夫婦揃って浪費家なので当然なのですが、まったくお金がたまりません。
と、いうかマイナス…。
家計簿も必ず忘れたりするのでヲチスレにも書くことができず、こちらに来ました。
世帯年収・家族構成など必要事項があったら分かる範囲で書き込みますので、
我が家の収入に見合った理想の家計をご教授願えませんでしょうか?
他に該当スレがありましたら、お手数かけますが誘導していただけるとありがたいです。
608 :
名無しさん@HOME:2005/09/15(木) 13:43:43
ここでいいんでないの。
家計簿つけてないなら、収支が把握されていないと思うけど
一昨年年末の各通帳残高の合計と、去年の年末残高を比べて
「1年で実際にいくらたまったのか」を書いてくれるとなお良いです。
609 :
607:2005/09/15(木) 13:49:54
スミマセン!
いやいや期まっさかりの二歳息子が絶叫しつつ、部屋中をころげ回っているので、また後程来ます。
その時に必要事項も書き込みますので、よろしくお願いします。
610 :
607:2005/09/15(木) 15:27:19
改めて見てみて、こんなにもらってるのにうちはなにしてるのかと恥ずかしくなりました。
が、いい機会なのでよろしくお願いします。
書き方が見づらかったらスミマセン。
家族構成:世帯主・妻・子供二歳なりたて一人
世帯年収:850万
内ボーナス:200万
保険合計:7万
ローン:先月車のローンが終わり、今はありません。
15年末通帳残額−16年末通帳残額=97万でした。
611 :
607:2005/09/15(木) 15:28:29
ちなみに保険会社勤務のため保険にはたくさん入っています。
書き足りない点などあったらご指摘お願いします。
612 :
607:2005/09/15(木) 15:39:06
スミマセン、さっそく書き洩らしました。
主人、妻ともに34才です。
613 :
名無しさん@HOME:2005/09/15(木) 17:43:19
理想かどうかわからないけど。
うちも似たような収入だったとき、家賃以外の生活費は10万に押さえてた。
食費6万<嗜好品含む>電話光熱費2万その他2万
で、残りは将来のために貯金に回す。
こどもまだ2歳ならそんなに消費しないでしょ?
私立幼稚園入学費用とか学費とか、家を買うとか目的別に貯蓄を分けたらいいよ。
浪費くせがあるなら 強制的に給与天引き財形とか 振込み銀行にセットする
定期にするとか。とにかく 引き出せないところにお金を確保する。
残ったお金でやりくりするしかない場合、何とかなるもんだ。
614 :
名無しさん@HOME:2005/09/15(木) 18:23:11
>610
固定費を書いてくれるとどの程度浪費してるかわかると思う。
家賃、駐車場代
あと車を所有してるか、光熱費・通信費・旦那の小遣い等わかる範囲で全て。
実家に仕送りとか親戚が結婚したなどの大きな出費でもあった?
単純に1年で97万しか貯まらないという事実だけみるとスゲー!と思います。
15年末より16年末の方が小さいということは97万円減っているって書いてあるような・・・
616 :
607:2005/09/15(木) 19:45:12
>>613 レス、ありがとうございます!
目的別に貯蓄を分ける、考えてもみませんでした。
すぐ実行したいと思います。
617 :
607:2005/09/15(木) 19:51:01
>>614 貯蓄にかんしては本当にお恥ずかしいです。
昨年は自費での引越しがあったこともあり出費がかなりかさみました。
家賃は駐車場込みで8万(都内ですが社宅なので)です。
車は所有しております。
主人が営業職なので仕事に使用しており、
ガソリン代もかかっていますが把握しておりません。
光熱費などは先月の場合、
電気代:13000円
水道代:8000円
ガス代:4500円
通信費:45000円(主人が仕事で携帯を使うのですが、経費落ちません。)
新聞雑誌など:8000円
主人小遣い:6万
妻小遣い:3万
イベントごとに(父の日や敬老の日誕生日など)
お互いの両親へ贈り物をしているのですが、
だいたい一年で4万くらい使っていると思います。
夫婦間では特にやり取りはしていません。
あ、それから身内の結婚式・葬式などで覚えているだけで20万はかかりました。
また、多いときは月に2度くらい上司からの呼び出しで強制ゴルフがあります。
長文になり、更に読みづらくなってしまい申し訳ありません。
618 :
607:2005/09/15(木) 19:52:53
>>615 おっしゃる通りです。
すみません。
△97万です。
619 :
607:2005/09/15(木) 19:54:49
追加です。
医療費:1万(子供が持病があるため)
貯金は97万円減っているのね・・・
大体、額面金額の8割が手取りです。額面850万で、手取り680万ぐらい。
つまり、去年の総費消額777万円!!!!
月々約65万!!!!!!!!!!!!!!
車をローンで買っているということは、預貯金も持っていなそうな・・・・
理想じゃなくてひとまずの目標
住居費 :80,000
食費 :60,000(外食込)
光熱費 :16,000(上下水道3,500、ガス4,000、電気8,500)東京都は水道代が安いはずだけど。8000円は二か月分では
通信費 :40,000(営業職なので仕方ないかな。でも、4万でもかかりすぎです)
新聞雑誌:8,000
保険共済:70,000
車関係費:10,000
医療費 :10,000
被服費 :5,000
日用品他:8,000
小遣い :60,000(夫:50,000、妻:10,000)
娯楽費 :10,000
小計 377,000×12ヶ月=4,524,000
ボーナス
ゴルフ用 :350,000(35,000×10回)
冠婚葬祭+親へのプレゼント: 200,000
お小遣い+旅行など 300,000
被服 100,000
小計 950,000
合計 5,474,000
ひとまず、1年間に550万使う程度になれば、100万以上貯金が出来る。
節約はダイエットと同じ。生活習慣です。
一気に貯金体質にしようと思ってもリバウンドするだけ。
正直言って、家計簿なんて面倒だし、一々つける必要は別に無い。
家計簿に向かないなら、給料から月々5万、ボーナスで30万円天引きしてしまえば、
120万円貯金が出来る。後は赤残にしなければいいだけ。
>15年末通帳残額−16年末通帳残額=97万でした。
いや、ここの部分がマイナス97万なのだから、黒字が97万でしょ。
>620さんの案は、なかなかいい所をついていると思う。
実際これでも浪費気味の家計だけど、いきなり節約奥様にはなれないでしょうし
やはり徐々にしていくしかないでしょうね。
623 :
607:2005/09/16(金) 15:21:16
お礼が遅れてすみません。
レスありがとうございます。
>>620 とても細かく分けていただいて、すごく分かりやすいです!!
これを目標に今度の給料からやってみたいと思います。
で、いくつか質問があるのですがよろしいでしょうか?
たびたびすみません。
水道料金ですが、これ一ヶ月の料金なんです・・・。
水道料金て普通はどのように削るのでしょうか?
洗濯はお風呂の残り湯でやっています。
ただ、主人が毎朝出勤前にトイレ入ってシャワーを浴びるのですが、
必ずシャワーを出してからトイレに入るのです。要は出しっぱなし・・・。
これって大きいですか?
また、お盆正月は実家に帰省するのですが、
これはどういう名目の出費に当たるのでしょうか?
624 :
607:2005/09/16(金) 15:27:56
>>621 給与もですが、残りは全て貯金に回す、ということでいいのでしょうか?
ちなみに貯金は社内預金を含め、合計約60万程度です・・・。
これまでは自分でも家計を正視できず見ない振りしてきてしまいました。
恥をさらしてしまいましたが、ここまで浪費していたことを改めて確認でき、
本当に良かったです。
バカにせず、まじめに考えてくださって、本当にありがとうございます。
>>623 下のURLに依ると
ttp://www.pref.osaka.jp/oidc/ie/case/click.html シャワーって1分間に10リットル水が出るみたい。
トイレに何分入ってらっしゃるのか分からないけど、5分だったら50リットル。
平日が22日と仮定すると月に1100リットル=1.1m^3
東京だったら月に数百円の差。
でも、水出しっぱなしに抵抗ない人は、お風呂の最中でも普通の人より出しっぱなし傾向はありそう。
それでも8千円はすごいな。漏水とかしてませんか?
点検したほうがイイかも。
>帰省の出費
帰省費としてもいいし、交際費にいれてもいい。
自分で統一出来てればどちらでも。
帰省費用は考えていなかった。
ボーナスに予算計上してください。
水道料金は、自治体によって差が大きいのですが、
東京都は下から3番目に水道料金の安い地域だったはず。
私には一月8千円は信じられない数字なのですが、
>>625さんが仰るとおり漏水していませんか。
ただ、漏水しているとなると、水道料金が数万になると聞いているので、
無駄に使う習慣がついているのかも。
ぐぐってみたら、東京で3人家族だと一月22m3が平均だそうです。
呼び径25mmとしても、5500円。
>給与もですが、残りは全て貯金に回す、ということでいいのでしょうか?
はい。その通り。
当初、年間支出額を500万円で予算を立てようとしたのですが、
無理でした。
一番のネックはご主人様の職業費。
年収850万で毎月ゴルフに行くのは辛い。
通信費が45000円もかかっている。
こんなバブルな会社がいまだにあるのかと驚きなのですが、
仕事だからと無制限に使う癖がついていませんか。
30代でも24%は貯金をまったく持っていません。
高給取りなこともあって、今後もなんとなく回っていくでしょう。
ただし、老後は???
家はどうするの?
病気をしたら?
会社があぼーんしたら?
何かあったときには対応できなくなる可能性があります。
貯金は持っている人は徹底的に持っています。
持っている人ともっていない人の差が激しい。
夫婦二人が一緒に貯金を貯めようと決めないと上手くいきません。
二人で、月々の予算を立て、年間のボーナスの予算を立て、
よく話し合ってみてください。
628 :
607:2005/09/16(金) 22:37:39
長文失礼いたします。
>>625 ご親切に調べていただき、ありがとうございます!
一応漏水してないか調べてもらおうと思います。
>>626>>627 たびたびレスありがとうございます。
とても細かく指示していただけるので、本当に分かりやすくありがたいです。
>無駄に使う習慣
これかもしれないですね。
今日から早速水道だけでなく、電気もまめに消すようにしています。
でも、念のため点検はしてもらってみようと思います。
10年くらい何のケアもされてない社宅らしいので。
電話が使えなくなったので調べてみたら、結露がモジュラージャックにたまっていたことがありました。
今まで、家のことや老後のこと更には会社がつぶれることをなんとなくしか考えたことがなく、
いざ言葉にされて聞かされてみて、本当に焦りました。
無理をするとリバウンドするとのお言葉もありましたので、
まず
>>620さんのを参考にしつつ今週末夫婦で話し合ってみようと思います。
主人の休みがほとんどないので、普段の会話をするのが精一杯できちんと話し合ったことありませんでした。
ちょうど3連休でよかったです。(たぶん一日くらいは休めると思うので)
本当に本当に親身になって考えてくださり、ありがとうございます。
また何か疑問な点などありましたら、質問させていただいてもよろしいでしょうか?
その場合は、他スレのほうがよろしいでしょうか?
ここでいいとおもうよ
話豚切りでスマソ
わが家は自由業なので年収3000万位だったのが不況で年収700万位に大幅ダウン
だけど生活の内容はあまり変わっていない。
元々贅沢な暮らしをしていなかったという事なんだろう。
最初は年収がガタ減りで凹んだけど、今は不況慣れして結構満足して暮らしている。
>>630 3000万→700万で生活変わってないってスゲー
貯金はおいくら万円あるの??下世話でスマソ
632 :
名無しさん@HOME:2005/09/26(月) 23:32:28
ということは800→1000くらいじゃたいした生活変らないのかな・・
うちは世帯年収でここ。
片方が転職して800→1000くらいに変わったけど、何も変わらないよ。
強いて言えば貯金が前よりはラクになった。
>>631 630です。
貯金は1億ちょっとです。
でも何かあった時の為と思って使わない&使えないから1億あってもあまり意味がないかも・・・
一億かぁー!
正直うらやましい。
700万の生活をしている点は同じ庶民の感覚だーと親しみ沸くけど
貯金1億って…。どこかに心の余裕がありそうだよね。
すいません、単純にウラヤマです。
私なんてやっと這い上がってここなもんで。
>634
景気のいい時稼ぎ時に固い生活して貯蓄もきちんとしてた
人なら大丈夫
またチャンスがきて稼げる時がくるよ
自営業で育ってのでその不安定さと怖さを知ってるので
尊敬する
人間って弱い者でお金の周りがいい時に浮かれて贅沢し
てしまうんだよね
こないだ手取り金額の生涯賃金を計算したら約2億だった。
このまま給料が上がらないとして、退職金もなしとして。
もしも昇給しても消費税アップと介護保険負担とかでなくなっちゃうんだろうな。
ネガティブですみません。1億の貯金、尊敬します。
好景気カモーン!
これから退職するまでの期間にどれだけ貯蓄できるか
計算してみた
田舎なので必要経費として掛かるだろう車の買い替え
や住宅リフォーム、教育費、不慮の病気の時の蓄え
そういうのを全部差し引いてみた所、3000万程度の貯蓄
しか残らない事が判明した
(順調に貯蓄が出来た場合なので、家電が壊れただの
冠婚葬祭だの交際費だので別に出ると思う)
退職金がでなくって年金が今予測しているよりも少なく、
夫の昇給がなかったらカツカツ
これにはレジャーが含まれていない・・・
鬱・・・
考えれば考えるほど不安になるので考えないことにしてる
ただ日々の生活を堅実に生きるのみ、だ
でも堅実に生きても少子化だのなんだのでまともに生活できない老後になってしまう世代かもね
ああ…
うちも退職までに3000万位が限界。
年金併せてなんとか生活はしていけるとおもうけど、
ただしこれは2人とも平均寿命で死んだ場合。
それ以上長生きできない。
642 :
名無しさん@HOME:2005/09/28(水) 11:50:35
旦那 年収1000万 小梨
土地を買って23区内に戸建てを建てました。
頭金1000万 あとはローンで合計5000万ちょっと
繰り上げ返済のために月30万とボーナスを全部貯金して3年で1000万以上貯めました。
一時期パートに出てみたけど週2日で月8万程度。
出かけることによって出費が多くなり辞めました。(外食、交際費等)
フルで働く計算をしてみたらさらに赤字が増えるようです。
ローン返済後も専業で節約業に励んでいる方が良いのか、パートして老後のために貯蓄するのが良いのか。
貯蓄の話題になったので考える事にしました。(ローン返済に必死で貯蓄の事は頭になかった)
老後って心配ですねぇ。
そ、その年収で月30万貯金て可能なんですか?
>642
週二日のパートで交際費や外食が増えるってなにやってたのでしょうか。
子供もいないなら夕食作ってからパートいくとか
パートの人々の飲み会?ランチ?みたいなものには付き合わないとか
奥様のやる気次第でやりくりしようがある気がしますが・・・
645 :
名無しさん@HOME:2005/09/28(水) 14:48:17
642です
貯金出来ていますよ〜。
給料は食費と雑費の4万円だけ出してどうしても足りない時だけ出しています。
最初はやりくり下手だったけど最近は余るようになりました。
オーガニックに傾倒してから出費が多くなるかと思ったけど手作り物が多くなりタレやドレッシング、お菓子も買わず外食しなくなったので食費はさがってしまいました。
>644さん
そうです。
おつき合いのお食事でその日のパート代がパァになる事が多くて。
お局様なので断る事も出来ない状態でした。><
>>642 偉いね
うちなんてあなたと同じ年収で小梨なのも同じだけど
頭金500万で中古マンション買うのがやっとだったよ
ローンの残りはあと800万あります
先々の事を考えたらうちはこれが精一杯
凄いねえ…30万
ウチも似たような感じなのに月10万積み立てと
ボーナスを年に100万貯金が精一杯。
ちなみに住居は社宅で55000円
月30万ってすごいな。
財形3万やってるけど手取りが34万だよw
月30万の貯蓄なんて出来ないな
ローン完済したのに無理・・・
生活費と小遣い、光熱費、固定資産税に管理積み立て費、
もろもろ合わせると月15〜20万になる
30万貯蓄しようと思ったら手取り月50万くらいないと無理
だよね
650 :
名無しさん@HOME:2005/09/28(水) 21:43:35
642です。手取りは45〜50万です。
残業時間によってまちまち。
最初は引き出したお金以外使わないようにして無理矢理貯金していた感じでした。
でも、馴れたらなんとかなっちゃうもんですね。^^
ネットをやり出してからは新聞も取らなくなったし、雑誌も買わなくなったし。
無料で遊べる施設を検索して遊びに行っています。
賃貸の頃は目黒で月16万円でした。
ローンは大変だけどその頃の家賃の喪失感を考えると払い甲斐があるので幸せです。
>>647 ふむふむ、まぁそんなもんだよねー
うちもうちも…と思いながら読み進めて社宅55000円で「えっ?」
同じ貯蓄額だけど家賃13万払ってるよ。
FP(独立系)に見てもらったけど、そんなもんじゃないかって判断だった。
647さんチはもっと貯められるんじゃない?
しかしながらうちは共働きなので、そちらが一馬力なら手取りがちょっと違うものね。
一概に比べられないかもしれないけど。
1000万で年220万貯蓄してて家賃13万か
皆凄いなー
うちは手取り50万で家ローン6万
子1人だけど、月5万の貯蓄が精一杯だよ。。。
ボーナス含めて年150万くらいの貯蓄しかしていない。
それも車だ家具だ旅行だすぐ下ろしちゃうしぃ。。。。
みんな凄いよね…
やっぱり海外旅行がまずいのかしら
あと食費かなあ。
わかるよー、
特に海外旅行なんて子供が小さい今しか行けない!
年取ってから行く旅行とはやっぱり違うと思うし。
というわけで、この秋は2歳の子連れでヨーロッパです…。
貯蓄は収入が上がっても下がっても年100万が目標ダナ。
げ、2才児連れてあの長時間飛行させるの?
すんごい迷惑なんだよね、仮想夜時間にがたがた騒ぎ出したりして。
そういうのどう思ってる?当たり前?
前から聞いてみたかった
657 :
655:2005/09/29(木) 13:34:34
実家への帰省も含めて、通算20回以上飛行機に乗せてる(国内)けど
騒いだことないからあんまり気にしてなかった…。スンマセン。
一応眠くなる系の薬を処方してもらうつもりです。
そっかあ
とりあえず、注意したり話し掛けるお母さんの声って、
本人気付かないうちに知らず知らず大きくなってるから
それだけは気をつけてね。
特に、同じママ仲間発見して井戸端になると、もう大変。
プライベートを機内にだだ漏れさせて…ってのを
以前経験しましたんで。
機内って、食べたり飲んだりする時間以外は、結構静かですもんね
659 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 16:07:59
642です。私も海外旅行をご褒美にして節約がんばってますよ。^^
他に近郊の温泉旅行も行っています。
ローンの為に楽しみまで削るのは悲しいから普段の節約がんばります。
機内ではしゃぐ大人って意外と多いですね。
乗るまでに疲れさせて寝かせているのかな。
うるさい子に会ったことはないなぁ…。
そこまでして行きたいのか・・・
子供が小さいうちだけでも、子供中心にしてあげられないかな?
つかそういうことって、独身や新婚時代に済ませておくもんじゃないか?
661 :
薮子:2005/09/29(木) 16:14:36
2才児連れていきなりヨーロッパか
大人でもぐすりたくなるというのに
662 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 16:15:24
子供が小さいうちっていうのは、具体的には何歳くらいまでを考えてるんだろ?
小学生でも、旅行に連れて行くには小さいという人もいるし。
さすがに自分で歩けないほどの赤ちゃんを連れてヨーロッパというのは
やりすぎだと思うけど、聞き分けのいい2歳児ならよくない?
2歳児って言っても、3歳に近い子だったら、おとなしくしていられる子もいるし。
663 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 16:18:58
ヨーロッパって2歳児なんか全然楽しくないよ。
自分たちはいいけど子供は石畳歩かされて疲れるだけ。
2歳だろうが、3歳だろうが、子供にとっては楽しいのだろうか。
子ども自身が楽しめるのはせいぜい小学校に上がってからだと思う。
665 :
?:2005/09/29(木) 16:21:25
近くに子連れがいると、席決めた奴を恨みたくなる。
親のエゴだな
667 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 16:27:22
ヨロッパは小学生でも低学年じゃ楽しくないと思われ。
南国リゾートとかディズニーとかは楽しそうだけど。
現地に駐在してる人もいるのでむやみに軽蔑
するのはカワイソス
乗せたくなくっても乗せないといけない場合も
あるだろうし
私も旅行は理解できない
子どもが大きくなったらっていうけど、子どもの
立場でみると小学校くらいからの方が記憶にも
残るしいいんじゃないかなと思うんだけど
なんで大きくなったらいけないのか不思議
中学生以上になるとついてきてくれなくなるって
いうのは分かるんだけど
経済的に安く済む間にってこと?
子供が4歳の時にアメリカの
ディズニーランドとユニバーサルスタジオに行ったよ
まあ4歳だから飛行機で泣いたり喚いたりはしなかったけど
子供の感想はご飯が美味しくなかったと何言ってるのか解らなかった。だけ・・・
確かにユニバーサルスタジオでバスみたいのに乗って色々な説明を受けるのがあったけど
子供は途中から寝てたよ・・・
親も英語わかんないから説明もできないしもうグダグダw
英語がわかる両親となら子供も楽しかっただろうと思う。
子供の年齢より親の英語力だね。
670 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 16:30:11
経済的にというより、学校に通い始めちゃうと、
春休みやら夏休みやらっていう、長期休暇の時しか旅行にいけないから、
そうすると混むわ高いわで嫌なのでは?
あ、やっぱ経済的理由かw
671 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 16:32:13
>>668 子供が小さいうちに=旅費が安く済む、安い時期に行けるってことだと思う
「ツアーは今しかないのよ!」って姑に
冬のソナタの名所巡りで韓国に連れて行かれたら嫌だろうて。
子供が喜ぶところに連れてってやれー
すごいね。2歳児とヨーロッパ。
30代の私でさえ飛行機6時間越えるともう、キィィィーってなるのに。かわいそう。
大人になってから異文化に触れるより、子どもの
頃(理解できる年齢)のピンポイントで異文化に触れ
た方が得る物大きそう
675 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 16:47:23
ギリシャとかは子供でも楽しいかもしれない。
親のエゴだな
2歳でヨーロッパって別にいいじゃない
子供のご機嫌取りのために旅行する必要無いから。
近所の公園だって、ディズニーランドだって、保育園のお散歩だって
2歳の子供なんか覚えてないよ。
たった6時間や8時間の飛行なら
夜便で子供の睡眠時間にぶつければ
乗ってから降りるまでずっと眠ってるから平気
678 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 16:52:23
早くボーナスこないかなー
679 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 16:56:43
冬のボーナス♪
まだまだだけどなーorz
>>677 子どもに教養を身につけさせてやりたいとか、色々な
経験をさせてやりたいとかはないの?
ご機嫌とりじゃなくって教育の一貫の話だと思うんだけど
681 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 16:59:42
覚えてなくてもその場が楽しい所のほうがいいよな
税金ちょっとだけで良いので返してください
だったら小学校にいっても連れて行ってあげなよ
毎年楽しい方がもっといいじゃん
>>680 何でそんな風に話を逸らすのよ
今は旅行の話。
当然、子供の教育や経験をさせるべき場面では考慮するに決まってるじゃない
たった1週間やそこら2歳児を旅行につれて行ったって
それで教養を身につけさせるのに悪影響があるわけないじゃない
馬鹿?
685 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 17:04:02
だから金かかるから
でっかくなると行けねーって言ってんだろうが
だったら小学校にいっても連れて行ってあげなよ
夏休み、冬休み、春休み、ゴールデンウイークと
全部楽しい方がもっといいじゃん
いや、毎週末楽しい方がもっといいと思う
689 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 17:06:46
旅行も立派に情緒教育のひとつになると思うけど。。
子供に負担かけてまで、自己満足のためにヨーロッパに行くのではなく、
もっと近場でも子供が楽しめるところはたくさんあるだろってことだと思うよ。
その方が子供にも負担かからないんだしさ。
691 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 17:08:11
所詮親のエゴ
692 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 17:09:13
どこから僻みだなんて発想が出てくるんだろ?
自分だったら僻むところなんだろねー。
本当にこの年収帯の人なのかなあ。
693 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 17:09:24
異国文化に触れさせたいなら旅行より住めば良いじゃん
689がイイコト言った!
結局、自分の楽しみ>>>>子供の負担、が突かれてるってことだ。
695 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 17:11:24
どこでもドアがあればいいのに
あの密室に長時間いるのが耐えられない。
子供の負担なんて考えたらディズニーランドの大行列や車の移動の方が
旅行より余程可哀想なのに
でも、鼠園も車の移動も赤の他人に迷惑をかける可能性は、
飛行機よりはるかに低い
698 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 17:40:24
頼める人がいないならつれていくしかないんじゃない?
うちはおばばに預けて行きますよ。
699 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 17:42:10
車の移動で大変なのは親だけじゃね?
子供はシートで好きに食べたり寝たり歌ったりしゃべったりしてるよ
大声出したり泣いたりしても、周囲を気にする親に怒られはしないしね
行列が大変というのも大人の感覚
行列の末に楽しい乗り物に乗れたり、楽しいパレードを見れたりしたら
その楽しかった記憶の方が鮮明に残るし
ということで親のエゴに一票
>>698 だからそこまでして旅行したいのかって話になるんだよ。
就学年齢に達するまでなぜガマンできないのか?
結局、2才児に「薬飲ませて」海外旅行ってのは
親のエゴってことでFA?
我慢しろよ、我慢。子供産んだら親として我慢すべき事ってあるでしょうに。
ヨーロッパは6時間やそこらじゃ着かないと思うけど…
ロシアなら近いかなあ
702 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 17:56:28
ロシアはこわいよ、見るところはたくさんあるけど
703 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 17:57:08
エゴでFAでいいとオモ
ただ、こういう親って我慢しすぎると
「あんたがいるからヨーロッパに旅行に行けないのよね」
なんて無神経な発言をして子供を攻撃しそう
それくらいなら8時間のフライトを子供に我慢させた方が「マシ」かもね
704 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 18:12:48
ロシアは子供はつれていけないなぁ〜
705 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 18:41:08
>>700 たかが旅行についてだったらそれはそれぞれの家庭や個人の考え方だから。
経済的に困っていなくて、他人に迷惑かけない前提なら子供連れでもいいと思う。でも大変だよね。
706 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 18:43:33
幼児いるならもっと近場にしてやれば良いのに
住んでる者としてはDQN親子はヨーロッパこないで欲しい
英語もろくに話せなずに態度だけは偉そうにしてるの見ると
恥ずかしいよ
ヨーロッパでは子どもは保護されるけど、甘やかしは許され
ないから
あんた達は旅行で一時の恥はかき捨てだろうけど残された
人間は後々嫌な思いをするんだよ
>>684 日本ホすら理解できないDQN
旅行にいくことによって悪影響があるという話ではなく、
子どもの成長に合わせて子ども自身が経験を身につけ
られる頃にこそ連れて行ってやればいいって話でしょ
709 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 19:12:31
貧乏ではないが裕福でもない…なんでだろう
710 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 19:15:47
ここの人で都心組みはみんなそうでしょ?
貯めこんでいるか自分に投資してるかの違いくらい
711 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 20:28:04
>>709 そうなのよ。裕福じゃないのよね。
うちは手取り年収が850万位だけど、厚生年金はすごく高いし、
公共の各種手当ては所得制限で出ないし。
子どもだって小学校から私立に入れるのは無理そうだな。
1000万超えたら、また違って来るのでしょうが。
靴下は躊躇いなく買えるけど、高給フルーツは躊躇う
って感じ
スーパー(not紀伊国屋系)では大人買いできるけど、
デパ地下はちとためらう感じ…
>>711 二馬力の頃、1000万越えてたけど正直生活に変化は
全くなかった
裕福だなと思ったことなかったよ・・・
1500万〜2000万くらいないと変わらないかも
海外旅行ってこの微妙な年収帯ではNGワードだね
僻みがすごすぎ
716 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 23:23:09
>>714 確かに。手取り2000万位になるとかなり裕福だね。
高級マンションに高級外車ぐらいはイケルだろう。
しかし、普通のサラリーマンで年収2000万以上は
無理だね。金融関係位かな。
海外旅行 移動時間とか考えるだけでめんどくさいB型
近所のスーパー銭湯マッサージ付きで大満足
>>699 2歳じゃ絶対覚えてないから
親のエゴに付き合わされて行列なんて子供が可哀想過ぎる
覚えてないからやらせないってのも貧乏臭いなぁ
いいじゃんどこにでも行けば
覚えてないから2歳までは虐待していいって言う逮捕された親みたい
>>718
721 :
名無しさん@HOME:2005/09/29(木) 23:27:43
覚えてないけどミッキーとか喜んでたよ。
うちの子供が2歳の時。
>>715 このスレだと海外旅行に手がでるのが問題なんだよ
海外旅行には行けるけど費用をけちりたいという心理
が出てくる年収帯だから・・・
海外旅行が高価だと思うから2歳児をつれていく発想
になる
いつでもいける金持ちはあせらないよ
小学生になったら連れて行かないわけでもあるまいし…
家族で海外行くのが好きな人は年一回くらいは行くでしょ
年に何回も行ける年収帯ではないのは確かだけど
>723
子どもが大きくなったらいけないから今のうちに・・・
という意見があったからこういう流れになってるんだけど
大きくなっても連れて行ってあげなよ!でいいじゃん
>>719 なんでいきなりそういう話になるわけ?貧乏臭いとかじゃなく、
親が行きたいからって、
子供の身体に負担かけてまで連れていくのがNGってことなんだけど
おまけに周囲にもたいてい迷惑をかけてるし。
ただただ、親という名の人間の空気嫁なさ杉の行動が招くことだよ
あーあ
おばちゃんを怒らせちゃった
飛行機って大人でも堪えるからな
中耳の弱い乳幼児なんかは特に気をつけた方が
いいと思う
中耳炎の気がある子どもを飛行機に乗る前に耳鼻
科で検診受けさせたりしてる親ってどれだけいるん
だろうと思う
鼓膜が破れたりすることもあるから注意してあげて
ください
やっぱ2歳の子供に旅行の為に薬飲ませてまで飛行機に乗せるのは変だよ…しんじらんない
親ってそういうもの…?
少なくとも私は必要以上に子どもに薬は飲ませたくない
と思ってるけどね。仕事などの都合でどうしてもという場合
は除くだけど。
そうだよねえ…よくわからない話だなあ、ホント。あり得ない…
車が普及しだした明治時代にも、車みたいな速い乗り物に子供を乗せてはいけないって
認識があったみたいだよ
だから?
729ですが、いや、一応親なんですよ。だから余計にびっくりしたというか
>>732 医学を少し調べてみて欲しい
明治時代の根拠のない話とは別の話だから
親が納得していて子どもを飛行機に乗せるの
ならいいと思うけど、子どもの身体のことには
注意してあげて欲しいと思う
国内の里帰りのときに飛行機使わなきゃいけない家庭だと
飛行機内で迷惑かけないように薬のませるのはよくある話だけどねぇ
ちゃんと小児科で処方してくれるよ
いちいち目くじら立てることかね
>>736 は
>>736さんの意見を否定するつもりで書いたのではないです
表現が悪かったかも
ごめんなさい
睡眠剤を飲ませるデメリットを理解して、何があっても
親の責任
医師を責めない覚悟があるのならいいと思う
>>737 上の方から読んでみれば、
なんでこういう話になってるのかよくわかるよ
ピンポイントだったら、そう言いたくなるだろうけど
眠剤なんか風邪薬の子供用シロップにも入ってるよ 大げさな
なんかさ、必死じゃない?
必死なのはこの場合どっちなんだろね〜
>>741 正直、あなたの子どもがどうなろうとどうでもいいんだけどね・・・
子供が海外なんて許せない!あたしだって数年に一回しか行けないのに
私は日本がいいよ
海外はもういい
ハワイくらいなら子供服も可愛いのたくさん売ってるし家族で行くと楽しいよ
航空会社によっては子供向けサービスも充実してる どんどん利用するが吉
ハワイ…新婚旅行いらいだな
海外旅行は誰もが行きたがってる。
と思ってる奴は少し黙っとけな。
>>748 なんかワロス
国内旅行も楽しいよねうんうん
いとこが大絶賛してたのでラスベガス行きたい ギャンブルやらなくても
街全体がテーマパークで、とにかく面白いんだって
国内ならカシオペアに乗って北海道行きたい
寝台列車大好きー
751 :
名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 06:31:59
はじめまして、よろしくお願いします。
どなたかが言っていた、「貧乏じゃないけど、裕福でない」激しく同感です。
しかも、うちは子どももいない状態なのに、、、。
いろいろ事情があって、来年までは貯金も出来ない状態。はずかしながら、、、。
来年からはがむばって貯蓄しようと考えているのですが、。
参考までにみなさんは、月平均で貯蓄はどのくらいしていますか?
保険はいくらぐらい入っていますか?
うちは今のところ貯蓄はしていません。
保険は月平均で主人と私ので、7万くらいです。
最近挨拶するのがはやってるのか?
>>752 頭悪い?そのくらいスレ読んで判断できないの?
まだ三半規管の弱い子供を車に乗せる害を考えてごらん
小さければ車酔いしたって訴えられないし
グズルからって酔い止めの薬まで飲ませてまで
旅行する馬鹿親もいるなんてありえない。
ましてやディズニーランドなんて大勢の人がいるのに
2歳児が感染症にかかる恐れ考えないの?
入園して長時間いるわけだから
お昼寝時間や静かな環境だって用意できないでしょ?
狭い車の中に押し込んで歩き回ることもできずに
トイレにも自由に行けないで、オムツに垂れ流しさせたり
長時間の行列で行動を奪われたり、どんなに可哀想なことか
親のエゴで子供が被害にあってるんだよ
それって虐待だってよく自覚した方がいいよ
つまり、里帰り出産は危険ということか?
みんながみんな、実家が近いわけじゃないんだよ。
国内の飛行機とか、帰省とか、そこまでするなと言っている訳じゃない。
>>755 里帰りは初期から経過を追っているわけじゃなくて
病院を替わるわけだから危険度は高まるよ。
飛行機に乗ることでも危険度が高まるから
それを踏まえて医師の診断書を提出して搭乗を許可してもらったりもする。
そんな危険は誰だって承知の上で里帰り出産したり
飛行機に乗ったりしているわけで、他人が口出しすることじゃない
757 :
名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 17:22:58
>>750 私も海外行きたいなぁ。ベニスとかでゴンドラに乗りたいなぁ。
スイスでスキーもしたいな。
国内旅行も我慢して海外旅行積み立てでもしない限り無理だな。
旅費以外にもおこずかい結構かかるものね。これが2千万クラス
だと、思い立って直ぐ行けるんでしょうねぇ。
うちの場合お互い独身のころから旅行やステイをしていたので継続してるだけですが、
シーズンをはずせばヨーロッパだって今はそんなに高いわけでもないし、海外で行動することや
私はアンティーク家具や物が好きなので行っています。そういうものは日本で購入するより
フライト分くらいはお得に買い物できて、かつ珍しいものが手に入るので。
主人は建築に興味があるのでいっしょに行きます。
娘はまだ楽しめるわけではないので実家でお留守番してもらってます。
海外に住んでるわけじゃないから色々な違いが新鮮で素敵なわけです。
収入より日本の場合休みの取り方が問題ですよね。
759 :
名無しさん@HOME:2005/09/30(金) 18:30:30
>>758 オフに夫婦で好きなところに旅行に行けるのはいいですね。
うちはまとまった休みは、必ず義実家に行くハメに。
>>758 アンティーク家具
直接仕入れですか、カッコいいな。なんだか。
大きなものでも飛行機で一緒に連れて帰ってくるのですか?
ちょっと気になる。
>>759 うちもお正月は必ず義実家です。九州なのでその限られた時期
自分たちの都合でチケットとると航空運賃は正規になるのでつらい
です。最近は株主優待券を買ってすこしでも安くあげてます。
>>760 大きいものはめったに買わないけど、気に入ったら送ります。
プロの仕入れみたいに目利きはできないけど、日本で流行っていないような
色々なものを見れるのも話を聞くのも楽しいです。自分だけの宝探しのつもりで。
>>754 バカみたい
あなたは子供と一緒にずっと引きこもっていればいいじゃん
だからってネットで暴れるな、と
近所のスーパー銭湯でいいじゃん
節約しまくって繰り上げ返済と貯金額を増やすことだけを生きがいにするのもいいけど
今の人生を楽しみたいという気も多いにある
バランスが大事だよなぁ
765 :
名無しさん@HOME:2005/10/01(土) 14:10:20
>>764 そうだよね。でもあれもこれも楽しめるほどの収入でもないから
今我慢しているのは、おしゃれ費とかかな。宝石などのアクセサ
リなんてもう買えないもんとあきらめています。
給与明細の累計支給額を見てみたら、どうやら今年からこのスレに仲間入りできそうだ。
まあ、冬のボーナスしだいだが。
ローン抱えてるせいか、年収600万円台のときより生活苦しくなった感じなんだが…
妻も今年から在宅仕事を始めたんで、来年当たりはもう少し余裕ができるといいなあ。
>>766 >ローン抱えてるせいか、年収600万円台のときより生活苦しくなった感じなんだが…
うちもそうです。住宅ローンが生活を圧迫してます。
おまけに厨房2人の教育費がすごくて、妻の私がパートで稼いでも
ちっとも余裕がありません。(;´Д`)
住宅ローンって基本的に妻の収入を当てにせず、教育費なども充分考慮に入れた上で
計画的に組むものだと思ってたけど…
そのぶん家賃ないはずなのにね
住宅ローンのスレ読んでいると、
無茶なご相談のオンパレードだよ。
>>768 それが基本だと私も思ってたんだけどね
人間って贅沢になれるのが早いから物欲がどんどん
肥大していくのをコントロールできないタイプもいるん
じゃないかな
なんでもそうだけど家なんてお金かければかけるほど
条件のいい場所に住めるし良い上物が手に入る
無理しても欲しいと思ってしまう人がいても分かる気が
するよ
年収で考えたらもう少し贅沢な家を買えたかも、という
物件を選んだけど、そういう生活を馬鹿にする人もいた
からな・・・
家で見下してくる人種もいる
そういう世間の目を気にする人は少しでもいい物をと
思うだろうね
今キツイとか言ってる人ってサラリーマン増税したらどうするの?
これだから住宅ローン背負うの恐いんだよね
買ってから10年経って住宅ローン減税が終わり、ゆとり返済で返済額がアップ。
こっちの方が怖い。
すみせん、質問させてください。
皆さん市民税ってどのくらい払ってますか?
この間、60万の市民税の請求がきて驚いています。
しかも前回のもまだ払っておらず合計120万の請求です。
結婚して間もないのでこれが普通なのかがわかりません。
うちは年収1000万くらいの家庭です。
旦那が会社をしているからこんなにくるのでしょうか?
それともこのくらいの年収だと、普通の金額なのでしょうか?
超」初心者の質問申し訳ありません。
>>773 鬼女の1000万〜スレで同じ質問してた?
2ちゃんでは同じ質問を複数することはマルチ
いくないということで嫌がられちゃう行為なんだ
ね・・・
せっかく2ちゃんにきたのだから楽しく利用して
覚えておいて欲しいと思う
>>773 うちはリーマンで年収1000万弱、市民税は年35万位。
それ年間の額?前回払ってないって?その辺がよくわからないけど。
776 :
名無しさん@HOME:2005/10/06(木) 09:25:50
すみません、昨日の夜こちらにかきこんだつもりが
書き込みが見当たらなかったのでこちらに書き込みしました。
どうやら1000万スレに間違えて書き込んでいたようでした。
>>773 年収1千万円なら12%くらい普通じゃない?
うちはサラリーマンだけど12%だよ
779 :
名無しさん@HOME:2005/10/06(木) 10:42:06
変わらないよ
市民税=所得割+均等割
所得割の税率は全国一律
均等割は定額
>>773 結婚して間もないのに夫の未納金を知ってしまってお気の毒なのですが
去年の市民税も滞納しているなら早く支払ったほうがいいですよ。
サラリーマンは毎月天引きです。
税金は扶養の数にもよるから、去年今年(1月1日の時点で)と独身なら
高額でも無理はないと思う。
しかしいくら滞納してたとはいえ120万ってスゴイね。
自営業で所得が1000万で、住民税が60万というのはちょっと安いかなという気もしますが、
色々条件が違うので、そんなものかも。
で、滞納があると。
延滞税って、7.3%も取るから早く払った方がいいと思う。
サラリーマンの場合は特別徴収といって会社が毎月給料から天引きして
会社が代行して納付することが多い(小さなところだと自分で納付の場合蟻)けど、
自営業の場合、普通徴収なので年4回に分けて納付します。
自営業で、仕事のお金と個人のお金がごちゃこちゃになっていることは珍しくはないのですが、
金繰りの観点からとってもまずい。
新婚で大変だと思うけど、ご主人様とよく話し合ってお金の管理をしっかりやりましょう。
783 :
名無しさん@HOME:2005/10/06(木) 15:00:44
たくさんレスありがとうございます。
今請求書をみてみたら、今年の6月分と8月分の合計120万でした。
結婚して間もないというか二年もたっています。
去年までは会社員で今年から独立をしました。
年に数回にわけてあるのですね、勉強になりました。
それも頭にいれて毎月の貯金額を増やさねば‥
とても参考になりました、ありがとうございました。
784 :
名無しさん@HOME:2005/10/06(木) 15:22:33
年四回に分けてということはあと二回
60万づつ払わないといけないということか‥
みんなよく貯金までまわるなぁ、うちは税金払うだけでいっぱいいっぱいになりそうです。
ありがとうございました。
税額から推定するに、このスレの住人じゃないよ。
鬼女板の1000万−2000万スレの方がいいと思う。
このへんの年収で家賃12万って普通だよね?@23区内
塾って子どもにとっては友達と過ごす時間
でもあるんじゃないかな
一緒に頑張ってる友達がいると励みになるだ
ろうし
どんな分野でもそうだけど親が子どもに教える
のは難しい気がする
客観的に子どもを見られないし
厳しくなりすぎたりして子どもの才能を潰すこと
もある
>>786 家賃じゃないけどローンと補修費などでそれくらい。12万は普通だと思うけど
もしかして23区内で家賃12万が安いかどうかってこと?
>>786 うん、普通だと思う。
手取りの3割以内って基準以下だろうし(ボーナスもならす)
ただ物凄い勢いで貯金したかったら高いし
地方の人から見たら高いし
社宅の人から見たら高い。
書きながら思ったけど都心に家賃補助なしで住んでるこの年収帯家庭は
自由になる金額は実質この下のスレと同等なのかも。
同じ年収帯で貧富の差w
790 :
786:2005/10/08(土) 00:37:03
どもども。10万以下のボロマンソンから12万のとこへ引越しが決まりそうなもので。
年間120万の住宅費が貯金にまわせることを考えたら、
住宅費かからない人とかかる人は同じ年収でも全然生活違うだろうね
まあこればっかりは都会に住む者の宿命というか
791 :
名無しさん@HOME:2005/10/09(日) 16:47:10
会社の住宅補助の有無でもずいぶん違うよね。
私の友人は、ゼネコンなんだけど横浜ベイブリッジが見える
高級マンションに2万位で住んでいるよ。
無論年齢制限はあるけど、うらやましいです。
もしかして日○?
夫40代半ば小梨で貯金600マソしかない・・・。
将来不安。年収1000マソって節約考えないで楽に暮らせると思ってたのになー。
っつか、育児手当って貰えないんだ!オカシクナイ?
ショウシカ、ショウシカ言ってんだから年収関係なくクダサイヨ。
家は?
40代半ばだったら、家にお金がかかりすぎて
貯金が少ない人も多いよ
マンソン買ったからローンが月々15マンのあと10年。
130マン以下だったら旦那に内緒でバイトできるかね
103マソじゃないの?
↑ソカッ。
バレずにバイトできるかね。
バイトとか、他人に雇われて仕事をした場合は、
103万円を超えると、所得税と住民税がかかります。
130万円を超えると、社会保険料が自己負担になる。
103万円を超えたときは、税務署に申告をしないとご主人さまが修正申告をしなければならかくなるので、
ばれたくなければ、103万までに抑えることw
扶養手当とかも、103万を超えると貰えなくなる可能性蟻
この一連の流れは同じ人かな。
夫40代半ば、妻若い年の差カップルで、
住宅ローンが月10万後10年。
だとしたら、かなり気合入れないと厳しいかも。
年の差カップルの場合、妻の老後が長いので、
差のないカップルに比べ、老後の蓄えを必要とします。
住宅ローン、教育費、老後という一番お金がかかるものが、
これからいっぺんに片付けなければならないとしたら、
けして楽とはいえなと思う。
内緒じゃなくて、即効で働いた方がいいと思う。
↑よく分かりました。どうもありがと。
バレないようにバイトします。
老後はそんなに大丈夫かなー。
生命保険あるし。
子供が大変だ。20なるころは定年すぎちゃうんですよ
>>793 もらえても月5000円だよ。なんだかねぇ
育児手当の改革というと、なぜかもらえる期間ばかりが延長される。
つまりはもらえる年収の人はどんどん長くもらえるようになってる。
今度は中学入学するまでに延長するとか言ってるし。
もらえない収入の人はもらえないまんま。
期間じゃなくて所得制限改革しろよ!と思いますです
803 :
名無しさん@HOME:2005/10/31(月) 08:51:56
子供2人を大学まで行かせるのには、どれくらいの世帯年収が
あればぎりぎり大丈夫でしょうか?
家はもう買ってしまったので、あとは子供にかかる費用を
心配しています。
転職で給料やすくても時間に余裕があるほうをとるか、
馬車馬のようにはたらくけど給料そこそこかで悩んでいるので
聞いてみました。
漠然とした質問で申し訳ないです
>>803 まずはネットで学費を試算してみたら?
適当に検索すればそういうサイトが出てくるよ。
そこから計算して選んだ方が納得できると思う。
ギリギリと仰ってますが、例えば全く学校以外の事をさせないで(塾とか)
どの位の高校や大学に行けるかなんて分からないし
子供の希望で行かざるを得なくなるかもしれないし。
そう思うと色々数値で見た方が納得できると思うんだよね。
ウチは今年上の子が大学に入った。
高校まで公立、一浪して私立文系。
高校まで公立を選ぶのなら、中学からの塾は必須
トップ、準トップ校に入っておかないと
国公立、マーチ以上は難しい。
トップ校に入ってもいい大学に入ろうとするなら
予備校、塾は必要。
ウチの場合、中学の塾代は年間50万くらい。×3=150
高校は塾全くいってなくてその代わり一浪。
予備校は1年でだいたい80万くらいだった。
現役だと40万くらいかな。
大学の学費は4年間で400万。理系だと1~3割高
高校(公立)の学費は年間15、6万。
参考になる?
ありがとうございます。
800万世帯で、大学まで2人おくりだせた(だせそうな見込み)がある
方がどれくらいらっしゃるか、軽く体験談を聞きたいと思いました。
学費については学資保険や家計から決まったお金を積み立てるなどすれば、
理論的には小中高(公立)私立大学 X 2は何とかなりそうな結果となりました。
生きるって大変だなー。
なんかやだなー。
長生きなんて全然したくないなー。
30までの人生設計だったのに過ぎちゃったよ。
ふぅ。。。
お金とか将来設計とかのことを考えていると、確かにそういう気分になることがある。
生きるって( ゚Д゚)マンドクセーなぁ とっとと死ぬのが一番楽だよ って
だね。長生きはしんどい。
だけど自分で人生終わらせる根性も勇気もないので
細々と生きていくしかないんだよな、私の場合は・・・
家建ててずっとそこに住んで、老後は地球外移住計画のテスト生として
宇宙で塵になってもいい。 と思ってるんだが、金がないから連れて行って
くれないよねw
生きるか死ぬかの病気をしている人もいるというのに
いやいやそれを言ったらおしめえよう
この世の不満など、何一つ口にできなくなるよ
生きているのが苦しいと言うのと
生きているのが嫌だと言うのは
まったく違う
苦しいけど不満はないってこと?
修行だなw
あー明日有給取って休みで楽しみにしてたのに、
暗い気分になっちゃったじゃないかーヽ(`Д´)ノプンスカ
816 :
名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 08:34:54
またそういう無神経世間知らず発言を。
カレンダーとは違う人だって、世の中にたくさんいますて
818 :
名無しさん@HOME:2005/11/04(金) 22:09:36
祝日でも連休でも無関係に平常の仕事があります。
だれもが 日勤で、完全週休二日、年3回一週間以上の連続休暇が取れると
思うのは世間知らず。
819 :
816:2005/11/05(土) 11:52:10
そうですね 失礼しました。
転職活動中なのですが、世帯800で時間に余裕があるのをとるか、
世帯1000でそこそこ忙しい(9時に家につくくらい)をとるか悩み中。
今は小梨なので、800でも余裕はありそうなのですが、
800な家庭で住宅ローン+子供いると、家族との時間よりもお金が欲しくなる感じになりそうかなぁ
200の差ならいっそのこと扶養範囲内の100くらいのお仕事を
派遣かパートでしてちょっと時間に余裕がある位にしてみるとか。
9時帰宅となると食事が外食や惣菜とかでちょっとかかりそうだし。
822 :
821:2005/11/11(金) 12:31:39
あ,すいませんちょっと訂正。
9時帰宅となると食事が外食や惣菜とかでちょっとかかりそうだし。
⇒9時帰宅となると食事が外食や惣菜とかに頼ることが増えそうでちょっとかかりそうだし。
820です。
説明不測ですいません。
自分男で、天秤にかかってるのは、
400の仕事(はやくかえれる)と550の仕事(9時くらい)でした。
天秤に掛けるのは年収だけ?
ポジションやら仕事内容やらはいいの?
仕事内容とポジションはほぼ同じです。
あと会社の規模とかも。
そんなの将来性によって違ってくるだろう・・・
9時に会社を出るじゃなくて家に着くでしょ?
迷う事なくこっちじゃん。9時なんて全然早い
5年で1000万の差だよ
当然550の方。
9時なんて今の時代当たり前だよ。
自分も21時に家に帰れるなんて全然早いと思う。
400の方はどんだけ早いの?17時に会社出れるとか?
9時に帰宅できるなんて裏山。
私なんて9時に会社出ても年収400万だよ。
それはそうと、早く帰れるという会社、本当に早く帰れるのか?
実際働いてみたらけっこう残業あったりしたら悲惨。
400は遅くても8時に帰宅です。
通常だと7時に帰宅ですね。
>>830 ほんとに早く帰れるっぽいです。
面接は6:30くらいに3回いってましたが、その時間はオフィスほとんど人がいませんでした
私は養われる方だから、時間的に余裕ある400万を選ぶ。
色々な意味で長く続けていける方を選ぶかな
年々再就職が難しくなると思うので、続かない、続けて
いけないだと生涯収入が減るからな
もっと差があって数年で2倍、3倍の収入が得られるのな
ら採算あうのでいいけど
うーん、私なら、自分がより好きな仕事の方を選ぶ。
どんなにきつくても、好きな仕事なら耐えられる事もある…
私は帰宅が21時半〜23時くらいで年収600万の妻。
ダンナが家事やってくれるなら400万で早い帰宅の方がいい気もするし
帰宅時間が同じくらいでももうちょっと稼いできて欲しい気もする...。
>820
男単体で早帰りの800か遅い1000かと言われれば、どっちでもいいけど
これは共働きでの数字で
旦那だけなら7時の400と9時の550かどっちかならば
絶対後者。
将来家買って子供作る予定なんでしょ。400じゃ組めるローンも限りがあるし
そもそも子供が病気がちとか親がケガなど事情ができても、
奥さんが仕事辞める(もしくはセーブする)こともできない。
旦那がやるには7時帰宅は遅すぎだし。
400だと頑張っても年間200万位しかできないね。
定年までを40年として8000万か。
このうち子供に1500万、家に4000万として
老後に2500万か・・・
ちょっと辛いね。
400万だと手取りは一体いくらになるんだろう…気が遠くなる数字だ…
400どうだったかな・・・
税率が低いのでそれ程引かれなかった気がする
今みたいにボーナスで年金も引かれなかったし
>>839 子供が居て奥さん専業新築だったりすると、税金なかったりする。
>>837 家はもうかいました。子供はこれからですね
嫁公務員なので、仕事はやめないと思います。
今は年収自分の方が上ですが、将来は妻が稼ぎ頭になりそうです(笑)
2馬力なら時間的に余裕ある生活のほうが夫婦生活も上手くいくと思うけどな。
仕事仕事でいそがしい生活送っても、あっという間に40、50歳になっちまうだよ俺達
時間とお金とのバランスであとは本人と奥さん次第では?
価値観は人それぞれだしね。
まぁ9時にかえれるなら、家族とちょと過ごせる時間はあるから、
給料高いほうがいいきわするけど
800世帯と1000世帯の200万の差って、体感でどれくらいの差があるんだろうね
>844
税金の取られ方や住居費のかかり方によってぜんぜん変わってくるからなぁ
>844
二馬力だと概ね税金2割引いて160万だね、手取での違いは。
住宅ローン減税と扶養は考えてないけど。
毎月10万とボーナス20万ずつくらい?違いは大きくない?
共働きなら時間の余裕がある方がいいね
家事とか分担しやすいし
>842
「嫁公務員なので、仕事はやめないと思います」じゃなくて
嫁ときちんと話し合いしなさい。本当にどんなことがあっても(大抵の理由なら)
一生働いてくれるのか。
両方の親はどうする気なのか。正直世帯年収少なくても祖父母がお金持ってれば
なんとでもなる。
逆に仕送り、介護だの手間やお金がかかるといくらあっても足りない。
手間がかかって使えない旦那だと遅く帰ってきた方がいいこともあるし
逆に主婦いらずといわれるような旦那の早帰りが共働きの奥にとってどれだけありがたいか。
奥さんが「どっちの仕事でもいいよ」というなら人生のマネープランを作ってみてもいいし
どっちの仕事でも将来稼ぎ頭を妻に譲るなら、逆に子供の面倒を見られそうな
「有給がきっちり取れる」「いきなりでも早退しやすい」会社のほうにしたら。
>848
ありがとうございます。
嫁の仕事については話し合い済です。
家事は今も半々くらいでやってます。
マネープランをつくってみました。
公務員の給料現状あがりにくいので、あまり明るくはないですが
節約次第で何とかなる感じですね
旦那がいい歳こいてこんな事も自分で決められないなんて絶対ヤダしかも2ちゃんで相談なんかしてるのわかったらスゲッ冷める
奥さんに転職の話するのだって自分はこう決めてるんだけどどうかなじゃない?
852 :
名無しさん@HOME:2005/12/03(土) 07:05:15
うちはあと1週間でボーナス!
美味しいものをたべに行きたいな〜
↑いいな〜
公務員っていつごろ?
1000マンエンだとさ扶養控除はいくらくらいもらえてるの?
855 :
名無しさん@HOME:2005/12/14(水) 18:11:34
保守
856 :
名無しさん@HOME:2005/12/17(土) 19:59:50
今年の冬のボーナス、去年より30万ほど少なかった。
夫なんかやらかしたんだろうか・・・。
今月の給料が少なくなっていた…
年末調整でマイナスになったってこと?
もうやだ…
うわ・・・
去年の年末調整の記憶が蘇った
ショックだったよ
心臓に悪いよね
今年もまた減るのかな・・・
年末調整って増えるだけじゃないの??
うちは(1000万円)12月は普段よりも10万円くらい多いよ。
住宅ローン減税のおかげ?実はぜんぜんわかっていない。
862 :
名無しさん@HOME:2005/12/19(月) 23:51:48
>>860 見込みで徴収していた税金を調整するのが年末調整。
当然、マイナスも、プラスもありますよ。
会社がボーナスからの保険等を少しでも少なくするために
ボーナスを月々に均等に分かけてくれたの。
で、月々の手取りは60万になったけど、ボーナスなしに。
根っからのサラリーマン家庭に育ち、結婚15年。
ボーナスなしの生活は初めてでなんだかなぁ・・・。
あるだけ使うわけじゃないけど、なんかインパクトなしだよ。
864 :
名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 18:01:04
>>863 却ってボーナスはない方がいいかもよ?
ボーナスが下手にあると それを当てにしてクレジットで高額な買い物したり
車や生保保険料や家のローン組む時もそれを当てにして組んでしまう。
ボーナスが順調にある間はそれでもいいけど
今みたいな時代だとボーナスなんかいつゼロになるか分からないから
ボーナスを当てにした生活をしてたら一辺に破綻してしまう。
ボーナスはないものと思って生活費組まないとと私は常々思ってるよw
>>860 年収の少ない人は返ってくる事が多く
年収の多い人は持ち出される分が多い。
年収が多いと税率が高くなるから。
863です。ありがd。
保険は年払にしていたのを会社引落しで月々へ。
学資も年払にしてるから、毎月コツコツするだけなのだけど。
問題は、家ローンなんだ。
ボーナス分均等にして組み直ししてもらうべきか
最近固定金利の銀行ローンあるからそれに借り替えか
それとも繰上げ返済頑張りきる、のどれか。
銀行へ相談いくのが面倒でダラリンコ愚痴ばかり中。
…余裕あるなあ
年末とお正月の費用ってどれくらいかけてますか?
夫婦2人で贅沢もしない予定なのに、予算を立てたら罪悪感が。
>>860 ボーナス支払い法を組み直しした場合、手数料がかかる可能性があるから
ボーナス払い分を月々の給料の中からためていけばいいよ。
で、ボーナス払い月にはそれを使うと。
>>868 ウチは旅行。
ピーク時期だから高いわ飛行機関係は混んでるわという状況なのはわかってるんだが
この時期くらいしかまとめて休みがとれない。
明日の夕方の飛行機でバンコク行き。
3泊5日パッケージツアー、飛行機はTGでホテルは中程度(☆3つか4つ)で諸費込み13万くらい。
滞在費と買い物でだいたい3万くらいの予定。(1人あたり金額)
苗場か志賀のプリンスでマトモな広さの部屋に泊まって3泊4日で年越ししても
たぶん同じくらい使ってしまうだろう。
年末年始の旅行は高いね。。
夫婦で温泉地に2泊しただけで13万以上かかった。交通費込みだけど。
もう贅沢やめよう。今年は貯める一年にする。
通常の土日でも、テレビに出てくるような旅館だと2人で1泊で10万弱かかった。
高いなと思うけど仕方ないかな。
年に1回ぐらいは
年に一度ならいいかも
世帯年収税込600-800万家庭18
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1125405342/782 782 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 13:56:11
すいません。
年収で言うとここの一つ上なんですが親からの援助がなかったり
同居するほど実家が広くなかったりいろいろわけあって結婚して
三年近くたつのに賃貸暮らしをしています。
地方とはいえ都会なので家賃も月10万以上とばかにならずなんで
こんなに惨めな生活をしなければいけないのかと夫に訴え続けて
いるのですが家を買うとか家族が普通の生活をできるようにしよう
という向上心のかけらもないようです。
結局毎年無駄に家賃で100万以上も取られ続けており、
この分年収からひくとこのスレの範囲内です。
こんな私でもこのスレで書いて問題ないでしょうか?
普通の生活ができるように、夫を促す方法とかいろいろ相談したいんです。
よろしくお願いします。
877 :
名無しさん@HOME:2006/01/18(水) 11:05:00
亀レス教えてチャンですいませんが
年収の1割をお小遣いとして先に渡すっていうレスがありましたが。。
税金などを引いた後の手取りの1割で考えればOKでしょうか?それとも
額面の1割でしょうか?どなたか教えていただけると助かります
宜しくお願いいたします。
確定申告の後の年度始めに、収入(十万以下切り下げ)×0.1
になってる。それを一括or毎月のどちらか夫が選んでる。今年度は毎月一定額でした。
>>877 人によって違うかもしれないけど額面だと多すぎやしないかい?
うちは額面850だけど、年間85万もお小遣いにできないよ。
>>878だけど、できる家庭もあれば、できない家庭もある。でよいでないの。
うちはこうしてるの例なんだから。
>>880 そうだね。
額面でできればそうすればいいし、厳しいなら手取りでOK!
要は、稼げば自分のお小遣いが増える!!ってことで
モチがあがればいいんだものね。
882 :
名無しさん@HOME:2006/01/21(土) 00:21:48
>>877 年収だろうが手取りだろうが1割は多すぎだろ。
おれ弁当代込みで月2万円の小遣いだが全然平気だぞ。
>>882 目安として小遣いは手取りの1割や家賃は3割(合ってる?)って言うのがあるんですよ。
それ以下で済むならそれに越したことないけど、
それ以内なら批判するほどのことでもないかと。
884 :
名無しさん@HOME:2006/01/21(土) 08:23:46
みんな計算して使ってるんだな。
我が家はどんぶりになってる。給料日に10万円の現金を下ろして、それで一月分の
生活費、夫婦小遣いにしてる。
ただし、生協宅配やカードの支払いは直接引き落としだから、正確な一月の支出は把握してない。
一応、給与振込口座の残高がマイナスになることはないので、これで良しとしてるけど…
885 :
名無しさん@HOME:2006/01/21(土) 11:15:37
>>883 >目安として小遣いは手取りの1割や家賃は3割(合ってる?)って言うのがあるんですよ。
そうなのか、全然知らなかった。スマソ。
まぁ、日々の雑費にあんまりお金をかけるにはよくないことは確か。
毎月何にお金を使うか(個人の)家計簿をつけてから小遣い決めればいいんじゃね?
俺の場合、月15000円で十分だったんだが、妻が2万円の小遣いが必要との
計算になったんで、そろえようと言うことで2万円もらってる。
月々余る分は貯めておいてパソコンやらテニス用を品買うときに資金にしている。
886 :
名無しさん@HOME:2006/01/21(土) 11:41:07
887 :
名無しさん@HOME:2006/01/22(日) 18:05:18
よく小遣いが話題になるが、以下のものの支出によって小遣いの定義がずいぶん変わるよ。
夫の新聞代
夫の英会話学校代
夫の床屋代
夫のワイシャツのクリーニング代
夫の雑誌代
夫の携帯電話代
夫のパソコンネット接続代
夫のクルマ代
等々
↑雑誌代、クルマ代以外はみんな家計費からだ。
資格取得のための学校で、お給料が上がるなら、家計費から支出するよ。
仕事に必要身だしなみや、通信費は家計費から出すのが当たり前じゃないかな。
車は家族のためのお出かけ、通勤車なら家計費から支出する。夫一人の趣味の車なら、シート変えたり、
油温計やロールバー取り付けたり、車検通す費用は、お小遣いからだろうね。
夫しか楽しめないものはお小遣いからの支出になってる。
>>888 うちは夫の洋服も通信費も通勤費も学校代も
全部夫の自由裁量分のお金から出してる
楽しむとか楽しまないとかの問題じゃなくて。
夫こづかい 月5万(ランチ代込み)
夫の新聞代 →なし
夫の英会話学校代 →なし
夫の床屋代 →家計費
夫のワイシャツのクリーニング代 →家計費
夫の雑誌代 →こづかい
夫の携帯電話代 →家計費
夫のパソコンネット接続代 →家計費
夫のクルマ代 →なし
夫のパソコン用品 →家計費
煙草も吸わないし、ランチ代と飲み代ですぐ消えるらしい。
かなりの部分を家計費で出してるのになぁ。
うちは年俸制で1年90万で1ヶ月7万5千ずつ。
一括or月ごとを選んでて、今年は月ごと。
株で増やしたり、減らしたり、減らしたり。
雑誌代、車代は夫が自分で払ってる。
弁当持ちだし、通勤にクルマ使うから呑めないし、
タバコ吸わない。趣味はPCの自作。
お小遣い増やせコールはまだない。
私のお小遣いは月1万円だけど、買う雑誌を夫も
読んでるから、雑誌代は家計で良いといってくれた。
趣味のものをお小遣いで買っている。
夫の小遣いはさておき、自分の小遣いの使途を振り返ってみた。
ひと月平均して
服飾代→15000万円
美容院代→3000円
マッサージ(整体とか)代→10000円
医療費→5000円
化粧品代→3000円
外食(友人とカフェなど)代→5000円
街へ行くときの交通費→4000円
趣味(語学勉強や楽器演奏)代→10000円
携帯電話代→3000円
その他(雑誌、嗜好品など購入)→2000円
しめて6万円。できれば削りたくない。
削らなくて済むなら別に削らなくていいのでは。
実際それで暮らしてるんだし。
服飾代→15000万円
どうしても突っ込まずにいられない、この金額・・・
895 :
892:2006/01/23(月) 20:32:46
>894
そうですか…
10月から今月まで(4ケ月間)に購入した服飾品を見直してみる。
ジーンズ 6000円(定価2万超の古着)
セーター 7000円(定価2万超の古着)
コート 12000円(定価6万超の古着)
ピアス 4000円(デパートで定価買い)
カットソー×2 4000円(セールで半額の新品)
ブーツ 20000円(セレクトショップで定価買い)
ネックレス 7000円(オークションで購入の中古品)
自分では買い物上手と思ってたが…
古着は古着屋かオクで購入してます。
クラフト感のあるアクセサリーが大好きなので
1点ものとか発見するとついつい買ってしまう…。
ヤボを承知で言うぞ、フムッ(鼻息) 一億5千万円を突っ込んでるんだよ。
897 :
894:2006/01/23(月) 20:48:18
ちがうちがうw
贅沢だっつっているわけではなくて、ここだけ『万円』ついているせいで
ものすごい金額になってんのよ。
898 :
名無しさん@HOME:2006/01/24(火) 09:33:18
1500「万円」の部分気付かなかったんだね
「見直してみます」というのが素直でカワエエw
うーん、800-1000万なのにお小遣い沢山使えて裏山。
うちは、手取りでこのスレ上限ぐらいなのに。全然お小遣いない。
またまた〜全然ってことはないでしょう。
>>900 いえ、本当に殆どお小遣いないです。
子供が大学に入るからお金はいくらあっても足りない。
私の実感では、800-1000の年収帯のときが一番裕福な感じがしました。
それ以上増えても、税金が多くなるだけで全然駄目です。
902 :
名無しさん@HOME:2006/01/24(火) 19:00:32
>>901 お子さんがおられるのなら成長につれて支出も増えますよね
1000万からは税金が多くなるだけという意見にはハゲドウ!
ボーナスの時なんか明細見てガーンときたw
>>902 ですよね。
冬のボーナスの支給総額150万ぐらい
手取り・・・100万に届かず。
で、がっくりきました。
>>903 あぁそれすごいわかる!
総額と手取りの差に愕然とするよね
>>895 可愛いw こんな天然な奥が友達にいたら楽しそうだ
906 :
名無しさん@HOME:2006/01/24(火) 22:37:37
>>903 >>902 収入が1000万で変わる訳ないだろ。
所得税は、所得が900万で変わるんだよ。
明細理解してるの?
>>906 確かに900万で変わるけど、実際は引かれる金額はガラっと変わるものではないよ。
ただ気分的に愕然とするって事ではないかな?
908 :
sage:2006/01/24(火) 22:43:23
酔っ払ってる。
sageを間違えた
ボーナスで数十万引かれてるのをみると確かに凹む
年金のバカ・・・
年収が低い人ばかりが、得しているこんな世の中は
間違っている。
全部、某カルトが悪い。
ここの年収も十分低いよ。
いま流行の下流だよ。
913 :
名無しさん@HOME:2006/01/25(水) 01:22:10
>
状況によって 違うんじゃない?
ローン大きいかな。
ローンなし コナシで 貯金の必要もそれほどなければ
600万は
月々50万 使える。
ま〜ま〜楽しくない?
914 :
913:2006/01/25(水) 01:23:49
>912さんが消えてた ごめん
200万貯金 計算で
>>906 所得と課税所得の違いを理解しているの?
916 :
名無しさん@HOME:2006/01/25(水) 21:15:13
>>915 確定申告してます。
あなたより、知識は有ると思います。
>>913 そう考えると金持ちになった気分になれるねw
1ヶ月で50万使ってみたいよ〜。
まだ家買ってないから、
頭金貯めないといけないし、
小さい子供が2人いるから教育資金も必要
>>916 所得と言うのは、一般に「各種所得の金額」の合計額を指す。
不動産所得の人は、必要経費と青色申告を引いた後。
給与所得の人なら、給与所得控除額を引いた後。
申告書のHの金額
課税所得とは所得から所得控除(基礎控除・配偶者控除・医療費控除など)を引いたもの。
税率を掛けるのはこの
「課税される所得金額」(通称 課税所得)
申告書の○の26の金額
1月は残業手当が少ない
921 :
名無しさん@HOME:2006/01/28(土) 09:45:19
ヤッとみつけた…
これだけあってもローンで火の車でつ。
40万借金してるし…
今年700万台に落ちました。
ところが500〜600と800〜1000万スレしかない。
こっちにいてもいいか?
早く1100万くらいになりたいなー。
私も働こうかな。
925 :
名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 15:45:08
税金と社会保険と生命保険引いたら家に入るのはしれている。
でも私立の補助金のラインにかからず中途半端で損!
>>924 というか、むしろ税金だけ増えて手取りは変わらん。
このあいだ、源泉徴収表をもらって、年収825万になったのを知りました。
どうやら、昨年、このスレの仲間入りを果たしたようです。
が、実質的な変化は何も感じられない。
昨年から働き出した妻の年収を加えれば、このスレの真ん中あたりの
はずなんだが。
100万円増えても何も変わらないという意見に禿げ上がるほど同意。
去年年収下がり、今年はこのスレに来ました。
100万増えても何も変わらないけど100万減ると結構滅入ります
何も変わらないなんて・・・
932 :
名無しさん@HOME:2006/02/05(日) 18:26:01
>>930 100万減ったらわかる、確かにそうかも。
どこか気づかないところでちょこちょこ消費してるんだろうなあ。
あの100万円、どこにいったんでしょうね…
ママアー、ドウーユーリメンバアー
100万増えたらおりものが増えました
ァゥァゥァー
このスレなんで盛り上がらないんだろ
800万の人は600-800スレへ、1000万の人は1000-1300へ行ってしまってるんだろうか?
936 :
名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 15:03:30
源泉徴収みて910万だったのを知りました。830万かと一年間ずっと思って
預金額据え置きのまま・・なんか使ってしもた。。。。
今年はどうやら1000超で税金が高くなるようなので〆なければ!
937 :
名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 15:05:42
900万スレがないので。。失礼します。夫32歳一馬力910万です。ちなみに夫おこずかい5万で
ゴルフなんていうお金のかかる趣味はまったく出来ないと思っていましいた。
お金がかかるのは週末毎の外食(一回2万×4〜6)、3ヶ月に一回程度の小旅行(一回5万〜6万)
う〜〜ん、一体どこにお金が消えてるのだろうか・・。胃袋??
938 :
名無しさん@HOME:2006/02/14(火) 15:41:54
なんで人の発言マルチコピペしてるの?なんか問題あるわけ?
しかもいいかげんだな
ここ900万対象スレじゃんか
引き取ってくれって事なんじゃないかな
イラネだが
医療費還付を計算したら1860円
微妙だ
942 :
名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 00:16:08
このスレも盛り上げていこうよ!
943 :
名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 00:19:23
>>941 何%っすか?うち領収書4万円ちょっとあったんです。
10万以上の分しか還付してもらえない。
945 :
941:2006/02/16(木) 08:40:50
112000円あったから12000円申告で1800円還付。
さらに旦那の株損失還付も追加。
株資産は屑になった模様。
★ 日本終了のお知らせ ★
悪法電気用品安全法
4月からPSEマークの無い電気製品(新品・中古)の販売が禁止されます!!
2001年以前の製品の大半にはPSEマークはありません。それ以降の製品でも
マークの無いものがあります。
電気製品の買い替えでPSEマークの無い古い製品の下取りが出来なくなり ますし、
中古店でも買取してもらえなくなります。
これは個人だけでなく、中小・零細企業や個人経営にも適用されます。
PSEマークのない電気製品が2006年4月から販売禁止=価値0円になってしまいます。
今後オークションの売買も制限されてしまうかもしれません。
また、今後販売される電化製品には車検制度のように一定の期間で点検を行わなくては
いけなくなり、点検をしない場合は製品が使えなくなるようにタイマー機能が付けられるという
案も出ています。
この法律は検査機関の財団や法人を作り、新たな天下り先を確保するための悪法といわざるを得ません。
国民のほとんどはこの法律をまだ知らずにいるのです。
この法律について、少しでも議論の場を!!
まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/ 【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140069467/l50
二馬力ならこの年収帯なんだけどな。
ならここじゃん
遠慮せずともよい
949 :
名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 21:53:18
市税の請求が60万きました。
これがねん四回あるらしい。
みんなどうやって貯金してるんだ…
税金のために毎月20万ためないといけないなんて‥
950 :
名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 22:11:47
スレ違いぽいので引越しします。
失礼しました。
951 :
950:2006/02/21(火) 22:26:55
すみません、戻ってきました。
年収はこの年収帯です。
自営だからでしょうか?税金がすごく高くて驚いています。
@60万×4ですorz
この年収帯で自営の方もはやりこのくらいの税金払って
いるのでしょうか?
これにくわえて子供や老後の貯金となると、余裕がなくなりそう
なのですが。。。
よければお話聞かせてください
年間240万
月当たりだと20万ですよね
ボーナスからもリーマンは引かれてるから
差はあまりないと思う
953 :
950:2006/02/21(火) 22:40:38
という事は年収1千万の自営業は(ボーナスなし)
年収50万+ボーナス有りのサラリーマンと同じくらいってことかな?
年収50万???
955 :
名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 22:46:43
すみません。月収50万です
税抜き前の額面だと
60万×12ヶ月=720
ボーナス年280(140×2)
くらいになるのかな
比率はそれぞれだろうけど
え、うち年間40万ぐらいだよ。
他のと間違えてるか、未納分混じってない?
市民税は5月か6月頃にくると思うし。
958 :
951:2006/02/22(水) 07:41:39
未納分はありません。今月収が80万くらいでボーナスはありません。
自営なのでなにか会社のと一緒になってるのでしょうか?
いくらなんでも毎月20万も税金のために貯蓄しないといけないなんて‥
>>958 ここで聞くよりも役所に問い合わせるか税理士に
聞いた方がいいのでは・・・
せめて専門の板にいくとか
月収60万でボーナス無しのころ
会社に源泉徴収一割してもらい
還付申告で20万くらい戻してた。
毎月20万の税金なんてキツイですね。
961 :
名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 11:42:54
ありがとうございます。
専門板で相談してみます
>>951 個人事業主なのかな?
だったら所得控除無いからそれぐらい来るかも。
年収1千万あるなら、法人成りして
給与収入と言う形にして、給与所得控除が付くようにしたほうがいいかも。
自営年収1000万て、経費抜いた額?月収80は個人の所得だよね?
964 :
名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 00:56:16
税引後1000万なら1500?万くらいの売り上げだろう。
消費税や個人事業税などもろもろ来るし、即刻法人化(有限)する必要あり、だ。
どういう業種の計算してるんだよ?
1億近い売り上げで税引き後1000万だよ
うちは自営で、売り上げ3000万で
所得が800万。
消費税とか税理士報酬納めるから、結構きついです。
どのみち自営で毎月20万税金払うなんてこのスレじゃないと思う。
966さんだって、申告所得が800なら、
年収2000万近いレベルのリーマンと同等の暮らしぶりじゃないの?
968 :
966:2006/03/01(水) 13:43:12
>>967 所得800万のうち、国保や所得税に月13万、
そのほかに国民年金なので、
退職金共済に入っていて月7万払ってるので、
560万のリーマンと同等の暮らしぶりです。
969 :
964:2006/03/01(水) 17:14:09
>>965 売り上げ1億で所得1000万とか、
売り上げ3000万で所得800万とか、
給与形式にしているならわかるが、
個人商店のみなし法人なら原価かかりすぎ。職種は製造業?
971 :
名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 22:20:37
>>970 ああそうか、もの売ってたらそうなるわな。
デザイン系は利益率50?%くらいだろう。
外注使わなければ死ぬほど辛いが、かなりいい。
利益率はよく所得は低くのデザイン系。カラダ壊すけど。
ばかだから難しい話はよくわからない。
つか興味ないので頭にはいってこない
975 :
名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 00:01:23
自営で税引後の純利500万だと税金はどのくらいかかりますか?
すごいと思う。予想以上だと思う。
977 :
名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 23:17:07
豚切りスマソ。
あぁぁぁー、今年までこのスレ上限でしたが旦那が職位1つ下がり
この4月からはここに来る事すらできない予感。
チラ裏に書けばよかったが最後にこの悲しい叫びを皆さんに聞いて欲しかった・・・
>>977 大丈夫、きっとまた会えるよ。ガンガレ ノシ
私の場合、旦那が管理職になって残業手当なくなったらスレ一つ落ちたなぁ。
そしてそのままはい上がれず。
980 :
名無しさん@HOME:2006/03/07(火) 10:09:20
このスレ年収で子供三人って、これからの世の中大学までやれる?
さあ?
職位が下がることなんてあるんだ・・・
一度上がったらリストラされない限り落ちることはないと思ってた。こわい。
983 :
名無しさん@HOME:2006/03/07(火) 17:19:55
984 :
名無しさん@HOME:2006/03/07(火) 17:57:02
>>980 あなたの両親にもよる。
金かかる両親なのか、財産を残してくれる両親なのかで
世帯年収は同じでも暮らしぶりはこのスレから2ランクくらい上下するよ。
>>983 知らなかった。周りでも職位が下がるとか聞いたことなかった。
厳しい世の中だね。