妻や子供を使って親孝行は、善か悪か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
以前まで善と信じて疑わなかったが、このスレ見ていると
信念が揺らぎはじめた。
2名無しさん@HOME:05/01/24 18:43:15
親孝行はご自分でなさってください。
3名無しさん@HOME:05/01/24 18:43:50
使って
使ってって・・・・道具ですか?
>1
4名無しさん@HOME:05/01/24 19:39:34
・・・・
スレ始まったばかしなのにわかったんか
すげーなあんた
5名無しさん@HOME:05/01/25 06:30:18
おしまい
6名無しさん@HOME:05/01/25 08:20:15
>>5さんで終わらせたらかっこいいけど。。。
うちのダンナがそれだ。
いろいろなことがあって、嫁も孫たちも義実家が嫌い。
なのに、ダンナはウトの誕生会を開きたがる。
嫌われている人に囲まれての誕生会なんて楽しくないだろう。
ウト自身も、「ダンナの親孝行の夢」につき合わされている
被害者のひとりだと思う。

7名無しさん@HOME:05/01/25 10:17:59
すっごい迷惑。悪。
親孝行は自分だけですれ。
孫がジジババ孝行するのは孫の勝手。
嫁が義母孝行するのは嫁の勝手。
本人の自由だよ。
8名無しさん@HOME:05/01/25 10:21:13
妻や子を使わなければできない親孝行など、親孝行とは言わんのだよ。
自分一人ででもちゃんと出来てこそ一人前の親孝行者。
9名無しさん@HOME:05/01/25 10:22:16
>>1
このスレってどのスレ???
元ソースを貼ってくれC様
10名無しさん@HOME:05/01/25 10:27:44
別にいいと思うよ。
私の両親も旦那や子供を連れていくと喜ぶし。
子供を連れて行かないとがっかりするし。
人の自然な気持ちだと思う。
11名無しさん@HOME:05/01/25 10:32:18
義実家に対して確執がなければ別にかまわない
12名無しさん@HOME:05/01/25 13:07:08
確執とかなにも無くて、いわゆる普通の親戚付き合いで済むことなら
夫自身が、生涯の伴侶を得て家庭を築いて行くことを親孝行と考えるなら、
一緒に義実家に行って楽しく食事をするとか、普通にできるでしょ。
それは充分親孝行だと思う。
ただ、夫が妻と子どもを道具のように「使って」と考えていたり、
自分に出来ないことを押し付けて当たり前と考えていたりしたら、
反発するし、巧く行かないことだと思うんですが。
13名無しさん@HOME:05/01/30 03:12:51
生後3ヶ月の子が一人いるんだけど 夫は私が義実家に行きたがらないものだから
休みの日の朝 突然「子供連れて実家に帰って来るけどお前はどうする?」
と聞いてきた。妻がダメなら子供だけでも・・って 皆さんは平気ですか?
正月には一緒に帰りました。
14名無しさん@HOME:05/01/30 08:26:59
夫が私以上に子供に気を配り、
危険な状態に陥らないような配慮と世話をすることができればいいですよ。
15名無しさん@HOME:05/01/31 01:12:13
勘違いしてる男多いね。嫁が両親に孫を合わせない。孫を抱かせたい。親孝行してあげたい。 あんたの親孝行になんで嫁が協力してやらにゃならんのだ?
16名無しさん@HOME:05/01/31 10:14:57
私の場合、ダンナが親孝行(チヤホヤ)したいのなら止める気は、ない。
ただ、嫁まで巻きぞいにすんなよ。
こっちの親孝行もこっちでやるから。

注:うちの場合、ダンナの親がチヤホヤされるのがクセになっている。
17名無しさん@HOME:05/01/31 10:20:08
顔を出す出さない程度ならばいくらでも芝居してやるよ。
でも 父の日、母の日、敬老の日、誕生日、、、、全て
私(嫁)がお膳立てしている上に成り立っている行事だと
そろそろ気が付けや〜。
18名無しさん@HOME:05/01/31 10:34:07
うちの旦那も私や娘を使いたがる。
親の遺産(そんなもんあるのか知らないけど)目当てらしい。
長男なんだけど、弟を物凄いライバル視。
でも、自分では何もしない。
義実家から帰ってくると気を遣ってぐったりしている私に「もっと義親とうまくやってほしい」だと!?

一方、私の実家への帰省は年一回で十分らしい。
夫実家:徒歩5分  私の実家:寝台で10時間
19名無しさん@HOME:05/01/31 10:44:50
>18
寝台で10時間もかかるなら年一回でも多いかもね。

20名無しさん@HOME:05/01/31 11:38:15
>>17さんの書き込みで思い出したけど、うちもそうだよ。
たとえば、孫の運動会。
@「何番目に出るの?」と聞かないウト・トメのためにプログラムを
彼らの分もコピーし、ラインマーカーで出る種目に引く。
A孫の出る順番になっても、彼らは探そうとしないので
私が探し出し、「ホラ、あそこにいますよ」と指差して教える。
B手ぶらで来やがるので、彼らの分のお弁当も余分に作る。
C会話を探そうともしないので、嫁子が、孫の失敗談を
大袈裟に話し、場を盛り上げる。
D帰り、彼らは「呼んでくれてありがとう」と言わないので
どうも、「お開き」のタイミングがつかめない。
嫁子が「お忙しい中、来てくれてありがとう」と言うのを
きっかけにやっとお開き。

@〜Dより、嫁子は一生懸命もてなしているんだけど
ウト・トメ、どうも喜んでいないんだが。。。
21名無しさん@HOME:05/01/31 11:51:08
>20
喜ばれていないなら、やめた方がいいんじゃないの?
「トメ・ウトさんたち孫の行事興味ないみたいだし、誘わないから」で。
22名無しさん@HOME:05/01/31 13:30:36
>>18
ああ〜夫って「自分の親と上手くやってほしい」ってためらいもなく言えるんだよなー
そして何故だか姑ってほんとは息子夫婦がうまくいかなくなればいいと思ってるんでは?ってことばっか言うし。
で、そのことにちょっと異議となえようもんなら「うちの親に歩み寄る努力を精一杯してそれでもダメなら仕方ないけど
努力もせずにそんなことを言うのはおかしい」夫は自分の実家にそれほど執着強いほうではない。むしろ冷淡。
それでも「嫁が合わせる努力をすべき」って考えなのが不思議。なんでそんなことに労力を裂かなくちゃいかんのか
23名無しさん@HOME:05/01/31 14:03:06
>>21
でしょ?
それをダンナに言うと「誘いたくないからって変なこと言うな。
かわいそうだろ!」と言うんだよ。
興味ないものに引っ張り出される方がかわいそうだと思うけど。
24名無しさん@HOME:05/01/31 14:07:23
>>22さんへ
>>20の書き込みをした者です。
お互い、ダンナの親孝行ドリームには、苦労しますな。
25名無しさん@HOME:05/01/31 14:16:58
>23
「じゃあ貴方が誘って、接待したら?その方があちらも嬉しいんじゃない?」とか。
で、もうあなたはサービスしなくていいよ。
26名無しさん@HOME:05/01/31 14:28:56
>>25
レスありがd
ともかく、先方に興味がないんで空回り接待がムナシイから
>25さんの言ってくれたように、「わ た し」がサービスする
ことだけはやめます。
27名無しさん@HOME:05/01/31 14:32:24
自分の親なら自分で孝行しろ。
自分がオムツ換えてもらったなら親のオムツは自分で換えろ。
嫁がそこまでしなきゃならん義務は無い。
28名無しさん@HOME:05/01/31 14:35:18
「他人」がオムツ換えたらいくら払うかわかってんのかね?<勘違い旦那・ウトメ
結婚しても嫁のほうはウトメとは「他人」ですからね。
29名無しさん@HOME:05/01/31 16:59:29
会社勤めてたとき同僚の男で「かあちゃん、年取ったから家事が
大変で可哀相、オレ、早く嫁が欲しい、楽させてやりたいカアチャン」
「お母様、おいくつ?」
「53歳」
唖然!!だった。
30名無しさん@HOME:05/01/31 17:11:50
私はダンナの親のこと、まあ好きだし、親孝行したくて実際に
していた。でも、今はそんな気まるでなくなった・・・
実家の親が倒れたとき、ダンナ親もダンナも無視に近かった。
嫁を手伝わせにいかせてやっている!っていう態度アリアリ。
もう心から介護したいとか思えない。今は憎んでいる。
あの時、ダンナが少しでも心配してくれたら、気遣ってくれたら
こんな気持ちにならなかった。
31名無しさん@HOME:05/01/31 18:17:44
ダンナの親が倒れたとき、義姉が世話をすることを申し出た。
しかし、ダンナの親は「嫁ぎ先のxx家」に悪いと世話を拒否。
その嫁ぎ先のxxさんは、亡くなっているんだが・・・?
あの世代の「家」に対する価値観は、まったくもって「?」である。
32名無しさん@HOME:05/02/01 16:38:28
それは>>31タンに
「ココがオマイの嫁ぎ先なんだから面倒みれや」
ってのを暗に言っているだけであって、決して本気ではない。
むしろ、嫁ぎ先のxxさんが生きていたら絶対吐かないセリフであろう。

かわいいムチュメに大変な思いなんてさせられないわ。
お見舞いに来てくれるだけでいいのよ。世話は嫁がするから

ってトコでしょうな。ブルブル
33名無しさん@HOME:05/02/07 11:22:49
嫁や孫に孝行させて自分が楽したいのではなく
「気の利く嫁のもらえた自分」
「親に孫の顔を見せられた自分」
「嫁や孫に指図できる自分(一国一城の主の証明?)」
ってことを親に見せるのが目的なのでは?
自分が群れのリーダーになった事を見せたいサル山のボスざるのデモンストレーションみたいな奴?
34名無しさん@HOME:2005/03/28(月) 09:56:41
>33
正解。そのとーりだと思う。
そんなに親に認められたいわけ?いい大人がさぁ。
親に認められる前に、今の家族に認められる存在でいようという意識は無いわけかと問いたい。

うちの旦那もその傾向。
3番目は当てはまらないけど、お陰で子供を授かった途端 喧嘩が多くなった。
根本的な問題、一緒に住んでも居ない義実家の人たちが 「嫁と孫は”我が家の一員”(家制度の考え)」
という考えを持ってるのがいけないんだけど、
それが間違いだと 自分の親に言えないのなら旦那も同罪。
妻に悪いなぁ、すまんなぁと言い続けるだけなら誰にでも出来る。
妻に責められ続ける事だって ストレスになるのに、それを解決できないのは
夫の両親>>>自分のストレス>>>妻子のストレス と感じざるを得ない。
そんな夫を大事にできるわけ無いわなぁ。気づけよ夫。
これだけ言われても どっちつかずの態度を取り続ける八方美人さには辟易してるんだよ。
行動で示せよ。
35名無しさん@HOME:皇紀2665/04/01(金) 18:54:31
言うんだそれを!頑張れ
36名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 15:21:39
孫を抱かせるのが親孝行かよ!
37名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 16:03:52
そりゃ孫抱かせるのは親孝行だろう。
38名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 16:06:01
そういう男は結婚するのも親孝行のため、子供を作るのも親孝行のためなんだよ。
39名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 16:16:11
何のために生きているんでしょうな、そう言う男は。
40名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 16:18:16
ボクチンを大事にしてくれるママソのため
41名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 16:24:24
うわっ!こおいう男オエー!
42名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 16:25:00
いいえボクチンのプライドを満足させるため
みんなに「すごいわ〜」「偉いわ〜」と言われてチヤホヤされるため
43名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 16:25:41
こおいうって書く女もオエー
44名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 18:49:01
「俺と結婚しよう!!」の理由が
「俺の親への親孝行をするために」
だったら引くよなー。
親兄弟もそういう感覚の家なんだろうし。
45名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 18:50:08
でもそう考える男は実在する。
46名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 18:51:21
>>45 見分け方ある?
47名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 18:52:10
>>46
「お義母さんとうまくやってく自信ないな」とつぶやいてみる。
48名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 19:01:28
>>1それはアリだよ。
それが出来ない関係が多すぎる。
嫁がウトメ嫌いだったりして近寄らなかったり・・
アリアリ問題ないどころかあんたはエライ!
49名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 19:06:19
釣れないね
50名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 19:17:38
もっと過激なこと書いてくれないとなぁ…
51名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 19:19:11
単に「孫の顔を見たい」「みんなで賑やかに集いたい」って願望じゃないように
思えるんだな。参勤交代みたいな、息子一家を統率したがってるような感じ。
交通費がかさむとか貴重な休日をつぶすなんてことは、義両親にとってむしろ
望ましいことだったりして。妻や子を使って・・・と言うけれど、そういう旦那は
自分が親から格下の扱いを受けてるとは思わないのかね。
52名無しさん@HOME:2005/04/15(金) 20:52:11
自分が親から格下の扱いを受けてるなんて思ってもいないから
そう言う振る舞いに疑問を持たないんだよ。
てか、格下で当然、親は立派で自分は親の支配下にあって当然という感覚。
精神的に去勢されているのさ、去勢。
万年オコチャマ。
53名無しさん@HOME:2005/04/16(土) 20:07:36
善だよ。
旦那の親との付き合うを嫌う嫁がおかしい。
54名無しさん@HOME:2005/04/16(土) 22:11:24
>>53
と、どこかのトメがいっております
55名無しさん@HOME:2005/04/17(日) 12:25:57
>53
人間関係、関わりのある人たちと仲良くするのはいいことだよ。
結婚した男女が、それぞれの両親を大事にするのは見てて清清しいと思う。

ここで問題になってるのは「女性と、その間に出来た子供が男性側の親にだけ
一方的に隷属的な関係を結ぶことを期待されている」ということ。
「親孝行」という言葉があるなら、「子供孝行」があってしかるべき。
子供孝行を自分の息子にした、というなら息子から孝行してもらえば、これで平等。
嫁さんは男性側両親とは「全くの無関係」。

むか〜しのバスには女性の車掌が居ましたが、現在いませんよね。制度が変わったんです。
「昔のバスには女性の車掌がいたんだ、親切にしてもらえたんだ」という記憶を頼りに
ただ、バスに乗り合わせただけの女性や、バスの運転手の婚姻相手に
「女性車掌のしごとをしろ、乗客に親切にしろ」っていったら変でしょ?
「昔は男性と結婚した女性は旦那実家において嫁という役職につき、旦那両親の指示に従う
義務がありました。現在はこの制度は廃止されました。男性側実家、女性側実家、新しく出来た婚姻関係は
対等の立場です。一方的に利益の要求や不当な干渉をする事はできません。」

偽両親との関係に「親孝行=嫁が一方的に尽くす」か「鬼嫁=偽両親無視か、偽両親に不当な要求のみ行う」
しかないのは、お互いに不幸なんだよね。
対等に、美しい関係って結べないもんだろうか。と思うが。

ま、大人の基本は「自分のことは自分で」ですよ。

56名無しさん@HOME:2005/04/17(日) 17:04:34
そういうことだ。
本当は嫁も姑も存在しないんだけど
それに沿わないとマズイと信じてる人が人生掛けて続けてるだけなんだけど。
57名無しさん@HOME:2005/04/17(日) 17:24:30
女性のバス運転士さんはいましたよ@福岡
東京に来てからは見てないけど・・・・・
58名無しさん@HOME:2005/04/21(木) 12:39:57
>>1 は、どこに行ったの?
59名無しさん@HOME:2005/04/21(木) 13:12:43
合わない人間同士を必死になって取り持つのが
善だと信じてる人がいるのに驚き。
きっと隣組とかがある田舎で育った人なのかな。
60名無しさん@HOME:2005/04/23(土) 07:24:42
つーか自分の妻が嫌々ウトメと付き合ってるのに
見抜けないアフォ旦那だろ。
61名無しさん@HOME:2005/04/23(土) 08:56:22
見抜いてもらえないと旦那を動かせないのは
自分の人生に対しての自分の責任としてどうなのか?
62名無しさん@HOME:2005/04/23(土) 13:08:13
嫁とか子供とか自分以外のなにかを使わないと親孝行できない男はモウダメポ
63名無しさん@HOME:2005/04/23(土) 13:28:48
うちの旦那、自分の実家に言っても親と何にもしやべらないから
嫁の私が気使って話題を提供しなければならないのが憂鬱。
私だって、たまにしか会わないトメと話すことなんてないんだよ。
子供を間に入れて何とか会話が成立する状態。
自分の実家なんだから、旦那がもっと間に入って気使ってくれればいいのに。
64名無しさん@HOME:2005/04/23(土) 13:31:55
うちの旦那も義実家で私がいないと間が持たない。
でもウトメは方言きついから、私は会話にならないので、
いつも一方的にウトメ脳内の「嫁とはこうあるべき」説教を言われている。
どうせなに言ってるか理解できないからいいんだけどさ。
自分で親孝行できないなら義実家行くなよ!
65名無しさん@HOME:2005/04/23(土) 13:50:11
>63
夫にそう言ってみたらどう?
そして今度行くときは
「今日はしんどいから、気を使って無理にしゃべりたくないの。
 あなたよろしくね」って。
会話が続かなくてシーンとしてても放置。

66名無しさん@HOME:2005/04/23(土) 19:43:02
>>63
俺の家と同じパターンだな。
やっぱ女同士だから会話が弾むと思う。
初対面でも話のネタが尽きないのが女のすごいところだな。
67名無しさん@HOME:2005/04/23(土) 21:28:17
>66
喋ってりゃ、会話が「弾んでる」ってモンじゃないっつーの。
嫌々、会話が弾んでる風を装ってることもあるってこと、心に留めておきなされや。
68名無しさん@HOME:2005/04/25(月) 09:43:47
旦那たちへ。
嫁が行きたいといわないものを連れて行っちゃいけない。
帰ってきたとき「あー楽しかったね」といわなかったら、
どんなに会話が弾んで見えようと、嫁は苦労してるし楽しくもない。
「旦那の両親が楽しんでいたように」見えても、
そんなところに嫁連れて行くのは「親孝行で嫁苦行」と知ってくれ。
「また来なさいね」は、息子に向けられた言葉なのだから
息子の貴方が親を楽しませる気がないなら、実家になんか行くな。

自分だって気に入らない上司や取引先と飲んだとき、
黙って嫌な顔できるかよ。かかわりあるうちはいい顔するだろ。
「嫁と孫の顔見せて、俺って親孝行〜」なんてあほなことしてると
嫁から貴方の実家との、悪くしたら貴方自身との絶縁言い渡されるぞ。
69名無しさん@HOME:2005/04/25(月) 10:38:29
63を読んでなんで66のコメントになるのか。
63、話弾んでないじゃん…

夫実家に行くとみんな野球で大盛り上がり。
話をふらんでください。12球団言えません。
70名無しさん@HOME:2005/04/25(月) 11:05:40
>>66の嫁は可哀想。
気を使って当たり障りのない会話を
無理にしてるのに、女同士は会話が弾むって…
自分より30も上の婆としゃべったって
会話なんか弾むわけないだろーーーーーーーーーーーーが!!!!
71名無しさん@HOME:2005/04/25(月) 11:45:38
男の考えはよくわからんね。うちの旦那も、親との電話での会話時間は平均30秒。
親に対してはそっけないほう。姑が遊びにコイコイ誘っても「親と休日過ごしてもなー」と断ることが多い。
だけど「母親が、嫁子ともっと電話でお喋りとかしたいって言ってた」と私に言うので
「お義母さんとお喋りしたいとは別に思わないな。話も合わないし」と答えたら
ちょっと傷ついたような顔をしてたw
職場にいるトメと同年齢の女性とは楽しくお喋りできるが、姑の立場をかさにきて
嫁にエラソーにするやつとは話したくないってこった。

72名無しさん@HOME:2005/05/27(金) 09:30:17
age
73名無しさん@HOME:2005/05/27(金) 09:46:21
旦那と妻の夫婦関係に加えてウトメがまともな人間かどうかによるよね。
「嫁だから」っていうワケワカラン理由でいきなり蔑まれたり嫌味言われる相手を
喜ばせようとするのが間違い。
74名無しさん@HOME:2005/05/28(土) 03:04:33
73に禿しく同意
75名無しさん@HOME:2005/05/28(土) 09:00:15
>71
それに加えて「そう言えば、実家の父もあなたともっと電話で話したいと言ってたよ」と言ってやれば?
76名無しさん@HOME:2005/05/28(土) 09:02:55
あ、よく見たらすっこ゜く前の書き込みにレスしてたorz
77名無しさん@HOME:2005/05/28(土) 09:10:30
妻がするのはウトメ孝行(したくもないが)。
子どもがするのはジジババ孝行。

実子がするから親孝行。

こんな事もわからんのか?
78名無しさん@HOME:2005/06/13(月) 10:27:42
ちなみにさ〜、>>1が考えていた
「妻子を使っての親孝行」って何よ。具体的に書いてみ。でage
79名無しさん@HOME:2005/06/13(月) 16:20:36
1じゃないが、妻子の顔を見せに行く、じゃないのかね。
男は顔を見せるのが何で大変なんだと思っているようだが
こき使われたり、いやみ言われたりするってことは想定外なんだろうね。
80名無しさん@HOME:2005/06/13(月) 16:22:38
義実家へ行った時、
「もっと俺を立ててくれ」と言われた。
帰ってきて飯、風呂、パソ、寝るの繰り返しのくせに。

なんなら義実家でチンチン立てたろか!!!!!!!!
81名無しさん@HOME:2005/06/13(月) 21:38:13
嫁を他人の中に放り込んで周りにも気を遣わせて
自分は殿様になりたいのかオメデテーナ
82名無しさん@HOME:2005/06/14(火) 09:31:45
家族にゴミ拾いをさせたら、自分の徳積みになるかい?
家族が手伝うのは仕方ないにしても、自分がしなきゃ自分がやったことにはならん。
83名無しさん@HOME:2005/06/14(火) 09:37:22
>80
「じゃあ、私の実家で私を立ててね」だよな。

どっちの家でも大事にされてるくせにダンナってヤツは。
84名無しさん@HOME:2005/06/19(日) 00:22:16
>>80
もっと立てろっていったいどうされたいと思っているんだろう?
85名無しさん@HOME:2005/06/27(月) 13:40:21
なぜ自分の親にまで、ええかっこみせたいのか禿げしく疑問。
86名無しさん@HOME:2005/06/27(月) 13:42:53
自分の親だからこそじゃないの?
他にはええかっこできるとこがないからw
8785:2005/06/27(月) 16:08:29
うちの旦那、そこまでDQNか…。
やっぱりな…。
88名無しさん@HOME:2005/08/05(金) 14:49:29
お盆age
89名無しさん@HOME:2005/08/05(金) 14:54:32
悪だよね〜。
親孝行って、子供がするもんじゃん?
なんで、赤の他人の嫁を巻き込むんだろ〜。

義実家行くと、嫁に だ け 働かせて、
自分はのんびりと昼寝ですかそーですか。
お腹、踏んづけてやるっ!!
90名無しさん@HOME:2005/08/06(土) 21:15:32
結論から言おう
長男、長女あるいは家を継いで親のめんどうみなきゃいけない奴
おまいら一生、結婚するな
自分の親のめんどうを他人様に任せようとするからもめるんだ
親のめんどうだけ見て一生を終えて下さい
世の中の為です

91ゼロ ◆LNrpnszLmw :2005/08/06(土) 21:16:33
おりはじぶんでみてるぎゃ
92名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 19:03:15
>91
自分が見てるんだから、妻も見るのは当然、って考える男性も多いよorz

93名無しさん@HOME:2005/08/15(月) 21:04:41
×自分が見てるんだから、妻も見るのは当然
○夫が実両親の面倒をみてるのだから、妻もそれを手伝って当然

と考えている男性も多いよ。
94名無しさん@HOME:2005/08/17(水) 19:10:51
自分の親の面倒は、当然妻が見るものだと思っている

でも妻に言うと怒るから言わない

自分の親、病気になる

面倒を見る振りだけする

振りだけなのでうまくいかない

妻の前でわざとらしくため息

見かねた妻「私でよければ…」

妻に介護丸投げ。ウマー
95名無しさん@HOME:2005/08/18(木) 22:00:42
妻が何か文句いったら「オマエが言い出したことだろ、ちゃんとやれよ」
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:19:00
お前らを同居させるのは諦めた。
俺だけ実家に家建てて住むとか言い出した。

別に親の面倒見るだけだったら、今ある建物で充分じゃん。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:22:40
家建てる金があればホームに入れてやればいいのに。
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:33:53
自分が子どもの負担にならないように、自分のホーム代を
確保しろと。
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:19:06
親と同居して面倒みるんだったら、家事も練習しないと、
とか言うと、「なんでオレがしなきゃいけないんだ」と怒りそうだね。
同居する・面倒みるの意味がどういうことかわかってないと思うよ。
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:18:03
男性って『実』両親の世話がいやなわけ?
妻はもっといやなんだぞ
101名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 08:26:21
旦那が実家に帰るときって、完全にお客さん状態。
同居なんかしたら、ますます何にもしなくなるだろーな。
102るる:2005/09/12(月) 12:35:58
旦那が用もないのにトメにご機嫌伺いの電話しろという。
あんたが毎日のように電話してるんだから必要ないだろうが。
だいたいうちの親にたまには電話したら?といっても
「何でおまえの親に気を使わなければならない?
電話なんかする気はない。自分の親さえよければいい。」
という暴言ぶり。まじでイテカマスゾ。
あんたの親の面倒を見る義務は私にはない!
私も自分の親のことだけ考えるわ。
103名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 12:40:39
>>102あなたも旦那と同じ態度でいればいいよ
「俺の親のご機嫌伺え」なんて言う旦那、キモイよ
104名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 12:43:15
夫が、「夫親へ顔を立てろ」的な発言されるとムカつきます。


105るる:2005/09/12(月) 12:54:47
そんなことを息子に言う親も親ですが、ダメ旦那ぶりに凹みます。
なんだか犬の首根っこつかんで大声出して力任せに
服従させられているようで不快です。
あんたの人間性じゃ人はついてこないよ。逃げよかな…。
106名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 13:28:58
るるってどこかでも見かけたよね。馬鹿にされてたのも気がつかないで
まだコテ使ってんの馬鹿じゃない?
107るる:2005/09/12(月) 13:43:56
他人と思いますが…。初カキコですよ。
108名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 15:37:37
>>107
初カキコなら言うけど、コテやめれ。
それからメール欄にsageって書きなされ。
109名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 16:15:28
ご指摘ありがとうございます。コテってなんでしょう・・・。
これでいいのですか?
110名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 16:48:26
いいから半年ROMれ。
空気嫁るようになってから書き込みしろ。
111名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 17:07:56
べつにどうでもいい
112名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 18:56:11
>>109
それでOK。
コテとは固定ハンドル。(るるとかね)
誰もつけてないでしょ。
113名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 19:33:29
2ちゃんに「コテハンはダメ」なんてガイドラインは無いけどな。
114名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 19:47:53
空気読めないのにコテつけてると初心者モロわかりで叩かれる原因だけどなw
115名無しさん@HOME:2005/09/12(月) 20:22:05
2ちゃんに「コテハン叩きはダメ」ってガイドラインはあるけどな。

3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて
 最悪板以外では全て削除します。

116名無しさん@HOME:2005/09/13(火) 14:37:04
でもそれは、コテハンだから何書いても良いってことじゃ
なくってよ。
117みこ☆:2005/09/13(火) 17:03:15
ぅきゃ☆ くぅき嫁なくってDめんなさァぃ☆☆
ここゎ殺伐としたインターねっつですネ!!
118名無しさん@HOME:2005/09/13(火) 17:05:59
このさぶいぼどうしてくれるんだ、ああん?
119名無しさん@HOME:2005/09/21(水) 12:48:07
>>118
つ【イボころり】
120名無しさん@HOME:2005/12/18(日) 20:46:13
親孝行のお手伝いします「親孝行」定期積金発売!   
近畿産業信用組合
http://www1.kinsan.co.jp/campaign/piety.html

【産経報道】近畿産業信用組合 10回【近財検査】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1133109346/l50
121名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 18:57:55
妻や子供を使って親孝行といっても、自分が手をくだすのか面倒くさいから
妻や子供を使って何かをさすかならともかく、単にいい妻や子供に恵まれて
生活していることを見せるだけならいいだろ。
親孝行といっても本当の親孝行というのはこれぐらい。
プレゼントを贈ったり、旅行に連れていくのではない。
122名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 19:14:06
>>121
別にそれだけが親孝行じゃないんじゃない、プレゼントや旅行も
いいと思うけど、ようは親を安心させたり喜ばす事が親孝行なんじゃないの
123名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 20:22:51
>親を安心させたり喜ばす事が親孝行なんじゃないの

これはやっぱり孫や嫁を連れて実家に遊びに行ったり、旅行にいったり
して家族円満の付き合いをすることじゃないかな。
124名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 20:27:06
>>123
まぁその両方が出来るのが孫や嫁を連れて実家に行くことだとは
思うけどそれだけでもないでしょ
125名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 20:49:33
33で結論でているじゃん。
126名無しさん@HOME:2005/12/20(火) 20:49:54
嫁や子どもにお前の親の介護させるつもりか?
醜い醜い醜いなぁ
127名無しさん@HOME:2005/12/21(水) 22:26:29
嫁や孫が中心になって介護しても
「おかげさまで息子に介護してもらってます」
って近所に言うんだよな、トメってやつぁ。
128名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 20:41:04
>>127
それはひねくれすぎじゃないか。
いい嫁をもらったと思われているよ。
129名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 21:01:08
>>128
実際に127みたいな婆、知ってる・・。近所にいる。
130名無しさん@HOME:2005/12/23(金) 22:18:30
>128
>いい嫁 といっても、単に「都合のいい嫁」扱いだったり。
トシとればとるほど、世の中甘くないってことが見えて来たりして、悲しいよ。
131名無しさん@HOME:2005/12/25(日) 00:38:57
>>128
「息子にお世話になってます」
でも悪気があってそう言ってる訳じゃない人もいるんだよ。
嫁は息子の付属品のように思い込んでるから、
いちいち「嫁が」って言わなくとも相手に伝わると思ってるんだよ。
132名無しさん@HOME:2005/12/25(日) 23:52:42
>>131
嫁を息子の付属品と思っていることが、既に痛い。
133名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 18:22:17
内助の功という言葉を知りなさい。
134名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 18:24:28
人の世話になってる身でえらそーにw
135名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 18:31:56
内助の功なんてないじょ

逝ってきます
136名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 20:40:56
アホな嫁やダメな嫁を連れていると旦那もそう思われる。
年末実家に行ったときは演技でもいいからいい嫁を演じろよ。
たかが2,3日や我慢しろ。
兄弟なんかいると嫁も比較されるしな。
137名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 20:47:54
他人に要求する前にまず自分
なんで自分に意識が向かないかねえ。
138名無しさん@HOME:2005/12/26(月) 20:50:59
>>137
親の世代は男が台所に入ったり、家事をするのはよくないという
世代でしょ。
それにあなたの息子が嫁にこき使われていたりしたら悲しいでしょう。
139名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 00:42:09
馬鹿な男には馬鹿な嫁がつく
馬鹿な夫婦の子供も馬鹿だ
言うまでもないが
馬鹿な男の親は当然馬鹿だ

結局みんな同類じゃん
仲間同士で文句言うなよ
140名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 00:52:48
>>138
私の娘が夫にこき使われていたりしたら悲しいです。
141名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 09:33:41
親孝行には金がかかる。
悲しいけれどこれが現実。

うちはどちらも母親しか残っていないけれど、
いまのところどちらも元気。
嫁は嫁母、俺は俺母に、それぞれの稼ぎから送金している。
競い合っているわけではないが、微妙に相手が気になる。
単位は10万。年に5〜6回。嫁はもっとかもしれない。
共稼ぎだからできること。
たとえ収入が高くても、片一方だけの収入でこれをやると、
家庭内がぎくしゃくするんじゃないかな。
142名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 21:45:24
親孝行は自分でやらなきゃ意味がない
143名無しさん@HOME:2005/12/27(火) 21:48:37
>>142
その通り・・
人に押し付けるのはおかしい
144名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 20:57:49
年末はだんなの実家で過ごせよ。
これが親孝行だ。
145名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 21:07:58
じっちゃん、帰ってきたばい。

そんな線香のCMが九州の深夜枠にあったなあ。
実家は良い。懐かしい。
146ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/12/30(金) 21:08:54
よかよか
147名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 21:12:28
母ちゃんの「がめ煮」ば食わんと正月が来んばい。
148ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/12/30(金) 21:13:51
がめ煮っておそろしかなまえね
きっとかめが煮込まれとらすとおもうけん
149名無しさん@HOME:2005/12/30(金) 21:34:47
ちなみに147の俺は、実は偽九州人で、生まれは仙台なんだよーん。w
筑前煮はあまり好きじゃない。
つうか、おせち自体があまり好きじゃない。

スレタイに戻って言えばだ、はっきりと言っておくぞ、
冬の仙台は寒いので帰省しません。

帰省にかかるくらいの金を母ちゃんに送ってやったよ。
そしたら牛タンと笹蒲鉾が送られてきたよ。

俺って親孝行?
150ガブリエル ◆5SlyEtS7j2 :2005/12/30(金) 21:36:06
がぶちゃんもにせで
実は関東人

>>149   げんきならそれが親孝行
151名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 19:17:36
やっぱ親孝行は家族がいないとだめだね。
家族のふれあいの機会を設けるのが一番。
特に子供が小さい時はそうだね。
152名無しさん@HOME:2006/01/04(水) 22:05:59
1行目の意味が既に判らん
153名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 13:14:54
>>151
親孝行は実子がするものだろ。妻や子を巻き込むんじゃない。
154名無しさん@HOME:2006/01/06(金) 20:26:18
>>153
それは少し違うと思うよ。
既婚者なら男も女も家族ぐるみで親孝行が一番。
155名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 17:06:49
まあ妻の親の介護を旦那が手伝うなら文句はないがな
156名無しさん@HOME:2006/01/09(月) 17:10:08
>>154
家族の意味がわかってないぞ
157名無しさん@HOME:2006/01/11(水) 21:02:02
義親とうまくつきあえない嫁を選んだ責任もあるな。
158名無しさん@HOME:2006/01/11(水) 22:49:46
全部旦那が悪い。地獄に堕ちるぞ
159名無しさん@HOME:2006/01/13(金) 23:18:58
義理の親とつきあう必要性は皆無
160名無しさん@HOME:2006/01/15(日) 20:41:57
結婚したら親の区別するほうがおかしい。
特に嫁は旦那方の親を実の親以上敬う必要がある。
161名無しさん@HOME:2006/01/15(日) 22:02:11
うちの旦那の親孝行は「旅行を手配して旅費を出してあげること。」だそうです。
自分達はトメに振り回されるのがわかっているので、同行しません。
私の親には?と聞いたら、同等のことをしてくれるとのことでした。

妻子連れてのウトメ孝行は、義兄夫婦の子供3人がぎゃあぎゃあ
騒ぐのを見ていたら、トメの方が気もお金も使うばかりな様子だったので
たいして親孝行にならないと感じたらしい…。

普段の親孝行は、父の日母の日のプレゼントとたまに手料理でもてなす程度。
自分たちも一緒にご馳走を食べるので、特に犠牲になっていると言う気持ちはありません。
162名無しさん@HOME:2006/01/15(日) 23:17:22
>>160
1行目は賛成だが2行目は筋が通っていない
嫁の親もどっちも大事に決まってんだろ。
163名無しさん@HOME:2006/01/15(日) 23:18:37
>>142がいいこと言った
164名無しさん@HOME:2006/01/16(月) 23:10:53
>>160
>特に嫁は旦那方の親を実の親以上敬う必要がある。
ならば、その法律的根拠を述べてみよ。
165名無しさん@HOME:2006/01/17(火) 03:04:11
>>160は、田舎のダブスタ、
チビデブハゲ男でしょ。
166名無しさん@HOME:2006/01/17(火) 20:51:09
>>164
都合の悪い時だけ感情論ですから
167名無しさん@HOME:2006/01/21(土) 09:39:09
まー夫も実の親以上に妻の親を大事に
すりゃー良いけど、俺の親俺の親って言うやつで
そんな事するやつ見たことないわな。
168名無しさん@HOME:2006/01/22(日) 00:31:21
そうだねー。
169名無しさん@HOME:2006/01/25(水) 14:10:39
age
170名無しさん@HOME:2006/01/29(日) 11:03:06
うちの父親もそういうタイプだ。
だから祖父母のこと大嫌いだったよ。
あつかましくて、爺の葬式でも悲しくなかった。
じじばばなんか年一回会うので十分なのに
その点、母方の祖父母は自立してて常識があって立派だった。
今でも自主的に会いに行くのは母の方の祖父母ほう。
171名無しさん@HOME:2006/01/29(日) 13:13:43
子供はちゃんと見てるからね…
「明日はおばあちゃんの家に行くからな」って唐突に決められた時、
ああ、道具なんだなって思うことがあるよ。

なんで父親って相手の都合を確認しないんだろ
172名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 16:56:34
うちの夫は 自分の親が怖くて
正月でさえ 嫁親に挨拶にいけません

嫁親大事にすると 嫉妬して怒る怒る
嫁の私を 実家に行かせてやってるので
十分って感じ
173名無しさん@HOME:2006/01/30(月) 17:19:36
>>172 まるでバリバリ儒教のお国の方々のようですね。
嫁親に正月の挨拶にも来ない夫、束縛して行かせない夫親は
常識とか、礼儀などは無縁の世界の方々ですね。
174名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 21:00:47
親孝行じゃなくて、実家にいくのは当然やろ
175名無しさん@HOME:2006/02/07(火) 21:07:56
小さい頃、遠方のジジババのところに長い休みの旅に連れて行かれるのが苦痛で仕方なかった
車酔い酷くて必ず毎回吐いてたし。
家族だけでのんびり長い旅行した記憶ってないよ
いつも田舎のジジババのとこ。
する事もなく毎年夏は甲子園みてぼーっと、
正月はジジババどもの親戚うわさ話みたいなの聞かされるのでうんざりだった
親孝行したいなら、したいやつが自分でしろ。
周りを巻き込むな。
176175:2006/02/07(火) 21:08:55
長い休みの旅 ×
長い休みの度 ○ 

すいません。タイプミスorz
177名無しさん@HOME:2006/02/12(日) 18:18:46
>>175
結婚というのは家と家の付き合いが生じるのが当然。
178名無しさん@HOME:2006/02/16(木) 20:55:29
「当然」でも、程度は人それぞれからねえ。
179名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 18:48:56
>>177
新しい家庭よりも古い家庭を大事にしているのが問題。
180名無しさん@HOME:2006/02/18(土) 22:14:02
>>177
姻族の名前は家系図を書いて覚えたが
顔がちっともわからない
年に一度の年賀状のやり取りだけだからいいよねw
181名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 15:20:04
>>178
古い家庭を大事にすることは新しい家庭を大事にすることにもつながる。
古い家庭を大事にしない人間が新しい家庭を大事にできるわけがない。
182名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 16:07:06
配偶者や子供使って大事にしなくても
自分が大事にすればいいし
183名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:10:12
>>181
夫の実家を大事にして、妻の実家を大事にしないのが問題。
184名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 19:11:24
実家に寄りかかっていては、「新しく家庭を作る」意味がない。
185名無しさん@HOME:2006/02/21(火) 22:28:27
新しい家庭を大事にしない人間が、古い家庭にしがみ付くスレはここですか?
186名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 12:33:38
>>181
その内容には同意だが、こういうことを偉そうに書く人間は
「古い家庭」を自分の実家だけだと本気で思っていることが多い。
187名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 15:12:13
新しい家庭には親子関係のように長く築いてきた地盤がないからなぁ。
新しい家庭を大事にすれば、古い家庭も大事にしてもらえると思う。
188名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 16:37:46
>>186
同意。
妻の実家も自分の実家と同じくらい大事にして欲しい。
189名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 20:56:49
嫁は結婚すると旦那方の家に入るのだから生みの親のことは忘れなさい
190名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 20:58:33
釣り針がさびて使い物になってないぞ。
191名無しさん@HOME:2006/02/22(水) 21:02:14
そんな腐った餌じゃだれも食いつきませんね
192名無しさん@HOME:2006/02/23(木) 15:30:57
そんな考えでいるからいつまでたっても彼女できないんだよ。
193名無しさん@HOME:2006/02/24(金) 19:09:51
法律を知らない奴が結婚を語るなよ
194名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 18:48:19
夫婦は所詮他人じゃん。
血のつながりは一生消せない。
195名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 21:58:13
血の繋がりは一生消せない…
だから!!自分の親は自分で孝行すれば良いと散々書いてある。
196名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 22:17:39
>>194
嫁と姑は血がつながってないから、所詮は他人。
消せないつながりをもつ夫だけが実母の面倒をみるべき。

しかし、いい年こいて家から出たことがない、家賃要らず、生活費要らず、車も親に買ってもらう、結婚して同居、
親が入院した時は嫁に丸投げの息子が大杉。
197名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 22:29:42
<夫親の心理>
息子、孫だけ来る → トメの家事が増える。
嫁も来る → トメ宅の家事もやってもらえる。

<嫁親の心理>
娘、孫だけくる → 他人(娘婿)に気をつかわなくて済む。
夫もくる → 気をつかって、家事も増えて大変。
198名無しさん@HOME:2006/02/27(月) 22:36:15
>>194
結婚しても親離れ&子離れできませんと公共の電波使って垂れ流す恥晒し。
199名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 00:54:11
個人というものの存在を想定しない時代、結婚が家のものであった時代のことだからね。
農家や商家で結構広く見られたことじゃないかな。
旦那さんが若死にした場合は、その弟にお嫁さんが行ってたみたいだよ
200名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 01:04:00
都合のいい時だけ血縁を強調する奴にケコーンは無理
新しい家族を作る意思がないんだろうか
201名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 12:31:49
結婚式「これからは2人で新しい家庭を作っていきます!」

式終了後「僕と両親という家族に君が加わるんだよwwwww」


orz
202名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 22:09:47
>僕と両親という家族に君が加わるんだよ

結婚の意味がわかってないな。
203名無しさん@HOME:2006/02/28(火) 22:11:40
女性は自分の親のおかしな言動を第三者的に把握もできるけど
男性はどうもそういう能力が劣っているように思う。
何でなんだろうね。
204名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 11:04:29
>>189 ……という家に限って、初詣やら初節句の準備は実家がするのが当然、
うちの格に合わせて恥ずかしくないものを用意するのが当然、となる。

うちそんなんだからねw 知ってる。兄嫁が気の毒だ。
205名無しさん@HOME:2006/03/01(水) 12:00:42
つうか、自分に子供が出来てからしみじみ思うけど別に親孝行しようとか思ってくれなくてもよくない?
生まれてから今までだけでも楽しい思い出いっぱいもらったしさ、このまま事故にも事件にも巻き込まれず
元気で生きててくれればそれで十分なんだけど。
妻子を使って親孝行とか言ってる男ってのは自分の子供よりも親が大事なのかね?
自分の子供が結婚したあとで義理の親にこき使われても平気なんだったら頭おかしいとしか思えない。
206名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 20:33:16
>>205
そんなことはない。
最後まで親子、孫ともども睦ましく過ごすのがいいでしょう。
家族が一番。
お金や物で幸せは買えない。
207名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 21:46:04
>>206
という奴に限って、実の親の世話を「血のつながりのない」妻に任せる。
208名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 21:52:01
>>206
同居だからと言って、自分にとって都合のいいことばかりを想像するのは危険。
年齢も生活のサイクルも違う人間が、1つ屋根の下で暮らしているわけだから。

名前を呼べばすぐに来てくれるのが家族だと思っていたら大間違い。
会社や友達との付き合いもあるのに、自分の都合に家族が合わせるのが当然だと思ってる。
俺の父親もそういう奴だったんで、今ではすっきり1人暮らし。
なぜなら人間は自立した存在だからです
209名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 21:53:16
>>206
家族は一番だが義理家族は違うな。
210名無しさん@HOME:2006/03/02(木) 22:29:51
老いた父親が「病院に行きたいから車を出せ」って言えば、う○この途中でも行かなければならない
それが同居だからな
211名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 15:03:29
>>206
こういうこと言う奴って自分の幸せのためには身近な人間を不幸にしても平気なんだよなw
お金で幸せは買えないとか、親の老後の面倒を他人にさせたくないとか言ってもともと他人なはずの嫁をこき使うの。
212名無しさん@HOME:2006/03/04(土) 19:59:30
嫁とか義親とかいうのじゃなくて結婚するとみんなが家族で平等に扱われなくて
はいけない。
最近は核家族化が進んで家族の絆が薄くなっているのが心配ですね。
治安の悪化もこれが大きな要因でしょうね。
213名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 15:09:07
家族を平等に扱う父親なんて見たことがないw
214名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 15:12:51
平等になったらいちばん困るのは父親だからな
215名無しさん@HOME:2006/03/05(日) 18:34:09
>>214
ワロタ
216名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 01:35:41
嫁は俺様に従い、母は俺様をちやほやする

なるほど、これは快適だろうなw平等になると困るわけだ。
217名無しさん@HOME:2006/03/06(月) 11:55:18
>>213-214
核心を突いたな
218名無しさん@HOME:2006/03/07(火) 19:52:44
今更だが>>1は「このスレ」じゃなくて「板」だな。
219名無しさん@HOME:2006/03/08(水) 23:30:55
同居なら家でいちばん偉いのは舅だよな
現役で働いている舅なら、子供にとっては父親以上に尊敬の対象になるだろう
そして祖父は孫に甘い

おじいちゃん優しい→父親イラネ の構図が完成
220名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 12:56:51
俺も餓鬼の頃ジジイと同居だったが、孫に甘いなんて大嘘
髪型を代えただけでギャーギャーうるさくて大変だった
親父は仕事だけどジジイはずっと家にいるから、友達や彼女も連れ込めないし。
昔の価値観を押し付ける年寄りとは一緒に暮らしたくねえ
221名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 16:29:46
>>220
俺はじーちゃんの方が好きだ。
うちの親父は年の離れた兄貴って感じだな。あんまり父親って感じはしないっつーか、威厳がない。
じーちゃんに頭が上がらないくせに、俺に対しては妙に強気なのがワロタ
親に叱られたからって自分の子供に当たるんじゃねーよw
222名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 17:03:51
ジジババと同居なんて、上司と一緒に暮らすみたいなもんだからな
親が叱られてるのを見ると萎える
223名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 20:56:39
>>221
>親に叱られたからって自分の子供に当たるんじゃねーよw

あるあるw
224名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 21:04:08
休みのたびに娯楽も何もない田舎へ連れて行かれる身にもなってくれ
そういう親に限って前日にいきなり言い出すし
225名無しさん@HOME:2006/03/09(木) 22:41:50
「じいちゃんばあちゃんにちゃんと挨拶しろよ」とか言われて頭を押さえられるのがむかつく
俺はお前の満足を満たすための道具じゃねえ
普段子供との会話なんかないのに、田舎に帰ったときだけ父親ぶりやがって

親父ってなんで親の前だけいい子なんだ?
ただいまもお代わりも言えない礼儀知らずのくせにw
226名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 12:52:00
何のかんの言っても、親父の両親依存は治らないと思う。
盆や正月に田舎に行くのは、日本の伝統行事と化してるしな。
10年に一度くらい産まれるまともな子供が、「帰省ってなに?僕の家はあそこじゃないよ。おかしいじゃん」と言っても、親父の拳骨で終了
227名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 15:14:14
親父だけ行って、お年玉だけもらって帰って来て欲しい。
自分の子供をそんなに見せびらかしたいか。学歴自慢w会社自慢w成長自慢w嫁自慢w
んな大人ばっかりだからケコーンしたくないんだよな
228名無しさん@HOME:2006/03/10(金) 20:55:10
とりあえず、祖父祖母に子供の名前を決めさせるのはやめてくれないか?
自分の名前が時代錯誤すぎて師にたい。
229名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 19:21:35
権兵衛とかか?
230名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 20:55:52
日本の伝統は守らないといけない。
介護保険なんかはこれを壊しておる。
231名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 21:03:43
>>230
釣り乙
232名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 21:04:31
うちは毎年正月にはウト兄弟3軒。お盆にトメ兄弟3軒に挨拶回りをする。
しかもどこのお宅も同じ県にはありません。
一番遠いお宅は高速で8時間もかかる。ウトメも高齢だから、兄弟とは会えるのは
最後かもしれないと言うのでなかなかやめられない。
こんな家ありますかね?

233名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 23:00:15
>>230
これからは介護保険が日本の伝統になります
234名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 23:03:08
>>226
何を今更。
子供なんて親父の自己満足の道具に決まってんだろ
老親に対する卑屈な態度と、息子に対する傲慢な態度の使い分けは見事だよ
235名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 23:11:36
要は順番が違うんだよ

優しいじいちゃんばあちゃん→だから好きになる はずなのに
好きになれ!→じゃないと異常。うちの子じゃない とか言い出す

子供はロボットじゃないし、好き嫌いの感情まで親に決められる筋合いはない。
ましてや、外の世界(友達と遊ぶ、旅行、部活)とのつながりを断ってまで
「家族」という枠の中に押し込めようとする毒親は師ね。

親離れも子離れも出来ない糞親父が。お前に出来るのは肉離れだけか?
236名無しさん@HOME:2006/03/11(土) 23:41:30
>232
最後最後って、お前の最後は何回あるんだと言ってやれば?
としよりはそうやって子供の気を引こうとするからウザい
>>235
ワロタ
237名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 00:36:16
うちは旦那の母方の伯母が末期がんで、
旦那に車出せとウトメから命令。
ウトメ東北の農家で、電車なんて乗ったことがないから
仕方がなかった。
当時妊娠中の私は、不安だから行かないでほしかったが、
そのすぐあとトメ姉が亡くなって、
反対しなくて良かったなと思いました。

義両親のDQNぶりを旦那が目の当たりにするまで、
しょっちゅう義実家に行っていましたが、
今は旦那だけの派遣です。
238名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 11:03:35
親戚が集まると子供の品評会になるから嫌だ
親戚の前でだけいい子ぶる親父はもっと嫌だ
道具なんだな、愛されてないんだな、わかったよ
こんな家18を待たずに出て行ってやる
239名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 11:11:00
同居だと、子供が責められていても親が庇ってくれない…orz
おじいちゃんおばあちゃんには逆らえないってことなんだろうけど、私はあなたたちの子だよ?
ストパーをかけたり眉を整えたりするたびにもっと地味にしなさいってお説教
今時眉毛ボーボーな女の子なんていないよ!!
父も母も「ジジババの言うとおりにしなさい」って言うだけで、私の味方になってくれない

「祖父母と暮らすのが子供の教育にいい」なんて絶対嘘だ
性格が悪くなる
240名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 12:16:42
>「祖父母と暮らすのが子供の教育にいい」なんて絶対嘘だ
には半ば同意だが、
それと年寄りの説教に親がかばってくれないことは別問題だと思う。
「ジジババっこは三文安」ってのは、孫を過度に甘やかしてしつけできないから
言うのだよ。
241名無しさん@HOME:2006/03/12(日) 14:11:46
外で働いている親と違って、年寄りの場合ずっと家にいる人が多いから
「昔はそうでも、今はそれじゃ通用しない」ってことがわからないからなあ…
礼儀作法はともかく、その時代にふさわしいお洒落があるのに
「自然のままがいい」って言い出す人に限って、世の中のほとんどの奴が「作っている」ことに気付かないから困る
242名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 11:05:38
しかし>>1が男だとしたらなかなか賢明。
自分の親のために妻子を「使っている」という自覚さえない奴が多い。
243名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 12:58:04
年寄りは、自分より年上の人間があまりいないから、どうしても自分に甘くなるんだよな
医者の指示通りに薬を飲まなかったり、甘いものばかり食べたがったり…
子供が注意すると、「親に向かって」「かよわい年寄りを」という武器があるからたちが悪い
父母が忠告しても聞く耳持たないのなら、孫がどんどん注意していった方がいいと思う。
「自分の生活ペースに口を出される辛さ」を理解してもらうためにも。

世代が違うと考え方も違うって事をわかってくれたらいいんだが、そうでないと同居は難しい
都合が悪くなると自分には関係ないと言う顔をする父親は「家族」ではない
244名無しさん@HOME:2006/03/13(月) 14:16:37
948 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 2006/03/13(月) 10:45:24
誰かが「親と同居することが親孝行じゃない」と言ったが膿化脳では同居こそが親孝行w
私♀なんだけど大学受かってからもしつこく地元就職先を見つけてきた。
それも膿凶や役場の臨時職員。
で、なんとか大学進学して一人暮らししたらやっぱり地元帰るのが嫌になってなんとかかんとか上場企業に内定した。
信販なんだが親が「そんな金貸しなんて悪い会社やめろ」とやはり地元膿凶や役場に勝手に話しつけて薦めてくるくる。
相手にしてなかったんだがなんと春から勤務する支店が実家から車で一時間のところに決まってしまったorz
親は手のひら返しいそいそと実家に私が住む部屋を用意している。
車通勤禁止だっつのに私が乗る車も親戚が勤務している中古車店で探しているらしい。
そんなこた知るかとアパートメント契約したさ。
金曜に引っ越しだ〜い!
なんで膿化さんは同居にこだわるんだすか?
同級生からも「貧乏な思いして(私は生活費の支援が実家から無かった)まで一人暮らしなんかしたいと思わない〜。実家にいたら家賃や生活費いらないし車も買ってもらえるのに〜」と言われ絶縁中。
帰省してもつまらないから去年の夏から帰省やめたら祖父が呆けたらしい。
祖父の中で年末で時間が止まり「孫子はいつ帰るんだ?元旦にか?三日にか?」と家中私を探し回る毎日とのこと。
さらに親がそれを盾に帰省しない私を責める責める。

…気が狂いそうだよ


------------

農家スレより。
まともな家に産まれて本当に良かった
245名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 12:52:48
自分の考えを押し付けようとする祖母のせいで毎日が辛いです
優しく控えめなお年寄りなんてどこにいるんだろう。
246名無しさん@HOME:2006/03/14(火) 19:45:07
年寄り=善

マスコミによって植えつけられたイメージ
247名無しさん@HOME:2006/03/15(水) 14:41:20
178 名前: ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ [sage] 投稿日: 2006/03/15(水) 01:25:59 ID:uUi7V4C6


どうでもいいが、
リーマンだろうと難だろうと20歳過ぎた大人の分際で
いつまでも親と同居しているお子様に他人をとやかくいう資格はない。

欧米では20歳過ぎて親と同居なんて恥ずかしい人間のクズ扱い。
親の稼業手伝うとか祖父母の介護なんて近所にアパート借りて住めば出来る事。
親と同居の寄生中は定職ついていようとも人間として糞。
248名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 20:50:15
誰のおかげで飯を食えてると思うんだ。
結婚すると祖父母も家族の一員。
家族ぐるみの付き合いがあるのは当然だ。
249名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 21:11:10
>>248
>誰のおかげで飯を食えてると思うんだ。
今時そんな考えしてたら捨てられるぞw

>結婚すると祖父母も家族の一員。
戸籍謄本見たことある?

>家族ぐるみの付き合いがあるのは当然だ。
寝言は寝て言え。
250名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 22:46:55
自分が勝手に生んだ子に
飯くわせないの?
251名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 22:54:06
ttp://news.kyodo.co.jp/kikaku/yutaka/yutaka1-4.html

親の介護のために退職する男性に理解のない社会。
自分の親は自分で面倒を見る、これが当たり前の世の中になって行くべき。
252名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 22:59:27
>誰のおかげで飯を食えてると思うんだ。
妻のおかげです。

>結婚すると祖父母も家族の一員。
日本の法律を勉強してください。

>家族ぐるみの付き合いがあるのは当然だ。
付き合いが問題なのではなく、自分の両親の世話を妻にさせることが問題なのです。
253名無しさん@HOME:2006/03/17(金) 23:40:07
>>248
家族じゃねーよw
254名無しさん@HOME:2006/03/18(土) 22:20:12
>>253
そこでお決まりの台詞「お前は冷たい」「水臭い」ですよ
255名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 19:42:22
細木が言っていたけど義親も含めて親を大事にできない家庭は
幸せになれないと思う。
256名無しさん@HOME:2006/03/19(日) 22:24:21
>>255
不幸上等
257名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 12:16:30
嫁の我慢や犠牲の上に成り立ってる幸せなんてイラネ
258名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 17:46:17
>>255
「〜しないと幸せになれない」
普通に脅迫じゃねーかw
259名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 17:51:09
便利な妻だと言われて不幸になるよりは、おっかない妻だと言われて幸せになった方がいい。
260名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 17:56:54
>>257
多分、「楽しい我慢」と「つらい我慢」の違いがわかっていない男が多いのだと思う。
「結婚したら苦労は当たり前」と言い出す
あのさ、私が言ってるのは二人で築く……いや、もういいですさようなら。って感じで取り付くしまもない
261名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 18:11:40
AAAランク 結婚と同時に両親とは別居、会うのは年に1、2回 妻に負担をかけない
AAランク  両親とは別居だが敷地内、もしくは近所に住んでいる。
Aランク   同居だが妻に両親の世話はさせない。妻が責められたら必ず庇う。全面的に妻の味方。

BBランク 自分が楽をしたいから同居がいいと、実家にしがみ付く。最終的には折れるが、「近頃は女がわがまま」と心の底で思っている。
Bランク 最初から完全同居は当たり前だと思っている。それを基準に妻を選ぶことさえある
Cランク 二世帯住宅に「妥協」したことで義理は果たしたと思っている。妻が両親に責められていても我関せず。←今ここ
Dランク 我関せずどころか、両親と一緒になって妻を責める。


問題外 日本の法律を理解していない。結婚したら女は相手の家に入るものだと思っている
262名無しさん@HOME:2006/03/20(月) 19:57:16
妻が実家に行こうとすると「結婚したんだから俺と俺の両親の世話だけしてろ」と言い出す始末
263名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 19:33:39
内助の功というのを勉強しろ
264名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 19:58:09
>>262
それ嫌なら結婚してはダメ。
そういうのも含めて考えないと。
265名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 20:16:18
>>263
したくなるほど稼いで来いや
266名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 20:48:33
>>255
細木って姑に追い出されて離婚したんでしょ?
そんな人に義親を大事にしろって言われても、説得力ないですからw
信じるほうがヴァ(ry
267名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 22:05:55
>>264
「義理の親も家族」との言い分を認めるのなら、妻側の親も実の親のように思わなければいけないはず。
現代は相手の家庭に入ることは結婚とは言わない。相手の言い分に従うだけなら1人前とは呼べないから、結婚してはダメ。
268名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 22:07:53
>>263
内助の功 は愛する人を影ながら助けること。
いじめっ子に「もっと苛めてください」と尽くす事ではない
269名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 22:11:42
270名無しさん@HOME:2006/03/21(火) 22:26:46
あ?トリプルAだv
もっと夫を大切にしよう
271名無しさん@HOME:2006/03/22(水) 19:38:41
>>268
いじめっ子って旦那の両親のことだろ。
好きな女がいじめられてるのに庇わない奴なんているの?


…いや好きじゃないのかも知れんが(藁)、庇う振りくらいすべきだよな
それってあまり愛されてなううぇあおまえやめろなにをすr
272名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 13:13:53
>>255
義親がどんだけ嫁を大事にしてくれたんだか
都合のいいときは家族
都合が悪くなると他人
273名無しさん@HOME:2006/03/23(木) 21:25:36
そうなんだよな
本当の娘のように思ってるなら、息子より大事にしてもいいくらいなのに
息子にくっついてきたオマケで家に入れてやる、その代わり老後はよろしくね
それが本音
274名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 08:54:48
禿同
ほんと、大事にされたきゃあ大事にしてみろって話よ。
275名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 17:03:05
「遠慮しなくていい。家族なんだから」
「お母さん口がくさいんだけど。」
「なんだその口の利き方は!嫁のくせに!!」

いや、家族ならそれくらい普通に言うだろう…
276名無しさん@HOME:2006/03/24(金) 17:07:15
文句を言われれば他人
こき使う時は家族w
277名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 12:03:03
嫁と子供だけをGWに義実家に行かせて、
自分は仕事のフリして会社の同僚と自宅でお泊り浮気。
オレって親孝行〜♪

うちの前夫。
278名無しさん@HOME:2006/03/25(土) 21:43:08
>>277
もつかれ。
ヴァカと別れれてヨカタね
279名無しさん@HOME:2006/03/27(月) 19:50:55
旦那に愛情がないから義親を好きになれない。
愛情があるのならその旦那を産んだ親が好きになれないはずがない。
280名無しさん@HOME:2006/03/27(月) 20:48:47
もう90近い曾爺ちゃんがまだ元気なころに良く言ってた。
「戦争のとき頭脳も優秀で顔もよい、性格も素直で真面目で誠実な男ほど
戦争に駆り出され(優秀だから)死んでいった。
あとに残ったのは自己中で我がままで要領だけいい、金の亡者みたいな
カス男ばかり。そんな男でも何百万も男が死んで売れ残った女達が
群がっていた。池沼でも身体障害者でも狂ってても結婚したいという女が必ずいて
嫁に不自由はしなかった。
いまの男あまりの結婚難はそのときのカス男の子孫を淘汰するためのものだ」
って・・・。

都会の商家で戦後に田舎に買出しに行って農家の非道さを
見てきた曾爺ちゃんならではの意見だと感心した

-------

昔の日本男児はまともなのに
団塊あたりからおかしくなったんだな
281名無しさん@HOME:2006/03/28(火) 14:37:48
昔の日本男児が築き上げてきた家庭制度の
おいしいとこだけ頂いているのが現代の男。
282名無しさん@HOME:2006/03/28(火) 14:56:55
祖父母にも子育てに参加してもらおうという話は、一見いい案のようだが、
子育ての責任が分散してしまう恐れがある。

妻は義理の両親に強く出られないし、子供に間違ったことを教えていた時、「やめてください」が言いづらい。
言おうとしても、夫に責められたり、義親に従順である事を強要されるため、自分の思う子育てが出来ない。
臆病な妻ならば、自分の意見が言えず、義親の求めるままに子供を預けてしまうだろう。
それでいて、何か問題が起こった時には、祖父母の責任は問われず、母親のみが非難される。
祖父母は親ではないので、子育ての権利は無い。
孫の顔を見せるのは、あくまでも妻の厚意によるものであり、周囲に強制されてのものであってはならない。
それを当然の権利だと誤解して、孫を自分たちの子供であるかのように扱うことに問題がある。

責任は母親
権利は祖父母

この構図が生まれる事を何より懸念し、子供を自分の手で育てるために、別居を求めるのは自然な事。
それをわがままと捉えるのは、家族が増えることによって、自分の責任が薄くなることを望む父親が多いせいだろう。
283名無しさん@HOME:2006/03/29(水) 10:34:51
>>280
ひいじいちゃん格好良いな。
でもその弁だと自分も生き残っちゃったカス男に入っちゃわないか……?
284名無しさん@HOME:2006/03/30(木) 17:19:42
953 :名無しさん@HOME :03/04/26 00:27
先日、子供の乳児健診の時のことです。
15組くらいの親子が来ていて、そのうち姑付きのママと赤ちゃんが1組。
みんな部屋の中央にひかれたマットに子供を寝かせ、静かにしていました。
『うちの嫁は孫子に対して何とかかんとか・・・・』話しつづけ。
隣のよそのママに、『そんな薄着でかわいそう』だの姑時代の育て方を伝授。
お嫁さんは顔を下に向け、とても立場無さそうにしていました。

個別相談・健診が始まり、その親子が呼ばれ、姑もついていきました。
少しして、保健婦の大きな声・・・・
『あの、お母さんに聞いてるんですよ、赤ちゃんを産んだのは○○さんでしょ!』
『あなたは祖母、おばあちゃん、ばばぁなんですよ!』
『自覚してください!育て方も何もかも時代は変わってるんですよ!』
姑はあれこれ言ってたみたいですが、部屋を出ていかれました。
姑がいなくなった後のお嫁さんの顔は明るかったです。

保健婦が神みたいに見えた一日でした。
もちろん後日、あったことをトメに報告。(自分のトメ)
『でしゃばる姑さんがいるんですねぇ、どこも同じなんですねぇ』
と、釘をさしておきました。

長文失礼しました。

-----------------------------------------------

>>282が心配しているのはこういう事だよな
どうして他の人が産んだ子供を自分のものだと勘違いするんだろう
285名無しさん@HOME:2006/03/31(金) 17:36:00
自分をいじめる人間を好きになれって考えは無茶だろ
286名無しさん@HOME:2006/03/32(土) 20:53:37
その無茶が通ると思っているのが困った夫
287名無しさん@HOME:2006/04/02(日) 19:18:03
僕のママンは優しいもん!イジメなんてしないもん!
でも、もしいじめてるとしたら・・・

・・・いいや、めんどくさいから、放置放置♪
嫁が耐えられないっつーんなら自分で勝手に解決しろや。
俺は面倒な事はいやなんだよ。


てな思考だと思う。
自分と自分を取り巻く環境を変えたくない。
面倒な事は全部人任せ。
でもいいとこどりはしたい。
これが同居男。
288名無しさん@HOME:2006/04/03(月) 19:40:23
嫁は旦那につくすもの。
主人と呼ばれるように家では王様。
だから不平不満を言ってはならない。
普通の男なら母親を大事にするのは当然。
289名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 03:31:24
夫たるもの、妻子に「不平不満を言わせない生活」ではなく、
「不平不満のない生活」をさせるだけの甲斐性があってこそ男。
それだけの甲斐性をもって初めて、
両親は息子であるその夫を自慢の種とし、自分達の子育てが間違っていなかったと安堵する。
290名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 10:27:20
>>288
「お客様は私どもにとって王様でございます。
 しかし忘れてはならないのは、
 王様の中にも首を刎ねられた者がいると言うことです」

という『王様のレストラン』の名台詞を思い出した。
291名無しさん@HOME:2006/04/04(火) 11:12:09
王様にはそんな難しいことはわからないだろ
お山の大将だし
292名無しさん@HOME:2006/04/05(水) 02:39:27
>>291
それってサル山?
293名無しさん@HOME:2006/04/05(水) 20:02:21
旦那の親を大事にしていないと自分が病気や寝たきりになった時に
ないがしろにされたり捨てられたりするかもね。
294名無しさん@HOME:2006/04/05(水) 20:53:36
義親と実の親の区別はいけない
295名無しさん@HOME:2006/04/06(木) 08:48:28
>293
× 旦那の親を大事にしていないと
○ 嫁を大事にしていないと
296名無しさん@HOME:2006/04/06(木) 11:13:23
>>294
妻は夫の両親を区別しているが、夫は妻の両親を差別しています
297名無しさん@HOME:2006/04/06(木) 14:30:02
>>296
アンタ、頭いいな。
298名無しさん@HOME:2006/04/06(木) 21:00:03
>>296
いい事言った。
299名無しさん@HOME:2006/04/06(木) 21:12:16
>>282
同意
特に3行目

300名無しさん@HOME:2006/04/07(金) 14:10:37
例えは悪いけど、上司と一緒にいる苦痛を想像していただきたい
「気を遣わなくていいんだぞ〜」と言われても無理
上司の家族の中に1人だけ紛れ込む部外者、誰も庇ってくれない状態なんてガクブル
301名無しさん@HOME:2006/04/07(金) 14:16:28
気を使わないでいても文句言わないならいいけどね。
「気は使うな」と言いながら、実子レベルのことをすると
怒り出すのがウトメだからw
302名無しさん@HOME:2006/04/07(金) 22:10:55
上司の娘さんとケッコンするみたいなもんか。
ひとつ屋根の下いつでも監視されて「子供はまだなのか!?」産まれれば「俺に先に抱かせろ」
おまけに妻は「お父さんの悪口言わないで、うまくやってちょうだい。老後の世話もあなたが中心になってやるのよ」

これで怒らない方がおかしい
303名無しさん@HOME:2006/04/07(金) 22:13:37
別居の場合
「来てやったんだから茶を出せ、気の利かない男だな」
「盆と正月くらい帰ってきて俺の面倒を見ろ」
「もっと頻繁に孫と会わせろ」
「娘が痩せたようだが、まさかお前がいじめ(ry」
「で、いつ出世するんだ?」
304名無しさん@HOME:2006/04/08(土) 17:06:56
その他
書斎から勝手にものを盗む
エロゲハケーン「お前、娘に隠れてこんなものをやっとるのか!!(没収)」
「子供が出来ないのはお前に種がないから。もっとましな男とケコーンできたのに」
「病院まで車で送れ。そして迎えに来い」
「俺は将棋が好きだからお前も覚えるべき」


妻の一言「同居ってそういうものでしょ?家族なんだから水臭いこと言わないで。」
305名無しさん@HOME:2006/04/08(土) 20:10:44
誰のおかげで飯を食えるのか考えれば妻は横柄な態度なんて取れない
はずだけどな。
306名無しさん@HOME:2006/04/08(土) 21:42:59
誰のおかげで仕事に専念できてるのか考えれば夫は横柄な態度なんて取れないはずだけどな。
307名無しさん@HOME:2006/04/08(土) 22:49:07
専業主婦が減っているっつー世の中で、未だにその言葉が生きているのか
「誰のおかげでメシを食えるのか」
308名無しさん@HOME:2006/04/08(土) 23:41:14
隣の芝生は青く見えるってか
309名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 12:31:52
>>305
二人で新しい家庭を作ることが、なぜ横柄になるのか説明してくれ
そうでないと話にならないんだ
310名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 19:47:07
答えられないまま 終わる そんなのはいやだ
311名無しさん@HOME:2006/04/09(日) 23:32:38
そうだ うれしいんだ 尽くす喜び
たとえ どんな親が 相手でも
親のおかげで 産まれて 親に恩を 返すのが
実の子じゃないなんて そんなのは 変だ

義理の親のために 妻の負担 増える
だから 君が 行くんだ 微笑んで
そうだ うれしいんだ 尽くす よろこび
たとえ オムツ替えに疲れても

ああ サラリーマン 優しい君が
行け 親の最期 看取るため

何が親の幸せ?何をすれば喜ぶ?
わからないまま終わる そんなのはいやだ
忘れないで法を 汚さないで籍を
だから君がするんだ 親孝行

そうだ介護するんだ 家族のために
妻と実子だけは 守るのさ
あぁ サラリーマン 息子の君が
行け 親の最期 看取るため

妻は 早く 老ける 深い 傷が 残る
だから 君が 行くんだ 微笑んで

そうだ うれしいんだ 尽くすよろこび
たとえ 憎い親が 相手でも
ああ サラリーマン 息子の君が
行け 妻子の将来 守るため
312名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 09:50:49
>>311
あちこち貼るな、ボケ
313名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 10:11:20
でも当たり前の事逝ってるね
314名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 14:45:27
当たり前の事なのに、わかりやすく書いてあげないと理解できない人が
315名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 15:02:07
>>309
そもそも「新しい家庭を作る」という意味がわかってないから
成人した男女が家を出て新しい戸籍に2人で入る
これが結婚。
316名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 15:13:14
大して稼げない奴に限って「誰のおかげで飯を食えると思ってんだ」とか言い出す
317名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 15:39:48
>>316
配偶者にだけそう言ってるうちはまだ救いがある。
どうしようもないのになると一人では生活できない子供にまでそう抜かす。
どうみても虐待です。本当にありがとうございました。
318名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 17:33:01
ここの少年たちはきっと父親にそんな扱いを受けているに違いない。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1134930037/l50

しかしこのスレ、>>1の意図とは全く違う流れになっててワロタ
319名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 18:00:39
所詮男親が子供のことを考えるのは無理なのかね
親孝行の「道具」に「使う」なんて台詞が出てくるんだから
320名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 23:37:00
誰のおかげで飯を食えてたんだ!

と定年オヤジ。
321名無しさん@HOME:2006/04/10(月) 23:54:02
困ったもんですな
322名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 09:52:59
「誰のおかげで」とぬかす定年親父は退職金丸ごと持っていかれて熟年離婚してるじゃん
趣味もなく掃除の仕方もわからず金もなく地域の人の顔も知らない老後
サミシイデスネ
323名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 11:09:12
その理由を「女がわがままになったから」と抜かすアホ

いつも思うんだが、オヤジはともかくとして
若い男が「昔の女性はよかった」って言い出すのはやめてくれ
昔昔って、お前その時代に産まれてねーじゃねーか。妄想で過去を美化するなよ

324名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 11:12:46
昔がいいなら携帯捨てろとw
現代の生活を享受しておいて昔のことを持ち出すのは
卑怯だっつーの
325名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 13:00:45
>>323
そういう男は、母親や祖母と結婚すればいいと思うよ
326名無しさん@HOME:2006/04/13(木) 13:06:27
昔の女性が従順だったというのが本当だとして、
じゃあそれで夫が満足していたか?というと、そうじゃないんだよな
大和撫子を誉めているのはあくまでも日本を訪れた外国人や、後世の人間。
当時はなんの価値もなかったのに死んでからは異様に持ち上げられている

現代の女性もあと100年後くらいには
「働きながら家事をこなし容姿も若々しく、夫の実家に居つくことなく独立した家庭を築いていた」
と大絶賛かもね
327名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 12:53:59
ドラマや小説を本気にしてるアホだろ>大和撫子美化
素晴らしい女性が辛い扱いを受けていたことについてはスルーですか
328名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 14:36:14
>>235が真実
329名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 15:36:38
障害者は死ぬことが親孝行です!
330名無しさん@HOME:2006/04/14(金) 15:52:04
>>329
じゃあ、おまえも一刻も早く死ななきゃなw
頭が膿んでる子を持って親もカワイソス
331名無しさん@HOME:2006/04/16(日) 15:43:15
スレ違いの発言に釣られるなよ…
332名無しさん@HOME:2006/04/17(月) 23:18:52
>>282が真実
権利が平等なら責任も平等。
祖父母に子供を預けて楽をしたがる夫婦も多いらしいが、
何かあった時責められるのが「父母」なのはなぜか、よく考えるべき。
333名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 21:32:54
同居して約7年。ほんとに今まで良く体がもったなー、て思う。
私が居る限り動かない義母、義父は、当たり前のように私を頼りにしてきたよ。
口ではやらなくていいから、と言うけど、目ではやってちょうだいw

何回か腰痛とか実家の母が倒れて、ていう理由で生家に逃げ帰ったけど、
もうそこも年老いた両親とギクシャクする弟嫁がいるだけで、昔みたいにホッとする
空間じゃなくなっていた。だらだらグチをこぼす母親と、年中イライラしている父親、
いかにも邪魔って目で見る弟と弟嫁。
あー、来なけりゃ良かった、って実家へ帰る度に思ったよ。

「帰る家が無い」、「休まる空間が無い」
これほど辛いことってないよ。何回一人で泣いたか。
旦那は頑張ってくれ、いつも頑張ってくれ。
じゃあ、どうするんだ?出てく金なんて無いだろ!・・・ いつも同じセリフ。

離婚は踏み切れなかった、今でもそうだ。子がいるからね。
いつ終わるのかなーって思う。何が終わればいいのかも良く分からないけどねw
同居がこんな家ばっかりじゃないとは思うけどね。

マジメに考えた方がいいよ。今までのノリは通用しないと思われ。
------

こういう話を聞くと同居どころか結婚さえ恐ろしくなる
334名無しさん@HOME:2006/04/22(土) 23:45:08
>旦那は頑張ってくれ、いつも頑張ってくれ。

涙が出てくる…。
頑張ったら「もっと頑張ってくれ」って言うんだよね
335名無しさん@HOME:2006/04/26(水) 17:18:10
夫が過労死すると会社や家族のせい
妻が過労で死んでも「過労死」とは言われないし、自己管理できなかった妻のせい
336名無しさん@HOME:2006/04/29(土) 21:07:29
母の日ぐらい夫婦で親孝行しろよ。
双方の親をしてもいいが旦那方を第一に考えろよな。
337sunam117:2006/04/29(土) 21:10:37
気をつけて!!

豊島区池袋2-54-5 スナン117
契約してはいけません!
このマンションだけは止めましょう!

床壁は薄く、オーナーの対応も最悪です。
不幸な生活が待っています。

気をつけて!!
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.51.146&el=139.42.41.986&skey=%cb%ad%c5%e7%b6%e8%c3%d3%c2%de2%c3%f
338名無しさん@HOME:2006/04/30(日) 00:18:42
336お前は地獄に落ちる。
339名無しさん@HOME:2006/04/30(日) 16:18:05
>336は釣りなんだから相手しちゃ駄目
340名無しさん@HOME:2006/04/30(日) 20:05:28
昔は爺婆はどんな国でだって、
足腰立たなくて自分の面倒が見られなくなりゃ1年もしないうちに死んでたんだわよ。
自分の足腰が立つうちは農作業とか現役で仕事。
イタリアの姑は、足腰立つうちは仕事してるのが普通。

今の日本の婆みたいに、
50前から家にべったり張り付いて嫁の監視なんてありえねえ。
341名無しさん@HOME:2006/05/01(月) 14:39:58
自分は面倒を見ないんだから、いくらでも「親を大事にしろ」って言えるよな。
「結婚とは女が相手の家に入る」と思っている男が多すぎる
現代の法律では「二人で新しい戸籍を作る」のが結婚の形。
現代といってもだいぶ前からだが未だに誤解している人がいる
昔はそれでよかったと馬鹿の一つ覚えのように繰り返すが、昔の女には昔の男だったから釣り合いが取れていた
女にだけ過去の生き方を奨励して、自分は現代社会に生きるというのは無理な話
342名無しさん@HOME:2006/05/01(月) 14:44:13
法律や論理的な話が大好きな男も、なぜか結婚がらみだと感情論になる
妻は夫の親の面倒を見るべき→そんな法律はない、妻には実の両親がいる→うるさい黙れ!法律なんて関係ない!ムキー
従来の結婚制度を捻じ曲げてまでヒステリックに妻を責めるのはなんでだろうか
343名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 15:06:11
この前新聞に掲載されていた投稿。
投稿者は60歳近い男性。

数年前、我が村に10年ぶりに若い娘さんが嫁いできた。
しかし嫁ぎ先の夫実家は、結婚後も仕事を持っていい、という嫁との約束を
反故。
普段着にはもんぺを強要。
小遣いはわずかばかりしか渡さず、自由にできるお金はほとんど持たせない。
嫁が妊娠するといろいろと小言をいい、嫁は「親子三人で(ウトメ+マザコン
夫)責められる」とよく泣いていた。

その後嫁は夫と離婚し、「家事のやり方でいちいち小言を言われることもない」
「経済的にも自立できたし、今が一番たのしい」と笑顔で話す。

自分の知り合いの弁護士は「夫の両親は若夫婦の家庭に口出しをすべきでは
ない」と話している。
我々の世代はこの弁護士の言葉を教訓にすべき。
344名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 16:14:28
> 自分の知り合いの弁護士は「夫の両親は若夫婦の家庭に口出しをすべきでは
> ない」と話している。

んな当たり前のこともわからない50代男ってバカだよ、バカ
345名無しさん@HOME:2006/05/02(火) 21:18:17
当たり前の事でもわからない男がいるから、噛んで含めるように教えてあげないとね
346名無しさん@HOME:2006/05/04(木) 11:27:37
家庭を持つという意味がわかってない男が多いから…
親を大事にするのは実の子、これ常識。
妻や子供にその役割を押し付けるなら、それは親孝行ではない。
347名無しさん@HOME:2006/05/08(月) 17:47:49
>>342
理論的に説明しても「だって俺がそうして欲しいんだ!」「昔から決まってる!」
と喚きたてる男にはヒステリックという言葉がぴったりだな
348名無しさん@HOME:2006/05/10(水) 22:24:48
まだあったのかこのスレ。
さらしage
349名無しさん@HOME:2006/05/13(土) 12:40:42
>>1は女だと思う。
だからどうってわけじゃないが

悲しい事に「妻や子供を使っている」自覚のない男のほうが多い。
でなければ、長期休暇にともなう帰省ラッシュの説明がつかん
350名無しさん@HOME:2006/05/15(月) 10:42:31
妻「私の実家に来て欲しいの」「父に会って欲しいの」
夫 「実家に帰るぞ」←決定済み
351名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 10:55:45
自分では道具扱いだと思っていない
自分で考える頭がないので、みんながやってることだと思い込む
352名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 16:59:51
>351禿胴
妻も子も、夫の影法師ではないのにそれが解ってない。
なのに結婚したら自分の付属品扱いの夫多し。
自分と同じ考えのはずだと、確認もせず意思表示もせず思い込む。
でもその自覚がない。つか、それが家族だと思ってる。
353名無しさん@HOME:2006/05/16(火) 17:26:53
挙句の果てに「それが結婚」で思考停止
354名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 09:23:06
ここ読んでると
「俺の家はお前と子供がいるこの家。実家は俺の家じゃない」と言う夫と
「同居すればうまく行くものもうまく行かなくなる。離れてるほうがお互いのためにいい」
と言う姑って、とってもよくできた人たちなんだなあと思う。
355名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 20:00:29
良くできたっつーか、人生の長さに比例した賢さを
身につけた大人だよね。354さんとこのご主人とお姑さんは。

目の前でどなりあい、2人とも大泣きの修羅場を
母親と嫁が演じているのを三度見ても
同居したいと言う馬鹿夫と全然懲りてない馬鹿姑。
_| ̄|○川。

ま、私は娘と一緒に旦那実家とは絶縁したけどね〜〜。
356名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 20:41:02
そんなの「嫁が悪い」で終わりですよ>馬鹿夫
357名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 21:35:17
「そんなの嫁が悪いに決まってる。だってボク悪くないもん」
358名無しさん@HOME:2006/05/17(水) 22:44:19
以前から大好きだったネット漫画の「むすこみっく」見てたら、
嫁と子だけで、GWに夫の実家に行っている様子が描かれていた。
何か少しガッカリした。
359名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 19:29:10
おまえらあんまり思い上がるなよ。
ホントは旦那方の親が優先されるべきなのに最近じゃ対等が当たり前。
これでも満足せずに自分の親しか大事にしない奴が多いみたいだからな。
男にとって母親は特別なものだよ。
360名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 19:37:28
まざこん揚げ
361名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 20:25:10
自分の嫁にそう言っとけ。何度も離婚することになるだろうけど
362名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 21:01:40
実家に一人で帰ると夫婦の仲が悪いのじゃないかとか、自分らを嫌っているの
だとか余計な心配をする。
もっと配慮があってもいいと思うな。
もちろん親子水入らずの機会があるのはそれでそれでいいことだけど。
363名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 21:13:34
余計な心配をする暇があるなら
嫁だけこき使ったり、嫁だけに孫催促したりスンナ
364名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 21:16:10
普段からそこそこの距離感をもって付き合いしていて
義理実家に行った時も旦那ともども別家族としてお客扱いなら
盆正月ぐらい一緒に行くんじゃないかな。
そういう人たちならわざわざ関係悪化させようとは思わないし・・・
そうじゃないから問題なんでは。
365名無しさん@HOME:2006/05/22(月) 21:24:26
>>359は息子夫婦が帰省するたびに偉そうに説教しかかまさずに
うとまれて嫌われて、挙げ句の果てに絶縁宣言したつもりが
アチラには喜ばれているのに気付かないバカの見本みたいな退職ウトだろw
366名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:17:38
>>359みたいに「大事にしろ」っていうヤツに限ってロクデナシばかりwww
自主的に「大事にしよう」と思える人は自分からそんなことは口にしない。
367名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 00:32:39
>>359
大事にされないから訴えてるんですよw
昔は良かったねー
男だっていう理由だけでエラソーにしてたんですかそうですか

ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
368名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 09:50:59
>>359
思い上がるも何も、「結婚したら新しい戸籍」は法律で決まっています。
>ホントは旦那方の親が優先されるべき
家制度が消えたにもかかわらず夫側の性を名乗り、義両親と同居するのは昔の名残です。義務でもなんでもなく、
あくまでも女性の「厚意」の上になりたっています。
昔の女性と違って、「義務だから」「決まりだから」ではなく、「義両親がかわいそうだから」「夫がわがままを言うから」世話をするという点では、現代の女性の方が思いやりがあると言えます。
その厚意の上にあぐらをかいて、実の娘以上にこきつかう両親に違和感を覚えないのは、
「新しい家庭」を作った自覚がない夫が多いからであり、子供や妻を親孝行の道具として考えているからです
369名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 09:57:52
>>359
おまえあんまり思い上がるなよ。
ホントは双方の親が大事にされるべきなのに、昔っから男の両親優先が当たり前。
これでも満足せずに自分の親しか大事にしない奴が多いみたいだからな。
人間にとって親は特別なものだよ。
370名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 11:30:21
あからさまな釣りなんだから、みんな構ってやるなよ。
371名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 13:54:49
>>368
>昔の女性と違って、「義務だから」「決まりだから」ではなく、
「義両親がかわいそうだから」「夫がわがままを言うから」世話をするという点では、
現代の女性の方が思いやりがあると言えます。

同意
昔は義務だったけれど今は違う、それなのに義両親との付き合いをしている現代女の方が偉い
法律が変わっても、夫の我が儘により未だに義両親の世話を強制される人が多いのに、
それに感謝するどころか「当たり前」だと思っている
372名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 14:04:13
団塊のおっさんならともかく、若いあんちゃんが「昔は良かった」って言うのはやめてくれ
ある程度年齢が上の男は、それなりに努力して家庭を守ってるのに
今の若い男はおいしいところだけ取ろうとしている奴が多すぎる
自分が家長制度を体験したのなら、絶対に自分の子供を生贄に捧げようなんて思わないはずなんだがな
要は親としての責任を取らず、子育てを自分の親に押し付けて遊びたいDQNが増えたってことだ
373名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 17:43:36
そうそう。「長男に教育つけると家から逃げると悪いから」って
他の兄弟都会の大学にやってもらっても地元の高校までしか出してもらえない。それが長男。
両親が死んだ後も自分より学歴が高く収入もいい他の兄弟たちから
親のように甘えられ、金や尻拭いを要求される。それが長男。
広大な土地を持っていても(本来なら)耕作権しかなく、次世代に土地の権利を
渡すことを要求される。それが長男。
そんくらい苦労するからジジババの財産を譲り受け、子供の面倒も見てもらえる
(つか、見てもらわないとやっていられない)それが長男。
ま、あくまでも田舎の農家の長男の話だけどね。
そんだけやったら長男風ふかしてもいいんじゃない?
自分は昔風の苦労してないのに嫁にだけ昔風の苦労強要して欲しくないな〜。
374名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 18:47:02
>>372
若者は都合のいい時だけ昔を美化するからなw
いかにも軽そうな奴が「やっぱ同居っすよね〜今は嫌がる女が多いけど、昔の日本人はそうやって文化を(ry」
理想を持つのは勝手だが、お前が同じ苦労を背負ってから言えと
母親の攻撃から嫁を庇い、毎日嫁の愚痴を聞いてやる己の姿を将来のビジョンとして、その足りない頭で少しは考えろと。

まあ一番の問題は「自分たちの子供」なのに、祖父母に取り上げられてしまうことなんだがな
375名無しさん@HOME:2006/05/23(火) 20:34:59
>>371
慧眼だな
夫と二人だけで頑張ろうとする女は叩かれて、親の力をあてにする男は親孝行と誉められるってのが現状
俺んちは別居だが、仕事が忙しいこともあって、今まで実家へのおすそわけや祭事は全部妻に任せてしまっていた
ある日妻に「あなたの親の誕生日なのに、私の方が詳しいなんて変な話ね」と言われて目が覚めた
実の息子なのに俺自身は何もせず、当然のように妻を差し出して親孝行のつもりでいた
>>1が男ならナカーマだが、多分女だろうな…
376名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 20:06:01
次男坊の俺から言わせてもらえば、長男ほど親の面倒を見ない
同居している事で義務を果たしたと思っているのか、自分の親なのに世話を嫁さんにまかせっきり
長男が大事にされるのは両親の老後を任されているからだろ
そのツケを払うのが本人じゃなくて無関係な嫁さんってのはどういうことなんだよ
逃げられた時は正直いい気味だと思った。
377名無しさん@HOME:2006/05/24(水) 21:42:24
>>376
あなたも長男教の犠牲者なのかな
>>いい気味
と思うのは、差別されたことへの怒りが入っているのかと思った。
兄弟差別も虐待の一種だよね。
378名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 09:50:55
そう。
子供の頃から兄と比較されてきたが、結婚に関してだけは次男の方が有利
さっさと家を出て可愛い妻を得たが、兄貴は長い間独身だった
ようやく捕まえた奥さんを大事にするどころか老親の世話のためにこき使って、結局離婚。
両親は俺に戻ってきて欲しいらしいが、おれの妻もいびり倒す事が目に見えていたので無視。なんで年寄りって学習能力がないんだ。
379名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 13:27:25
長男がさっさと家でて、所帯構えて
次男が残った家知ってる。
で、今両親が要介護。次男失職。
悲惨だよ〜〜。
380名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 13:51:45
職がなければ介護に専念できていいかもな。
もちろん長男が金出す前提なら
381名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 14:22:05
>380
それがね〜〜、次男の貯金を崩して暮らしている。
家は次男にやったからって事らしいけど。
382名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 20:21:44
それは老後の蓄えをしていなかった親が悪いんじゃないか
子供に迷惑かけたくないって思うのが普通なのに
383名無しさん@HOME:2006/05/25(木) 23:28:59
まあ親の年金あたりも使っているんだろうし、
ある意味共依存だね。
384名無しさん@HOME:2006/05/26(金) 19:02:24
「嫁が来たんだからこれで大丈夫」って考え方が不幸の元
嫁の両親の老後の世話を協力してくれるなら別だが
385名無しさん@HOME:2006/05/28(日) 18:38:25
実家に遊びに行ったり、年老いた親の面倒を見るのは結婚したら当然だよ。
寝たきりの老人ならともかく少しぐらい世話するのは当たり前。
そういうことしていたら子供も自分らが老いたときに同じことをしてくれる。
こどもはちゃんと見ているよ。
386名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 12:41:31
>385
その考え方大嫌い。子供世代には子供世代の問題が出てくる。
親世代の頃と同様の成人期、老人期を遅れる保証はどこにもない。
自分は同じ事を子供にしてもらえなくても、面倒みたいと
思える気持ちが無いならやめてくれってかんじ。
387名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 12:59:19
妻や子どもを使わないで、自分で親孝行すればいいってハナシw
自分の実家に遊びに行ったら、ゴロ寝しないで親の話相手になる。
家事を手伝う。普段から電話くらいする。
それをせずに、妻に実家の家事をさせたり、子供に親の相手をさせたり
電話も妻や子どもにさせれば親孝行になると思っているからダメなわけで。
388名無しさん@HOME:2006/05/29(月) 14:41:35
>>385
大賛成。
妻の両親にも同じことするんならねw
389名無しさん@HOME:2006/06/02(金) 13:10:01
>>385
私もこの考え方大嫌いだ。

390名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 19:05:55
おまえら自分がばあさんになったときに、やってくれたらうれしいと
思うことをやっておけ。
使うという表現は悪いような気がしないでもないが使うとしか表現がしようがないな。
391名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 19:09:04
>>390
質問
将来、嫁より息子と話がしたいと思っているのですが
そういう場合、私は姑に何をすればいいのでしょうか?
392名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 19:26:52
>>391
いい嫁をもらっていることを示し安心させてやれ。
物とか送るのじゃなくて、良妻賢母のよき母であることを示すこと。
393名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 21:08:06
さあ来た、良妻賢母。
妻をどのように都合よく表現するのやら。
394名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 22:13:15
>>392
あのう、どう示せばいいのかわからないのですが…
というか、よき母であると姑に示すと
将来姑の孫である息子が私と話をしてくれるというのと
どう結びつくのか全くわからないのですが。
395名無しさん@HOME:2006/06/03(土) 23:03:10
>>392
電波飛んでるよー。
396名無しさん@HOME:2006/06/04(日) 01:10:13
今の子育て世代が親の面倒を見れるかってちょっと
無理なんじゃない?
税金多くなり・格差社会・子供にかかるお金・心配。
子供を立派に育てるだけでもう精一杯で親の世話なんて・・
というより、親がまだ子世代の世話や援助をしてるなんてのも
あると思う。
 私は30代前半だけど、親のほうが断然余裕があるな。
まだ若いからかな。旦那の親は70代だけど
自分達の面倒は自分達で見てるので感心してる。
397名無しさん@HOME:2006/06/04(日) 01:14:12
>>396
そういう類の面倒じゃないみたいだよ
奥さんには自分の実家で家事や近所親戚づきあいをさせ
子供には親の遊び相手になってもらいたいらしい。
398名無しさん@HOME:2006/06/04(日) 10:16:38
で、自分は職場の女と浮気とかね。
ありがちなんだ。
399名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 11:37:34
>>394
だから、男は都合の悪い時だけ感情論になるんだって

親切にすれば自分に返ってくるというのは個人の問題であって、社会の問題ではないのにな。
そもそも「いい嫁」とは相手の主観に頼るものだから、妻が努力しても、姑が不快に感じたらそれで終わり。
セクハラと一緒だといえばわかりやすい。何をやっても責められるなら、最初から関わらないのが一番いい、となる。
400名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 11:48:10
>妻が努力しても、姑が不快に感じたらそれで終わり。

それなんだよな
確かにセクハラに喩えると、男性にも少しは判ってもらえるかも知れん
『姑の喜ぶことをするべき』
その「喜ぶ」の定義が非常に曖昧で都合のいいものなわけで、息子が同じ事をしても許されるのに、嫁だと怒られる

>何をやっても責められるなら、最初から関わらないのが一番いい、となる。

冤罪が怖いから女に近づきたくないというのは、女にひどい目に遭わされた人ならわかるはず
しかし嫁の場合は姑から逃げようとすると、一番の味方であるはずの夫が責める。
401名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 12:54:07
とにかく妻まかせの男にとって親の面倒をみるということは「嫁」がみて当たり前だとおもっている。
402名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 13:58:10
>姑の喜ぶことをするべき

これがそもそも、何故「するべき」なのかよくわからないし。
姑なら息子夫婦が円満にやってるだけで喜ぶべきだよ
403名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 15:08:45
>姑が喜ぶことをするべき
私もなんで?って感じ。喜ぶことを息子がするべきの間違いでは?
じゃこうしましょ
嫁が喜ぶことをするべきってね〜
姑からしたらなんで?でしょ?嫁も同じなわけです。
404名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:00:18
堅いこと言わずに誰でも喜ばれることをするのが人の道じゃないか。
特に弱者には優しく。
405名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:09:09
ダンナ実家の中で1番の弱者は嫁だろう
406名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:09:42
>>399-400
いいこと言った
「おれの親の面倒を見ろ!」と感情的になっている男性に説明するには、一番わかりやすい喩えかも知れない

>しかし嫁の場合は姑から逃げようとすると、一番の味方であるはずの夫が責める。

ここが理解できないわけだが
絶縁は無駄な争いを避けるための賢い選択肢のひとつ
それすらも認めないという事は、自分で親孝行する気などさらさらないからだ
407名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:12:20
>>404
嫁=挑戦人の中に放り込まれた日本人

姑「もっと優しく!まだ足りないニダ!」
夫「うちの子供を産めばうちの家族として認めてやる」

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
408名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:15:43
>>407
甘い顔を見せたら、ボロボロになるまで搾取されるぞ
409名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:21:24
みんな小梨なの?
自分だっていつかは老人になるのだよ。
優しくしておいた方がいい。
因果応報だよ。
410名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:22:51
旦那は丸投げしないで自ら動けばいいという話で
ウトメに優しくするなという話じゃなからw
411名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:25:09
>>409
論理のすり替え乙。スレタイを読もうな。

>>410
うん、「親孝行」は「嫁に親の面倒を見させること」ではないな。
412名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:27:46
母親から「電話もくれない」と愚痴られて
嫁に「うちの親が寂しがってるから電話しといてよ」というのがダメ夫。
休みの日に電話するのが親孝行な夫。
413名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:28:56
>>407
優しさに対し悪意で返される→じゃあ関わらない方がいい→しかしどこまでも追いかけてくる→人でなし呼ばわり

こういうところもそっくりだ
414名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:37:05
子供だっておばあさんは好きなものじゃないの。
勝ってに自分が嫌いと思いこんでいるだけ。
だから最近の嫁はダメなのよ。
415名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:41:30
>>409
やっぱり都合が悪くなると感情論か…

「老人になれば大事にしてもらえるんだから、今は我慢しろ」と言っても、根本的な解決にはならんのだよ
悪い因果が巡るだけ。

そもそも老人だから尊敬するのではなく、人間として優れているから大事にしたいと思えるのだ
社会生活を営んでいれば、自分をいじめる相手に頭を下げることを強制されることもあるが、
義務もないのに、心から尽くして介護しろと言われるのは妻だけ
そうして自分が老人になったら、今度は「俺が我慢したんだからお前も」の理屈で、何の罪もない子世代に辛い思いをさせる
それがおかしいという話
416名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:44:11
まあ確かに無理やりするものではないな。
個人のモラルや良識の問題。
417名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:47:21
戦争を経験したジジイが孫に向かって「お前たちが償わなきゃならない」って論理だな
日本のそういうところはなんとかならんものか
今の年寄りなんていちばん楽してるのに、息子の嫁さんに世話してもらおうなんて図々しすぎ
俺の両親は幸いそういう人種じゃなかったが、同居してたらまた違っただろう
418名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:54:47
>>415
先輩だからと無意味に威張って後輩に暴力当たり前な
田舎のヤンキー中学みたいな世界だねw
419名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 19:56:48
フルタイムで共働きならともかく専業主婦なら面倒みてあたりまえじゃないかな。
そうしないと夫婦平等じゃない。
420名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 20:25:35
ヘルパー雇って家事させてご覧。
421名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 20:25:39
>419
嫁にも親はいるのだが・・
そっちは誰がみるんだ?
少子化で子供は一人の家庭では嫁がみるってのは現実的じゃないよ。
子供がみるのが平等だと思う
422名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 20:30:31
>>419
おまい…そんな考えじゃ嫁さんに捨てられるぞ。
夫の両親の世話は「妻の厚意」で行われていて、「当たり前」じゃない。
家事や仕事と違って、法律で決まっているわけでもなければ、義務もない。
それなのに、「進んでやってくれてる」人もいる。そこに感謝すべきだろ。

以下は>>368がいいこと言ってると思う。
働いてるから親の面倒を見られないなんて、本気で言ってるのか。
自分を一所懸命育ててくれた親だろ?
お前のそういう姿は間違いなく子供に伝わってるぞ
423名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 20:32:57
なんかうちのオヤジが紛れ込んでるみたいだな
じいちゃんの見舞いには来れなくても2ちゃんする暇はあるのか
424名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 20:39:13
父親にとって子供や妻なんて道具だろ。
自分が面倒なことには関わりたくないから、家族を犠牲にする。

婆ちゃんのおしめも換えられないくせに、風俗女の下着を脱がせるのは早い
それが親父クオリティ
425名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 20:50:47
>>419
それも男性の感情論。
家事と介護は全く別の仕事なのに、一緒にするのが男性ならでは。

夫→仕事
妻→家事

夫→仕事+介護
妻→家事

これだと、夫の仕事が増えることになる。
しかし、

夫→仕事
妻→家事

夫→仕事
妻→家事+介護

これでも「妻の仕事が増える」と考えられないのがおかしい。
「家事に介護の仕事が加わる」から、そのぶん負担が増えると考えるのが普通なのだが。
自分が介護する時は「仕事」として数え、妻がする時は「家事労働」と一緒にするのは都合が良すぎる。
426名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 20:53:28
>>419
スレの1〜30くらいまで読んでみて。
親孝行=面倒をみるじゃないから
427名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 20:58:36
年取った親に電話をする
子供の写真を送る
どっかに連れて行く
話し相手になる

何でもいいけど、まずは自分から動く。
親も、まずは実子に声をかける。
嫁や子を間に入れないと機能しない親子関係はやめろ。
428名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 20:58:47
親がかわいそうと言いつつ自分は何もしない
それが男脳の不思議なところです

そういう父親を見て育つ子供がいちばん気の毒なんだが
429名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 21:01:14
自分で動くような親父ならおれだって面倒みてやりたいよ
430名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 21:06:50
専業主婦の嫁を追い出して、金で人を雇って親の面倒みてもらえばいい
その金が無いから嫁に頼るんでしょ
431名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 21:09:29
なんかズレている人がいるね
結婚していないと、親孝行の意味が分からないんだろうけど。
432名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 21:12:12
>>425
そもそも男は「家事」の範囲を広げすぎだ
自分に出来ない事は全部妻の仕事だと思ってるのか…
総務に営業やれと言ったり技術屋に受付に立てと言ってるようなもん
確かに広義には「全部仕事」ではあるが、妻は何でも屋と違う。

感謝やボーナスどころか「そんなの当たり前、どこも同じ」で片付けられたらたまらんな
話が違う、だったら別の会社に行きますって言う
433名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 21:13:03
>>431
親孝行の意味について説明せよ
434名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 21:13:43
>>432
あ〜、自分が脱ぎ散らかした服を洗濯カゴに入れるのも「家事」だと
思っている2歳児以下の男もいるしね。
435名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 21:15:13
>>433
このスレのタイトルで使っている親孝行なら
スレのはじめのほうを読んでみればいいよ。
親の身の回りの世話をすることでも
介護をすることでもないから。
436名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 21:17:06
自分に出来ない事が出来る人を尊敬してくれるなら話は別だが
そうじゃないからな…

「俺が介護するのは大変だが、お前がするのは大変じゃないはずだ」

という無茶な理屈も、>>425みたいに考えているからなんだろう
437名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 23:02:43
>>434
靴下すら洗濯かごに入れられないとかね。
438名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 23:38:31
自分が年寄りになったとしてもまだ親世代が生きてるからな。
下手すりゃ死ぬまで親孝行だ介護だ、ってことになるんだよ。
どうする?
439名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 23:47:35
自分がしなければならないことを、妻、子、孫…と、どんどん別の相手に押し付けていくから飽和するんだよ
まず自分で親孝行すると言う発想がないのが信じられん
440名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 23:48:37
>>437
そこで親父の必殺技
「おれはできる。ただやらないだけだ」
ですよ

童貞の俺が言うならともかく五十過ぎた奴が…
441名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 23:54:00
童貞を未熟な男と定義するならば、男は永遠に童貞なのかも知れないね

結婚前の男性の価値は「謙虚なこと」だと思ってるんだが
結婚してその謙虚さが失われ、妻と子を親孝行の道具扱いする人は困る
442名無しさん@HOME:2006/06/05(月) 23:58:16
妻や子以前に、結婚=親孝行 って考える奴馬鹿じゃないのか?
自分のためにすることだろ。

好きな相手でも「親孝行したいから結婚してください」言われたら萎える
そういう奴は結婚の失敗も親の責任にするんだろうな

「両親と配偶者がうまくいかないから離婚」

まさに本末転倒
443名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 00:08:49
>>368
これは卓見だな
確かに、昔と違って義務や強制が少ないのにも関わらず、
夫の両親とそれなりにお付き合いをしている現代女性は優しすぎる
それを当たり前と言い切り、同居だ介護だとどんどん図に乗ってエスカレートしていく男性は、昔から全く進歩がないな
444名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 17:58:07
>>440
お前が親父好きなのはわかった
好き=尊敬じゃないんだよな…
445名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 18:02:55
自分をジジババに生贄に差し出す親父を、心から尊敬できる息子…
んなもん、真性マゾを置いて他にない。
446名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 18:14:12
自分の子供より自分の親(にいい顔をして誉めてもらう事)が大事なんだよ
447名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 18:47:34
嫁・子供を実家に連れて行く
 ↓
両親・子供喜ぶ、自分(と嫁)は(義)親孝行できて良いことづくめ
としか思えないタイプの人だと厄介だね。
息子夫婦とはいえ食事や泊まりに来たりすると準備とか色々骨が折れるだろうし
大変>嬉しいって感じになって
自分が思うほど両親喜んでないってこともあるのに。

嫁は義実家だと気を使って大変だろうとか
子供にもその日予定があるんじゃないかとか
両親も、迎える支度や孫の相手は大変だろうとか
そういう事に気を配れるタイプの人なら
あまり地雷は踏まない気がする。
448名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 21:05:27
>嫁は義実家だと気を使って大変だろうとか
>子供にもその日予定があるんじゃないかとか

うちの親父に限ってそんなのないない
冷蔵庫から牛乳を出すのにもパンパンって両手を叩いて呼び寄せる
俺たちは池の鯉じゃねーんだ

そういう「餓鬼オヤジ」を育ててしまった祖父母を尊敬しろだなんて絶対無理。
まずオヤジがよき親としての手本を示して欲しい。
449名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 21:09:11
子供を連行する事が親孝行だと思ってるオヤジ氏ね
友達との旅行を我慢させてむりやり田舎に引きずっていくオヤジ師ね
着いたら着いたで何もせず横になって尻かいてるオヤジ誌ね
自分の子よりも自分の親が大事か、そうか
将来お前の面倒なんて峰
450名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 21:15:42
オヤジの必殺技その2
「かたいこと言うなよ〜家族なんだしぃ〜」

「言う事を聞かないなら出て行け!!」

家族じゃなかったのかよw
451名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 21:42:41
結局、自分の妻子よりも自分の親兄弟や叔父やイトコに、絆を感じてるわけだ。
妻は他人だし子供は本当に自分の子かどうか確信が無い。(育児に参加していないので愛着も薄い)
ずーっと○○家の息子のままなんだろうな、感覚が。一人で死ねや。

452名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 21:52:24
>>450
俺や母親が寝込んでいる時は無視してたくせに、自分が失業したりちょこっと風邪引いたりすると

「こういうときこそ助け合うのが 家 族 じゃないか!」

それがオヤジクオリティ。
453名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 21:56:40
いや、もちろん一家の主としては家で甘えたいと言うのは判るし、育ててもらった感謝はするが
その恩は「オヤジやお袋」に返したいんだ。
俺にばあちゃんやじいちゃん孝行しろって言うのが、ほかならぬ実子である父親だってのがわからん
自分の親に意見が言えずに、孫を押し付けてトンズラってのは違うだろ
454名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 22:01:31
>>453
父親が6人兄弟なんだけど、祖父が3ヶ月入院して亡くなった。
病院の近くに住む兄弟4人のうち
父親を含む2人は時間を作っては病院に顔を出し
あとの二人は妻子任せ。

で、葬式のときに号泣したのは病院にろくに行きもしなかった二人。
バッカじゃね、って感じだよ。
455名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 22:01:31
子供の頃、「ばあちゃんが可哀想だから話し相手になってやってな」と言われて疑問に思ったことがある…

実の息子にそんな扱いをされてるばあちゃんは確かにかわいそうだが、
子供と遊ばせれば問題が解決すると思っている親父の頭の中身がもっとかわいそう
456名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 23:10:30
嫁や子の顔を自分の親たちに見せるのが親孝行ならお手軽なもんだ。
457名無しさん@HOME:2006/06/06(火) 23:32:34
>456
かえってやっかいで不愉快になるっていうように
思わせなきゃダメって事だよね。
嫁子供がタッグ組んで反乱起こさなきゃ。
458名無しさん@HOME:2006/06/07(水) 11:29:23
祖父母とのつきあいを嫌がるのは一部の女だけで、自分のところは違うと思っているんだろうな

夫「ハハハ、こいつらこんなこと書いてやがる。うちは大丈夫だよな!?」
妻「は、はあ…(苦笑)」
子(かーちゃん……)
459名無しさん@HOME:2006/06/07(水) 12:18:43
>>458
(´・ω・`)
460名無しさん@HOME:2006/06/07(水) 12:20:14
うちの親父なんて、まだ見もせぬおれの結婚相手に老後の世話を期待してやがるwww
自分の彼女をジジイに差し出すなんて、まともな息子ならしねーyo!
461名無しさん@HOME:2006/06/07(水) 12:29:13
結婚したら妻に頼り、子供が生まれたら子供に頼り、子供が結婚したらその配偶者に……

どこが「親孝行」なのか問い詰めたい
462名無しさん@HOME:2006/06/07(水) 17:26:28
昔も今もおやじの言い訳は一緒

「働いてるから。」

それならお袋だって、「家事と子育てで介護まで手がまわらない」で通るのに
>>425みたいに都合よく脳内変換するんだろーな

子供の頃よく「授業参観に来れなくてごめんね」とかって謝られたけど
本来ならお袋じゃなくておやじが謝るべきだろ?そこからしておかしいんだよ。
463名無しさん@HOME:2006/06/07(水) 17:42:36
命令はするが責任は取らないのが今の父親
そういう連中が不祥事を起こしてタイーホな世の中
464名無しさん@HOME:2006/06/07(水) 17:47:06
最終的には「俺の親とのつきあいくらい、大した仕事じゃないんだから」と知能障害を起こす
大したことないなら自分でやれよお父さん。

てめーの実家で母親がこき使われたりババアに嫌味を言われてるのを、子供はちゃんと見てるんだよ。
まあ、俺に猫なで声で話しかけてくる老婆と、嫁を罵倒する鬼婆が一致しないのはわかるがw
どっちもてめーの親なんだってことを自覚して、ちゃんと嫁を庇えよ。
子供が庇うと「嫁が言わせてる」とか言い出すから逆効果なんだよ。
465名無しさん@HOME:2006/06/07(水) 17:55:17
>>464
>子供が庇うと「嫁が言わせてる」とか言い出す

なんかもう…
「てめー、先公にチクったな!」とか言い出すいじめっ子と同レベルだな

466名無しさん@HOME:2006/06/08(木) 12:15:54
自分が年寄りになったとしてもまだ親世代が生きてるからな。
下手すりゃ死ぬまで親孝行だ介護だ、ってことになるんだよ。
どうする?
467名無しさん@HOME:2006/06/08(木) 19:10:17
>>458
俺、泣いてもいいか?
468名無しさん@HOME:2006/06/08(木) 19:12:20
老人と子供なら子供を優先するべきなのに、日本では逆だ。
だから少子化になるんだよ
469名無しさん@HOME:2006/06/09(金) 13:19:12
それを「女、子供がわがままになったから」と脳内変換するのがオヤジクオ(ry
470名無しさん@HOME:2006/06/09(金) 13:20:48
>>460
結婚できない男が多いのはそういう親のせいでもある
471名無しさん@HOME:2006/06/09(金) 17:14:02
472名無しさん@HOME:2006/06/09(金) 17:16:30
名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2005/08/10(水) 17:19:31
私の夫の父母は普通に良い舅、姑だ。
干渉しないし、帰れコールも、同居要求もない。
時々、元気にしてます。とか、今度の盆、正月に帰ります。
と電話すれば、「元気にやっとってくれりゃいいわ。」「ほうか、まっとるでな。」でおしまい。
周りの人に、怖いよー。と脅されたけど、17年経っても、上記の関係のままだ。
義両親にしてみれば、思うところも多々あろうが、我慢してくれてる。
こういう、老夫婦になりたい。

>>471のスレにあったけど
こういう両親を持つ息子なら、妻子を使っての親孝行なんて
考えもしないだろうね。
本当に素晴らしい。
473名無しさん@HOME:2006/06/09(金) 19:43:12
>>472
それ書いた嫁子さん自身の感覚が、年寄りに近そう。
「今度帰ります」「思うところも多々あろうが、我慢してくれてる」
旦那の里は「帰る」所じゃないし、何も悪いことをしてるわけじゃないのに
「我慢してくれてる」ってのもよーわからん。
474名無しさん@HOME:2006/06/09(金) 19:45:52
そりゃ結婚17年だもの、
いつトメになってもおかしくないって
475名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 10:27:29
「同居は楽しい、便利、みんなやってる」と言ったその口で「我慢してくれ」と言い出すのがオヤジだからな
使い分けするなよw
476名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 14:35:27
妻や子供を使って親孝行は、善か悪か?

悪にきまってる。妻は道具じゃないし。
こっちだって旦那を使って親孝行なんかした事ないし。
子供を連れていって可愛がってくれるならいいけど
毒になるなら逢わせなくない。どっちの実家でも。
477名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 19:29:36
あほか。
結婚したら、親の家を行き来、それで旦那の親を優先させるのは当たり前や。
なんでいきなり介護とかの話になるんや。
そんなのまだまだ先のことやろ。
そんなにみんな高齢なんか?
471のスレのようなことが世間では当たり前や。
478名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 19:58:17
プ
479名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 20:00:05
>477
あほか。
>結婚したら、親の家を行き来、それで旦那の親を優先させるのは当たり前や。

婿に行ったんだよ、ボケおやじ。
何で俺の親を優先しなきゃならないんだよ。
そういう親父が嫌で名前も家も捨てたんだ。
アテにするなや。

>なんでいきなり介護とかの話になるんや。
そんなのまだまだ先のことやろ。
何言ってるんだよ。もう75歳だろ?
自分の歳も忘れたのかよ。
あんだけ酒を浴びてりゃ、アルコール脳症にもなるわな。
自業自得だよ。

じゃ、音信不通にするし、今まで通り勝手にしろや。
480名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 20:13:44
まあ実家を行くのは普通だと思うよ。
普通に仲良くするのが一番。
誰かが損をするというものではない。
特に子供が小さい時は祖父母と一緒に過ごすのは子供にとって楽しいし、いい経験
だと思う。
481名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 20:18:31
>>480
祖父母と同居経験あるけど
同居は地獄だと学習して将来、自分はしないと思ったのが唯一の収穫
毒になる祖父母はイラネ
482名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 20:25:12
>480
普通に仲良くしたくてもできないこともあるよ。
損するのがヨメばっかりだったりもする。

子供にとって、アル中で昼間っから酒臭い祖父が失禁してたり
近所のばあさまとヨメの悪口談義でバカ笑いしてる様が
楽しい、いい経験になるとは言い難い。

でも>480が幸せな家庭だったろうことは、想像つく。
483名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:02:08
同居とか介護はまた別問題やろ。
時がくればそ時考えればええ。
484名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:05:32
今、目の前にある危機の人だって多いと思うが
485名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:10:16
その時が来くるまでに、自分のことは出来るだけ準備しとけや、ボケ。
自分のことも考えんヤツに誰が手を差し伸べるっつーんじゃ。
486名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:15:56
>>485
自分のウトメにいってるの?
487名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:18:08
世の中のウトメ宛てだよ。
488名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:21:21
誰に対して言ってんのかワカンネ
関西弁もウザイし
489名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:25:09
日本語判らないヤツは来なくていい。
490名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:39:29
>>488
それをロシア語で書いてくれよw
491名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:49:11
>>477
ま た 関 西 か
492名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:50:48
自分が楽を出来なくなると焦った中年オヤジが、必死で息子にしがみつくスレはここか?
493名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:53:23
>>480
まぁ実家に行かないのは普通だと思うよ。
独立できずに親に頼るのが異常。
妻と子と、何より自分自身が損をする。
特に子供が小さい時は祖父母と一緒にすごすのは間違った考えを植えつけるし、
子供に何かあったときに責任の所在が分散すると思う。
494名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:54:40
「ボケ」だのと何だのと、言葉が汚い人がいますね。
これも田舎の祖父母に育てられた結果でしょうか。
495名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:56:33
いいえ、毒な親に虐げられて育ったからです。
496名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 21:59:42
自分の行いを親のせいにするのが、今の団塊の特徴だな
今時の若者はわりと「親は関係ねー!」ってのが多いが。
やっぱり祖父母に甘やかされた世代なんだろうな。
497名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:01:54
そういうあなたは新人類世代ですか?
498名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:05:09
戦争世代だな、きっと。
甘やかした側じゃん?>496

決めつけとか得意で頑固そう。
499名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:09:30
「核家族は良くない」という風潮が良くない
親孝行=同居と考える馬鹿がどんどん増えていく
親のためを思うなら独立させるべきだろ。
親孝行の話なのにいつの間にか「子供のため」と問題をすりかえてるしな
500名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:11:10
>>415
はげしく同意
501名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:18:14
>>477
さんざん論破されたのに懲りない池沼だな
>>368を百回暗唱せよ。
502名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:20:07
>旦那の親を優先
>旦那の親を優先
>旦那の親を優先
>旦那の親を優先

こういう馬鹿は誰にも看取られずに孤独死すべき。
503名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:23:33
妻としては別に夫の親「だけ」をないがしろにしたいわけではなく、
自分の両親も含めて、お互いに尊重し合おうと…と歩み寄っているのにも関わらず
「何言ってんだ!おれの親が優先に決まってるだろ!?法律なんて知るかひうlfsじょ;hgkd:fyj」f」
とヒステリーを起こすから怖い。

親父って自分の親のことになると目の色変わるよな。
年取ったらやっぱり同居せがんでくるのか…結婚やめようかな俺
504名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:25:19
なんで、男は自分の親が優先だなんて思っているんだろう?
505ゼロ ◆Vip9QJS4S2 :2006/06/10(土) 22:31:49
おもってないよ
506名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:38:10
こうして結婚をためらう若者が増えていくわけですね
507名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:39:44
>>502
可愛い娘を嫁がせようとしているご両親の前で、その台詞を吐いてみろ。そして師ね。
508名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:39:51
名前を男側に選択しただけで、何事も優先されると勘違いするから。
509名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:44:55
>477
これを読んで来い。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1149313093/245-270

これが現実なんだよ。
510名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:46:01
>>504
思っている自覚があるならまだいい。
自分では平等のつもりでも、そうじゃない奴がたち悪し。
子供が夫のジジババではなく、妻側のおじいちゃんおばあちゃんに懐いていたりすると、露骨に嫌な顔したり…
「一緒に暮らしてる方がほんとのおじいちゃんおばあちゃんだよwww」とか薄気味わりぃ。
本当のってなんだよ。
子供の意識まで自分の都合がいいように変えようとするのはやめろ。
511名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:48:28
子供が無邪気に「あっちのおじいちゃんたちの方が好き!」なんて言い出した日にゃあ、
妻を正座させて説教しそうだな>馬鹿親父
512名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:51:56
>>503
そういうお父上は息子が結婚した途端「若い娘キターーー」
と鼻息荒くしてバッファローのように追いかけてくるから、お父上がご存命のうちはやめた方がいいよ。

親が死んでからの結婚、それが究極の親孝行。
親は子供の前で無様な姿を見せることなく死に、子供は親の醜い一面を知らずに済むんだ。
513名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:53:48
>>512
親が亡くなるまで待っていたら、60代になっちゃうかもよwww
514名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:56:23
そろそろ

「当たり前」「決まってる」「そういうもの」「昔から」「子供のため」「あほか」

以外の論理的な反論きぼん。
515名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 22:59:24
>>513
それを承知の上で言ってるんだと思うがw
516名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 23:00:56
>514
もう寝てるよ。
この時間だから。
517名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 23:06:55
祖母と同居してた時はノイローゼになりそうでした
若者と年寄りでは起きてくる時間帯や生活リズムが違うのに

朝「まぁああ、お茶漬けなんか食べたら身体に毒よ!!」
昼「眉なんて剃らなくていいの!若いんだから!」
夜「テレビなんて見なくていいの、早く寝なさい!」

髪型から服装から、やることなすこと干渉してきて耐えられなかった
しかも弟や父が同じ事をしても何も言わない。
泣いて母に訴えても、祖母には逆らえないというわけのわからない理屈…

親より祖父母が偉いなんて環境を作ってはいけないと思う。子供は絶対、親を尊敬しなくなる。
518名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 23:11:36
>>516
秘書の方ですか?
519名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 23:12:46
>>517
うちは祖父母があまりにもわかりやすいDQNなのでそういうことはなかったが
実家近隣にはいるよ。祖父母マンセーで母親をバカにするアフォな子
しかもそのお母上、トメより先にアボーン
ものすごい気の毒だった
520名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 23:14:08
>518
え?
>477って役職付きなの?
521名無しさん@HOME:2006/06/10(土) 23:28:10
>>480
現在の社会事情がわかっていない(勉強しようともしていない)老人が
子供の教育に口を出すことがどれほど恐ろしいか、それを理解してから書き込んで欲しいよな。
522名無しさん@HOME:2006/06/11(日) 10:12:19
>親より祖父母が偉いなんて環境を作ってはいけないと思う。子供は絶対、親を尊敬しなくなる。

ものすごく同意
子育ての責任は両親にある、責任も取れないのに口だけ出す祖父母の存在は迷惑この上ない
523名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 13:29:32
特に親父が自分の親に頭が上がらない状況を見せつけられたら
子供は親を、特に父親を確実に馬鹿にするね。
いきなり家庭崩壊状態だっつーに、三世代同居♪って
見てくれに世間は騙されて、この深刻さを放置、いや
絶賛したりするんだな。

子供カワイソス。
524名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 18:29:46
親孝行というほどじゃない。
実家に行くのは当然。
525名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 18:31:09
旦那の実家だけに行くのは当然じゃないお
旦那の実家で嫁だけに家事をさせるのも当然じゃないお
526名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 18:33:43
>>523
宮崎勤がそうだよね
527名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 18:58:07
同居よりスープの冷めない距離の方が仲良くできる
528名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 19:02:00
スープの腐る距離ならもっと仲良くできるよ
529名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 19:37:11
>>1
少なくとも悪ではない。
530名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 19:50:44
>>529
いや悪だな
531名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 19:51:34
自分でやるなら悪ではないがそれも家族ほったらかしでやれば悪。
532名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 20:38:49
つうか妻や子に迷惑や負担かけずに親孝行するなら善。
533名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 21:51:28
でもたいがいは妻や子に迷惑かけて親孝行気取りなんだよね
534名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 21:53:12
親はそれで満足なのかなぁ?
息子家族が滞在しても、寝転んでいるだけの息子とはろくに話もせずに
孫を近所に見せびらかして、嫁をこきつかって愚痴と嫌味を言えば
それで楽しいのかな?
535名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 22:11:36
>>534
自分たちさえ良ければいいに決まってる
つーか>>529みたいな逝け沼はマジで消えろ。
子供を「使う」?お前の面倒なんかみねーYO
536名無しさん@HOME:2006/06/13(火) 10:44:51
「ちしょう」で変換したほうがいいと思うお。
お宅のIMFが腐ってなければ一発で出るから。
537名無しさん@HOME:2006/06/13(火) 10:46:54
IMEですた。
俺が逝け沼ですた。すみません
538名無しさん@HOME:2006/06/13(火) 18:33:37
ネタにマジレ
539名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 18:55:11
母親は「無償の愛」だが
父親は二言目には「誰のおかげで生きて(ry」だな
家を出てもどこまでも追いかけてきやがる
毒親から妻子を守ってやれる自信がないので結婚なんて出来ない


540名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 18:58:22
>>523
同意
つーかうちのオヤジは爺ちゃんに辛く当たるために同居したようなもん。
厳格な父親が老いて弱くなった途端にいびり始めた
おれと母ちゃんに世話させて自分はトイレに連れて行ってもやらない。
男のいじめって陰湿だよなw
541名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 19:05:08
>>443
まぁ親父の思考回路は
「夫婦どちらの性にしても構わないはずなのに、俺の苗字にしてくれた」

「だから俺の方が偉い!」

「俺の家にもらった。俺の親の面倒を見て当たり前!」

名字一つ譲っただけでいい気になって、後はもうふんぞり返る一方。
542名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 19:06:12
どっちの親も大事にすればいい。
嫁は自分の親と同じように相手の親にも孝行すること。
こうしておけば夫婦円満で、子どももいい子に育つ。
543名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 19:13:20
>>542
なぜそこに
旦那は自分の親と同じように相手の親にも孝行すること
がないのか。
もしくは、「嫁」を「既婚者」にしないのか
544名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 19:40:52
>>543
孝行するのは女の仕事ですよ。
家事と育児と同じようにいつの時代も基本は女の役割。
545名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 19:42:54
じゃああんたのは親孝行じゃないじゃんwwww
親孝行は女がするものでしょ。
546名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 19:47:37
>>544
さぁ、さぁ、答えてみなさいwww
547名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 19:54:49
実質的なあれこれを女に頼むのなら、せめて「申し訳ないけどお願いします」
という態度であるべきじゃないか旦那は。
548名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:00:06
>>545
結婚すれば女は義親も実の親も同じ。
むしろ義親を大事にするのが今までの流れ。
549名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:01:39
>548
反論にもなってない。
この親不孝男が。
550名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:03:44
旦那の親を大事にしないような嫁をもらった男も悪いから自己責任という面も
免れないだろう。
551名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:04:51
>548
婿入りした場合はどうするんだい?
552名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:16:46
善でしょ?でも相手もみんな人間だ。
本音がバレる前に妻や子供の人格や意志を確認するべきだな
553名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:18:00
>548
で、あんたは女のした孝行をさも自分がしたように横取りするのか?
まあご立派だねえwww
反吐が出るよ
554名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:18:55
>550
大事にされるに値しない「毒な親」もか?
555名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:21:49
ご都合のいい釣り糸がいっぱいですね。
本当にありがとうございました。
556名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:21:51
そう堅いこと言わなくても。
普通に付き合うだけでも十分孝行になっている場合もあるし、シリアスに
とらえなくていいと思うよ。
2chでは実家に行くのすら嫌だとか極端すぎる。
557名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:24:58
>556
義実家に行けば、金の無心をしかされないんですけど・・・。
558名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:31:27
親がいなければ自分や配偶者は存在しないのだからどんな親でも
一定の敬意は払うべきだろう。
結婚する時に相手の親がどんな人か考慮するのも常識じゃないかな。
559名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:31:27
>556
子供をおもちゃにされるんですが・・
560名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 20:44:56
どんな親であろうと、自分で連絡を取ったり気遣ったりしろと。
それを嫁にやらせるなと。
大体、親とろくに話もせず手も貸さずにいたら
親が亡くなったときに、親の老いや病気を受け入れられずに苦しむよ。
普段から、自分で親孝行をしていれば親の死も自然に
受け入れられるものだから。
561名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 23:32:49
自分の親は自分でが基本
もちろん敬意は払ってるよ
旦那の親として、他人としてね
562名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 23:42:12
嫁の分際でえらそうに
夫の家に入った身分なんだから義親をしっかり敬えよ
563名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 23:45:55
プ
564名無しさん@HOME:2006/06/14(水) 23:47:01
ぼっちゃんが来ましたよ。
ワクワクしてて気の毒だから、かまわないであげようね。


565名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 00:01:52
時代がいくら変わろうが嫁は嫁なんだよ
わかったか?ただの嫁どもww
566名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 00:18:04
プw
567名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 01:13:34
腐った人間なんか敬えるか
568名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 13:24:07
嫁だからって旦那の親の孝行なんかしないよん。
569名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 14:29:20
てか、何故旦那の親だけ孝行しなくてはいけないの?訳分からん。
親孝行は自分の親にするから、「親孝行」なんでしょ?

赤の他人の嫁にされても親が実子に「親孝行」されたことにはならない。
させた男も自分が直接「孝行」したわけではないので
「親孝行」したことにはならない。

夫婦どちらかの親だけと同居する時点で、
した方もされた方もさせたヤツも「親不幸モン」だと思う。
私はそう思うが、どうだろう?
570名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 15:51:21
女は結婚したら、男の家のものになる
つまり、夫親は、実の親同然なんだよ
別に実親を粗末に扱えとは言わない
だが夫の親は敬うべし
571名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 16:04:19
>>570
> 女は結婚したら、男の家のものになる

ものになる、ってw
意味わかんないよw
何で婚姻届を提出したらそうなるのよ。説明してくれ。
572名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 16:46:06
570と571の間には60年ばかり時差があるようだ。
戦前から現代の2chにアクセスできるんだね、すげー(棒読み)
573名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 16:59:00
そっか、>>570は現在90歳くらいなんだ
じゃ仕方ないねw
574名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 17:05:05
理屈じゃないんだよ、婚家には従う。夫を生んでくれた親には感謝する。孝行もする。
それが嫁。
家事もろくに出来ないくせに意見ばっかは一人前だな、女ども
575名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 17:08:23
>>574の老後は悲惨だねwww
576名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 17:18:43
>>574
理屈じゃないのはわかった。
で、どっからそんな考えが浮かんだのかが不思議なんだよね。
やっぱり大正生まれなのかな?
577名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 17:24:44
>>574 自分で何一つ身の回りの最低限の生活をする上での
洗濯・掃除・炊事とか出来ないのに
なにわけ分かんない事いってんの?
そんなことは最低1年ぐらい、
自分が朝ご飯作りと、帰ってからの夕食作りをやってみろ。
上の3つの家事の一つだけに負けてあげるから。
もちろん出来合いものや弁当を使わずにね。
自分と奥の分だけでいいから。

え!?それは男の仕事じゃない、とか言わないでね。
それは世界中で料理をする男性のシェフやコックさん達を
侮辱することになるから。

1年たって「俺は出来た」って言うんなら、
また話をきいてあげる。
ね。そうしなよ。 じゃ、また1年後ね。
578名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 17:24:51
貴族に生まれたわけでもない、並はずれた能力があって
経済的に豊かってわけでもない。
要するにただ男に生まれたって事しか自分で誇るものがない。
男に生まれたから無条件に結婚すれば奴隷を手に入れられると
つごー良く考えたいのに、世の中そーでもないらしいから
いらついているのが>574
579名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 17:25:56
私は旦那の親にも優しくしてます。
でもそれは気分のいい時のボラです。つまり無償の奉仕
活動です。
旦那も私の親にそう接していますので。
580名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 17:29:36
>579
それそれボランティア精神だよね。
人類愛の延長。
574みたく21世紀の人類とは思えない奴とか
その親には与えられない愛情だわw。
人類じゃないから。
581名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 17:49:56
女ども、必死だな
そんなふうに生意気言えば勝ちと言わんばかりだな
旧姓を捨てた身だろ
582名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 17:56:49
女子に言い負かされて影でグスグス泣いてるいじめられっこ男子みたいな言い方はやめた方がいいよ。
583名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 17:57:33
これくらいで生意気って…
普段、まともな会話もしていないんだろうね
584名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:05:37
帰りの会でいつも女子に「今日581君は〜」って槍玉にあげられてたんだな。
情けない。
585名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:07:32
うちの親父が迷惑かけてすみません
すぐ回収しますんで…

586名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:09:10
>>581
>>368を百回読め糞オヤジ。それから母親より妻を大事にしろよ。
俺はお袋の世話はするがお前は捨てる。
587名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:10:35
そうだよな、妻や子供に縋りつくのはせいぜい団塊くらいまでだよな。
まさかこんな腐った奴が俺らと同世代なわけない…
588名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:10:41
旧姓捨てたって・・・
こういう考えの男もどきがいる限り夫婦別姓かいっそ新しい姓を選択できるようにならんかなあ。
ちなみに籍に入るんじゃなく新しい籍を作ったわけで
その意味では旦那も旧姓は捨ててるんだよ・・
589名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:11:22
おまいら釣られすぎw
590名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:11:48
「家に入ったら俺と母さんの面倒みてもらわにゃー」などと抜かす父親のせいで、結婚が破談になりますた
591名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:13:26
「名字なんてどちらでもいいだろう。名前が変わるだけで他は何も変わらない」
「名字を変えたんだから俺の家のものだ!」

が両立するのがオヤジの不思議なところだww
592名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:16:14
以後、おもちゃな方や幕末農民な方にマジレス禁止でお願いします

手玉に取って傍観しましょ
593名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:17:03
名字ぐらいでガタガタ言うなと言う割に、いざとなったら「名字を変えたんだから〜」と所有物のように扱う椰子
名字を変えるのが嫌なんじゃなくて、家に入ったと勘違いされるのが嫌なんだが
そもそも「結婚して二人で新しい戸籍」という法律がわかってない馬鹿は結婚するなよ。
「うるしゃい!昔から決まってるんだ今の法律は知らん!ムキーーー」
というオヤジのヒステリーはうんざりです
594名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:19:58
昔から決まっているというなら
まずは、お前がその昔と同じ生活をしてみろって言いたいよw
現代の快適な生活を思いきり享受しているくせに何が「昔は」だよ。
595名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:21:32
>>593
長文書いてまで相手にしたいなら、どっか行け!
もっと生産性の高い話をしなきゃまた荒れる
596名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:23:25
逃げた者勝ち!を念頭に、いちいち相手するな。
馬鹿を相手にするのは、
大 馬 鹿
597名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:29:36
>>596をふまえたうえで
>>594
おまえがなー
都合のいい自己中馬鹿が
598名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:30:46
>592
しかし、そもそもそういう人間が立てたスレだろ、ここ。
599名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:32:10
たくさん釣れた
みんなまともな感覚持ってるんだな
600名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:34:39
自分のママンのところに行って「ママ〜ン、女子がみんなでいじめるんだよー。」って泣きつけばいい親孝行になるだろうさ。
601名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:35:20
>>597が、
都合のいい自己中大馬鹿おやじって事でFA
602名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:38:00
親孝行のために、配偶者や子供に無理をさせちゃダメだよね。
親が孫を見せびらかしたいために、一日中親戚周りをさせようとしたら
きちんと止めるとか、そういう人間なら配偶者も子も嫌がらないだろう。
603名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:47:44
とりあえずオヤジにとって子供が老後の便利アイテムなのはわかった。
今のうちに息の根を止めておくか。
604名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 18:49:21
>>512
ワロタwwww
うちのオヤジ近鉄のファソなんだよな
605名無しさん@HOME:2006/06/15(木) 19:16:46
>>1さん
釣ろうと思ってスレ立てたら、
意外なまでのマジレスの嵐で、おびびりになってるんですよね。

だめですよ弱気は。
さあ、もっとステキなご託宣をお与えくださいな。
606名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 18:58:26
>>603
俺も手伝うぜ
607名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:01:01
>>514
一部のオヤジはそれ以外の言葉を知りません
608名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:01:37
>607
風呂、めし、寝るも知ってるとオモww
609名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:06:06
>>593
感情的なのが男らしいと勘違いしている父親には困ったもんだ
切れるとすぐ暴力だしな
で、歳を取ってきたら急に弱者になる、それが親父
610名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:08:06
うちの糞親父は「おかわり」も言わない。犬以下だな。
介護犬ってのはあるけど、介護親父なんて聞いた事ねえwwww
611名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:11:05
介護犬は介護をしてくれる立派な犬だぞ。
お前のくそ親父と比べるほうが間違ってる。
612名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:16:07
>>574
>理屈じゃないんだよ

感情的なヒステリー親父キターーーー

うちの親父もまさにこういうタイプだった。
自分をいじめた相手(親父側の父母)を避けるのは当たり前なのに、「お前は冷たいよ」とか言い出すw
本当に冷たいのは妻や子供を平気で生贄にするお前だ。
餓鬼の頃はよく殴られたけど、お袋と離婚した今は親の介護にヒーヒー言ってるらしい。
「親の面倒を見るのは当たり前」なんて言ってたのはどこの誰だ?ぜひ実践してもらおうか。
613名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:21:30
ほんと感情的な生き物だな既男って…
独身の頃はもう少し論理的な考え方をしてたはずだが
やっぱり親がらみの事だと幼児化してヒステリックになる奴が多いんだな
しかし「理屈じゃないんだよ」にはワロタwww
思考停止もここに極まれり
614名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:25:10
>>612
「俺が親の介護をするのは大変だが、お前が俺の親の介護をするのはそれほど大変ではない」

↑馬鹿の思考はこれが基本だからな。
615名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:27:46
そろそろ

「法律シラネ」「理屈じゃないんだよ!」「昔は良かった」「そうするべき」「結婚したらモノになる」

以外のまともな反論きぼん
616名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:34:23
>>613
>親がらみの事だと幼児化してヒステリックになる

そういう父親の姿を見て子供が幻滅することにそろそろ気付いて欲しいよな
「おじいちゃんおばあちゃんに叱ってもらうからな!」
(゚Д゚)ハァ?俺の親はあんたですが何か?
永遠に誰かの息子でいたいなら、人の親になんかなるなよ。
617名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:43:43
>>616
子育ての責任を自分以外のものになすりつけたいからだろうな…
祖父母と遊ばせておけば、親孝行にもなるし自分の責任は軽くなるし、と思ってるんだろう
逆に「自分の力で子育てしたい!」と思う母親は、夫側の親に敵視されるのが現実。
夫側の親にハイハイと従って子供を預けるのが正しいらしい。
つくづく子供は玩具なんだって思うよ…
618名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:51:38
「非常識なのはおやじ世代の誰か」
「問題はジジイたち」
「ぼくちゃんは違う」
キャンペーンが始まってると言うことでよろしいか?

昨日の必死さから見て、この流れの変わり方は、
そうだと思うんだけどね。
619名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:52:40
>>615
このAA思い出した

    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ 現代の民法はよく知らない!昔は良かった!
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >女は結婚するとモノになる!自分の子供より親が大事!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠つまり、理屈じゃないんだよ!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
620名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 19:55:10
>>618
俺はまだ中学生だが…
親父の自己満足の犠牲になるのが嫌なのでここに来てる
621名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 20:03:11
>>618
妻が苦痛を訴えると「我慢しろ」「女のくせに」「それが当然」と叩くけど、
子供が苦しんでいることを伝えると、途端に何も言えなくなる父親は多い。

そういう意味で子世代の書き込みは、夫に苦しめられている既女の力になると思うが、どうか。
それでも子供の意見をスルーして、妻だけを叩くのが父親クオリティなんだが(´・ω・`)
622名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 20:06:08
>>620
>>618男子中学生さんだったんだ。

しかし、どんな経路でここに来られたんですか?
スレタイを見てまっすぐ来るわけないし、
第一、なぜ家庭板に? 前から家庭板にいたわけですか?
623622:2006/06/16(金) 20:08:04
あ、ごめん。>>618は自分のことだったわ。はずして下さい。
624名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 20:15:21
>>621
ものすごく同意…
私も1ヶ月くらい前から子供の立場で書き込んでるけど、見事なまでに奥さんだけを叩くんだよね
現実の父も、私が何を言っても「お前が言わせてるんだろ!」ってお母さんを責める
子供は自分の意見を持ったらいけないんだろうかって悲しくなる
やっぱりスレタイ通り父親にとって子供は道具なんだよ
625名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 20:51:58
>>やっぱりスレタイ通り父親にとって子供は道具なんだよ
個々のスレタイのどこに父親が?
626名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 20:55:45
>>625
突っ込みどころが変
何が何でも揚げ足取ればいい、というものではないぞ
627名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 21:10:14
こいつぁまた読解力のない奴が来ましたな
しかも「個々」って?
別スレの話は余所でしろ。
628名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 21:10:58
>>625
妻や子供を使って親孝行=アホな父親がすること
629名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 21:42:14
>>619
ワロタ
630名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 22:22:43
理屈じゃないのよ 既男は ハッハ〜♪

631名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 22:32:30
>>621
いいこと言った。
妻は「子供のために」義理の親と仲良くしようと努力するが、
夫は「自分のために」妻子を差し出すんだ。
しかし馬鹿親父の脳内設定↓
「子供はみんなジジババ(俺の親)が好き、そうでない子は冷血、非人間(に育つ)」
みたいな考えはなんとかならんか
いいおじいちゃんおばあちゃんなら自然と尊敬するに決まってるだろ。
632名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 22:38:05
>>624
「言わせてる」って嫌な言い方だよな。まさに子供を母親のロボット扱いする既男ならではの発言
自分がいい年して親のいいなりだから、自分の子供もそうだと思い込むんじゃないか?
633名無しさん@HOME:2006/06/16(金) 22:49:00
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ 妻子に捨てられるデメリットを詳細に示せば、
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > そのうち既男も己の過ちに気付く!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠理論的には可能なんだよ!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
634名無しさん@HOME:2006/06/17(土) 10:41:46
>>621
子供に冷たい目で見られると、なぜか「妻のせい」と考えるのが父親クオリチー
635名無しさん@HOME:2006/06/17(土) 17:23:22
その思考は永遠に理解できない。
636名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 09:43:45
妻や子を道具扱いしておいて、自分が同じ事をされたら切れます
637名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 09:46:15
そもそも親孝行は結婚前にするものだろ
まともな息子なら、頑張って生きている姿そのものが親孝行になる。

結婚したら妻と子と築く「新しい家庭」が第一。
そんなこともわからんのかw
638名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 12:13:14
姑と絶縁状態です。孫との対面は夫一人で子供を連れていって面会。
夫がいうには「喋ってばかりで何も手伝わないので、疲れ果てるので長居は出来ない。
行きかえりがヘトヘトで、行くのがやっとこさだ」とのこと。
今まで、その苦労を人任せにしてたんだよね。ザマアミロ。
639名無しさん@HOME:2006/06/18(日) 19:10:38
同じ目に遭わないとわからないって、最低だな
640名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 19:37:34
あまり親孝行してないと息子が嫁に取られたと思われるよ。
めぐりめぐってくる。
641名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 19:39:39
>>640
なにいってんだ?
息子が嫁にとられたって、
結婚して新しい家庭作ったんだ
とられたにきまってんだろ
642名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 19:40:40
息子? 結婚したら当然嫁さん最優先になるものでしょ?
というか、そうでなければ困る。

いつまでも親に頼るような、そんな腑抜けには育てないつもりだし。
643名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 19:50:28
息子が家を出たら、やりたい事は山ほどある。
還暦迎える頃になっても子供の事が最大の関心事なんて、つまんない人生だこと。
644名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 19:56:01
アエラの今週号にニューマザコンという記事があったけど、
マザコンの方が女にやさしくていいらしい。
645名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:01:40
男の場合実家に連れて帰ってほっとするのもあるかもな。
だからそこでほったらかしにしてしまう。
646名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:04:17
えらく進行が早いね。

私はトロいらしくて>>640の意味がよくわかんなかったよ、第一。

誰が誰に対して親孝行してないのか、
誰に「取られた」と思われたのか、
何がめぐるのか。
647名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:06:34
>>641
そうは言っても疎遠になると誰しも思ってしまうよ。
20年以上一緒に暮らしていたのが突然いなくとそう思わざるをえない。
648名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:08:09
>>男の場合実家に連れて帰ってほっとするのもあるかもな。
>>だからそこでほったらかしにしてしまう。

女だって男だって、自分のフィールドならほっとするし、油断もすると思う。
>>だからほったらかし
って正当化できるかできないかだ。
649名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:10:28
あげてる人は釣りですからかまわないでね。
650名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:12:41
>>648
そういうのじゃなくて、実家に連れて帰っただけで孝行が済んだような気がする。
だからごろごろしたり、昔の友人と会ったり、一人で昔よく行った場所に行ったりして嫁まかせにして
しまうところもあるのかもしれない。
651名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:21:11
結婚したから嫁を優先するとかはよくない。
少なくとも平等じゃないと。
実家に行くのは当然で孝行とかいう次元じゃない。
652名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:27:16
つれません。
653名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:27:48
結婚したら夫を優先するとかはよくない。
平等でなくてもいいが、「親」を平気で差別するのはおかしい。
妻が実家に行くのは当然で孝行とかいう次元じゃない。
654名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:30:26
>>結婚したから嫁を優先するとかはよくない。
ほんとだね。
>>少なくとも平等じゃないと。
全くだね。
実家に行くのは当然で孝行とかいう次元じゃない。
>>実にもうその通り! 

わざわざここで演説することないですよ。なんでまた?
655名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:33:21
>>650
白痴親父は師ね。
なにが「〜かも知れない」だ。
貴様にとって子供や妻はガラス一枚隔てた向こう側の世界なんだな
せいぜい老後を楽しみにしてる。都合の悪い時だけ猫なで声出してきても、ぜってー面倒みねーよ
656名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:34:08
毒な父親を持った子供が不憫でならない。
657名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:35:17
>>647
疎遠だと思ったっていいんだよ、
口に出さなきゃ、心でどんな風に思ってたって、自由。
それよりもしなきゃいけないこと・・・子離れ。
658名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:38:13
なんか迷走しているよね、ここの僕ちゃん。
女罵倒がやりたいならやってればいいのに、
逃げてじじい罵倒、
気弱になっていろんな立場で自作自演。

1000レスやりとおせないんなら釣ろうとしちゃダメです。
659名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:39:12
>>644
スレ違い。
ここの糞オヤジは、親孝行を妻子にまかせっきりなんだから、マザコンですらねーよ
なんで青春まっさかりの俺が意地悪ババアに媚売らにゃーならんの。
親の問題から顔を背けて、すぐ雲隠れする忍者オヤジなんか尊敬できない。
660名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 20:42:12
>>658
空気嫁w

>>621
同意
661名無しさん@HOME:2006/06/19(月) 22:12:28
>>647
もう痴呆はじまってんの?
だから息子ちゃんは新しい家族つくって独立したんだよ
とられたとかほざいてるとボケ認定だ
662名無しさん@HOME:2006/06/20(火) 00:38:48
>>647は、まぁあれだ、
いい加減子離れしろってことで。
663名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 13:07:09
と言うか、旦那も結婚したなら親離れしてくれ。
いつまでも親の意見ばかり聞いてないで
一家の主なら自分で考えて行動してくれ。
たまには自分と親以外の第三者の意見も聞いてくれ。
いい加減、義実家に住んでいる&住んでいた人達の了見の狭さに辟易するわ。
664名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 19:44:45
>>663
むしろ逆だろ。
独身時代はわがままで親の意見を聞かないような人でも、独立して離れて
暮らすと親孝行をしたくなるのが一般的。
親になって初めてわかる立場もあるし。
665名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 19:57:52
>>664
その場合、相手も親がある(あった)というのを
忘れる人間が多いので揉める訳で。
666名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 20:05:49
結婚しても親は親、子は子。
結婚したからと言って割り切れるものではない。

息子が大きくなったら、関わり合いを持たないと思っている人でも実際そう
なった時はなかなかできないもの。
667名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 20:18:23
>666
そう思ってるのは子離れできないバカ親だけ
668名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 20:23:17
親戚づきあいとか苦手な嫁をもらった男の責任もある。
苦手でも結婚するといい嫁になろうとする努力はしないといけない。
669名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 20:25:45
旦那親族は旦那が担当
嫁親族は嫁担当

ですべてまーるく納まるんだが
670名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 20:35:19
>>668
まぁ嫁の親戚の顔ぐらい覚えろって話だ。
671名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 20:36:28
>>664
親孝行が悪いんじゃなくて、以下スレタイを読め。
672名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 20:47:20
冠婚葬祭でも旦那方の世話をするのは嫁の仕事。
もらわれてきたのだから対等ではないし。
673名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 20:59:11

         ∧_∧
        ( `・ω・)
        ( っ¶っ¶
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
 ( (     ヽ    ||    / ) )
       /ヽ========/、
 ( (     |/ / /______/、 | ) )
        |_/ |     |/
          |
          |
          |
          |
          |
          |  プラプラ
          |  ))
  〇_〇   J
  ( ・(ェ)・)ジー
 /J ▽J
 し―-J
674名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 21:02:10
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
675名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 21:05:50
                 くまー
                r -、,, - 、
            __    ヽ/    ヽ__
  くまー     ,"- `ヽ, / ●     l )
         /  ● \__ (● ● i"
        __/   ●)      ̄ )"__ "`;
      .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
        丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__
      __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
くまー   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | くまー
       l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
     /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
               くまー
676名無しさん@HOME:2006/06/21(水) 21:53:21
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃


677名無しさん@HOME:2006/06/22(木) 12:25:13
>>668
>苦手でも結婚するといい嫁になろうとする努力はしないといけない。

そうやって頑張った結果、精神科や心療内科に通わなくてはいけなくなった
妻を旦那はちゃんとフォローすんの?
妻の努力が足りないなんて、馬鹿な追い討ちかけたりしない?
いい嫁になろうと努力しれと言うなら、旦那もいい婿になろうと努力しれ。
嫁ばっかり精神的苦痛がかかってるのが現状だと思う。


678名無しさん@HOME:2006/06/22(木) 12:31:39
大体、いい嫁って何?ってことになるよね。
679名無しさん@HOME:2006/06/22(木) 12:32:27
俺様にとって都合のいい嫁、ってことでしょ
680名無しさん@HOME:2006/06/22(木) 22:25:17
>>672
もう寝るんだから笑わせないでくれwwww
681名無しさん@HOME:2006/06/22(木) 22:26:11
>>674
ちょうどそのAA探してたんだ。サンクス
682名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 15:18:13
>>681
実は私も。

>>674
d
683名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 15:38:34
子どもが巣立って、交流が少なくなると熟年離婚や介護で無理心中なども
増えてきています。
そうならないように交流は深めないといけない。
684名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 15:55:04
子供が巣立つ前から交流などしたくないわけだが?
685名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 16:01:29
旦那の意向を汲み取らないといけない。
子ども祖父母は好きな場合が多いし、嫁だけが嫌っている場合が多い。
686名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 16:09:58
嫁も日々勉強。
最初は誰でも義親と付き合うのは苦手だけど慣れてくる。
687名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 16:11:03
これ何のキャンペーン?
緑の紙もらおう推進委員会?
それとも50年前タイムスリップ協会?
688名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 16:25:40
>>677
結婚したらそれぐらい当然。
精神面でも鍛えられて強くなるもの。
689名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 16:37:46
で、なぜその努力を嫁にだけ求めるのだ?
自分は結婚してどれだけの苦労をして何を犠牲にした?
690名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 16:39:35
自分の親が大事なら相手の親も大事にしてあげるというのが普通だと思います。
691名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 16:50:26
うん、夫も妻もそうするなら諸手を挙げて賛成するが
ここの趣旨は妻だけがそうするべしなので、賛成できん。
692名無しさん@HOME:2006/06/23(金) 18:06:34
鳥でインコだか何だかをつがいと(オスの母)を一緒の巣に入れると
仲良く暮らすが、メスが卵を生んだ途端、オス母はメスを攻撃しだすという。
妻の座を取って代わろうという本能らしい。
693名無しさん@HOME:2006/06/24(土) 07:35:59
「たまには電話くらいしなさいよ。あの子がしないなら、あなたがするものでしょ」
と、老親に電話もしないバカ息子を育てたのに、なぜか嫁に責任転嫁する婆。

「親が寂しがるから、たまには電話でもしてやってよ」と
なぜか親のことを気にかけているのに、自分で親の声を聞こうともせず
嫁に押し付けるボケ息子。

子供の育て方を間違えると、親孝行が自分でできない人間が出来上がる。
694名無しさん@HOME:2006/06/24(土) 18:59:44
>>688
また既婚男性特有のヒステリーかw
「そういうもの」「昔から」「そうしないといけない」「決まってる」
695名無しさん@HOME:2006/06/24(土) 19:02:28
今まで旦那のためを思って姑に優しくしてきたが、このスレを見て考え方が変わった。
やっぱり「尽くして当たり前」みたいな考えなんだな。絶縁の方向で行こう。
696名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 09:56:07
自分がお願いする立場なのを忘れて「当たり前」と抜かすから、
また一人善意の淑女に見放されるのであった。
697名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 13:43:40
>>694
自分の親のこととなると、鼻血が出るほど感情的になるのは男の定番です。
でも自分で面倒を見るのは嫌だそうです。
698名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 13:58:25
そろそろ
「嫌だなんて言ってない!ただ、仕事で(ry」
「俺だって親孝行したいけど仕事が(ry」
というレスきぼん
699名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 15:42:21
心ない馬鹿男のせいで>>695みたいな貴重な人がどんどん離れていくわけだね
700名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 15:47:12
>>697
1行目と2行目の矛盾に気付かないのが既男のすごいところ。
701名無しさん@HOME:2006/06/25(日) 23:54:30
嫁は夫の孝行のために存在する。
「あなたー、あなたのママンがおしっこ漏らしたわよー。さあ、親孝行のチャンス、取り替えて〜。」
「あなたーあなたのパパンがどこか行っちゃったわよー。さあ、親孝行よ、探してくれば?」
こんな風にお膳立てしなくては。
702名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 09:36:40
毎週日曜日に、旦那から義実家へ電話をするか
又は義実家から旦那に電話がかかってくる。
それはいい。
ウトメは80手前で遠距離別居だから。

ただ、必ず子供たちとも話さないと気がすまないウトメ。
でも子供達は、ジジババのループする会話の相手なんて
毎週付き合うことは苦痛になってきている。
昨日も、旦那が「田舎に電話するか」と言い出したときに
子供達が「餃子を包むのは自分がやる」と言い出したので任せたら
旦那が「まったく…ジジババもかわいそうなもんだな」と寝言を言い出したので
「えーそう? 私は祖父母と電話で話しをしたことなんて
ほとんどなかったけどねー」と言ったら黙った。
自分も子供時代にジジババと電話で話なぞしたことはないと気づいたらしい。
703名無しさん@HOME:2006/06/26(月) 19:10:43
自分に出来ない事を他人にやらせ、まるで 自分の手柄 のように悦に入るのがバカ男
まともな人は自分で親孝行する。
704名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 19:21:53
おまえら何を言うとんのや。
最近は男女平等とかで女の役割がおろそかになってきとるわな。
父親の威厳もなくなってきとるんや。

旦那の親を大事にしとけ。
そうしたら自分らが病気で倒れた時もやさしくしてもらえる。
最近の日本は廃れてきとる。
古きよき時代に回帰せなあかん。
705名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 19:26:30
ほんに昔はなあ良かったよー
普通の家でもねえやだのばあやだのかおったもんね
706名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 19:29:17
>>704
> そうしたら自分らが病気で倒れた時もやさしくしてもらえる。


誰に優しくしてもらえるの?
707名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 19:36:27
>>706
旦那にきまっとるやろ。
義親に優しくしていると子供もええ子に育つんや。

男が直接親孝行するのはマザコンみたいな奴で、甲斐性がない男や。
そんな男なら嫁も大事にできへん。
708名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 19:38:45
直接、一人でやってもらっていいけど。
709名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 19:41:55
>>707
病気のときに優しくしてくれるって、具体的にどういう風に?
710名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 19:41:57
義親にやさしくするあまり旦那がおろそかになったら704みたいな人は
それはそれで切れるんだろうな〜〜
要は自分が大事なだけでその自分のカテゴリに親も含まれてると。
711名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 19:42:13
大切にするに値する親とそうでない親がいるからなんとも言えんな
712名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 19:45:56
私の父親は、自分の親(私の祖父)が入院した時に
毎週病院に通っていた。
私は当時受験生で、弟たちと母親とで留守番していた。
母親は、受験生と中学生、小学生の下の二人と土日に付き合い
普段できない家事(平日は仕事していたから)を一人でやっていた。

こういう家庭は、ダメな家庭なのか…
713名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 19:50:07
>>712
ん?
714名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 19:58:21
>>709
看病にきまっとるやろ。

>>712
男は仕事があるんや。
もちろん毎週通うのも悪ないが、母は怠けとるな。
留守番なんて中学生に必要なんか?
受験とか関係あらへん。
715名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 20:06:54
ヘタクソな方言やめれ。
716名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 20:08:54
訛って書かないでくれる?
不愉快。
何書いても信用できない感じ。
まあ、同意できかねることしか書いてないけどね。
どうせ自分に酔ってるだけなんでしょ。
つまんないやつ。
717名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 20:10:13
最近は確かに自分の家族や自分の親、子だけよければいいと言う人が多い。
人間誰にでもやさしくあるべきだと思う。
718名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 20:10:17
なにそのなんちゃって関西弁。
恥ずかしいから、今度からは普通の言葉で書きなさいよ。
719名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 20:11:00
看病するのは夫婦として当然だよ。
それをさもたいしたことのように言われても・・・
714は何かしておかないと病気になっても看病もしてもらえないほどかわいそうな人なの?
720名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 20:12:24
いろんな人が見る掲示板なんだから、訛って書かないほうがいいと思う。
721名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 20:17:04
>>707
>男が直接親孝行するのはマザコンみたいな奴で、甲斐性がない男や。
>そんな男なら嫁も大事にできへん。

自分の親にも直接親孝行できない男が嫁に優しくなんてするわけ無いじゃんw
詭弁もいい加減にすれば?アホクサ。
722名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 20:22:43
本当に甲斐性がある男なら仕事をこなしつつ親に孝行しつつ
嫁を喜ばせてくれるさ。
仕事「しか」できないだめ男が何をいばっているのやらwwww
723名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 20:24:16
脳内の人みたいだね
毒喪男だろ
724名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 20:27:51
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
725名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 20:48:57
>>717
その通りだよね。
子供が結婚したら、子供は配偶者の親とも付き合うということを親は忘れなければいい。
「うちの嫁になったんだから、私達とだけ付き合え。
あなたの親とは付き合うな」と言われたら、優しくしようとは思わないよね。
726名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 21:50:13
>>714
なんだこの、土俵に茶髪であがってくるような場違いな兄ちゃんはw
727名無しさん@HOME:2006/06/27(火) 22:40:30
兄ちゃん?ジジィでしょ。
728名無しさん@HOME:2006/06/28(水) 10:57:53
茶髪ですらないと思う。
出て行く先のない性欲が顔から噴出してきったねーにきび面になってる喪だよ。

そんな彼を愛してくれるのは親ばかり〜

729名無しさん@HOME:2006/06/28(水) 12:38:13
自分の力で直接親の為に何かする人間が親孝行。
他人に親の世話をさせておいて得意顔になっている無能なクズがマザコン。

子供とその配偶者がしてくれることを分け隔てなく喜び、
それを有り難いと感じることができるのが親孝行の子を持った母親。
子供がすることには喜び、その配偶者がすることには文句を付けるくせに
子供の配偶者が自分に尽くすのは当たり前と思っているのがマザコン人間の母親。

親孝行とマザコンの定義が根本から誤っている方がいらしたようですね。
730名無しさん@HOME:2006/06/28(水) 18:01:32
女性パートナーが男性の親に親切にしてくれるのは
「ぼらんてぃあ」です。
男性にとって、結婚相手や子供がいてできる親孝行は
「あなたのおかげで幸せな家庭を築くことができました。ありがとう。」と
親に感謝すること。
誰にも感謝することなく「ほら、嫁と子供ができたぞ」と
親に見せに行くのは、単に勝利宣言。ゴールした報告。うれしいのはあなただけ。
優勝力士が感謝の言葉も優勝パレードも祝勝会の接待もスタッフに代行してもらったなら。
次から応援してくれる人はあるまい。 受けた恩は自分で返せ。
731名無しさん@HOME:2006/06/28(水) 22:28:19
男の人って、なんか小さい頃から女の人に何もかも無償でやってもらうのに慣れすぎて
感覚おかしくなってる人居るよね。
受験の宿で、食事は各自でよそってセルフサービス形式の所に泊まったんだけど、
女子で集団で(女子の分だけ協力してよそってたら)、その椅子に
どっかと座って、こちらと目も合わせず箸を割ろうとした、男子生徒が居た。
びっくりした。こちらを旅館の人か何かと思ったんだろうけど、それでも
あいさつくらいいうよね。あまりにも自動的で、機械的で
ああいうのって女子にはない感覚だ。
732名無しさん@HOME:2006/06/28(水) 23:19:25
ここの男は3行以上は読まないと思うよ。バカだから。
733名無しさん@HOME:2006/06/28(水) 23:22:12
>>726
ワロタ
734名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 00:42:45
>>731
後がきになる。
まさか、そのまま取られちゃったの?
735名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 08:22:05
きっとその手の男は女子に無視されて、それでも自分は悪くない女子が悪い。それがそのまま女なんて〜!!と思うようになり、
エロゲーに走ったり、2chで場違いで見当はずれな女批判をやるようになるんだ。
736731 :2006/06/29(木) 11:28:35
>734
お、レスがついてる。さすがに取られることはなかったです。

一緒に準備してた女の人が「ここはセルフです。それは私達の分です
どうぞご自分で(配膳だなを指差す)よそおってください!」
と。少年にキツくいいました。少年は「あ・・」と言って、すみませんをいうこともなく
亡霊のようにヌラ〜って配膳の棚に行って、厨房とかの中をじーっと見てて、
「誰もやってくれないんだー」みたいに途方にくれてました。
さっさと自分でお盆もてよと思ってしまいました。

>735
なんか分かります。うちによく入り浸っていた、夫の友達がそんなタイプでした。
「女はニコニコしてお茶と食事出して、さっさと奥に引っ込んでいればいいんだ」とか
真顔で言われましたもん。「いえ、私だってここに住んでいるわけですし、エアコン付いてる
部屋に居たいですし、なんでいきなり遊びにきた人にそんなこと言われないといけないんでしょうね(苦笑い」
と言い返すと、夫に「しつけがなってないぞ!」とソイツはいいました。
もう出入り禁止にしましたけど。
737名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 12:15:21
笑っちゃうくらいのバカ男だねw
世界中の女は、男に傅く為に生まれてきたと思っているんだ。
旦那も注意しろよ…
738名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 12:29:02
>>736
そういう風に息子を躾けるのも、同じ『女』である母親だと思うと
人間ってどうして簡単に変わってしまうのかと虚しくなるよ。
独身の頃は親なんて見向きもしなかったくせに、結婚した途端
帰省だ! 父母の日だ! 親孝行だ! とスイッチが入る男も然り。
739名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 12:30:52
そういえば、スレタイのような事を抜かす旦那に
「オメーの親だろうが! 他人を使って親の為に何かしようなんざ
 ものぐさ極まりなく、親不孝にも程がある! 自分でやれ!!!」
と言うのって、効くんだろうか。
740名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 12:44:10
>>738
スイッチ男の言い訳って
「結婚して親の有り難味がわかり、親孝行をしたくなるものだ」
とかだよねw
結婚相手にも親がいることを思い出せよ、と。
741名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 12:48:15
>>739
うちの旦那(自分の親に私から電話させて「親孝行した」と勘違いしていたボケ)には
私の父方の祖父母が亡くなったときの話をしたよ。
6人兄弟なんだけど、しょっちゅうお見舞いに行った子供は
葬式のときは疲れや諦め(弱っていく姿を見ていたから)で、ひっそり見送ったけど
ろくに見舞いにも行かなかった子供は
ギャーギャー泣き喚き、奥さんに「もっとあーしていれば良かった」だの言いまくりで
醜態をさらけ出していたと。

何度か思い出話として言っていたら、自分で電話をるようになったw
742名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 14:18:25
>741
ハそれってホントどこでも見る光景だよね。
ろくに見舞いも介護もしなかった奴ほど葬式で
大はしゃぎ。
まあだからこそはしゃげるんだろうけど。
気持ちを込めて晩年につき合った人や、それを理解する頭の
ある人はひっそり見送る。
743名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 15:35:17
ああ、やっぱりデフォ?>何もしないやつに限って大泣き。
旦那のおじも親(大舅)から3度も家たててもらって事業失敗して尻ぬぐってもらって
年に1度子供つれて里帰りして私の姑さん(長男嫁)に丸投げで世話してもらって
しかも子供に手がかからなくなったらそれすら自然消滅。
じいちゃん入院したときは日帰りで1回見舞いに来たっきり。
葬式のときは衆人環視のなか遺体にすがって(おじさん還暦)、自分の母親(大姑)と
おいおい泣いて、葬式の役にひとつも立たず。
そうかと思うと「仕事抜けられないから」と、他の参列者が残って法要続いてるのに
挨拶もなくとっとと帰りやがり、喪主(旦那)の面子まるつぶれ。
遺産相続になったら、夫亡き後、たった一人で長いこと大舅姑の面倒見てきた
姑に「じいさんの財産で子供大学に出したんだから、相続分はない」
と言い放ち、あまつさえ「生前の大舅にひどい物言いをしていた、虐待だ」とまで言いやがった。
大姑が生きてる限り困らないようにと遺言した財産分与が気に入らないと
他の兄弟より5割増しでもっていったくせに、其れでも足りんと大姑の分までむしりとろうと
いている。

結論:自分で孝行しないやつは、かくも見苦しい。

長文の上ツマラン落ちですまん。
744名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 15:43:29
>>743
でもそういうボンクラ息子に限って
母親が異常に可愛がるという・・・・・

あーやってらんねぇ
745名無しさん@HOME:2006/06/29(木) 18:27:26
>>744
でもって、最期の最期に
「うちの○は子育てを失敗した。嫁子さんにも迷惑かけてしまって…」
としおらしく泣いたりするわけだ。
746743:2006/06/29(木) 21:26:05
あやまりゃいいっておもってる大姑&おじだからなおタチが悪い。
747名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 15:52:33
うちは絶縁してるから今となっては笑い話だが
「もし同居になったら、仕事やめて専業主婦で
毎日、義理母に文句言われないよう家の中
隅から隅まで綺麗にしてゴミなんかない状態にして
勿論、義理母には家事・炊事一切心配せず
お家でのんびり隠居生活を楽しんでもらって
塩味の効いたおかずとバターと砂糖たっぷりのおやつ
を毎日沢山用意して、家の中は暖房節約だけど
お風呂だけは熱めのを用意するわーw」
って言ったら神妙な顔して「家出るから、同居はない。」ってさ
潔癖症で節約好きだった私は不必要な物は
買わないし、容赦無く捨てる人だし
義実家、義両親の他にコウト2名コトメ1名同居
実家で女鬼獄長と言われていた事聞いてて
いろいろ考えたみたいだw
同居が幸せになれると思うなよw
748名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 16:49:43
一般的には そんなに妻子が実家に行くことが多いんですか?
うちは結婚して13年になるけど 私は一回もあいての実家にいったことない
子供の出産のときに義理の母親が2ど来ただけ
でも仲が悪いわけではないから電話とか普通にするし 
子供たちは ばあちゃん好きだから行きたいというので夏休みにいかせてる
私が相手の親だったら やっぱり他人だし無理してくるより
来たい人が来たいときにくればよいと思うけど...
749名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 17:42:13
>748
それはものすごく出来た義理実家ですねえ。
大抵は出産、産後のアポなし毎日突撃とか、法事や雑用に借り出されて
こき使われたりして嫌気が差すものなんですよ。
750名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 18:14:51
>>748
息子が結婚したら、盆正月GWの一ヶ月前に「いつ帰省するんだ」と
日程が決まるまで電話をして、息子夫婦が来たら
なぜか嫁だけに近所に挨拶に行かせ、翌日は息子夫婦を連れて親戚周り。

そんな人間がいるということを、結婚してはじめて知ったよ
751名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 18:40:47
>>749 750
それは大昔の農家の嫁みたいじゃないですか
嫁じゃなくて一人の女性だとはやくご主人がわかってくれないと
子育てが終わった後の長い夫婦生活が乗り切れないと思う
夫婦生活って義親が死んだあとも子供が巣立った後も続くんだし
夫婦仲がちゃんとしてなかったら 子育ても義親への思いやりも
なりたたないと思うけどなあ
752名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 18:46:59
義親への思いやりが消えるのが先か
旦那が「親孝行は自分でしなければ」と気づくのが先か
っていうのが問題なんだなw
753名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 18:48:28
もう一つ選択肢があるよ。
緑の紙で縁を切る
754名無しさん@HOME:2006/06/30(金) 19:32:04
>>751
ageてる上にアンカー間違ってるけど、いいこと言うな。
いいことって言うか、「当たり前のことなのに男がわかってない」んだけどな。
755名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 17:53:06
結婚するや孫を見せるのでも親孝行。
このために結婚する人は男女ともに多いと思う。
756名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 18:03:47
>>755
なんで、そんなことを思いついたのw
757名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 18:35:55
孫を見せるのが一番親孝行なのは同意。
実家に一年に一回もいかないのはおかしくない?
758名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 18:47:43
>>757
二行目が唐突なんだけどwww
別にここは、実家と付き合わないスレじゃないよ
759名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 19:04:26
748にそれらしい書き込みがあるので唐突でもないと思う。
760名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 19:14:05
748は、旦那と子供は旦那実家に行っているんだから
いいんじゃないのかな。
孫は見せてるんだからw
761名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 22:37:09
>>748の書き込みの中で、自分に都合のいいところだけしか読んでないんだろ。
762名無しさん@HOME:2006/07/03(月) 23:33:36
「親孝行!って顔して子供夫婦が時折来るけれど
孫の相手するのは結構しんどいし
ご飯もテキトーにできなかったりで
内心少し億劫だ。子も孫も可愛くは思っているのだが。」
みたいなお年よりの投書を見たことある。
両親にも予定とか、のんびりしたい時とかあるだろうし
子と孫が来ればいつでも大喜びで迎えてくれるはず!とは思わない方が良いかと思う。
763名無しさん@HOME:2006/07/04(火) 00:08:09
>>762
そんなことないよっ
ボクタンの思いついた「いい考え」にはパパンもママンもきっと心から大喜びしてくれるはず!
パパンもママンも優しいんだから、いつでもボクらを受け入れてくれるのさ!

え? ご飯?
嫁が作るからいいんだよ、大したものじゃないけど(照
764名無しさん@HOME:2006/07/04(火) 09:41:33
妻子を使う親孝行は善悪では判断できない。
正確に言えば「レベルの低い」親孝行の類だ。
小学生の時に100点のテスト用紙を親に見せてほめて貰う事のほうがまだレベルが高い。
なぜなら、100点のテストは自分の努力の賜物だが、
妻は妻とその両親の努力の賜物(口説いた努力はあるにはあろうが)、
子は自分と妻の努力の賜物、厳密に言えば妻の努力の度合いが大きい。
人の努力の結晶を、さも自分だけの手柄の如く見せて
「喜ばれたー」と悦に入るのはただの自己満足に過ぎない。
「自分の力で喜ばせてこそ親孝行」の世界が夫には求められる。
どうしても連れて行くなら、その時は
自分が親孝行をしているのではなく、
妻子が夫孝行、親孝行をしているのだと肝に銘じるべきである。
765名無しさん@HOME:2006/07/04(火) 14:22:11
>>764
妻子を使っての親孝行を「高レベル」と考える旦那とその親は
本人のレベルが低いんだろうね。
結婚前に、そのへんを見極めるのにはどうしたらいいのか。
766名無しさん@HOME:2006/07/04(火) 17:28:00
結婚前はなかなか難しい。
トメとあれほど仲悪かったのに、ウトが
倒れたとたんにスイッチ入っちゃったし。
767名無しさん@HOME:2006/07/04(火) 20:00:08
そもそも嫁をGetするまでは猫かぶってるのがほとんどだからねー
768名無しさん@HOME:2006/07/04(火) 22:10:49
他人の意見を自分の考えのように言う男と杓子定規な常識振りかざす男は危ない。

自分の意見がない=他人の意見を鵜呑みにする(これがトメの言葉だったら?)
常識に縛られる=古い美学をよしとする。

…オヤジ?
769名無しさん@HOME:2006/07/05(水) 22:34:04
そういや、うちの旦那はオヤジだ
ビンゴか
770名無しさん@HOME:2006/07/05(水) 22:52:40
>>757
>孫を見せる

自分の子供を物か何かのように。せめて会わせるって言えよ。
ちなみに
「実家に顔を見せる」と言っても
夫→顔を見せて、寝てるだけ
妻→こき使われる
771名無しさん@HOME:2006/07/06(木) 19:38:20
親孝行するのに悪なんてあるわけがない。
ずべての親孝行は善に決まっている。

妻子を使うといっても自分でするのがめんどくさいから妻子を使うのじゃなくて
ほとんどは結果的にそうなっているに過ぎない。
結婚して自然な付き合いをしているとそうなるもんなんだな。
772名無しさん@HOME:2006/07/06(木) 19:50:29
だから妻がするのは「親」孝行じゃないって。
妻にはちゃんと親がいる。
なんで日本語がわからんのだ。
773名無しさん@HOME:2006/07/06(木) 19:55:09
親孝行は自分の力でしてこそ親孝行なのです。
774名無しさん@HOME:2006/07/06(木) 20:50:24
>>771
うん、親孝行は正しい。
だから、妻が親孝行したがっているのに、「俺の親を優先させろ」と寝言を言うのはやめろ。
まさかそういう時だけ「親孝行はしなくていい」とか言わないよな?
775名無しさん@HOME:2006/07/06(木) 20:54:22
妻が自分の親を大事に思うのは当たり前。
別に夫の両親が嫌いなわけじゃなくて、ほとんどは結果的にそうなっているに過ぎない。
結婚して自然な付き合いをしているとそうなるものなんだよ。
776名無しさん@HOME:2006/07/06(木) 20:56:20
昔の男性はもっと親を大事にして家庭的だったのにな
いつから自分の親を妻に押し付けて平気でいられる厚顔になったのだろうか
777名無しさん@HOME:2006/07/06(木) 21:37:56
>>774
無駄無駄無駄
親孝行が大事と言いつつも、妻が実家に帰るのを嫌がるのがバカ夫。
778名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 08:17:35
自分で親孝行をしない男は、親の葬式で醜態を晒す
普段から親の声を聞いたり、親の手伝いをしていれば
親の衰えを認識できるから、親の死を受け止められるけどね。
779名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 13:48:15
醜態さらしてるやつは親不孝者決定。
780名無しさん@HOME:2006/07/07(金) 18:00:45
>>776
母親を大切にする男が減り、マザコンが増えたって感じだな
この違いがわからん奴が多すぎる
781名無しさん@HOME:2006/07/08(土) 19:06:56
最近は男女平等とかの教育が悪いのかもしれないな。
わがままな嫁が多すぎ。
782名無しさん@HOME:2006/07/08(土) 20:09:22
頭の悪い夫が多すぎの間違いなんだよ。
783名無しさん@HOME:2006/07/08(土) 21:19:18
最もワガママなのはウトメなんだな、これがw
784名無しさん@HOME:2006/07/09(日) 08:59:41
>>781
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)


やっとこのAAを使える時が来た
785名無しさん@HOME:2006/07/09(日) 22:10:29
omedeto
786名無しさん@HOME:2006/07/10(月) 18:38:36
義親に親孝行するのが嫌なら結婚するんじゃないよ。
結婚というのは恋愛とは違うんだよ。
孫だって祖父母を含めた家族みんなのものなんだよね。
787名無しさん@HOME:2006/07/10(月) 18:57:10
スレタイの意味がわからない人がいるみたいw
自分の親の親孝行は、自分が率先してやろうということだけ。
嫁と子どもに孝行をさせて、自分が親孝行をしていると
勘違いするなということw
788名無しさん@HOME:2006/07/10(月) 19:45:24
スレタイは既婚者男性にとっては永遠のテーマ。
少しでも悪という自覚があればいいのじゃないの?
大半は自覚すらない。
そもそも悪とは言い切れないと思うけど。
789名無しさん@HOME:2006/07/10(月) 19:53:24
結婚したからと言ってほかの人間を「使って」親孝行することが
なぜ悪とは言い切れないのか、小一時間問い詰めたい。
それこそ彼女の人格を否定し、モノ、道具として扱っているのだが?
790名無しさん@HOME:2006/07/10(月) 20:05:14
>>786
んじゃ逆もありなんだよね?嫁が旦那を使って親孝行してもいいんだよね?
791名無しさん@HOME:2006/07/11(火) 18:58:30
>>786
もの、か……
言葉の綾にしても限度があるぞ。せいぜい子供に嫌われないようにな
792名無しさん@HOME:2006/07/11(火) 18:59:58
馬鹿親父「お前は親孝行の道具なんだよ。みんなの共有物なんだよ」
793名無しさん@HOME:2006/07/11(火) 19:07:43
なんでそこまで「実両親」の世話をいやがるのかさっぱりわからん
親孝行が大事と言ったその口で「でもやるのは妻と子」って…

ほんとは親きらいなん?
794名無しさん@HOME:2006/07/11(火) 21:19:16
>>793
親は子供を老後のための道具だと思って育てる
ろくに愛情を受けない人間が成長する
成長した子どもは、親孝行を刷り込まれているけど
親が嫌いだから妻子に色々やらせる

ってことかもねw
795名無しさん@HOME:2006/07/11(火) 21:59:53
>786
もちろんそれは男性側に女性がいってもいいわよね。
日本の法律拡大解釈するんだったら、その基本精神にのっとっていなくちゃ。
男女は平等。
男性は義両親に親孝行するのがいやなら結婚するな。
夫婦の子供は、男性にとっての義両親(女性側両親)のものでもある。
796名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 13:00:18
902 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/07/12(水) 16:06:40
「家賃出してやってる」
「お前の月給と貯金を管理してやる」
「新しい車を買うからお前の実家に新車の資金出すように言え」
「俺の親の誕生日にはお前の小遣いからきちんと祝い贈れ(俺の名前出して俺からだというのが妻の務め)」
「お前の実家は無いものと思え、しかし俺の為に金は出させろ」
「パチンコ、風俗、買春ツアーは男の甲斐性、金は三つ指ついて黙って渡すのが賢い妻」
「化粧品は無駄、買うな。しかしキレイでいろ」
「嫁がブスになったり年老いたら、夫が浮気するのは仕方が無い」

-----

4行目にワロタw
親を大事にするってそういうことなのか?
797名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 14:24:29
親のことを好きでもなんでもないけれど
子供が親に何かしなければいけないと洗脳されているから
嫁にさせればいいや、と思っているんだろうね。

そんなんで、本人も親も幸せなんだろうか?
798名無しさん@HOME:2006/07/15(土) 23:40:22
>>697
ワロタ
799名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 10:02:30
「俺の親がかわいそうじゃないか!でも俺は何もしないぞ!」

どういう育て方をしたらこういう馬鹿になるのか…
800名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 11:05:47
俺は何もしないぞ、じゃなくて、

でも介護や世話ってのは要は家事と同じ事をするんだろ?
家事ってのは女の仕事じゃないか。ボキタンの家では家事は
みんなママンがやってたから(実際は手抜きのダラ奥だったり)、
当然介護も女の仕事、だからパパンとママンをこれから介護するのも女である
ボキタンの嫁の仕事だよ。ボキタン男だから家事なんて出来ないもん。
あ、当然ボキタンの世話も手を抜かずにするんだよ。嫁なんだから。

ってことでしょ。介護=家事、家事=女の仕事、と考えてるから
嫁という女に丸投げしようとするの。
他人の世話をする、という「広義」の意味でイコールなんだから、
嫁がするべきだ!と思い込んでいるのね。
実際は世話の内容が全然違うから、こじつけもいいとこなんだけどね。
801名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 15:39:17
途中まで釣りかと思ったw
その点については>>425がいいこと言ってるね

家事と介護は違うのに、一緒に妻の仕事にしてしまえ!というのが男
しかし自分が介護する時は、家事と介護は「別」。
802名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 18:06:34
>>425
馬鹿夫には足し算引き算が出来ないからな
女というカテゴリの中に、「自分に不可能な事」全てが入ってるんだろ。
803名無しさん@HOME:2006/07/16(日) 18:11:23
妻と子を犠牲にしてふんぞりかえる夫もあれだが、正直
「嫁に負担がかかるから、自分が動いて あ げ て い る」と思ってる夫は多いと思う
自分の親なんだから当たり前だろ…
804名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 21:33:55
私が不思議なのは、介護や家事等の介助が必要な親じゃない場合。
旦那親は、なぜ嫁に「息子は、お盆はいつから休みになるのか」と聞くのか。
旦那は、なぜ嫁に「○日から休みだって、親に連絡しておいて」と言うのか。
親子なのに、なぜ嫁を間に挟まないと連絡一つできないのか。
嫁と言うのは、親と息子のコミュニケーションツールなんだろうか?
805名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 21:55:52
ホントにその通りだな
そういう奴に限って、妻が義両親と「他人」として「普通」に接しているだけで、「お前は冷たいな」と言い出す

冷たいのは実の親とコミュニケーションできないお前だろ。
806名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 22:04:53
>親子なのに、なぜ嫁を間に挟まないと連絡一つできないのか。
>親子なのに、なぜ嫁を間に挟まないと連絡一つできないのか。
>親子なのに、なぜ嫁を間に挟まないと連絡一つできないのか。
>親子なのに、なぜ嫁を間に挟まないと連絡一つできないのか。


よ く ぞ 言 っ て く れ た !!
しかしこういう奴は、
・結婚前は出来ていたことが、なぜか結婚した途端できなくなった
・最初から親とは満足に話もしていなかった
どっちなんだろうな?
807名無しさん@HOME:2006/07/17(月) 23:41:48
>>806
うちの旦那はどちらかといえば後者だな。
ウトメが言う→旦那がYES/NO で話終了
旦那が言う→ウトメがYES/NO で話終了

「**だから○○したい」「なんで**じゃ駄目?」みたいな
会話はなされていなかった模様。
808名無しさん@HOME:2006/07/18(火) 20:32:17
「親孝行」じゃなくて「妻子(を使った)孝行」に変更してくれ。
他人が行った仕事を連名どころか自分だけの手柄のようにしてしまう奴は、会社でも同じ事をやっているに違いない
809名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 18:15:19
嫁を挟むことで実はいいように義実家関係を操っていることにうちの旦那は気づかない。
「息子は、お盆はいつから休みになるのか」→「お盆は仕事が入ってしまいました。」「お盆なのに子供の部活の試合が入ってしまったの。」
「○日から休みだって、親に連絡しておいて」→「別にお盆だからって来なくていいって〜。」「義兄さんたちと時間合わせて墓参りだから、無理してこなくていいよだって。」

正月もこんなもんだな。
810名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 19:54:13
嫁の場合は夫婦仲がいいのをアピールして安心させる意味合いもあるだろうし、
子どもを使うことによって親子や妻子の交流を深めることになっていい。
結局誰も損をしないのに、ここでは嫁が被害を受けるように言われているだけ。

子どもがある程度大きくなって祖父母の家に行くのは嫌だと言っているのなら
わかるけど小さいときは祖父母の家に行くのは楽しいものだよ。
811名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 19:59:09
>>810
祖父母の家に行って楽しいのは、いいジジババの場合のみだよ。
こどもでも嫌なジジババはいるよ。
812名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 20:53:58
お年だまやお小遣いもらえるから普通は嫌いではないのでは?
いまどき孫にしつけが厳しいジジババなんていないでしょ。
813名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 21:35:23
>>812
他の孫や近所の子供と比べたり
親戚に孫を見せびらかすために
爺婆しかいない家を何件も連れまわして
嫌がられるジジババもいるよw
814名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 21:36:15
>>810
一行目の意味がわからない
何で、嫁を使うことが夫婦仲の良さのアピールなわけ?
815名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 21:38:08
小遣いもらえたって、大体自力でいける圏内に欲しいものが売ってる店がない
ことが多いので、意味なし。
うるさい事をいわれなくても、退屈な場所に居続けなきゃないのは苦痛。
816名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 21:46:17
>>814
そこでこのスレのタイトルですよ。

…キャンペーンの人だろうから突っ込まない方が吉。
817名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 23:51:22
>>810
2行目で堂々と使う宣言、おまけに3行目が矛盾してますよおっさん
誰も損をしないというのなら、何故嫁が被害を受けるように言われているのかよく考えろ。
事実は消せないんだよ。
818名無しさん@HOME:2006/07/19(水) 23:53:39
子供「おばあちゃんが『お父さんに』肩を揉んで欲しいって。」
父親「お前が揉んでやれよ」
妻「あら、私の子供は?」
父親「ぼくのママのところに行かせた。」

これを不自然に思うか思わないかで、その男の頭の程度がわかる
819名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 08:21:08
意味がわからん
820名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 08:26:29
トメ「孫ちゃん、おとうさんに肩揉んでって言ってきて〜」
子供「は〜い」

>>818の上二行
子供がトメの肩を揉む
>>818の下二行

ったく、老母の肩くらい揉めや、バカ息子め。
821名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 15:15:33
>812
小遣い貰えれば何でも良いって子には育ててませんから。
ああ浅ましい。
822名無しさん@HOME:2006/07/20(木) 21:57:51
>>819
頭が(ry
823名無しさん@HOME:2006/07/21(金) 02:45:09
>812
小遣いもらえるのはそりゃあうれしいけど、
自分の母親の悪口聞かされるのがイヤだったな、子供としては。

だからこの夏も行かない。もう10年も行ってないよ。
何にも知らない親父は「今年は行ってやれよ、学生最後の夏なんだから」とか言ってるが、知ったことかと。

多分次に行くのは祖父母の葬式のときだと思う。
824名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 01:54:43
父の実家に行くと、母親が緊張が伝わってきたので、
子供心に窮屈で、あまり行きたくなかったな。
母の実家では、母がリラックスしていたから、心の底から楽しかった。
825名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 11:24:13
>>824
そのメール欄の「sege」ってのはわざと?
それとも「sage」の間違い?
826名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 11:50:54
同居している男に一言。
男は同居すれば親孝行だと思ってるアホがいるけど
実際世話してるの妻ですよ。親孝行とはいえない。
親孝行の意味をよく考えましょう。
妻と子供を使うな。親孝行は自分でするもの。
それと妻をねぎらいましょう。
827名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 12:31:09
本当に。
年老いた親の面倒をみてやらないのは人道的にみてどうか、って
言いますけどね。
実際の面倒は全部嫁に丸投げで親孝行と言い切る
あなたは人として、道徳的にみてどうなのか、聞きたいですよ。
828名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 13:21:30
逆に旦那や子供を使って親孝行でどうですか?

人は使うものではありませんよね。

自分の親くらい自分で孝行していきましょう。

妻にばかりやらせているそこの旦那さん。

自分から行動しようね。
仕事が忙しいなんて理由になりませんよ?
829名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 13:26:41
善か悪といったら

「悪」だね。
830名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 16:52:39
うちの旦那、私が反対したのに聞いてくれず、無理やり親兄弟の側に引越しさせられた。
私に親兄弟の面倒をみさせたかったのではないかと思われ。恐怖だった!!

が、転勤になっちゃった。ザマーミロ!!
私はついて行かずに脱出するための費用をためています。
もちろん私は旦那実家とは接触ゼロ。近くにいても無視。
(もともと問題のある人たちだったのでシカトで良いのです。)
831名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 19:01:27
息子と孫だけのほうが、トメだって気楽だろうに何で嫁にまで来させたがるかなあ。
やっぱ近所や親戚の手前なんだろうな。
んな事のために、貴重な休日潰してたまるかバカ。
832名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 19:07:38
>>826
ものすごく同意
>実際世話してるの妻ですよ。
>実際世話してるの妻ですよ。
>実際世話してるの妻ですよ。

同居男はこれを1000回読んで己の立場をわきまえた後、心から親に尽くすべき。
妻を労うだけでなく、妻にしてもらって当然と言う態度を改めろ。
833名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:10:49
妻が義理親に顔見せするのは「義務」ではなく「厚意」ってのも、100万回頭に叩き込んで欲しい。
834名無しさん@HOME:2006/07/22(土) 23:24:16
妻はいいとして(本当は良くないが)子供の事を全く考えていない夫にワロタ
父親が実家でダラダラしている姿、母親が実家の人間にいじめられている姿を見せて、どう教育にいいと言うのか。
やっぱり自分さえ良ければいいんだな。
835名無しさん@HOME:2006/07/23(日) 13:43:30
男にとって「子供」なんて、妻を自分の下に置くための道具だろ。>>810がそれを証明している。
836名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 11:00:14
ダンナが妻の実家と妻の親をすごく大事にしてくれてるなら、
ダンナの親と実家も大事にしてやるよ。

でも大抵は妻の実家をないがしろにしてないか?

自分の親を大事にして欲しかったら、まず妻の実家と親を大事にしてみろ。
そういう風にしてもらっていながら、ダンナの実家と親を大事にしない妻はいないと思う。

男尊女卑な男は逝ってしまえ。
837名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 13:00:59
身内にいますね。妻を使って親孝行をしているとほざいてる奴。
義姉の旦那当時24歳。義姉が結婚する際、
マンションの一階が義姉、私の旦那の実家だったんですが
お父さんが義姉の旦那に「家の真上の二階に住めや」って言ったら
やたら俺は長男だから自分の親と同居する!を連発していました。
俺は親の面倒みてるんだ〜なんていってるけど
義姉がすべてウトメの世話していますよ。
休日は寝てばかり。義姉は朝早くから遅くまで一人で切り盛りしています。
なのにす〜っごく偉そう。しかも口をだしてくる。
大喧嘩して四年。口も聞いてません。
旦那の実家で集まっているときその男には箸もだしません。
838名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 14:32:40
話は少しズレるけど・・・
某TV局で「男の介護」って番組見てたけど、ホント男って使えないね。
(それに、自分が出来ない事を何時までもベソベソと)

番組内では男の高齢独身者が一人っ子で、実母を介護する話だったけど
自宅で介護したい!と頑張って、2週間で帯状疱疹出して息子本人がアウト!
(お決まりの「母が可哀想」など、夢一杯語ってた癖に)
老母を介護病院に一時入院させ、結局は本格的な介護施設を探す…てなストーリー。
あれ嫁が居たら、絶対親孝行とか抜かして、自宅で介護さすつもりだったハズだ。
自分が倒れてる間に母親を一時介護病院に入れたら
「母があんなに弱るなんて」とかベソベソして、すんごくモニョったわ・・・
(まぁ〜この人は、自分で親の介護してみただけ偉いけど)

嫁使って親孝行したい奴は、感情論や「親孝行してる俺」に酔ってんだよねw
自分に出来ない事を、他人の嫁に肩代わりして貰えるってマジ信じてるアフォ。
最後に介護評論家が言ってた
「今はご家族で看られてても(嫁に全て○投げの旦那)現在熟年離婚がやたら増え
いつ何時、この方のような事情に陥るか?解らないんですよ」にワラタ。
839名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:11:32
「介護なんてまだ先のこと、たまに実家に帰るぐらいいいじゃないか」
と寝ぼけたことを言う奴がいるが、自分の親の老後のことも考えられない男は、結婚しない方がいい。

日本女性は優しいので義理両親とは出来れば仲良くしたいと思っている。
しかし甘い顔を見せるとどんどんつけこまれ、本来なら実子がするべき『老後の世話』までも約束させられる。
(そんな義務はないのに、自己犠牲で『してくれている』女性が多いのが現状)
そしてその厚意を『当たり前』と言い切る馬鹿夫の末路が、熟年離婚という形で現れている。
840名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:16:09
>>839
>「今はご家族で看られてても(嫁に全て○投げの旦那)現在熟年離婚がやたら増え
いつ何時、この方のような事情に陥るか?解らないんですよ」

ハゲワロタ
離婚さえされなければ妻に押し付けてもいいんだなw
そして妻が1人でやってても何故か「家族で看ている」とか言い出しちゃう奴
841名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:37:24
なんか前に事件があったよね。
たぶんこの手の中年男(市長とかだったような)がかっこつけて
「視線津南かかわいそう!ボクの母は家で診る!」とか言って引き取ったのはいいけど
結局殺しちゃったってのがさ。
842名無しさん@HOME:2006/07/24(月) 23:38:19
…すごい変換にorz
「施設なんか」と打ったのだが
843名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 00:44:13
>>841
市長といえば、以前、自分の親の面倒見る為に辞職したのがいたなぁ。
「自分の親ですから」って。ちなみに奥さんも健在で、一緒に会見に出てた。
いっそ潔くて、惚れた。
844名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 11:03:06
でもさあ、自分の親の介護を嫁にやらせたいのって、気持ち解る。
自分の親が病気やトシで弱っていくのを看るのは
切ないモンだよ。出来れば見たくない。
私は夫の両親にたいして思い入れないから、介護してあげてもいいよ。

私の親の介護を夫がやってくれるならね。
845名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 12:20:44
介護保険使うとか、他人を雇うとか
労働に対してきちんと対価を支払い、きちんと感謝出来る方法を
選んだ方が良いと思う。
身内はやめておけと思う。
846名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 18:58:12
>>844
最後の1行を無視して小躍りする男の姿が目に浮かびます。
847名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 21:08:18
150 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 2006/04/19(水) 21:51:18
親の世代はその時代の価値観でいきてるんだよ。
今みたいな親と子は別人格、子の人生は子のもの、なんて
考え方はなかったんだと思う。それで何世代もやってきた。
個人主義時代と親子の繋がりがメインという時代の最後の摩擦
ではないか。
それまで当たり前だったことが当たり前でなくなったんだと思う。
昔の子供は親の言うとおり、親のために生きてたような。
それで自分の子にもそうする。が、今の子供は通用しない。
世代間ギャップの苦しみだと思う。
848名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 21:47:21
蟻とキリギリス

妻は、自分の親の老後のことを心配し、独身時代からコツコツとお金をためてきた
夫は「親?妻に任せればいいや」と、自分の親が元気なうちは遊び惚けてきた

そしていざ問題が起こると
夫「俺の親の面倒を見ろ。」
妻「すみませんが、自分の親だけで精一杯です」
夫「ムキーーーー!!黙れ!お前の親はほっとけ!」
849名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 22:59:03
>>848
「妻に任せればいいや」なら、まだ「妻に依頼しなければならない」という事態を
理解しているだけマシな気がする。

普段は「なんとかなるさ」「ウチの親はちゃんと考えてるはず」
いざ問題がおきると「どーしていーのか分らん」「なんとかしてくれ」
難問に手を出しあぐむと「冷血!くぁwせdrftgyふじこl」
親・自分・親戚等全て人間の要求を完全に満たせないと「真面目にやれ」「ぐーたらすんな」
850名無しさん@HOME:2006/07/25(火) 23:06:28
>「なんとかなるさ」「ウチの親はちゃんと考えてるはず」

もう一つ、「俺の親は介護なんて必要ない」もいれてくれ。
これは見捨てるという意味ではなく、息子が子供時代の時の、
若くて強くて絶対的存在だった時のまま、それが永遠に続くと
思っている、認識能力が欠如している場合。
親、息子双方が老いを認めない場合、しばしばこうなる。
呆けを認めたがらないケースが、一番顕著じゃないかな。
851名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 00:16:15
何にしても介護は素人にはムリだ。
介護される人にもかえって負担になる。
介護に関わる仕事をしようと思ってヘルパーの資格を取ったり、いろいろやってみた。
あんなに大変だとは思わなかったよ。

これからは皆で介護に関わっていかないと大変だ。
男性もヘルパーの資格を取るとか、介護関連の資格を取るとかして親の介護に備えるべき。
親世代にも「元気なうちは子供に頼らんぞ」くらいの意気込みで頑張って欲しい。
今の子世代は自分達の生活で精一杯。
852名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 00:41:00
>>851
素人に介護は無理に同意。

介護って程じゃないけど、私が高校生の頃に
母親が事故で足をぱっくり切っちゃって、しばらく動けなくて
体を拭いたり着替えを手伝ったり、その他色々介助してたけど、
あの抜糸をするまでの10日くらいが凄く長く感じた。
最初の数日は傷のせいで高熱が出たし。
おまけに学校に行ってたから、学校にいる間に何か起きたらと
気が気じゃなかった。
母親も私も「入院入院」って訴えたんだけど、「入院するほどじゃありません」で
返されちゃったし。

んで結婚してから、旦那の扁桃腺がとんでもない事になって、1週間ほど
38度以下に熱が下がらなくて、その1週間は地獄かと思った。
まだ甘いといわれればそれまでだけど。
熱を出していた旦那が痩せるのは分かるけど、それ以上に私が痩せたよorz

治る見込みのある怪我や病気でも、「頼むから…」って思うのに、
介護なんか本当に勘弁して欲しい。

男の人が「何とかなるって!」って言うのって、看病の機会すら
殆どなくて、看病してくれても夜中に起こしても起きないくらい
爆睡するような感じだもん。
そりゃ大変なの分かるわけないって。
853名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 06:54:02
素人に介護は無理w笑わせないでよヘルパーの資格?原付き免許取るのと一緒だって
ヘルパーの事、何て言うか知ってる?家政婦だよw市原悦子でも出来るのよw

まったく勘違いも甚だしい人が、まだ沢山居るのねヘルパーの資格持ってますなんて
平気で履歴書に書いちゃったり、周りの知り合いに宣伝する馬鹿多過ぎ

素人に介護は無理×
やる気の無い奴は何やっても無理○
ヘルパー資格は、おまけにしか、ならない◎
854名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 09:13:30
どこを読むのか真剣に探してしまった
855名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 09:17:24
↑字読めないの?
856名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 09:46:33
>853
体力的にも技術的にも素人は介護なんて無理と
友人の看護師&ケースワーカーが言ってくれました。
私は専門家の意見に従うよ。
857名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 10:14:22
>>853>>855
文章力がない長文ほど、読みたくない物はない。目が滑る。
何が言いたいのか解らない変な文章になってて訳解らないよ。
言いたい事を、喋るときの口調そのままに文にすると
読みづらいって事を知って下さいね。主語述語はどこですか?
まず自分の文章力のなさに気付け。
858名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 10:25:33
>>852
そう、本当にちょっと倒れられただけでも大変だよね。
夫が夜中に40℃の高熱発症。
一晩中点滴打って、昼前に帰宅(その間私は寝ず)
そのまま、買い物と、片付けねばならなかった所用を終わらせ、
夕方を過ぎた頃に帰宅。色々と家事をしているうちに、
夜になってまた薬も飲んでたのに40℃にぶり返した。
その日は開いていた別の救急にかけこんだら、
諸検査して即入院。腎盂腎炎になりかかってたとさorz
そのまま入院で1週間弱だったけど、
ほんと、通って昼過ぎから夜までいて、
体拭いたり話し相手になったり差し入れするだけなのに、
子供はいなかったときなのに、信じられないくらい疲れた。
これが自宅で、入浴や食事はたまた色んな用事まで言いつけられる
なんて考えたら怖すぎる。

旦那や自分の子供にはいいよ。愛してるんだからさ。
でも、赤の他人のためにこんなことはやれん。
859名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 10:35:17
有給で介護は、仕事としてお給料貰ってるんだから当たり前だと、思うけどな
奉仕での介護は、感情が入ったり滅私奉公で、やるんだから嫌なの当然じゃないの?

仕事で介護職に付いてる人達を、何人も知ってるけど身内の介護は、殆どの人が
見事にスルーしてるなあ。それと857は馬鹿?私には意味分かったけど、読解力が無いから
目が滑るって何???
860名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 11:04:31
そりゃわかるだろ、書いた本人なんだから。
文章に特徴有りすぎ。句読点も変。
内容よりも文章としての体裁がなってないから読みづらいって言ってんのに。
他人に読んで貰いたいならもうちょっと文章の書き方勉強しろよ。
レスいらないってんなら独り言スレかチラシの裏スレにでも行け。
861名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 11:25:24
アハハ夏だねえ私も目が滑るの意味が知りたい。口が滑る 筆が滑るは、知ってるけど
目が滑る→何処かの方言なの?朝鮮人
862名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 12:29:01
全く横スレだけど、目が滑るってPC業界の人がよく使ってたよ。
見えにくい画面とか文章のこと。YAHOOで607件ヒット。
863名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 13:16:51
sageも知らない初心者は半年ROMってから出直せ、夏厨。
自演がバレバレ。
853=855=859=861だろ。暇人。
お前一人がこのスレからいなくなれば平和だ。
864名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 13:24:50
ぐぐるだと、
>目が滑るの検索結果 約 240,000 件中 1 - 10 件目
だってさ。
865名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 13:38:25
まーたかがヘルパーと言い切る人は
どんな状況に陥っても介護保険使ってヘルパー雇わずに
適性価格で家政婦雇うか、最後は心中覚悟で家族だけで
在宅介護してくだされ。
866名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 13:42:43
>>861
「長文で読む気がしない目が滑る」は、2chで時折見かける言い回しだよ。
悪いことは言わないから恥かく前に半年ROMれ。冬休みには間に合うさ。
867名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 13:51:24
>865
たかがと言い切るなら24時間一人でやっても平気ジャマイカ。
家族?こんなこと言い切る奴にいつまでもいるとはおもえないよww
868名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 14:13:41
ま〜だ目が滑るで盛り上がってるんだ。此処はヘルパーを崇拝してる、頭弱い人が多いんですね。恥ずかしいプッ
869名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 14:17:24
>>868
はいはい、負け惜しみ負け惜しみ。
870名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 14:18:29
   カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'


871名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 14:18:30
介護保険使うなって言われて涙目だね。
872名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 14:32:45
夫は自分の親がどうにかなったら当然妻である私が勤めをやめて
面倒みると思っているらしい。
私は、自分の親が要介護となってしまったら離婚してでも、
ヘルパーさん等支援を出来る限り受けつつ仕事をしながら面倒みないとなあと思っている。
夫は私の両親の介護は私の義姉がみるものと思っているけど、
私はそんな大変な仕事を義姉に押し付けたくない。
なんなんだろうね〜この差は。
大体義母はドのつく田舎者なんだから、こっちに呼べば状態は悪化するだろうし、
あっちに行くとなると二重生活になるかなぜか私が介護のための単身赴任ということになるではないか。
まじめに話し合おうとすると冒頭一行をちらつかせつつ先のことはわからん、と逃げる。
どっちかの親の体調悪化が縁の切れ目かなあ。
いざとなったらお互いに話し合っていけるかなあ。
夫の妹がどう出るかにもよるなあ。
(どうせなら今話し合いたい!今!今!と言ったこともあるが却下された)
それまでに娘が大学生くらいになっていてくれますように。
そして私は自立できるだけの稼ぎを維持していけますように。
親孝行というか、親の始末の押し付け合いの話みたいですね。

というか流れに乗ってなくてすみません。
だってたかがヘルパー、ヘルパー崇拝、どっちでも関係ないです。
できることをやれるだけやらねばならないだけだもん。
873名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 15:43:13
ヘルパーに関しては、侮り過ぎるのも期待しすぎるのも
良くないと思う。
基本的に家庭で出来る介護を家族の代わりに契約した
時間の間やってくれる人。資格を持っているので一定の基準以下ではない。ただ、やってくれる内容や時間はケアマネの作ったケア計画を逸脱出来ない(保険で利用している場合)ので、あれもこれもやってくれると期待するのはチョト図々しい。
家族より介護慣れしている人で自分の家族以外のケースを知っている人。
そんな位置づけで利用するのが吉だと思うが。
874名無しさん@HOME:2006/07/26(水) 19:03:29
>>872
ちょっとうちと似てるかも。(実親は遠方在住)
自分の親に何かあっても、義姉にどうにかしてもらいたいなんて
思ったことない。筋が違うとさえ思ったり。
うちの夫の場合、私の親のことは「考えたことない」みたいなんですけど…
875名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 00:35:13
>>874 同意。ヘルパーに出来る事は限られてるし、
介護保険を利用する場合法律とケアプランが許す時間・範囲でのみ利用出来る仕事人。
天使でも神様でも優しさで出来てるボランティアでもない。

だから旦那親よ、私がヘルパー資格取ったの知ったからって喜ばないでくれ。
私は自分で食べていく為の手段のひとつとして資格取ったんだ、
断じてあんたたちの介護を引き受ける為じゃない。
876名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 01:09:39
>>875
うちもだよー。でもいいじゃん、ぬか喜びさせておけば?
丁寧に説明したって理解できないんだろうから、アルカイックスマイルでおk。
嬉しがらせて調子に乗せて、いざというときに緑の紙で
梯子をはずす楽しみが出来たと思ってるよw

さぞガッカリするだろうねぇ。
無料で、プロの手による極上のサービスを受けるつもりでいるんだから。
ご近所の目も痛いだろうねぇ。
「ヘルパーの資格取るほどよく出来た嫁子さんに すら 逃げだした家」になるんだから。

本来の形に戻すだけだから、気に病むこともないしね。
「オムツは換えてもらった人が換える」それだけ。シンプルな話さね。
877名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 10:10:14
>876
「オムツは換えてもらった人が換える」
そうなると小梨は誰に介護してもらうんだ?
子供が介護するってのももはや現実的ではないと思うよ。
介護はプロにお任せでいいのでは?
878名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 10:23:09
>>877
お前、日常会話でも「なんかずれてる」って言われてないか?
879名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 15:33:16
>>876
うちは家族(嫁)でも「別居」ならヘルパーとして認められるから
資格取れと言われたよ。(真偽のほどは知りませんが)
無料で通うなんて馬鹿馬鹿しいと、嫁に介護される気満々。
880名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 19:06:29
なんか、ものすごく図々しいね。ヘルパー資格を取り、そして自分達の面倒を見ろって?
そういう年寄りってどんな育ち方したんだろう。
881名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 20:41:27
おまえらあまりにも陰湿すぎるな。
ヘルパーなんて他人、やっぱり介護以前に他人を家に入れるのだけでも
抵抗がある人は多い。
できるだけ近くにいるのなら家族が世話をしないとダメだな。
882名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 20:47:35
>>881
お前が頑張れ。
そうすれば全てが丸く収まるな。
883名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 21:14:01
>881
嫁も他人だ。嫁がだんな両親と家族だったことはないしこれからも養子縁組
しない限りは無い。戸籍をよっくとみてでなおしてこい。
884名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 21:40:20
>>881
おまえあまりにも陰湿すぎるな。
義両親なんて他人、やっぱり介護以前に他人と一緒に住むのだけでも
抵抗がある人は多い。
できるだけ近くにいるのなら実子が世話をしないとダメだな。
885名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 21:53:07
>>881
>他人を家に入れるのだけでも抵抗がある人は多い。

友達いないのかよwww
886名無しさん@HOME:2006/07/28(金) 23:42:17
>>881
そのとーり!家族である実のムスコムスメが一番!
ムスコムスメと役所の紙1枚でつながってるような他人はあてにしないでね。
介護の契約書の方がまだ厚みがあるくらいだからねー。
887名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:20:17
嫁を使って親孝行というよりも、
「たまには親孝行がしたいから、申し訳ないけれどたまには一緒に実家に行ってくれ」と頼むのが筋だと。
そして嫁の実家にも自分の実家と同じように孝行する。

これだったら嫁も「絶対に嫌だ」とは言わないと思う。
888名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 00:30:54
さんざんガイシュツだけど、結局は『妻の厚意の上にあぐらをかいている』のが問題なんだよ
してもらって当然と言う態度が良くないことぐらい、社会人なら理解しているはずだが
家庭に入るとコロッと忘れる都合のいい思考回路を何とかしろ。
きっと妻に頭を下げたら自分のプライドが傷つくから嫌だとか子供じみた事を思ってるんだろうな
自分を育ててくれた両親の命がかかってるのにw
889名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 09:34:17
まあちんけなプライドの方が親の命より重いなら
仕方ないよね〜〜。
間違っても助けてくれなかった妻がわるいとか思うなよ。
プライド大事にした自分の責任だからね。
890名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 10:28:18
妻以前に、夫自身が「両親のことをこれっぽっちも思っていない」のが問題
親が大事なら、まず自分が率先して動けよ。自分の親だろ?
891名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 10:30:50
>>887
これだけ妥協案を出しているのに、それでも
「うるさい!嫁に来たんだから俺の親を優先しろ!」ヒステリーを起こすのが馬鹿夫の典型
そんな法律はないと何度言っても聞かない。親はどんな教育をしたのやら
892名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 14:53:55
うちは法律を持ち出したら、
「情ってもんがあるだろう!」ですって。
わが夫ながらアボカドバナナ。

両親がいないことで息子の配偶者を軽んじるような人たちに、
どれほどの情がもてると思ってるんだろう。
893名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 14:57:12
>>892
「情?そんなものないよ。
あるのは嫌悪感だけ。」って言ったらなんて答えるんだろうね。
894名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 15:25:08
>>892
最後の2行をそのまま旦那にぶつけてしまえ。
895名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 16:47:31
>>892
ひどいな…
情がないって、そういう男の事を言うんだな
896名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 17:25:35
情で思い出した。
同居・介護・今後の付き合い一切拒否宣言。
離婚届つきで家をおん出てやりました。
数日後「お前は優しい人間だと信じています」と言ってきたよ。
お前の親が孤独だろうが病気になろうが知ったことかと返事してやった。
恨みはあれど情なんかないよね。
嫁の同居や介護拒否って、それまでのトメや旦那の態度如何です。
897名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 17:49:37
それを棚に上げて「世話してもらえる」と思っている能天気な夫。
意地悪上司のおむつなんか、無償で換えられるわけないだろw
しかも離婚していれば辞めた会社なのにな。
898名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 18:20:04
>896
やさしい人がやさしくされるなら、何ぼでも優しくいられるが
やさしい人が搾取されつづけ、感謝すらされない。
しかもその後は旦那の介護までまってるなら、優しさも底をつこうというもの。
899名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 18:45:35
>>898
まったくだ。
嫁は天使でも女神でもないってーの。
900名無しさん@HOME:2006/07/29(土) 18:51:53
妻の優しさにつけこんで長年甘えまくって感謝もしなかった結果が「熟年離婚」だとなぜ気付かないのか…
どうせ女がわがままになったとか、俺は悪くない今の時代はどこかおかしい、家族の温もりが(ryとか思ってるんだろうが。
その家族をないがしろにしてきたのはどこのどいつだよ。
901名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 07:31:03
義母がしみじみ愚痴を言いました。

「私達の世代は姑や夫に仕えてきたのに、いざ自分が姑になったと思ったら
最近の嫁は姑に仕えるとか少しも思ってない。」

諄々と巡ってきた「奴隷嫁制度」の餌食になった姑世代は
自分が舐めた辛酸を次の嫁に舐めさせることで人生の辻褄を合わせようとしてるのね。
時代は変わって私達は完全に新民法世代なんだけど
姑やその息子達の頭は退化する一方のようです。
902名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 10:56:12
まあうちのトメの様子を見ていると
仕えてきたって実態もどーだかなんだけどね。
だから何?って感じ。
903名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 12:45:38
>>901
うちも言ってた。しかも、ウトメ、夫、コトメと口を揃えて。
 それで辛くなかったのか
 仕えていて得たものがあるのか
 それは後世に残すカチがあるものなのか
 自分の娘がそんな待遇を受けても良いのか
と聞いたら、黙ってやんの。

コトメだって長男と結婚して、なかなか子どもが出来ないからって
病院に無理矢理連れて行かれた経験があるのに
狂ってるとしか思えない。
「盆と正月に家を訪ねていって、誕生日・中元・歳暮と贈ってもらって
息子夫婦仲良く暮らし、孫も1男1女。
これ以上の幸せはないと思いますよ。」
と言ってやった次の年には、めでたく  元  義家族になりましたが。
904名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 13:57:19
>  それで辛くなかったのか
>  仕えていて得たものがあるのか
>  それは後世に残すカチがあるものなのか
>  自分の娘がそんな待遇を受けても良いのか

淡々と聞けるあなたに惚れてしまいそう。

女だけど。
905名無しさん@名無しさん:2006/07/31(月) 14:18:49
>>903おめでとう!!
うちの元トメも洗脳されちゃって思考停止してました。
やられたまんまじゃあ自分だけ損したような気になるんだろうか。
普通の神経なら自分はやめとこうと思うところなのに。
元トメを接して感じたのは、時代の洗脳の結果なのかなんなのか
自分で考えることを全くしない人でした。
社会の事でも人の事でも、疑問を感じて探求したり考察したりは全く無し。
最低限の善悪だけを頼りに生きてるという有様だったかな。
だからいつまでも思考停止、意識が低いまんまでしたね。

906名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 17:25:16
彼は「俺と一緒になるんだったら俺は長男やし親の面倒は当然みていかなあかん、

親は70近く足腰も丈夫じゃない、よって家事もロクすっぽできんようになるから俺もできる限りはやるつもりだが共働きでも結局お前に一番負担かける事になる、

寝たきり老人になったらそれこそ介護もしてもらわなあかん様になる。」と言われました。正直ドン引きした…。

俺と結婚するならその覚悟はしといてと。無理なら今の間に俺とは別れといた方がええと。俺が決めるんちゃうお前が決めたらええと。

どうでもいい女にこんな話はしないと言う、それを私に話すのは彼なりのプロポーズの仕方と捉えていいんでしょうか?全然嬉しくないです。逆に悲しい気分です。

好きなら彼についていくべきなんでしょうか?それとも結婚ってそんな風にしか思ってない彼とはヤメた方がいいでしょうか?

4年付きあってきましたけれど私を親の世話させる為の道具として付きあってきたのかなとも思えてきたら情けなくなってきた。
907名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 17:31:19
その通りじゃん。
結婚したらそのままだよ。
後で文句言うな、ってことだよ。
908名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 17:32:21
>>906
んーでもまあ、まだ結婚の話が具体化する前にぶっちゃけてくれて、
善意のある人だと思うよ。
結婚するなら義両親の介護はする覚悟で。
もしくは「介護できないと言ったら、私とは結婚しないの?」と聞いてみれ。
その時の態度で彼の人間性が見えるよ。
909名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 17:36:18
>>906
>全然嬉しくないです。逆に悲しい気分です
>私を親の世話させる為の道具として付きあってきたのかなとも思えてきたら情けなくなってきた

プロポーズされる時って人生で五本の指に入る嬉しい瞬間だと思うんだけど
あなたの感想は上記の通り。それで結婚して幸せだと思いますか?
相手はあなたをを思いやったり意見を交わしたりする気は無く
「親の世話をしない女に用はない」と言っているんだから。

「好きだから」なんて付いていったところで
自分の親を幸せにする事で頭が一杯の男と一緒になって
恩も無い老人の世話する人生が幸せだと思うなら突っ走ればいい。
910名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 17:38:22
>>906
>好きなら彼についていくべきなんでしょうか?

今は好きでも結婚して彼は何にもしないくせに
あなただけに親の面倒・介護押し付けられたらすぐ嫌いになるよ。
911名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 17:40:39
嫁に負担をかけるのは当たり前と思いたい男はね、
介護でくたくたになったあなたを鬱陶しいと思うんだよ。
にこにこときれいで楽しい妻でいつつ介護も完璧にやって
欲しいわけ。
で、そんなこと可能だと思います?
でね、そういう男はね、介護でくたくたになった嫁が鬱陶しいと言う理由で浮気する。

912名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 17:46:48
>>906
>俺が決めるんちゃうお前が決めたらええと。
人生の大事な決断の時に介護とオレを天秤にかけるような
ヤツはやめとけ。
タチの悪いキャッチセールスと変わりないじゃん。
あとでどんだけ後悔したり、彼に文句を言ったところで
「おまえがあんとき自分で決めたんやろ?」で終わりだから。
913名無しさん@名無しさん:2006/07/31(月) 17:48:54
好きならついていけばいいよ。
男と親はあなたの気持ちに漬け込んで搾取し続ける。
結婚前から当たり前と言い放つ男なら感謝もしないだろうね。
搾取され、犠牲にされ、感謝もされない人生。
それも今の気持ちでいられるかどうか。
914名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 17:56:11
もうね、最初からおまえに一番負担をかける気マンマンだったするのがNG。
親の介護が待っているなら、分別も常識もある男は
「すまんなぁ。迷惑かけるかもしれんけど、こんな男でも結婚してくれるか?」
って下手に出るのがフツーなんだけど、おまえにキメさせてやる的な
ふんぞり返り具合は超のつく不良債権に変身する可能性がある。
915名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 17:57:06
「私が介護できないと言ったなら結婚しないの?」と聞いてみます。親の事で頭がいっぱいな彼は多分俺の事はあきらめてくれと言う可能性高いです。

そういう事を平気で言えるのは結婚うんぬんより私の事は好きじゃなくなったあるいは別れたいって意味にも捉えた方がいいのかな?

やっぱり好きな人からのプロポーズは嬉しい言葉じゃないと嫌です。長年付き合ってきてもそんなもんですかね。つい数か月前までは彼が私にベタ惚れだったんですよ。
916名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 18:00:28
>>915
あなたのことが好きなのは本当なのだろうけど、
結婚する=独立した別世帯を築く
という公式が頭にない人間というのも存在するのですよ。
あなたが悪いわけじゃない。
彼は誰と付き合っても同じことを言うでしょう。キニスンナ。
917名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 18:03:38
どう考えたってその彼は あなたとの幸せ<親の世話
を一番に思ってる。
彼の親に介護が必要になるより、自分の親の介護が先に
訪れる可能性だってあるよね(我が家がそう)。
そういう場合のこと、全然考えてないのが透けて見えるよ。

もっと今の時代に合った考え方のできる男性と義家族が
いるんじゃない?
それに介護なんて今すぐ起きるか何年も先に起きるか
わかんないじゃない。そのときに自分達夫婦が
どんな状態なのかもわからない。
見通しを立てるのはいいことだけど、
最初から足枷はめるようなことを言うのってどうかと思うよ。
918名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 18:03:49
>>915
別れたいとかじゃなく
言葉どおり親込みじゃないと結婚しないということでしょう。
70超えてるなら年金もそこそこの金額はあるでしょうから
別居でヘルパーを雇ったりしても無駄遣いしなければ十分食べていけるはず。
共働きなら金銭援助もできるのに、最初からあなたをあてにしてるというのがもう・・・。

自分は悪者になりたくないからあなたに決めさせようとしてるわけ。
自分と親が一番大事な人だということだよ。
919名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 18:08:01
もし彼が結婚と恋愛は別モノだと平気で言える人だったら
間違いなくあなたはこれからの彼らの人生のお世話係だよ。

どうでもいい女には言わないってことらしいが、
使い勝手がいい女なら言うって事だよ。
奥さんは自分に都合のいい女であることを疑わない人だと思います。
920名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 18:14:25
私も長女だから当然親の面倒看なきゃいけないんだけど?
といったら即お断りされそうだね。
921名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 18:27:25
4年もつきあってるからマンネリ化してる部分もあって、そんな照れ臭いセリフとか出てこないのかもしれません。

彼とはしばらく距離を置いてた方がいいですかね、皆さんの意見も冷静になって考えてみると全然当ってると思います。
彼は将来の事、プロポーズについては軽はずみで言うもんじゃないし、よく考えてまた言うと言ってました。

彼が本当に心の底から私と一緒になりたいと思える時が来たらちゃんとそう言ってくるやろうし期待もせず過ごそうと思います。

私も29なので彼にこだわらず男性との色々な出会いを見つけて前向きに進んだ方がいいかな?
彼の事が好きで仕方ないし結婚しようとまで考えてた人やから今はそんな気にはなれないけど…。
922名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 18:39:29
>>915

なんかもう、ずるい男丸出しだね。
どう見ても上からものを言ってる傲慢男だね。
ウトメが酷いことをしても味方になるどころか
ウトメを庇ってあなたは我慢を強いるよ。

人から搾取することを当然のように振舞うタイプって、
泣き寝入りウサギちゃんの匂いを俊敏に嗅ぎ分けて接近する。
そしてウサギちゃんでなければ事実愛情をもてない。
くれぐれも都合のいい女にならないように。
私のこと好きじゃないの?なんて感傷的なことを言ってる場合じゃない。
あなたの今後が陰惨なものになるか、明るいものになるか
大事な大事なときですよ。しっかりして!!
923名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 18:44:50
>>921
彼が結婚前に本音を話してくれたことは
考え直すいい機会だと割り切って前向きになったほうがいいよ。
付き合いも長いから情もあるだろうけど結婚は情だけでは乗り切れないと思う。
924名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 18:49:58
>>906
そんなの当たり前じゃん。
道具とかいう言葉が出てくる方がおかしい。
結婚はお互いの支えあいが大事。
925名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 18:51:38
“私も長女だから親の面倒見ないとアカン時がくる”と言ったら、その時は私の父も同じ屋根の下で一緒に暮らせばいいみたいな事言ってました…ハァ

最近は何かにつけて開口一番、お父・お母が足腰悪いからと口実にします。実は3年間同棲してたんです、ついこの間、同棲解消して彼は実家へ戻りました。
彼の母が足の手術をするから家事などできなくなるから手伝うためとりあえずは戻りました。

私って見る目がなかったんですね、もう情けないとしか言いようがないです。
結局大事にされてないんなら、いい人が見つかるまで彼はキープしておくのが無難かな。
この無神経すぎる将来の話聞かされてから毎日泣いてばかりいましたがもう疲れました…。
926名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 18:58:01
20代後半から30までに結婚した人は、カスを掴む確率が高いという話もある。
「今決めないと」という意識が、相手の欠点に目を瞑ることになり、後々しまった、という事になりがち。
彼氏、照れてるようには見えない。「コレ言って逃げられてもいいや(新しい女見つけよ〜)
この条件でもOKとなれば、かーちゃんの面倒タダで見させられるしー」
・・・のように見える。なんか大人しそうなお嬢さんのようなので、おばちゃんは心配だ。
927名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 18:58:19
キープ?
それはあなたが今度はずるいよ。

4年も付き合ったならもう見切り付けてもいいんじゃないんですかねー?
彼も期待してるでしょうし。
928名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 19:02:37
え、キープなんかしておくと自分も一緒に腐っちゃうよ。
そんな人だってわかったんだからいっそスッパリしちゃうほうが、
運気が湧くんでないかなあ。
マイナス思考の行動がプラスの結果を招くことはあんまりない気がします。
好きだった人、自分をとても好きだといってくれた人を失うのは怖いけど、
得たところでもっと怖いものが待っているのだもの、それこそ自分で選ばなきゃ。
929名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 19:03:52
>>925
キープはやめれ。
他のことは全部同情するけど、相手と同じになってしまうよ。
930名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 19:07:34
上数名に同じ
931名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 19:21:18
>>927確かにキープという言葉は悪いかもしれません、はっきり言って見切りもつけたい自分もいます。
皆さんの率直な意見を聞いて同感、今はイエスは言いません。

彼が本当に結婚したいと誠実な言葉や態度が出てくればわかりませんが。私はアホな人間ですがその時が来ればはまた相談にのって下さい。

他にいい人が現れるまでは彼とは現状維持のままではいけないでしょうか?半年位前までは幾度となく喧嘩の度に別れたいと言ってきた私を繋ぎとめて4年間振り回してきた彼は十分ずるい。
私のしようとしてる事も確かにずるいけどこれぐらいはダメでしょうか?
932名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 19:21:59
相手の親を敬えないのは相手に対する愛情が少ないからだよ。
愛情があるなら愛する人を生んでくれた人と思って大事にできる。
933名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 19:27:49
>>932
キャンペーン乙。
934名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 19:32:46
>>932
失せろ。
935名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 19:36:47
>>932相手の親を敬えないなんて言ってません。彼の両親共今のところはかなり良い印象やし。結婚すればわかりませんけど。

私は結婚の話をした時に出てきた彼の無神経で思いやりのない言葉にただガックリしてるだけです。

私だって愛する人と結婚すればその父・母ともうまくやっていきたいと思ってるし本当の家族のように思いたいですよ。
私の父・母と同じくらい舅姑も好きになれというなら時間はかかると思いますが。
936名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 19:40:33
>>935
932の言うことはスルーでいいよ。
この板では有名な旧民法マンセーキャンペーンの人だから。

自分の親と同じようにっていうのはよほどのことが無い限り無理と思っていたほうが気楽。
他人だと思って適度に距離を置いて付き合ったほうがうまくいくんじゃないかなぁ。
937名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 19:52:23
普通に結婚したら嫁は親も同等にしないとダメ。
938名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 20:11:37
>他にいい人が現れるまでは彼とは現状維持のままではいけないでしょうか?

次が見つからないと今の人と別れられない?

>4年間振り回してきた彼は十分ずるい。

つまり4年間は親の介護ことなんか一言も言わずに
今になって言い出したってことかな。もうそうなら確かにずるいね。
でもこんな傲慢な男なら同棲している間に
性格の片鱗を見せてたと思うんだが、どう?
看破できず、感傷にずるずる流されてきた方にも少しは責任あると思うな。
次の男とか言ってないで、けじめをつけたら?
939名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 20:21:38
>>937
日本語で頼む

次スレは『妻や子を使って親孝行は悪である』でいいな。
940名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 20:40:58
いい。
941名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 20:54:29
>>935デモデモちゃんですな。
腐れ縁ってことでズルズルやってください。


942名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 21:07:27
使って、の部分に何かカッコを希望
943名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 21:23:03
>>936そうですね、自分の親と同じくらい彼の親も好きになるって綺麗事ですね。現実ほぼありえない話かも。
でも私の世代の舅姑にしては彼の親はチョット年がいってるせいかどちらかと言うと可愛がってくれます。
嫁いだら豹変するかもしれないですけど。だから今のままの感じだと普通に好きくらいかな?

バイオリズムが激しい私ですが皆さんの鋭いレスで段々冷静になってきました。レス読んでて同感することだらけです、

ですが彼の事はスパッと切れません、依存症かな?距離を置いて今年中まで様子みてみようと思います。

本当にダメだと思ったらその時は潔く別れます、ありがとうございました。
944名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 21:25:53
20代後半の4年間が無駄になるような気がしているのかもしれないが
「その分取り返そう」みたいな気持ちで付き合ってるのは
精神衛生上良くないと思うよ。情も残ってる分泥沼化する危険性アリ。
キープったってもう結婚する気はないようだから
キープになってないんじゃあ。

結婚願望があり、その条件を飲む気ナシなら
結婚前に言ってくれて助かった、と思って彼氏の事はあきらめて
別の人を探した方が前向きだ。
945名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 21:38:30
29になると「大晦日前」で一時慌てる女性多ので良く分かる。
私の周りも皆そうで何人かギリギリ20代滑り込みで結婚したけど
30歳を迎える頃には冷静になるよ。
今時30過ぎて結婚する女性なんて当たり前なんだから落ち着け。
946名無しさん@HOME:2006/07/31(月) 22:08:21
>>943
花の命は短いが、実になり熟すにはまだまださ。焦るな。
彼氏の教育如何によってはまだまだいけるかもしれないが、
その彼氏では自分が持たなくなったら、さっさと介護要員と結婚するよ。
介護を条件に結婚を申し込まれて、挙げ句に断ったことで
あなたが冷酷呼ばわりされたり、人間性に疑問を持たれたところで
悩む必要も罪悪感にさいなまれる道理もないからね。
947名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 01:00:53
子供を見よ、あなたが通って来た道。年寄りを見よ、あなたがこれから行く道。
心して行かれよ。
948名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 01:20:56
本当にそうだねえ
嫁に奉仕と献身を期待する年寄りにはなりたくない。
これから行く道、心して行かなくちゃ。
949名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 02:27:59
結局男性にとって結婚とは自分の親の介護してくれる人を探してるだけなんだよね
950名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 09:29:44
いや自分の欲望を満たすとか、社会的な体裁を整えるとかもあるとオモ
951名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 09:29:50
>943
一度別れ話が出た関係は何回だってでるよ。これからも「離婚したい、できない」
って精神衛生上すこぶる悪い状態を経験したいなら続ければいい。
「ひきとめられた」のを愛情と勘違いしているようだけど、
人ひとり「次が出るまでキープしたい」なんて発想が出来るあなたと付き合う男だよ?
彼にあなたより条件のいい「次」がいなかったから「キープされた」と思ったほうがいい。
所詮自分と同レベルの男しか引き寄せられてこないんだから。

私も29才で腐れ縁だった男とわかれた。それこそ依存症みたいな関係だったから
1年くらいニートみたいになったけどその間に自分の気持ち整理つけた。
自分の譲れないことをしっかり確認した。
その後ピンと来る人にあって、結構理想に近くて、
結婚してそこそこ幸せにやってる。問題が無いわけじゃないけどさ。

結婚は魔法の呪文じゃない。結婚したらうまくいく、なんて絶対無い。
まず自分の腹のなか探ったら?彼がどういう男かより、そっちのほうが問題みたいだけど。
952名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 11:09:06
相談させてもらいます。私は45歳、妻は42歳、子供二人。
結婚12年目です。私自身は二人兄弟。嫁いだ妹が一人です。実家まで車で1時間弱です。

5年前の父他界後あたりから、母の精神面が徐々に衰弱しております。
父生前中は外出も多く、ボランティアなど積極的に参加していました。
父他界後は自宅に籠もりがちになり、元の活発さは戻ってきませんでした。
あれから5年間、仕事の合間や週末を利用して頻繁に様子を見に言っております。
しかしそれだけでは寂しいのか、勤務先に頻繁に電話が入ります。妻にも手紙が届きます。
そこで妻についてご相談です。驚いたことに妻は読まずに破棄しており、
勿論返事を書くことはありません。
母はもともと同居を切望しておりました。ところが結婚数ヶ月後あたりから妻が母を嫌い始め、
4年目から実家にも顔を出さなくなりました。
妻の話を聞いても、ここまで嫌う理由なのかと正直疑問です。
母は嫌われている事実を知った今も妻と仲良くしていきたいと言います。
そこで母の意志を伝えた上、同居は無理でも1週間に1回で良いから
様子を見に行ってくれないかと頼みましたが頭から拒否されました。
そればかりか母と関わらせるなら離婚も辞さない覚悟と。
妻を「使って」という発想はもとよりありません。
しかしもう少し協力してくれてもいいのではないかと思っています。
妻に協力してもらうにはどうしたものでしょうか。是非忌憚のないご意見をお願い致します。
仕事の合間ゆえ、レスが遅れがちになりますが宜しくお願い致します。
953名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 11:14:43
>>952
お 前 の 母 親 な ん だ か ら お 前 が 何 と か し ろ


じゃなきゃ嫁と離婚してママソを介護してくれる奴隷を新しく探すんだな。
ああ釣られた釣られた、馬鹿馬鹿しい。
954名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 11:17:01
正直もう手遅れだと思います。

>妻の話を聞いても、ここまで嫌う理由なのかと正直疑問です。

こんなことを言っているようでは、奥様の気持ちなどわかろうともしていないでしょう。
奥様が不満を漏らしたとき、きちんと話し合いましたか?
「悪気は無いんだ。」「聞き流せばいい。」
ということを言っていませんでしたか?
夫のフォローがあればこそ、妻のほうは
「ムカつくけど夫も頑張ってくれてるんだから、2ちゃんで愚痴る程度で我慢してやる。」
と思えるのです。
家庭板のほかのスレをお読みになることをおすすめします。
955名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 11:19:04
>>952
>妻の話を聞いても、ここまで嫌う理由なのかと正直疑問
>母と関わらせるなら離婚も辞さない覚悟

そこまで関わりたくなり理由が妻がヒステリーで自己中心的なのか
あなたが鈍くて妻の身になって考えられないだけで
積もり積もって「二度と顔も見たくない」なのかがわからんので何とも以遠
956名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 11:19:15
>そこで母の意志を伝えた上、同居は無理でも1週間に1回で良いから 
>様子を見に行ってくれないかと頼みましたが頭から拒否されました。

一週間に一回でいいなら、どうして 自 分 で 行かないの?
957名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 11:19:56
母に悪気はないんだとかいってずっと妻の不満を無視してきた付けを払う時期が来たんだろうな。
なぜこのスレに書き込んだ?
時分が妻を「使って」親孝行しようとしてるって自覚してるからじゃないのか?
どっちが悪いにしろそれだけ嫌ってる妻が様子を見に行ってどうなるというのだ。
やさしい言葉をかけるはずもないだろうに、それで母親が喜ぶとでも思ってるのか?
958名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 11:30:24
>>952
えーと、母君は現時点で何歳ですか?
また、奥方が手紙を一切破棄するに到るほど母君を嫌う理由はなんですか?
あなたがそんなこと、と思うその内容はなんですか?
母君が同居を切望する、その理由とはなんですか?
959名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 11:34:42
>>952
もうひとつ。
あなたの妹君が話の中に全く出てこないのはなぜですか?
960名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 11:44:30
952が行く以外に週に一回誰かに様子を見に行って欲しいなら
嫁いだ妹に一週間に一回様子を見に行ってもらえば解決ジャマイカ。
自分を思いっきり嫌ってる嫁より実の娘のほうが母親も嬉しいだろうに。
961名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:05:19
>>953妻を奴隷と思ったことは一度もありません。釣りでもありません。

>>954話し合いはしました。生前の父が私達夫婦が好き勝手をしているち思い
母に無理やり言わせていたのがわかりました。
この経緯を妻に説明して父はともかく母のことは許してくれるよう頼みました。

>>956私もできる限り様子を見に行っております。

>>957確かに今は難しいと思います。しかし母の方は歩み寄るつもりでおります。

長いので分割致します。
962名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:07:49
>>958母は66歳です。
妻が言うには「お義父さんも嫌いだが、それよりお義母さんの人生が嫌いだ」ということです。
人生が嫌いと言われても母には母の人生があることですし正直困惑しました。
昔気質の父は私達が同居を拒んだことや、妻が専業主婦を選択しなかったことなどが不満で
仕事をやめるよう何度も母から妻に勧めさせたと聞いております。
子育てや私達夫婦のライフスタイルについても父から様々な要求があり
父は母を伝書鳩にして言わせていました。決して母の本意によるものではありません。
その件については妻とも話し合いを致しました。
外野が何を言おうと夫婦間で取り決めたことで私に異存はない。
妻の希望は尊重されているはずだと。妻も納得してくれたと思っています。
それから母が同居を切望する理由は、不安と寂しさではないかと考えています。
今なら父もおらず母は歩み寄る気持ちでいますので何とか協力して貰いたいと思っております。
「使って」という気はさらさらありません。ほんの少しだけ協力して欲しいだけです。

>>959 >>960妹は私より遠方に住んでいますが月に3〜5回は訪問しております。
母にとっては妻に嫌われたということにショックを受けているようです。
妻と仲良くなりたいと言っております。
963名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:11:41
>>962
>父は母を伝書鳩にして言わせていました。
あのさ、2〜3歳の子供じゃあるまいし、言いたくなかったら
自分の胸のうちにしまっておくとか、「息子達の人生に
私たちが口を出す権利はない」と、お母さんがお父さんに言えば
良かっただけの話。
言わせていたんじゃなくて、お母さんが言ってしまった以上、
事実は大して変わらないよ。
そうやってあなたがお母さんを庇うから、余計に奥さんとしては
嫌なんじゃない?
964名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:14:25
別に旦那の親だからって、仲良くしなきゃいけない理由は
ないよなー。
奴隷じゃないんだから、こっちの意思だって尊重して欲しい。
大体、「仲良くして欲しい」って、こっちに我慢しろって事じゃん。
旦那の親なんだから…って言うけど、小中高とクラスで一緒の
人間全員と仲良かったか?といわれりゃ、ウマが合わない人も
嫌いな人も大好きな人もいたのと同じだよ。
父親に言わされていたって、「お義母さんの本心は違うんだ」とか
何かあれば、今頃仲が悪くはなってない。
つまりお母さんが嫌われるのは自業自得。
965名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:15:04
>>962
非がある母が「歩み寄る」って日本語おかしくねぇ?
伝書鳩だろうが何だろうが余計な口出し何度も何度もするのは
嫌がらせ以外の何物でもないじゃん。
謝るのが筋じゃねぇの?
966名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:16:11
>952
あなたのお母さんは
妻の趣味に関わる実用品を断っても断っても贈り続けませんでしたか?
「私たちは家族」と強調し、あなたの家庭のイベントを仕切りませんでしたか?
妊娠出産に頼まれもしないのに介入しませんでしたか?
子育てに介入しませんでしたか?
子供を私物化しませんでしたか?
あなたはすべての事を、お母さんを通さないと決定できないのではないですか?
967名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:19:02
今まで散々伝書鳩をしておいて、「あれは言わされていた、本意じゃない」
と言われても、傷つけられた事に変わりはないわけで、それを今更
一人で寂しいから仲良くしてほしいといわれてもねぇ…

妹夫婦に近くに越してもらうか、妹夫婦の近くに引っ越すか、
妹夫婦に同居してもらった方がいいと思うよ。
離婚してもいいなら、今の方針を貫けばいいわけだし。
968名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:23:12
>>962
馬を水場まで連れて行くことはできても、. その馬に水を飲ませることはできない
969名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:23:56
ほぼ同意。
>父は母を伝書鳩にして言わせていました。決して母の本意によるものではありません。
それは父君が教唆して母君が実行しただけのこと。
嫁の立場から見れば、一蓮托生、連帯責任。
あなた、クラス中からいじめにあって、いじめの首謀者ががいなくなったあとに
「本当はいじめたくていじめたんじゃないの。」って言われたとしたら
一緒になっていじめてた人達を許せるか?
大変に失礼だが母君はうちの姑と同じ。
舅の横暴をいさめることもなく、おとうさんにはさからえないから・・・。が言い訳で
後になったら、私だって被害者だったって言う人。
共依存に陥る相手がいなくて困っているだけ。母君を自立させなさい。
まだ66才だよ?みのさんに電話してしかって貰ったら?
それから、そういう自分を守ってくれなかったあなたも
介護はしてもらえないものだと覚悟しておいて。
黙認だっていじめと同じって、子供達なら学校で習ってますよ。
970名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:26:38
>妻が言うには「お義父さんも嫌いだが、それよりお義母さんの人生が嫌いだ
そりゃそうだろう。
言いたくもない息子夫婦の悪口を言わなきゃいけない人生だったんでしょ?
そのせいで嫁に激しく嫌われたんでしょ?
他人事だけど、私もこんな人生嫌だよ。
自分てものがなくて、人の言うなりの人生なんかさ。
971969:2006/08/01(火) 12:27:38
あ、なんだか熱くなっちゃった。ごめんね、奥方と自分がかぶってしまった。
972名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:28:43
相談者はもう来ないの?

次スレどうしよう。
立ててくる?
973名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:30:48
仕事の合間ということだから、そう頻繁に出てこられないんじゃない?
974名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:31:20
>>964確かにおっしゃる通りです。仲良くすることを強要できません。
しかし老い先短い母が嫁との不仲で憔悴しているのを間近に見て
なんとかしたいと思うのが間違いとは思えないのですが。

>>965親には親の主張と言うのがあると思います。
主張を取り入れるかどうかを夫婦が決めたら良いと考えていました。
仲良くしたいというのが何よりの謝罪では。

>>966食材や衣料品などはよく届きました。気に入らなければ捨てて良いと話しており
妻もその通りにしておりました。お産−妻の両親がいませんので母が面倒を見ました。
妻はひとりでも安心できる病院だからと一旦断りましたが、
私としてはとても一人にはできませんでした。
子供を私物化したことはなかったと思います。
正月や盆は実家で過ごしました。同居を断ったのでせめてそれぐらいはと。
親は親、私達は私達という考え方です。父母に相談して決定したことはありません。
975名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:32:02
>>971
多かれ少なかれ、ここにいる人はみんな似たような
体験をしていると思うよ。
気にしないプニュ( ´∀`)σ)Д`)
うちも、旦那はトメを庇うけど、私から見たらそうは見えないし。
976名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:33:17
>しかし老い先短い母が嫁との不仲で憔悴しているのを間近に見て
>なんとかしたいと思うのが間違いとは思えないのですが。

んじゃ散々傷つけられた奥さんの気持は?
その間のフォローは?
「気にしなくていいよ」ってずっと言ってきたんじゃないの?
977名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:33:18
>>975
ありがとー。
978名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:35:26
>>974
それじゃあなたは、今まで散々酷い事をされてきた人に
「仲良くしたい」と言われれば、仲良く出来るんですか?
979名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:36:09
いじめていたわけではないと思いますが。
父は私達のライフスタイルが気に入らなかった。
それは人である以上考え方が違うわけで、それを口に出すなと言うのは無理では?
肝心なのは私達はどうしたいかということで、私達は私達の選択をしてきました。
妻の意思は尊重してきました。
980名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:37:21
>>979
そろそろコテハンとトリップ入れてよ。
981名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:38:07
>それは人である以上考え方が違うわけで、それを口に出すなと言うのは無理では?
なら奥さんに同居を求めないで欲しいし、あなたの実家に行く事も
求めないであげて欲しいんだけど。
982952:2006/08/01(火) 12:39:54
>>976
何度も言いますが、父母には父母の考え方があったと思います。
妻のことは私が尊重していれば充分だと考えていました。
それがいけなかったんですかね

>>978私なら努力はしてみようと思います。
983名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:40:08
>妻はひとりでも安心できる病院だからと一旦断りましたが、
>私としてはとても一人にはできませんでした

腹がよじれる。
この発言からすでに妻の意志より自分の不安解消、
妻を自分の付属物化していることに他ならないのだが?

釣られてる?
984名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:40:30
985名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:40:51
>主張を取り入れるかどうかを夫婦が決めたら良いと考えていました。 
あのさ、あなたも伝書鳩だね。
舅のトンデモ主張@姑の伝書鳩を聞いて、奥様が楽しい思いをするとでも思ったの?

>仲良くしたいというのが何よりの謝罪では。 
奥様にとってはかかわらないでくれるのが何よりの謝罪になるのでは?

>お産−妻の両親がいませんので母が面倒を見ました。 
>妻はひとりでも安心できる病院だからと一旦断りましたが、 
いったん断っているにもかかわらず、「面倒を見る」というのは好意の押し付けですよ。
悪意よりも始末が悪いと思います。

もう少し客観的にいろいろなことを見てみたほうがいいのでは。




986名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:41:14
一応次スレ立ててくるノシ
987名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:41:52
>>986
ヨロ!
988名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:42:37
お待たせしました。

妻や子供を使って親孝行は、善か悪か? 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1154403724/
989名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:43:54
>>988
仕事早いね、乙。
990名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:44:00
人の意見を聞いているようで、実は自分と母親を
正当化する事しか考えていないんじゃ、先は見えているよ。
都合の悪いレスは飛ばしてるしさ。
991952:2006/08/01(火) 12:45:26
>>981
同居は求めていません。接点を探したいだけです。
妻が何と言っても姻戚関係にありますから、
せめてたまに顔を合わせるぐらいの関係をつくりたいと。
このままでは親類関係の風当たりも強くなるという懸念もあります。
992名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:46:54
別に旦那の親戚と上手く行かなくても、旦那の親と
上手く行かなくても、こっちは大して困らないんだよね。
もともと先に変な事をしてきたのは旦那の親だしさ。

と、似たような経験をした自分が言ってみる。
993名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:47:40
>>992
禿しく同意。
どうせそんな親戚は、なにをやっても文句しか言わないしね。
994名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:47:54
>>991
親類関係の風当たりが強くなって困るのは自分でしょ?
妻と親の間に入って調整できないって、駄目夫の
烙印押されちゃうもんねw

釣りに思えてきたよ('A`)
995名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:49:26
旦那の親だから自分の意志を曲げてまで
崇め奉る必要もないので>>992に同意。
された側は一生忘れんよ、あの傷は。
一歩間違えたら、旦那後と切り捨ててやろうかと
思うときが何度かあるもん。
996名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:49:42
嫁側から見れば、緑の紙っていう最終手段もあるしね。
最終兵器を出さないのは夫を愛しているからだよ。
でも、あまりにヘタレ夫じゃ愛も薄らぐけどね。
997名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:50:32
一応誘導

次スレはこちら
妻や子供を使って親孝行は、善か悪か? 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1154403724/
998952:2006/08/01(火) 12:57:41
>>983 >>985
妻を思いやったつもりですが裏目だったということですね。

>>990

正当化するつもりはありません。私なりに考えてきたつもりです。
妻が実家行きを拒否したときも妻の気持ちを尊重しました。
行き来がなくなって数年後に父が他界し、嫌っている父の葬儀であるにもかかわらず
妻があれこれ仕切って働いてくれ、母も感謝しておりました。
私としては精一杯感謝の気持ちを伝えたつもりです。
私が妻を大事に思っていれば万事上手くいくと勘違いしていました。
私は葬儀のときのように、母にも少しは優しくしてくれるのではないかと
身勝手な期待をしていたのかも知れません。
妻の気持ちがもう解けないということを充分理解しました。
999名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:58:31
母親→嫁と仲直りできて( ゚Д゚)ウマー
旦那→母親と嫁が仲直りできて( ゚Д゚)ウマー
嫁→メリットは何?
1000名無しさん@HOME:2006/08/01(火) 12:59:11
口出しされたくない事を、何年も言われ続けられた人の
心の傷ってものを考えてあげて欲しいな。
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎