同居すると嫁姑問題や親族との付き合い等が大変
そのかわり金銭面では楽できたり、子供の面倒を見てもらえたりという利点もある
別居すると金銭面的に大変
そのかわり普段は親に気を使わなくてもいいし、自分たちのやりたいように生活できるのが利点
もし甲乙つけるのならば、どちらが苦労するのかを議論してください
2 :
名無しさん@HOME:2005/05/22(日) 04:51:24
収入次第だよねえ。
うちの場合嫁は専業主婦なんだが、嫁言うには休む暇がないし
姑は冷蔵庫も見ずに勝手にいろんな食材を買ってこられるし、子供にお菓子ばかり与えるから困るらしい。
また僕たち夫婦が親の面倒を見ているのに、小姑は来るたびに「親に甘えれてラクしすぎ」と文句言われる。
甘えるも何も子供は勝手に連れて行かれるし、人が多い分家事も大変です。
親とは別に生活している姉には、甘えているように見えるようです。
4 :
名無しさん@HOME:2005/05/22(日) 05:15:29
旦那家族次第だよねえ。
というのもある。
5 :
名無しさん@HOME:2005/05/22(日) 10:35:25
奥さん次第だよねえ。
というのもある。
完璧主義だったり潔癖性の人にはどちらの親との同居も向かない。
無頓着で自分が子供感覚の人ならどちらの親ともうまくいく・・・
というか違和感なく生活ができる。
6 :
名無しさん@HOME:2005/05/22(日) 11:38:34
つまり相性だよねえ。
ということでFA?
7 :
名無しさん@HOME:2005/05/22(日) 12:51:12
うちの場合、夫の親と同居したら精神的・経済的負担が激増
もれなくコウトまで付いてくるから最悪な状況に陥ること必至。
私の親と同居したら、夫は堅物の父に気をつかって精神的負担増。
その状態を憂い気遣う私と母の精神的負担も増。ただし経済的には非常に助かるが・・・
よってどちらの親とも同居しない方がいい。
8 :
名無しさん@HOME:2005/05/22(日) 13:30:12
同居希望のウトメに夫が
「同居してもうまくいくわけがない」とハッキリ断ってくれた。
前は「ゆくゆくは絶対同居」の人だったんだが私の性格を考えての結論なんだと。
私が「そうだね。同居しても私はある日突然いなくなると思うよ」と言ったら
「そうだろうね」だとさ(w
9 :
名無しさん@HOME:2005/05/22(日) 16:27:43
長男夫婦。親は同居じゃないんだけど、同敷地内に住んでます。
最近親夫婦の仲が瀕死状態で困ってます。
舅→姑 思いやりがない。家の事は全てお前がやるという気質。
姑 最近、舅と一緒にいるのが嫌すぎて、鬱状態からボケが始まっている。
私たち夫婦は共稼ぎで、子供も中高と二人、一家四人暮らすのに精一杯なので
親の面倒を見る時間&経済的余裕は全くない。
親がお互いに思いやりながら暮らしてくれると何の問題もないのだが
舅は脳梗塞気味、姑は上記の通りで、後々どうしたものかと悩みは募るばかり。
私たちのできる事って何なのでしょう?
ちなみに夫は、親の面倒を見ていてこちらがつぶれちゃうような状態なのだから
かくなる末は施設に預けるしかないって考えなんですが。
>10
施設でいいんじゃない 夫もそういっているんでしょ。
自分達の生活潰して面倒みてもいい事ないよ。
年取ったらお互い協力して仲良く生活して欲しいもんだよね。
親と別居で同居の人が羨ましいと思う人は2ちゃんにいないのかな?
ついでにageとく
>>9 うわあ、うちのことかと思った。
別居だけど、ウトメの関係がまさにそんな感じ。
うちの場合その鬱憤を息子夫婦で紛らわそうというのか
ウトメ共に干渉がものすごくてなんにでも首を突っ込んでどこにでもついてきて
車に乗ろうが店に入ろうが他人を巻き込もうがどこでもトラブルを起こして
大騒ぎしている。もう関わりたくないよ。
うちのはなかなかボケなくて困る。
ボケたなら施設にぶっこむチャンスです。
13 :
9:2005/05/24(火) 13:35:00
皆さんどうもです。
ウトには近くに実姉・妹がいるので、なんかあったら
食事の世話とか病院に連れて行ってくれたりするんだけど
トメは親族が近くにないので実質一人なんですよね。
トメが悪い時はウトが周りの世話をすれば良いんだけど
こっち任せでやらないと思う。
いわゆる、自分が不調の時は誰かに見てもらうが
自分の嫁の面倒は見ないタイプ。
一度、ウトに話して、自分の嫁の面倒を見る気があるのか
助け合って生きてく気があるのか確かめるつもり。
そう言う気がないならウトは確実にパスだわね。
トメはトメで、あんまり人の言う事きかない。
だから、はじめはみんな「この病気にはこれが良いよ」とか言って
色々持ってきてくれてたんだけど、今じゃぁ
「何言ってもダメだから・・・」って感じなんですよね。
14 :
名無しさん@HOME:2005/05/26(木) 21:45:07
うちは、旦那、子2人、私、舅・姑、大姑の7人家族。
朝食は時間が違うから、旦那と子供の作るのみ。
夕飯は親たち無視メニューだよ。例えば、パスタ、ハンバーグ
etc...
親の前でも言うよ、「あてくしは、子の為に子の好きな食事
作っております」と。
夕飯の用意してもらえるだけでも、ありがたい!と思え。
若いうちらは、刺身、煮物じゃ物たりんのじゃ(▼▼)
>>14 同居で食事が一緒なのは結構イヤになりますよね
うちもそうなんだけど、たまには夕飯に麺類やドリアとか作りたいのに
そんなもの出せば「腹が膨れんなー」とか「何これ?」と言われるorz
おまけに旦那は薄味が好みで、ウトは濃い味が好み・・・
私には親無視の食事を作る勇気がないですorz
16 :
名無しさん@HOME:2005/05/28(土) 14:34:47
>>13 二人が仲良く暮らす事が出来ないんなら何言ってもダメだろうね。
トメがウトを看れない、その逆もある状態だったら
状態の悪い方から先にホームが良いんじゃない。
って言うか、共稼ぎだったら親の面倒なんか最初から見れないだろ
17 :
名無しさん@HOME:2005/05/29(日) 18:20:19
親から金銭的、精神的に自立できない男と結婚などする女はバカ
セックルにつられたバカ女
同居するしかないバカ女
同居してがまんして一生終わるんだよ
同居など初めから眼中にないのが賢い女
楽に生きる道だぜ
18 :
名無しさん@HOME:2005/05/29(日) 18:20:30
親から金銭的、精神的に自立できない男と結婚などする女はバカ
セックルにつられたバカ女
同居するしかないバカ女
同居してがまんして一生終わるんだよ
同居など初めから眼中にないのが賢い女
楽に生きる道だぜ
>>15 私も親無視のご飯作れないなぁ。たまには自分好みのもの食べたいけど、やっぱり親にあわせたもの作ってる。
子供もまだ小さいから、あんまり洋食一辺倒にならないですむからいいのかなとも思ってるが。
同居してて楽しい面もあるし、そうでない面もある。ウト亡くなったときも、嫌な事もあったけど、やっぱり辛かったし。
うちは多分わりとうまくいってるほうだろうから、そう思えるのかもしれないけど。
20 :
名無しさん@HOME:2005/06/03(金) 08:23:46
>>12 施設を探すのは何とかなるけど、どこも満員なんだよね。
で、待ち期間をどう過ごすかとか
いざ空いたとなっても、本人がころっと心変わりして
行きたくない、とかね。
同居がむいてる人もいるみたいだねー。
習い事のサークルで、トメの愚痴言ったら、
私は同居で幸せにやっているアッピールで引いた。
でも、こういう人って絶対人の言うこと聞かないね。
何を話しあっても自分の意見を通さないと不機嫌だし。
気に入らないと思ったら、同志を募って無視しようとするし。
と、書いていたら、この人の性格自体がトメとそっくり。
若い頃からトメな人は同居でも幸せなのかも。
距離梨は同居もさほど厭わない感じ。
>>21 同居なんてどちらかが我慢しなくては成り立たないものだから
その場合はトメを我慢させてる珍しいバージョンであろう
同一敷地内の離れに住んでいるうちの場合、
同居でもなく別居でもない中途半端な関係。
2年ほど前トメが亡くなったので、広い母屋には舅一人。
いつ同居を持ち出されるかびくびくものっす
うちの場合、死んだ姑より舅の方が難有りだし…
25 :
名無しさん@HOME:2005/06/09(木) 10:06:06
どっちの親とも住みたくない。
私は一人っ子で旦那は長男だから、どちらの親も期待してるらしいが、
特にうちの親が同居強く希望している。
でもどうしても同居しないといけないなら、旦那の両親の方がマシ。
つかやっぱりどっちもゴメンだ。
近距離別居もする気ない。
どっちかの親と同居したらもう一方の親になにかあったときに
身動きがとれなくなる可能性があるから、どちらとも同居しない。
そんな方針で両家から等距離の場所に住んでる私たち夫婦
(それぞれ妹持ちの長男長女)なわけだが、そんな私たちに
両方の妹たちからは「どっちの親も平等になんて、お兄(姉)ちゃんは
実の親がカワイソじゃないの?私は実親の方が大事だよ。」との
ご意見が浴びせられ、「じゃあ、ヲマイのところは同居して親孝行しな。
うちは同居しない親孝行もあるはずだと思ってるんだよ。」と返事してるうちに
両家とも妹一家との同居計画が盛り上がって参りました。
もう一方の親に何かあった場合は、病院や施設等を自分の近くにすればいいんじゃないの?
というか、別居推進してる人達って、自分の親に何かあった時の事考えてるのかな。
いや、何かあった時はどうするのかな、が正しいかな。
介護は誰がやるのか、とか、どうやってやるのか、とか。
それまで別居でもうまく回っていた歯車が、それで変わる事って多々あると思うけど。
人はいつまでも健康であるとは限らないからね。
もう一つ補足すると、親に限らず、自分に何かあった時も含めて、ね。
>>27 義親と実親は10歳違う。そして考え方も違う。
お互い息子をもっていても、義親は元気なうちから長男同居が当然。嫁が介護して当然。
実親は最終的には息子(一応長男教あり)に迷惑かけるかもしれないから
できるとこまで自分たちで別居。その後世話になるからには息子の言うことに従う(同居とはいわない)というスタンス。
いずれ自分の実親の世話もあるから旦那の親にもつくしてあげることが、
まわりまわって自分の親への孝行にもなると思って義親を世話してた。
兄も多少長男教があるので、親の老後の世話は嫁に行った妹ではなく自分がとの意識のようなので
兄嫁さんに実親が世話になるかもしれないからと思ったし。(その頃は)
それでも実親介護のときに義親が亡くなってたら、うちに引き取ったり、近くに呼び寄せて娘の私が世話をすることも
できたらいいなとも思ってた。そのときのために旦那にお互いさまだからと思ってもらいたいとか考えてた。
けど、義親と実親の嫁に対する考え方(かたや嫁は奴隷、かたやいずれ自分たちが迷惑かけるかもしれない息子の
大事な奥さん)を見てきて、実際に義親介護をしたら、介護なんてそんな甘いもんじゃないし、
実親も兄貴が引き取ると言っても絶対別居介護させようと考えかわったよ。
旦那もいずれ私の親も引き取ってもいいなんて言ったこともあるけど、現実兄をさしおいてそうしないだろうとの
読みで言ってるわけだし。自分の親を妻が介護してくれることに義親と同じく当然としか思ってないことがわかったし。
気を使うほうがストレスためるわけだから、実親を兄夫婦と同居させたら可哀想だ。
私のほうの近くで身体状況にあわせた別居介護を考えてる。
いや、人の本音なんてわからないよ。
娘、息子に心配かけまいと、あえて強がる親だっている。
また義親の場合は、あえて甘える事で信頼関係を強くしようと考えてる場合だってある。
一方的に、あれは良くないとか、これでいいとか決めつけない事が大切だよ。
また、介護されるのは必ずしも親とは限らないからね。
自分が介護される立場になる事だってある。
義親に、ね。
>>30 >自分が介護される立場になる事だってある。
義親に、ね。
ありえねーーーーーーーーーーーーーー!!!
>>30 義親が私を介護することはまちがいなくない。
病気で寝込んでても、寝てるから悪くなるんだ起きろというヤツだ。
働けないで家に金入れなくなって息子が養わなきゃならないなんて使えない嫁だと思うだろうと
いう予想ができない馬鹿嫁なら平和だが。
てか、もう義親が要介護だし。
甘えることで信頼関係を強くしようと義親が考えても
こどもがいやがることを強制する義親と信頼関係が築けるか?
実親が強がりで言ってても、そこにこどもへの愛情を感じないか?
それが良くないと一方的に決め付け?同居スレの説教厨さんですか?
ものすごくずれてるんですけど。
私は
>>26だけど、
>というか、別居推進してる人達って、自分の親に何かあった時の事考えてるのかな。
常に最悪の事態を考えてるからこその別居推進なんだけどな。
旦那の家はウト母(同居)の介護とトメ母(別居)の介護をトメがほとんど一人で引き受けて
いた(もちろん病院手配して、家政婦さんも呼んだとのことだけど)という過去から、
「同居で介護となると、介護者の逃げ場がなくなる。」「身内が手を下して介護するのは
精神的・肉体的にもイクナイ。」という結論が旦那とウトメの間ではでている。
うちの実家も、母方の祖母が痴呆で要介護になったときに、兄妹4人で持ち回りで面倒を見て
「家に要介護者がいる暮らし」を経験していることで、逆に「介護は身内でやるもんじゃない。
出来る限り外注で。」という考えが私と親にはある(妹は小さかったから、みんなに面倒を
見てもらってる幸せなおばあちゃん像しか覚えてないみたいだけど、介護してる方には
色々確執も生まれて精神的に追い詰められることも度々だった)ので、とにかくお金を貯めて
病院と施設とヘルパー情報はマメにチェックして、なるべく近親者が手を下さないでいいように
しようというのが基本方針。
なので、それぞれの妹たちが介護を見越しての同居話を持ち出してきたって言うのは
ちょっと驚きなのだけどね。
まあ、妹たちが同居してうまくいってもいかなくても、万一のときはうちが尻拭いをしなきゃ
ならないだろうなあという覚悟はしてるよ。
義親が私を介護?
あり得ないでしょ。
孫すら自分の介護の邪魔になるなら
施設に入れろっていう鬼婆だよ。
ウトが煩ったときも自分の夫なのに嫌々介護してたよ。
麻痺してた足けっ飛ばしたりしてたな。
今思えば、虐待だったね。
ウトを入院させて、看護士やリハビリの先生のやり方見たら
それがとんでもないやり方だってわかったよ。
えっと、炒めた玉ねぎをミンチと混ぜるとこまで読んだ。
36 :
名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 09:23:20
キッチン別同居してます。
風呂入るときだけ、離れから出ます。
もう風呂の時以外は部屋に引きこもってます。
早く別居したいです。
自分の親と暮らすのもやはり無理ですね、この歳になると。
よって核家族が一番。
37 :
名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 11:47:26
ってか、今時同居なんて終わってると思うんだけど・・・
食事から風呂まで一緒の同居です。
子供が生まれてから次第に溝が出来てきたように思う。
昔ながらやり方が一番と信じてる姑たちが嫌に。
(すべてを否定するわけではないけど今のやり方のほうが
いい場合もあるのにそうじゃないと言われたりする。)
別居したいが旦那が親に依存してるっぽいので
難しい。(それに舅が高齢だし)
同居でいい面もあるけどマイナス面のほうが
多いと思う今日この頃。
核家族になりたい!!
39 :
名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 22:04:14
同居でいい面・・・
よく「子供を見てもらえる」とかいいますよね。
私にはそれがわかりません。
子供には触れさせたくもないというか・・・(ひどすぎですね)
例えば、オムツを替えるのも勝手にして欲しくないんです。
子供預けてどこかへ遊びに行くとか、考えられません。
子供をウトトメに渡したくない。
だから部屋に引きこもってます。
なるべく子供も部屋から出さないようにしてます。
これって私おかしいですか・・・?
気持ちは分からんでもないけど、子供たちにとっては実の祖父母でも
あるしね。その辺が難しい。祖父母をないがしろにする子供には育って
ほしくないし。
41 :
名無しさん@HOME:2005/12/01(木) 23:18:56
>>39 わかります!私もそうでした!3DKにトメと同居ですが私と子供は炊事以外は一部屋に引きこもりです。
確かに祖父母なのでって言うのも解ってるんですが、どうしても触られたくない!近付けたくない!心が出てしまう。
旦那はそんな私の心がわからず怒鳴りつけますが、無理なもんは無理。早く別居したい
そんな狭いとこでよく暮らせてるなぁ。
別に>同居なんて終わってる とは思わないが
ある程度お互い自由にやれる空間がなけりゃ、
同居のメリットは皆無な気がする。
>>30 面倒みてくれるならいいけどぉ・・・
私は同居してるけど、正直ウトメは子供が嫌いなんじゃないか?と
おもうぐらい。まぁ、ばい菌嫌い(ゴミ出しいって帰ってくると延々15分ほど
水を出しっぱなしにして手を洗い続けてる)だから、食べかすとかそういうのが
嫌いなのかもとおもうんだけど、そんなら同居なんていうなや!って
夫には言っております。まぁ〜同居にさいしてあまりにも甘い考えしてたから
いろいろと言わせてもらいましたけどぉ〜。
同居してるのに、まるでマンションの上下のような間柄・・・
まったく同居の意味ないし。同居したからってホント得してるのは
うちの場合ウトメたち。旅行にはいくわ、お金がないといって税金
多く支払ってって言われた週終わりに新車買ってるわ。
夫には「今のメリットがないなら将来のデメリットはいりません」
「あなたが死んだら家でますから。」「80、90のじじばばおいて?!」
「別にあたしの人生です。他人のために私の人生費やすほど私は人間
できてません」と宣言だけはしております。
は〜〜こんな同居なら別居してたほうがましだ〜〜〜。
>>43 旅行行ってる間楽じゃないですか?
いつもいると息がつまって仕方ないです。
子供は昼間学校等でいないので、昼食がきまづい。
共通の話題ないし黙って黙々と食事。
おいしくない。
ってなわけで旅行大歓迎!!
(もちろん旅費は姑もちでね)
>>44 旅行行っててくれる間が最高でしよ。
足音立ててもいいし、子供が部屋で暴れててもいいしぃ〜。
時間気にせず買い物いけるし〜。
義両親、相手に気を使いながら生活してると・・ほんとつかれる。
いかんせん、義両親・・・「私にできたんだから、あなたも・・」とか
「うちがこれだけ給料もらってんのになんでそんなしかないんだ」とか
わけのわからんことのオンパレードだからね〜。
あ〜ちなみに一緒に旅行いくときもあるがね・・・
ガソリン代、高速代、行きの朝、昼。泊まっている間の昼、帰りの昼、夜の
食事代は我が家もち。
宿泊代は義両親。っていっても1泊7500円だけどね。ようは、宿泊代以外の
旅行中のお金はこっちもち。
今年は、一人3000円の昼ランチ・・・食べさせられたわよ。
最後に「ごちそうさま♪」って言われたときは、正直殺してやろかと思った。
月18万の給料でお前らのそんな豪勢な昼ランチ食われたら・・こっちがアップアップだがな。
うちは、義両親から生活面で何か援助とかしてもらってないし。
ほんと、別居してても大差ないんだもん。まぁ〜、そのおかげで平穏というのかね。
干渉してきたら、速攻嵐ふくなwww
ああああああああああああ別居したいぃ〜
47 :
41:2005/12/02(金) 17:24:45
>>42 ほんと狭いし汚い所で辛かった。今は別居中。引越するまで帰らないと旦那には言ってる。
が、それなら最初から同居OKするな!我儘だ!と。
ストレスで早産して、しかもお腹の中で育ってなくて1300グラムの赤が生まれても、まだどれだけストレスがたまって辛いかわからないダメ旦那。
離婚考えてます
トメは産後退院しても病院通いの私の代わりに家事してくれて、ほんと感謝してるし助かったんだけど、ほんとの親子になんてなれない。私が未熟者だからかな
48 :
名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 17:29:19
49 :
47:2005/12/02(金) 22:03:06
>>48 出産予定だった病院は地元では人気でしが、赤が育ってない事が解らなかったヤブでした。
早く陣痛が来たので、その病院から救急車で総合病院に行き、担当医に言われました。
トメの事は嫌いじゃないですが同居が続くと嫌いになりそうなんです。
なんで男の人にはわからないんだろう
50 :
名無しさん@HOME:2005/12/02(金) 22:16:33
そりゃ男は間違っても身篭ることなんかないからね
種つけて産んでもらうだけだし
でも普通はストレスで早産ってだけでも、聞かされたら驚くし何か悪いとこあったかと省みることくらいしてくれそうだけど
赤ちゃん育ってなかったこととか、旦那さんにちゃんと言った?それでも理解してくれないんだったら、苦しいかもしれないけど、離婚かなぁ
51 :
47:2005/12/02(金) 23:38:58
旦那は知ってます。搬送されて緊急手術になったんで、説明は全て旦那が聞きましたから。
ストレスたまる様な考え方している私が悪いんだと言われます。旦那にしたら自分のママンは何も悪くないのに悪者にしやがる!と思うみたいで。
同居する覚悟が足りなかったから引越なんて言うんだ!なんて私にしたら覚悟してまでの結婚生活って何だろう?って思うんです。
52 :
名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 00:57:05
改行くらいして頂戴よ。
>>45 そんな旅行行かなきゃいいのに・・
ウチも二世帯同居してて年に1〜2回程度義親と皆で旅行行くけど
おととし沖縄とディズニー、去年は北海道とUSJ、
今年はハワイだったけど全額義親持ち。
向こうでの食事代・お土産代全て。
まぁ一緒に行っても楽しい人たちではあるけど
自分たちが出す場合は旦那と私と娘の3人で行くなぁ・・
金ばっかり使って、何かあんまり楽しくなさそうだもんね。
しかも高級旅館・ホテル取ってくれるならまだしも。
たとえ高級旅館でも同室だったら嫌だ!
同室・・は勘弁してくださいT_T
あ、そういや・・・一度だけ、同室だったことがあったけどね。
結婚して初めて義両親と旅行行ったときが同室だったけな・・そういえば。
嫌がらせかね〜。できちゃった婚だったから、新婚旅行なんていかなかったし。
はぁ。結構嫌だった。嫌とは言えない嫁ってつらいね〜。
来年からは、マジ・・・ことわろ〜〜〜っと。
気を使う旅行はいやだT_T
何のために行ってんだかわからんちん。
58 :
名無しさん@HOME:2006/01/21(土) 00:52:08
夏に結婚予定の彼なんですが、どうやら家を出るつもりなどないらしく、しょっぱなから義親と同居になりそうです。。
義親は悪い人ではないのですが核家族で育ってきた私には、仲良くワイワイしましょみたいなのはすごく疲れます…
最近では毎週のデートも義親一緒が多いです。マザコンの彼曰く親子になるんだから慣れないと!って考えらしいです。。結婚前からこんなのって、結婚したらもっと大変ですか??
別れたくなってきた(T_T)
スレ違いスミマセン。
>>58 > 最近では毎週のデートも義親一緒が多いです
…ネタでしょ?
60 :
名無しさん@HOME:2006/01/21(土) 01:32:03
本当です(T_T)
彼の家に行って、義母と一緒にごはん作ったり義父と釣り行ったり、みんなで買い物行ったり…
近所に嫁いだ義姉夫婦も来たり…
毎週正月の里帰りの様にワイワイしてます…
疲れた
61 :
名無しさん@HOME:2006/01/21(土) 08:21:31
・・・今なら、逃げられる。
それがイヤなら結婚を白紙に戻す方がいいなあ。
そんな状態を喜んで受け入れる女がこの世にいるかどうか知らんが。
63 :
名無しさん@HOME:2006/01/21(土) 12:54:28
他人の一意見として…
彼が今の考え方を変えないかぎり、その結婚はうまくいかないと思う。
考え直すなら今のうち。
64 :
名無しさん@HOME:2006/01/21(土) 13:58:41
>>58 両親が弱ってから同居でも充分だよ。
私も結婚してすぐ同居したけど、もう別居する。
新婚生活も義家族と一緒だったので、そんな雰囲気も出来なかった。
旦那と仲良くしてるとトメがヤキモチやくから、気遣って疲れてしまった。
彼がどうしても同居!!というのなら、他の人としてもらえばいい。
あなたより親を優先するような男では、この先あなたが苦労するのは必須。
住んでから出たいと思うとかなり体力使うし、下手すると離婚・・・。
今、冷静に考えたほうがいいよ。
65 :
64:2006/01/21(土) 14:01:19
ちなみに私も核家族。
核家族で育ってきた人間から見たら、笑っちゃうような
きまりや風習が山ほどあって、本当に嫌でした。
親と同居なんて考えられないよ。
>>60 毎週・・・ありえない。
今なら間に合うよ。
引き返してーーーー!
おかしいよ。
>>58 義両親とは「親子」関係なんてなれないってw
それに、「慣れる」んじゃなくてそういうのは「築いていく」ものじゃないの?
慣れたからって親子になれるわけがないw
70 :
名無しさん@HOME:2006/02/09(木) 17:27:32
4LDKマンソンに義母と同居。
小学生と幼稚園児の子供、旦那、私の5人で住んでます。
最初は気を使いながらも、うまくやっていこうと頑張ってました。
が、義母は、片づけられない上に、安物買いの銭失いでモノをどんどん溜め込むタイプ。
リビングと、それに続く和室(義母の部屋)は、ほぼ義母のもので溢れかえってて、
掃除などは盆と正月くらいしかやりません。
(いつも休みの日はグータラしててテレビ見て昼寝してるクセに。)
粗ゴミ収集の日にこっそり捨てても、またいらん買い物をしてきて
家を悪趣味な秘宝館に仕立て上げてしまいます。
この9年間、ずっとイライラ。
だだでさえ、こんなんで身の置き場がない感じなのに、先日、リビングのテレビがアボーン。
そしたら、唯一の心の寄り所である私たち夫婦の部屋に入ってきて、
そこに敷いていた布団の上でグータラと寝ころがり、バカ笑いしながら孫とテレビ鑑賞。
昨日とうとうブチキレて、
「いいかげんにしろ!ここはあんたの部屋じゃないだろうが!!!!」
と枕をぶつけて退散させた。
あーすっきり。
この3月に、長男入学を期に別居予定です。同居なんて百害あって一理なし。
72 :
名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 21:45:12
>33さんへ
勉強になりました。
自分 長男(弟二人)、婚約中の彼女 長女(二人の弟と妹有り)。
彼女とはお互いの両親が要介護になったらお互い協力して頑張ろうと話し合っています。
ヘルパーさん等に助けて貰う事も大切ですね。
彼女とまた色々話し合ってみます。
73 :
名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 23:43:17
超遅レスだが言わせて
>>60 目覚めろ!
結婚後の生活は60が全て義家族に合わせないと成り立つわけないだろ?
旦那は今まで生活してきたこと何一つ変えることはない。
誰に気兼ねすることなく妻にもママンにもどっちにも甘えられてウマー
だから実家出る気ないんでしょ?
60は彼氏と膝突き合わせて話し合ったことある?
結婚は一生の事だよ。
お互い今までの戸籍から抜けて二人で新しい家族になるんだよ。
そこんとこ彼氏は全く考えてないんじゃない?
まだ結婚まで時間があるようだし、自分がガマンして義実家ルールに
合わせる同居か、旦那と二人で一から家庭を築いていく別居か、
よーーく考えて。
74 :
ガクブル:2006/03/24(金) 07:23:13
>110さんありがとうございます。
来月に両家の顔合わせがあるので、その前に両親に末弟の発言を伝えてみます。
相続については以前母から話され、その後彼女と話し合い考えた結果、両親で半分に分けて欲しい、俺達は何もいらないと伝えました。
彼女には籍を入れる前に事情を話ておこうと思い、話ました。
全て話したら、理解を示してくれています。
>111さん、ありがとうございます。
確かに長男という事で考え過ぎな部分が自分にはあります…。
特に母は父に利用されて来たので、自分の子供にも利用されてしまうのを見るのは辛いです。
上にも書きましたが、両親に末弟の発言を伝えてみます。
同居や、金銭的な援助についても良く考えるよう伝えます。
皆さん、本当にアドバイスありがとうございました。
まずは彼女との生活を先に考えなければならないのに、俺は彼女に我慢ばかりさせている、と改めて自覚しました。
新しい家族を守って行く事を一番に考えます!
そして両親に全て伝え、そのあと両親の対応でまたどうするのか考えてみます。
ありがとうございました。
m(_)m
75 :
名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 07:25:52
>73です
すみません!!!スレ違いでした…
76 :
名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 07:27:00
73ではなく、>74です
すみません!!!!!
スレ違いというより誤爆?