同じ住人として恥ずかしい。
793名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 21:45:39
>>778
親戚の集まりにスーツ着ていかなきゃならないなんてないだろ
794名無しさん@HOME:2005/11/21(月) 21:51:36
>>793

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
795名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 00:15:15
>>778
義弟からの七五三のお祝いってことは、
叔父から甥か姪へのお祝いだよね?
普段の付き合い方にもよるんだろうけど
5000円で十分なんじゃないかなーと思った。

私も姪へお祝いあげるのに相場が分からなくて
色々検索してみたけど現金を渡すケースってあまりなくて
物(身につけるものとかおもちゃとか)が多かったよ。
796名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 00:21:45
明日は早いのに、今日は疲れているはずなのに
眠れない…あぁ眠れない眠れない。

まいったね、こりゃ
スチームレンジとオイルヒーター買ってもらって
舞い上がってるせいかな

寝なくちゃ寝なくちゃ。

797名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 08:01:26
今朝方ようやく羞恥プレイ終了!
良かった!
今までお目汚し失礼しました〜。
798名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 08:02:52
>>794
うちの親戚は逆にスーツ着ていったら浮きまくりだ。
799名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 08:22:27
楽天プライズのスロット少しやったらパチンコ屋にいる夢を見た。
自分、ギャンブル好きじゃなくてパチ屋なんて用がないのだが
心の底では興味があるんだろうか?
でも小心者だから万札をバカバカ使う遊びなんてできないやw
800名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 08:48:36
毒母と疎遠なんだけど、最近「お金あげようか〜?」と言ってくるのでもらうと「うちは余裕はないのに出してやった。感謝しろ!」みたいな事言う。
今までは遠慮ばかりしていたけど…今度は利用しちゃる!
801名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 09:28:00
生食用牡蠣を買ったのを忘れて賞味期限が5日経った先程発見
勿体無いから加熱して食べてしまおうか、と暫く悩んだが
「牡蠣 中毒」でググッて断念。あ〜食べたかった…
802名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 10:01:51
息子が通う小学校のPTAの役員会に参加して その後,役員の女とラブホに行っちゃう宗造君も最低だけど ホイホイとラブホに行っちゃう役員の女はもっと最低。飢えてる訳?
803名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 10:22:01
>>787
手付かずの自然とか、効き目のある温泉とか、いい観光資源になるんだよ
ロスケには開発技術がないだけでね…
804名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 10:56:22
チラ裏にレスかぁ。民度も下がりました。
レス無用。
805名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 11:34:50
なんかあちこちで粘着さんがはびこってるみたい。
粘着の歳末キャンペーン中なのか?
806名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 11:41:58
たらこ食べたい
807名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 11:52:38
美味しい炒飯食べたい。
808名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 11:57:50
今朝のなるトモ!の再現Vが、ここの板にあるスレからの盗用だった。
悩んでた本人に承諾も取らず、茶化した内容で放送するのはちょっとなーと思った。
809名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 12:01:29
ゴミ屋敷かぁ―――!あれも一種の心の病か?
810名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 12:06:20
なーまこーなーまこー

ぬ〜るぬ〜る〜なーまこー
811名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 12:14:03
なーまこーなーまこー

ぬ〜るぬ〜る〜ぬーるぽー
812名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 12:24:16
甥が結婚する。(夫の姉の長男)
新郎、新婦、どちらにも料亭の親戚がいる。(和装にうるさい)
新郎は代々医者。夫の姉は派手好き。
いまから着る物で頭痛い。
洋装にしたいが『雅子』に先をこされた。

やはり私と子供は欠席にして、夫と姑だけ出席にしよう。
招待客が多く席が足りないかも、と悩む夫の姉に
むしろ喜んでもらえるだろう。
813名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 12:38:34
>>811
ガッ
814名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 13:13:36
↑氏ね。
815名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 13:23:12
誰か家事してーーー
816名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 13:44:19
よし!更新したぞー!
817名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 14:36:07
食っても食っても腹が減るんだよね!
818名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 14:39:57
よし! 更新するぞー!


と、昨日もおとといも先週も思ってた。
もう10日も放置してるよ。
でも更新しなくちゃと思ってしまう自分の性格がメンドクサ。
読んでる人たいしていないのにさ(笑)
819名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 14:43:51
あー眠ぃー

眠ぃー・ぼんやり好きー
820名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 15:08:12
もうすぐ子が帰ってくる時間だな、
また友達連れてくるのかな?
いや友達と遊ぶ事は多いに良い事なのだが何故にいつもウチなわけ?
外で遊ぶんなら良いけどどーせゲームでしょ、
呼ばれたら呼ぶ、give&takeじゃねぇのかよぉ〜〜〜。゚(゚`Д´゚)゚。
821名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 15:26:08
今日も実母に電話で言われちゃったよ〜
「あんた、ちゃんとお姑さんにご機嫌伺いの電話かけたり、孫連れて訪問したり、してるの?
あんたはもう○○家の人間なんだから、ちゃんとしなさいよ。」

電話のたびに上記のことを言われて、その度に
嫁じゃなくて旦那の妻だ。妻には偽両親の介護の義務などない。○○家にもらわれたわけじゃない。
などと、言い返すが、「( ゚Д゚)ハァ?」という反応しかされず、家制度が根強く残ってるなぁ、と痛感する
822名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 16:12:43
今日はいい夫婦の日なんだそうだ。
私達は結婚して9年半になる。新築のマイホームは昨年、
新車は今年手に入れた。二人の子を私立幼稚園に通わせながら
住宅ローンの繰上げ返済もした。(保育料は2人分で月6万)
節約節約の毎日、3人の子どもを頑張って育てている。
化粧もしない、実母のお下がりを着て美容院は半年に一回。
そんな私だが
明日発売されるゲームがとても欲しくなり、ゲーム機自体持っていない
ので、夫にねだってみた。
「DSほしいの。買って。」
「うーん、考えとく」

なんかもう、なにもかもどうでもよくなった。
ゲームだって、考えてみたらそんなに欲しくないかもしれない。
823名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 16:40:39
あま〜〜〜〜い!
824名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 16:46:35
子供2人いるけどもう一人欲しくなった。

なんて夫に言おう・・・
「Hするより寝てたい」なんて言っちゃったしなぁ。
だって本当にいろいろいろいろいろ〜〜〜〜疲れてたんだもん!
あーあー
825名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 16:49:07
ゲームと言えば、家の息子は明日発売のソフト欲しさに
DQ8とDB全部を父親と一緒に売りに行ったよ・・全部でたったの5000ですか、そうですか。
826名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 16:51:56
私も子供欲しいんだよな〜〜。
827名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 16:58:13
義弟、祖母の葬式で「親族だから早く行かなきゃダメ」と急かすのは正しい。が、香典代実妹に借りてんなよ。二児の父親だろ。

いーかげんスロやめたら?まぁそんな男と結婚した妹もDQNだわな…
828名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 17:09:33
あ〜旦那実家に行きたくない!!
舅姑のみならずジジババまでいやがって!
おまけにたまに旦那兄弟のガキまでいやがる!他人のガキなら蹴ってるぞクソガキが。
旦那はマザコンで姑ベッタリだし、姑も旦那にベッタリ。
もうガキじゃねえんだから、いちいち食べ物の好き嫌いとか息子に聞くなって!
嫌いなら手をつけないで済ますだろボケ。旦那も甘やかされっぱなしでめちゃめちゃウザイ。
旦那の親戚早くまとめてしんで欲しい!!個別だとイチイチ面倒だからまとめて逝って!
829名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 17:16:06
今話題の耐震偽造マンソンの住人の一人が、販売会社?相手にブチ切れて
「電話じゃあラチあかねぇ!今から行くから!」と熱く燃えて乗り込んでた映像を見た。

俺様カコイイ(・∀・)男の中の男だべ(・∀・)強いべ(・∀・)

とでも思われてると信じているのだろうが、DQN臭がひど過ぎて冷笑されてますよ。
830名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 19:34:55
ぇりちゃん遊びにこなぃかな〜
831名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 19:49:43
なんか色んな考えがあってわかるんだけどさ…
でもわからない部分もあって
あ〜、頭はげそう!
832名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 20:07:12
ぇりは次の手考えるのに夢中だよ☆
833名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 20:43:38
今日は兄貴の誕生日!お誕生日おめでとう・・・・・・早く死ね
834名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 21:15:24
>>794
スーツ着ていかないといけないってことはないと思う。
もしそう思ってるなら、それはあなたの知ってる世界だけだよ。
835名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 21:28:38
836名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 23:39:59
ディーラーに営業してたら逆営業され、昨年買った車。
おかげでダンナの成績はバッチリでボーナスも結構もらったけど、
そしたら首都圏へ転勤・・・。駐車場代高いよ。保険代も。
ダンナは独身時代ちっとも貯金してこなかったから(私も・・・orz)
貯蓄少ないし、手放した方がいいのかな。・・・いいんだろうけどさ、
2歳の娘が嬉しそうに乗る姿を見るとやるせないよ。トホホ。
837名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 23:45:16
あ〜指が痛い
明日の味噌汁作ろうと玉葱切ってて指切った。
旦那の親戚が救急車で運ばれ入院ときた。
嫌な予感…
838名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 02:00:38
チラ裏でレスしてる人って・・・www
839名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 10:18:58

スーパーで、母親に「買って、買ってー」とねだってる小さな女の子を見た。

「ねー、買って買ってー、タコ買ってー、たこー」
そこは、鮮魚売り場の前。

なぜ彼女は、それほどまでにタコを欲求していたのだらうか?
840名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 13:03:32
うちの子かと思ったw
うちの子もタコが大好きだよ
夕飯のメニューにタコ酢が入ってると大喜びだ
841名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 14:01:05
うるせーよ
842名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 14:04:26
許婚だって( ´,_ゝ`)プッ
九州だって( ´,_ゝ`)プッ
農家だって( ゚,_・・゚)ブブブッ
843名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 14:39:02
「ただ聞いて〜」スレが怖い。
何気なく書くと、よってたかって嫌なことを言われる感じ。
前は気楽に書いてたのになー。
残念だけど、もう行ける雰囲気じゃないよ。
844名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 15:36:41
友達のブサ子供が雑誌モデルで載るんだと。
親バカ大爆発。
勘違い手榴弾。
845名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 19:47:35
ビーフシチュー食いてぇ
846ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2005/11/23(水) 19:48:46
おりはすぎもとを
くいたいぎゃ
847名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 19:51:30
ピン子にしとけ!
848名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 23:19:52
某板で噛付かれた。それもこんなところに!ってツッコミ。
最近よくそういう流れも見かけるし
なんだか荒んでる人が多いんだな〜と生温い気持ちになったよ
849名無しさん@HOME:2005/11/23(水) 23:48:27
一生懸命自治スレに張り付いてるあの人は2ch向いてないのを自覚したほうがいいのに
850名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 00:27:15
私を・・・お前と呼ぶな!
851名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 00:32:17
「おまい」と呼べ!
852名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 00:36:59
「不明」って何だ!「不明」って!
853名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 08:29:20
頑張る。
例え反応が無かろうが、今はとにかく頑張る。
854 ◆7IPQwYK.qk :2005/11/24(木) 10:05:02
他板の話ですみません。某スレでは大変お世話になりました。


今帰宅してログを読みました。倒れるなんて精神が弱い証拠かもorz

体調もだんだん良くなり赤に会えて本当に嬉しいです。襲来に備えて今から安全な場所に移動致します。
ご心配をおかけしました。
855名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 10:30:36
>>854
乙!
先輩嫁は普通じゃないから用心してね。
それからあなたの旦那さんは、あれだけ言われたにも関わらずw情報漏洩しそうだから気を付けて!
心安らかに安心して子育て出来るといいね。
大変だと思うけど頑張ってね。
856名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 10:34:55
>>854
乙!

安全第一でね。
お大事に。
857名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 10:41:33
>>854
乙!無理しないでガンガレ!
私も中の人に早くあいたいよ
これから辛い時期かもしれないけどガンガレ!超ガンガレ!
858名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 10:46:22
>>1
859名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 11:27:26
もう裏なんかないんだな。このチラシは。
860名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 11:33:28
スルーできない方も一緒だな
861名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 11:33:40
両面印刷、地球にやさしい?
862名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 11:34:36
レスしちゃいけないわけじゃないんだが。
863名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 11:36:53
>>1
基本的にレス無用。
好きなだけ書きなぐってくれ。
864名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 12:02:55
きのうタヌキが交通事故で死んでた。
この辺ってタヌキが住んでるらしい。
でもさ・・・・・都内だよ?
新宿だって15分くらいで行けちゃうのに。
不思議だなあ〜
865名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 12:05:49
トマトジュースが口内炎に染みる
866名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 12:07:41
煙が目にしみる
867名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 16:11:36
職場のセンパイの○さんさ〜
別れた元奥さんの悪口言うのやめた方がいいよ。
「子供産まないと明言されたのが決め手になった」って、ハア?
「子梨じゃ夫婦やってる意味がないと離婚を決断できた」って、あぁ?
自分を正当化するために元奥を我侭風味に仕立ててるけど
私、思うんだけどさ、それ絶対間違ってるから。
あんたさ、40歳目前にして未だに就職先が決まってないよね。
公務員の元奥さんに頼りきった状態でずっと短期契約の仕事を
転々として生活してきたんだよね。

その状態のあんたと居る限り元奥は安心して子供産めないじゃん。
むしろ元奥は「子供も産めないし&この人とじゃ夫婦やってる意味がない」
と決断したんだと思うんだ。
「子梨でもこの人と支え合って生きていこう」と思えるほどの
相手じゃないもんね、あんたは。
他人の私ですら短い付き合いの中で感じとってるんだけど
あんたは自己評価がやたら高いくせに軽く無能なのよ。
元奥さんの悪口言って同情ひこうとしてないでとっとと仕事しな!
868名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 16:30:33
>>864
23区内だってサル来るんだしさ。意外とそんなもんかもよ?
サルと目があっちゃった。けっこう怖いもんだ。
869名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 16:45:04
>>867
すまんが、ちょっと失礼。
職場の先輩の悪口を言ってんだよね?
その先輩は現在も短期契約の仕事をしてるんだよね?
就職できてないんだよね?

ということは・・・>>867もがんがって仕事みつけろよーってことか?
870名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 16:46:38
>>1
871名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 17:28:45
872名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 18:29:43
>基本的にレス無用。
>基本的にレス無用。
>基本的にレス無用。

字も嫁ねーのか
873名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 18:37:41
本当うるさい、ヒキどもが。
PCにはりつきやがって。
874名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 18:38:30
むよう 0 1 【無用】
(名・形動)[文]ナリ

(1)役に立たないこと。
⇔有用
「―の物」

(2)用事のないこと。
「―の者入るべからず」

(3)必要ないこと。いらないこと。また、そのさま。
「心配―」「問答―」「他言は―に願います」「―な心配をかける」

(4)他の語に付いて、してはいけない意を表す。
「天地―」「落書き―」
875名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 18:55:05
今日、チラ裏と思ってセンパイの悪口を書いた。
思いがけず質問(?)が来ていたのでさらに書いてみる。

私の転職先は同じ部署にいろんな雇用形態の人間がいる。
私は今年そこに技師として正規に採用されました。
ずっとここで続けていく所存であります。
私が嫌いなセンパイは私の入る一年前に2年契約で入った人です。
舌先三寸で仕事が遅い人なので嫌いになっちゃいました。
本年度で契約が切れるので来年以降も首をつなごうと必死ですが
今のところその確約はとれていない様子。
あの仕事っぷりでは無理だろうな。
876名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 19:01:08
天地無用で思い出した。
「天地無用」と書かれた箱を生協の配達の人がいつも方向気にせず持ってくる。
「上下は考えなくていいよ」という間違った解釈をしてるんだろうな。
いつもケーキの箱が逆さま状態で届いてるよ。
冷凍ケーキだから今のところ実害はないんだけどさ。
877名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 19:09:08
レス無用厨が必死だな。
878名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 19:10:43
>>869はもうちょっと頭使えよって思うが。
しかし答えるほうも「センパイ」とか「なっちゃいました」とかって女子高生みたいだな。
879名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 19:49:31
母と兄よ・・・私に「○さん(ダンナ)に捨てられないようにしっかりね。」とか
「○さんはもてるんじゃないの?いい人がいるかもよ?」とか・・・
冗談にしても洒落ならんわ!!・゚・(つД`)・゚・

旦那はアニオタだったり、エロ動画や画像をしこたま持ってたり
漫画が数千冊もあるなど濃ゆ〜い人なんだけど
外面は爽やか好青年系だから地味顔の私には
不釣合いに見えるんだろうけど・・・orz
880名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 20:49:54
>887
では討論しますか?

あのさ「基本的にレス無用」っていうのはわかるの。
賛同したり、応援したり、は見ていて微笑ましい。
俺はレス無用厨ではないぞ。
俺が言いたいのは、ここはチラ裏なの。
読む奴みんなにわかるように細かくカキコしなきゃいけないことはないんだ。
なのに、そのレス文面だけを読んでわざわざアンカーまでつけて
バカにしてみたり、素人意見してみたり、そういうのがウザイの。
そういう奴ら、一体何様なの?

ま、ヒキ共は「はいはいわろすわろす」くらいしか言えんだろうがな。
もしくは「餓鬼」まで読んだ、か?

あーあ、ヌルーできなかった・・・
881名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 20:54:17

さて>>887が大変なんだが・・・・・
882名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 21:04:05
頼んだぞ!>>887
883名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 21:05:58
どうでもいいんです。あなたと私の元彼が付き合うとか結婚とか。
本当に興味がありません。
あなたも元彼も異性にだらしがないのでお似合いだと思いますよ。
私に許可を求める云々よりも、8年間も付き合った彼氏に
別れ話をするほうが先なんじゃないでしょうか?
延々とのろけてみたり、へんなカマかけたりしないで下さい。
本当に羨ましくないし、嫉妬もしてませんから。
私は夫のことが大好きで、元彼には未練も興味もありません。
元彼は私の人生から退場した人です。
顔も見たくないし声も聞きたくないんです。
無理に引き合わせようとしないでください。
あなたにも、私の人生から退場してもらいたいと
真剣に考える今日この頃です。
884名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 22:01:55
義甥の結婚が決まった。
相手は義兄の前妻の姪だそうな。
義甥は現在の義兄嫁の連れ子だから血の繋がりはないけど、
世の中狭いもんだと思った晩秋の22時。
885名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 22:14:30
お義兄さん だからアナタは その年まで結婚出来ないんですよ!残念ですが これからも結婚は出来ないと思います!
886名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 22:42:58
5千円分の商品券があたった。
懸賞づいてるな〜。宝くじもあたれ!
887名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 23:05:41
>>880はレス無用厨
888名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 23:15:41
良正君 幸せになってね
889名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 23:37:07
義叔父(義母兄・50台後半)が結婚するらしい。
相手はフィリピン人。どうやら飲み屋で知り合ったらしい。
義叔父宅には義祖母・義母・義妹の4人で住んでいる。
(私は同居だが私たちが結婚する前に義母は出て行った)
義母は「結婚したら私たち(義母・義妹)は出て行かなくちゃねぇ」と
ダンナにこぼしたそうだ。
そりゃ彼女ら(義母・義妹)がいたらフィリピーナでもイヤだろう。
こちらには戻ってくる気配ないので
(義両親の離婚はまだ成立していない)
安心してる。ってか部屋ないし。
890名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 01:13:53
幹事さんがせっかくイベントの企画をしてくれてるのに、
毎回毎回、真っ先に欠席のレスするのやめてくれないかなあ。しかも全員にCC。
パソコンに貼り付いてる時間が長いようだから即レスなんだろうけど、空気嫁。
士気とか盛り上がりといった言葉を覚えろ。
891名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 01:51:33
某板で粘着に絡まれてる人を見た。
気の毒に思ったけど下手に擁護すると自演扱いされそうだし
無駄なスレの消費になるから傍観した。

腐った粘着は巣にカエレ!
892名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 03:08:35
いびき うるさくて起きちゃったよ・・・・
893名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 04:59:16
そう疲れたっていっていいよね。
精神科に受診されてお薬飲んでるけど一時凌ぎ
実の両親もトメも主人も私がいないと対応しきれない。
父よ。
貴方の病気もあって鬱気味なのはわかるか私が一日実家に寄らなかったからって泣かないで。
母よ。
ちょっと介護疲れもあるだろうか、手のかかる状態の時すぐにヘルプを要求しないで。
トメよ。
私に依存して構ってちゃん何でもお任せちゃんは今以上にボケるよ。
旦那よ。
仕事面やトメに対しての不満で八つ当たりしないでくれ。
逃げたいけど、逃げたら後の事を考えるとできない。
死にたいとは思わないけど、傷を負って心の痛みを身体の痛みで紛らわせたい。
894名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 05:06:09
たまには休め・・・休めないか・・
895名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 07:03:58
前から違和感あったが、じわじわと精神的ダメージを与える人間がいる。
まず絶対に人の助言を聞き入れない。
それだけなら構わんのだが、もの事が立ち居かなくなった時に
さも自分の発案のように吹聴して私の助言通りに動いてる。
それで仕事がうまく行くと自分の処置が適切だったと自画自賛。

実にささいなことなので普段は生あたたかくヲチしているが
あまり繰り返されると良い気持ちはしない。
とりあえず叫ばせて欲しい。  きんもーーーーっ☆
896名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 10:01:30
やったー。
今年は私の誕生日のこと忘れてるみたい。
このままでいいよ、このままで。
何もいらん。
897名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 10:07:32
お願いだから…誰か来て下さい……(つдT)
898名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 10:20:34
昨日旦那が突然、「親父が今からうちに来るみたい」とか言い出した。
どうしたのか聞いてみたら、ウトから電話があって
「某ネットオークションで欲しい物があって、うちに来てそれを言うから
自分の代わりに落札してもらいたい」らしい。
ウトはそこの自分用のIDを持っておらず、以前に一度
「今日締め切りのこれこれが欲しい、今からID作っても間に合わないだろうし
代わりに落札してもらえないか」
と言われて落札してあげたことがあった。今回もそうして欲しかったのだろう。
私はその一度だけのことだと思っていて、まさかまた頼まれるとは思わなかった。
うちに来て「あ、これこれ!」と嬉しそうにしてるウトとか、
また今日締め切りの品か・・・とか、
何だかいろいろな点で腹が立ってしまい、きつめに断った。
ショボンとしながら帰るウトと、やっぱりショボンとしてる旦那を見ていたら
余計に腹が立った。
仏心なんか出すんじゃなかった。親切にするんじゃなかった。
なんで親切にしてあげた側が、申し訳ない気持ちにならないといけないの。
月数百円すら惜しい人がオークションなんか見るな!
899名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 10:29:20
温泉行きたいなあ。
もう2年位都内から出てない。
900名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 11:01:34
姑が泊まりに来ているけど、昨日、生理痛で寝ていた、
目が覚めたら自分まわりに置いておいた物がみなリビングへ続くドア前に落ちている。
ま、そんな事もあるであろうと拾ってお片付け、生姜湯を飲んでまた寝た。

今日姑は何故か私と目を合わさない、ドアをいきなり開けたりもしない。
しばらく泊ると言っていたけど今夜帰るって言い出した。
もしかして私ってイイ仕事したの?知りたいけどなんか放っておきたいから放置しよう。
901名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 11:35:59
今すぐにでも子供を授かりたかったけど、我慢しよう。
働き出して収入を得て、自分の地盤を築いて、
義実家近くに引越ししないで済むように頑張ることにしよう。

マザコン夫も勝手に1人でママンの住む家に引越しすればいいよ。
欝だのなんだの言ってるが、要するにママンの近くにいたいってことだと私は解釈した。
902名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 12:00:14
>>898
きつい&ケチな人間。
そのうち夫に嫌われるだろうな。
903名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 12:14:34
>>902
何で家庭板にいるの?ニドトクンナ
904名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 12:15:30
>>902みたいなのは
どこへ行っても嫌われるだろうな。
905名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 12:26:47
903 904
そうか?
自分は902と同じ感想だ。
オクで落とすぐらい、自分が損するわけじゃあるまいし
なぜきつい口調で断るのかわからん。
心せますぎ、と思うけど。
906名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 12:33:44
損するとかしないとか関係ない。
人に物を頼むなら自分で出来るだけやってからにしろってことだ。
>898のウトは自分でID作る事もせず(時間あるのに)
息子夫婦を頼りにしてなんとも思っていない。
>905はオクなんて金の絡む事を平気で何度も頼める人?
907名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 12:37:05
私は>>906に同意。
パソコンだからついでにお願いね〜と年賀状を頼む話と
同じ系統
908名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 12:39:25
あーやだやだやっちまった
今日初めて袖を通した着物にピサソースかけてしまった
普段着用の洗える着物だからいいんだけどショックだー
9093ソ33イ ◆Miso//oxc2 :2005/11/25(金) 12:45:23
休みたいなぁ・・・ぼけーっと何にもせずに・・・
もしくはバイクでぶらっと紅葉散策にでも・・・
910名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 13:10:10
低脳バカがレスばっかりしてるな。
911名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 13:32:10
車出してくれるのが当たり前に思ってて、しかも駐車場代やガソリン代や高速代の事なんか
考えない人と同じカテゴリの人なんだろうな
912名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 13:38:58
へんな例え。
913名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 13:48:41
片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
914名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 13:54:45
>898=>906=>907
ごくろーさん

>898にウトが時間たくさんあるなんて書いてないよw

その>906に同意してる>907も必死だな。

ま、ウト云々話はおいといて、妙な例をあげてる奴(>907>911)
どうせ実父母ではまた話が変わるんだろ?
>898も実父だったら追い返したかね?

因果応報、息子生んでたら将来気をつけなw
915名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 14:05:19
チラ裏がチラ裏でなくなった。アドバイスや
他人の意見を聞きたければ該当スレへ行ってる。
ここはただ、書きなぐってスッキリしたいだけ。

ったく、まぁ意見や応援してほしければ、
義実家の話、旦那の文句、家事など色々なスレありますよ。
だからそっちへ行ってね!
916名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 14:18:51
チラ裏に書いてる人の一部はレスを欲しがってると思う。
該当スレに書いて叩かれたくはないけど、書いてはみたい。
反応があれば嬉しい、みたいな。
917名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 14:47:53
昨夜夫にぶち切れた。

子供が欲しいのは分かった。が、理由が義両親が孫が欲しいと
言っているからだと。
今、義両親と離れた場所に住んでいる。賃貸なのでいずれは
何処かに引っ越すのだが、引越し先は義両親の近くに、と言う。

何を決めるのにも義理の両親が出てくる。下手すりゃ私の化粧品
に関してもだ。(俺の母親はこんな高価なもの使用してなかった。
かわいそうだから、こんなの買うな等々。実際は全く違う)
俺の両親はこんな高価なものを持っていないとか、食べていないとか。
ふざけんな。平日昼間、主婦友達とホテルで高価なランチ食べてきたのよ
と自慢されまくっているんだよって何度言えば理解できるんだよ。
義理の母親の持っているバックは地味に見えるだろうけど、すべて
ブランドものだよ。

そんな事言うなら実家に住め、私は子供をあんたの親孝行の
道具になんてしたくない。大体何でも親第一に考えて、私は
機械か何かと勘違いしている。ふざけんな!っつーか明日から
実家に行って二度と戻ってくるな!

等々。夫ビックリしたが、考え込み反省した模様。
一週間もてば良いほうだが、この板でよくうじうじ考えているより
行動した方が良いという意見が正しいと言う事が分かった。
918名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 14:50:53
自信満々に自演認定する馬鹿鬱陶しい
いくら=であらわしても現実に違うのにね。

同調する意見は全部同一人物か。
もう自分とひろゆきだけしか2chにいない、とでも思ってればいいんじゃない?
919名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 14:50:58
ここで反応を求めちゃいけませんよ。
ならば、肯定、応援の意見のみするマターリスレでも作りなさい!

基本レス無用なのだから、求めちゃいけないし、レスを我慢しなけ
ればならないのは前提では?
チラ裏も終わったって意見が多々あるから
気をつけて。
920名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 14:51:51
ついに発送済メールキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!!
あぁぁぁドキドキ(*´д`*)
921名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 14:52:36
【私のチラ裏】
117逃げて〜
922名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 14:55:50
今から歯磨いて着替えて化粧して出かけるぞ。
DVD返して続き借りて銀行で記帳だけして年末ジャンボを連番とバラで10枚づつ買って
コンビニによって今日発売の雑誌買って帰る(`・ω・´)
923名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 14:59:35
あ、一つ忘れてた。ハガキも出す。
924名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 15:05:57
腫瘍が見つかった。ガガガガーン!末期癌、転移しとるだと…。

悔いの残らないように今から死ぬまでファイト、私。
旦那、母上、父上。金八さん。順番間違ってスマソ。
息子、お前なら逞しく育ってくれるはずだ、信じてる、見守っている。
ソーリー、総理。税金で養わせて。
925名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 15:11:02
胃が痛い。
926名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 15:34:59
>898です。別のスレの方が良かったみたいですね。すみません。
レス下さった方、ありがとうございました。


「今日しめきりなんだけど、あ、これこれ。これを落として」だから嫌だったのかも。
「今日しめきりなんだ、ごめん、お願いしてもいいかな」なら引き受けたかも。
「これ落としたいから、IDの取り方教えて」なら丁寧に教えたかも。
自分の親兄弟なら、そもそも最初から断ってた。
前回引き受けた時、今どうなってるのかってしょっちゅう電話が来るのも嫌だった。
要は、ちょっとは自分で何とかしようと思ってほしいっていうのと
物を頼むんだから、お願い くらいは言って欲しかったんだと思う。
書いたら、なんだか考えがすっきりした。
927名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 16:23:15
握りっ屁に挑戦してみたら、できた。
においって手で掴んで運べるもんなのかと何か感動した。
928名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 16:30:12
チラ裏ね
>>917と同じ「俺の母親は…」と言う事に恥を感じない旦那とケコーンした
「私はあんたのママじゃない」「マザコン?ママの元へ帰っていいのよ?」
幾度となく改心させるべくきつい言葉を浴びせたり逆に持ち上げたりしたが
30年の洗脳は解けなかった、無念。
もう別居して離婚まで秒読みになった今でも独身時代に
マザコン俺様教をチラとも見せなかった奴が憎らしくて仕方がない。
結婚した途端に手のひら変えた糞Q臭男児氏ね
そして俺マンセーを増長させる「息子タソに尽くすのがアテシの人生」なトメ
息子にオムツ変えてもらってね。
929名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 16:49:30
山崎えり子にはガッカリだ。
930ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2005/11/25(金) 17:27:24
おめこはせつやくせずに
いっぱいつかってたようだぎゃ
931名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 18:45:56
寂しいぃぃぃぃぃぃぃっ!!!
932ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2005/11/25(金) 18:51:36
40ねんまえにぱぱんに
不渡りだした西山様、松原様
いまおかねもちなら
おかねください
933名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 19:04:46
山田五郎が好きだ!
934名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 19:38:02
義実家に行きたくないスレに沸いて出てきている初心者はけ○ですかねw
935名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 21:05:21
友達の親がオーナーやってるホテルに姉歯が関わったらしい。営業停止だよ。可哀相に。
でも悪い事してるのは姉歯だけじゃないと思う。うちのマンションは大丈夫なんだろうか…
936名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 22:03:44
しょせんは氷山の一角
937名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 22:15:10
義兄嫁(同居)の文句を泣きながら旦那の携帯で延々とまくしたてていたトメに
「家の【方に】来ればいいじゃない」と旦那に伝えてもらったら
「そう言ってくれただけで嬉しい、でもお兄ちゃん(40過ぎ)の顔をたてないと」と
アッサリトメから断られちゃった。田舎の長男教の義家族一家とこれまた
長男教で自分から望んで同居しちまった義兄嫁さまの為に一肌脱いで


近くにいくらでもある老人ホームに押し込んでやるつもりだったのに…
(゚ε゚)チェー
938名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 22:18:10
>>924 ワラタ2ッキ ttp://brog.livedoor.jp/warata2ki/
ここ読んでたくさん笑ってくれ。
939名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 22:46:41
最近ここをぼんやり見るようになって、
909さんにビクーリした私。

と思われ。
940名無しさん@HOME:2005/11/25(金) 23:09:37
股間が臭い・・・
941名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 00:11:16
>>917
口に出して言わなくても、そういう男は多いっ!
っていうか男って自分の育った家庭の基準で時間が止まってる。
女ほど情報収集しないから経験値のみ!まさかと思うかもしれませんが
本当にそうなんです。たぶん悪気はないんです。手に負えません。
私は最近、そういう風に育ててきた「女」と言うものに注目しています。
942名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 01:21:16
あ〜あ。疲れた。
残業終電で帰ってきても、早朝出勤の夫はすでに就寝。
さみしーよーー。
転職したいなぁ。
943末期:2005/11/26(土) 03:44:17
眠れネー。寝たら勿体ない。某スレ荒らしてごめん。2ゲットコピペみたいだな。
やりたい事やろう。ホスト拒否にならない程度に。
944名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 04:09:19
うちの親が体調を崩すと「年だから仕方ない」と知らん顔するくせに
自分のママソだと「病院ちゃんと行ってるかなぁ、すぐ落ち込む性格だから心配だよ
仕事の帰りに様子見てきてよ」と言うバカ夫。
食いすぎで気持ち悪くなって寝込んだだけじゃん、と言ったら怒ってやがんの。
二人で仲良く生きていってください。
945名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 05:23:52
天海祐希がステキでした
946名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 05:27:33
夫の顔見たさに朝まで2ちゃん。
さっき出勤していった。
いってらっしゃい。
今夜は一緒に眠れるね。
947名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 07:49:20
極めて当たり前の理屈に「深い」とか「感動」とか…
普段どれだけ頭がまわってないんだろう
良トメだと褒めて貰えるとでも思ったのかしら
そのトメだって普通の事いちいち口に出して言わなきゃならくて
情けない思いをしていただろうに。
948名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 08:39:06
エェェ(´д`)ェェエ
二人だけー???
949名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 08:59:58
チビ〜ロックはずして電話かけないで〜!!
しかも朝っぱらに同じ人に何度も…
950名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 10:19:42
実家の両親のそばで暮らしたいな〜。
もうここは飽きた。
夫の親兄弟と近い状態は飽きた。
仕事も飽きた。
夫にも飽きた…
951名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 12:11:02
見ている分には面白いけど、実際近くににいると迷惑だろうなって思う。
けど、少なからずああいう人はいるんだろうし、なるべく関わらずに生きて行きたいなぁ。
952名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 12:37:53
>>951 だれのことだかわかったような・・・w
953名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 12:39:47
>>952
俺漏れもwww
954名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 14:26:24
全くだ
955名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 14:38:43
>>952
>>953
たぶん正解w
956名無しさん@HOME
>>1