ビックリした食の常識(夫の、妻の)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:05/03/18 19:43:49
わたしの実家。ソースといえば「お好み焼きソース」がデフォで
ウスターソースなるものは存在しませんでした。
母親の権限でそうなっていたらしい。
結婚してダンナに使い方を聞き、今の我が家には普通にソース各種存在します。

そして餃子は、こどもはソースで食する(もちろんお好み焼きソース)。
中学生になるくらいまでそれが全国標準だともちろん信じてしまっていました。
別に不味かったとは思わないが、今現在その過ちを繰り返す気は無い。
もちろん自分の子供にこんな味教えたくない。
953名無しさん@HOME:05/03/18 19:58:18
ソースはとんかつソースしかゆるさん!
954名無しさん@HOME:05/03/18 20:49:44
あぁ...俺の家でも、似た感じでした。
とんかつソースしか、無かった。

焼きソバなら、ウスターソースがすきです。
955名無しさん@HOME:05/03/18 21:49:13
ソースはやっぱりコーミソース。
956名無しさん@HOME:05/03/19 12:27:08
ソースなら中濃ソース。ウスターはさらさらし過ぎてて。
957名無しさん@HOME:05/03/19 13:55:20
関西では中濃ソースないんだよね。
あと950サンの話に関連して、うちの娘11歳の変なクセ。
握り寿司を、醤油も何もつけずに食べる。
(ワサビはつけます)
958名無しさん@HOME:05/03/20 00:25:00
ソースじゃないけど、刺し身に刺し身溜まり使うのに驚かれた。
最初は、抵抗されたけど最近では刺し身溜まりを使うように成ってくれたけど。
今でもたまに、ヒゲタ醤油の本膳は使うけどね。
自分が十数年前に関東に出てきて刺し身に醤油というのに驚いた事を思い出しますた。
まあ、自分が過去に驚いた事の逆が起きたって事で衝突には成らなかったけど。
959名無しさん@HOME:05/03/20 01:24:20
958は愛知県人だなw そういうオイラもだけど。
でも刺身だまりは地元にいるときから嫌いだった。
東京に出てきて、刺身にあれがついてくることがなくなって心底ほっとしたよ。
960名無しさん@HOME:05/03/20 18:41:51
結婚して親戚まわりした時。
お茶請けの漬物を取り分けてくれようとするので
あわてて茶托を差し出したら(他に皿らしきものがなかった)
「違う違う」と言って手のひらにのせてくれた…
「こんなことも知らないのね」という雰囲気に激しく納得いかなかった。

そのくせエンゼルパイみたいな袋菓子は箸で皿にのせるんだよね。
いまだに馴染めない。
961名無しさん@HOME:05/03/20 22:20:26
正月に義理実家に行ったら義理母手作りのおせちを出してくれた。
そうしたら、黒豆の中に赤い小さなひょうたんみたいな形のものが
入っていた。
これは何ですか?と聞いたら名前を教えてくれたけど忘れてしまった。
彩りを良くする為に入れるらしいんだけど、あんまりおいしくなかった。
黒豆はおいしかったけど。
義理実家以外であの赤いものを見たことがないんだけど、一体何だろう。
962名無しさん@HOME:05/03/20 22:26:33
ひょうたん型??
ちょろぎ(草石蚕)ってものじゃないかなぁ
四国のどっかで生産が盛ん???桃鉄の物件であったような・・
963名無しさん@HOME:05/03/21 00:56:09
それって茨城? >>960

茨城でそれ(袋入りの小分けお菓子を箸で客人にとりわける)をされてビックリしたことがある。
さらに、そのお茶菓子を食べずにおいとましようとしたら、ビニール袋に入れて土産としてもたされた。
964名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 04:36:53
>961
962が書いてるちょろぎが正解。
料亭とか、ちょっとお高めのお節ならは大抵黒豆に入ってるよ。
お節料理でぐぐってみ。すぐ見つかるよ。
965名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 10:55:45
>>963
宮城です。
お茶は2杯、お菓子は食べきらないとおいとまさせてもらえません。
ダンナも早くおいとましたいらしく「早く食べろ」と目で語ってくるも、コンビニもロクにない田舎なので腹に茶が溜まって辛かった…

トメさんがお茶を、嫁さんがコーヒーを、競うように並べて出してくれた家もあった。
茶請けは茶碗蒸し。メチャクチャだよ...
966名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 22:22:08
967名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 02:27:57
>>965 ひえええ、茶請けに茶碗蒸しってのもすごいですね。お茶2杯と茶菓子2個完食が義務と
いうのも、ある意味拷問。お察しします。むこうの家に行ったときには身体をこわされませんよう。

私の夫の実家が>>963で書いたようなかんじなんですが、その場での飲み食いは強要されない
だけ体にも精神にもいいのかもしれません。ちなみに、そうして持ち帰った茶菓子を自分の家で
使いまわすことも、あのあたりの家ではどこでも見られることなんだそうです。つまり、茶菓子が
各家庭を巡回していることもよくあることで……個別包装に品質保持期限が書いてないタイプの
お菓子は危険だなあと思った次第。
968名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 02:31:20
↑すみません、お菓子2個なんてどこにも書いていませんでしたね。出された分を完食ということでした。
って、2個より大変そうだ。。。900番代なのに、訂正レスでもったいないレス消費してしまってスマソ。
969961:2005/03/22(火) 19:56:54
ちょろぎ・・・言われてみれば、そんなような響きだったかも。
>>962>>964
お二方ともありがとう!料亭のお節ってことは、ちょっと気取った
シロモノだったのね。
970名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 20:22:48
…いや、別に気取ったものじゃないと思います
季節になると、その辺のスーパーで売ってます@東京
971名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 22:46:05
うちの御節にはかならずはいる
>ちょろぎ

私は結構好き。
甘さでだれた舌をきゅっと引き締めてくれるし。
972名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 00:31:45
苧路義は梅干のようなそうじゃないようななんともいえない味がする
973名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 08:59:18
長老喜か。
滋賀のどっかのSAで漬物になったやつを売ってて
「なんじゃこの巻貝みたいなの?」と思って
買ってみたことがあるよ。

食べても「なんじゃこりゃ?」で終わっちゃったけど。
974名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:09:33
実母が黒豆にちょろぎを入れたときは大騒ぎだったな。
「虫だー!赤い芋虫だー!」って姪が叫び、
そう言われるとそうとしか見えなくなってしまって、
食欲減退。元日の朝から全部取り除いたっけ。
それ以来、うちの御節にはちょろぎは入らなくなった。
975名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 12:23:31
小ネタですが…
豆餅(餡なし)が甘い地方ってあるのですか?
偽実家の豆餅がそうでビックリしました。ちなみに豆は白い大豆です。
私が知ってる豆餅は黒大豆に塩なのですが、それを言うとダンナがビックリします。

あと、野菜炒め。
キャベツ・ピーマン・ニンジンなど野菜だけを炒めた物が実家の野菜炒めなのですが
一般的には肉は入るものなのでしょうか?(実家ではそれは肉野菜炒めという別メニューでした)
976名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 12:33:00
うちは豆もちは甘くないなぁ・・・。
野菜炒めには豚肉がデフォだったけど、それは野菜嫌いの
娘たち(私と妹)を実母がお肉で釣ってたんじゃないかと思うw
977名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 13:32:08
野菜炒めでも肉は入るよね??
お店で野菜炒めに肉が入ってなかったら
おこられそう
978名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 14:17:57
そっか。肉は入るんだ。
実家では野菜のみで目玉焼きやソーセージに添えるものだったのですよ。
ダンナが「野菜炒めが食べたい」と言った時、何故わざわざあんな添え物をメインに?と思いつつ作ったらすごくガッカリされてしまって。

逆に私が「豆餅食べたい」と言ったらダンナが偽実家から甘い豆餅を貰ってきて、私がガッカリしました。

979名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 17:10:24
うちのダンナはカボチャはおやつだと認識してます。
一度煮付けを出したら平然として食べながら「なんかあわない・・・」と言ってた。
私からすりゃおいしいんだけどまぁしかたないか。それ以降かぼちゃの煮つけは作りません。
980名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 17:58:09
煮つけに砂糖入れる派?入れると辛いよね
私は入れない派なので、かろうじてご飯のおかずになるよ
でもかぼちゃの挽肉あんかけとか好きだな
981名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 18:03:12
>>980
入れると「からいよね。」と読んでしまってしばらく
悩んでしまったw。
982名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 22:45:28
>>981
ヤター!!!仲間がいた〜!!!
983名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 23:31:18
辛いと辛いは同じ字なんだね。
いっつも似てるなとは思ってたけど…。
984名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 19:10:09
うちの地方は豆餅にはショウガ入れるけど・・・。
ヘン!?
広島県です
985名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 22:00:22
煮物は削ったカツオぶしとみりんと醤油が基本かな
そこにものにより砂糖を足したり塩を足したりする
986名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 22:30:09
>>980
俺の家では、砂糖入れてたよ。
987名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 03:53:46
先日甘くないピーナツバターを買ってしまった。
普段食べない上に子供のころ食べていたのは甘かった。
アメリカ人の友達が家に来たとき「このピーナツバター甘くない!」
といったらそれがトラディショナルでかつピーナツバターを塗った上に
イチゴジャムを塗って食べるんだよと教わった。子供のときよく食べたなぁと。

試せなかった私はヘタレで良いです・・・
988名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 04:41:31
それはピーナッツバター&ジェリー
という名前の米国子供が大好物のサンドイッチにするものですね。
明治屋ブランドで、昔、ジャムとピーナッツバターが縦長に縞縞模様となった
瓶詰めを売っていたけど、まさにあれがそうだった
けっこう美味しいよ…高校生の時だったからかもしれないが。
今食べたら、イッパツで胃をやられそう
989名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 04:42:45
付け足し。
歌まであるんだよね
♪ピーナツ バタ・エ〜ンジェェリイ
990名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 09:09:57
ピーナッツ(スヌーピーの)の中でもそのサンドイッチを持っていってた記憶がある
それ だ け のお弁当って…ってちょっと信じられなかった
991名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 13:54:27
(´_ゝ`)栄養のバランスとかって考えないのかな?

そらあんた漫画ですから。(´く_`)
992名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 14:04:25
外国の小中学生のお弁当って、ほんとうにそんなだよ。
ピーナッツバター塗ったうっすいサンドイッチとバナナとか。
何故かヨーグルトを持ってくるのが理解できなかった。ヨーグルトがぬるいんだよ。
993名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 15:53:52
えー…日本育ちだけどw
お弁当のデザートでヨーグルト持っていった時もあったよ…
994名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 15:59:33
超甘党のオット。
お汁粉をおかずにご飯が食べられます。牡丹餅(おはぎ)もおかずになるそうです。
義実家の味付けもびっくりするくらい甘いので、そういう家なんだと思って、
トメがくるときに虎屋の羊羹買っておいたら、「お袋は甘いもんそれほど好きじゃねぇ」とオットが教えてくれました。
ちょっぴりトメを見直しました。
995名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 16:20:45
>>992
前に兵藤ゆきが言ってたね。
弁当に色々入れてると逆にあっちでは
バカジャネーノ( ´,_ゝ`)プッ
って反応をされるらしい。
996名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 16:31:23
>994
てことは、ウトが甘党で、それに合わせた味付けだったってこと?
997名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 17:23:36
>>990
アメリカじゃ、ハイスクールで毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
弁当がピーナツバターサンドウイッチという人も珍しくないとか。
998名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 18:37:18
私が学生の頃、羊羹が弁当に入っててびっくりした。
999名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 18:40:09
そしてピーナツアレルギーも増えてるらしいよー
1000名無しさん@HOME:2005/03/25(金) 18:45:56
昔ピクシーっていう米国の絵本がうちにあった。
「靴紐の結び方」のほか「歯」の本があってそこで子ども達は
「ニンジン」やら「リンゴ」やらを弁当に持ってきていたよ。
10011001
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎