長男の嫁だから何ですか?その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952937:2005/07/13(水) 10:48:55
>>938
自分にも夫と同じように実子としての義務と権利があることについては、
937で書いた文章の夫と妻を入れ替えればいいんだよね。決して損でも
権利がないわけでもないについても、夫と妻を入れ替えればどっちにも
通用するよね。

>>940
「介護は長男(の嫁)が、遺産は兄弟平等に」は長男以外の親族だけで
なく、長男である夫すら思ってるパターンも多いよね…。

うちのダンナも長男だけど、今のところダンナ両親は健康だから、介護
なんてほぼ無関係の状況。でも、もしも介護が必要な状況になったら、
まずは私の親が「長男の嫁なんだから」となりそうで怖い。父方の祖父の
時、長男の妻である伯母が中心になって介護をしていたのを見てるから、
親がそれを普通だと思ってる可能性を否定出来ない。

マスコミは「配偶者の親の介護は実子(夫の親なら夫が、妻の親なら
妻が)が平等にすべきことであって、長男の妻の義務ではない」って
ことをもっとしっかり報道して欲しいなぁと思ってたりもする私。
953名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 10:50:51
>949
わざわざここ来てまで何か言いたいならかわってあげたら?
954名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 10:53:28
私には関係ないことなのだが
姑は次男嫁。
姑の義理母(夫の祖母、93)は都内にでかい家を持っていたが、長男一家においだされ、
今は夫実家で姑が面倒を見ている。
でかい家は長男一家に取られたそうだ。
夫祖母はまだ元気だから介護ということはないんだが、姑えらい。
長男一家は親戚一同からハブにされているそうで、
私たちの結婚式にも出席しなかった。夫にとっては叔父なのだが。
955名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 10:57:26
もうね、偽親の健康不安が目の前に迫ってからぼちぼち言い出すんでは遅いよと。
元気な間に実子と親に将来考えさせるように、旦那を教育していくには
どれくらいの時間が必要か考えたら、世論が圧倒的に丸投げ実子ゴルァになるの待ってたら
愚痴だけではとても落ち着いてらんないわ。
自分の親の突然の入院でなんかかなり思った。旦那親はまだ元気だけどね。
956名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 10:59:08
>>949
>私は仕事してバタバタ迎えに行き、夕食の用意お風呂・・・当然だけど
>一人でしてます。誰も手伝ってくれない。いいけど。気楽ではあるし。

気楽ではあるとか言いつつも、本音では「何で誰も手伝ってくれないの!?」
なんだね。気楽なふりなんてしてないで、夫に本音ぶちまければいいじゃん。
それもせずにスレ違いの書き込みをしてるだけじゃ、何の変化もないよ。
次男じゃなく、長男と結婚してたら「どうして長男嫁だからって義親の世話を
一手に引き受けなきゃいけないの!?」とか思いつつも、表面上は大人しく
流れに従うしか出来ない人なんだね。実際は次男と結婚してるけど、もしも
長男夫婦が介護にノータッチだったりしたら、当人達には何も言わず、影で
文句言いながら嫌々介護するんだろうね。「次男嫁なのに何で…」とかさ。
馬鹿じゃん。
957名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:05:32
このところ叔母への恨みをここの嫁にぶちまける人
同居すれか、引き取り同居か、チラ裏はどう?
ここの嫁にあたられてもなー
958名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:09:23
馬鹿とはなによ。ムカツク。
うちは旦那が仕事で帰りが遅いんだよ。
長男嫁は「仕事が忙して大変なの」というポーズをしてるけど、
私から言わせると、帰宅後何にもしなくていいなら何時まででも
仕事しますよ。そのほうがずーっと楽。
義母をさんざんいいように使ってるんだから、義母が弱ったら
あんたたちで面倒見てね・・・と思うのはおかしい?
(介護は実子の仕事ですから。)
といっても、義母をこき使った嫁が何もしないのはおかしいでしょう。
959名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:13:11
>私は仕事してバタバタ迎えに行き、夕食の用意お風呂・・・当然だけど
>一人でしてます。誰も手伝ってくれない。いいけど。気楽ではあるし。

なんで夫が出てこないのかな。
手伝うっていうか、半分やるのが当たり前じゃないの?
他人を羨む前にまず当事者でしょう。
まぁ後出しで夫は仕事が忙しいとか言うんだと思うけど。
そんなことは夫婦の都合で、境遇が違う他人を叩く理由にはなりません。
960名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:13:29
釣りとしか
961名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:13:55
嫌なら義母は自分夫婦の事だけすればいいのよ。
いろいろジエンしてるけれど
どうしても長男夫婦(嫁)の同居と介護を叫びたいのね。
ここで憂さ晴らししても何も変わらないわよ。
962名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:14:51
>958
スレタイ読めって
池沼
963名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:16:57
今日も介護マンセー話来る?
964958:2005/07/13(水) 11:18:45
あっ・・・もしかして、ここの人達は同居嫁ばっかりだから、
別居嫁が羨ましいのか。
でも、長男嫁みたいな同居は楽でいいと思うよ。
965名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:20:33
>>958が同居してあげれば長男嫁は喜ぶよ。
それとも強欲長男嫁は財産狙いって話にまたなるの?
966名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:24:57
>964
別居でもイパーイイパーイ、そしてウダウダ言うだけなんでそ?

誰が羨むんだろう…
やっぱ馬鹿…

釣りでも頭悪すぎ。
967958:2005/07/13(水) 11:26:56
えええ。長男嫁は同居で楽してるんだから、変わりたいわけないじゃん。
「困ります!仕事ができません!」とか言いそう。
だって、「お母さん、手術するなら8月は避けてくださいね!」
(つまり子供の夏休みは義母が面倒見ろよってこと)と堂々と言っちゃう
嫁ですよ。
旦那にもっと家事育児してほしいけど、帰りが22時すぎるからね。
968名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:30:03
今年の盆は泊まらない、お客さんで即帰る予定。
トメも盆は出かけたらいいのになぁ。ウトが許さないらしく
コウトメももう少しトメを手伝ってあげればいいのに。
ま、旦那もなんだけれど。
とにかく嫁はほど程で失礼します。
もうコウトの嫁の方の甥っ子の昼飯を作って感謝もされないのは沢山だわ。
969名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:30:25
いいかげんスレ違い。
970名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:31:06
>958
言ってみなくちゃわからないよ。

言って同居勝ち取っておいでよ。
楽だよ〜

( ̄ー ̄)
971名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:36:07
>>964の文章自体、前2行と後の1行全く矛盾してるんだがw
972名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 11:37:32
次スレドゾー
>>939タンテンプレありがトン〜
にくちゃんのURL足しました。

長男の嫁だから何ですか?その14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1121222155/
973名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 12:49:03
>>972 モツカレー
974名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 13:10:04
家事やってもらえるくらい元気な義親ならわざわざ同居しなくても…
それでもするんだったら義親に出来ることはやって貰っても間違いではないと思うけど。
もし嫁が仕事もして家のことも全部してってことになったら
それじゃあ嫁がかわいそうなだけじゃん、単純に。
一緒に住むことについて嫁にも利点がなくちゃやってらんないよ。
975名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 13:27:48
トメウトにしてみたら、いっしょに住んでいるっていうだけでも
安心感があるんだよね・・・
今は病気もちでなくても、60も越えれば心筋梗塞や脳梗塞など
急に倒れたりってのもあるわけだし、細かいところをいうと
痴呆ってほどでもなくても、コンロの火つけっぱなしとか風呂の水出しっぱなし
そのほかもろもろあるわけで。
976名無しさん@HOME:2005/07/13(水) 14:10:05
寝たきりでも、訪問介護使いまくってしのいだら良いんじゃない?
夜間二度回ってもらうとか色々なサービスがあるよ。
介護保険の限度額は超えそうだからお金かかるかもしれないけど。
でも、現金換算出来やすい方が介護負担も平等にしやすいし。

とにかく結婚したら、まず双方の親世代とは別居。
その後のつき合いの様子やら、兄弟関係やらが
かなり良好なら同居に踏み切っても良いのかもしれないけど。
977名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 00:41:43
ageますよ。ずっと重複になりそう
978名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 01:06:57
こういうのは重複とは言わないんだよ〜。
次スレが立ったら前スレはsageで消費するのが一般的かな。
もう移動も済んじゃっていることだし、ぼちぼち行きましょ。
979名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 01:19:46
そうか、覚えとくごめん。
980名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 09:14:57
埋め埋め。
981名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 09:36:30
埋めついでにチラ裏。

別居のクセに表札に長男嫁の私の名前を書きやっがたウトメ。
旦那はもちろんやめてくれと言ってくれたんだが、
そんなことは聞きゃしない。
それ以来3ヶ月義実家には行っていないが、私の怒りはおさまらない。
旦那は「もうバカ親の相手するの疲れた」と言ってさじを投げる。
「疲れた」で済まされない。
私「じゃあ、義弟くんが結婚したら、そのお嫁さんの名前の書くんだね?
 孫が生まれたらそれも全員書くんだね??」
旦那「・・・おかしいよな・・・」
私「とにかくちゃんと説明して消してきて。じゃなきゃ一生行かない。」
旦那も実家に行きたがらず、この問題はまだ宙ぶらりん。

旦那は「長男だから」と育てられた覚えは無いそうだけど、
私から見たら十分、長男教。
結婚して2年半。
最初のうちが肝心だと思って、どんな小さい事でも譲らないでいる。
あきらめないぞー。
982名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 09:40:40
>981
うちも同居してないのに、長男一家全員の名前を
表札に書かれちゃったよ。
まー泥棒よけかと放置して置いたけど、
その後、ウトの介護、相続等でトメ&次男夫婦の結託ぶりが
明らかになるにつれ、どんどん関係は険悪、疎遠に。
いまやプチ絶縁状態。

住んでもいない人の名前書くと、かえって縁遠くなるのかもよ。

983981:2005/07/14(木) 10:01:47
>>982
レスありがとうございます。
今時、表札なんてない家も多いのに。あっても苗字だけとか。
うちのウトメ曰く
「嫁子さんを大事に思ってるのよー。家族なんだからぁ(はぁと」だとさ。

そういうのがウザイ。余計な事だってわかってない。
本気でただのバカウトメなので困ります。

984982:2005/07/14(木) 10:06:02
うちも本気でただのバカトメだわ>983

でも自分じゃ、お茶だお花だ小説(吉屋信子程度)読むのよ
短歌ひねるのよと物を知った風なのが笑える。

教養って、結局そんなこっちゃないんだなーと
トメ見て学んだよ。
985名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 10:07:09
姻族だけど家族じゃないよね。
住民票もそこじゃないんでしょ?
忌々しくも本籍偽実家にされちゃった人もいるかもしれないけれど、表札は住居表示だよね。
986名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 10:08:56
4月に施行された「個人情報保護法」を盾にできないかなー
などと楽観的観測をおもいついてしまった。
勝手に書くと処罰対象になりますよ、っと。
987名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 11:01:59
>981
家族の名前がいっぱいだと、お年寄りが住んでるってすぐにわかりそうだよね。

「それって防犯的にまずい気がします。
フルネームを表札に書くなんて、詐欺や悪質訪問販売の人たちに情報公開しまくりって事ですよ。
泥棒や強盗には、ああここは昼間は年寄りしかいなさそうだな、って思われちゃいますよ。
今は物騒なんですから、表札やポストには名字だけにするのが一般的らしいですよ。」
って、ちょっとオーバーに脅しつつ話したら?
988名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 11:04:50
うちも勝手に表札に名前入れられてたよ orz
初めて見た時目玉飛び出るかと思ったもん

表札貼られてずいぶん経つけどやっぱり納得いかないから
今年の盆の義実家ご訪問の際に一言言ってやりたい

「前から思ってたんですけど私ここに住んでないのに変ですよね」って。

同居とかの話になると「…ぅうん考えてないわよ」(目がキョロキョロ)のトメが
なんて返事するのか…

今年こそ鬼嫁上等の覚悟でお邪魔するつもりなので
言いたい事言ってきます!
989名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 11:06:01
>>987
嫌だから外して じゃダメかな?
でも心の底から思ってるのにー
990名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 11:21:41
家族じゃないから外してって言ったら意地になるだろうか。
991名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 11:53:09
>>981です。みなさんありがとうございます。
ウトメはまだ50代で、姻族と家族の違いくらいわかるかと思ってたんですが・・・。
本気でただのバカで、思慮という言葉を知らないタイプで
深い意味も無く「嫁子は家族。本当の娘だと思ってる」と言います。
「家族じゃない」って言ったら、素でショックを受けるでしょうね。
その上、意地になってもっと酷い事になりそう。
旦那は「お前がつれない(笑)から仲良くなろうと必死なんだろ」とも言いますが
それこそ余計なお世話。
距離を保ちたいのでわざとよそ者顔してるんです。
市内にもかかわらず義実家に寄り付かず、
たまに会っても曖昧な相槌のみの嫁子です。

表札に関しては旦那に重圧をかけつつ任せてありますが、
たまには口を開いて主張してもいいかな、と思ってます。
腹の中ではかなりの鬼嫁ですので。

でも、顔見たくないな・・・。

長文失礼しました。このスレ埋まって良かった。
992名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 12:54:44
すいません、ちょっと再確認させて頂いてもよろしいでしょうか?
「介護」の義務は、嫁はおろか、実子にもありませんよね?
「扶養」の義務は、実子にはあるけれど、生活を削ってまでしなきゃならない義務じゃないですよね?
「扶養の義務」≠「同居の義務」ですよね?
993名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 13:06:45
最近同居のトメがちょっとヤバイかも。

飲み終わったカラのペットボトルを、大事に冷蔵庫で冷やしてる。
それも、連日。

こないだダンナに冷蔵庫開けて見せて、「ほら、今日も」と言ったけど
ボケてきてるとは絶対に思いたくないらしい。


やばいって。絶対ボケの兆候出てるんだって。
私同じこと何十回聞かされたかわかんないのに、ムチュコたんは最後
まで認めようとしないんだよね、、、
994名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 13:21:27
>993
ボケ始めだよね。
どうしてもボケ始めに気付くのは嫁だよね。
そんで、実子達に
「うちの母さんが惚けたなんて!だいたいあんたが嫁として・・・」
と始まるみたいだね。

それ、トメがオオトメのボケに気付いたときに小姑達に
言われて怒っていた事なんだが・・・・。

エンドレスだよね。
995名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 13:38:58
>>993
旦那に念書を書かせたら?
「○月○日 母親が空のペットボトルを冷やしているのを見たが
ボケとは思っていません。もし今後認知症と診断されたときは
早めに気づいて指摘してくれた嫁に対し、謝罪すると共に何ら
負担はかけないとここに誓います」って。
996名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 13:48:32
表札で思い出した。
実家の表札にまだ私の名前入ってる。
997名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 14:05:58
念書というか記録取ってみるといいかも。
○月○日 空のペットボトルを冷蔵庫に
○月×日 空の・・・・

その記録を見て、現実を受け入れられるほど
実子の頭が冴えているかは保証出来ないけど、最悪、
後々医者とか保健所とかに相談するときに役に立つし。
998名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 14:24:52
ボケた舅姑は、実子が責任持って介護しる
999名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 14:27:25
そーだそーだ
1000名無しさん@HOME:2005/07/14(木) 14:28:54
嫁は同居も介護も千!
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎