1 :
名無しさん@HOME:
「家計ヲチ&診断スレ」です。ヲチ(=診断)してもらいたい方(既婚・独身・性別問いません)は、
>>2-4あたりの「ヲチ用テンプレート」と「過去ログ」を参考にして書いてね。(←ここ大事)
まだ詳細が書けないという方は、分かる項目と月の総収入・総支出は、必ず書いてくださいな。
◎ヲチ希望者の皆様へ
1、毎月じゃないけど時々ある大きな出費(例:家電家具買換え・帰省・レジャーとか)は、
12ヶ月で割って計上したり、ボーナス払いで別会計にしたりして目安額にしましょう。
2、将来のビジョン(「2年後に持ち家がほしい」とか「子どもがほしい」とか)を書きましょう。
また、譲れない条件や優先順位があればソレも。 より適切なアドバイスを貰い易いです。
3、前の方のヲチが続いているときは、混乱を避けるため、一息つくまで待ちましょう。
4、ヲチのキリのいいところで、投稿者が最後に〆ましょう。 「次の方ドゾー」でおながいします。
5、ここに書かれるアドバイスについては、自己責任でご判断ください。
◎ヲチャーの皆様へ
1、煽り、叩き、過度の批判、想像や感情の赴くままの発言は、お腹いっぱいです。
2、何よりも「寛大な心」をもってヲチに望んでください。投稿内容は、大らかに受け止めてください。
3、投稿者の希望を少しでもかなえてあげたいので、具体的なアドバイスを希望します。
4、一度〆た案件については、コメントするときりがないので、続きはヲチスレでお願いします。
◎本スレに関連するけど「趣旨」にずれるという話題は、 こちらへ。
「私の家計簿ヲチして下さい」ヲチスレ(その2):
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1117846326/ 雑談、質問、議論、自慢、不満、文句、チラシの裏書、家計全般に関する「一般質問」も、こちらで。
過去スレ・参考スレなどは、
>>3-5あたりです。
次スレは、基本的には
>>950くらいになったら立てましょう。
2 :
テンプレ:2005/08/23(火) 00:44:54
東京23区在住
夫(35歳):会社員・手取り30万円/月、ボーナス80万円/年(夏30万・冬50万)
妻(32歳):パート手取り5万円
子(6歳):公立小学校1年・女児
子(3歳):私立幼稚園・男児
世帯収入:36万円/月(児童手当0.5万/月×2人込み)・ボーナス80万円/年
⇒512万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :75,000(家賃・管理費・駐車場代込) ※住宅ローンの場合は残高と残年数。
食費 :40,000(外食5,000円込)
光熱費 :12,000(上下水道3,000、ガス4,000、電気4,000)
通信費 :13,000(固定電話3,000、携帯2台7,000、プロバイダー3,000)
新聞雑誌:5,000
教育費 :45,000(ピアノ5,000、小学校5,000、幼稚園35,000)
保険共済:15,000(夫:12,000/定期付終身保険、妻:3,000/都民共済)
学資保険:30,000(2人分→18歳まで。満期200万)
車関係費:10,000(ガソリン5000円、車検積立5000)
医療費 :3,000 (月平均)
被服費 :3,000 (月平均)
日用品他:8,000 (消耗品含む)
小遣い :25,000(夫:20,000・昼食費込み、妻:5,000)
娯楽費他:10,000(月平均)
他雑費 :2,000
ローン :20,000(自動車:あと3年・残り60万) ※種類・残年数・残高も。
世帯支出:31.6万円/月×12ヶ月
35.0万円/年間ボーナス(車保険:7万、自動車税5万、車ローン10万、予備積立13万)
⇒414.2万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:97.8万円(黒字)→4.4万円/月(貯蓄3.9万円+投信0.5万円)+ 45万円/ボーナス
総貯蓄額:500万円(普通100万、定期350万、投信50万)
◎ヲチ希望理由◎ ( ※ここにコメントを書く。2レス目でないと文字制限で書けないかも?)
3年後に3500万円くらいの一戸建てが欲しいので節約したい。
前スレ「13冊目」にてIDが出る板に移動してはどうか、という意見が出されました。
本来前スレにて話し合いがなされるべきでしたが、レスの残りも少なく、
スレの存続に支障をきたすと考え、とりあえず続けて家庭板に立てました。
そこで、相談者の登場の前に、
次スレを移動するかどうか、移動するとしたらどこの板にするか、
まずは決定したいと思います。
忌憚なきご意見をドゾー。
前スレでちょっと出ていた、生活板への移動に1票です。
理由はIDが出る事で、自演による荒れを少しでも抑える効果があること。
また、専ブラなら荒らしをNGIDであぼん出来るので、スルーしやすいです。
ってことで、14冊目、始まりまつ。
9 :
名無しさん@HOME:2005/08/23(火) 02:46:06
夫(47歳):手取り55万円/月、ボーナス170万円/年
妻(42歳):無職
子(1)(18歳):高3
子(2)(14歳):中2
住居費 :22,000(あと10年間この金額で住めます)
食費 :0※(家庭分は妻、職場・学校の昼食と外食は各自で)
光熱費 :14,600(上下水道3,600、ガス4,700、電気6,300)
通信費 :8,000(固定電話2,000、携帯2台6,000)
新聞雑誌:0※(必要な人が各自で買う)
教育費(?):121,500(学費15,000、給食費5,000、教材費2,000、寮費89,500、習い事10,000)
保険共済:15,000(夫:9,000/掛け捨て、妻:4,000/掛け捨て)
学資保険:0(全納済み、2人分 満期合計690万)
車関係費:0
医療費 :3,000 (月平均、コンタクトレンズ関係は各自)
被服費 :0※(各自の裁量の範囲で)
日用品他:0※(各自の裁量の範囲で)
小遣い :0※(各自の裁量の範囲で)
娯楽費他:0※(各自の裁量の範囲で)
他雑費 :0※(各自の裁量の範囲で)
ローン :0
※夫管理:80,000(通勤費、昼食、交際費、クリーニング、理容費、ペット費、夫小遣い・他)
※妻管理:100,000(食費、娯楽費、理容費、日用品、他雑費、交際費、妻小遣・他)
※子供管理:42,000(食費、携帯1台、被服費、交通費、理容費、子供小遣い・他)
---------------------
計 406,100
残額を貯蓄
ボーナスと貯蓄からの支出
(夫20万、学費95万、親へ12万、NHK年払い、プロバイダ年払い
被服費、耐久消費財、帰省費、旅行費など)
10 :
名無しさん@HOME:2005/08/23(火) 02:46:48
総貯蓄額(3800万円)
夫変額年金保険10,000,000(全納済み)
夫預金8,080,000
貸付金5,000,000 (親400万、親戚100万)
財形4,000,000
妻1,800,000+α(金貨、貴金属)
---------------------
小計 28,880,000
学資保険6,900,000(全納済み)
子預金2,230,000
---------------------
小計 9,130,000
---------------------
合計 38,010,000
子供達には高校卒業時にそれぞれ500万円の予算枠を与え
それから先の学費や生活費、お小遣いに充ててもらい
以後の援助は無しということにしました。
そのため現在、子供(1)に支出している年間約270万は来年4月から無くなります。
http://kakeibo.s41.xrea.com/w004.htmの742-743です ◎ヲチ希望理由◎
今の住居には最長であと10年しか住めなくなりました。
どのタイミングでいくら位の住居を購入するのが良いでしょうか?
退職金は3000万円程度の見込みです。
それとも退職まで賃貸の方が良いのかも迷っています。
ヲチしようがない・・・。
12 :
名無しさん@HOME:2005/08/23(火) 07:41:14
自分の好きに生きて下さい
家計簿ヲチじゃなくて、ライフプランの相談だけなら
スレ違いとまではいわないけど、ここじゃない方がいいと思う。
ここでヲチすべき項目が全部各自裁量で明細なしなんだから。
FPにきちんと相談した方がヨロシ
>>5は放置でいいの?
前スレみたいにならないように(玉切れ)
相談前に検討するんじゃなかったっけ?
相談者さん、>2のテンプレ通りに書いてください。
IDでる板、生活全般に一票。
もう前々スレくらいからラストがごちゃごちゃ。
移転するのが良い。
生活全般板に私も一票。
前スレどころか、ヲチスレ作った頃からの話題だよね。
いつも途中でうやむやになっちゃう。
どうなるにしても、今度こそきちんと相談できるといいね。
18 :
名無しさん@HOME:2005/08/23(火) 09:11:24
家計簿的には問題ないよね?
FPに相談するほうが良いに1票。
一度、試験的に生活板に立ててみればいいのでは?
それで過疎化するようであれば、またこっちへ戻ってくればいい。
やってみたら意外と良くなかったってこともあるし、
逆にやっぱりID出たほうが良かったねってこともあるし。
>>17 この手の相談は、ID嫌いな人々が異常に興奮して書き込むからね・・・
どこの板でも荒れて、強引に次スレも同じID出ない板に立ててしまうことも多い。
ところで、反対の人に聞きたいんだけど、
ID出ないほうがいい理由って、何?
idの話はヲチスレでやれ。
>21
ヲチスレはあくまでヲチスレ。
そもそもヲチスレが堂々とリンクされてること自体が珍しい。
おそらくIDでて困るのはほんの数人(あるいは一人)なんじゃないの?
あと10年間その金額で住めるなら、住めるだけ住んで
住めなくなった時点で住居購入でいいのでは?
今反対派がいるかどうかも分からないのに
話を延々と続けても仕方ないから
賛成派は生活板あたりに立てちゃえば?
こっちにリンクも貼ってさ。
その方が無駄にスレが進まないから、後から見る人も分かりやすいと思う。
後から延々とこの内容のレスを読む事になるのも面倒くさくて気の毒だし。
私としては、家庭板に残りたい。
生活板って若い人が多いと思う。
今後の参考に子育て真っ最中の人とか、
子供が独立している人とかそいういうのに興味があるのだが。
一瞬既婚女性、とも思ったんだが男子禁制になっちゃうもんなぁ
いっそドケチ板…、は過疎すぎかw
まぁでも生活板はある程度住人かぶってると思われ。
確かにここまでやってくると、家庭板ならではの診断基準というのが出来てて
別の板に行くとそれが通じなかったりするから
最初のうちは荒れるかも知れないけど、その辺は覚悟しつつ。
しかし、久し振りに来てみたらID論争か
とりあえず生活板と2本立て同時進行でやってみれば?
盛り上がらなければそのまま消えるだけだし。
クレ板(ID無し)の多重債務家族に泣かされる人スレも、
借金生活板(ID有)に分裂して同時進行してるし。
ここのスレの場所にまつわる話なのに、
ヲチでやるのはおかしいと思います。
ヲチの使い方間違えているかと。
しかしヲチが〆てないのに
平行して話をするのはどうかと思うぞ
1日位待てばいいじゃん
で、この相談者さんは出てこないの?
そもそも前スレからの流れで
>>5があるのに、
相談者が割り込む方がどうかと思うけど。
次の人ドゾー。
相談じゃなくて、荒らしに来たんだと思ったよ。
なんか、意地でも移動の話したくない人がいるみたい。
>38
同意。
まあ丸一日くらい本人が来なかったら荒らし認定でいいかと思うけど。
40 :
9-10:2005/08/23(火) 17:52:37
新スレおめれつ。 前から見てたので晒してみようかと思います。 誰かヲチして下さい。
【家族構成】
働く夫27歳+愛妻35歳+ベイベ(4ヶ月)/年収680万
【手取り】
月:25万+7万(住宅手当)=32万/茄子:100万
【支出】
住 宅:100,000(駐車場込み)
公熱等:20,000(電気、ガス、水道、電話、新聞)
ローン:20,000(車のローン)
食 費:43,000(外食費含む)
雑 費:15,000(おむつ代等含む)
被服費:10,000
通信費:7,000(プロバイダ、PHS)
妻小遣:5,000
夫小遣:30,000(昼食費込み)
貯 金:70,000
合計:32万
保険料は天引きなので書いてません。 その他、出張手当などで+3万くらいあるのですが、
それらはレジャー費としています。 夏と冬の旅行に気合入れてるので計30万くらい使ってしまいます^^;
ボーナスの時は20万がローンとして消えますが、残った分のうち10万X2=20万を貯金。 月々と併せて
100万くらいが今年の限界かなぁ。
ちなみに家計管理は全て私(ダンナ)がやってます。 子供が生まれてからガス代がべらぼうに上がって
ビビりまくり(w 真剣に貯めようと思うと大変なのね^^; もっと貯められるというご指摘がありましたらお願いします。
>>41 テンプレを全部見て、もう一度スレが落ち着いてから
お願いします。
それからテンプレ通りに書いてくださいね。
テンプレに沿わずに書く人ばかりだなあ。
と思ったら、このスレもしかしてテンプレ貼ってない?
45 :
43:2005/08/23(火) 18:12:49
わあ、嘘です。ごめん。テンプレちゃんとあったわ。
つーわけで、よろしく。
いいじゃん・・・見てやれよ・・・
なんかこのスレへんなのに乗っ取られてる
>>46 誰も見ないとは言ってませんよ。
何故後回しになるのかは、
ちゃんとご自身で過去スレを見てくださいね。
過去ログ保管サイトもリンクが貼ってありますよ。
もう生活全般板に立てようと思ったら、規制でダメだった。
どなたかお願いします。
本物の基地外が住み着いているんだな。
過去スレ2冊目の6が
>>41 気がつく私も相当な暇人だなorz
たててみます。
$$$私の家計簿ヲチしてください@生活全般1冊目$$$
のタイトルで、テンプレは1と2を貼ります。
関連スレとして、ここを入れるかはちょっと分らないので
とりあえず最初だけ貼っときます。
新スレおめれつ。 前から見てたので晒してみようかと思います。 誰かヲチして下さい。
【家族構成】
働く夫27歳+愛妻35歳+ベイベ(4ヶ月)/年収680万
【手取り】
月:25万+7万(住宅手当)=32万/茄子:100万
【支出】
住 宅:100,000(駐車場込み)
公熱等:20,000(電気、ガス、水道、電話、新聞)
ローン:20,000(車のローン)
食 費:43,000(外食費含む)
雑 費:15,000(おむつ代等含む)
被服費:10,000
通信費:7,000(プロバイダ、PHS)
妻小遣:5,000
夫小遣:30,000(昼食費込み)
貯 金:70,000
合計:32万
保険料は天引きなので書いてません。 その他、出張手当などで+3万くらいあるのですが、
それらはレジャー費としています。 夏と冬の旅行に気合入れてるので計30万くらい使ってしまいます^^;
ボーナスの時は20万がローンとして消えますが、残った分のうち10万X2=20万を貯金。 月々と併せて
100万くらいが今年の限界かなぁ。
ちなみに家計管理は全て私(ダンナ)がやってます。 子供が生まれてからガス代がべらぼうに上がって
ビビりまくり(w 真剣に貯めようと思うと大変なのね^^; もっと貯められるというご指摘がありましたらお願いします。
54 :
テンプレ:2005/08/23(火) 18:59:29
東京23区在住
夫(35歳):会社員・手取り30万円/月、ボーナス80万円/年(夏30万・冬50万)
妻(32歳):パート手取り5万円
子(6歳):公立小学校1年・女児
子(3歳):私立幼稚園・男児
世帯収入:36万円/月(児童手当0.5万/月×2人込み)・ボーナス80万円/年
⇒512万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :75,000(家賃・管理費・駐車場代込) ※住宅ローンの場合は残高と残年数。
食費 :40,000(外食5,000円込)
光熱費 :12,000(上下水道3,000、ガス4,000、電気4,000)
通信費 :13,000(固定電話3,000、携帯2台7,000、プロバイダー3,000)
新聞雑誌:5,000
教育費 :45,000(ピアノ5,000、小学校5,000、幼稚園35,000)
保険共済:15,000(夫:12,000/定期付終身保険、妻:3,000/都民共済)
学資保険:30,000(2人分→18歳まで。満期200万)
車関係費:10,000(ガソリン5000円、車検積立5000)
医療費 :3,000 (月平均)
被服費 :3,000 (月平均)
日用品他:8,000 (消耗品含む)
小遣い :25,000(夫:20,000・昼食費込み、妻:5,000)
娯楽費他:10,000(月平均)
他雑費 :2,000
ローン :20,000(自動車:あと3年・残り60万) ※種類・残年数・残高も。
世帯支出:31.6万円/月×12ヶ月
35.0万円/年間ボーナス(車保険:7万、自動車税5万、車ローン10万、予備積立13万)
⇒414.2万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:97.8万円(黒字)→4.4万円/月(貯蓄3.9万円+投信0.5万円)+ 45万円/ボーナス
総貯蓄額:500万円(普通100万、定期350万、投信50万)
◎ヲチ希望理由◎ ( ※ここにコメントを書く。2レス目でないと文字制限で書けないかも?)
3年後に3500万円くらいの一戸建てが欲しいので節約したい。
>57
あんたのような奴がいなかったらID出る板に引越し
しなくっても済んだんだよ
自業自得だろ
で、こことの使い分けはどうするの?
>>59 ヲチされたい人が選べばいいのでは?
IDのメリットデメリットは今更言うまでもないし。
61 :
9-10:2005/08/23(火) 20:31:52
レスを下さった方達ありがとうございます。
>>11-13 >>15 スレ違い気味&テンプレに添えなくてすみません。
どんぶり勘定の家計なので、妻管理分の費目分けはできますが
他の家族の分は全く分りません。ホントすみませんでした。
結婚当初から夫の管理するお金には、明細を求めませんでしたので
内訳も分りませんし、年間116万の自由に使えるお金から
貯蓄もしているようですが、いくら貯まっているのかも知りません。
子供管理のお金に関しても、交通費のつもりでも
ダイエットのために歩いて、浮いたバス代で理容費(縮毛矯正パーマ)に充てる。
被服費として渡しても、服を買わないで自分用ミシンを買った。
シャンプー、洗顔フォームなど日用品費で買ってあるのに
好みの物を自分専用に買ってくる。
娯楽費として渡したのに、部活やギター教室(教育費?)に使った。
などなど、家計費として計算できない状態なので、
自由に管理できるお金を渡し切り予算とし、そこからの貯蓄金額も知りません。
>>14 >>18 FPさんに相談は考えたことがありませんでした。
これから、どこへ行けば相談できるのか等、調べてみます。
>>25 今の環境やご近所関係も気に入ってますので
夫57歳まで住んで、退職の3年前に家購入も良い選択肢の一つですね。
>>34 >>38-39 レスが遅くてすみません、荒らすつもりはありませんでした。
〆ます、次の方ドゾー
次の方、このスレあるいはID出る
>>52のスレをお選びください。
あーあ。分裂しちゃったのね。
ずーっと家庭板にあったから、家庭板でもいいと思うんだけどね。
愉快犯はIDがあろうがなかろうが関係ないわけでさ。
ところで、もう、趣味な話だけど、
生活全般板に立てた香具師、テンプレだけど、2行に分けちゃって気持ち悪いんだよね。
過去ログをそのままコピペすれば、限界の32行できちんと収まるように計算されてるのに。。。
おまけに、このヲチスレへのリンクをはずしてるし。意図的だろうね。
ありゃ、スレ立て初心者だな。
ってか、どうなるの?どっちが本スレなの?またテンプレ完成前の冬の時代が始まるの?
64 :
63:2005/08/23(火) 21:12:44
ありゃ、すまん。
ヲチスレと間違って誤爆した。
すみません。
横軸に、年度。
縦軸に、夫の年齢、妻の年齢、子1の年齢、子2の年齢、ライフイベント(大学入学など)、可処分所得、支出、、貯金増加額、貯金残高
これを、エクセルでも表でも良いから作る。
そうすると、家にいくらのお金をかけられるか見えてくる。
次の方、このスレあるいはID出る
>>52のスレをお選びください。
次の方ドゾー。
68 :
9-10:2005/08/23(火) 23:56:35
>>65 何度か作っていますが、状況が変化しますのでまた練り直してみます。
ありがとうございます。
次の方ドゾー。
横浜在住
夫(33歳):会社員・手取り35万円/月、ボーナス120万円/年(夏60万・冬60万)
妻(30歳):妊娠8ヶ月 無職お腹の子は女児
子(3歳):来年4月から幼稚園 月30000万
-----------------------------------------------------------------
住居費 :30,000(家賃・管理費・駐車場代込) 社宅
食費 :60,000(外食8,000円込) 夫昼食費込み
光熱費 :17,000(上下水道3,000、ガス4,000、電気10,000)
通信費 :15,000(固定電話4,000、携帯2台7,000、プロバイダー4,000)
新聞雑誌:3,500
教育費 :1,000 地域サークルで茶道
保険共済:15,000(夫:13,000/定期付終身保険、妻,子一人:4,500/県民共済) 産まれたら+1000円
学資保険:10,000(産まれたら20,000
車関係費:15,000(ガソリン5000円、車検積立10000)
医療費 :8,000 (月平均)
被服費 :6,000 (月平均)
日用品他:10,000 (消耗品含む)
小遣い :40,000(夫:40,000 妻0)
娯楽費他:10,000(月平均)
他雑費 :10,000
ローン 全く何も無し
ボーナスはだいたい半分貯金にしています
現在貯蓄は700万、出産、里帰り費用は別に50万用意しています
子供をもう一人産みたいと思っています
が、金銭的に不安です、どうかアドバイスお願いします
一番下の子が小学校に上がったらパートに出ようと思っています
「一番下の子が小学校に上がったら」って言うのは、3人目を生んで
その子が小学校に上がったらという解釈でいいのかな?
10年後位になるのかな?
>>70 2人にするか3人にするかもの凄く悩んでいます、
2人の場合、7年後、3人だとしたら33歳までに産んで40歳
にはパートに出たいと思っています、
子供が幼稚園のうちは家にいて勉強したりしようと思っています
月の出費の合計金額を、きちんと出して下さい。
貯蓄額の表記も曖昧すぎで、見にくい。
基本的に,3人目は難しいと思う。
月の収支と、ボーナスも含めた年間収支がないとよくわからん。
あと、旦那の給与上昇見込みは?
食費の6万は高くありませんか?
電気代も。
娯楽費も、削らないと3人目は無理かと・・・。
ボーナスをどのように使っているのか良く分からない。
半分しか残らないって、何に出費しているの?
具体性に欠けすぎ。きちんとかかないと荒らし認定されてしまいすよ。
相談者さんにやたらとキツいレスを返しているのは多分生活版派でしょうね。
こちらを相談しにくい雰囲気にしようと必死。
大人気ないよ。
そうかなあ・・・逆のような気もするけど。
今までとそんなに違わないでしょ。むしろ荒らしは
>>75。
相談者に優しいレスしてるわけでもないしね。
つーか、なぜテンプレどおり書かないのか?
ローン と 世帯支出 の間に合計線が無いから
この部分↓の意味が分らない人が多いからだと思う
世帯支出:31.6万円/月×12ヶ月
35.0万円/年間ボーナス
損益計算書を死ぬほど書いたことあるけど、
最初に見た日は意味プーだったよん
こう↓したら分りやすい
1、年間収入額=(手取り月給×12)+ボーナス
2、
支出項目
支出項目
支出項目
支出項目
支出項目
--------- ←合計線
支出項目合計
3、年間支出額=(支出項目合計×12ヶ月)+ボーナス支出
4、
年間収入額
△年間支出額
--------- ←合計線
年間貯蓄額
まぁまぁ、とりあえずここも持ちつかないと
元スレなんだからみっともないし。
別に無理にあっちに誘導しなくてもいいでしょ。
ここはここでマターリやっていけばいいじゃん。
家庭板は家庭板、生活板は生活板の味が出てくるでしょ。
類似スレが別板に立つ事だって珍しくないし
そういうもんだと思えば別になんでもない事だと思うけど。
とりあえず新スレが経つまでは
相談者さんが〆るたびに
生活板のスレのリンクを紹介して、次の人に
選んでもらえるようにしたらいいんじゃないかな。
>81
それは不要。
ならあちらのスレでも同じ事をする。
>>83 別に向こうのスレでも書いていいと思うよ。
ただこちらは向こうのようにテンプレに書いてないから
「新スレが立つまで」書いた方がいいかと思ったまでなので。
こちらの次スレが立って、テンプレに
生活板のリンクを紹介出来るようになるまで
両方共相談毎にリンク書いても私はいいと思いますよ。
別にどちらかのスレを優遇するすもりはないんで。
>>69 幼稚園代?
月3億円はきつすぎるのでは??
子供の教育をケチりたくない気持ちはわかりますが
収入を考えないと。
86 :
名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 23:35:07
>>84 向こうのテンプレのどこにこちらへのリンクが書いてあるって?
書いてないよね?
へえ〜どちらかのスレを優遇するすもりはない、ねえ。
二度と書くな。
ココは書いてないけど、13冊目のリンクは貼ってあるねぇ。
スレ立ての時に気づかずにここのをコピペしちゃったんだね。
けんか腰に書くのはみっともないからやめた方が良いよ。
88 :
名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 01:26:59
89 :
名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 01:31:06
>>87 じゃあこちらでもあちらへの誘導なんて必要ないってことだよね。
13冊目へのリンクは貼ってあるし。
嫌がらせの誘導レス書いて怒られているみっともない人はあなたでしょ。
だいたいあなたが売ったけんかでしょ?
けんか腰だとみっともない?ハァ?
2度と書くな。
家計簿ヲチの本スレはここでいいですか?
今ヲチしてもらおうかとまとめているところです。
>>69 食費→夫に弁当、外食の自粛で6万→5万に。
電気代→扇風機の活用でせめて7千に。
保険→夫・妻それぞれ医療保険に入った方がいいような。
定期付き終身保険の内容が気になる・・・。
車→横浜ならイラナイと思う。ここが一番倹約できる所。
小遣い→夫昼食別で4万は高すぎ。昼食込みで手取りの10%、3.5万円が妥当。
>>90 ウエルカム。2あたりのテンプレの通りにまとめると分かりやすいと思う。
>>92 いえ、本スレはどこか聞いているんですが・・・
上に書いてあるID有りの方が本スレですか?
94 :
名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 02:16:42
>93
今はどちらも本スレ。
こっちはID無。ただ今までずっと続いてきたスレ。
向こうはID有。つい最近出来たスレ。
何故向こうが出来たかは過去レスも読んでください。
どちらに書き込むかは相談者が決めることです。
>>93 多少なりともログを読まれて、ご自身で判断なさって書き込まれてはいかがでしょう?
全く読まずに書込みしても、どちらのスレでも良いご相談にはならないと思いますよ。
>>89が痛すぎる・・・。
嫌がらせしてるのあなたでしょ、とか勝手に決め付けてるし、
もうちょっと冷静になりなさいよ。
そんなけんか腰でスレを汚して楽しいか?
そんな態度じゃここで相談しようとする人いなくなるよ。
それぞれの板で独自に運営していけば良いじゃん。
ここが本当に良スレならお客さんこっちに来るって。
冗談抜きでそんな書き方しかできないようじゃ
ヲチする人もまともな人は皆去っていくよ。
>>69 丸一日出てこなかったので、荒らし認定で絞めてしまって良いですか?
いいでしょう。
次の方ドゾー
絞めちゃうのか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
だよね。
こんなとこに書くヤツなんていないさ。
バーーーカ>1
>>101 マジレスして、悪いけど
ここの初めは、生活板か家庭板かの結論を出すために
全スレでは答えが出なかったから、応急処置的な意味で建てられたの
だから、バーカはいらんと思う。
結局、生活板の方も釣りだったみたいだから
どっちもどっちだしね。
↑×全スレ ○前スレ
生活板の方は釣りスレだからね。
今後もID厨の自演相談しか書かれないだろう。
スレは流れて、形を変えていくものだから
どうなるかは誰にもわからんよ
IDなしでもいいという次の方はドゾー
106 :
名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 01:28:29
あげ
107 :
名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 09:15:58
あげあげ
あげあげあげ
109 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 01:12:08
あがってなかったw
110 :
妻 ◆bZcZYpt6mQ :2005/09/01(木) 09:20:10
お願いします。
地方の大都市在住
夫(37歳):会社員・手取り平均24万円/月、ボーナス60万円/年
妻(38歳):なし
世帯収入:24万円/月・ボーナス60万円/年
⇒348万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :69,000(家賃・管理費・駐車場代込)
食費 :30,000(外食込)
光熱費 :20,000(上下水道3,000、ガス2,000、電気5,000、ガソリン代含)
通信費 :20,000(固定電話2,000、携帯2台12,000、プロバイダー4,000)
新聞雑誌:なし
保険共済:なし
車関係費:計上なし (毎月の家計予算から2万円前後残るのでこれを積み立て
車の税金、保険も)
医療費 :10,000(保険に入ってないので使わなかった分は積み立て)
被服費 :計上なし
日用品他:10,000 (消耗品含む)
小遣い :30,000
娯楽費他:計上なし
他雑費 :計上なし
ローン :計上なし ※種類・残年数・残高も。
世帯支出:19.8万円/月×12ヶ月
⇒226.8万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:121.2万円(黒字)→5.1万円/月(貯蓄5.1万円)+ボーナス60万円
総貯蓄額:180万円
111 :
妻 ◆bZcZYpt6mQ :2005/09/01(木) 09:25:15
◎ヲチ希望理由◎
事情があって妻も仕事をしていますが家には入れていません。
ヲチ希望理由は、上の計画で結婚生活を始めてもうすぐ一年に
なるのでご意見を伺いたいのと、夫が保険共済など入っておらず
(妻は独身時代からの継続で入っています)そろそろ年齢的にも
考えないといけないと思い、上の家計で月にどの程度の額の保険や
共済に入れば良いのかアドバイスいただきたいと思います。
貯蓄額は結婚後の物です。
112 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 09:31:44
問題なし 次ドゾー
>>111 とりあえず家の購入とか子供の事などの希望は関係なく
あくまでも無駄や工夫出来るものの有無や、生保についてだけの
アドバイスでいいという事でしょうか?
ただ、保険については一応家や子供の希望だけは書いた方が
薦めやすいと思うのでアドバイスとは関係なく書いた方がいいかもしれません。
それからもし旦那さんの収入がなくなったりした場合、
妻の収入は生活費として使うことが出来るのかによっても違うと思うので
それも書いた方がいいかも。
>事情があって妻も仕事をしていますが家には入れていません。
ここ次第でしょう
115 :
妻 ◆bZcZYpt6mQ :2005/09/01(木) 09:57:12
>>113 ありがとうございます。
家の購入予定はありません。子供も今の所では予定がありません。
諸事情というのは妻が相続した小さな不動産を維持管理しながら
商いを営んでおりまして、不景気ですから家計に迷惑をかけない
ようにするのが精一杯です。老後はそこを拠点にしようかと計画
しているので手放すわけにもいきませんし。
116 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 10:22:43
保険に入っていない・・・というのは健康保険に入っていないということですか?
>>116 健保年金などは給与天引きですので、、、
>>116 常識で考えて、医療保険とか生命保険のことでしょ。
>>111 妻の収入は、あってないような物でおk?
生命保険は夫婦とも最低限の死亡保障の物を探してみたら
いかがでしょうか?
夫婦割り引きのある物に乗り換えたりして安く押さえるのも手では?
年間出費の割に貯蓄額が少な目ですが、理由があるのでしょうか?
失礼ですが、年齢的にお子様をどうするかボーダーに来ていると思います。具体的にはどうお考えでしょう?
120 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 13:33:41
世帯支出は、18.9万円だよね?
そこからのあまりで車費2万円分出しているの?
貯金額約5万円には変わりない?
そこから出せる保険料は、月8000円程度がラインではないかと思います。
もし、夫が亡くなっても、妻が働けるなら死亡保障はなくても大丈夫。
ただ貯金額が少ないので、葬式代に消えて終わりという可能性もあります。
それよりも30代後半なので医療保障をしっかりと考えたほうがいいです。
今は入院日額5000円で十分と思っていると、日額1万円保障が欲しい時に
保険額が高すぎて無理ということも考えられる年齢です。
生涯でいくら払う計算になるのか計算してから、保険選びをしたほうがいいです。
毎月予算が余るなら、予算の見直ししないの?
実際にどこにいくらかかっているのかわかんないじゃん。
計上なし、といってもいくらかずつは使っているんでしょ。
そういう使途不明金を把握するのがまず第一歩じゃないかなあ。
123 :
名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 17:52:35
>>122 禿同。
妻も働いて、少なくともそこから生命保険払っているなら
家計に入れて置くべき。
実はそこから、お小遣いが発生していたりすると、ややこしい。
保険はあまり勉強してないから、ヲチできないけど
家計の予算をきっちりと見直す事も大事だと思う。
>>120 すいません間違えていました。
世帯支出:18.9万円/月×12ヶ月
⇒226.8万円/年
です。上の毎月の家計から2万円前後の余りを、車の維持費として積み立て
ますので年間約24万円別に車用積み立てです。
医療費も毎月一万円から使わない分を積み立てますのでこれも少し貯まって
います。
>>121 貯金額は一年前からスタートしたもので、それ以前の貯蓄は個人で管理して
います。もしもの時は夫自身の貯蓄から出せば良いと思っているようですが、
この先夫がどんな趣味にはまるか、どういう支出があるかわからないので
保険に入っていて欲しいと思っています。
>>123 私個人にかかるお金は今は自分の貯金を切り崩しているので家計には
入れられません。
>>124
あまりを車費に回すのではなく、車費を組み立てて
削れるところは予算から落として置いた方が、良いのでは?
ご自分の貯金を切り崩すのは、万が一の時大変ですよ。
>>119 124に書きました通り、いつ使うかわからないので貯蓄の勘定にいれていなかった
物が年間約36万円です。(つまり実際の年間支出は190.8万円です)
私は独身時代からの継続で保険に入っていて、自分の収入から払っています。
夫婦割引は妻の補償額が少ないらしいので、、、
子供を作らない方向でアドバイスお願いします。
>>122 新聞雑誌:なし
保険共済:なし
車関係費:計上なし (毎月の家計予算から2万円前後残るのでこれを積み立て
車の税金、保険も)
被服費 :計上なし (各個人のお金で賄う)
日用品他:10,000 (消耗品含む)
小遣い :30,000
娯楽費他:計上なし (お小遣いから。基本的は割り勘。大体夫7:私3位)
他雑費 :計上なし (日用品他に含む)
各項目は最大課金を基準にしているので、今のところこれで行こうかと思って
いますが、金額が多すぎる項目があれば教えてください。
>>125 車費というのは、月に幾らぐらい積み立てればいいでしょうか。
上にも書きましたが、計上している家計計画では一番課金が大きいときに
合わせているので、予算を減らすのはなんとなく心もとないのです。
>>126 出ている項目が少ないのであまりないけど、
気づいたのは携帯2台12000かな。
妻の分は経費で落とせないの?
家族割りは入ってる?
後出し&ドンブリ勘定で訳わかんないんですけど・・・
車費は、税金、車検代、保険代、メンテ代、スタットレスが必要ならそれも。
我が家は、それとガソリン代を予算に入れている。
車買い換え分は、また別に取っている。
予算を多めに取って置くのは、良いと思うが
余らせた物を、別の出費に充てるのはおかしいと思います。
なし崩しに消えてしまいますよ。
正直言って妻は収入ナシでも働いている。
旦那は、薄給。
多めに予算とって安心している場合じゃない。
少ない予算(平均額)にして、まとめないと貯蓄なくなります。
出ていく費用をもう一度まとめてみて。
夫婦それぞれの貯金がいくらあるのかにもよるから何とも言えない。
>>131 家計の見直しよりも先にこの家計に見合う保険額をご教授願いたいのです。
まとめないと貯金がなくなるという意味がちょっとわかりません。
>134
月額8000円が妥当ということですね。
不満というか、その後も質問があったのでまだ結論がでてないのかと思っていました。
ありがとうございます。
あくまでも、アドバイスに過ぎないから
「これにしなさい」と言う商人は出てこないよ。
自分も不透明にしている部分がありすぎで
きちんと、ヲチしてもらえてない事に気がついた方が良いよ。
こんなこと言ってはなんだけど、家計の把握の仕方が悪い。
妻の保険や被服費は各個人のお金で払っているんですよね。
この各個人のお金が貯金から出ているのか、おこづかいから出ているのか
わからない。
全部が毎月の収入からこづかいをもらって、払っているならこの家計でいいです。
でも、実際には別に貯金があって、そこから崩して生活していますよね。
と、言うことは実際の支出額はもっと多いはずです。
貯金が無くなったら、その支出分は当然現在の収入から出すはずです。
だから支出をもう一度しっかりと把握して、出直したほうが保険もアドバイス出来ます。
今日中に本人が現れなかったら、荒らしスルーでおk?
相談者さん、勝手に〆ますよ。
再登場してください。
↑生活板にカエレ!
既にアドバイスが完了していると思っていたので見ていませんでしたが、
同じことを何度も説明しないといけないので、〆ていただいて結構ですよ。
使途不明金とか不透明という意味が分かりません。
家計簿はつけていますし収支は合っています。年間支出190.8万円が多いと
思われるならそのように言ってくだされば意味はわかります。
何度も言いましたが私の支出は別会計なので計算に入れないでください。
貯金がなくなれば倒産させますから上に挙げた家計には響きません。
では、次の方どうぞ。
〆ていただいて結構ですよ、じゃなくて、自分で〆て
「次の人ドゾー」を書けっつーの。
不明金はないと言ってたりするし、わかってない人
だなあ。
144 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 09:42:33
ここって怖いね・・・。
これでは、相談こなくなるよ。
145 :
名無しさん@HOME:2005/09/03(土) 10:39:47
あげ
>>144 きちんとスレに沿うように注意しただけで
怖いなんて言うとはモニョル。
よく2chしていられますね。
147 :
名無しさん@HOME:2005/09/05(月) 12:22:00
>>144 ヲチしてくれって言いながら、まともなヲチも出来ないような情報の出し方しかしないから
突っ込まれるんでそ。
今回のはさすがに相談者もちょっとって感じだったしねぇw
149 :
名無しさん@HOME:2005/09/05(月) 13:38:08
じゃあハイ、気を取り直して
次の方ドゾー
150 :
名無しさん@HOME:2005/09/05(月) 19:46:32
ここってただの主婦が匿名を良いことに相談者に好き勝手言ってるだけでしょ?
叩く割に具体的な話は一切でてないしおまけに生活版でもスレ作って何考えてんだか。
>>150 ホントだね。何考えているのやら。
オマエガナー
生活"版"て・・・
読み方間違ってるよ、と教えてあげる。
府税調答申にそって各種控除廃止された場合の増税額
4人世帯
妻は専従主婦、子供2人(1人は16−22歳)
年収(万円)年間増税額(円)
400 341,000
500 420,000
600 565,000
700 689,000
800 800,000
900 847,000
1000 916,000
2000 1,432,000
3000 1,749,000
4000 1,874,000
消費税増税分は計算されていません。
各種控除廃止のみ。
>>153 強酸党さん、選挙運動乙。
でもマルチイクナイ!
次の方ドゾー
ドゾー
保守
158 :
名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 21:00:37
hoshu
ほしゅ
160 :
名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 16:08:11
hosyu する意味あるの?
ここって暇そうだね。
生活板は相談者で一杯なのに。
>>146>>147>>148みたいなのがいるから相談者が来ないんだよ!
お前らが、おかしいのが証明された訳だな。
このまま淘汰されろ。
くれぐれも生活板には来ないように!
163 :
名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 23:10:36
よろしくお願いします。
北海道在住
夫(40歳):会社員・手取り30万円/月、ボーナス140万円/年(夏70万・冬70万)
妻(34歳):専業主婦
子(0歳):女児
世帯収入:30.5万円/月(児童手当0.5万/月込み)・ボーナス140万円/年
⇒506万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :105,000(残高1500万・残年数10年)
食費 :30,000(夫の弁当、酒代・日用品代込み)
光熱費 :20,000(ガス4,000、灯油8,000、電気4,000、水道4,000)
通信費 :10,000(携帯2台6,000、プロバイダー4,000)
スカパー:2,000
教育費 :0
保険共済:54,000(夫:47,000/7,000定期付終身保険、28,000元本保証終身保険、
6,000変額終身保険、6,000医療保険とガン保険、
妻:6,000/ガン保険と医療保険)
学資保険:14,000(18歳まで。満期300万)
続きます。
165 :
続き@:2005/09/14(水) 05:23:26
車関係費:5,000(ガソリン)
医療費 :3,000 (月平均)
被服費 :5,000 (月平均)
日用品他:0 (食費に含まれている)
小遣い :25,000(夫:20,000、妻:5,000)
娯楽費他:10,000(月平均)
子供用品(オムツ、ミルク等):12,000
ローン :なし
世帯支出:29.5万円/月×12ヶ月
18.0万円/年間ボーナス(車保険:3万、自動車税と固定資産税で15万)
⇒372.0万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:134万円(黒字)→1万円/月 + 122万円/ボーナス
総貯蓄額:850万円(普通500万、積立300万)
166 :
続きA:2005/09/14(水) 05:24:01
◎ヲチ希望理由◎
今後2年以内に子供二人目が欲しいのですが、この家計では無理でしょうか。
夫の勤め先は、退職金無しで、年収アップも見込めません。
ボーナスがいきなりカットされる可能性が無いわけでもないので、
出来る限り繰上返済をして、できるだけ早く、給料だけで暮らせるようにしようと思っています。
具体的には、5年以内に完済を目指してます。
二人目を作った場合、下が一歳(上3歳ぐらい)になったらパートに出るつもりですが、
それまでどうやって乗り切ればいいのか、想像がつきません。
住宅ローン完済後に二人目を作るのであれば、なんとか子供二人でもやってけそうに思うのですが、
年齢的に先延ばしするのは避けたいので、大変悩んでいます。
老後の準備と二人の子供の教育費、この家計ではやはり厳しいでしょうか。
診断よろしくお願いします。
167 :
名無しさん@HOME:2005/09/14(水) 05:56:52
164です。
住宅ローンの残債を思いっきり間違えました。
残債750万で、残年数10年です。
>>164 さん
かなり絞まった家計だと思います。
削れそうなのは、奥様の携帯、娯楽費(合わせて-1万)と
ご主人の保険の見直し(これは私にはどのくらい削れるかわからない)くらいですかね。
それでも、二人目を望まれているとなると上で削った分が
二人目のお子さんの費用にかかってきそうです。
保険を大幅に減らせるまたは、
車を手放せるならいいのですけど、それは可能ですか?
>>164 >>168さんの指摘のように、保険料のカットを考えいかないと
2人目は厳しいかと思います。
住宅ローンと貯蓄が相殺出来る額なので
0から教育費と老後の貯蓄を考えていけば良いと思います。
パートにでても、フォローしてくれる方がいないと
保育料の額を稼ぐのも大変ですがいかがでしょうか?
2人目とオムツ使用の時期が重なると出費も痛いところ。
入園準備金もかかりますので、教育費の貯蓄を増やすことを勧めます。
プロバイダー代は変更できませんか?
車検代はないのですが、記入忘れでしょうか?
酒代や日用品費込みで食費3万はすごいねー。
北海道でローンが手取りの1/3というのは、意図的に
期間を短くしたから?
171 :
164:2005/09/14(水) 09:31:07
>>168 車を手放すのは難しいんです。
一番近いスーパーで徒歩30分はあるような田舎なので(バスも超少ない)、
車手放しちゃうと、夏はともかく、冬は遭難してしまう、、、。
保険料のうち、終身保険2本に関しては、
60歳時に元本1000万(万一の保障1300万)戻ってくるので、
保険付の貯蓄と言った方が正しいです。
退職金が無いので、せめてもの老後の準備のつもりで払ってます。
削れそうなのは、年払8万弱の定期(1500万)かなあ。減額を考えてみます。
172 :
164:2005/09/14(水) 09:35:40
>>169 >パートにでても、フォローしてくれる方がいないと
>保育料の額を稼ぐのも大変ですがいかがでしょうか?
>2人目とオムツ使用の時期が重なると出費も痛いところ。
言われて初めて気がつきました。
能力なしなので、せいぜい月8万程度しか稼げそうにないのですが、
それでは保育料で消えてしまいますよね、、、。
こまごました用品も二倍、学費からなにから二倍。
寂しいですが、子供二人はあきらめたほうが良さそう。
ちなみに、プロバイダは夫が変えたくないみたいです。
車検は記入忘れです。二年に一度、10万程度です。
>>170 将来が不安で、期間短くしました。
でも、失敗でした。生活苦しいです。
173 :
名無しさん@HOME:2005/09/14(水) 10:51:52
>172
将来が不安で住宅ローンを短くしたのは気持ちは分かりますが失敗ですね。
ローンを期間を長く一回の支払い金額を少なくしてできるだけ貯金をして
繰り上げ返済をするのが一番いいと思います。
あとは結構しっかりした家計だと思いますよ。
あなたの年齢が分からないのでなんとも言えませんが
老後の生活費は子供達が自立した後の数年で一気に貯めるのがいいかも。
保険の見直しをするのが一番いいでしょうね。
住居費と保険だけで月収の50%を越えてます。
これでは生活が苦しいはずです。
この部分だけで35%以下にしましょう。
残債が750万で貯金が850万ですが、
これを貯金で返してしまえば、次の月から余分に10万ずつ貯金が出来ます。
これだけで1年後には250万が貯金できます。
そのペースで行けば2人目も考えられるでしょう。
もし手元に残るのが100万で不安なら、その辺りは自分で調節すれば
良いでしょう。
また保険は元本の1000万が帰ってくるとありますが、
払い込む金額は総額いくらですか?
保険に入った歳にもよりますが、最近入られたのなら
貯金の意味はあまりないですよ。
>>164>>172 基本的に良く家計を維持できていて凄いと思います。
ただ、子供2人目はよく考えないとね・・・。
ご主人が、奥様と同じくらいの年齢なら
もう少し頑張ってと言えるのですが・・・。
本当に保育料と入園準備金、習い事と細々かかります。
家のローンが終われば、子供にお金がかかる時期になりますが
頑張って下さい。
学資保険元本割れしてない?
まだ0歳ななら、解約しても良いかも。
とりあえず300万くらい繰上げしたら?
万が一リストラに遭っても1年半は生活できる分の貯金はあるし、
それで月当たりの住宅費の負担が、軽くなると思うんだけど。
178 :
名無しさん@HOME:2005/09/14(水) 11:49:51
何人かの人が言ってますが、貯蓄とローンは相殺した方がいいですね。
冬のボーナスが入ったら手元に残るお金もそれなりにあるので、
思い切ってやってみては。
そこからまた貯めていっても、学費等はさほど問題ないでしょう。
将来奥さんがパートにでも出れば、十分老後の資金もいけます。頑張って。
退職金なし、年収upなしということで老後費用が気がかり。
40歳の夫が定年時まで働いたとしても、あと20年。
無年金時代5年はあるし、その間の生活費だけで
年300万(住宅費なし)。5年で1500万。
その後の年金補填分で1500万としても20年で3000万貯めないといけない。
月割り125000円、年150万貯めなきゃいけないことになる。
はっきり言って、ご自分の老後を考えたら2人目は無理。
正社員という選択があるなら、また違った選択肢も出てくると思うけどね。
180 :
164:2005/09/14(水) 12:23:11
たくさんのアドバイスありがとうございます。
年齢は夫40私34です。
ですので、一人目が大学卒業する前に定年を迎えます。
一人育てるだけでも厳しいのに、二人なんてとんでもない、
と頭ではわかってるし、夫も「二人は無理」と言ってるのですが、
なんとかならない?という思いが消えなくて、
何度も何度も家計を練り直したりしてました。
それでもいい案が浮かばなくて、こちらに相談してみたんですが、
やっぱり厳しいですね。
>>179さんの言うとおり、老後費用も気になってました。
なんとか育てたけど、老後は子供に頼るはめになっては、無残ですし。
私達の年齢から言って、どこかを削ればなんとかなる、
というレベルではないようなので、あきらめがつきました。
色々、ありがとうございました。
次の方ドゾー。
181 :
名無しさん@HOME:2005/09/14(水) 16:35:00
北関東在住
夫(33歳):会社員・手取り23万円〜30万/月(残業、出張で変動有り)、ボーナス90万円/年(夏45万・冬45万)
妻(32歳):派遣社員 手取り17万円/月
子(3歳):保育園児・女児
世帯収入:40万円〜47万円/月・ボーナス90万円/年
⇒570万円〜654万円/年
※下記は最低額の手取り40万円での算出です。
-----------------------------------------------------------------
住居費 :10,000(家賃・管理費・駐車場代込) 社宅
食費 :40,000(外食5,000円込)
光熱費 :9,000(上下水道3,000、ガス3,000、電気3,000)
通信費 :13,000(固定電話1,750、携帯2台15,000、プロバイダー4,500)
新聞雑誌:5,000
教育費 :30,000(保育園)
保険共済:11,000(夫:5,000 妻4,000 子2,000(県民共済))
学資保険:5,000(児童手当分を毎月を回してる)
車関係費:34,000(ガソリン10,000円、車検積立10,000、車保険14,000)
医療費 :5,000 (月平均)
被服費 :5,000 (月平均)
日用品他:5,000 (消耗品含む)
小遣い :30,000(夫:30,000・妻:無し)
娯楽費他:10,000(月平均)
他雑費 :2,000
ローン :30,000(自動車:あと1年半・残り80万) 奨学金170,000(夏冬ボーナス払い・残り765,000円・あと4年半)
182 :
名無しさん@HOME:2005/09/14(水) 16:38:11
世帯支出:24.4万円/月×12ヶ月
709,000円/年間ボーナス(自動車税39,000、車ローン40万、奨学金170,000、夏冬ボーナス時夫小遣い10万)
⇒363.7万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:206.3万円(黒字)→万円/月(貯蓄156,000円)+ 191,000円/ボーナス
総貯蓄額:486万円(普通60万、定期320万、子供定期106万)
◎ヲチ希望理由◎
2年後に2500万円くらいの一戸建てを買おうと現在土地探しを始めました。
派遣社員で働き出したのも今年の1月からなので、貯金もぼちぼち出来るようになりました。
その他教育費、老後の貯金、と貯めなくてはいけないものがあると思いますので
どこをどう締めたらいいのかご教授下さい。
子供は一人っ子希望です。
>181
車のローンは一括で返済した方がいいと思う。
そうすれば奥さんの収入は全部貯金できるしね。
できれば奨学金も返済した方がいいよ。
このご時勢ボーナスはあてにできないしさ。
さいたま在住
(24歳): 無職
⇒0万円〜120万円/年
-----------------------------------------------------------------
通信費 :3,300
メディア出版物:200
車関係費:10
交通費 90
医療費 :1,000〜
被服費 :5,000 (月平均)
設備同士 :400
小遣い :1,000
部品 :1,000
化粧品 :1000
手数料 :1000
特別 :500
薬 :2000
美容 :1000
)181
車のローン、奨学金残り一括返済にもう一票。
奨学金は返戻金が出ると思うから、特にお勧め。
従兄弟が500万くらいを卒業後に一括返済したら30万弱あったらしい。
奨学金年17万と車のローン年76万。
これを早く返済すると年間の貯蓄額が282万になる。
家を買って住宅に月12万費やしても、140万くらい貯金できるようになるよ。
あとは共働きだし、〆るところないような…
逆に言うと、持ち家なし子供一人で、月掛け5000円のご主人の保険足りてる
のかが気になるところ。
186 :
名無しさん@HOME:2005/09/15(木) 14:08:37
>>182 良くまとまっている家計だし、
ローン関係を貯蓄から払ってしまえば
もっと気が楽に行けるのでは?
保険は保証内容がよく分からないが、不足していそう。
でも、このままでも平気では?
>>182 通信費が合ってないけど、携帯は5,000円のタイプミスかな?
15,000円なら使いすぎだけど、5,000円なら大変頑張っていると思います。
ご主人のボーナス時のお小遣い、少々減らしたいところかも。
何たって奥さん、お小遣い取ってないんだからw
学資は、月の掛け金がその額だと満期で100〜150万くらいでしょうか。
ちと少ない気もしないでもないけど、お子さん名義の貯金もあるし、
保育園の支出がなくなれば、それを預金に回せるし、無問題か。
細かいけど、これも年払いにするとちょっとお得になります。
また、車の保険、嫌に高い気がしますが、運転者の限定などはきちんとつけてますか?
私は奥様と同じ年齢ですが、車両保険までつけて年払いで8万ちょいで済んでます。
学資と合わせてダブルの年払い、検討してみてください。
それと蛇足ですが、手元にすぐ使える形(=普通預金)で、もう少々現金を残したら?
189 :
181:2005/09/15(木) 23:17:42
遅くなりすみません。
携帯は2台所有で15000円です。夫が仕事でどうしても使うので、割高になってます。
先月FOMAにしてみたので今月下がる事を願うのみです。
車保険ですが、車両保険込みの金額、田舎で共働き、会社までの通勤があるのでどうしても2台所有分となってます。
子供の教育資金ですが、学資保険には入らず、毎月5千円、祝い事等のものも全て貯金してます。
190 :
181:2005/09/15(木) 23:24:29
普通預金ですが、先週まとまったお金になったので定期にかけてきたとこです。
妻の給料はほとんど手をつけないようにして、普通預金にある程度貯まったら定期にする予定ですが、手元にどれ位置いておけばいいでしょうか?
2年後に家購入のために頭金500万入れる予定です。
妻が派遣社員で不安定な為、今すぐに手元の貯金とローンを相殺するのが出来ないのですが、やはり払うべきですかね?
>>181 ありがとうございます、
>>188です。
私の目安としては、手元に100〜150万です。3ヶ月から6ヶ月分くらいの生活費。
それと大変に不躾で申し訳ない、お年の割りに貯蓄が少し少ない気がしますが、
2年後の住宅購入はもう決定事項なのでしょうか?
このスレで何度も言われてるけど、額面2,500万の家なら、
何だかんだで3,000万くらいにはなってしまうと思うんですよね。
500万の頭金を入れて手元に残るのは、再来年まで年間200万の貯金をしたとして、
300万ちょいか。ちょっと心許ないですね。
うーん、奨学金(と車)を完済してからの方が、気分的に違うと思うんだけどな…
2台分の車の維持スケジュール、お子さんの教育費なども含めて、
1度ライフプランを作成してみてはどうでしょう?
192 :
181:2005/09/16(金) 06:22:00
そうですね。確かに年齢の割には貯金が少ない方です。
結婚当初、夫の貯金0どころか借金だらけで2年かけて返済、奨学金のみになりました。
仕事柄出張が多く、2重生活してた為にまったく貯金出来ず、車を購入するのに頭金入れたりして妻の独身時代の貯金がかなり減りました。
そして家ですが、総額2500万の予定です。田舎なので土地も安いとこ探せばあるし、家族3人なので身丈に合った家を建てようと思ってました。
家を建てることにしたのは2DKと手狭、築40年、ほこりと湿気がひどいということ、アパートに引っ越して家賃払う位なら家購入と決断しました。
193 :
181:2005/09/16(金) 06:27:38
子供の教育費、もう少し金額アップしてみます。
車は4月に軽を新車で購入したばかりです。軽は通勤用なのでガソリンも月1回。
妻の車も1300ccとコンパクトカー(新車で購入)であと7年強は乗る予定にしてます。
保険の見直し等してみたいと思います。
ありがとうございました!
次の方ドゾー
194 :
名無しさん@HOME:2005/09/17(土) 03:35:11
中国地方在住 結婚3年目
夫(30歳):公務員・手取り平均26万円/月(残業等で変動有り)、ボーナス90万円/年(夏45万・冬45万)
妻(28歳):公務員 手取り17万円/月、ボーナス70万(夏33万、冬37万)
子供はまだいません
世帯収入:33万円/月・ボーナス160万円/年→約550万
※下記は最低額の手取り33万円での算出です。
-----------------------------------------------------------------
住居費 :6500円(社宅のため)
食費 :30,000(外食5,000込)
光熱費 :11,000(上下水道4,000、ガス3,000、電気4,000)
通信費 :17,000(固定電話2,500、携帯2台10,000、プロバイダー4,500)
新聞雑誌:3,000
生命保険:43,000(夫:33,000 妻10,000 簡易保険)
損害保険:4,000(車の任意保険)
車関係費(2台):20,000(ガソリン10,000、駐車場2台分10,000)
医療費 :3,000 (月平均)
被服費:2,000 (月平均)
日用品他:5,000 (消耗品含む) 小遣い:80,000(夫:50,000・妻:30,000)
娯楽費他:おのおのの小遣いでまかなう
他雑費 :おのおのの小遣いでまかなう
ローン :8,300(奨学金、無利子なもの)
積立(全て1年、使うまでの間と残ったお金は定期貯金に)
:NHK3,000、自動車税2台分10,000、車検2台分20,000
予備費として20,000)→計53,000円
定額貯金:夫婦とも月30,000づつ、ボーナスから70,000→年100万円
現在の貯蓄:今は定期などで1000万円くらいはあります。
(独身時代の貯金とボーナスがほぼ手付かずなので)
195 :
194つづき:2005/09/17(土) 03:35:56
(ご相談)2人のお小遣いは子供ができたら減る予定です。
保険料が高いのは私(嫁)が郵便局員でノルマなどのために
入ったからです。だからやめられない…
夫の転勤のため、私(妻)が今年度いっぱいで退職するかもしれないです。
また、1年以内に子供がほしいので、できたらお金がかかるのでどこを削ればいいでしょうか?
あと、子供ができたとして、小学校くらいまでには家もほしいです。
実家からの援助は期待できません。車は当分買い替え予定はありません。
196 :
名無しさん@HOME:2005/09/17(土) 04:20:25
>>194 すみません、世帯収入43万じゃないですか?
あと
>>2 のテンプレに沿って、世帯収支と年間収支も出して下さい。
平均手取り額は43万だけど、
「残業で変動有」だから、最低手取り額の33万にしてるのでは?
199 :
194:2005/09/17(土) 09:36:11
親切な皆様すみません。
世帯収入は平均43万円/月+ボーナス160万円です。なので、約670万円/年です。
ややこしくなるので書かなかったのでずが、実は、194の最後の定額貯金が
財形なので財形天引き前の給料が約43万円、財形天引き後の手取りが約37万円です。
また、同様に、ボーナスも160万円から7万円×2人分=14万を引いた144万円が手取りです。
ただ、2人とも給料の変動が激しく、2人で月収が多い月は50万、少ない月は25万円位の
月もあるので平均手取り額が月/33万円としてアドバイスをお願いします。
すみません。
世帯支出は約360万円(出費)→約29万円/月×12ヶ月=年/約350万円
冠婚葬祭等不意の出費で年/約10万円
年間収支は約310万円(黒字)→10万円/月(毎月の平均黒字4万円+財形6万円)
+ボーナス160万円/年(132万+財形14万×年2回)
+給料が多かった月の黒字 年/約30万円
になります。
本当にややこしくてすみません。こんなボケナス局員がいるから民営化に…
どうぞよろしくお願いします。
>>198 では、手取りが33万として(妻がまだ働いている前提ですね)。
食費、光熱費、被服、日用品は頑張ってらっしゃいます。
水道がちょっと高めに思うくらい。(うちも中国地方ですが2人で3000円以下)
保険に手が付けられないなら、後削れそうなのは
携帯、車、小遣いでしょう。中国地方だと車削るのは難しい地域が多いと思いますが。
特に小遣いに娯楽費と雑費が含まれてるのが、良くないと思います。
娯楽費と雑費を別に計上して合わせて1万円以下、小遣いは夫-25000、妻-15000。
これで、出費が月に-3万円。
で、出費のうちの積み立て予備費2万と妻の定額3万を除く出費が
25.28万円で、妻が働けなくなっても夫の収入のみで毎月3万貯金できることになります。
(妻が働けなくなったときの携帯分と小遣いはなし→子供の費用に回す)
ボーナスから冠婚葬祭費を除いて年に夫の収入のみで 80+36=116万の貯金。
奨学金の報償金をもらえるなら貯金があるので一括で返してもいいと思います。
(今の金利なら報償金の方が得だと思うので)
車は2台必要かもしれませんが、車検が2台で年24万ということはどちらも普通車でしょうか。
まだ先のこととは思いますが、次の買い替えには1台は軽にされたらいいと思います。
妻退職後の復職の予定はありますか? なければ子供さんの数によっては住宅の購入が
きつくなるかもしれません。固定資産税や光熱水費が今より余計にかかると思われます。
今の妻の収入分全部貯める勢いで頑張ってローンを減らすようにして下さい。
>>198 保険がダメとなると小遣い以外、〆るところのない家計だと思います。
多分198さんもわかってると思うけど、社宅(?)の存在が大きいですね。
この先、奥さんが仕事を辞め、家を買うことになると、
今の収入−@奥さんの収入
−A住宅ローン費
−B子供の養育費・教育費×人数分
現実的には厳しくなると思われます。
あと3年今の共働きを続け、貯金を貯めて家を購入するという選択をしたとしても、
一括購入は難しく、お子さんの教育費も心もとないので、
やはり私も奥さんが復職なされないと、子供と家を手に入れることは難しいと思います。
202 :
199:2005/09/17(土) 22:20:38
>>200さん、201さん丁寧なアドバイスありがとうございます。
お小遣いは私はほとんど使わない(少し化粧品を買ったり、たまに
美容院に行くくらい)ので、ほとんどへそくり通帳に入っていってます。
ダンナは、ギャンブルもタバコもしないので仕事に行っている間の
ご飯代と雑誌を買っているだけみたいなので、かなりへそくっている
様です。だから、お小遣いについては相談してみます。
私も仕事は好きなので続けたいので、もしダンナの転勤で続けられなく
なってもゆうメイト(アルバイト)ででも続けようと思います。
奨学金の報奨金については知りませんでした。ありがとうございます。
早速調べてみます。
車の維持費もおっしゃるとおりかなりかかっているので(ダンナはH2年式クラウン、
と私は平成11年式ヴィッツ)次のヴィッツの買い替えには軽も視野にいれます。
ダンナの趣味が車で、修理やメンテは自分でまめにしてくれるので、そうそうには
壊れない予定です。事故で大破でもしない限り、動く限り乗れと言われているので
当分はがんばってみます。
本当にありがとうございました。
では、次の方ドゾー
203 :
名無しさん@HOME:2005/09/18(日) 22:51:02
ほしゅ
何やってんの?
なんか必死すぎて見てらんないね。
もう相談者なんて来ないっての。
朝五時に書いてる人に言われる事じゃない罠w
生活板の荒らしだからスルー汁
208 :
名無しさん@HOME:2005/09/23(金) 17:28:46
スレ違いだったらすみません。
旦那の生命保険の見直しをしています。
今の保険は3年前に契約して、死亡時4000万受け取りです。
当時一括で受け取ると相続税がかかることを知らずにいて、分割で受け取れないタイプになっています
保険の人からは分割受け取りができて、さらにグレードアップした保険を勧められてます。
私達としてはグレードアップした内容にはさほど興味は無く、今の保険で適正だと思ってます。
(掛け金は変わりませんが年齢が上がってる分、更新の時損ですし…)
ただ、もしもの時に相続税でいくら取られてしまうものなのかが気がかりです。
年齢や所得で相続税のかかり方も変わるのでしょうか?
全死亡事故の内、相続税を払っている人は5%しかいないんだけどね。
一般人の私は相続税の心配なんぞしたことがないよwwww
相続人は妻と子供2人として、
死亡保険金の場合、
4000万-500万×3(法定相続人の数)=2500万円を
相続税評価額に加えます。
預貯金とかは、全額相続税評価額に加えるけど、
普通の家土地には評価減があって、滅茶苦茶安くなってしまう。
5000万+1000万円×3(法定相続人の数)=8000万円
この金額までは相続税がかかりません。
でもって、配偶者は1億6千万円(または、法定相続分との大きい方)まで相続税がかからない特例がある。
税法は間違えると大きいから、税務署に電話汁
間違っていても責任取らないよw
211 :
208:2005/09/23(金) 22:43:39
>>209,
>>210 レスありがとうございます。209さんのサイトもざっと見ました。
勉強不足なのがよくわかりました。
相続税をとられた上に所得税も取られるかもしれないんですね…
210さん、どうもうちも相続税を取られるほどの遺産はないようですw
わかりやすい計算ありがとうございました。
こんなに早く解決してほっとしました。
保険屋さんにたいこうできるように、もう1回じっくり読んでおきますw
ほんとうにありがとう!
212 :
名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 22:22:12 ID:0
家計簿ってだいたい何ヶ月くらいつければ、家計が見えてきますかね?
最低3ヶ月。
ボーナスも含めると6ヶ月かな。
214 :
名無しさん@HOME:2005/09/28(水) 12:43:56
>>212 最初はいろいろ費目を細かく分けた方が管理しやすいよ。
面倒だけど、各項目の出費をハッキリさせるのが一番効果ある。
で、慣れてきたらある程度大きくまとめると、その後の管理も楽。
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ このスレは終了しました。 ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
216 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 18:26:05
また生活板の荒らしの仕業か…。
朝っぱらからご苦労様。
それとも昼夜逆転してるクソニートかな?
気を取り直してどんどん行きましょう。
次の人ドゾー
217 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 22:16:02
旦那給料43万で旦那の独身時の借金返済13万で家賃11万5千円はやりすぎでしょうか?
219 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 22:57:20
>>217 内容による。とりあえずテンプレに沿って詳細を。
まあすごく曖昧だけど住居費は手取りの3割までって言うね。
それは借金返済とかない場合の話だろうから旦那さんの給料43万から
返済13万を除いた30万が手取りと考える。
とすると11万5千円はちょっと高いかも。
9万円以下に抑えたほうがいいでしょうね。
もっとも安ければ安いほどいいわけでご夫婦だけならもっと安いところを
探してもよいでしょうし子供が何人もいれば11万5千円でも仕方が
ないのかもしれない。
詳細書いていただいた方がよいと思います。
221 :
名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 10:59:45
217です。もうすぐ出産予定です。なので広い所に引っ越しました。大阪市なんで新婚補助の振込みが2万あるので家賃9万5千円にはなります。詳細とは何を書けばいいんでしょうか?
223 :
名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 11:13:58
家賃は手取りの3割までって、どういう根拠でそういう数字になったんだろう。
なんとなく3割ってキリがいいし、わかりやすいからかな?
エビデンスみたいなのはあるんだろうか
ググってもわからなかったorz
一般的に3割といわれてるのは知ってるし、
不動産ややFPやヲチャーも当たり前の用に使うけど、
その3割っていうのはどこから(どういう計算や統計で)出てきた数字なの?ってことが聞きたかったのよ。
>>226 マジレスすると、根拠は無いと思う。
保険屋のお姉ちゃんが、
「生命保険料は手取りの1割が普通ですよ」と言って勧誘するのと同レベル。
>>217 やりすぎというか、住宅ローンじゃないとしたら、何の借金だろうって感じですが・・・車かなぁ・・・・
家賃以前にその収支でその返済額は明らかにおかしいような
普通に繰り上げ返済するべきかと
229 :
名無しさん@HOME:2005/10/02(日) 15:30:07
230 :
名無しさん@HOME:2005/10/03(月) 04:35:50
231 :
名無しさん@HOME:2005/10/06(木) 09:57:59
ドゾーage
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ このスレは終了しました。 ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
233 :
名無しさん@HOME:2005/10/07(金) 08:55:16
また生活板の荒らしの仕業か…。
気を取り直してどんどん行きましょう。
次の人ドゾー
北関東在住
夫(22歳):会社員・手取り28~33万円/月、ボーナス80万円/年(夏40万・冬40万)
時間外や当直回数で変動
妻(24歳):専業主婦 妊娠3ヶ月
世帯収入 :平均30万円/月・ボーナス80万円/年
⇒440万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :53,000(賃貸)
食費 :30,000(外食・当直時の弁当代込)
光熱費 :10,500(上下水道2,500、ガス4,000、電気4,000)
通信費 :6,200(固定電話1,700、プロバイダー4,500)
保険共済 :5,400(国民共済)
車関係費 :37,000(ガソリン17,000円、車検・保険積立20,000)
医療費 :4,000 (月平均・検診費3,000円込)
日用品他 :5,000 (消耗品含む)
小遣い :40,000(夫:25,000・妻:15,000)昼食弁当持参、 酒タバコ無、ケータイ込み
娯楽費他 :8,000(月平均)
ローン :なし
世帯支出 :19.9万円/月×12ヶ月
30万円/年間ボーナス(こづかい、旅行、家電、臨時出費など)
⇒268.8万円
------------------------------------------------------------------
年間収支:171.2万円(黒字)→10万円/月+ 50万円/ボーナスを貯蓄
総貯蓄額:380万円
235 :
234:2005/10/07(金) 11:20:16
現在妊娠の為、しばらく働く予定はありません。
希望は、出産後1年くらいしたらパートでも働きたいのですが・・・
保育園は高いので3歳になるまで待とうか考え中です。
収入に変動があるため、先に最低10万/月と25万/ボーナスを貯金し、
残りで予算を立てています。食費、小遣い、娯楽費などを変動させています。
今のところ、多い月に家電などを買い足しているので貯金に手をつけていません。
来年子供が生まれるので、保険について見直したいと思います。
現在は、夫婦とも国民共済のみです。
子供が小学校に上がる前までに、一戸建ての購入を希望です。
可能でしょうか?田舎ですので、土地込み3000万で十分な家が建てられそうです。
それとも、もっと頭金を増やしてからの方がよいでしょうか。
>>234 国民共済は医療保障のみ?
そうだったら死亡保障3000万くらいの保険も検討してみたほうがいいかも。
子供は一人っ子の予定?
二人目作るなら子供が1歳になってすぐに育児休暇のある仕事探したほうがいいかも。
237 :
名無しさん@HOME:2005/10/07(金) 13:57:33
>234
頭金は購入物件の3割が理想とされていますので、3000万円の物件を希望しているのなら、諸経費込みで1千万円以上用意するのが理想です。
今後も年間170万円の貯金を続けていくことができたなら、お子さんが小学校に入る頃には1500万円くらいのお金が貯まりますのでもしもの時のお金を手元に残した上で購入できる予定です。
238 :
234:2005/10/07(金) 15:13:05
ありがとうございます。
子供は、主人と話し合い、一人と決めております。
共済は、医療と死亡保障がついている総合タイプです。
今は二人だけで生活しているので
赤ちゃんが生まれたら出費も多くなると思います。
年間にできる貯金も、私が働かなければ現状維持できないかも・・・
私は知らない土地に来て家にこもっているので
今すぐにでも働きたい気持ちなのですが、もう少し我慢します。
1000万円を目標にすればよいのですね。
それから、現在の貯金はすべて普通預金です。
定期にかえても利率も悪いし・・・と、そのままになっています。
いい運用方法などないでしょうか?
239 :
名無しさん@HOME:2005/10/07(金) 21:03:20
>>234 かなり頑張ってる家計だと思います。
保険だけ、内訳が分かりませんが、この金額だと保障額も少ないと思うので、
もう少し厚みを持たせた方がいいかも。
年間貯金額も、今がかなり出来すぎてる方なので、多少減るのは当たり前、
というぐらいの気持ちでいいと思いますよ。
お金の運用ですが、素人でも比較的参加しやすいのは投資信託です。
ですが、あくまで元本保証のないものですので、あまり大金をつぎこまないこと。
国債は期間が長いので、数年後の住宅購入を視野に入れている現状ではオススメしません。
無駄がない家計だと思いますよ。
強いて言えば、奥さんのお小遣いが多いかな。
貯蓄もいいペースで出来てると思いますが、ネックとなるのは車かしら。
10年に1度の買い替え、200万くらいとして、年間20万の貯蓄をよける必要がある。
(ガソリン代からして、走行距離が多そうだから、もうちょっと消耗が早いかな?)
若いし、頭金2割@600万くらいでも、そこそこのローンは組めそうですね。
2馬力になれば、お子さんの教育費も楽になるでしょう。
頑張って。
241 :
234:2005/10/08(土) 09:07:21
ありがとうございます。
そうですね、貯金の運用方法を考えて少し幅を広げたいと思います。
お小遣い、やっぱり多めですよね。
そう思いながらも、化粧品や美容院や携帯や本を
家計と混ぜると使い過ぎそうなので、お小遣い範囲内で調整しています。
あと、たまには記念日にプレゼントもしたいなぁって貯めたり・・・
子供が生まれたら出費が増えるので、私のお小遣いは削るつもりです。
車のことは、家計の一番の圧迫になっています。
ガソリンは、通勤で使っているので減らすことはできないので
仕方ないのですが・・・・
本当は、交通の便が悪くて家にとじこもる私の2台目が欲しいのです。
オンボロ軽自動車でかまわないので。
でも買うだけなら良いのですが、結局維持費を考えて思いとどまっています。
共済は、赤ちゃんができる前に、まだお互い若いからと最低限だったのですが
やはりもっと厚くしようと思います。
子供ができたら、生活費も教育費も貯めないと!って思うと
気が重くなる反面、がんばるぞ!!って思います。
無駄が少ないとのご意見をいただいて励みになりました。
ありがとうございます。
では、次の人ドウゾ
242 :
名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 14:27:29
関西在住
夫(39歳):会社員・手取り30万円/月、ボーナス160万円/年(夏80万・冬80万)
妻(36歳):主婦
世帯収入 :平均30万円/月・ボーナス160万円/年
⇒520万円/年
-----------------------------------------------------------------
<月間支出>230,000/月、2,760,000年
住居費 :38,000(社宅)
食費 :50,000(3食二人分で、外食・酒代込)
光熱費 :12,000(上下水道2,000、ガス3,000、電気6,000)
通信費 :12,000(固定電話・ADSL・プロバイダ・携帯電話2台)
ガソリン代:10,000
娯楽費 :5,000
ペット費用:5,000
保健衛生費:2,000
生活雑貨 :5,000
生命保険等:9,000(妻の生保,積立型女性保険,夫の癌保険,傷害保険)
医療費 :2,000
雑費 :10,000
小遣い :20,000(夫20,000・妻0)
車購入積立:50,000(車の状態で7年毎400万又は5年毎300万円の車)
<年間支出>740,000/年
自動車税 :40,000
自動車保険:100,000(年払い)
被服費 :200,000(主に夫のスーツ代です)
帰省費用 :200,000(年に1度の長距離帰省)
パソコン費:200,000
世帯支出 :350万円(年間)
------------------------------------------------------------------
年間収支:170万円(黒字)→1万円前後/月+ 80万円/ボーナスを貯蓄
総貯蓄額:5,000万円 (うち1,300万円は株式)
243 :
242:2005/10/08(土) 14:28:54
私自身はつい最近まで、月収40万円(ボーナス無し)で働いて
いましたが、激務で体調を崩したので、今はお休み中です。
仕事は好きなので、体調が戻ったらまた働きたいと思っていますが、
できれば少しペースを落としたいと思っています。
私が働いていた時は年間600万円以上貯金できていましたが、
現在の夫の収入だけという状況ではボーナス貯金以外の貯蓄が
ほとんどできません。
車を手放したいところですが、最寄りの駅まで歩いて50分、
バスで最寄りの駅までが遠回りで20分かかる上に、バス自身が
通勤時間帯で1時間に2本、昼間には1本も無いというローカルさ
ですので、車は必需品。
ですので、次回からは車のランクを落とす方向でやっていこうと
思っています。
現在、社宅に年齢制限を設けようとする動きがあるということですので、
社宅を出るという時には住宅の購入をしたいと思っています。
夫がローン嫌いなので購入するとなると現金で購入になると思います。
悩みどころは、どれくらいの額ならマイホームに使っても良いか。
私が仕事を再開するときは最低どれくらいの収入の仕事をするべきか。
このあたりが悩みどころです。
244 :
名無しさん@HOME:2005/10/08(土) 17:21:23
今後もお子さんの予定がないなら、今の貯蓄のほとんどをマイホームに使ってもいいとおもいますよ。
関西なら、5000万あればそれなりにいい場所の物件も買えます。すくなくとも、
「最寄りの駅まで歩いて50分」って現状よりはかなりいいところに。
奥さんが専業の間は、もう少し食費を減らす努力をしてみては。
共働きなら外食も多くなるのでこの額は仕方ないと思いますが。
あと、パソコン費ってのは、この金額だと毎年パソコン買い換えてるってことですかね?
それはちょっとムダかと思います。
また、奥さんの復職については、お子さんの予定があるかどうかで
必要な金額も変わってくると思います。夫婦2人だけなら、
パート程度でもまあ問題のない経済状態ではないでしょうか。
あとは、車が高いのが気になる程度ですね。また、家購入で駅近物件を
手に入れることが出来れば、これも不要に出来るのでは?
何にせよ、お子さんの予定次第だと思いますね。
それと、社宅の年齢制限にもよるかも。
夫婦2人の生活がずっと続くとしたら、間取りもそんなに大きなものはいらないし。
車も、よほど消耗が激しいのかなー。
今は性能がいいから、5年や7年で手放すこともないと思いますけどね…
ご趣味なのかも知れませんが、300〜400万クラスの車をお考えなら、
乗り潰すくらいにした方がいいような気がします。
それとご主人、生命保険には入っていらっしゃらない?
奥様が専業のようですが、40前のうちに入っておいたらどうでしょう?
(貯蓄が多いから多額は必要ないかな、という気もするけど)
また、被服費も若干多目かな、って印象がしました。
奥様が最近までお仕事をなさってたということで、
全体的に、世帯年収1,000万のレベルが抜けてない感じを受けます。
食費や光熱費やお小遣いで頑張ってらっしゃる割に、
パソコンや車を贅沢してるかな、と。
書き散らして申し訳ないですが、ざっと見た印象を書きました。
246 :
242:2005/10/09(日) 08:51:54
>244
子供は健康上の理由によりあきらめましたので、予定にはありません。
食費については、ついつい無農薬野菜とかきちんとしたお肉屋さんでの
国産のお肉という買い方をしているのでかさんでしまっています。
夫婦共に食べることが大好きで、沢山食べちゃうのも問題かも。
ダイエットをかねて4万円を目指してみます。
あと、交通の便の良いところに住めば車を手放せるというのは
是非採用させていただきたいと思います。
>245
車は基本的に乗りつぶすことを考えています。
ただ、ものによっては10年とか乗れないこともありますし、
事故などで早く乗り換えることも考えられるので、5年300万円
7年400万円くらいのペースで車の購入資金を貯めるように
しています。
夫の生命保険は、入っていません。
夫は生命保険が大嫌いなので、入ってくれないんです。
私の生命保険は結婚前から入っていた物なので、利率が良いからという
理由で継続はOKしてもらえたのですが。
被服費、確かに高いですよね。
夫は細身のくせに肩幅が広くて手足が長く(特に腕)既製品があわないんです。
なので、スーツもシャツも、イージーですがオーダーです。
パソコンは毎年夫婦どちらかのノートパソコンを買い替えているので
これは確かにちょっと贅沢かもしれませんね。
全体的にまだまだ贅沢が抜けていないというのも言われてみればそうかも。
被服費は無理としても、パソコンならなんとかなりそうです。
>>242 保険についてだけ・・・
242さんがこの先復職して、定年まで働けるなら、死亡保険金は必要ないと思う。
その分貯金できるだろうしね。
ただ、病気になったときって、思った以上にお金がかかるもの。
ガン保険だけでなく、入院費、働けない間の収入のたしになるもの(収入が0になるわけではないけれど)
があったほうがいいと思います。
きっと旦那さんは、「命をお金に置き換える」のが嫌で生保が嫌いなんじゃないかな?
だから死亡保険金ナシの「もしもの時」の保険だけ、がんばって勧めてみたらどうかな。
248 :
242:2005/10/10(月) 09:25:32
皆様ありがとうございます。
方向的には、贅沢な部分をできるだけカット。
仕事については、なるべく沢山働けるように前向きにがんばろうと思います。
保険についても、医療保険だけでもかけてもらえるように話し合いをしたいと
思います。
それでは、次の方ドゾー。
249 :
名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 21:01:39
お願いします
関西在住
夫(27歳):会社員・手取り19万円/月、ボーナス50万円/年(夏25万・冬25万)
妻(30歳):会社員・手取り22万円/月、ボーナス40万円/年(夏20万・冬20万)
雑収入:13万円(月平均)*株式運用資金
世帯収入:54万円/月・ボーナス90万円/年
⇒738万円/年
-----------------------------------------------------------------
住宅ローン:65,000(残金1700万、残30年)
食費 :30,000 (弁当込み)
光熱費 :15,000(上下水道2,000、電気13,000)
通信費 :14,000(携帯2台9,000、プロバイダー(IP電話込み)5,000)
保険共済:54,000(夫:16,000/定期付終身保険、妻:12,000/養老保険、夫婦6,000/ガン保険、個人年金/20,000)
車関係費:10,000(ガソリン5000、有料道路5000)
医療費 :10,000 (月平均)
被服費 :20,000 (月平均)
日用品他:5,000 (消耗品含む)
小遣い :30,000(夫:15,000妻:15,000)
娯楽費他:20,000(外食含む)
車用積立て:30,000
旅行用積立て:50,000
世帯支出:34.3万円/月×12ヶ月
50万円/年間ボーナス(車保険:6.5万、自動車税3.5万、予備費10万、帰省費20万、小遣い10万)
⇒461.6万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:276.4万円(黒字)→19.7万円/月(貯蓄9.7万円+繰上返済積立て10万円)+ 40万円/ボーナス
総貯蓄額:1000万円(普通100万、繰上返済積立100万、投資200万、定期600万)
250 :
249:2005/10/10(月) 21:13:10
続き
妻養老保険は妻が55歳の時に満期で500万円、入院保険5000円/日付です。
個人年金は夫婦それぞれ60歳迄払い込み妻分は毎年65万円、(生きている限り)
夫は65歳から10年間毎年50万円もらえる予定です。
車は5年後位に150万程度のコンパクトカーを購入予定です。
オチ希望理由
妻が35までに子供が欲しいのですが、妻の会社は産休&育休制度がありません。
妻が退職してしまったらあっという間に赤字家計に転落してしまうのは目に見え
ているのですが、どの辺りを引き締めれば良いでしょうか?
又、出来るだけ早く繰り上げ返済をしてしまいたいのですが、手元にどの位預金
を残しておけば良いでしょうか?
>249
産休は就業規則に記載されていなくても取得できるよ。
育児休業も原則として、会社側は正当な理由がない限り拒否できないよ。
帰省費20万と別立ての、旅行の積み立てに月5万=年間60万。
子供が小さいうちはまずそんな旅行は出来ないから、必然的に削れますけどねw
それと娯楽、車関係。高速代に5000円ってところから見ると、ドライブがご趣味なのかな。
お若いご夫婦2人ですから、週末楽しむのも大いに結構なんですが、
ここは大きな削り代になると思います。
他、食費なんかは共働きでいらっしゃるのに、すごく頑張ってると思います。
ところで奥様は、派遣orパートさんですか。
産休&育休は、法的に義務付けられている制度なんだけど、
ほんとに「ない」のかなぁ。雰囲気的に「取れない」んじゃないかと推測。
他は保険が高い印象を受けますが、お詳しい人、いかがでしょう?
がん保険など、たとえばご主人の定期付終身に特約として付けられたりしませんか?
雀の涙ほどの額かも知れませんが、少々は安く出来そうです。
ところでお子さんはご予定は何人くらい?
それによって返答も変わってくると思いますが、今のままがしばらく続くなら、
500万くらい繰り上げちゃってもいいような気がします。
以上、ざっと見た感じです。
>>249さん
>>250さんに同意で、早めに500万繰り上げしちゃった方がいいと思う。
定期の金利とローンの金利を比べたらねぇ・・・
254 :
249:2005/10/10(月) 23:51:14
レスありがとうございます。
会社から結婚する時に産休&育休は有るけど利用できないのでそのつもりでと言われました。
過去に利用しようとした方々は、無理な移動を受けて退職して行きました。(車で1時間半掛
る事情所や、事務職(9時〜18時土日休み)から営業職(朝5時〜14時と13時〜22時まで交代制)
への移動)
小さな会社なので、経営陣に逆らってまで産休取れる雰囲気では有りません…
保険は高いのは自覚しているのですが、妻の養老保険や個人年金はかなり利率の良い時期に加入
したので見直しができないままになっています。ガン保険は夫の生命保険には特約として付いて
いますが、夫婦型で加入するのと妻だけで加入するのとの保険料の差があまり無かったので夫婦
型で加入してしまいました。見直しの価値大ですね。
子供はできれば2人欲しいのですが1人しか無理かな…(妻の体力的に)
旅行は使いすぎですよね。突然全く無しは寂しいので半分に減らすよう努力してみます。
255 :
名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 00:56:15
広島在住
夫(34歳):会社員・手取り27万円/月、ボーナス40万円/年(夏20万・冬20万)
妻(32歳):パート・手取り10.5万円/月
子(5歳):児童手当:5,000円/月
世帯収入:38万円/月・ボーナス40万円/年
⇒496万円/年
-----------------------------------------------------------------
賃貸住宅:55,000 (仕事の都合で3DK社宅と2DK民間賃貸の二ヶ所)
食費 :40,000 (子供のアイス代お菓子代含む)
光熱費 :20,500(上下水道5,000、電気11,000、ガス5,500)←2箇所合算
通信費 :26,000(携帯2台19,000、プロバ(IP込み)7,000)
保険共済:12,200(夫:7,300/県民共済・生命共済、妻:2,900/外資・癌保険と医療保険、子:県民共済2,000)
車関係費:33,000(ガソリン30,000、駐車場3,000)ガソリン代は移動費用で削れません
医療費 :8,000(プラセンタ保険外診療6,000、予備医療費2,000)
被服費 :15,000(月平均・ネット購入リサイクル購入)
日用品他:5,000 (消耗品含む)
小遣い :14,000(夫:9,000妻:5,000)
娯楽費他:30,000(月4回外食@2500×4・週末の子供レジャー@2500×8)
世帯支出:258,700円/月×12ヶ月
44,000円/年間ボーナス(車保険:3.8万、自動車税0.6万、予備費0万、帰省費0万、小遣い0万)
⇒3,148,400円/年
256 :
255:2005/10/11(火) 01:07:53
>>249さんテンプレとして使わせて頂きました。申し訳有りません。
・家購入予定は全く有りません(親の家か祖母の家を譲り受ける予定ですが元々賃貸派ですので…)
・子供を増やす予定も有りません
・車購入予定は一年以内に100万でコンパクトカーです(現在は軽自動車ですw)
・ガソロン代は賃貸二箇所移動の為、エコ運転をしてもこれ以上下げられません…
オチ理由
これからどんどん増税になり現代奴隷階級のリーマン家庭の私共が
家計に大打撃を喰らう事になるでしょう。
所得を増やす作戦も練らないとなりませんが、
無駄な出費も抑えて行きたいと思います。無駄な部分を教えて下さい。
257 :
252:2005/10/11(火) 02:03:59
>>249=
>>254 私なら産休も育休もあるけど取るななんて言われたら、労基に駆け込みますw
(現にただいま育休中です)
楯突くのもアレでしょうから、妊娠で退職がデフォとして、
お子さんが小さいうちはお小遣い・車・娯楽・旅行・被服あたりで、
10万くらい捻出できないかな。
生活に潤いがなくなりそうだな…非情なアドバイスで申し訳ないっすorz
で、なるべく早い時期に、仕事を探す。
お子さんの教育資金は奥様が稼ぐ、くらいのイメージで。
ご夫婦2人で二人三脚、早いうちにマイホームも建てられて大変だと思いますが、
ぜひ頑張って。
>>255-256さん
まだ、
>>249さんのヲチが続いてるので、
>>1に従ってしばしお待ちを。
258 :
249:2005/10/11(火) 07:48:25
レスありがとうございます。
皆さんのご意見を参考にして、今月繰上げ返済しようと思います。
産休に関しては会社ともう一度掛け合ってみますが、現在の仕事が特殊業務なので、
退職しても再就職はすぐ見つかるかりそうなので、何とかなるかな?と楽天的に考え
てますw
オチありがとうございました。
255さんどうぞ
259 :
名無しさん@HOME:2005/10/11(火) 08:27:12
>>255 ガソリン代をまず削れないと宣言されてしまうと…
電気代・通信費・被服費・娯楽費ですかね、高いのは。
お小遣いの額は頑張ってらっしゃるようですが、そこで節約しても
他の費目として使ってしまっている、そんな印象を受けます。
特に週末の子供レジャーは半減してもいいのでは。もうその年のお子さんでしたら
近所の子供達だけとでも十分遊んで過ごせると思うのですが。
とりあえず現状の貯蓄ペースは問題ないと思うので(貯蓄額は分かりませんが)、
あえてムダを省く、といえば上記の項目あたりでしょうか。
260 :
255:2005/10/11(火) 23:07:40
>>259さん有難う御座います。
電気代ですがアンペア数を下げたりコンセントから引き抜いたりしていますが
エアコンが無駄な電気を浪費しているようで…反省です。
通信費・被服費も節約に取り組みます。娯楽費も見直します。有難う御座いました。
249さんヲチが終わる前に書き込みして失礼しました。
次の方、どうぞ。
>>249 まだ見てるかな?
この時期に500万位繰上げするなら住宅ローン減税を考えて、1月まで待った方が良いよ。
我家も年明けに私の退職金など目的の無い750万を繰り上げ予定ですが、
返済金額が1万7千円位(10年短縮)減る予定なので、
手元に主人の手取り給料5か月分程を残してどんどん繰り上げしてますよ。
なんかせっかく家計簿ヲチお願いして書き込んでも、
一つか二つのレスだけで、「ありがとう。次ドゾー」って〆ちゃう人が多いですね。
もったいない。もう少し待ってみては?
さらに詳しいアドバイスが期待できるかもしれない。
淡白な人が多いのか、さほど真剣に悩んでないのか。
263 :
255:2005/10/12(水) 22:01:34
>>262ごめんなさい〜。次の相談を待っている方がいるかなと思って〆てしまいました。
少しフライングしたので申し訳無くて居心地悪くて。
真剣に悩んでます。もし良かったらお知恵を拝借させて下さい。
>>255 >>259さんのアドバイスで言い尽くされてる感もありますが、
ぱっと見て高いと思ったのは携帯。1万減らしてもいいんじゃないかな。
せっかく入ってるIPをもっと活用しましょう。
それから週末の外食+子供レジャー、もっとお金かからずに安く遊べる術、
ちょっとぐぐってみてもたくさんヒットしますよ。
ご自分で仰ってますが、ここ頑張りましょう。
2箇所移動は、週末婚状態かな?うちもそうだったから苦労分かります。
いつ頃解消されるんだろうか。
ここに伴うガソリン代、ここがネックなんだけど減らせませんかね…
たとえば、次の乗り換えの時にはハイブリッドにするとか。
取得資金をケチって軽にするより、そのガソリン代を見ると、
結局はランニングコスト的にはトントンくらいになるんじゃないかと思うんだけど。
(だって今でもガソリンに年36万よ?)
この原油高騰は終わりが見えないから、聖域化せず、何とかすることを考えましょう。
ところでお子さん、保育費or幼稚園の月謝は?奥様パートなのに不要なのかしら。
あと、現在の貯蓄額がどんなもんだか教えてください。
教育費の見通しも。
265 :
264:2005/10/15(土) 02:51:02
で、
>>255さんはどこ行ったかな?
真剣に書いたんだけどorz
埋もれちゃってるから上げときます。
444 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 15:11:14 ID:6I0vtzQQ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ このスレは終了しました。 ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
267 :
255:2005/10/15(土) 20:46:38
>>264 有難うございます。幼稚園のお月謝は主人の母が出してくれています。
代々孫の教育費は祖父母が見る風習できている家らしいので。
ですが私が主人の父母と仲が悪いので、これもいつまで続くか分かりませんが。
現在の貯蓄額は800万程度で、ほとんどが実家の母名義で銀行にシルバー定期です。
週末婚状態は片道70キロ。あと4年半は確実にこの状態が続きます。
子供に掛かるレジャー費は頭が痛い所です。最近流行のムシカードにポケモンカード。
それにムシバトルの費用。欲しいムシカードは一枚2万で流通の外国産クワガタカードで…。
あぁ、これ以上話すと愚痴になる…。ごめんなさい落ち着いたらまた書き込みます。
再度
>>264です。レスありがとうございます。
突込みばかりで申し訳ない。
片道70kmの移動の割にはガソリン代がやっぱり高いな、というのが率直な印象。
うちの旦那は片道150kmくらいを3ナンバーの車で毎週通ってましたが、
ガス代が大体2万弱だったと言います。
この高騰もあるけど、今後も3万×54ヶ月=162万円の出費。
減らせないと仰ってるところしつこくて申し訳ありませんが、
せめてここは少しは減らしたいところだと思うのですよ。
特にお子さんの教育費がいつのしかかるか分からない現況では、ね。
レジャー費も、お子さん小さいから大変だと思います。
5歳だし、決してタダじゃないんだ、ってことが分かればね…
1日300円とか、高価なカードは誕生日やクリスマスだけとか。決めた方がいいような。
それから、ご本人やご家族名義の預金も少しは手元にないと、
ご実家のお母様に万が一のことがあった場合に、引き出すのに困るのでは?
269 :
名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 15:28:24
>>267を見て一言…
お子さんにも、今のうちから少しは「我慢」を覚えさせる事は必要ですよ。
あと、
>>268さんもおっしゃってますが、預金は早急にご夫婦の名義で
された方がよろしいかと。ご実家のお母様に万が一の事があって「遺産」と
なった時、いろいろ大変ですよ。
270 :
名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 15:46:07
子供じゃないのに800万もの大金なんで母名義なんだろうか?
旦那に内緒の毒時代の貯金かな?
私も内緒の通帳は実家の母に預けてるけど自分名義だよ。
271 :
名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 16:11:41
>270
シルバー定期ってことで金利がいいんじゃないかな?
にしても万が一を考えると解約してでも名義変更した方がいいと思う
444 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 15:11:14 ID:6I0vtzQQ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ このスレは終了しました。 ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
お母様名義で預金されていると、255さん→お母様への贈与になりませんか?
また、その預金を下ろして使った時には、お母様→255さんへの贈与税が
かかっちゃうような気がするんですが。
274 :
分けます:2005/10/16(日) 22:00:04
関東の地方都市
夫(35歳):会社員・手取り23万円/月、ボーナス55万円/年(夏20万・冬35万)
妻(32歳):パート手取り9万円/月、寸志込み120万/年
子(7歳):公立小学校1年・女児
子(5歳):認可保育園・女児
世帯収入:33万円/月(児童手当0.5万/月×2人込み)・ボーナス67万円/年
⇒433万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :63,000(家賃・管理費・駐車場代込)
食費 :35,000(外食3,000円込)
光熱費 :18,000(上下水道5,000、ガス6,000、電気7,000)
通信費 :13,000(固定電話5,000、携帯2台12,000、プロバイダ他3,000)
教育費 :45,000(ピアノ7,000、小学校(学童含む)13,000、保育園25,000)
保険共済:11,000(夫:6,000 妻:3,000子:それぞれ1,000/都民共済)
学資保険:60,000(2人分→18歳まで。満期430万 トータル受け取り額470万@子一人)
車関係費:24,000(ガソリン10,500円、車検積立5000、任意保険8500)
医療費 :3,000 (月平均)
被服費 :5,000 (月平均)
日用品他:13,000 (消耗品含む)
小遣い :55,000(夫:15,000(弁当持参)、妻:40,000/理美容・酒タバコ費・子供こづかい含む
娯楽費他:5,000(月平均)国内旅行はもっぱら車中泊
ローン :0
世帯支出:35万円/月×12ヶ月で420万
月々の赤字(2万くらい×12=24万はボーナスで補填)
------------------------------------------------------------------
年間収支:13万円(黒字)→とは言え、車のトラブルや入学準備などで毎年消えがちorz
総貯蓄額:250万円(普通250万)
275 :
分けます:2005/10/16(日) 22:00:57
◎ヲチ希望理由◎
私の小遣いが多いのは分かっているんですがパートとは言え営業職なので何かと…
酒飲みなのですが外飲みは年2回ほどに自制しています。
下の子の習い事もボチボチ始めたいし、住宅の購入も5年後をめどに考えていますが
全く貯蓄が増えません。
こんな調子ではイカン!と焦っています。何卒アドバイスをお願いいたします。
酒はともかく、まず煙草をやめる。
あ!ごめんなさい、まだ締めてなかったのですね
スルーしてください、失礼しました。
278 :
名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 22:26:49
前の方締められてない状態で申し訳ありませんが
>>274 自覚されてるとおり、問題は奥さんの小遣いですね。
そこまで小遣いが必要なパートなら職替えを考えた方がいいのでは。
差し引き内職と大差ない程度の貢献しかできていないということを自覚するべきです。
営業職だからタバコが必要、という理屈はありえないと思うので、
子供のためにも禁煙に挑戦を。
子供の小遣いは子供の小遣いとしてちゃんと予算分けをしましょう。
「込みだから多いのは仕方ない」という甘えにもつながります。
日用品費も、若干多いかと。
パート先を変えて禁煙して奥さんの小遣いは1万円に、日用品費も1万円に。
ガソリン代も少々高いので節約を心がけましょう。
>理美容・酒タバコ費・子供こづかい含む
この程度で月4万円もかかるのかな?
しかも飲みは年2回だし・・・美容院毎月行っているとか?エステ?
自分のために働くのは駄目だとは言わないけど、
今の家計をみたら自分の身の回りのことに一番のお金をかけている場合じゃないと思う。
毎月赤字でしょ?
なんのために働いているのか今一度考えてみては?
見たところ車を仕事に使っているわけではなさそうですが車必要ですか?
煙草と一緒に車も処分してしまいましょう。
でも田舎なら車は必需品なのでは・・
買い物に行くにも不便だったりするし。
あー煙草はマジで辞めたほうがいいと思うよ。
1箱300円?位のもんだけどわざわざ病気を買っているようなもんだよ。
今は、煙草代の節約位にしか考えられないかもしれないけど
例えば肺がんになった時の医療費考えた事ある?
どうしても吸いたいんだったら医療費を全て確保してから吸う事をお奨めします。
これまた突っ込みどころの多い家計が来ましたね。
奥さんの寸志って120万もあるの?計算が合わないけど、12万だよね?
食費や光熱費、医療費なんかは頑張ってらっしゃる方だと思います。
携帯はもうちょっと減らしたいな。
しかし学資保険、失礼で申し訳ない、収入には分不相応な額のような気がするな…
ソ○ーあたりで利率がいいんだろうけど、それで家計に赤を作ってちゃ本末転倒だな。
車の任意保険も、お年の割に高い。
年払いか、契約内容の見直しで半額近くなりませんか?
それから散々指摘されてるしご自身でも仰ってるけど、奥さんのお小遣い。
あなたがお仕事に出ることで発生する出費=学童+保育料+お小遣いを計算すると、
実質あなたが家計に貢献しているのは1万弱。
(
>>274さんが言われてるけどね、下手したら内職の方が稼げるかも)
タバコは言わずもがな。月1万は煙と一緒に無駄に消えている。
あなたの健康だけならまだしも、ご家族の健康にも悪影響。止めましょう。
正直、下のお子さんの習い事とか、住宅購入とか、言ってる場合じゃないと思うよ?
老後の資金も貯められないし、お子さんの年が近い分、大学進学の資金も怪しい。
「寸志込みで年間120マンの収入」じゃない?
>>283
285 :
283:2005/10/17(月) 11:34:14
スマンです、
×
>>274さんが言われてるけどね、
○
>>278さんが言われてるけどね、
でした。
それから
>>282さんもご指摘の医療費。
うちの父は、40年近くに及ぶ喫煙が元(…かどうか定かでないがw)で、
3年前に脳梗塞、2年前に狭心症を患い、それぞれ2週間/1ヵ月半の入院をしました。
幸い軽症で済んだし、癌も今のところ発症してないようですし、
後から高額療養費の払い戻しがあったけど、月100万近く病院に支払いがあったそうです。
保険があると言っても、一時の持ち出しの瞬間最大風速は凄いですよ。
286 :
283:2005/10/17(月) 11:36:28
連投スマソ
>>284さん、dクスです。
月9万*12+寸志12万=120万、つまり年間120万ですね。
地方「都市」って書いてるから車は不要なはずだよ。
車ないと生活できないところは都市部とは呼べない。
子供が7歳と5歳なのに、そんなに小遣い必要か?
関東の地方都市っていうと、水戸とか宇都宮あたりかな。
確かにその辺りの中心部なら車は不要かも。
でも中心から少しでも離れると急に不便になるんだよね。
友人が住んでるけど、車がないと暮らせないって言ってる。
一度訪ねたが、実際周りには小さなドラッグストアとコンビニしかなかった。
駅もスーパーも病院も遠いし、バスもちらほらしかない。
まあでも車は使用頻度にもよるかなー。
290 :
274:2005/10/17(月) 17:34:06
前の方の締めがまだなのに書き込みすみませんでした。
レス下さった方、本当にありがとうございます!
>>276さん
はい。酒は以前ビール(発泡酒)を飲んでいたのですが激安ワインに切り替え
出費も脂肪も減ったようですし、唯一の愉しみなので…でもタバコはやめたいです。
>>278さん
内職と大差ない程度の家計貢献…そ、そうですねorz
小遣い込みが甘えにつながる、と言うのも目から鱗でした。
確かに「私の小遣いと言っても子供のために持ち出してるしー」という面、あります…反省。
パート先は今のところ良くしてもらっているのでやめずに節約に励みたいです。
その他、アドバイスありがとうございます。ためになります!
291 :
274:2005/10/17(月) 17:34:42
>>279さん
飲酒は毎日家で行っております(1万くらい)。美容院は2ヶ月に一度で2万ほどです。
エステは行ったこともないのですが、化粧品が高額かも知れません。
タバコのせいか肌の老化が激しく、ケアと隠すために…それと私の洋服代も含まれます。
肌の衰えが同年代より早いのに気後れして、若作りの費用につい注ぎ込んでしまうのかも知れません。
なので、内職も良いとは思うのですが、ますます老け込んでしまいそうであえて外勤しています。
>>280さん
車は夫と2台だったのを今年1台にしました。
都内に住んでいた頃、一度完全に処分した事もあるのですが、子供の送り迎え、
激安郊外スーパーへの買いだし(まとめ買いで半調理後冷凍、という手で食費は抑えています)
等、自転車には限界があり(でも1年は持ったかな)結局車を持てる郊外へ越して来た、という感じなのです。
>>281さん
そうなんですよね、なけりゃ絶対無理!ではないのですが疲れ切ってしまいます…。
>>282さん
目から鱗です!「節約のためにやめなきゃ」とは思っていても医療費までは頭が回っていませんでした。
真剣に考えたいです。>禁煙
>>283=285さん
ツッコミドコロ満載ですみませんwありがとうございます。
食費、光熱、医療費はここ2年くらいでやっと安定してきました。
で、学資保険。それなんです!明らかに分不相応な額ですよね…
前は私が正社員で稼いでいたし、夫も転職前でもっといい稼ぎだった頃に入ってしまったものです。
しかし、最低でもこの位は、親として残さねばならない、と止めずに支払っています。
だらしない私の最後の砦となっています(逆にこれをやっているせいで安心して無駄遣いを…?)
お父様、大変でしたね…軽症ですんで何よりです。
戻る、とは言っても一旦は支払わなければならないんですもんね、人ごとじゃないです。参考にさせて頂きます
292 :
274:2005/10/17(月) 17:37:23
>>287さん
スミマセン…車がなくても生活できると思います。ただただ、シンドイのですorz
>>288さん
小遣いですが、風呂やトイレの掃除をよく頼みます。その報酬としての小遣いと
大物(自転車、百科事典など)を欲しがった場合は私が判断して買い与えます。
と言っても、大した額ではありません。むしろ私の小遣いが大した額です、ハアアア〜
>>289さん
水戸、宇都宮ではありませんが、あの辺もちょっと離れるとみんな車のようですね。
私は毎日通勤、子の送り迎え、週末のレジャー&買いだし とフル活用です。
レジャーでは日帰り温泉+子供向けの遊びなどで、車中泊ですしw
-------------------------------------------------------------------
自分で考えるより、みなさんにご意見頂いて無駄がよく分かりました。
まず禁煙、もっと節約(光熱携帯日用品など)、そして無駄な若作りはやめる!!
自分では薄々わかっていても、中途半端に節約努力をしていたせいか
なかなか実感としてわかりませんでした。
どの位削れるか、チャレンジしたいと思います。皆様、ありがとうございました〜
前の方、ドゾー
293 :
名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 18:28:09
>>274 そそ、服なんてある程度はオクで買うとか工夫の仕様はあるよ。
最初出てきたとき、仕事言い訳にして何て浪費妻だと思ったけど、
ちゃんとアドバイスを聞ける部分があるならまだこれからでも
十分改善できるよ。ガンガレ
これから子供に金かかるっていうのにいい年して何してんだろなあ〜。
奥がわがままで一家滅亡の典型的なパターンだね。
中途半端な節約努力ってどこで努力してたって言うんだろ・・・。
一生家なんか買えるわけなのに5年後に住宅購入ってどういう風に思いついたんだろうか。
いやいや不思議な事ばかり。
しまった〜ヲチスレに書こうとしてゴバーク。
でも本音だからいっか。
ヲチスレにスレタイも書かずにいきなりそのカキコするつもりだったの?
>>294 さすが誤爆ヴァカだねw
297 :
名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 19:35:45
はい、次の方ドゾー
地方大都市在住
夫(32歳):会社員・手取り28.5万円/月、ボーナス100万円/年(夏50万・冬50万)
妻(32歳):会社員・手取り17万円/月、ボーナス30万円/年(夏15万・冬15万)
子(5歳):保育園年中・男児
子(1歳):保育園1歳児クラス・男児
世帯収入:45.5万円/月・ボーナス100万円/年⇒676万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :97,500(3DKの公団。家賃・管理費・駐車場代込)
食費 :40,000(外食5,000円込)
光熱費 :12,000(上下水道2,500、ガス4,500、電気5,000)
通信費 :15,500(固定電話2,500、携帯2台9,000、プロバイダ4,000)
新聞雑誌 :3,000
教育費 :62,500(保育料(2人分)48,000、保育園雑費5,000、長男体操教室3,500、水泳6,000)
保険共済 :34,000(夫:14,000/終身保険(死亡時3200万)、妻:8,000/終身保険、子:2,000/県民共済)
個人年金 :15,000 (妻 :55歳から80万/年×15年)
学資保険 :18,500(2人分→18歳まで。満期200万)
車関係費 :4,000(ガソリン代)
医療費 :3,000 (月平均)
日用品他 :5,000
小遣い :50,000(夫:40,000 昼食・煙草・ビール込み、妻:10,000)
娯楽費他 :8,000(月平均)
美容費 :4,000(月平均)
旅行積立 :3,000
冠婚葬祭・車関係積立 :40,000
住宅用貯蓄 :40,000
年間ボーナス :130万円/(貯蓄80万、積立30万、夫婦小遣い15万、雑費5万)
------------------------------------------------------------------
総貯蓄額 :250万円(普通180万、定期30万、子供名義40万)
妻隠し貯金 :600万
299 :
298:2005/10/18(火) 15:58:04
・家購入予定→未定。いい物件があれば考えるかも。欲しくなった時用に貯蓄中。
・子供→増やす予定はありません。子供2人は公立小・中学校入学予定。
・車→1500CCの車で今年2回目の車検。4年後に200万レベルの車に買い替え予定。
・2年前まで奨学金や車のローン等があった為、このペースで貯蓄できるようになったのは、
ごく最近です。
・妻隠し貯金は、夫に秘密のお金です(結婚前に亡くなった父の遺産)。
夫を信頼してない訳ではないのですが、いざと言う時まで黙っておきます。
◎ヲチ希望理由◎
・妻である私が仕事を辞めるか、派遣orパートにしようかと悩んでいます。
正社員の今でさえ薄給ではありますが、働き方を変えて派遣等になると更に収入が下がるので、
家計に無駄がないかを判断していただきたいです。
・子供達も大きくなってきたので、もう少し娯楽費を増やしたい上、成長と共に食費も増えて来て
(幼児ながらよく食べますorz)いるので、全体的に引き締めにかかりたいです。
よろしくお願いします。
300 :
298:2005/10/18(火) 15:59:54
上げ忘れました...orz
301 :
名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 16:08:12
>>298 月&年間収支を書き足して下さいね。あと児童手当はありませんか?
概ねよく出来た家計だと思いますが、保険の合計額間違ってませんかね^^;
あと、旦那さんの小遣いが手取り収入から考えても多いです。
タバコは節煙・出来たら禁煙にしてもらって、あともし奥さんが
仕事を辞めて専業orパートになるなら、お弁当作ってその分浮かせましょう。
302 :
298:2005/10/18(火) 16:29:40
>>301 すみません...推敲して書いたつもりでしたが欠陥だらけですねorz
保険の合計、間違ってました。正しくは24,000/月です。
児童手当は、入ったらそのまま子供名義の口座にスライドするので、家計には関係ないと
勝手に判断してしまいました。一人6万/年で、計12万です。
年間収支って..どう書けばいいのかな..
年間収支 :128万(黒字) → 4万/月 + 80万/年(ボーナス)
夫の小遣いはやっぱり多いですか。
夫の周囲が、独身or既婚小梨が多いのでこれでも少ないくらいと言われます..
煙草も止めて欲しいんですが..何で止められないんだろ。
小遣い下げたら、必然的に止めるかな。
それと夫は外回りの営業職で、上司と同行することも多いので弁当は作ることが
出来ないのもツライとこです。600円×20日分と見ています。
303 :
名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 16:39:12
>>302 決して「少ないくらい」の小遣いではありませんよ。
弁当は無理ですか…タバコはお子さんにも決してよくありませんから
そのぐらいの協力はお願いしてみましょう。
とりあえず5000円減ぐらいで。
奥さんが仕事を続けられるなら特に問題のない家計だとは思うんですが、
専業になった場合、保育料がいらなくなりますので、ある程度までは
何とかなると思うんですが、旦那さん一人の収入に対して、
住居費の割合が高すぎるのが、
頑張ってるこの家計が何故か苦しい最大要因になっていると思います。
スレと直接関係がないけど、奥様がせっかく正社員でいらっしゃるし、
特に仕事上で問題がないなら、このままお仕事を続けることをお勧めしたい。
このご時勢だしね…
他に正社員でいい口があれば、もちろんそれに乗るのも手なんだけどね。
家計は特に無駄がないと思います。
敢えていうならやっぱり公団の家賃。確かに住宅購入に食指の動きそうな額だw
保育園はあと1年半ほどで、金額も半減できるでしょうから、
特段に心配することもないと思います。
我が家の場合、
>>298さんとご夫婦の年齢は一緒、子供は乳児が1人おりますが、
手取りが30万ほどで、夫のお小遣いは2万でやってもらってます。
タバコは止めたしお酒もあまり飲まないし、昼食は家に戻って来てるし、
不満も特に言いませんけどね、少ないのかなw
旦那さんの小遣い多い、っていうけど上司同行の営業マンですよね。
体裁もあるだろうし、あんまり締め付けるとリバウンドも恐いような‥
なぜ正社員を辞めたいのかしら、残業多い?
パートに格落ちするのは簡単だけど、ここまで頑張ってきたのに、と思います。
みなさんも言われてますが住居費がネックでしょうね
レスありがとうございます。
>303
住居費、働かない場合は大問題ですよね。
去年までは2万安いところに住んでいたのですが、家の前に毎日出没する不審者に耐えかねて、
職場も保育園も近い超便利な場所に越してきました。
便利過ぎて、居心地良すぎて、住宅購入の気持ちも遠ざかる程です。
うちの貯蓄額じゃ、かき集めて頭金にしても現在の家賃を下回るのも難しいかもですし。
ボーナスに頼りたくないので..
夫の煙草ですが、換気扇下で吸ってるから..と口答えしそうですが、根気良く説得してみます。
小遣いはとりあえず5000円減から始めようかな。
>304
ご主人の小遣い2万ですか。
昼食を食べに帰ってこれる環境も、ご主人が不満を言わないことも含めて羨ましいです。
>305
せっかくの正社員の仕事(おまけに残業はナシです)、今まで頑張ってきたので辞めたくはないのですが..
取引先の事情で私の業務がなくなってしまい、社内で窓際状態です。
社内で私だけが担当する特殊な業務だったので、会社側も私の処遇に困っている状況です。
毎日することもなく苦痛で..今までやってきたことを活かしてまた正社員で..とも思いますが、
幼児2人連れ実家サポートなしの32歳を正社員で雇う会社なんて皆無だろうとw
後1年半で小学生に上がることもあり、パートなどにしてペースダウンしようかと思っているのですが...
と、スレ違いですね。
305ですが
もっと自信を持って欲しいな。小学校に上がるとき&最初は大変でしょうが、
すぐにパートになった事を後悔する時が来そうな気がします。
住環境は代え難いものがありますし、
今の所を引っ越したくないなら余計に不安定な職はお勧めできないです。
確かに条件は厳しいですが、子2人餅で正社員として働いてきた実績があるのですから
皆無と言うことは無いと思います>正社員
楽に流れるのは簡単ですよ。しかもその先楽かどうかもわかりませんし>パートや派遣の待遇
一旦退職して、職業訓練(ポリテクなどで失業保険+手当)でマターリしつつ
転職先をじっくり狙うとか‥
スレ違い失礼しました。
>>304です。
私も
>>305さんと同じく、ぜひ正社員を続けてほしいな。
そこまでキャリアを積んで来られて、「特殊な業務」ということもあるなら、
まるでお仕事がないということもない、と思います。
無責任に楽観的なことを申し上げて、すみませんが。
で本題にちょっと戻ると、パートや派遣社員になった場合、
娯楽や食費の増やし代がないというのもあるんですよね。
それに加えて、老後の資金を貯めるのもちと厳しい。
住宅という不動産を取得する予定がないなら、余計にね…
かく言う自分が育休中の正社員なもので。
余談ですが、ボーナス時は額面の1割をお小遣いで渡してますよ、旦那にw
309 :
名無しさん@HOME:2005/10/20(木) 10:29:27
次の人ドゾー
310 :
名無しさん@HOME:2005/10/23(日) 19:45:23
カキ逃げ、誠実さの無さ
311 :
名無しさん@HOME:2005/10/24(月) 11:05:01
ヲチ依頼ではなくて恐縮ですが、
家計において、「住宅費○%、食費○%・・・が適正」というような事がわかるサイト、
ご存知の方がいたら教えていただけませんか?
現在いろいろ見直しているところなのです。
>>311 _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
|家計 割合 │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
472 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/23(日) 07:44:18 ID:7Dskumnc
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ このスレは終了しました。 ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
473 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 00:40:20 ID:fVKm2NeY
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) < このスレは終了しました > (´∀` )
,コ 匸_________________,コ 匸
) これ以降の書き込みを禁止します (
 ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
315 :
名無しさん@HOME:2005/10/26(水) 17:57:39
晒し待ちage
316 :
名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 04:17:50
あげあげ
317 :
名無しさん@HOME:2005/10/28(金) 05:48:48
476 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 00:09:44 ID:gDdIcB5I
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ このスレは終了しました。 ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
319 :
名無しさん@HOME:2005/10/29(土) 14:26:00
一年ほど前に、ここで相談させて頂いた者です。
当時、結婚したばかりで節約に励んでいるものの
私が実家の介護等がある事情で扶養内のパート程度しか出来ず、
でも将来は子供や車(旦那希望でトヨタのアルテッア)や
住居(1500万くらいまで)を目指すのは無理でしょうか?
というような内容でした。
その後、災害で旦那実家と共用していた車が水難に合い、
急遽車を買い替える事になってしまいましたが、お蔭様で
なんとか中古ですがキャッシュで買える位の貯蓄が出来ていた為
自分達で購入・維持していく事になり、とても助かりました。
どうもありがとう。
人生何があるか分からないから
備えをしておいてよかったね。
その調子で。
478 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 22:23:07 ID:gDdIcB5I
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) < このスレは終了しました > (´∀` )
,コ 匸_________________,コ 匸
) これ以降の書き込みを禁止します (
 ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
322 :
名無しさん@HOME:2005/10/30(日) 02:37:28
↑なんだこれ?
この終了厨はなぜ
478 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 22:23:07 ID:gDdIcB5I
↑これまでコピペするのだろう。
324 :
名無しさん@HOME:2005/10/30(日) 19:39:07
>>322 生活板の荒らしの仕業。スルー汁
>>323 異常者だから。こういう輩が生活板にスレ立てしたせいで荒れてる。
同じくスルーで。
325 :
名無しさん@HOME:2005/10/30(日) 23:52:32
>>324 生活板の荒し、とか言ってるあなたがおかしい。
326 :
名無しさん@HOME:2005/10/31(月) 00:54:17
と生活板の荒しが申しております。
生活板のレスをコピペしているんだから明らかに生活板の荒しなんじゃないの?
328 :
名無しさん@HOME:2005/11/01(火) 01:09:00
480 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/01(火) 11:31:49 ID:qkKhztPp
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ このスレは終了しました。 ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
482 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/03(木) 07:43:25 ID:2F7OiSZ8
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) < このスレは終了しました > (´∀` )
,コ 匸_________________,コ 匸
) これ以降の書き込みを禁止します (
 ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
482 名前:おさかなくわえた名無しさん[age] 投稿日:2005/11/04(金) 01:12:25 ID:?
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) < このスレはまだまだ続く > (´∀` )
,コ 匸_________________,コ 匸
) 新しい家計簿バッチコイ (
 ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
333 :
名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 04:44:19
age
487 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/08(火) 04:45:03 ID:K+MYtw7H
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ このスレは終了しました。 ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
491 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/08(火) 16:21:10 ID:ZK074BGt
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ このスレは終了しました。 ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
492 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/08(火) 16:21:32 ID:ZK074BGt
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) < このスレは終了しました > (´∀` )
,コ 匸_________________,コ 匸
) これ以降の書き込みを禁止します (
 ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
336 :
335:2005/11/09(水) 20:57:05
うはwww
俺の人生も終了したwww
詳しくは・・・聞かないでちょ
id廚に荒らされてますが気にしないで行きましょう。
次の方ドゾー。
338 :
名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 19:59:19
よろしくお願いします。
兵庫県在住
夫(37歳):会社員・手取り26万円/月、ボーナス100万円/年(夏50万・冬50万)
妻(32歳):団体職員・手取り21万円/月、ボーナス80万円/年(夏40万・冬40万)
来年3月男児出産予定
--------------------
年間収入額:744万=給料47万×12ヶ月+ボーナス180万
住居費 :45,000(住宅ローン残520万・10年・管理費込)
食費 :60,000(外食10,000円込)
光熱費 :15,000(上下水道3,500、ガス4,500、電気7,000)
通信費 :13,000(固定電話3,000、携帯2台7,000、プロバイダー3,000)
新聞雑誌:5,000
教育費 :なし
保険共済:13,000(夫:養老保険払い済、妻:医療保険5,000円、生命保険8,000円)
車関係費:なし
医療費 :6,000 (月平均)
被服費 :3,000 (月平均)
日用品他:10,000 (消耗品含む)
小遣い :90,000(夫:50,000・昼食費込み、妻:40,000昼食費込)
娯楽費他:20,000(月平均)
他雑費 :2,000
ローン :なし
--------------------
月額支出額:28.2万
年間支出額:479.4万=28.2万×12ヶ月+ボーナス支出:141万
(ボーナス内訳・・・つみたてくん82万、固定資産税14万、住宅ローン30万、予備積立15万)
年間貯蓄額:264.6万=年間収入額:512万−年間支出額:414.2万
総貯蓄額:1870万(夫:普通100万、定期500万、ETF300万、財形100万、つみたてくん320万)
(妻:普通100万、定期300万、財形100万、株50万)
◎ヲチ希望理由◎
・現在住んでいるマンションは妻(私)が独身時代に購入した2LDKで、子供ができるため親の近所の阪神間に
転居したい。4000万までの住居を希望。自動車を持つ予定はありません。
・妻は年末から産休に入ります。育児休業を取得して平成19年4月から復職予定。育児しながら働いている方も
多い職場です。
・子供は一人の予定。中学から私学も視野に入れています。
・妻は知的障害の兄弟がおり、ゆくゆくは仕送りすることになりそう。今は兄弟と母の携帯電話代を
払っています(小遣いに含んでいます)。
>>338 新しい家を買う前に、貯蓄で今のローンを返してしまったほうが良いでしょう。
利息がもったいないです。
昼食代が小遣いに含まれているのに、この食費は高いと思います。
せめて40,000円くらいに収めたいところ。
お小遣いも双方5000円ずつくらい削るか、娯楽費を半分にするかして
貯蓄したほうがいいと思います。
あとはそんなに問題のない家計だと思います。
341 :
名無しさん@HOME:2005/11/12(土) 02:20:48
目に見えて高いのは食費と小遣いだけど
それさえ削れば無駄遣いもなくいいのではないでしょうか。
奥さんが仕事を止めなければこのままで十分だと思いますよ。
342 :
338:2005/11/12(土) 08:50:34
>>340 家が妻のみの名義なので、ローンの返済は妻の貯蓄からすることになり
できないわけではないのですが躊躇しています。今のマンションは売却すると
ローン残より高く売れますので、買い替えの際に頭金を多くするためにも
今のままでいいかとも思っています。
小遣いと食費は頑張って削減します。
>>341 小遣いは私は育児休業中は20,000円(母と兄弟の携帯電話代込み)まで減らします。
食費もデパ地下の惣菜を買うのを控えます。
あと皆様にお聞きしたいのは子供の教育費用の貯め方です。私は保険は生協の共済に
して200万ぐらい学資保険に加入したいのですが、夫は「月々積み立てていけばいい」と言います。
私は来年半年以上育児休業手当てしかありませんし、家を買い換えることになれば確実に
住居費が上がるので不安です。
レスされた皆さん,奥さんの小遣いには,ご実家の携帯電話代が含まれてますよ〜。
費目としては,分けて考えた方が分かりやすいかもしれませんね。
>>344 奥さんは妥当かもしれないけど旦那は高いでしょ
夫37歳という年齢から考えると多すぎるとは言い切れない
けど事情を考えると一万でもいいので減らした方がいいだ
ろうね
旦那37で五万は多すぎるとは確かに言い切れないけど
子供が生まれてくることを考えれば1万を減らす方向で
がんばってみるのもいいと思う。
教育費にこれからどんどんお金がかかるわけだし節約癖を付けるには良い機会。
中学から私学も視野にいれてるならなおさら。塾代とか本当にバカにならないからね。
私学やめて高校まで公立で行くつもりならこの家計は余裕かも。
子供の教育に金かけるのはもったいないよ。
やる気ない子供だったらなおさら。
やる気あれば、親がちょっと教えてやれば
ちゃんと伸びるよ。
子供をやる気にさせるとか、
いい環境を作ってやるとか
お金かける前にやる事はいくらでもある。
旦那に子供の勉強見させて、バイト代渡すっていうのも手かもな。
男は単純だから、頼み方次第では快諾すると思う。
物理的に時間がない・中高の勉強も分からないってなら無理だけど。
そこら辺は奥の腕の見せ所かもな。
500 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/13(日) 22:35:05 ID:ypbcyQ2g
334 :名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 13:45:53
487 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/08(火) 04:45:03 ID:K+MYtw7H
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ このスレは終了しました。 ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
335 :名無しさん@HOME:2005/11/08(火) 16:27:36
491 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/08(火) 16:21:10 ID:ZK074BGt
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^)
( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ
| | | ┃ このスレは終了しました。 ┃ | | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
492 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/08(火) 16:21:32 ID:ZK074BGt
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) < このスレは終了しました > (´∀` )
,コ 匸_________________,コ 匸
) これ以降の書き込みを禁止します (
 ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
育休中の私が来ましたよ。
お母様とご兄弟の分の携帯代がどのくらいだか分かりませんが、
お子さんが乳児のうちは、お小遣いなんて使いたくても使えないからw
私も出産前は3万くらい使ってましたが、今は5000円でもお釣りが来ますw
それに伴って娯楽も減ります。ベビー関係費はそこから十分捻出できるし、
他は指摘済みのように食費がちと高いのを除けば、
さしたる問題のない家計ではないでしょうか。
保険は共済でもいいですが、奥様の保険に子供特約があれば、
それに入るのは如何?
うちは学資はソニーで17年満期(早生まれなので)250万ですが、
年払いで13万弱だったかな。
払い込みも契約も、私(妻)です。私の収入(≒貯蓄)の中から払ってます。
ご主人と奥様の意見が相違するようでしたら、奥様の裁量の範囲のお金で、
保険に入っておくのも一案ですよ。
(我が家は別に主人が反対した訳ではなく、払いが安かったので私名義にしたのですが)
351 :
338:2005/11/14(月) 18:09:08
>>346-347 夫に確認したところ40,000円でも余るそうです。小遣いは夫婦揃って削減します。
>>348 夫婦ともあまり勉強は出来ない(国社だけ得意)ので塾に行ってもらう事になりそうです。
今、阪神間の公立は総合選抜で高校は公立でも、予備校に行かないとある程度の
大学進学は無理なようです。
>>350 親兄弟の携帯代は10,000円です。私の小遣いは5,000円でもいいような気がしてきました。
私もソニー生命の学資保険を考えています。100万ならなんとかできそうなので一括払い
しようかと思います。生協のこども共済は月1,000円なので私の生命保険より安いです。
レスくれた人にお礼くらいしようよ…
ソニー生命の学資一括払いの予定なら、しっかりリサーチした方がいいよ
うちはソニーは外した
ところでいつ〆るんだろう
最後のレスがあってから24時間経過もしくは本人による〆
355 :
名無しさん@HOME:2005/11/16(水) 19:06:25
スレ違いスマソ。
パートで働いている主婦です。年収制限について
よく言う年収103万円以内ということは、支給額なのか課税累計額なのか
お聞きしたいのですが、よかったら適当なスレに誘導お願いします!
357 :
338:2005/11/16(水) 19:14:53
皆様ありがとうございました。節約を心がけて
家族が一人増えるのに備えていきたいと思います。
次の方、ドゾー。
358 :
名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 19:28:23
次の方、ドゾー
359 :
名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 21:56:37
京都府在住
夫(29歳):公務員・手取り22万円/月(残業含)、ボーナス70万円/年(夏35万・冬35万)
妻(29歳):専業主婦 (以前はパート、事情があって休業)
世帯収入:22万円/月・ボーナス65万円/年
⇒334万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :80,000(賃貸)
食費 :27,000
光熱費 :15,000(上下水道4,000、ガス5,000、電気6,000)
通信費 :15,000(固定電話5,000、携帯2台10,000)
新聞雑誌:5,000
教育費 :0
保険共済:10,000(夫:5,000/定期、4,000/医療)
車関係費:0(節約)
医療費 :3,000 (月平均)
被服費 :5,000 (月平均)
日用品他:10,000 (消耗品含む)
小遣い :20,000(夫:15,000・昼食費込み、妻:5,000)
娯楽費他:20,000(月平均 職場での飲み会代含む)
世帯支出:21万円/月×12ヶ月
35万円/年間ボーナス(帰省など)
⇒287万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:47万円(黒字)
総貯蓄額:700万円(普通200万、定期400万、株100万)
360 :
名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 21:57:07
◎ヲチ希望理由◎
・夫は某都道府県庁の公務員(大卒)ですが、毎年給与カットで今のところ昇給の見込み無しです。
・妻は新しくパートを始めたいのですが、子供も欲しいので迷っています。
・家も欲しいのですが、いくらくらいならローンをくんで大丈夫でしょうか。
2500万くらいの物件を考えているのですが・・・。
よろしくお願いします。
全体的には良くやってるとは思う。気がついた点は・・・
住宅費→収入から言って高すぎ。定年まで官舎に入るべき。
通信費→携帯はメール中心に。2台で6000円ぐらいが妥当。
固定電話か携帯1台を解約しても不便ではないはず。
保険→内容が気になりますね・・・。
日用品→予備費も含めてだと思うけれど5000円くらいでいいかな。
で、懸案のものは・・・
子供→20年で学費が1500万。年間75万。今の年間黒字額だと難しいね・・・。
家→30年で2500万返済。年間90万。
老後→退職金1500万に加えて30年で4500万貯蓄。年間150万。
年間315万位ためないときついかな。
多分、公務員だからそのうち給料も上がっていくと思うけれど
官舎に入って、奥さんもフルタイムで稼いだ方がいいと思う。
>359
よく締められた家計ですね。
ですが、このまま子供を持つとすると、
妊娠中から健診費が約1万/月、出産後の育児費もその程度かかります。
他に、ご主人の生保の額は十分ですか。定期3000万は用意したいところです。
携帯-3000、日用品-5000、娯楽-5000で当座はしのげそうですが
月々の余裕が全く無くなり、学費の貯蓄もできないと思われます。
子供の成長に見合った支出増を吸収できるだけの昇給が見込めないなら
奥さんが働きに出るしかないでしょう。
地域の保育所の待機状況を調べておきましょう。
しばらく奥さんが働かないなら、家賃の安いところに移りましょう。
貯蓄があるので心が動くでしょうが、
子供が視野にあるなら不動産の取得は今は考えない方がいいでしょう。
奥さんが仕事を始めて収入が安定してからで。
363 :
名無しさん@HOME:2005/11/19(土) 23:16:51
子ども、家、老後、すべてをまかなうには収入が足りないです。
どれを優先させるかを決めて、できるものから取り組まないと。
子どもを持つなら、家はとても無理って感じ。
2500万の物件なら その他に諸費用が最低2-300万。
それにローン以外に固定資産税、団体生命保険、火災保険、
維持管理費が毎年必要。10年ごとにリフォーム代も必要。
まず高い家賃の賃貸から格安ぼろ官舎にこさないと無理。
子どもがいないうちにフルタイムでしっかり稼いで備えないと
もう収入アップの機会は早々ないですよ。
毎月 衣服やら娯楽に使ってるお金も貯金した方がいいです。
経験値で言うと、子どもができたら 光熱費、食費、育児雑貨
ミルク、オムツ、衣服代やらなんやらで 月5万くらいは2歳までかかる。
今の現状で出せますか?
子育て費用は 学費だけではないです。生活そのものがちがってきます。
子どもがいたら 毎食きちんとちゃんとしたものを食べなければならず、
食費もかかる。激安食材には手が出せなくなりました。無添加無農薬が気になる。
アレルギーもちの子どもを持てば、除去食つくりやら 環境整備に費用がかさむ。
病気がちの子どもなら 医療費もかかる。持ってみなければ分かりませんが、
生活費が 夫婦二人のときよりもかかることは間違いない。
失礼ですが、とても足りません。
>>361-363 ありがとうございます。
うちの職場は官舎と言うものは無く、
2.5万円程度の住宅手当が出ています(上の収入に含む)。
安いところに引っ越しても、手当が減ってしまうので・・・。
なので社宅住まいで2万円程度の家賃の人が羨ましいです。
>子供が視野にあるなら不動産の取得は今は考えない方がいいでしょう。
>奥さんが仕事を始めて収入が安定してからで。
そうですね。
とりあえず、妻パート→子供産む→家族数が確定したら家の順番で考えます。
山口県在住
夫(31歳):メーカー勤務・手取り236,900円/月(残業代なし)、ボーナス1,480,610円/年(夏74万・冬74万)
妻(29歳):専業主婦
世帯収入:236,900円/月・ボーナス1,480,610円/年
⇒4,323,410円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :なし(社宅で控除済み)
食費 :35,956(外食・会社飲み会など食べるものは全て食費)
光熱費 :10,586(上下水道2,342、ガス4,334、電気3,910)
通信費 :9,670(固定電話1,860、携帯1台4,077、ADSL3,733)
新聞雑誌:0
教育費 :0
保険共済:1,860(夫:1,860/生命共済)
交際費 :25,625(結婚式・出産祝等)
車関係費:23,981(車検あり)
医療費 :2,871 (月平均 歯医者と花粉症)
被服費 :327 (月平均)
日用品他:2,203 (消耗品含む)
小遣い :0
娯楽費他:5,785(入場料とか宿泊費)
世帯支出:118,864円/月×12ヶ月=1,426,368円
210,490円/年間ボーナス(帰省など)
⇒1,636,858円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:2,686,552円(黒字)
総貯蓄額:17,936,085円(普通6,832,347円、定期0円、株(MRF)11103738円)
(妻の貯金額は不明)
◎ヲチ希望理由◎
・家計簿つけて一年たったので記念パピコ。ちなみに夫です。
・感想などありましたらレスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
>368
前のヲチが住んで依頼者が「次の人ドゾー」と言ってから開始です。
ルール違反なので過去レスでも読みながら機会をお待ち下さい。
368 :
365:2005/11/20(日) 01:38:12
そうだったのか・・・皆スマン。
この話はなかったと言うことでお願いします。
>>368 そんなこと言わずにちょっとお待ちくだされ
まとめる手間を無駄にしたらもったいないよ
大丈夫だよ。一日ぐらいたったら順番になるから予約ということで。>365
371 :
364:2005/11/20(日) 11:01:21
>>365 いや、すんません。
朝になったら、ドゾーをするつもりだったので・・・。
では、次の人(365さん)ドゾー
372 :
名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 11:22:14
359と365では、
年齢も月給も同じくらいなのに、
ボーナスと社宅の差がすごいな。
>365
住居費は手取額に含まれます。
つまり、天引きの住居費も収支に書きましょう。
交際費が異様に高額なのは寿ラッシュでしょうか。一時的なものならいいですが。
被服費について、結婚前のもので間に合わせるにも限度があるでしょう。
家電や日用品も一緒に、買い替え予算は心積もりしておきましょう
(実際はしてるかもしれないけれど一応)。
最大の突っ込み所は、小遣いを立てていないところです。
夫婦とも趣味嗜好の品は何一つ買っていないわけですか?
たとえば散髪代はどこに?
夫婦それぞれに小遣いを立て、
会社飲み会や、娯楽費のうちの個人的支出はそこから出しましょう。
以上、ぱっと目についたところでした。
>365
よく絞られていて殆どアドバイスできる所がないなあ・・・。本当なら。
でも被服費や雑費(娯楽費の中?)が異常に低すぎる。
結婚して間もないのかな?それとも援助を受けてるのかな?
気付いた所は保険。夫婦別個に全期型の医療保険に入っておいた方がいいのでは。
375 :
名無しさん@HOME:2005/11/20(日) 20:27:31
夫サンということですが、
奥様の被服費とか、化粧品代はどこから?
まったくおこずかいなしですか?
あまりにもしまり屋の夫に遠慮して、奥様は自分の独身時代の
貯金を取り崩してまかなっていたり、実家に頼りまくってませんか?
うちも、結婚したら 日用雑貨やらが夫実家から多量に買いおきしてあり、
妻の衣服やらおこずかい、ほとんど実家から援助で成り立っておりまして、
夫も服やら下着やらを実家の母がたくさん買って援助しており、
当面は 家計に計上しなくてもすんでました。
しかし、いつまでもそういうわけにもいかないでしょ。
結婚してまもなくということですので、かかる経費は家族で
まかなうようにしないと。
それに 普通貯金以外が 投資というのも、ちょっと問題ないですか?
利率は安くてばからしいかもしれないけど、元本保証される商品に
お金を預けてないと困るような気がするんですが。
376 :
365:2005/11/21(月) 00:45:49
消えるつもりだったのですが、レスいただいたので
恥ずかしながら再登場しました。
>>369、370
ありがとうございます。
>>371 気を使わせてしまってすいません。
>>373 住居費は7000円/月です。
交際費は結婚式(友人3回・妹1回)で、来年からはもっと低いと思われます。
被服費に関しては今年はたまたま買わなかったと言うことで、
来年以降は必要に応じて買っていく予定です。
家電や日用品の買い替え予算というのは特に考えてなかったですね。
確かにテレビのリモコンが壊れて、手動状態です。
小遣いに関しては、妻のおやつも会社飲み会も、全て食べるものは食費。
理容代は、医療衛生費の中にといった具合で分けてしまっています。
小遣い制した方が良いのでしょうか?
ちなみに妻の趣味はネトゲ。(ほとんどタダ)
自分は妻とドライブです。(ガソリン代・娯楽費・食事代に計上)
377 :
365:2005/11/21(月) 00:46:47
>>374 特にごまかしてないですよ^^。結婚2年目です。
援助と言うか、妻の実家に行くとよくお土産を持たせてくれます。
お菓子とか、バナナとか、頂き物とか主に食べ物。二ヶ月に一回ぐらいでしょうか。
被服費は上で書いたとおりで、来年以降は必要になると思います。
家計簿に雑費という項目がなかったので、全部何かに振り分けてます。
多分娯楽費や食費でしょうか?
あと、テンプレの項目に入らないものは(帰省など)に入ってます。
保険は会社で勧められた共済に入っているだけです。
一応入院保険も付いているようですが、詳しいことは分かりません。
全期型の医療保険というのもはじめて聞きました。
今度ググって見ます。
ただ、今以上の医療保険に関しては、一応蓄えもあるし
すぐに困ると言うわけでもないので、子供ができるまでは
入るつもりがなかったと言うのもあります。
378 :
365:2005/11/21(月) 00:47:50
>>375 妻の化粧品代などは医療衛生費に含んでいます。
上でも書いたように夫婦とも小遣い(という名目は)なしです。
自分も締まり屋かもしれませんが、
自分から見たら、妻のほうが締まり屋だと思います。
必要なものや欲しいものは遠慮せずに買うようには言ってますが、
あまり欲しいものがないようです。
仰るとおり遠慮してるのかも分かりませんが。
実家からの援助は上に書いたように、妻の実家から食料でしょうか。
私の実家からは、父が着れなくなった礼服をもらいました。
やはり全く援助を受けないというわけにも行かないので、
どちらの実家に行くときも、なるべくお土産持参するようにしています。
貯金に関しても仰るとおりで、何で運用するかは勉強中です。
魅力的な運用商品があればいいのですが。
ちなみに今は全く株式売買はしておらず、放置状態です。
レス下さった方、ありがとうございます。
妻の小遣い、考えた方がいいのかも知れませんね。
>>365 長い目でみるとちょっと無駄かなと思う部分での
楽しみとしての出費(奥さんのお小遣いとか365
さん本人の趣味性の高い物など)があった方が
ストレスが溜まらず節約に役に立つこともあると
思う。
締まり屋さんなので言えることですが(無駄遣い
に歯止めの掛からない人は別です)
節約を頑張りすぎて可能な限り出費を減らそうと
するとどうしてもストレスが溜まって変な所で無駄
使いしてしまったり、また、必要な物が急遽出た時
に貯蓄から使うことになるのでストレスに感じたり。
そういう意味でも娯楽や趣味、衣服費などの項目
で別途貯蓄の枠を作っておくと気持ちが楽だと思い
ます。
趣味がネトゲって家計的に見ると最高だねぇ
月1000円前後で遊び放題。
外出がないのでお金の使い道なし。欲しいものもなし。
そう考えると車が無駄ですね。
処分しましょう。
382 :
365:2005/11/21(月) 22:16:51
>>379 枠を作っておくのはいいかもしれませんね。
今のところ、節約してるというつもりはないのですが、
逆に大きな買い物にストレスを感じます。
外食二人で三千円とか、服一着5千円とか。(大きくない?)
無駄遣いも良くないですが、貯金ばかりしても
死に金になってしまうと思うので、
枠として固定すれば、その目的で使うにも、
別の欲しいものがあったときでも、ストレスなく使えそうですね。
>>380 家計的に見ると最高かもしれませんが、
もうちょっと外に出て欲しいってのはあります。
贅沢ですね。
>>381 嫌です^^。
レス下さった方々、貴重なご意見ありがとうございました。
では次の人ドゾー
383 :
名無しさん@HOME:2005/11/22(火) 21:40:06
あまりにズサンなので、相談にうかがいました。
家を買いたいのですが、どのくらいのものが相場でしょうか。
よろしくお願いします。
東京都在住
夫(36歳):団体職員・手取り50万円/月、ボーナス160万円/年(夏80万・冬80万)
妻(30歳):会社員・手取り28万円/月、ボーナス140万円/年(夏70万・冬70万)
--------------------
年間収入額:1236万=給料78万×12ヶ月+ボーナス300万
住居費 :170,000
食費 :60,000(外食10,000円込)
光熱費 :12,000(上下水道3,500、ガス4,000、電気4,500)
通信費 :13,000(固定電話3,000、携帯2台10,000)
新聞雑誌:5,000
教育費 :なし
保険共済:なし?(夫:恐らくなし、妻:なし)
車関係費:なし
医療費 :0(月平均)
被服費 :5,000 (月平均)
日用品他:10,000 (消耗品含む)
小遣い :決まっていない
娯楽費他:15,000(月平均)
他雑費 :2,000
ローン :なし
--------------------
月額支出額:およそ50万 (それぞれの小遣いを把握していないため)
年間支出額:600万=50万×12ヶ月
年間貯蓄額:636万=年間収入額:1236万−年間支出額:600.0万
総貯蓄額:4500万(夫:財形や株など合わせて3000万)
(妻:普通で1500万)
>>383 このまま子どもを作らず、かつ妻が定年まで勤め上げる
予定なのか、子どもを作り妻が専業になり退職するのか
どうかによって大きく変わってくると思います
そこのところはどうなんでしょうか
385 :
383:2005/11/22(火) 22:01:47
>>384 お返事ありがとうございます。
子供が出来たら専業になる予定です。
今の世帯年収は今後2、3年の間のことで、
その後は夫のみとなります。
自分の息子らが迷惑かけたというのに、この石は謝罪したのだろうか。
おっと失礼
子どもができるたらどうなるかで予算を組んで今から
その枠内で生活をしていくのがベストだと思います
家計を引き締めた時に理想で立てた計画がその通り
にすぐに実行できるかというと疑問だからです
まずは予算を立ててみてどうしても無理な所を変更
して調整していかないといけなくなる
子どもがいざ出来て、その時に計画通りに行かなかっ
た場合のストレスを考えると今から慣らしておいた方が
楽かなと
家の頭金も貯められる限りここ数年で貯めたいと私
ならば考えます
小遣いも決めて、予算を立てた分の残りは全額貯蓄
するつもりでいた方がいいかな
家の予算ですが、今ある貯蓄から子ども1人当たりの
教育費・養育費を1000万だとして引くと残り3500万
出産費用や教育費をして最初にキープしておくのも
いいかもと思う
残り3500万の中から、頭金、引越しに掛かる諸費用、
家購入後に掛かる税金を用意すると考えると、予備費
として500万は見ておきたいと私ならば考えるので、
家に使える上記金額は3000万
頭金3000万で夫の年齢から考えて15年以内でローン
完済できるくらいの物が安全圏だと思います
この場合、子どもの教育費は足りません
ローンを払いながら別途子どもにつけさせたい教育
レベルに応じて貯蓄を設定する必要があります
夫50歳頃に子どもの学費のピークを迎えてもそれま
でに設定した教育費の貯蓄でかかない、ローンがな
くなった分はすぐに老後の費用に回すと考えてくださ
い
子どもが自立してすぐに退職する年齢になってしまう
ので時間はないです
390 :
383:2005/11/24(木) 12:31:11
>>388 ありがとうございます。
子供を持つとなると厳しいのですね。
夫が若くないこともあり、
生活のため、老後のために子供を持たないことも
考えています。そのほうがいいかもしれませんね。
391 :
名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 22:50:48
えー子供は持ったほうがいいよー。
子供いないと絶対さびしいもの。
392 :
名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 22:55:23
子供を持たないのも選択の一つだよね。
我が家も子供は持たない方向性で進めてる。
>>390 それでだけど〆ないの?
それから、子どもを持たない選択をするのはあなたの自由だけど
アドバイスをしてくれた人の意見によって子どもを作るのを諦めま
すというように見えないこともないから不快
そういう個人的なことは他のスレでにして欲しかった
394 :
名無しさん@HOME:2005/11/24(木) 23:00:09
一馬力で年収1000万円超(推定)で貯蓄4500万円なのに
家と子供は無理ですか、そうですか。
ウチなんか死んだ方が良さそうですね。
397 :
383:2005/11/25(金) 09:08:16
すみません、〆ていませんでした。
今は年齢的なこともあり、子供のことをどうするか
迷っているところでした。親からの援助もまったくないので。
金銭的なことを相談するのは知人には難しいので・・・
アドバイスをくださった人のせいで諦めたわけではなく、
「やっぱりなー」と子供を持たない方向に傾いた、
という感じです。不快な思いにさせてごめんなさい
>>393 それでは次の方ドゾー
オチスレのほうに質問書いたので、どなたか見てください。
>383さん,親御さんの援助などなくても十分やっていける年収だと思いますよ!
貯蓄もしっかりされていますし,小額のローンで短期に返済を終らせてしまえば,
お子さんが出来て奥さまが専業になっても大丈夫ではないでしょうか。
もし私が383さんだったら,キャッシュで買える物件にします。東京でも郊外に出れば4500万で
家は買えると思う。もっと都心or広い家が欲しいということでしたら,あと2年このペースで貯蓄すれば
+1270万で5770万,少し家計を引き締めてもっとハイペースで貯蓄されれば,6000万以上の貯蓄が出来ると思います。
それなりの場所にキャッシュで家を買うことも十分出来ますよ!(羨ましい!)
ということで,私としてはご出産を諦めないことをお勧めします。
夫が小遣いが少ないといって夫婦喧嘩がたえません。
アドヴァイスをよろしくおねがいします。
夫収入55万円 ボーナスなし。
妻収入7万円
収入合計62万円-----------------------------
住宅ローン94000円
親への返済 85000円
保育料153000円 (二人分)
夫小遣い 50000円
妻管理分(子ども費 妻の小遣い含む)10000円
生命保険料20000円
公共料金 15000円
通信 妻5000円
夫9000円
自宅4000円
国民年金30000円
食費(子どものオムツミルク含む) 28000円
酒代 10000円
衣類 主に子どもの着替え 3000円
夫の仕事上の会費50000円
支出合計 561500円----------------------------------
貯蓄 学資保険 25000円×2=50000円
貯金50000円
貯金合計 100000円-------------------------------
※夫こづかいには、朝昼食事代を含む。夜は毎晩酒を買ってきて晩酌。
今は赤字覚悟で無認可の保育園にあずけて働いているので(来年度の入所申請のため)
こんな収支なわけですが、
夫は小遣いがすくないのは保育園のせいだといってみたり、
朝1500円から300円たりなかっただけで「どうしようどうしよう」
とワナワナして見せたりします。
また惨めだ惨めだと泣いてみたりするのです。
来年度から二人とも公立保育園に変わる予定で保育料は格段に安くなるよていです
が、だからといって小遣いをふやす必要などないと私は考えています。
その分を貯蓄にまわしたいです。
夫はそれも不満なようで、夫婦喧嘩が絶えません。
やはり小遣いはすくないでしょうか。
何かアドバイスをお願いしたいです。よろしくお願いします。
これから20年間で学費を1500万、30年間で老後費用を6000万ほど
貯める事になりますが、大丈夫ですか?
引退までに稼げる収入から学費や老後費用、
住宅ローンの残債を差し引いた額で
小遣いや生活費が決まってきます。
----------------------------------------------
実際の収入:55万-夫の仕事の会費5万=50万。
小遣いは手取りの10%と言われているので夫妻合計5万。
夫小遣い3.5万、妻小遣い1.5万位が妥当ではないでしょうか?
(本当は夫婦で3万位にしておいた方が安心ですが・・・。)
もし足りない、と言うのであれば、レシートをもらって
本当に必要な支出か内訳を監査してみましょう。
携帯が高めですね。メールを中心にして+ファミリー割引にすれば
夫婦で6000円位に節約できます。
妻が働かないで子供見たら
収入は7万円減るけど、保育料がうくんじゃないの?
まあ小遣いはどうでもいいけど。
そうですね。
今の赤字の大きな原因はこの保育料ですが
これは認可に変わるためにやむをえない出費だと観念しています。
4月以降は保育料は激減する予定で、私の収入もあがります。
406 :
名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 12:41:54
ここでは手取りで書くことになっていますから
仕事で無条件に使われる5万円と国民年金3万円は除いて書いてもらったほうがいいですね。
税金や健康保険は控除後が55万円なんですよね?
ご夫婦、お子さんの年齢も書いてあると将来的な事も想像しやすくなります。
夫31歳
妻30歳
長女3歳
長男6ヶ月
です。
健康保険(月30000円)と税金を控除すると
手取りは45万ほどです。
よろしくお願いします。
あと住宅ローンと親への返済の残額もヨロ
それから>401=405=407は名前欄に401と入れてね
409 :
401:2005/11/26(土) 13:24:35
住宅ローンの残額は約2700万あり、
親への返済残額も900万あります。
気が重いです。。
>409マテw
親への返済85000/月が約9年続くわけだ。
それと、小出しにされてよく分からないんだけど、
夫収入55万-会費5万-国民年金3万-健康保険3万-税金?で
45万には既に足りないよね。
落ち着いて、もう一度テンプレ
>>2埋めてくれる?
夫(31歳):自営(?)・収入50万(会費5万は仕事経費だから収入に入らない)-国民年金3万-健康保険3万-税金?万
⇒手取り?万/月
みたいに。
親への返済の理由はなんなんだ?
どっちの親なんだ?返済の理由が浪費とかだったら、全然違ってくると
思う。
412 :
401:2005/11/26(土) 13:44:30
すみません。
もういちどきちんと整理してきます。
よろしくおねがいします。
親への借金は家を購入したときの頭金です。
私の父から主人が借りたのですが公正証書作成済みです(泣)。
浪費じゃないけど家を購入するのを早まったかと
思っています。
読み返してみたら収支がぜんぜんあっていないですね。
もう一度整理してきます。
414 :
401:2005/11/26(土) 13:50:18
親への借金は家を購入したときの頭金です。
私の父から主人が借りたのですが公正証書作成済みです(泣)。
浪費じゃないけど家を購入するのを早まったかと
思っています。
読み返してみたら収支がぜんぜんあっていないですね。
もう一度整理してきます。
親から毎月8万5千円生前贈与してもらったら?
いまどき年金で十分生活できるだろ。
その為にクソ高い年金保険料払ってるんだし。
なんでいずれ相続するはずのものわざわざ返済すんの?
「老後はウチでいつでも引き取るわよ〜〜」
てなスタンスで、贈与でもらっちゃいなさい。
416 :
401:2005/11/26(土) 14:26:02
それが、出産を機に私と実家との折り合いが悪くなり、
今では返済がすこしおくれると無言で催促のはがきがとどいたりする
感じです。贈与は望めそうにないです。
私の貯蓄がある程度(普通300定期800)はあるので
それで返済すればすっきりするなあと思いつつ、
順番としては利息の高い銀行ローンが先だよなあと
まだ
決断できずにいます。
ああ、だんだん情けなくいなってきた。
今整理中ですが、本当に
沈没寸前家計ですね。
夫の小遣い問題どころじゃないかも。
実家との折り合いが悪くて、少しでも遅れるなら、実家に返済する方が先じゃ
ないの?
自営の55万円って言っているけど、諸経費引いた後の55万円だよね?
売り上げが55万円で、そのまま給料ってわけじゃないよね。
418 :
401:2005/11/26(土) 14:46:40
書き方がわるかったのかな。
自営ではなく事務所勤務です。
が会社員ではないので福利厚生などがないので
自営と思われたのかな。
給料は年俸制で650万ですが、欠勤などにより減額されます。
月の平均が55万円(税込み)です。
419 :
名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 15:22:38
>>401 >出産を機に私と実家との折り合いが悪くなり、
詳しく
420 :
401:2005/11/26(土) 17:39:25
401です。
子どもたちが寝た隙に
やっと書き直しました。
改めてよろしくお願いいたします。
東京都在住------------------------------------------------------
夫給料55万円 うち会費5万円
国民健康保険30000国民年金30000税金市民都民税55000/年=4583/月
固定資産・都市計画税90300=75252/月
夫(31歳):以上より手取り427892万円/月、ボーナスなし
妻(30歳):パート手取り7万円
子(3歳)保育園
子(6ヶ月)保育園
世帯収入:530892月(児童手当0.5万/月×2人込み 保育料補助23000)
⇒6370704万円/年
-----------------------------------------------------------------
食費 :28,000(オムツミルク日用品含む)
酒:10,000
光熱費 :15,000(上下水道3,000、ガス4,000、電気8000)
通信費 :19,000(固定電話2500、携帯2台夫9000妻4500プロバイダー3,000)
保育料:153,000 (2人分無認可のため。4月から認可へ変わる予定)
保険共済:30,000
学資保険:45,000(2人分→18歳まで。満期2万)
被服費 :3,000 (月平均)
セコム :10,000
小遣い :55,000(夫:45000・朝昼食費込み、妻:10000子どもの日用品費含む)
ローン :94,000(住宅:残り2700万)
親への借金:85,000(住宅:残り900万)
421 :
401:2005/11/26(土) 17:40:07
世帯支出:547000円/月×12ヶ月 =6564000
------------------------------------------------------------------
年間収支:-193296円(赤字)→16108円/月
総貯蓄額:1100万 (普通300万、定期800万)
◎ヲチ希望理由◎ (夫が小遣いがすくないといい夫婦喧嘩がたえません。
この小遣い問題を解決したいので
皆様のお力をおかりしたいです。
また貯金が少しありますが借金も多いです。返済してしまったほうがいいのかも
悩んでおります。
それに毎月実は赤字でした。税金などまとまったお金は貯金からやりくりしていたので
はっきりと認識していませんでした。
破綻寸前家計です。
よろしくお願いします。
422 :
401:2005/11/26(土) 17:42:35
>>419 両親は私の出産に反対だったので
とてももめました。
何度か話し合いましたが結局解決しませんでした。
>>420 ・学資保険の満期2万って何?
・保険共済の内容を詳しく
・電気がこの時期の東京にしては微妙に高い
・住宅ローンはとっとと繰り上げ返済する方が吉
ぱっと目に付いたのは上記のとおり。
個人的には小遣いを減らすのはもとより、奥さんもパートより正社員を視野に入れた方が、
家計の再建には効果的だと思う。
乳児を抱えて大変なのは分かるんだよ。うちも乳児がいるし、よく分かるんだ。
しかし、保育料の瞬間最大風速が過ぎ去った後も、
これから貯めなきゃいけないお金を考えると、決してパートで楽な生活は望めないと思う。
悲観的で申し訳ないけど。
ところで、ここで「赤字」を認識して、みんなにアドバイスを貰って、
旦那さんが小遣いを減らすことに協力してくれる可能性はあるのかな?
このスレ見せたりするの?
小遣いが足りないと言っていられる家計状況ではない。→401の夫
値上げの口実を作らせないために弁当を持たせるべき。
夫小遣い45000→25000円(但し弁当を持たせる事。)
酒:10000→0円。(小遣いから自分で買わせる事。)
通信費:妻携帯1台解約4500→0円
セコム:解約10000→0円
425 :
401:2005/11/26(土) 18:49:35
アドバイスありがとうございます。
保険共済の内訳は
夫 生命保険 年90700円
医療保険月3837円
月7000円(これを解約予定)
計月18395円(11395円に減額予定)
妻 医療保険8172円
長女 都民共済1000円
生協共済1000円(喘息入院繰り返すため追加)
長男 都民共済1000円
合計 29567円です。
学資保険は満期500万でした。
電気代も夫が節電に協力的でないもので。。階段も前面所もどこも赤々とついています。
426 :
401:2005/11/26(土) 18:50:06
なにせ、自分は55万も稼いでいるのに、これだけしか小遣いがなくて
惨めだ惨めだといい、同期の友人はもっといろいろほしいものを買ってるとか
なんとかいって、幼稚極まりない夫です。
家庭ももって子どもも2人育てていれば
節約に励むのが当然で、しかも子どもの小さいうちが引き締め時という
ことをいくらいっても、お金なんだよねといじけたり、すねたりです。
私のいうことはほとんど聞いてくれないけれど、
他人のいうことには弱いです。
2ちゃんねらでもあるので、2ちゃんねるの皆様の
お力をお借りしたいと思い恥をさらしに参りました。
よろしくお願いします。
427 :
401:2005/11/26(土) 18:56:29
>>424 ありがとうございます。
夫によませて納得させたいところです。
弁当は朝昼(昼夜)のダブルで毎日作ってもたせていたのですが、
ほかの人は食事にでかけるのに自分は弁当でなさけないといってみたり、
惨めだといったり、
ついには朝弁当の中身をみて、首をかしげてみたりするようになったので
作るのをやめました。
復活させようと思えばがんばれるのですが、
状況のちがう他人とくらべていいなといったり惨めだといったりする
基本的な考え方がおかしいので
弁当を作っても同じような文句をいうんだろうなと思います。
同期の人は独身の人もおおいし、ローンの状況や保育園の事情もちがう。
妻が働ける状況か否か、ひとそれぞれだといくら説明しても
同じ不平不満の繰り返しなんですよね。
この点をわかってほしくて散々努力してきてるけど、うまくいかないです。
皆様よろしくおねがいします。
>420
所得税は天引きされてるのですね? かなり違ってきますので確認。
やはり借金返済がとても重いので、
親からの借金を一部返済して返済月額を下げて貰い、
住宅ローンも繰り上げ返済。と言いたいところですが
妻親からの借金は夫名義なのですよね>413
家が夫単独名義なのであれば、
当座は生活できていますので、
夫が節約に非協力的>426ならば妻個人の貯金>416での返済はあまり勧めません。
また貯蓄を作れる体質ができてからがいいような。
お子さんが大きくなれば衣食にかかるお金も違ってきますよ。
夫手取りは55万どころではないこと、
月々を赤字無しで生活すべきこと、
春からは学資と老後費用を作らなければならないことを突きつけましょう。
現状では小遣いはむしろ減額ですね。奥さんもできれば正社員に。
429 :
401:2005/11/26(土) 18:58:13
430 :
名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 19:04:46
住民税安すぎませんかね?
うちは年収750万で年40万ほど払っているのだけど。
東京です。
>>401は夫とお金の使い方につkて
納得いくまで話したほうがいいんじゃないの?
小遣いうんぬんは氷山の一角な気がする。
家なんて買わなければ良かったと思ってるかもしれん。
子供に金かけすぎと思ってるかもしれん。
嫌な思いまでして借金させられたと思ってるかもしれん。
自分ばっかり苦しい思いしてるのにって思ってるかもしれん。
正しいにせよ、間違ってるにせよ、
まずは二人の意思のすり合わせをしなければ
いくら正論並べても意味ないかと。
432 :
401:2005/11/26(土) 19:12:29
住民税今みなおしたけど55000円でした。
16年度は転職前で所得が低かったので(諸々控除後は167万)安いのだと思います。
来年の税金は覚悟しなきゃならないですね。
ありがとうございます。
433 :
401:2005/11/26(土) 19:33:27
今夫が帰ってきたので
よむようにいいました。
今読んでるところです。
夫さん、小遣いは昼食込みで30000円位で妥当だと思うよ。
うちは500*30日=15000円
趣味に10000円。
5万で足りないってのはおかしすぎる。
多分、遊興費だろうね。
うん、妥当だと思う
私事でごめんだけど世帯年収1000万越え
子ども4人、ローン残高2000万、夫小遣い
35000円です(携帯ガソリン代含む)
436 :
401:2005/11/26(土) 19:43:44
みなさまありがとうございます。
隣の部屋でノーパソみてる夫よ、コメント求む。
うちも。
夫年収620万、妻年収240万 35歳。
子供梨 社宅(来年購入予定)
貯蓄3200万
小遣いは夫10000 妻20000
もちろん昼食込み。
旦那さん、読んでるのかな。
自分は
>>304も書いた
>>423ですが、世帯収入は
>>435さんと同じく1000万超。
(今は私が育児休業中なので800万ちょい)
旦那は2万、私は5000円でやってますよ。ローンも借金もナシでこの額。
年は32歳同士の夫婦です。
収入から借金の返済分は差っぴいて考えた方がいいよ。手取り55万の感覚はすごくおかしい。
周りはもっと貰ってる、って言うけど、他のお宅は同じような借金があるの?
奥さんは食費もすごく頑張ってる。
××だったら、って言い方はすごく説教臭くて嫌だけど、
家族だったらもっと家計のことも考えて、協力してあげてほしいな。
同じ会社の人達(親からの莫大な遺産を期待
できる人は除く)ですが、夫が財布を握って妻
には生活費を渡す形でやっている人は、子ども
が高校大学くらいになってはまる人が多い
妻も夫を信頼して何だかんだと浪費する傾向に
ある
なんでか考えてみたんだけど、男の人の方が
稼ぎ頭としてのプライドが高いからだと思う
外でも付き合いや何だかんだでどうしても見栄
を張りたくなることってあると思う
浪費をする人は他人にも浪費を進めてくるしね
女はどっちかというと結婚すると皆ケチになるか
らケチが恥ずかしいことではなくなってくる
浪費をしている方が叩かれる傾向にあるというか
周りの人達をみてみた方がいい
>420
夫婦と乳幼児二人居て食費日用品費3万切るのは、正直切り詰め杉な気がする。
要らない世話ならスマソだけど、しっかり栄養とってね。
441 :
名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 19:52:23
うちも年収1000万で小遣い月5万(弁当持参)だよ。
旦那さんはちょっと夢見すぎです。
通常のサラリーマンなら月収の一割というけど
>>420さんの場合はボーナスないから、
42万を12ヶ月でかけて年収504万円
ボーナス4ヶ月分だとして504万割ることの16ヶ月=31万5千円が手取り月収
ってことはその1割で、やっぱり3万円が妥当な小遣いです。
お昼代がかかるなら弁当持参で。
ところでセコムは解約できない?泥棒が多い地域なのかな?
それとなぜご主人は朝ご飯を家で食べないの?
おにぎりでも持っていけない?
手取りで42万の人だとボーナスで年間200万くらい出てるんじゃないかな。
それでもそのボーナス分、丸々を貯蓄するくらいの生活していかないと子
どもは厳しいと思う。
年200万貯蓄したとしても10年で2000万。教育費で飛ぶよね。
あと、つまらんことだけど旦那さん、携帯も1台9000円は高い。
仕事で使ってるなら家計に持ち込むべきじゃないと思うし、
今はどこのキャリアでも、最適な料金プランが診断できるから、
然るべきプランに契約し直して節約した方がいいです。
これも小遣いの範疇だよ。
家庭を持ったんだから、独身の人と同じ気分でいるのは卒業しよう。
隣の芝生は永遠に青いんだよ。
444 :
名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 20:29:11
今401はすごい勢いで旦那にぶたれています
445 :
401:2005/11/26(土) 20:34:24
401です。
みなさん、ありがとうございます。
今夫にむりやり読ませて少し話をしました。
夫の言い分は、自分の小遣いには
深夜バス代の210円と
ホールズ(飴)2本200円 これがないと仕事ができないそうです。
昼食550円、
帰宅してからの酒とつまみとご飯500円
(朝は食べない)
がふくまれている(計1460)ので、これが限界だというものです。
夕飯を家で食べるようにするか、
夕飯と深夜の晩酌をやめ、朝子どもと同じ時間におきて
朝ごはんをしっかり食べるようにしてはどうか、と提案したのですが、(以前はずっとこのスタイルでやっていた。)
むすっとして下を向いてしまいました。
食べたいメニューじゃないからと食べなかったり、
一瞥して自分の分を外に買いにいってしまうので、
(弁当に関しても同じく。たとえばから揚げ弁当のときは
今日はラーメンが食べたいとか、肉じゃがをつくると、煮物はちょっと、、、というとか。)
私の我慢も限界に達して以後夫の食事をつくるのをやめた経緯があります。
ちなみに私は料理下手ではありません。特にうまくもないかもしれませんが
まあ人並みだと思っています。
話もそこまででおわってしまった。
これをかいてる間に夫はもう電気を消して寝てしまいました(悲)
446 :
名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 20:38:26
なんだなんだ。
ホールズを一日二本??いい大人が・・・。
昼食550円て高すぎやしないかい。やっぱり弁当持たせたほうがいいよ。
帰ってから酒って毎晩飲んでるの?節約したければ週1ぐらいにしなよ。
まあ言い分全部聞いても1460円×20日(労働日)で29200円で3万でOKってことだね。
弁当もたせて2万やればいいと思うけど、そこはご夫婦で話し合って下さい。
447 :
名無しさん@HOME:2005/11/26(土) 20:40:32
大体今まで45000円も何に使ってたんだ・・・。
ちゃんと問い詰めましたか?
ちなみにお伺いしたいんだけど、お給料はどういう形になってるの?
旦那さんが現金で持って来るの?
旦那さんの口座に振り込み?だとしたらカードはどっちが持ってる?
うちは家計の口座と小遣いの口座(勿論どっちも旦那名義)に振り込み。
家計の口座はカードを私(妻)が持っていて、完全に任せてもらってます。
逆に小遣い口座の方は、一切ノータッチにしています。
幼稚な旦那さんぽいから、一定額以上は泣きついて来たって一切渡さないようにするとか、
ある程度強硬な姿勢を持って臨んだ方がいいかもね。
あなたにも親絡みの負い目があるかも知れないけど、それにしたって、
食事のことも絡めてちょっと酷いと思うよ。
親がらみの負い目はないでしょ。
むしろ401の親が金貸してるんだから旦那は401に頭が上がらないはずだと思うんだが。
>449
だからこそ夫的に面白くないんじゃないかな。幼稚なだけに。
健康のことも考えると朝は体質にもよるから無理に
とか言えないけど夕食は家でとるようにした方がいい
と思うんだけどな・・・
健康が一番の節約だと思う
今は良くても将来身体に影響が出てくると思う
お酒もやめろというとストレスで奥さんへの当たりが
きつくなる気もするので、週に1、2回は休刊日を作る
ことを進めて見ればどうだろうか
休肝日だった・・・or2
なんかこうこんなに単純な事もわからない旦那だと仕事も出来なさそうだね。
少なくとも責任ある仕事は任せられない。
401さん、その旦那と一生添い遂げるのはリスクありすぎませんか?
決断は早い方がいいですよ。
>>449 いやいや、お金に関してだけじゃなくて、
実家との折り合いが悪いことも含めて、の話でさ。
言葉が足りなくて申し訳ない。
401さ〜ん、寝かせちゃ駄目だよ。
ちゃんとたたき起こして問い詰めなくちゃ。
あー、食費が少ないのは旦那が家で食事しないからなんだね。
今ごろ理解した。
うーん。
昼食代が云々は立地にもよるから高すぎるとは思わないけど、
たとえば飴はドラックストアなどでまとめ買いをして値段を抑える&家計から出して現物支給、
深夜バスも、回数券やバスカードみたいなものを家計から買って現物支給ではいけないのかな。
特別な理由がなく妻の用意した食事を取りたくないなら
家で作るのと同じかそれに見合う程度の金額の範囲内でやりくりしてもらうとか、何か方法があると思うんだけど。
お酒にしても、やめろやめろではなく、
週にどれくらいまで、それ以上は小遣いで買え、じゃ駄目なの?
必ず必要なものは明朗会計できっちり渡さなきゃいけないと思うんだけど、
この場合、「夫の小遣い」の中に「必要経費」が含まれすぎていて混乱の元になっているんじゃないのかな。
>>456 1人も2人も自炊だったらそれ程差はでないと思う
人数がいた方が色々な食材を上手く使いきれる
しメニューの幅も広がる
これで夫さんが家で食事してくれたら本当に節約に
なると思うんだけどな
>457
そうだね。
通勤交通費は仕事経費ですね。
携帯も仕事用なら経費ですね。
というわけで実質手取りはどんどん下がるわけでもありますが。
旦那さんを当てにせずできることは現状、
これまでに出た節約と、
春からの奥さんの収入増と、
保育料軽減とによる黒字をしっかり握って放さないことですね。
新たな貯蓄が多少まとまった額になる毎に、さっさと繰り上げ返済してしまいましょう。
(たぶん手元にあるとよくないでしょう。)
奥さんの精神衛生上も、正社員になることをおすすめしたい。
話し合いして自分の意見だけ押して寝ちゃう夫だもんな
正社員になって自立しておいた方が後々いいと思う
妻の辛さを全く理解しようとしてないじゃん
妻・子ども<<<<<<<<<<大きな壁<<自分 なんだよ
こういうタイプは追い詰めると逆切れして責任放棄しか
ねない
話し合いを責められてると取られかねない
好きに外食したいなら自分の外食の分は休日にアルバイトでもしてもらうしかないね。
それに「自分の食べたくないものは食べない」だなんて子供の教育どうすんの?と
疑問をなげかけてしまうなあ。
まだ20歳前後の子供ならともかくもう30歳なんでしょう?
もうすこし社会の厳しさ知って大人になろうよ。
稼いできたお金=小遣いなんてパラサイトシングルだけだよ。
463 :
401:2005/11/26(土) 21:03:55
みなさんありがとうございます。
給料は夫口座に振り込みですが、私がカード通帳を管理しています。
ほとんどが引き落としなので、二人の小遣い分のみ下ろしてきて
なんと毎日1500円を財布にいれる方式です。
小遣いの管理能力くらいはあるだろうと全額渡したら
一瞬でなくなった前科があるのでこりました。
夫はそれも不満ならしく、惨めだといい、
朝お金を補充するのをたまに忘れると子どもたちの前で
わざと泣いて見せたりするので
私も堪忍袋の尾がきれて先週も家出したばかりです。
でもみなさんのご意見を伺うまでは私が厳しすぎるのか?
夫虐待か?(泣くので。)と悩んだりしてました。
さっき話したときも途中から寝たふりをはじめたり、
泣きそうな声をしてみたりして、あんまり話にならなかった。
幼稚さはかなりのものだと思います。
目を覚ましてほしいです。
何ていうか、31歳にもなって、考えられない幼稚さだね。
周りの状況も見えてなくて、単純な計算もできないのか。
で、住宅ローンはある程度
>>401の貯金で繰り上げ返済しちゃってさ、
その代わり名義を
>>401にしときな。
泣く・・・
絶句・・・
子どもの教育に悪いよ
泣けば何でも思い通りになるなんてことを
父親がやってちゃ・・・
お金の問題だけじゃなく、他に問題があり
そうなんだけど
根深い物だと30歳越えて良いほうに変化
するって無理だと思う
>>463の人生だよ
考えた方がいいよ
466 :
462:2005/11/26(土) 21:07:08
厳しいこと書いたけど、責める一方ではなくよく話し合ってね。
旦那さんまだ精神的に大人になりきれてないんだと思う。
・老後までに自分たちがいくら貯めなければならないのか
・子供の教育費がどのくらいかかるのか
・突発的な出費や万が一旦那や妻が倒れたときのことなど
責めるんじゃなくて、ひとつひとつ整理して話し合ってね。
急に理解を求めるんじゃなくて、奥さんも子供をしつけるように根気よくがんばってください。
住宅の名義変更はまずいよ…
たっかい贈与税かかるよ。
夫名義の借金を妻が返す場合も同じ。
468 :
466:2005/11/26(土) 21:09:29
>>466に書いたけど訂正
あきれた…
>>463 そんな子供みたいな夫とは早く別れて
もっとちゃんと稼いできて社会的に大人な人と再婚したほうがいいよ。
というわけで、借金はあくまで夫が返すというスタンスで。
>>463 あぁ、お小遣いの全額一時渡しは試みたことがあるのですね。
また一時渡しにして、それからは泣こうが喚こうが、財布見せて「情けない」と同情を引こうが、
一切渡さないくらいの強硬姿勢で行ってみては?
食えなきゃ食わなくて結構、ホールズ舐められないくらいで仕事ができなきゃそれはご主人の責任。
深夜バスに乗れる金がないなら歩いて帰って来い、くらい当然だと思うけど。
しかし、全額渡しは一瞬で使う、一時じゃ「情けない」と泣く、
一体旦那さんはどうすれば満足なんだかw
>463('A`)
奥さん、身一つで出ていかなきゃならないことになるかも・・・
早まって自分個人の貯金を放さないでね。
>>466 >まだ精神的に大人になりきれてない
30超えてるんだよ?
大人になりきれてないですまないよ
このくらいの年齢になって普通の話し合いで泣き出す
なんて正常じゃないって
それを子どもの前でやってアピールするんだよ
教育するなんて無理だ
473 :
472:2005/11/26(土) 21:20:06
追加
>>466さんを攻めてるわけでは決してないですから
気分を害するような表現になってしまってごめんなさい
この「離婚しる!」の声を、旦那に見てもらいたいよねw
>>469 家を建てる時の経緯によるかな。
欲しがったのが奥さんで旦那はあくまで借金の名義だけ、っていうなら、
奥さんが返すのが筋なのかなとも思います。
まー、この調子じゃ、どうせ旦那が「うちも家欲しい」って
言ったんだろって思うけどw
475 :
401:2005/11/26(土) 21:26:11
401です。
長女は3歳なのですが
どこまで状況理解能力があるのか、
父の泣く場面を見て(朝泣くので)ねえ、おかあさん意地悪だねえ、
というようになりました。
私のところに来ると、お父さん泣くからいやだねえ、といいます。
子どもをこれだけ混乱されてなんとも思わないのか、
子どもの健全な成長を妨げるのでやめてほしい、といっても
夫はどこふく風で泣く癖はエスカレート気味です。
一刻も早く家を出るべきだと決意はしております。
夫にも通告済みですが、とくに反応なしです(もうなんなんだか。)
>>475 厳しいことをいうけど、決意をしたのならなるべく早くに
実行した方がいいと思う
30代の子持ちの女性の再就職の1年は大きい
それとここで動かなければあなたも旦那さんと同じで
子どもを犠牲にしていることになる
子どもはそういう所シビアだから親がどういう人か黙っ
て観察してると思う
あなたなら大丈夫だ、子どもはついてきてくれる
もしもし、私の家庭をヲチしてくださいになってますよ。
冗談はさておき、早いところ正社員になって、お子さんたちも認可保育園に
預けて、きちんと働ける体勢を整えたほうがよさそうですね。
いろんな意味でご主人は401さんに甘えてますし、
通告も本気にしてない(本気だと思いたくないから)みたいですから。
>>475 ごめん、私も離婚に1票だ。
乳幼児が2人もいるのに、家族を大事にしようって意識がない男じゃ、
家族でいる意味がないと思う。
自分の稼ぎは好きに使いたい旦那みたいだしさ、望みの通りにしてやった方がいいかも。
その代わり、きっちり弁護士さんも立てて、養育費はきちんと取ってね。
ごめんね、ふざけた書き込みになったようなので補足。
似たような男と暮らしてました。
30代の始めに正社員に復帰して、8才と4才連れて出ました。
やり直すのはいつでもできるけど、子供がいるなら早いほうがいい。
自分名義の貯金があるなら死守してね。
480 :
401:2005/11/26(土) 21:37:39
ありがとうございます。
離婚の話し合いも(試み済み)
第三者を介さないとぜーったい進まないことがよくわかっているので
弁護士を立てて進めようと思っています。
でも夫も弁護士だったりするw
ごめん、流れに反するようだけど、奥さんのやり方にもちょっと疑問を感じる。
小遣い定額制や日額制はいいけど、
「お願いして毎日貰う」みたいな形にするのは他人を卑屈にさせるだけだし、
あれがいやだこれがいやだ、ベストはこれなのにと理想を押し付ける前に、
よりベターな形に少しずつ慣らしていくことも必要だと思う。
ちなみに泣く夫、
わざとやってるにしろほんとに泣いちゃうにしろ、何らかの形で心が病んでる気がするんだけど、
そっちの心配はしなくて平気?
482 :
401:2005/11/26(土) 21:51:31
>>479 ありがとうございます。
お子さんを連れて大変だったでしょうね。尊敬します。
おなじようなタイプの方がほかにもいらっしゃるんですね、、、
うちは表面的にはちょっと気の弱い感じのやさしいよい父親っぽいので
あんなにやさしくてよいお父さんなのになどといわれてしまい
泣く話しを出すまでは全くわかってもらえません。
暴力を振るうわけでもないんだから(一度熱湯汚水をかけられたことはあるが。)
それくらい我慢したらなんて言われることもあり、最近では人には相談しなくなりました。
でも子どもの前で泣くというのは立派な虐待だと思います。
正社員の道は厳しそうですが実現させて子どもを健全な環境で育てたいと思います。
483 :
401:2005/11/26(土) 22:01:58
夫も卑屈になるからいやだといっておりました。
でも一括で渡すと管理することはできないので
私が忘れずに必ず財布に入れておくように心がけるようにしました。
朝起きて財布にお金がないときに、お金入れてよ。
というのがとてもいやだそうです。
泣くのは心の病気かも(ノイローゼとかかな?)と思った時期もありました。
夫は自分はうつだといって診察をうけた事があるのですが、
ちがうといわれて帰って来ました。
でも最近注意してみていると、泣いて部屋にはいって10分後には
ニヤニヤしながらPCのぞいてたりするので
10中8,9演技だと思います。最低だと思ってます。
…… これはもう
つ【ICレコーダー】
職見つけてガンガッテください。
家計簿ヲチはいいでしょうか?
適当なスレに移動しますか?
485 :
401:2005/11/26(土) 22:07:46
皆様たくさんのご意見ありがとうございました。
手に職つけてがんがります!
ありがとうございました。
意外なところに落ち着きましたねw
道筋が見つけられたようでよかったです。
次の方ドゾー
(でいいんだよね?)
好きで結婚しても結局一番重要なのは金なんだな〜
そりゃそうですよ。
お金で愛は買えないけど、お金があれば愛は潤うし
納得できない理由でお金がなければ愛は枯れます。
私は>479ですが、朝鮮玉入れと借金の名義貸しで借財8桁作られて(以下略
金が重要なんじゃなくて金に対する態度に人間性が如実に表れるというか。
本性が見えるんだよな。
490 :
401:2005/11/28(月) 16:14:17
元々弁護士だから結婚しただけなのでお金がなければぎすぎすするのは覚悟の上です。
あと三年もすれば皆さんには手が届かない年収になっていると思いますから楽しみにお待ち下さい。
自分の旦那が
>>401の旦那みたいな人だけど年収3000万くらいあったらどうする?
年収500万程度のサラリーマンでも一緒にがんばっていける人がいいなあ
優しくて思いやりのない人とはいくら金があっても精神的にヤダよ
いくら楽して専業主婦でも鬱になりそ…
493 :
名無しさん@HOME:2005/11/28(月) 18:54:46
>元々弁護士だから結婚しただけなのでお金がなければぎすぎすするのは覚悟の上です。
虚しいな。金目当てで結婚して今は貧乏なんてw
目の宛所がありませんね。
荒らすなよ…
なりすましだろ。
神戸市在住
27歳会社員(女):手取り26万円/月、ボーナス150万円/年(夏75万・冬75万)
世帯収入:26万円/月+ボーナス150万円/年
⇒462万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :62,000(家賃・管理費込)
食費 :25,000(三食自炊、外食代は小遣いより支出)
光熱費 :6,000(上下水道1.500、電気4,500、オール電化でガス代なし)
通信費 :13,500(固定電話2,500、携帯1台6,000、プロバイダ他5,000)
新聞雑誌 :1,500
保険共済 :8,500(終身医療保険、女性疾病特約付き)
医療費 :1,500 (月平均)
被服費 :5,000 (月平均、スーツやコートはボーナスで購入)
日用品他 :5,000 (化粧品、消耗品含む)
旅行積立 :10,000(友人との旅行など。使わない場合は翌年繰越し)
親へ仕送り:10,000(12万/年+8万/ボーナス=20万を年初に手渡し)
小遣い :12,000 (娯楽費、交際費、雑費含む)
ローン :なし
世帯支出:16万円/月×12ヶ月
70万円/年間ボーナス(8万/親へ仕送り、8万/家族の誕生日プレゼント、
15万/帰省費用、15万/趣味費用、20万/高額被服費、4万/使途不明)
⇒262万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:200万円(黒字)→10万/月(貯蓄)+ 80万円/ボーナス
総貯蓄額:400万円(普通240万、定期100万、株60万←時価)
*株は各種予算の端数、出張時の日当などで購入。持ちっぱなし。
続きます
◎ヲチ希望理由◎
<前提>
社会人4年目。このままいくと生涯独身か別居結婚(子ナシ)。
収入は55才定年まで現状維持か微増。
実家は東京の為、親と同居して家賃を浮かせることは不可能。
また兄弟が複数いる為、実家を相続する事はないと思います。
1:マンション購入
35才ぐらいで2500万の物件を頭金1000万+1500万/15年ローンで
購入を計画していますが、無謀でしょうか?
2:貯蓄額
年200万(月10万、ボーナス40万x2)必ず貯めるようにしていますが、
この貯蓄額は妥当でしょうか?←生涯独身を前提として。
*ボーナスは「いざとなったら削れるもの」専用にしているので、
2〜30万なら削って、貯蓄に回すことが可能です。
3:資産運用
銀行口座に貯めているだけで運用をほとんどしていません。
養老保険、個人年金に加入したほうがいいでしょうか?
55才定年なので無年金期間(10年)が正直怖いのですが、
利回りがあまり良くないので、他の運用方法がいいかな〜と迷っています。
他にも無理無駄、削れるところがありましたらアドバイスお願いします。
497 :
名無しさん@HOME:2005/11/29(火) 01:07:27
また変なのが来たな・・・
498 :
名無しさん@HOME:2005/11/29(火) 01:23:28
>>495 凄い。
その年の独身1人暮らしで、嘘みたいに堅実な生活してらっしゃる。
私もほぼ同等の収入がありましたが、27の頃は綺麗に使い切る生活をしてましたw
マンションは他のヲチャさんにお任せするとして、
貯蓄は今のペースで問題はないと思います。
敢えて言うなら、家電の買い替えなどの予備費を積み立てておくと、
さらに安心かも。
保険も、今の商品では、利回りというよりは
気休めといった意味くらいしかないのかも知れませんが、
老後の安心を買うという意味で、積立型のものを検討するのもいいですね。
割に余裕のある家計ですし。
私は会社で厚生年金基金に加入していますが、
さらに個人年金で月1万積み立てています。
心配性なのでw年金は4階建て。主人も同じ会社なので3階建てです。
住宅のプロじゃないので参考になれば程度に聞いて
ください
35歳にマンションを購入すると65歳の時に築30年
これくらいに大規模修繕をして建物を持たせること
になることが多い
マンションの当番で自治会をやった時に分かったので
すが、積み立て費だけで完璧に修繕が出来て持ち出し
が全くないとう状況は難しいと感じた
駐車場があったり、植林やオートロックの設備、エレベ
ーターなどの共有部分の補修や維持が突発的に起こ
ることがあるので予算が足りなくなる
なので定年退職と同時くらいにある程度の纏まったお金
をマンション用に用意しておかないといけないこともあり
えます
その後、修繕を乗り切っても今度はマンションの寿命が
どれくらい持つかもわからないのでその費用も生きている
間に掛かってくるかも
一人暮らしの女性だと戸建よりもマンションの方がお手頃
感もあってセキュリティの問題も考えるといいとは思うけど、
その後の費用は覚悟しておいた方がいいかも知れない
定年退職してから買っても遅くない気もする
その頃には1人暮らしの人の為の医療やサービスが受け
られるマンションができるかも知れないし
生前にもう一度引っ越しおよび立替費用も用意しなくって
いいし
500 :
495:2005/11/29(火) 20:59:45
アドバイスありがとうございます。
>>498さん
お給料を使い切る生活は、怖くでできない小心者です。
ぱぱ〜っと散財したら、多分そのせいでストレスが溜まるかとw
貯蓄額に問題はないという事でほっとしました。
大型家電の予備費は確かに必要ですよね。一人暮しを初めてまだ3年なので、
家電買い替えの事は全く考えていませんでした。早速積み立てを始めます。
私の会社は厚生年金基金を解散しました……
それを考えるとやはり何か入っておいたほうがいいのかな?
保険会社やコースを選ぶのに悩みそうですが、検討してみようと思います。
>>499さん
利便性が良くセキュリティの整った賃貸物件は家賃も高いので、
それならば購入してしまった方がいいのでは、と思っていましたが、
購入資金以外にもかなりの費用を覚悟しなければいけないんですね。
すべて積立の修繕費で賄えると思っていました。情報ありがとうございます。
>1人暮らしの人の為の医療やサービスが受けられるマンション
終の棲家となるマンションができたら、本当に嬉しいです。
定年後だったら地域を限定する必要もないし、選択の幅が広がりそうですね。
無理にマンション購入の目標を建てず、資金だけ貯めていこうかな。
家計簿ヲチというよりライフプラン相談になり申し訳ありません。
次の方ドゾー
というか何で結婚しないの?
そんなにぶさいくなの?
>>501 ブサイクで低脳な主婦なんていくらでもいるよ
私もどうだしね
っていうか、よく今マンション買う気になるね。
504 :
名無しさん@HOME:2005/11/29(火) 22:31:59
私も今はちょっとマンション買いたいと思えない。
今すぐ買うという相談じゃなかったと思うんだけど
将来的に購入を考えている、その為に貯蓄を見直
したいって話でしょ
496をよく嫁。
「35歳ぐらいで2500万の物件」って書いてあるじゃん。
今が買い時じゃね?
誰も買いたがらないからすごい値引いてるよw
あと1ヶ月待てばかなりの投げ売り出てくるカモね
ミニ不動産バブルだったけど、今回の事件でまたはじけたかな
不祥事系は長引くよ。
雪印だって一年ぐらい引っ張ったし。
神戸の地震の時だって、問題ないはずのビルががんがん倒れて
法改正された現在でもこの有様なわけで。
モラルってなかなか改善されないと思うけど。
実際問題コンクリで埋まった鉄筋調査できないわけで。
511 :
名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 17:16:44
マンションは賃貸に限るよね。同じお金でいつでもきれいな
便利のいい立地の物件に住めるし。
修繕、税金、維持管理費は大家持ちだし 何かあってもすぐに引っ越せる。
それに2500万程度の安いのマンションに集う方々とは。。。(以下省略)
生涯独身なら、なおさら買う意味がないよ。
家は家族や遺族のために買うもんで。
独身が借金抱えてまで買う意味全くなし。
それは人それぞれじゃないか?
そういう自分はマンションに限らず一戸建てでも賃貸派だけど
他の人に同意を求めようとは思わんよ。
>>511 地方だと2500万くらいでも悪い物件ではないと思うよ
それと賃貸料には固定資産税や修繕の費用も含まれ
てるから
そうでないと大家のボランティアになってしまう
514 :
名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 22:04:23
515 :
名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 22:44:02
いや、うちは地価が安いところに住んでるが
下手すりゃ一戸建てでも2500万で買えるところもあるにはあるが
もれなく地下水利用だったりプロパンだったり汲み取り便所だったりだぞ。
神戸でその値段というのは かなり安いんじゃないの?
例のJRに突っ込まれたような立地の物件レベルじゃないかと。
固定資産税や修繕費用の負担は大家もちに決まってるじゃんね。
たとえ家賃に含まれたとしても 支払いは大家もち。
マンションなんか買ってしまうと
今回みたいにやばかったりしても逃げられない。
どんなにぼろになっても 入居者全員の同意がないと修繕が不能。
費用が負担できない貧乏人が一世帯でも反対すれば工事できない。
大震災のとき、マンション立替合意ができず
ほとんどの分譲マンション住民は他所に移転した。
戻ってこれなくて残ったのはローンだけ。
廃墟みたいになってる古いマンション見たことない?
いい加減スレ違いなんだけど。
マンション買いたいって前提で家計をヲチして欲しいのに
マンション買う是非についてどうこうウザイったら。
しかも本人は〆てるのに。
子供が二人欲しいって人に、
「子供なんかうるさいし、いらないよ」
ってレスするようなもの。
518 :
名無しさん@HOME:2005/12/10(土) 00:42:22
age
519 :
名無しさん@HOME:2005/12/11(日) 22:54:42
関西地方都市在住
夫(30歳):会社員・手取り40万円/月、ボーナスなし
妻(31歳):専業主婦
子なし
世帯収入:40万円/月
⇒480万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :55,500(家賃・管理費・町会費込)
食費 :40,000(外食5,000円込)
光熱費 :10,000(上下水道2,000、ガス4,000、電気3,500)
通信費 :16,000(固定電話4,000、携帯2台7,000、プロバイダー5,000(IP電話料金込)
新聞雑誌書籍:10,000(夫仕事関係3,000妻学校関係3,000新聞4,000)
医療費 :15,000
被服費 :19,000(夫14,000 妻5,000)
日用品他:10,000
交際費 :10,000(結婚式、中元歳暮、送別会等)
小遣い :50,000(夫:50,000・昼食夕食費込み、妻:なし)
娯楽費他:20,000(帰省費12万円/年込)
減価償却費 :18,000
妻学費 :14,000
その他雑費:2,500
世帯支出:29万円/月×12ヶ月
⇒348万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:132万円(黒字)→11万円/月(貯蓄11万円)
総貯蓄額:400万円(普通300万、投信100万)
◎ヲチ希望理由◎ 子供が欲しいと思っているのですがなかなかできず
パートをやめて治療に専念することになりました。
専業になったので引き締めたいのですが、なかなかうまくいきません。
夫が超激務で昼食、夕食が外なのと(夜食、朝食は自宅)
仕事であっという間にスーツと靴が消耗するので衣服費は削れません。
よろしくお願いします。
別にいいんじゃないの?
夫小遣い5万円も、外食費込みなら仕方ないかもね。
詳細は分からないけど、弁当もってかせられる雰囲気でもないし。
妻学費って何?
投資分を回収できそう?
あと保険が何もないのが気になる。
例えばだけど、子供できてると同時に夫が癌になったら?
>>521 学費は放送大学です。学生のころ取っていなかった科目を履修中。
東京に戻ったら大学院に行こうと思っていたのですが(独身の頃に学費はためてたので)
だんだん計画が遠のいていく感じがします。
削るなら学費だと思うのですが、
化粧品は日焼け止めだけ、髪は自分で切る、と決めて
14,000円を捻出してるので…
これがなくなったら、私だけが使うお金は医療費だけかも。
でも削るならここですよね。ハァ
523 :
521:2005/12/11(日) 23:51:26
>>522 どうしても好きでやりたいことなら
別に元本割れだろうがなんだろうが、やった方がいいと思うけど。
そこまでしたいことがあるのは幸せだよ。
俺なら自分の嫁がそんなにやりたい事あるなら
少しぐらい小遣い削ってもらってもいいけどな。
つっても小遣い1万円もないがw
学ぶことは悪いことじゃけっしてないし、ご主人も理解
してくれるから出来るんだと思うからいいんじゃないかな
やりたいことを無理やり止めたり、やりたいことがないと
別のことで変な出費しちゃうと思う
これをやってるから満足と思えば他のことを我慢しても
辛くないもんね
>519
高いのは食費かな。昼夜旦那さん食べないのに結構高い。外食抜きで2万円ぐらいで
できそう。ガスも高い。プロパンかな?子供いないし、ゴム手袋はめて
水で洗ってみるとか。新聞・妻携帯は好みによるだろうけど辞められるならやめましょう。
妻被服は半年〜1年ぐらい下着の補充以外買うのやめましょう。
「妊娠したらマタニティ服や下着が必要なんだから、今買っても無駄」を呪文のように唱えるべし。
後はポスティングなど、治療に支障のない小遣い稼ぎ程度の仕事を始める事を
お勧めします。運動にもなるし一石二鳥だよ。
子供できたら家計はもっと厳しくなるし、自分への投資はしておいたほうがいい。
ただし再就職に結びつくものにしたほうがいいかもね。
旦那さんの被服費はわかるんだけど奥さんも毎月4000円使うの?
食費もちょっと高くない?
旦那さんの小遣いの食費合わせたら食費でいくら使ってる?
減価償却費 :18,000 って何を指してるの?
IP電話料金込なのに、固定電話が4000円かかる理由は?
NTTの最低ラインの2000円程度にはならないの?
無駄がなさそうで、ちょっとずつ無駄が多い家計に見えるなあ。
今でもこんな勢いでお金使ってたら子供出来たら大変なことになるよ。
被服費の使い方見てると子供用品にもすべて新品とか買いそうな雰囲気だし。
医療費だってこれからますますかかるんだから
小梨の今で厳しく家計を締められなかったら今後大変だよー
ガスは地域差が大きいからねー。
家賃が6万しない地域だったら、関西の地方都市と言っても、
かなりの田舎(失礼)なんじゃないでしょうか。
個人的には妥当な金額だと思う。
(うちも関西の地方都市@北部)
目に付いたのは、私も食費と電話と保険、それと日用品。
あと
>>527さんも仰ってますが、減価償却費の18,000円が謎。
しかし、無責任で申し訳ないけど、
さして切羽詰まってる感じがしないのは何故だろう…
お子さんが出来たら奥さんがお仕事なさる前提だったら、
このままキープしてればいいと思う。
(逆に、住宅取得や老後を考えたら、奥さんがお仕事をされる前提じゃないと、
難しいと思います)
放送大学の学費14,000円もいずれ無くなるだろうし。
日用品費が1万円もあったね、しかも雑費もその他2500円もある。
月の手取りが多い分安心しちゃってるんじゃないかな?
年収480円だったら、手取り30でボーナス120程度だよね?
そうすると旦那さんの小遣いは月3万が妥当。2万が食費にかかるなら
家計の食費は2万以内に収めたいところだね。
うちは手取り年470万で家賃が9万円だけど最低120は貯金に回してるよ。
光熱費はそのくらいで妥当だと思うけど、それ以外は残念ながら使いすぎだと思う。
私も小梨時代はかなり無駄遣いしてたからあまりきついこと言えないけど
被服とか日用品とか食費とか諦めるものは諦めないと
いつまで経っても貯金が200万程度にしかならないよ。
この年でその年収あるならもう500万ぐらいは貯めてないと恥ずかしいからね。
ごめん。貯金額は勘違いしてた。
531 :
520:2005/12/12(月) 16:25:47
みなさんレスありがとうございます。
すごく納得できるご指摘が多いです。勉強になるなぁ。
保険について。
夫の両親が加入した医療保険を引き継いで先日まで払っていたのですが
受取り人を夫父→私にしたいと言ったところこじれてしまって
今は夫両親に支払いを返しています。
新しく加入するのも決めてるのに、まだ手続きしてない。ヤバイです。
しかし何て言ったらこじれたんだろう。謎だ。正月が恐い。
減価償却費について。
企業のように耐用年数表によって減価償却して、
累計額を壊れたときの購入額にしています(ボーナス等がないため)
現在、冷蔵庫、石油ストーブ、オーブン、オーディオ、ファックスを償却中で
20万円ほど累計が貯まっています。
日用品等について。
今年の1月に引っ越したので、何かと費用がかさみこんな数字に(泣
ガス代と家賃について。
関西は都市部です。場所もいいのでこの家賃は超破格。築27年のマンションです。
けっこうマメにDIYで手を入れるから家賃が安くても維持費がかかります。
ガスは大阪ガスです。冷水で食器洗いも保温調理もしているんですが…
マンションの隣人は、温水器が古くてメチャメチャガス食ってるって言うんです。
ご指摘の通り、金銭感覚がゆるいところがあるんですよね。
もっとがんばらないと!
私の被服費はタオル、シーツ、スリッパ、下着だけなのにこんな数字になってるし…
貯金、少ないですよね。3年前結婚したときはローンでマイナスでした。不安だなぁ。
維持費は大家持ちでしょ・・・
なんであなたが持つんだか。
大家に話したことないの?
保険の支払いを夫親に返す…?
養老保険でなければ、死んだり入院した時以外にお金は出ないのだから
掛け捨てと呼ばれる部分が相当あるはず。
元々、旦那さんが死なない限り、支払ったものが返ってくるものでもないし
支払い金額をあなたたちが払う必要はないと思いますが…
534 :
520:2005/12/15(木) 22:00:40
>>532 大家さんはあまりリフォームに熱心でないので
このマンションの住人はみんな手を入れてますが
うちは転勤があるので手をかけてない方かも。
あとはキッチンにカウンターを付けて作業スペースを増やしたり、棚を増やしたり。
>>533 そうなんですよねー。
ほとんど掛け捨てで、定期部分は利率も悪く微々たるものだったので
掛け変えたかったんですが、ウトトメの付き合いで解約しづらいらしく。
じゃ、しょうがないから受取り人だけ私にしようか、と言ったところ
ウトトメの反対にあってモメたみたいです(夫談)
返したっていうのは、夫両親が払い込むようにしたってことです。
トメは「うちが払った分はあげるから、引き継いで払いなさい」と言うんですけど
なぜ、ウトが受取り人の保険を毎月1万円も払わないといけなくて
それを「あげるわ」と言われるのか謎なんですよね。
でもこの話スレ違いですよね。スマソ。
>>520 大家のものになるのになんであなたがお金だしてリフォームしてるの??
理解不能。
そんな金があったらいいところに引っ越せばいいのに。
536 :
520:2005/12/16(金) 10:45:46
>>535 この辺りの同平米のマンションの相場は9〜10万円なんですが
ざっと計算しても1年間で420,000円の固定費カットな訳で。
10,000円のうち住居関連の出費の中には、
引越しでかかった贈答品代や作業員さんへの差し入れ、
大家さんではなく私たちの資産になる家具(カウンター等)も入ってます。
仮に網戸やふすまの張り替えなどで月3,000円かかってるとしても
年間36,000円。
古い家が好きだったり、DIYが趣味だったりする楽しみ代を差し引いても
420,000円の固定費と、36,000円の流動費は比べられない気がして。
>>520 同平米で比較してる対象は同じぐらいの築年のところなの?
いくら古い物件でも部屋のメンテナンスは大家の負担だよ。
まともなところに引っ越した方がいいんじゃないの?
古い家が好きと言っても地震とか考えたら住めないよね。。。
ヒューザー物件以下でもおかしくないわけで。
40万ぽっちのお金で命の危険を冒すのは信じられないなあ。。。
すげー粘着がいる模様
住宅ローンが辛いのか?
>>539 そういうヲチに関係ない事はヲチスレに書くように。
最低限のマナーぐらい守ろうね。
>>531 >企業のように耐用年数表によって減価償却して、
>累計額を壊れたときの購入額にしています(ボーナス等がないため)
あなたのしていることは理解したが、それは「減価償却」とは呼ばない。
将来の出費に備えてるわけだから「家電等引当金」とか呼ぶのが適当かな。
呼び方なんてどうでもいいじゃん。
>>541以外は脳内変換できてると思うし。
引当計上はおかしい。
引当金の計上要件を満たさないと主
将来の特定の費用又は損失であって、その発生が当期以前の事象に起因し、発生の可能性が高く、かつ、その金額を合理的に見積ることができる場合には、
当期の負担に属する金額を当期の費用又は損失として引当金に繰入れ、当該引当金の残高を貸借対照表の負債の部又は資産の部に記載するものとする。
企業会計原則注解18
将来の特定の費用又は損失全てが引当計上できるわけじゃない。
その発生が当期以前の事象に起因しとあるが、
今後、ファックスが壊れたからといって買い換えなければならない理由を今年度にあるわけじゃない。
別に、ファックス梨で暮らしても良い訳だし
531さんは、減価償却の効果の一つである自己金融について書きたいのだろうなと思ったが、
普通は20万円未満は一括償却しでしまう
っつーか、私は車両運搬具でも減価償却していないw
おまえ減価償却と言ってみたいだけちゃうんかとw
ただ貯金て書けばいいのにね。
専業主婦で31歳ってこんなバカばっかりなのかな。
専業主婦が頭いいわけないだろ。
馬鹿だからあんなことやってられるわけで。
馬鹿も才能。
うん
ばかで良かった
夫の仕事内容も何も知らないけど(理解できないし
興味ない)生活できてるし深く悩むこともないし
貧乏症は可哀想だと思うよ
どうせ家具家電積立金、と書いたら
耐用年数はどうやって計算してのるかと突っ込まれ
貯金に含めたら
ボーナスないのに家電が壊れたらどうするんだとか
貯金とは別に積立てしておけとか突っ込むんでしょ?
将来必ず出て行くお金を費用計上してて
累計額を貸方に計上している、そして耐用年数表によって計算してる、ということを
クドクド言わずにたった4文字で言い表せるから、使ってるだけじゃん。
家計のB/Sを作ってみるってよくあるけど
そういうのも企業と家計は違うだの、資本金部分がおかしいだのって文句付けるのかね?
「B/Sの観念を家計に取り入れる」「減価償却の観念を家計に取り入れる」ってことでしょ。要は。
20万円のボーダーラインだって、企業活動に照らして設定されてる訳で
家計に応用するとしたら金額が下がるのは妥当。
548 :
名無しさん@HOME:2005/12/19(月) 10:31:50
必死で煽っても531はもう見てない予感w
次の人どうぞ〜age
多分547がその人かとw
BSとPLの区別もついてないようだし知らないなら会計用語なんて使わなければいいのにね。
ほんとバカ。
547は531じゃないですよ
とりあえず。
546でもないし。
マジレスしても信憑性ないけど、会計事務所勤務だったんですよ…
会計士でも税理士でもないから、間違いなく素人だけど。
で、FXで家計簿をつけてみよう!とか、みんなで遊んでいて
以前は食材の棚卸から、夫への店主貸しまであったんですからw
減価償却は今までの累計分があるので費目を消せないんです。
余り突っ込まずに勘弁してください。
長々とありがとうございました。次の方遠慮なさらずどうぞ〜
会計事務所勤務でもど素人のまんまだなんて…絶句。
向上心がない人ってほんとダメだね。
家計にもそれが現れてるけど。
>>551 ちなみに、どの辺がど素人だと思うの?
一応簿財合格している私には531さんがど素人だとは思わなかったが。
BSとPLの区別がつかないと書いた人か?
何がおかしいのかがワカラン
減価償却費はPLだし、積立金は利益処分計算書だし。
>>552 まだ粘着してるの・・・?
しかも他人のふりをして。
>>552 会計的に論議を呼んでるのは
日焼止めだけで外出できる顔ってとこかとw
555 :
名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 17:11:06
>>544 あんた仕事ナニしてんの?何歳?
なんで人様の家計に一言言えるスキルがあるの?
マジで教えて。
>>555 このスレでそれ言ったらおしまいだと思う・・・
素人が自分の経験で意見交換する場だし
本来のこのスレらしくなってまいりました!
生活板のほうに別スレたってから、
このテの奴はみんなあっちに荒しに行ってたのか、
こっちはいい人ぶったレスばかりで不自然だったんだよね〜
さあ、自演どうぞ!
↓
559 :
名無しさん@HOME:2005/12/25(日) 02:19:00
次の方ドゾー。
560 :
名無しさん@HOME:2005/12/28(水) 20:25:52
あげ
561 :
名無しさん@HOME:2006/01/02(月) 02:31:59
あげましておめでとう
夫(38才)手取り55万 私(33才)手取り38万 計93万
家賃・駐車場代 ¥95、000
光熱費 ¥26、000
電話・ネット ¥10、000
携帯代 ¥12、000
ガソリン代 ¥30,000
保険料 ¥41,000
食費 ¥150,000
夫小遣い ¥100,000
私小遣い ¥100,000
残った分貯金です。今月は¥564,000
その他、車2台分の自動車税や任意保険料、車両整備費、
旅行代が年間に100万円ほど。
訂正 今月の貯金は36万弱
564 :
名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 01:10:28
>>562 テンプレ通りに書けないなら書くな。
33にもなって何やってんだ。
年齢考えるとご主人が高給取りとはいえないと
思うので自慢ではないでしょ
38歳で手取り55万とってても、高給取りじゃないと言う2chクヲリティー
ボーナスないんでしょ?
だったら夫の年収手取り700くらいだと
1000万いかないよ
ボーナス書いてないだけかもよ
なんにせよテンプレ通りに書いてもらわないと
570 :
562:2006/01/04(水) 11:50:41
テンプレにそわず申し訳ありませんでした。
千葉在住
夫(38歳):会社員・手取り55万円/月 ボーナスなし
妻(33歳):会社員・手取り38万円/月 ボーナスなし
世帯収入:93万円/月 ⇒1,116万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :95,000(家賃・管理費・駐車場代込)
食費 :150,000(外食100,000円込)
光熱費 :26,000(上下水道5,000、ガス7,000、電気14,000)
通信費 :22,000(固定電話7,000、携帯2台12,000、プロバイダー3,000)
新聞雑誌:3,000
保険共済:41,000(夫:26,300/生保終身、傷害保険、妻:14,700/生保終身保険)
車関係費:35,000(ガソリン代30,000・洗車代5,000)
医療費 :5,000 (月平均)
被服費 :各自お小遣いから
日用品他:各自お小遣いから
小遣い :200,000(夫:100,000・昼食費込み、妻:100,000昼食費込み)
娯楽費他:各自お小遣いから
ローン :なし
世帯支出:57,7万円/月×12ヶ月
自動車税2台分146,000・自動車保険2台分210,000・旅行代500,000
車両整備費その他150,000 ⇒793万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:323万円(黒字)
総貯蓄額:3,430万円(普通430万、定期2,000万、外貨預金1,000万)
◎ヲチ希望理由◎ (収入の割りに預金が少ないと言われます。そうなのでしょうか?)
>◎ヲチ希望理由◎ (収入の割りに預金が少ないと言われます。そうなのでしょうか?)
年収を考えたら多いとは言えないな。
年齢が562さんより若く、年収が562さんより少ないけど、金融資産はは562さんよりある。と言っても株ですが。
でも、収入だって若い頃からずっとこの金額だった訳ではないですよね。
貯金額はそこまで少ないとは言わないのでは?
周りの人が言いたいのは多分「将来必要な分は貯まってるの?」ってことだとオモ。
例えば子供や家が欲しい、または将来独立したいと考えてるような人は
目的がある分、同じ収入でももっと真剣に貯金してると思う。
562さんの家計簿を見る限りでは、食費や光熱費、車両関係費など
「今の楽しさ」に繋がるお金はたくさん使ってるから
この分だと、例えば家を買うことになったり子供ができたりとか
そういう将来大きなイベントがある場合も
「ちゃんとお金をかけて満足できるような形で、
さらに生活レベルも落とさずに…」ってなりそうな感じがする。
そうしたら全然足りないよね。3,000万。
実はその気になったら節約得意!っていうタイプなら大丈夫だけど。
じゃ、次の人ドゾー。
574 :
名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 14:33:19
愛知在住
夫(37歳):会社員・手取り34万円/月 ボーナス170万(夏冬あわせて)
妻(32歳):会社員・手取り16万円/月 ボーナスなし
長男(8歳)2年生
次男(6歳)年長児
三男(2歳)
児童手当:1,5万円/月
世帯収入:51.5万円/月 ⇒788万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :73,000 (戸建)
食費 :40,0000 (外食含)
光熱費 :19,000 (水道3,000、ガス8,000、電気8,000)
通信費 :16,000 (携帯2台8,000、 ケーブル9,000(ネット電話含)
新聞 :5,000
保険 :16,000 (夫:10,000、妻:6000)
教育費 :60,000 (保育園2人55000、小学校5,000)
医療費 : その他に含む
被服費 : その他に含む
その他 :10.000
日用品 :10,000
娯楽費 :20,000
小遣い :30,000 (夫:30,000)
車ローン:30,000
車関係 :30,000 (ガソリン代25,000、車保険5,000)
税金車検:35,000 (車保険5万、車検20万、自動車税9万、固定資産税8万でチャラ)
学資保険:20,000 (18歳満期200万、二人分)
繰上貯金:100,000
ボーナス年間170万内訳
繰上貯金30万、家ローン65万、夫小遣い15万、車ローン30万、帰省10万、その他20万
------------------------------------------------------------------
575 :
名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 14:33:51
年間収支:150万円(黒字) → そのまま繰り上げ返済へ
総貯蓄額:250万円(普通250万)
◎ヲチ希望理由◎
男の子三人なので、全員大学に行くことを考えると教育費の不安があります。
長男が高校入学までには、家のローンを繰上げ完済予定です。
あと1年で保育園代が2万円下がるので、繰上げ以外の貯蓄にしたいと思います。
県内の大学へ行くとして、一人どれくらいの費用が必要でしょうか?
576 :
名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 16:03:01
>税金車検:35,000 (車保険5万、車検20万、自動車税9万、固定資産税8万でチャラ)
この部分が計算が合ってないしよくわかりません。
うちも子ども3人ですが、自宅通学国公立を想定して
一人600万を目標にしています。現状で授業料のみで300万ですよね?
インフレも想定しました。
自分も自宅通学国立大学でしたが、学費以外に結構かかるものです。
それ以上は奨学金借りてもらうことにしてます。
それにしても、貯金が心もとないですよ。
少なくても半年分の収入程度は確保しないと、
いざというときに困るんではないでしょうか?
ローン残債が多大なのか、繰上げ返済しすぎなのでは?
今低金利の住宅ローン返済より、
お子さんのための学資をためるほうが先なのではないかと思います。
570です。
>>571 572
レスありがとうございます。
夫の収入は3年前まで、手取りで年間1,000万円近くありました。
現在乗っている車も当時購入したものです。
支出を減らした分、当時と預金にまわす分は同額くらいです。
不妊小梨なので、経済的には余裕がありますが、現金で家を購入したい
ので、今年から預金額を増やそうと思います。
578 :
名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 18:07:27
>575
>県内の大学へ行くとして、一人どれくらいの費用が必要でしょうか?
現在、文系私立大学4年生の甥の場合です。(自宅通学)
昼食以外の飲食費用は遊興費や被服費は自分でアルバイトしているそうです。
授業料だけで年間100万円ちょっと。
教科書代が年間5〜10万円(初年度は多め)
交通費(定期代)が年間9万円(バス&電車)
昼食代(お弁当というわけにはいかないので)年間12万円
おおまかに年間130万円弱。
ただし、初年度は入学金30万円と、受験関連費用が20万円ほど別途要。
でもね〜、実は大学だけじゃなくて、中学高校も意外にお金かかるんですよね。
塾や予備校はあたりまえですし。
579 :
名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 19:32:55
574です。早々のレス、ありがとうございます。
>税金車検:35,000 (車保険5万、車検20万、自動車税9万、固定資産税8万でチャラ)
これは、毎月35000円ためると42万になります。
その42万でまかなえばすべてなくなってしまうので貯蓄というより
一時的にたまっていくという感じです。わかりずらくてすみません。
貯金も少なく繰り上げ返済のしすぎですかねぇ。そうかもしれません。
早く返済し終わって、教育資金を貯めたいと焦ってしまって
いるのかもしれないです。100万繰り上げると50万ほどの利子が消えるので
貯蓄よりも・・・なんて思うわけです。
ひとり600万ですか。578さんもおなじくらいになるとのこと。
参考になります。学資の200万プラス400万目標に頑張ります。
中高での費用は・・・甘く見てました。かかるんですねぇ。不安。
580 :
名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 23:13:23
>579
中高でかかる費用もバカにはできません。
学費は大学ほどかからないけれど、そのかわり、アルバイトをさせるわけにはいかなかったりすので、その分親が負担してあげなくてはいけないので大変です。
お小遣いだってそれなりの額を上げないといけないし、携帯電話が必需品かもしれない。
中高生の制服は割引ナシで高いし、クラブなんてやろうものなら、恐ろしいことになります。
運動部なんて最悪だよ。
道具代はかかるし、成長期なので、ウエアや靴はどんどん買い替えないといけないし、ボロボロになるし。
もちろん、1着&1足というわけにはいかないので常に複数揃えなくてはいけないし。
週末だって、試合とかで、食事代や交通費なんか(学割ナシ)でバッチリかかるし。
合宿だの、遠征だの大変だよ〜。
全国大会なんかに出るくらいになると、交通費や宿泊費用なんかで恐ろしいくらい。
運動部じゃなくたって、美術部は材料費かかるし、吹奏楽は楽器代とかかかる。
年間の部活代だけで100万円以上かかるところなんて、珍しくないよ。
車費用がかかりすぎ。
車費用は夫小遣いから出させたら?
それか売却。
自動車税9万って、5,000ccの車に乗ってるの?
それとも2台あるの?
年間に152万円支払っている住宅ローンが長子中学卒業までに終われば、
それぞれの子供が大学に入るまでに
長子・・・150万×3年=450万
第二子・・・150万×2年=300万
第三子・・・150万×4年=600万
回す事が出来るので、大学に入れる事は出来るでしょう。
大学生の3割は育英会等の教育ローンを使っているので、
不足分は教育ローンで補いましょう。
で、問題は、高校までをどうするかなのですが。
高校での授業料は公立高校3年間で40万かからないのですが、
定期代その他エトセトラで100万と見込んで計算する。
私の住んでいるところはど田舎で、中学生が自転車で登校するのですが、
この自転車屋だの制服屋がカルテル結んでいて、公立の中学に入学するのに30万かかるのだそうです!!!
と言う事で、中学入学までに50万貯めるw
子供3人の中学高校の費用として450万orz
で、これを10年ぐらいをめどにためるとする。
これを現在の家計簿からひねり出さなければならない。
末子が小学校に入学する4年後から保育料がなくなるので、
現在の教育費より4万安くなるとして、6年間はこの分が貯められるかな。
4万×12ヶ月×6年=288万
夫ボーナス小遣いカットで、15万×10年=150万
これでどうにかなるか。
続き
一応、ギリギリどうにか回るかなーとは思うのですが、
何かあったらもう全然回らなくなる。
「子供3人大学」と「持ち家」と「高級車または車2台」を
全部両立できるのはごくごく一部の人なのです。
私も車が無ければ餓死するところに住んでいるので
車が2台必要な家庭もあることは重々承知していますが、
それでも車にお金をかけすぎです。
中古車1台とゲンチャリ1台分の費用以上にかかるお金は娯楽費です。
田舎は異常なほど車にお金をかける人ばかりなのでツライのは分りますが、
それでも娯楽費だと自覚してください。
もっとはっきり言おうよ。
娯楽費というより浪費。
子供三人と家と車全部無理と言うより一つしか無理!
586 :
名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 22:03:30
574です。
的確かつ厳しいレスありがとうございます。
すべて手に入れるのは無理とのご意見、そうかもしれないと大反省中です。
2台目の車は確かに私の浪費以外の何者でもないです。
軽で十分なところ、維持費も高い車を買ってしまいました。
1年悩んでの購入でしたが、かなりイタイことをしていたんですね。
ここで指摘して頂き、自分の甘さを痛感しました。
あわよくば、レジャー費などの捻出が出来ないかな?なんて考えていましたが
我が家には、そんな悠長なことを言っていられる余裕はないようです。
さらに、給料アップ&貯蓄に励みたいと思います。
ありがとうございました。
では、次の方ドゾー。
ま〜だよくわかってないみたいだね。
軽で充分じゃない。軽も不要!
しつこいなあ
だってまだよくわかってないみたいだしね。
あなたに必要なのは給与アップじゃなくて節約。
あなたの性格じゃ給与が上がってもその分浪費するだけだから意味なし!
まあまあ
それで将来困るのは本人なんだしさ
>589は真剣に考えてあげてて偉いよ
サラリーマンの給料の伸びなんて
2chの書き込みだけじゃ予想がつかないよ。
37歳なら御自分である程度の予想がつくでしょうが。
後10年後に今の倍という人もいるでしょうし、
同じぐらいと言う人もいる。
伝統的日本の年功序列の会社の場合、53歳ぐらいが
もっとも給料が高いらしい。
年功序列が崩壊した崩壊したと言っても、
まだまだ残っている会社もあるしね。
その伸びをどの程度人生設計に織り込んでいいかは
外からはワカラン
私はその伸びを全部無視して今の給料で賄えることを考えるのだが、
それが果たして正しいのかもワカラン
食費とか日用品とかは、節約するとしても限界があるのです。
というか、子供3人いて食費4万は立派だ。
ただ、家とか車とか教育費という固定費が重いんだよね。
レジャー費かー
今現在、月2万の娯楽費をいかに上手に使うかじゃないかな。
ウチはハイキングと日帰り温泉に行くのですが、
お弁当を持っていくので、ガソリン代と温泉代(大人500円ー千円、子供半額ぐらい
質のいいところほど安いw)ぐらいかな。
書いてから気がついたorz
一番下が2歳かー
ハイキングに連れて行くのは大変だー
う、ほかの事を考えた方がいいか。
月2万の娯楽費は少ないほうじゃない。
うまく使ってください
スマソ
しかも3年前から年収めちゃくちゃダウンしてるからね。
年功序列が期待できるご職業ではなさそう。
まだまだ落ちていく事だってありえます。
>しかも3年前から年収めちゃくちゃダウンしてるからね。
そうなの?
ははーん、570さんと間違えてるのかな。
でも月の手取りに比べてボーナスの比率が高いから安定した職場というわけじゃなさそう。
業績悪かったらバッサリ・・・。
596 :
名無しさん@HOME:2006/01/07(土) 19:02:42
574です。
夫は自動車関連の会社員です。管理職のため残業代がつかなくて、
月給としては低いですがその分ボーナスが多いのです。
夫の給料はこの先もあまりかわらないですね。多分。
その分私が頑張ろうと思ってます。今の会社は社員になって数ヶ月なので
ボーナスは3万しかありませんでしたが、夏は1か月分はあるとのことです。
ただ派遣社員のときよりも手取りがが2〜3万下がっているので
この会社で続けるか派遣に戻るか検討しています。
土日祝休みで、残業なしという環境は気に入ってるんですけどね。
車は、ここは田舎なのでは最低一人一台は必要です。
ただやはり維持費、購入費が高いものを2台所有するのはだめでしたね。
良いタイミングでの買い替えも検討していかないと、と思っています。
小遣いなしになっても乗りたかった車を手放すのは、かなり悲しいですが。
レジャーは、頭の痛いところです。
ちょっと遊びに行ったら1万円などすぐですもんね。
お弁当もって、自然の中に行くのが一番ですね。
あると使いたくなるお金は強制的に貯めるように
していかなくてはいけないな・・・とここ数日家計簿眺めてマス。
え〜〜
ウチは、574さんより月の手取りが少なくて、ボーナスが多いよ。
安定した職場じゃなかったのかー
普通に考えればそうだよね。
599 :
名無しさん@HOME:2006/01/11(水) 12:05:16
次の人ドゾー
600 :
名無しさん@HOME:2006/01/15(日) 04:44:51
高松市内在住
夫(30歳):会社員・手取り18万円/月、ボーナス50万円/年(夏25万・冬25万)
妻(31歳):専業主婦(鬱病克服中)
子:無し
世帯収入:18万円/月・ボーナス50万円/年
⇒266万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :66,000(内40,000は会社負担の為不要、内26,000は会社天引きの為家計に計上不要)
食費 :30,000(外食15,000円込)
光熱費 :19,000(上下水道6,000、ガス8,000、電気5,000)
通信費 :21,200(固定電話2,000、携帯2台16,000、プロバイダー3,200)
新聞雑誌:3,000
保険共済:15,000(夫:11,000/定期付終身保険、妻:4,000/婦人特約付終身保険)
車関係費:10,000(ガソリン5,000円、車検積立5,000)
医療費 :10,000 (月平均)
日用品他:10,000 (娯楽代、消耗品、雑費等含む)
小遣い :25,000(夫:20,000、妻:5,000)
ローン :40,000(自動車:あと5ヶ月年・残り16万)
世帯支出:18.3万円/月×12ヶ月
8万円/年間ボーナス(車保険:4万、自動車税4万)
⇒227.6万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:38.4万円(黒字)
総貯蓄額:120万円(普通120万)
◎ヲチ希望理由◎
( 今年の6月で車のローンが終わり、家計を見直しして、子供を作りたい!)
上記の支出のうち余りは貯金するようにしています。
安月給の為、資格取得→転職→給与upをコソーリ考えてます。
>600
>ローン :40,000(自動車:あと5ヶ月年・残り16万)
車は通勤に使用しているのかな?次に買い換える際の
積み立ては準備しておいた方がいいよ。食費よりローンが多いんじゃ・・・
あと奥様が鬱なら妊娠はよく医者と相談してからね。かく言う私も欝で通院⇒
妊娠(来月出産予定)です。妊娠・授乳中は薬飲めないから。
602 :
名無しさん@HOME:2006/01/15(日) 11:55:22
>600
携帯2台で16,000は高すぎ。
乗り換えと定額制の導入を検討してみてはどうでしょう?
正直、専業主婦なら携帯はいらないのでは???
>正直、専業主婦なら携帯はいらないのでは???
携帯って今の時代は保険じゃない?
非常事態がいつくるか解らないし。
私の携帯電話は、5年ぐらい使って、基本2千円ほど。ほぼこれだけ。
着信のみで通話する事はまずなし。
ど田舎なので、交通事故を起こしても、救急車を呼べないので持っている。
だけど、携帯2台16,00円は高いと思う。
基本はイラネだと思うけど。
605 :
600:2006/01/15(日) 13:56:16
>601
車は、基本的に土日しか使ってません。
ローンが終わったら、車どうしようか迷ってます。(後5回払いで完済)
このまま乗りつづけたい車だが、燃費が悪い。
ローンが終わったら、時期車の積立準備します。
会社はチャリ通です。
606 :
600:2006/01/15(日) 14:03:27
>602-604
携帯代は、一万/月以内を目標に見直し中です。
車は不要でしょ。
売りなさい。
二人とも30過ぎてるのに貯蓄120万てアリエナサス…
ローンが終わって子供できた頃までに旦那のあまりにも少ない給料が上がってればいいけど。
今の倍、せめて年齢万円ぐらいは手取りで欲しい。
個人的にはかなり終わっちゃってる家計(ライフプラン?)だと思います。
子供が欲しいのはわかるけど精神に障害がある方に子育ては無理です。
前向きに離婚を考えてみるのも一つの手かと思います。
あと奥さんにもちゃんとここを読ませること。
子供が欲しいのはわかるけど精神に障害がある方に子育ては無理です。
前向きに離婚を考えてみるのも一つの手かと思います。
あと奥さんにもちゃんとここを読ませること。
鬱だなんて甘えている場合じゃないと認識させてあげてください。
人格に障害がある人の方が子育てに向かないと思うよ。
別にうつ病が不治の病なわけじゃあるまいし。
鬱病はなかなか治らないよね…
治ったと思ってもすぐ再発する。
そのギャップが子供の心に深い傷を負わせていく…
正直精神異常者が子供を持つ事には反対です。
先天的な遺伝がなかったとしても子は親を見て育つのです。
ましてやそれが今回のように赤貧世帯だったら…
子供は親を選べず産まれてくるのだと言う事をよく考えてみて下さいね。
子供を産むか産まないかを決めるのは親になる人たちであって
外野にどうこう言う権利も無い。
>600 貯金がとても少ないですね。お子さんが欲しいのなら転職による
給与アップだけではなく、節約も頑張って欲しいと思います。
外食が多い。5000円で我慢しましょう。携帯電話も高いです。1万でも高いと思います。
新聞はなしにしたらどうでしょう。
結婚したばかりなのかな?交際費や家具家電・被服・旅行などの項目がないので
実際には年間での貯金は10万位じゃないかな?
月4万の車ローンがなくなっても生活はきついとおもう。
お子さん欲しいならまず、相当覚悟を入れて節約してください。
そして鬱病を克服出来たらすぐにでもパートなどに出てください。
615 :
600:2006/01/16(月) 21:46:35
>601 >613
先生とよく相談して家族計画を立てます。
>607
車は売る方向で検討します(土日のドライブは今後レンタカーか、安い軽四を買います)
>609-613
奥様も読んでいます。
今は、鬱病を治している場合です。(甘えているわけではありません)
前向きな離婚?
鬱病克服中のため、あまり将来を悲観するような事は避けたいと考えてます。
2人で幸せな家族を築く為に書き込みました。
鬱病は治る病気で今現在回復中です。
皆さんありがとうございました。
次の人ドゾー。
痛い家計だし
鬱が治りきらないうちに子供をつくるのを勧めないのは同意だけど、
まだ、鬱を甘えと言ってる人なんているんだ。
>>609-610は知能に障害があるんだよ。
単なる馬鹿だなんて甘えている場合じゃないと認識させてあげないと。
こんなとこ鬱病の奥様に読ませるなよー。
何考えてんだこのバカダンナ。
こんなダンナじゃ鬱病にもなる罠。
619 :
463:2006/01/17(火) 01:39:55
所得低いといってるひとがいるけど、
この家計って、18万+部屋代6.6万で実質手取り25万くらいの家計なんだよな
東京ならともかく、高松でこの収入なら悪くないんじゃないの?
前向きに離婚とか訳わかんねって感じだが。
ただ、欝病治療中に子供ってのはギャンブルだな。
欝の間は人生にかかわるような重大な選択はしないってのが基本だし、
誰かも言ってたが投薬治療がしにくくなる。
>>620 だよね、高松で手取り25万くらいに相当するよね。
結構いいよね。
ほんと、思うけど、家賃ってのはでかい。若いうち社宅あったら最強。。。
公務員も手取り低いけど、家賃が5千円とか1万5千円だもんね。
むりやりだな…
>621
言えてる。
ほんと公務員許せないよねー。
>>623 僻むなよw
うちは公務員じゃないが社宅or借上げで地域によって差はあるが
住居費が2万以上にはならない。
大手じゃなくてもそこそこの企業なら当たり前の待遇だろう。
大手になれば社宅と借り上げはむしろ厳しいっすよ。
なにぜ人数多すぎだから。
たとえ月手取り25万円だとしてもボーナスも50万円しかないし30歳の男としては信じられない薄給。
奥さんが鬱病になった原因もそういうところにあったんじゃない?
コッソリ転職探すんじゃなくて奥さんに今までの事を謝って一緒に転職先探した方がいいよ。
629 :
名無しさん@HOME:2006/01/17(火) 21:52:53
次の人どうぞ。
夫:25歳手取り19万。家賃7万。
妻:25歳。職業訓練校に通い、その後派遣等の仕事を探す予定です。
生きていけるでしょうか?
まぁ、がんばれ。
>>628 なんでttpにしてんの?
頭おかしいんじゃないの?
633 :
名無しさん@HOME:2006/01/17(火) 22:42:52
>630
家計の詳細は分からんが、生きてはいける。
金が無くても有っても。死なないでほしいね。
逆に、生きていけませんってレスしても死ぬなよ。。
生きていけるけど、家賃もっと安いところに住めるといいよね。
635 :
630:2006/01/18(水) 00:27:30
土地柄、通勤の事情により家賃が高いです・・・。
公営住宅も申し込んだんですが、抽選に落ちてしまいました。
しつこく申し込むことにします。家賃が何より痛い出費です。
子供作らないなら生きてはいけると思うよ。
これから働く予定なら特に。
カリカリした人多いなー
>>630 単なる冷やかしなのかもしれないけど、ヲチしてほしいならテンプレに沿った書き込みをしてください。
家賃普通じゃない?
むしろ安い方。
一人五万くらいはかかるよ。
>>640 2chへのリンクでh抜かす意味ないだろボケが
h抜いてもちゃんと表示されるから問題ないじゃん。
まあ気持ちはわかるけど、
そんな文句垂れるくらいなら、「h」だけ打ったほうが楽だろう。
携帯からだと飛べないので不便。
ちゃんとh入れて。
>>644 わかりました・・・
すいませんでした・・・
>>644 なんで最初からそういわんの?
頭おかしいんじゃないの?
携帯厨氏ね
>>644 ごめんなさい・・・
もうしません・・・
なんだ、この偉そうな携帯厨は。
>>644、氏ねよ。
いやいや携帯だとリンクにならなくて困るのも事実。
通ぶってh消してた香具師は反省するように。
>>650 目的があってh抜いてるんだと思うんだけど
偉ぶってってw
できたら全部にh抜き推奨なんじゃなかった?
その方が鯖負担が軽くなるとかなんとか。
「携帯なんでお願い」と言えば済むっていう意見には同意。
転送量の問題で、2chを見るときは専用ブラウザ推奨なんじゃなかったっけ?
関西在住 夫(35歳):会社員・手取り950,882円/月平均、ボーナスなし
妻(29歳):専業主婦
子(1歳半)
世帯収入:950,882円/月平均(児童手当なし)・ボーナスなし
⇒11,410592円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :155,540円(住宅ローン・管理費修繕積立金・駐車場代2台分込) ※住宅ローン残高2,200万円、残18年。
食費 :64,250円(外食込) 月平均
嗜好品 :20,000円 月平均
光熱費 :16,425円(上下水道4,282、ガス4,322、電気7,640)月平均
通信費 :13,095円(固定電話4,125、携帯2台5,505、プロバイダー3,465)月平均
ケーブルテレビ :3,675円
保険共済:30,667円(夫:定期付医療終身保険)
医療費 :3,555円 月平均
被服費 :それぞれ小遣いに計上。子の分は育児費に計上。
日用品他:6,565円(消耗品含む)月平均
小遣い :98,553円(夫:36,837・妻:61,716)月平均
娯楽費他:8,511円 月平均
他雑費 :5,117円 月平均
育児費 :38,873円 (粉ミルク、紙おむつ、ベビーフード、服、おもちゃ等
子にかかるものすべて含む)月平均
高速道路代 :8,491円(月平均。親がうちに来るときの分を含む)
ガソリン代 :9,961円(同上)
一時パーキング :3,552円(月平均)
ペット(犬一匹):9,062円(月平均)
通勤 :16,265円 (月平均)
特別費(行事、贈答等):12,460円(月平均)
交際費(文書での):1,009円(月平均)
インテリア費(家具調度類、ファブリック類、生花等):37,861円(月平均)
親への仕送り :30,000円
656 :
続き:2006/01/20(金) 06:47:53
世帯支出:59万3487円/月×12ヶ月
団体信用生命保険62,900円、固定資産税89,100円、自動車税58,000円、
任意自動車保険152,280円、車検整備165,980円
⇒765万104円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:376万488円(黒字)→31万3374円/月(貯蓄)
総貯蓄額:1300万円(現金100万、定期400万、普通800万)
657 :
続き:2006/01/20(金) 06:53:33
ヲチ希望理由
子どもをもう一人欲しいということと、
8000万ぐらいの家を買いたい(買い換えたい)。
子どもはともかく、家はやはりやめた方がいいでしょうか。
658 :
655:2006/01/20(金) 06:58:12
>>655の名前欄に、御願いします1と書いたのですが
文字化けしたようです、すみません。
次にここに来れるのは、夜12時を過ぎてからになるかもしれませんが
どうぞ宜しく御願いします。
>>655 質問いいですか?
今所有している物件がいくらで売却できる予定ですか?
ヤフー不動産などで同じ地域の同じような条件の物件
がいくらくらいで売りにだされているかを調べると大体
は分かると思います
もし、査定済みでしたらその金額を教えてください
*ローンをペイしてなのかローンはそこから引かれるの
かも教えてください
後、両親への仕送りはこの先も固定で続くのか、それと
も今だけ限定なのか、もしくはこの先金額が上がる可能性
があるのかも教えてもらえるとアドバイスしやすいです
子供の教育費によっても変わる気がします。
幼稚園から大学まで私立に入れたら、数千万はかかります。
手取り年収1100万はゆとりある家計かもしれませんが
贅沢できる家計ではありません。
661 :
名無しさん@HOME:2006/01/20(金) 11:37:29
>657
今の住居を手放して、1000万円のプラスがあるのなら、
貯金から1000万円出して2000万円の頭金として、
6000万円のローンで、25年で月々の支払いは26万円くらい。
プラスがないのであれば、7000万円のローンで月々30万円くらい。
(今後金利が上昇すればさらに5〜10万円のプラスの可能性アリ)
住宅の買い替えには今後は貯金の半分をもっていかれますね。
残る半分はお子さんの教育費用で無くなります。
一応住宅とお子さんの教育はなんとかなりますが、老後の積立は一切なし
という状況になる可能性があります。
ローンが終わる頃には大規模修繕とか立て替えとかになりますが、軽い
リフォームが限界なのでは。。。。と。
今後ご主人の収入のアップが見込めるとか、ご両親からの遺産等が
見込めるのであればGO!ですが、見込めないなら不動産の買い替えは
やめておいた方がいいです。
今までぜいたくなさっていたようですから予定どおりにはいかないでしょう。
お子さんは一人だけ、家はせいぜい5500万まで。
ご両親の遺産はどれくらい期待できますか?
663 :
655:2006/01/20(金) 16:28:36
気になって参りましたら、早速レスを頂いており、ありがとうございます。
>>659 査定は2500万円でした。
>*ローンをペイしてなのかローンはそこから引かれるの かも教えてください
それも迷っています。いずれにしても、あと五年で当初金利より上がってしまうので
それまでに完済する予定でいます。ローンを残したまま、買い換えるのと
きっちり完済してから買うのとでは、違ってきますか?
親(妻方母親60代一人)への仕送りはずっと続ける予定です。
それと、もし親が入院するようなことがあれば医療費も出すつもりです。
家を買い換えることができれば、二世帯にして同居を考えています。
買い換えができなければ、今の住居では同居できないので、将来的に親が働けなくなったら、
近隣に引っ越してきてもらうことになり、生活費も払うことになります。
>>660 すべて国公立で済めばいいとは思いますが
まだ子どもは一歳で、どうなるか全く予測つきません。
子に「国公立しかだめ」とは言いたくないので、私立になることを考えて、用意していきたいと思っています。
>>661 まったくおっしゃる通りですね。
夫の収入は最高まで上がったとして、税込4000万円です。ただ手数料制なので非常に流動的です。
親の相続に関しては、夫方父親(70代後半)が被保険者の払済みの終身保険が3000万あるのと、
分割して1億円ぐらいの財産がありますが、色々あって疎遠になっているので、
その半分の5000万円ぐらいが見込額かと思います。
合わせて8000万にはなりますが、個人的な性格ですが、捕らぬ狸の皮算用になるのが怖くて、
どうしたらよいのやら、と思っています。
664 :
655:2006/01/20(金) 16:36:12
>>662 子どもが一人なら提示いただいた家で充分間に合うと思います。
できれば、もう一人欲しいです。
生活を変えなければいけないのも分かります。
相続に関しては、上記の通りです。
退職金を出す企業なんでしょうか
それとも退職金はなく、完全に年棒制の外資ですか?
会社に安定性があるのなら家を買い替えてもいいんじゃないのかな
親さんを別世帯で養ったとしても費用は掛かるだろうし
ただし遺産は当てにせず、子どもの世代に残してやると考えた方が
安全かも
なんだなんだ5500万の家じゃ子二人育てられないってか。
こんなネタで釣られますか?
今の家って5500万?その計算はどこから?
それに子供+ババは難しい間取りかもしれない。
それよりも今は働いているし、健康に問題もないのに
どうしても親を引き取りたいって決意の方が不思議。
年収1000万ってすごい高給取りに思われてるけど
ちょっと勘違いしてしまうと、子育て中に息切れして
老後に思いっきりミジメになってしまうよ。
子供がお金かからない時期なのにすでに私立幼稚園並みに
お金がかかっているし、他も年収2000万以上の使いっぷり。
すでに将来貯めるべきお金を前倒しで使っている感じ。
668 :
655:2006/01/20(金) 23:50:42
>>665 退職金はないと思います。
取らなかった休暇の分が、換金されるだけのようです。
>遺産は当てにせず、子どもの世代に残してやると考えた方が
安全かも
そうしたいと思います。
>>666 >5500万の家じゃ子二人育てられない
私はそんなこと書いていません。
家計簿はネタではありません。
前々からここでアドバイスしていただきたいと思っていて
一年分の収支を書きためてきました。
ようやく出揃って、書くことができました。
>662,667さん,5500万円という額は,662さんがアドバイスで提示した金額だよ〜。
670 :
655:2006/01/21(土) 00:08:41
>>667 引き取る、という感覚はないです。
仮に今、引っ越して、二世帯の家に一緒に住んだとしたら
親はそこから仕事に行くことになります。
今は、半端に離れた距離に住んでいて、
なかなか思うように会えないし、
高速代や、ガソリン代をこちらが負担しているので
近接住居になれば、それも解消されていいかと思います。
健康で仕事もしているといってももう60代ですし、
安心とはいえません。私以外の兄弟は外国暮らしで
何かあったら私しかいないんです。
>子育て中に息切れして 老後に思いっきりミジメになってしまうよ。
はい。色々つきあいもあって、出費は多いのですが、
今年からは広げた風呂敷、畳もうと思います。
子どもの出費に関しては、離乳食も進んで、粉ミルクもいらなくなってきて
今年の夏にはオムツもはずす予定なので、月に3万近く減ると思います。
>>655 年収以上の生活をされている気がします
貯蓄からローン残高を引くと約1000万のマイナス
これに教育費が将来子ども2人だとすると2000万
現段階で3000万をここ10年程度でなんとかしない
といけないということ
(子どもにお金をかけないという考えの人ならば
もっと削れると思うけど)
退職金も出ないということみたいなので、年収1000
万越えクラス(30代で)のリーマンが将来受け取るで
あろう退職金も自分で用意しないといけない
年収が4000万まで上がることもあるみたいだけど、
不公平なようですがその分税金も上がるので実質
3000万の手取りがプラスされるわけではない
貯められる時に貯めておいた方がいいかも知れません
ローン完済して教育費の積み立てを月々しつつ、ほぼ
現金一括で家を買えるまで貯蓄に励んだ方がいいかと
672 :
655:2006/01/21(土) 00:27:44
>>671 退職金というのはどのぐらいの金額でしょうか?
ご存じでしたら教えて下さい。
>ローン完済して教育費の積み立てを月々しつつ、ほぼ
>現金一括で家を買えるまで貯蓄に励んだ方がいいかと
やはりそれが賢明ですね。
そうしようと思います。
>>672 一般的なサラリーマンでしたら3000万、
655さんぐらいの年収の方でしたら8000万ぐらいでしょうか。
退職時の年収にもよりますけど。
674 :
655:2006/01/21(土) 01:21:07
>>673 えっ、そんなに、ですか。
8000万、すごい額ですね。
本当に焦ってきました。
教えて下さってありがとう。
>>674 655サンは几帳面みたいだから目標を決めたら達成できると思う。
世間の標準からいうと十分に恵まれた収入なんだから是非
それを生かして欲しいです。
年棒制の落とし穴に嵌らないようにしてくださいね。1300万く
らいの年収だとボーナスで手取り400万くらいが平均で出る。
これを月で割ると約33万。
月収からこれを引くと62万。
年間400万は貯蓄として強制的に天引きなどして貯蓄へ。
これは家を買い換える資金と退職金の代わりとしてキープ。
10年で4000万。15年で6000万。これをどう振り分けるか、
いつ家の購入の為に使うかを決めるのはいかがでしょうか。
後の62万の中で生活をまかない、この中から後もう少し貯蓄
に回せるといいなと思います。
40万あれば生活できると思うよ。22万×12=246万×10年=2460万。
これで教育費は賄える。
676 :
655:2006/01/21(土) 02:01:22
>>675 なんか読んでいて涙が出そうになりました。ありがとう。
相談できる人がいなくて、夫もお金に無頓着な人で
一人で収支を紙に書くだけで、
何とかしようと思うものの、子どもが産まれて
とりあえず100万定期にしたり、
繰り上げ返済はこの5年で、500万ずつ2回したり、
継続性がなくやっていました。
これからは、ご意見の通り、毎月引いてやっていきます。
先ず、車は1台手放そうと思います。
> ローンを残したまま、買い換えるのと
> きっちり完済してから買うのとでは、違ってきますか?
確か違うと聞いた気がする。
ローンが残っていた方が有利だったような・・・
損失が出ているという事で、税金が違うとかなんとか。
記憶違いかもしれないから、とりあえず完済する前に調べてみて。
ったく庶民は年収500万で生活して貯金して全てをまかなってるっていうのにふざけんな
年収1000万越えの人の家計簿相談スレがあるといいんだけどね
荒れるんだろうね・・・
相談した食ってもできないし情報が少ないのでありがたいんだけど
年収がいくらだろうか不安なのは皆同じなんだから
>>677 そうなんだ。相談者じゃなかったけど勉強になったよ。私も調べてみようかな。
681 :
655:2006/01/21(土) 02:39:28
>>677 いずれにしても、ここで相談させてもらってきまして
当分は買い換えしないことに決めました。
新しく買うときは当然今のローンは完済していることになりますね。
そのときは、今の住居は売却して、買うわけですから、
今の住居の売却値より高いものを買えば
「買い換えの特例」が使えますね。
とっとと閉めろよ
683 :
655:2006/01/21(土) 19:05:06
>>682 あら、ごめんなさいね。お待ちの方がいらっしゃったのですね。
皆さん、いろいろと本当にありがとうございました。
では、次の方ドゾー
>>683 待ってる人がいなくてももう用がないならとっとと閉めろと言ったまで。
二度とくるな。
別にかりかりしなくていいじゃん。
ただこういう人がこういうところに書いてどんなレスを求めてるのかってのはいくぶん疑問
もあるけどね。
このレベルになるとちゃんとファイナンシャルプランナーに相談したほうがいい気もするし
だよね。
多分釣りの可能性大。
釣りにしては収入が微妙じゃない?もっと高額に設定しない
と意味ないというか
690 :
名無しさん@HOME:2006/01/25(水) 20:28:59
次の釣り師ドゾー。
691 :
名無しさん@HOME:2006/01/26(木) 13:35:50
ドゾー
692 :
名無しさん@HOME:2006/01/27(金) 17:22:48
長文ですがよろしいでしょうか・・・
693 :
名無しさん@HOME:2006/01/27(金) 18:10:14
お願いします。
神奈川在住
夫(32歳):会社員・手取り26万円/月、ボーナス56万円/年(夏28万・冬28万)
妻(28歳):会社員・手取り20万円/月、ボーナス90万円/年(夏45万・冬45万)
世帯収入:46万円/月・ボーナス146万円/年
⇒698万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :115,000(家賃・管理費)
食費 :25,000
光熱費 :13,000(上下水道3,000、ガス2,000、電気8,000)
通信費 :13,000(固定電話3,000、携帯2台7,000、プロバイダー3,000)
新聞雑誌:1,000
保険共済:0
医療費 :5,000 (月平均)
被服費 :15,000 (月平均)
日用品他:5,000 (消耗品含む)
小遣い :50,000(夫:30,000・、妻:20,000)
娯楽費他:15,000(月平均)
交際費 :10,000 (月平均)
世帯支出:26.7万円/月×12ヶ月 、15万円×2回(ボーナスより、帰省費等)
⇒350.4万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:347.6万円(黒字)→19.3万円/月+ 116万円/ボーナス
総貯蓄額:400万円(普通100万、定期300万)
694 :
693:2006/01/27(金) 18:12:00
続き
◎ヲチ希望理由◎ *長くてすみません。
新婚半年目です。新婚の勢いで高い家賃の部屋にしてしまったことを反省してます・・・
保険: 未加入のため、アドバイス願います(掛け金、保障内容等)。
子ども: 二人希望、高校まで公立で大学は私立を考えています。
収入: 妻の仕事は出産後は続けられません。専業主婦希望ではないので、
今のうちに出産しても続けられる仕事を探すか、二人目出産後
なるべく早く働きに出たいと思います。
夫の会社はあまり昇給は望めません。
家: 妻(相談者)実家よりわたしたちの収入では住宅取得は難しいだろうから、
同居してはどうかとの話がでています。しかし、妻実家は借地。(ちなみに坪80万ぐらいの地域)
今年6月に更新があり、そのさいに
1.「更新料500万円で20年更新、2世帯にリフォームし(約700万)地代月5万を払って同居する。
20年後の更新時期に借地を半分返し(90坪→45坪へ)、家を建て直す。
ただし地代は20年のうちに徐々に値上がりする」
または
2.「借地を半分返し、家を大幅リフォーム(一部取り壊す必要があるため、1500万〜)して
同居。地代はかからなくなるが、返した敷地にめいいっぱい家を建てられる可能性あり
(日当たりが最悪に)。*ただし地主がこの案を受け入れない可能性あり」
の2案が出ています。
695 :
693:2006/01/27(金) 18:13:09
さらに続き
1,2いずれの場合も妻の姉と兄に権利を放棄してもらうために
500万づつ支払うという案を出して、来週家族会議を開催します。
(可決の見込み)
わたしは2の案がいいと思っていますが、地主の許可がでない場合は
700万(リフォーム代)+1400万(20年間の地代、値上げ分を予想)
+1000万(姉と兄に)+3000万(20年後の建替え費用)
が必要になりますが、可能でしょうか?
・・・書き出していて不可能だと思えてきましたが・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
それでも高い家賃を払い続けるよりは、権利のある借地に住むべきでしょうか。
資金については、小金持ちの親戚が2000万までなら金利1%で貸してくれるそうです。
親や親戚に甘えてばかりで本当に情けないです・・・
長文かつ家計簿ヲチというより人生相談になってしまいましたが、
アドバイスよろしくお願いいたします。
坪80万×90坪×(借地権割合)6割(として)=4320万。
兄弟3人として、一人頭の1440万。
500万で相続を放棄しろと言われても、
私なら断ります。
遺留分をのそい他部分の相続権を放棄する事は出来ますが、
ちゃんと弁護士をかませないとトラブルになるし、
遺留分放棄には裁判所の許可が必要で、現実には無理。
相続があったときにトラぶるのでヤメレです。
697 :
名無しさん@HOME:2006/01/27(金) 20:25:37
>695
700万+1400万+1000万+3000万=6100万円。
大部分に金利がかかると考えれば総支払額は7000万円を超えるでしょう。
借地の家にかける金額ではないと思うのは私だけではないと思います。
いや君だけ。
更新料が500万?
20年分としてもすごいね。その他に月5万だし。
どうしてもそこの借地じゃないとイケナイ理由があるのかな・・・
借地の更新料はそんなもんだよ。
長く住んでいたら愛着もあるでしょうしそこじゃないとイケナイ理由にもなるでしょう。
そうそう、買うよりは安いしね。
これからは借地で済ませられるならその方がいい希ガス。
702 :
693:2006/01/29(日) 01:35:27
500万で相続放棄というのは姉と兄には今までお金をかけてきたので
(学費、結婚資金や住宅購入の際の援助)500万で黙らせる、
と母が言い出しました。姉は家の買い替えをしたいので、今すぐにでも現金が
欲しいのでこの案を受け入れるそうです。兄にとは来週交渉です・・・。
でも後々もめそうなので、法的なことをよく調べておきたいと思います。
>>697 金利が発生するのは当面リフォーム代+兄弟に払う1000万(予定)だけです。
月々の地代を払いつつ、立替費用を貯めていく生活になります。
>>699 更新料は土地代の5%〜10%が多いようです。
90坪×80万=7200万の土地ですので、更新料を払っても借りるのは
かなりお得だと思ってます。地主の同意が得られれば2の案で
土地を半分にするのが一番だとは思いますが・・・
7200万程度の土地だったら買っちゃえば?
>>693 親戚との2000万の借り受けも、どうも…
近しい身内との金銭の貸し借りはトラブルの元だと思うけど。
それから2の案についても、地主の承諾が出てからの話でしょ。
向こうにしてみても、急に「土地の半分だけ借りる」って言われても
小口の土地だけじゃ、その半分の借り手にも困るし、
半分だけという条件なら、他の人に全部借りてもらったほうが善、
という判断をしそうなものだけど。
1の案にしてみても20年経って、半分土地を返してリフォームって…
20年も経てば、貸し手も変わってるかもしれないし、
その土地の運用方法も変わるかもしれない。
占有権はあるけど定期借地権だから、法的にもそこまで強くないだろうし。
どんな状態かはよくわからないけど、
その土地を今の状態であなたの生涯に渡って、あなたの思いのままに
借り受けられるものなのかな?そこが、傍から見ていても心配。
田舎もんはこれだから…
どこが小口なんだか
最近東京にじ上京してきたひとにとっては、45坪の土地は広いのだろうが、
昔から住んでいる人にとって50坪以下の土地ってバブルの後に出来た代物だよ。
昔なんて関係ないしw
今が全てなんじゃね?
昔から住んでる人も固定資産税が高くなりすぎて昔の広さは確保できなくなってるよ。
708 :
693:2006/01/30(月) 02:19:02
借金の件は詳細は伏せさせていただきますが、トラブルなく借りられると思います。
この辺はほとんどが借地で、昔は60坪〜100坪以上の家が多かったのですが、
やはりみんな広い家を維持できなくなって分割したりで、今では90坪の
我が家がダントツに大きいです。45坪でも決して小口ではないかと・・・
>>704 1の案の場合は、20年後に土地を半分地主に返します。残りの半分は
自分たちに権利があるそうなので(この辺、専門家によって言うことが
あいまいなので再調査しますが)、半分をもらって家は建て替える
という計画です。
いずれにしても、話は地主の承諾を得てからなんですよね。
今週地主にお願いに行ってきます。
横槍だけど
家絶対建てられない!っていう収入でもないし
そんな理由(口実?)で同居なんて
旦那さん甲斐性無しと言われてるようだしカワイソス。
甲斐性なしなのは間違いないししょうがないんじゃないかな?
でも考え方変えれば何の苦労もなく住居手に入るのだし喜ぶ旦那も多いよ。
無理に自力で家買って老後子供の手を煩わせる方がよっぽど甲斐性なし。
嫁実家だと甲斐性なしで夫実家だとそうは言われないのが納得いかないんだけどね。
次のドゾー
712 :
名無しさん@HOME:2006/02/03(金) 10:10:53
お願いします。
札幌在住
夫(40歳):会社員・手取り30万円/月、ボーナス150万円/年(夏75万・冬75万)
妻(35歳):専業主婦
子(0歳):女児
世帯収入:30万円/月・ボーナス150万円/年
⇒510万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :105000(築15年、残債950万、残年数9年)
食費 :30000
光熱費 :40000(上下水道6000、ガス4000、灯油20000、電気10000)
通信費 :13000(固定電話3,000、携帯2台7,000、プロバイダー3,000)
保険共済:21000(夫婦の医療保険、子供保険、定期保険)
医療費 :3000 (月平均)
被服費 :5000 (月平均)
ベビー費:10000(オムツ、ミルク等)
日用品他:8000 (本代、消耗品含む)
小遣い :25000(夫:20000・、妻5000)
娯楽費他:5000
交際費 :2000 (冠婚葬祭は含まず)
ガソリン:7000
世帯支出:27.4万円/月×12ヶ月 、20万円×2回(ボーナスより、税金、買い物等)
⇒368.8万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:141.2万円(黒字)
→貯金3万円/月+終身保険3.3万円/月 (夫60歳満期750万)+学資保険1.3万/月(18歳時300万)
総貯蓄額:400万円(普通100万、定期300万)
713 :
名無しさん@HOME:2006/02/03(金) 10:12:39
◎ヲチ希望理由◎
子供の教育費と、老後の生活資金を貯めるのが目標です。
子供は不妊治療の末やっと出来たので、一人で確定です。
教育は、なるべく公立でと思ってますが、出来次第では高校から私立もありうるので、
資金に余裕を持たせたいと思ってます。
夫の会社は、業績はあまり良くないそうなので、今後の収入増は見込めません。
また、退職金もありません。
夫の会社の先行きが見えないので、早め早めに蓄えたいのですが、
住宅ローンが厳しくてなかなか貯金が思うようにできません。
一時的に貯金がなくなってでも、子供が小さいうちに繰上げ返済してくべきなのでしょうか。
老後の生活費に関しても、いくらぐらいを目標にすべきなのか、いまいち想像つきません。
「7000万必要」とどこかで目にしましたが、不可能、、、。
親のサポートは得られないので、私がパートに出られるのは、
子が小学校に上がってから、と思ってます。
どうぞ診断お願いします。
手元にある資料によると、
老後の最低生活費 24..2万円、ゆとりある生活費 37.9万円だそうだ。
(生命保険文化センター「生活保障に関する調査」)
だが、ゆとりあるって、37.9万×12ヶ月=454.8万
712さんが、住宅ローンを月に10万払いながら、年に368.8万で生活しているのにね。
車とか住宅とかの一時的な支払いも含むのでしょうが。
最低生活費に車と家の分を足してあげれば、どうにかなると思っている。
712さんの場合、住宅費を除くと20万ちょいで生活している(ボーナス一時払いも含めて)
老人になっていろいろかかる分が2割増えるとして、24万。
24万×12ヶ月×25年=7200万
車が2台100万×2=200万
家のリフォームなどで500万
足して、8000万www
妻の年金が国民年金として満額80万
夫の年金が、厚生年金で、たぶん満額世帯じゃないかな220万
(年金は
ttp://www.saveinfo.or.jp/kinyu/nenkisum/ns01top.htm このあたりで、シミュレーションしてくれ)
今のところ、年300万年金で貰えるとなっている。
ま、8掛けとして、240万/年
240万×25年=6000万。
つまり、定年までに2000万貯金しようとなる。(保険を含めて)
妻のパート代が丸々老後の費用ってところかな。
続きです。
住宅ローンが終わったら、それが丸々教育費になるとして、
お子15歳までに6年間ある。
10万×12ヶ月×6年=720万。
教育費はこれでどうにかなるかな。
金繰りは回ると思う。楽勝とは言えないけど。
保険屋に煽られる必要梨
北海道は、光熱費が凄いね。北海道の人ってコタツ使わないし。
しょうがないで使いすぎていないかな。
電気代が年12万、灯油代が年24万はちと高いと思う。
繰り上げ返済については、守備範囲外なので、他の方にお願い。
家をあと何年で建て替えるかも見据えてそのための貯蓄もしておかなきゃね。
築15年だったらもうそうとうボロくなってると思うから5年後に一度リフォームして
そのあと15年ぐらいで建て替えか。
5年後に800万、20年後に2500万ぐらいを考えてその分貯金していかなきゃね。
そうとうキツイと思いますよ。
退職金がないってどういう職種なんですか?
ぶっちゃけこの年収、年齢でお子さん持つのは無理ですよ。
お子さんが一歳になったら保育所に預けて奥さんも働いて年収あげないとまずいですね。
私立なんて身分不相応ですよ。絶対やめなさい。
特に北海道の私立なんてろくなのありませんから・・・(経験者)
お金出すだけ無駄ですよ。
月10万ぽっちの住宅ローンがきつい?
ハァ??
釣り認定。
幼稚園は公立?それとも私立?に行かせる予定でしょうか。
まだ0歳だけど、3歳で私立で延長があるところなら、パートに出られてはと思います。
小学校入学まで待つと40歳超えられるので、不利な気がします。
720 :
名無しさん@HOME:2006/02/04(土) 09:35:43
712です。レスありがとうございます。
>>714 とても詳しいありがとうございます。大変参考になりました。
退職時までに、2000万は絶対必要なのですね。
なにがなんでも貯金頑張ります。
光熱費は私もかかりすぎてると思ってるのですが、
夫が寒がりで、すかさず温度を上げるので、節約はなかなか難しいところです。
夫の不在時は温度下げまくってはいるんですが、、、。
>>717 >私立なんて身分不相応ですよ。絶対やめなさい。
>特に北海道の私立なんてろくなのありませんから・・・(経験者)
>お金出すだけ無駄ですよ。
私も札幌在住なので、私立<公立なことは承知してます。
なので、高校までは(欲を言えば大学も)公立に行かせたいのですが、
子が受験に失敗した時は、私立にやらざるを得ないので、
考慮に入れておきたかっただけなんですよね。
聖心のようなお嬢様学校を意味したのではないのです。
それにしても、やっぱり厳しい家計ですね。凹みました。
子が幼稚園に入り次第、パートに出ようと思います。
次のかたドゾー
721 :
693:2006/02/05(日) 03:38:10
693です。
家族会議の結果、1の案で行くことになりました。
いろいろアドバイスいただきありがとうございました。
次の方ドゾー
地主の意向次第だと思うが、まぁ、がんがれ。
>>722 締めた後で関係ないこと書かないで下さい。
724 :
名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 11:57:34
電気 8000円
ガス 6000円
水道 まだ不明
当方2人これって高いですよね?
みなさんどうやって光熱費節約してます?
726 :
名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 17:14:13
誘導されました。お願いします。
夫月収24万
ボーナス×2で70万
年収450万
妻月収10〜16万(バイト)
家賃 12万
電気 5000円
水道 4000円
電話 3000円
ガス 3000円
携帯×2で2万
保険1万
夫小遣い2万
妻小遣い2万
食費4万 雑費2万
貯金10万
残りは貯金しようと思ってます。戸建ての家を10年後位にほしいのですが、無謀ですか?
子供は?
作らないのなら大丈夫だろうけど、子供できたらどうかなあ。
今の貯金額と家の値段にもよるけど。
お願いします。
マンション買おうと思ってます。
今ローン組めるか審査中です。
35年ローンで3600万新築マンションを買おうと思ってます。
ローンは彼女と1800万づつ折半です。
月12万ボーナス払いなしです。
東京都在住
夫(31歳):社員・手取り15万円/月、ボーナス0
妻(26歳):会社員・手取り20万円/月、ボーナス50万円/年
世帯収入:35万円/月・ボーナス50万円/年
⇒世帯年収470万円/年 手取り
-----------------------------------------------------------------
住居費 :12万
食費 :2万5千
光熱費 :1万
通信費 :1万3千(固定電話3,000、携帯2台7,000、プロバイダー3,000)
雑費:1万円 (消耗品含む)
小遣い :2万(夫:1万・、妻:1万)
娯楽費他:5千(月平均)
交際費 :10,000 (月平均)
なんとかやっていけるんでしょうか
子供の予定はまだありません
729 :
728:2006/02/06(月) 19:09:12
旦那は介護の仕事をしていて5年後にはケアマネがとれそうなので、
5年後には旦那手取りは倍にはなると思います
>>728 今は726さんが相談しているところでしょう?
なんで割り込むんですか?
2時間くらいレスがとまっていたのでいいかなと。。
とりあえず彼女と夫と妻と旦那の関係を詳しくw
733 :
728:2006/02/06(月) 19:28:32
728=旦那 彼女=妻
ですw
734 :
726:2006/02/06(月) 19:39:06
>>727さんありがとう。しばらく子供の予定はないので二馬力でがんばります。
>>733 今はケアマネも難しくなってきてます。5年働いても受からない人もいます。
>>728 多分旦那は1800万もローン組めないよ。
1000万でも無理だと思う。
726さんは1-3のスレみてテンプレ通りに書いて下さい。
で、728さんはこんな感じかな。
住居費 :12万 ⇒ 高すぎ。夫婦二人だったら6万ぐらいで探しましょう。
光熱費 :1万 ⇒ 共働きで日中人がいないのに高すぎ。5000円目標で減らしましょう。
雑費:1万円 (消耗品含む) ⇒ 5000円ぐらいで。
小遣い :2万(夫:1万・、妻:1万) ⇒ それぞれ5000円ずつでいいでしょう。特に旦那さん。バイトの学生ぐらいの稼ぎなのに1万円は使いすぎです。
娯楽費他:5千(月平均) ⇒ なくせませんか?ただで楽しめる娯楽もいろいろあります。
交際費 :10,000 (月平均) ⇒ どういう交際でしょうか?ただの飲み会ならカットで。
なにぶん旦那さんの稼ぎが少ないですから、子供ができたらすぐに破綻する家計です。
735さんも言っているけどマンションは絶対買っちゃだめ。
そもそも3600万も借りられないと思うし奥さんが働けなくなったら即アウト。
旦那さんの年収が3倍になったら考えましょう。
5年後に倍になっても月手取り30万、年360万か・・・
36歳でその手取りは相当キツイよね。
ケアマネの仕事ってよく知らないんだけど将来性あるの?
素直に転職を考えた方がいいんじゃないかな・・・
東京なんだし仕事はいくらでもあるよ。
いいたかないけどヒモ・・・?
733でwとかつけてるしネタだと思うよ
740 :
728:2006/02/06(月) 20:54:31
ネタじゃないです。
妻と彼女がごっちゃになったなと思って自嘲しただけです。
マジレスくれた人ありがとうございました
年収の10倍のローンなんて組めるわけ無い
742 :
名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 21:11:33
関東政令指定都市在住
夫(30歳):自営業手伝い・手取り21万円/月、ボーナス10万円/年(夏0万・冬10万)
妻(25歳):以前はパート、病気の為現在専業主婦
子(幼児):保育園児
世帯収入:21万円/月(児童手当0.5万/月)・ボーナス10万円/年
⇒10万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :0 (家賃・管理費・駐車場代込) ※住宅ローンの場合は残高と残年数。
食費 :23,000(外食5,000円込)
光熱費 :11,000(上下水道3,000、ガス3,000、電気5,000)
通信費 :24,000(固定電話2,000、携帯2台17,000、プロバイダー5,000)
新聞雑誌:0
教育費 :20000(保育園)
保険共済:0
車関係費:35000(ガソリン35000円夫、通勤にも使う)
医療費 :3,000 (月平均)
被服費 :3,000 (月平均)
日用品他:5,000 (消耗品含む)
小遣い :25,000(夫:20,000 妻:5,000)
娯楽費他:10,000(月平均)
ローン :10000(家電:あと半年・残り6万) ※種類・残年数・残高も。
世帯支出:16.9万円/月×12ヶ月
10万円/年間ボーナス(車保険:2万、自動車税8万、)
⇒212.8万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:49.2万円(黒字)親戚関係費年間20万円(葬儀法事お年玉プレゼント)
743 :
728:2006/02/06(月) 21:12:02
不動産屋の担当者は大丈夫って言ってますが・・・
744 :
742:2006/02/06(月) 21:14:46
私が働きにまた出れば良いのですが
現在は病気の為ままなりません。
夫は電車通勤可能な状況ですが
頑なに車での通勤を止めることもしません。
ネタじゃないです。本気です。
みなさんから厳しい意見を頂いて励みにしたいです。。。
あーあ芸能人って稼ぐね。あの峰竜太が5億円の豪邸だって・・・
(しょうもない仕事しかしてないのに)
ローンだよって知人は言うが50過ぎてそんな怖いこと出来ないだろ・・・
キャッシュよねキャッシュ・・・
>>745 峰竜太は石原軍団で一番稼いでいるんだってね。
バラエティ番組が一番儲かるんだと。
>>742 病気って何の病気?
どのぐらい動けるのか分からんとなにも言いようがない。
保育園って必要?
一体昼間何してるの?
自分は旦那におんぶにだっこで、
旦那には自動車通勤我慢して欲しいわけ?
748 :
名無しさん@HOME:2006/02/06(月) 21:58:30
749 :
747:2006/02/06(月) 22:10:30
厳しい意見が欲しいっていうから敢えて。
優しくレスしなきゃだめか?
>>749 ごめん、厳しいというより、
喧嘩腰でヒステリックにしか見えない。
>>750 気のせい。
つーか喧嘩腰だったらどうなの?
別に
>>742が耳が痛いレスをスルーしたいならすればいいだけだし、
俺は思ったとおりの事を質問しただけだけど?
オマイがなぜ俺に粘着するのかわからん。本人?
うわ〜
本人じゃないけど、
病気療養中で保育に欠けるから子供が保育園行ってて、
病気療養中だから働けないわけで、
昼間は療養してるんじゃないのか?
てゆーかそれ以外に何かあるの?
うむ。
別になんの病気だろうとあんまり関係なさげ。
755 :
742:2006/02/06(月) 23:05:10
きちんと書けば良かったですね。
私は精神疾患で今のところ医師から働きに出ることにOKが出ません。
>>742 728さんの相談が終わってからにして下さい。
きちがいだかなんだか知らないけどスレのルールぐらい守れ。
あーやっぱりメンヘルさんかー
きちがいさんといっても自覚してちゃんと病院いってるんだよね。えらいね。
家賃ゼロって同居?持ち家?この先も住居費いらないなら
そんなに緊迫してなさそうだ。
旦那さん車辞めても電車代はかかるんだから別にいいじゃない?電車だと
飲んでくるよ。それよか専業主婦なら携帯いらない、か安いのに変えれ。
ところがどっこい車でも飲んできます!!
728はなんでだまってんの?
返事するなり締めるなりしろ!
これだからヒモは・・・
764 :
742:2006/02/07(火) 20:43:34
>>759 そうですね、車の件は少し自分も考え直してみようと思います。
電話も安いのを検討してみます。
今はvodaですが、やっぱりauって安いんでしょうか?
>相談は受付不可なんだねw
誰が決めたの?
ぶち切れてる761と763
お願いできますか?
九州在住
夫(28歳):会社員・手取り17万円/月、ボーナス?万円/年(転職したてでまだ出ていないのでわからない)
妻(28歳):会社員・手取り15万円/月、ボーナスなし
子 なし
世帯収入:32万円/月
-----------------------------------------------------------------
住居費 :68,000(家賃・管理費・駐車場代込)
食費 :40,000(外食10,000円込)
光熱費 :15,000(上下水道3,000、ガス5,000、電気7,000)
通信費 :29,700(固定電話1700、携帯2台25000、プロバイダー3,000)
新聞雑誌:なし
保険共済:6000(夫:3000、妻:3,000)
車関係費:30,000(ガソリン10000円、高速料金20000)
医療費 :2000 (月平均)
被服費 :3,000 (月平均)
日用品他:3000 (消耗品含む)
小遣い :30000(夫:20,000・昼食費込み、妻:10,000)
娯楽費他:10,000(月平均)
他雑費 :2,000
ローン :35000(自動車:残り7回)残 25万
------------------------------------------------------------------
旦那が就職してからまだまだ半年です。
先月の給料で、旦那が無職の間のマイナスがやっと埋まり、0に戻りました。
子供も欲しいので、できるだけ削って貯金をしたいです。
お子さんができたらすぐに職場復帰の予定ですか?
771 :
名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 23:27:33
>>769 1.通信費の携帯電話はドコモですか?
プラン変更やドコモ以外を検討してみてください。
はっきり言って高すぎです。
2.車関係の高速代はいつもこの値段ですか?
仕事か何かで高速を使っているのでしょうか?
これも高すぎ。
3、食費ももう少し削れます、頑張って下さい。
とにかく子供よりも仕事&節約ですね。
一時的にでも一馬力になると厳しい家計ですから。
772 :
769:2006/02/07(火) 23:31:48
私は親の経営する会社に勤務しているので出産後も収入はかわりません。
プラン診断にいってみようと思います。
高速は旦那が仕事で使ってます。ETCでいくらか割引になっているのですが・・。
食費は頑張って削ろうと思います。
ありがとうございました
出産後も収入は変わらないってどういうことだろ・・・
架空社員ってやつ?
皆さんきちんと次の人ドゾーを書いて、
次の人はそれまで待っていましょう。
>773
役員報酬や資格手当という名目か
特別枠の産休制度なんだろう(親の会社だし)
776 :
名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 23:59:05
age
>>769 728さんの相談が終わってからにして下さい。
きちがいだかなんだか知らないけどスレのルールぐらい守れ。
食費:コミコミ3万で
携帯:高すぎ!2人で15000でも高いけど・・・
電気・ガスも減らせるね、アト2000円。
で、24000円余分に貯金できる。
ローン終わったらダンナに保険掛けとけ。生保。
子供がかわいそうだ。
779 :
769:2006/02/08(水) 13:37:28
どうもありがとうございました。
妊娠しても〜というのは役員報酬という形なので同じ金額が出ます。
どっちにしても収入は低いので切り詰めていかないといけないですね。
食費は外食など削りなんとか減らせそうです。
携帯もプラン変更などで相談してみようと思います。
固定電話を殆ど使わないので解約しようかとも思いましたが、固定の番号が合った方がいいといわれるので
解約できません。
電気・ガスがどうやったら減るのかわかりません。
寒いのを我慢したら風邪を引くだけだし・・と考えてしまいます。
なにかいい節約方法がを探したいと思います。
それでは、次の方ドゾー
役員だったら会社員じゃないじゃん・・・
ウソ書かないように。
つまりは儀実家からの援助なわけですね?
>電気・ガスがどうやったら減るのかわかりません。
>寒いのを我慢したら風邪を引くだけだし・・と考えてしまいます。
>なにかいい節約方法がを探したいと思います。
使わなければ減ります。
厚着すれば風邪を引きません。
探さなくてもこれぐらい思いつかないの?
アドバイスに耳を傾ける気がないなら書くな。
782 :
名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 16:55:07
>781
イヤだわ・・・
ウチはアンタとこみたいに「貧乏」じゃないから
節約しなくてもイイのよ。
実家に頼っていれば、役員報酬で暮らせるし
最悪、旦那見捨てて実家へ帰れば生活に困らないしぃ〜
本当、「貧乏人」ってヤヨねぇ〜
783 :
名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 17:12:36
奈良在住
夫(25歳):会社員・手取り20万円/月、ボーナス50万円/年(夏25万・冬25万)
妻(25歳):専業主婦
子(4歳):来春から幼稚園(月6000円)
子(1歳):保育園予定なし
世帯収入:21万円/月(児童手当0.5万/月×2人込み)・ボーナス50万円/年
⇒302万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :0(旦那実家へ同居のため)
食費 :61,000(野菜・米は家で採れたもの使用)
光熱費 :20,000(義母へ家賃兼、光熱費として渡している)
通信費 :18,000(固定電話0、携帯2台18,000、プロバイダー0)
新聞雑誌:0
教育費 :0(春から幼稚園6,000が必要に)
保険共済:20,000(夫:15,000/定額終身型60歳で1000万、妻:5,000/終身300万)
学資保険:26,000(2人分→18歳まで。満期255万ずつほど)
車関係費:26,000(ガソリン16,000円、車検積立10,000)
医療費 :2,500 (月平均)
被服費 :3,000 (月平均)
日用品他:7,000 (消耗品含む)
小遣い :30,000(夫:30,000のみ)
娯楽費他:10,000(月平均)
他雑費 :2,000
ローン :10,00(自動車:約あと2ねん・残り48万) ※種類・残年数・残高も。
世帯支出:23,5万円/月×12ヶ月
32,4万円/年間ボーナス(車保険:5万、自動車税約5万、車ローン224,000円)
⇒55,9万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:12,4万円(赤字)→子供へのお年玉やお祝いなどを生活費に回している
総貯蓄額:0万円
784 :
名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 17:16:21
次の方・・・とあったので、書き込ませていただきました <(_ _)>
◎ヲチ希望理由◎
つっこみどころ満載だと思いますが、辛口覚悟しておりますので
宜しくお願いします。
来春から上の子が幼稚園へ。
2年間はしばらくこの状態が続きますが
小学校へあがると同時に、別居予定しており
私も働く予定です。
その時のために、少しでも貯蓄をしたいと考えています。
(初めの数ヶ月は私の収入がないのを見込んで)
下の子はその時3歳児だと思うので
保育園へ考えています。
今年4月から旦那の給料が多少上がるらしいのですが
アテにできるほどではないと思っています。
田舎なので、車は必須、
それから旦那のこづかいの事は、何度ももめましたが
3万円以下は絶対に無理だと言います。
仕事場が遠いため、道のりを(会社車通勤)コーヒー買ったり
ガムを買ったりするのは譲れないそうです・・・。
785 :
名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 17:22:48
>>783 すいません、娯楽費1万とありますが訂正します。0です。
そして、肝心な事を忘れていました。
夫婦二人揃って奨学金を返しております。
あわせて17,0万円です。
これで貯蓄なんか無理じゃ・・・・・・・・・
やっぱ保険解約しないと無理ですね・・・。
でも保険も一応貯蓄目的、ということでやってるのですが・・
家族三人パラサイトして家賃兼光熱費二万ワロタ
787 :
名無しさん@HOME:2006/02/08(水) 17:32:44
>>783 下記質問
1.食費は783のみの家庭での金額?
それとも同居で食事が同じだからその金額?
2.ガソリン代は会社の車使用で?
それとも家庭の車?
3.夫・妻の保険を掛け始めた時期は?
いますぐ出来ることは、携帯代の節約。
食費が783家庭のみだったら、節約。
別居すれば住居費や光熱費、教育費がUPするのだから、
今はまだ恵まれている時期。
学資も含め保険を変更や解約(共済にするとか)にすれば
少しはラクになるけれど、
基本的に収入UPを何とか早められないだろうか・・・。
とりあえず食費と旦那小遣いは半額に。
4人家族で野菜や米は自給の割に食費高すぎでは?
ウトメ分込み(+2名)なら、まぁという気もするけど。
旦那小遣いの使い道はコーヒーやガム代がメイン?
だったら、その分は安くまとめ買いして家から持たせて
その分小遣い減額はどうでしょう?
昆布でも噛んどけ。
お子さん小さくて酷かも知れないけど、もう1歳なんだよね。
あなたが今すぐ働きに出るという選択肢はないの?
自分の奨学金くらい自分で返しなさい、と言いたいが鬼ですか。
まず携帯が高い。
専業だったら要らん、がデフォだろうけど、同居だったらそうもいくまい。
2台で1万円以下を目標に。
他にレスがたくさんついてるけど、
野菜米が抜き、大人と幼児2人で6万の食費。これも高すぎ。
保険は夫婦型にしたら多少は安くならないだろうか。
それとその学資保険の額は、収入に不相応だと思う。赤字なのに積立は本末転倒。
額を減らして、せめて年払いに。
自動車税に5万もかかる車も、収入に不相応。燃費も悪そうだし。
幼児2人いるから軽とは言わなくても、せめてコンパクトカーくらいに。
うーん厳しくてスマソ。しかし、かなり根本的に見直さないと厳しい家計だと思うよ。
793 :
792:2006/02/08(水) 18:17:08
連投スマソ
× 大人と幼児2人で6万の食費
○ 大人2人と幼児2人で6万の食費
でした。失礼。
全然厳しくないと思うよ。
家賃兼光熱費は人並に七万くらいは渡す事。
これくらいできないようじゃ別居なんてムリ。
大体別居してから働くって何甘えてんだろ・・・
パラサイト状態の今こそ働きやすいってのに・・・
カンマの打ち方が変でよく分からないんだが、
奨学金の返済額は2人で1万7千円なのか、17万円なのか。
それは月払いなのか、年払いなのか。たぶん月に1万7千円なんだと思うが。
あと、残高と残期間を教えてください。
旦那小遣いも甘いと思う。3万取っていい稼ぎじゃないよ。
(うちは世帯年収が3倍あるけど、旦那小遣いは月3万)
通勤に口寂しくてコーヒーが欲しいなら、奥さん専業なんだから、
水筒にでもペットボトルにでも毎朝作って、持たせたら?
幼稚園も、月6000円の月謝だけじゃ「絶対に」済まないからね。
追い討ちかけて申し訳ないが、同居だから持ってる家計だね・・・
別居はムリポに私も1票。
残り170万円って事なんじゃないの?
カンマは不要だけど入っちゃったって事だと思うんだけど。
年収の5%が月の小遣いだっけ?
>>798 目安としては「月収(手取り)の1割」と言われているね
>子供へのお年玉やお祝いなどを生活費に回している
親がパラサイト体質な上に自分達優先な考えで生きているせいで
子供の財産はボッシュートなのね・・・
テラカワイソス・・・
ていうか、どう考えても別居できる家計じゃないだろ?
いつも思うんだけど、このスレって
質問者?の家計を見て、自分の家との違いを
述べるレスが大半なのは気のせい?
気のせい。
気にしすぎ。
804 :
728:2006/02/09(木) 02:22:18
昨日マンション会社から連絡があってローン組めそうとのことです。
このまま行けばマンション買えますね!
>>796さんの
幼稚園も、月6000円の月謝だけじゃ「絶対に」済まないからね
について
同感です。
幼稚園で保育料が月6,000円ってことは公立ってことだと思いますが
お子さんのお昼は給食ですか?お弁当ですか?
給食なら別途給食費が発生、お弁当でも全部のおかずを残り物というのも
難しいでしょうから、食費も上がります。
あと、教材費や冷暖房費、保護者会費、遠足代等も負担があります。
うちの自治体は、公立幼稚園が多く月7,000円ですが、
給食費その他で大体10,000円以上かかります。
(さらに、保育時間が短いことと保育料そのものが安いこともあって
放課後に習い事をさせているお家が多いです)
私も、今は別居する時期ではないと思いますが……。
奥さんも職見つけて、下の子は義実家に見てもらえないでしょうかね。
(この家計では保育園の保育料も払えないでしょう)
・今別居する理由
・(下の子が小さい、という理由を除いて)今働けない理由 はありますか?
806 :
名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 08:57:59
>>783です。
皆様ありがとうございます。
確かにこのままではヤバイ!と思いつつもダラダラ家計の見直しもせず、
幼稚園行くにあたってヒシヒシと焦ってきております。
個々にレスした方がよろしいのでしょうか・・・。
とりあえず、辛口全然OKなんで厳しくコメントしていただきたいです。
>>787 食費は旦那と私、子供二人の私達家族だけの分です。
キッチン別ですので・・・。
ガソリンは家庭の車です。旦那の会社の車ですのでガソリン代いりません。
保険をかけ始めたのは、上の子1歳くらいだったと思います。(22歳くらい?)
携帯代についてですが、早速私のプランを見直したところ
無料通話分があまりまくりの月々でした。変更しました。
>基本的に収入UPを何とか早められないだろうか・・・。
おそらく4月だと思います。多分1万くらいだと思うのですが・・・。
807 :
名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 08:59:07
↑
>ガソリンは家庭の車です。旦那の会社の車ですのでガソリン代いりません。
訂正です。旦那は会社の車ですのでガソリン代はいりません。
808 :
名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 09:08:09
>>790 もちろんコーヒーやガムだけではありません。
タバコ、雑誌、その他、、、
旦那は何に使っているか分からない状態です。
たまの仕事帰り、スロットへも寄っているようです。
勝てば浮いた分を渡してくれるのですが
給料日早々にこづかいすっからかんになった場合、
毎日千円ずつせびってきます・・・orz
コーヒーをポットへを一度やってみようと思います。
一日数百円でも切り詰めていかないと・・・。
>>792 幼稚園の願書ぎりぎりまで、保育園へ入れて働こうかと考えました。
住んでいる地域が超田舎で、長男の同級生が3人なんで、
幼稚園関係の方々からかなり圧力(?)をかけられ
(子供が可哀相やこれ以上人数が少なくなると云々・・・)
実際、街まででて働こうとなると、ガソリン代や保育園代を考えて
全然稼げないな、と思い、断念したのです。
今考えると、月1万でも浮くために働いたほうが良かったかなと思っています。
ということは、ガソリン代は自家用車の分のみ、ということですね。
結構高いですね>月16,000
ハイオク車?燃費の悪い車?ドライブでお出かけ好き?
(何となく、旦那さんの趣味のような気が……)
あと、皆さん突っ込んでいる食費について。
お酒や嗜好品(お菓子とか)費込みですか?
外食や出前、お惣菜利用が多くないですか?
その食費の中から、旦那さんにお弁当を持たせられませんか?
旦那さんの意識改革も絶対必要ですね。
あまり危機感感じてなのでは?
810 :
名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 09:33:45
>>792 食費、高すぎですよね・・・
毎晩、ばんご飯をざっと計算してみると大体1000円くらいだったのですが
なぜ月々こんなに高くなるのか分からないです・・・Orz
何度も書き込みますが、田舎なもので、ため買いをするんです。
それで期限を過ぎて・・・・・・ってなるパターンもあったので
その辺を見直そうと思います。
保険についてですが、解約するということは一番避けたいんです。
今までのがパぁになるなんて!って感じです。。。
車を乗り換えるとなると、またお金がかかってきますよね・・・。
>>796 奨学金についてですが、見づらくてすいません。
月に17000円、残高二人合わせて約135万でした。
完全に終わるのが2014年ですから、あと9年・・・orz
>>800 すごくすごく罪悪感なのですが、義母などもおそらく私達の生活費に回っているのを承知です・・・。
メモを残していますので、将来お金に余裕がでたら子供へ返したいとは思っています。
>>801 はい、今の状態では絶対にできませんよね・・・。
>>805 幼稚園は弁当です。
月1万くらいと考えるべきですね。はぁ・・・
義実家というと、今住んでいる義母などに、ってことですよね。
大トメは畑仕事があり、家で見てもらうとかはほぼ不可能です(たまの一日程度なら・・・)
トメはバリバリ仕事しています。
別居は一応2年後を目標です。上の子が小学校へ上がるときです。
理由は、私が働きたいということと、同級生の人数です。
今働けないのは、幼稚園で2時にお迎えなので
働けても午前中のみ、保育料と照らし合わせると・・・と考えると。って感じです。
811 :
名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 09:40:53
>>809 旦那の意識改革!危機感全く感じておりません。
私もついこの前までは、何にも考えていませんでした・・。
旦那の趣味の車・・・その通りです・・・。
ハイオクなのですが、3回に1回しか入れてません(ほとんどレギュラー)
燃費が悪いです。リッター5キロほどです。
買い物で街へ出る事自体が、遠いのでガソリン使います。
大体2週間に一度ペースで、ガソリンを入れます。
酒は、旦那しか飲まず、しかも義実家のをもらっているみたいです。
週に一度くらい家で友人と飲むのですが、それは一応旦那のこづかいから出させてます。
嗜好品も込みです。外食は滅多にしません。出前もできない地域ですし、惣菜も滅多に買いません。
なぜ、こんなに高くなるのでしょう・・・情けない・・・。
レスありがとうございます。
どのタイミングで次の方ドゾーですか?
>>811 ハイオク車にレギュラー入れると燃費が落ちるし
エンジンにも良くない。
リッター5キロ!?
スポーツカーかVIPカーとかですか?
車に詳しくないんで間違ってたらごめんだけど
レギュラーとハイオク混ざってるのって大丈夫なの?
(給油する時にタンクがすっからかんってことはありえないし)
814 :
813:2006/02/09(木) 09:51:57
あ、
>>812さんが答えてくれてた。
やっぱり良くないんですね。
横ですが、ありがとう。
815 :
名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 09:55:43
>>812 そうなんですか!
ハイオク高いから、レギュラー入れてたんですが
それがかえって燃費を悪くしてたのか・・・。
今からオールハイオクにしても燃費は戻りませんかね・・・。
去年春頃はリッター7後半くらいだったのですが。
>>813
スポーツカーの部類に入ると思います。
旦那は「アルファードやエスティマやって5,6や」なんて事をいうので
どれ乗っても一緒みたいなかんじで言いくるめられてしまいます。
今までは会社の車は与えてもらえず、2台所有していたので
その時に比べたら、保険や車検などが1台浮いたのでだいぶ助かっています。
でもその時は軽を乗っていたので(家庭用)ガソリン代は増えたんですが・・・。
今の車を売って軽に汁。
ダンナのプライドとか言ってる場合じゃないだろと。
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
>>815 ずばっと今スポーツカーは流行らないよと言ってみるとか
決して嘘ではないしね
次はコンパクトカーで十分だと思うよ
818 :
名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 10:07:34
>>816 ローンが・・・
しかもきっと売れない・・・。
>>817 次は絶対燃費重視ですね。軽で充分です。
皆様ありがとうございました。
そろそろ
>>783ウザーとか言われそうなので
次の方ドゾー
>どれ乗っても一緒
なら、小型車や軽でもいいじゃん。
「自分で言ったんでしょ」この一言。
まだまだつっこみどころたっぷりだからすぐにドゾーしなくても平気だよ。
結局、別居したいと考えているのはあなただけ
周りは、このまま同居って感じですね。
あんたもまんざら悪くないってのが見え見え・・・
節約もせず、寄生して暮らしていけば、ずっと楽ですよ。
本当に別居を考えているなら、旦那の小遣い、携帯、車の維持費等はすでに
節約済みが最低条件。で他に何が必要でしょうって質問ならOKだけど・・・
最初からやり直してみれば、有る程度の節約をして、働きにでて、少し貯金ができるようになってから
再度、相談を
以上
>>804=728
借りられると言うのと返せると言うのは別ですよ。
あなたの稼ぎでその借金は無謀です。
奥様の妊娠、金利の上昇、給与やボーナスの減額…どれかひとつでもあったらアウトです。
あなたの倍手取りがある人でも購入をためらう負債ですよ。
あきらめなさい。
>>804 多分ご存知だとは思いますが一応。
管理費・修繕積立金、固定資産税がそれにプラスされます。
下手したら、夫の収入月15万ほとんどが住居費に消えます。
さらに、今後金利が1%上がる毎に、1万〜数万単位で月の返済が上がります。
金利は今が一番低いといわれており、今後徐々に上がることが予想されます。
まあ、奥様が大黒柱になって一生子供は持たない覚悟で行くならば
できない事もありますが。
失礼。
できない事もありますが→できない事もないですが
804の奥様にとって804て何なんだろうね。
お荷物。
そもそも、804=728がここにきたのは、無職ダメ板からの誘導。
計画性「0」、行き当たりばったりの人生。
5年後に月給が今の倍になると思っている馬鹿。
無職だったのが、働きだして、金蔓の女と一緒に居るために「家」をと言う発想
返済の事なんか考えたことがない、管理費・修繕積立金がいることなど知らない馬鹿。
1 :エロトイレ ◆5UmyrGRRcQ :2006/01/30(月) 01:26:17 ID:wHWNWHIO
3650万円の新築マンション買いますた。
一介のフリーターからここまできますた。
後は彼女を嫁にもらって新婚生活です。
おまいらもがんがれ!
最初の書き込み、無職・だめ板より
>>783 >>792ですが、まだ付き合ってくれるかな。
2年後に別居したい、って考えてるようですが、
引っ越すに当たってもお金もかかるし、関西は敷金も高いですよね。
私は滋賀だから奈良と事情は違うけど、ざっと100万は飛んで行くのでは?
そのお金の目途も立たないうちは、別居はとりあえず棚上げにしておいたらどうでしょう?
通勤にかかるガソリン代(と幼稚園の圧力?)で、仕事に出ることを断念したとのことですが、
だったら何か在宅ででもできる仕事を見つけられないかな。
事情も分からず勝手言って申し訳ないけどorz
節約にも限度があるし、申し訳ないが、この家計はすぐ収入増を図らないと…と重います。
横だけど、エスティマもアルファードも、カタログ10・15モードはリッター9kmあるんだよね。
ハイブリッドにすればもっと得。
言いくるめられるだけじゃなくて、自分で調べて突きつけてごらん。
うちは6年目のファンカーゴだけどw、高速ならリッター15km以上行きますよ。
最近はコンパクトカーでも車内も広いし、お勧めです。
ガキじゃあるまいしファンカーゴなんざ乗れるかよ。
事故にあったらあっと言う間に合クシャクシャになっちゃうんじゃないの?
事故にあったらどんな車でもクシャクシャじゃないの?
そもそもそんな大事故に遭うこと自体、滅多にないんだから、そんな確率の低いことのために
高い車買うなんざ、馬鹿げてるね。ミラパルコでものっとけ。
っていうか、そんなこといえる年収じゃない罠、ダンナw
実際笑われるような年収じゃん。
奥さんのひもでもいい感じ。
わがままいってんじゃねーよってなww
>>828 ありがとうございます。
幼稚園の送り迎えにも車必要で、一日に2回以上は家との往復があるんですよね。
多分今異常にガソリンが飛ぶっ・・・
やはり100万くらいかかりますよね。
私達やっぱり出ていけないのかな・・・
子供が小学校に上がってしまうと、それこそなかなか出ていけないと思い
それまでに何とか頑張るつもりなのですが。
それから県営(市営)も考えてます。賛否両論ありますが・・・。
ファンカーゴいいですね。本当に燃費が悪いと、お金ばら撒いて走ってるみたい・・・。
2年、、、、2年後、私達どうなってるのだろう。。。
本気で出たいのなら県営の賛否両論に傾けてる暇はない。
ほんとに出たいんだったらワンルームでも、木造築40年でも、市営でも
いいんじゃねーの。
みんなに構ってもらってウラヤマw
みんな暇なんだよ
誰かこうだったら別居できる、っていうプランを作ってくれない?
小遣い3万じゃなきゃいやだとかそういうワガママは無視して。
>>783をちょっと緩めに組みなおしてみたけど。
計算間違ってたらスマソ。奨学金も入れてみた。
別居は無理。子供の教育費の貯蓄にしかならないよ。
後は奥様が扶養の範囲内で月10万弱稼いだら、それが別居の家賃に出来ます。
-----------------------------------------------------------------
住居費 :0
食費 :35,000(-26000)
光熱費 :20,000
通信費 :10,000(携帯-8000)
新聞雑誌:0
教育費 :6,000(+6000 春から)
保険共済:10,000(-10000掛け捨ての共済で1人5千円位のもの)
学資保険:26,000
車関係費:20,000(ガソリン-6000)
医療費 :2,500
被服費 :3,000
日用品他:7,000
小遣い :20,000(-10000)
娯楽費他:0
他雑費 :2,000
ローン :10,000
奨学金:17,000
世帯支出:18.85万円/月×12ヶ月
32,4万円/年間ボーナス
⇒258.6
------------------------------------------------------------------
年間収支:43.4万円
>後は奥様が扶養の範囲内で月10万弱稼いだら、それが別居の家賃に出来ます。
できるけどそれでも、奥のパート代を家賃のような固定費として見込むのは
恐いな。
やっぱり基本生活費は所帯主の給料だけでやりくりして
パート代は貯蓄に回すのが健全な家計じゃないかな。
コンサバすぎ?
>>839 確かにそれができれば理想的だし、王道だと思うけど、
この収入で、旦那給料だけで家族4人が暮らすのは無理。
このイメージだと、パート代は、子供の教育費がメインになって来て、
そこで余った金額が貯蓄という感じではあるまいか。
家賃ちゃんと払えよ
別に払わないですむなら払わなくていいと思うけど。
まずは家賃を払ったつもりになってその分を貯蓄する
練習からだよね
今はまだ若いのだから少々甘くっても仕方ない
10年後に同じことをすると子どもに影響がでるから
今のうちに方向転換する方がいいと思うけどさ
貯蓄もなにも旦那の意識改革次第だろ。
それができなければどうにもできない家計。
旦那も別居に賛成しているのか疑問。
以下旦那の言い分。
別居ぉ〜?でもぼくちんの小遣いは減らしたくない!
車だっていじりたい!
別居したら無理なら、いいじゃん、今のままで。
子供の教育費だって親に出してもらえばいいじゃん。
家賃なんて払うのもったいないって。
お前だって働かなくてすむんだからいいじゃん。
846 :
名無しさん@HOME:2006/02/10(金) 12:17:04
栃木県在住
夫(28歳):会社員・手取り30万円/月、ボーナス50万円/年(夏25万・冬25万)
妻(32歳):役者&パート 手取り15万円/月(平均)
世帯収入:45万円/月・ボーナス50万円/年
⇒590万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :102,000(残高2800万・残年数30年)
食費 :50,000(外食10,000円込)
光熱費 :19,000(上下水道3,000、ガス4,000、電気12,000)
通信費 :19,000(固定電話2,000、携帯2台12,000、プロバイダー5,000)
新聞雑誌:5,000
保険共済:11,000(夫:8,000/医療+死亡、妻:3,000/医療 ともに掛捨)
車関係費:35,000(ガソリン5,000円、車検積立10,000、買替積立20,000)
医療費 :8,000 (月平均)
被服費 :5,000 (月平均)
日用品他:8,000 (消耗品含む)
小遣い :50,000(夫:40,000・昼食費込み、妻:10,000)
娯楽費他:10,000(月平均)
他雑費 :2,000
ローン :なし
世帯支出:32.5万円/月×12ヶ月
25万円/年間ボーナス(臨時費用など)
⇒415万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:175万円(黒字)→14.5万円/月 + 25万円/ボーナス
総貯蓄額:200万円(普通200万)
847 :
846:2006/02/10(金) 12:18:20
◎ヲチ希望理由◎
去年末にマンションを買い、貯蓄が減りました。
妻の年齢もあり、早い時期に子供が2人ほしいと思います。
別に400万の投資資金があるので、レジャー等はその収益を使っています。(50万/年くらい)
今後妻の収入がどうなるかは未知数なため、早めに貯蓄を増やしたいのですが
無駄なところはどのあたりか、ご指導いただければと思います。
848 :
名無しさん@HOME:2006/02/10(金) 12:40:06
>>846 旦那さんの小遣いが多すぎます。
手取りの10%までにした方がいいでしょう。
食費もやや高いかなってところだけど、共働きだし、
そのぐらいの余裕はあってもいいところ。
そのほかは特に問題ないと思います。
役者ってなんだよ・・・。
子供もいないのになんでパートなの?
いい年して遊んでないでちゃんと働け。
奥さん32歳で初産はもう厳しいのでは?
それに奥さんの稼ぎがなかったらお子さん育てるのは厳しいと思います。
一人ならともかく二人なんて奥さん働いてても絶対無理だし。
>846
収入の割に住居費が偉く高いですね・・・奥様が働かないと貯金できないという感じ。
妊娠出産育児・・その間奥様無収入と考えると、破綻まっしぐら。
(旦那様の収入がグンと上がれば別です)
今のうちに貯蓄をということであれば、心を入れ替えて節約しないといけないと思います。
「普通」じゃなくて「貧乏」だと心に唱えましょう。
食費は3.5万に。電気代が高いです。家にいない時間が多いはずですよね。
子供もいない事ですし家で厚着して暖房設定温度は17度程度。
携帯も高杉なので二人で1万以下にする。決めた金額をオーバーしたら小遣いから引く。
医療費に健康食品等が含まれているならやめましょう。
夫小遣いは2万で。娯楽もお金をかけないようにして。
いずれにしても夫が28才ということなのでまだまだ年収が上がる可能性があります。
会社の35才位の人に年収はいくらぐらいか聞いてみると良いと思います。
>>850 35歳で計画中ですが何か?
失礼なヤツですね
32歳で初産はおkでしょ。
ただ二人産んでから働きにでるとなると年齢的にきついね。
だね。
肉体的には可能かもしれないけど将来のことを考えたら実質無理。
>>852 じゃあ聞きますがなんでもっと早く産まなかったの?
あなたがリスクを背負うのはあなたの勝手です。
場合によっては早めにマンションを処分した方がいいですね。
値落ちしてからでは後の祭りですから。
>>855 ダンナがね。少ない&動きが悪いのもあるんですよ。
20代後半で結婚してたけどね。
投資でレジャー費を捻出しているのはかまわないのですが、
損が出た時、どうするの?
精神的に辛くならないか?
若くて下げ相場を経験した事が無いのかもしれないけど、
常に勝つのはプロでも無理。
投資の勝ちは再投資にまわすか、貯金して、
レジャー費は月々の給料やボーナスから予算を組んだ方が良いと思います。
>>857 ハァ?
何が少ないって?
動きが悪いとか。
わけわかんないんだけど。
860 :
846:2006/02/10(金) 13:53:25
アドバイスありがとうございます。
少し厳しく見つめなきゃダメそうですね。
いかに適当に家計を扱ってたか…タメになります。
>>848さん
>>851さん
いままで「倹約」ということをあまりして気にしていなかったので携帯とか電気代とか多いんでしょうか。気をつけます。
小遣いもきりつめます。
医療費は、私が喘息もちなのでその通院費がほとんどです。
>>849さん
誤解を招く書き方でしたね、すみません。
私の職業(本業)は声優です。仕事があるのは週に1〜3日なので、仕事がない日はパートをしているというわけです。
本業だけではとてもとても…
>>850さん
子供は産めれば2人と考えています。
私たち夫婦は1人でもいいんですが、親の希望があるので。
このへんは実家とも相談しなくちゃならないところです。
夫の実家はそこそこ裕福で、「養育費は出してやる」と常々言っていますが、できれば自分たちで育てたいと思っています。
>>856さん
ローンが払えなくなってから売るよりは下がる前に売るってことですよね。
一応それは頭の片隅においてます。
>>858さん
私はよくわからないのですが、為替とかいってました。
取引履歴は見せてもらっていますが、大負けはないようです。
たしかに心配…私もちょっと勉強してみます
861 :
846:2006/02/10(金) 13:55:44
将来年収がどうなるかはわかりませんが、下がることはないようです。
アドバイスありがとうございました。
次の方ドゾー
下がることはないなんて言ってるとこに限って下がるんだよね
>>857 男性不妊じゃ仕方ない。
でも、産めるなら早く産みたかったでしょ?
つっかかるのは浅はか。
子供って有る程度勢いで産んでいかないと、産み損ねるカモ
自分がそうだけど。
まだ老後の金貯まってないし、失業の危険だって無いとは言えないし、
てリスクばかり考えてるうちに、超高齢になってしまったよ。
>将来年収がどうなるかはわかりませんが、下がることはないようです
甘過ぎ!
下がらないとでも言いたげに、あぁ言ってるか!
下がらなくても現状維持で、物価が上昇、相対的に、下がり感
甘さ故に、住宅購入のタイミングを間違えた。
金利は確実に上がりますよ。今30年の固定金利なら別ですが。
確実に上がるとは限らないでしょ。
いい加減なこと書かないでください。
>>846の甘さって旦那の言うこと全部正しいと思ってることじゃないか
会社倒産したらとか、そういう会話もしたほうがいいと思うよ
ヲチしてもらおうと思って途中まで書いたんだが、やっぱりやめた。
家計簿見てたら、毎月10万単位の臨時出費、
年収はしょっちゅう変動するから、どう書いていいのかワカンネ。
で、ここに居る人たちは、夫の会社が倒産したらどうするの?
ウチは、別に困らない。
毎年ヘッドハンティングはあるから、別の会社に行く。
大体、倒産する事なんて考えていないよ。
夫の会社が倒産したら、ニュース速報が入るだろうな。
年収も35歳1000万まではエスカレーターだったよ。
実際、夫が28歳の時、私も年収は上がると思っていた。
夫の上司にも毎年楽になりますよwと言われたし。
属性は人それぞれ違うんだよ。
超安定企業にお勤めなのかもしれないじゃん。
月の平均で書けばいいと思うよ。
自慢せずにはいられない人も
叩かずにはいられない人も
同じですよ
>>870 月の平均でも書きにくい…。
書いてるうちに頭いたくなってきた。
>>869 35歳で1000万って、そんなに多くないよ。
自慢できるほどの一流企業ではないね。
874 :
エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/02/10(金) 14:50:28
おおいほうじゃね?自営ならきついけど
873だけど自営じゃないよ。
31才で年収1000万。
おまいらそういうのはオチスレでやれ
次の方ドゾー
880 :
876:2006/02/10(金) 15:30:17
ホスト?
>869
>夫の会社が倒産したら、ニュース速報が入るだろうな
その程度で済む会社なんだぁ
たいした会社じゃないな。
しかも、旦那の
でアンタは、たいしたこと無い会社勤めの旦那に寄生している馬鹿かい。
883 :
名無しさん@HOME:2006/02/10(金) 15:37:25
852がまだ粘着してんの?ウザー
なんにせよ旦那種無しじゃ丸高でも子供は絶望てきだ罠
まあ子供いて表面上は幸せそうでも、心んなかドロドロで
ここでストレス解消してるおばばよりはきっと幸せだろうよ
886=852=偏屈小梨婆
>>852 >>883 >>884 >>886 いつまで粘着してるの。
いい加減にしなさい。
これ以上話したいのならヲチスレで書くこと。
ここは家計簿ヲチのスレですよ。
じゃ気を取り直して次の人ドゾー
こんなスレでストレス解消できるのか…?
余計にストレスたまりそうだねw
>>886が
>>852の35才小梨なんだろうか。
もう35才なのに、人のことおばばなんて言うのは、
小梨で、いつまでも自分は若いつもりって人の典型?
小さい子にオバチャンって呼ばれただけで、
小さい子の母親より年とってるくせに激怒する人多いしな…。
何この仕切り厨
892と894は888で指摘された婆だなw
888=895
897 :
名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 17:23:31
仕切り厨のせいで、誰も来なくなったじゃないか。
空気嫁。
依頼者が来ないのは誰のせいでもないでしょ。
もともとそんなに頻繁に依頼者が来るわけじゃない。
いやいや全て898のせい。
900 :
名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 23:36:44
みなさん、食費っていくらくらいかかります?
私この一週間(新婚のため先月からつけはじめた)で、
一万ちょっとだったんです。
おはよう奥さんなどで、3日で千円とかやってるけどあれ本当?
朝昼ごはんは?弁当は?
うちは毎日晩酌もしてしまうけど、ビール代ぬかしても食費一週間一万・・。
在庫もまだあるけど・・。
本当に3日で千円とかやって、月一万やってけるの?
ちなみにうちは一歳の子供もち。
まじでやりくりが下手なのかorz
>>900 今度からは違うスレで聞こうね・・・
ついでにあなたのやりくりは普通だとおも
捨て奥は異常な世界だからね
902 :
エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/02/12(日) 23:46:22
1歳の子持ちで新婚ってのが気になってねむれません
903 :
名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 23:50:01
すみません、結婚一年だからまだ新婚かなとorz
違うスレで聞いたらここで聞けと言われたんです。
教えて下さい・・
>>903 上の方にテンプレがあるので、その形式にそって
家計簿公表してみればどうかな?
ちょっと荒れてるので嫌な思いをするかも知れない
のでそれが心配だけど
905 :
名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 00:00:11
心配までしてくれてありがとうございます!嬉しいです。
>>903 食費のみ知りたいの??
各家庭で違うと思うよ。
食費に重点を置く家庭もあれば、
教育費、娯楽費等にかかる家庭もあるし。
食費を削りすぎると、将来の健康はどうかな?と
若干不安になることもある。
うちは手取りの一割くらいが食費です。
(夫婦と3歳幼児の3人家族。妻専業。
外食費抜き、朝食はもちろん食べます。
夫の昼はたまに弁当、ほとんど社食、
酒代は小遣いから)
外食は子供が小さいからほとんどしないです。
>>905 このスレの趣旨は家計簿を出してヲチしてもらう
ってことだから形式は守ろうね
そうでなければ黙って去ろう
>>906 あなたもスレ違いの意味理解できるよね
家計簿出るの待とうよ
>>907 じゃあ、せめて誘導元にその旨(このスレの趣旨)を説明し、
新婚さんには改めて誘導先を紹介してあげれば良いのでは?
あんまり形式やルールばかりに拘ると、
ここの雰囲気良くならないよ。
910 :
名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 00:10:28
人の家計簿見たくてウズウズしているやつ必死w
>>908 探しきれなかったから。以前どっかでみたんだけれどね・・・
年収スレにいくか、何でも質問できるスレにいけばいいんじゃないか
914 :
名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 00:15:35
仕切り厨のせいで、客逃げたなw
テンプレも読めん奴はきてほしくないがなw
出既婚 = 馬鹿
またも立証
次の人ドゾー
918 :
名無しさん@HOME:2006/02/13(月) 14:58:07
ドウゾー
お財布を別にする方法でやっていきたいと考えています。
気をつける点など、
アドバイスをいただきたいのですが、
こちらでもよろしいでしょうか。
私 これから就職します。
夫 自営業
子供1歳 出既婚です。
食費や日用品などは折半です。
子供費も折半です。
家賃は10対3でしはらうことになりました。
私が就職するまでは光熱費等は夫が全部だしてくれます。
年収はわかりません。知る必要はないという考えです。
よろしくお願いします。
920 :
名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 15:59:19
読みました
移動します。すみません。
922 :
名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 21:13:49
夫(28歳):会社員・手取り20万円/月、ボーナス80万円/年(夏40万・冬40万)
妻(28歳):契約社員 手取り16万円
子 :まだ無し
世帯収入:36万円/月・ボーナス80万円/年
⇒512万円/年
-----------------------------------------------------------------
住居費 :51,000 ←住宅ローン残高 800万円 残年 15年。
食費 :25,000(外食5,000円込)
光熱費 :12,000(上下水道4,000、ガス5,000、電気5,000)
通信費 :28,600(固定電話1,600、携帯2台25,000、プロバイダー2,000)
新聞雑誌:2,000
保険共済:24,000(夫:12,000、妻:12,000)
車関係費:30,000(ガソリン15000円、車検積立5000、その他高速等5000)
医療費 :1,000 (月平均)
被服費 :2,000 (月平均)
日用品他:10,000 (消耗品含む)
小遣い :40,000(夫:30,000、妻:10,000)
娯楽費他:15,000(月平均)
他雑費 :2,000
ローン :住宅ローン以外は無し。
世帯支出:24.2万円/月×12ヶ月
26.0万円/年間ボーナス(車保険:9万、自動車税7万、予備積立10万)
車は普通車1と軽1
⇒316.4万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:195.6万円(黒字)
総貯蓄額:700万円(普通300万、定期400万)
◎ヲチ希望理由◎ 妻が専業主婦になった場合、子供2人つくって生活していけるでしょうか?
夫が会社の上司から『ウチはなかなか給料あがらないからなー』と言われたそうです。
923 :
名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 22:29:26
妻の年収が16万円×12か月=192万円で、
年間収支が+195.6万円なんだったら、専業主婦になっただけで
±がほぼゼロで、お子さんに割ける予算がありません。
二人どころか、一人も無理です。
貯金の700万円も、奥さんが専業主婦になった後は
増やすことはできませんので、お子さんにまわすのは難しいですし。
ご主人の収入では専業主婦&子供の両立はできません。
選択肢は二つ。
(1)専業主婦になるなら子供はあきらめる
(2)子供を優先するなら妻は働き続ける
>>922 家のローンが少ないところや食費から、比較的地方の方とお見受けする。
ご主人の収入からすると、単独収入での生活は少々無理があると思うが、
子供を作って育児をしながらのパート勤務のアシストで生活はできると思う。
半専業といったところか、世帯の収入も重要だがご主人の家庭での家事、
育児分担がこれからの生活を決めると思う。
ただし、子供を私立大学に入れるつもりなら専業は無理。
925 :
922:2006/02/14(火) 23:44:37
>>923-924 レスありがとうございます。
専業主婦じゃない場合、妻の稼ぐ最低限必要なラインはどのくらいでしょう?
扶養から外れない程度の稼ぎで子供2人は育てられるでしょうか?
926 :
名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 00:10:44
>>925 奥さんが最低稼がないといけないのは、お子さん関連費用。
小学生の時は1人3万円=6万円、中学生の時は1人4万円=8万円、
高校生なら1人5万円=10万円。
でも月10万円働くと扶養からはずれてしまいますね。
扶養からはずれない程度でおさめるのであれば、大学は諦めるか、
お子さんが自力で行く方向で。
927 :
名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 00:11:56
とりあえず通信費が高いですね。
専業主婦になったら携帯代はかからなくなるんじゃないかな?
携帯25,000円って削れるんじゃないかな。ウチは二人で一万円くらいですよ。
あと、旦那さんのこずかいを減らしてお弁当にしても結構な節約になると思います。
娯楽費他っていうのは一体なんでしょうか?
他にも外食を極力避けたりすれば大丈夫なのではないでしょうか。
あと、専業主婦に対しては扶養手当もつくでしょう?
子供が生まれればさらにつくのでは?
ずーっと専業主婦でいるっていうのは無理かもしれないけど、旦那さんの給料も
上がらないなりにも上がっていくだろうし、なにより貯金もあるし、当面はやっていけるのでは?
とりあえず、子供は早く生まないとリミットがあるので子供が欲しいのならお早めにね。
高齢出産をされる女性も沢山おられますが、やはり女も30をすぎれば卵子が序々に劣化するのは否めませんから。
うーん、貯金もしっかりされてて持ち家も確保されてて、しっかりされていますね。
うらやましいです。
うちもがんばろー!
会社にもよるが、扶養に入れる額しか稼がないなら、
夫に扶養手当(+子供の分)もつくので、それなりの収入増になるはず
住宅ローンの残高と貯蓄額がほとんど変わらないので、
この1年がんばって貯金に+200して、全部繰上げで返しきってしまえば、
住居費の5万がまるまる子供費に当てられる。
お小遣い5万+娯楽1.5万+携帯2.5万(これも遊びみたいなもんだ)は明らかに使いすぎ
ここを削れば十分2人はいけるでしょ。もちろん私立は無理だが。
としかし、管理費や固定資産税はどっからでてるんだ? 一戸建て?
こんな年収で家買えるわけないでしょ。
ネタネタ。
>>922 事故(病気やクビ)が無ければ順調にいってると思うけどなあ。
子供二人も特別な金をかけなければ普通にやっていけると思う。
絶対節約できそうなのは、携帯、車関係(仕事に使ってる?)あとは細々とかなあ。
>929
地方なら買えるよ、一戸建てで4000万とかだもの。
4000万の家なんて買えるわけがないw
932 :
名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 08:16:30
了解しました。
扶養手当とパートで何とかなりそうですね。通信費はやはり高いと思うので削っていきます。
>>929 土地と建物の半額を親が出したのでローン総額は低いです。
確かにこの年収では親の援助無しではとても無理ですね。
ありがとうございました。次の方ドゾー
933 :
名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 09:03:19
>>931 地べた持ってれば4000万円なら超豪邸が建つぞ。
うちも土地は親名義だが1500万円で一戸建てできた。
建物の半額まで出してくれたってのは非常に羨ましいけど、それだと
名義どうなるのかね?
相続税対策考えとかないと後で苦労すると思う。
親に相当額無利息で借りた事にしているから大丈夫だと思います。
無利子は贈与とみなされるよ〜
936 :
922:2006/02/15(水) 12:58:58
>>934は自分じゃないです。
土地は親名義で家の半分を親から贈与という形にしてもらいました。
あと夫婦ともに昼食は社員食堂(夫 270円 妻 400円)の天引き済みなので削るのは難しいかな。
住宅ローンを完済してしまえば自由に使える額が一月あたり五万円以上増えるので、ストックを使って繰上返済してしまおうかと考えているんですが、出産・育児費用どれくらい残しておけばいいのか考えている所です。
ニンプは病人じゃないから医療費は100パー。安定期まで月2.3回通わなくちゃならんだろうし、産院によっても金額違うしね。検査代も自治体負担と個人負担あるから、出産費用戻ってきてもマイナス。まぁなんとかなるだろうけど、ガンガッテー。
938 :
名無しさん@HOME:2006/02/15(水) 16:22:13
それだけ親に援助してもらえる家なら、出産時にも何も無いとは思えないけどねー。
定期分くらい返済に回してもいいんじゃない?
保険の内容にもよるけど、一概に出産費用で赤になるとは限らないよ。
自分は帝王切開で保険が利いた上、一時金と医療保険を使って10万以上黒になったw
かなりうろ覚えなんだけど、これからの増税で、
扶養の範囲は上限が狭まるんじゃなかったっけ?
派遣でやってるんだったら、そのまま産休+育休取って働いた方が、
結果としてお得かも知れない。
940 :
名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 00:06:49
>>940 相談者でもないのに勝手に〆んなよ。
仕切りやババアはすっこんでろ。
〆てるよね。
941って頭おかしいんちゃう?
次の人ドゾー
>>944 相談者でもないのに勝手に〆んなよ。
仕切りやババアはすっこんでろ。
醜いスレだな・・・
なんと醜い・・・
949 :
名無しさん@HOME:2006/02/19(日) 22:20:48
次の人ドゾー
別にヲチして欲しくないんでしょう。
気長に醜い言い争いでもしながら待ちましょいね。
951 :
エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/02/20(月) 00:27:17
家計簿つけてるおくさまえらい
952 :
エロトイレ:2006/02/20(月) 09:54:53
再度お願いします。
マンション買おうと思ってます。
今ローン組めるか審査中です。
35年ローンで3600万新築マンションを買おうと思ってます。
ローンは彼女(婚約予定)と1800万づつ折半です。
月12万ボーナス払いなしです。
東京都在住
夫(31歳):社員・手取り15万円/月、ボーナス0
彼女(婚約予定)(26歳):会社員・手取り20万円/月、ボーナス50万円/年
世帯収入:35万円/月・ボーナス50万円/年
⇒世帯年収470万円/年 手取り
-----------------------------------------------------------------
住居費 :12万
食費 :2万5千
光熱費 :1万
通信費 :1万3千(固定電話3,000、携帯2台7,000、プロバイダー3,000)
雑費:1万円 (消耗品含む)
小遣い :2万(夫:1万・、妻:1万)
娯楽費他:5千(月平均)
交際費 :10,000 (月平均)
頭金:無し
諸経費負担:申し込みするまで知りませんでした
希望的考慮
旦那は介護の仕事をしていて5年後にはケアマネがとれそうなので、
5年後には旦那手取りは倍にはなると思います(あくまでも本人の願望・実績無し)
>>952 食費や光熱費などがかなり押さえられているような
気がするんですが、これはあくまでも予定なのか、
数ヶ月間実行されたものなのか教えてください
結婚はしていないけれど、同棲はしていてこの予算
でやっているのか、予定なのかで全然違うと思うので
955 :
名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 10:43:15
>>728の、最後の3行だけ変えたんだよね。
>希望的考慮
>旦那は介護の仕事をしていて5年後にはケアマネがとれそうなので、
>5年後には旦那手取りは倍にはなると思います(あくまでも本人の願望・実績無し)
↑これを追加
957 :
名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 12:49:45
>952
5年後のケアマネで給料が倍増は難しい。
だって、介護関連で働いている私の職場のケアマネさんは総支給が25万円。
手取りは20万円ちょっと。
ケアプラン作成のためいろんな利用者さん宅へ出向いて希望を聞いたり
様子を見に行ったりしないといけない。
1人のケアマネで30人以上の利用者を担当しないとケアマネの給料が
出ないので、回るお宅も半端じゃない。
こんな状況ですので、月のガソリン代だって2〜3万円はかかります。
(よほど大きな病院関連の施設で自動車の貸し出しが無い限りは自腹)
そうでなくても、2年後くらいからケアマネが大量生産されますので、
ケアマネは人あまり傾向です。給料倍は難しいでしょう。
ちゃんとケアマネを取得して、収入が確定してからの方がいいと思うよ。
958 :
名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 12:53:39
>952
現時点の収入では、収入に対するローンの支払いが27%。
20%とおさめるべきとされているところが7%のオーバー。
もし、夫の収入が倍になっても、妻の収入分をカバーできませんので、
妻はローンが終わるまでは仕事をやめることができない状況になります。
また、35年ローンということですが、31歳で35年はダメ。
繰り上げを予定しているにしても、最初から29年未満にすべき。
(となると、自動的に月の支払いは15〜16万円になるわけですが)
また、3600万円の物件を買うのに、3600万円のローンというのもね〜。
ローンを借りられるということと、ローンを最後まで返しきれるというのは
違うのよ。
もうちょっと冷静になろう!
959 :
エロトイレ:2006/02/20(月) 16:32:45
子供はいずれ望んでるんですが
無理でしょうか?
子供もなにも結婚していい年収ではありませんよ。
奥さんに土下座して働いてやっと生活できるレベルです。
奥さんが働いていないと破綻しますから子供は無理でしょう。
ご両親のところに里子に出すなら別ですが・・・。
961 :
名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 17:39:32
>959
子供は無理じゃないと思うけど、大変だと思う。
子供が1人の場合でも、子供が中学〜高校生くらいになったら、
養育費用と住宅ローンと管理費と固定資産で、月額20万円超える
可能性があるから。(子供1人あたり5万円プラスして考えて)
962 :
名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 18:01:42
子供は彼女のがんばり次第。
産前産後数週間のみのお休みだけで、でフルタイムで働き続けてくれるのならば可能だと思う。
>952
マンション購入はちょっと無理なような・・・
何かあったらすぐ破綻しちゃうよ。
長期の病気とか。
きっと素敵なマンションなんだろうなぁ。欲しくなっちゃうよね。
でも、収入があがる5年後を待った方が良いよ。
その時、どうしてもそのマンションが欲しければ
中古で買えるかもしれんし。
3600万のマンションなんて狭くて不便なところにありそう。
もう少し頭金を貯めてせめて4000万以上のところを探しましょうよ。
勿論奥さんは働き続けてもらって子供は無し。
子供ばかりが人生でもなし、犬でも飼えば楽しいですよ。
965 :
名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 19:12:16
>952
手取り月収15万円なら年収200万円くらい。
年収200万円なら年収の5倍の1000万円くらいが
ローンの借入可能額の限界じゃないかな。
彼女の年収が340万円なら1700万円くらいまで借りられるけれど、
320万円なら1600万円が限界。
ローン審査はとおらないと思うので悩むだけ無駄。
966 :
名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 22:18:31
奥さんが子供産むのを望んでいるのであればあなたが死に物狂いで働いて高給取りになりなさいな
そうでなければ甲斐性無し確定
一番いいのが価格を今の半額のマンション探しなさいな
ローンはできる限り短期払いで
それならつつましくしていけば子供育てられます
だーかーらーこの相談はガイシュツなんだって。
ってわざと?私のほうが痛い?
次のネタもとくにでてないしなあ
>>966 3600万の半額、1800万でマンションなんて買えますか??
どういうマンションなんですか???
970 :
名無しさん@HOME:2006/02/20(月) 23:51:33
エロトイレって無職ダメ板のコテでしょ
971 :
エロトイレ:2006/02/20(月) 23:55:54
毎月12万ちょっと払いますが
彼女も協力してくれるからなんとかなりそうです。
金利、税、価格のトライアングルがそろそろ崩れそうなので今の内にとおもいますた
タイミングは良いと思って買いました。
ローンは彼女と折半で1800万づつでおりました。
場所は都内で2LDKの64ヘーベー位です。
どちらかの身に万が一があった場合にはローンが消える様になってるので、
ある意味生命保険みたいなものです。
972 :
エロトイレ:2006/02/20(月) 23:58:34
ボーナス払いなしですので
給料増やしてできるだけ早く繰り上げ返済したいと思います。
ファイナンシャルプランナーからも子供作らなければ生活出来ると言われました。
子供作る為にも給料増やさないとw
賃貸だと一生賃料払うので
マンションのローン払いおわったら売らなくて住めば良いんじゃないかと思ってます。
賃貸には賃貸のメリットデメリットがありますんで。
973 :
名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 00:00:02
>>971 子供欲しいなら、育てるのに必要な額をローンに組み込む計算してみたら?
あと仕事に車とか必要ならそういうのの買い替え・整備費用も加算。
何年に1回、いくらぐらいの車を買うか。
てか、ファイナンシャルプランナーにでも相談してみれば無謀さがわかると思うよ。
974 :
エロトイレ:2006/02/21(火) 00:01:22
金利は二年固定の1.1%です。
がんがってローン払います。
給料がこのままの会社にはいつまでもいないつもりです。
おいらの頑張り次第ですが、、五年後には倍の給料もらってるはず。
だから大丈夫だと思います。
いざ買って、ローン組むとなると仕事にやる気がでてくるし
彼女も色々な面で協力してくれるから心強いし。
一人だったら買う勇気がなかったです。
ちなみに貯金はゼロさw
彼女の貯金で諸経費を払うからこれまたゼロですw
975 :
名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 00:04:38
うち去年の秋に10年固定で600万円のローン組んで、今年になってから
『来年から金利上がります。3年じゃなくて10年固定にして良かったですね』
って言われたんだが。
来月銀行行って契約するんだが
五年固定より十年の方がいいかなぁ。
977 :
名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 00:18:36
話豚切りだけど、
相談者が〆に入ったら、次スレ立ててOK?
立てなくてもいいんじゃない?
飽きた。
飽きたなら来るなといわれるのも飽きた
子アリで64平米はいくらなんでも狭すぎ・・・
983 :
名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 20:42:58
「子供作らなきゃ生活できる」って、ずいぶんなFAだな。
確かに子供つくらなきゃ「生活できる」レベルだろうが、
「貧しい」生活になるのは目にみえてるじゃん!
3,600万じゃ、マンションもあきらめるべきだと思うが。
あと、ローンが返済免除になるっていう保険は、死んだら免除でしょ。
病気や怪我、障害の状態だと払い続けなきゃならない。
しかも、片方だけ死んだら、残った方は払い続けなきゃならないし。
ま、考え直せ。まずは子供を育てられるようになってから。
住む場所はいつでも探せるが、子供は育てるなら絶対に早い方がいい。
>>983 何勝手に仕切ってんの?
子供を優先するかマンション優先させるかは相談者の勝手でしょ。
子供はいなくても生活できるけどマンションぐらい買っておかないと
老後暮らせないよ。
相談者の勝手なんだから何言ったっていいじゃん。
相談者が取捨選択するでしょ。
老後暮らすマンションなんて、
贅沢言わなきゃ数百万円で買えるよ。
つーか、老後のマンションの心配なんかするよりも
足腰鍛えたほうがいいんじゃね?
老後まで一度組んだローンだけしか掛からない
のならいいけどね
実際はそうはいかなくって、水周りを自費で取り
代えたり、大規模修繕や建て替えで大きなお金
が出たりするんだよ
数百万のマンションで迎える老後悲惨すぎ
988 :
名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 21:05:00
>>987 買ったとき数千万でも、今、数百万の価値しかないマンションに住んでる人なんて、
いくらでもいるのだが。。。
それで、売るにも売れず、建てかえるにもお金が集まらないとか、
法律上、同じモノが建たないとか問題になってるじゃん。
悲惨ではなくて、今現在起こってるごく普通の問題だよ。
989 :
名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 21:15:08
介護付きマンションあるから、今は賃貸でいい。
>>989 介護つきマンションって入る時に相当かかるんじゃなかったか?ウン千万円とか?
いや、そんなにかからないよ。数百万はかかるけど…。あとは毎月払うけど、子供に面倒見てもらう気ないから老人ホームか介護付きマンションだわ
992 :
335:2006/02/22(水) 21:40:51
正直、子供に面倒かけたくない気持ちは強いけど、
介護付きマンソンとか老人ホームとか、
リアルに自分が入ること考えると、
なんか寂しい気持ちがする。
おかしいですか?
いやおかしくないよ。
だけど子供やその結婚相手に疎まれながら同居するほうが虚しい。
そうだね。
頑張って頑張って頑張って寂しく逝くのか〜。
その時になって後悔しないよう、もっと今を真剣に生きるよ。
どうもありがとう。
>>994 でもさ、今頑張っていたらきっと老人ホームに入らないような、のんびり過ごして年老いていく幸せな夫婦になれるだろうから大丈夫!
お互いガンバロ!
がんばったってむりなもんはむり
997 :
名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 22:18:03
無理だと思えばそれでおしまい。
頑張る人には幸せが待ってる
頑張っても、どうにもならないものがある。
999 :
エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/02/22(水) 23:33:34
999
1000 :
エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2006/02/22(水) 23:34:17
はい1000!
1001 :
1001:
┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎