■■多動性障害について■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME:2005/03/29(火) 00:58:53
ダンナの連れ子がいて、めちゃくちゃ落ち着きが
ないんです。
とある診断テストでチェックしてみたところ、該当することが
たくさんありました。
子供は4月から小5の女の子。
同じような子供をお持ちのママさんたちから助言を望みます!
2名無しさん@HOME:2005/03/29(火) 01:03:23
該当する項目を教えてよ
3マイデータ ◆MYDATAJ0tU :2005/03/29(火) 01:06:44
私も他動性なのか・・・落ち着きがなく・・・
あちらこちらのスレにカキコしてしまうんです。
4名無しさん@HOME:2005/03/29(火) 01:18:02
笑えない冗談
5名無しさん@HOME:2005/03/29(火) 01:22:29
>>3
それは痴呆
6名無しさん@HOME:2005/03/29(火) 02:16:44
1です。
該当する項目は
○体をさかんにユラユラさせる
○話し掛けても聞いていないようにみえる
○必要なものを忘れて学校にいくことがよくある
○質問しておいて答えると全くちがうことに話題が変わる
などなど、他にもあったけど、今ちょっと思いつかないです。

あと、学習障害もあるような・・・
漢字があまり読めないし、カタカナを間違って読むこともよくあります。
でも、算数は得意。但し文章題は問題の意味がわからないらしい。

学校の担任に相談したら、
「私はとくに気がついたことはありませんが・・・」
とのこと。
なにせ、産まれたときからの付き合いでないので、
一時的なものなのか(両親の離婚が原因とか)どうか・・・

7名無しさん@HOME:2005/03/29(火) 02:38:05
>>1
重複じゃないの?こっちに池
AS・ADHD・LDの家族を持つ人のスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1108086560/
87:2005/03/29(火) 02:41:51
あと、ASのスレでも言われると思うが
こればっかりは大学病院とかの
小児精神科あたりで診断してもらわないと困る。
素人診断だけは辞めてくれ。
旦那と相談して、まずは自治体の児童相談に池。
該当の医療機関を紹介されると思う。
9名無しさん@HOME:2005/03/29(火) 02:50:20
>>6
あんたのことが嫌いなだけだよ。継母。
101:2005/03/29(火) 03:51:32
>>7さん
情報ありがとうございます。
さっそく行って読んできました。みなさん色々ご苦労
されているんですね。

病院に行くことは考えています。
ただ、継子なだけに、本人や父親、もと母の実家などに
変にとられるのではないかと思うと躊躇してしまうのです。
でもこのままでは私自身が長女を嫌いになってしまいそうで・・。

この頃では、お泊りなどで居ないとものすごくホッとしている
自分がいて、今後の生活が不安です。
11名無しさん@HOME:2005/03/29(火) 10:15:06
まぁ、とある診断テストや本・ネットなどの項目では、
すべてが当てはまるように思えるんだよ。
いま、みて、他人に危害を食わないようならばほっとけばいいじゃん。
別に1に何もしてないんだから。落ち着きのな子は、昔から五万といるんだよ。
大人になっていくと社会にもまれて落ち着いてくれるんだから、少し様子見でもいいじゃないのかね?
中学生くらいなれば、部活や勉強で落ち着いてくるんだしさ。
たぶん、1が嫌いなんだろ。
121:2005/03/29(火) 22:31:37
>11
一番悩んでいるのは、長女は私をすごく慕って
甘えてくるのに、私が可愛いと思えないことなんです。
ホントに良い子なんですが、その落ち着きのなさが
すごく疲れるんです。

私は以前子供相手の仕事をしていて、色々な子供を
見てきましたが、こんな不安定な子は初めてで・・・
13名無しさん@HOME:2005/04/06(水) 01:24:26
職業で見る子供と母として見る子は違いますよ。仕事で見た子は比較しない方がいい。なぜかってと、こうあるべきと指導していくのが職業、
どんな子であろうとそのままで良いんだよと受け止めなければならないのが母。
多動児であってもなくても、多動児に対する接し方が普通の子にとっても良い方法だと私は思います。誉めて育てる、でしょ?
それから、愛情不足から多動傾向になってたのはうちの子です。厳しく育てすぎて、どんどん多動に
なって、矯正しようと更に厳しくして、虐待一歩手前でした。体は大きくても
甘えられなかったところから精神年齢止まってたの。娘さんも5年生でも、心はどこかで止まってるのかもしれませんよ。
抵抗感はがまん。うちなど実子でも大きな男の子だから抵抗感ありまくりよ。
14名無しさん@HOME:2005/04/26(火) 19:59:17
>>1
ttp://www.ad-c.or.jp/campaign/all/2004_6.html
理屈じゃないよ、行動だよ。抱きしめてあげなよ。
15名無しさん@HOME:2005/07/09(土) 17:13:21
虐待されたんじゃねーの
16名無しさん@HOME:2005/07/10(日) 19:40:51
子連れ再婚はむづかしい
変なガキじゃ憎らしいよね
17名無しさん@HOME:2005/08/25(木) 16:45:59
リタリンを飲ます。小児精神科で処方してくれますよ
18名無しさん@HOME:2005/10/01(土) 10:30:09
13 は何をわかったような言い方をしているのだろう・・・
他の人もわかってない人もいるようだ。
多動性をみたことがあるのだろうか?
1は気がついただけでも偉いと思う。
専門のアドバイスから聞いて付き合ったほうがいいよ。
私の知り合いのお子さんが多動性でした。
すでに2〜3歳ころから言葉はおそくこだわりも普通の子よりあって
ヒステリックでした。
私は先に子を生み、その子の異常さを気にしてましたが
他人の子ですからなかなか言えなかった。
小学校に入り3,4年頃からますますヒステリックがひどくなり
実の母の知り合いでさえ見られなくなりとうとう施設に預けてしまいました。
連れ子さんがそのような病気でしたら相当な覚悟が必要ですね
最近どうされてます?1さん。
19名無しさん@HOME:2005/10/01(土) 10:43:06
>>18
預けたって…。
そんな施設あんの?
20名無しさん@HOME:2005/10/01(土) 15:45:00
お願いですから子供のうちに治して下さいね。治らなかったら社会に出さないで下さい。
同じ会社にソレの延長線上みたいなのがいて、仕事中もフラフラして目障りなんでw
21おさかなくわえた名無しさん:2005/10/01(土) 20:27:58
>>19 その人も身体の弱い人でどんどん大きくなってヒステリックになる
お子さんの教育に頭を悩ませていたのよね。病院でしばらく預かって
もらってやっと多動性障害という認定を受けてそれなりに特別教育をしてきたが
家庭でめんどうをみられなくなり児童相談所にも行ったが相手にしてもらえ
なかった。それでどういう手段を取ったかというと子供ひとりおいて
自分で救急車を呼び強制入院をした。母親がよ。
そして病院から児童施設に連絡。入院して子供の世話が出来ないということ。
これでやっと児童施設が動いたわけよ。
そして児童施設があずけたところはなんでも引きこもりだとか
ちょっと情緒不安のお子さんばかりを預かるところがあったみたいよ。
私は話で聞いただけで確認はしていない。
そこから(施設)学校に通うことになった。母親が退院しても
身体が弱いの理由で高校までそちらに預かってもらったみたい。
その後は付き合いがないのでわからない・・・
22名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 01:17:24
>>20
あなたのお子さんが同じ立場であったら?
人権侵害もいいとこですよ。
発現する前に内容をよく吟味して口頭して下さい。
人格を疑います。
23名無しさん@HOME:2005/11/05(土) 05:22:57
>>20 お前さんが社会に出るな 目障りだから
24名無しさん@HOME:2005/11/11(金) 12:22:37
>>20あなたは、最低の人間ですね。
多動で悩む親の痛みなどまったく分からないのでしょうね。
>>23同様あなたが社会に出てはいけない人間でしょうね。
25名無しさん@HOME:2005/11/29(火) 13:28:38
多動性障害の友達がウザイ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1132723060/1-100
26名無しさん@HOME:2006/02/01(水) 15:28:39
アメリカの成功した経営者の30%には多動性障害の所見が見られるそうな。
特に1から会社を興した創業者にこの所見が多いらしい。
だからどうというわけじゃないんだが。
27名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 09:51:31
ウォルト・ディズニーなんかも多動だったらしいね。多動をごまかすために園内のゴミ拾いしてたらしいw
28名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 10:39:47

障害ではないかもですが 私の場合
連れ子(当時小5♂)の性器いじり 夜尿症 おしゃぶり 虚言壁を直しました 

連れ子の場合 偏見を持っての育児は 結婚の継続は無理ですし
子供にも大変迷惑です 
旦那と別れても お前は死んでも手放さないという 
実子以上に 絶対の信頼関係が必須です 
血が繋がっていないので いつでも棄てられると感じさせたら 終わりです

先を見て 守り 間違いは直し 育てる
赤子から育てるのです
今まで 教わった事と逆のこともあるし 周りの目もありますし
一生 実母との関係も 消えません
育てると言うことは 保護者になる 責任がある ことになりますので
無理なら 身を引いて下さい 
生半可な育児は取り返しの付かないことになります

障害がある場合は 独りでの育児は 無理です
周りの協力が必須です すぐにでも専門家の判断を仰いでください
29名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 23:54:21
>>27
それわかるなぁ、体動かしてないと落ち着かないから
動かすついでにできる事を探すんだよね。
30名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 18:16:40
小5の女児なんて、内面も言う事も、もういっちょまえの女とかわらないよ
おかあさんの代わりだって立派に勤まるようになる年頃だよね
>>1の書き込み見てて、他動傾向の強い障害持ち有望視され中の二歳児みたいな感じを受けた
病院でくわしい検査をしてもらった方が良いよ
生まれてから十年も経ってるのに何の処置もしてないようなら、本当急いだ方が良い
高学年向けの児童書もそろそろ卒業して恋愛小説や女性向の雑誌に興味を示すくらいませてる
年頃の女の子が読み書きおぼつかないなんて、ありえないよねぇ
31名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 20:05:19
>>29
私ダラだから裏山。
32名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 20:25:46
ちょっと違うとすぐありえないって言う人多すぎ
33名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 01:25:11
NHK教育テレビ
テーマ発達障害 変更のご案内

教育テレビ
8月7日(月)〜10日(木)
午後8:00〜8:29
再放送
8月14日(月)〜17日(木)
午後1:25〜1:54

番組について
発達障害についてキャスターと、とことん語り合います
7日(月)・8日(火)
発達障害の子どもをめつ母親としての悩みを話す
9日(水)
20歳をすぎて障害を知った若者の悩みを聞く
10日(木)
教育現場で悩む教師からの質問に答える
アスペルガー症候群の若者が、就労の悩みを話す
34瑠璃64:2006/08/07(月) 05:08:04
これってADHDの事よね? 私の勤務先の生徒の大半がこれじゃないかしら?
私が過去の辛かった記憶に悩んで話をしているのにわき見をしたりするの。
何それ許せないわこれじゃまるでシカトといういじめじゃないの悔しいから
「人の話も聞けないの!最低!」って怒鳴ってやったの(つおいつおい)
そしたら「とっととホームルーム終わりにしやがれ。うぜえ」「部活がある」
と悪態ついたのよ悩んでる私に言う言葉かしらね!私の悲しみより部活の方が
大事なんで許せないわ人の話を聞けずに立ち上がって出てゆくなんてADHDよ。
35名無しさん@HOME:2006/08/07(月) 10:41:21
>>21
家も実子だけど
やはり施設に入所させようと検討中
私自体がもうお手上げ状態で精神科へ受診中です。

子の成長と共に
何だかとても疲れ果ててしまいました・・・・


36名無しさん@HOME:2006/09/29(金) 13:28:02
我が娘に不幸になって欲しい母が来ましたが何か?

37名無しさん@HOME:2006/12/12(火) 14:22:30
娘に不孝になってほしいの?
何か?って喧嘩うってるのかい?????
38名無しさん@HOME
>私自体がもうお手上げ状態で精神科へ受診中です。

こういう子供が大変でおかしくなった・・・という精神は精神科で治るのでしょうか?
いつも疑問なんですがすみません。