長男の嫁だから何ですか?その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
そりゃーたしかに結婚相手は長男ですよ。
だからどうした(#゚Д゚)ゴルァ!!

「長男の嫁-ちょうなんのよめ-」
義家族にとってはすべての面倒を押し付けるための、手放したくない甘美な響き。
妻にとってはなるべく避けたい貧乏くじ。
こんな言葉が早く死語になる日を夢見て、負けるな進め!
黙っていても何も変わらないよ。まずは声を上げるのだ!

前スレ
長男の嫁だから何ですか?その13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1116960745/

過去ログは「にくちゃんねる」で検索してください。
http://makimo.to/2ch/index.html
2名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:39:25
2get〜 1さん乙!
3468:2005/07/13(水) 14:45:09
長男の嫁です。
しかも、お義父さんは社長さん。
大きな会社ではないけれど
それなりに成功してベンツ乗りまわしてる。

でも、夫のご両親は、とってもおもしろ・・・じゃない、優しいです。
同居ではないので、毎日顔をあわせることはないですが
とてもユニークで思いやりのある方です。

夫とも普通に仲がいいですが、子離れができない感じはなく
自分達の生活と趣味を満喫している感じです。
夫も、夫のご両親も、私を立てるように話をしてくださいます。

姑・・・という言葉は似合わないイメージです。
ちょっと間抜けなお義母さんと、お茶目なお義父さん。

長男の嫁とか、結婚前から意識しなかったですが
結婚してからも意識ないですなぁ。

長男と次男だと、そんなにかわりますか?
4名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 14:47:27
>>3
同居の可能性
お墓
介護

上記三点、あなたの家は将来どのようなカンジになりそう?
義父が社長なら、後継ぎが欲しいとか言う話は出てない?
5名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 14:53:38
>3
うちも別に長男とか関係なさそうだ。
夫の弟は独身なので、姑は義理弟に
「結婚しないんだから私らと住んで、将来の面倒見なさい」とか言っている。
そりゃちょっと難しそうだけどな。私がんばりますよ。
同居は無理だけど。マンション買ったから。
6名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:00:03
>>5
頑張るって何をどうして?
そのまま旦那と義弟に任せて義両親と仲良くしてればいいんじゃない?
7名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:02:34
もしかして場違い?かもしれませんが・・・
そこに書いていいのか分からず、ここに書き書きしています。
私長男の嫁になりました。
別居をしていますが、義父が数年前(結婚する数年前)に、会社が倒産し、
結婚前は主人は家を出て一人暮らししていましたが、実家の生活費等を渡していました。
それはまだいいのですが、結婚してからが問題で・・・
主人名義で買った車を義父が乗っています。もちろんローン代等は義父が払うという約束です。
結婚してから、毎月のローン、ボーナス払い、保険代、すべてうちで払ってます。
主人は義父には連絡をすると、いつも○日には入金すると言いますが
入ってきたためしはありません。
今私も妊娠していて、仕事を辞めたので、収入がない・・・
借金して義父の為に数十万もはたいて・・
あ〜どうしてかな・・・
お金ないならないなりに、何か誠意があってもいいと思う。
人柄は大好きですし、うまくやっていきたい
でも、息子(主人)も家庭を持って、子供も2人目が生まれるというのに
お金が無いのは分かってると言うらしい・・
でも・・・でも・・・いつも・・・お金戻ってきません
参ってます。
借金したくない・・・
あ〜長々ごめんなさい
8:2005/07/13(水) 15:03:55
もちろん介護とか。義理両親にはお世話になってるんで、力になりたいんですよ。
仕事してる男の人だけで介護は難しそう。
9名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:04:30
>>7
旦那が情けないし、あなたも甘い。車を売り払いましょう。
10名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:06:05
>>7
みんないい人なら、話し合って。
生活費と貯金にこれだけかかるから、と具体的な数字で説得。
車は手放せ。
11名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:06:31
>>3
名前の欄そのまんまになってるよ。やっぱりネタだったんだ?468さん。
擁護しちゃって損したわ。
12名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:09:31
そうなんです
旦那甘いんです
父親は毎日仕事に車を使うからと・・・
さっきは書きませんでしたが、子供も2人目が生まれるし、私も通勤に車を使っていたのですが
今は仕事辞めたので、私の車は手放したんです。
それなのに・・・
ガタガタ言って、もめたくなくて・・・
主人が俺に任せてくれと言っていたというのもあり、あまり口に出せずにいます。
でも、やっぱりおかしいですよね。
失敗しました・・
13:2005/07/13(水) 15:12:35
お墓は、私は夫の家に入ろうと思います。
介護は、今はまだ元気なのでなんとも言えませんが。

夫のご両親は、跡継ぎは夫という話は全くしたことないそうです。
(夫はまだ21歳)
継がないものだと思っているそうです。
夫は、体使って働くのが好きなので
経営には全く興味ないようですし。
ただ、継ぐのなら、今の仕事とは全然職種が違うので
勉強しなきゃなって、夫は言ってました。

同居するなら、お義母さんは、自分が嫌な思いをしたから
完全二世帯以外はしないそうです。

介護の問題は難しいですね。
夫のご両親だけが介護が必要なら、私は力になりたいと思います。
でも、自分の両親も同時に介護が必要になったら・・・
すぐに答えは出せません。

まぁ、今は私の両親も夫の両親も裕福で
介護が必要になったら、迷惑かけたくないから
お金かけて人を雇うって言ってました。
でも経済的には問題なくても、気持ちの支えは必要ですから。

夫の実家は東北、私の実家は関東
私達夫婦は、その中間点に住んでいます。

介護が必要になる以外の同居は、今のところなさそうです。
それぞれ、その土地での基盤ができているし仕事もあるから。
介護が必要になったら、家はお金を出せる余裕はないから
やっぱり介護力を出したいですね。
14名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:12:36
>>12
仕事に使うのって新車でなくたっていいよね?二束三文の車だっていいよね。
男にまかせっぱなしって一番危ないよ。
15名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:18:16
>>8
過疎スレに連日沸く嫁介護論はまさかまたあの人?
マジレスするなら旦那の後押しすればいいことだし、お金もあるんだからプロにお任せ。
てか、義両親がそういう方なら自分でも無理かけないように最低はお考えかと。
16名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:19:19
うんうん、新車なんて冗談じゃない!って感じです。
もちろん中古で購入したのですが。
主人に任せて欲しいといわれて、私もあまり強く言えなくて
お金の事だし、何か主人の実家の事でもめると、「お前はうちの母親を嫌いなんだろ憎んでるんだろ」とか
言われるし・・・そういうのもう私疲れてて・・・正直言って。
いい言い回し方ないですか?
実際、バツが悪いらしく、あんなにおせっかいに殆ど毎日電話をしてきていた
義母も電話一切ないし、遊びにもこないし。
私は逆に旦那の実家に行くと、義母が、お金なくてもいろいろしてくれちゃうので
悪くて行けないし・・・・
情けない・・・でもでも・・・
175:2005/07/13(水) 15:20:46
ありがと、確かに頼まれてもいないうちからはりきったってしょうがないね。
18名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:21:57
>>13
もうネタバレしてるんだからこなくていいよ
19名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:24:05
>>5
結婚は相手の家に入ることじゃないし、親の事も面倒ばかり強調されるけれど
肉親の面倒見る権利でもあるんだよ。
まずはご主人と幸せに生きることが恩返しかと。
20名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:24:27
>>16
あなたのご両親も交えて6人で話し合いする場を無理やりつくると
いいと思う。なんとなくこのまんまだと、今後大きな負債をかかえそう。
私の叔母も旦那に任せっぱなしで、危ないんじゃないか?って思ったころ
にはもう手遅れで大変なことになってた。
それに、あなたのご両親にこっそり連帯保証人を頼みにいったりすることも
あるかもよ。もう大変よ。
21名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:25:15
>>13
最後は介護の話ね。はいはい、勝手にどうぞ。
225:2005/07/13(水) 15:26:44
>>19
そうだね、夫や義理弟が権利があることだね。うるさく首つっこむとこでした。ありがと。
23名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:27:47
>>20
また憎い叔母話かよ。まさか自己レス?
24名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:28:13
あぁ、ムカつく。468のネタに本気で応援しちゃったからね。
二度とでてくんな。ま、私は財産貰う人間が介護も全部やるべき
だと思うから、財産わけるなら介護も分担、分けないなら長男夫婦が
やれって感じだけどね。
25:2005/07/13(水) 15:28:17
すみません、ネタとは・・・?

最初の名前、さっき違うスレで書き込んだ後だったんで
残ってたの気づかなかったんですm(__)m
26名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:29:08
>>23
あほか話の方向がぜんぜん別だろうに
27:2005/07/13(水) 15:30:06
財産は、夫の妹もいるので、分けるかと思います。
正直、まだ結婚したばかりで、
財産とかの話にピンとこないのですが・・・
28名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:31:02
>>16
傾いている実家を子供が援助するというのはありだとは思うけど
借金をしてまで援助する必要はないし
最悪共倒れの可能性もでてくるから、賢い援助方法とはいえない。

車の経費が負担となって家計を圧迫するのなら、その旨相談して
車をうっぱらうのがスジだとおもうよ。
その上で、負担にならない範囲での援助の方法を相談するべきでしょうな・・・
29名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:31:22
同時多発自作自演?
30名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:32:41
20さんへ
はい・・・確かに・・・
私の実家にはまだ今のところはなっていませんが
主人は義父の借金を返すために、義父名義の土地を自分が購入して
義父借金返済しました。でもまだまだ借金がある・・・
おかげで、うちは持ち家はもてません
私の両親も入れて話し合うという所まではなっていないと思うし。
それは絶対できないと思う。
今の所・・・旦那や、義家族に対して
仲良くやっていきたいのは本当の気持ちだし、
好きです。でも自分の心にすごく変化が出来てしまっています
それはお金もあるけど、誠意が感じなくてさびしいなと・・・
旦那とも、顔を見ると義父の顔が浮かんで、旦那の顔を見るのも嫌になるときがあります。
31:2005/07/13(水) 15:36:04
財産の話でふと思ったのですが、

お義父さんは、離婚歴があって
前妻との間に娘さんが二人いらっしゃるそうです。
夫から簡単に聞いただけですが・・・

そういう場合、その娘さんたちとも、遺産を分けることに
なるのでしょうか?
なんだか、どろどろしそうで嫌だな。。
32名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:38:29
28さんへ
ありがとうございます
援助が出来る状態ならば、私も問題ないんです、実際仕事していた時はしていたので
でもはじめから話がち違うし
そうですよね。援助するならするで、どうするかいくらするのか
車は私も手放して欲しい。ローンは残るけど、それは仕方ないと思ってる、
保険や車検などなど・・・経費がかかるし
旦那どう出るかな・・・
毎日頭がそのことから離れない
でもがんばってみます
ありがとうございます

33名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:38:58
>>3
ネタ師はカエレ!
34名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:39:08
>>30
義父に自己破産してもらったほうがいいよ
35名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:40:43
>>34
それが賢明でしょう。
36名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:41:17
それこそ同居して眼を光らせてたほうがよさそう。
なんかこう、金銭感覚がないというか義父も旦那さんも
危機感に乏しいね。お子さんいるのに将来大変じゃん。
37:2005/07/13(水) 15:42:06
どうしてネタ師と言われるのですか・・・(悲)
38名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:42:56
ほいきた、同居推奨。
39名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:44:08
でもこの場合は別居で資金援助なんて続くわけないでしょー
子供にどんどんお金かかるんだよ。たぶん義父も義母も年金かけて
なさそうだよね。
40名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:44:47
36さんへ
同居して目を光らせたとしても・・・
絶対に窮屈な生活になると思う。
精神的にではなくて、金銭的に
住んだら住んだで全部、私達が生活費を出す事になるだろうし
・・・というか、一緒に住んで力になりたい・・・
ってそんな事いつの間にか思えなくなってしまった
41名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:47:39
ごめん、もしかしてこのスレの468さんだった?
そうなら自演扱いしてごめんよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1116753958/l50
42名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 15:51:09
そっかぁ。じゃぁ絶縁がいいね。絶縁。って無理か。
43:2005/07/13(水) 16:41:22
あ、そうです、その468です。
すみません、間違えちゃってm(__)m
44名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 22:45:20
>>40
何度も何度も書き込むんだったら、名前欄に最初のレス番号7って入れてね。
「○○さんへ」って言うのは、このレスの一行目みたいに、
半角で「>>40」このように入れてね。
それから、メール欄に半角でsageって入れたら、スレが上がらない。
あなたの書き込んだ番号は他の人と色が違うでしょ。
それはsageって入れていないからだよ。
初心者さんなのかな? 
4544:2005/07/13(水) 22:47:43
× あなたの書き込んだ番号は
○ あなたの書き込んだレスの名前欄(名無しさん@HOME)は
46名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 00:40:11
それから前のスレから使おうよね。
47名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 08:46:24
>>7さん
> 「お前はうちの母親を嫌いなんだろ憎んでるんだろ」とか

話し合いのときに、こういうことを言う人間は要注意ですよ。
旦那さんは7さんとお子さんを守るより、自分の親のために動くのに必死。
ご実家のご両親に相談して、間に人をいれてきちんと話してください。
お金にだらしがないのは、どんなに人が良くてもダメ。
どうしよう、どうしよう、じゃなくて行動に移すのをおすすめします。

48名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 09:15:42
>47
そうだね。そんなことないよと言わせたいんだよね。
>うちの母親を嫌い云々って

私ははっきり、こんなことあんなこと言ったりする人は嫌いだ。
自分の夫と子どもの生活を壊す原因になる人は嫌いだ。
あなたは自分の母親だったら、自分の妻と子どもの生活や
未来を損なう事をやっても許されると思っているのかと
はっっきり言った。

一回じゃ理解できないみたいけど、つきつけていかないと
洗脳されている状態の人だから、目が覚めないみたいだよ。
49名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 11:12:10
豚桐すまん

旦那の事は好きだけどそれに付随するものが死ぬ程嫌いな私。

ウトメにされた嫌な事を少しでも話すと嫌な顔されるから
1/10にして話してたのだけど
ここよんだり他のスレ読んでちょっと強くなってきたみたいw

嫌な物は嫌 納得できない物は納得できない おかしいことはおかしい って
少しずつだけど言えるようになってきた

長男の嫁だからってウトメの嫌さ我慢する事ないんだよね
知らず知らずに長男の嫁教にはまってた自分に渇だな
50名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 12:00:22
>>49
× 渇
○ 活(または喝)

長男の嫁教にはまってた自分を「渇」してどうするのよ。
理不尽なことに対して怒る精神力が渇ききっちゃったの?
それとも、長男の嫁教という深い泥沼を渇かして干上がらせるの?
51名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 12:08:42
ただの変換ミスをそんなにあげつらわなくても…
52名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 12:10:14
時々トメ予備軍みたいな長男嫁もいるからなー。
53名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 17:25:45
>>52
親戚の婆がそれ。嫁もらって悠々自適を夢見てたらしいけど、
家事も何もできないお嫁さんがきた。お嫁さんGJ!
嫁に全部やらせて楽したいがために嫁がくるのを夢見てるのって
自分勝手すぎるんだよ。
54名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 20:23:43
楽したいと思われるのも嫌だけど
「出来そこないの嫁ね、やっぱり姑の私がしっかりしなきゃ」っていびられるのも嫌だ〜
だからといって姑に気に入られるような嫁になりたいとも思わない私。
自分は自分だもの…間違ってる?
55名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 20:32:46
つか、本当は嫁だと思う必要もなし。トメといっても旧来の慣習の間柄で、本当は単に旦那の母親。
自分の母親と旦那の関係と同じなんだよね〜、なのにさー。
56名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 20:57:10
嫁教から逃れるための基本は
褒められようと思わないこと、いい嫁でいようと思わないこと。だよね
人として良くあればいいのに、いい「嫁」でなくちゃいけないって
昔の人の女学校だかの教育みたいだよ。
そもそも「いい嫁」って、誰にとってのいい嫁なのか考えてみてよ。
57名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 21:17:02
大トメに会う度に「あらウチの若奥さんじゃないの」って言われるんだよね。
本人は軽い気持ちで言ってるのかもしれないけど。
その度に“私そちらの家と結婚したわけじゃないんだけど”って違和感感じてる。
まあ、老い先短い大トメに口に出して言おうとはまだ思ってないけど。
ああでもいつか、言ってしまいそう!
58名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 21:23:51
言霊(ことだま)ってのもあるからねぇ<変換ミスにつっこみ
放っておくと変換ミスした漢字の状態になっちゃうかもしれないから、
気を付けてねってつもりかもよ。
59名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 21:23:51
大トメあたりならほっとくかな、遠巻きにして生暖かく。
でもウトメコウトメの寿命の限りうちの嫁子扱いされたんじゃたまらない。
60名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 21:25:21
一喝っていうのとは違うんだよね?
スレ違いだけど興味持ったよ。
61名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 21:28:18
辞書を引いたらわかりました。スマソ
62名無しさん@HOME:2005/07/16(土) 21:08:46
  、、、、  ミ・д・ミ<ほっしゅ   """"
63名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 11:20:59
義理両親は距離梨、お家制度マンセー。
今は遠くに住んでますが、将来的に近くに住むと思います。
(ダンナが跡を継ぎたいらしい・・)
プライドも高く、やや付き合いにくいので、
トメからかなり歩み寄りの姿勢ではあったのですが、
(それでもやはり感じ悪いんだけど・・)
私はかなり突っぱねてきました。
そうしたら、とうとうダンナが怒ってしまった・・。
私のことがすごい嫌い、と言われてしまった・・。
なにが嫌か、今までダンナにも具体的に言ってきましたが、
あまり分かってもらえません。
ダンナは常識人と思いますが、偽両親のことに関してだけはどうしても意見が食い違う。
ダンナに偽両親の悪口を何回か言ったのがいけなかったかな・・。
ダンナに嫌われて、すごいショック。。。
64名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 11:23:55
跡を継ぐって財産アリ?
同居しても旦那さんに兄弟がいたら財産は等分されるけどね。
自分の実家で同居しないなら嫌いだ、って旦那さんは小学生みたい。
6563:2005/07/18(月) 11:35:34
兄弟はいます。
ダンナは既に土地なんかを自分名義にしてもらってるみたい・・。

いっしょに住まないから嫌、ではなく、
トメが歩み寄りの姿勢を見せてるのに何回も私がつっぱねてること、
夫の自分に偽両親の悪口を吹き込む(?)こと、
友達に偽両親の陰口を吹き込む(?)こと、
(以前友達に愚痴ってしまった、とダンナに言ったので・・)
が、嫌いだそうです・・。
結婚後近所に挨拶周り、親戚の一同の前でスピーチ(?)、大トメへの挨拶、
ストーカーのような長い手紙、メール(内容は親戚の噂話や自分たちの近況)、
婚約期には、結婚前にいっしょに住むな、式場は偽両親の指定のホテル(高級なホテル)、
とにかく、いろいろなことを当たり前のように押し付けられて、疲れました・・。
反論すると、「でもね・・」と来る。
私もだんだんエスカレートし、トメにはひどい内容のメールを送ったことがあります。
しかし、ダンナに嫌われては・・。
少し私も歩み寄らないといけないのか・・。
こんな古臭いお家制度みたいなものに屈しないといけないのでしょうか・・。
でも、みんな一応歩み寄って、苦労しながらやっているのかな・・?
もう少し現代的なトメだったらなぁ・・
66名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 11:39:10
トメのせいにしたらダメだよ。
問題は旦那さん。
自分の親が妻を疲れさせていることを認識して妻を労わらない旦那さんが
一番悪いと思う。
旦那さんお言う「歩み寄る」とは具体的にどういうことなのかな
6763:2005/07/18(月) 11:46:22
あぁ、レスありがとうございます。
なんか嫌いなんて言われて動揺してます・・。

多分、トメが低姿勢な内容の手紙を書いてくるのに対し、
(手紙を私に送る前に、嫁子ちゃん怒らないかな、とダンナに見せて封をしてたこともあるらしい。。)
私からも少しやさしい内容のものを返すこと、だと思います。
ダンナから見て、私の行動はとっても「無礼」らしく、
その無礼な私に対してとっても低姿勢に手紙書いてるのに、と怒っている・・。
建前上、やさしい内容のものを返してもいいけど、
そうしたら怒涛のように連絡がどんどん来そうで怖いです・・。
読み流せばいい、とものすごい長いメールや手紙を送ってくるのですよ。
今の険悪な状態でもそうなので、そういうトメを許す態度をとったら、
それはもう、すごいことになると思います。
ちなみに、先方の親戚つきあいは非常にまめで密で、その中にべったり入るつもりはないのですが・・。

68名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 11:51:08
>>67
>読み流せばいい
読む読まないはどちらでもいいとして返信しなければいいのでは?
返信するからそれに対してケチつけられてしまうのでは?
なんて甘いですか?
69名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 11:52:37
近況などは実の子どもが電話や手紙で親とやり取りするもの。
だから手紙はあなたが相手をしてちょうだいね。

と言ってみたらどうですか?
親は嫁子とやりたいんだ、と言われたら
「私は特定の人間と密なやりとりをするとストレスが溜まる。
旦那さんの親と電話や手紙のやりとりをしょっちゅうする人は
滅多にいない。滅多にないことを私に強要しないでほしい。」と
冷静に話してみるとか。
70名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 11:57:16
参考までにどんな手紙がくるのか教えてよ
7163:2005/07/18(月) 12:05:06
>68
確かに、棘のある返事を書いたこともあるので、
それは墓穴を掘ってる気がしますね・・。
返事をしない、でいきますか・・。

>69
そのとおりだと思います・・。
トメはダンナにもけっこうまめに連絡をしているっぽく、
そのうえで私宛にも手紙を書いてきます・・。
たぶん、ダンナの近況報告だけでは足りないのでしょう・・。
この先長いおつきあいだからこそ、私とコミュニケーションとりたいそうな・・。
ダンナはかなり冷静なオトナな人なのですが、
どうも長男教の部分があるようで、偽両親のことに関しては私と折り合いがつけられません。
しかし、両親へは自分でやりとりするようにと言ってみます。
最近の偽両親からの手紙では、病み上がりのウトの仕事をなぜ手伝わない?みたいな内容もあって、
険悪な状態でさえこれかよ、と呆れて言葉が出ませんでした・・。
72名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 12:11:05
長男教は冷静な大人ではない、ということを理解したほうがいいですよ。
多少ガキでも長男教じゃないほうが余程いいと思うほど厄介なのが長男教。
なぜかというと、嫁は旦那の実家、とくに親の言いなりになれ
ということだから。
73名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 12:12:02
だんなと自分の親のような関係じゃなくて、旦那家や偽親にとっての「嫁」として過ごさせられることがマズイんだよね。
人としての好き嫌いも加わってややこしいけれど、ご主人はそこの問題点を理解できてない感じする。
いや、わかっててスルーなのか、本人が長男教なんだもんね。
とりあえず偽母さんには悪態はつかずに、言いなりにならずは基本だね
淡々と「ご主人と」話すところから取り組みなおさないとならないかも、地道に。
7463:2005/07/18(月) 12:14:59
>70
○○(ダンナ)に用なら○○宛にとのこと、心がけましょう。
でもね 息子だけに用ってあんまりないのですよ。
これから長いお付き合いの貴女とコミュニケーションとりたくて、あえて貴女に送りました。
読み流してくださってかまわないのです。

私共の言動が貴女を不愉快にさせたのでしたら、お許しください。
親としては貴女が長男のお嫁さんになってくださることはそれはもうこの上ない喜びでした。
ご迷惑かもしれませんが、実の娘が一人増えるような嬉しさでした。
ただ、こんなにも皆で喜んで迎えた自慢のかわいいお嫁さんなのに、
周囲から元気にしているかと聞かれて、何一つ貴女方の近況を口にできない淋しさを察してください。

「こういうことを嫁子さんに手伝ってもらえると助かるが・・」といいながら、
○○(ウト)は病み上がりの身で仕事をしております。
何かの折に助けを求めるのは、もはや高齢の両親んではなく、息子たちです。
少しずつでも理解しあうために、交流が大切ではないかと思います。

など・・。
3通の手紙からの抜粋(それそれ7分の1くらい)です。
75名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 12:16:19
うちの旦那は3人兄弟の長男です。以前は同居してましたが去年家を買って独立しました。
すっきりせいせいしました。でも同じ町内会なので葬式やら組みの集まりで会わないといけないのが
難点かな。義父も義母も外面はさいこーなので表面上の付き合いは和やかだけど。
76名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 12:20:43
嫁を非難している手紙だよね。
これを読んで嫁に申し訳ない、と思えない旦那さんは
長男教にドップリ洗脳されている。

手紙がせめてトメの近況ならいいけどね。
「いま、水出し緑茶に凝っています。」とかさ。
とにかく嫁の近況も含めてすべて旦那さんにやらせるべし。
息子と話が弾まないからって嫁相手にするトメは多いけど(うちもそう)
そんなのはこっちには何の関係もないことだからね。
7763:2005/07/18(月) 12:29:12
>72
はぁ、そうですよね・・。
ダンナは親の言うことをあまり聞かない人なのですが、
長男教には既に洗脳されてるカモ・・。
>73
悪態をつかずに言いなりにならず、ですか。
確かに、こちらが悪態ついてたらダメですよね・・。
ダンナは、この件に関しては家で話したくないらしく、
(ホントに忙しい仕事をしてるので、家ではいやされたいらしい・・)
この件に関してはすべてダンナとメールで話し合いになってます・・。
しかし、メールでは伝わらないことも多いのか、話せば話すほどくちゃくちゃに・・。
まぁ1回面と向かって話し合ってもそうだったのですが・・。

>76
水出し緑茶の話だったら、なんだかかわいくていいですね・・。
ダンナは内容を見ても威圧的、とか思わないらしくて。
相当の長男教なんですね。ショックな話だ・・。

とりあえず、悲しんでいてもしょうがないので、
ダンナには自分でトメと連絡をし合うように機会を見て言ってみます。
おそらく、私がトメに悪態ついているのが一番気に入らないらしいので、(そりゃそうか・・)
悪態つくようなことはたとえ感情的になってもやめることにします・・。
78名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 12:35:22
救い難いのは長男教の信仰者にとっては
理由無用に家制度だけがこの世の正義で、相手の意思や人生観はお構いなしなこと。

まず夫婦は対等か?対等であることを確認。

夫婦それぞれに人生観や社会観がある、それぞれの信条や感覚に差があるのが自然なことを相手に認めさせる。

この段階で妻は夫に従うものでもなければ、それぞれの常識が違ったところで
相手が不義な人間ではない、自分と考え方が違う対等な立場のパートナーだということを確認。

そもそも結婚は嫁入りなのか?
本人がその認識で無いのに、なんで自分の常識を押し付けようとするのか。
自分がそうしたいなら、自分の範囲ですればいい。

結婚により家庭を持ったが、夫の家に入ったわけではない。
夫と自分の実家や親と同じように、自分もあなたの親と同じ距離の立場。
「家の嫁」としてのお付き合いはしがたい。
親子の付き合いなら本人がして、自分が存分に親を大事にして。こっちに代理させないで。
あなたが親を大事にするのと同じように、自分も子供として実親と付き合う。
自分の親や実家のための道具として、私や私の人生を使わないで。

この順番でどこまでならご主人は拒絶反応出さないかな。
79名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 12:35:37
>>76
>「いま、水出し緑茶に凝っています。」
ワラタ。

>こういうことを嫁子さんに手伝ってもらえると助かるが・
言い方はへりくだってるけど結局嫁をこき使いたいのがミエミエ。
嫁子の前にトメ自身が手伝うべきではなかろうか。
こんな手紙書いてる前に。

63旦那は常識人ぶってるけど、土地の名義を書き換えてもらったりしたお礼に
妻を奴隷に差し出したいだけなんじゃないの。
多分これからも色々優遇してもらいたいんジャマイカ。
それを63がつっぱねてるから邪魔されてると思ってるとか。

そういう欲深夫に好かれたいなら手伝いでも何でもやるしかないと思う。
8063:2005/07/18(月) 12:45:15
みなさんありがとうございました。
今まで長男教の話を聞いても、
うちのダンナは親の言うこときかないし実際聞かない)、長男教ではないようだと思ってましたが、
きっと、実際どっぷり長男教、なのですね・・。
今まで認めたくなかっただけかも。

とりあえず、トメに悪態ついてるのが気に入らない第一のことらしいので、
それをやめてみて、ちょっと様子を見てみます。

屈託ない意見が聞けて、落ち着きました。
ダンナのことも少し見方を変え、私なりに今後の方法を考えます。
ありがとうございました。
81名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 12:56:56
>ダンナは、この件に関しては家で話したくないらしく、
(ホントに忙しい仕事をしてるので、家ではいやされたいらしい・・)
この件に関してはすべてダンナとメールで話し合いになってます・・。


ハァ?な旦那だ。
いくら忙しかろうと、癒されたいのも結構だけど
夫婦のコミュニケーションを表面上にして、妻にとっての癒しを気づかうことなく
俺様の家庭を継続することが良い家庭?
メールで話し合いの方がよっぽど厄介なだけだと思うけど。

話し合いを最初から放棄するようなのは、男でも女でも伴侶として失格だよ。
忙しくて出来なくて悩んでいるならいざ知らず。
ご主人は長男教の前に、古典的な男尊女卑の家庭が理想なんじゃないの。


>そういう欲深夫に好かれたいなら手伝いでも何でもやるしかないと思う。
たしかにね、結局そういう結果を招いて心の中で仕方ないということにしている人もいるけど
それでしかないということではないと思う。

相手が嫌うから言いなりになるなんて、
相手も自分も夫婦の関係に信頼できる心の関係を求めてない気がする。

夫婦の形をしていれば、傍目にはいつまでも夫婦だけれど
実質的には主従の、使うもの使われるものの関係だよね。
これで人生のこの先寿命までやっていって、ご主人を恨まずにやっていけるだろうか。

物質や外面が満たされれば、心の方は夫に期待しなくてOKならそれで行くこともあるだろうけど
なんてったって、夫婦って唯一無二の伴侶だし、人生は長いから。
82名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 14:06:07
義親が死にますように。部屋に鍵かけたら舅にあんたはあれはダメだって言われた。授乳中とかあるしって言ったら見たからってあんたを欲しがる訳じゃないんだから鍵かけるなと。だれか殺してくれません?
83名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 14:11:09
>>82
変態エロジジイと言ってやれ。
84名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 15:34:48
>>82
早い話が、変態ジジイの言うことなんか、無視すればいいのよ。

ジジイ「鍵をかけるな」
82タソ「はぁー、そうですかー(と言って鍵をかける)」

相手の言うことを聞かなきゃだめかな?なんて思う必要なし。
しっかり鍵をかけて、赤さんとの幸せな授乳タイムをお過ごしくだされ。
85名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 15:59:33
同居?旦那はその件はスルーなのか?とにかく旦那に徹底的に猛烈抗議してもらう。
86名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 16:41:45
>>71
メールは着信拒否、63さん宛の手紙はいっさい開封しない。
ダンナに「なんで?」ときかれたら
「あなたのご両親のことで夫婦仲が悪くなりそうなのだからもう対応しないことにした。
緊急の用はあなたのケータイへ直にかかってくることだし、私がこれらを見なくても
何も問題はない。
むしろ見ないほうがグチやなんか言わずにすむ。だから見ないの」
ってのはどう?
87名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 17:10:18
>親としては貴女が長男のお嫁さんになってくださることはそれはもうこの上ない喜びでした。
ご迷惑かもしれませんが、実の娘が一人増えるような嬉しさでした。

最悪だ。
これがダメだと旦那が気が付かないと、旦那のトメへのアドバイスなんて意味無い。
つか、妻の相談にろくに乗らず、何で母親の手紙の下書きは見てあげてるの?
88名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 20:46:54
実の娘は実親の言うことは聞かない
平気で言い返すし、耳にいたいことも言う、親を上手くおだててこきつかう
実家では気楽な格好でごろごろしている(これはわたしだ)

本当に実の娘のように振舞っていいのか?いいんだな?!

89名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 21:52:52
>80の「屈託ない意見」っ今普通に使うの?
「忌憚ない意見」の間違いかと思ったら
けっこうgoogleに引っかかってきた。
90名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 22:34:54
>>82
>見たからってあんたを欲しがる訳じゃないんだから

意持ち悪〜!
あんたを欲しがるという発想が出るということが、普段考えてるということだよ。
後ろに「訳じゃない」という言葉がついてるからといって、考えてない訳じゃない。
考えてなかったら、そういう言葉を思いつかない筈だ。

というか、見たからって、て見ること前提?
欲しがらないのはあたりまえで、見られる事が嫌!と断固として旦那にも訴えろ。
91名無しさん@HOME:2005/07/18(月) 23:51:45
>>89「忌憚ない意見」だと思うけど。まいいじゃないですか、>>80タソは参考に汁!
92名無しさん@HOME:2005/07/19(火) 00:15:24
「屈託ない意見」ワロタw
93名無しさん@HOME:2005/07/19(火) 00:26:01
「屈託のない、子供のようなストレートな意見」のように思えて
納得してしまったw
94名無しさん@HOME:2005/07/19(火) 00:58:24
トメトメしくスマソだが、>>74
しばらく前にもこの板のどこかのスレにトメ手紙うPしてなかった?
なんだよ。このトメ!!って思ったから覚えてるんだけど。
しかも、当時も、同情レスとかついてたんじゃん??
もしかしてあなたは構ってチャンかしら!?

別人だったらスマソw どこかのトメが、当時のスレを見てこの手紙の内容
嫁子ちゃん宛てに真似してみようかしら。ホホホ。かもしれんけどさ。
>70
○○(ダンナ)に用なら○○宛にとのこと、心がけましょう。
でもね 息子だけに用ってあんまりないのですよ。
これから長いお付き合いの貴女とコミュニケーションとりたくて、あえて貴女に送りました。
読み流してくださってかまわないのです。 ←この文章でし。

悩んでいるのはよくわかった。もう来ねーよ。とか言わないでね。
あなたのこと生ぬるく見守るからさw




95名無しさん@HOME:2005/07/19(火) 07:40:10
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  <皆さんお疲れさま   お茶ドゾ-
|募| o o旦~
| ̄|―u'      旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""
96名無しさん@HOME:2005/07/19(火) 20:43:33
74,94 みたいなこと、言われたことあるー!!!

どっかに書いたことあるんだけど、トメには
・月イチでご機嫌伺いの電話をしろ
・自分(トメ)を敬う気があるなら、家事とか自分のマネをしろ
・息子は嫁に大きな家を買わされた
 (家 = 80uマンション一室 = 夫の希望で購入)
・皇室を手本にしろ
 (自分は昔から美智子様をお手本にしてきた。あなたは雅子様かしら・・・)
・何か魂胆でもあるの
 (老体には辛いかと思い、義理親に代わって墓掃除をすると言ったとき)
等々のお言葉をもらいました。別居だし、全部スルーです。

結婚当初は「両親嫌い。跡は継がない」と言ってた夫が
最近「跡を継いでもいいかな」なんて言いだしてて、鬱。
名家でも財産家でもないのに、跡って何のことだろう。墓かな。
97名無しさん@HOME:2005/07/19(火) 20:43:54
>>95
どうもありがとう。且⊂(゚∀゚*)ウマー
98名無しさん@HOME:2005/07/19(火) 21:11:47
>>96
>結婚当初は「両親嫌い。跡は継がない」と言ってた夫が
最近「跡を継いでもいいかな」なんて言いだしてて、鬱。

え〜、勝手にそういうこと言うんだったらもちろん1人だけで継げる跡ですよね?
妻に相談なしなんだもんね。コウトメとかも関係なしで言ってるのかな。長男の時限洗脳オソロシー
99名無しさん@HOME:2005/07/19(火) 22:54:07
お盆の時期に、実家に帰省しようと思ってた。
仕事も休みが取れるし・・・。
でも駄目みたい、夫の姉が婚約者連れて帰省して来るんだってさ。
『顔合わせに、長男の嫁がいないと駄目でしょ!』
とトメに言われたよ。
どうでもよくなってきた。
お盆過ぎたら、2週間くらい帰省してやる!と思うが仕事が。
親に倒れてもらうかな・・・と考えたりしちゃうよ。
100名無しさん@HOME:2005/07/19(火) 23:06:23
>>99
一日行って義実家から実家に直帰ってのはどう?

お盆なので実家にかえります!と。
101名無しさん@HOME:2005/07/20(水) 00:21:55
義姉カポーとお茶飲んでから、じゃあノシ と実家に向けて出発するのは無理?
102名無しさん@HOME:2005/07/20(水) 00:55:36
>>99
顔あわせしたらさっさと実家に帰ればいいのに。
103名無しさん@HOME:2005/07/20(水) 01:18:30
まあ、実際親が倒れてる自分からすると、
「親が倒れて〜」が冗談になる人がうらやましいね。
104名無しさん@HOME:2005/07/20(水) 01:27:24
>>99
そうだよ。自分の実家は義実家より大事だもん。
用事が済んだら、速攻で撤収!
実家にも協力してもらえばいいんじゃないの?
この暑さだもん。体調不良が出てもおかしくないよ。
ウチは、祖母(92歳)のご機嫌伺いがありますので、と言って帰ってます。
けど、祖母はまだ杖もつかずに歩けるほど達者ですw
105名無しさん@HOME:2005/07/20(水) 01:29:08
>103
かまってちゃんだな。

自分の親も倒れてるけどそんな所でいちいち気にならないよ。
106名無しさん@HOME:2005/07/20(水) 12:50:39
>>99
居ないとだめだと言われたらその場で

「お姉さんは来年からお盆は帰ってこれないんですか?」
と聞き返す
107名無しさん@HOME:2005/07/20(水) 14:20:32
高島兄が結婚したね・・・
何かさーファミリーに加わったとか嫁を売り出すとか
嫁に貰ったとか言ってる高島両親を見てて
はぁーーーそんな事テレビで言うなって思います
でもまぁあのくらいのファミリーならそう言っても仕方ないのかと
大した事ない一般のファミリーのうちのウトメがウチのファミリーに
ようこそ!なんて言ってきたらムカつきますがね
108名無しさん@HOME:2005/07/20(水) 19:40:10
最近ダンナと話し合いしまスタ。
偽両親が距離梨、ウチの嫁、状態だったので。
私は、あくまで双方の戸籍から出て新しい1つの家庭を作ったという認識だったのですが、
ダンナの苗字になったんだから、ダンナの実家寄りになったんだろ?とか
ダンナの実家の墓に入るんでしょ?とか言われた・・。
なんだか、長男教って、根深いんですね・・。
今後もいろいろ問題でてきそうです。
109名無しさん@HOME:2005/07/20(水) 21:37:31
>>108
結婚する前に話し合っとくべきことじゃないのか?
110名無しさん@HOME:2005/07/20(水) 21:48:51
>>109
結婚後に豹変する夫・義家族もいるぞ。
111名無しさん@HOME:2005/07/21(木) 00:34:54
>>108

>ダンナの苗字になったんだから
→○○(旧姓)にこだわりはなかったので
譲ってあげたのに、何か勘違いしてない?

>ダンナの実家寄りになったんだろ?
なってません。
(距離の問題なら、「譲ってあげただけ」と言おう。)

>ダンナの実家の墓に入るんでしょ?
私は散骨キボンヌ

イメトレ、頑張れ〜!
ちなみにうちのダンナは、これで結婚5年目に
「散骨は止めて。二人だけのお墓作るからさ」って
言うようになったぞ。
112名無しさん@HOME:2005/07/21(木) 07:44:46
>ダンナの苗字になったんだから
→○○(旧姓)にこだわりはなかったので
譲ってあげたのに、何か勘違いしてない?

禿同!!

こちらは、無難なウトメ(近距離別居)やコトメに出会い、ほっとしていたら
ウトの妹が長男教で、この私を「常識がない」と言い放った。
長男教の彼女からみたら、こ こ は彼女の 実 家 なのか!

夫婦別姓にでもして、「ここは彼女の実家という名目」を潰してみようかと思う。
113名無しさん@HOME:2005/07/21(木) 07:48:03
>>112
もう自分の側の苗字に戻します!
と旦那に言うがよろしい
114112:2005/07/21(木) 08:01:44
その日まで、私は、ここを「ウトの妹」の脳内で里にされていることを知らなかったよ。
その他大勢でいれば、そのまんま「心の里」があったのに
騒げば、「心の里」でさえ失う。バカだねぇ。
しかも面白い(?)ことに、ダンナは単身赴任なので
住民票の世帯主は、私の名前なんだ。
115名無しさん@HOME:2005/07/21(木) 09:57:38
それ「ウトの妹」おかしいよね。仮に長男教であっても心の里は自分の実家だと普通思う。
その他が長男教でないから嫌がらせで言ってるだけじゃない?別居なんでしょ?
116名無しさん@HOME:2005/07/21(木) 22:23:36
>ダンナの苗字になったんだから
→○○(旧姓)にこだわりはなかったので
譲ってあげたのに、何か勘違いしてない?

そうだよねぇw そういえばその昔、ウトメの行動が目に余るので、
切れた私がダンナにガッツリ焼きを入れたことがあった。
「どっちかが姓を譲らないと結婚できないからってこっちが譲ってあげたんだ、
おかげでこちらは姓を変えずに結婚できましたって感謝するのが筋だろうが!
それをこっちに貰った貰ったってなんだそりゃ、それじゃあ私は全くの変え損だ、馬鹿馬鹿しい!」
ここまで言ってやっとわかったみたい。

昔は夫婦別姓になったらすぐに戻ってやると思っていたけど、今はもう変えたままでもいいかなと思う。
けど、ウトメと同姓なのは我慢ならん。
117名無しさん@HOME:2005/07/21(木) 23:18:29
>>116
良いセリフだわ〜!
GJ!
118名無しさん@HOME:2005/07/24(日) 21:07:50
>116
>どっちかが姓を譲らないと結婚できないからってこっちが譲ってあげたんだ、
>おかげでこちらは姓を変えずに結婚できましたって感謝するのが筋だろうが!

おおっ!
私も同じような台詞を、まさに婚姻届けを書くときに旦那に言ったよ。
心の底から感謝してねってw
119名無しさん@HOME:2005/07/25(月) 09:17:34
わたしはそこまでいえないのでむかつく発言には

「だから 何か?」と真顔で返すというささやかな抵抗
120名無しさん@HOME:2005/07/25(月) 10:55:28
>>116
私はトメと同じ姓を名乗るのが嫌で嫌で
紙を提出するときに、姓の一部分の字体を変更しましたよ。

ささやかな抵抗…

121名無しさん@HOME:2005/07/25(月) 13:30:47
うちの友人は同じ姓どころか、トメと一緒の名前になる。
よって入籍はしない、事実婚でいくそうだw
122名無しさん@HOME:2005/07/25(月) 16:33:20
>>121
友人さんの苗字にすればいいのにね〜
123名無しさん@HOME:2005/07/25(月) 17:10:35
自分も旦那の名字にしたけれど
なんで男どもは自分だって嫌なことを平気でこっちに強いるんだろうと。
特に長男。
124名無しさん@HOME:2005/07/25(月) 23:39:43
確かに‥。
ウチは、本籍地でモメた事がある。
一々おトメさん(良い人)に頼むのも面倒だから、現住所に本籍地を
移そうと言ったら拒否られた。
お陰で、私の免許証の本籍地は中国地方のとある県。
私らはこれからも、関東に住み続ける予定なのに。
家を買ったら移す事で同意してるのだが、未来は遠い状況。
これ以外の長男教部分は無いのに、どーしてコレだけ拘るのか解らん。
125名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 02:23:08
今、高校生の息子と話していてびっくらこいた。
息子は親の面倒は長男が見て相続は兄弟平等だと思っていたんだと。
おまい長男だぞ・・いいのかそれで・・
いったい誰にそんなこと教わったんだ?と聞いたら、誰ってことないけどTVとか・・
だって。メディアのせいなのかよ〜。
母親が旦那義家族の長男教で苦しんでるというのに、おまいは・・

おまえ、そんな間違ったこと覚えてたら嫁に逃げられるぞ!と言ったらきょとんとしていた・・
126名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 08:04:41
>>124
うちのウトメは本籍を移したら戸籍から抜ける と間違った考えをしていたみたいです。
「長男なんだから本籍うつしちゃだめ!」と必死に言ってた理由がわかった。
戸籍と本籍を一緒に考えてたらしい。

何かの時に戸籍とったら長男が抜けてたもので
「あなたたち勝手に籍を動かしたのね!」と怒鳴り込んできて勘違いが発覚しましたよ
127名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 08:28:39
>>126
わはは、うちと同じだ。
結婚と同時に、動かしたら、
「長男くんの籍がないじゃないの!!養子に出したわけじゃないのよ!!」と、夫が電話で怒鳴られて困ってた。
ワケワカンネ。
128名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 09:00:24
>>126

結婚したら親の戸籍から抜けて、新しい戸籍(夫が筆頭者)ができるんでしょ?
本籍を移すとか移さないとかは本籍地の住所のことであって、
その構成員に関することではないよね。(そう思ってたけど)

勘違いしているウトメって多いんだ。
129名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 11:22:09
ああ・・・そういえばウチの旦那も本籍を自分の実家にする気マンマンだったな。
「親と離れて住んでるから、せめてもの親孝行」とか言って。
でも結局トメから「いちいち書類取りに行くの面倒だから現住所にして」と
ダメ出しされたのがかなり笑えた。
130名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 11:25:26
うちは、便宜上、同市内の義実家を本籍としたが
義実家にお住まいの皆さんは、ウト実家(隣村)が本籍らしい。
よくワカンネ。
もちろん、自分達夫婦は、家を持ったらその住所に本籍を移します。
131名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 14:10:08
ウチは転勤族なので現住所に本籍ってわけにはいかない。
ダンナは自分の実家を本籍にしようとしていたけど、いちいち義母や義兄に(私が)頭をさげて
役所に行ってもらうのが嫌だったので私実家に移したかった。なので
「私だって嫌だったのに(ホントはそうでもないけどね)苗字はあなたに譲ったんだから
本籍は私の実家に汁」と迫ってみた。
うまく移せましたww
132名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 15:49:23
>>131
それいいね。
もうすぐ結婚する予定なんだけど、相手(長男)が自分の姓にこだわってるから、
私は苗字なんて本当はどっちでもいいけど、何かの時には「苗字は譲ってあげたんだから」っていうスタンスでいこう。
133名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:00:09
うちの旦那なんか、出生届の戸籍筆頭者に自分の父親の名前を書こうとしたorz
「そこに書くのはおまいの名前じゃ」「何でやねん」と、病院でののしりあいの
喧嘩までしましたよorz
134名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:00:32
しかも上げてるし……重ね重ねorz
135名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:20:53
本籍移すのって部落民でしょ?
136名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:21:23
>>135
部落民ってなに?
137名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:25:49
>>136
○た・ひ○んの子孫のことだよ。
138名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:27:35
私は>>63のケースみて、やっぱり63はちょっと至らない人なのかなーと思った。

>結婚後近所に挨拶周り、親戚の一同の前でスピーチ(?)、大トメへの挨拶、

これくらいは言われなくても田舎や世間があるところならするもんじゃないかな。
よく、結婚後に親戚筋の集まりの時に「どうぞどうぞ」って感じで采配ふるえない人って
いるけど、それはもう結婚したんだから出来ないとおかしいっていうかさ・・。義親実家
に何かあって、親戚に手伝ってもらったら、御礼言ったりするのも嫁ならふつーかな。
139名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:30:10
>>74の手紙の内容もまともだし、やっぱ63は至らない人なんだよ。
変な人・・。親の顔がみてみたい。
140名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:37:04
>>138
結婚したからって、嫁に采配をふるわせてくれるような義実家なんてあるの?
141140:2005/07/26(火) 19:38:52
つか、采配は「ふるえる」「ふるわせない」じゃなくて、「ふれる」「ふらせない」だ罠。
142名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:43:55
>>140
ある程度自分から進んで細々したことをやるもんでしょ。
見知らぬ親戚らしき人がきたら、自己紹介するのは当たり前だしさ。
143名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:45:44
しかも、>>63の旦那ってもう土地もらってんだよね。嫁は相続関係ないっていっても
ゆくゆくは自分の子供のものになるんならありがたいっていう気持ち湧かないの?

基本的にこのスレって長男の嫁以前に変な人多いよ。何も礼儀とか知らないまま
歳だけ食って結婚したようなのばっかり。
144140:2005/07/26(火) 19:51:33
>>142
いや…嫁に「指示」「指導」させてくれる義実家なんてあるのか?って訊いてるのですが。
145名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:53:43
トメと手紙やメールを頻繁にやりとりする嫁っているのかね?
私のトメ(70代後半)だって自分のトメと季節の時候以外の
手紙のやり取りなんてしたことないって言っていたけど。
146名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:57:58
基本的にトメと話すことないからな。
147名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 19:59:38
>>146
ドーイ。
トメからの手紙なんて結婚当初、ダンナ親戚の住所書いて送ってもらった時だけだ。
そのお礼はもちろん電話だw
148名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 20:06:13
采配は「振るう」ものだと思うのだが(トメトメ
149140:2005/07/26(火) 20:14:54
活用形になると「ふ(ら)れる」「ふらせる」。
137に、采配は「ふる」なのだと気付いて欲しかったんだけど、
それ以前に「采配をふる」の意味が分かってない人みたいだから、仕方ないかな。
150140:2005/07/26(火) 20:21:20
>>148
「腕を揮う」と混同している人が多いけど、采配は「振る」もの。「采配を振るう」は誤用。
トメトメ返しw
151名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 20:32:28
>>128

そうそう!
「何寝ぼけた事いってんだ?」って思ってたけど、最近理解した。
ヤツラ、全然自分でやってないんだよ。
結婚式の準備も仕切りも、婚姻届も、下手すりゃ出産届けも!!
家のウトメらの場合、結婚式は仲人と大ウトメ。
婚姻届け、出産届けは大トメだった事判明。

ヤツラ的には「自分の思い通りにならなかった。今の奴は甘えてる」
とグズる訳だが…
多分「思い通りにやれ」と言われても、
体裁ばかりを気にするウトメらには無理だったろう。
152名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 21:59:16
ズバリ言うわよで細木数子が
「 長 男 は 必ず帰省しろ」
みたいな事いってたな。
義弟夫婦がコレ見てなかった事を祈る。
153名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 22:26:05
>>145
63は無駄につんけんしてたから手紙もらっただけでしょ。
154名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 22:28:10
申し訳ないけど、私からしてみたらお姑さんがよほどの基地でもない限り
上手に仲良くできない人ってその人自身が駄目すぎるだけだと思うよ。
好意を好意として受け入れられないのって、育ちが悪いんじゃない?
155名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 22:29:34
>>153
138の「采配ふるえない」人?
采配の意味わかった?
156名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 22:36:25
夫は長男。お盆に帰省はする。まぁたまには顔見せておくか程度に
思っている。

が、細木に言われるとしたくなくなるなぁ。何でだろ。

ちなみに老後の面倒見る気は全くない。夫両親は長男夫婦だが親の面倒を
見ていない。トメが断固拒否し、ウトの姉に面倒を見させたそうだ。
金銭的援助も全くしなかったのよ〜とトメに自慢された事もある。
将来ウトメの住んでいる家を相続した人が面倒見る事になるらしいが
すべて夫の姉に相続してもらいたいと思っている。

自分たちが避けてきた事をやってもらおうなんて、そんなの変だと思う。
157名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 23:01:15
よほどの基地なトメ、普通に居るような気も
158名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 23:07:41
>>156
変だと思う事を当たり前のように言って来る これがウトメくおりてぃーだ。
一緒に早く逃げようww
159名無しさん@HOME:2005/07/26(火) 23:12:43
>>156
 まさにダブスタですね。
160名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 00:03:20
いやいやながら義実家に行っても、誰にも感謝されないよね。
「いやいやながらという気持ちを抑えていること」

この事実に目を向けて義実家は私に感謝すべきだ。
161名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 00:13:43
>>156
それは単に、旦那さんのお姉さんだけに土地あげたいのよってことでしょ。
だから老後はノータッチでいいけど、相続にも口だすなよ・・と。
162名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 00:22:52
旦那はひとりっ子。バツ1。結婚2年。現在のところ義両親とは別居。(車で10分くらいの距離)
今、舅(80)は喘息で恒例の短期入院中(10日くらい)。姑(73)は坐骨神経で通院中。

今日、旦那がいうには、「お袋の坐骨神経がひどくて、掃除もできない状態だから介護保険つかって
ヘルパーを頼みたいそーだ。明日、手続きとかで実家に人がくるから行ってくる」
ガ━━━━━(;゚д゚)━━━━━ン!!!! 同居のヨカーーーーーン?暗に同居キボンヌってことかよーーー??
それに、近くに住んでいて面倒も見にくる気配もない嫁に対するあてつけか?

確かに私は義両親に冷たい鬼嫁ですよ。あまり義両親宅には寄り付きたくない。
あの二人が好きになれない。悪い人間ではないのだけど、田舎の年寄り。
話題は病気のこと、自分らの親戚の話題、たまに行くと舅の説教。(倫理的なことで、
結局は年寄りの面倒をみろみたいな事を言いたいのだろう)
姑は何ほしいから一緒に見に行ってくれとか、何ほしーとかのおねだり。
この姑は近くにある私の実家に行って、延々2時間コースで前嫁の愚痴とか、どこ痛いの
病気がどーのこーの愚痴愚痴言っていく人。

私も偏屈で頑固な性格だから、どーも協調性は乏しい。前嫁のよーに社交的では決してない。
本音だけで、建前ってあんまり考えないし。でも、やっぱり血の繋がりもない、戸籍でつながった
なんの世話にもなったわけでもない年寄りにもう少しやさしくするべきなのだろうか?
たまに行って掃除や食事の支度してやるべきなのだろうか?そーした方がいいのだろうか?
でも、そんな事してあてにされて、同居キボンヌと言われたら・・・それ考えると怖い。

ああ、鬱。
163名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 00:55:53
家意識前提で物を話すだけの人間には、何を言っても伝わらないわ。
それだけが常識の世界に住んでいるから
長男の嫁以前にとか言い出すし

それなりに工夫してウトメともべたつかない関係築けてるけど
やっぱ厄介な努力をすることするよりも
実生活も面倒はスルーが賢明なのかと思っちゃったわ。

つか、実際のウトメよりわからずやの嫁もいるってことか。

現実の今時のウトメは実際面倒抱えて嫁と生きるより
娘息子たちと変わらず親子でいられてのびのび出来るほうが気楽とか
内心気が付いているような人もかなり入る気がするんだけどな。
ただそれに、便利な嫁を付け足したいとかダブスタ目論んだり平気でするけど。
164名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 01:51:08
>>162
トメとウトには多少なりとも財産あるの?あるなら貰うのは一人っ子の旦那なんだし
ひいては今後あなたのお子さんのものになるんでしょ?
というか、あなたは何歳なんだろう?幼いよね。結婚する前にどういう風に考えてたのか
知りたいな。あなたが三十過ぎてるとしたら吃驚w

ま、旦那だけにやらせて夫婦間にヒビが入らないと思えばそれでいいと思うよ。実際、
旦那だけにさせてる人っているし。お金はかかるけど、施設に入れることも考えてみたら?
自宅介護になると、確実に家族の手がいることになるよ。
165名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 02:05:24
愛する旦那の親だから世話してあげたいっていう気持ちがない人って、旦那に惚れてないでしょ?
またはよほどの鬼姑とかかな。
166名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 02:08:13
>>164
普通に後半3行の場合もあるわけだ。

あのね、親の面倒を気に掛けるのは財産のためじゃないのよ?
親子で肉親で当たり前の親子の情があるから。

こういう人はいつもすっかり無視するけれど、相続して子供に渡る財産は
妻の側にも同じように普通にあるんですけれど、どうして旦那の親のことの妻の話にだけなるのかな。
お互いに親があってそれぞれに助け合う話ならわかるけど。
むしろ>>164のような人の方が私には幼く見えるわ。ものの考え方が浅はかで。
167名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 02:12:18
>>166
片方だけって、片方の話しか出てないからでしょ?自分の親の世話も当たり前でしょ?
そもそも一人っ子の旦那と結婚するとき何考えてたんだろうと思うよ。
168名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 02:26:33
>>162
旦那はまだ同居キボンヌしてないんじゃない。
過剰反応しすぎじゃないかな。
その様子では妻に期待できそうにないし
わかっているから自分がヘルパーの手続きに行ったんじゃないかと。
いい旦那じゃん。
伴侶の親だから余程のことがなければ絶縁レベルに接点無しで暮らすのは
少ないかもしれないけれど、ヘルパーの手配とか実子の方が遠慮しないで話せて
ウトメも気が楽じゃないかな。
疑ってないで普通に旦那と正直に話してみれば。
夫婦の気持ちと状態にあわせて、上手くすすめば割合はかまわないと思うし。
こだわらない人ならその他の部分で全力で頑張ってあげるんでもいいだろうし。
169名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 03:01:13
>>167
じゃもちろん>自分の親の世話 って、自分の親の世話の旦那の協力って意味だよね。
あ、もちろん疑うわけじゃないけれど念のためねw
そもそも一人っ子が将来の伴侶任せで自分の親の老後を結婚前から何もイメージしてないとか
そういうほうがよっぽど子として大人として無責任な話であって。
170名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 05:10:17
167は
171名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 06:40:02
>>162 ヘルパーを頼むってのは同居希望じゃないからじゃない。
自分から頼みたいと言ってくれて、旦那が世話してくれるだけマシ。
普通は、その段階で、同居だとか嫁子に来させろとか
やんやするのに・・・前菜に逃げられた経緯があるので遠慮してるかも
前菜に感謝しなきゃね、同居すれば施設に入りにくくなるし
ヘルパーから施設を考えた方が建設的でいいと思うから
同居して面倒をみなきゃならないかもというのは、過剰反応だよ。
172名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 07:35:24
いい旦那だよね。親にとってもいい息子だし。
173名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 07:44:29
なんでヘルパーの手続き = 同居の予感
なのかが分からん。むしろ逆だと思うんだけど・・・。
いったいヘルパーを何だとおもってるの?
174名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 07:51:20
三流大卒で次男、長男夫婦はすでに親と同居、仕事は弱小企業のリーマン、借金はなし→Aくん。

一流大卒で長男、男兄弟は他にいない、仕事は一流企業のリーマン、女好き→Bくん。

どっちと結婚したほうが幸せになれるでしょうか。
ここの奥様のご意見をうかがいたいです。

ちなみに私は弟がいる長女、両親健在、父は一流企業リーマン、私は一流企業OL。です。
175名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 08:05:29
どっちと結婚してもあなたは幸せになれない。
なぜなら。どちらも愛してないから。
肩書きや立場ばかり気にして打算的だから。

ここにいる人は長男は苦労するとわかってて
スキでたまらなくて結婚した人だから。
176名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 08:11:38
一流の方は一流のリーマンと結婚されたほうがいいのじゃないのかしら。
話題も3流の弱小の方とは会わないでしょうし・・・と思うな。
177名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 08:15:22
>>174
なぜ三流大卒弱小企業のA君が結婚の候補に挙がってるのかがわからん。
B君が良いわけじゃないけど。
178名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 08:18:32
>>174
借金はなし→Aくん>女好き→Bくん

ところでなんで、あなたと親の職業に関係が?
179名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 08:25:34
旦那は長男。

些細な事でも事あるごとに旦那ではなく私に連絡してくるのは何でだろう。
最初は嫌われてるよりはいいと思っていたけど、旦那をのけ者にしたり
何でも私に押し付けてきたり・・。最近では同居もしていないのに私一人
毎日通わされてる・・・。
何で私が自分の家の家事も後回しにして人の家の留守番してなければいけないんだ!?
「旦那はどうでもいいけど、あなたは長男の嫁だから困った時は家族なんだから
助けてね」家族だと思っていないし、私なんかより長男の旦那に頼るべきだし、
助けてもらうのが当然だと思い甘えすぎてる。
なのに何度、断っても拒絶しても何も聞いてくれない。
私の人生はあの両親のための物なのかと泣きそう・・・。
唯一、旦那だけはわかってくれていて完全に味方で居てくれてるのが救い。
いっそ、見知らぬ土地に脱出できたらいいのに・・・。
チラシの裏的でスマソ
180名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 08:42:12
>>179
同じ思いをしている方がここにもいてうれしい。
自分の家の家事を犠牲にしても、感謝してもらえない。
「自分でギリギリまで努力してそれでもダメなら
初めて、人の手を借りる」という観念がゼロで
>助けてもらうのが当然だと思い甘えすぎてる。
そして、
>何度、断っても拒絶しても何も聞いてくれない。←これだから
絡みつくような感じがするのよ。

しだいに私は、ウトメを呪うようになったよ。
別に旧家でもないのに。
表面的にはあわせてあげるけど
「oo家」という名前は、ダンナが死んで
知る人がいなくなったらこの代で潰してやる。
181名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 08:44:45
179が心なしかウザイ
182162:2005/07/27(水) 08:45:34
レスありがとうございます。参考になるお言葉いただいて気持ちが軽くなった思いです。
これから仕事いきますので。取り急ぎお礼まで。
183名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 08:46:30
本当に旦那さん、完全にあなたの味方ですか?
だったら何故毎日通う羽目になっているのですか?
口だけなら何とでも言えますが実際に守ってくれている影が見えない
184名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 08:47:16
>>179
てか、なんで通ってるの?
取りあえず通うのを拒否れ。
相手がこちらに同意する事を期待する必要はない。

>家族だと思っていないし、私なんかより長男の旦那に頼るべきだし、
助けてもらうのが当然だと思い甘えすぎてる。

そこまでの強制ウトメならこれ旦那も自分も口癖のように言う必要があるかも。
185名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 08:48:56
>>184
長男の旦那の長男だけ余計
186名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 08:54:51
>>179
自分自身が「長男の嫁」という意識に支配されているので
スレタイ1000回嫁
187名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 08:56:09
>>180
表面的に合わせているから、どこまでも合わせることになるんだと思うよ。
長男教ってそこに付け込んで嫁を道具にするもんだし。
ウトメの粘着はウトメが悪いけど、自分の人生はどこまでも自分の責任。
188名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 09:01:23
自分は嫁で、嫁は言うことを聞くもんだと
自分自身が確信して思ってやしないか?
愚痴はどんどん言っても結構だけどさ〜。
むかつくことなんていくらでもあるし。
189名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 09:05:38
私は>>179じゃないけど、断ったり拒絶したりしても無理。
怒っても「ただその時だけ機嫌が悪かった」とみなされる。

今現在も、徹底的に避け続けているけど、テキは暇だから、あの手この手でくる。

「こういう手段(ストーキング)を使ってわざわざ
嫁子に嫌われて何の得があるのか?」と思うくらい。
ま、>>179タソも、これから頑張って避ける行動に出るでしょう。
そのあげく、もっと嫌いになるよ。
190名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 09:06:41
>179
つか、普通に断ればいいじゃん。
私もやらなければならない事がありますからって。
うちのウトメなんて、「あの嫁に期待しても無駄だ」と悟ったらしく
もう電話もかけてこなくなったよ。
でも私が何か意地悪したとか無視したとか、そういう訳じゃないの。
ただ私は何かを頼まれてやる時は私のしきりでやらせてもらうから
(ウトメにもバシバシ指示とばすしw)、それが嫌みたいね。
そうだな、もし私が留守番を頼まれたら、暇だったらやってもいいよ。
ただし「美味しいお茶と○○屋のねりきりを2〜3個冷蔵庫に入れといて
下さいよ。それと留守番で食事の準備もできないから、帰りにうちの夕飯用に
デパ地下で何か美味しそうなお弁当とサラダでも買って来て下さいね。」
くらいは言いたい。いや実際言うと思う。
留守番中は冷房の効いた部屋で趣味のクラフトに没頭だな。
で、ウトメが戻って来たら弁当を受け取って「あ〜、疲れた。やっぱり
他所のおうちはいるだけで疲れるわ〜」と首をコキコキさせながら帰って行くと。
実家だったらそんなかんじでしょ?
実家同様にマイペースで過ごすと、ウトメのほうから避けてくれるようになる
から面白いよね。「家族、家族」というわりに。
191名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 09:09:49
>>189
いい勝つ必要なんて無い
年寄りより短気になったら負けなのだ。
押し売りと同じ。
192名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 09:36:14
ま、>>179タソのレス全てに共通しているのが
「行ってはいけない、断りきるんだ!」だね。
>>187タソご指摘のように、
「長男教」は、嫁子の本音も、感情も関係なく
「嫁子が出頭する」ことしか必要ないから。
193名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 09:40:48
「長男教」って、嫁子がどんなにウトメを嫌いでも関係ないよね。
義実家に出頭したら、ウトメの勝利。
194179:2005/07/27(水) 09:44:30
レスありがとうございます。

旦那は何度も絶縁する覚悟でウトメに対抗してくれて、私も何度も拒絶
してきました。絶縁状態になった事もあったのですが、義実家の事情で
復縁せざるを得なくなり、今に至ります。

最初はそれで良かったのですが、最近では>>189さんの言うとおりあの手この手で
かかってくるので、断っても食いついてきてどうしようもなくなってきていました。
日を追うごとにエスカレートしてきています。
旦那が何か言えば「お前はいらないから好きにしたら。でも嫁子は必要だから」
などと全くきかなくなり、私が断れば「用事なんて知らないわよ。じゃあその用事の
後は?明日は?あさっては?夜は?」などと問い詰められる日々に・・・。
でも、最後に折れてしまう私も悪いんですね。
これからは今まで以上に強引にいこうと思います。
たくさんのレス本当にありがとうございました!少し元気が出てきました。
195名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 10:29:23
ん?フツーに「いやですぅ、留守番なんてー」じゃダメなん?
てか留守番している間、あなたのうちは誰も居ないじゃん。
なんで留守番が居るのかなあ?大トメでも居るの?
196名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 11:16:17
>195
そうよねえ。

>194
>私が断れば「用事なんて知らないわよ。じゃあその用事の
>後は?明日は?あさっては?夜は?」などと問い詰められる日々に・・・。

「用事の後も、明日も、あさっても、夜もず〜っとだめなんですよ。
だめっつったらだめなんです。なんでかって?私が嫌だからですっ。」
で、いいんじゃないのかな。
197名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 12:22:20
>>194
「あなたたちの為に使う時間は一秒もない」とガツンと言ってやれ。
198名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 13:01:14
>>194
電話と携帯は常に留守電にして後は居留守をすれば良いと思う。
あなたは気が弱くて優しい人みたいだからウトメとの会話は極力避けた方が良いと思う。
旦那さんが守ってくれるんだからそれに甘えてあなたは前には絶対に出ない。
旦那さんの後ろで無言、一言もしゃべらない。
とにかくしゃべっちゃダメ、相手の話を聞いちゃダメだと思う。
頑張って下さい。
199名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 13:56:10
いっそパートでもみつけて働いたらどう?
何頼まれても「仕事です。忙しいです」でいいでしょ。
「明日?明後日?」って言われても「仕事です」で済むし。
200名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 13:58:12
それはどうしてですか?
私が嫁だからそうするものだとお考えなんですよね?
旦那君とも話したのですが、私達はその考えではありません。
嫁として旦那君家の家に入ったという考え方でやっていくことは
この先もするなと旦那君にも強くいわれているので
旦那君とお話してみていだだけないでしょうか。
勝手に答えて方針とか変えるなと言われているので。
旦那君も”跡を継ぐ”的な考え方で人生をやっていくことは
したく無い考えなので。
その辺はむしろウトメさん方と旦那君で話していただいて
私があれこれ口を挟んだりしないほうがいいんだと思いますし。
あ、両親への優しい気持ちはいつもお持ちでそのうえで
いろいろずっとお考えみたいなかんじですよ。
話してみていただけますか?


↑電話でだけど、これをリアルで本当にトメに言うのに到ったのは結婚3年目。
それから1〜2年くらいはかなり荒れたけど、旦那にすべて振って
今は普通にウトメと行き来しています。
粘着的なことがあれば、今も旦那が釘を刺してるけど
ウトメは今はそんなでもなくなったよ。

嫁の立ち位置が定まる目では戦い
あっちは野生動物を飼いならすくらいの覚悟で諦めずに言ってくるもの。
201名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 14:02:21
断るのに理由が必要な間は永遠に「嫁」だよね。
ウトメ死ぬまで逃げ回って、嫁同士で投げあうみたいなの。
202名無しさん@HOME:2005/07/27(水) 18:58:56
異常な言動や妙な執着心が垣間見える場合は、痴呆が始まってるんだから
やり込めるのは逆効果。もっと痴呆が進んであっというまに要介護になっちゃうよ。
適当に受け流すのが一番いいよ。老人がカーっとなって孫を殺しに言った事件
とかあったでしょ?あれも痴呆からだから。怒らせると危ない。
203名無しさん@HOME:2005/07/28(木) 09:16:52
ウトメさんたち、粘着質の人やね。
さらにこういうのひどくなるよ。
うちのトメの年齢が高くなるにつけ
そういう性格が拡大して、最後はきちがい
かと思うぐらいになったから。

気をつけなよ。
204名無しさん@HOME:2005/07/29(金) 03:06:18
こ、恐いんだな・・・痴呆って、年寄りって・・・。
・・・気をつけよう。
205名無しさん@HOME:2005/07/29(金) 04:01:03
>>204
もちろんウトメだけじゃなく、自分の親もだよ。凄く立派でいい人でも
吃驚するような暴言吐くようになったり、わいせつな言葉を発したりするようになる人もいる。
しっかりした人ほど痴呆が進むと凄いんだ。
206名無しさん@HOME:2005/07/29(金) 13:42:24
最近フェミの毒女ちゃん来ないわね。
夏休みでお出かけかすぃら。
207名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 01:54:28
トメが倒れたー!!
もしこの先、介護が必要になったら義妹と負担は半分にしたいって
旦那に言ったら「妹は近くに住んでいる訳じゃないんだから無理」
って・・・結局こうなっちゃうんだね。
義妹も長男嫁なんだけどさ・・・。
208名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 02:01:50
介護が必要になったら旦那と負担は半分にしたい

これ最強
209名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 02:09:54
介護が必要になったらヘルパー雇う。トメの金で。
210名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 02:14:10
もまいらそもそも間違えるなよー。
介護が必要になったら嫁は関係ありませんだろ。
まあ夫の手伝いくらいはするがな。
介護の手伝いじゃない。「夫の手伝い」だ。
211名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 02:16:07
>>210
で 夫は妻に丸投げ
212名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 02:37:11
>>210
そうはいうけど、その辺は介護必要になるまでの関係もあるでしょ。
仲が良かったり、お世話になってるならやるでしょ。
213名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 03:00:00
お世話になってるならやるってのが、息子や娘より先になのか後なのか
非常に重要。

あとその”お世話”が介護期待の事前の投資なら許せんです。
そんなのは実子にしてくれれば十分。

自分の親のことも含めての夫婦の分担なら、夫婦のみでちゃんと分担不満なく納得してるならオケ。
あくまでそれぞれの夫婦の中での分担の問題で、勝手に代役として決められたんじゃたまらんわ。
214名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 03:44:37
>>213
捻くれてるね。よっぽど酷いトメさんなのかな?
分担分担っていうけど、綺麗に分担できるもんじゃないしさ。
嫁が一手に介護を引き受けて、円満な家庭もありますよ。
共働きならお互いに協力する上で、プロに頼まないといけないし、
専業なら仕事をしてる旦那を疲れさせるわけにはいかないしね。
215名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 03:48:02
そもそも家族になれないなら、最初っから同居しないほうがスマートだと思う。
下の世話までしたくないと思う相手なら途中で見切りつけて同居解消したほうが
精神衛生上いいと思う。
216名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 05:22:17
ひねくれてると言われるわけがわからない。
トメも何も旦那にとっての自分の親と変わらないし
長男だから同居しなければいけないことはないし、
もちろん旦那親と同居はしてないし。

自分を旦那が助けてくれるように、誠意を持って旦那を助けるけど
子供がいるのになんでそれを超えてしなければならないの?
子供としての立場に失礼だわ。
自分の親が自分より兄弟姉妹の連れ合いを当てにしてたら
普通に娘として悲しく思うけれど。
217名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 05:30:57
>>214
>自分の親のことも含めての夫婦の分担なら、夫婦のみでちゃんと分担不満なく納得してるならオケ。

って書いてあるのに。

あと、
>専業なら仕事をしてる旦那を疲れさせるわけにはいかないしね。

これは個人的には気づかうけど、
だからってコレを理由にだから妻がすべきとよその夫婦に当てはめて言える決め事のようなことではないと思うよ。
基本的に本人(旦那が)判断して、妻側に問題なければいい状態に協力できれば良しだし。
218名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 08:00:30
>嫁が一手に介護を引き受けて、円満な家庭もありますよ。
良かったですね、それが良ければ勝手にどうぞ。
こういうスレで反対してる人にまで押し付けるのは不満があるからだよね。
219名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 08:30:26
214が一手に引き受けている嫁か、嫁に一手に引き受けさせて
円満に暮らさせて貰っているその他の人々か。

そこのところも重要だよね。
220名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 09:38:15
>>207
旦那が自分の責任で妹が無理というなら
残された旦那が嫁に丸投げの意識でなくって
自分から取り組んでくれれば少しはオケ。
目覚めてくれて親兄弟で将来設計してくれればなお良いけれど。

でも多分コトメと相談もしてなくて、自分の責任とか思いもよらないのでは。
最初から相談無しに嫁が責任持つって思ってそう。
長男教で育った旦那のデフォルト状態はみんなそうかも。
一言二言言ったぐらいじゃ絶対変わるわけないよ。
結果はともかく、あきらめたところで終わりなので頑張れ。
221名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 10:00:58
介護に関して何も自分でするつもりのない男(長男)は
介護が始まると嫁に投げればいいやと安受けあいするからね。
現実に自分がしなければならなくなると、逆ギレ、母には苦労させたくない
施設はかわいそうとか言うけど、施設の方が絶対いい待遇だよ。

3食決まった時間に食事は出てくるし、お世話も表につくったどうりにするし
薬も間違いなく飲ませてくれるし、排泄もし終わったら蒸しタオルでおしり拭いてくれるし
毎日着替えさせてくれるし、夜も徘徊しないように誰かついてるし
美容院も出張してくれるし、医者も回診するし、毎日血圧も測るし
季節ごとのイベントもあるし、ボランティアもいるし
これだけのことは家でしてもらえるはずないのに・・・
変な思い込みで、施設を嫌がるけど、今の施設は昔とは違うよ。
222名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 10:17:47
祖父が施設に入ってるけど、環境いいよ。
無理に家で世話して精神的にきつかったり、
そのせいで家族がギクシャクするくらいなら多少お金がかかっても
施設に入れたほうがお互いのためだと思う。
223名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 10:30:42
お金も、かかるって決め付けてるけど年金の範囲で充分まかなえ
余った分は預金できるところもある。
探す前にあきらめたり、施設に入れると本気で探す時には介護度も進んで、
受け入れしてくれる施設も限られてくる場合もあるよ。
最初の症状の軽いうちに入れないから、病気が重くなったら
施設も選り好みするから、高いとこしか受け付けてくれないのかもね。
224名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 11:42:45
>>223
その「高い所」は、
他の入所者が「高い金払ってるんだから、迷惑行為をする人は一緒に入れて欲しくない。」
と考えていて、病気の重い人は入れないとどこかのスレで読んだよ。
225名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 12:16:21
介護の最初が一番大切なのかもね。
同情して同居すると一生面倒看なきゃならないし
施設に入れるのも、症状が軽いうちがいいものね、
なので、嫁に○投げすればいいと考えてる香具師は、困るんだね。
226名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 13:20:22
ヘルパーの講習受けたけど、今時のヘルパーなら
年寄りの気持ちに寄り添うように、プライドを傷つけないように
残された残存機能を生かしながら生活を楽しむサポートを
すべしと教えられているはず。

自分はヘルパーとしてかくありたいと思ったが、
嫁として散々意地悪されてきたトメに対して
こんな気持ちで世話出来ないとつくづく思ったよ。

介護はプロに任せるが吉。
そうしたら長男一家も時々来た親戚みたいに
やさしく接する余裕も出来るし、お世辞のひとつや
二つも言えるようになるよ。
227名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 15:33:29
でも、田舎の方って、施設に入れるのは罪・・・みたいな、人目気にする所ない?
228名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 15:43:39
それにしたがってびくびくしてるから
いつまでも無駄な苦労と駆け引きが続くんじゃ。
229名無しさん@HOME:2005/07/30(土) 20:14:47
うちも田舎の親戚に親を施設に入れるなんてと、言われる雰囲気はあったが
家族のもんが全員あっけらかんと、「今の時代に何言ってるの?おっちゃん」と返事したら
ぐっと黙ってたよw 要は、田舎の人の差し出口は気にしなければいいんじゃない。
230名無しさん@HOME:2005/07/31(日) 06:10:15
>>227
あるある。うちも田舎で、「長男がウトメの面倒みるのはアタリ前
施設に入れるなんて親不孝者め」ってかんじだから。

もしトメが要介護になったら(ウトあぼ済)、絶対に施設に入れたい。
どう考えてもトメの下の世話なんて出来っこないから。
>>229のようにあっけらかんと施設にぶち込めばいいかも。
231名無しさん@HOME:2005/07/31(日) 07:03:52
うちのトメは、
「毎日デイサービスへ行くから、施設にだけは入れないで。
嫁ちゃんに介護して欲しいの。」と言ってきた!
そのためには、長男の家に引き取り同居で
地元を離れてもいいんだとか。
自宅じゃないし、他人(嫁)に世話されるわけだし、
うちは狭くてトメは自室ももてないんだから、
施設でも同じだと思うんだけどな。
232名無しさん@HOME:2005/07/31(日) 07:32:57
何が何でも絶対に断るべし!!
233名無しさん@HOME:2005/07/31(日) 10:59:29
断るというかスルーだな。え、なんで?って感じ。
実家の父母だけど同居する気満々で、スルーされてる。
田舎だからまだまだ2世帯同居とかも結構あるけれど
気が付いたら、そういうの40代以上の早婚夫婦が多い。
息子がいても娘夫婦の同居っていうのも普通にあるし
実家の近所で長男同居考えたら思ったより全然少ない。

父母は何がなんでも同居デフォを主張してるけれど
やっぱ勝手な信念というか、思い込みだよね。
甥姪も首都圏で暮らす従兄妹とか含めて
10くらいいるのに1人も同居してない。
親世代で同居してる家が一軒もないので弟はスルーは簡単。

で偽実家が問題なんだけど、まあ何言われようとこの調子でいこうかと。
どうせ旦那は大して悪者にされないし、言われるのはこっちだろうし。
それに口うるさい旦那親族も施設を使い出したから
後は長男夫婦だけの責任にさせないように動くだけかと。
ウトメはまだ十年以上は健康だと踏んでるけど。
234名無しさん@HOME:2005/07/31(日) 11:08:24
田舎の施設のイメージが悪いのは、本当良くないよね。
半端に田舎過ぎないと逆にジジババ世代も
爽やかに自立するって発想が皆無。
だいたいみんな土地もあるからそこに子供の家建てるの基本ぽいし。
235名無しさん@HOME:2005/07/31(日) 22:46:54
あのさ、私の知人(次男嫁)が長男のお嫁さん(同居)に

「自分達はしたくな(旦那にもさせないわよ)、自宅介護でやって欲しい、ヘルパーとかに
お金使いたくない(トメには財産あり)、家と土地と財産は長男の私達のもの」

ってことを言われたんだそうだけど、これって、家と土地とトメ所有の財産譲ってトメは引き取れってことだよね?
236207:2005/07/31(日) 23:39:23
>220
レスありがとうございます。
旦那は介護手伝う気はあるみたいです。
ただトメが近くに引っ越してきたり、同居した際はやはりこちらが
主に面倒を看るしかない・・・って言ってました。
要介護ならそう簡単に移動出来ないので・・・。
トメは田舎に人なので義妹は嫁にやった、私のことは嫁にもらったと
よく言ってました。なので旦那も長男としての自覚は強いと思います。
諦めたくはないですが実際には義兄弟と介護半分なんて無理ですよね・・・
せめて財産があれば良かったのですが田舎の家、勝手に増築してお金
無いそうです。
237名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 00:37:52
>>235
世間には頭のおかしい次男嫁もいれば、頭のおかしい長男嫁もいるもんです。

どっちにしても相続もウトメの件も嫁の問題じゃないんだけれど
どっちの嫁も嫁デフォで考えてるのね。
238名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 00:45:49
とりあえず「頭がおかしい」と表現するのはやめたほうが…。
風変わりな、くらいじゃダメ?

トメが喧嘩すると必ず私にそう言うんだよ。
精神病、と言われてるみたいで悲しくなる。
ただ、自分の意見に賛同してくれないのを
「こんなことも理解しないて、頭おかしいとしか思えない」とかなんとか。
俺様ルールできた家だから。
みんなトメにしたがってきたから。
違う価値観の嫁が、反論すること、それが信じられないみたい。
ほかには。「嫁のぶんざいで、姑に反抗できるなんて頭がおかしいとしか思えない」などなど。
自分のキャパが狭いだけで、他人にせいにする。
239名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 02:12:13
>>238
あなたに必要なのは頭がおかしいというトメの言葉に悲しむことじゃない。
「あら、ご自分を中心に考えると他人はみんな頭がおかしく見えるんですねぇ都合のいいこと。
さすがですねぇめでたいめでたい、盆と正月が一緒に来たみたいだ( ´,_ゝ`)プッ」と
笑ってやることだよ。
リアルで笑わなくてもいいから腹の中で笑ってやれ。
精神的に優位に立てたら今まで見えなかった道が見つかることもあるからさ。
かんがれ。
240名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 10:49:34
>>239
私は238タンじゃないが、姐さんと呼ばせてもらう。
姐さん、あんたいい人だ。
241名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 14:18:48
>>239
禿同。負けちゃだめだ、>238!
242名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 14:51:08
>238
あーわかる。まだ結婚して半年しか経ってないからまだひどいことは言われてないけど
ウチの義母もそのタイプ。
私は賢くてなんでも出来るの、あんた達勉強しなさいって他人にでも言っちゃう人。
息子である私の夫も、頭悪い、頭使えってしょっちゅう言われてる。
子供できたら義実家連れて行きたくないよ、子供の前でも私たち夫婦をバカバカなじりそうだ門。

238同居なの?そんなに文句あるなら同居しなくてもいいんだけどって遠まわしに言うとか…
「出来が悪くてお義母さんに迷惑ばかりかけるから一緒でないほうがいいかも」とか。
243名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 18:40:28
>>238
昔の嫁の地位って実際そんな扱いだったんだろうね。
正直、私に言わせれば>>238がしごくまともで
いまだにそんな価値観を振りかざせるトメさんの方が
頭がどうかしちゃってるんじゃ無いの?って思ってしまいます。
かたくななのは老化症状の揺るかやな始まり。
真面目にとらないでスルーできるような距離をとれればいいんだけど。
あっちは同居とか、家族とか、勝手に関係押し付けてくるからな。
244名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 19:35:20
仏切りごめん

盆前に勉強しとくか ってことでww
>>1 の「にくちゃんねる」見に行こうとしたのだが
漢字ばっかで読めなくなっておるよ

他の長男嫁さまは見れるのだろーか?
245名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 19:36:25
sage進行でしたっけ? ごめんなさい。
246名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 20:28:58
にくちゃんねるが漢字ばっかり?今見てみたけど何ともないよ。
247名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 21:22:18
( ´・ω・) お茶いただくがな。
  ( つ旦O
  と_)_)
 
( ´・◎・)
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ω゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ω゚)
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
    _, ._
 (((;゚ω゚)))
 ((( つ O))
 ((と_)_))) .  _  
        (( (__()、;.:。
           ゚*:o::o
            ゚:*:.。
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
248名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 21:38:08
にくちゃんねる 都合によりお休みですってよ
249名無しさん@HOME:2005/08/01(月) 23:47:52
>>239に剥げど。
>>238みたいな心が柔らかい人にそのトメ尖り過ぎ、性格が悪い人だよ。
そんなのに負けるな!傷ついてやる必要なし。
250名無しさん@HOME:2005/08/02(火) 08:26:25
>>238の最初の2行に禿同です。
251名無しさん@HOME:2005/08/02(火) 20:43:13
体裁を気にし、うちの嫁意識ばりばりの偽実家。
正月の親戚結集、大トメ挨拶やら、近所にトメと私のみ挨拶とか、
その後もストーカーのような電話とメール、宅急便の嵐・・。
婚約時は訪問のお礼状やら暑中見舞いを書いてたけど、
途中から、なにこの人達・・と思って私も態度を変えました。
一応どうして態度を変えたのか、伝えてみましたが
ちっとも分かってくれないので、無視してます。
ウトの数日入院騒ぎもほぼノータッチ、新婚旅行の土産もダンナのみに持たせたら、
実家の父がウトに呼び出しくらった。
婚約時、実家の母親が呼び出しくらったこともあります。
(式挙げるまでいっしょに住むのを反対された)
ダンナはあまりよいパイプラインにはなってくれません。
こんな状態になっても偽実家に服従するなんて嫌です。はぁ。
252名無しさん@HOME:2005/08/04(木) 09:18:03
ちょっとお話いいですか。
近所で嫁姑が険悪な家庭があります。うちも険悪気味なのですが。
うちのトメに頼まれてトメの知人のところに
トメを連れて行ってあげたのですが。
そこですぐ帰るつもりが、まーあがってけとしつこくて。
あがって話を聞いてたら、その険悪ご近所の話題が。

実はこの暑さで農作業(農家ではなく大規模家庭菜園)をしてたそこのトメが
心臓苦しくなって倒れて救急車で運ばれたそうです。
常日頃から心臓が悪いということで、その家の嫁さんが、
そんな無理してまで野菜作ることなんて無い、野菜なんて買ったら安いんだから…と
言ったそうです。それ聞いて、トメの身体を心配して言ったんだなと思いました。
そしたら、うちのトメ・トメ友の印象は違ってて。
「なんて失礼なこと言う嫁なんでしょね。なんでもかんでも姑のやること気にいらないんだから」と
やさしさを踏みにじるような悪口を言い始めました。
それで私もいたたまれなくなり、「たしかに野菜作ってる人の気持ちを無視してるかもしれないけど
野菜を作るよりも命のほうが大切でしょ、野菜はお金で買えるけど、命はお金で買えないよと
言いたかったんだと思います。なんでもかんでも悪意的にとるのは可哀想です」と
思わず言ってしまいました。そしたらシーンと…。

そのあと数日して。トメが「あの時、恥かいたよ。あんたはうちの長男の嫁なんだから。
この家の意見を代表するようなもの。私と同じ考えじゃないと、どんな嫁のしつけをしてるかと
疑われるでしょ?たおれたお姑さんの家は、いつも嫁と喧嘩ばかりしてるんだから、
そんな嫁がやさしいこというはずないでしょ?倒れていい気味だと思ってイヤミいってるんだから。
あなたもその嫁さんの味方しちゃだめ。あなたもご近所に噂されたいの?
変だと思っても、絶対にそのことを口にしないでちょうだい。
不評が広がるとあなたひとりだけじゃなく、私たちだって困るのだから。つつしんでね」と。
うちのトメは嫁姑仲良しというフリをしたい人です。
でもフタあけると、本当は…。うちも相当嫁姑バトルが激しいです。
253名無しさん@HOME:2005/08/04(木) 09:24:16
あなたの意見は間違ってないと思う。
嫁世代の言う事はなんでも気に食わないんだろうし、
トメ友の間で噂話にしたいだけなんだし、
気にすることなくがんがん言っちゃえば?

つーか、嫁のしつけとか何とか言われたら
私ならぶち切れると思う。
254名無しさん@HOME:2005/08/04(木) 09:37:29
>252
「そんなにロボットが欲しいなら、アシモでも買ったらいかが?」と言うたれ。
255名無しさん@HOME:2005/08/04(木) 09:38:31
息子が結婚したらウトメは隠居して息子と嫁の意見が
その家の意見てことにすりゃいいのにね。
こっちがウトメをしつけたいよ。
256名無しさん@HOME:2005/08/04(木) 14:05:18
>>252
今時、言論規制されるなんて、どこの世界の話なんだろう。・゚・(ノД`)・゚・。
257名無しさん@HOME:2005/08/04(木) 17:00:54
嫁と仲が悪くなって当たり前の言動を繰り返しながら、
世間に実体がばれるのが恥ずかしいという神経が・・・・。


図々しすぎ・・。
258名無しさん@HOME:2005/08/05(金) 01:59:53
>>252
客観発言GJ!
要はそこんちの嫁をサンドバッグとして一緒に叩きなさいってこったな。
そうしないと同じめに?
>>252タン負けるな。つか、勝ち負けで考えてるのはトメ達か、アホクサ
不愉快きわまりないね。
259名無しさん@HOME:2005/08/05(金) 03:13:08
うちも外向きには嫁とうまくいってるという顔をしたいがため、
家の中では私に物を頼むときに命令調で、きかなかったら大騒ぎ。
「嫁というものは姑に逆らってはならないんだ!なんでもはいはい言うこときいてりゃいいんだ!」
のくせに、親戚やご近所の人には「あれもこれも嫁がやってくれてよ。もう私にゃできないからよ〜」
などと、私がやってあげてもいないことまで、うそまでついて「いい嫁」とほめていた。
あほくさいので、横から「やだなあ、おばあちゃん、私がそんなことしてあげるわけないじゃ〜ん」
と突っ込んでみたり。
何してあげたって命令聞くのが当然と実際は思ってるくせに、謙虚ないい姑ぶりたいんか。
結婚前、旦那は「うちのオフクロは大人しい」と言ってたけど、「外では」が抜けていた。
260名無しさん@HOME:2005/08/05(金) 09:48:39
外では

テラワロス
261名無しさん@HOME:2005/08/05(金) 15:53:54
”次男の嫁”って言葉の存在がムカつきません?
私を含め”長男の嫁”という貧乏くじをひいてしまった皆さん。
ダンナに初めから弟がいないのと、いるのとでは大違い。
”次男夫婦”の存在があるだけで、ムカついて仕方がない。
長男嫁、次男嫁、と明らかに差別するクソ姑。
義理弟の結婚式に(行きたくもないのに)呼ばれたとき、招待状にこれでもか的に
○○家 次 男 ○○ と並んで記載されている嫁の名前を見てムカついた。
30過ぎてんのに今時親の名前で招待状なんて出すなよ!
まるで”イエーイ、次男ゲット!!!私はお気楽次男の嫁デース。家に入る義務もありませんし、
義理姉様、せいぜいあの姑と仲良くねー、残念”と言われた気分になった。
てか、義理妹って私とタメじゃん。○○さんてわざわざ呼ぶところがムカツク。
タメだと思うと余計ムカツク。
262名無しさん@HOME:2005/08/05(金) 15:56:30
あのー、そこまで歪まなくても。
263名無しさん@HOME:2005/08/05(金) 16:14:32
でも実際義両親の介護等を先頭立ってやらされるのは【長男の嫁】
うちの旦那は一人っ子だから他を頼れない…。
介護サービスなんかもっての他なんだそうだ。
アテクシからしたらオマエラの介護なんかもっての他だ!でFA
264名無しさん@HOME:2005/08/05(金) 16:55:54
>>262
それくらい彼女を歪ませてしまったのさ、義実家が。
>招待状にこれでもか的に
>○○家 次 男 ○○ と並んで記載されている嫁の名前を見てムカついた。
これはだいだい招待状のデフォだが、彼女には
そう見えるのさ。
265名無しさん@HOME:2005/08/05(金) 19:05:59
気分はわかる。でも次男の嫁も長男の嫁もなんの責任もない被害者さ。
一人っ子の嫁だってそうなのだが、それでも人手があってマシとか思う自分は
もしかして嫁意識めちゃくちゃまとってる?
266名無しさん@HOME:2005/08/05(金) 22:36:19
トメウト達は、義実家の近くの土地に私達を住ませ、娘と住みたいらしい。
自分達だけ、子供の近くに住もうなんてずうずうしいー。
しかも、トメは自分の実家近くに住んでるくせに。
義実家は、都内から電車で1時間程の郊外だから住みたくないわ。
私の実家は都内。親が近くに土地を物色中。いずれ私達に譲って家を
建てればって感じ。交通の便も良いし、旦那の通勤にも便利。
でも、この計画をトメ達が知ったら、「長男なのにーー」とうるさそう。


267名無しさん@HOME:2005/08/05(金) 23:09:18
>>261
言われた気分になった。って実際言われたわけじゃないんでしょ、残念って。
差別するトメがムカつくのは分かるが、カワイソウダヨ>次男嫁。
最初からそういう目で見てると嫌われて将来ほんとにトメの事押し付けられるぞ。

だって261さん長男嫁の意識高そうだし、家に入る義務まで考えてるみたいだから。
268名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 00:29:52
>>266
多分中間地点がオススメ。か、通勤便利な範囲で、ちょっぴり実家と距離をおくとか。
偽実家のバリケードに実家を使っちゃうと、逆の問題もでてきそう。
いろいろ助けてもらえると楽なんだけれどさー。絶対旦那より親の方が血が濃いもん。
269名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 01:34:42
>>267
プレッシャーの裏返しだよね。

プレッシャーは次男嫁のせいじゃないし。
プレッシャーの差を考えたら腹立たしくはあるけど
嫌がらせされたとかでもないし。

>>261さんはそこまで次男嫁を憎むくらいだから
旦那も理解がないんだろうけど、そんなに苦しんでいるんだから
まずは夫婦の方から考えないと、次男嫁も迷惑だよ。
旦那から言われるのだっていやなのに偽兄弟嫁に
なんか義務みたいに偽実家のこと強制されたらムカつく。
もしかしたらそれやりそうな予感、長男嫁の権限でとか。
妄想かもしれないけどさ。
270名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 10:02:46
261です。
そうなんですよね。分かっているんです。
皆さんの言うとおり次男の嫁に何をされたわけでもないし、何にも悪くないんです。
私が勝手に一人でいろいろ考え過ぎて抱え込んで悩んでしまって、こういう感情が
沸いてきてしまっているんです。
このままじゃ本当にいづれ夫婦の仲もギクシャクしてきそうです。
こんな自分がイヤでイヤで。
他人をうらやましく妬ましく、全て自分の方が損をしている気分になってしまっています。
どうすれば気分を切り替えて、自分、および自分の環境がすばらしいんだと思えるのでしょうか?
なんか、だんだんスレから外れてきちゃったのですが・・・助けてください。
271名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 10:33:13
長男の嫁です。
旦那家は旦那・義弟・義妹がいます。義妹はできちゃった結婚で実家そばに住んでいて妊娠中です。
うちは兄・私の二人のみ。
兄は今の彼女と結婚しそうで、彼女は一人っ子で親御さんは後をついでほしいそうなので
兄が婿に行きます。
そうしたら両親の面倒を見られるのは私のみ。
長男の嫁なんて言われたって正直関係ありません。
向こうはあと二人もいるし、男の子に面倒を見てほしいのなら弟でもいいでしょう。
前々から旦那は、子供を作るのなら私の実家のそばにしよう。
その方が安心でしょう?と言われていたし、今住んでいるのは私の実家徒歩15分ぐらいの賃貸マンションです。

いいトメだと思っていたけど、今回旦那が病気になったにあたって、トンデモな人だというのが判明。
元々同居なんて冗談じゃないけど、更にいやになりました。
旦那の病気のおかげで私まで病気になるし・・・
旦那実家を例え建て直したとしても、二世帯住宅にするには狭すぎるカステラハウス。
今は介護付きマンションの方が手厚くていいですよ。
272名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 10:49:32
兄の家は養子縁組希望なの?
苗字だけつぐの?
なにか資産や自営とか?
親の面倒見るのは実子、兄も変わりないよ。
273名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 14:29:06
>>272
苗字継ぐのは確定なんですが、他は知りません。
兄の彼女の苗字は私も生まれて初めて聞いたぐらい珍しい苗字で、
兄の彼女のお父さんは残してほしいそうです。
この前あちらの両親がうちの両親に挨拶に来ましたが、長男なのにすみませんみたいな事を言われたそうで。

もしもそうなったら兄は関東から関西に行かなければいけなくなるので
そばにいられるのは私だけなんです。
274名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 14:43:18
私の兄嫁も結婚するとき
「私が継がないとうちの姓が絶えちゃうんで〜 ○男(兄)さんに継いでもらいますう〜」
「病気の祖父の介護をしてもらいます〜」

あのー、うちの姓も長男の兄が継がないと絶えますが?(私はすでに夫姓)
うちの母も病気で要介護ですが?(父鬼籍)
一事が万事そんな感じで自分本位な兄嫁。
3年でリコーン。兄嫁はこれで×2だバーカバーカ

ついでに逆ヘタレな兄もバーカバーカ
275名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 15:03:45
>>270
↓想像してみて。

あなたの近所に越してきた人に言われました。
「あら、あなたは○○美さんっていうのね。
美がつく名前の人がこんな格好をしていたら駄目よ。
まず髪に割り箸を3本挿すの、もちろん地球に優しく使用済みよ。
服はあきたこまちの空き袋に頭と両腕を通す穴を開けてタンクトップにするの。
ああ、こしひかりじゃ駄目よ、絶対にあきたこまち。
あらあらあら、靴を履いているの?可愛そうにご実家で何も教わらなかったのね(プ
右足はスニーカー、左足は草履でなくっちゃ駄目よ。
日曜日は集会に行ってちょんぽねりの練習をしなくっちゃね。
何故そんなことをって、あなた○○美さんっていうんでしょ?なら当たり前よ」

↑こう言われた時の(゚Д゚)ハァ?感を長男の嫁って言われたときにも出せるようにイメトレ。
上の文とウトメの言い分は、まーったく根拠がなくって従う理由なしという部分では同列なんだよ。
そもそも現民法上にいわゆる「長男の嫁」って立場は存在しないんだから、そう言われても怒っちゃいかん。
(゚Д゚)ハァ?→( ´,_ゝ`)プッ→はいはいわろすわろす だ。

>どうすれば気分を切り替えて、自分、および自分の環境がすばらしいんだと思えるのでしょうか?

自分の属性に「長男の嫁」があると思う時点で既に取り込まれていることに気付こう。
私も過去にさんざんのた打ち回ったから気持ちは分かる。
だから言う、負けるな。
276名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 15:37:40
すごいイメトレ!
ハァ?感が足りないのは、長男教にたてつけないほうに
自分の気持ちが行ってるからだよね。
長男の嫁って長男教にアレルギーが少ない人がなりやすい起臥す
いつかは旦那や親と住むのかな〜なんてぼんやり思って結婚とか。

>>270サンもたてつけない典型だよね。
このままじゃ本当にいづれ夫婦の仲もギクシャクしてきそうって言ってるけど
つまり旦那は嫁子として生きる自分でないと絶対ダメだと思うから
おかしくなりそうに嫌な状態なのに我慢して合わせてるって感じ?
どうするの?そのままで行くの?
今の段階で心が旦那の奴隷かも。キャー
モヤモヤの原因は次男嫁じゃなくて旦那だわ、
旦那を敵にしちゃうの大変だし嫌だから、次に自分と同じ立場の人間に振ってる。
戦う相手は旦那と素で話さない自分かも。ん、いや自分の長男教?
277名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 15:40:02
>>271
養子縁組と姓を妻側にするのでは全然違うでしょ。
関東から関西にわざわざ職も変えるの?
転勤願いでもだしてるの?商売でも継ぐのかしら?
実子が親の面倒を見ることになっているのだから良い機会だしお兄さんと話し合えば?
お兄さんが遠くに行くのなら親の介護はどうするのか考えを聞かせてもらって。
婿養子に行くのならお兄さんに嫁実家側と話をつけてもらわないとね。
あなたが介護するにしたってお金の援助ぐらいはお兄さんにもできるでしょ?
278名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 15:49:22
うちの偽実家には毒男がいます。もちろん親と同居で。
私達夫婦は遠距離なので、旦那が両親の老後を心配しています。
でも、旦那の弟は40近いのですが、結婚する気配はありません。
たぶんこのまま、親と同居でしょう。男でも親と住んでる人がいれば、嫁は駆り出されなくてすむかな?と。甘ーく考えてますが、
主人はなんとか弟に結婚してもらいたいよう。別に介護とか、そういうことではなく、普通に弟のこと思ってね。
279名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 16:04:10
>>274
うちの父は三男で、伯父の所に長男がいるので「後継ぎとかはどうでもいい」と言っています。
ただ口に出しては言いませんが、正直寂しい事は寂しいようです。
ですが、兄が幸せであればいいと思っているようです。
うちはまだ両親共に健康ですが、何かあった時はすぐに飛んで行きます。
今の所旦那もそうすればいいとは言ってますが、実際の時にどうなるか。
前々からトメには、兄が今のまま結婚すれば婿に行って関東から関西に行ってしまうのでと言ってありますが、
きちんと状況を把握しているんだかはわかりません。

>>277
確かに縁組するか姓を変えるかだけにするかは全然ちがいますよね。
兄も彼女も教師をしていて、教員免許を取ればあちらでも困らないそうです。
予定ではもう関西に行っているつもりだったそうですが、兄だけあちらの教員試験に受かって彼女だけ落ちたので
まだ関東にいます。
うちの兄は家族ともあまり話さない人で、私とも全くと言っていいほど話しません。
彼女と同棲していて実家にも帰らないし、仕事が忙しいのか母が電話しても電話に出ず、
留守電に入れてもかけ直して来ません。
なので、兄がどう思っているかは知りません。親づてに聞くだけです。

もし婿養子に行く事になっていて、それが兄本人もうちの親も納得していれば私が異議を唱えるつもりはまったく
ありません。
兄も私が面倒を見てくれるだろうと思っていると思います。
280名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 16:14:26
もうね、みなさん
偽弟が未婚とか、実家の兄が相手の姓とか婿にとか
ゼンゼン関係ありませんから。
自分の旦那にも、自分の兄にも、

結婚で名前が変わった人間が、相手の親の面倒をみるとかデタラメを言うなと


肉親で考えないで他人に丸投げしたりしないように、ちゃんと言ってやってください。

話はそれからかと。
281名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 16:18:38
>>279
仮に婿養子であっても、実親との関係や責任は生涯変わらないよ。

家的慣習で周りが実親の方をしなくても許すということはあっても。
282名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 16:20:46
こう言う人がトメスレの嫌なトメになりそうだ。

長男だの養子だの・・・・。
283名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 16:31:54
>>279
もしや、兄は実家を振り切りたい一心では?
家がウンたらカンたらとか、ああしろこうしろとか
言われる隙を作らないのでは?

そういう嫁にはありがたいご長男様も世間には結構います。
っつっても、地球の裏側に行こうと姓を変えようと、
実親との関係や責任は実子同士変わらないので、
妹に任せてですませていいわけではないが。
284名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 16:48:29
>>279
お兄さんは自分に降りかかる面倒なことからは全て逃げ出す算段。
実両親は妹に。妻の両親は妻自身に。
卑怯な体質だね。
面倒でも話し合っておかないとあなたが困るよ。
お兄さんとご両親と4人で話しあいの場を設けるべきだね。



285名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 17:10:36
>>281
>>238
>>284
うちの両親は同居は考えていないそうです。
今のままいって、もし何かがあったら実家(持ち家一軒家)は私に残してくれるつもりだそうです。
私としては正直、自分の両親の事があるから旦那の親の介護はしなくていい(金銭援助はあり)になれば
ありがたいと思っています。
それに、うちの母は性格的に兄のお嫁さんと同居は無理だと思いますし、したくないと言っています。

兄は顔合わせのみの婚約状態ですが、いずれ遠くないうちに話し合いの場を設けなくてはいけなくなるかも
しれないですね。
286名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 17:32:04
介護・面倒を見る=同居ではないからね
実子間で調整が取れていればそれでいいと思う。
介護費用を出すのも介護のうちだよ。

うちは兄と弟だけど。
キッチリ、介護費用は負担してもらうよ。
あるいは親の全財産は介護にまわす。
兄弟は親の財産を当てにしているようだけど冗談じゃない。
今度書面にしてもらうつもり。
男って甘やかされて、長男さま末っ子さまって育てられているから
兄弟間でも油断はならないよ。
287名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 17:41:38
>>285
介護に金銭的苦労が加わると、ものすごくストレスでかくなるから
お金はきっちり出してもらう約束したほうが良いよ。
288名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 18:27:33
>>286
>>287
そうですよね。金銭面は大事ですよね。
うちの母は三人姉妹で一番下の叔母が祖父と同居していたんですが、
事故で本格的に介護が必要になった時やお葬式の時、金銭関係で仲のよかった母と叔母たちがケンカに。
今は仲直りしてくれてホッとしています。
289名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 18:41:59
実家の方針はそういう方向できっちり話す機会を作るとして
>>285はご主人はどんな感じなの?
実家の話はあくまで押さえで、ご主人が自分の親から逃げてたら
実兄とおんなじで、結局誰か別の人が犠牲になって腹立たしいわ。

なんか実家をたてにするのって、実子じゃなくて
よその嫁にお願いします!みたいで。
290名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 23:58:03
介護費用の負担は実子で同額負担にしてらっしゃいますか?
私に旦那は長男で下に弟・妹がいますが長男である旦那世帯が一番収入が多いです。
兄弟で収入が全く同じという事はありえないと思いますが、みなさんどうしてらっしゃいますか?
収入が多ければ同額負担しても負担が全然違いますよね。
今は収入が一番多い旦那が一番多く出していますが、なんだか「足りない分は兄ちゃん出してね☆」という雰囲気を
下2人から感じて正直嫌な気持ちです。
収入が一番多い人が一番多く負担するのは仕方ないと思いますが、その上にあぐらをかかれている感じがします。
うちだって打出の小槌があるわけじゃないのに。
291名無しさん@HOME:2005/08/07(日) 07:21:14
>290
私はその兄弟の中で結婚後、義両親に金銭面その他諸々一番お世話になった人が中心に出せば良いと思う。
それを話すのは嫁ではなく夫だけども。
現実一番世話になった子供がその時点で金に厳しい場合は、義両親が亡くなった時に財産分与とか
葬儀の費用とかで請求していくのも手だと思うのだが・・・
292名無しさん@HOME:2005/08/07(日) 12:42:23
>>289
旦那の方はトメ・ウトメ共に私の両親より若く、弟もまだ家にいるので全然考えていないようです。
旦那に聞いてみても、「その時になったらどうにかなるんじゃない?」とか言ってるし・・・
いざその時になってどうしようってなっても困るんですが。
293名無しさん@HOME:2005/08/07(日) 15:16:50
>>292はその調子の旦那で、強く働きかけることもしないで
実家をタテにすることばかり頑張ってて、似たもの夫婦。
偽弟が結婚してから考えはじめるのは、もっと大変だし
294名無しさん@HOME:2005/08/07(日) 23:50:07
>>290
義親さん達に財産があるなら死後そこから清算してもいいんじゃないかな。
無いなら分担で。ただ、内孫の学費を出してもらってるだとか、何かしら援助
があるなら、やってもらったことは忘れないことも恩義だと思います。

もちろんこのスレにそういう人が多いとは思わないけど、私の叔母が出して貰う
のは当たり前。財産も自分のもので当たり前っていう人だったから念のため。
295名無しさん@HOME:2005/08/07(日) 23:52:29
>>290>>292さんなんですか?あれ?

>今は収入が一番多い旦那が一番多く出していますが、なんだか「足りない分は兄ちゃん出してね☆」という雰囲気を
>下2人から感じて正直嫌な気持ちです。

つじつまが合わないんだけど、ウトメさん元気なんでしょ?
296名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 01:48:30
義弟夫婦が遠方に引越しした。
しかも義両親に一戸建てを立てて貰って。

近距離別居のボロアパート住まいの私達長男夫婦の包囲網が狭まっている。
大トメ、ウトメの3人の介護は長男嫁が当然、みたいな姿勢。
旦那に介護は嫌だと言ったら「そんな事にはならないよ」とお気楽発言。
そうだよね、アンタの両親が介護される頃には私はきっと病気が悪化して死んでるよ。
どうして男は危機感が無いのだろう。
297名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 01:56:56
年寄りで苦労する父親を見て無いから、実感わかないんでは。
母親の苦労を自分がするとは思って無かったりするし。
298名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 05:24:33
そうなんだよね。
年寄りで苦労した母親は見ていても、父親は見てないね。
つか、父親はその問題では苦労してないからね。

でも、その結果、定年後や患ってから、なんとなく冷たくされている
父親は見ている筈なんだが・・・。

どっちを自分の未来だと思うかだねー>夫
299名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 05:42:58
296です。
>>297さん>>298さんレスありがとうございます。

ウトは婿養子で自分の兄に親の介護を丸投げしているし
トメは自分の親との同居で大ウトはポックリ逝ったので
介護の苦労も嫁姑の苦労も知りません。
なので旦那が自分の親が年を取って介護が必要になる事とかリアルに想像できないのだと思います。

今まで義実家とは色々あり、同居は無理な事は旦那も判っているとは思いますが
先の事を考えると・・・・・・・・orz
300名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 07:30:01
みなさん、旦那教育をお忘れです。
つらい人ほど、それ無しでは幸運は訪れないかも
301名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 09:14:33
>>299
超逃げて。
「二世帯住宅建てて あ げ る」とかの言葉に
騙されちゃダメだよ。
302名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 11:17:04
>>296
いまのうちから義両親に「長男だからと言って特別なことはしない」と
明言しておいた方がいいかな。

「義弟君たち、家建ててもらっていいですねー。
そんだけのことしてあげたんですもん、義父さんたちの面倒も
ぜーんぶ見てもらえますよね〜。義父さんたちも安心ですよねー。

え?私達ですかあ?だってお世話になってないじゃないですかあ。
私達は自分たちのことだけで精一杯ですよぉ。
お世話になった義弟君たちが頑張ってくれますよ。

この家をくれるって?えー、古家に介護つきじゃ割にあわな〜い(天然)。
たとえ建て直してもらってもご遠慮しますよ。
何も出来ない代わりに、私達はなにもお世話になりませんから。
義弟君たちと仲良く暮らしてくださいねー」

なに言われても笑顔で拒否。
でも、既に義親に金銭的に援助してもらってる、とか
子供の面倒みてもらっちゃってる、とか、遺産が惜しいとかだったりすると駄目。

303名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 14:26:56
偽両親には宣言したら、旦那の責任において、完全に責任において
スルーするが吉。
旦那に嫁姑の問題なんて、他人事のように思わせておいたら
結局、すべての偽実家に関わることの窓口は嫁。
いつまでも旦那が自覚しなくて、最後までねぎらえば済むとか思われそう。
やさしい俺。とか、絶対思ってそう。
304名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 18:28:19
>>302
なんだかんだいって、

>でも、既に義親に金銭的に援助してもらってる、とか
>子供の面倒みてもらっちゃってる、とか、遺産が惜しいとかだったりすると駄目。

この辺で留まってる人って多そう。そして愚痴だけカキコみたいな。
そういう欲がなければいくらでもはねつけられるもんだし。老後だって、妻はいくらでも
知らん振りできる。
305名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 18:32:37
>>304
確かに。うちは結婚する前に×つきコトメがいると知るなり親が
「あの家から一円でも援助してもらっちゃ駄目だ」って
教えてくれた。
「一円でも援助は援助。向こうの親だけならまだしも離婚した
コトメがいるってことは、コトメやその子どもの面倒まで
下手するとみさせられる可能性があるぞ」って。
なので何ももらってない。何を言われてもスルーできるのって
すごく楽。
306名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 18:33:34
>>304
これって、妻が拒否できても夫(息子)が拒否しないってのもあると思う。
もらえるものは貰うというだけじゃなくて、こんなに親が言うなら貰ってあげるのも親孝行とか言いそうだし。
307名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 18:37:43
>>306
小額のものなら受け取るのもありかも。
同額のお返しをすぐできるかどうかを基準にして。
それ以上の場合「そんな高額なものはいただけない。
年なりにゆったりと暮らしていただきたいし」と。
308名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 18:43:15
>>306
307の言うとおり、相談も無しに旦那がもらってくるようなものなんて
お返しできる範囲だし、孫の面倒となるとそれは妻の責任もある。
ましてや、家建ててもらったとかになると、その上で介護嫌とかいうのは
お子様じみてる。
309名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 18:43:17
ま、他にコウトメがいたら平等にしてもらうとかは絶対押さえとかないと。
長男だけ援助しないって長男教もあるみたいだけど
とりようでいろいろだな。
310名無しさん@HOME:2005/08/08(月) 21:56:40
お義母さん(良いトメ)よりTELあり。
義弟夫婦が、義弟嫁子ちゃん実家を二世帯にして同居するらしい。
ウチの旦那は、二人兄弟の長男。
義弟嫁ちゃんは、上に兄・姉のいる末娘だったんだが‥。
義弟嫁ちゃんうまく逃げたのか!?と、ちと焦る。

だが、私も一人っ子。
逃げる方法はいくらでもあるっちゃあるが、その前に「嫁」は
関係ないんだっけなと思い直し。
介護の時は、寂しいが仕方ない。
笑顔で旦那を旦那実家に送り出してあげようと決心。
義弟嫁ちゃんにも、是非ちゃんと義弟君を送り出して欲しいものだ。
311296:2005/08/08(月) 23:56:11
皆さん、レスありがとうございます。
義実家から一度「家を建ててやる。将来同居になっても賃貸にして収入になるし」
という申し出がありましたが、条件が義実家の徒歩3分圏内という事と貸しを作りたくないので
旦那の気持ちを何とか誘導して断らせました。
ただ、、、、、結婚する時に結婚式をする予定が無かったのに
義両親の強い要望があって無理矢理挙げる事になり、
義両親が式代を負担したので、その分の借りがあります。
とても不本意な借りなのですが。
でも借りは借りなので、ポーンと返せるように頑張ります。
後は旦那の教育ですよね。
何とか頑張ってみますが、妻が義実家からのストレスで病気になって入院する事になっても
その時は必死に彼なりに頑張っていたようですが、
私が倒れるまで自分の親のした事を信じられなかったようですし。
今は私が義実家と距離を置いていて波風が立たないので
旦那としては危機感を抱かなくなっているのは確かです。
今のうちに、キッチリ教育しなくちゃ。
312名無しさん@HOME:2005/08/09(火) 01:01:25
>>311
というか借りは300〜500万くらい?施設費出してやれば問題なし。
施設へGO!
313名無しさん@HOME:2005/08/09(火) 01:07:59
そうだよ。
介護が必要になったら施設行きの金を出してやればいい。
チャラじゃん。
314名無しさん@HOME:2005/08/09(火) 01:59:27
我慢する人がえらいなんて我慢させてるほうの都合でしかないな、
と思う今日このごろ。
315名無しさん@HOME:2005/08/09(火) 02:01:11
そもそも「義理親」って言葉、違わない?
義理でも親じゃないし。「配偶者の親」じゃん。
316名無しさん@HOME:2005/08/09(火) 02:25:21
>>315
そうだなあ、義理の親って養子縁組した親のことだよね。
養子縁組してなきゃ、配偶者の連れ子ってだけだし。
おっ!そうか、てことは義理もなにもないわけだ。
317名無しさん@HOME:2005/08/09(火) 02:27:30
あ、だめだった・・

(5)直接血縁関係のない者の間にある、血縁同様の関係。
「―の父」
――ある仲(なか)
血のつながった肉親ではないが、形式上親子・兄弟・姉妹の関係にある間柄。
318名無しさん@HOME:2005/08/09(火) 02:34:39
いや血縁同様じゃないし。
「それぞれの親から籍を抜いて新しい籍を作る」って観点から見ると、
形式上でも親じゃないし。
319名無しさん@HOME:2005/08/09(火) 04:38:09
義理の親っていうのを想定してるの自体本当はちがうんだわな。
嫁でもなければ、トメでもないし。
配偶者の親。
旦那にとっても妻の親を同じように読んで、同じ関係ならまだ解るけど。
結局「家」の発想ひっぱって押し付ける人が多いから、ついあわせちゃうとか。
結婚するとき名前を相手に選ばせる方は、親にしっかり叩き込んでくれないと困る
320名無しさん@HOME:2005/08/09(火) 06:15:51
じゃあ、都合よく「自分の親だと思って〜」とか言うので偽親
321名無しさん@HOME:2005/08/09(火) 08:40:42
ウトメ割といい人たちなんだけど
「自分の娘と思って〜」っていうのを、旦那から否定して
懇々と説明してもらった。
ちょっと悪いかと思ったけれど、娘のようになろうとなんて
米粒ほども思わないし、小意地の悪いコウトメたちに
嫁さん扱いされるのは絶対嫌だし。
ウトメは落胆していたようだけど、ほんっと後悔してないよ。

うっかり嫁子を期待させたら、将来もっと落胆させるし。
その前に、私は娘じゃないし、親梨でもない。
結婚したからって、旦那の実家に嫁に入ったつもりもない。

だいだい「自分の娘と思って〜」ていうことは
「嫁だけど」とセットで、
嫁は娘より格下っていうの前提で出て来る言葉じゃん。
勘弁してくださいって感じだ。
それまで合わせてたけどスッとした。
322名無しさん@HOME:2005/08/09(火) 11:57:52
米粒ほども思わないって常用句?
つゆほども思わないってのは知ってるが。
323名無しさん@HOME:2005/08/09(火) 19:30:02
つゆほども思わないと、小ささを表現する
「米粒ほどもない」という言葉がごっちゃになったんだとオモワレ
324名無しさん@HOME:2005/08/10(水) 19:38:25
お盆に偽実家に行かないことにした。
実の娘のようとか、長男のお嫁さんが、とか、
ご近所からお嫁さんはどうしてるのと聞かれるのよとか、
ウトの仕事を手伝えとか、車を買えとか、
電話に出る暇がないのだったらお仕事辞めてもいいのよとか、
まじでうざいですから!!!
そのうえ、うちの親に
「嫁子さんったら、長男のお嫁さんということにプレッシャーを感じているみたい」
とか言うな、ふざけんな!
私がお盆に行かないことは、近所に顔が立たない、相当な打撃になるらしい。
ざまーみろ。
325名無しさん@HOME:2005/08/10(水) 19:54:57
行動あるのみ!
今年はイカネ
326名無しさん@HOME:2005/08/10(水) 20:20:49
イイヨイイヨー
327名無しさん@HOME:2005/08/10(水) 23:36:35
>>324
おおおがんがれ!
面子を気にするトメにとって嫁が行かない事は何よりの打撃だ!
がんがれ!
328名無しさん@HOME:2005/08/10(水) 23:37:55
でも今さらだけど、「嫁が帰る=近所に顔が立つ」ってそもそも変だよね。
329名無しさん@HOME:2005/08/10(水) 23:43:39
>328
禿同だけど、「嫁が 帰 る 」のも変。
って挙げてったらキリが無いくらい、そもそも変なことが多すぎる。
330324:2005/08/10(水) 23:47:17
目指せ、絶縁!と固く思ってます。
絶縁のメリットはたくさんあると思ふ。

しかし、さっき実家の母から電話があり・・。
偽両親はどうして私から嫌われているのか理解していない、
実家の母からかなりきつく、トメに訴えてみたこと、
正月と盆くらい行ったら?嫌なことは言えばいいし、
どうしようもないなら駅まで歩いて電車に乗って帰ってきなさい。
って言われた・・。
父にも、行かないというのは弱みを見せている表れで、
自分が正しいと思うなら堂々と行って、
気に入らないことがあったらその場で言って来い。
と言われマスた・・。

私は、そもそもそんな程度のおつきあいですら、嫌だと思ってしまう。
偽両親に何が嫌なのか訴える労力を考えると、
そんな苦労をしなくても、絶縁でいいじゃないかと思う。
ダンナは私のこと完全には理解はしていないけど、
お互いの家にはお互いが帰るでいいじゃん、ということに一応なっている・・。
331名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 02:01:31
いやいやお母さん、そもそもなんで”盆”に”「夫の」実家”に行くんでしょうか。
だいたいそんな必要がどこにあるんでしょうか?
好き嫌いもあるけど、娘の考えてるのはそこじゃないってば。
嫌なら駅までとかいうまでもなく、”盆”に”「夫の」実家”に生かされるような立場認定が
死ぬほどにヤなんです。
332名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 10:53:45
同居のお嫁さんが法事にもいなかったのはなんか変だなぁと思ったんだけど、
たぶん前から色々ともめてたようだからひと悶着あったんだろうな。
そういえばいなくなってから2週間くらい。同居の人の意思表示として、実家
に帰るって一番シンプルな意思表示なのかもね。
333名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 13:19:57
>>331
お盆に顔出しするくらいは当たり前だと思うけど・・。
よほど遠方じゃない限り、旦那とちょこちょこっと顔出すでしょ。
実家にも旦那連れてか無いといけないし。
334名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 13:28:28
私は長男嫁で、旦那は長男教です。
結婚前の学生時代初めて偽実家に行った時、お出かけ着ででかけ
「お邪魔いたします」とあがり、あがってからもお客様顔してすましていました。
結婚後も天然風にそれを貫き通しているので、トメもタイミングが掴めないらしくそのままの待遇です。
旦那にちょっとは手伝えって言われた時は、これまた当たり前のような口調で
「よそのおうちで勝手に動き回ったら失礼じゃない!そんな事悪くてできないよ」と言ってあります。
結婚したんだから自分のうちも同然、という意味のことを言われたときは
「いやいや、私のうちじゃないからそんな失礼なことは(ry」
と「そんな失礼な真似はとてもできない」を繰り返しています。
親の介護問題も、あなたの家族の問題だから私は口出しできる立場にないから・・と神妙な顔しています。
けれど例えばどこかへ行った時は、旦那に「お母さんにお土産かわないと!」などトメを思いやっているかのような態度をとっています。
ようやく「偽実家は嫁にとってはよそのお宅で、お客様らしくしないのは失礼に当たる」ということを無意識に刷り込まれた模様。
長男教の更正ってほんとに手間と時間がかかるわ。やっと1つ更正されつつあるが道のりは長い・・・。
335名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 14:41:27
>>334さんGJ!
やっぱり最初が肝心だね〜。

私は最初、いい嫁ドリームを持っていたので
帰省したときには掃除から洗濯から料理から、全部やりましたよ(トメが腕を怪我していた事もあるけど)

だけど夫とウトメ&義弟が大喧嘩して、じゃあ帰ろうかと言う時に引き止められ
「俺じゃあ台所できないんだよ。母さんの代わりにやってくれよ」と
ウトに泣きつかれたときには正直ガックリしたよ〜。
アンタこんな大喧嘩の最中に自分の食事の心配ですか?と。

まぁ今は絶縁して一切の連絡を絶ってるのでいいんですけどね。
336名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 15:09:54
やっぱり、本当に自分の親兄弟が妻に対して
非常に悪質な嫌がらせを、普通にする人間なんだと
気が付いたときにやっと初めて聞く耳を待ってくれました。
偽家族、嫁さえいなければものすごくいい人達。
旦那には天使の顔して、嫁に対しては悪魔。

それまで当分かかったなー。
もう、自分の正直な大げさにしてない事実だけの話を
疑う旦那だなんて、夫婦でいるのが欝だった。
頑張って説明し続けてよかった。
悪口じゃなくて、事実の報告だったのに、旦那の馬鹿モン。
もう少しで匙投げるところだったよ。
337名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 16:12:46
仲良く台所仕事手伝うくらいのことはしたくて、介護補助くらいまでならしたい場合、
どの変で線引きすればいいの?
338名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 16:39:31
>>337
継続できることには手を出す
1回か2回が限度だと思ったら、最初から無視する。
339名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 17:21:59
旦那実家には仏壇が無い。
「仏壇が無いのにお盆に何しに行くの?
私は今年死んだ祖父の仏壇がある自分の実家に行くから」
でOKということになりました。
340名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 19:21:39
それもそうだな。
単純に単純に近しい親戚のご機嫌伺いの機会にしやすいので
習慣になってるけれど、盆はそもそも宗教の行事
>>333当たり前というのは、そういう価値観の人の感覚で
過ごし方はそれぞれ考え方しだいだと思うけれど。
341名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 21:00:12
>>340
やっぱ私おかしいのかぁ。自分が家督だからか長男教ならぬ一人っ子教みたいな感じなのかな。
旦那もある程度尽くして当たり前みたいな。もちろん私も、とは思ってんだけど。
このスレでは一番嫌われるタイプみたいね。
342名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 21:06:26
>>341
人に押しつけなきゃいいんでない?
自分の息子や娘や嫁や婿に今のままつきあったら
ソッコー嫌われて絶縁されると思うけど。
たぶんン十年後は今よりもっとドライなウトメ関係がデフォだろうし。
343名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 21:10:58
家督って・・・ダメだこりゃ。
344名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 21:30:30
どれくらい財産があるんだろ〜
345名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 23:09:25
今からお盆がイヤーー。
私はトメと同居しているんですが、義姉さん達が泊まりに来る。
そこのガキがうるさい!!一緒に遊んで攻撃にはブチ切れそうになる。
私だって10ヶ月の目が離せない息子がいるんだから、お前に構ってられねーよ!!
絶対に長男とは結婚しないと決めていたのに。。。ハァー。。。
毎日ため息ばかりついている自分にもムカツク。
346名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 23:11:46
自分の実家に帰省したり家族で旅行したりはしないの?
347名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 23:41:55
来月に親子3人で旅行に行く予定。
それを心の支えにして、お盆を乗り切るつもり。
田舎にいると、ホントいろいろと面倒くさい。
16日におだんご作るなんて、みんなやってるのかなぁー?
友達にウトメと同居している人がいないから、何だか
自分だけ貧乏クジ引いたようで、納得いかない。
まあ、結婚を決めたのは自分なんだから、自分の責任だけどさ。

348名無しさん@HOME:2005/08/11(木) 23:48:21
>>345
うちなんか休みという日は毎日いるでよ。
あなたが裏山。
349名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 01:32:36
結婚を決めた事の責任じゃなくて、慣習に文句を言わずに付きあってる
いい嫁としての自分の行動がもたらす結果への責任だよ。
350名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 08:27:35
>335
「下がれ、下郎!」と言って足蹴にしたくなるウトですな。
351名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 08:34:26
>>347
義理姉の家にトメがお泊りに行けばいいのに。
なんで親の面倒も、自分達の寝食も兄弟の嫁にさせて平気でいられるんだろう。
352名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 08:59:24
いきたくないー
353名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 09:02:21
>>347
16日に団子なんて初めて聞いた。
うちは日帰りで帰るよ。
354名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 09:29:09
>>347
うちは作るよ。別に田舎じゃないけど。
地域によるんじゃない?
355名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 09:37:48
うちの田舎は、初日はおはぎ(あんこ・きなこ)。中日と最終日にお団子。
私の旦那は一人っ子なので同居してます。両親健在。
自分は2人の子持ちで、同居4年目。彼岸と比べて、日数短い盆はまだ楽かな…。
勝負は日曜。一瞬たりとも気が抜けねぇ!
356名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 09:41:43
ゼンゼン何ですかでないんだが
まあそのなんだ、頑張れ。いや、頑張るな。
357名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 09:58:09
うちの実家の盆は最後の日にお団子だな。砂糖つけて食べる。
東京で7月が盆。
送り火・迎え火するよ。

おはぎは春と秋のお彼岸の時だけで、盆には食べないや。

結婚してからは8月の盆になったけど、墓参りには行くけどな〜んにも
しない。食べ物も何も変わらない。お供えものもしない。
トメ曰く、○○宗だと仏壇のお供えがいっぱいあって金がかかる、うちは
何も買わなくていいから安上がり、とのこと。
ちっとも盆らしくないけど、コトメ一家が帰ってきて騒ぐから盆はキライ。
358名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 10:38:48
宗派は気にしたことなかったなぁ。
嫁にきてから、盆彼岸はそんなもんなのかと思って、おはぎでも団子でも供えてたが。
そういえば私の実家、毎年団子とうどんあげてる。
きっと個々の先祖さんの誰かが、その家それぞれの習慣を作ったんだね。
しみじみスレ違いスマソ。
359名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 11:05:49
うちもお盆にはおはぎ食べないな〜。あれはお彼岸のもの。

でも、盆の時期におはぎ売ってるよね。
個人的におはぎは大好きなので、盆になると買ってきて食べてる(笑)
360名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 11:22:04
盆はうどんを供えたり、日によって違うな。15日は餅までつくぞw
一応文化として付き合うけどうちらの代になったらやらなくなるんだろうなあ。
361名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 21:35:13
お盆におはぎ作ったりお団子作ったりとかって、まったく
覚えがない。母方では、近くに住んでる親類が祖母の元に
集まって、お経のレコードやらテープやら流しつつみんなで
持ち寄ったものを食べてた記憶はある。父方で何かやった
覚えはまったくなし。あ、でも、お彼岸頃におはぎを食べた
ような記憶は微かにあるな。
362名無しさん@HOME:2005/08/12(金) 23:43:03
345です。
皆さん団子の話で盛り上がってくれて嬉しい(笑)
地域でいろいろ慣習があるようですね。
いい嫁に思われたいという気持ちがあるから、気を使いすぎて疲れるんだよね。
物事をネガティブに考えてしまう私は、本当に自分がB型なのかと思ってしまう。
っていうか、結婚してから余計に神経質になったみたい。
何か趣味でも見つけて、発散しないとーー!!
363名無しさん@HOME:2005/08/13(土) 00:06:20
お盆に食べるのはぼたもちで、お彼岸に食べるのがおはぎだよね。
物はおなじだけど。
でもぼたもちはあまり食べないな。夏にあんこべったり物はちょっと・・・
秋のおはぎの方が涼しい分食べやすい。

お盆にお団子作った事はないです。
旦那実家は知らないけど。
364名無しさん@HOME:2005/08/13(土) 00:59:25
行ってたら(行ってなくてもいいけど)することないから、
手伝いと子供達の相手位したりもするけれど
跡継ぎの嫁=覚えてもらわないとみたいな空気になってきたら
そういう気はないって普通に言おうと思っている。
後継がないもん。慣習は知識として知ってもいいけど。
365名無しさん@HOME:2005/08/13(土) 10:31:36
>>363
春の彼岸がぼた餅(牡丹の花が由来)
秋の彼岸がおはぎ(萩が由来)
だと思う。

お盆にあんこ餅を食べる習慣はないな。
求肥ならお店に並んでるけど。
366名無しさん@HOME:2005/08/13(土) 17:46:47
>>363
×
>>365


367名無しさん@HOME:2005/08/13(土) 20:03:42
旦那一族の被害にあってる皆様がんがってるかー?
368名無しさん@HOME:2005/08/14(日) 10:24:41
うぼああぁぁぁ・・・
369名無しさん@HOME:2005/08/14(日) 11:26:54
ど、どうした?
370名無しさん@HOME:2005/08/14(日) 12:28:52
団子を喉につまらせたか
371368:2005/08/14(日) 17:45:23
すごくがんがりたくない気分なんだ・・・
372名無しさん@HOME:2005/08/14(日) 18:27:55
ケコンして初めての盆。
いろいろあったけど、とうとう今日ダンナ1人で実家に行った。。。
偽両親が私の両親に苦情を言ったり、
コトメからすごい中傷の手紙もらったり、
強気だった私もさすがに最近は弱り気味デスタ。
しかし、長男教、家制度モドキには屈してはいけないとオモ。
ダンナは板ばさみでマジかわいそうですが。。。
偽両親、パワーありすぎです。
373名無しさん@HOME:2005/08/14(日) 19:16:13
>>372
もつかれー
>中傷の手紙
是非大切に保管しておいてくださいね
374名無しさん@HOME:2005/08/14(日) 19:32:00
このスレ的にはがんがらないのをがんがる方が立派。
長男の嫁っていうのに悩む人は
がんがらないのがノーストレスって事は絶対無いもんね。
375名無しさん@HOME:2005/08/14(日) 23:05:36
帰ってきたよ(T^T)嬉しいよ
一応は盆正月のみ偽実家いくけど、長男の嫁をあからさまにスルー中。
おかげ様で、次男夫婦が理想の長男夫婦のように
ガンガッテくれてる(どうやら偽実家の世話をしたいらしい)ので、
流れに身を任せて楽してるのに、
旦那は長男教なのか長男のプライド?なのか、そんな次男夫婦がウザイらしい。
結婚当初は、長男でいることが重荷でイヤ風だったのに、
次男夫婦がガンガルたびに旦那の中の長男の血がさわぐようだ。

ハァ・・・
私は長男の嫁から脱出できないのかよ_| ̄|○
376名無しさん@HOME:2005/08/14(日) 23:53:38
う〜ん、私が最初嫁子としてがんがリかけてしまったときは
実子の皆さんは実家が他人の場所になるような感じで嫌だったみたいだった。
(私が嫁的なこと全然しなそうなタイプに見えたので、嫁々言ってたのを
うっかり真に受けてしまった)
ご主人はそんな実子の感覚なのでは?
割り切ってもらうか、ぶっちゃけ兄弟で話してもらうか。
377名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 08:15:33
夫の両親とは車で一時間ほどの距離のところに離れて住んでいます。
夫の弟(既婚、車で4時間ほどのところに住んでいます)が帰ってくると度に、
私達もよばれて外食します。
姑が料理するのが嫌なのと、義弟の嫁が義両親宅に居るのが嫌なためです。
それに付き合わされて私達も外食にいきますが、
お会計の時になると義弟が「俺は家に帰ってきているんだから
お客さんなんだ、おごってもらうよ」と言い放ちます。
夫の両親は「割り勘にしようよ、」と夫にいい、
「あんたが全部だすことないよ、ね、割り勘にしてもらいなさい」
とわけのわからんことをいいます。
なぜ私達が全額支払うんでしょうか。
毎度これで正直うんざり。
今回は一度断ったんだけど、ごりおしされました。
長男っていっても次男の方が稼ぎの多い職についてるのにさ。
378名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 08:34:38
義弟嫁が大嫌いな義実家なんか遠いし、行きたくないところを行ってやってるんだから、食事代くらい払ってもらいなさいとでも言ってるんじゃないの?
義両親が払えばいいんだよ。招待主なんでしょ?
本当は皆で割り勘すリャいいんだけど。
そう旦那さんに言ってみれば?

私は長男の嫁だけど立場としては義弟夫婦のような感じ。
それでも外食すれば長男なのか全額払わなければいけない感じがしてすごく嫌だ。(割り勘にしてるけど)
379名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 09:54:02
あ〜 私も長男の嫁だけど、儀実家に行ったときは儀両親に全部おごってもらってたな。
義弟(独身)が儀実家に居るんだけど、それが気に入らなかったみたいで
「この家の敷居はまたがせない!」とか言われちゃいましたw
380名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 10:41:06
>「この家の敷居はまたがせない!」

そいつはありがたい。良かったね〜
381名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 10:46:32
>「この家の敷居はまたがせない!」

上等だよ!!
382名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 11:07:26
くそー、義姉たちが来る日が1日早まった。。。今日来るらしい。
何でこっちの都合も考えずに、自分勝手に決めちゃうんだろーー。
トメも、「あらあら早まったの」って言うだけだし。
あなたが食事からガキの面倒まで見てくれるなら、私だって文句ないですよ。
いつかブチ切れて、本音をぶちかましたいと思ってます。
383名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 11:44:36
>>382
あら、知らなかったから、今日は予定入れちゃいました。
ってのは?

でもきっと本当は、今日は家にいて買い物やら掃除やらするつもりだったんだよね・・・
384名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 11:48:20
 糞嫁ども 黙れ!
385名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 11:53:19
>>384

お嫁さんが愚痴を書きたくなる状況をそのままにして、くそ嫁呼ばわりですか?
386名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 14:14:26
>385
だめだよ、そんな大きな針に堂々と食いついちゃ。
387名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 14:19:07
>>384
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
388名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 14:28:07
帰省しないお盆の楽なことよ。
夫は冬も家族水入らずで旅行しようかと言いだした。
389名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 15:26:34
1人だけ何か違う新しい新興宗教かなんかに入って、
冠婚葬祭すべて
「宗旨が違うので出席できません!」

これどう?
390名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 15:29:50
ザインはどうだ?
391名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 15:37:09
昔、そういう嫁を見たが、親族会議で囲まれてた・・・
あと、じゃあお勝手は文句なくやれとか、その他でもっと貢献しろとか。
そりゃ、新興宗教に走る気にもなるってもんだ。
旦那のガードがあれば、行かない理由付けにはなるけど
旦那がヘタレで嫁子の事考えないでくつろいだりしなければ、いいわけ不要なのに。

ところで、いつも思うのだが、ウトメ宅がクリスチャンの場合は盆ってやっぱり集合してるんだろか。
392名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 17:58:43
>>391
息子が通っているキリスト教の高校は
3年生は受験に向けて、夏休みも授業があるが、
それでも世間が盆の間は休みとなる。
キリスト教の盆休みって・・・
393名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 21:07:58
カトリックは万事に緩いよ。
ちゃんとお墓参りもするし、七五三のミサもある。
うちの教会の神父さんは、「神棚拝んでもカマワナイよ、ご先祖様を大事にね」って言うw
394名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 23:34:20
ば〜ちゃんがクリスマスケーキを仏壇に供る話と同じか・・・
もうどうにも仏壇系の意識ってお手上げだね。
395名無しさん@HOME:2005/08/16(火) 07:56:26
偽実家との確執があって、
ダンナ1人で偽実家に帰っていきました。
ゆっくり孝行してくればいいのに2時間くらいで帰って来た・・。
それから数日経つけど、ダンナがやや放心状態ダヨ。
偽両親に相当〆られたのか・・。
親思いのやさしい人なので、悩んでるのかも。
偽両親はどうでもよいが、ダンナが元気ないのは私もツライ
396名無しさん@HOME:2005/08/16(火) 08:03:28
>>395 〆られるといえば・・・
夫が偽実家に家を購入する報告しに行った時、
反対されて洗脳されて帰ってきた。
相当両親に言い含められたみたいで、報告しにいったはずが
家を買って借金を背負うのはごめんだった言われた。
洗脳後、しばらく放心状態が続いてたよ。
頭きたけど、そんな両親をもつ夫がすこしかわいそうになった。
397名無しさん@HOME:2005/08/16(火) 09:23:03
いい年した男が何洗脳させられてんだよ。
398名無しさん@HOME:2005/08/16(火) 09:41:18
口うるさい親にああしろ・こうしろって育てられた夫は
30代になっても親にさからえません。
私はついていけないので、偽両親の言うあーしろ、こーしろは
全て夫におまかせです。
でも確かに夫のいうとうり少しでも逆らうときちがいのようになるので
なんでもハイハイッと答えておいた方がまだ距離をおけるのです。
399名無しさん@HOME:2005/08/16(火) 09:58:08
>>398
うちもまぁ、そんなんだな

ダンナがたまに逆らったりすると大騒ぎになるようだが、
事前にその気配を察知し、子どもと離れの我が家にもどってしまう
ので、その後の状況は知らね。

何故気配を察知できるのか…裏で扇動してんのが私だからだ
400名無しさん@HOME:2005/08/16(火) 10:47:07
去年、息子を産んだ。ウトメ旦那は大喜び。
もちろん、「跡取り」が出来たから。私的には「はぁ??」ですよ。
息子には、息子の人生があるし、今から「跡取り」って言われて
可哀想。
旦那には、「この時代、男は嫁側につくんだし、養子に入るかもねー」
って言ってやった。長男教がある、旦那なので息子が養子に入るなんて
言い出したらどうなることだろう。
401名無しさん@HOME:2005/08/16(火) 10:58:11
より大騒ぎした方が勝ちと言うことか。
ダンナもその辺吹っ切れたらなあ。
402名無しさん@HOME:2005/08/16(火) 13:33:35
ていうか、長男も跡取りも無いんだから、養子も無しでしょう。
変だよ。
403名無しさん@HOME:2005/08/16(火) 16:46:34
>>400です。
>>402 確かに養子も無しかもですが、長男=跡取り=名前を継ぐって
思ってるから、養子にでもなって姓が変わるって事もあるんだよって
言いたかっただけです
404名無しさん@HOME:2005/08/16(火) 16:55:39
>>400
うちもそうだったよ。
絶縁してたのに無視して乗り込んできやがった。
今から子どもには「好きなことを見つけなさい。
やりたいことを極めるために親元を離れることが
あったとしても精一杯応援するから」って言ってます。

ちなみに夫は院生の時に留学しようとバイトしながら
お金貯めてたら、トメが仮病を使って留学阻止され
未だにそれをうらんでるみたいです。
405名無しさん@HOME:2005/08/17(水) 08:32:12
>>403
相手の姓を選ぶこともありうるって事ね。
そういうの養子じゃないよ。
今、嫁々いわれてる私たちと同じで、勘違いされやすいけれど。
406名無しさん@HOME:2005/08/17(水) 20:23:37
うちは息子ふたりいるのだが、密かに結婚したら相手の姓を
名乗ってくれ、と思っている。
○○家、○○家と煩く言うが、夫の祖父は次男だか三男だかで、
夫父がその長男、ってだけの歴史の浅い○○家。
そんなん大騒ぎする名家でもなんでもないのに、○○家の嫁なんだから!
と○○家のしきたり(と言えるほどの歴史もないが)を強制する義実家及び
義叔父・義叔母に反発新及び嫌悪感があり、払拭できない。

私自身が○○という姓になんの愛着も持てないので(愛着持つことを
強制されてますます嫌になった)、私たち夫婦の代で○○家は絶えさせる。
夫祖父兄弟の家が本家?で残ってるんだから、ひとつぐらい○○家が
無くなったってなんということでもないでしょう。
別に日本にとって損失でもなんでもないんだからw
407名無しさん@HOME:2005/08/17(水) 20:38:44
そうなんだよね、たいした事ない家なのに○○家○○家と煩く言うんだよ。
ウチもそうだよ。自分達の都合のいいようにしきたりを作るんだよ。
408名無しさん@HOME:2005/08/17(水) 21:33:52
>>357
良い宗派ですね、仏壇のお供えをしなくていいとは。
ウチはすごくお金がかかる。仏壇のお供え、お寺さんへの御礼、
盆中毎日お上げするお膳、手間もかかる。盆中は大変です。
でも、料理は好きだから、お膳を作るのは結構楽しい。
しかも帰省するのは自分の実家のみ。
子供の病気が原因で絶縁されてしまったから、夫実家には行かない。
お前の悪い血のせいで孫が病気になったと絶縁されたから。
私より先に生まれた子(兄)が、出産時へその緒が首に巻きついて死産
だったのですが、実家母は夫の親に、その子の供養の仕方が悪いので
娘(私)に悪い影響が出たんだろう、つまり私の子が病気になったと言
われ、絶縁されてかえって良かったじゃないと言ってくれてます。
409名無しさん@HOME:2005/08/17(水) 22:27:11
>>407
全く同じ。
由緒正しい歴史ある家柄の本家、とかならともかく
田舎の商店の次男のウト、
トメ曰く
「うちは本家じゃないから、新しく墓を建てて
ここからルーツが始まるのよ。嫁子さん、跡継ぎヨロ。
○○家を継いで先祖の位牌を守ってくれるように、
信心深い子に育ててね」

たいしたことない家なのに「ここからルーツが始まる」かよwwww
そんな事をしていたら、ネズミ算式に墓と仏壇増えるだけじゃ。
410名無しさん@HOME:2005/08/17(水) 22:55:24
新しく墓や仏壇が増えると同じく
無縁となって、誰も祀らなくなる墓、年寄りがなくなるとゴミになる仏壇があります。
昔のやたらでかい仏壇なんて
たとえば年寄りを引き取り同居するにしても仏壇までは引き取れないと、
処分するところもあります。(これは実家だ)

新しい墓や仏壇を買っても、それが
未来永劫引き継がれるわけはない。どこか、いつか処分される運命なのだ

・・・・・と思っている私のウトは
姓と墓を継ぐためだけに、他家の養子となったので(婿養子ではない)
××家の墓には先祖ですらない、赤の他人が入っている。
411名無しさん@HOME:2005/08/17(水) 23:55:17
>>398さん、うちとそっくりだw
偽両親の言うことには賛成も反対もせず
ただフーンハーンと適当にあしらって交わすのが最善の策だった。
しかし敵もツワモノ。
うまいこと交わして別居家を新築した→別荘ができたと脳内変換
部屋余ったので客間を作った→俺たちの部屋に脳内変換
引越し当日、荷物運びとかいろいろあって大変→なぜか両親ご招待デーに誤変換、作業の中勝手にくつろぐ
偽両親のお泊りお断り、布団もないし来ないでください→俺様用ベッドを送りつけてくる

そろそろ戦火を交えねばならない悪寒。
412名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 01:15:13
>>411
基本だけど、そんな大変なときに邪魔しにくる両親にご主人は何と?



なんかこの盆に先祖について考えてみたのだが、
普通に考えて○○家の仏壇の中の先祖って沢山いる先祖のうちのごく一部でしかない。
自分で考えても爺さん婆さんは母方にもいるし
その両名の父母や、父方婆の父母、そのまた父母、そのまた父母・・・
一代遡るごとに×2の人数の先祖足さないと。
たとえば直系といったってその名の血が濃いとかいう事は無いわけだし。
3代前の曾爺&婆でも、その代だけで同じ濃さの血のジジ婆の先祖が他に6人いるわけだ。

てことは、7代前にあたる先祖はその代だけで128人。でも仏壇でつながっているのは2人だけ。
つまり同じく1/128の血のつながりの先祖が他に126人いるんだよな・・・。

先祖を大事にって言ったって、仏壇の中の先祖の事しか考えない○○家っていうの
片手落ちすぎというか、まあそんな程度のものなんだわね、っと。

まあ沢山の先祖があって、今のこの体があることはありがたいとは思うけど。
413名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 01:30:31
代々仏に仕えていた家系で、女しか生まれなかったので
長女の私が本当は跡を継ぐべきだったんですが
父が自分の思うとおりに生きなさい、と遠く離れた土地へ嫁に行くのを許してくれた。
で、旦那の実家も歴史はそれなりに古いみたいだけど、
大トメ曰く、由緒正しい家柄らしいが、調べると代々農家だっただけ。。。
今は広大だった(らしい)農地もない普通のちょっと広い古い家。
○○家のうどんは贅沢で具沢山、とか何だか貧乏臭い自慢されるだけで嫌気が刺す。
私はこんな家を栄えさせる為に結婚したんじゃない、と思うこの頃。
好きになった人が長男ってだけでハンデとリスク大きすぎ。
414名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 02:01:37
>>413
継ぐための結婚じゃないでしょう?
実家の両親のお気持ちからいっても。
結婚してもどちらの実家との関係は変わらないわよ。
あなたがとらわれなければだけど。
415名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 02:04:01
結局、継ぐって言葉にいくらかでも理解があるような
とらわれてる女が長男の嫁になりやすいんだよ。
416名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 10:00:56
>413
ごめん、思わず笑ってしまったよ。
自慢するのが具沢山の豪華なうどんだなんてさ、、、
ばっかじゃないのー?とか思っちゃうよね。

なんでトメって、つまらないこと自慢するのかねぇ。
417名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 10:05:18
>○○家のうどんは贅沢で具沢山

食べていた毎日果実が鼻と気管に入った!損害と賠償を(ry
418名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 11:06:47
別に偽実家を栄えさせなくても、夫婦の人生を充実させれば良いじゃない。
それで足りないというなら、旦那に問題があるよ。
具沢山のうどんだけでは飽き足らない両親をなんとかしてもらわないと。
419名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 15:33:18
>>411
もちろんベッドとやらはその場で送り返したんだよな?
420名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 17:52:01
>>412>>419
>411ですが、引越しの邪魔しにきたときはさすがに。
偽両親にトメお友達付でしたが私も夫も完全無視、
すみっこで3人でもしゃもしゃ寿司食って茶飲んでたけど無視、
手伝いにきた同僚が鼻で笑ってました。
夜偽両親からクレームの電話がありましたが「ふーん」貫徹。
旦那は見事に家臣として育てられているため
両親にたてつくことができないんですがこのときはよくやったw

ベッドは送り返してません、ていうか早速泊まりに北
歓迎も拒絶もせず普通に泊まらせてあげました。
背後を流れるうすら寒い空気がわからんか、ド厚かまし偽両親め。
421名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 18:52:06
>>420
わからないからベッドなんか送ってくるんだよ。
しかし、布団を送ってくるというのは聞くが、ベッドとはねぇ。
「俺様の部屋」を主張してるよね。
422名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 19:13:51
同じかそれ以上の強さで否定しる
423名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 21:09:38
一度泊まれば気が済んだろう
早速着払いで送り返せ、俺様ベッド
置いておけば何度でも来るぞ

引越しの荷物はわざと片付けずに
客間に詰め込め
箪笥部屋にしてしまうもありだ
核家族に客間なんぞなくても少しも困らない
424名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 21:34:22
ベッドを置く事で実効支配してるようなもんでは。
竹島とかと一緒で。
その内どんどん私物が置かれて、ここは俺の家とか
言い出しそうだw
425名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 21:57:11
竹島ワロタ〜
426名無しさん@HOME:2005/08/19(金) 16:18:21
>>424
どーい!そのうちベットにトメの生霊が宿りそうだなや。
427名無しさん@HOME:2005/08/19(金) 18:06:10
結局泊まらせてあげたんじゃないか。
早くベットを送り返せよ!
428名無しさん@HOME:2005/08/19(金) 18:21:50
千枚通し突き立てて送り返したらGJ。
429名無しさん@HOME:2005/08/19(金) 18:54:19
スプリングベコベコにしてから返せばいいよ。
430名無しさん@HOME:2005/08/19(金) 21:17:08
布団じゃなくてベットだ何て、普通に引き取り同居への道まっしぐらじゃん。
暢気すぎる。
431名無しさん@HOME:2005/08/19(金) 22:15:51
ベッドの中にウトは潜んでないか?
432名無しさん@HOME:2005/08/19(金) 22:28:08
>>431
乱歩の「人間椅子」思い出した (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
433名無しさん@HOME:2005/08/19(金) 23:09:56
もうベットの目的は泊まらせたことで果たされたんだから
さっさと着払いで送り返しなよ。
「こんなものが何時までもあったら部屋が使えませんから」でいいじゃん。
434名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 09:25:53
夫が今回頑張れたのは他人の前だったからジャマイカ。
多分自分両親の常識のなさにいたたまれなかったんだと思われ。

なのでその同僚さんに再度出馬していただこう。
お礼に食事にでも招いて

「もう夫君のウトさんってすごいんですよw
俺様用のベッド送ってきたんです!!!!
見てみてくださいよwwwwありえないですよねwwwww」
ぐらいやってみたらどうか。

夫がベッド送り返さないかな。
これ以上恥かかされちゃたまらんと思って。
ただ妻を恨む可能性も否定しきれないので諸刃の剣。
435名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 09:34:17
いっそ実家の両親のベットも用意してしまうとか。
436名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 09:37:25
いや、俺様ベッドにヨガの修行みたいな針山着けちゃえ。
437名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 10:15:31
客間にベットってサイテーじゃない?
もう本来の客間の役割果たさない気がする。
ベットのある部屋に客なんか通せないもん。

うちは敷地内同居だけど(生活は全く別)新築時に客間を
作ったら、ウトに「いらないだろう!!」って言われた。
うちの親が来るのが嫌だったよう。結局作ったけど・・
ウトメは結婚当初「○○さん(私)はうちにもらったから〜・・」
出産で里帰りしてると「うちの孫と嫁をよろしく」とうちの親に。
よくある話なのかもしれないけど、都市部でどちらの両親も現在60すぎ。
うちの親は一昔前の人たちねぇ・・と言ってる。
438名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 13:00:17
>>437
義親のほうが実親より年下。
それでも「うちの嫁子がお世話になります」と電話してきたよ。
実親は「はぁ?うちの娘ですが?」と驚いてた。
439名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 13:24:54
>411のウトよりも「ベット」が多い事が気になってしまう・・・
440名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 15:49:49
旦那の教育方法について相談させてください。

私は田舎在住で、長男が旦那親と同居するのがあたりまえ、今は別居でも将来は同居するのが普通という考えの所です。
旦那実家にはトメ(ウトは旦那幼少時病死)義姉が住んでいます。

この前、旦那から「家に(旦那実家)行ってきて」と用事を頼まれたのですが、
「え〜〜・・・なんで私なの?あなたが行った方がいいんじゃないの?」
と言ったら、
「おまえ、何いってんの!?あそこはおまえの家でもあるんだぞ!」
と怒られました。

以前にも似たような話の流れで、「あなたの実家は私のうちじゃないから」と言ったことは
あるのですが、わかってくれません。同居したくないという私の気持ちは知っているのですが、
今だけ別居、将来同居と思ってるみたいです。

旦那の妹が近距離で義両親と同居していて、ウトメともめていることや、自分の母親と祖母がもめていて
嫁姑の争いというものを身近で知っているはずなのに、なぜ私とトメを同じ空間に置こうとするのか
わかりません。

あなたの家族は私だけ、私にとってあなたの親は義理の人ということをわかってもらうには
どのような言動をしていけばいいのか、成功した方がいらっしゃったら、教えてください。

441名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 16:03:29
うちの夫婦は田舎生まれ、田舎育ち、田舎在住ですが
将来的にも同居する気はまったくなしです。
(ちなみに長男長女同士の結婚です。)
もともと旦那にそういうつもりが無かったことに加え、
家族とは何か、結婚とは何か、結婚前に嫌と言うほど話しました。
その当時は私が一方的にうるさく言ってたので
旦那は少しウザそうにしていたし、喧嘩もかなりしました。
でも、今となってはそれが良かったと思ってます。
要するに旦那の教育ですね。
男の人は、何も考えてないタイプの人、
古い固定概念を捨てられないタイプの人が多いですが、
自分が折れるのが嫌なら、、とことん話し合うべきだと思います。

まー、それでもダメなら、はい、それまでよ。
442名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 16:16:23
>440
だんな教育上手くいかなかったら離婚だよ。
だんなさんはかなりの長男教みたいだから、喧嘩は覚悟、
かなり長期戦になるのでは?
いざとなったら離婚できる状態じゃなければ足元見られて
はい、終わりってなっちゃうよ。
新婚のうちに「いざとなったら離婚」を盾に頑張るしかない。

各自の親は各自で、ってしていくしかないね。
ただこれ専業だとなかなかだんなを納得させるの大変かも。
440さん働いてる?働いてたらいけるんじゃないかなー
443名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 16:33:42
戸籍謄本を見せて家族というものについて
小一時間説明する
444名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 18:46:11
旦那が嫁子にならない妻ならいらないというレベルなら
こちらから切って捨てなければならないな。

まずは経済力を身につけ、結婚とは相手の家に加入することじゃないって事を納得させる。
同居が嫌だからの前に、結婚では姓によらないで、お互いに同じ立場だということを200%理解させる。
相手が要求することは、もちろん妻の両親に対しても旦那が出来ることかどうか考えさせる。
お互いの両親の老後は、もちろんまず本人達に責任もって自立して考えさせる。
足りない部分は実の子供が責任を負う。伴侶は他人なので了解無く勝手に労力にしてはならない。

見たいな事を順に理解させてきた、かな。
445名無しさん@HOME:2005/08/20(土) 23:23:30
あなたと両手をつないで輪を作る。
結婚して家庭を作るって、こういうこと。
子供が出来たら、この輪の中に入る。
その子供が結婚するときは、この輪の中からでて、別に輪を作る。

そう言って、実際に手を繋いで説明した。
15年たった今、理解してくれてる。
気持ちとしては義親を向いてるときもあるけどね。
(ポエムでゴメン)
446名無しさん@HOME:2005/08/21(日) 10:22:44
>>441-445 みなさん ありがとうございます。

私達も長男長女同士で、経済力をつけると言うほどでもないのですが、
今はパートをしています。
みなさんの意見を聞いて、私の場合離婚覚悟の話し合いをしてこなかったなぁと
痛感しています。
旦那に対してどうしても嫌われたくないという気持ちが強かったのです。

戸籍謄本について眼から鱗です。その手があったかという感じ。
両手をつなぐというのもいいですね。

これから旦那教育にはそれなりの時間がかかると思いますが、
みなさんの意見を肝に銘じつつ、やっていくつもりです。
長男教の旦那ですが、まずは「私はあなたの家に加入したわけではない」
というところから始めてみます。

みなさん ありがとうございました。
447名無しさん@HOME:2005/08/22(月) 12:22:08
ガンガレ!
駄目だったとしても、もっといい男見つかるさ。
448名無しさん@HOME:2005/08/22(月) 17:59:26
嫁は俺の言うことを聞けっていう感じの人って自分の旦那でなくても腹立たしいな。
なんのための結婚なの。妻はなんなの。
449名無しさん@HOME:2005/08/22(月) 20:53:17
>>448
道具やお飾りぐらいにしか思ってないんでしょう。
450名無しさん@HOME:2005/08/22(月) 21:08:56
家政婦かエチーの道具かも。
自分は最近、それ以外の役割を求められてないと感じる。

毒時代、長男教じゃないイイ人がいくらでもいたのにな・・・
なんでだか、当時は長男教も頼もしく思えたんだよなあ私のバカバカ
451名無しさん@HOME:2005/08/22(月) 22:05:26
>>450
長男教が頼もしくみえたってわからなくもない。
親のこと大切にするのはいいことだもん。
でもそれが「男側の」親だけだったり、嫁を使って大切に
しようとしたり、それが親>嫁だったり、親も調子に乗ってたり、
そういうのがだめだめなんだと思う。

本当に頼もしい男ならば嫁が泣いてるのを黙って見てるなんて
ことしないはず。すみやかにいろいろな解決に向けて努力して
くれるものだと思う。
452名無しさん@HOME:2005/08/22(月) 22:22:19
やっぱりさ、夫とその両親は血縁関係だから、
他人(血がつながってない人)がいくら嫌なことを訴えてもピンとこないのかも。
例えは悪いけど、
「アタイの兄ちゃんはヤクザだけど、アタイにはとってもいいお兄ちゃんだもん!」
みたいなね。もっとたち悪くなると、兄ちゃんがヤクザだってのも気付かないで
「兄ちゃんはそんな事する人じゃないもん!!」とか思ってるのさ。。。


で、長男の嫁の孤独なのって、
他の弟嫁とか小姑にも味方になってもらえないのもあるんじゃない?
みんな長男の嫁に面倒な事をやらせようとしてたりとか…
結局、義理の親関係の事は避けて通りたいのが人情だからね。
同世代の女同士が団結できないのって寂しいな
453名無しさん@HOME:2005/08/23(火) 23:22:37
「長男の嫁」的発想すべてが嫌だわ。
長男だから何?って感じだし。
でも「それが何?」ってはっきりいえる人(私ね)が
出てくるまでだんなもウトメも長男教に疑問すら持って
なかったよ。私の考えにすごく驚いたみたいだけど
あんたたちいつの時代の人?って感じです。

理路整然と話すとだんなもウトメも頭からはこうしろ、ああしろ
言えなくなった。けどホントはしてほしいとは思ってる。
(例えば病院行くのに車で送ってほしいとか。近距離別居なので。)
でも「当然でしょ」とさせられるのと「してほしいんだけど・・」
とお願いされてするのは大違いだと思うから、まずは長男教は
当たり前ではないということを知らしめることから始めるべきだよ。
お願いに対しては断わる権利も発生するからね。
454名無しさん@HOME:2005/08/23(火) 23:52:48
夫従妹から「さすが長男嫁ですねえ〜」って言われて
「そう言うのやめてくれないかなぁ〜あなたも長男と結婚したらわかるから」と
高校2年に目を見据えて言った私。orz
今時のおねーちゃんだってすっかり洗脳されてんだね。
455名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 01:22:16
イヤミで言われてるのでは?
456名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 01:23:08
>>453
小さいことだけど病院行くのに車で送ってほしいとか、
であれこれ当然のように頼まれたとき、どう言ってたしなめてるのですか。
参考までに教えて下さい。
言い出す取っ掛かりが苦手で。
457名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 01:53:29
「車出すの億劫なんでタクシーで行ってください」
458名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 13:52:02
>>456
453ですが、私は「当然のこと」にはならないようにしてます。
それと頼まれた時もその場では返事をせず、「予定を確かめて
お返事します」って言います。だからもちろん当日や前日に
頼まれても無理です。
用事の内容までは言いません。

456さんが断わりにくいというのは、心のどこかに(長男)嫁が
すべきこと、という刷り込みがあるのではないかな。
私はそうは全く思わないので、断わるのは平気です。
断わっているとむこうもそんなものだ、と思ってくるし。
それとあとは出来る限りお互いダンナを通して頼みごとはしてます。
(私も働いていて子供のことをたまに頼むことがある)
あくまでダンナがいなければ他人なのよ、ということをはっきり
させたいので。これはなかなかいいテだと思ってます。
459名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 15:09:09
まーた旦那が同居同居言い出したよ。
トメの旦那に隠れての悪口雑言を訴えても
自分が見てないところの事はしらを切られたら
どーしよーもないって開き直りやがった。
じゃートメは嘘付き放題だねって言ったら
お前もなと来た。

一緒にするなよお前らうそつき親子と。
だれがそんなくだらない嘘つけるのを喜ぶかよ。

同居のデメリットをあげるたびに逆切れして
俺はでも住みたいんだっっって怒鳴り散らして威嚇する。

ここまで最低の男だとは思わなかった。
460名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 15:31:45
>俺はでも住みたいんだっっって怒鳴り散らして威嚇する。

ヤヴァイですねご主人。
嫁は問答無用に言うこと聞けって言ってますよね。
どーすんの?
多分、ごねても離婚は無しとご主人は踏んでると思うけれど
同居しない嫁は要らないまで思っているか、いないか。

でも、そこまで聞く耳持たない長男教なら
同居は避けられても、せめて嫁は夫の親の介護は汁と思ってそう。
461名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 17:50:09
うちは、田舎のひとだから。ウトメが。
現在同居中の娘夫婦には、援助するだけしてあげてでも、自分たちの面倒を見るのは
長男の嫁であるワタクシですって。
今まで、すべての援助を断り結納すらもらってないんですが。
ナゼ私が只で、県外在住のあなた方の老後を?
という感じです。夫は私が断ったら老後は誰が見るんだと最初は叫んでましたが
「離婚したらあんたとも他人。そんな事押しつけるなら今すぐ出て行く」の一言でこれは無理と判ったらしいです。
「同居したいなら、あんただけがしろ」と言い渡してあります。
もちろん、ウトメは夫は家事一切しない不良債権であることは知ってますので。夫だけ返品されたくないと思いますよ。
>459には私は、夫のみの返品を勧めますね。
ウトメには、最近の嫁は「旦那の親の老後を見ないのね」と不満をいわれてますが。
自分たちの老後資金をつぎ込みまくった偽妹夫婦がみられない老後を、無くなったおカネの分只で自分が見させられるのだけはごめんです。
スルーが一番ですよ。

462名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 17:53:23
長男の嫁が圧倒的に有利じゃん。
家ももらえるし。
463名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 17:59:10
464名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 18:00:20
>>461
>最近の嫁は「旦那の親の老後を見ないのね」
その老両親は自分たちの親の面倒は見たのだろうか?
465461:2005/08/24(水) 18:05:23
私の偽実家の場合、固定資産税が4万円代と言われてましたので。
大した資産にはならないと思いますよ。
古家付きですので、それを壊すだけでも300万要ります。
しかも、これから20年〜30年ウトメ付きです。元気ですから。
すでに、家は要らないと断っています。
偽妹夫婦のもらった援助は、クルマを買ってもらう、子どもの教育費を出してもらう。
土地代(店舗用ですが)を出してもらう。毎月の保険を払ってもらい家族4人でパラしています。
10年くらいは同じ状態のようですが。
それでも、長男の方が有利なんでしょうか。
466名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 18:08:06
>最近の嫁は「旦那の親の老後を見ないのね」

息子や娘に言ってくれ。


>>462
実家の財産分与があるし、旦那の方はノータッチ。これ基本。
今時そんなの誰が喜ぶか。
467名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 18:09:11
>462
次男の嫁はでかい家を建ててもらって
ピカピカの新居に嫁いだよ。
ウトトメが新居に見合う家具を買ってあげてた。
次男て遠慮が無いのか?高額品ばかりねだってました。

今時、長男は家をもらえるは古い。
相続は平等、親の介護や同居しなくても
他の兄弟は請求してくる。
年寄りの書き込みかと思いました。
468461:2005/08/24(水) 18:17:31
>464
いわゆるご長男でないんですよ。うちの偽両親様。
同居はしたことがありません。そして昔の年寄りは死ぬのが早かった。
みんな60代で死んでいます。ただ一人生き残っているトメの実母さんは現在もお元気で
一人暮らし中です。
私が、トメの実母さんに贈り物をしたときに内容に感涙したトメさんから「年寄りは孤独が一番いかん」と
感激の電話の最中に「あ〜。年取ったら一人暮らし当たり前ですよね。」と口答えをして電話をたたっ切られたワタクシです。
私だけに、老後の面倒をたかるつもりじゃなかったら仲良くしていきたいんですけど。
鬼嫁上等なのは、あちらのせいもかなりあると思うんです。酷い嫁かしら・・。
469名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 18:21:47
>>468
じゃあ、昔の嫁だって老後を見てないじゃんねw
470名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 18:25:06
>>462
もらえるんじゃなくて、ウトメの家を建てさせられるとかでしょ。
それにもらうの嫁じゃないし。
471名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 18:29:59
>>467
そのくせ、介護中には長男嫁に世話を押し付けておいて、
文句言うんだよな。「おばあちゃんかわいそう!」とか。
かわいそうなら自分らで世話したらいいのに、決してしない。
そんな奴等のために、貧乏くじ引く必要なんて無いよね。
472名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 18:34:03
そうだよ。もらえてもいらないよ・・・。
473名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 18:50:10
そうだよね昔は親の面倒みないよ
姥捨て山とかに置いてきてたのよね。
昔の人って、ものすごー合理的。
474名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 18:55:16
子どもも何人もいたから
親の面倒を見る貧乏くじひくのは長男のところ。

うちのウトメも長男家庭じゃない核家族のくせに。
自分が嫁姑の苦労してない奴ほどロクなもんはねぇ。
475名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 19:11:51
みんな華麗にスルーしまくりだな。これが40代クオリティというものか。
20台後輩の若輩者のおれから見るとすばらしすぎる。
おれも見習おう。
476名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 19:13:09
望みじゃない土地の、望みじゃない間取りの、築数十年の家を貰ってうれしいと思うと考えるのはウトメだけかもね。
しかもウトメは、自分で望んだ土地に、自分で設計した家に住んでるし。
477名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 19:24:35
最近ウトメは家を新築したから強気だよ〜
478名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 22:39:59
家もらってもうれしくないよ。
住みにくいし、ローン払わないでいいだけよ。自分の望みの家がほしい。
旦那の妹なんて自分の親に土地をもらって家も建ててもらって、のびのび生活しているよ。
私なんか毎日監視されてるみたい。

479名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 22:42:04
そうだそうだ。
義姉・義弟みーんな新築。未だにボロ家に住んでるの、長男夫婦のうちだけじゃ。
480名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 22:47:44
長男と結婚して良かったことは、ありますか?
481名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 22:49:36
なんもない。
農家だから、大変です。
482名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 22:51:13
旦那にもしものことがあったら実家にかえります。
483名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 22:53:46
思い起こして考えてみると、本当に何も無いな。
484名無しさん@HOME:2005/08/24(水) 23:35:18
長男と結婚してよかったこと・・・・
他の兄弟の家には「ナポレオン」なところを、ウチには「佐藤錦」が送られてくること?
または他には「牡蠣・むき身のみ」のところを、ウチには「殻付き」もプラスされてること?

・・・・でもそれはウチが散々義実家に金銭的支援をしていたからであって。
良いのか悪いのかワカランわ。
485名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 00:40:26
ぶったぎりスマソ

入籍は3ヶ月前にしたけど、再来月結婚式挙げるのね。
ウトメの希望で。
旦那は長男なんだけど東京で仕事してる。でも式は旦那の実家の近くであげるの。
これもウトメの希望で。

私は生まれも育ちも関東だから、参加は親戚だけのつもりだったけど、
友達が1組だけ参加してくれることになった。
そこは夫婦なんだけど、小さい子供が二人(2歳と1歳の年子)いる。

したらトメが
「長男の晴れの日に小さな子供連れて来るなんて非常識」
「長男が可哀想だから今から参加しないように言ってくれない?」
ですって。

何 様 で す か ?

思いっきり電話でトメを罵倒しちゃったよ。
はぁぁぁ。縁切りたい。。。
486名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 00:43:39
うわぁ・・・ 罵倒OK。
487名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 00:50:13
>>475
何言ってんのよ、いい加減なこと言わないで
ちゃんと自分の親の心配はしてね。嫁に押し付けずに。
ここの人たちは他人の一族の面倒ごとを押し付けられてるからスルーなのよ。
妻には親がないとでも?
488名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 00:53:36
>>485
嫌がらせとしか思えない。
ちゃんとしたところならベビーベットまで用意してくれるよね。
でも嫁が罵倒する前に、旦那さんがそんな両親にブチ切れて欲しい
そうでもないと今後の人生心配で。
489名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 07:28:40
>>485
お嫁さん側の招待客ですよね?
何がどうなって長男がかわいそうなんだろう?訳わかめ。
こういうのにこだわるのは普通花嫁側だよね?
そのお嫁さんがいいって言ってるのに何言ってんだろ。

しかし、先の苦労がしのばれる香ばしいトメ様ですな。
490461:2005/08/25(木) 08:20:18
偽両親の家をもらっても、住めるのならまだマシじゃないですか?
ウチの場合は、夫は県外転勤族です。住むことも、売ることも、貸す事も出来ない家ってタダの負債ですけど。
まぁ、現在同居中の偽妹夫婦が、今家を建てる話をしていると思いますが。
すでに、店舗用で、35年ローンを組んでいます。自営業でもう一つ住宅ローンを組むのは難しいと思いますし。
話を聞いている限りでは、家を建てるとき要る諸費用分くらいしか貯金できていないようです。
また、両方の両親から援助受けまくりで建てるのかなと思いますが。
同居でおカネを浮かしても、それくらいしか貯められない生活をしながら独立して自分たちで家計を全部運用するときに
ちゃんと、出来るのかしらと陰ながら心配しています。余計なお世話ですが。
ワタクシ的には、家は要らないと先に宣言することにより偽妹夫婦にもチャンスをあげたつもりです。
私の考える最悪の展開は、私たちが偽親の老後を見なければと仕事を辞めて田舎に帰り家を継いだ場合ですね。
偽両親の老後用のおカネを偽妹夫婦に使いこみまくられそのあげく自営業もダメになりまた偽妹夫婦が夫実家に
戻ってくるのではないかと。
3世帯同居という暖かい人生が送れそうですが、私には向いてなさそうです。
リスクは、コントロールしないとね。
「私は、他人ですから」
「親の老後は、血の繋がった人の平等の責任って。日本の法律で決まってます」
「田舎の土地は、人口が減る時代には価値ないですものね。」
3種の神器を唱えながら夫教育、偽親スルーがんばります。
491名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 08:24:08
>>485
ウトメに負けるなあー。
がんばって。
492名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 08:28:55
>>485です。まだイライラが収まりません。

>>488
旦那はぶち切れです。
これで両親と縁が切れるんだったら、切りたいとまで言ってくれました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

>>489
そうです。私側の招待客です。
旦那と相談して呼ぶことに決めたんですが。。。
なんかトメ曰く、
「うちの結婚式にそんな小さい子が来て、泣き騒いだら迷惑」らしいです。

ちなみにトメには
「ではコトメちゃんが結婚する時私達に小さい子がいたら、欠席でいいって事ですよね?」
「今から友達夫婦に欠席をお願いしたら、そちらが非常識って言われますよ」
等、ガンガンに言ってしまいました。
もう鬼嫁上等です。
493名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 09:03:04
↓ここ読んでさらなるトメの口封じを検討しる
「嫁だからってなめんな、子供対策くらいしとるわい」ってガンガン言え

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1116825796/l50
494名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 12:21:45
>484
長男は贔屓されてると他の兄弟は恨むけど
食べ物の恨みや大したことが無い程度なんだよね。

それ以上にリスクを背負わされる・・
私の場合、私の子ども達へも僻みが出て困った。
大人になっても親の事となるとみんな子どもに戻る。
495名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 12:43:46
贔屓される方にも、されない方にも、いい事ないね。
496名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 13:16:17
被害者は孫と血の繋がらない嫁。
親子で勝手にやってな。と思いますよ。
497名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 15:37:04
初めてこちらに書き込ませていただきます
今度結婚することとなった♂32歳です

質問ですが、長男で実家もあるのにマンション買った人っていますか?

新妻本人とその実家のプッシュがあり、マンションを購入することとなりそうです
(妻実家近く)
私は長男(弟あり)で実家が一軒家です。
将来同居などどうしていくか相談する間もなく購入が固まりそうです。
私の父はこだわり無い上に希望を言えない人間です
そして独身の弟には相談すらするのを忘れてました。
私の実家と妻の実家が同じ県内(車で一時間ちょっと)なのがまだ救いですが

女の決断の早さ、思い切りの良さに正直振り回されてる部分も多いので、
相談できればと思い書き込みました。

長男が実家の土地があるのにマンション買うのは異常でしょうか?
498名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 15:46:29
>>497
釣りですか?
実家の土地があったら、マンション買ったらいけないんですか?
499名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 15:46:48
異常じゃないと思うけど、もう少し奥さんになる人と話し合ってみたら?
お互いの親の老後はどうするのか。

あと、奥さんになる人、親離れしてないような気がするんだけど…。
マンション買うなら、通勤のことも考慮しつつ、両方の実家の中間に
なるような位置がいいと思うなぁ。
500名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 15:55:56
問題の本質はそこじゃないでしょう?
人が異常だって言ったら、マンション買うのやめるの?
普通だよって言ったら、マンション買うの?

>将来同居などどうしていくか相談する間もなく購入が固まりそうです。
本質はここでしょう?
マンションの支払いは彼女?名義は?
その辺も含めて、あなたと彼女の住むところのことは、2人で話し合うべき。

それから実家のことは、また別の問題。
ちなみに私の友人は土地付き長男と結婚して、マンション買った経験あります。
501名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 15:56:04
奥さんになる人がずっと今の仕事を続けるつもりがあって
尚且つ子どもを持ちたいという希望があるなら
奥さん実家近くにマンションを購入するのもいいと思います。
ただその場合も、保育所や病院や学童保育などが充実している
かどうか下準備が必要でしょうし
とにかく奥さんになる人と話し合いをするしかないと思います。
502497:2005/08/25(木) 16:03:12
レスありがとうございます

>>498
いえ、そういうつもりではないです
ただ「長男で実家あるのにマンション買うんか?ハァ?」
という意見が身近であったものでつい・・

>>499
それは否めません
嫁的には「両方の家にこまめに行くようにしよう」とは言います
私の実家に確たる意見やこだわりがないのも原因です
「老後は一緒に暮らしてくれ」なんて口が裂けても言わないような父なので
確かに私の父は還暦杉で母は再婚してまだ50前なので、
介護まで含めると、嫁の両親の方が間近な問題かもしれません
嫁の兄は一生独身かもしれないし

私が実家とのコミュニケーションが不足してた、
そういう現実的な問題を話てこなかった、のが一番いけないのですが

>>500
おっしゃるとおりです

>>501
嫁は妊娠したら職を辞めるつもりです
ですが保育についての準備は足りなかった・・・
ご助言ありがとうございます
503名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 16:07:30
奥さん、将来も同居しなくて済むように、先手打ってるのかもね。
…って私がそうなんだけどね。
504名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 16:14:17
>>502
あまり先のことばかり考えても、と思いました。
奥さんのお兄さんだって結婚する可能性がないとはいえないし
今はそれぞれのご両親が元気でも来年の今頃はわかりません。
まずは、奥さんとその実家のペースに乗ることなく
奥さんと497,さんでどういう結婚生活をしていくのか話し合うことが
大事ではないでしょうか。
505名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 16:25:12
>>497

私のダンナも姉妹(皆長男と結婚)も戸建やマンション買っていますよ。

親は親の生活があるし、子供は子供の生活があるし。

497さんのお母さんってまだ若いですよね。まだ50前ですものね。
お母さん自身同居の事なんて考えていらっしゃらないのではないですか?

別居して両家同じように足を運ぶのがいい関係を保つ秘訣だと思います。
506名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 17:16:27
>>497
一応釘をさして起きますが、将来自分の両親との同居のつもりがいくらかでもあって
質問をしているのですか?
ご両親の面倒を奥さんに見て欲しいと思っているの?

奥さんの両親のこと考えるのに、義兄が今後も独身かもっていう段階で
親の面倒とは嫁が見るものだと思っていますよね?
507名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 17:31:23
>>506
私もそこが気になった。
>>497
親の面倒は実子が見ると決めておいたほうがいいよ。
嫁兄がお金をだしてこまごました世話は497嫁がするとか、
497両親については、497と弟が2人でお金を出して
施設に入ってもらう、など。
自分の親の面倒は嫁に見させて、嫁の親の面倒は
他の兄弟の嫁に頼もうなんてことのないようにね。
508名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 17:35:54
私の実妹の結婚が決まったのでトメが色々聞いてきた。
うちは二人姉妹なので妹の結婚相手が長男だとわかると、
「あら〜、ご両親さみしいわね」を連発。
夫は一人っ子で私ら夫婦はウトメと近距離別居なのだけど、
妹夫婦はどちらの実家とも離れて住む(他県)ことがわかると
とても驚くので、「今やこういう時代ですし〜」と言いかけると
「ま、お宅(の両親)はまだ若いからいいか」だって。
確かにうちの両親とウトメは20歳くらい違う。
だから多少はいたわってあげないといけないかなくらいに思ってたのだけど、
なんだか親子関係についての考え方に違和感を感じた。
うちの親は「長男だとか次男だとかじゃなく、ほんとに好きな人と
結婚しなさい」と言ってくれてたのに、なんだか
かわいそうになっちゃった・・・。
うまく言えないけど、嫁(ウトメ脳内では、=娘?)
として私を独占できなくなってがっかりしたのが透けて見えた。
妹が大好きな彼(彼もとってもいい子)と結婚できることを
心から喜んでたのにちょっとブルー入っちゃったよ〜。
509497:2005/08/25(木) 17:51:20
>>504-505
おっしゃるとおり、自分の親のことを、自分の定規で測っていた気がします
たしかに母は同居とかは全く埒外のようです
気にされるのも嫌そうです(年寄り扱いされる覚えはない!ってことかと)

>>506-507
両親の世話というものは全く無視はできないかな、とは思ってました
結果嫁に・・とどこかで考えたかもしれません
でもそれは子供の思い上がりなのかな、とも考え直しました
>>507さんのいうとおり約束だけ決めて、コミュニケーションはとっていこうと思います

>>506
たしかにどこかでそう思ってたのかも
そこから改めようと思います
でないと身勝手で嫁に失礼だし親にも失礼だ

長々とすいません
ありがとうございました
510名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 18:02:25
まぁでも、実際親が年取って弱ってくれば、
かなりの確率で長男にすがってくるもんだからね。
もしくは長男が責任感じて「なんとかしなきゃ!」って思うか。
こういう問題は、いくら考えても考えすぎにはならないと思う。
頭痛くなるけど…うーん。
511名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 18:58:54
長男が実家があるのにマンション買うのが異常かどうか、という考えというのは
長男が実家に同居するのが当たり前なのに、という考えが前提のように読める。
だからこそ、そうならない前に嫁が先手を打ったと思ったな。

だって、長男だろうが長男以外だろうが、実家の有無にかかわらず、
自分たち夫婦の家を買うことって、全然異常でもないどころか、普通のことだと思っていたから。

長男じゃなければ実家があってもマンション買うのは異常じゃないんですか?
長男が実家へ同居することに対し、どう思いますか?
512名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 19:00:11
地方によっては
長男=親と同居なところがあるからさ
513名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 20:15:58
>>503
私も先手を打って家を購入した口。
説得には離婚届目の前にしてだけどさ。
結果は買ってヨカッタ。
夫婦単位での共同責任は結びつきを強くさせたかな。
ここは田舎だけど、だんだんそういう家族も増えてきたね。
514名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 20:38:33
だからって地方には法律が通用しないわけでもないし。
地方ってったって親族の誰も外の世界w に接してない家族は稀。
どこで線引きをするかは実際に関わる人たちの頑張りいかんだよ。
何の話し合いも説得も無く、自動的に長男を解き放つ家ばかりでは無いとしても。
子供世代の頑張りが鍵ではあると思うよ。
515名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 21:24:24
うちは長男だけど、一軒家買ったよ。
旦那も私も「両親に相談する」なんて、思いつきもしなかった。
だから、契約書に判を押してから両方の親に報告した。
結果的に、偽両親は「もう息子は帰って来ない」と覚悟を決めたらしく、
それまで喧嘩ばかりしてた偽両親がすごく仲良くなった。
516名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 21:37:29
>>513
先手必勝だぁね
517名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 23:03:44
>>515
そこで諦めるのだからまともな義両親だよ。
518名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 23:07:02
>>514
同居拒否だけは誰が何を言おうと自分の考えを優先させた。
実家は古風な方なので長男嫁だから同居はあたりまえって感じ。
昔から実家とは距離を持つほうだったけどますます遠くなった。
家を買うことは自分自身の居場所を作るってことだから。
女は自分で居場所を作らないと身の置き場所が無いってことは知ってたし。
他人の買った家に何十年住んでも居場所が出来るわけないって思った。
うちの旦那はまだ長男教ではあるけど、自分で稼いだ財産と居場所が
あるだけ精神的にすごく楽。
519名無しさん@HOME:2005/08/26(金) 21:05:26
>514
パチパチパチ(拍手)
520名無しさん@HOME:2005/08/26(金) 21:21:09
結婚12年敷地内同居してきた長男の嫁です。
今、思えば結婚した時には長男夫婦の家ってのが新築してあって、
もしも、この家がなかったら、今も敷地内同居なんかせず生活してるのかなーって
思う。ストレスもたまらず。監視もされず。いいですよね。
521名無しさん@HOME:2005/08/26(金) 23:06:25
家って嫁ホイホイのつもりなのかな。
522名無しさん@HOME:2005/08/26(金) 23:43:01
近距離別居の状態ですら、こじれまくった嫁姑だっつーに
これから敷地内同居したい。台所も家も別で時々
お袋と一緒に食事するだけでいいからって言ってのける
うちの旦那ってばかだよねー。
偏差値70くらいある理系の大学出てんのに。
経験から学ぶって事出来ないのか○| ̄|_。
ハムスター並だよ。
523名無しさん@HOME:2005/08/26(金) 23:53:11
>>522
謝れ!!ハムスターに(rya
524522:2005/08/26(金) 23:56:41
>523
確かにっw。
ゴメンね。ハムちゃん。
525名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 00:34:29
>>522
結局のところ嫁姑の諍いなんて自分には関係ない・人事だと思っているからいくら経験しても
実感として身についていないってことなんだろうね。
526名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 00:34:38
通りすがりのものです。私も長男の嫁。
いい嫁になろうとがんばったが、もともと才能がなかったらしく、
義両親にあきらめられてしまいました。
けんかしてるわけじゃないんですけどねぇ。
なんと言うか・・・「この嫁は気が利かないし、トロくさいし、しょうがないなぁ」
と思われているのをひしひし感じます。でも、過大に期待されるよりましかも。
527名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 00:46:34
たぶん私もそう思われてる・・・
>気が利かない
528名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 02:35:29
私も。

でも変に期待されるより楽よ。
ウトメは必死に勤行あげてると思うけど


知るかっ!
529名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 08:24:23
このスレでは嫁として評価されるのは負け組みですから

いい嫁よりも、人がいいとか、いい夫婦とかがいい。
530名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 08:54:36
520です。
ホイホイにつかまったとつくずく思います。

>522  敷地内同居はしないほうがいいよ。私はストレスから体悪くして
     薬飲んでます。二年たつけどまだ治りません。

531名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 12:43:30
トメは嫁にわざとストレスを与えているのか
それとも嫁が過剰に反応しすぎて
ストレスに感じてしまうのか
いまだに謎だわ

532名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 12:55:28
>>530
つくずくの「ず」は
づ→DU
533名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 18:13:31
「つく」×2=「つくつく」の音便化、だっけか?
534名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 18:13:54
ホーシー
535名無しさん@HOME:2005/08/27(土) 18:37:27
>>531
過剰反応説に賛成
536名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 06:21:22
>535
うちの旦那みたいな事言う人だねー。
まあ他人事だからね。
537名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 08:45:18
>>535
hage?
538名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 09:35:38
>>535
過剰反応をしてしまう嫁を持ってる人は、別居した方がいいですよ。
同居だと過剰反応してしまうから。
539名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 14:35:53
昨日、酔っ払ったウトが大声で「馬鹿嫁!馬鹿嫁!」
うちの息子が馬鹿だからあんな嫁を・・と叫んでた。
子供に「あれやるな。これやるな」と口の利き方もしらないのか!とも
私は2ちゃん中でした。実況しちゃおうかと思ったよ。
540名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 15:49:29
>>538
過剰なの?本当に過剰なの?
息子の嫁に対しての家チックな扱いがおかしいんだとおも
反応せずに適応目指してる方が麻痺なんだと思うけど
541名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 19:03:54
>>540
別にほんとにそうでもそうじゃなくても良いんですよ。
過剰だと思うなら、過剰なんでしょう。
過剰反応止めろと言われたって、感じるものはしょうがない。
そしてその過剰にストレスを溜めるのをを防ぐためには別居がいいのではと。
542名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 20:09:03
>>520
いい嫁になろうと努力しすぎとちがう?
気楽に生活したらどう?
543名無しさん@HOME:2005/08/28(日) 21:41:21
でっも想定外のウトメ(及び親類縁者、ひどい時は地域ぐるみ)っているから。。
そんなところに当たったら、嫁一人じゃひとたまりもなく、家制度に組み込まれるよ。
私は東北の田舎もんだけど(一応市内のリーマン家庭育ち)、
隣の郡の「部落(東北では集落の意味)」じゃ想像を絶する長男教だった。

独身のうちから完全二世帯住宅を建てる男多数、それが一番の親孝行。
敷地内同居で「あそこの嫁さんは恵まれてる」扱い。
完全別居は4男とかで、すでに長兄たちが敷地内同居してて追い出された場合、
もしくは街の嫁にたぶらかされた親不孝ものと相場が決まっていた。。。
いやーもう気が遠くなりましたよ。
もちろん私は、長男の旦那をたぶらかしw市内の賃貸暮らしなんだけど。
将来が思いやられる。は〜ぁ。
544名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 00:07:35
組み込むような人とはやってはいかないな。
そこまでの人じゃなくてもここに出入りしているのに。
545名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 00:15:25
ちょっと意味が解らないけど、つい熱く語ってしまった。
スルーしてちょうだい。
546名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 00:20:45
でも腹が立つね。そんな風に嫁に圧力かけるのが当たり前のところがあるのが。
嫁さんたち大変っす。
547名無しさん@HOME:2005/08/29(月) 09:07:39
そういうところにはそういうところとわかってる嫁しか来ない
そうじゃなかったら嫁だけ又は若夫婦で逃げ出す。
ますます純粋培養されるのさ
548名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 10:51:37
>>547
否、そういうところがどういうところか無知な嫁も引っかかるよ。
んで、逃げるタイミングもわからないままずるずるっとな。

田園風景見慣れた奴だの親類縁者に農家がいりゃあ避けれる地雷も
畑知らずで育った女にゃ触雷しまくりでボロボロですぅ。

親兄弟はもとより友人知人も農家=第一次産業としか習ってないから、
情報依存症の街育ちからすりゃ、農家部落とはなんたるかなんて
まったくわかんねぇ。
549名無しさん@HOME:2005/08/31(水) 13:15:39
>>548
おお、同士よ、まさに世間知らずだったよな。
「郷に入れば」と言うしとか、「地域の慣習」ってものも無視できないし、
縁あって結婚したわけだし、、
とかで真っ向から現代を出して逆らうことも遠慮して
「お家」のマイルールを尊重し長男嫁を演じていたら、どんどんあつかましく
要求はエスカレート、長男嫁を家畜扱い、頼みの旦那はしつこい年寄りからの愚痴に洗脳が溶けずに
妻への感謝もなく当然の態度。
ついにきれて前とすっかりかわってしまった妻に「元の君に戻って」って、
過去は変えられんでしょう。
550名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 00:27:21
惰性より妻への愛とか、家庭の健全をとって。長男旦那さんたち
551名無しさん@HOME:2005/09/01(木) 09:58:41
韓流ブームだから、奸酷人を見習って「郷に入っては、郷『が』従え」の精神で行けばよろし。
552名無しさん@HOME:2005/09/02(金) 03:47:06
韓国の人がそういう思想を持っているとは限らない。

私の友達は儒教思想にどっぷりつかった人と結婚して、やや後悔してるそうな。

なんつーか、同じ考え方してる人と結婚して一生を一緒にするのが理想だろうなとは思うけど、
まぁ、なかなかいないよなぁ 
私も独身だしw
553名無しさん@HOME:2005/09/02(金) 09:56:51
>>552
お嬢さん、スレ違いですよ。
554名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 11:44:18
遊びに行って夕飯をごちそうになってたとき
「二世帯住宅でいいと思うのよ。台所とお風呂は別でいいけど玄関は共同ね。
 玄関も別にしちゃうと本当に別々の家族って感じでしょ。」
と、いきなり同居話を始めた姑。
旦那が「同居はまだ考えていないよ。だいたい二世帯なんて建てるスペース
ないじゃん」ってボソッと言ったら
顔真っ赤にして怒り出した「長男のくせにどうゆうことなの?
じゃあお母さんはあんた達に頼るなってことね!?車庫を潰して建てれば
いいじゃない!!」
車2台分の車庫潰してどんな家建てる気なんだよ。そして車はどこに停めるの?
同居したら4台になるんだぞ。(田舎だから一人1台は必要)
長男=同居の法則にがんじがらめになって押し付けてくるから激しく鬱。
二世帯住宅でも「私って物分りのいい姑よね〜」って思ってるからたちが悪い。
555名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 11:57:10
>>554
554タンは静観してそのままスルーがよろし。
ババが勝手にキレて、ご主人も呆れるだろうし。
年取ってウザい母親は実子にとっても近寄りたくない
存在になるみたいだよ。
556名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 14:11:03
>>554
同居したら、
姑は車を処分するつもりなんでしょう。
嫁に乗せてって貰えばいいや〜
557名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 16:42:16
うちの旦那は普通にだって別の家族だよって言っちゃう。
長男の癖にとか言われたらそこがブチ切れチャンスです。
同じ子供なのになんで俺だけ勝手に決めるんだって旦那は嫌がってる。
558名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 16:58:25
>>557の旦那、GJ!
559名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 17:08:02
557ですがたぶん肉親の縁は切れないって思ってるから
キツクあたれるんだと思うけれどね。
最初は偽実家に嫁のせいにされるのを旦那もスルーしてたんだよ(恕

>>554さんも微妙なところだけど、私は旦那が将来どういうつもりか聞いて
自分の嫌なこととか言っておいたほうが良くないかなあ。
旦那発言の「まだ同居は〜」のまだがどういうつもりか非常に気になる。
560名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 17:08:40
文章変でごめんなさい。
561名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 17:29:27
554です。旦那としては実の両親だからやっぱり面倒は看たいという
気持ちがあるんですよね。私も実の両親の面倒は看たいですから。
義両親はとにかく人の話を聞かないし、理解しようとかしない人達なので
はっきり言って真面目に話すだけ無駄なんです。
旦那は将来的には経済面での援助は考えているようですが同居は考えていない
と言っています。同居して面倒看ると言っても家事は?掃除は?
けっきょく私がやることになるから。

「まだ同居は〜」の「まだ」は同居は一生するつもりない。とか言い切っちゃうと
この世の終わりのように騒ぎたてて手がつけられないので、なだめる意味で
「まだ」と言ったんだと思います。

まぁ本当にそのときがきたら何て言い出すか分からないので
よく話し合っておかないといけないですね。
義両親はまだ60歳なんです。
562名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 17:47:03
これからが本当の戦いだね。
563名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 17:58:19
同居10年目だけど、今だに自分たちの部屋以外
テリトリー無しだよ、ヘタレな私だからバトルに
疲れ果て諦めますた。台所も借りて使わせてもらっている状態
ちょっと台所に立つと「今から何する所よ!」と様子を見に来るし
パスタ茹でる水が多いだの、じゃがいもを切って水にさらすのは
おかしいだの監視されてるみたいで最近料理作ってなくて
外食ばかりです。 旦那はホテル業なので職場で食べてきます。
子供達が一番の犠牲者です。ちなみにトメはウトの分しか作りません。
監視を気にせず、がんがって作るしかないな。。。
564名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 18:06:28
>>563
旦那は妻の心情に関心無しなの?
戦うのはまず嫁の前に旦那じゃなきゃ。
妻に同居させて苦労をかけて自分がトンズラじゃ
旦那が一番悪い。
自分の忍耐でこれからも維持していくの?
565名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 18:07:23
自分が我慢することで子どもに更なる犠牲を強いているという
現実がある。
566名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 18:07:53
泣き言なら聞くだけ聞いてあげるけどあとはシラネ
自分でなんとかして下さい。
567名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 18:11:10
子供は家庭の父母のバランスとか、そういうもんだと思って大人になるからね。
子供の結婚生活にも影響しちゃうと思うよ。
568名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 18:13:50
がんばれとだけ言ってあげよう。
ここに来る人で自動的に誰かが助けてくれる環境の人は
たぶん誰も居ない。
自分以外誰も助けてくれない。
ウトメと戦って消耗するな。旦那を大人に育てるのです。
569名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 18:30:33
>>563 がんがれ(`・ω・´)人(`・ω・´)
570名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 18:54:26
旦那がニョボの矢面に立て!つー論調よく聞くが、
旦那が上司とソリが合わねーって愚痴聞いて何て思うよ?
てめーの職場なんだからてめーで何とか汁!じゃね?
まあ、おれも長男なのに親とニョボの板挟みに疲れて別居したチキン野郎なんだが。
571名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 18:55:39
旦那親は旦那の親なわけだが。
てめーの女房に迷惑をかけてるならてめーで何とか汁。
572名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 18:59:26
>>570ばかじゃねーの?
旦那の上司は旦那の上司
ウトメはおまえの両親だろうが!!
嫁の親じゃねーよ!
そんなんだから、別居されんだよ!
573名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 19:16:58
離婚されないのがせめてもの救いだな。
いや、奇跡だな。
574名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 19:17:55
>>570
あのなそもそもどっちの両親とも同居しなくていいんだよ。
どっちも世界で一番大切な人間を
自分の家族が傷つけてたら守らなきゃなんねーだろうが。
旦那を嫁側の親が傷つけてたって同じことだし。

それに家庭は夫婦2人で守るもの。
両親の家庭は両親のテリトリー。そこに嫁を放り込んで何が職場だ。
2人の家庭をきちんと築いて守れない男がデタラメ言うんじゃねーよ。
575名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 19:18:06
時間の問題でしょ
576名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 19:25:14
>>570
旦那の会社は妻にとって自分の家庭なのか?えっ?
お前の家庭はお前の家庭だ。
誰もが自分の家庭には責任がある。

ましてや自分の血族に嫁さんを放り込んで
四六時中の緊張に追い込んでたら、責任感じないのは
同居してもらう価値無しの人間だ。
いや、その前に家庭を持つべきじゃないわ。
577名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 19:27:28
だいたい嫁姑の関係と、夫と夫上司の関係を比べるあたり
嫁姑問題が自分とは無関係と思ってるってわけね。
578名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 19:30:22
なんでも夫側が悪者にされる
579名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 19:33:14
このすれのこの程度で辛いのなら
自分の家で休まることの無い人生を背負わされる経験をした
自分の妻の同居生活は一体どうなのよ。
自分が可愛いくて、辛いのは丸投げなだけじゃないかよ。
580名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 19:33:50
なんでもじゃないよ
夫が悪いから、悪いと言っているだけ
そんなこともわからないから、家庭がうまくいかないんだよ
581名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 19:35:02
>>578
あなたのお父さんとお母さんは
奥さんを悪者にしたことは、ただの一度も無かったのですね?
絶対ですね?そうなんですね?
582名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 19:37:01
もまいら、もう相手すんな。
583名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 19:39:35
分別があって間に立てる男は悪者になんてされないのですが?

へタレで考え方が幼稚だから奥さんからもいろいろ言われざるを得ないんだろ?
584名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 19:46:09
話を戻すよ。
>>563
まずは監視状態を旦那になんとかしてもらわないとね。
それが叶わなければ別居だよね。
健全な家族の状態じゃないじゃないもう。
荒れたら荒れたでそれをバネに別居に持ち込んで
普通の家庭生活を取り戻すんだ!
585名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 20:43:31
563です。お風呂に入ってる間に沢山のレスが・・・
ウトメがリビングでTV観てるうちに
ジャーにごはんもなかったので、適当に野菜とタマゴ
入れて味噌ラーメンを子供に食べさせました。
過去に別居話が出ましたが、部屋を借りる際に保証人が
いなくて断念した事がありました。旦那はもういい加減にしてくれと
言わんばかりの態度で、あまり愚痴ると「俺もう帰ってこないぞ!」と
キレます。「気に入らなければ出て行け」と、いつも言われます。
娘も「ママ出て行こうよ」と旦那のいない時に言います。
盆に実家に帰り、キッチンで料理してたら娘が「ママうれしそうだね」と
言った言葉にハッとさせられました。密かに出て行く資金を貯めています。
長々とすみませんでした。
586名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 21:07:26
>>563
ひそかにお金を貯めてる段階を越えていませんか?

娘さんが一番傷ついている事は明白ですよね。
ママの笑顔を見たいから「出て行こうよ」と言うんです。
娘さんに我慢を強いて尚その夫と義父母がいる場所になにがあるんですか?
逆切れ旦那が好きで好きで仕方が無いのかな?
栄養と笑顔がある食卓で食事しましょうよ。

おおっぴらにお金を貯めて、期限を決めて脱出の道を探って下さい。

587名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 21:20:56
>>585
実家あるならご両親に保証人になってもらったら?
それがムリなら今は保証人協会(たとえば日本セーフティー)使うことも考えたらどうかな?
今のままでは娘さんがかわいそうです。
588名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 21:22:43
>>587補足
日本セーフティ
   ttp://www.nihon-safety.co.jp/agency/pp/index.html

これも参考にどうぞ
   ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1003676
589名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 21:41:00
>娘も「ママ出て行こうよ」と旦那のいない時に言います。

子供は良く見てるね。
父親に言っても無駄だってわかってるんだよ。

>「気に入らなければ出て行け」と、いつも言われます。
この辺DVにならないかな?
録音しておくと良いと思う。
590名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 23:40:30
>「今から何する所よ!」と様子を見に来るし

台所で持っていても不自然じゃないもの。それは包丁。
トメが来たら「何ですか?」って包丁を突きつけろ。
それだけで脅威になるよん。
刺さなくても向けるだけでよい。(゚∀゚)
591名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 23:45:52
気にいらなければ出て行けって…。
そりゃ、ウトメがとーってもいい人で旦那もよくしてくれて
お金も何も不自由なく幸せな環境でいて。
旦那もよく気をまわしてくれて。
それで気にいらなければ出て行けって言うなら
言う側の気持ちもわかるけどねー。

つらい思いをさせまくった挙句味方にならずに敵になって
自分の奥さんに嫌な環境にままで我慢させてて。
何一つ努力しないで変えられないかいしょうなしのくせに。
その旦那が「気にいらなければ出て行け」だって。
そーよ、気にいりませんよ!出て行きます!と言われていい場面。
そんな悪環境で気にいる女ってマゾ女かよって。

そして本当に出て行くと行動はじめたら、
土下座して涙や鼻水たらして号泣して命乞いするんだよ。
こういう男って。
592名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 23:47:43
>>590
お、いいねえそれ。
しかも、ゆーっくり振り返る。節目がちにジロッと横目で見ながら。
「なーんーでーすーかー…」って。
包丁もゆっくり、ゆーーっくりそっちに向けるんだよね。
593名無しさん@HOME:2005/09/07(水) 23:59:11
包丁の刃先は上向きでw
594名無しさん@HOME:2005/09/08(木) 00:52:38
>>585
あなたの「何をされても言われても堪え忍ぶ妻イメージ」は
良くも悪くも娘さんに影響するよ。実際もうしてる。
娘さんが結婚して同じ目に遭ったとして、母は我慢してくれたんだから私だって・・・って事になったらどうすんの。

お母さんはこうだったから、絶対(娘の)私はそうはならない!って自立できればよいけどさ。
595名無しさん@HOME:2005/09/08(木) 01:30:41
結局ウトメの問題じゃなくて旦那の問題だったね。
まあほとんど長男教問題はそうかもね。
>>585がんがれ
話し合いは家裁を入れたらどうかな。
まともに理論的な話ができるご主人だと思えないしね。
596名無しさん@HOME:2005/09/08(木) 03:27:35
出て行かれたら一番困るのは旦那なのにねぇ。
親の相手をしてくれる人もいなくなるし。
597名無しさん@HOME:2005/09/08(木) 03:34:01
そもそも親の相手を肉親でなく無条件に妻に求められてもね
妻に親があってお互いに同じ立ち場だって視点が抜けている。
夫が同じように妻の親にもしてくれてるならともかく。
結婚したら俺様の家の道具だと思い込んでるんだもん。
598名無しさん@HOME:2005/09/08(木) 11:31:40
>>596
ちょっとまて!奥さんとは
親の相手をしてもらう人なのか、そのために一緒に居るのか?
仮に旦那が譲ってくれたって、そんな夫婦は絶対やだよー
599名無しさん@HOME:2005/09/08(木) 23:42:34
>>598
私だったら旦那が低姿勢で頼んでくる+給料でたら相手してやってもいいかな。
今話題の頷き屋みたいな感じで。
謙虚に自給1500円で換算したとして同居だったら16時間位一緒にいるから日給24000円か。
24000円×365日=年収876万
金稼げると思ったら割り切って相手できそう。
600名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 02:20:56
>>599
たった24000円のために16時間も相手してやれるのか。
しかも年中無休。
601名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 08:49:56
16時間は無理
つかすぐに体壊しそう…
602名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 09:19:47
私は介護に関しては元プロ(資格あり)なのでわかりますが、
年中無休で毎日16時間以上は不可能です。
年収900万など無茶な話のなので話だけだとは思いますが。
もし本当にもらえたとしても、金はあっても暇はなし。
ウトメがいなくなった後は、自分の体はボロボロ・・・。

まあ、そういう私も旦那に言ってあります。
「私は職務経験もしっかりある。資格もある。
 プロとして面倒みさせていただくので、かなり高くつくよ。
 資格手当てもつけてね。」
旦那は「させるつもりはないから」と言っています。今の所。
603名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 11:06:50
先日、偽親家に行き義弟夫婦が帰った後、急にウトメが話があると言い出しました。
「お前達はどうするつもりだ。『親孝行、孝行したい時、親は無し』って諺を知っているか。」
「俺達がいなくなってから、あぁ〜孝行しておけば良かったと後悔しても遅いんだぞ。」
「孝行するなら今だ。今しかないぞ。」
「俺達は(ウトメ)、親が生きている時は何一つしなかった。(父母の日や誕生日も)」
「亡くなってから後悔して、その後は年一回は墓参りしてる。」
「お前達も、将来きっと後悔するだろうから忠告してるんだ。」・・・etc

延々1〜2時間しゃべってました。
旦那の長男教信者から反長男教に転じたのは、兄弟それぞれが結婚後のウトメの言動が原因。
給料同じ位なのに、義弟夫婦には、物&金銭援助バリバリ(結婚式代入れたら、千万単位)
一方、ウチは一銭も貰ってません。結婚式、新生活費用も全て2人で賄いました。
更に、父母の日や誕生日には電話掛けてきて、プレゼントの要求までする始末・・・
義弟夫婦ばかりをエコヒイキしている様は、旦那の強固な長男教を醒めさせたようです。

今では、「世話になった奴に看てもらえよ。俺が?はぁ?なんで?」と言っています。
ウトメがご自身で蒔いた種ですから。後悔なんてしませんよ、充分に孝行しましたもの。

長文スマン


604名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 11:11:31
>>603
せっかく言いなりになりそうな長男だったのに目覚めさせちゃったのかw
ウトメ自爆GJ!
605名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 11:20:43
>>603
>世話になった奴に看てもらえよ。
この意味がわからん
606名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 11:23:01
それはちょっと読解力なさ杉
607名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 11:27:33
>「世話になった奴に看てもらえよ。俺が?はぁ?なんで?」
これはもちろんウトメあての言葉だよね
「世話になった」っていうのはウトメが世話になった人ってことじゃないの?
608名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 11:29:12
(親父とお袋に)世話になった人間に、ってことでしょ
609名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 11:30:03
「世話をしたやつ」ならまだわかるけど、
なんで「世話になったやつ」にまた世話にならにゃならんの?
610名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 11:32:35
>>607
ウトメが、じゃなくてウトメの世話になった奴ってことでしょ。
611名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 11:34:35
世話したやつって書いてくれた方がわかり易かったね。
それか、>>608の()内もあわせて書いてくれたらすぐわかった。
612名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 11:54:41
でも前後の文で内容は普通わかるでしょ。
わからない馬鹿か重箱の隅つつくトメ気質ウザス
613名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 16:36:16
きっとウザトメ菌に感染して、想像力が無くなってるんだよw
614名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 18:49:30
旦那さんが吐いた言葉をそのまま書いたんでしょ?
まあ、旦那さんもテンパってたでしょうし仕方ないのでは。
果たしてウトメには通じたでしょうか。
615名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 18:54:10
それが旦那の心からの言葉だとしても、
ウトメって生き物は「嫁に言わされた」だの「嫁にたぶらかされた」だの
自分たちに都合のいいように脳内変換する生き物だから、
気を抜いちゃいかんぞえ。(自戒も込めて)
616名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 18:55:33
>614
>ウトメに通じたでしょうか
それが一番問題だな。
まあ、どんなにわかり易く言ったとしても
都合のいいように脳内変換するのがウザウトメ・・・orz
617名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 18:58:24
他人の想像力に頼って正しい日本語が書けない馬鹿がいるのはここですか?
618名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 19:02:30
もう、お腹イパーイ。
619名無しさん@HOME:2005/09/09(金) 19:17:18
>>603

わたしもつい最近同じようなことを葬式で会ったときに言われた
それも親族数人に詰め寄られて言われたよw
心の中ではウゼー!何が親孝行じゃ!
その恩着せがましさが嫌なんじゃー!
親の恩は3歳までに返してんだよ!
おめーら寄ってたかってうるせーんだよって
何度叫びそうになったことか。
620名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 01:09:49
>>619
親って実親?ならスレ違い
621名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 03:42:18
うん、スレ違いだよね。「親のこと好きになれない」スレへドゾー。
でもちょっと気になったことが。
>親の恩は3歳までに返してんだよ!
私もこれ聞いたことある、いい言葉だと思ってるんだけどさ、でもこれは
親がそう思ってこそ意味のある言葉だよ。恩を受けた側(子供)がそれ言っちゃ
開き直りにしかならないなあ。まあ619さんは実際言ったわけじゃないんだけどね。
622名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 10:34:04
>親の恩は3歳までに返してんだよ!

自分の親から受けた恩は、自分の親に返してる・・・って事かも。
とにかく619はもっと落ち着いて推敲してから書いた方がよろしいかと。
623名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 10:37:50
まあ親孝行も人から言われてやるもんじゃないし。
619がいらつくのもわかる。
良識をもった大人はそんなこと言わないしな。
624名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 10:41:25
ん? なんか意味が通じてないねスマソ。

619は、この葬式が偽実家関連で、ウトメ親戚に「親孝行ウンヌン」言われたけど
619自身は「自分の親から受けた恩は、自分の親に返してる」と思ったのかも、という事でした。

まぁ葬式って、偽実家の連中にとってはつるし上げのいいチャンスだよね。
うちは偽実家と絶縁中なんで、葬式にも行かないつもりです。
625名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 12:06:48
ヒャ〜
私もうすぐ地方長男と結婚予定なんですが、向こうの親戚に囲まれてそんな風に言われたら何も言い返せなそう・・・。
コイツ食えない奴だ、と思わせるような切り替えしを今から考えておかねば。
ちなみに結婚後はずっと東京で暮らす予定なんだけど、向こうが親戚に詰め寄られて心変わりしないとも限りませんよね。
626名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 12:17:56
過度に心配する必要もないと思うけど
旦那やウトメ予定者が結婚後豹変するのは
珍しくはないので
何かあったらスレに相談しにきてください
627619です:2005/09/10(土) 12:33:02
すみません、書き方が悪かったようですね。
葬儀は義実家のほうで、夫のおばあさんの葬式に出たんです。
そこで、夫のトメ&トメ姉妹3人から
(いまのうちに親孝行しないと後悔するよ)
(あんたが小さいときはみんなに可愛がられたんだから)
ことあるごとに(長男なんだから!)→ 数十回長男、長男って言ってた。
挙句の果てに恩着せがましいことを数人に囲まれて散々言われたわけです。
ちなみにウトメとは結婚前(5年前)に挨拶に行ったきりで、
会ったのは二度目でした。
うちに帰ってから夫に(長男教のあんたと結婚して貧乏くじ引いたよ、
トメが言う親孝行って何の意味ですか?
絶対同居は無理だからね!)って言い続けました。
普段お付き合いもないし(私がしないだけなのだが)
冠婚葬祭以外では近づきたくないのだ。
ところで皆さんは義実家に中元、歳暮、お誕生日
敬老の日、父&母の日などのプレゼントは贈っているんですか?
何もしないし、顔も出さないから気に食わないのでしょう・・・。
そういうことって義実家からすればヨメの気が利かないからだ!と
いうことになりますよね。




628名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 12:38:16
>>627
旦那にすべて任せればいいよ
629名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 12:44:15
12月に結婚予定の婚約者(農家の長男)と今同居中です。
彼の両親には、今はまだよそのお嬢さん扱いなんだけど、
結婚したとたん「ウチの嫁」扱いされそうで怖くなってきた・・・。

私も二人姉妹の長女なので、彼の家の事だけには専念できないよって
彼にもしつこく言ってあるんだけど、「誰かがやらなきゃいけない事だから」
って聞いてくれない。あーもう結婚やめてずっと同棲で通そうかな・・・
なんかめんどくさくなってきた。
630名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 13:27:53
>>629
誰かがって、それは他でもない「彼」じゃない!
え〜っと、結婚→離婚よりは、破談のほうが手っ取り早いですよ?
631名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 13:40:10
農家長男でその台詞
パーフェクトに不良債権なのだが。
彼はあなたと「家」だったら躊躇なく「家」を取る男じゃないか。
結婚前のルンルンの時期にさえそんな態度の男となんで一緒にいるかな〜
632名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 13:43:13
>631
もしかして「不良物件」の事を言いたいのか?
633名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 13:47:18
・・・あ、そっか
結婚してないから物件なんだ
結婚したら債権になるのね、成る程。
634629:2005/09/10(土) 13:52:11
あーレスありがとうございます。
「不良物件」その通りなんですよねー。。トホホ。
「農家の長男」属性が無ければいい男なんだけど。

彼と同居を始めるときにも、彼の実家から遠い(車で30分)事を
ネチネチ言っていたらしいし、変な柄のついた食器だの虫のわいた米だのを
持たせたがるし、まだ結婚してないのに私の携帯番号を聞きたがったりと
干渉まっしぐらのウザウトメ予備軍が、彼にはくっついているんです。
一応、彼にこんなのいらないんじゃ!ゴミ持ってくんな!!と激怒したら収まりましたが・・・

とりあえず、結婚は延期します。ありがとうございました。
635名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 13:55:24
>>629
彼は農業は継がなくていいの?
636629:2005/09/10(土) 14:04:19
>>635
彼とその姉は、彼の実家(郡部)の隣の市(私の出身地)でサラリーマンしてて、
今のところは農業の手伝いは全くしていないそうです。

で、継がなくていいの?とか手伝いは?とか尋ねても、
ウヤムヤな答えしか返ってこない・・・
つまり、親とろくすっぽ話し合いしてないという事です。
将来のお互いの親の介護問題にしてもそう。
私の両親は共働きで二人とも厚生年金なので、
私たちの世話にならず、施設入所できるだけの蓄えはあるよと言ってくれています。
しかし彼の両親は国民年金なので、おそらく身体が動かなくなるまで農業をしなければ
ならないでしょう。身体が動かなくなっても、施設に入れるだけの蓄えはあるのかどうか・・・
そういう所も、きちんと話合って欲しいと言っているのに、ウヤムヤにされたままです。

なんか、こうやって書いているだけでも情けなくなってきた・・・
結婚前に、気付けてよかったです。このスレが無かったら、泣きを見てた。
637名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 14:09:04
>>629
兼業農家は嫁が大変だよ。
ダンナは畑仕事しないのに「嫁子さん手伝って」とかりだされる。
ダンナがしっかりしてたらいいんだが、>>629の彼は不安だにゃー。
638名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 14:12:23
>>629
独身の時は畑仕事なんかてつだわないよ<長男
親の体が悪くなってくるか、リーマン生活に不安を持った時
「農業しよっか!」って事になるんだよ。
嫁はそれについていかされるだけ!
そこで「あたしそんなつもりなかった」って反抗しても遅いっ。
結婚前にちゃーんと人生設計しとかなきゃ泣きをみるよ。
639629:2005/09/10(土) 14:26:02
>>637-638
でしょー。よーくわかります。
なぜなら、私の父親が郡部の農家の長男で、母親は市内のリーマン家庭出身という、
今の私と母親は同じ境遇だからなんです。
だから、>>637さんのおっしゃる嫁子駆り出しの実態(うちの母親は仕事を理由にお断り)や、
>>638さんの、
>独身の時は畑仕事なんかてつだわないよ<長男
>親の体が悪くなってくるか、リーマン生活に不安を持った時
>「農業しよっか!」って事になるんだよ
のシチュエーションがごくごく自然に浮かんでくるんです・・・。
うちの母親は、市内に家を買わせて、既成事実を作っちゃってました。

そんな事を母親に相談したところ(ウチの父親は結局末の弟に家督を継がせた)、
「なんとかなるよーだいじょうぶさー」と言っていますが、
母親は結局介護や相続問題をクリアできたから言っているのか?なんてw
私もバリバリ仕事するべきなんでしょうねぇ。長々とごめんなさい、ありがとうございました。
640名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 14:29:55
>>639
破談にするという選択枝はないわけ?
延期とか言ってたら親戚一同で談判に押しかけられそうだよ。
641名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 14:31:05
>>634
とりあえず携帯番号は絶対に教えるな!
642629:2005/09/10(土) 14:42:29
>>640
「農家の長男問題」がなければ、人格的に私にはもったいない人なので・・・
自分が納得できるまでは、とりあえず結婚はしないで様子見します。
押しかけられても、出鼻くじいてやるwいい嫁演じて期待されたら後が大変だし。

>>641
了解!彼にもきつくきつく言っておきます!
643名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 14:42:36
ママソのやり方を見習ってもあなたの彼があなたの父親と同じく
あなたの味方になるかどうかはシラネ
644名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 14:47:03
>>642
正直本当に人格者ならいざ結婚っていう場面で先のことをよく考えてないとかアリエナーイのだが。
「誰かが…」って結局あなたに「農家の嫁」としての役割を担わそうという臭いがプンプンなのだよ。
恋愛フィルターに包まれて素晴らしい人間に見えるようだが
周りから見ればほんの少しの情報でも逃げるにしか値しないしょーもない男なんだよ
645629:2005/09/10(土) 14:54:33
>>643
そうだね。実際父親は農業とか介護を振り分けられる兄弟がいたのも大きいし。
彼はお姉さんが一人しかいないから、期待も負担も重そうだ・・・

>>644
仕事場の彼は、みんなに好かれて頼りがいのある、素敵な人でした。
でも、夫というポジションに据わるには力不足なんだろうなぁ。
私はモテないし子供もいらないから、彼と同棲する分には不満はないけど・・・
次の人が見つかるとは思えないし。
646名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 15:14:01
>629
あなたのスペック知らないけど、もてないとか思って彼に決めてるのなら
絶対やめたほうがいいと思う。世の中男の人はたくさんいるし、正直いって
今の彼は素敵な人に思えない。結婚前からそんな感じだったらもめるのが
目にみえてるよ。それでもわかれられないなら、自分でできることと絶対出来
ないことを整理して彼や彼の両親自分の両親の前で宣言して、納得してから
結婚する、それでももしものことを考えて、経済力はつけといたほうがいいと思う。
647名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 15:15:54
>>645
実家が農家の長男で「子供もいらないから」なんて絶対に許されないことなんだよ。
結婚して半年もしたら孫はまだかって催促が執拗にくるから。
いくらモテナイと言っても自分から地獄のカマのフタあけることないと思うけど。
648名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 15:46:37
一人身で、何気なくある自由。

それは、テレビ見ながらごろ寝してお菓子つまむ自由。
友達を家に呼べる自由。
自分の趣味に没頭できる時間がある自由。
いつだって一番風呂に入れる自由。
食事は自分の好きなものが食べられる自由。
玄関に鍵をかけられる自由。
その他もろもろあるけれど、
ただ一つの不自由は、仕事に拘束されること。

農家の長男教一家に嫁ぐということは(「嫁ぐ」という言葉自体好きではないが)、
上記の自由を全て失って、
なおかつ農業に拘束されることだ。
そしてアナタを縛る拘束具は日に日に増えるのです。

っていうか、>>639にて「家督」という言葉がナチュラルに出てるあたり、
アナタもすでに長男教に犯されつつあるように見受けられます。


よく考えてよく考えて行動して、アナタが結婚を決意したら、
私達にアナタをとめる手段はない。
がしかし、このスレの流れを今一度熟考すべきだと、忠告する。
649名無しさん@HOME:2005/09/10(土) 16:05:13
彼は「俺の親の面倒は嫁が、嫁の親の面倒は嫁妹にまかせよう♪」
なんて能天気なことを考えているに違いないよ。
自分がなにかをする気なんて絶対にない。>>629にも親がいて大事に
育てられたことなんて想像すらできない阿呆だ。
どうしても結婚したいならその前にとことん話し合って、両方の親の前で
宣言させるくらいしたほうがいい。
650629:2005/09/10(土) 17:02:07
私事なのに、皆さんマジレスありがとう。
私自身、21世紀の現代で、こんな事が身に降りかかろうとは思いもしなかったです。
確かに>>649さんの指摘にもあるように、彼は私の実家の事については、
恐ろしいまでに他人事です。(跡取り産まないお母さんが悪いんじゃ?位の勢い)
私は、実家の両親を施設に預けながら、あなたの両親を実の親以上に看るのは無理だから
と言いましたが、結局「施設に預けるのはどうかと思うよ」と言われ・・・
結局、従順で彼の家に都合のいい「嫁」が欲しいだけなんですよね。

なーんか、自分から進んで貧乏くじ引く必要ないですよね。
彼との結婚の為に、仕事をやめてしまったのですが、
幸い手に職があるので自立して、一人で生きて行こうかな。
月曜から、就職活動がんばります!ありがとうございました。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:01:55
>>629
>跡取り産まないお母さんが悪いんじゃ?位の勢い
これは実際言ったことがあるの?そうならとっても危険だ。
性別が精子で決まるのも知らないってことだし、
自分たちに男の子が出来なかった場合、ウトメに責められても
>>629だけを矢面に立たせるタイプだよ。

もっとマシな男はたくさんいるし、焦ってカス掴む必要なんて
ないんだから、自分が幸せになるために頑張れ。
充実した生活を送っていたらいい男が寄ってくるさ。
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:17:29
私が>>629なら結婚しないなー。
どんなスペックかよくわかんないけど、
私も30近くまでいい縁がなかった。
でも、焦ることなく30で出逢った旦那と、
波風一つない生活を送ってるよ。
夫は長男一人息子だけどね。
ウトメとの確執もちゃんと止めてくれる。

いい縁は焦ってもつかめない。
出直すべきだよ、そんな苦労するとわかってる結婚なんてさ。
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:07:15
>>650=629
やはりその男はカスだ。今のうちに逃げて〜超逃げて〜
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:49:18
一度徹底的に話し合って、好き放題言ってから別れるといいかも。
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:15:31
654さんに賛成
それくらいして別れないと追い掛け回されたりしそう・
ほんとに超逃げてーーー!
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:18:40
>>629
他人にはいい人でも結婚相手としてはダメ男だね。
一緒に住んでいる位だから愛が盛り上がっている時期なのに
ここにレスした時点であなたは気づいてしまっているんだね。
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:17:22
>「施設に預けるのはどうかと思うよ」

「だからボクのパパンとママン面倒は君が見るんだよ」ってことですな。
「あんま人をなめんな!」という気でお別れしたほうがいいですよ。
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:28:40
>>629の彼には夫としての度量にかなり問題アリと思うし
結婚ちょーっと待ったあ!ってのもわかるが、
そんな簡単に別れるわ、ばいば〜いって解決できる?
12月に結婚予定なんでしょ?結納入ってるの?
婚約破棄となると慰謝料も発生するでしょ。
向こうに、婚約破棄できる落ち度はない?
探せ探せ!


659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:33:18
「『絶対』『何があっても』義両親の面倒は629はみなくて構わない」
「629実家の両親に何かあった場合、629が面倒みる事に口出さない」
・・・という感じで念書を求める。

むこうから破棄してくるんじゃない?
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:13:55
>>659
それいいね〜。
法的にはこっちに面倒見る義務は無いし、実親の面倒見るってとがめられることじゃないし。
「あいつがこんな事言うから婚約破棄だ!賠償汁!」って言われても、証拠にならなそうな気がする。
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:06
「義理親と同居は絶対しない。
私の仕事に口出ししない。」
も入れたらいいんでない?

結婚前の念書はりっぱな契約書として効力あるんでしょ?
結婚後はダメみたいだけど。
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:58:43
>>650
で、どこが人格者なんですか?
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:59:01
私はいわゆるブスの部類です。
しかも30歳直前に、付き合ってた男と破局。
超マザコンが発覚したので、別れたけど
別れる前は、「この年だし、もうこの人しかいないし」と思ってた。
でもやっぱり納得できなくて別れたのだけど
「もうこの先恋愛とは縁がないなー。仕事に打ち込もうっと」
と決心して2ヵ月後、今のダンナと付き合い始めたよ。
629さん、男は彼一人じゃないって。
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:41:50
>>661 >結婚前の念書はりっぱな契約書として効力あるんでしょ?

そうなの!?
しまった〜!うちも書かせておくんだった!
しかしその男&男実家もツメが甘い。
農家は、結婚前はオイシイ事並べ立てるもんだと思ってたが。
私はそれにだまされたへタレ。
若かったな・・・。あの頃の私、ちょっと待て!
♪よ〜く考えよ〜♪
665名無しさん@HOME:2005/09/13(火) 21:20:48
一生独身が0とすれば、農家長男教はマイナスだよ。
666名無しさん@HOME:2005/09/14(水) 22:43:50
確かに。
マイナスからのスタートでゼロに辿り着ける保証は全くない。
むしろ更に負方向にいくかもしれぬ。
667名無しさん@HOME:2005/09/15(木) 00:47:24
おりをよんだぎゃ?

って出てきそうだw
668名無しさん@HOME:2005/09/15(木) 06:54:01
>629の彼は、別れ話されたら逆切れして本性が見えるんじゃない?
延期話を匂わせただけでも豹変すると思う。
嫁=無料家政婦候補をすっごい舐め切ってるし。怖すぎる。
669名無しさん@HOME:2005/09/15(木) 09:58:25
>>667

( @∀@)<おでをよんだんけ?
670名無しさん@HOME:2005/09/15(木) 10:34:54
>>669
わかってて書いてんの?
671名無しさん@HOME:2005/09/15(木) 16:35:01
>665
絶対零度並みのマイナスよな。
672629:2005/09/16(金) 11:09:14
こんにちは。
この間、彼と真剣に話しました。
まず初めに、二人にとって結婚の意義とは?「嫁にもらう」とは?
といった、観念的な話からしましたが、多くの男と同じように
前時代的「嫁さんもらう」「嫁ぐ」という漠然としたイメージしか持っていない彼。

それに対して、改めて私の結婚観、「(農家の)長男の嫁」として感じている不安・プレッシャー
などを話していきました。それに対して、彼からは「条件が多いね」と一言。
私は軽いめまいが・・・「理解してくれとは言わない。理解しようとして欲しいだけだ」
と言いましたが、伝わらない・・・

ただ、新事実もわかりました。
彼の両親が営む田んぼ。それは借りた土地なのだそうで、
いつでもやめようと思えばやめられるのだと。
(誰に借りたかによりますよね・・・親戚とかならしがらみありまくり)
だから、彼は手伝いはすることがあるかもしれないが、
農業を継ぐ事は絶対ないと言いました。

続く
673629:2005/09/16(金) 11:09:44
ただ、彼も話の中で面倒になったらしく、
「そんなにいうなら結婚しない」と言ってくれましたw
私が、免許証に知らない郡部の住所が記載されるのは寂しいから、
苗字を譲る代わりに、本籍地を市内にして欲しいと言った後でした。
とりあえず、職を探すまでは、この部屋にいようと思います。
(寂しさをこらえ、送り出してくれた両親のために、無職で何もない状態で帰るのは気がひけるのです。。)

長文で、何回にも渡るカキコ、お付き合いありがとうございました。
幸せを次こそつかめるようにがんばります。
674名無しさん@HOME:2005/09/16(金) 11:20:48
>>672-673
お疲れさまでした。英断ですよ。
大事な話を面倒くさがる・・・彼の本性が見えましたね。
この何日かで随分気持ちの整理がついたように書き込みから感じられます。
とは言っても一度は結婚を考えた相手、ただならぬ感情の乱れはあるでしょうが
時間が過ぎれば思い出の一つになりますよ。聡明な方と見受けられますので
次はあなたにふさわしいいい人が見つかりますよ。
675名無しさん@HOME:2005/09/16(金) 12:03:38
「そんなにいうなら結婚しない」
こんな男に引っ掛からなくて良かったよ〜!!
コイツにとっての結婚って何よ?
農業継ぐ継がないじゃないよ。
旦那さえまともでしっかりしていれば、障害だって越えられるのに。
676名無しさん@HOME:2005/09/16(金) 14:21:10
そんなに言うなら、お前らと住むのはあきらめた。
俺1人で実家敷地に家を建てると言った旦那と同じタイプだわ。
子ども抱えて、旦那親の介護絡みでかなり嫌な思いをさせられた
その後にそれ言われたら、ほんっっとにがっくりですよ。
妊娠出産介護等々、いろんな場面で面倒になると家庭の外に
楽しみを求めるタイプでしょう。

別れた方が良いと思う。
結婚する前に気がついて良かったね。
>672
677名無しさん@HOME:2005/09/17(土) 04:24:08
>629

よく決断したね。これから頑張って!
ここのスレのみんなは現実に苦労してるからこそ、あなたに厳しい言葉
も出たんだと思うよ。
早く職を見つけて、はばたっていってください。
彼からの精神的な呪縛から逃れたら、気持ちも楽になると思うよ。
あなたなら大丈夫、絶対にいい人と出会えると思う。
678名無しさん@HOME:2005/09/17(土) 08:53:35
>>676さんの「今」が気になる
679名無しさん@HOME:2005/09/19(月) 02:28:54
部屋を出て行くまでに何故か>672タンのお腹に小さな命が宿りそうな件について
「さあ、どうするよ?イチイチ条件つけませんって素直になるならケコンしてやってもいいけど?」
となりそうな悪寒。最後のエチとかしちゃだめだよ。完璧な避妊はありません。
680名無しさん@HOME:2005/09/20(火) 14:34:26
>>679
禿げ同!
1日も早く同棲を解消すべきだと思う!!!
そして、念のため、婦人科に行ってピルを貰うくらい用心したほうがいい。

借地だろうがなんだろうが、農家の息子の「俺は農業継がん」という言葉は
99.9%覆される。これ真理。
681名無しさん@HOME:2005/09/20(火) 16:27:42
借地で今リーマンならやらないんじゃないかな。
でもこの男はその問題以前に人生を分かち合うのに向かないね。
俺様と両親のための奉仕者を確保するのが結婚の目的だったんだもんね。
愛があればできるだろ?って。
お前こそ、愛があれば妻を肉親の奴隷にあてこんだりしないだろっていうの。
「結婚」じゃなくて「嫁取り」の感覚の相手は農家じゃなくても要注意。
682名無しさん@HOME:2005/09/21(水) 09:26:49
>681
激しく同意。
んで、嫁に同居させてる間に浮気率も高いのがこのタイプ。
自分と自分の親以外は道具だから。
683名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 02:15:29
旦那兄弟二人の長男 私女姉妹の長女
長男だからってなんで義親見なくちゃいけないの?同居もしてないのに
嫁に来て娘になったからって しょせん他人なのに
他人に老後面倒みてもらいたいってあつかましい!
他人にシモの世話とかまでしてもらいたいと思うかぁ
そのくせ面倒見てほしい人が言うとは思えない事平気で言う(姑)
私の親は子供に面倒見てもらう気はないと言うが
姉妹で面倒見るつもり
もっと旦那がしっかりしてくれていたらなぁ
やっぱりバカ長男じゃ駄目か。
684名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 02:18:54
>>683
>嫁に来て娘になったからって 

息子の嫁は娘じゃありませんよ。
685名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 03:14:04
田畑すべて売り払ってやれ!!
686名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 03:45:43
二束三文w
687名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 04:10:34
なんで旦那の両親に限ってああなんだろうねえ…。
うちの両親は娘(私・長男と結婚)と息子(弟・独身)持ってるが、特に母親が
「将来弟夫婦と同居なんてありえない!他人ウザス!シモの世話される恥かく位なら施設に入る」
宣言をしている。世の中こういう人ばかりになれば長男と結婚するのも楽なのにw

旦那両親は全く逆で、なにかというと同居とか、新婚の頃に冗談っぽい口調とはいえ
「将来はあなたが舅のシモを世話…」みたいな恐ろしい事を言っていた。
自分20代で舅50代で……セクハラじゃねーの?と思ってげんなりした笑い返すので精一杯だった。
まあうちはそれ以前の問題で夫婦間完全に冷え切っているので、本気の同居話が出たら
即離婚に進むだろうし、皆様よりは気が楽ですけどね……。
688名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 10:50:57
皆様の話をロムっていて
石坂浩二の妻を思い出しました。
689名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 11:09:41
夫は末っ子長男で姉が二人いる。私は妹と二人姉妹。
ケコン即同居したものの絶縁→別居で今に至る。

トメは夫が若い頃他界しているので知らないんだけど
ウトがかつての家制度で脳内イパーイの人だった。
いろんな都合で 同居 → 結婚式 → 入籍、という順になったんだけど
入籍したとたんにウトが豹変。「○○家のヨメになったからは」の連発。
あまりの理不尽さに同居のまま一方的に絶縁したところ
それを聞きつけたコトメが事情も知らずに切れまくって
ウトを拉致して、今はコトメとウトが同居。私は絶縁続行中。
夫は、たまーにウトの顔を見に行くぐらい。

今はこのままでいいんだけど、将来それぞれの親の介護が必要になったとき
また問題勃発しそうでイヤなんだよねえ・・・。
ウトの介護はコトメがするだろうけど、そのコトメの介護は誰がするんだろう。
気にしないでいた方がいいのかな。
690名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 13:02:13
>>689
コトメなんて、面倒みる義務ないですよね。
うちも、うちの両親はしっかり老後に備えているのに、夫側はかなり不安。
ウトメだけならまだしも、コトメ二人にコトメコまで寄生している状態。
夫は「自分たちで何とかするんじゃね?」って言ってるけど、バイトで
自分の小遣い分だけ働いて、そろそろ50歳になろうとしてる人達が、
親の年金が無くなった後から「生活の為」に働くとは思えない。
きっと、長男のあんたが面倒看て、ってことになると思うので、その時に
夫が拒否できないようだったら私はすぐに離婚するつもりです。
691名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 14:26:07
知人ちの話だけど、コトメ独身で60歳になるまで実家=長男宅に寄生していた。
トメとコトメに長男嫁は相当イビられていたらしい。トメが寝たきり介護要になっても
コトメは面倒は長男嫁に押し付け、口ばかりで何もしなかったらしい。
しかし、実家建て直しを機会にコトメに出て行ってもらったそうだ。そうとう揉めたらしいけど。
やっと長男嫁も重荷が半分に減ってホッとしたらしいが。よくそれまで我慢できたと思う。
私だったらとっくに離婚して家でてるな。

692名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 15:01:18
男親の母親って息子かわいいゆえに
そうやって息子を不幸にしている事が分からないのかねぇ

693名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 15:13:04
嫁をないがしろにするトメって結局息子じゃなくて自分が一番可愛いんじゃん。
694名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 15:51:38
>>687
でも用心してた方がいいかも。
息子結婚前は
「同居なんて絶対しない!他人と生活するなんて面倒臭い!自分は施設に入る!」
と宣言してた親でも、いざ息子が結婚すると豹変するという例は決して少なくない。

…って、それうちの親だけどw
施設に入る金はある。でもお金の問題じゃないみたいね。
考えるに、年をとると

・他人に見栄を張りたくなる(私は大切に思われてるんですよーオホホ)
・実際息子が結婚して、息子が嫁に取られたという焦燥感
・大事な息子と結婚させてやったんだから、嫁は自分に感謝して尽くせ!
・同居すれば支配権が保たれる(いらない存在になりつつある現実から逃避)

こういうのが混ぜこぜになるんではないだろうか。
若いうちは理性でそれを抑えられても、老人になるにつれて我侭になるっていうか
自分の欲に忠実になって理性が失せるのかもしれない。

ちなみに気付いたときは私は母を〆てるけど、県外だから兄嫁が母に
好き放題されていてもその都度フォローというわけにはいかない。
元々私は母と仲が悪いので、意地でも私の話に耳傾ける気は起きないらしい。
難しいよ。
695名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 16:43:31
好き放題されている嫁代表として。。。
コトメ694さん。
頼りにしてます。
トメの調教よろしくお願い致します。
696名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 19:39:20
トメというより兄だろ。兄がしっかりしてれば問題なし。
697名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 19:52:27
確かに、ウトメにすれば同居したら、自尊心は満たされるし
不安は解消(孤独死とか寂しさとか)されるし、
肉体的に楽になるし(常識的な人であれば、老人に家事労働強制できない)
多少のいざこざがあったとしても、いいことだらけだ。
嫁以外は、みな血縁関係にあるんだし。自分のテリトリーに嫁っ子一人入れる位、
痛くも痒くもないでしょう。
「長男」「長男の嫁」なんだから〜という魔法の言葉もあるしね。

問題は、「長男」がその考えに染まって、取り込まれていることなんだよね。
「長男の嫁」の真の敵は、夫である「長男」なのかもなー。
長男教再生産を防ぐためにも、私たちの世代ががんばらなきゃなー。
でも、男の子の親は、愛情深そうなんで(ウチのウトメの溺愛ぶりと言ったら!)、
どうなるんでしょうかねぇ。
698名無しさん@HOME:2005/09/25(日) 23:34:32
学生時代の先輩(男・九州長男・今院生)と話したときのこと。
将来どうするの?みたいな話で両親の介護は長男がやるでしょそりゃ。とか言っていた。
なんで長男がやるの?って聞いたら、だって話し合うの面倒だしもういいんじゃない長男で。だとさ。
おいおい、実際に仕事あっていえにいないだろーが、って突っ込んだら「?だから代わりに奥さんがやるんでしょ?」

なんかもうイライラしてきてアホくさいから話題変えちゃった。
そういう私の旦那は九州長男・長男教から改宗済み。
699名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 01:00:01
嫁に丸投げする話と同じように
コトメに丸投げする長男の話も嫌だ。
結局自分以外に投げてるだけじゃん。
まずは本人達。で、実子全員同じように義務も権利も情もあるはず。
いけしゃあしゃあと涼しい顔して何も考えない姑息さが不愉快だなあ。
長男以外に丸投げされる場合でも結局妻とコトメの話になってたり。
嫁が偽両親の土地とか勝手に触る権利もないのに
そういう話になるのも違う。
700698:2005/09/26(月) 01:06:04
長男は結婚条件悪いっていう考えは腹立たしい・「長男」とひとくくりにされ先入観で見られるのはるのは不愉快だ、
とか何とか言ってたのに、いざ具体的な話を聞いてみるとモロ長男教。
「ばりばり長男思考じゃん」って言ったら「どこが?」と不愉快そうでした。
「長男思考をそういう風に全く自覚してないところが長男思考なんだよ」って言っておきましたがわかってないんだろうなあ。
701名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 02:40:32
案外後継ぎ長男より次男とかのほうがしっかりしてるもん!
702名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 03:19:03
しっかり、というか「ちゃっかり」してるな、次男は。
703名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 03:20:42
私なんて次男と結婚したのに、来年彼の実家に入ることに、、、。
しかも、なぜか長男が家を出て自分の家を建てるんですよ!!
  家は要らないから、ほんとに同居は嫌
704名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 03:41:13
>>703
何故全力で戦わないの?
705名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 08:16:24
>>703
長男は自分の新築の家ウトメ抜き
次男はウトメの古屋で同居・・・・・・
古屋はいらん!!というなら長男を見習って自分の家を建てなさい
今戦わないと一生後悔ですぞ
706名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 08:33:36
>703
そんなの、戦ったモン勝ち。
長男とか次男とか関係ない。
長男家庭だからって泣き寝入りする時代じゃないのは
このスレ見てりゃわかるでしょ?

よく、「次男嫁ですが・・・」みたいなの見るけど、
こういう人たちも、長男教を助長してる気がしてならない。
707名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 08:46:44
そうそう。
負けるな。古屋なんかいらないぞっ!
ワタクシなんて、年取ったら配偶者が死んだら一人暮らし当たり前と偽親に言った鬼嫁だぞぉ。
うちは、同居したかったら夫だけがする予定。
私は遠いところで婚姻費用の仕送りだけうけます。
離婚?いつでも受けて立ちます。有責は夫ですから裁判でかなりの貯金を頂きます。
ジジババ付き二人分の子供の養育費を差し押さえられた男なんて絶対再婚は無理だからと言い渡してから、
夫は、同居は何があってもしないと宣言しましたわ。
偽親が、元気なうちに戦え!!!!
708名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 09:44:17
>>707
とりあえず、最後の一行はドウイ。

弱ってへたってきた年寄りとの客観的かつ冷静な話し合いは絶対に無理。
突き放すなら ウトメ が若いうち。
709名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 10:02:35
ウトメも息子娘達にも
ウトメが若いうちに老後のこと危機感持って真剣に考えさせないと
老いてきてからじゃ本当に大変だよ。
どうせ当事者達は、いざとなったら考えるって先延ばしにして
誰かに頼もうと思ってるだけなんだから。
710名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 11:28:40
>老いてきてからじゃ本当に大変だよ。
まさに、まさに、その通り。
長男自宅有り別居で、別居画策中の次男同居嫁です。
まったく、貧乏くじを引きました。
まだ、何も知らず若かった自分、何も考えずに同居した自分。
馬鹿だった。
で、トメ78歳。まだまだ元気。かるーく100まで行きそうな勢い。
でもそろそろ、こういうことにはタイムリミットだと思う。
最初で最後のチャンスと思い、旦那を洗脳して別居に向けて闘争中。
>>703
頑張れ、私も頑張る。
同居してからの別居は大変なパワーがいるよ。
戦うんだ!
711名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 15:20:55
>>703今から物件漁れば良いのあるんじゃない?
712名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 16:08:18
>>703
基本の質問だけれども
旦那は何と?
覆せない理由は?
713名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 16:32:18
豚切りすみません。
本籍地って役所に行って申請すれば変更できるんですよね?
714名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 16:38:41
>713 そうですが何か。
715名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 16:38:42
>>713
出来ます。
ただし、旦那の分は、
本人の委任状がないと移せない。
716713:2005/09/26(月) 17:30:31
ありがとうございます。
長男は親と同じ本籍地じゃないといかん!と言われて旦那実家を本籍地にしてましたが
免許書などに旦那実家の住所が記載されているのを見るのは苦痛なので
変更してこようと思います。旦那にも了承済みです。
717名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 17:40:19
>>716
いいなぁ。
私は今、本籍をどこにするかでもめてるよ。
苗字譲るんだから、本籍ぐらい合わせてくれてもいいんじゃ?って思う・・・

どうやって旦那さまを説得したんですか?良かったら教えてください
718名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 17:47:17
説得も何も、なんで旦那の実家にしなくちゃならないの?
その段階で彼は長男教を押し付けて聞き分けの無い男
そのまま折れて結婚するんじゃないと
彼は>>717さんと破談にするつもり?
719名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 17:50:01
本籍は皇居にしちゃえ
720717:2005/09/26(月) 17:55:16
>>718
破談というか・・・
この間、揉めに揉めて、結婚延期になりました。
(結婚式はしないので、実害が少なくて良かったのですが)

婚姻届を書く時に、「本籍どうするー?」って聞いたら
「俺の実家でしょ?(何当たり前の事聞いてるんだコイツ風に)」と言われたので、
「え、本籍はどこでもいいんだよ。ここ(新居)にしない?」
「賃貸だからダメ。っていうか親に聞かないと・・・」
「ハァ?聞くって何?結婚するのはお前だろ!」
ってな感じで喧嘩になっちゃいました・・・
でも実際、本籍は夫実家なんて決まり、どこにもないですよね?
これは、長男教に侵されている男とみていいのでしょうか?心配・・・
721名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 18:04:37
>>720
「何であなたの実家にするのか
何であなたの親に聞かなきゃいけないのか理由を教えて」
と聞いてみたら?
722名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 18:08:05
>>720
こういう男は「入籍」という言葉から
妻の籍は夫実家の籍に付け加えるんだと思ってるのかも知れませんよ
723名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 18:09:33
>>722
あ〜そうかも。
戸籍がどういうものなのか説明する必要があるね
724名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 18:19:16
>>720
絶対確認しなくちゃいけないのは
結婚は「嫁取り」だと思っているのか?

「結婚」がそれぞれの家に入るんじゃなくて
それぞれが実家から独立して自分達夫婦の家庭を別に築くこと。
それぞれお互いの実家や親に対して同じ立場だということ。
苗字はどっちの姓を選んでも、伴侶はその「家」に入るって意味ではないと
理解していること。

なんか全然そういうこと思いもよらずに
結婚したら彼女は俺の家の人間=嫁って彼考えてそう。
>>720さんがそういうのに否定的だってわかってて
結婚を盾に押し付けてくるようならちょっと問題な結婚かも・・・
725名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 18:20:50
親に聞かないとっていうのがもう。
726717:2005/09/26(月) 18:21:55
それがこの間、結婚とはお互いがそれぞれの両親の籍から抜けて、
新しい世帯を作ることだと散々言ったんですよ。
そしたら「そういうのはフェミニズム?女性党?」だの抜かすんだす。

>>721
>>722
長男なので、いずれは実家に新しい家を建てて暮らそうと思っているらしいんですよ。
なので実家の住所を本籍にして「いずれ帰る」つもりなのかと・・・
ウトメが元気なうちは、絶対同居はありえない!と宣言しているのにかかわらず。
老人ホームには否定的だし。結婚しちゃえばこっちのもの臭がします。
727名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 18:38:29
>>726
彼は茶ねらー?男女版住人?
儀式大好きな冠婚葬祭版でも親と同居したい長男スレは普通に叩かれてたよ。

そんな男とでも好きならば何とかしたいのね・・・。
それならば何とかならなければ永遠に結婚は無しだと
相手に判らせなければ危ないですよね。
最低でも大丈夫だと確信が持てて
心が信頼で結ばれるようでなければ、夫婦になる意味が無い。
一緒に居たいだけなら同棲どまりの相手だよね。
口約束だけで乗り切ろうとする姑息な男もいるから気をつけて。
728名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 18:38:52
>717
延期になったのは幸いだったかもね。この機会にじっくり相手を見極めたら?
絶対言いくるめて早々に同居の話に持っていきそう…。
なんか相手も責任意識もってなさそうだし、妻守らずに自分の親の味方しそうな男。
でも
>長男なので、いずれは実家に新しい家を建てて暮らそうと思っているらしいんですよ。
これを717が認めてるならどうしようもないつーか、同居は時間の問題。
だって、元気なうちは、なんて曖昧な事言ってたら、結婚半年でウトメが
「体調悪くなった、心細いから同居しよう」って言ってきたら反論できないでしょ。
同居嫌なら一生同居しない勢いで話して認めさせないと。
729名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 18:39:04
>>726
はっきり言ってスマンがその男はハズレ。
ダンナ教育も難しそうだし、別の男見つけたほうがよくないか?
730名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 18:41:56
人生をその男と親ににくれてやるほどの世捨て人感覚ならどうぞ。
731717:2005/09/26(月) 18:56:22
うわー。。。なんか皆さんの言葉が胸にしみます・・・
>>727
彼氏の住んでいる部落(Bのことではないです。集落とも言います)では、
結婚前に2世帯住宅を建てたり、長男夫婦が同居するのは割と当たり前のようなんです。
だから、自然と「俺が家を建て替えるのが義務」なんて言うんだろうなぁ。。
結婚は一生の契約なので、私も納得の上で結婚したいんですが。。

>>728
私は同居に納得してないです。
同居するなら、子供を連れて実家に帰ると言ってあります。
そういう事を言っても、聞き流すだけで、本心で何を考えているのか・・・
自分の考えを言わない所が得体が知れず、怖いです。
将来に対する不安で、ついつい彼を殴ってしまいます。。

>>729
末っ子長男なんで頼りないところはあります。。両親の溺愛も凄くて。
私は長女なんで割としっかりしている方だと思うので、余計イライラしてしまいます。
732名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 18:57:51
甘い。
733名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:02:51
そんな自分の生まれ育った集落の慣習で
この世の定めのように彼女の人生を縛るのことに
何の抵抗も感じない男、他が好きでもげんなりするけどな。
彼氏なら楽しかったとしても、人生を分け合うのにどう?
734名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:05:25
>>731
自分の戸籍に、親だけじゃなくて祖父母が入ってた(る)かどうか、
確かめさせたら?
735名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:07:42
あー、ダメダメ。
今まさにケコーンしますっつーラヴラヴモード全開の時期に
そんな様子な男じゃ結局結婚って嫁が俺のモノになる、位にしか思ってないよ。
パートナーじゃないよ、モノ。
妥協して入籍して俺の持ち物になったら嫁の気持ちなんかミジンコにも考えない
暴君になるのが周りからだとミエミエだわ。
736名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:09:20
>>731
とにかく何度も話し合いをしたほうがいいですよ。
自分で結婚生活はこういうものと納得しているならまだしも
不安なんでしょ?

個人的には「長男だから」とかいうような人たちとは
関わりにははらないほうが身のためだと思いますよ。
737名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:10:57
>>731
>ついつい彼を殴ってしまいます。。

結婚前からその調子じゃ結婚後はもっとイライラさせられるよ。
あげくリコーンになってもあなたがDVで有責になる可能性もある。
さっさと逃げなさい。
もっといっしょにいて安らげる男は絶対にいるから。
貧乏くじ引くこたーない。
738名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:11:52
きっと速攻で同居に持っていかれそうな気がする
こんな事を言うのも失礼だと思うけど
止めたほうがいいと思う、結婚…
739名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:13:28
本心を言わない彼ってのも問題だな。
夫婦になるんだよ?そんな関係で結婚突入する自体問題でもあるし。

相手がそのことに不安を抱えて訴えてるんだよ。
未来への希望につながる答えを返せないから黙秘なんだろうけどさ。
740名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:19:36
とにかく結婚前にしこたま条件つけれ。
本籍は嫁実家、同居はなにがおころうと絶対にしない、ダンナ親の面倒はみない。
仕事はやめない、家事は折半etc.
譲れないことを文書にして署名捺印させなさい。違反したら男側が有責になるので
離婚して慰謝料を払ってもらうと言うの。
飲めないなら結婚はしない。と宣言しなされ。
結婚前なら【契約書】という形で文書化すれば効力はあります。
(結婚後だとダメだよ)
741名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:19:46
その彼、間違いなくあなたよりも両親を愛してるよ。
あなたは妻<両親の男と結婚してこれから死ぬまで幸せに生活していける
自信がある?偽両親とあなたが対立した時には彼はきっと理由も聞かないうちから
両親の味方をするだろうけど大丈夫?
742717:2005/09/26(月) 19:20:04
うわぁ・・・認めたくないけどダメな気がしてきた。。
前に小町で同じような事聞いたら、その時も同じようなこと言われたし。
多分孫ちゃんができたらロックオン開始かも。
743名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:21:45
>>740
防衛線なんだろうけれど
本籍嫁実家って言うのも判らない。

姓を相手のにするのに対しての条件ならいいか。
744名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:24:12
>>742
本当はまずいって判ってるんでしょ。
だからこんなスレめぐりしてるんだよね。
ハッキリ彼に突きつけて結果を受け止めるのがいいのでは。
旦那教育で何とかなるレベルに思えない。
口車に注意。
745名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:25:25
>>743
いやぁ、>>717さんの最初の書き込みで揉めてるって書いてたから書いたのよ。
個人的には女が姓をかえるなら男は本籍を最初は嫁実家にしろって思うけどもw
(その後は相談の上うつせばいいことだしね)
「○○家に嫁に入った」ドリームを砕くのには本籍移動もいいかなと思う。
746名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:30:37
籍を汚していない今のうちに逃げろ
747名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:35:56
>>745
そっか、ありがと。
私もそうすれば良かったなー。
748名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:40:53
結婚もしてないうちから興味本位以外でこんなスレ覗いてるようじゃ
先が思いやられるよ・・。自分から率先して奴隷になるやつなんていないよ
749名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:42:05
結局どうしようもない長男教の旦那に対しての旦那教育も
離婚を覚悟で本気でやらないと見透かされて難しいってのが
このスレでも定説だもんね。

そういうレベルの相手だと判っていてわざわざ籍入れてから
旦那教育に挑む必要はないものね。
まず長男教から足を洗わなければ結婚は無いとはっきり相手に認識させて
あちらの動向を見るのがいいかもね。
絶対に仏心を起こしたり、情にほだされることの無いように。
750名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:45:13
あと子供ができて済し崩しに・・・にならないように
ピルを貰ってくるなどして「自分」で避妊するようにね。
男に「ゴムつけてるから大丈夫だよ」なんていわれても信用しないように。
751名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:48:21
ていうか、相手がその調子の間はエチーもさせるな。
私なら激怒してとてもそんな気になれません。
752717:2005/09/26(月) 19:51:53
・・・私ほんとうに甘かったですね。
ここで皆さん意見が一致しているのに、何も反論の言葉が浮かびません。
要するに、皆さんの意見を認めざるを得ないって感じ・・・

彼はガンにかかったので(幸いガンの中では良性で、初期に発見できたので今は社会復帰しました)
いつも再発の不安がありました。結婚を焦っていたのもそのせいです。
身内でないと、万が一の時困りますもんね。今でも病院で私だけ席を外す様に言われて、
凄く疎外感を感じたのを覚えています。その時に、「妻」じゃなきゃダメだと強く思いました。

でも、皆さんの指摘にもあるようにこういうスレに、婚約中に足しげく通うというのは
やっぱり私の心の中で納得いっていないんだと思います。
彼の条件、悪すぎるんですよ・・・長男、親は農業、姉は結婚の見込みなし、元ガン患者。
まだどっかで「私がついていないとダメだ」と思っているから思い切れないなぁ。
でも、少し冷静になれました。ありがとうございました!
753名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:55:54
>>752
うわっ、結婚予定なしの義姉つきですか!?
それで二世帯住宅予定・・・・・
将来717さん及びその子供が義理親2人・義姉・ダンナの介護予定者ですね。
754名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:57:06
共依存みたいですね。
少し彼とは距離をおいて考えてみるといいですよ。
755名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:57:57
まあ条件以上にね、伴侶として本当に心を通わす夫婦でありたいなら
どちらかがどちらかに属すような感覚ではダメなんだと思います。
ガンのことも含めて気遣うことがあるならあるほど
本音でこころが通って、同じ目線で自分達の人生を考えられるんじゃないと。
それで上手くいかなければ縁が無かったということ。
辻褄合わせての結婚は、表面上おめでたく見えても
決して幸せにはつながらないし、結婚しないとわからないとか
賭け事感覚で進むもんでもないよね。
お互い信頼できて、幸せになる、なれる信念が自然に生まれるんでもなければ。
756名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:58:50
おいおい、最悪物件ジャマイカ
奴隷になりに嫁ぐなよアフォか
757名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:59:06
>>753
しかも農家だよ。
農家・同居・コトメ付・長男教・マザコン
2ちゃんで結婚したくない男のほとんどの要素を占めているな。
758名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 19:59:44
…農家スレもちゃんと見てますか?必読ですよ。
759名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:05:08
その彼、その状況で大きく出たな。
絶対>>753が見捨てないって見込んで慢心もあるんでしょう。
すでに心が対等でない。
冷静になって。条件を除いてもその彼十分問題あり。
760名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:07:27
>>717=752
私があなたの母親だったら横っ面張り倒してでも結婚させませんが
身内の方はなんと?
761名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:12:28
自分は結婚直後はウトメと別居だったけど、数ヵ月後に同居する羽目になった。
旦那が借金ン百万あることを隠してて、返済できずウトメに代わりに返済させて
しまったから。交換条件だって……

旦那はしょっちゅう仕事を変えるし、内緒で借金重ねるし、もうイヤ。
ウトメは「跡継ぎなんだからどーんとかまえてなさい」が口癖。
だいたい40代のあんたらがろくに仕事せず、じいさんの傷痍軍人手当てで
食いつないでるからムスコが労働を覚えないんだよッ
762761:2005/09/26(月) 20:13:32
ゴメン、流れぶったぎっちゃた。
763717:2005/09/26(月) 20:13:59
うっかり同居して彼に先立たれたら、私どうしようか?ってすっごい不安なんです。
彼抜きで、彼の家族と暮らすなんて、考えられないから。。
彼は今も毎月病院にガンが転移していないか検査しに行ってます。怖いです。

>>760
私もいい年なので、早く片付けたいと思っているのか、親は何にもいいません。
むしろ、親(特に父親)や妹は彼のファンなので今別れたら私が悪者扱いされそうです。
764名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:14:38
>>761
なんかそれ長男嫁の悩み超えて不良債権過ぎる旦那だよね。
なんで別れないの?惚れてるから?惰性?子供のため?
765717:2005/09/26(月) 20:15:18
>>761
いえいえ、こちらこそ長々とすみません。
お話を続けてくださいな。私は引っ込みますので。。
766名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:17:43
スレが一丸となっている…。 なんかさ、弱ってる時に別れるのって罪悪感あるんだよね。
婚約者家族なんか、絶対ギャーギャー攻めそうだし。
でも、何かおかしいな?って気持ちがある結婚なんてしないほうが絶対いいですよ!
別れを切り出す前に、彼とじっくり話し合って、一筆もらったほうがいいですよ!
767名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:18:33
>>763
やっぱり何もお解かりで無い様で。
もう勝手にして。
旦那というか彼自身のあり方の問題スルーみたいだし。
病気の件は長男教の問題じゃない。
>彼は今も毎月病院にガンが転移していないか検査しに行ってます。
これは初期癌で完治する場合でも、健康管理のため行くの当たり前。
768名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:20:11
>>763
彼が先に死んだら「婚戚関係終了届」出せば義理家族とは赤の他人ですよ。
>親(特に父親)や妹は彼のファンなので今別れたら私が悪者扱いされそうです。
んじゃ、妹に「アンタが結婚したら?」って言いなさいよ。
悪者になったっていいじゃない。
父親や妹のためにあなたの人生があるわけじゃない。
769名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:20:35
まあ彼に問題あっても
愛しているから病気も心配。同居がなければ結婚してもいいと。
もうシラネ。
愛に殉じてもらうのが良し。
770名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:22:30
>>763
そういう場合は、生命保険金と遺族年金をもらって
義実家とは姻族関係終了届を出してサヨナラ〜だよ。
771761:2005/09/26(月) 20:22:33
>>717
(´・ω・`) ゴメン、引っ込まないで…

>>764
8割子供のためかなあ……
しかしじいさん死んだら収入どうするつもりなんだろ、あの一家。
772名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:24:41
>>771
そんな父でも父親だからって事?
773761:2005/09/26(月) 20:27:43
>>772
3歳の息子がなついてるし、やっぱり片親ってのも……
一応仕事は探そうとしてるし(長続きしないけど)、まだ再生の余地あり、かな?

と、思っていたらまた借金発覚……の繰り返しです。
774761:2005/09/26(月) 20:28:38
スレ違いっぽいので別に移ります。
失礼いたしました。
775名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:33:41
すげー馬鹿
776名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:34:57
>>752
>まだどっかで「私がついていないとダメだ」と思っているから思い切れないなぁ。

向こうは、「717  で  も  イイ」程度だと思うよ。
こっちが思ってるほど、相手の思いは深くないと思う。

こういう言い方は不謹慎だけど、
彼が「ジジババ・家業・行かず後家付き」「病気持ち」を
ハンデと思ってないって言うのは
お気楽極楽の万年脳内お花畑としか思えない。
そしてこういう性格は、エスカレートすることはあっても
改善されることは、ありえない・・・・・と思うわ。
777名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 20:54:34
吹っ切れないから小町でも指摘されても継続してたし
ここでも指摘されても、彼自身の価値観の問題じゃなくて
偽家族の話とか、病気の話とかに戻ってるんだよね。
レスが集まっても意味ないなー。
そこまでなら、もう入籍しないで人生を共にしてもらうとか。
どうせ別れられないんだろうから。悪いけど。
778名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 21:14:24
うん、こういうのは別れられないね。
だって、でも、の、繰り返しで結局「彼には私がいないと」と呟きながら
彼を支える私、以外に自分の価値を見出せなくなってる。共依存。
多分子供生んで3年くらいしたら目が覚めると思う。そんときガンバッテ。
779名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 21:16:44
どんな酷い目にあうのか実感としてないんだろうね
780名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 22:12:50
同居でもそうだけど、
いくら散々やめとけと言われても、やってみないとわからないんだよねえ。
わかるぐらいなら、とっとと結婚やめてるわけだし。

717の気持ちもわからないじゃないから
すぐに結婚取り消せとは言わないけど
とりあえず、もう少し時間をかけてじっくり彼と話し合うべきだよね。
籍なんていつでも入れられるんだからさ。
781名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 22:13:18
小町でもやってたのか・・・。
まぁ717はカウンセリングでも受けた方がいいかもね。
相手の病名がアル中に置き換えても十分通じる話だしな。
782名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 22:28:19
基本的には病気以前に彼自身に問題があるんだけれどね。
彼女を人生の道具のようにして当たり前だと思っているし。
>>717も愛情と尽くす満足感とに引っ張られちゃってるし。

ここでの答えははっきりしてるね
「別れる。または生涯未入籍」
理由は病気とかじゃなく、彼が長男教に疑問も持たない
残酷で自分勝手な伴侶にしかならないから。

なのに>>717の揺れどころは違うんだな
だからもう、そこから先は本人にしか答えを出せないよ。
783名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 04:13:56
んー、スペック難有り彼氏なんだから
>苗字譲るんだから、本籍ぐらい合わせてくれてもいいんじゃ?って思う・・・
って>717にあるとおり「本籍地を譲らないと別れる」と宣言すれば
折れてくると思うよ。
784名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 05:08:35
>783
いやー、折れる選択肢は彼の中にないでしょ。自分の弱さを振りかざす系じゃない?
717の良心につけこんで、思い通りに事を運ぼうとしてる。
たぶん別れを切り出したら、
「俺のような先の知れない俺を捨てるなんて、お前は人間じゃない!」
なんて言いそうだよ・・・。717の家族を味方につけて退路をふさいでるし
かなり性質悪いんじゃないかな。
785名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 07:18:09
その辺が相手を試す試しどころだね。
こういう男はそれをクリアしても油断はならないものの。
786名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 07:47:58
>784
717の良心につけこんでるとは思わないなあ。
それよりたちの悪い天然だと思う。
787名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 08:06:49
天然ってねぇ、対する方も「悪い人じゃないし、考えが違って純粋なだけ」とか
いい様に思っちゃうし、頑なな天然は最悪だよね。
考えが違って頑なと言うことは、同じ人生を歩むのに向かないって事なのに。
そんな人生には「鬼」という言葉が魔を払うお守りになるのだけれど。
788717:2005/09/27(火) 12:12:11
別れます彼とは
もう一緒にやっていけない
789名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 12:16:32
717
自分の幸せを最優先に考えようね。
頑張れ。
790名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 12:30:59
彼が勝手をごり押しするなら、そこまでの縁。
それに滅私奉公する気が無いなら、離れるのも彼のためにもなるって。
791名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 13:58:28
話ぶった切ってごめん。

717さん、友達にそっくりだ…
K子さんじゃ無いよね?
彼が癌で実家が農家、行き遅れの姉がいるのも何もかもそっくり…
もしKちゃんだったらメール下さい。

関西に嫁いだM
792717:2005/09/27(火) 14:23:39
>>791
残念ですが違いますw
でも、似た境遇の人っているもんなんですね。なんか他人事じゃないなぁ。

>>786
ご名答。天然だからタチが悪い。自分のこと低スペック男だと思っていないし。
まぁ自分も、もし彼がガンの再発をして、もしものことがあれば、
尽くすだけ尽くして保険金の受け取り権利がないのはアレだな・・・とか
打算があったのも認めます。好きだから尽くせるけど、見返りないのも嫌だし。
多分、皆さんが想像しているような共依存ではないとは思ってますが。。

>>789-790
優しいお言葉、ありがとうございます。。
793名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 15:13:39
>>717
>まだどっかで「私がついていないとダメだ」と思っているから思い切れないなぁ。
と長い間思っていたのに、いきなり一夜で
>別れます彼とは
>もう一緒にやっていけない
になったのはなんで?

変わり身が早すぎて申し訳ないがニセモノ?って思っちゃうよ。
>>792読んでも昨日の書き込みとまるで別人なんだもの。
ホントに本人なの?
794名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 18:11:55
ここでの歯に衣着せぬレスで自分の憤りが何だったのか
一気に開眼しちゃったのでは。
これだけあらららな相手に我慢できたんだから、今度はいい人見つかるさ。お幸せに!
795名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 21:08:54 0
気持ちが変われば偽者扱い。
変わらなければグチグチちゃん。
それが、家庭板クオリティですか?

私は、717さんを応援したいな。
うまく別れられるといいね。
796名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 21:21:32 0
ID出るのか?
797名無しさん@HOME:2005/09/27(火) 21:24:14 ID:0
別れられるかなぁ。
とにかく折れての入籍だけはやっちゃだめだ。
それに尽くして保険金もらえないのが云々なら尚だめだ。
何のための結婚?
もしかしてすでに夫婦同様の感覚でいるのか。
798名無しさん@HOME:2005/09/28(水) 00:00:45
入籍なんて、相手が死ぬ直前までできるんだからさ
焦る必要なんて全くないよ。
自分が納得さえすれば、入籍しようと破談にしようとそれが自分自身の選択。

ただね、一旦入籍しちゃうと想像以上に別れるのが大変だから
もし、上手くいかないかもと思うんだったら、入籍は先送りするのが賢明。

717の状況なら、彼氏に惚れて盲目のうちに勢いで入籍しないと無理だろうね。
一旦立ち止まってじっくり考え始めたら結果は見えている。
799名無しさん@HOME:2005/09/28(水) 07:40:45
ていうか、婚姻届の不受理申請する制度あったよね?
ほとぼりが冷めるまで利用した方がいいよ・・・。一ヶ月更新だったっけ?
あちら様もあなたに逃げられたら何するかわからないし。保険は大事だよ〜
800名無しさん@HOME:2005/09/28(水) 08:10:59
>>799
半年だよ。
801717:2005/09/29(木) 11:02:12
手切れ金をもらい、今日別れることになりました。
これで人生リセットできそうです。
802名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 11:05:25
>>801
おめでd!
803名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 11:05:42
おめでd!まだまだ・・・人生やり直せますわ。
804名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 11:06:23
>>801  おつかれさま。すこし休める時間はあるのかな。
     友達とぱーっと遊ぶとか、1人で温泉行くとか
     あなたに合った「休み」がもてるといいかもしれませんね。

     身体も休めてね。大変だったと思うけど、いい人生を選択したと思う。
805名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 11:23:50
本当にね、長男とかその嫁に変な意識や偏見が無くなって
好きな人と当たり前に、普通にそれぞれの家族とももたれあわずに
安心して家庭を持てる世の中であって欲しいわよね。
彼があっさりしてたのは、やっぱり尽くす家の嫁が欲しかったのかな。
結婚って奴隷探しじゃないのに。
806名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 12:36:09
ほんとだね。
結婚って、奴隷とかウトメのサンドバック探しじゃ
無いんだけどね。
807名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 14:24:50
元農家本家の長男嫁というたいそうな意味の無い肩書きの割に
困った時は家族(娘)で、どうでも良い時は他人のWスタンダード。
義両親(近距離別居)もそろそろ60を超えて生活習慣病で薬が欠かせない生活に
そろそろ本腰を入れようと、じわじわと旦那を教育中。
今日は嫁には義両親の介護義務は無い事。
逆に旦那に嫁の立場になって私の親に献身的に介護してるのにそれが当たり前だという態度で義兄弟から文句言われたらどうか、
お互いの親はお互いで面倒見て、苦しくなったらサポートしる。
兄弟が口を出してきたら金と手を出せ、と言ってやれ。
そんな事をレクチャー。
納得してくれた。このままイイ感じで教え込もう。

結婚して最初の4年に受けた仕打ちへの仕返しは
義両親の老後まで楽しみにとっておくわん。
808名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 15:33:57
>>807
>結婚して最初の4年に受けた仕打ちへの仕返しは
>義両親の老後まで楽しみにとっておくわん。

詳しく。
809名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 16:33:21
>>801
おめでと!よかったね〜
もし気持ちが落ち着いて話せるようになったら詳細きぼんです。
今はゆっくり休んで人生を楽しんでね〜
810名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 17:42:18
仕返しか〜。いやー、パワーあるね。
私なんかもう仕返しするのなんてイラネです。
ただただあちらがこちらに関心を向けずに
温度も感じない距離をずううーっと置いてさえくれれば、どんなに清々しいか。
いろいろエネルギー使って思いを交わすのが嫌だ。
811名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 18:35:26
>いろいろエネルギー使って思いを交わすのが嫌だ。
そうそう。
そもそも、あいつらの事が頭に浮かぶだけでも不愉快。


812名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 23:57:42
全国の長男の嫁がどれだけ同じような嫌な思いしているか
旦那は私だけが気が強くて姑を嫌ってると思ってる・・・
このレス旦那に読ませてやりたい!
自分の親の事なのになんでも「その時にならないと分からない!」
能天気すぎてむかつく!
813数子:2005/09/30(金) 00:20:31
長男の嫁は将来、家の実権を握ることが出来る!
こんな嬉しいこたあないやねー
その為には、亭主やトメと同じ土俵にいたんじゃあダメサ

もっと上段から構えていないとね>>812
814名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 00:46:52
>長男の嫁は将来、家の実権を握ることが出来る!

甘杉
一人っ子ならともかく、兄弟姉妹に遺産をむしりとられて
ウザイ用件だけを押し付けられるのが現実。
815名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 00:46:52
>>812
短気起こさないで。
旦那教育のホンの入り口。でも文句言いながら結構合わせてない?
816名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 00:48:35
むしろ取られるも何も。当然だし。
自分にも親があるでしょう。偽実家のものは旦那と偽家族の領域。
それを侵す方が不自然なの。w
817名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 00:50:39
>>812
>「その時にならないと分からない!」

そう言って、その時にどうなるかを考えない人って、
その時になっても、分からないような気がする。
下手したら、分かろうともしない、とか。orzハァ
818名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 00:52:22
>>814
ウザイ用件って旦那公認?
そんなの聞いてないで旦那に断らせるとかしようよ。
旦那がさせるならよけい言いなりになってる場合じゃないよ。
819名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 00:55:19
>>817
嫁はあなた達よりもっと宛になりませんからって
身にしみて判らせとかないと。
ガックシしてたら恐ろしいことに・・・
820名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 01:30:41
>>813
実権をにぎるったってなあ。いつのことだよ。
離婚を考えるならまず養育費などの金計算をしなきゃならない
子育て中で仕事は育児の余暇でのほぼ専業主婦にとっては
宝くじに当たっていつでも離婚できる体制がととのうか、
義親が若くして(60代)亡くなってくれるか、どっちの確立が高いかなあ。
821名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 02:06:11
夫婦で人生を考えられれば十分だし、それでいいんじゃないの?
実権って何のこと?そんなものいらないし。
かえって迷惑なくらいだわ。

偽家族家の実権なんて偽弟妹にでもあれば良し。
めでたしめでたし。旦那には辞退させたい。
822名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 02:58:00
>>815
姑の事良くは思って無い事は分かっていると思います。
でも結婚して5年一回姑の事でキレて以来
今日まで姑にいろいろムカツク事言われても
逆に姑の為にイライラしたり喧嘩するのがアホらしくなって
腹の立つ事言われたりしても旦那には言っていませんでした。
旦那は何でも良い方に物事考える人なので
もしかして姑とうまくいってると思っているのかもしれません。
823名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 03:53:56
何の話?
824数子:2005/09/30(金) 04:01:22
>>814

>甘杉
一人っ子ならともかく、兄弟姉妹に遺産をむしりとられて
ウザイ用件だけを押し付けられるのが現実。


それはその長男の嫁がバカだからサ
825名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 04:16:32
すいません
聞きたいんですけど、旦那の家族って身内?
身内って思って、家族って思って、思い込もうとして10年位経った
長男長女は、親の面倒見るのが当然
私の実家の親、妹からも言われた、長女だからって
長女で長男と結婚したから、両方の親の面倒見るのは当たり前って言われたんだけど
あsrdxctfぎゅほいj」「74
アqswでtfgryjふ@;p」「

考えまとめてからまた来ます
826名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 06:59:33
ウザイ用件=墓守
827名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 09:04:41
>825
このスレ、最初から読んだら?
828名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 09:23:15
>>825
うちも長男長女だけど 面倒みろ!って言ったのは姑だけ
まだ55歳のくせして自分達の事になるとさっさと物事勝手に決めて
都合が悪い時はしらん顔
ちなみに長男が仏壇は見るのが当たり前だと思っていたらしく
あんたら死んだら仏壇守出来ない お寺に預けるって断ってやった
829名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 09:30:55
55歳で他人に面倒見ろって言う人って
元もとかなり図々しい人だね。
830名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 09:32:35
>>825
長男長女以外の人間(特にウトメ)からしたら凄く都合のいい言葉なんだよね
そういえば何でもかんでも面倒を押し付けられるという最高な呪文のようなもんじゃない?
831名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 09:33:29
ザキみたいなもんだね
832名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 09:35:37
>>828 仏壇の面倒見るだけで、他の事いっさい何もしなくてもいいなら
喜んで、面倒見るよw
833名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 09:36:53
親族間での相続のもめ事に強い弁護士がいるなら、
介護の負担の不平等についても上手く調整できる
弁護士っていないのかなー。
834名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 10:11:43
>>822
そりゃ、旦那もエスパーじゃない上に長男教だから
黙ってちゃ解らないよ。
言ってない>>822タソも長男教に洗脳された嫁なのだ。
揉め事起こしたくないのかな?
ずっと泣き寝入りしてて旦那への愛情は大丈夫?
835名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 10:18:09
>>833
手出しして文句言っても通らない。
相手が納得してくれたら金銭清算。
その前に肉親で話し合ってるのかだよ。
長男嫁は関係ないのに、まわりの空気嫁攻撃に折れたら負け組。
空気嫁攻撃してるほうこそ空気嫁っていえるようにこっちも空気醸さなきゃ。
つか、その前に安請負で無責任な旦那を〆とかないとね。
836名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 12:56:45
>>831 ドラクエ?w
837名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 14:13:55
親が健康なうちに弁護士交えて
相続と介護の事を決めても良いかもよ。
後で言った言わないにもなりにくいし。
ばっくれたら法的措置も辞さずってのも
有りで良いのではと。
838名無しさん@HOME:2005/10/02(日) 12:27:03
旦那の弟が自殺した。リストラに合い、再就職ができなかったらしい。
もちろん兄嫁として私も葬式や事前の打ち合わせにも出席したんだけど
義弟の遺書には「遺産は奥へ。親はせびらないでくれ」みたいなことが・・・。
あんた漢だよ。自殺したけど奥にはきちんと残すもの残して。
ちなみに義弟は小梨。
長男である旦那は「俺が死んだら面倒見てくれ」っていうほどの長男教。
現在引き取り完全同居。無年金で毎月小遣いやってる。趣味は「病院めぐりと惣菜探求」
旦那には火葬前に爪の垢でも飲ませたかった。
839名無しさん@HOME:2005/10/02(日) 21:53:15
ぬるぽ
840名無しさん@HOME:2005/10/02(日) 22:23:27
>839
ガッ!
841名無しさん@HOME:2005/10/03(月) 02:16:14
>>838
勿論、旦那がもしも亡くなったら義親なんてポイ!ですよね。
842名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 08:57:18
>>838
似たような話で、病死した小梨の従兄弟は死期を悟っていて、
遺言が「二世帯の家はおふくろにやってくれ」(名義は従兄弟)

従兄弟がどのような思惑で言ったのかは知らないが、
残された従兄弟妻は49日を待たずして二世帯の家を出て行きました。
いったい何を考えていたんだ従兄弟は・・・・・・

843名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 09:32:27
>842
マザコンの脳内ってそんなもんだよ。
844名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 10:47:16
ひどいね。さっさと再婚だな
845名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 11:12:51
再婚! 再婚! さっさと再婚! しばくぞ!
846名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 12:24:36
同居する訳でもないのに、彼は長男だからと言う理由で
結婚したら、彼の実家の親戚、近所の人達招いて
“顔見せ”?“お披露目”とかってヤツをやれって言うんですが・・・
結婚式(友達呼んだり)はやらなくても良いから“顔見せ”は絶対やれって舅姑。
しかも、ショバ代も私達もちらし。。。
彼は、いま他県に住んでるんだし、意味がないと彼は猛反対してて、舅姑とモメてる最中。
挙句には『顔見せするのが常識なのに、あんたの嫁(←私)は何も言わないの?』
って電話口から聞こえて来た。
あんたの嫁=私は非常識だと言いたいらしい。
長男の結婚は、嫁の両親や親戚、私達の友達より、
近所や親戚への“顔見せ”の方が大事なんでしょうか?
お金出すのは私達なんだから、私達の式を挙げさせてもらいたいのに。
今から非常識呼ばわれされてて、この先良い事なさそう。。。

847名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 12:26:16
逆に子供がいて、トメが旦那〜息子と相続してきた土地と家から追い出されたってのもあるね。
とにかく法律関係無く、長男に優先相続させてて。
「女には相続させずに、嫁は言うこと聞け」が通用したのも
その財産で男中心に生業があって、一族みんながその収入で食べてた時まで。
いまだに旦那に先立たれても、相続放棄して長男にみんな渡したいトメ世代がいるの信じられない。

でも、家屋敷が旦那(ウト)名義だったら、1/2妻(トメ)相続で、残りは子供に均等割りだから
家屋敷売らないとなると子供に総資産の半分を現金で清算しないとならないね。
この段階で家を残さないで売るところまで、親に覚悟させておかないとならないって事だ。
848名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 12:29:56
結婚式は息子夫婦の人生の意思表示の最大のチャンスですぞ。
揉めるのにひるむな。むしろ彼の考え方もこれでわかるので
夫婦の家庭の将来が、これでおおよそ読める。
849名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 12:36:14
>848
今思えば、この段階で結婚やめときゃ良かったと思うこと
しきりだよ。
ここから非常識を通す親と旦那なら、一生変わらないから。
850名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 12:49:40
>>849
なんか、あなたにもガンバレビームを送ってあげたい。
851名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 15:22:07
アタイにも送って〜>ガンバレビーム

なんてな。今じゃ頑張る気にもなれんわw つくづく失敗だったなーこの結婚。
本当、出だしでわかるよ。今思えばな。
うちも結婚式、いろんな「ふたりで決めたこと」がわたしに断りなく変更なったよ。
夫に抗議しても「だって親父がもう決めたんだもん、俺今更言えないよ」だとさ。
明日かもしれん、20年先かもしれん、いつになるかわからんが離婚はしようっとw

うちは息子たちしかいないから、せめて子供たちは将来の奥さんに
見限られないような人間に育てなくては、とつくづく思うよ。
息子しかいない母親って、そうじゃない母親より自分の言動に気をつけないと
安っぽい子育てしやすい気がするから、本当に気をつけないと。

取り敢えず息子たちは婿入りしても可。むしろ推奨。
夫の代で○○家直系は根絶やし、墓は無縁仏にしてくれるわ、ワハハハ
852名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 16:34:24
>>851
娘2人持ちだが、そんな心構えのある母ちゃんを持つ人と
結婚して欲しい。結納や顔合わせの席で「貰った」とか
「これからはうちの娘になるんですから」なんて言われちゃったら、
なんて切り返すか今からイメトレしてるよ。
853名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 16:39:23
>>852
顔合わせはともかく、結納は子どもたちが結婚する頃には
なくなっていて欲しいな〜
854名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 17:12:37
無くなるも何も、しないお子に育てればよし。
あ〜でも父親が長男教だと影響受けるね。
つかご主人を何とかしなければな。
855名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 19:00:16
結納、親戚に顔を立てるための披露宴など、
ウトメの思惑をことごとく拒否した私が来ましたよ。
私の両親は
「そういうことは自分達の出来る範囲で、やりたい事をすればいい。
 結納は、今の時代の考え方に沿わない。
 嫁にやるわけじゃない。新しい家庭ができるんだから。」
という人たちで、そうやって育ってきました。
旦那教育は完了してから入籍しましたので。
856846:2005/10/04(火) 19:32:57
>>855
>「そういうことは自分達の出来る範囲で、やりたい事をすればいい。
 結納は、今の時代の考え方に沿わない。」
ウチの両親も同じ様な考え方です!
「今時は2人で(海外ウェディングetc)結婚式挙げる人も多いしね」なんて言ってます。
彼も私と同じ意見なんですが、彼の親(舅姑)が世間体ばかり気にしてて、
友達より親・親戚を大事にしろって人たちらしい・・・。
彼も一人暮らし長いけど、そんなウザい親だから滅多に帰省しないし。
結婚って自分たちだけの物じゃないって良く聞くけど、こういう事を言うんだなぁ。
何の問題もなく、歓迎されて結婚した友達がうらやましい。
857名無しさん@HOME:2005/10/04(火) 23:55:37
>>846
そういう地域の長男と結婚した私が来ましたよ。
結婚前にムラ関係の方々が集まり、この家にこの嫁子を迎えていいかの会議がある。
さすがに形骸化してきていて、よそんちの息子が誰と結婚しようがいいか悪いかは
口出しするものがいなくなって婚約発表という様式にはなってた。
結婚式はずら〜っとムラ関係の親父たちが並び、結婚式場で披露宴やってるのに
さらに当日本家で後座敷の宴会をするムラ関係のオヤジたち、(何回食うんだ?)
後日そのムラ関係の家々をあいさつまわりしたあと今度はムラ関係の奥さんたちを呼んで接待。
営業経験があったから、ま、担当交代のお得意様挨拶まわりと思えばいいっか〜。
とそう抵抗なくこなしたけど、その後、葬式があると用がないのに集まって飲み食いするとか
その飲み食いする男たちの給仕のために奥たちもいるとか、
意味のない会合にうんざりだよ。もうみんながみんな百姓じゃないんだよ、
なんで他人の葬式に用もないのに仕事休まなきゃならんのだよ。

そういうのってその地域の常識だそうで、従わないと・・・
どうなるのか??ってべつにどうってことないんだけどね。
陰口言われるくらいで家にどなりこみにくるわけでもないだろうし、災害の時に配給もらえなくなるわけでもない。
つうか、普通の自治会以外にそんないくつも組織を存続させてる意味がぜんぜんわからん。
新しく土地買って移住して来た人たちにはそういう組織に無理やり入らすわけじゃないし、
陰口言われるのだけがこわくてつきあいを続けてるってもう疲れたよ。
トメが亡くなったら私はこの土地に住まないと旦那に宣言した。
引っ越せば自然にぬけられるわけだし、私がそういうつきあいを拒否して旦那がひとりで
こなすのは大変だろうと思うんだがね〜。
ここから離れたことない旦那は「もっと大変な地域もあるし、ここはまだまし」などと言います。
ふ〜ん、じゃひとりで住み続ければ〜?です。
858名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 00:25:00
>>848
いや全くだ。
いま思えば義実家一族マンセー、義実家一族DQN、
旦那伝書鳩、トメメンヘルが一発で読めたのにorz
自分のペースに生活を持っていくのに5年は掛かったよ。
若さとのぼせと無知ってホント罪だ・・・。
859名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 00:41:28
若さとのぼせと無知があるからこそ、結婚できるのだw
860846:2005/10/05(水) 09:04:50
>>857
何だかとんだ大都会に嫁いでしまいましたね。。。
大変なご苦労、おつかれです。

今のご時世、結婚だ、葬式だとカコ付けて、近所集めてなんだかんだ食わせたり飲ませたり。
そんな風習ってそんなに大事なんですかね?
バカらしくて仕方が無いと言ったら失礼でしょうか?
舅姑がいての彼ですが、価値観の違いで非常識呼ばわれされた私としては、
奴らとは一切付き合いたくないと思ってしまってます。
でも、これは長男と結婚すると言う現実だから仕方ない。
長男の嫁の宿命なんすかねぇ・・・。ハァァ。

でも、これだけは言いたい!
私の実家に舅姑が初顔合わせに、5時頃来る方がよっぽど非常識だと思うんだけど。
朝、起きられないってのか理由なのにはハラワタ煮えくりかえった。
彼の実家から私の実家まで、4時間くらいかかるは承知だけど、
お昼用意してあるって言ってんだから、途中で飯なんか食ってくんじゃねぇよ!ボケ!
『嫁にもらってやる』ってのが見え見えだ。
一銭も金出さねぇくせに、何でおめぇらのプライドをウチらが立てなきゃなんねぇんだ?このクソ舅姑!!
スレ違いですみません。。。
861846:2005/10/05(水) 09:07:51
>私の実家に舅姑が初顔合わせに、5時頃来る
↑失礼。15時の間違いです。
862名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 11:19:49
どうして親同士の初顔合わせの時間が午後3時であることが非常識なのか、
素でわからない私はダメ人間??? 午後3時スタートなら、ランチは食べ
てくると思うんだけど、、、
863名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 11:29:43
昼に来てくださいと言ったのに、着いたのが15時なら非常識。
「メシ食っている暇があったらとっとと来い!」と言いたいのでは。
待っているほうは昼ごはん食べてないんだろうし。

最初から「朝弱いから15時にしてほしい」と言ってくればよかったのにね。
864名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 11:46:51
長男教に従って人生を送る事を受け入れた
あきらめ嫁のスレになってまいりました。

長男嫁の宿命てさ…
お決まりですが旦那は何と?
それからどう対処?
具体的にどう返してやるつもり?

ウトメ責めてても本人の頭が長男教しかたなしで止まってるから
気の毒だけど微妙。
>>859みたいに、それがThe結婚だとかは言わないでね。
865名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 11:58:09
そこまでいやがってるのに、継続しつつ旦那には腹がたってないのが不思議でたまらない。
866名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 12:09:41
長男である旦那は義父の連れ子ですし、義母とは5年くらいしか一緒に暮らしたことない
みたいなので、私には「長男の嫁」という感覚ないっス。
義弟2人のどっちかが面倒みてくれるんじゃないの?って感じ。
考え甘いかな〜?
867名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 12:12:14
>>860は「初顔合わせの日には昼食ご用意おきますね」と先方両親に言って、
先方もそれを了解していたのにもかかわらず、
  ・昼食食べてきた (860家族は昼食を待っていた)
  ・15時にやってきた
  ・遅れた言い訳が「朝弱いから」だった
ということだったんですね。

>>863に教えてもらうまでよくわからなかったでした。ありがと。
868名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 12:25:56
>>866
まずは義両親の老後は本人の責任だけど
実親に体してはみんな同じだよ。もちろん伴侶は関係ないんだけど。義弟嫁共々巻き込まれないように祈るわ。
触らぬ神に祟り無しかどうかは判らないわよ。
869名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 12:32:23
よくここで「夫は何ていっているのか?夫の態度は?」というレスがつくけど、
夫が100%味方してくれるなら、あまり悩んでないと思う。

夫も責めはしないけど、なぁなぁの態度をとりたがるとか、
両親の言動に憤っていないから、妻が一人で闘う羽目になってる。
やっぱり、夫教育が一番大切なんだねぇ。
870名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 12:36:10
>>860はまだ結婚前なんだよね?
ご両親は何と?彼は何て?
そんな対処出来ない彼と結婚して大丈夫?
彼がちゃんとしないんだから止めといたら。
彼の両親は変わらないと思う。
871名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 12:42:04
ウトメと戦ったってラチが明かないわよ。
旦那が妻は俺家の嫁子だと思っていたり
妻や夫婦の人生を世間体や実親の言葉よりないがしろにしてたら。
872名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 12:48:27
旦那と一緒に戦えなかったら、
「嫁子のわがまま」で片付けられそう・・・
そして妻一人だけが悪者扱い
873名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 12:52:47
そんなの○○家とかの前に、そんな夫婦がヤダ。
激怒りしちゃう。
874名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 13:15:35
でも実際、嫁姑問題とか、夫側の実家と揉めて、
離婚する人って結構いるよね。

友達も悩みに悩んで離婚したら、一気に問題解決しちゃって、
見違えるように明るくイキイキしだしたもん。
こんなに可愛い彼女を苦しめて、悲しい顔にしてた元旦那には反省して欲しい。。
875名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 13:41:47
何のための結婚だろう。お友達幸せになって欲しい。
つか、結婚から開放されて晴れて自由!なんだものね。今の方が幸せって皮肉だ。
長男でも長男でなくても、ちゃんとした人はいるよ。これからだね。
876名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 14:02:47
>>857
それって今もその調子?何地方かな

うちもウトメがうるさかったけど、旦那の従兄弟(長男)はパーティウェディング。
こだわりの根拠なんていいかげん。
残したい人が騒いでるんだと思うんだけど。
877名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 14:25:02
>>869
ちうか、それが一番大事なところだからな>夫の態度

それがないと全体像がわからんし、
再教育できるか否かで今後の人生が変わってくる。
878864:2005/10/05(水) 16:06:04
>>870
彼はお披露目には猛反対で、私には『絶対阻止させる』と言っています。
私の両親は、彼の親と結婚する訳じゃないんだし彼に任せなさいと。
下手に口を出すと、余計に私の立場が悪くなるからですね。

両家初顔合わせの時にでも、一言『(実家で)お披露目をお願いします』と聞いていれば
私たちも承知したのかも知れないけど、
姑が『2人に全部任せます』って公言しておいて、
結婚式の日取りなどがやっと決まって、舅姑に日取りを報告した時“お披露目”の話をして来た。

彼も今は実両親の事で心穏やかではありませんが、
『まずは話し合いで、それでもラチがあかない時は強行突破だ(実両親呼ばず式を挙げる)』
とも申しております。
彼も精神的に凄く疲れてるはずなのに、『ここで負けちゃダメだ!2人で頑張ろう!』と
私を勇気付けてくれる彼を責めたり腹を立てる気持ちにはならないのです。

情けないですが、私はもうグッタリで何を考えて良いやら。。。
彼が今後、どの様に対処して行くのか分かりませんが、少し様子を見てみようと思います。

みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。



879860:2005/10/05(水) 16:07:49
>>867
文章下手で失礼しました。
880846:2005/10/05(水) 16:18:46
>>878 >>870
すみません。私は>>846>>860です。(汗)

本物の>>864さんにもごめんなさい。

881名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 20:22:02
>>846
彼が信頼できる感じの人でよかったね。
ここでほだされちゃうと彼の足をひっぱることになるから、
例え、実両親と縁が切れても、私はあなたの絶対の味方だよ!と言えたらいいかも。
882名無しさん@HOME:2005/10/05(水) 20:29:23
それはどうかなー。
お互いに一番大事なのは相手じゃないといけないし、家族は「夫婦」だけれど。
夫の親は夫(だけ)の親。嫁にとっても肉親は同じって刷り込むポイントの時期なのに。
883846:2005/10/05(水) 23:02:40
>>881
レスありがとうございます。
舅は初顔合わせのおめでたい席で、
『息子には随分教育費でお金をかけたから、今までの分、全部返してもらいたいくらいだ』なんて発言してしまう人間です。
初対面の私の両親はビックリしたのはもちろん、彼がかわいそうと言っていました。

教育費でお金が掛かったとは思いますが、それが親の務めでは?と思うのですけど。
そんなオヤジだから、彼も実家に寄り付かなくなっていると言う事も分からない悲しい人間です。
自分(舅)が定職に着かなくて(喧嘩して続かないらしいです)、収入が思う様ではなかったのが原因なのに。

私は彼が実両親と縁切りたいと言うのなら、私はそれで良いと思っています。
とにかく今は2人で頑張ってみます!!
884名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 00:53:03
長男って何でも責任負わなきゃなんねぇのかよ
885名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 01:07:18
自分のしたことに責任を持つのは
長男も末っ子も無関係。
886名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 04:23:30
>>885
それは当然なんだが、
長男教信者どもにはいくら言っても無駄なんだこれが。
887名無しさん@HOME:2005/10/10(月) 13:26:04
だからといって言わせ放題でいいなりは逆に首を絞める と、一応念押ししてみる。
888名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 02:36:33
結婚の時の挨拶でさー、ウトメにこの子は長男だから
家や宗教も継がせるから覚えとくようにって言われた
今は旦那教育して同居無理、宗教無理って言ってます
ウトメには同居無理って最近旦那から言ってもらいました
ですから、そんなの無視していいですよね。
889名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 02:57:04
いいですも何も、あなたの人生だし、夫婦の人生だし。
偽両親も早めに老後設計しなくちゃまずいし。
妄想抱かれたまんまでは、誰にとってもいいことないし・・・
890名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 05:18:03
言っちゃったよ
言って落ち込んだ
何でこんなん なっちゃったんだろう
これ以上我慢できなかったんだと思うけど
これでよかったのかな
891名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 08:31:29
>>890
何を?
892名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 09:46:12
>>890 詳しく
893名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 10:12:15
吐き出してみ。
894名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 13:58:17
できちゃったので、挨拶に行ったら、
結婚したら同居するのがあたりまえと彼の親に散々言われ、
近所周りやらなんやら、 頭ごなしに怒られ
今まで好きだった彼の親が嫌いになり、もう会いたくないと啖呵をきり
子供をおろして結婚を破談にした。


でも彼とは別れられなかったのでもう一度やり直すことに・・・
わがままを言い通してきたので、
今、彼の親によく思われていない私。
時間かかってでも心を入れ替えて、彼の親を理解して
向こうの親にもこれから見直してもらおうと決意した。
そんな美味しい話あるわけね‐よと思うかもね。
やるだけやってみるのもいいんじゃないかと
思えるようになってきた。
21にして面白い経験してんな。ワラ

職人の家の長男の嫁になってやろーじゃないか!!!
895名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:00:52
…('A`)
896名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:00:58
しねクソババー
897名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:07:18
894
それってただの我儘。子供下ろすなよな。。。
親と子供は別のもの
898名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:12:46
お嬢ちゃん、お嬢ちゃん…

自分でワラとか書く前に、貴方の脳味噌が面白い事に気が付こうね。
出来婚しててももっとまともな21歳も世の中には居るだろうに…
899名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:14:41
897
子供をおろしたのは、もう無理やりに自分の親に病院に連れて行かれたから。
元々おろす気はなかったんだけどさ。。。
後悔した。
親と子供は別とわかっていても、親の下で生きてきた以上逆らえないこともある。
悪く言えば、自分の意志が弱くて、みすみす命を無駄にしたってとこかな。。
900名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:17:18
疑問なんだけど
無理やりに連れて行かれるというのは
親に抱えられて病院に連れて行かれた、とかそういうこと?
901名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:18:23
うるセー鬼畜の言い訳書き込むスレじゃねーぞ
902名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:18:47
レスアンカの付け方もできないのに2ちゃんに書き込む程の馬鹿ですからw
>>899
子供の後を追って逝っていいですよ
903名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:20:06
堕ろした理由付けしてんじゃねぇよバカ

子供のかわりにお前がしねばよかったのに
おなかにいた子供がかわいそすぎる
904名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:21:24
>>899
自分は被害者とでも言いたそうですね
責任転嫁甚だしい
905名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:22:05
だからこのスレでも子供扱いされてんじゃない?
逆らえない以前に自分の意思はないわけ?
なんか言い訳で悲しい気持ち埋めてタンカも切れちゃうさばさばした悲劇のヒロインぶってるようにしか見えん。
仕方ないとかいう言葉使っていいのは自分自身の意思で赤の未来考えて手術台上ったヤシだけ。
ある意味赤を守れるのも殺せるのも選択できるのは母親だけじゃね?
その行為を後悔しないようバネにする位の強さがないと下ろした赤が可哀想。
906名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:23:27
子供殺しといて自分だけ前向きとは
907名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:25:39
今すぐ氏ねよ
避妊もせずに人殺ししておいて「それでも彼が好きなの〜」
なんてラリっていられる馬鹿は生きている価値なんかないから。
908名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:30:54
叩かれて出て来にくくなったかもしれんけど、私は中絶自体が鬼蓄とは思わない。
あなたに聞きたいのは、我が子を殺めた痛い経験を今後どう生かそうと思ってる?
どんな覚悟をして手術の同意書にサインした?
そんだけ聞かせて。
909名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:31:13
頭のいい人間ぶってる割には、みんな同じなんだね。
そういう人生ありでしょう。
これから変わっていけばいいだけのこと。
もっと簡単に自分の満足満たすだけで子供作って、
めんどくせーからおろすって考えの女のがよっぽど馬鹿じゃん。
まだ後悔してるだけいいほうだろ。
910名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:36:27
子供を育てる自身があるから産んで、なのに産んだら産んだで
もういらないなんて言いたくないからおろした。
叩かれようが何されようが殺したことは事実。

でも自分の勝手で産んで見捨てるような親になりたくはなかった。
これも言い訳として聞こえるならそれはそれで構わない。
事実は事実、変えようがない。
911名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:36:28
>>909
899?
そういう人生もありだけど
責任転嫁するのはやめたほうがいいよ。
自分のしたことは自分で責任をとらないと後悔しても無駄。
912名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:37:42
>>910
> 子供を育てる自身があるから産んで、なのに産んだら産んだで
> もういらないなんて言いたくないからおろした。

>>899では親に無理やり病院に連れて行かれた、って書いてるけど?
どっちが本当なの?
913名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:39:20
子供殺したのは親、私は悪くない。
堕胎したことは辛いけど、私は頑張って幸せになります。
みんな応援してね!!
914名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:39:56
909だけど899ではない。
責任転嫁ね。叩いてる人物に責任転嫁したことナイと自信があるなら
人を叩くといいよ
915名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:40:47
>>910

生んだら捨てるつもりだったの?

シネ マジ史ね
916名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:41:13
偽者は出てくるわ日本語不自由なデムパが出てくるわ・・・

いやあ、2ちゃんって本当に怖いところですね。もう来ません。
917名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:42:13
なんかわけわかんね。

918名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:42:17
>>914 子供おろして他人のせいにしたことなんてありません
919名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:42:34
>>914の意味ワカンネ
920名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:47:32
915 
すごい見解の仕方。極端すぎ。
ただ世間には自分の意志で産んどきながら子供が邪魔だから殺すような親が存在してて
、そうはなりたくないから、おろしたっていいたいんじゃないの?

自分もそういう経験があるからよくわかる。
921名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:52:31
とりあえず堕胎の件は本人にもじっくり考えてもらうとして

職人の家の長男の嫁として頑張っていくっていう方の
間違った決心について話そうではないか。

それにしても彼自身の意見や考え方が全然出てこない。
例によって妻に丸投げ。嫁=俺の家のもん っつー男なのか?
922名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:53:55

そんなんじゃ〜人間失格もいいところ。
もう2度と出来ないように避妊手術でもしなさい。
自分の意思の弱さで妊娠し、また人の責任で中絶ですか?
馬鹿やってんじゃないよ。2度と妊娠なんかできないようにしろ!
人殺しが!!
923名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 14:54:44
>>920
なんだお前も人殺しちゃんか
924名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 15:00:17
あんま追い詰めても899が怖がって来れなくなっちゃうし、本題に戻すにイピョーウ ノシ

899、カマーン
925名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 15:00:53
終った話をむしかえすな!このクズども
926名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 15:03:00
とりあえず>>921で。
ののしってスレ終わる
927名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 15:05:40
職人のうるさい両親が
そういう経緯で一度中絶してまた復縁した嫁を
普通に扱うとは思えない。蔑まれる奴隷人生を送るのかな。
928名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 15:14:17
義両親に認めてもらう = 奴隷としてガンガル

しかし並大抵の事では認められないだろう。
一度は逃げ出したと言う前科もある。
もう義両親の為だけに、馬か牛並に働かなければいけない。
けれど食事だけはハムスター並しか食してはならない。
そして自分を持ってはならない。奴隷なのだから。
929名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 15:19:23
とにかく旦那次第なんだが。
旦那がいい加減で長男教なんじゃまいか。
その上本人も洗脳されてるっぽい。
苦しいからここに来たものの。

なんか旦那だかウトメとかに限界来て言っちゃったんでしょ。
そうしたら、息子本人がそうさせて結婚してるにも関わらず
「んまぁー、この○○○レの馬鹿嫁が何たてついてるんだか!」
ってな経緯かと勝手に想像してみた。
本人どうしていいか判らずに
「心を入れ替えて、好かれるようになって、がんばろう」とか
930名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 15:21:26
ていうか、逃げろよ。
旦那は妻を守れよ。自営だって同居しなちゃいけない事は無い。
夫婦共に子供で親の言いなりなんじゃないの?
931名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 15:44:01
21歳だからねー。
28歳になったら、その結婚激しく後悔すると思う。
で、離婚して出直そうにも
義親に気に入られるために3人以上子供産んだ後で、
やり直しも出来ない・・・と。
学歴もなく手に職もなく、3人以上の子供抱えて長男教の旦那と
嫁にかしづかれ勘違いしまくった義両親と
生きていくしかない。

義両親、いくつか知らないけど、まだ60年は生きるだろうな。
932名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 15:54:49
結局こういう子達が次の長男教の担い手になっちゃうんだろなー。
戻っておいでと思うのだが、叩かれすぎて心は開かないかも
933名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 19:34:45
いっそのこと、うんと若くて、ちょっと頭弱いぐらいな方が
同居ってうまくいきそうな気がしてきた。
934名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 19:47:44
それって若夫婦の人生に最終的に寄生目的でだよね。
同居がうまくいくって誰にとってのうまく?
夫婦の人生が(特に嫁子の)上手くいってないわ。
935名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 20:02:30
本人がそれに違和感なくて、幸せなら、
それが「うまくいってる」でしょ。
936名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 20:18:20
あー、あくまで旦那実家同居デフォの長男教でのうまくいく例ね〜。って

このスレでそれを語るの?
実際例でもそれのために苦しんでる例のほうがずっと多いのに、わざわざどうも。

それぞれに親があって、それぞれ自分の意志で生きてく自由があるのに、
わざわざ、世間知らずで自我が育ってない人間を捕まえて、違和感無く幸せに同居を達成すること
=「う ま く い く」って人を馬鹿にしてるよね。

どうせ嫁に行くだけなんだから、学なんかつけるなとか、家を継ぐんだから東京さには息子を出すなとか
そういう世界の発想にどこか似てるw
937名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 20:27:02
少なくとも今日ここに降臨した自営嫁見ての話なら、うまくなんかいってないよ。

うまく囲いに追い込まれてはいるけど。
>>933はそういうのを言ってるんだろか。
見下してるんだろうけど、ちょっとトメ臭もかおりますわ。
938名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 20:28:48
936>何故そんなに噛みつく?

カルシウム摂れや。
939名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 20:36:37
嫁子を囲い込んで「うまくいっている」っていうウトメや旦那の話を
嫌というほど聞いてたら思うよ。
自分はどうにか脱出したけどさ。

お互いに世の中がわかって、いうことも言ってお互い望んでの「うまくいく」ならともかく。
940名無しさん@HOME:2005/10/12(水) 21:28:58
本人がヤル気満々なんだから、それでいいんじゃね?
941名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 03:48:06
21ならいいんじゃない?
5年後ぐらいに離婚することになっても十分やり直せる。
(いや、5年持たないかw)
まかり間違ってうまくいかないとも限らないし。
942名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 08:59:51
いくら若くても子供堕ろした奴隷より新品の奴隷の方が良いだろ。

彼の両親が受け入れるとは思えないよ。
943名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 09:15:30
自ら嫁イビリの口実をウトメに与えたんだから
どんな酷い言われ方されても仕方ないよ、子殺しだもの。
ウトメにとっては孫殺し。不慮の事故とかじゃなくて本当に殺しているからね。
人殺しはそれなりの人生歩めってことだ罠。
944名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 09:56:55
いい加減にしる。

子供のことはこれから本人が考えていくべきこと。
ここの主題はそれじゃないでしょ。

どんな状態でも、彼女の夫は同責任だし
彼女を守る責任だってあるけど、それもできてないし。
それに大体結婚は、彼家に入ることでも、彼家の嫁として虐げられることでもないよ。

本人がそうしたいというより、多分本人も彼も
結婚とはそういうものだと、勘違いして思い込んで他の動きが出来ないことが
もうひとつ悲劇かも。
945名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 11:41:14
自営業の長男で外で勤めたことなくて、親から給料もらってる感覚だと
いい年になっても親の言う事に逆らえないと思っててどうにもなんないこともある。

逆に今の年齢なら、仕事だって転職できるし、人生変えるのも楽なのに。
旦那もどうせ同居するなら嫁親の方として、厄介な自営業親がグダグダ言ったら
すっぱり別業種に転職すればいいだけなのに。
親>俺>嫁のヘタレに引っ掛かったら、地獄と思って人生諦めて、ウトメの奴隷の結婚生活するか
旦那教育か、別れるかだな。
946名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 13:10:25
夫と結婚、じゃなくて、「夫の両親と」結婚するつもりならいいかもね。
でも、その場合決して対等に付き合えないし、
尽きることのない奉仕を要求されるかも。

まずは夫と共同戦線を張れるように、飴とムチで交渉してみ?
話はそれからだよ。
947名無しさん@HOME:2005/10/13(木) 13:44:00
いつもの基本だけど、ウトメとやり合ってるだけな感じだもんな。
ウトメのための結婚状態。

>>899は、まず自分がしっかりして旦那をしっかりさせろ。
旦那も親の人生のために、親と同じ仕事してるんだったら違うから。
きっと給料も握られてるよね&お決まりの嫁無料従業員。

とにかく>>899夫婦は「きちんと(or外から)給料もらう&外に住む」ように。
それが大人になるって事の手始めだし、自立だよ。
旦那親なんてなんだかんだケチつけて、自立させたがらないものなんだから。
948名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 06:50:36
何の仕事か知らないけど、
職人として跡を継ぐんだったら、外から給料もらうのは難しいかもね。
一子相伝の技術、なんかだったらそれこそどうしようもない。

899って、なんだかんだいいながら
天然で自分が中心の同居生活に仕上げてしまいそうな気がして
ちょっとワクテカだったりする。

失敗したらやり直せばいいんだから
突っ走れるところまで突っ走ってほしい。
949名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 10:42:51
外から給料もらうってのは、他所に勤めるって意味だよね。
仮にだけど、一子相伝の技術だとしても、自分の生涯は自分の責任だもん
転職しようと、親を諌めようと本人の自分への責任で決めること。

息子が逃げるのが、仕事じゃなくて嫁や息子への干渉だとしたら
ウトメも自分らの自業自得。
でも、一子相伝の技術でしか収入を得られないで30代にでもなってたら
それこそ転職は難しいかもね。
若い間に転職させないように、親が何言っても許される厳しい世界のように
息子に思わせておけば、親としても仕事と老後の保険代わりにウマー。

まともな親なら息子に正しい分別を教えて、自分もわきまえて
息子がどう生きるか自分に選ばせるし、子供にもたれたりしないよ。
本人の責任感とかやる気の持たせ方間違ってそう、そのウトメ。
950名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 11:01:07
なんでそんなに盛り上がれるんだ
951名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 14:06:16
祭りだ祭りだ、ヽ(゚д゚)ノ ワッショイ
952名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 16:04:04
>>950
本人も薄々気付いてる上「その先地雷原だよ」って教えてあげても
「大丈夫、向こう側へ渡り切ってみせる」って気負ってるから。
953名無しさん@HOME:2005/10/14(金) 16:30:16
てか、本人を叩きまくってそこで逃がしたから今さらなんだけどな。
本人チラ見したときに気づけ。
すったもんだはともかく、こんなの単純に「自営業やら長男を盾にして子離れする気がないウトメ
&バカ息子とその嫁」話。ここに来たなら、ちっとは前後ROMって気づけっての。
苦しいからここ来たんだろ。ばかだなー
954名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 03:15:45
相談じゃなくて

彼と一緒にいられるのなら
どんな不幸も乗り越えてみせる!!!

という決意表明を書き込んだつもりなんだから
何を言っても無駄であろう。

955名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 12:20:24
もうここに来た段階で、何か違うこと身に染みてきてたんだろうけど
自分の頭も長男教だとなかなか気がつかないんだよね。
おいらにはDQが哀れに思えました。

運動会シーズンも終わって、今度はじょじょに七五三やらの干渉の季節ですな。
皆さんのウトメはそろそろ諦めつきましたか?
まだまだ長男〜、跡継ぎ〜、内孫〜、言ってますか。
956名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 16:50:25
長男の嫁だからって痴呆の父親の世話を押し付けないでほしい。
義理の姉達は車で10分ぐらいの所に住んでいるのに、2ヶ月に1回ぐらいしか様子を見にこない。
来ても1時間もいないで帰っていく。前に義姉が言ってたけど
「お父さん、お金持ってないのよね。それでも面倒見てもらえると思ってる。」
結局はお金なのね。義父がお金持ってたら面倒みたのかなぁ、義姉達は
義父が亡くなったら少ないお金でも相続を主張してくるんだろうな、やだやだ。
957名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 20:43:29
そうだよね。お金
次男夫婦は次男の給料が安いから共働きすると、
出来ちゃった結婚なのに、次男夫婦で同居しないのに、
つわりがひどいと毎週たずねてきてご飯食べて、
産んだら義母にあずけて二人目が出来て会社辞めるまで毎日でした。
自分の家を建ててくれるまで毎日のように通ってました。
違う町に住んでるのに、幼稚園も車で30分以上かかる実家の近くの幼稚園に入れて、
子供に「友達と一緒に小学校に上がりたい」と言わせて一戸建てゲット!
義父たちはすっごいケチなので土地代だけで建物は次男のローンにしてました。
そしたら、ローン返済が大変だと土日はご飯(昼、夜)食べて、(前からだけど)
買い置きしてたトイレットペーパーや調味料何でも持っていく。
子供を置いて出かけるし、お礼の言葉も無し
義母が心臓で入院したらぱったりと来なくなって
甘ったれるのもいい加減にしてほしい!
ずうずうしい人が得をするのでしょうかね
958名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 21:54:29
>>956
>>957
お二人とも同居か。
自分の兄弟の醜いふるまいに夫はなんと?

しかし957の義理弟嫁はいろんな意味ですげーな・・・・
959名無しさん@HOME:2005/10/15(土) 23:43:24
遠くにある墓の事なんて、知らねーyo!
960名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 10:01:34
旦那は結婚したときから「面倒見てやれ」と
旦那もあの義父母に育てられた人だからね。。。今考えると。
義妹は、スポーツ選手で中学から結婚するまで寮暮らし
自分が一番になるためにひたすら努力してきた人だから
人の気持ちなんてまったく考えない!
次男の嫁と2ばんになる事すら我慢なら無いらしい
でも、親の世話は嫌!一戸建てがほしい
「○○(最近メジャーになってきたスポーツ)しかしてこなかったから子育ても料理も出来ません」が口癖
だったら2人も子供産むな!
それも私が妊娠したら半年以内に作ってる!
誰だって子育ては初めてだよ。
旦那の親は私に愚痴って、私に次男夫婦の面倒見させるのよ。
半年しか違わない赤ちゃん一人で見るのはつらかった。
迎えに来た義妹「○○○さん(年が同じなのでお姉さんとは絶対呼ばない)にみてもらうと
義母にみてもらうより安心して働ける」とマジに言われさすがに私も切れました。
断ったら親戚のおばさんに預けてた。
今、その子は情緒不安定で髪の毛抜いて禿げてます。
義妹が実業団でやってた○○初めて、泊まりの試合や練習で放任しているからでしょう。
旦那の実家が子供見てくれないからと言われても知りません。
私は親で無いから。お礼も言わないし、
あずけるときは突然やってきて(家のそばで子供だけ車から降ろして子供だけ歩いてくる)
非常識です。
961名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 19:01:54
>>960

>今、その子は情緒不安定で髪の毛抜いて禿げてます。
「髪の毛抜いて禿げてる」までは見ればわかるけど
情緒不安定が原因だって診断ついてるの?
あなたの勝手な想像?
ただの「ざまあみろ」ってこと?
962名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 20:07:27
↑正直なとこ半半です
子供には責任ないし、かわいそうに思ってそのことに触れないけど
診断したかもわからないけど
人ごみにいけない、スーパーなんかも嫌い
変わっています。昆虫やトカゲやカエル大好きで飼ってます。
遊びに来たとき買い物に連れって行ったら後ろの席で逆立ちしてる・・・
躾してないから、変わったことして友達に嫌われて親に怒られていじけています。
危険な状態なのに親は好きなことばかりしてるから。。。
私が心配して何か行動を起こすとすると全部世話を押し付けられそうで
嫁同士まったくの他人ですよね。友達だったら離れると思います。
自分の家庭は自分で作るものなのに面倒なことやりたくないことは
自分の実家でない旦那の実家に頼るなんて、自分だけ特別なんて思ってるから
「長男の嫁だから大変ね」とか気安く言われて
結婚式や出産、七五三、入学と私たち以上に派手にしたいといって
舅たちの世話は絶対にしないし
舅たちも怒れば良いのに知らん顔して
963名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 21:21:30
>>962
勝手に置いていった子供を義実家へ置いてくりゃいいじゃん。
964名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 22:04:32
うちの子供のとこに来るんだよね。
舅たちも「あっちにいきな」って言うのよ。
外遊びも激しくて、泥だらけ
もちろん着替えなんか持ってこなくて
年が近いから借りれると勘違いしてる。かしちゃうんだけど。
なんだかここに書き込んでいてつらくなってきた。。。
よくこんなとこで生活してるよね。
最近やる気も出ないし、集中力も無い、好きなことが無い、笑わない
うつかも。。。

965名無しさん@HOME:2005/10/16(日) 22:08:49
>>964
まずは、旦那さんと話し合ったら?
ここに書いたことを箇条書きにまとめて現状を訴えてみようよ。
ここで愚痴ってスッキリするならともなく、かなり追い詰められているように見える。
悲観的になってしまっているんだろうけど
できることからはじめて、今の状況を変えて少しでも良くなるようにしたらどうかな。
966名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 00:45:44
見かけはダサダサだがかなりの高給取りの41歳独身公務員の義弟。
自営業の義父が亡くなったために当たり前のように跡を継いだ夫。(結婚前)
気の強い同居のトメに怒鳴られながら子育てしながら仕事もこなし
18年間。
そして持病のあったトメが急逝した。

そしたら一周忌も待たず義弟が行きつけの食堂の娘さんと結婚。
私たちが働いて儲けた中からトメは義弟名義でたくさん貯金していて
遺産そのものもけっこうあった。
そしてそれは法律通り真っ二つにされて、それこそトメのために
何一つしていない義弟と義弟嫁のところに行きましたとさ。
今は私たちよりずっと優雅な新婚生活を送っているようです。浦山氏

967名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 01:04:14
ここ読んでて思うことは
相続は平等、これは法律でも決まってるし、時代的にも
そういう流れになってる。
だから結局「長男だから」と言う理由で同居したり
ウトメの面倒見たり、そういうのはやめた方がいいんだよね。
なんとなく割り切れない思いを抱えながらも、「長男嫁」
として動いてしまったら終わりだと思う。

なんでも兄弟で平等にしていく。それで兄弟が不満を言ったとしても
そこで揉めておく方があとあと相続うんぬんでもやもやするより
良い気がする・・。
私も肝に銘じて頑張ります。
968名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 01:30:59
一度結婚して姻戚としての関わりが出来てしまったら、最長コースだと一生モノ
になっちゃうからね。最初が肝心。
「長男だから」ってのは、現行の法律では何の効力もないのです。
ただ、ジジババ世代に都合がいいから洗脳しようとしているだけで。
なので、始めのうちに揉めに揉めた方がいいかもよ。
「あの嫁は色々知恵ついててうるさい」と思われるだけでも違うと思うし。
969名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 09:10:33
トメは娘ダイチュキ
でもコトメはそんな母親に危機感を持っているのか「長男の嫁でしょう?」と
私に全部押し付けてくる。

でもね、おねえタマン。
トメはあなたと同居したいみたいですよ。
トメは私の事認めてないみたいですから。

後の事、よろしく頼みましたよ。ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
970名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 09:22:22
長男の旦那がどっちの子どもが欲しいか聞かれて「女の子はいずれ嫁に行って離れていくから男の子がいいな〜」
っていいました、旦那の弟夫婦居たけどムカッ!ときて「今なんて女のこの方が実家に来るもんだよ、男の子のほうが
嫁さん出来たら滅多に」実家になんて来ないもんだよ、嫁さん可哀想でしょ」っていってやったよ、糞儀親から染み付いた
長男教に悩まされてますが負けませんから。
971名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 10:48:18
夫は長男。
トメは嫌み言うでもないふつうのトメだが「お墓だけはお願いね」と言われている。
んでもうちは一人娘だから、次男ところの一人息子にお願いした方がいいかもしれませんね
と、さらりと振ってしまった。ちょっとどきどきしてるけど……。
972名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 11:14:42
長男教と戦うっていったって
コトメや弟にに丸投げするのも長男教というか、跡継ぎ発想の変形だって。
子供はみんな同じ責任で、長男ひとりに責任をかぶせるのが間違ってるように。

なんでコトメにとか、次男とこのひとり息子なんだよー。
跡なんて関係ないんだよ。肉親が関わって、永代供養とかやりようあるし。
旦那も妻も同じように自分の親に責任あるし。
973名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 11:39:55
>>971
私も少し違うけどお墓の事を頼まれましたよ。
義母に嫁姑で苦しんだから絶対に実家のお墓に入れてねと。
義父と夫は苦笑してたけどね。
私は宇宙葬が気になって仕方ない。
974名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 11:50:35
ウチはトメ、ウトメ(ウトメ、すでにあぼーん)が離婚している。
しかし離婚後も内縁関係だった。
トメ、旧姓に戻しているんだけど…
正直言って トメには実家の墓に入ってもらいたい。
ウトメの供養はできても、トメの供養はできない。
975974:2005/10/17(月) 11:52:09
間違った! トメ、ウトだ!

     逝ってきます ;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
976名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 12:24:33
火葬場って、原型とどめないくらいコッパミジンコに焼いてくれたりはしないんだろうか?
と、最近思うよ・・・。
旦那家の墓なんて絶対入りたくないし、何十万もかけて新しい墓なんて買うの馬鹿馬鹿しいし。
子供達に墓の維持管理させるのも嫌だ。

小麦粉くらいまで粉々に焼いて、ほんの1匙分だけを持って帰って、新婚旅行で行った
海に撒いて欲しい。
977名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 12:39:04
お墓お墓お墓………なんて言ったって、いつまでもHomo sapiensが
この地球上にいるわけでもないのになあ。
大体があと50億年もすれば地球そのものがなくなるのに。

お墓参りして故人を偲んでくれるのは、せいぜい孫かひ孫まででしょう。
あとは「顔も見たことない、話を聞いたこともないご先祖」になってしまうわけで。
ほんと、墓にこだわわるのって滑稽だなあと思う。
978名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 13:09:55
故人を偲ぶのはいいけど、永遠にそのために孫子に負担をかけんのはねー。
大体先祖って言ったって、夫も妻も父方母方両方同じ血の濃さの先祖がいるのに
旦那の先祖だけ大事に敬って任せられるのものも変な話ではある。
979名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 14:01:22
偲びたい人が責任もってやれと。
家を出た人だろうがなんだろうがさ。
980名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 14:30:47
この間法事があって、引き出物とか無しで費用親族折半だった。
どうしてそうなったかわかんないけど、いい事をしてくれたと思っている。
和やかだったよ。みんな故人と同じつながりって感じもしたし。
ちなみに結構田舎です。親族は半分都会住まい。
981名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 18:45:32
夫に散骨キボンって言ったら笑われた。
しつこく言ったら「そんなに一緒の墓はイヤなのか?」
だから子供たちに託した。
「絶対、あの海に散骨して!」
「解った、捨てればいいんだね!」って…
そりゃ、捨てるって事だけどね _| ̄|○  
982名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 19:13:30
>>976
火葬スレの住人ですが、今の日本では
難しいようですね。
日本人は焼きあがりにこだわる人種ですから
焼く側も形を残すことにこだわるようです。
あと十数年経ったら変わるかもしれませんが。
海外は粉にしてますけど。

でも散骨希望すると、撒く前にミキサーで
粉にしてくれますよ。
983名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 20:46:51
>>982
ミ、ミキサーか・・・_| ̄|○  
まぁ、すり鉢でゴリゴリやられるよりマシかもしれないww
984名無しさん@HOME:2005/10/17(月) 21:49:13
姑舅の面倒を見ろと小姑がずうずうしく口出しするのはよくあるけど・・・
舅の妹なのだが
舅が病気になったとき
私に電話してきて「ちゃんと面倒みてあげてよねえ」とゴダゴダ言って来た
今まで一度もあいさつ以外したことない
よその嫁によくいうよなあ・・・

ハア〜〜〜〜????
舅に金をせびるだけせびってるお前にいわれたかね〜よ
とはいわなかったがw

たとえて考えれば 私に兄がいて兄の長男の嫁に
電話して「兄の面倒をもっと見ろ」と命令するようなもんでしょうか・・・・
おかしくない?いくらなんでも

まあもちろんこの女姉妹達は小姑として
実の長兄の・・・嫁には
もっとすごい嫌がらせをしているわけですが。
985名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 00:04:23
そういう話、旦那がどう対応するかが大事なんだよね。
愚痴言って終わりか、妻として胸にしまっておくとかにしない方がいいよね。

旦那がしっかりしていれば、外がどうだろうとなんとかなる。
ウトメの面倒の何が足んないんだろう。
旦那に直接ウト妹に言ってもらえば良かったかも。
旦那に責任持って考えてもらえばいいよ。

ウト妹は嫁にだけ言いたかったのかもしれないけれど。
986名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 00:33:51
夫対策が一番大事、ということを前提にして・・・

あと自分で出来る対策としては、
・親戚だの夫の両親に期待を持たせるような言動を取らない。
(いい嫁子ちゃんになって得する事は無し。いい嫁子=ウトメ等に都合がいいという事です)

・有象無象の圧力に揺さぶられて、後で泣きを見ないように、
心を強く保つように努力する。(変な罪悪感など沸くかもしれませんんが、
それは長男教に片足突っ込んでいるのと同じ)

・またウトメなどの攻撃に、真正面にぶつかってはいけない。
お互いの価値観・結論がはじめから違いすぎているので、
同じ土俵に立つだけ時間のムダ。上手くかわす術を覚えるようにしたほうがいい。

ってとこかなー?自分を大切にがんばろーね。
987名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 00:35:38
優柔不断で頼りないから、
長男なのに最初からウトメにもコトメたちにもあてにされていない夫。
ある意味最強。
988名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 01:21:46
>>986
>変な罪悪感など沸くかもしれませんんが、 それは長男教に片足突っ込んでいるのと同じ

これ禿同。結婚して2年目3年目あたり、自分の中での葛藤がすごかった。
心の中のことを出せなくて、苦しくて仕方がなかったです。
今考えたら当の「長男」の旦那に話して当たり前、一緒に考えて当たり前
ガードしてもらって当たり前なことばっかりなんだけど。
考える自分が人として悪いような感覚もあったし、ストレートに言わないで
あれこれ抱えて欝になって、心を判ってくれない旦那に当たってしまってた。
旦那も自分の事だと思わないで、遠巻きに同情程度な感じだったし。
今だったら解るように言えるし、人事な旦那なら吊るし上げです。w
でもその前に旦那が自分で考えて、意見を持ってくれるようになりました。
なんであの時あんなに言えなかったんだろうと。
やっぱ自分の頭にも「嫁として」とか「妻として」とか染み込んだものがあったらしい。
989名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 09:05:32
トメがトメ姉とケンカするたび、トメ姉が我が家に電話してくるのよ。
「なんなの?! アンタのカーサン!!」って。
ってゆーか 私の母じゃないですから…

「もう、トメにトメ姉とケンカしないように言って!
そして トメからトメ姉に『長男嫁に電話するな』って言ってもらって」
と旦那にお願いしたところ「そんな事いえる訳ないだろう!」だって。

「叔母さんだって、お前に聞いてもらいたいんだよ。
お前をこの一族の人間と認めているんだよ」だって〜

なによ、その「一族の人間」って…
お前ら何族なのよ、そんなものになった覚えはない!!
990名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 10:36:40
もうそういう被害だとナンバーディスプレイは必需品な状況ですね。

あと>ってゆーか 私の母じゃないですから…
っていっそのことその時言ってしまうとか。
姉妹でまとまらない話に、首突っ込めませんって誰でも思うし
その人の人柄的な問題でもありそうだ。

旦那教育は時間がかかるけど、
お前はこの一族まで素で言っちゃう旦那なら、この機会に
抜き差しならない状況に放り込むのも手かもよ。

自分も旦那と対峙する事になるけど
それ避けてるからこその今なもんだから。
それで最後の2行を遠慮無しに旦那に叩きつけてやれ。
ご主人の方から
「そうかごめんね。もう叔母さんの相手はしなくていいよ」って
やっぱり言って欲しかったよねー。 まけるな、ガンガレ。

991名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 11:05:36
>お前をこの一族の人間と認めているんだよ

これ、むかつきますよね。
認めるとか認めないとかいう発想自体がくだらんと思う。
結婚すると決めたその時に、
夫婦になる2人がお互いパートナーとして認め合う以外に
誰が認める必要があるってんだ。
自分も以前、旦那とウトメのことでもめた時に
「私は、あなたの家族になっただけだ。ウトメは家族じゃない。」
と言ったら、旦那「え・・・」(´・ω・`)ショボーンとしたまま絶句。
結婚前にかなり教育してたのに・・・泣いた。
一生かけて教育し続けると心に決めています。
992989:2005/10/18(火) 11:37:05
。・゚・(ノд`)・゚・。
みなさん、アリガd

その後、ナンバーディスプレイにしてから叔母&トメの電話はとりません。
すると、痺れを切らした叔母は 夫のいる時間にかけてきた。

(叔母はいつも電話で「夫君にはナイショにしててね、あんなバーサンでも夫君には母親だから」
と言ってたくせに)

延々40分叔母のグチを聞かされた夫は ようやく私の気持ちをわかってくれた様。
「いやぁ、まいるな…」だって。
ばーかばーか、気づくのがおせーんだ!
993名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 11:51:31
旦那さん、気付いてくれてよかったですね。

義母が私の携帯に、週に二回くらい電話してきていた。
内容は「夕食のおかず取りにいらっしゃい」
あの・・・私まだ仕事中なんですが・・・
あなたの息子さんなら帰宅しているので、息子さんに電話してください・・・
994名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 11:52:11
>>992
あー!似たような経験がある。
思い出したら腹が立ってくる。
そのこともだけど、最後は人生を分かち合うべき旦那に!

お前が私に説明されるちょっとの時間ですら嫌らしいのに
私はお前の肉親に、何の関係もないのに、さも当たり前のように
酷いこと平気で言われたりしてるんだ!お前が嫌だと思ってる私の報告の
何十倍の時間と、何百倍の嫌さなんだよっ!!!ていう。

それなのに旦那は自分を理解のある優しい奴だと思ってたらしくって
ところが自分が何か言われたときにはあっさり文句言ってるのよ
もーあるときから、なにかある度に徹底的に旦那を絞り上げることにした。
なんであんなに自分の痛みに甘くて、妻にかかる重圧には甘いんだかなー。
ある段階で、旦那許すまじ!! に移行しちゃったよ。
「ばーかばーか、気づくのがおせーんだ!」にハゲ堂だったよ。あのM字ハゲがっ
995名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 11:53:20
>>992
「一族の誇りはどうした〜〜〜」って
グーパンチしてやりたい。
996名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 17:13:17
997名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 17:40:55
長男の嫁だから何ですか?その15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1129623121/
998名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 19:13:22
うめとくね
999名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 19:13:57
長男教なんてはやくなくなればいいのに
1000名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 19:15:08
1000だったらみんな幸せ!
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎