■ ■ ■ 今日の夫 その8 ■ ■ ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
1 :名無しさん@HOME :04/10/18 23:00:45
今日のあなたの夫のへたれっぷり、おちゃめっぷり聞かせてください。
のろけ・ほのぼの大歓迎! マターリ進行でよろしく。

過去スレ
■ ■ ■ 今日の夫 その7 ■ ■ ■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1098108045/l50

■ ■ ■ 今 日 の 夫 その6■ ■ ■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1093341967/

■ ■ ■ 今 日 の 夫 その5■ ■ ■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1089003063/

■ ■ ■ 今 日 の 夫 その4■ ■ ■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1084856840/

■ ■ ■ 今 日 の 夫  その3■ ■ ■
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/live/1077374639/

■ ■ ■ 今 日 の 夫  その2■ ■ ■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1070338705/l50

■ ■ ■ 今 日 の 夫  ■ ■ ■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1067481118/
21:05/01/03 17:18:22
スレ立て初心者です。不具合がありましたらお叱りを…

…一行目消すの忘れてた orz
3名無しさん@HOME:05/01/03 17:19:42
>>1-2乙乙
4名無しさん@HOME:05/01/03 17:34:07
>>1さん乙華麗
5名無しさん@HOME:05/01/03 19:39:34
5
6名無しさん@HOME:05/01/03 20:40:27
今の夫


「煮込みラーメン食べ過ぎた」と言って
トイレにこもって30分経過中
7名無しさん@HOME:05/01/03 21:33:30
今日の夫は友人宅で新年会。

夫婦ともどもお世話になっている家で、私も誘われていたけれど
ワインや芋焼酎の品評会みたいな酒飲みばかりの集まりで
全くアルコールが受け付けない私は毎回ストレス溜まるので、今回は欠席にした。

昨日から、「送迎はしないから自分で行って下さい」と宣言していたのに
夕方、私が疲れて仕事から帰ってくると「送っていくぐらいいいじゃん」と待っていた。
「欠席だから送っていくのだけじゃ招待した方も変な気持ちのなるんじゃないの?」と言うと
夫はブチ切れ!何度も「送っていけ」「自分で行って」の押し問答で
結局、玄関のドアをものすごい勢いで閉めて
車のエンジン爆音を響かせて飛び出して行った。

帰りは代行頼むなり、何時に帰ってきても どうぞ勝手に〜 だけど
飲酒運転で人間だけは轢かんでくれ、それだけを願っている。
8名無しさん@HOME:05/01/03 21:45:22
チミー それうちのかみさんと性格一緒 イヤラシイ
9名無しさん@HOME:05/01/03 21:51:20
どこがいやらしいんじゃ!
行きたければ自分で行けやぁ!!!
10名無しさん@HOME:05/01/03 21:58:54
>>8
どうしても送って欲しけりゃ直前じゃなくて昨日からお願いしときゃいいんじゃねぇか?
11名無しさん@HOME:05/01/03 22:03:26
疲れて帰ってきた妻に甘えるな
12名無しさん@HOME:05/01/03 22:07:21
きさまら 糞ヨメ
13名無しさん@HOME:05/01/03 22:35:49
・世話になってるけど楽しくないから嘘ついて行かない。
・自分が出歩くと嘘がばれるから送らない。
・酒飲む席にくるまで行かせて、飲酒運転の心配をする。

つまり、今日は旦那と二人で家に居たかった訳だな
旦那は、あんたより世話になってる人を選んだので
ご機嫌斜めさんなのね。

私も旦那さんが無事帰ってくることを祈ります。
次回は、はっきりと「私と居て欲しいの」と言えば
あなたの我が儘は通ります。
14名無しさん@HOME:05/01/03 22:37:44
あーあ、また今日も上の子にはほとんど虫
7ヶ月のアカサンだけを少しかまう程度

まっ、仕方ないか。
上の子が3ヶ月のときに、ダッコするのもウザイと言った馬鹿だから。

アイツが帰宅すると上の子がイライラし始めるから、
キャワイソーだわ

帰ってくるなよなー
15名無しさん@HOME:05/01/03 22:46:50
旦那が子供を好まないのは、その子供の
母親が気にくわないからなのか?
ならば、話は分かりやすい。

母性と父性は別のものなれど母親が
ほしがるのは父性ではなく手伝って
くれる手だな。手間だけかかるなら
旦那は要らないと言うのも判る話だ。
16名無しさん@HOME:05/01/03 22:47:31
はいはい。毒男は黙ってなさい。
1714:05/01/03 22:53:43
妊娠した時から、
オレはその辺の普通の親にはなるつもりはない
幼稚園や小学校の運動会も出る気はない

つうか、子供すけぇー嫌い。イヤだ

といわれていた。なら、なぜ産んだ?と思われて当然だよね。

お前の親に何か言われてもイヤだし。産めば。
といわれて産みました。

別に子育てを手伝って欲しいとは思わないが、子供が話しかけた時くらい、
その子の話を聞いてやって欲しい!とは、すごく思うけど、変?

18名無しさん@HOME:05/01/03 22:58:46
うちも14と良く似た旦那を持っている。
実際子供の運動会なんか来たことないし。

でも、よくよく観察すると、赤ちゃんとのスキンシップの取り方を
単に知らないだけだったりするし、
子供がある程度日本語を理解できるようになると、だいぶ態度も変わってくる。

要するに接し方がわからないだけ。
多少、変人だとは思うけどね。みんな同じようなかわいがり方じゃなければ
いけないなんて法律はないんだから、いろんなかわいがり方があっても良いと思う。
1915:05/01/03 23:01:05
>>17
あんたがすることは旦那を子育てに
参加させることだ。
旦那の親に文句さえ言っても良いと思う。
書き込みのことが、100%真実なら
義理親も息子を説教するだろう。

変と思う部分は子育ては、親が2人で
(時には周りの人に手伝って貰って)
するものと、思っていないことだね。
20名無しさん@HOME:05/01/03 23:02:46
15、タイピング遅すぎ。
2114:05/01/03 23:03:39
18さん、なるほどね。
上が、4歳なので、小学生くらいになれば
少しは改善はれるかな?

上の子にたまに聞かれます。「パパは僕の事きらいだから、遊んでくれないの?」
と・・・
「違うよ。お仕事で疲れてるから。元気になったら、遊んでくれると思うからね。」
と今は言い聞かせています。
22名無しさん@HOME:05/01/03 23:07:18
旦那は妻の「長男」なのですよ。
子供が生まれて赤ちゃん帰りしてるの。
よく言うじゃないですか、上の子をよりかわいがってあげましょうって。
旦那をかわいがって上げましょう。
23名無しさん@HOME:05/01/03 23:40:29
息子なら親の言うことは聞くものだ。親不孝者め。
24名無しさん@HOME:05/01/03 23:46:23
たちの悪い長男だな
25名無しさん@HOME:05/01/03 23:53:39
>19は毒男?
そんな事を相談しても息子をちゃんと説教できる
常識的な親なんて少ないんだよ。
26名無しさん@HOME:05/01/03 23:54:24
うちの旦那、超・娘が可愛くてしょうがない人
絶対怒らないで割れ物に触るように崇め奉って大切にしてる
私は損な怒り役 まあそれはいいんですが
今娘がダダこねてまして、9時くらいからずっと「歯磨きイヤイヤ」ゴネてます
旦那がいるからいつもは怒りまくって歯磨きさせる私も黙ってたら
こんな時間になりましたw 何度かキレそうになってお尻でも叩こうかと思ったんだけど
旦那に止められました そして今別室で旦那が泣く娘を説得してますが
もちろん旦那はナメられてるので言うことききゃしません 困ってる模様
くふふ ざまーみろ ガキなんざたまにはビシッとやらんとダメなんじゃ
27名無しさん@HOME:05/01/04 00:12:14
15の家みたいな友達がいるわ
ヨメの方と友達なんだけどね

ダンナサン(コヤツも友達)は仕事から帰宅して、自分の定位置に座ったら、
トイレ以外は動かない人だわ

友達(奥さん)が子供たちをお風呂に入れている間に、
「どうして、アンタが風呂に入れないワケ?
 自分の食べたチャワンくらい、運びなよ。」
って言ってやったら、返ってきた言葉が、
「あいつ、専業主婦だろ。
 家事・育児はあいつの仕事。
 オレは、家族のために稼いで来てるんだから、
 家でもオレが働く事ないだろ。」

そういえば、ダンナの実家もこんな感じの家だったから、
その時、何言ってもムダだと思ったわ

良かった。ウチのダンナ普通で。



2826:05/01/04 00:22:07
娘、ダダこねまくって疲れ果て、眠気に負けて寝ちゃった様子
歯磨きもパジャマお着替えもしないまんまw
旦那は憮然とした表情で出てきて「歯を磨かせられませんでした!(怒」と言って
歯ブラシ洗ってふてくされてTV見始めました
子育ての厳しさがわかったか!甘やかすだけじゃ親にはなれんのじゃ 勝ち誇り
29名無しさん@HOME:05/01/04 00:24:43
>>27
そういう男が定年後に奥さんから離婚を切り出されてオロオロするんだろうね
30名無しさん@HOME:05/01/04 00:36:26
>>29
私の友人は>>27のような夫を
若いうちから見切りつけてとっとと離婚してしまったよ。

31名無しさん@HOME:05/01/04 00:42:44
いくら稼げば「俺が家事育児なんか手伝う必要ない」って口がきけるようになるんだろう
是非知りたいね
32名無しさん@HOME:05/01/04 00:49:26
つかそういう意見なら、家政婦雇えばいいのにね。
あ、セックルさせてくれないからダメなのか。
33名無しさん@HOME:05/01/04 00:56:08
セックルは専門のプロにお願いすればよろし
34名無しさん@HOME:05/01/04 01:12:35
>>7ですが、あの後、すぐ近くに住む夫の父ちゃんから電話がありました。
「あーあーあー オヤジですけどーこんばんはぁ〜(中略・先日のお礼とか) 
 それでね、話は変わりますけど、○○(夫)いますか?」
「今日は飲み会に行ってます」
「まあ!△△さんを置いて、ひとりで?歩いて行ったんでしょうね?」
「え・・・えぇ・・・そうです」
「でも車がないじゃないですか!」
「あ・・・はい・・・帰りは大丈夫ですよ」
(中略・説教)
「早く子作りがんばってくださいね!」
「(ムッとしたので)○○さん(夫)次第ですよ!」
「何ならワタクシが代わりにー、、、なんちゃってねーがははははは!!!」

これって、日常生活を見張られてますよね?
夫は11時頃(多分代行で)帰ってきて口も聞かず、歯磨きをしてすぐ寝ました。
35名無しさん@HOME:05/01/04 01:32:16
34
ウトからの電話だよね?
たとえ、冗談でも「なんなら変わりに〜がははは」はキモスギ
鳥肌モノだわ
36名無しさん@HOME:05/01/04 01:32:22
義実家のすぐ近くに住むならそういう事態も覚悟しとかないと
3734:05/01/04 02:17:07
夫の実家は超純血ALL B型家族
舅は今流行の血液型別ランキングのB型の特徴を更に凝縮した人です。
毎回同じ話をくどくどひとりで喋り続けます。
正月に集まってみんなで食事をしても誰ひとり相槌も打たず、
目も合わせない理由がやっと分かってきました。
全く性格は正反対だと思っていたけど、夫はその遺伝子を引いているのか。。。
10日に姑の誕生日会を開くので、来なさいと言う要請もさっきの電話でありました。
もう何もかもがイヤになってきたヽ(`Д´)ノウワァァン
38名無しさん@HOME:05/01/04 02:30:46
セクハラには同情するが血液型偏見はヤメレ。
39名無しさん@HOME:05/01/04 04:20:06
あは
私の知り合いに、自分の子どもがB型で
義父に「やっぱB型はこれだから〜」みたいに言われて、まあ他にも色々失礼なこと言われて
キレて、同居解消した子がいるよ
なんでB型は悪く言われるんだろねw 
40名無しさん@HOME:05/01/04 10:12:41
これ以下、血液型の話が続きます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
41名無しさん@HOME:05/01/04 13:11:13
今日の夫

今日から仕事初め、今まで通りの6時出勤が始まる。
いってらっしゃいと言ったら一言
『もう寝るの?マタ寝なおすの?(オレはこれから仕事なのにと言いたいらしい)』
『私の朝の仕事はもう終わった!(弁当作った)』

今年もまた、このヤリトリを繰り返したいらしい。
42名無しさん@HOME:05/01/04 13:47:32
>>41
うちはあきらめたのか「いってらっしゃい」というと
「はい、いってきます、じゃ、おやすみ」と言って出勤してくよ。
ありがたや。
43名無しさん@HOME:05/01/04 14:17:16
死んでくれないかな50%


別れようかな50%
44名無しさん@HOME:05/01/04 17:07:35
今日の夫

本日、仕事始め。正月三が日のんびり過ごしたせいか、目覚め良好。
昼食時に「弁当うまかった」とメールをよこしてくれた。
海苔弁にカボチャのコロッケ&age餃子なんだが…ありがd。
これからも頑張って弁当作るからね…たまにサボると思うけどw
45名無しさん@HOME:05/01/04 18:14:10
>44
age餃子ワロタ
46名無しさん@HOME:05/01/04 20:23:10
今日の夫

さっきサイレンを聞いて飛び出していった。
消火作業気をつけてね〜
しかし去年の出初めのとき消防団は
今年いっぱいとか言ってたが……
47名無しさん@HOME:05/01/04 20:35:58
>>46
癖かもよ
48名無しさん@HOME:05/01/05 01:35:06
今日の夫

話の流れで墓の話になり
「私が先に逝ったらダイヤにしてね。墓イラネ」
と、言ったら
「あぁそうかー。アレ(旦那親)と一緒の墓に入りたくないか」
と、妙に納得しながら言ってた。

キサマ!!なかなかワカッテルじゃねぇか!!
49名無しさん@HOME:05/01/05 09:28:08
>>47
消防団、辞めさせてもらってないんです。
「過疎地は厳しいよなぁ。」って書いてた
最後の1行が抜けてまして……

あのあとの夫

ペンション全焼したって言いながら
深夜に帰ってきました。
怪我人とかはなくてよかったけど……
結婚前の思い出がある場所なんでちょっと悲しい。
50名無しさん@HOME:05/01/05 10:28:41
最近、会社の同僚(♂)とメールしている私。
メールの内容は「クソ上司氏ね」とか「明日から出張だよ。だる」
のたぐいなので、後ろめたいことはないのだが、
夫はなにか危機感を抱いたらしく、妙に懸命だ。
ここ2,3日は、お茶碗も自分で流し台に持って行くし、
子供の面倒も見るし、随分がんばってる様子。
面白いからほっとこう…
51名無しさん@HOME:05/01/05 10:52:44
>>50 
ハゲワラ
程ほどにねw
52名無しさん@HOME:05/01/05 10:57:45
さりげなく夫をほめたメールを混ぜておくといいかも
53名無しさん@HOME:05/01/05 13:37:03
>>49
消防団ヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノナカーマ
都心も厳しいよ〜。入ってくれる人がいないから抜けられない。
春から分団長だけど、その後も何年かヒラで残るんだって。
本人は地域の防災の一端を担っている自負があるので
活動はキライじゃないみたいだし、私もダンナの制服姿がスキだ(ハァト
(ただ、この間配られた大災害時の活動マニュアルはガクブルものでした)

で、今日の夫
貴重な最後の休みの日。朝から車のETC導入について、色々比較検討しつつ
どうしようかお悩み中。
早く決めてお出かけしようよー。
54名無しさん@HOME:05/01/05 13:49:08
今日の夫
今日が初出勤。
「今日からわたしのお正月だっ!」と言うと、「3日会社行ったらまた三連休だよー?」と
返してきやがった。くそう。
55名無しさん@HOME:05/01/05 21:15:10
>>27
仕事なんてせいぜい1日8時間労働で、定年もあるのにね。
その間は奥さんも働いているのにね。
56名無しさん@HOME:05/01/06 19:18:05
「やだやだやだyだyだだやdっややy」」

とうねうねとぐずってる私に


「はいはい」と適当に返事している夫。
57名無しさん@HOME:05/01/06 20:08:17
今日の夫。

「赤を連れて私の祖母の家へ行って来た」と旦那に言ったら、自分の祖母の所へ
も行かなければと言い出した。結婚直後に、祖母宅へ行く日も決め、菓子折り
用意したにも関わらず、当日旦那は「面倒だから止めた」の一言。
毎回毎回も口先だけで話聞くのも疲れたわ。。。
58名無しさん@HOME:05/01/06 21:02:36
今日の夫

「俺の通帳って、みんな嫁子が持ってるんだよね」
「うん、そうだよ」
「じゃ、出し入れみんな見られてるんだ。うわー、恥ずかしい。
貧乏性な使い方って幻滅しない? なんかチ○毛まで
数えられてる気分」

それは鼻毛だ! と内心ツッコミつつ、旦那の(´・ω・`)な
顔がめっさ可愛かったw
5958:05/01/06 21:03:17
ageてしもた、スマソ
60名無しさん@HOME:05/01/06 21:24:00
今日の夫

夜勤明けで寝ている夫の横で昼寝をしていた。
突然私の妊娠9ヶ月の腹をなでなでして、
「○○ちゃ〜ん、○○ちゃ〜ん、(←赤の胎名)大好き!
 ………ムフッ(ハァト」
と寝言を言っていた。




思わず抱きしめてしまった…。
もうすぐ会えるからね。
61名無しさん@HOME:05/01/06 21:34:45
今日の夫

「腹が痛い」といって、トイレにこもって30分・・・。
何か変・・・?と思い、旦那の携帯を探すが見当たらない。
絶対におかしいと確信!!
トイレ前で、自宅電話の子機にて電話。慌てて電話に出る夫。
私「何でトイレに携帯持ってくの?」 夫「こざかしい真似するな」
トイレから出てきた夫はかなり不機嫌・・・。

先月の携帯代8万、先々月10万ちょい。
女の影が見え隠れしてきた、疑わしい今日の出来事・・・。
62名無しさん@HOME:05/01/06 21:38:12
今日の夫

タバコ頂戴と言ってもらったら「300円です」と返ってきた。
暴利だ高いとクレームをつけたら「人肌に温めてますから」
じゃ、汚いじゃないかといったら「500円になりました」と。

そんなお茶目な夫が大好きです。お金はもちろん払いません。ジョーク。
63名無しさん@HOME:05/01/06 23:58:01
>>61

携帯代で8万、10万って凄いな、家計から出てるの??
住宅ローン払える金額だよ(;´Д`)

うちの嫁なら2週間ぐらい口聞いてくれないな、それは・・・
64名無しさん@HOME:05/01/07 00:16:26
つーか、携帯8万も使って電話する時間あるならちゃっちゃとホテルいけやと
65名無しさん@HOME:05/01/07 01:18:37
今日の夫

髪を切った私に
「かわいい〜♪かわいい〜♪」と喜んでいた。
そんなアンタがかわいいよ。
66名無しさん@HOME:05/01/07 01:21:03
ホットカーペットの上で爆睡中。低温火傷になってしまへ!
67名無しさん@HOME:05/01/07 07:00:04
昨日の夫

会社の新年会が急に決まったと前の晩に言われた。
「帰るの遅くなるかモナー」とウキウキ。

が、当日になって「新年会なくなっちゃったー」と言いつつ何故かケーキ持参で帰宅。
アヤシイなぁと思って携帯みたら合コン食いっぱぐれた事が発覚。
ザマーミロ!バーカ!
妊婦に隠れてこそこそ合コンしようとした天罰じゃ!
68名無しさん@HOME:05/01/07 08:55:41
>>61
通話明細を取り寄せるべし!

てな訳で、昨日〜今日の夫
[昨日]風邪から血尿出して寝込んでいた私の代わりに、晩御飯(すき焼き)
を用意してくれた。うまかったよん。
残った汁にご飯を投入して汁だく〜を楽しむ。で、果てしなく単純に「食べ
過ぎた…orz」と胃腸薬を飲んでいた。
[今日]ラジオ聞きつつ、もそもそと朝食を摂っていた。明日から猛烈な寒気に
襲われると知り、「マジディスカ!」と喚いてた。で、いつも通り出勤。
69名無しさん@HOME:05/01/07 09:31:35
ダンナの携帯勝手に見るんだ…
うちでそれやったら大変だ(もちろん逆に相手がやっても)
70名無しさん@HOME:05/01/07 12:07:11
>>69
携帯のメモリ見るとはどこにも書いてないが?
携帯代は払ってるのが家計からなら当然見てよし。
71名無しさん@HOME:05/01/07 12:21:37
>>69
>67ですが、うちの場合は嫁の新着メールも先に見るような旦那なんでお互い様ってヤツです。
私の寝てる隙に新年のおめでとうメール全て既読になっててワロタ。

ちなみに今まで見ない主義でしたが、
妊娠してから行動が激しく怪しくなったんでついついチェックを。
毎晩携帯メール打ってるしなぁ('A`)
72名無しさん@HOME:05/01/07 12:23:17
妻の妊娠中に浮気する男はクズ
73名無しさん@HOME:05/01/07 12:32:20
でも産まれたら浮気終了。子供かわいいもん。
74名無しさん@HOME:05/01/07 12:38:45
そのころには逃げられry
7567:05/01/07 12:45:57
逃げられるのか(旦那に?)…
まぁそーなったらガッツリ慰謝料ふんだくって会社に居られなくしてやる。
まだ浮気にまでは至ってない様子なんで
里帰りしてる隙に引っ掛かった女とヨロシクやるんだろか。

あの夫に限ってそんな甲斐性があるとは思いもしませんでしたよ( ゚∀゚)アハハ
76名無しさん@HOME:05/01/07 12:46:27
>嫁の新着メールも先に見るような旦那

うわ最悪。
こういう夫婦絶対苦手。

メールでもプライバシー無しでへらへらの2人。
うっすい人ってのが丸わかりだね。

絶対まわりにいたらウザイタイプ。
77名無しさん@HOME:05/01/07 13:17:40
今日の夫。
ネットで注文していたPSPを受け取ってから出社。
いや、出社はアキバでPSPをうっぱらってからかなw
夫婦で一瞬欲しいと思ったんだけれども、
年末、電車の中で40近そうなおばさんがナントカDSを、
熱心にピコピコやっているのを見て目が醒めた。
78名無しさん@HOME:05/01/07 15:31:10
私はあなたみたいなタイプがまわりにいたら嫌。
夫婦間だけだったらどうでもいいだろ。
79名無しさん@HOME:05/01/07 15:31:45
うわごめん、78だけど76に対してだ
80名無しさん@HOME:05/01/07 15:44:09
昨日の夫

仕事でものすごく頭に来ることがあっていらいらしてた(らしい)。
もちろん車の中でもいらいらしてたんだろう。
そしたら、DQS少年2人が信号待ちしていた車の窓をたたき
「おじさん、なにこっち睨んでるんだよ」とやられた。
左折しようと思ってたので、左側のスーパー駐車場にいたやつらには気づいていた。
でも見た覚えはないと反論しようと思ったけど馬鹿馬鹿しいので
10円玉投げて「悪かったな、金やるから拾え。」と言い捨てた。
DQS少年たちは「あああ????」と向かってこようとしたが
機嫌の悪い旦那が
「俺は機嫌が悪いんだ!やるから拾えっていってんだろう、あぁぁぁぁ?!」
と睨み返したら、10円拾って戻って行ったとかw

今の時代いつ刺されるわからないんだから
こういうことは今後やめてほしいと思う。無事でよかった。
81名無しさん@HOME:05/01/07 17:21:37
↓アナタは釣られますか?
82名無しさん@HOME:05/01/07 17:40:14
今日の夫

首に湿疹が出来てた。
10年一緒にいたけど、湿疹が出たのは初めてでちょっと驚いた。
最近夫婦喧嘩が耐えなかったのと、仕事でもストレスがあったようなので
さすがに心配。皮膚科に逝かせた方がいいのかなぁ・・・。
83名無しさん@HOME:05/01/07 20:07:14
今日じゃないけど、ちょっと前の夫

夫が嫌いな人のある会に呼ばれた。いつもなら断るのだが
どうしてもと頼まれて、イライラしながら行った。
酔払って上機嫌で帰ってきた。二人殴って・・・
「俺は後悔してないぞ−」と楽しそうに言うので
「お前が後悔しなくても、女房と子供が後悔するだろ−−−−!!!!」と
怒鳴ってしまった。

「あなた、よほどのことでいらしたのでしょう・・・」言えなかったね。

今日はボーリング大会と飲み会
「いいかい!今日は誰も殴るんじゃないよ!」
「当然じゃん 僕は紳士だよ 何を言っているんだい?」

「あなた、いってらっしゃいませ。楽しく飲んでいらしてね」言えなかったね。
84名無しさん@HOME:05/01/07 20:07:37
でも夫婦間でも携帯フリーで見てそれでヘラヘラしてる依存関係なんて私も絶対いや。
85名無しさん@HOME:05/01/07 20:14:17
なんの話しだい?
自分と関係ないから、いいだろう。よほどすばらしいご夫婦なんだね。
不倫とかまったくないw
86名無しさん@HOME:05/01/07 20:42:55
>>84 やましい事がないからおたがい平気なわけよ。
87名無しさん@HOME:05/01/07 20:43:59
>86
同意。
88名無しさん@HOME:05/01/07 20:45:26
あ、同意をハッケ−ン。
ね−♪携帯みられても平気な状態って、すがすがいいよね−♪
89名無しさん@HOME:05/01/07 20:55:13
とはいえこういうノリは嫌い↑
90名無しさん@HOME:05/01/07 20:59:30
私の代わりに代弁乙。>89
91名無しさん@HOME:05/01/07 21:00:41
やましいところがなくても携帯のメールを見られたら
気持ち悪いっつーか、なんかむずむずして嫌だ
92名無しさん@HOME:05/01/07 21:09:01
やましいところがなくても、他人のメールとか見ようと思わないがな。みられるのもイヤだし。
93名無しさん@HOME:05/01/07 21:48:20
うむ。
全くやましいことはなくても「携帯を見られて平気」ってノリがよくわからんが、他人事なのでどうでもいい。
94名無しさん@HOME:05/01/07 22:08:19
他人の家に行って、勝手に戸棚あけたり押入れ開けたりするようなヤシと同じモノを感じる
>携帯みられても平気
95名無しさん@HOME:05/01/07 22:38:02
携帯、うちは夫が面白いメールとか、「ほらほら」って見せてくる。
私はやらない。
だから、私は夫の携帯のメールも機能もほとんど知ってるけど、
夫は私のPHS、いじりかたも分からないw
96名無しさん@HOME:05/01/07 22:40:02
うちはお互い面倒臭いから、お互いの領分に入らないが
うっかり私が夫の携帯見ても、夫が私のPCの履歴見ても
なんとも思わない。←実際そんなことしたことないが

(゚Д゚; )ハッ! 
この前どっかの板のなんかのスレで話題に出てて思わずぐぐった
リアルドールの海外サイトに載ってた男性版リアルドールはバレたら
切腹もの並に恥ずかしいかも。
人形のティムポ見てたなんて…本物だったらともかく…
97名無しさん@HOME:05/01/08 01:50:20
待ち受け画面作ったり着メロシェアしたりでお互いの携帯はよくいじるが、
メールを見る事は絶対しない。
メルの相手にも失礼だろ普通。
98名無しさん@HOME:05/01/08 07:07:07
昨日の夫
まだまだ正月休み。こっちは既に仕事。
出勤しようと寝室を見ると、布団蹴飛ばして幸せそうに寝ている。

・・たぷたぷの腹は隠して寝ろよ。お腹壊すぞ。
布団かけてもすぐ蹴飛ばしおって、おまえは子供か。
99名無しさん@HOME:05/01/09 00:15:25
今日の夫
ただいま石油ストーブの上で焼き芋製作中。
この時間に食べたら太るがな・・・orz
100名無しさん@HOME:05/01/09 00:19:11
今日の夫

舅から旦那の携帯に晩御飯のお誘いの電話があった。
行かないって言っているのに電話変わらされた。
「賞味期限切れの食材があるので行けませーん」
と断った。

電話の後で「来週行こうね」とホザく夫。
ウトメは嫌いじゃないので行ってもいいが、オマエがムカつくんだ。
最近夫をどんどん嫌いになってく。悲しい。
101名無しさん@HOME:05/01/09 01:01:24
今日の夫。

晩御飯しっかり食べた後、近所の友達と夜食食べに
ラーメン屋へ、その後、その友達の部屋で・・・何してんだろw

この寒いのに、ご苦労なこった。

>100
この際、夫に不満を、とことんぶつけちゃったらどかな?
スキーリするかも。
102名無しさん@HOME:05/01/09 01:21:00
トメの実兄(実家の当主)が無くなったとの事で、田舎までの運転手に
義兄と2人朝早くから駆出された。(高速、車で5時間位)

普通は、出張に行っても、メールや電話を寄越してくれるのに、
全然連絡ないので、ちょっと心配してたら、さっき、メールが来た。

『まるで、【お葬式】の映画の様です。
お前ら一体誰や?と言う様な全然知らない親戚がイッパイ押し寄せてきて、
名前を呼び捨てで、「あれしろ、これしろ」と命令され、兄貴と2人でパシリさせられてます。
女子衆は、台所に陣取って、接待をしています。
早く、帰りたいです。』

義兄&夫。会社じゃ、結構偉いさんで年齢もかなりいってて、
会社関係のお葬式じゃ、陣頭指揮までやってる人なのに....。
田舎じゃパシリさせられているのか。
夫達がかわいそうになってきた。
明日の夕飯は、夫の好きなものにしてあげよう。
103名無しさん@HOME:05/01/09 01:50:29
今日の夫

週末の夜はいちゃいちゃしたいとか
かなり気持ち悪いことを抜かしていたので
すきっ腹でお風呂に入らせ、湯船につかっている時冷酒を堪能していただいた。
案の定日本酒がまわりスコンと眠ってくれました。
助かった。
104名無しさん@HOME:05/01/09 10:01:54
夫といちゃいちゃするのが気持ち悪いことなのか・・・

大晦日にデートの予定が、大雪だった(都内)ので
今日仕切りなおしです。
早々と出かけられるように、洗濯も掃除も夕べのうちの終わらせたけど
肝心の夫は ぐうぐう寝てます。

夜中に夫が食べたらしいカップ麺のゴミも発見。
けっこう夜更かしてた模様。
11時に起きなければ、放置してでかけてやるw
105名無しさん@HOME:05/01/09 10:43:30
小1の娘とデートに出かけた。
月にかわってお仕置きされに行った模様。
その間私は2ch三昧。
106102:05/01/09 21:58:19
昨日よりトメ兄の葬儀に行った夫

朝、10時頃から始まった葬儀が夕方になっても
終わってなかった。
普通、都会だと(喪主とかでなければ)3〜4時間もあれば、大体終わるのだが、
田舎なので自宅で葬儀を行う為、時間は関係ないらしい。
チョコチョコ来る夫からのメールで推察するに。

普通の葬儀
葬儀→出棺→火葬場→一旦休憩(昼食)→骨揚げ→精進落し
という感じなのだが、ところが田舎では、

葬儀→お坊さんを囲んで宴会→出棺(火葬場まで練り歩く)→
火葬場→一旦休憩(第2次宴会)→骨揚げ→総かんき(精進落し?)
で、親族他多分村中の人の殆どが来るらしい。

で夫達は7時頃、やっと抜け出して帰宅する事が出来たらしい。
今、高速道路の上。
今日中には帰って来れるらしい。
帰って来たら、色々ともっと面白い話が聞けそうだ。
お疲れ様。
107名無しさん@HOME:05/01/09 22:13:28
今日の夫

実家の大トメの毒気(グチ、他人の悪口、説教)に
当てられゲンナリ。
同じく毒気に当てられて猛烈に怒っているヨメ(私)
を尻目にネトゲーで生気回復中。
108名無しさん@HOME:05/01/09 22:27:55
今日の夫

休みだというのに、副業が入ってしまって大慌てで出かける。
一旦帰宅後、今度は会社の新年会&学生時代の友人と飲み会があると言う。
すきっ腹はまずいのでd汁(味噌味)に餅入れて幸せをかみ締めておった。
笑点で藁い氏に。それからバスで中心部へ向かう。
5〜6分前に電話したら「飲んでますよ〜」とハイテンション。
…明日仕事の筈だが。大丈夫か?オッサン。ちゃんと帰って来ーい!
109名無しさん@HOME:05/01/10 16:25:22
今日の夫

年長娘と楽しそうにジェンガをしている。
そういえば年末に「ねぇねぇ、家族でジェンガって一家団欒〜☆って感じじゃない?」
ってホクホク顔で買ってたね。
でもさ、3歳児と1歳児は参加できないんですけどね。一家団欒にはならないよ。

…と書いた所で、3歳児に乱入されて壊されちゃいました。残念!
110名無しさん@HOME:05/01/10 18:52:04
今日の夫

ずっと楽しみにしてたバイクの新車を明日、取りに行くらしい。
カスタム好きが乗るバイクなので
これからバイクいじりを趣味にすると意気込んでいる。
交通事故に遭っても、体の心配よりバイクの心配してたもんね。
新車買ってもらえる事になって良かったね。

事故に気を付けて、通勤時間をバイクで楽しんでおくれ。
111名無しさん@HOME:05/01/11 13:17:35
今日の夫

朝、目が覚めたら仕事に行ってた(子供と爆睡していた)
居間のテーブルに「昨日のご飯旨かった」とメモが置いてあった
いつも通り作っただけなのにな。何だろ。
何か嬉しいから今日のご飯は主人の好物を作ろう。
112名無しさん@HOME:05/01/11 19:01:49
昨日の夫

ブランチといえば聞こえはいいけど、単なる朝昼兼用の食事にラーメンと餃子のセットを作ってくれた。
その後は消音でドラクエ。
私は横で娘(四ヶ月)を構いながらそれを見てました。
平々凡々な休日でした。

今日の夫

会社に送らなければならないメールを忘れていたので「代わりに送ってくれ〜」と電話。
夫専用パソコンのマウスの使い勝手の悪さに腹を立てながらメールを送った。
夫に「マウスをどうにかしてくれぃ」とお願いしておきました。
113名無しさん@HOME:05/01/11 19:12:43
>>112
マウスつなぎかえればよかったんじゃ・・・
114名無しさん@HOME:05/01/11 20:09:03
昨日の夫
私の用事で車出してくれたのに、肝心の私が道中風邪でダウン。
用を果たせずそのまま帰ってきて爆睡。
途中でホカ弁買ってくれた。もちろん私の分もプリン付きで。

私がよく体を壊すので「壊さないようにしろよ」とは怒るけど、
壊れた時はちゃんと面倒みてくれる良い夫。
弱っちい妻でいつも迷惑かけてごめんよ夫。

以前書いたけど、ホカ弁と一緒にプリン買ってきてくれる夫です。
115112:05/01/11 22:14:28
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ <全然思いつきませんでした…
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
116名無しさん@HOME:05/01/11 22:20:46
今日の夫

20時すぎに仕事終えて携帯メールみたら
タイトルが【このメール見たら、】
本文が【どこに来てほしいか、メールちょうだい。】ってメールの着信がありました。
わざわざ自宅最寄の駅で待機してくれていたみたい。
寒いのに本当に申し訳ない・・・
で、乗り換え駅まで迎えにきて貰ってラーメン食べて帰ってきました。

いつも、いつもありがとう。大好きだよ夫。
117名無しさん@HOME:05/01/12 01:53:44
>>116
寒いね、その発想。てか完全なる自己チュー。
一生の伴侶=アッシーかよ。(´∀`)
118名無しさん@HOME:05/01/12 01:57:50
>>117
寒いね、その発想。てか完全なる孤独。
思いやりすらわからないのかよ。(´∀`)
119名無しさん@HOME:05/01/12 10:55:30
>>114
  いい旦那だ。大事にしたげてよ?
  しかし、ほか弁にプリン←この発想、俺によく似ている。
120名無しさん@HOME:05/01/12 11:57:41
昨日〜今日の夫

[昨日]帰宅早々「日曜日の暴飲暴食が崇って、あんまり食欲ない」とか言う。
野菜を鬼のように入れた焼きそばを2人で分け、入浴。
案の定腹を空かせ、背中を丸めてインスタントスープで腹を満たす。
お休みのチューをしたらハァハァしてしまったらしく、「チンコ立っちゃった…」と
呟き、身悶えしつつも5分で爆睡。セイーリじゃなかったら襲ってやるトコだっ
たのに… (#゚д゚)チッ
[今日]朝の冷え込みで布団とお友達。なかなか起きない。
ストーブの前でぬくぬく着替え。ラジオの交通情報を聞くのはいいが、局を
戻さないのは毎度ながら呆れる。今日は副業のある日。いつもより余計に
ガンガレ、事故るな。
121名無しさん@HOME:05/01/12 19:40:57
ここの夫さんと奥さんは仲良さそうで裏山〜
122名無しさん@HOME:05/01/13 00:53:42
>>119
チラシの裏みたいなノロケにレスありがとん。
大事にするよーもちろん
夫がジジィになったら私がオムツを替えるんだ!

ホカ弁ってプリン売ってる所あるよね。


今日の夫
明日届くDVDデッキのためにテレビの裏で配線と格闘、のち爆睡。
こういう事をやってる時の男って本当に楽しそうだ。
123名無しさん@HOME:05/01/13 07:38:27
ここ読んでいるとみんな幸せそうで羨ましいです。

今日の夫(昨日か・・・)

お風呂にいつも一緒に入るけど、なぜか入ろうとしなかった。
そして理由を聞いてもなぜか切れるだけ・・・・。

またどうせ怪しいエロサイトみてたか怪しげなメールしてたんだろ・・・
お前・・・私がパソコンのこと何も知らないと思ったら間違いだぞ!!
履歴見るくらい覚えたんだ!

そんなわけで見てみたら・・・エロ画像見てたな!!また痴漢ものをな!
あと小学生、中学生系の裸見てハァハァしてるんじゃねぇよ!
でさっき灯油買いに行くと言い家を出たけど・・・まだ帰りませんなぁ。

ガソスタ近いのにな・・・外でオナヌーですか?
124名無しさん@HOME:05/01/13 09:27:28
昨日の夫

喫煙(ベランダ)から戻ってきて「灰皿掃除してくれたんだね、ありがとう」
お礼はいいから、一週間に一度でも自分で灰皿掃除してくださいよ…

その後夕飯の汁物の味がお気に召さなかったらしい。
いつもなら感想を求められても「まぁ、いいのでは?」と言葉を濁すが
先日私と弟で「料理も批評されないと作りがいもないよねー」と盛り上がっていたことを思い出したのか、
「うーん、俺的には豚汁の方がいいかなあと。個人的感想なんだけど」と
一生懸命言葉を選んで言ってくれた。
その態度が可愛かったので頭ナデナデしておいた。
125名無しさん@HOME:05/01/13 12:12:36
>「賞味期限切れの食材があるので行けませーん」
ナイスせりふ。今度使わせてもらいます。

昨日の夫
足の爪を切っていた。切った後、ヤスリがけするので
15分かかった。
手の場合は、さらに丁寧にするので20分以上かかる。
引っかかりがないか、私の腕や服でこすって試す。
長いのが嫌で10日に1度のペースで爪切り。

…別にいいんだけど、そんなマメに爪切りしないし
パパッと済ませる私が凄い手抜きみたい。
126名無しさん@HOME:05/01/13 18:13:26
今日の夫

まだ寝てる

15時に一度起きてパン食べて
また寝た

途中、娘にチョッカイだされてたが
寝ぼけながらあやしてた
昨日「休みだけど、明日どこにいく?」
って言ってたが
自分独りで夢の中に行くのは
寂しいのでやめてホスィ

(チョウブンチシラノウラデゴメンナサイ)
127名無しさん@HOME:05/01/13 18:56:43
今日の夫

来年度の年棒がupしたとメールが来た。

今晩はあなたの大好きな赤ワインで煮込んだ
ビーフシチュが用意してあるからね。
128名無しさん@HOME:05/01/13 19:14:10
今日の夫
なかなか帰ってこないなぁ?って思ったら「遅くなる」と一言のメールがきた。
多分スロットを打ちに行ってると思う。
先にご飯食べちゃうからね〜!
129名無しさん@HOME:05/01/13 20:44:18
今日の夫

夜勤なので夕方起床。
まず目覚ましを止めて、しばらく布団でぬくぬく。
その時めがねをしていたはずなのに、起き出してきてから
「俺のめがね知らない?」と家中探し回っていた。
私が「さっきしてたでしょ?」と言ったら「覚えてない」
結局、丸まった掛け布団の中から発見されました(踏んだら危ないなぁ)。
「寝ぼけてたんだねぇ(´∀`)」と言ったら
「うん…(´・ω・`)」
お疲れ様。夜勤は大変だね。美味しいお弁当作ったからね。
130名無しさん@HOME:05/01/14 11:16:32
今日の夫

新年会なのできっと帰ってこない。
携帯の電池もやばくなってて1日持たないだろうと思われるので
どこに泊まるかの連絡もないだろう。
あーーのびのび。
131名無しさん@HOME:05/01/14 14:42:28
今日の夫

体調が悪いと半ドンで帰ってきた。
今寝てるけれど夕方からの新年会には行く気らしい。
体調不良で会社早退したなら新年会も行かなきゃいいのに。
優しい妻は時間になっても起こさないで
そっと寝かせておいてあげるつもりです。
132名無しさん@HOME:05/01/14 17:48:08
うちも、昼に帰ってきた。

3時間空いたんだってさ。で、ダラ服に着替えてソファーにごろん。
「ヨメちゃあん〜コーヒーいれてえ」「ヨメちゃあん(テレビ)おもしろいよ〜」
「ヨメ!メジロが庭に来たア」などなど、構ってちゃんにも程がある。
こっちは買い物からの帰り道、娘が寝たので「しめしめ、これで兄が幼稚園から
帰って来るまでに家事をダッシュで済ませられる〜」とほくそえんだのにさ。
玄関に仕事用の車見つけてがくっときた。

洗濯物入れてたら「おやつはあ?」って!!今三人目がお腹にいるんだよ!
少しはいたわれよ!
133名無しさん@HOME:05/01/14 19:04:20
昨日の夫

救命病棟24時の録画したのを見せた
メグミがイメクラのコスプレみたいだよと私がいったら
一目見るなり「胸でかいな〜」と感想を漏らした

そうですか、そうですか
大きい胸がお好みですか?
134名無しさん@HOME:05/01/14 19:23:47
>>132
せっかく帰ってきたなら、家事手伝ってもらっちゃえー!
イライラすると、中の人にイクナイ!
135名無しさん@HOME:05/01/14 22:02:28
今日四歳の野菜嫌いの子供の為に何種類もの野菜やら鳥肉やらを入れてじっくり煮込んだスープを作った。
で、子供もめずらしくたくさん食べた。多めに作ったから明日も食べさそうと思ってた。なのに家のバカ旦那、
自分がゴハン食べるとき私がちょっと二階に上がってるあいだに豆板醤、とうがらしをしこたま入れやがってまーっかなスープにしゃがった。
発狂してるあたしにむかって、ちょつとくらいなら子供も食えるだろと言いやがりました。・・息子は韓国人じゃありませんから(泣 長文スマソ
136名無しさん@HOME:05/01/14 22:13:00
>>135
毎日食べさせて嫌いになるよりは、
また今度作って食べさせればいい

と、旦那が言えば火に油だろうな・・・
137名無しさん@HOME:05/01/15 00:39:48
日付が変わったので昨日の夫

金曜ロードショーが終わったらさっさと寝てしまった。
早起きしてワンコの散歩に行くつもりらしい。
起きた時にまだ降ってなかったらいいね(予報では雨だった)
138名無しさん@HOME:05/01/15 20:01:18
今日の夫

所属するボランティア団体のボーリング大会に出かけた。
出掛けにマフラーをヨン様結びにするのに苦労していたので結んであげたら、
「帰りに一人で結べないなぁ…」と嘆いていた。
「仲の良い○○くんに結んでもらいなさいな」と言って送り出した。
さて、どんな風になっているか(どうでもいいことだけど)楽しみ。
139名無しさん@HOME:05/01/15 22:06:46
最近の夫。
某エロサイトからエロビデオのダウンロードしまくり。
家にいるときはほとんどこの作業のみ。
CDに何枚焼いたんだろう。
ウハウハしてうれしそう。
エロビデオもやることは結局同じ事なんだから、そんなに何枚もやらなくてもねえ。

つか、貴様!PC独り占めするんじゃねえ。キモイんだよ、馬鹿。

140名無しさん@HOME:05/01/15 22:35:06
>139
全部テグスで繋げて暖簾にしてやれ
141名無しさん@HOME:05/01/16 00:20:54
↑ワロタ
142名無しさん@HOME:05/01/16 01:47:56
今日の夫
おつまみの花豆(殻つき、塩振ってある)を
ヴ ァ リ ヴ ォ リ と食べている。
殻ごと見事粉砕、消化中・・・Σ(゚д゚lll)

えーといやあの、これって皮剥きますよね?
143名無しさん@HOME:05/01/16 10:01:41
>>140
鼻水がディスプレイにかかりそうになるくらい噴いた…

今日の夫

切り傷をこさえたらしい。なので私が
「知ってる?切り傷には柑橘類の果汁が効くんだって」
と言ったら
「ほんと?しみるんじゃないの?」
「少ししみるけど治りが早くて傷跡も残りにくくなるらしいよ」
「へー、そうなんだー」
と試す気満々な顔になった。さすがにまずいと思い
「うん、嘘」
とバラしたら頭をはたかれた。

騙されたとわかったときの顔が可愛くて、ついしょーもない嘘をついてしまう。
144名無しさん@HOME:05/01/16 12:45:27
>>143
私の元カレがこういう人だった。(すぐにしょうもない嘘をつく)

別れた。なんか疲れて。直す気はないの?
145名無しさん@HOME:05/01/16 12:48:31
>>143
うちと逆だ(笑
物凄いナチュラルにうそをつく。
けど、突っ込んで聞くうちにうそだと分かるから気にしない。

時と場所を選んでくれるから私は気にならないなー。
146名無しさん@HOME:05/01/16 15:19:30
わたしの誕生日ということでケーキを
焼いてくれますが、誕生日は明日です。
147143:05/01/16 17:07:06
>>144
ごめんなさい、嫌なことを思い出させて。
うちは割れ鍋に綴じ蓋夫婦です。
もちろん夫にやめろと言われたらやめますが今のところ笑い話です。
(夫以外にはこんなことしていません)
148名無しさん@HOME:05/01/16 18:25:48
うちの旦那もつまらない嘘っつーか冗談を言うけどかわいいので許す。
嘘の内容とかタイミングとか、人柄とかで違ってくると思われ。
すぐ嘘とわかる事でも言っていい事といかん事がある。
笑い話で済むかどうか見極められる人なら桶かと。
149名無しさん@HOME:05/01/17 14:21:07
昨日の夫

お客さんにドタキャンされた・・・。ととぼとぼ帰ってきた
お疲れ様

数日前の夫

私:「(チムに向かって)お〜い、調子はどうだ?元気か?」
夫&チム:「無言」
私:「へんじがない。ただのしかばねのようだ」

デコピンされますた
150名無しさん@HOME:05/01/17 17:15:13
昨日の夫

一昨日は夜中3時過ぎまで大喧嘩。
昨日も会社に行かなきゃならないみたいで朝からまたけんかしながらも行った。

1時間後、私が寝てたら帰ってきて
「○○ちゃんどうしよう。会社のネットが止まってた。
どうしよう!!明日の会議までに作んなきゃなんないのに、終わんないよ〜〜。
どうぢよう!どうしよう!どうしたらいい?おやついっぱい買ってきたから手伝って〜」
って喧嘩してたのも吹っ飛び半泣き声で言ってから、ついおかしくて
「踊ったら!?」って言ったらベッドの上で
「つっきが〜でた、でった〜♪」って本当に踊ってた。

そんなこと本当にするなんて思わなくて(普段しそうにないし)
なんだか可愛かったです。

その後二人でおやつ食べ仕事を手伝いました。
初めて手伝ったけど、こんな大変なことやってんだ〜と、チョト見直したけど、
私には向いてない。途中泣き言を言いながら何とか手伝いました。

151名無しさん@HOME:05/01/17 17:15:33
>>149
デコピンで済むのですか…私なら齧られます、多分。
152名無しさん@HOME:05/01/17 23:38:27
今朝(深夜?)の夫


お互いもう寝入っていたと思ったんだが、
とつぜん襲ってきたので目が覚めた。
「朝なんて来なきゃいいのに」とか言うし…

情熱的な態度に「キャラが違うなあ」と思いながらも
萌えーでした。

153名無しさん@HOME:05/01/18 00:02:13
今日の夫

夜勤明けで洗車のち、夕方から爆睡。
まだ起きてこない。
悲しいから夕飯の串カツ、2人分全部食べてやった。
胸焼けで苦しい。

次回からワンコ嫁さんを見習って、寝室にインコを投入しよう。
154名無しさん@HOME:05/01/18 00:27:01
インコは、気を付けてあげてね。
私が小学生の頃、実父の寝返りの下敷きになっちゃってね・・・。
チョボちゃん・・・今でも泣ける。
155153:05/01/18 00:45:43
>154
・゚つДT)゚・
小鳥は小さいから目を離せないよね。
大丈夫、チョボちゃんは天国で元気に飛び回ってるよ。

ウチのインコは、寝室に投入しても高い所にとまっておしゃべり(すごくうるさい)するだけだから
大丈夫だと思うけど、一応目は離さないでおきます。
ご忠告ありがとう。

ちなみにインコに「パパ大ちゅき♪」と覚えさせたら、
鳥嫌いだった夫がちゃんと面倒見てくれるようになりました。
156名無しさん@HOME:05/01/18 09:22:18
>>149
そこでザオリクですよ。

今日の夫

夜中に子供が泣くたび目が覚めてしまったらしい。
しかもそれとは別に何度か暑くて起きてしまったそうな。
目をしょぼしょぼさせながら出勤していきました。
157名無しさん@HOME:05/01/18 22:06:33
>>156
旦那さん、この真冬にも関わらず暑かったって、暖房かけたまま寝ているの?
 だとしたら、あれはあんまり体には良くないみたいよ?
 大事な旦那さんの体、気を付けてあげてね。
158名無しさん@HOME:05/01/18 22:36:54
今日の夫

妊娠9ヶ月半を過ぎたら、前にも増して中の人の動きが激しくなった。
それが面白くて仕方がない旦那。
今日も、しゃっくりしつつそれがもどかしいのか、ばっこんばっこん動いていた>中の人
すぐに旦那を呼んだら、お腹に顔をぶつけそうな勢いで不思議そうにに見つめて
アヒャヒャ(゚∀゚)状態だった。
その姿は現役ダンスィそのもの。
生まれたらダンスィが2人になるわけか…orz
159名無しさん@HOME:05/01/18 23:09:33
胎動って男にとっては不思議な感じがするみたいね。
うちも最初の子の時にはビックリしてたなぁ〜!

さて今日の夫
妊娠7ヶ月の検診に行く為に代休を取ってもらって出かける準備してた。
1番手がかかるのが2歳の息子の着替え。
私がシャワー浴びてる間に夫が着替えさせてくれて感謝!
さて出かけようとしたら息子が「出た!冷たい!」??何が冷たいの?
ウンチは出たら教えてくれるんだけどオシッコは教えてくれた事ないし・・・。
一応ズボンを触ってみたらビッチョリ濡れてる!オムツも替えたくれたはずなのに?
ズボンを脱がせてみたらパンツタイプのオムツの上のゴムの所からオチンチンがチョコンと
挟まってた〜!洋服から下着・ズボン・タイツ(寒い地方なので)全部着替えなおしorz
オチンチンはちゃんとオムツの中に入れてあげて下さい・・・。
160名無しさん@HOME:05/01/19 03:02:22
今日の夫

「帰り遅くなるから茶漬けくらいに抑えとく」と言われたので、
お湯を沸かして待っていたら…
帰宅した夫の手には、またしてもたこやきがあった。マヨネーズとかつを節
追加して幸せそうだ、うん。
161156:05/01/19 09:31:52
>>157
いえ、暖房はかけていません。
私たちが南国に住んでいるというオチもないです。
きっと発熱体質なんだと思います。
162名無しさん@HOME:05/01/19 11:58:38
今日の夫

今朝から出張。
寂しいらしく、今の時点で電話3回、メール4回。
帰ってくるまでにどれだけ増える事やら。
163名無しさん@HOME:05/01/19 12:31:15
今日の夫

仕事が技術職なので出張や外出以外は作業着で出勤(車通勤)する。
前に貰った作業着のサイズが合わず、着ることが出来ないので
「交換してもらったら?」と玄関で渡そうとしたらいきなり「これから会社へ
行くんだっ!」と何故か怒り出す。あまりの理不尽さに無言で部屋に
戻る私。いつもは行ってらっしゃいのキスなんだけど、それどころじゃなかった。

しばーらくして、会社へ着いたと思われる時間に「ごめん」と一言メール。
普段は滅多にメールなんてしてこないのにぃー( ´∀`)σ)Д`)許しちゃうぞ!
164名無しさん@HOME:05/01/19 15:48:47
きも〜〜〜〜〜
165名無しさん@HOME:05/01/19 16:22:01
>>164は旦那とうまくいってないの?
そんな嫉妬心剥き出しのレスせんでも。
166名無しさん@HOME:05/01/19 18:00:26
毎朝いってらっしゃいのキスしてる夫は
出世が早いと先日のラジオで言ってた。
ほんとかどうかはわからんがそれ聞いてからうちもやってるw
167名無しさん@HOME:05/01/19 19:06:15
ウーン。どう考えても関係あると思えんが。
168名無しさん@HOME:05/01/19 19:38:52
>>156
この真冬の日本で暖房もなしに目が覚めるって、
まずいというか怖いというか、
いっぺん医者に行かせた方がいいと思う。
169名無しさん@HOME:05/01/19 20:11:55
出かけるときに「気をつけてね」と言うと事故率が減る、
ってのはどこかの新聞(アサピか毎日か)で読んだ希ガス。
170名無しさん@HOME:05/01/19 21:45:27
アカ日や侮日のような日共系さよく紙を参考にするのはどうかと・・・
171名無しさん@HOME:05/01/19 21:49:34
うるせー 右翼
172マイデータ ◆MYDATAJ0tU :05/01/19 21:52:25
メールしたら電話がかかってきた♪♪♪
そんなに私の声が聞きたかったのかな???
173名無しさん@HOME:05/01/19 21:56:31
久しぶりに見かけた>>マイデータ
確か「旦那の帰りが遅い人のスレ」によくいた・・・
174名無しさん@HOME:05/01/19 23:25:58
>>170
希ガスって時点で参考にはしてないんじゃ。
175名無しさん@HOME:05/01/20 12:19:47
毎朝の夫

私の方が出勤が早いので、毎朝玄関までお見送りしてくれる。
いってらっしゃいのキスと「気をつけてね」も毎朝だ。

確かに、結婚以来事故に遭っていないが、果たして出世の方はどうなんだろう?
176名無しさん@HOME:05/01/20 15:35:22
.
177名無しさん@HOME:05/01/20 15:54:17
あ、うち最短出世だわ。
178名無しさん@HOME:05/01/20 18:21:19
昨夜の夫

仕事帰りに、飲んで帰ってきた。めずらしく深酒で、寝てる私に「しよ〜」と擦り寄ってきた。
「お風呂入ってきてよ〜。たばこ臭いし酒臭いよ〜」と言ったのに、酔っ払ってるから、言うこと聞かない。
あっちこっち触り出して、いやん、と思ってたのが、たばこを吸わない夫が、居酒屋で喫煙まみれになって帰ってきたので、
なんだか夫じゃない人に襲われてる気分になってきちゃって、いつも以上に感じてしまった私は、
変態ですか?変態ですよね。はぁ・・なんだか自己嫌悪。
179マイデータ ◆MYDATAJ0tU :05/01/20 18:26:11
>>173
相変わらず帰りが遅いのだけどね・・・(涙
180名無しさん@HOME:05/01/20 21:10:38
今日の夫

中国に出張です。
やっと台湾の仕事が終わったのにー
日曜に帰ってくるけど寂しいなぁ

電話してくるの待ってます…
181名無しさん@HOME:05/01/20 23:14:17
今日の夫

完全に格闘モードだ、酒に酔っての冗談か
本気なのか。DVなんて新聞、雑誌の話だと
思っていたけれど、わたしは負けない。









なんてのはお好きですか。
182名無しさん@HOME:05/01/20 23:22:32
>178
いや、何となく気持ちは分る。
変態ではないと思うから、安心したまへ
183名無しさん@HOME:05/01/20 23:28:16
>178
いや、変態だが安心したまえ
それが好きで嫁にしたはずだから



飽きてしまえば見向きもしない。
184名無しさん@HOME:05/01/21 00:04:26
振るわれた暴力を、冗談の範疇か否か決めるのは
振るった側じゃありません。振るわれた側だけが、冗談と言うことに
し て お い て や る かどうか決めることが出来ます。

動かぬ証拠と記録とり、がんがって。
185名無しさん@HOME:05/01/21 00:04:33
>>178
みたいなことを書くと2chオヤジが喜んで
DVまがいのことを嫁にやり出すわけだ。
煽っているのか>>182
186名無しさん@HOME:05/01/21 03:03:36
今日の夫

早く帰るつもりが、残業喰らって23時過ぎに帰宅。
前日の喧嘩でちょっぴり頭に来た私は先にご飯を食べ、入浴中。
用意していたサラダをもそもそ食べ、私が上がるのを待っていた。
「どうしよっかな〜このまま寝てしまおうか」と言いつつ
納豆でどんぶり飯を平らげる。おいオッサン、食い過ぎだ…
で、今は隣の部屋ですやすや寝息を立てている。寝顔は可愛いん
だけどなぁ〜まつげ長くて。
187名無しさん@HOME:05/01/21 09:26:12
昨日の夫

お皿を洗い、シンクまでピカピカにしてくれた。それから
「俺って主夫に向いてるかも」とぬかした。
「料理は?」と聞いたら「やればきっとできる」と言う。
料理も掃除も洗濯も家計簿管理も全部実際にやってから、
向いてるとかぬかせ、とは思ったが、仕事で疲れて帰って来てから
皿洗いしてくれてるので、私は赤ん坊の世話をしながら
「そうだね〜向いてるかもね〜」と適当に返事した。


今日の夫

赤ん坊に蹴飛ばされて起床。
>166>169さんの書き込みに影響されて出勤の時赤ん坊と
お見送りした。満面の笑みで答えていた。
出世しなくてもいいから事故は起こさないでくれ。
188名無しさん@HOME:05/01/21 11:17:43
きのうの夫

非常にナチュラルに、「こないだ中華屋で食べたのより君が作る八宝菜のほうがおいしい」と
言ってた。そうですか、なんか冷蔵庫の掃除みたいで野菜炒めはあまり作らないように
してたんですがこれからはもうちょっと頻繁に作りましょうかね。
189名無しさん@HOME:05/01/21 15:03:34
昨日の夫

・・・から、とんでもない話を聞いた
仕事場(義兄の会社の一角を借りている)の屋内駐車場に人糞があったそうだ
犯人はおそらく、近所に住む同業者
夫が留守している時、「ちょっと見るだけだから」と仕事場に入ろうとしていたらしい
義兄の会社の社員さんが止めてくれたので未遂だったのだ

「留守しているときは来ないで欲しい」と伝えたところ、いわゆる逆ギレしたようだ、と

決定的な証拠はないが、もともと問題のある人物で
近所でももてあまし&嫌われ者なのだそうだ

とりあえず、カメラを仕掛けると言っていた

長文スマソ
190名無しさん@HOME:05/01/21 17:21:53
>>188
私もそういうふうに誉められたいものです。
188さんがうらやましい。

今日の夫

今朝「夕飯は何がいい?」と訊いたら「餃子スープ」といって出勤。
でも雪がちらつくのを見ているうちにグラタンを食べたくなったので
夫には無断でメニュー変更。
帰宅したらきっと苦笑しながら食べてくれることでしょう。

来週のどこかで餃子スープを作るとしよう。
191名無しさん@HOME:05/01/21 21:19:53
今日の夫

仕事先の人から息子(一歳半)にと車のオモチャ(対象年齢高めのトランスフォーマー)を頂いてきた。
ブーブー大好きな息子は「新しいブーブー!ワーイ♪」てな感じで大喜び。
…だったのだが旦那がうっかりトランスフォーム!→戻せなくなったorz
大好きなブーブーがワケワカランロボットに変形してしまって息子はポカーン。
今必死で元の形に戻してます。
192名無しさん@HOME:05/01/21 21:41:42
昨夜から今朝にかけての夫

昨夜、ムラムラきてたらしく、布団の中でパンツ脱いで待ってた。
私は布団に入ると同時にのび太並みの速さで熟睡。
朝方となりでごそごそ動いてるので何かと思ったら寒いといってパンツはいてた。
193名無しさん@HOME:05/01/21 21:52:46
今の夫

帰って来るなりTVゲームにかぶりつき
そのまま動かない。
カップラーメン3個とコーラ1本ポテチ5個を
与えたから明日の昼間では手はかからない。
友達の所に泊まりに行くことにする。
194名無しさん@HOME:05/01/21 23:03:59
>>191
  息子さん、エーンエーンではなしにポカーンで良かったよねぇ。
  泣き出してたら、旦那さんもっと悲壮な顔になっていただろうにw
195名無しさん@HOME:05/01/22 00:44:57
今日は飲み会。
さっき「ヤバイ。課長がノリノリ。帰れないかもー(泣)」ってメールが来た。
つか、終電もそろそろヤバイでしょう。
まぁ、金曜日だからパーっと逝っちゃって下さい。
あたしゃ、そろそろ眠ります。
tes
197名無しさん@HOME:05/01/22 02:05:00
ふしあなさん?
こんな板で見るとは思わなかった。
198名無しさん@HOME:05/01/22 03:30:23
今日の夫。
仕事場に泊り込みで徹夜…。
今日も夜まで帰れない。

ごめん、あなたのハーゲンダッツ食べちゃった。
帰ってくる前に補充しとくよ。
199名無しさん@HOME:05/01/22 10:13:08
今日の夫

ヤフオクで買い物してるのがばれて
何でお金使う事してるのに
一言相談無いんだ!
と朝から怒ってた…

…朝から妻のケータイチェックか
モツカレサマ
(我が家はケータイチェックはお互いOK)
200名無しさん@HOME:05/01/22 13:34:02
夫婦共通の友人が来るので、掃除したり片付けたり布団出したりしているわたしを尻目に
ずっとインタネットやってるよorz
201名無しさん@HOME:05/01/22 13:38:22
>>201
おまえが俺の奥さんなら、実は俺は
あいつらの事を信用していない。
202名無しさん@HOME:05/01/22 14:07:43
>>201はあしゅら男爵
203名無しさん@HOME:05/01/22 14:57:27
マジンガーZ?

今の夫

物凄い勢いで爆睡中。
そろそろ買い物に行きたいけど、起こすの悪いから
メモ残して行くか・・・。「起きたらヨダレの着いた服を着替えてね」と。
204193:05/01/22 20:04:11
今の夫

コンビニ弁当を買って帰ってきたら
宅配のピザの箱を発見、弁当は明日
食べてもらうことにする。
205名無しさん@HOME:05/01/22 22:14:35
>204
早死にしそうな食生活ですね。

206名無しさん@HOME:05/01/23 08:06:03
今日の夫

取引先の会社の慰安旅行に参加。
朝の7時過ぎに家を出ました。目的地は伊豆です。
なんか天気予報みたら、曇のち雪になってるんですが・・
観光バスだからダイジョブだとは思うけど。
しかし今日は寒いですね〜
207193:05/01/23 09:01:06
今の夫

いつもながらTVゲームにかぶりつき
金曜日の夜からまだやっている。
何時寝ているのだろう。?
リビングは週末掃除しないことにしている
どうせ自分が落ち着けるのは、旦那が会社に
行ってしまったあとだから。今日もメシは作らない。
208名無しさん@HOME:05/01/23 09:25:14
おとといの夫

おとといの晩、飲んで帰ってきた夫を車で迎えに行った時のこと。
風邪引きかけてた私を無視し、車内温度を窓全開で下げて
寒いのでエアコンの温度を上げた私を2回殴った酔っ払った夫。
寒いから窓閉めて、と何回も言ったのに、かまへん、と冷たく言い放った
馬鹿夫。

おかげで風邪引いて、声が出ない・・・。
昨日は寝てたけど、今日はそうもいかなくて・・・・。
今度迎えに行くときは、車内温度マイナスにしていってやる。
209名無しさん@HOME:05/01/23 09:32:26
>>208
妻のあなたには悪いけど旦那最低だね
210名無しさん@HOME:05/01/23 09:52:05
昨日の夫

北海道にスキー旅行
で、今日帰ってくる

仕事上のお付き合いでしぶしぶ行ったのだが
私と一歳なりたての息子を置いていくので平身低頭で
「おみやげはなんなりとお申し付けください」といって
出かけていった。

昨日、新千歳空港のwebをチェックしていろいろお願いしたら
「必ず買って帰ります」と気合の入った返事が返ってきました。

ちなみにお願いしたのは
・ロイズの生チョコ(グランマルニエ、マイルドカカオ)
・かま栄の焼ちくわ
・北海道限定ラスカル!
以上
211名無しさん@HOME:05/01/23 10:56:39
北華楼のシュークリームも美味しいよね。
212名無しさん@HOME:05/01/23 11:35:59
がらくたをため込む夫の荷物が大変な事になったので
収納家具をかうべく通販をチェックして見積もりを出した。
昨日夫に相談したら、黙々といらない物を選り分け出してる。
すでにゴミ袋7袋w

今晩は何を食べさせてあげようかな〜♪
213名無しさん@HOME:05/01/23 14:34:23
>>210
マルセイのレーズンバターサンドは!?と思った私はお子ちゃまなのかも…

今日の夫

本屋と夕飯の買い物に行った。
帰ってきたら風呂掃除とチョコケーキの試食をお願いしよう。
214210:05/01/23 16:02:49
今日の夫

無事、羽田空港に降り立ったモヨウ
息子と昼寝してるってメールしていたのにチェックする前に
電話鳴らしてくれちゃって、息子起きて爆泣き・・・。

お願いしたものはすべて買えたようで
「ラスカルすごいいっぱい種類あったよ〜、かわいいね」と言っていた。

>211
ありがトン。次の機会に言ってみます
>213
レーズンダメなんですよ・・・orz
215名無しさん@HOME:05/01/23 17:26:18
今日の夫。
朝から今も、ずーっと私の大事なCDや書物を掘り出してる。
私が掃除機をウィンウィン鳴らしててもお構いなし。
目を輝かせつつ、私のコレクションに感動しているようなので今日一日は放置。
216名無しさん@HOME:05/01/23 17:59:18
今日の夫

昨年私のパソを買い替えたので、
処分予定の古パソの中身を完全消去する作業をしている
年賀状の住所録を年内に移せなかったので今日まで延びたけど
これで邪魔なパソが片付く
嬉し〜い
217名無しさん@HOME:05/01/23 23:13:01
>>214
私もレーズンだめだから
つまようじで一個いっこ掘り起こして
レーズン好き旦那に貢いでます。

今日の夫
犬に無視されふてっていた
218名無しさん@HOME:05/01/23 23:24:53
私もレーズンだめだ。
パンやケーキの場合、レーズンだけほじくり出しても
レーズンの出汁がきいた生地は食べられない。

今日の夫
インコに懐かれてニヤけていた。
219名無しさん@HOME:05/01/24 10:47:34
今朝の夫

私が愛を込めて握ったお握り3個@昼食用を忘れていった。
私、先週から低炭水化物ダイエットしてるんだよう。
やっと1キロ減ったのに…。
夜はカレーがいいと言ったから、ご飯沢山炊いちゃったのに…。
バァカ!
220名無しさん@HOME:05/01/24 11:46:21
>219

とりあえず炊いたご飯は冷凍にまわせ
オニギリはほぐしてバターライスにしてカレーと一緒にだせ
(そうすれば塩気もまぎれる)

今朝の夫
「今日は遅くなります」と宣言して出勤
私が耳鼻科に行くというと「ついでに薬をもらってきてくれると助かります」と
お願いされました
#夫婦して鼻炎もち
221名無しさん@HOME:05/01/24 12:40:00
昨日〜今日の夫

[昨日]連日の残業でふ〜らふら。昼まで爆睡。
お歳暮で頂いた(゚Д゚)ウマーなハムとザウアークラウトでご満悦。
新たな資格を取るために勉強しているのだが、レポートの〆の言葉に
詰まり、未だ完成ならず。頼むよ…  _| ̄|○
[今日]風邪気味なので、葛根湯を飲んで出勤。
222名無しさん@HOME:05/01/24 22:08:40
今日の夫。
インフルエンザ発症。

…乳児の息子共々逃げ遅れたorz
これから数日が恐ろしい(ノД`)
223名無しさん@HOME:05/01/24 23:49:27
今日の夫

待機電力がもったいないので、夫にPCのコンセントを抜いていたら
気がつかずに「信長の野望」をプレイし、データが消えたと苦情を言われた。

節約しているのは、家計のためなのに、なぜ苦情を言われるのか意味不明。

どうして、コンセントを抜き差しするのが、そんなに大変な事なんだろう?
224名無しさん@HOME:05/01/25 00:11:21
わー…
社会にでたことないの…?
225名無しさん@HOME:05/01/25 00:13:38
>>223
え、勝手にPCの電源を落としたの?
226名無しさん@HOME:05/01/25 00:30:32
あなたが家計のためと思っていても、夫は「それぐらいの甲斐性はあるわい」と思ってるかも
しれないし。なんにせよ独善的というのはそういうことですよ。
227名無しさん@HOME:05/01/25 01:08:37
>待機電力がもったいないので、夫にPCのコンセントを抜いていたら
>気がつかずに「信長の野望」をプレイし、データが消えたと苦情を言われた。

ここがよくわからないのですが。
228名無しさん@HOME:05/01/25 01:15:46
ババア しね
229名無しさん@HOME:05/01/25 01:33:39
たぶん

待機電力がもったいないので、夫のPCのコンセントを電源が入っていると気がつかずに抜いたら、
「信長の野望」をプレイ中だったらしくデータが消えたと苦情を言われた。

だと思われるのだが…
230名無しさん@HOME:05/01/25 01:35:31
もしかして

ノートPCのアダプタを抜いておいたら、
旦那が気づかずに信長やってる途中でバッテリ切れでデータあぼんした

とか?
231名無しさん@HOME:05/01/25 02:26:32
>>229
ってことか?クズだな。
しかし自分も2chやるくらいならそれぐらい分かりそうなもんだ。
クマー?
232名無しさん@HOME:05/01/25 05:11:39
230に一票。
アダプタ抜くことにしたのを旦那さんが知らなかったのなら
一言いっておくべきだったろうと思うけど、
知らせてあったんなら旦那さんが間抜けなだけだよね。
233名無しさん@HOME:05/01/25 09:31:06
でもまだ消えたのがゲームのデータでよかったのでは?
大事な文書とかだったら苦情どころじゃ済まないでしょ。

これだけでは何なので昨日の夫

ティムの根本があかぎれみたいになって痛いそうな。
もちろんエッチもお預け。
「リップクリームを塗ったらいいんじゃない?」と提案してみたが
「それは傍目にかなり間抜けな格好になるし…」と気が進まない様子。
どうしたものかなあ。
234名無しさん@HOME:05/01/25 09:32:42
オロナインが効きそうな気がする。
塗ってる姿を想像すると笑えるが。
235名無しさん@HOME:05/01/25 10:02:28
>>233
勇気を出して泌尿器科へgo!それにしても下世話な疑問だが
根元だけがあかぎれって、どうしたらなるんだろうか?

今朝の夫。
朝一の飛行機に乗って出張だというので、空港まで送っていく車の中で
「ねえ、今日の晩ご飯は何を食べるの?」と興味津々。
自分がいない日の晩ご飯に、嫁はごちそうを食べてるんじゃないかと思ってるらしい。
「貴方の食べないものを食べるんだよ。」
「食べないものってナーニ?」
「スペアリブの網焼きでしょ、ふろふきダイコンでしょ、ブリのアラ炊きと、
 アボカドとマグロのワサビ醤油和えかな・・・
 ヲ マ イ に 作 っ て も 食 べ な い も の ば っ か り で す よ 。」
「・・・ごめんなさい。」
旦那はお子ちゃまなので骨付きの肉や魚は「食べるのがマンドクセから」好きじゃない。
火を通したダイコンも独特のにおいが嫌い。アボカドなんて慣れない食材はみるのも苦手。
というわけで、普段はなかなか食卓に上がらない私の好物達なのだった。

まあ、たまに一人分作るのマンドクサで、焼き肉屋に行ってコップ酒でカルビ焼いたりは
してる私だが、大概は旦那のいない晩ご飯は「旦那は苦手だが私は大好きな食材祭り」を
開催しております。

236名無しさん@HOME:05/01/25 11:40:18
今朝の夫

私「苺、もう少し食べる?」
夫「にゃ」
私「は?要るの、いらないの?」
夫「にゃ」
私「…まさか、またyesかnoか考えずに返事した?」
夫「…はい」

返事は大体「にゃ」で訳わかんないです。適当に対応しているけど時々
自分でもどっちか分からず返事するので困ります。
「ない」はもちろん「にゃい」です。知らにゃい、要らにゃい、わかんにゃい
など。

曰く「職場では言ってにゃいよ〜」
当たり前だ。
237名無しさん@HOME:05/01/25 11:49:30
>236
うわああうちと同じだ。
うちで多いのは、電器の消し忘れなんかで私がちょっと
注意すると「にゃ〜?」で誤魔化す…。
238名無しさん@HOME:05/01/25 11:56:55
東京ミュウミュウな夫たち…
239名無しさん@HOME:05/01/25 12:50:50
>>236
住宅ローンの借り換えの相談で同じ返事であったなら、
自ずと対応が変わってくるだろう。
240名無しさん@HOME:05/01/25 13:30:40
可愛いぬこさん達でつね
241名無しさん@HOME:05/01/25 14:10:22
今日の夫

出勤前に娘(@2歳)に投げキッスとバイバイでお見送りをされて
にやつきながら仕事に行った。
242名無しさん@HOME:05/01/25 14:10:40
>>235さん
もしかして、ひとりで焼肉屋に行ってご飯が食べられる人ですか?
私は勇気がなくてファミレスしか行けません。
ラーメン屋とか焼肉屋に行きたいよー。
243235:05/01/25 14:50:59
>>242
大丈夫な人ですw
ラーメン屋も寿司屋もカウンターも逝きたくなったら一人ででも逝きます。
旦那がこの時期忙しくて、「今日も遅くなる。さっき軽く食べたから、晩ご飯は
おにぎりと汁物にして下さい。」っていう日が多いんで、その連絡が早く来て、
私自身が仕事(ぬるい自営です)が長引いてご飯作るのマンドクサなときは
車とばしてラーメン食べに行ったり、一駅乗り越して焼き肉屋に飛び込んだり
していますです。
そういうタマーのお楽しみを旦那に話してるので、今日も「きっとなにか
美味しい物を一人で食べに行くに違いない。」と思いこんでたみたいですw
きっと、「出張?晩ご飯は?要らない、あっそう。」と返事したときに
ニターリと笑ってしまったんだろうなあ、私。
244名無しさん@HOME:05/01/25 16:08:06
>>235
いいな。私も度胸つけて食べたいものは食べに行こう!

今日の夫。
有休とってワカサギ釣り。朝四時起床で。
今夜はワカサギのフライ!
245名無しさん@HOME:05/01/25 16:49:48
>235
うちは夫がいないとほんとにマンドクセ( ゚д゚)になって
食べなかったりするので「ちゃんと食べなさいよ」と出張のたびに言われる・・・。
小梨のときはそれでダラーしてたけどさすがに子蟻になってからは
そんな気を抜いてると倒れちゃうのでなんとか食べてる・・・。
食材マツーリを開催できる235さんのマメさに乾杯

今日の夫
「昨日ほどじゃないけど今日も遅くなります」といってお出かけ
忙しいですなぁ、最近
246名無しさん@HOME:05/01/25 16:49:57
>>244
わかさぎクレ!
オラは天麩羅が好きです。
それと楊枝でめざし状態にして塩をひとふり
カリカリに焼くと(゚д゚)ウマーですよん。
(小さい魚の方が(゚д゚)ウマー)
247名無しさん@HOME:05/01/25 17:15:00
>>241
きもい・・

性犯罪に走らないように見張っててね
248名無しさん@HOME:05/01/25 17:18:29
そんな風に考える>>247の方がキモイ。
おまいが犯罪に走るなよ。
愛娘の見送りににやつく父親なんて健全そのものじゃねーか。
249名無しさん@HOME:05/01/25 17:48:39
>>248
ほっとけほっとけ。
愛娘お見送りシーンが想像できない奴なんて。
250名無しさん@HOME:05/01/25 17:49:26
ニヤつく父親ネタを読むたびに、子供が出来たときのうちの夫がどうなるか
それを想像すると何故か私がニヤつきます。
楽しそうだなあ〜〜
251247:05/01/25 18:07:25
日本はまだまだ幼児保護の精神が遅れてるようだな
欧米では父親が娘を風呂に入れてやるだけで
虐待として有罪判決がでるというのに
252名無しさん@HOME:05/01/25 18:10:26
>>251
そうなる下地の文化が米と日本では違うから。
良く勉強しようね。
253名無しさん@HOME:05/01/25 18:10:43
>>251
女性だったら、旦那から子供を遠ざけて寒い家庭にしてね

男性だったら、投げキッスとバイバイをする子供にしかめっ面をして
せいぜい嫌われてね
254名無しさん@HOME:05/01/25 18:11:27
>>251
それは父娘相姦率の高いアメリカだからであって……
255名無しさん@HOME:05/01/25 18:20:29
手も触れていない話からそこに持って行く気が知れない。
256名無しさん@HOME:05/01/25 18:28:56
もまいら釣られ杉。
257名無しさん@HOME:05/01/25 18:33:30
>>256
いいんだよ。
クマーだと思っても暇つぶしに相手してやってんだから。
258251:05/01/25 18:55:58
子供に父親は必要ありませんよ?
成熟した社会ほど婚外子は増えます
つまり父性というものはお金や社会制度で
代替できるということです
259名無しさん@HOME:05/01/25 18:56:41
258は253あて
260名無しさん@HOME:05/01/25 19:00:32
アツアツって言うのも
うっとしいと思っていたが

こういう荒れ方はもっと嫌だな。
261名無しさん@HOME:05/01/25 19:09:48
まさか バイバイ を パイパイ と読み間違えたんじゃないだろーな・・・
262名無しさん@HOME:05/01/25 19:16:01
パイパイ…禿藁w

婚外子が増えるのが成熟した社会だかなんだか知らんが
夫と暮らすことが楽しい私は、今のままでいい。
251は夫が家庭内に要らないならこのスレに来なくていいじゃん。
263名無しさん@HOME:05/01/25 19:26:41
262は国賊ですな
貴様のような輩がいるから少子化が進んだ
264262:05/01/25 19:31:40
夫と暮らすのが楽しいってのと
少子化が何でつながるのかわからないや。
婚外子じゃなくて、夫のいる家庭に子供がいるんだけど。
265名無しさん@HOME:05/01/25 19:37:01
今朝の夫

給料日なので「夕食に何かごちそう作ろうか?」と聞いたら
「…きっと残業が長いから普通のご飯でいい」
と残念そうにのたまった。
週末に凝ったものを作ってあげよう。
266名無しさん@HOME:05/01/25 19:55:44
>>265
料理が不味いんじゃ?
下手な人は凝れば凝るほどやばくなるから
267名無しさん@HOME:05/01/25 22:10:25
266って旦那さんの言葉をそうやって勘繰りながら暮らしてるの?
268233:05/01/25 22:14:35
やけに突っかかる人がいらっしゃってるようですね。

今日の夫

ティムのあかぎれ部分に潤いをと思い「ローションを塗ってあげるから痛いとこ出して」と言った。
素直に脱いだ夫はしみじみとあかぎれ部分を眺めて「あ、治ってる治ってる」と嬉しそう。
「痛いんじゃなかったの?」と訊けば「うん、まだちょっと痛いけどローションはいいや」とのこと。
ついでにそうなった原因も訊いてみたけど不明とのことでした。

ま、いいや。
269233:05/01/25 22:17:01
あ、>>268の最初の一行は>>267さんのことじゃないです。
270名無しさん@HOME:05/01/25 22:32:51
>>268
冬で空気が乾燥するとそんなところも荒れるのかな?
すぐ治りかけているんだったら、指のささくれなんかで
ひっかけて切ったのかもね。
お大事にねー。
271名無しさん@HOME:05/01/26 01:41:46
>>268
私もここ2〜3年前から、
冬になるとティムティムの根元があかぎれのようにひび割れて痛いんだよねぇ。
以前はそんなことなかったのに・・・。
普段は痛くないんだけど、風呂に入ったり、
着替えのときに引っかかったりすると痛い。
肌が全体的に乾燥してきてるのかな?もう歳だし(41歳)。
272名無しさん@HOME:05/01/26 02:02:14
あいつむかつく。
本当に嫌い。
給料安いのに育児もほったらかし、
私は働いてるよ。あいつと同じぐらいに
やろうと思えば、でもやってません。

子供がおかしくなる前にやめたよ。
こんな能無しな旦那と結婚した自分、見通し甘いね。

わらってしまうね〜はは、はは、はは〜〜!!

273名無しさん@HOME:05/01/26 03:10:33
>>271
貴方が男性だと理解するまでの数秒の間、頭の中は大混乱だたよ…w

今日…もう昨日の夫。
肩こりからの頭痛でかなり参っていた。
とりあえず今夜は痛み止めと湿布が効くといいなぁ。
274名無しさん@HOME:05/01/26 03:16:06
>271
下着の素材や形が合わないとか?
蒸れてたりして。
275名無しさん@HOME:05/01/26 09:17:32
今朝の夫

「あ〜靴下が無い。新しいのが欲しい」とブツブツ。
箪笥にイパーイ入ってるのに、どうやら気に入るのが無いらしい。
無視していると「ナイナイ」と五月蝿いのでプチッときて
「色とりどりに一杯あるでしょ!今あなたの目の前にあるのが
靴下じゃないって言うなら一体それは何下よ!」と言ったら
黙ってあるやつ履いて仕事に行った。

まったく・・・。
276名無しさん@HOME:05/01/26 09:24:04
>何下よ!

「何よ!」じゃないところにワラタ
277名無しさん@HOME:05/01/26 09:29:45
昨夜の夫

食後、だるくてごろごろしていると、わたしの腹をさわり始めた。
たぷたぷかげんを楽しまれている…と放置していると
「ちちの下がいつもよりぬくいぞ。熱測ってみよう」

しっかり微熱があったのでそのまま寝かしつけられました。
ちちしたで健康チェック…
278名無しさん@HOME:05/01/26 09:35:04
ちちしたに体温計をはさんでいる図を想像してしまったw
実際は腋下か舌下で測ったんだと思うけど。
279名無しさん@HOME:05/01/26 10:15:46
>>278
舌下です…

ちなみにその後、「久しぶりに熱出したなぁ、たいへんたいへん」
と冷えた手足をぺたぺたくっつけてきて「添い寝」してくれました。
低血圧で冷え性の中年め…

実は今日も熱下がってないのだが、換気扇工事の人が来るので起きていなければ…
280名無しさん@HOME:05/01/27 16:18:23
昨日の夫
公務員ではないが、利益供与を疑われ遅くに帰宅
社長からたっぷり油絞られたらしくすげぇ落ち込みぷり。
そして、「ごめんね……」と私に謝る。
転勤とか減棒とか、何も関係ない私にも生活面で迷惑がかかる可能性があるので
それが申し訳ないらしい。
色々励ましてみたが、食欲が無く夕飯も、ちょっと箸を付けただけで御馳走様だった。

今日の夫
上の関係で今日も遅くなるらしい。
君の好きな手羽元の唐揚げ作っておくから早く帰ってこい
転勤になったらどこでも一緒に行くからさ。
281名無しさん@HOME:05/01/27 22:03:06
今日の夫

ドラクエやってる。
カジノにはまり中。
いきなりビンゴで400倍。
次に100コインスロットで220倍。
……あまりのことにすっかりはまりこんでます……

現実の賭け事でなくて良かったよ。全く。
282名無しさん@HOME:05/01/27 22:24:20
>>280
  あなたもいい嫁だ。
  どんな事あっても付いて行くと言われれば、家族の為にも再起を誓うもんですよ。
283名無しさん@HOME:05/01/27 22:29:59
遅レスだが
>279の
>低血圧で冷え性の中年め…
がツボにはいってハゲワロタ
284名無しさん@HOME:05/01/27 22:48:40
私のほっぺたの肉をつまんで引き上げ、
「ミッキーマウス!ミッキーマウス!」とおおはしゃぎ。
落ち着け。
しょうがないので、「やあ僕ミッキー!」と物マネをしてやったら、
「うまいねぇ」とひとしきり感心し、自分もミッキーの物マネを
マスターすべく練習を始めた。
うるさい。
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ミッキー!ミッキー!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
285名無しさん@HOME:05/01/27 22:55:17
DV!
通報しました!
286281:05/01/27 23:19:54
いきなり旦那が立ち上がって踊りだしたので
どうしちゃったかと思ったら。
……あれから1時間で2回の777かい……
287名無しさん@HOME:05/01/28 10:13:49
昨夜の冷え性の夫

布団に入ってから足だけ越境してきて、
「あ〜ぬくぬくだねぇ」と人の足で暖をとるので
「足が冷たいときはね、ふくらはぎを屈伸させてるとぽかぽかになってくるってよ」
とお手本に動かして見せた。

「ほんとだーあったかくなってきたぁ」
とわたしのふくらはぎで暖をとり続けやがりました…orz


288名無しさん@HOME:05/01/28 10:19:09
昨日の夫

うちの夫は非ネラー。
先日私の妊娠が発覚したので、トメ対策の為に家庭板と育児板を見てもらう事にした。
真面目な顔して読んでくれて「かーちゃんの事は俺に任せとけ」と頼もしい一言。
そして、「ところでさ、オーズって何?」と。何のことか解らずパソコンみたら
そこには『orz』の文字。ハハハWそりゃ解らん罠。
289名無しさん@HOME:05/01/28 10:42:42
先日の夫

仕事で40代有名人♀に会う機会があったらしい。
帰宅後「○○ってすごい綺麗なんだよ。ほんと綺麗でびっくりした。」
と興奮冷めやらぬ感じでべた褒めしていた。
「あー、そうなんだ。」という私の反応を見て、
「あ、いや、お前も綺麗だけどさっ」と慌ててフォローくれて
なんだか可愛かった。
ちなみに、その○○にはとてもかないません。
TVで見ても綺麗だと思うもん。
290名無しさん@HOME:05/01/28 11:04:53
今日の夫
下の者のしつけがなっていないと上司にお小言を言われる。
うんざりしているところに行かなくても良かったはずの
学生さんの接待に借り出される。
子供(3歳)がお父さんとピザ食べると言って楽しみだった
(と思われる)ピザーラのピザ。
帰ってきてから深夜ビール片手に食べてました。
今日は24時まで勤務の日。朝、子供とお風呂に入って
リフレッシュしたらしいが、きっと荒れて帰ってくる。
仕方ない、チゲ鍋でも作っておくか。
291名無しさん@HOME:05/01/28 16:12:19
チゲ鍋=鍋鍋
292名無しさん@HOME:05/01/28 16:23:16
サハラ砂漠=砂漠砂漠
293名無しさん@HOME:05/01/28 20:06:12
さっきの夫

なんか寂しい
愛が8.5mmくらい足らない。

と宣った。
結婚12年目の冬。
そーゆータイプじゃないんでびっくらこいた。

えーと、そうは見えないかもしれませんが
タップリらぶですから。
294誰か助けて:05/01/28 23:11:55
夫がいやでいやでたまりません。セックスなんてどんでもない。
手を握るのもキスをするのも、目を合わせるのもいやです。
子供はかわいいのですが、子供のパパにこの頃嫌悪感を覚えます。
夫は時々目が見えなくなったり、耳が聞こえなくなったり自分の言ったことを
忘れたりします。
どういうことかというと、目の前で何かしていてちゃんと視界に入っている
はずなのに気が付いていない。ちゃんと言っているのに聞こえていない。
自分の言ったことは忘れる。指摘すると逆ギレして、私のことをキチガイ呼ばわり。
さっきも目の前で子供にミルクをあげていたのに、10分くらいして
「ミルクはあげたの?全然気が付かなかった。」です。今日はもうその一言で
逃げ出したくなって布団を別にして眠ることにしました。
私は今日微熱があって病院へ行って薬を貰ってきた身体です。明日は子供の
100日で、夫の両親が来ます。これからご飯の準備をしたり、掃除をしたり
忙しいのに、夫は子供をお風呂に入れてくれようともしませんでした。
夫の両親は別に迎えに行かなくても自分たちで来れるのに、明日迎えに行くと
言い捨て、家事は何もしない。子供も風呂に入れない。仕事で疲れた、と言って
部屋の真ん中でごろ寝して邪魔で邪魔で仕方がない。
あんたが毎日仕事遅くて、私が一人でお風呂に入れていたから、裸で家の中
走り回ってたから今日熱が出てしんどくなってるのに、そんなことを察する
脳の構造などなく、自分は今日はしんどいから今日も私に風呂に入れて貰おうと
考えてる。
夫なんていなくなってくれればいいのに、お金だけ置いて浮気でもして外泊
してくれればいいのに。形だけでいいのに。
たまりません。誰か助けて。
295名無しさん@HOME:05/01/28 23:27:32
ここで助けを呼んでどうする。
離婚すれ。
296誰か助けて:05/01/28 23:34:04
>295
離婚はできません。息子のパパですから。
297名無しさん@HOME:05/01/28 23:34:55
じゃ知らん。
誰かが助けられるものではないよ。
298誰か助けて:05/01/28 23:37:42
どうやったらこの嫌悪感から脱出できるのか。
家事を全部放棄しようかな。そしたら少しはスカッとするかな。
これから車に乗ってしばらく帰ってこないことにしようかな。
どうすれば、どうすれば、熱が出てしんどくて食器を全部割ってやりたいです。
299名無しさん@HOME:05/01/28 23:39:13
ネタか?
じゃなかったら、脳が萎縮開始だと思われ。。
300名無しさん@HOME:05/01/28 23:39:22
夫はいないものと考える。
最初からそのつもりなら腹も立たない。
その場合義実家とも交流を立つ事が前提だけど。

旦那の性格を変える事はもうできないよ。
301名無しさん@HOME:05/01/28 23:41:10
>>296
子供がいても離婚する人はいっぱいいる
302名無しさん@HOME:05/01/28 23:42:20
どっかのスレで読んだな。
子連れで離婚した人はいきいきしている。
なぜなら

「一番手のかかる奴が1人いなくなったから」
303誰か助けて:05/01/28 23:43:30
義理の母親とは結構馬が合うのですが、その母が結婚後言っていました。
「あの子(私の夫)は、そのうち本性現すよ。」って。
このことだったんですね。
304名無しさん@HOME:05/01/28 23:44:33
>>298
やってみなよ。
それでだんなさんがあなたの心の傷に気づくかも?
305名無しさん@HOME:05/01/28 23:49:52
出産後3ヶ月ぐらいだから、心身ともに疲れているときだし
ホルモンのバランスも崩れていると思う。
夫は自分の体を痛めたわけじゃないから、子供が産まれてすぐは
父親になったなんて自覚がないのが大抵。
実家に帰ることは出来ない?
少し夫と離れるのも一つの選択だよ。


306誰か助けて:05/01/28 23:50:15
明日、夫の両親が来ますが、家事は徹底的に遅らせることにします。
掃除機なんかかけない。机の上もほったらかし。
今日準備しようと思ってましたが、明日起きたらします。
と言っても腹が立って眠れないなぁ。熱もあるのに。
いっそ、40度くらい熱が出ればいいのに。
そしたらあしたキャンセルするのに。
307名無しさん@HOME:05/01/28 23:51:32
実家に反対されていたのを押し切って結婚したので帰れません。


に200000ボスケテ
308誰か助けて:05/01/28 23:52:20
夫の実家に帰りたいです。
309名無しさん@HOME:05/01/28 23:52:57
>>306
育児板にいったほうがいい。
この板だと無駄に傷つくだけ。
310名無しさん@HOME:05/01/28 23:56:28
わかってくれる良トメなら熱があると言えば延期にしてくれるんじゃないの?
311名無しさん@HOME:05/01/28 23:59:20
百か日子供の為のお祝いだから
気持ち切り替えて
頑張れ!!
旦那は無視ムシ・・・ムシ
312誰か助けて:05/01/29 00:00:39
>310
もう、明日のためにあちらでも準備してくれているはずですので
申し訳なくて。
いえ、しんどいから延期したいのではなくて、夫の非協力的な態度を
なじりたいのです。
高熱でも出れば、もっとしんどくて腹も立たなくなるだろうと。
313誰か助けて:05/01/29 00:05:19
ハッ!

>311

そうでした。子供のためのお祝いでした・・・・。
夫はこの機会にお造りがたくさん食べられる、って自分の楽しみばかりで、
そちらの方に振り回されていました。外野に腹を立てていました。
そうだったわ。子供のため。私は母親なのですね。
おじいちゃんとおばあちゃんも一生懸命に孫のためにしてくれると言うのに。
このお祝いをダメにしたら一生後悔しそうな・・・。
そうですね。そう、子供のため・・・。

ああ〜〜〜かわいい子供の笑顔が〜〜〜〜

少しがんばらなきゃって気持ちになってきました。

314名無しさん@HOME:05/01/29 00:08:19
この板でウォーター!が見られるとは思わなかった。
315誰か助けて:05/01/29 00:12:22
そう、夫は外野なのよ。そう思えば腹も立たないのでは?
もはや、婚姻届が市役所に保管されていればいいだけの存在。
家事は私一人でした方がはるかにはかどるし、子供の父親として
必要なときだけ利用すればいいのでは?
亭主元気で留守がいい。ってかなり深刻な言葉だったんですね。

むむ・・・みなさんにレスを貰ったお陰で少し元気が出てきましたよ。
316誰か助けて:05/01/29 00:17:44
大丈夫です。
助けて頂いてありがとう。
旦那は無視、無視。
子供がいるって言うのに、旦那のことを考えすぎてました。
(そりゃあパンクするわな。減らさにゃ。)
これから、姑との約束の料理を作って、明日は大車輪で掃除をして
息子を祝ってやりたいと思います。

そうでした。終わったら、旦那は完全無視で残りの休日を静養します。
ありがとう。みなさん。じゃ、また。
317311うぎゃー:05/01/29 00:20:55
良かった良かった¥^^¥
もう1度頑張れ!!
良い1日を♪
318名無しさん@HOME:05/01/29 01:50:39
昨日の夫

親知らずを抜いて鎮痛剤を飲んでるが、歯医者さんにカルシウムと一緒に摂ると
効かなくなると言われたらしく、乳製品好きの夫はかなり凹んでいた。

が、帰りにコンビニに寄ってコーヒー牛乳を買ってきていた。
もう痛くなくなったのかな?と見ていたら、
「これさー、カルシウム入ってないよねー?」と言い出した。
牛乳が入ってるんだから、カルシウムだって入ってるだろうと言うと、
「だって、だって成分表にカルシウムって書いてなかったよ! ヽ(`Д´)ノウワァァァン」
と悲しい顔で冷蔵庫に仕舞った。

書いてないかもねー。でも普通わかると思うんだけどな。
かわいいなぁ、まったく。
319名無しさん@HOME:05/01/29 02:08:53
>318
(*´∀`)σ)Д`)
320誰か助けて:05/01/29 02:11:05
料理完了!洗濯物をたたんで寝ます。
お休み〜〜。

>317
ありがとう。
321名無しさん@HOME:05/01/29 08:39:42
昨日の夫

朝出かけるときに今日は残業で遅くなると夫
今週は互いに残業続きで睡眠不足な私はかなーり凹む
3時から7時までの打ち合わせが8時まで延長
終わって自席に戻り携帯みたら
夫からメール
電話したけどでないから、とりあえず会社まで迎えにいくよとのこと
夫会社から私会社まで50分申し訳なかったけど嬉しかったです
そんなこんなで8時30分に合流
タワーのインド料理を堪能して帰りました
いつも気にかけてくれてありがとう夫
322名無しさん@HOME:05/01/30 11:32:22
今日の夫

あうあう泣いてる子供@乳児に向かってニッコリ「どうしたの?」
でもそのまま漫画を読んでいる。
「泣いてる赤ちゃんに『どした?』って訊いたところで答えるわけないでしょ」と言ったら「んー」と照れたように笑う。
その後にまた子供が泣いたときはちゃんと抱き上げてあやしていたので、まあよしとしましょう。
323名無しさん@HOME:05/01/30 12:20:23
誰か助けて
またうっぷんがたまったらここへゆけばいいのでは?

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1101623410/
324名無しさん@HOME:05/01/30 17:48:28
今日の夫

昨日から友達と北海道においしいものを食べに1泊旅行。
蟹を送ってくれたらしい。
子供3人とイイコでお留守番していたので、
あとバターサンドとラム肉もおながいします。
325名無しさん@HOME:05/01/30 19:08:07
今日の夫

泊まりに着ている姑(夫の母)が、
「私、お肉が嫌いなのよね。魚がすきなのよ。」と夫に言っていた。
(私にも聞こえるように)

なのでわざと夕飯はすき焼きにしたのだが、
「母さん、肉たくさん食べてよ。」と姑に優しく勧めていたw
忘れっぽい性格ではないため、単に姑の話を聞いていないだけなんだろうな。
326名無しさん@HOME:05/01/30 19:36:52
>>325
肉嫌いのはずのお姑さんは、肉をばくばく食って、一番風呂入って気持ち良く寝た
というオチではないでしょうな。
327名無しさん@HOME:05/01/31 09:04:50
今日の夫

会社用のかばんから先週のおやつ用パンが出現。

ちゃんと食べてん。
328名無しさん@HOME:05/01/31 10:55:16
昨日の夫

チョコケーキの試食。
「先週作ったチョコケーキと何が違うの?」とのたまう。
先週のはバターケーキ、今週のはスポンジケーキじゃ、食べてみてわからんのか。
兎にも角にも「俺は今回の方が好き」と言ったので、
来週うちの実家にはそちらを作って持っていくことにした。

そして今朝見たら、作りたてはフワフワだったケーキがみっしりとなっていた。
もし今日「この前のと何が違うの?」と訊かれたら笑って誤魔化すしかないなー。
329名無しさん@HOME:05/01/31 11:41:30
>>326
姑はすき焼き(なべから取られるのが嫌で皿に盛って出した)を全部残しました。
風呂は一番風呂どころか、数週間に一度しか入らない模様。

昨日の夫

姑のあまりの悪臭に、「母さん、シャンプーはこれ!リンスはこっち!オイちゃんと聞けよ!覚えろ!」と
切れていた。
330名無しさん@HOME:05/01/31 19:13:36
ぬるぽ
331名無しさん@HOME:05/01/31 20:03:24
ガッ
332名無しさん@HOME:05/02/01 10:32:57
今朝の夫

私が基礎体温を測っている横で寝ていた旦那がいきなり「フッ」と笑った。
気持ちが悪かったのであれは何だったのかと訊いたら、
「夢にサザエさんの双子のカズヨというのが出てきて、色々とおかしな事をやってたのが
面白かった」そうだ。
ちなみにカズヨはサザエさんを色黒にして、髪型をちょっぴり変えたものらしい。
すごく気になる・・・。
333名無しさん@HOME:05/02/01 10:45:19
昨日の夫

眠さ限界だったので、夕食後早々に「すんません、寝ていい?」と訊いたら
「いーよ、○○(乳児)にミルクやればいいんだね。夜中も俺が起きるから寝てていいよ」とのこと。
お言葉に甘えて熟睡させていただきました。
朝食用のホットドックも作ってくれていた、感謝感謝。

今日の夫

雪で交通機関が麻痺して自宅待機。
ドラクエをやっていました。
334名無しさん@HOME:05/02/01 11:50:08
昨日の夫

夜中にトイレに起きると、なぜか風呂場に夫がいたが、眠さのため無視。

翌日、なぜ風呂場にいたのか尋ねると、なんと夢精してしまい
ツンパを洗っていたらしい。。。
まだ若かったんだ!とびっくり。

今日の夫

カイロを腰に貼って出勤。
ケータイを忘れていったw
335名無しさん@HOME:05/02/01 14:04:02
>>334
若い…うらやまw

今朝の夫
起き抜けになにやらもぞもぞとして、わたしと目が合った。
なんかうるうる目でかわえかったので、ちうしようと顔を寄せたら
屁こいてくれました…orz

「すかしたんだから聞こえるはずが無い!!!」とひとしきり主張しておりました。
 …どうしてくれよう…
336名無しさん@HOME:05/02/01 14:32:20
おかえしに、夜旦那が寝ているところの顔面に放屁しましょう。
337名無しさん@HOME:05/02/01 14:54:35
>>335

MEN'S5 の「“ヘーコキ”ましたね」をBGMに旦那様を出迎えるのはいかがでしょう。
338名無しさん@HOME:05/02/01 14:58:03
>>335
ワラタw

今日の夫
先週虫歯になった親知らずを抜いたが、今日は反対側を抜くらしい。
可哀想だけど、歯磨きさぼってたから自業自得だよ。

外花粉がすごくて買い物行くの嫌だなぁと思ってたけど、
おかゆだったら買い物行かなくていいやー。
掃除も終わったし、のんびりしてよっと。
339名無しさん@HOME:05/02/01 15:24:41
うちのは握りっ屁かます、いやな野郎だぁ!

昨日〜今日の夫
大喧嘩の末、ぷいと出て行った。探しに逝こうかと(一瞬)思ったが、
馬鹿馬鹿しいので風呂に入り、気団の祭り(ヲチの方)に参加していたら
…帰ってきた。
今朝は今朝で、だんまりを決め込む。頑なに返事をしようとせぬので、
思い切り睨みつけてやったら、怯えた目をしてそそくさと出勤。
とりあえずメールのやりとりは復活。

あ、喧嘩の原因は握りっ屁じゃありません。
340名無しさん@HOME:05/02/01 21:05:33
>>332
サザエさんの双子なら「カズノ子」とかの名前にしてほしかったな。

そういううちの夫は、先日キン肉マンのロビンマスクの孫が夢に出たそうだ。
名前は「阿」で始まる漢字らしい。外人なのに何で?!
341名無しさん@HOME:05/02/01 21:29:27
今日の夫

仕事でトラブルがあったらしく、まだ帰ってこない。
おなかすいたよー。

で、待っている私は
「サザエさんのトサカが2つ、あるいは4つバージョンは…」
「ロビンマスクの子孫は中国系の人とケコーンしたのかな」
などと妄想の世界で遊んでおります。
342名無しさん@HOME:05/02/02 16:33:07
今日の夫

最近AAに目覚め、自作AA送ってきた。
そんなことやってないで、さっさと仕事して早く帰ってこい。
343名無しさん@HOME:05/02/03 09:41:44
昨日の夫

クロスワードパズルをしていたが、わからないとすぐ私に振ってくる。
「ここ四文字でヒントは『切腹よ』?何だ?」
切腹?と手元をのぞき込んでみた。
「もしもしオニーサン、これはベツバラって読むと思います」
『別腹』を『切腹』と見間違えていたらしい。
夫は「ありー?」と苦笑して誤魔化した。
「老眼鏡、買ってあげようか?」と言ったらすごい勢いで首を振っていた。
344名無しさん@HOME:05/02/03 10:19:54
昨日の夫

痛風持ちなので月末に控えた結婚式&新婚旅行に炎症を出さないために
明日から晩御飯いらないと吐かした。1日1.5食でいいんだと。

今まで調べまくって考えまくって作ってた献立を全く無駄だったって言われたみたいで
激しくムカつきながらも凹んだ。
もし新婚旅行で炎症起こしても、私だけで行ってやる!!

345名無しさん@HOME:05/02/03 13:49:00
>>344
いやいやきっと、そんなにがんばってたこと気づいてないだけじゃない?
工夫を凝らした献立だって教えてあげたら
「そうなの? ありがとう!」って素直に喜んでくれるかも。
男の人って、こっちが当然わかってるはず、と思うことを全然わかってない
(周りを見てない)こと多いし。

今日の夫
1個だけ残ってたドーナツを「食べていいよ」と差し出したら
「いいの?! ありがとー」と食べつつ、一口だけくれた。
346名無しさん@HOME:05/02/03 14:22:54
今日の夫

私が昨日から煮込んだ牛スジカレーを夕飯に食べられると
にこにこしながら仕事に行った。
夫の好物なのでたまに作るが、2回おかわりは食べすぎだ。
みかんも好物なので、あればあるだけ際限無く食べるし
(子供の頃、食べすぎて黄色くなった手に驚いて医者に連れて行って
恥かいたと義母が嘆いていた)
お腹ぽっこり出てきたので、ダイエットさせないといかんなぁ。
347名無しさん@HOME:05/02/03 14:24:15
>>346
わたし、カレーのときはマンナンライスにしてる。ごはんの味はカレーでごまかせるし。
348346:05/02/03 14:30:59
>>347
レスありがとん。
マンナンライスかぁ、いいかも(・∀・)
カロリー抑えたあっさりカレーは夫はイマイチ好きじゃないので
どうしてもルーがこってりになってしまうので・・
近所のお店では見かけないので、ちょっとググって来ます。
349名無しさん@HOME:05/02/03 14:36:41
>>348
347でつ。
商品名としては「マンナンヒカリ」っていう大塚のやつがメジャーだと思う。
うちの近所のスーパーには、こんにゃくをつぶつぶにしただけのやつもあるが、あれは
炊き上がりがべたべたしてしまうのであまりオススメではありません。
350名無しさん@HOME:05/02/03 14:41:11
毎朝の夫

「朝方になると、足が冷えるんだよな」

そりゃそうだ。だってあぁた、毛布を思い切り引っ張り上げているんだもん
と指摘したら
「そうかな?」と首をかしげていた
351名無しさん@HOME:05/02/03 14:41:58
>>349
今検索の旅から帰ってきました。
マンナンライスではあまり無かったので(´・ω・`)だったのですが
大塚のマンナンヒカリでリベンジするです。
親切にありがとうヽ(´ー`)ノ
352名無しさん@HOME:05/02/03 14:48:38
>>349
あーうちそれ使ってるよ>つぶつぶこんにゃく
前は白滝きざんでたりしたけど面倒だったのでw
ちょっと軽く炊く前に水分とばすと、ベタベタ感が大分増しになった。
レンジか乾煎りでオゲ。

これだけではアレなんで 今日の夫

左右違う靴下を履いてったらしい。
今日は飲み会がある、確か座敷っぽい・・・と聞いていたので
コンビニで靴下買えとメールしたら気付いて無くて感謝された。
帰りにお土産で謝意を表すように申し渡しましたw
353名無しさん@HOME:05/02/04 00:35:58
>>345 アリガトン
献立は説明してるんだけどね。。。
夫が自分で調べた食材のリクエストに答えたりしてたし。

そんな今日の夫
私より先に帰ってて、味噌汁作ってご飯炊いてひじき煮てた。
でもなんでひじきの煮物にピーマンが入るんだよ。。。orz
354名無しさん@HOME:05/02/04 00:37:30
>>353
ししとうの代わりじゃない?
355名無しさん@HOME:05/02/04 02:16:39
>344
栄養指導の名目で、だんなさんを病院にひっぱって行く。
そんなんじゃ代謝も落ちそう&ドカ食いしそうだし、
一時しのぎが効果的なのかもわかんないと思う。
素人判断は良く無い!ってことで「相談しに行こうよ」って誘ってみれば?
356名無しさん@HOME:05/02/04 03:16:42
毎週2回は飲み会で遅くなる&月イチで出張のだんな。
さりげなくむかっ腹が立ったので
「あたしもこれから週2飲み会して、月イチお泊りで出かけようかな」と宣言したら
「たまに羽伸ばして来い、なんなら送迎もするぞ」

・・・言質は取った。何ヶ月持つか楽しみだ。
それより飲み友達どうやって確保しよう(みんな人妻で出歩かない)orz
357名無しさん@HOME:05/02/04 05:44:35
>356
小遣い減らしちゃえ!

↓眠れないので遊んでみた(・∀・)

何か習い事やって飲み友達つくる。
とにかくどこかに出かけて、夜になったらドトールとかで
のんびり読書しながらお茶を飲んで時間つぶす。
家に数種類の酒を用意→だんなさんの帰宅直前に晩酌する(振りをする)→毎晩さみしい・・・
を連呼してみる。
飲みに行くとみせかけて、会社帰りの旦那さんをこっそり尾行してストーカー気分を楽しむw
358名無しさん@HOME:05/02/04 07:01:29
昨日の夫。
寝室の鏡台に目覚まし時計を置いていたが、ちょっと手が届きにくい。
そこで鏡台の椅子を引き寄せ、時計と携帯とティッシュを置いた。
「なるほど考えたね〜」と少し褒めてみたら
「空間の匠だから。」と言い切った。

違うと思うんだが…w
でも一応「なんということでしょう!今まで使っていなかった椅子が、
使いやすいサイドテーブルに早変わりしました!」と返しておいた。
359名無しさん@HOME:05/02/04 08:38:26
>>358
いい人だ
360244:05/02/05 04:25:47
今日の旦那その後。
旦那が12,13日の東京行きから土日は毎週忙しくなるので
「じゃあなたが居るの5,6日だけだから、早速今週末出かけてよい?」と聞いたらOKが出た。
でたが、本日晩酌から様子がおかしい。
「やっぱりうちで飲むのがまったりしていいよなあ」
「おれ3月の鎌倉行(泊りがけ)止めようかなあ」

ほおおおおおおお?

あ な た の 出 張 は そ の 程 度 の 用 事 な ん で す ね ?

「でもさ〜○○の桜餅(東京駅で売ってる)は食べたいよね(うずうず)」

お ま え の 目 的 は そ れ か?
送ってもらえ半年分

旦那に預けてお稽古の発表会に出た時だって、帰りに友達とお茶する間もなく
「娘が熱出した〜、帰ってきて〜」と来た。
あたしが帰ったって日曜で病院休みですけど?(帰ったけど)

酔った勢いで理解のある旦那演じたつもりだろうけど底が浅いんだよ!
幼児二人預けられておろおろするのは初心者ママンだって一緒だい!

さーて本日、どうしてくれよう。。。。


  
361360:05/02/05 04:58:59
すみません、>>356の間違いです。。。。
362名無しさん@HOME:05/02/05 06:53:03
>>354
付き合って下さい。マジレス希望。
363名無しさん@HOME:05/02/05 10:48:57
生理中はいくらでも眠れて、無性にチョコレートが食べたくなる私、
今日の夫
昼寝してたら、子供と一緒に生チョコとブラウニーを作ってくれた
364名無しさん@HOME:05/02/05 15:07:13
昨日の夫
頭をまるめたせいで以前から風邪気味。
明日はお払いに行くから早く寝ろと言っているのに
「大丈夫にゃ♪」とPCで三国志に夢中。
絶対熱出すぞ……そう思いながら私は先に就寝。

今日の夫
案の定高熱で座薬in。
私は子供の頃から健康児で、たまに具合悪くなっても親に放っておかれたので
病人の看病の仕方はよくわからん。というか夫の場合自業自得なので放っておく。
子供じゃあるまいし、どうして人の言うこと訊けないかな。
これが初犯ならまだいいが、もう5度目くらいになる酉年の鳥頭。
365名無しさん@HOME:05/02/05 16:13:17
今の夫

私は風邪で寝込んでいる。
でも夫があまりにも何もしないので、食器だけ洗いに起きた(夕べの)。
ご飯を作って欲しいらしく、うろうろしていた。
知るか。自分で作れ。
あたしだって朝から何も食ってないんじゃ。
366名無しさん@HOME:05/02/05 16:56:17
>>365
おなかすいた おかゆ食べたいって言ってみなよ。
ほんと、言われないと相手の状態に気付きもしないのって、
男性のほうが多いよね・・。
367名無しさん@HOME:05/02/05 16:58:00
昨日の夫
「俺の妻は君以外ありえない」と発言していた。ポワワ
368名無しさん@HOME:05/02/05 18:30:50
生チョコとブラウニー作ってくれる>>363さんの旦那様、器用〜。
羨ましい。

昨日の夫
小枝チョコレートフォンデュ(中が苺、ビターで長いやつ)を買って
帰宅。ウキウキなのに手をつけないなあ、と思っていたら
私がお風呂入った隙に試食。おいしかったらしく、お風呂上がったら
ニコニコしながら苺の匂いさせていた。
369名無しさん@HOME:05/02/05 23:41:18
昨日の夫
遂に楽しみで楽しみで仕方なかったらしい、この日が来た。
さいたまアリーナへいざ出陣!
超ハイテンションで帰ってきた。
くそう、私が臨月ぬんぷでなければ一緒に行ったのに…。
と言ったら、「ダメだよ!ぬんぷがあんな所に行ったら産まれちゃうよ!」
と必死に止めていたw
パンフ買ってきてくれた。ありがとう。

そして今日の夫
昼前までゆっくり寝て、夕方またまたさいたまへ。
今晩は興奮しつつ、夜通し友達と呑むんだろう。連絡がない。
ちょっと寂しいのでヤフオクでベビー用品を落札してみた。
夫と一緒に使うのが楽しみだ。
370名無しさん@HOME:05/02/06 01:27:19
>>369
ベビさんおめ!!
ん?マツケンサンバ祭りでもあったの??
371名無しさん@HOME:05/02/06 08:10:59
ぬんぷワロタ
372名無しさん@HOME:05/02/06 10:13:32
むしろ「産まれちゃうよ」にワロタ
373名無しさん@HOME:05/02/06 12:06:48
>360
結局どう過ごしたのかな?
ネットカフェなんかいいですよ
ダンナと喧嘩した深夜、家を飛び出した時
マッサージ機のあるシートで漫画読みながらお茶飲んで
喧嘩中なのに子供と離れる時間のない生活していたせいか
すごい羽根伸ばしてしまったw
374名無しさん@HOME:05/02/06 13:26:33
旦那が双子で偶に入れ替わっていたのに気づかなかった・・・
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1107657057/l50
375名無しさん@HOME:05/02/06 14:33:08
>>370
ありがとうです。
4-5日にこんな祭りがあったのですよ。
ttp://www.wwefanclub.ne.jp/special/detail.php?id=1
376名無しさん@HOME:05/02/06 14:46:59
今日の夫。
治りかけの胃潰瘍を抱えながら1週間分の洗濯をやって
2歳娘を動物園に連れていってくれている。
私は今朝方8時まで仕事していてさっき起きたところ。
今日も家で仕事。助かる。
377名無しさん@HOME:05/02/06 19:59:15
>>376
ヨメの顔を見るくらいならどこかに出かけたくなる
旦那の気持ちはよくわかる。
もう、愛情は子供にしかないのかも・・・・
378377の嫁:05/02/06 20:01:29
今日の夫

家庭板につまらない煽り書き込みしてる所を発見。
恥ずかしいのでやめて欲しい。
離婚の準備をしている今日この頃。
379名無しさん@HOME:05/02/06 20:03:37
わたしがヨメですが何か?
380名無しさん@HOME:05/02/06 20:53:30
>>377
はげ?
381名無しさん@HOME:05/02/06 21:23:16
>>380
ヨメの顔を見ると治りかけの潰瘍が
悪化するので遊園地に避難、それでも
自分や子供の着る服のために洗濯も
欠かさない。
ヨメに落ち度があっても離婚したら子供は
ヨメに取られるから子供のために我慢して
歯を食いしばって生きていれば、ハゲもできる・・・
382名無しさん@HOME:05/02/06 21:49:41
376がよい夫を持っていて妬ましいのよね、377。
383キヨ ◆KIYOpCoixo :05/02/06 22:01:42
今日の夫
トイレの水が急に止まらなくなったので直してくれた
ペンチを持ってテキパキと動くさまはとてもカコヨカタ
頼りになるなあ〜
384名無しさん@HOME:05/02/06 22:11:37
私の作るご飯には絶対に最低でも一言は文句言うくせに
今日買ったチップスタージャーマンポテト味を
「これうまい。止まらなくなる」と言って食っていた。

もう明日から飯作るの辞めます。
コンビニ弁当買って食べてください。
娘と私の分しかつくりたくない・・・。
385名無しさん@HOME:05/02/06 22:17:29
>>375
おお!リンクあり!
本当に行ってたらベビさん産まれてたと思うw
今は一緒に行けなくてチョピーリくやしい&さびしいかもだけど、
元気なお子を産んでおくれやす
次に行くときは家族で大興奮だな


今日の夫
久々に連休が取れてゆっくりと羽を伸ばせたので
始終ご機嫌だった
386376:05/02/07 00:14:16
>377,381
おお、2chで初めて煽られた。
なんかくすぐったい気分だw

>自分や子供の着る服のために洗濯も欠かさない。
ってトコは当たってるかも。
共働きだから出来る範囲で自分のことは自分でやる、
という暗黙のルールなのです。
平日の食事の支度、娘の世話全般は私がやっているので
休みの日には洗濯・掃除・食器洗いをしてくれるのです。
出来た旦那で助かってます。
ちなみにハゲではありませんw ふさふさです。
お宅はハゲてるの?

っつか今日の旦那その後。
外出てる間に「仕事終わった?」って4,5回電話してきたよ。
何度も言うようだけど、そんなにすぐ終わる仕事じゃありませんってば。
387名無しさん@HOME:05/02/07 08:51:08
>>376
お前がなんとなく嫌なやつということは分かった。
それとな、初心者なら、煽り体質つけろよw
388名無しさん@HOME:05/02/07 09:33:51
>>387
はげ?
389名無しさん@HOME:05/02/07 09:55:01
煽り体質はいらんだろw
390名無しさん@HOME:05/02/07 10:07:30
>384 一回こらしめてやり。
ありがたみを分からせたらいい。
391名無しさん@HOME:05/02/07 12:53:37
>>387
煽り耐性と言いたかったのか…?
392名無しさん@HOME:05/02/07 17:32:25
>384
毎朝毎晩チップスタージャーマンポテト味を皿に盛っちゃえ
393名無しさん@HOME:05/02/07 17:48:37
今夜何にする?(゚д゚)ウマー

チップスターの味噌汁
チップスターとほうれん草のひたし和え
チップスター入り混ぜご飯
チップスター入りコロッケ


394名無しさん@HOME:05/02/07 19:17:59
>>393
うーん。チップスターコロッケかな (・∀・)b
395名無しさん@HOME:05/02/07 19:46:19
>>394
いや、多分「今夜何にする?」というキジョ等にあるスレになぞらえたんだと思うw>393
チップスターフルコースの夕飯にしてやれということかと。
396名無しさん@HOME:05/02/07 20:50:42
しめはチップスター茶で…。
397名無しさん@HOME:05/02/07 23:00:09
お茶漬けのアラレ代わりになりそうと思った私は
Bグル住人だったりします

398名無しさん@HOME:05/02/08 12:22:15
昨日の夫

今姑(夫の母)がうちに滞在している。
私が義実家行くと姑は「朝、昼は自分で作って食べてね。」と言うので、
私も姑に同じことを言っている。

が、姑は朝も昼も作らず寝ている。
私も作らないので姑は夜、一日の必要カロリーを取るべく私の作った料理を大量に食べる。

なのに夕べ、夫が「母さんは小食だからご飯は茶碗半分でいいんだ。」と私に指示。
夫の母親への気遣いだから、姑も私も何も言い返せなかった。
今お昼だけど、姑はおなか減ってるはず。(でも作らないけど)

そんな夫は肉嫌いの姑に「母さん、肉沢山食べてよ」と優しく言った人。

399名無しさん@HOME:05/02/08 13:39:11
昨日の夫

長距離運転手の旦那。
荷物積めたのが遅くなった為、着替えを取りに7時頃急いで帰宅。
その時ひどい偏頭痛と吐きツワリで私は氷枕に挟まれて死んでいた。
急いでるのに、コンビニに予備の氷を買いに走ってくれて、私と長男の分の食事を用意してくれて
『いっつも体調悪い時に家に居てやれんでゴメンな。さっきオカン(姑・看護婦)に一応電話しといたから、何かあったらすぐに来てくれるしちゃんと言ってな。我慢したり無理したらアカンで!』
と言い、その後長男@三歳に
『ママしんどくてツライツライやから、○○が見てあげてな。帰ってきたら、いっぱい遊んであげるからな』
と言い聞かせ、半泣きな顔で仕事に行った。

普段は本当に不器用&ガサツで自分のパンツがある場所すら分からないのに、いざという時は頼りになるなぁと。
ありがとう。
400名無しさん@HOME:05/02/08 14:09:40
きゃー素敵な旦那さんだ!

それに比べてウチのは…いや真面目にお仕事してくれるから
いいか…つか歯医者行けよ。
401名無しさん@HOME:05/02/08 16:22:27
昨日の夫
「母乳なんか結局排泄物だろ。汗飲ませてるのと同じで汚いから娘にそんなもん
飲ませるな。」
・・・えーと、つっこみ所は山のようにありますが、とりあえずようやく母乳が出たと
喜んでる妻にそんなこと言いますか?なのにアレルギーの疑い有りで一時的に授乳を止める事に
なってしまって悲しい私に「汚い母乳」ですか?
・・・色々理解させるのはハムスターに微分積分教えるようなものなのでとりあえず放置。
今夜は目の前で酒飲んで「母乳を諦める為よ♪」と言ってやる(ダンナは私がお酒を飲む事を
嫌うので)
402名無しさん@HOME:05/02/08 16:23:49
>>401
牛乳とか卵もそういう意味では「排泄物」なわけだが、夫は食わないわけ?
わたしは魚の白子は「妊娠しそう」とか言って食べませんが(w
403名無しさん@HOME:05/02/08 16:30:08
>>401
ハムスターと結婚出来るなんて、すごい人ですね
404名無しさん@HOME:05/02/08 16:30:09
>>401
水だって飲めなくないか。元は雨だろ、アレ。
405名無しさん@HOME:05/02/08 16:43:04
>>401
つうか、粉ミルクだって牛とかの乳だよな?
まったくの合成の粉ミルクってあるの?
406名無しさん@HOME:05/02/08 17:11:05
>>401の夫は霞を食べて成長したのかと。
だって、スーパーで売られている肉なんて、死骸だろ?
チーズなんてカビだぜ、あれ。
407名無しさん@HOME:05/02/08 17:21:19
母乳は汗っていうより血液ですけどね。
言ってやれ夫に「ぽまいの血なら汚いだろうがな」と。
408名無しさん@HOME:05/02/08 17:37:04
旦那は、トメの母乳で大きくなったのでは?
409名無しさん@HOME:05/02/08 17:40:02
乳くせえババアはいらねえぞ!!!
410401:05/02/08 17:43:38
>牛乳、卵、水、肉、チーズ
皆さんのレスに笑わせていただいて癒されました。ありがとう。
普段は娘ラヴで育児もしてくれる良い夫なんですけどね・・・思い込みが激しくて時々
こんなふうにつっこみ所満載の暴走発言してくれます。
基本的に自分で見聞きしたものしか信じないという偏屈な夫なので説明するだけマンドクセ
なのですが、妻が怒るとどれだけ怖いかは経験で知っておりますので、また
わけのわかんない事を言うようならまずはにっこりと「貴方も母乳で育ったんだって(はぁと)」
とでも言ってやります(トメに聞かされました)
正直、想像するとヲエップな諸刃の剣ですが・・・
(すいません、トメが苦手なのであって母乳批判では無いです)
411名無しさん@HOME:05/02/08 17:57:48
>>410
アレルギーはお子さんの方ですよね?
原因の除去をしばらくしてみて母乳は続けられないのかしら?
思い込みの激しい人って本当に話聞かない人多いよね。
412名無しさん@HOME:05/02/08 23:19:13
女のタマゴと、男のチ○チ○から排泄されるタネで人は出来上がるというのに。
413名無しさん@HOME:05/02/08 23:39:00
>>401
その「結局」の意味がわからない・・・

>>412と同意見。
それを言うなら、精液だって卵子だって排泄物だよねぇ。
414名無しさん@HOME:05/02/08 23:45:10
産道から出てくるんだから
全ての生物は排泄物であり、汚くて唾棄すべきもの
って事になりますね
415名無しさん@HOME:05/02/09 00:08:37
ワロス
きのこ類が嫌いなヤツの理由
「アレは菌でできてますから!」をちょっぴり思い出してみた。

今日の旦那。
「飲み会だけど、会社の連中相手じゃつまんないし、早めに切り上げてくるから
飲まないで待ってて迎えに来てね」
って、結局10時過ぎまで待たされた。

しまいに飲みの場所から自宅までの間5回も車止めて外の空気を吸わせ
家に帰ってから今までトイレにこもりっきり。
なんだか、あきれたを通り越して「やれやれ・・・」の諦めの心境です。

普段はいい人なのにお酒が入るとめっきりダメ人間な旦那。
ま、いいかぁ・・・・・。
416名無しさん@HOME:05/02/09 10:30:06
「面白くないんだよな〜タバコ臭いしよ〜」といいながら飲み会はきっちり最後までいるらしい。
「お風呂何時にセットしておく?」ときくと「11時」と答える。
んで、1時くらいに帰ってくる。
「夕べ何時くらいに帰ってきたの?」「12時くらいかな」
いえいえ、あなた帰ってきたの2時ですから。あたし寝てたふりしてただけですから。

どうしてそんなつまんないうそつくかな。
「打ち上げどうなるかわかんないけど、たぶん無いと思う」と電話してきたきり
日付変わるまで連絡無しで帰ってこなかったときはさすがに切れたけどね。
>>415みてて思い出したよ。

今日の夫
「昼間でかけるから、ご飯早くね!」という。(うちは自営)
「じゃ、おにぎりね」というと不満そう。
あんたが帰ってくるのが遅いから握り飯持って飛んで行かにゃならんのだろうが。

417名無しさん@HOME:05/02/09 10:56:51
今朝の夫。

夫「(夫の伯母)さん、娘に20万のパールのネックレス買ったんだって。
   嫁 に 出 し て 何 年 も た っ た 娘 に、そこまでするもんなのかねー」

まだまだ教育不足だと感じた冬の朝。
ひととおり私の考えを述べゴルァ(AA略)しておきました。
・・・姉妹がいないからそういう発想になるのかな。
418名無しさん@HOME:05/02/09 11:04:29
>>413
じゃあ、うちが夕べやってたのはスカトロだw

昨日の夫

ベッドに入ってから何故か発情したらしく、私が手とか口でモニュモニュと。
んで限界になって夫がティッシュを取ろうとしたら手が滑って、思わず「ああっ、しまった」で
気が緩んだのか私の首にかけてくれた。
おかげでパジャマは濡れるわ、首はべたべただわ、一気に目が覚めた。

というわけで今日の夫は奴隷呼ばわりされる予定。
朝は「何のことやら〜」と目をそらして出勤したが帰ってきたら何かしてやる!
何をしたものか決めていませんが…
419名無しさん@HOME:05/02/09 11:20:07
それはスカトロと言いません・・・
420名無しさん@HOME:05/02/09 11:31:58
それは一般的な正常プレイではないかと。
421名無しさん@HOME:05/02/09 12:47:05
>>418 賞味期限間近の割引シール付き納豆でも買ってきて顔面に張り付けておやりなさいw
     酷だとか食べ物を粗末にしては・・・と思われるようでしたら、口の周辺部限定で。
422名無しさん@HOME:05/02/09 13:04:47
>>419-420
いやいや、>>413を受けて、そういうことになっちゃうってことでそw

今日の夫
「めざまし千佳ちゃんが交代」のニュースにショックを隠しきれずに出勤。
423名無しさん@HOME:05/02/09 13:56:47
昨日の夫

三月末から2泊3日の出張へ行く夫。
その間私は一人でお留守番のため、「私もどこか行ってくるかな」というと、
「18きっぷで親父やお袋と一緒にお出かけしてくれば?…でも、気ぃ使うか」
「そうだね、お出かけするなら 一 人 の ほ う が 気 楽 だわ。気も使わなくていいし。」

今まで天然っぽく義父母と付き合ってきた私が、初めてこういう言い方をしたのにちょっと
感じるところがあった様子。しばし無言になっていた。少しは察してくれたのだろうか。

だれが好きで義父母と三人でおでかけするよっ!ちったぁ考えろ、ボケ!!
424名無しさん@HOME:05/02/09 14:04:58
>>423
うちの旦那もウトメの「ヨメ子ちゃんだけでも遊びにいらっしゃい@新幹線で二時間」を
「ヨメ子は俺よりも可愛がられてる。羨ましい」の気持ち交じりで
「ボクが遊びに行ってる時に君が一人だと可愛そうだから、
父さん母さんの所に遊びにいきなよ。可愛がられるよ…ショボーン」とか言われる。

良好な間柄なのは遠方+私が気を使いまくってるからじゃい!!!
私1人で行って楽しいはずあるかヴォケッ。
お前のいないところで「孫マダー、チンチン!」「こっちに帰ってきなさい」とか
色々やられとんのじゃ! そのことを貴様に懇切丁寧に話しとるだろが!
425名無しさん@HOME:05/02/09 14:24:34
昨日の夫

どうやら実両親の遺伝らしく、多発性脳海綿状血管腫持ちの私。
少しずつその症状で手先が不器用になり、多少記憶が危うくなってきた。
昨日はその症状のお蔭で大失敗してしまった。

その顛末を夫に泣く泣く訴えたら
うまく冗談も交えてこちらの気持ちを和ませつつ心を収めてくれた。

この人のために、一日でも長く健常者でいたいと泣いた。
笑えない話でスマソ。
426白鳳6段 ◆tNIoDFtodg :05/02/09 14:29:59
>>425

頑張ってください。
427エリザベス ◆2RcwNLF2co :05/02/09 15:01:11
めずらし
真面目なかすお
428425:05/02/09 15:37:07
>426 ありがとう。
429名無しさん@HOME:05/02/09 16:37:55
>>425
あなたと旦那さんなら何があっても大丈夫な気がする。
頑張ってね。
430425:05/02/09 18:06:48
>429
ありがとう。頑張るよ。
431名無しさん@HOME:05/02/09 22:12:46
>>425さん よいパートナーがいて幸せだね。

流れ豚切りで、今日の夫

後半ロスタイム突入時
 「あと3分で奇跡? ムリムリ ありえない。あーもう負けた負けた」
  ↓
試合終了時
 「こういうことがあるんだよなあスポーツは。絶対やると思ってたよ」


一事が万事この調子。シニカルな意見を吐いておいて、予想が外れると
「こうなると思ってた」「できると思ってた」
予想通りだと「ほらな俺の言ったとおりだろ」「やっぱりダメだったなプ」
正直、疲れてきた・・・。それ以外はこれといった不満や欠点もないんだけど、
そういうところで神経を逆撫でされ続けるのもつらいものがある。ハァァ orz
432名無しさん@HOME:05/02/09 22:26:47
うちの父が>>431さんの旦那さんタイプです。
私の兄弟は父がサッカー観戦に移ると逃げます。
433名無しさん@HOME:05/02/09 22:29:48
>>431
しょうがないよ
人間だもの
    みつを
(小笠原じゃないよ)
434名無しさん@HOME:05/02/09 22:35:13
結婚記念日。ケーキ買ってきてくれた。ありがとう。大好き。
435名無しさん@HOME:05/02/09 22:49:04
二人目ほしいね、って言ったら寂しそうな顔で「俺、下(妹)いてウザかったよ」
とポツリと言った旦那。
先日、義実家へいった時にウトメが旦那ではなくコトメの赤ちゃん時代の話しか
しないので旦那君はどうだったのか聞いたら「おばあちゃんたちに預けてたから
さぁね、知らない」とあっさりウトメに言われ、そのくせ長男だから老後の面倒
みろ、同居しろと都合いいことばかり言われたことがショックだったみたい。
もちろん私も腹立たしかった。
私は一人っ子で一人っ子なみの寂しさがあったから二人目欲しいと思ってたけど
今日ポツリといった言葉で我慢しようと思った。
436名無しさん@HOME:05/02/09 22:53:33
目の前で言った事を目もしちゃえば?
「21:12 と3分で奇跡? ムリムリ ありえない。あーもう負けた負けた」
「21:15 こういうことがあるんだよなあスポーツは。絶対やると思ってたよ」
「あなたの発言っておもしろいね〜」って
437名無しさん@HOME:05/02/09 22:54:10
>>435
よくわからないが、あなたは旦那の母親は嫌いで
旦那は自分の親と妹がきらいと、言うことか。

子供に嫌われないようにしっかり育てなされ。
438名無しさん@HOME:05/02/09 23:07:54
今日の夫

今日もドラクエ。
一回クリアしたじゃんか。まだやるの?
ドラクエ再開する前は他のゲームやってたし。
毎晩毎晩毎晩場毎晩ゲームやんなきゃ気が済まないのかー!
439名無しさん@HOME:05/02/09 23:42:24
>>438
うちもそうだよ。
ドラクエに限らずRPG大好き、年がいも無く。
「さあ!旅に出るぞ!!」と宣言していそいそとゲームの用意。
やらしときゃこっちにかまってこないし、かさ低くてイイから
子供と私「行ってらっしゃい。気を付けてね〜、勇者様。」
ささ、もう一台のテレビつけて
お茶入れてお菓子用意してなごもうかね〜。
440名無しさん@HOME:05/02/09 23:49:55
>>433
せんだ?
441名無しさん@HOME:05/02/10 00:19:07
今日の夫
フルーチェのCMに出てくるみかんぼうやが好きらしい。
ほかにはリラックマなどつぶらな瞳系のものが好きらしい。

「みかんぼうやにかぶりつきたい。ヤツがどこまで笑顔で耐えられるかが
知りたい。泣くまでかぶりついてやる。」と言っていた。
442名無しさん@HOME:05/02/10 01:16:38
>>441
素敵な旦那様ジャマイカ
443名無しさん@HOME:05/02/10 03:31:55
今日の夫

自分の喰った茶碗洗ってる
明日洗うからもう寝て欲しいのに…

夜遅く帰ってきて、朝は早いので
早く一緒に寝たいです
444名無しさん@HOME:05/02/10 10:20:31
>>431さん、同じことを夫さんの前でやってみたらどうかな?
何でもいいから「あー無理無理」と予想して外れたら「やっぱり思った通りだわ」って。
いや、私もそう言うことをやっていたんだけど、他の人がそれやってるのを見て
あまりの格好悪さに気がついてやめるようにしたの。
夫さんに「さっきといってることが違う」と突っ込まれたら「あなたの真似をしてみたの」とか。

今日の夫

私の実家に行くので有休を取ったのに、トラブルが起こって出勤になった。
「午前中に帰ってこれなかったら先に新幹線で行ってて」
でも当初の予定の車移動の方が何かと便利なので、「早く帰れますように」と祈っています。

445名無しさん@HOME:05/02/10 10:20:43
>>438
うちのダンナかと思った…
やるもの無くなったら、体験版まで引っ張り出してる。
少しでも早く起きて子供達かまってやれっての…
朝しか会えないんだから。
446名無しさん@HOME:05/02/10 11:37:54
>>438
うちなんて、FF11だよ、オンラインの。
ドラクエは自分の意志で中断できるけど、FF11は
相手(仲間)がネット上にいるからたち悪い・・・orz

もうすぐ子供生まれるんだけど、心配だああ
447名無しさん@HOME:05/02/10 12:20:04
>>446
うちはモンハン。
だが、社会人+既婚という条件だと必然的に同じ時間帯しか出来ない
同じような立場の人が集うようになり、
皆、爽やかに「用があります、サイナラー」「飯ですー」「仕事ですー」と
時間のない人は15分くらいで去っていくし、誰もそれを気にしないよ。
FFは濃いのかねぇ。
448名無しさん@HOME:05/02/10 13:16:50
おっさん4人でタイに出張の夫。
「変な病気もらってこないでね〜(笑)」
と言うと、真剣な顔になって、
「え〜、生野菜ダメ、飲み物の中の氷も危ないな、気をつけるわ」
って…それもそうなんだけどちょっと違うな。

早朝出発なのに自分の目覚ましかけ忘れてて、
私が保険のためにかけておいた私の携帯アラームで起こされ、
慌てて飛び出していきました。
あのまま寝てたらきっと飛行機乗り遅れ。
頼んでおいた限定コスメ、ちゃんと免税で買えたみたいで、
自慢げに電話ありました。無事に帰って来い。
449名無しさん@HOME:05/02/10 14:14:17
>>447
FFは酷いよ、パーティ組まないとLv上げも出来ないし
組むまでに平気で2時間とか待つみたいだし
それから経験値稼ぎで6時間拘束とかもあるみたい
気が弱いと折角パーティ組めたのにって意識が発生して抜けられなくなる
友達の旦那はそのせいでほとんど家庭内別居状態だし
別の友達は彼女にFFの中で彼氏が出来て捨てられたし
ネトゲは深みにはまらないほうがいい

>>446
しっかり言い含めといたほうがいい
2chにはネトゲのリアル発展で起こったトラブル補完してるスレもあるから
そこのログ見せて「こうなりたいの?」って通告するべき
450名無しさん@HOME:05/02/10 14:39:09
>>449
ぐ、ぐえ。そうなんだ。そりゃ大変だ・・・6時間・・・。ネトゲで彼氏・・・。
余程時間に余裕のある人じゃないとできませんな。

夫のやってるのはパーティー組まなくても1人でレベルあげできるし、
一つのクエスト(恐竜とかと戦う)が早ければ5分で終わるし
長くても30分くらいだもんな。桁違いだ。
ダラダラ喋りたい人はそういう場が別にあるしのう
(夫は純粋にゲーマーなのでダラダラはイライラする模様)。
451446:05/02/10 14:45:17
>>449
ヒイイイ、怖いよう。自分も一時期やってたんだが
妊娠をきっかけにやめた(というより、何時間も体力がもたない)

まさに449さんの言う通りのゲームだし
二人でやってるうちはいいけど、子供がいたら
マジで家庭内別居ありうると思う。

>>2chにはネトゲのリアル発展で起こったトラブル補完してるスレもあるから
うん、今から見てみる。
452名無しさん@HOME:05/02/11 04:20:37
今日これからの夫。

700km遠方で単身赴任中だけど、この3連休は休みが取れたので帰ってくる模様。
だけど、こちらに着く高速バスが満員で、
県内の別の市に着くバスが空いていたのでそれに乗って来ると。
そこまでは夏でも車で2時間の距離。夏なら喜んで行くよ。
こっち、昨日から雪降りまくりでたまに吹雪いているんだけど…。
てかダンナよ。
私が去年やっと脱ペーパーして、
今年は教習所以来の雪道運転だって忘れていないか?
そりゃあ猛吹雪の高速とか走ったけどね。

そろそろ子供達を起こして逝ってきます。
現在外は氷点下で降雪中。
生きて帰れますように。
453名無しさん@HOME:05/02/11 07:22:31
お気をつけて〜道中暖かい物食べておいでー
454452:05/02/11 08:43:39
猛吹雪の為 何処を走っているのかわからない感覚になり、
途中で引き返して自宅待機中。
夫よ、申し訳ない…。
あなたの妻には、そんな状況で子供を連れて
山越えをする度胸と運転技術はありませんorz

さっきの夫。
今、JRの乗り継ぎ待ち中。
「1時間待ち。ホームは寒い。鼻水が出る」と連絡が来たけれど、
私にはどうすることも出来ないよ。
熱いお風呂だけはしっかり用意しておくよ。
455名無しさん@HOME:05/02/11 14:12:50
今日の夫

昨日大人買いしてきたバリバリ伝説をイッキ読み。朝ごはん中も読んでいた。
娘たちがまねしたって叱れないぞ、あなた。
まったりのんびり20巻読み終えて「コーヒー頂戴」

ちょっとあなた一昨日言った事わすれて無いか?
「子供、俺が見てるから、友達と出かけてきたら?」
そうよね、土日お出かけだもんね。奥さんのご機嫌とっておきたいよね。
でもね、言っただけで安心してもらっちゃ困るのよ。
私が出かけるそぶり見せないから安心しきってるでしょ?
ちらっと怒ったらあわてて子供連れて出て行ったけど。3時には帰ってくるって。
ご苦労様。
456名無しさん@HOME:05/02/11 14:21:48
>>452
引き返す勇気も大事だよ。
吹雪、初心者、山越え、事故を起こすよりましですよ。

今日の夫。
先ほど週明け締め切りの書類を作りに休日出勤しました。
子供とアニメのDVDをゆっくり見たかったんだろうなと思うと
ちょっと可哀想。
457名無しさん@HOME:05/02/11 14:25:47
ttp://www.geocities.jp/netgamestopper/
↑これだね。ネトゲの。

コレだけじゃあれなんで、昨日の夫。
最近ネトゲをやめた。
「最近、一瞬記憶が飛ぶんだ。年だな。」

…私は5年も前から言っているんですよ。
それでも、無料ネトゲはやめないらしい。
いい加減「父」になってください。
もうすぐ40歳でしょうに…orz
458名無しさん@HOME:05/02/11 16:16:48
今日の夫

週末の外食を楽しみにしてた私に、雪を見て
「悪いけど、今日夕食作ってくれない?」って朝言われた。

自分は帰って食べるだけだからいいけど、私だって
食事作るの休みたい時だってあるよー!
しょうがないからカレー作ったけど、ムカムカする!!!

こっそりコチュジャン入れてやろうかなw
459名無しさん@HOME:05/02/11 17:14:24
昨日の夫
会社でインフルエンザをもらって、39度の高熱が出たので早退した。
その後、あろうことか義実家へ帰った。
会社から家と義実家は同じくらいの距離なのに。
看病しに行くと言ったら、来なくていいって返事が来た。
わたしにウイルス移すといけないから、だってさ。
これから私も実家に帰ります…ってわけにはいかないので
一人で部屋にポツーン。

460名無しさん@HOME:05/02/11 17:26:39
>>459
実家帰っちゃえー!!!
461名無しさん@HOME:05/02/11 17:44:23
昨日の夫
熱があるとかで早退。夕飯以外ずっと寝っぱなし。

今日の夫
結局インフルエンザと判明。5日間は要安静とのこと
連休すべてパー。可哀想。
462名無しさん@HOME:05/02/11 17:53:03
>>460
帰りたいけど帰れないー。
夫が回復したら〆上げようかと思ってす。
(`・ω・´)シャキーン
463名無しさん@HOME:05/02/11 20:01:19
>>459
このラッキーなひとときを何に使うのか?
2chならさみしいか
464名無しさん@HOME:05/02/11 20:20:13
>>462
今気がついたけど、文末おかしかった。
>>463
連絡がいつくるか分からないので自宅で待機中。
ケータイもってないのです。
今日は2chを漂ってます。
465名無しさん@HOME:05/02/11 21:47:07
>>464
退屈ならおじさんと遊んでくれない?
バーチャルじゃない方がいいです。
関東にお住まいでしたら2時間以内に・
466名無しさん@HOME:05/02/12 00:33:25
最近の夫

熱の出ない風邪に祟られ、とうとう欠勤。食欲は極めて良好。
セイーリ+鼻炎で機嫌の悪い私と衝突、喧嘩した挙句
おやつのマシュマロほとんど食いやがったヽ(`Д´)ノ

で、今は寝ている。
467名無しさん@HOME:05/02/12 01:03:44
 最近、どこの旦那さんもダウン気味多いね?
 皆さん、大事にしてあげて下さい。
468名無しさん@HOME:05/02/12 09:58:38
昨日の夫でごめん

軽くタンのある咳が出ている私に
「大丈夫?薬のみなよ。葛根湯とかがいい?」
といそいそと薬箱をあさっていた。
心配してくれるのはとってもうれしい。が、落ち着け旦那。私は妊婦だ(しかも臨月)

・・・病院行ってきます。
469名無しさん@HOME:05/02/12 10:01:02
葛根湯ならいいかもよ>妊婦
でも、病院に行く方が安心だな。
470名無しさん@HOME:05/02/12 12:36:22
今日の夫
すごい! 結婚して十ウン年
毎月一回 トメんち 行かされてたけど 娘も
部活やらで 忙しいし 夫婦だけで行くのもなあ
って思ってたら 俺 一人で行ってくるよ  って
さっき出かけた! はじめてだっ  これからも
そうしてもらお  (でも、二人で何話すんだろ)
471名無しさん@HOME:05/02/12 14:19:15
>>470
よそに寄り道しなさるつもりだな。
遅くなってもあまり、締め上げちゃかわいそうだからね。
472名無しさん@HOME:05/02/12 14:50:33
インフルエンザで会社を早退してから、義実家に帰ってしまった夫が帰って来た。
熱は37度まで下がったとの事。
でもまだウイルスを吐き出してるから危険だと言って、部屋に閉じこもったきりトイレ以外は出て来ない。
部屋におじやを差し入れると、ドア越しに「おいしい」と言ってくれた。
わたしも同じ物を食べたら、味付けしていなかった事に気がついた。
旦那にあやまったら、「熱のせいで舌が麻痺してるから、味なんて分からないからいいいよ」って言ってくれた。
だったら最初に言った「おいしい」は…。まぁ、いいんだけどね。
はやく良くなるといいな。

473名無しさん@HOME:05/02/12 14:53:16
>>472
いい旦那じゃん。はやくよくなれ〜。
474名無しさん@HOME:05/02/12 15:00:23
>>473
ありがとう〜。
他の風邪ひき旦那さんたちも、早く良くなれー。
475名無しさん@HOME:05/02/12 15:39:57
午前中から飼い犬を洗い、昼飯を作り、その後出かけるからついでにクリーニング屋
と、ビデオテープが欲しいと行ったら電気屋と出かける直前に図書館から
頼んでいた本が入りましたと電話が来たと言ったら本も取りにいってくれている
うちのオット。。。ど。。どうしたんだ???私は風邪も引いていないし元気だぞ。
ただちょっと眠かっただけなんだぞ。。
でもあれこれ言うのも良くないと思ったので感謝感謝と頭を下げ、家中掃除してるさ。
晩御飯もしっかり作ろう。。何か欲しいって言われなきゃいいけど。。
476名無しさん@HOME:05/02/12 16:34:58
仕事。最近会議とか、打ち合わせなどと理由をつけて
帰って来るのが遅い。
477名無しさん@HOME:05/02/12 22:58:26
今日の夫

ソファで爆睡中。
一緒に攻殻機動隊を見ようと思ってたのに。
478名無しさん@HOME:05/02/12 23:20:02
今日の夫

リバイバル中?のたまごっちを捜して押入を物色中
引っぱり出したがらくたは自分で片づけないと不燃ゴミに
出すよと、脅しておいた。
大昔に玄関で踏みつぶしたことを忘れている模様。
どちらにしても、がらくたを捨てる口実ができたのは
良かった。これも連休にどこにも連れていかない罰だよん
479名無しさん@HOME:05/02/12 23:56:46
明け方に風呂は入りにだけ帰宅の泊まり勤務の夫。

お腹が空いてたけど私が作ったご飯が食べたくて買い食い我慢して帰宅。
手作りのがんもどきと豚汁、そしてジェノベーゼソースのパスタ(チグハグな組み合わせダナ;;)
とジャスミン茶を出したら「美味しい!」を連発して食べてくれて嬉しいよ。
お風呂に入っている間に朝食用にオニギリ作って包んでおいたら喜んでた。
もう眠いから寝ちゃうね、って見送らずに先に寝ちゃったら、朝起きたらゴミ出ししてくれてた。
嬉しかったよ〜。
480名無しさん@HOME:05/02/13 09:31:38
>>479
かわいい旦那だね\(^-^)/
481名無しさん@HOME:05/02/13 11:31:51
昨日の夫でスマソ

朝6時に出勤。
途中から違う店舗へ行く予定だったらしく、車で出動したが激頭痛の為違う店舗には行けず…
会社は駐車場完備しておらず、駐車場代がないと8時に電話があり、9時にお金持って来てと頼まれた。
約14時間の駐車料金…
こういうダメっぷりが多く腹立たしいが、仕事がハードな為可哀相であまり文句が言えない。
482名無しさん@HOME:05/02/13 11:45:15
>>472
風邪ひいた時って、味付けしてない方が美味しいけどなぁ〜〜
そもそも、おかゆって味付けしてあるもの?
売ってあるレトルトおかゆだって、塩ほとんど入ってないよ。
雑炊じゃないんだからさ。
(だしは取ったら美味しいけど)
483名無しさん@HOME:05/02/13 12:10:38
>482
熱出したって味の分かる人はいるし
おかゆ食べたがらない人だっているよ
484名無しさん@HOME:05/02/13 15:31:04
>>482
おじやって書いてあるじゃんか
485名無しさん@HOME:05/02/13 18:18:37
朝10時頃に起きて、洗濯。
新聞の回収があったので、それを出す。
13時頃私を起こして、お昼の催促。朝は自分で食べたとのこと。
お昼を食べてから、一緒にテレビ鑑賞。
その際におやつのフルーツヨーグルトを作ってくれた。
只今昼寝中(笑)

夜に寝られなくなって、夜更かしすることになっちゃうんだけどね。
486名無しさん@HOME:05/02/14 00:01:40
出張から帰ってきて、メールだネットだと子供の面倒(歯磨き担当)も見ず、
妻もかまわず一通り楽しんだ後、交代で私がネットし始めたら暇&寂しくなったらしい。
コタツで膝枕しようとした。が、「腰が冷える」と挫折。ふて寝しています。
しょうがないなあ・・・
487名無しさん@HOME:05/02/14 11:50:48
今日の夫

今朝、海外出張(2週間)に出掛けていった。
出産してから娘(6カ月)の育児には全くストレスを感じないのに
夫にはイライラしっぱなし。
イライラから解消され、2週間娘とマターリ出来ると思うとホッとする。

ついでに今日からのトメ(予想)

可愛いムスコちゃんが帰ってくるまで夜も眠れず毎日仏壇に拝んですごすのよ!
と私の所に電話をしてくる。(今のところまだ電話なし)
488名無しさん@HOME:05/02/14 13:25:31
>487
ゆっくりしなされ
ウチも出産後すぐに海外出張が多かったよ。
で、その間に親子で生活のペースが出来ちゃうから
帰ってくるとなお更ウザいんだよね。
きっと良かれと思っての事も余計だったり(w


昨日の夫
義妹がこの春マンションに引っ越すからって
その内覧会?に昨日夫と共に呼ばれて行ったのだが
「オレもこのあたりに住みたい」とやたら羨ましがる。
まぁ、ウチより便利な立地だから気持ちは解るんだけど
「そうなったら子供の学校はどうする?」って軽く聞いたら
「え?(自分の)通勤の事しか考えてなかった」だってさ。
その後も義妹に「たまに泊まる」とか言って部屋数マジで確認してるし
義妹もダンナより兄である自分を気遣ってくれるから居心地良いんだろね。

ど う ぞ ご ゆ っ く り し て ら っ し ゃ い
489名無しさん@HOME:05/02/14 23:22:42
バレンタイン、チョコ食べられない旦那にはスイートパンプキン作ってあげると言ってたのに作れなかったよ。
日曜にやっておけばよかった。
明日必ず作るよ。ごめんな。
490名無しさん@HOME:05/02/14 23:55:44
おにぎり
惣菜照り焼きチキン
葱入り卵焼き
カニカマレタスサラダ

まだ帰って来ないので夜食メヌー
491名無しさん@HOME:05/02/15 00:39:04
今日の夫

さっき、茶色のパジャマ着て「トルティアチップス タコス味」を
5分で完食!!!モンモンみたいで、かわいかった。

その後、ビール2缶、焼酎1杯で撃沈!
おねむの時間となりましたとさ。
492名無しさん@HOME:05/02/15 00:44:31
>490
書くとこ間違えました。大至急逝って来ます。
493名無しさん@HOME:05/02/15 08:27:18
昨日の夫。
義理チョコ1つもなしかよ・・・
昔はもてたのになー。
なぜかホッとする気持ちも混ざる今日。
494名無しさん@HOME:05/02/15 12:08:49
>>493
・・・ぁゃιぃ・・・
495名無しさん@HOME:05/02/15 16:29:21
最近の冷え込みのせいか メンズのハイソックスが
気に入った夫 見て、これぬげなくなる。
とズボンを膝までたくしあげ、嬉しそうに仕事行った
496名無しさん@HOME:05/02/15 16:51:45
うちはパッチ着用だよ。。
年取ったなあ。
497名無しさん@HOME:05/02/15 16:55:07
>>495
カトちゃん……ちょっとだけよ〜んw
498名無しさん@HOME:05/02/15 19:23:47
今日の夫

昨日私が作ったケーキを朝から食い、私があげた靴下を履き、
「帰って来たら食べるから絶対ケーキ残しといてね!」と
ウキウキしながら仕事に行った。

あんな不格好なケーキと、何の変哲も無い靴下に喜んでくれてありがとん。
499名無しさん@HOME:05/02/15 19:40:28
今日の夫

インフルエンザもらってきた。
39℃台の熱出して寝込んでる。
子供たちがおとーさんだいすきなので
近寄らないように寝室に鍵かけてきた。
早く良くなれよ〜
500名無しさん@HOME:05/02/15 21:51:04
>499
お宅の旦那さんはうちの旦那ですか!?

うちも今日インフルエンザもらってきた。
病院でお尻に痛み止めの筋肉注射&点滴してもらった。
これからうどん食べさせます。
501白鳳6段 ◆tNIoDFtodg :05/02/16 01:21:17
先週ぐらいからインフルエンザの流行です。
早ければタミフルで治りますので、早めにお医者さんに
行きましょう。
502名無しさん@HOME:05/02/16 07:50:27
>>501 ありがとう。でも、うちのはどうやらfluではなさそうです。

昨日&今日の夫
午前中皮膚科、午後は産婦人科、夜は内科と病院通いで休日を潰す。
産婦人科以外ひどく待たされた所為で図書館に逝き、寿司食べる予定
が吹っ飛んでショボーン(´・ェ・`)としてた。
今朝は目覚めるや否や「咳込んで疲れたorz」とぼやく。気管支炎に
移行すると大変だぁ!頼むから早く良くなってくれぃ。私ゃ心配だよ。
503名無しさん@HOME:05/02/16 10:14:14
今朝の夫

昨日のケンカを引きずったまま出社。
ちなみにケンカの原因は
「報道ステーションでサッカー北朝鮮戦の放送の仕方について」
くだらないことで真剣に討論する夫婦なんです。お恥ずかしい。
504名無しさん@HOME:05/02/16 11:59:22
うちも先週からインフルエンザで39度の熱が続いてたけど、
やっと昨日から熱が下がって一安心。
そして自分がいつ発症するかガクブル・・・
505名無しさん@HOME:05/02/16 12:14:57
>>504
今から寝込め!
506名無しさん@HOME:05/02/16 14:35:20
明け方、大きめの地震がありました。
寝ぼけた頭でとにかく子の上に覆いかぶさった。
続けて、夫が子と私の上に覆いかぶさった。
普段、仕事かゲームwばかりでいてもいなくても同じ・・・って
思ってたけど嬉しかったな。
507名無しさん@HOME:05/02/16 15:47:10
>>506
うちも阪神大震災のとき真っ先に私に頭から布団を掛けてくれた。
背の高い家具は置いてなかったけど、私の頭の真上に電気がぶら下がってたから
危ないと思ったらしい。でも私は何より隣に寝ていた子供が心配で、
掛けてくれた布団を跳ね飛ばして子供の上に覆いかぶさった。
その後、旦那を見るとテレビが旦那の上に落ちていた。
幸い誰も怪我もなく無事でした。
心配してくれたのは嬉しかったけど布団が邪魔だったんだよ。
あの時はごめんよ、旦那。
この事があったから今も何とかやっていけるんだよなぁ。
508名無しさん@HOME:05/02/16 15:52:18
うちの夫さまもかぜっぴき
熱は下がったけど、頭がくらくら&ぼんやりする、と不快そう
だよね。私も一週間近くかかったし
ゆっくり休んでくだされ。私にはそれしか言えぬ
509名無しさん@HOME:05/02/16 16:17:12
みんな風邪ひいてるね〜
うちも昨日から微熱夫。
「うつるから〜」とずっとマスク着用。
マスクですれるのか、鼻ににきび?ができてるよう。
「ごはんが食べられるからまだ大丈夫!!」と笑って出勤。
早くよくなってね。おいしい消化よしメニュー作るよ。
週末は家でまったり休もうね。
510名無しさん@HOME:05/02/16 16:52:10
>>507
そういうのって心に残るよね。
夫婦の絆ってイイ(゚∀゚) !
511名無しさん@HOME:05/02/16 17:12:43
最近の夫
バレンタインに大好きなビーフシチューを作る。
戻ってくるのは午前様なのに、毎日食べてある。
今朝もいそいそとビーフシチューを食べていた。
『今度はクリームシチューがいいけど、その前にトン汁食べたい』
と、昼にメールがきた。分かりましたよ。
毎日朝早くから夜遅くまでご苦労様。せめて好きなものを用意
してあげましょう。
料理は好きだけど、洋食嫌いなあたいの一日。
512名無しさん@HOME:05/02/16 19:46:35
今朝の夫

明け方の地震、かなり揺れた。
地震が怖いのでダンナにしがみついたら、ぎゅっとしてくれた。
こんな時にそばにいてくれるととても心強い!
揺れが収まってもしばらくそのままだったがあっけなく睡魔に負けてた(w
513名無しさん@HOME:05/02/16 23:56:36
今日の夫
食べようと思って楽しみにしていたお菓子を手の届かないところに置かれた。
妊婦なので取れなくて、泣く泣く食べるのを断念し、仕事中のダンナに
「飯抜きじゃゴルァ!!」と抗議のメール。
しゅんとした顔で帰ってきて、お詫びにとプリンとゼリーを買ってきてくれた。うまかった。
ちゃんと夕飯作っといてよかった。
明日も美味しいもの作るからね。
514名無しさん@HOME:05/02/17 00:32:13
胃の調子が悪いとしんどそうな顔で帰ってきた。
人混みなどで吐き気がするそうな。熱は無いみたい。
胃薬飲んでさっさと就寝。ゆっくり休んでね。

単に胃の調子が悪いだけなら良いんだけど、
胃腸風邪の可能性もあるよね。
つか、胃の調子が悪いだけなら、人混みで吐きそうにはならない気が・・・。

明日には治ってると良いなぁ。
515名無しさん@HOME:05/02/17 21:38:50
>514
お大事なされませ。

昨夜の殿もとい夫。
ゲーセンのクレーンゲームで、かねてから狙っていたという被れるような大きい
トラの縫いぐるみみたいなのをゲット。
夜中、それを頭に乗せたまま自販機でジュースを買っていた所、通行人に目撃されたとのこと。
何やってるんだおまいわ、、、、、、、、、
516名無しさん@HOME:05/02/17 23:22:38
昨日早朝の夫。

震度4の地震が起きる。
ふと気がつくと、なぜか妻に頭を抑えこまれていた。
揺れが収まると妻が我に返ったようで、なぜか
「あれ?いたんだ。」と言われた。

ごめんよ〜寝ぼけて自分は1人暮らしだと思い込んでたよ…orz
517名無しさん@HOME:05/02/18 00:44:49
昨日の夫
この春から単身赴任の予定でかなり寂しそう
亭主関白なので私はマターリできると少し喜んでいたが…
出張先から珍しくメールが来た。それもねぎらいのメールだった。
あしたは好物を用意しよう。
どうしよう涙が止まらない
518名無しさん@HOME:05/02/18 16:13:48
>>517
いい話だ・・・・・
519名無しさん@HOME:05/02/18 19:28:10
今日も無事に帰ってきてしまいそうな予感
あーーーーあ
520名無しさん@HOME:05/02/19 01:50:03
>>517
  そういう旦那さんのふとした優しさ、身に染みるよねぇ。
  しかぁし、単身赴任になった旦那さんは何をしでかすか分からないので
  ご注意を。
  >>517の旦那さんが、そういう事をしない人だと願う・・。
521名無しさん@HOME:05/02/19 02:05:28
単身赴任を前に、旦那さんも色々と思うことがあったんだろうね。
普段は亭主関白って事は、実は照れ屋さんなのかしらん?
きっと面と向かって言えないからメールなんだろうか?
送る前に色々文面考えて、何回も推敲したんじゃなかろうか?
どんな思いで送信ボタンを押したのかな?

なんて、なんか色々考えちゃった。
そんな旦那様もメールを貰って涙する奥も素敵だなぁ。
522名無しさん@HOME:05/02/19 22:32:32
さっきの夫

消防団の服着て、
火事だーっと飛び出していった。
風邪治りかけなのに……
いろいろ心配。

にしても火事多いなぁ……
523名無しさん@HOME:05/02/19 22:44:17
>>522さんの旦那さんが無事に帰宅できますよーに。(-人-)
今日の夫
「泊まり勤務につき、弁当二食分所望」とか抜かす。
「おにぎり3ヶね」
ハイハイ分かりましたよ。ツナマヨにしといたから。仕事頑張っておくんなまし。
524名無しさん@HOME:05/02/20 00:00:44
>>523
ありがとう、旦那さっき帰ってきた。
割とあっさり鎮火したみたい。よかった。
525名無しさん@HOME:05/02/20 00:55:12
今日のオットセイ
仕事がハードで早々に寝た。
疲れるのわかってるけどさ、もう少し大事な話がある時はきちんと話してから寝てくれ。
ワシは勝手に片付けしたりしてから寝るよ・・・。
526名無しさん@HOME:05/02/20 13:46:32
今日の夫

子供の離乳食&ミルク中にゴソゴソ動く。
「動くな、そこに正座してなさい」と私が言っても冗談だと思ってニコニコしている。
音がするたびに子供がそちらの方向を見て、食事への集中力が落ちてしまうんだってば。
何度言ったら理解してくれるんだ…。

でも夕飯の買い物にさくっと出てくれるところとか感謝してます。
527名無しさん@HOME:05/02/20 14:14:42
今の夫
夜勤明けで昼に帰宅した
今日は風が強いので、南向きの和室に布団を広げて日に当てていたのだが
その上に「気持ちいー」と寝転がってそのまま爆睡してます
昨夜は短い仮眠だけだったんだろうし、まあいいか…
528名無しさん@HOME:05/02/20 19:23:50
今日のオト

風邪気味で体調悪いらしく、遊びに出かけていた私より早く帰って来たため、私もデパ地下で弁当買って早々に帰宅。

弁当半分平らげて薬飲んで只今爆睡中。

普段、休みもなく睡眠時間も5時間程度しか確保出来ない生活してりゃ、そら風邪も引くっちゅ〜ねん。今まで倒れなかったのが不思議だよ。

過労死してからじゃ遅いから、そろそろ会社に匿名で『労働基準〜』の電話入れとくか。
529名無しさん@HOME:05/02/21 11:12:41
今日の夫

アラスカにいます。
出張なんだが行ったきり全く連絡無し。
生きているんだろうか?
530名無しさん@HOME:05/02/21 15:25:33
517です。
>>518さん、ありがとうです。
>>520さん、そうですね、寂しがり屋なので電話とかでフォローたくさん
しようと思ってます。健康面も心配ですね…
>>521さん、短い言葉で些細なメールなんです。いつもはメール
してこないので何だか嬉しかったのです。

いつもはマイペースな夫なので単身赴任でこんなに寂しがるとは思いませ
んでした。まだ行き先は未定で、でも通えない距離との事…
パート時間増やすから、新幹線通勤してほしいです…わがままですね。
531名無しさん@HOME:05/02/21 15:33:39
>>529
アラスカ?
そういうところに出張できるってだけで尊敬です。
うちは海外出張なんてあり得ない職種なので、海外出張=エリートってイメージが…。

三年前の夫

うちは共働きの同じ日給料日なのだが、結婚後初めての給料日に夫が自分の給料を全額下ろして
「家賃の振り込みやっといたよ。あと君の小遣いと生活費ね」と渡してくれた。
私はたまげて「共働きなんだから生活費や自分の小遣いは自分の給料から出すよ」と言ったが「いいからいいから」と取り合わない。
「私の方ばかり貯金が貯まったら離婚するときに君が不利になるんだからね」と脅したら「離婚しなきゃいいじゃん」
それで済んだら離婚する人はいないっつーの。

昨日の夫

通帳の書き込みに行ったので会話のついでに貯金額を報告。
私と夫で一桁違うのだが、やはり気にする様子もなく「はいはーい、ありがとう」
マイペースすぎだよ…。
532名無しさん@HOME:05/02/21 16:00:20
昨日から今日の夫

ビデオを1万本以上溜め込んでいる夫。
いくら捨てろと言っても聞かない。

昨日そのビデオを入れた箱の山が雪崩を起こし
台所をふさいでしまったので、
夫不在だったために仕方なく私が一人で片付けた。

その際に膝をしこたま痛めてしまい
歩くことも座ることも不自由な状態。
その旨も夫に伝えたにもかかわらず
なんか悪いともなんとも思ってない様子。
それどころか、今朝起きたら、
「夜中に自分が洗った洗濯物を干しておいてくれ」などとぬかす。

この家のローンは半分以上私が払った。
にもかかわらず私が使える面積は、ビデオのせいで半分もない。
ビデオが崩れるごとに片付けるのは私。
もうビデオを業者に頼んでごっそり持ってってもらいたい。
私のいってること、間違ってないよね?
533名無しさん@HOME:05/02/21 16:05:12
持ってってもらいたいという希望は間違ってないが
夫の財産を勝手に処分するのはダメです
旦那さんの小遣いで倉庫を借りればよいのではないでしょうか
534名無しさん@HOME:05/02/21 16:06:26
>>532
トランクルームにビデオを詰め込んで
保管費・移送費・人件費などをダンナ小遣いから捻出。
535532:05/02/21 16:12:22
トランクルームに移送して、
保管費を払うという方法も確かにアリですね。
ただもう貯めておくだけで満足しているヤツなので
移送後死ぬまでまず見ないと断言できる・・・

移送費とその後の保管費を
数十年(多分夫が死ぬまで)払うことになるのなら
一気に業者に任せて後腐れなく持ってってもらいたいかも。

必要なものはほとんどカード払いになってるため
月いくらの小遣いという概念が夫にないのがまずいなあ。
536名無しさん@HOME:05/02/21 16:14:03
一緒になって家のビデオの在庫をがんがん増やしてるわたしって一体orz
つねづね夫は「理解ある妻でよかった」と言ってくれますが(w
537532:05/02/21 16:20:50
きっと在庫を貯めておけるほどおうちが広いんだろうなあと推察。
>536マジうらやましい。

うちはもう、地震がくるたびにビデオが雪崩を起こし
ネコやイヌの安全が保障しかねる状況になり
足腰の弱い私が生活を営めないほどの惨状になります・・・
その都度夫には必死に訴えるんだけど
転職活動の最中だったり体調がよくなかったりで
「こんなときに言われても無理だ!」と逆切れされて終わり。
こんな生活に疲れてきた昨今だったり。
538名無しさん@HOME:05/02/21 16:22:48
せめてDVDレコーダーに買い換えてみたら?
省スペースにはなると思う。
539536:05/02/21 16:26:55
>>537
まあ、本数が1000本はあるだろうけど1万本とかまでは行ってないと思う、多分。
整理もわたしの担当なのですが、追いつかなくなってきました・・・

>>538
いやいや、DVDではもう出ないだろう作品というのが山とあってですね(汗
540532:05/02/21 16:29:11
>DVD
スペース、断然助かりますよね。
次に買い換えるなら絶対にこれだなあ。
夫は「DVDのディスクがまだまだ高いからなあ」
といつも二の足を踏んでますが・・・

ビデオのことで揉めるたびに、
帰る実家のない私の足元を見透かしてるのかなあ、と
思うこと一再ではない夫が悲しい。
この家を買う前はよく、
「このビデオに文句があるなら、出て行け。
家賃を払ってるのは僕なんやから」
とよく言われたっけ。

その後私はここで仕事を見つけ、手取額は夫と同額くらいになり
それでこの家を買ったわけなんだけれど・・・

ああ、スレ違いの愚痴でごめん。
541名無しさん@HOME:05/02/21 16:30:16
>>539
私はたかだか数百本のビデオがうっとおしくなって、
DVD/HDDレコーダーを購入、VTR→DVDに焼きなおし。
スリムケース入りのDVDにするとダンボール箱ひとつに
数百本分が収まりますた。
542名無しさん@HOME:05/02/21 16:32:35
追記。
スピンドルのDVD(円筒形のケースにまとめて入ってる奴)だと
ビデオよりメディア価格としては安いですよ。
1枚あたり80円ぐらいのもあるし。
543539:05/02/21 16:33:04
>>541
「パッケージ品であること」に価値を見出している彼なのでそれはちょっと。
ちなみに家のビデオはほぼ全てパッケージです。
ブクオフとかでうまく安いDVDを見つけたら、ビデオのほうはヤフオクに出したりしてるけど。
544名無しさん@HOME:05/02/21 16:34:56
パッケージかあ…
自分で録ったものより場所取っちゃうね。
545532:05/02/21 16:36:15
>542
をを! スピンドルのDVD安いんですね!
さっそくぐぐって夫に突きつけてみようかと。
情報ありがとう。
546名無しさん@HOME:05/02/21 16:51:58
>>532の旦那は基地外なのか?
547532:05/02/21 16:55:03
>546
一人暮らしが長かったのと
実家のおかーちゃんが異様な片付け魔なので
自分がいくらモノを溜め込んでも
困らない状況下で数十年生きてきたのが
現在の惨状を招く素因だったかと。
548536:05/02/21 17:07:58
>>532
532夫はかわいくないというか、迷惑かけてる自覚がないよね。そこが問題。
期限切って、「この日までになんとかしなければ全部捨てるから。それがいやなら
ワタシが出て行くから」って宣言しちゃっていいと思う。
549名無しさん@HOME:05/02/21 17:17:06
>>548
こらこら
そんな理由で別居したらメチャメチャ不利な立場になるって
出ていくってのはよっぽど追い詰められなきゃするべきじゃないよ
550532:05/02/21 17:40:35
>548=536
>迷惑かけてる自覚がないよね。そこが問題。

まさにそうです。そこが核心なんです。
「確かにビデオは多いけど、普通に暮らせてるのになんで?」って感じです。

>549
そうなんですよね・・・
老後の生活費のことを考えると
今から不要な出費は抑えておきたいというのがホンネだったり。
私も働いてはいますけど、1年契約の仕事なんで
できれば将来のために
出費は最小限に抑えておきたいという計算もあったり。
551名無しさん@HOME:05/02/21 17:56:36
>532
このあいだ雑誌の重みでアパートの床が抜けた事件があったけど、
ビデオの重さも相当じゃない?
552名無しさん@HOME:05/02/21 17:59:40
>551
相当の重量になってると思います。
積んでるところにはビデオを横倒しにした状態で
2メートル近くになっているエリアがあります。
あのニュースもコピーして見せたんですが
「うち、木造じゃないから」
と危機感皆無で泣きそうになりました・・・
553名無しさん@HOME:05/02/21 18:23:18
こうなったら、家を建てた会社にチェックしてもらったら?
「これじゃ、そのうち床が抜けますよ!」って言ってもらうといいかも。
で、庭にプレハブでも物置きでも建てて詰め込む。

それかもうビデオごと義実家に返品しちゃえ!
最後の情けで、荷物の手続きだけやってあげれば?
554名無しさん@HOME:05/02/21 18:38:02
うちの旦那も今朝方CDに埋まってました。
寝返り打ったら山に当たってがらがらと。
大体6畳に布団2枚ひけないってどういうことよ。
もういっそ倉庫借りろといったらまだ大丈夫と根拠のないたわごとを。
階段も玄関もCD置き場じゃないっての。
それに老朽化した実家のLP引き取れといわれたらどうするんだ。
555名無しさん@HOME:05/02/21 19:33:21
うちの旦那サンも物凄い収集家。
限定物と聞いたら買わずにいられない人。
ビデオテープ(ベータビデオも現役稼動中)の量に引越しやさんもビックリ!
旦那曰く「老後の楽しみ」だと。
おそらく老後になっても録画し続けて見る暇も無いだろうに。
DVD/HDDレコーダー2台も稼動しても足りないらしくもう1台買おうかな・・・だとおっしゃる。
まぁ、旦那コレクションが役に立つこともあるんですけどね。
556名無しさん@HOME:05/02/21 19:41:41
そんなビデオキチガイな旦那様達
一体何を録画してるのかが激しく気になる……。
557532:05/02/21 20:40:08
>556
うちの場合「今日の健康」「あるある」「スパスパ」
「おもいっきりテレビ」の1時までとか。要するに健康ヲタ。
そのくせ妻の足腰の健康はどうでもいいのかと。
558555:05/02/21 21:47:02
>>556
うちの旦那はね、自分の琴線に触れた番組が主かなー
スカパー加入してるもんで分単位で録画スケジュールびっちり。
「必殺シリーズ」「太陽にほえろ」「非常のライセンス」「懐かしアニメ」
「仮面ライダーシリーズ」「大江戸捜査網」などなど
きりがないったらありゃしない
559名無しさん@HOME:05/02/22 01:04:24
夕ごはんの夫
ラーメン茹ですぎて伸びまくっちゃって、不味くて食べられないと不機嫌になった。。。
だったらテメーで茹でやがれヴォケェっと心の中で叫んでみた。
すぐ機嫌直ったけど、あんた料理人なんだから自分でやれよ。
560名無しさん@HOME:05/02/22 09:15:24
>>559
ごめんなさい、料理人だからこそ仕事以外のプライベートで料理したくないんです
自分が以下にその道のプロだと言っても、やっぱり奥さんの料理が食べたいんです
だけど職人だからどうしても厳しい本音が出るんです
561名無しさん@HOME:05/02/22 10:20:18
>>560
559さんじゃないけど、文句を言うなら自分で作る、作らないなら言わない、っていうのがマナーだと思いますが…。
ウトさんが板前さんだけどトメさんの料理に何か言ってるところは見たことないし。
(昔何らかの攻防戦があっただけかもしれませんが)

今日の夫

子供の夜泣きでヘロヘロ〜になって会社に行った。
「寝室を別にしようか?」の提案にも「大丈夫だから!」と耳を貸さないが、私は心配だよ。
車通勤なんだからくれぐれも気をつけてね。


562名無しさん@HOME:05/02/22 11:09:28

男って収集癖が元々遺伝子に組み込まれているんだなぁ。
563554:05/02/22 11:10:48
衛星放送の映画。
1日一本2時間としても1週間でビデオ3本。
日曜ごとに数十枚のCD。
主にクラシック、ジャズなど。
老後の楽しみってその老後を楽しむ資金を先に使ってますが・・・

564名無しさん@HOME:05/02/22 11:44:04
今日の夫

妊娠前のジーンズが穿けるようになったー!と喜んでいる私を見て一言
「ボンレスハムの出来上がり・・・」

グウの音も出ません_| ̄|○

565名無しさん@HOME:05/02/22 13:25:58
夕べの夫。
いつものように私が
新生児と、ちび2人を8時に
寝かしつけ、気づくと朝日が・・
やばい台所ぐちゃぐちゃのままだ、と
慌てて起きていったら、皿洗いがすんでて
炊飯も予約セットされていた。

ありがとう。また頑張れるよ。
566名無しさん@HOME:05/02/22 14:55:06
>>562
自分は男ではないが自他共に認めるディープなコレクターだぞ
男より女性の方が「赤んぼを育てる間仕事(狩)ができず不安」等から
狩猟採集時代から溜め込む性格が育ったと思ってる
567名無しさん@HOME:05/02/22 17:35:39
今日の、つか、ここ最近の夫

買い物に行く。→さりげなくおかし売り場を通る→目にも留まらぬ速さで
新製品チェック&定番メンズポッキーゲット

買い物を頼んだら「自宅用に」とかりんとう購入(いや、かりんとうが名物の店ではあるが)

さらに帰りがけに「お土産」と子供たちと一緒用にシュー、夫婦だけ用にチーズケーキを
購入

だんな甘いもの好きなのは知ってる。
だがしかし、買ったまま放置するから気がつくと湿気ってて食えない事多数。
買ったら食べれ。しばらく食べないなら、買って置くな。
568名無しさん@HOME:05/02/22 18:25:42
>566
「使えないもの」を集めて喜んでいるのは男性の方が多いのでは?
育児板見ててもセミの抜け殻や石ころを宝物のように集めているのは男の子。
女の子は「いつか使うから」という理由で包装紙や空き箱やリボンの収集家が多いみたい。
ムシキングカードやポケモンカード、ベイブレードとか「集めないと遊べない」オモチャも
男の子系ばかり。

こればかりでは何なので。
今日の夫
昨日遅くまでご贔屓の指揮者が振っているオペラのDVD(絶版)を
ネットで探し回る。(この指揮者のDVD全部揃えたいんだってさ!←収集癖)
なので寝不足気味。
569名無しさん@HOME:05/02/22 21:34:42
今日の夫

なぜ風呂上りなのに
足が臭いのだ。
570名無しさん@HOME:05/02/22 21:58:00
>>568
比率としては男のほうが多いと思うよ。
でも、女でも映像とかカードとかのコレクター癖のある人間もいるよ。
私も、スポーツトレカのコレクターだw

ただ、女の場合、金銭的にも物理的にも家族に迷惑をかけないよう、
頭のどこかで配慮してるんだけど、男はどっかタガが
外れてるような気がするこのごろ。
女のコレクターは、旦那さんに迷惑かけないようにと配慮してるのに
男のコレクターの眼中に「家族」はかいってないことが多いんだよね。
それってどうよ。
571名無しさん@HOME:05/02/23 01:46:03
>>570
貴方の主観に意見を求められても・・・
ブランドものとかにはまって家計を圧迫する奥様もいらっしゃるので


今日(昨日)の夫

午前さまらしい・・
本当に仕事か?
572名無しさん@HOME:05/02/23 13:21:28
昨夜のハゲの夫34歳。

しばらく髪を染めていなくて、白髪が目立ってきた私。
「今度の土日ぐらいに染めようかと思ってるんだけど、だんなくんも一緒に染める?」
「俺白髪ないでしょ?」
「そうだよね、私は白くなる体質だけどねw」
「うるさいよヽ(`Д´)ノウワァァァン」

しばらくすねる真似をしてたけど、すぐにいつもどおり。
よかった、ハゲをジョークにできる性格の夫で。
573名無しさん@HOME:05/02/23 15:02:20
ここ2週間の夫

髪が薄くなっているのをちょっとだけ気にしている
テレビで「ノンケ」という言葉が出てきたので
自分が「なんでノンケっていうのかな?」と聞いたら
「その傾向の『気がない』人っていう意味だからだろ」と返事
そばにあったぬいぐるみで
「じゃあ○○(夫の愛称)は『毛が無い』、『ケーノンノン』だね♪」
と言ったら妙に受けてしまい、毎日ギャグで自分の事を『ケーノンノン』と言っている
574名無しさん@HOME:05/02/23 17:06:04
>>573 何かかわいいね
575名無しさん@HOME:05/02/23 18:54:08
ババンバ バンバンバン♪ あーケーノンノン♪
576名無しさん@HOME:05/02/23 21:56:28
今日の夫

私が「スカパーで撮りたいドラマがあるんだけどできる?」
と聞いたら「何が撮りたいの?」と聞かれてしまい
口に出すのが恥ずかしいので夫にwebページを出して
「えーと、これです」と見せたら恋愛ドラマがダメな夫は
サブイボ立ててブルブルしてますた

・・・ちなみにタイトルは「恋愛詐欺師」
577名無しさん@HOME:05/02/23 22:24:23
それまで嫌いだった椎名さんのファンになった作品だ、それ
578名無しさん@HOME:05/02/23 23:02:31
今日の夫

昨日、結婚記念日だったが仕事が忙しく夫の帰りは日付が変わり
23日に。
なんだか寂しいなぁ…と思いつつも仕方ないと諦めてました。
そして今日、いつもより早めに帰宅。手には花束が!!
夫に初めて花束をプレゼントされた。

「1日遅れてしまたっけど、いつもありがとう」と。

感激の涙で私は顔がぐちゃぐちゃ。それを見てニヤニヤする夫。

こちらこそいつもありがとう。これからもいっぱいいっぱい
愛してるよ。
579名無しさん@HOME:05/02/23 23:33:16
>>578
  いい旦那さんだ。
  大事にしてあげてネ。
580名無しさん@HOME:05/02/23 23:53:42
今日の夫

無洗米を買って来た。

米を研いだ後のチンチンに冷えた手を、嫌がる夫の上着をめくって腹などにペタペタするのがスキだったのだが・・・。
581名無しさん@HOME:05/02/24 00:12:18
今日の夫

K-1の最後あたりから船を漕ぎ出したので
布団に行って寝ろと声をかけた直後
消防車のサイレンの音を聞きつけ
消防無線にかじりついた
近隣の市にまで応援要請していてかなりの火災だったせいか
ワクワクハラハラして目が覚めちゃったらしい
582名無しさん@HOME:05/02/24 00:25:47
気持ちはわからなくもないがワクワクは余計だね(ボソ
583名無しさん@HOME:05/02/24 01:41:30
>>581
無線ヲタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

今日の夫
あばらにヒビが入って半分くたばっている私の為に、
夕べの鍋の残り汁+卵、もやしでおじやを作ってくれた。ウママー
ありがとん。
584名無しさん@HOME:05/02/24 08:41:00
このスレいいね
ほのぼのするよ
愚痴を吐きに来たけどバカらしくなったわ

今日の夫
ケンカをしても
なんだかんだ、私に付き合ってくれる。
感謝感謝。
585名無しさん@HOME:05/02/24 09:01:37
>>584
ストレス貯まってるなら愚痴でもいいんだよ。
無理しないでね。

昨日の夫

娘@5ヶ月のほっぺに初チュー。
今まで「ほっぺにチューしてみたら」と散々勧めてもやらなかったのに、
どういう心境の変化なんだろう?
チューのあとは父娘共々幸せそうに笑ってた。
よかったね。
586キヨ ◆KIYOpCoixo :05/02/24 09:08:54
今日の夫

赤福をあんこをのけて中の餅だけ食べてた。しばいたんねん。
587名無しさん@HOME:05/02/24 09:17:08
インフルエンザ私と子にうつして出張に行き、昨日帰って来た。
夫に子供預けてお風呂に入り20分くらいであがったら
何を勘違いしたのか「何時間風呂入ってるんだ!」と怒られた。
反論すると
「一日中家でだらだらしてるくせに、こっちは疲れてるんだよ!」といわれた。
40℃近い熱で寝込んでたら家でだらだらなんですね。
ただ自分がネットゲーム(しかも2じゃんねる)やるのに子供が邪魔だっただけのくせに。
588名無しさん@HOME:05/02/24 09:33:43
589名無しさん@HOME:05/02/24 10:54:51
>>586さん
ああ、それは、しばかなアカンね。
しかも、綺麗に形だけ戻してたりする。
お餅つながりで。

昨日の夫
「シャトレーゼのみたらし団子、実質値上げだ!」
と先週末、怒ってたんだけど
「シャトレーゼのみたらし団子の残ったアンに
焼いたお餅を入れて食べたらおいしかったよ。
しかも2個も食べれた〜」
と私が言ったら呆れたらしく、暫く口きいてくれなかった。
ふ〜んだ。
590名無しさん@HOME:05/02/24 11:38:28
>>586
うちの夫は逆だ。(w

>>589
かわいい夫婦だなあ。新婚さん?

リーマンの私は義母と同居なんだけど、彼女は食事を作るのがイヤみたい。
(本人はそうは言わないけど)

さて、来月4日間私は家を空けることになった。
夫も仕事で遅くなることが多いが、食事や家事に関して文句は言わない。
それでも、いつもの通り留守中の食事の準備しようか、それとも義母に頼もうか夫に相談したところ
「あなたが仕事していて遅くなった時、いつも勝手に先に食べていて
家族に食事作ってくれなかったじゃないか。もうほっとけばいいよ。
こっちはなんとかなるから。」

そんなこと、こっちはすっかり忘れてたよ。見ててくれたんだねー。感謝。
591名無しさん@HOME:05/02/24 12:49:22
今日の夫

先日、足が痛いと病院に行った。
そのときは痛風と言われたらしい。
本日、検査結果が出たので聞きに行ったら
血液検査の数値は正常で問題なかったらしい。


エビOスが原因のようです。
ドバドバ…ドバドバ……。
592名無しさん@HOME:05/02/24 13:01:29
今日の夫

昨日風邪気味だったんだけど、今朝はだいぶ回復してたらしい。
「夕べ寝てる時に大汗かいたおかげかな」
という言葉の通り、上げた布団の裏がオネショ地図状態だった。

只今、布団部屋干し中。
天気悪いし、乾かねーYO!ヽ(`Д´)ノ
593名無しさん@HOME:05/02/24 15:22:15
>>592
扇風機&除湿機or布団乾燥機でがんがれ!
594名無しさん@HOME:05/02/24 17:26:20
昨夜の夫

「ライブドアは読売新聞と日本テレビ買えばよかったのに。
 そしたら俺、ライブドアに金貸しちゃうよ!」
確かにその方が面白かったけど、あなたが貸せるお金っていくらだよorz
595名無しさん@HOME:05/02/24 18:37:54
今日の夫

帰宅後に白髪を染めて欲しいといってた。
いつもの部分染めを買ってきておいたよ。
10時までに帰宅して欲しい。
596名無しさん@HOME:05/02/24 23:35:43
今日の夫

隣の部屋で趣味に没頭中。
私は2ちゃんに没頭中w

趣味の時間は没交渉な私たち。

はっ 会話しないと〜
597名無しさん@HOME:05/02/24 23:50:21
今日の夫

まだ仕事から帰ってこない、が外を見るとすごい雪なのであわてて電話した
「こっち、すごい雪だよ!そっちは?」と聞いたら
「え?こっちはまだ雨だよ〜」とのんきな声

その後、メールが着々と入ってくるようになり
「話している最中にみぞれ交じりになりました」
「今、電車がホームに入ってきましたが雪まみれです!」
私が家の周りの写真を撮って送ったら
「なんですか?この季節外れのクリスマスツリーみたいなものは(苦笑)」

そろそろ帰ってくるかな?傘は持って行ったようだが転んで怪我しないように
たどり着いてホスイ
598名無しさん@HOME:05/02/25 01:19:13
今日の夫
 
冷たい雨が降ってきたから、早く帰っておいでとメルした。
毎日遅いのに、今日も終電まで帰れそうにないよ うんこー!
とヤケになった返事が来るも、終電にもとても間に合いそうになく・・・
自宅よりは近い実家へ泊り行くことにしたらしい。
 
風邪が治ったばかりで、やっとセキも減ってきたのに
寒くてぶり返すんじゃないかと心配。
早く仕事が落ち着くといいね。
599名無しさん@HOME:05/02/25 13:56:06
昨日のオト

とてもハードな生活の為、少し前に風邪を引いた。今度はそれが私にうつったorz

そしたら昨日
『お前が体調悪い時、仕事で夜遅く帰って来て、看病とか何もしてやれないのは辛い』
と転職を考えてくれてるようだ!
このまま働き続けて、もいずれ体壊すだろうオトが心配だったし、今まで一緒に居られる時間が少なかったし、転職はとてもうれすぃ〜。

収入減ってもいいサ。
私もずっと働いて家計助けるから。

600名無しさん@HOME:05/02/25 13:59:46
ほんとだな!
601名無しさん@HOME:05/02/25 14:03:10
>599
いい話だ。
602あひる:05/02/25 14:19:14
今日の夫

いつもの出勤時間に起きてしまった。
毎週金曜日は会議があると言っていた。
慌ててる私をよそに
朝食をふつうに済ませ、出かけて行った。
肝が据わっているのか、危機感が足りないのか不思議な人だ。
603名無しさん@HOME:05/02/25 15:23:18
昨晩の夫。
転職すると言い出した。
これまで何度もするする言ってたから、
はいはい、、、と流そうとしたら、今回は本気らしい。
まぁ、年も年だし最後のチャンスなんだろうなー。

599さんとは違って、不安だらけだ。ハァ。

604名無しさん@HOME:05/02/25 21:49:33
>601
ありがdございます。
>603
我が家も不安です。
お互い良い会社に恵まれると良いですね。
605名無しさん@HOME:05/02/25 23:19:00
今さっきの夫
居間で「痛いよぉ・・・」と言ってた。
腰が痛いし、転んで膝が痛いらしい。
でも携帯の着メロで慌てて携帯を取りに立ち上がった。
チラッと見えた相手の名前が「○△子」・・・orz
別れるとか言って、まだあの女と続いてたのか・・・orz
シップと取りに行こうと思ったが、そのままあんたを
放置して私は寝ます。
606名無しさん@HOME:05/02/26 00:08:37
今日の夫
飲みに行ってまだ帰ってこない。
明日も仕事だっていうのに。
給料日だから飲みに行ったんだろー って書いていたら電話きた
相当酔ってるよ・・・「お土産なにがいい?」っていつも言うけど
この時間に食べろって結構キツイ。(うれしいんだけどさ)
「何がいいか言わないと駄目ー」とかいってる。
結局餃子買うことでやっと納得して電話切ってくれた。
お土産はいいから早く帰ってこいよ。


607名無しさん@HOME:05/02/26 11:22:05
>>605
  ウンウン、腰痛にも勝る女やったんやねぇ。
  そういう旦那は、放置されて当然やと思うわ。

>>606
  イイ旦那さんのような気もするけど、文面からは、飲みに行く連絡も無かった事を思うと
  ちょっと・・。
  旦那さんも、ちょっと罪の意識にさいなまれてお土産を・・って言いはったんやろね。
608名無しさん@HOME:05/02/26 11:53:19
>>607
文章足らずでスマソ。旦那からは連絡ありましたが、会社の打ち合わせで飲みにいかなくちゃ
って感じの電話だったので、給料日だからホクホクで飲みに行ったんだろー
ってなった訳です。飲みに行くと7割位はお土産買ってきます。
困るのが帰ってくるや「さぁ食べて食べて!喜ぶと思って・・・食べて−」攻撃が始まるのです
確実に太ってきてます。最近は全部食べた振りして冷蔵庫へしまうようにしてるけど。
翌日本人はお土産買ったのも忘れてたりする。うれしいけど複雑。
609名無しさん@HOME:05/02/26 15:01:48
関西弁うざ
ここは関西掲示板じゃねぇっつの
610名無しさん@HOME:05/02/26 16:41:58
>>609
はげはげ。
611名無しさん@HOME:05/02/26 18:28:00
今日は休みでずっと寝とったとです。
買いもんくらいつきあってくれたってよかとばい。
612名無しさん@HOME:05/02/26 18:35:25
下手な九州弁はやめとき。
613名無しさん@HOME:05/02/26 18:44:56
今日の夫

これから雪の中、ヨメを、誕生日(昨日)の
フランス料理のディナーに連れて行く予定。

嬉しいなったら、嬉しいな〜!
614名無しさん@HOME:05/02/26 22:46:36
>613
お誕生日おめでd。
ステキなディナーでしたか?
うちの夫も昨日が誕生日だったので、一緒の誕生日ですね。

そんな昨日の夫。
私が急な会議で帰りが遅くなったので、自分でケーキを
取りに行き(しかも自分で予約した)、ワインを買い、
夕飯を作って待っていた。
ウンコみたいな会議の為にスマン。
「お誕生日おめでとー!」と乾杯の時に言ったら、嬉しそうに
「ありがと(テヘ」と言っていた。
近いうちに何かイイ物を買ってやらねば。
615名無しさん@HOME:05/02/26 22:47:47
>>612
ピュヨイルマショ!
アユア!
チグミヨ?
616名無しさん@HOME:05/02/26 23:39:15
最近の夫

某フラッシュを見てずっとマンセーって低い声で言ってる。
キモイからヤメレって言っても突然言う。

サイタマーで反撃するか・・・。
617名無しさん@HOME:05/02/27 00:35:08
最近の夫

某フラッシュを見てから私がずっと「よ〜く冷える〜」と歌ってるので
キモイからヤメレって言われた。

真面目で大人しい性格の良い夫だけど、サイタマーで反撃するくらいのノリが欲しい。
618名無しさん@HOME:05/02/28 03:27:26
今日の夫(ケータイから失礼)

夜遅く帰ってきた
今お風呂入ってる

脱いでいる最中にティムが
やや立ちしていたので
丁髷をせがんだら逃げた
ムカついたので脱ぎたてホヤホヤのパンツ
被って匂ってやったら
「カワイイけどヤメテ下さい」と
いわれた
夫の「ヤメテ下さい」の顔が
可愛かったので
今夜は寝かさないぜ(ハート)

夜遅くまでお仕事お疲れさまでした
619名無しさん@HOME:05/02/28 13:45:11
ん〜
性生活を披露してなんか楽しい?
はたから見るとキショッ!だけど。
ブログでもつけたら?
620名無しさん@HOME:05/02/28 14:27:37
>>618
ちょっと露悪趣味かも
そういうプレイが好きなんだよ
621名無しさん@HOME:05/02/28 14:31:38
バカ
622618:05/02/28 14:51:57
読んで気持ち悪いカキコして
スミマセンでした
もう書き込しません
本当にゴメンナサイ
623名無しさん@HOME:05/02/28 14:56:07
いいよ カキコしても 内容だけ考えてね
624名無しさん@HOME:05/02/28 14:58:11
そうそう。他人のだんなのパンツの臭いなんて想像もしたくね。
625名無しさん@HOME:05/02/28 15:01:05
他人の嫁のならいいぎゃ
626名無しさん@HOME:05/02/28 15:20:39
そういうのは半角板に書けばいいじゃん。
627名無しさん@HOME:05/02/28 17:51:34
別にこのスレ、独りごとスレだからいいじゃん。
いやだったらスルーすれば?
最初の方読んでストップすればいいのに
ナンダカンダ言っても結局みんな読んでんじゃないの〜?(w

なんか、いいなー。きっと同居じゃないんだな、と私は思った。orz
628名無しさん@HOME:05/02/28 18:12:24
627さんに胴衣

ageてまで叩く事でないとオモタ

ただ618はティムを愛でるスレの方が
合うんでないかい?

それだけではなんなんで
今日の夫
仕事中の夫から電話がかかってきた
電話にでたらば
「ごめん間違えた」

なんだよぅ 間違えたって…
629名無しさん@HOME:05/02/28 18:50:12
エロ板以外での直接的なエロ話は普通に考えて迷惑。
630名無しさん@HOME:05/02/28 19:11:21
藻米等もういい加減に汁
631名無しさん@HOME:05/02/28 19:27:00
キモイものはキモイ
PINK逝って夫婦生活のスレにでも書いてろ
632名無しさん@HOME:05/02/28 20:21:05
みんな詳しいなぁ
夫婦生活のスレなんてあるんだ、勉強になった
633名無しさん@HOME:05/02/28 20:53:03
今日の夫

私が「お風呂入りたかったけどきついからもういいや・・・」と言ってベットにはいる用意してたら
温タオル持ってきて足を拭いてくれた

夫「足だけでも、ちょっとお風呂入った気分になっただろ?」
医療系の人ってほんとに優しいのね。。ってちょっと嬉しかった
634名無しさん@HOME:05/02/28 21:02:52
>633
それは医療系だからじゃなくてその人だからと思われ。
やさしい旦那でいいなあ(*´∀`)
635名無しさん@HOME:05/02/28 21:34:42
昨晩未明の夫
寝る時には普通に横に並んで寝たのだが、夜中にフト
目を覚ましたら夫が私をぎゅっと抱きかかえて寝ていた
目が覚めたのはたぶん息苦しかったからなんだけど、お気持ちが
嬉しかったので、はずさずに微調整してまた寝ました
636名無しさん@HOME:05/02/28 22:58:15
>>635
その旦那かわえぇ(*´Д`)
637名無しさん@HOME:05/02/28 23:58:00
>>633

うちの旦那は医者だけどすごい合理主義、というか冷淡。
教授のご機嫌取りがインフルエンザで苦しむ私より大事・・・。
638名無しさん@HOME:05/03/01 07:23:12
>>637
教授のご機嫌取りが必要な病院だからある意味仕方ないですよ
うちのは出世コースを捨てて田舎の雇われ医者だから院長とも馴れ合って飲みに行くくらいですから・・・

私の実家との距離を考えて選んでくれたものだから時々申し訳ないと思う
ご主人を支えてあげてくださいね
639名無しさん@HOME:05/03/01 09:34:41
>>637
そういう医者がいなくならないから医療業界の腐敗は止まらないのね…
鬼嫁上等で矯正してやってください、これからの日本のためにも
640名無しさん@HOME:05/03/01 10:54:56
最近の夫

ここ最近、夫のイビキがうるさくて眠れない。
別室で寝たいのにそれは駄目だって・・。
大イビキで寝ているあなたの首を締めたくなります。
641名無しさん@HOME:05/03/01 11:14:11
うるさくて寝れないからと素直に伝えたら?
お前が寝れなくても関係ない!とか言うようだったら殴ってやれ
642名無しさん@HOME:05/03/01 11:28:29
今日の夫
釣りにハマッテ週に3日は必ず夜釣りに行く
今日、釣りに行くから! と
出勤前に宣言してた・・・
それはいいのだが
毎回名前も解らない魚を食べさせられる
こっちの身にもなってくれ!!
獲物は逃してきてほしい・・・
刺身が好きな息子(三歳)は喜んで食べるのが、
よけいに拍車をかけてるみたい。
魚を釣るより、遊んでやって!
643名無しさん@HOME:05/03/01 11:34:32
>>639
無理。637の旦那だけ矯正しても変らない。
637の旦那が干されるか追い出されて終り。
人事だと思って無理難題を押し付けるな。
644名無しさん@HOME:05/03/01 11:36:21
>640が目が覚めるたびに起こしてやれ。
最初から寝付けないならイビキをかきはじめたら起こしてやれ。
3日もやればネを上げるぞ。
645名無しさん@HOME:05/03/01 11:37:50
>>640

いびき防止する器具があるのでそれを使ってもらうとよろし
646名無しさん@HOME:05/03/01 11:42:17
>>645
一時しのぎにしかならないよ。
いびきかく本人が慣れちゃうみたい。
うちもひどいから別室で寝たくなることある。
ふとん敷ける部屋がないから我慢しているけど。
別室があるんだから>>644案で説得がいいね。
647640:05/03/01 12:13:44
レスありがとうございます。
今朝、「最近イビキが凄いよ。ちゃんと眠れてる?病院へ行ってみたら?」と
それとなく言ってみた。
わかってるようなわかってないような。
旦那のイビキがうるさい時には、「うるさいっ」と怒鳴ってみたり
布団を頭から掛けてみたり、足で蹴ってみたり、エルボーしてみたり。
その時はピタッと静かになるのですが、
2〜3秒もするとゴォォーーープハー ゴォォーーープハーと・・・
次の日覚えてないので、起きていない模様。
とりあえず、いびき防止グッズと耳栓買ってきて寝てみるとします。
648白鳳6段 ◆tNIoDFtodg :05/03/01 12:19:09
>>640

いびきがひどい人は、睡眠時無呼吸症候群も
 疑われるので要注意ですね。
649名無しさん@HOME:05/03/01 13:47:01
>>643
一人だけ変わっても大勢に影響ない
そういう姿勢に問題あるって言ってるのでは?
旦那一人矯正するのが無理難題っていうなら別だが

何も医療業界全体を一代で改革しろなんて
どこにも書いてないと思うけど?
650名無しさん@HOME:05/03/01 15:03:33
>>640
旦那さんの身体も640さんの睡眠不足も心配だね。
仲良く改善できるようにガンガレ!

今日の夫
先日注文したオーダーのジーンズが届いて
朝から上機嫌で試着。
そこで狙っていた欲しいものを買って良いか聞いたら
すんなりOK。
旦那、君の分かりやすい性格が大好きよ!
651名無しさん@HOME:05/03/01 15:17:09
>>649

>鬼嫁上等で矯正してやってください、これからの日本のためにも

ってあるから旦那ひとりを矯正してもだめだっつってんだが
652名無しさん@HOME:05/03/01 15:47:08
>>640
横向きで寝るといびきが止まる人は多いらしいよ。
横を向いた体勢で背中側に枕やたたんだ毛布を入れて
寝返りを打てないようにするといいんだって。
653名無しさん@HOME:05/03/01 17:19:04
確かに左を下にしているといびき少ないな。
(右を下にするとうちの夫は変な夢を見るらしい)

でも羽毛布団の宣伝で
「一晩に20回程度の寝返りはした方がいいんです」と言っているから
寝返りできなくすると体に悪そうな気がする。
私、テレビに騙されてる?
654名無しさん@HOME:05/03/01 17:33:26
>>653
ゴメン、652もテレビの情報なんだ…(みのさんだったはず)
寝入るときだけでも左を下にしてもらうほうがいいのかも。
653さんが眠りに落ちそうな時のいびきだけでも阻止するために。
655名無しさん@HOME:05/03/01 17:49:56
みのさんか・・・う〜ん微妙。
でも体を横にするのは効果ありそうだから
寝入る時に横を向くようにというのは
家族にありがたいかも

にしてもなんでいびきかく本人は
いびきのひどさと迷惑度を、
何回説明しても分かろうとしないんだ。ハァ。
656名無しさん@HOME:05/03/01 19:38:54
今日の夫

もうすぐ帰ると電話してきた。
「出張の帰りに、おさかなセンターで天えびとかまぼこ買ったよ〜」
楽しみだw
657名無しさん@HOME:05/03/01 20:04:57
今日の夫

今日から会社が変わる。
ちと遠いので、前の会社より1時間早く家を出ることになった。
普段は昼休みとかにメールしてるけど、空気が分からないので今日はメールなし。
まだ何の連絡もこない。
心配であり、寂しい・・・。
しかも夕飯は昨日のハヤシライス(大量)なので作らなくていいのでやることもなく暇。

・・・なんて書いてたら、帰るメールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

サラダでも作ってくる!=3
658名無しさん@HOME:05/03/02 10:40:03
今日の夫

朝の星占いで「ラッキーアイテムは家族の笑顔」とか言われた。
ヨメからの笑顔を引き出そうとするが、週末にヨメの機嫌を大きく損ねた上に
風邪までうつしてしまったので、ニコリともしてもらえず。
思い切って「家族の笑顔だって!」とヨメに話しかけてみるが、
ヨメからは「無理」の返事。
ショボーンとしてたら「とーちゃんとかーちゃんの写真持っていけば?」と言われた。
仲直りしようと思って、昨日ケーキ買って来たのに…ヨメ、ケーキ食べてたのに…

と言ったところだな。
あーもう、風邪うつされてほんとムカつくー。
659名無しさん@HOME:05/03/02 11:39:50
>>658 最後の二行でワラタw

今日の夫
今日は大阪なので七時に家を出た。
仕事柄大阪にプチ出張がしょっちゅうなのでもう慣れちゃったけど、
やっぱりショボーン(´・ω・`)だ。
九時頃メールしたら今さっき返事が。仕事が終わるのは夜になるらしいです。
毎日大変だけどがんがれ夫よ。明日は仕事夕方までらしいので、夫の
好きなカレーを今からコトコト煮込んでやる予定。
660名無しさん@HOME:05/03/02 13:14:50
今朝の夫。

明け方に寒気がしたので熱を測ってみたら38度弱。
昨日から「風邪っぽいんだよね」と言ってはいたんだけど、
今朝、目覚ましを止めるなり私のおでこに手をあててきて
「あつい。熱あるだろ。寝てなさーい。」と言ってくれた。
何でもないことなんだけどちょっと嬉しかった。

でも起きて朝食作って洗濯しちゃったよ。
これから寝よっと。
661名無しさん@HOME:05/03/02 13:15:16
今日の夫
初めて自分の勤務日に早起きして、実家の犬の散歩。
朝の1時間の早起きがどれだけ大変かわかったはず。
義両親はいい人たちだ。犬たちもかわいい。
犬たち側の事情でペットホテルに預けられないのなら、
ペットシッターを手配するよう義両親を説得するように
知恵をつけたので、次からは断ってくれるといいんだが・・・

全部私に任せるつもりで事後承諾で引き受けてくんなー!
(今まではほとんど私が嫌々渋々やってた)
私が風邪引いて動けないから仕方なく行ってやってる
つもりかもしれないけど、本来なら100%引き受けたアンタが
やらなきゃいけない世話なんだよ。
私は車運転して行けないから、2時間早起きしてバス電車乗り継いで
行かないと仕事に遅刻するって何度言ったらわかってくれるんだろ。
662名無しさん@HOME:05/03/02 20:22:49
今日の夫
私の朝の役割である珈琲入れをやってくれていた。
最近私は朝早く起きれなくて、朝の日課をサボりがち。
明日はがんばるよ、ごめん夫。
でも6:00前に起きるのは少し辛いです。
663名無しさん@HOME:05/03/03 02:22:40
今日の夫
やけに帰るコールが早いと思ったら「だるい」らしい。
目が真っ赤に充血。たぶんアレルギー性結膜炎だ。
晩飯も食べずに寝てしまった(団子は食べたが)
明日(と言うより今日)は休み。病院逝きか。
664名無しさん@HOME:05/03/03 02:59:15
>>661
実家の犬の世話をしに、わざわざ行ってるの?!
なんで!!
665名無しさん@HOME:05/03/03 05:33:05
この二日ほど、カゼで高熱が出てダウン。
布団が、めっちゃクサイ。ありえないくらいクサイ。
普段体臭なんてない人なのに。
まいった。
666名無しさん@HOME:05/03/03 10:19:05
この前コーヒーメーカーが壊れた。
新婚3ヶ月でやっと大きな出費が収まったかと思ったところに
不意打ちできたl
ネットで見たりしてたら、最初は普通のを見てたのに
いつの間にか高いのを見ている。
どうやらエスプレッソが作れるのがほしいらしい。

お店に行っても目がほしいっって言ってたので買ってあげた。
「これから毎日エスプレッソがのめるんだね!♪」
高い出費だったけど喜んでるからいいや。
夫が喜んでると私もうれしいし。
…しかし、手入れがめんどい。
667名無しさん@HOME:05/03/03 11:05:00
今日の夫

休みだけどまだ寝てる。そろそろ犬に起こさせるか。
668名無しさん@HOME:05/03/03 11:05:25
今日の夫

昨日まで私の実家で葬式だった。
高速を五時間運転して駆けつけ、乳児の世話を引き受けてくれた。
そして今朝は実家での雑用、子供の夜泣き、生理痛の三連コンボでグッタリしてる私に
「今日はゆっくり過ごせよ」と言って出勤。

いや、確かアナタも昨日五時間運転してたはずですが、何ですかそのしゃっきりぶりは?
あなたのタフさを見習いたいですわ…。
669名無しさん@HOME:05/03/03 16:17:22
>>668さん、お疲れ〜。この後、四十九日まで毎週行かなくて良いの?
しばらく大変かも、だけど頑張ってね。

今朝の夫

最近、二人ではまっているシミチョココーンが夜の間に
減ってないか本気で心配だったらしい。
チェックしてから出て行った。
「食べ始めたら、最後まで食べちゃいそうだねえ」という
私の言葉を真に受けたらしい。本気発言だけど。
670名無しさん@HOME:05/03/03 19:52:08
>666
旦那が欲しいと言ったのだから、
旦那に手入れさせるのだ。

>667
お、ワンコ投入か!?w


今日の夫
ご飯は外で食べてくるらしいから、
ひとりで久々に冷凍食品でも食べるか。
671名無しさん@HOME:05/03/03 20:25:02
今日の夫

休日出勤で出かけていった。夕方めずらしく電話があった。
普段なら電話なんかしてこない時間。
「ちょっと確認したいんだけど…」となんだかテンションが低い(ような気がした)。
「何?」と聞いてみる。
「俺今いくつだっけ?転職して何年目?」と聞いてくる。
「33でしょ?転職したのが○年の×月で・・・ それがどうしたの?」
「いや、こないだ誰かに33って答えた気がするんだけど、いくつだったかな〜と」
「…それだけ?」
「うん。移動中にふと思ってさ。」

何事かと思って焦ったじゃないか〜!
時間があいちゃってかけてきたらしいが、心配させるなよう…

という私も、先日自分の年が一瞬本気で思い出せませんでした。
672名無しさん@HOME:05/03/03 22:57:01
>>671
私も最近自分の年齢が思い出せなくなってきた・・・。
この前夫と水天宮に安産祈願に行ったときに
素で実年齢より1歳若く書いちゃったよw
「こんなところでたった1歳サバ読んで楽しい?」
と真顔で聞いてくれてありがとう夫よ・・・orz

これだけではなんなので今日の夫。
株に夢中。(自分の小遣いでやってもらってる)
3年後までに100万稼ぐのだそうな。
「利益出たら家を買うときの頭金にする」だそうな。
うん。がんがってね。
(あんまり期待してないとはさすがに言えなかった)
673名無しさん@HOME:05/03/03 23:44:44
3月1日から新しい会社に転職したうちの夫。
出社2日目から地方出張に連行され、金曜日まで帰ってこない。

即戦力と言えば聞こえがいいが、
いくらなんでも日帰り出張のつもりで出て行ったのに数日帰れないとは、
かなりコキ使われる会社であることが判明しつつある。

2月一杯優雅に有給消化しつつ主夫生活を楽しんでたんだから、
しっかり働いてくれよ!オット!!
674名無しさん@HOME:05/03/04 01:43:43
>>672
  イイ嫁だ。
  さすがに言えない事を、言うと言わないとは雲泥の差です。

675名無しさん@HOME:05/03/04 03:35:17
今日、てか昨日の夫
仕事がらみで県庁の資料室へ逝く。
閲覧&複写可能な資料の細かな数字を、手書きで写している。
なかなか終わらないので手伝いを申し出たら「ウホッ」という顔で
夫「ここの数字をずーっと書き写してくれ」
私「このページだけ?」
夫「うんにゃ、この表が途切れるまで。最終的にエクセル入力する」
何時間かかると思ってるんだ、このオッサン…手書きだけで一枚5分は
かかるぞ('A`)
私「これだけ膨大な資料なら、コピーを頼んで持ち帰り、必要な項目
だけ打ち込めば手間は一度で済む。間違いも容易にチェック出来る。
私があなたなら、時間を金で買うよ」
夫、ふくれた顔をしてペンを走らせるが10分と経たぬうちに「やっぱ
コピーする」

資料室の中の人にコピーを頼む間、昼食を摂る。食べ終わったら仕上
がっていた。その数、62枚。金額にして620円。
「バイトの時給だね」と言ってやったら少し凹んでた。
コイツ(夫)の辞書に合理的という文字は無いのだろうか orz
676名無しさん@HOME:05/03/04 05:09:18
昨日の夫

食事作るのをストライキしてから2日目。
自分で炊飯ジャーをセットした。
使い方を聞かれた。
今まで知らなかったんだな。
677名無しさん@HOME:05/03/04 08:37:03
>>675
5分×62枚=310分…5時間超!
思わず時給換算してしまいました(100円強…)
678名無しさん@HOME:05/03/04 09:35:36
>>676
カワイイ旦那さんだ。うちだったらコンビニだな、きっと。

今日の夫

今日も休暇。
ワンコ突撃!と犬を見たら…ぐーっすり寝てるわ。orz
679671:05/03/04 11:12:35
>672
私も水天宮で思い出せなかったんですよw
時間なくて、焦ってる時に、「早生まれだし数え年で書けば良いのか?」
とか訳わからんことも考えちゃって…

今日の夫
雪が積もった中、車で早めに出勤。
雪国出身の私にしてみたら大した積雪量じゃないんだが、
関東じゃこれくらいでも大変なんだよなあ…
「チェーン買えって言われるかも」と言っておりました。
年に何回降るかって程度の雪でチェーンてモタイナイ。
680名無しさん@HOME:05/03/04 11:26:48
>>679
でも、チェーンの代金と手間ケチって
万一事故ったら割に合わないんじゃないかなぁ。
備えあればうれいなし、だよ。

今日の電車通勤の夫
「こんな日に使わなくてどうする!」とホッカイロ装備で出陣。
極度の冷え性なので、駅までの3分と数分ずつの乗り換え時間が辛いらしい。
681名無しさん@HOME:05/03/04 14:40:35
>>676
うちはハイザーの使い方から聞かれたw

今日の夫
昨日から猫を実家預けてるのをすっかりわすれて朝の分の餌を用意していた

食べる猫はいないんだぞ〜
682名無しさん@HOME:05/03/04 14:43:06
今日の夫

お昼にラーメン屋さんへ行ったらしい。
お店に入ってトイレに直行、ドアを開けたら
どこかのばあちゃんのお尻が・・・
ばあちゃん振り向いて「入ってますよ」
大盛り食べるつもりだったけど
ばあちゃんのお尻とラクダ色のパンツを見たら
食欲がなくなったらしい。

メール見てワロタ。
683名無しさん@HOME:05/03/04 15:37:11
>673
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
ウチの夫も3月から転職。
そして早速明日は夜勤 orz
夜勤って・・・アテクシは何をしたらいいのかしら・・・。

初日から現場に連れてかれて、かなりこき使われてる模様。
ガンガってくれ、夫よ。
出来るだけのサポートはするからさ。
684名無しさん@HOME:05/03/04 19:08:12
>>681
ごめん、ハイザーって何?
685名無しさん@HOME:05/03/04 19:13:49
>>684
お米入れてボタン押すと一合とか二合とか出てくるやつ。ぐぐれ。
686名無しさん@HOME:05/03/04 19:38:38
『ハイザー』米びつのオサレバージョンかしらん?
687名無しさん@HOME:05/03/04 19:45:41
(一押しで)ハイ(お米が)ザー
688684:05/03/04 20:10:04
ぐぐればよかった、スマソ
ハイターの間違いかと思ってしまった…orz
689名無しさん@HOME:05/03/04 23:08:48
昨夜の夫

BSマンガ夜話で「鋼の錬金術師」をやっていたので夫婦で見ていた
すると「ほらカバーをめくると書いてあるんですよねいろいろ」と
ゲストがいった途端に
「えっ!」と飛び上がって本棚のある寝室に駆け込んで
単行本を持ってきてめくって「ほんとだー、知らなかった」とびっくりしていた

9巻まで持ってるのに知らなかったんだね
私も知らなかったヨ
690名無しさん@HOME:05/03/05 00:13:15
今日の夫…と言うか最近の夫。

最近、仕事が激務らしい。ご飯を食べるとすぐに寝んね。
お風呂に入るのも億劫らしく最近は私が体を洗ったりしている。
そんな感じで今夜もとっくに寝てしまった。

疲れているのもわかるし、家のために頑張ってくれている夫に
本当に感謝しているよ。
毎日、本当にありがとう。

でもね、私も女。
たまには話ししたり、一緒にお風呂に入ったりしたいんだよ。

なんだか寂しいよ。
こんな風に願うのは我侭なのかな…。
691名無しさん@HOME:05/03/05 00:56:02
昨日の夫

友人宅へ行く途中、電車内でゲームボーイをやっていたらしい。
逆転裁判は移動中もやりたくなるのもわかる。
でも30台後半男が電車でゲームやってたら痛いからおやめ。

隣りの子供が一所懸命覗き込んでいたとか。
そっちはかわいいがな。
692675:05/03/05 03:45:25
>>677
時給計算、有難うございます。モウアボガドバナナト
他にも、引越しの際りんご箱大のダンボールに書籍を目一杯
詰め込み、「重いから気をつけて」と言ってくれたアホゥです orz
(その場でゴルァし、後に引越し関連のサイトを見せて納得させますた)
昨日〜今日の夫
会社から帰宅するなり、雪かきで筋肉痛。
晩飯にあさりのパスタ、鯵のパン粉焼き、温野菜のサラダを出したら
ウママー連発。更にmixベジを投入し、食べ過ぎてゲフーッとなっていた。
夜更けに件の資料をエクセルに打ち出しつつ、ヨーグルトを…


この食欲魔人がっ!
693名無しさん@HOME:05/03/05 05:58:51
今日の夫。

インフルエンザで熱が下がらない…今日で既に4日目。
このまま大変な事になったらどうしよう。
眠ってる間に何か起こったらと思うと不安で眠れない。
特効薬を飲んでるのに治まってくれない。
どうしたらいいんだ・゜・(ノД`)・゜・。
694名無しさん@HOME:05/03/05 07:31:00
>>690
わがままじゃないよ〜
そう思うのも当然だよ
でも、旦那さんもあなたのために一生懸命がんばってくれてるんだとおもうから
仕事が落ち着くまで支えてあげてね
695名無しさん@HOME:05/03/05 07:32:29

今朝の夫

>>689のレスを読んであげたら
「へっへ〜ん!おれは3巻くらいの時に気づいたもんね〜」
と勝ち誇っていた。
お前は小学生か・・・

>>689さん、朝の会話のネタになりました
ありがとう
696名無しさん@HOME:05/03/05 12:18:58
>>694さん

690です。
ありがとうございます。励ましていただいて少し気持ちが
楽になりました。
もう少し私も頑張ります!!

697名無しさん@HOME:05/03/05 14:02:16
昨日の夫だが、取引先の招待旅行から帰ってきた
近所の主婦仲間にお土産頼んでたら 漬物、うどん(乾麺)、ふりかけ
お菓子・・・しかも3箱ずつ山盛り
誰がこんなに沢山買えと言ったのよ〜 とりあえずあるもん買ってきた
って・・渡したお金全部使わんでも・・・とほほ
698名無しさん@HOME:05/03/05 20:50:27
結婚半年。
料理は下手でもなく、とりわけ上手でもなく普通にできてると思う。
でも肉じゃがだけはどうしてもうまく作れない。
夫も「肉じゃがだけは得意じゃないみたいだね〜」と言うありさま。
そして今日また肉じゃがにチャレンジ!
といっても、どうせ作っても美味くできないしと開き直り
市販の『めんつゆ』で作ってみた。

夫「どうしたの!?今日の肉じゃがめちゃめちゃ美味しいよ!!」
夫「初めてじゃない?こんなに上手にできたの!」
夫「初めて肉じゃがが美味しいと思った!」
夫「美味しい美味しい、あ〜よかった。ほんと、料理できる人と結婚して!」
夫「もうこれで終わり?また明日も食べたいなぁ」

と、一人大興奮して食べていた。
あまりの興奮と喋りっぷりにネタばらしできなかった…。
これから肉じゃがはめんつゆで作れということか。
699名無しさん@HOME:05/03/05 21:11:30
今までは自分が考えているよりまずかったんじゃないか…?
700名無しさん@HOME:05/03/05 21:35:02
お姑さんがめんつゆで作ってたとか?
ウチの旦那、お味噌汁は煮干とかでちゃんと出汁をとったときより
ほんだし(頂き物)使ったときのほうを絶賛する。
口になれたものが美味しいんだろうな。
701名無しさん@HOME:05/03/05 21:42:54
今日の夫

土日出勤、今日は7時に帰ってくると言ってたけど
まだ帰ってきてない。
申告した時間より、2,3時間は常に遅れてくる。
光画部時間かよ!
でももう慣れた……子供には「パパ嘘吐き」って言われてるぞ〜
702名無しさん@HOME:05/03/05 21:58:48
>701
奥様、光画部がわかる方って少ないと思われますが・・・

いえ、私はわかりますけどね・・・
面白いですよね、アレ
703名無しさん@HOME:05/03/05 22:02:55
おなかがすくとイライラするじゃないか
イライラすると胃に悪いじゃないか
胃が悪いとごはんが食べられないじゃないか
ごはんが食べられないとおなかがすくじゃないか
704名無しさん@HOME:05/03/05 22:28:40
先日、旦那と大喧嘩した際に言われた一言

「自分(←私の事)が作る料理は料理じゃない!焼いたり炒めただけだ!」

おのれが、煮魚や筑前煮など煮物を作って出したら
「こんなんで御飯食べられへん。おかずじゃない」と言うからだろーが!!
だから必然的に焼いたり炒めたり揚げたりな物が多くなるんだろーがっ!!
そんなんで飲食店の店長たおめでてーな( ゚Д゚)ヴォケ!! と
言いそうになったがその場は黙って終了。
その後ネットで精進料理を検索したり、本屋に行って野菜料理の本を買い
ここ2〜3日はず〜〜〜っと手の込んだ煮物料理を出してあげてる。
最初は(・∀・)ニヤニヤしながら「身体にええわ〜♪」とか言ってたが
ホウレン草の白和えを見た今夜の旦那の顔は引きつってた。
どうも苦手な様だ。その他、若竹煮やお茄子の含め煮などなど
たんと食卓に並べ「たくさん作ったからいっぱい食べてねミャハ☆ミ」と言ったら

すんごく嫌な顔してて面白かった。アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノバーヤバーヤ 
705名無しさん@HOME:05/03/05 22:44:55
>704
人形者ハケーン
706名無しさん@HOME:05/03/05 23:02:00
>704 GJ
また文句言ってきたら
ご飯作りはストしちゃえ〜
707名無しさん@HOME:05/03/05 23:10:19
>705
人形者って何?
708名無しさん@HOME:05/03/05 23:27:20
>>701、703
ハゲワロタ 漫画喫茶に行きたくなってしまうじゃないか
709名無しさん@HOME:05/03/06 01:33:19
今日の夫

帰るコールから二時間経ってんのに
まだ帰って来ない(怒

事故したんじゃないかと心配しつつ
睡魔には勝てず妻は寝ます

オヤスミー(-ω-)ノシ
710名無しさん@HOME:05/03/06 01:38:11
>>709
うちの夫は以前、駅(家から10分)に着いたと電話してから2時間帰ってこなかったことがあります。
途中でパチンコ屋にトイレ借りに入り、トイレ借りただけじゃ申し訳ないなあとちょっと打ってみたところ
確変が来ていつまで経っても終わらなくなったとのこと。儲けは半分没収しましたが(w
711名無しさん@HOME:05/03/06 02:47:06
>>710 没収GJ。

昨日の夫
懸命に雪かきしたのに、自然に融けてしまったのを見て凹んでた。
712名無しさん@HOME:05/03/06 10:53:47
今日のダンナ
川釣りが解禁になって 最初の日曜
いつもなら昼まで寝てるのに 朝からごそごそ
完全、探検隊モード ちょっくら、川行って来ます
と 朝飯も食わずに出た  好きな事する時だけは
元気なのねえ
713名無しさん@HOME:05/03/06 16:23:57
つい今しがたの夫。
鑑定団を見ながらリラックスモードに突入。
ふと見たらティムポに片手を突っ込んでいた。
「男ってのはティムポ触ると落ち着く生き物なんだ!」
と開き直っていた。それはいいのだが、
「ほかの男だってそうだろ!?」
同意を求められても・・・知りませんよあたしゃぁ。
714名無しさん@HOME:05/03/06 16:24:05
>712
うちの兄奥の書き込みかと思ったよw
715名無しさん@HOME:05/03/06 17:26:47
>>713
ぜったいそれない ないないない
手が突っ込めるほど穴広がらないよ!
716名無しさん@HOME:05/03/06 17:37:14
「ティムポ に 」だもんな
尿道オナニーしすぎてんだろうな
717713:05/03/06 18:44:59
あわわわ・・・
考えてみたらそうですね!
尿道に酸素突っ込んで逝ってきます●rz
718名無しさん@HOME:05/03/07 08:18:46
出勤前の夫@着替え中でパンツ一丁

ゴルフバッグをきちんと閉めずにヘッドがむき出しのまま放置していたので
「ちょっと!んな凶器になるようなものはちゃんとしまってね!」と注意したら
「お?」と言いながら自分の股間に視線を落とした。

お ま い 、そ れ 凶 器 の つ も り だ っ た の か よ !
719名無しさん@HOME:05/03/07 08:23:28
禿笑
720名無しさん@HOME:05/03/07 11:38:53
普段あまり米を食べないだんな。
ゆうべめずらしく「ご飯が食べたい」といったので
よそってやったら、茶碗をもったままじ〜っとしてる。
どしたの?と聞くと
「おかずは?」

夕べのおかずは手羽の照り焼きと
豚ロースの中華風からあげとサラダ。
ぶっとばしてやりたい。
まだムカムカする。

721名無しさん@HOME:05/03/07 11:58:24
>>720
すまん、意味がわからん
それはだんなにはおかずとみなされなかったということか?
722名無しさん@HOME:05/03/07 12:04:45
>>720
パック納豆か卵を一つ渡して、おかずは片付けておしまい。
私が許す。
723名無しさん@HOME:05/03/07 12:08:20
>722
「おかずは片付ける」がミソだな。
722さん頭(・∀・)イイ!!
724名無しさん@HOME:05/03/07 12:39:49
照り焼きと唐揚げって…偏ってないか?
725名無しさん@HOME:05/03/07 12:59:05
>>722
いやむしろ梅干一個で。
726名無しさん@HOME:05/03/07 14:14:54
>>725
梅千一個と見間違えて「何故に?」と混乱してしまった…。
疲れてんのかな私。

昨日の夫
喫煙のためベランダに出ようと背を向けた夫を指して
「娘よ、あれがパパの尻だ!」と言ったらプリップリッと尻を左右に振ってくれた。
ドナルドダックみたいでかわい…くはないけど笑った。

727名無しさん@HOME:05/03/07 15:23:48
>>726  イイ旦那たんだw
728名無しさん@HOME:05/03/07 17:25:40
いい旦那かもしれんがイヤな隣人だ。
ベランダで煙草吸うなや。
729名無しさん@HOME:05/03/07 19:23:02
亀だけど
>>700
うちのもそうだ(夫実家が本だし)。というか煮干だと食べない。
うちの実家は煮干だったから、煮干で育った私は
煮干の味噌汁が食べられないのはちょっと寂しい。

今日の夫
昨日はトメ達との付き合いで朝早くから出かけたせいか朝起きれなくて
「フレックスで行く」と行ってまたベッドにもぐった夫。
私もいつの間にかコタツで寝てしまったらしく気づいたら10時。
なぜか夫はベッドにまだいる。

私も10時までに行く約束があったのにいたから
「何でいるの?」とお互い言いながら
ボーっと準備してやっとで会社に行った。
730名無しさん@HOME:05/03/07 21:22:16
昨晩の夫
土日出掛けていて、お土産に果実のジュースを買ってきてくれた
寝る前に飲むと太る…と一瞬頭をかすめたが、誘惑に勝てず
「ありがと〜」と速攻で包装を毟り取り、冷えてないのもかまわず
コップなみなみに一杯ついでぐわーっと飲んでしまった

夫はソレを見て「せっかく買ったものなんですぐ開けてくれて嬉しい
冷静に片付けられるよりずっといい」と嬉しがってくれました
意地汚いのが逆に幸いしたか…

嬉しいと言葉で言われるとこちらも嬉しいので、今度何か
嬉しいことが有ったら私も夫に嬉しいとちゃんと言おうと思いました
731名無しさん@HOME:05/03/07 23:59:18
>>730
嬉しいことは嬉しいと、ちゃんと伝える、か・・・。
大事かも知れんね。
732名無しさん@HOME:05/03/08 00:12:25
>>730
なんか かわいいねー!
夫さんもイイ人だ!

今日の夫

ダイエット中なのに、チョコをバカ食い。
それじゃあ痩せないよ・・・。
733名無しさん@HOME:05/03/08 00:26:27
今日の夫

仕事が休み。夕方歯医者に行って、駅のヨ〇ハシで息子に某ライダー人形を買ってきてくれた。
あしたも連休で休み。どうやら肉じゃがを作ってくれるらしい。
旦那の料理おいしいから楽しみw
734名無しさん@HOME:05/03/08 09:01:40
今日の夫

私がセーターに靴下姿で歩いてたら(Gパン探してた)
「なんかエロいね〜」と喜んでいた

お前は中学生か!昨日準備してた私のGパンをどこにやったんだよ!と思いながらも
華麗にスルー
735668:05/03/08 09:07:47
遅レスだけど >>669さんありがとう。
うちは子供が小さいのと遠距離で四十九日も免除されました。
ここ数日は平和を満喫しています。
736名無しさん@HOME:05/03/08 11:20:38
>>734
中学生みたい反応も正直どうかと思うけど
エロく思われなくなるのも結構キツいものがあるらしい
737名無しさん@HOME:05/03/08 16:05:32
今日の夫

「花粉の飛散量がピークに」
というナレーションを聞いてil||li _| ̄|● il||li となっていた
738名無しさん@HOME:05/03/08 19:56:32
>>668さん
たまたま来た669です。そっか〜、免除で良かったです。次は百箇日かな。
お供えだけで済むなら、助かりますね。

今朝の夫

えらく早起きしてきた。
最近遅刻気味で9:00始業なのに、「ロッカー手前の部屋のテレビが
8:57で焦った!」なんて言ってる。
着替えるのに時間、かからないのか不思議だ。
739名無しさん@HOME:05/03/08 23:04:20
今日の夫
 
取引先の人に接待され飲み会。まだ帰ってこない。
帰ってくるのは多分夜中の3時過ぎだろう。
こんな時間に私はホットコーヒーとパンを食ってる。
いいかな・・・でも寂しいからいいか・・・・
740名無しさん@HOME:05/03/08 23:07:37
野菜系煮物大好きな私は、704奥んちに住みたいとオモッタ(*・ω・*)
741名無しさん@HOME:05/03/08 23:32:51
今日の夫

態度がよそよそしいというか、無口で暗いし何かそっけない。
もしかしてこの板での私の(と断定出来る)書き込みでも見つけたんだろうか?
友達との携帯のメールでも盗み見したんだろうか?
(ウトメ、義実家の悪口てんこ盛り)
携帯盗み見なんてする人ではない…と信じてはいるけど。

後ろめたい事があると「何か心配事でもあるのかなぁ」と
純粋に思えないのが何か悲しいな…アハハッ
742名無しさん@HOME:05/03/09 08:49:28
>>704さんの顛末を知りたい…

今日の夫

出勤前に娘の頬にチューするだろうと思って娘を抱き上げた私にチュー、そして娘にチュー。
細かいことなんだけど、そういうときに私を優先してくれるところが好きだな。

743名無しさん@HOME:05/03/09 12:31:50
今日の夫

インフルエンザで寝込んでいる私のために、
お昼に、慣れない手つきで卵雑炊を作ってくれた。
お店(自営)忙しいのにありがとう、夫。おいしかったよ。
744名無しさん@HOME:05/03/09 15:42:23
昨日の夫

今月末にかけての仕事の案件を上司に報告したところ
「まぁ、最後にはいいんじゃない?」と言われ
「さ、さ、最後??オレ異動?」とびっくりしたらしい
上司の意味するところは「年度の最後」って意味だったらしいけどね
まぁ、年度末はいろいろありますなぁ、ガンガレ夫よ
745名無しさん@HOME:05/03/09 16:26:14
今日の夫

出張の都合でいつもより早く帰れるかもしれないので飲みに行こうと言われた。
でも冷蔵庫には早く食べなくちゃいけない食材がたくさんあって、イマイチ外で
ごはん食べる気分じゃない。

なんて断ろうかなぁ。外食好きな夫なので機嫌悪くなるかなぁ。
746745:05/03/09 18:24:00
「ちょっと調子悪いからあんまり出て行きたくない」と言ったら素直に帰ってきました。
今爆睡しています。疲れてたのかな。
747名無しさん@HOME:05/03/09 19:08:22
>>746
あなたが食事の支度&片付けをしなくていいように気を使ってくれてるのかもよ?
素直に帰ってくるあたりが優しい!

今日の夫
パチンコにちょっと寄ったら出始めて帰れなくなったとのこと。
「増えそうならラストまで居てもいいのよ(ニッコリ)」と返事しておいた。

さあ!奪い取るぞ!!
748名無しさん@HOME:05/03/09 19:24:22
>740さん いや、普段はあんまり野菜煮物系はしないんですよ。でも有難う。
>742さん なんて素敵な旦那様なのだ!うちは迷わず息子にチウだな...。

その2日後、会議で遅くなる為に食事はいらないとの事だったので
息子(4歳)と2人で「豚丼」「ニラ饅頭」「ワカメスープ」を食してた。
と、そこに旦那が帰ってキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
どうも会議が延長したモヨン。で、2人で囲んでた食卓を見て

「自分らばっかり良いもん食べて!なんと言う事でしょう?!」

何故に劇的ビフォーア○ター調に言うのだ旦那?と思いつつ傍観してると
自ら冷蔵庫から豚肉を出し、豚丼の煮汁に盛大にぶち込み
「久しぶりの肉(゚д゚)ウマー 」と言いながら貪り喰ってました。
次の食事から普通に戻すつもりだったんだよ。と言っても疑いの眼
つーか、君はお店で好きな賄い食べれるんじゃなかったのか?ああん?

ちなみに今夜の夫

バイト送別会の為に遅い帰宅予定。もちろん食事はいらない、との事
今夜は息子と2人でピザを食べるか外食にしようか迷ってる アヒャッヽ(゚∀゚)ノ
749名無しさん@HOME:05/03/10 00:50:14
>>745
  旦那さんなりに、奥さんに対して気を使ってくれたんでは?イイ
750名無しさん@HOME:05/03/10 11:17:46
昨日の夫

スーパーで一緒に買い物した直後外食に無理やり連れて行かれた。
・・・・・・・_| ̄|○ ・・・・・・・アリエナイ

家に余ってた食材と買い足しで作る予定だったのに。
今日から3日間私は仕事で遅いから作れません。
無駄になるのかよ〜ひどくない〜〜〜〜??
751名無しさん@HOME:05/03/10 16:49:12
今日の夫

直行する〜と会社に電話して今息子と手つないで寝てる。
会社全体がこんなんだからバレないそうだ。
752名無しさん@HOME:05/03/10 20:29:15
>>750
あるあるあるある。
「冷蔵庫に○○あるし、これ買って△△を作ろう」
「それだけじゃ寂しいから、これ買って××を作ろう」
とか話しつつスーパーの野菜コーナー→魚コーナー→肉コーナーとまわった最後に
お惣菜コーナーでトンカツ見つめてたり、カップ麺をそーっとカゴに入れたりする。
嫁の作るご飯より、スーパーのお惣菜とかカップ麺の方がいいんですかそうですか、
とレジに並ぶ頃にはしょっちゅう喧嘩になる。
753名無しさん@HOME:05/03/10 20:57:48
あるあるあるあるあるある
メインの魚は冷蔵庫にあるけど、副菜がなかった日曜日の夕方。
とりあえずごはんのスイッチを入れて、お魚も煮てからスーパーへ。
スーパーで肉じゃがの材料などを買い込み帰る途中、
「本日3割引」の回転すしに吸い込まれていく夫…。
炊き立てのごはんの、煮魚の立場は??????
754名無しさん@HOME:05/03/10 21:31:09
あるあるあるあるあるある
今日、仕事帰りに何か買ってくるものある? って聞かれたから
豆腐買ってきてもらったらカップ麺に総菜類袋いっぱい買ってきたよ…
200円で済む買い物がいつも千円超える…お使いもできないんだな。
何度注意してもやってくれるからもう小遣いを毎日小分けして渡そうかな。
755名無しさん@HOME:05/03/10 22:10:17
あるあ(ry
牛乳と卵を頼むとチョコとポテチとせんべいが。
だから太るんだよ。
756白鳳6段 ◆tNIoDFtodg :05/03/11 01:46:10
ごめん ビールも買いすぎた・・・
757名無しさん@HOME:05/03/11 07:07:55
豚ギリ失礼。
昨日の夫。

私と子供が風邪でダウンした。
誕生日だった夫が「誕生日なのにつまんない」と言い出した。
もちろん追い出しました。
758名無しさん@HOME:05/03/11 09:14:04
わかる〜〜
そして旦那と行くと必ず肉のコーナーに張りついてて
もしくはお惣菜のトンカツ。
肉大好きだから週末は肉・肉・肉。

いつも私がする買い物の倍以上金額がかかったり
結局お惣菜だったり。
759名無しさん@HOME:05/03/11 10:14:56
クイズ100人に聞きました の収録会場はここですか?
760名無しさん@HOME:05/03/11 10:16:38
せきぐちーっ!ひろしぃぃぃぃぃーっ!て走ってくるウッチャンを思い出した。
761名無しさん@HOME:05/03/11 10:20:21
うちの夫は逆だな。
コンビニだったらあれこれ(ビールとかおつまみとか)買ってくるけど、スーパーにお使いに
行かせて「なんかついでに買ってきて」って言っても、全く何をどれぐらい買っていいか
想像がつかないらしく、結局言われたものだけ買ってきて子犬のような顔をするなあ。
762名無しさん@HOME:05/03/11 11:26:41
>>761
子犬・・・かわええヽ(´ー`)ノ
763名無しさん@HOME:05/03/11 12:02:58
昨日の夫
疲れたから寝るとか言っていつもより早く2階の寝室に寝に行ったくせに
1時間後に1階で後片付けやら明日の旦那弁当の用意をしてる私(兼業)に
携帯で電話してきて「飲みモン持ってきて」と言った。
「はい。わかりました」って言って切って、ゆっくり風呂に入ってから
1時間後に持っていったらまだTV見て起きてて「ありがと〜」って言った。
疲れたから早く寝るんじゃなかったのか?
764名無しさん@HOME:05/03/11 21:13:26
現在の夫
会社の仲間と呑みに行っている。

今朝、「今日は早く帰ってね」と言ってあった。
なぜなら私は風邪をひいて仕事も休んだ。
こんな日は夕飯を作るのも、2歳になる元気な娘の相手もキツイ。

ちなみに今月は小遣いがピンチ!というから私の小遣いから5000円追加してあげた。
こんなことのために使われて正直、かなりがっかり。
765名無しさん@HOME:05/03/11 21:41:18
>>764
元気だせ!はやく風邪治せよ〜
766764:05/03/11 21:58:25
>765タン・・・・。アリガd

元気のありあまる娘とお風呂に入ってました。
別々の部屋に布団を敷き、怒ってるのをアピールしつつ寝ます。
767名無しさん@HOME:05/03/11 23:24:50
今日の夫。

昨日、当直で一睡も出来ずフラフラで帰ってきた。
優しくしてあげたい…と思いつつ私は花粉症で鼻はぐずぐず、耳はカイカイ、
体はダル〜。
ご飯を食べて寝てしまった夫。頑張ってお仕事して帰ってきたのに優しく介抱
してあげれなくてごめんよ。

今夜はゆっくり休んで、明日はとびきりの笑顔を見せてね!
明日は仲良くまったりしようね。

こんな夫ラブラブな私は今も鼻ズルズルw
768名無しさん@HOME:05/03/12 01:18:07
今日の夫

うぃー ひっく あひゃあひゃ・・とか言いながら帰宅
満面の笑み、もうね、笑いすぎて目が線になってんの
ただいまぁ〜 あひゃひゃひゃひゃひゃ うぃーっす ふっふー
そんで歌い跳ねる♪いえっいえっいえっふうぅぅぅぅ!(←ストーンズ)
仕方ないからあたしも付き合って跳ねる Yeah, Yeah, Yeah, Hoooo!
あの?夜中なんですけど?
10回ほどいえぃいえぃふうやって、その場に座り込んで、
寝転がって・・突然就寝、石になった、全然起きない
お洋服脱がせたり布団に入れたりしてあげたいけど無理、デカ杉
風邪ひかないでおくれよ
769名無しさん@HOME:05/03/12 01:22:04
>>768
うっひょうだったんだね
770名無しさん@HOME:05/03/12 01:29:38
>>768
うちにもゴキゲンでニコニコしながら帰ってきた人がいるよ〜。
Yシャツと靴下を脱いで、コタツで気持ちよさそうに寝てます。
90kgもある人は動かせませんて。
771名無しさん@HOME:05/03/12 07:49:18
>>764
私のことかと思った…
子どもの年は違うがお小遣い上げた、同じ5000円。

この5000円以下に高くつくか分ってるかな〜w
772名無しさん@HOME:05/03/12 17:39:35
明け方、ぐっすり寝てたのに突然ビクンと夫の体が動いたので目が覚めた。
うなされてるのかと思った瞬間、上から思い切り平手打ちが飛んできたil||li _| ̄|○ il||li
見事に顔面にヒット。痛いのと、突然の事にビックリして思わず
「痛い!!」と叫んで泣いてしまった。
気づいた夫は大慌てでオロオロし泣きそうになりながら何度も謝ってた。

痛いよう・゚・(ノД`)・゚・
しかし本人が動揺してるから、こっちがなぐさめて寝かせたよ。
叩かれ損だ・・・。
773名無しさん@HOME:05/03/12 18:12:31
>>772
優しいね、772さん。
そこで慰めることができるのがすごいよ。

今日の夫

常々自分のポッコリ腹を見ては「腹筋しなきゃなあ」と言うだけ。
仕方ないのでちょっくら挑発してみた。
「私の父が足を椅子に乗せて腹筋してたんだけど、これがなかなかハードでね。
私も試してみたんだけど二回もできなかったわぁ。
君も十回できるかどうかわからないねぇ」
案の定乗せられて腹筋をやり、肩で息をしながら
「二十回できたよ!」
と笑顔で報告。
「すごーい、さすがだね。やっぱり私とは違うわぁ」と褒めちぎっておきました。

あーわたしゃ幇間かっつーの。
明日は何と言ってやらせよう…。
774名無しさん@HOME:05/03/12 20:05:13
>773
「素敵(ハート)まだまだ若いのね〜」系で
攻めてみては


今日の夫
「今日はオムライスよ」とメールしたら
「フワフワトローリ卵でバカッと割る奴ヨロシク」と返ってきた
包む奴の方が得意だが、まぁ頑張るか
775名無しさん@HOME:05/03/12 20:41:38
昨日の夫。

今年は初めて鈴鹿サーキットへF1を見に行こうと思いいろいろ研究中。
ちなみにF1が好きなのは私のほうで、旦那はつきあいで見る程度。
でも昨日、なぜか旦那がF1雑誌を買ってきた。
旦那「高い金かけて見に行くんだから勉強したほうが楽しめるだろ」
私「なーんだ結構楽しみにしてるんじゃん ( ´∀`)σ)´Д`)」
旦那「ね、だから○○も埼玉スタジアムに行く時、ちゃんとレッズの雑誌を
買って勉強すればいいんだよ。レッズ好きになれるよ。」

えーい私は弱小でも地元のJリーグチーム応援してるんだいっヽ(`Д´)ノ
776772:05/03/12 22:03:54
>>773
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・
グーパンチされたら殴り返してたんだけど、あまりに動揺っぷりがひどくて
不本意ながらなぐさめて寝かしつけてしまったんです。
でもカラダがびっくりしてるのか、お腹は張るし(7ヶ月)眠れないし
怒れないし・・と悶々としてました。
777773:05/03/13 11:49:16
今日の夫

草野球の練習で「腰が痛いよー、足が攣りそうだったよー」と情けない声を出す。
「腹筋は?」と訊いたら「無理です〜」
エアサロンパスの匂いをぷんぷんさせて買い物に出かけていきました。

というわけで774さんの案は後日に取っておきます。


>>776
妊婦さんだったですか?それじゃ中の人にもよくないではないですか。
この際「十分くらい撫でてくれないと治らなぁい」「××買ってきてくれたら許してあげる」と甘え倒すのだ!

778名無しさん@HOME:05/03/13 19:15:37
昨日の夫。

単身赴任先から車で8時間かけて帰省。
私が車で長距離を走る時は途中連絡を欲しがるくせに、オマイは一切連絡無しかよ。
昨日は雪も降っていたし、事故っていたらどうしようかと心配したんだぞ。
と言うと、ニヤニヤ笑うだけだった。


今日の夫。

下の子の大量のウ●チオムツを替えてくれたり、
子供達を連れて外遊びに行ってくれたり、
帰ってからもずっと子供達の相手をしてくれて、私はとても楽だった。
現在子供達と入浴中。


これからの夫。

今晩の夜行バスで赴任先に戻って、明朝は職場直行だ(車はこっちに置いて行く)。
倒れるなよ。
あと1週間で単身赴任も終了だ。
779名無しさん@HOME:05/03/14 17:04:00
今日の夫

朝から納豆と卵をごはんにかけて幸せな顔をしていた。
昼食が鳥のから揚げで、ますます幸せ。
外回り中に猫の親子と遭遇し、ニヤついた電話を寄越してきた。
780名無しさん@HOME:05/03/14 17:33:39
今日の夫

猫を拾った

とメールが来た
どうすんじゃ ゴラァ!
781名無しさん@HOME:05/03/14 21:33:56
>>780さんちに行くのが楽しみニャ
 Λ_Λ
(・ω・=)
782名無しさん@HOME:05/03/14 22:28:30
楽しみニャ
 Λ_Λ   Λ_Λ ネー
(=・ω・)人(・ω・=)
783名無しさん@HOME:05/03/14 23:48:56
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)ヌコ チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
784名無しさん@HOME:05/03/15 02:21:21
今日の夫

マンソン購入にあたり、値切り交渉で377マソ引き+立体駐車場クラスUPをしてきた。
不動産屋さんから本OKがでるかどうかは明日返事がくるんだけどGJ。
私なら絶対無理だわ。営業さんの言うがままになってるよ。
万が一、契約ダメになってもいいよ。がんばってくれたもん。ありがとう。
785名無しさん@HOME:05/03/15 08:34:09
今日の夫、ではなくて昨夜の夫です。

私の爪磨き用具を見ながら「おれの爪ガタガタなんだよなあ」と言っているので、使い方を教えて放置しておいたら、
数十分後、嬉しそうに「見て見てー」と、見事にピッカピカに磨かれた両手の爪を見せてきた。
786780:05/03/15 09:02:28
今日の夫

自分が拾った猫に朝から起こされて仕方なく餌をやっていた

どう見ても迷子猫・・・元の飼い主さがさなきゃ
787名無しさん@HOME:05/03/15 09:07:49
>>780さんちに来ちゃったんだニャ…
 ∧,,∧
(・ω・=)
788名無しさん@HOME:05/03/15 09:48:39
>>786
とりあえず貼り紙ともし地域のコミュニティサイトとかがあればそこでも告知だしてみるとか。

昨日の夫

ホワイトデーのお返しはどうした( ゚Д゚)ゴルァ
義理チョコのお返し買う時間があるのに、自宅分1個余分に買う頭はないのか( ゚Д゚)ゴルァ
去年は誕生日もスルーされた(話題にすら上らなかったので完全に忘れていた模様)ので
もう旦那の誕生日も何もしないことにしよう。
まあ今までだってケーキ食べる程度の事しかしてないけどさ。
789名無しさん@HOME:05/03/15 10:30:18
今朝の夫。

ダウンジャケットを居間で着る。
中から出てくると思われるダウンが舞って茶に入る。
前から玄関で着るように言っているのに忘れて居間で着る。
そんで文句言われたからって切れてんじゃねえぞゴルァ!
790名無しさん@HOME:05/03/15 16:14:51
昨夜の夫
スロットで負けたらしくホワイトデーのお返しはお手伝い(^O^)と言っていたものの背がデカすぎて隣で家事をやるにはお邪魔ちゃん。そんなときに限ってどこへでもついてきて真似をする…ありがとう、気持ちだけもらっておくよ。
今日の夫
朝起きたらすでにいない。なにをしているかと思えばまたスロット。はぁぁなんてイキイキした顔して打ってんのかしら…休みの日くらいデートしようよ!!
791名無しさん@HOME:05/03/15 16:25:31
>>790
聞いた話では、スロットって2〜3時間やっててかからなかったら
余裕で5マンほどお金かかるらしいね。
ギャンブルが趣味の旦那さんって、きっとたくさん稼ぐんだね。
792名無しさん@HOME:05/03/15 16:59:20
>>791
まあ普通は、3000円とか5000円とか自分で金額を決めて、それをつっこんだら終わり、に
するけどな
793名無しさん@HOME:05/03/15 21:31:09
>785
カワエエw

今日の夫
今は寝ている。
昼間、具合が悪くて寝ていた私のかわりに洗濯してくれた。
つか汗まみれの服を見かねてしかたなくやったっぽい。
でもありがと。
794785:05/03/16 02:18:09
>>793
レスありがとう!

具合は治ったのかな?

洗濯もそうだし、普段女子がやることをやってると、なんかカワエエのよね。w
795名無しさん@HOME:05/03/16 04:22:25
791さん790です
いやぁ〜稼いでるわけじゃないんです。スロット貧乏なときもあります。
でも女遊びするよりはいいかな・・・・と。甘いですよね・・・・
そんな夫はまだ夫じゃありません!!
プロポーズしたら気が抜けたらしく籍を入れるタイミングを逃しっぱなし。
記念日とかにこだわる人なので、そう考えるとあと半年はなにもない・・・・
orz
そんな今日の(仮)夫
寝てます。後輩2人が遊びに来て今しがた帰宅。相手するのに疲れたのかしら。
転職し、4月1日配属なので今は二人してぷー太郎な毎日です。
796名無しさん@HOME:05/03/16 08:09:36
>>795
すんげえドキュン臭
797名無しさん@HOME:05/03/16 08:11:15
今日の夫

中身のなくなったペットボトルを冷蔵庫に直してた

これ毎回

文句言う気もうせてきた
798名無しさん@HOME:05/03/16 09:15:19
直すって入れるって意味?
799797:05/03/16 10:24:34
798

そうですよ

あれ?もしかして直すって方言?
800名無しさん@HOME:05/03/16 10:30:27
多分。
798じゃないけど家の方ではそういう意味で使うことはない。
801名無しさん@HOME:05/03/16 10:30:31
>>799
九州とか西日本らしい。
かくいうわたしも九州出身で、関東に就職してから突っこまれまくったよorz
802名無しさん@HOME:05/03/16 10:32:07
西のほうの方言だよ。
しまう・もどすの意。
803名無しさん@HOME:05/03/16 10:40:17
たう・たわんも西方面だよなー
804名無しさん@HOME:05/03/16 12:28:21
>>794
九州では言うよね。
一番治りにくい方言だって聞いたよ〜

しまうっていう言葉を全く使わないで育ったから厳しい・・・
805名無しさん@HOME:05/03/16 12:34:23
たう・たわん???
806名無しさん@HOME:05/03/16 12:51:15
>>803
関西人だけどわからない…たう?
807キヨ ◆KIYOpCoixo :05/03/16 12:56:25
>たう・たわない
手が届く・届かないの方言だと思う。九州では使う。
808名無しさん@HOME:05/03/16 14:52:34
>>799
方言だって小学校の時先生に言われました。

当方九州出身。
809ゼロ ◆LNrpnszLmw :05/03/16 15:07:16
ほる=すてる
というのもわからんひとが多いみたいぎゃ
810名無しさん@HOME:05/03/16 15:23:44
なげる=すてる

も通じないことがあるです(ホカイドー)

夫のほうが先に上京していたので違和感があったとです

今日の夫
出張中
しばらく帰ってきません
811名無しさん@HOME:05/03/16 15:34:58
旦那に「風呂の湯投げといたから」といわれて
目が点になった新婚時代のアテクシ。

今日の夫
このごろは火事なんて手伝いやしませんプンプン。
812名無しさん@HOME:05/03/16 15:46:39
火事だー 逃げろー
813名無しさん@HOME:05/03/16 15:50:29
今日の夫

一日遅れだけど、ホワイトデーのお返しにと、最近私が猛烈に
所望していた某店のタルトを買ってくれた。

「姫の仰せの通り、○○と●●買いました。」
とメールで報告が来た。
うほっ!楽しみっ!

40も近い、最近中年太り気味の女を「姫」などと呼んで
くれるのは夫しかおりません。いい夫だ。

「お礼に熱烈チッスをいたします。」私
「ありがとう。頂きます。」夫

私のチッスを喜んでくれるのも夫しかおりません。
ありがたやー。タルト食ったら、ダイエットするね・・・
814813:05/03/16 15:53:14
あうっ!
一日送れではなく、二日遅れだね、今日は。

火事が怖いので、書き捨てて一目散に逃げますわ。さようならー。
815名無しさん@HOME:05/03/16 18:01:06
私も「世間一般でいうところのホワイトデーは過ぎましたが、
僕はすっかり忘れていましたので、今日買ってきました。
と言いますか、気付いていたなら突っ込んでください」

昨日チョコレートケーキを買って来てくれた。旨かった。
816名無しさん@HOME:05/03/16 20:06:10
・・・・ホワイト・デーは出張中だったので、昨夜、551の蓬莱の豚マン、
肉団子・シウマイを買って来て、ごめんね〜〜と渡してくれた。

今から18年前のホワイト・デーには、花束とプレゼントを抱え、
遠距離を会いに来てくれた当時の彼=現在の夫

愛がなくなったのね・・・と拗ねてみよう(w
817名無しさん@HOME:05/03/16 22:00:02
モスの匠十段バーガーを買ってくる!と旦那弟と出かけた夫。
3時間待ちましたがまだ帰ってきません。
何も食べないで待ってるのに〜〜〜〜〜

帰ってきたら食べ物の恨みを思いしらせてみようか。
818名無しさん@HOME:05/03/16 22:14:41
今日からの旦那

土曜まで東京に出張です。今夜はケンタッキーを娘と食べた。明日は何にしようかなあ…旦那がいないと、夕ご飯をテキトーに出来るから嬉しい!土曜までと言わず(ry
819名無しさん@HOME:05/03/16 23:12:50
今日の夫

あと30分で帰宅予定。
先日閉店時間に間に合わず食べ損ねたケンタッキーを
どうしても食べたい!と、メールが来たので夕飯は宅配ケンタッキーに。
仕事で疲れてお腹ぺこぺこの妻は我慢できずに届くなり食べちゃった♪
と、メールを送り現在まったりコーヒー中。

ホワイトデー何がいいかなぁ?と言いつつ
何もしなかったあなたに微妙に怒ってます。
820名無しさん@HOME:05/03/17 00:31:32
今日の夫

寝てる・・・・明日大事な発表会があるらしいが
何もやってないらしい・・・夜中におきてやると
言ってるがほんとだろうか・・・・多分ホントだろうな
がんがれ旦那よ
821名無しさん@HOME:05/03/17 01:34:45
今日の夫

まだ帰ってこない。
年度末だからか毎日のように0時1時に帰宅して7時過ぎに家を出ていく。
出来れば会社に泊まって少しでも長く寝てもらいたいんだが。
822名無しさん@HOME:05/03/17 08:19:07
うちも年度末になると0時〜1時帰宅だ。心配だよね。

今日の夫

缶を捨ててくれた。
しんどいだろうに、ありがとう。
連休はゴロゴロしてて良いからね。
休日出勤無いといいね。
823名無しさん@HOME:05/03/17 14:10:35
昨日の夫

調子悪くて立ってられなくてソファにゴロンとしてたら
何も言わずお茶碗洗ってくれました。
いつもより早起きして会社行ったから疲れてただろうに。
ありがたや。
824名無しさん@HOME:05/03/17 17:56:17
今日の夫

今日は休暇を取ってのんびりしている。
膝の上に猫を乗せて、一生懸命左右のヒゲの本数を数えているが、
途中で動いてしまって何度も最初から数えなおしている。
825名無しさん@HOME:05/03/18 00:18:24
>>824
カワ(・∀・)イイ!!
826名無しさん@HOME:05/03/18 01:42:26
今日の夫

出張の帰りそのまま飲みにいって(PM10)
私に車で迎えにこいと言うので行ったのに(AM12:10)
駐車場がいっぱいでとめる所がないと店の前から
携帯で連絡したのに、10分たってもでてこない夫・・・。

その間、せまい駐車場の中、迎えの車や帰る車でいる場所がなく
うろうろしているのに・・・・・。

携帯はつながらず、頭にきて店の中に入ったら、
かえるそぶりもなく、飲んでました・・・・。

その後、怒る私を理解出来ないと逆ギレし、
おとなしく待ってたらいいとほざく夫・・・。

帰る気がないのなら、迎えに来いと電話をするのは
やめて下さい。帰る気になった時、して下さい。

わかりました、今度から、迎えの電話がかかっても
ゆっくり、ゆっくり行くことにします。(家から30分)
寒空の下、凍えて下さい。



827名無しさん@HOME:05/03/18 02:08:19
>826
迎えに行ったのに逆ギレされるなんて、災難だったね。
それでも又連絡があったら迎えに行くんだ。優しいね。

うちの夫も今日呑み会だったんだが、結構楽しかったらしく、
あれやこれやと話しまくってご機嫌のまま就寝〜。
残業続きでヘロヘロみたいだけど、後一日ガンガレ!
828名無しさん@HOME:05/03/18 05:47:51
昨日の夫

夜、宴会が終わって1時過ぎに帰ってきて爆睡。
いつも5時半に起きて6時半に出勤するので、早起きして起こすが起きない。

6時を過ぎて、さすがにやばいだろうと思って再度起こしに行った。
そしたら「今日、休み!」と逆ギレ。
最初からいっとけよ。
私もあと1時間半寝れたのに!

そのあと、旦那に布団の上から肉布団かぶせてあげましたわ。
旦那悶絶w。
829名無しさん@HOME:05/03/18 09:04:36
昨日の夫

好き嫌いが異様に多い夫。
「カボチャも嫌い」というのでカボチャのバター焼きを作って出した。
「まあ…食えんほどじゃないね…」と言いつつ箸を置こうとしたので「三切れはノルマです。お食べ」と命令。
(´・ω・`)ながらも素直にノルマ分を食べたので誉めてあげようかと思った瞬間
「ところで明日友達と飲みに行っていいですか?」

もう、どこへなりとも行け。
830名無しさん@HOME:05/03/18 12:16:58
単身赴任先から休暇を取って帰って来た。
そんな夫にトメから携帯に電話が。どうも夫名義で
お墓を買ったらしい。事後報告かよ!しかも人の
名前を勝手に使って…とご立腹。そしてトドメの一言、
「俺、オカンと一緒の墓に入るつもり無いから。」

でトメを切り捨てた模様。口には出さなかったけれど
夫クン GJ!!と私が心の中で
呟いたのはここだけの秘密(当方トメと絶縁中)
831名無しさん@HOME:05/03/18 13:10:44
書斎掃除してたら、女の人のあそこのおもちゃが。
私ゆるかったんだ。ごめん。
でもなんか気分悪!
地元風俗情報紙も置いてあった。こりゃ絶対行ってるORこれから行くつもりだな。
どんなお返ししようか考え中。
832名無しさん@HOME:05/03/18 13:11:57
>>831
とりあえず、締まりのよくなる体操をした方がいいのでは?
833名無しさん@HOME:05/03/18 13:16:00
そのおもちゃに大人のおもちゃつっこんどけば?
旦那より明らかに大きいのをw
834831:05/03/18 13:22:28
>832
体操じゃくやしいです。もう私のここには、夫くんは入れてやらんw
>833
ww!ないすなideaですね。
835名無しさん@HOME:05/03/18 13:35:21
>>833
ワロス
>>831
うpしえくだされ。
836名無しさん@HOME:05/03/18 13:37:43
とりあえずバナナにしといてあげなさい>突っ込むの
837名無しさん@HOME:05/03/18 13:40:36
>>831
私なら、コッソリ内側に唐辛子を仕込んでおく。ヒリヒリ・・・
838名無しさん@HOME:05/03/18 13:45:03
それはいいかもしんないw
839名無しさん@HOME:05/03/18 13:49:00
昨日の夫
 
珍しく夕飯を作ってくれた。石焼ビビンバだった。(ナムルは市販)
卵入れた?っと聞くと「ないじゃん」。「ここにあるよ」っと冷蔵庫を
開けて、いつもとちがう場所においてある卵を指した
「いつもと同じ場所においてくれないと困るんだよねーーー」だと。
2つある卵置き場の上の段においてあっただけなのに。
それより年に2回作るか作らないかなのに、まるでいつも作っているような
そぶりにちょっとひいた。
840831:05/03/18 19:20:25
うーんとりあえず私も誰か他の人としようかな。
「物」に勝てなかったshockは大きい。
私ゃ絶対物より本物がいいんだけどな。
841名無しさん@HOME:05/03/18 19:34:06
まぁまぁ 好奇心というヤツだと思いたまへよ
どんなものだか験してみたい気持ちは俺も分かるよ
使い込んであったら引くがw

んでどんなヤツなの、しびれふぐトカ?

842名無しさん@HOME:05/03/18 19:41:51
>830

や ら な い か ?
843名無しさん@HOME:05/03/18 19:54:30
????何故
844名無しさん@HOME:05/03/18 19:58:07
>>840
ものと生は別物らしいっすよ
845名無しさん@HOME:05/03/19 00:25:35
細かいことだが「やらないか」に「?」は付かない。
846名無しさん@HOME:05/03/19 09:46:47
今日の夫

朝風呂に入った。パンツからポコチンの先っぽがオハヨウ(^o^)/と顔を覗かせてた。
847名無しさん@HOME:05/03/19 10:55:24
今日の夫。

マンションの一年後点検が始まった。
掃除中に発見した
<壁紙貼った後何かぶつけて傷つけちゃったのを、
これまたぶさいくに部分修繕してあった>個所を、
何とかしてくれと業者に言ったら、
ぶさいくな修繕跡を更に削ったり糊かけたりして誤魔化し、
挙句の果てには
「クロス修繕はどうしても角度や光の加減で完璧には仕上がらない」
と言い出した。
私が「そもそもこういう状態で納入するのは如何なものか」と押すと、
壁一面クロスを張り替えましょうか?とやっと申し出てきた。

一部始終を私と一緒に見ていた夫が、憮然としているのがムカツク。
折角買った部屋なのに、
私が粗探し&ケチばかりつけているように見えるんだと。
そして自分が責められている気分になるんだと。
何の為の一年後点検だよ…。
848名無しさん@HOME:05/03/19 18:22:33
今まで盆も正月も春秋の彼岸も、私の実家をめったに気にかけなかった旦那。
今日は珍しく、旦那実家と私実家用に花を手配(わたしは旦那実家に行かないつもりだった)。
仕事後旦那実家におまいり。「明日は泊まりで居ないから、今日行こう」と
これから私実家にも行く予定。

ななな、なにがあったんだ?
私が鬼嫁きめこみ始めたからか?
それとも2CHの書き込みを読まれたか?
あるいは度重なる東京出張で彼女でも出来ての罪滅ぼしか???

こここ。こわ〜
849名無しさん@HOME:05/03/19 18:52:13
今日は結婚記念日。
夫は仕事の途中で夕食を食べに帰ってきた。
仮眠したらまた仕事で明日まで帰って来ない。
しかも私は体を壊しているのでお祝いは何も出来ない。
でも夕食はご馳走を一所懸命作った。
そして「今日は何の日だか知ってる?」と聞くと、夫は“今日は何の日カレンダー”を見て
「今日は“ミュージックの日だ!”」と言った。
わかっててやってる夫がかわいい。
いつもありがとう夫。これからもよろしく。
850名無しさん@HOME:05/03/19 19:04:17
849>おめれと〜♪



今日の夫。
風薬を買い忘れたワタクシ。夫は風邪ですの。。
今から買ってくるって言いましたの。

”昔から思いやりが無い!!どうかしている!!
 人を思いやる気持ちってのが昔からないだろ(#゚Д゚)”


・・・一つ買い忘れで全否定ですわ。
朝御飯、コーヒー、お弁当、毎日メヌー変えて出勤時持たして。
外で働く夫の為、気温に気を遣い夕飯作ってますわ。

久の喧嘩で明日から憂鬱なのですわ(T_T)(T_T)


851名無しさん@HOME:05/03/19 22:43:46
>>849
メンヘルで体をこわしているのに、訳の分からない
旦那の言動に耐えられて・・・回復も近いか
852名無しさん@HOME:05/03/20 00:17:30
>>849
ケッコン記念日オメ!!!
落ち着いたら、またマターリお祝いしたらいいよ。
おだいじにね!

今日の夫

夕飯に、一緒に焼き鳥食べに行き、カルピスチューハイに撃沈。
やっと、さっき起きてお風呂行きますた。
853名無しさん@HOME:05/03/20 00:26:00
>>849
旦那がごちそうだと思ってくれるとイイネ。
854名無しさん@HOME:05/03/20 00:31:20
今日の夫

可愛がってたハムスターに指噛まれて大出血してた。
「いいんだ、お前は悪くない・・・・」
とつぶやきながら洗面所に消えていった。
何したんだ?
855名無しさん@HOME:05/03/20 00:35:52










だってからだ壊しているのに2chできると言えば、
この辺ではあの病気だけでしょう。
856名無しさん@HOME:05/03/20 00:42:16
>>854
ハムスタは急に噛むことがあるよね…。
お大事にー。
857名無しさん@HOME:05/03/20 02:11:32
なんか幸せそうな人がいると途端にトメレスがつくね。


今日の夫
仕事。体に気をつけて頑張れ。
858名無しさん@HOME:05/03/20 07:18:15
そんなこと無いよ
旦那が幸せそうな人には、ついていないみたいだね
勘違いを諭してあげているのかな
859名無しさん@HOME:05/03/20 11:39:31
今日の夫
休みなので寝てる
ちょっと前に地震があったのに
起きず気付かずまだ寝てる(@岡山)

絶対こいつは大地震が来たら真っ先にアボーンだな
860名無しさん@HOME:05/03/20 13:35:54
>>849 おめでと〜
うちもこないだ結婚記念日だったけど、
何作ろっか?って聞いたら「お好み焼きがいい」と。
そんなんでいいのか?なんかちょっと違うような…と思いつつ
ビールで乾杯しました。

今日の夫
トイレに入ってがんばってる時に携帯が鳴ったので、渡してやった。
仕事先の人からだったらしく、しばらくしてから話しながら出てきた。
さっき外出したんだけど、嫌な予感がしてトイレを見ると
やっぱり流してなかった…orz
861sage:05/03/20 13:52:46
昨日の夫

酒・タバコをやらない夫が実は、タバコを吸っている事が判明。
タバコをくわえながら、車運転してた。
ず〜っと私に言いたかったらしいが、なかなか言い出せなかったらしい。
イライラした時や、仕事で気合を入れる時に吸っているらしい。
別に、隠さなくてもいいのになぁ〜って思った。私、怒らないし。
きっと、車に匂いが残らないようにとか、口に匂いが残らないようにとか、
色々、気を使ってたんだろうなぁ〜と思うと、そこまでして隠していた夫が
可哀想になってきた。
862名無しさん@HOME:05/03/20 15:13:24
今日の夫

授乳中に地震があった@福岡
腰が抜けて動けなかった私と赤を守ってくれますた。
いっしょに寝ていた愛猫を放置してきたらしく、
後で文句言われててワロタw
夫は公務員なので、呼び出しくらって出勤。
余震もまだあるみたいだし、不安・・
早く帰ってきておくれ。
863名無しさん@HOME:05/03/20 16:12:24
今日の夫

都内まで車で出かけて行った。
ナビの検索によると1時間半もかからないと出たのに
高速乗っていかなかったから倍の時間かかったらしい。
帰りは素直に上乗ってくるそうです。
864名無しさん@HOME:05/03/20 16:52:46
午後の夫

昨夜から「のどが痛い・・・」と言っていたが今朝は普通に出勤。
私は子と二人で海辺をドライブして、昼過ぎに帰ってきたら
旦那の車があった。
熱が出て会社から帰れと言われたらしい。
今、病院で診察中。早く治ってケロ〜。
865名無しさん@HOME:05/03/20 17:20:11
>>831
亀だけど、仕返しに他の人と〜ってのは正直オススメしない
うちはそれで関係修復に5年かかった
866名無しさん@HOME:05/03/20 17:42:30
今日の夫

墓参りのために実家へ行った(車で4時間)。

昨日の夫

トメに「明日俺だけ行くから」と電話。
トメから孫子(7カ月)も連れて来いと言われたようだが
「無理だよ連れて行けない!行くとしても1才過ぎ!秋になってからだ」とキッパリ。
嬉しくて涙が出そうになったよ。

ただ帰りにトメをお持ち帰りして来るんじゃないかと不安で仕方がない(前科有り)
867名無しさん@HOME:05/03/20 17:44:49
今日の夫

私が作ったパンを「あんパンの皮みたい」と評した。
「ほのかに甘い」と言いたかったそうな。
卵と生クリームと蜂蜜を使ったちょっとリッチな風味のパンを目指したんですが
随分安っぽい印象になっちゃったな…。
868名無しさん@HOME:05/03/20 23:16:59
今日の夫は夢のよう
朝から子供と二人でマック行った。昼ご飯作ってくれた。私が病み上がりってのもあるかもだけど。
そして子昼寝の間、洗車。これまた私の車マデ洗ってくれた!やましい事しとるのかな?とオモウ位だ。
子夕方近くに起床し私の運転でドライブしがてら外食。帰ってきて子と風呂。
こんな日はありえな〜い お疲れ。
869名無しさん@HOME:05/03/20 23:45:51
今日の夫
午前中は長男の自転車の練習に付き合う。2人で「コロちゃんコロッケ」を
食べて帰ってきた。
午後は次男の三輪車の練習に付き合う。2人でつくしを採って帰ってきた。
「晩ごはんのおかずに…」って灰汁抜きしないといけないから晩ごはんには
間に合わないといったらちょっとがっくりしてた。明日卵とじでもしよう。
今夜の夫
くたびれたらしく、さっきまでうたた寝してて、むっくり起きたと思ったら
「眠いから先に寝るね〜」と寝室に行きました。
41才の春だから、6才&3才の外遊びは堪えるんだね、お疲れ様。
870名無しさん@HOME:05/03/21 00:23:58
>>869
なんだか、とってもいい家族裏山!

今日の夫

朝から、美味しいパンを買ってきてくれて、まったりブランチの後
大掃除やってくれた!
明日は、雨?!
871名無しさん@HOME:05/03/21 03:32:40
昨日から今日にかけての夫

夜勤&早出の為、19時に出勤。帰るのは朝8時半。
あぁ…待ってるの暇だ。
それにしても半日も立ちっぱなしで仕事して、お疲れ様です。
産まれて来る子の為に頑張って稼いでください。
872名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 06:01:36
昨夜の夫

 晩酌してうっかり寝込んでしまったら
子供に歯磨きさせて寝かせ、私の布団も敷いてあった。
あまり普段はこういう優しい事しないので
変にかんぐってしまった私。

一昨日風俗行った、行かないで喧嘩したもので、、、、、、
昨日から妙に優しくて怪しい


    ほんとは行ったんじゃないの?風俗
873名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 07:38:03
旦那が普段と違ってやさしいとかんぐりたくなるよね。
昔飲んでた時、ちょっかいかけてきた道路公団のお兄ちゃんが
「浮気すると奥さんに優しくなるから、家庭円満(奥さん気付いてないはず)
見たいな事言っていたが、独身の私ですら
「ありえない、ばれてる」と思ったものだ。

という私の旦那も最近優しい。なにやらかしたんだか・・・
874名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 10:25:26
3月19日は
私の誕生日。
朝「おめでとう」の一言だけ。
午後、私は子供のお稽古事のはしごで夜まで不在。
ダンナはその間、家でPC三昧。
夜、ダンナは友人のところへご飯をおごってくれるというので、
一人外出。夜中に帰宅。
ええ、こんなものですとも。

そして今日は早朝から休日出勤で外出。
帰りは真夜中になる予定。
ええ、いつもこんなものですとも。
875ゼロ ◆LNrpnszLmw :2005/03/21(月) 11:32:42
・・・・・
876名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 12:48:58
優しくないと、愛がないと文句を言われ
優しくすると、浮気してるんじゃないのと勘繰られ

どうすればいいんですか('A`)?
877名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 13:56:41
一昨日の夫
昨日の趣味のオフ会@車関係 に備え、洗車などの準備に一日費やす。

昨日の夫
4時半起きで、オフ会へ出発@静岡(自宅は横浜) 午後から家路に着くも、
東名の渋滞で7時過ぎに帰宅・車を置き、オフ会メンバーとの飲み会へ。
1時前に帰宅。

今日の夫
休日出勤中。ボロボロ状態だが、連休を自分のためだけに使ったのだから
仕方ないだろうと放置<朝食だけはしっかり出したが

子も春休みだというのに、その前の週もオフ会・仕事のパターンで週末を
過ごしてたなぁ<夫
来週末はトメの待つギリ実家へ帰省する訳だが、私達は貴方の親孝行の
道具ではないよ・・・少しは家庭を省みないと知らないぞ〜
878名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 14:16:44
>>876
普段から優しくすればいい。
879名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 14:44:17
昨日の夜中から大喧嘩!!今朝も。男のくせに喧嘩するとすぐに離婚だ!!を連発、ばかじゃないの〜。
できるものならしてみろって〜の。お給料も安いし、私2ヶ月の赤がいるんだけど、今から保育園預けて働く事考えてる状態でストレスもたまってるのに。
いったい何なんでしょうか?
880すとーむ ◆AAIDX4iZdI :2005/03/21(月) 14:53:05
今現在の夫

昨夜からの冷戦状態
お昼ごはんも食べないで
この暖かいのにコタツをつけてお昼寝
本当にカビが生えてるんではなかろうか?
などと思う今日この頃

いい年こいて子供みたいな拗ね方すんな!
881名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 14:55:20
880さん同様、私も冷戦しようと決心しました。今旦那は息子を迎えに行って留守なんだけど。あ〜やだやだだね〜
882名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 14:59:20
すぐに離婚だ!離婚だ!っていう旦那には
怖ろしく冷静に
「慰謝料がいくらで、養育費がいくら」って言ってあげればいんじゃない
883名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 15:03:08
そうそう、「できるもんならやってみな!!」って言ってやってる毎回ね。「子供は渡さない!!あんたから離婚なんて言い出してるんだから、養育費、慰謝料、きっちり頂きますから!!裁判でも何でもやれ!!」と言ってます。これも毎回・・・疲れます
884名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 15:05:22
相手が感情的な時は
こちらは極めて冷静に言う
885名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 15:10:14
了解です!!冷静にね・・・冷静に・・・どうしてくれようバカ〜〜〜
886名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 15:27:52
毎回と言うことは、お互いに進歩がない訳だな。
自分は直すべきところはない、ちゃんとするのは相手だ!と
お互い思っているからそうなる・・・・と、ココロで判っていても
口が勝手に口論する・・・まるで我が家のようだ。
887名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 15:28:27
今日の夫

10年乗ったバイクを買い換えるため、バイク店に相談に行っている。
ボロバイクを査定に備えて磨き、うきうきと出て行った。
晴れてよかったね。
888名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 15:47:58
今日の夫

家にいるから邪魔。
889名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 16:35:34
今日の夫

仕事に行ってしまった。
おやつの頃には終わると聞いていたので、おやつを準備して
待っているけど、連絡ナシ。
どうしよう、二人分食べちゃおうかな〜。
890名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 16:42:10
今日の夫

夜中にネットからウイルスもらっちゃったので、PCを治してもらった。
結構厄介な奴だったらしく大変そうだった。
感謝感謝。
891名無しさん@HOME:2005/03/21(月) 20:23:43
ここ最近、自宅作業の旦那。

私が一日家でずるずるネットやってるのが
バレちまって。

うしろめたいわ…。
といいつつ、またここにやってきてしまった。
892名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 00:46:23
昨日の夫

私の誕生日。プレゼントは何がいい?と言うから「いたわりの心」と言ったのに
「あれしろー」「息子泣いてるー」「めし作れー」「コーヒー作れー」
けっ、口だけかよ。

893名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 10:14:04
今朝の夫

夜勤で7時過ぎに帰ってきた。
昨日夜更かしした私は起きることが出来ず、ゴメンネゴメンネと思いながら寝てた。
9時ごろ、「昼になったら起こして」と仮眠。
帰ってから2時間ほど起きてたことになるから、お腹も空いてたろうにと申し訳ない気持ちでリビングに行くと、
コンビニで買ったパンのゴミと、今日発売のマンガが机の上に置いてあった。

読みたかったんだね(´Д`)
894名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 12:15:53
昨夜の夫

 久々肉体労働したので御疲れだろうと思い
生ビールでいい気分になってもらい
優しい言葉もかけました。
ご機嫌でした。
もっとご機嫌になってもらおうと思い
夜は丁寧にシコシコチュッチユしてあげました。
気持ちよさそうにあえいでいました。
895名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 14:25:17
このスレいいですね
おもしろいというか和む

昨日の夫
おとついの夜の喧嘩で
めずらしく自分から謝ってきた
素直にこっちもごめんねといったら
仕事帰りにケーキをかってきてくれた
さきほど食べたウマー(゚Д゚)
お返しに今日は大好きなカレーにするか
896名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 15:09:02
>>894
気持ち悪いし不愉快
そんな書き込みを見に来たんじゃない
897名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 15:18:55
>>896
時々わざとキモイこと書く奴がいるんだよ。
反応が欲しいのかもね。
スルーしたほうがいい。
898ゼロ ◆LNrpnszLmw :2005/03/22(火) 15:25:28
きもいか?
899名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 18:15:16
気持ち悪い。
このスレではけっこう嫌われる話題。
900名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 18:16:45
昔はこういう系当のスレだったのに脳
901名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 18:27:25
んなこたあない。
のろけ・おちゃめ話好きの下ネタ嫌いが多かったぞ。
902名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 20:53:26
昨夜というかここ最近の夫

夜、食事をしながら食後の作業を考えていて、
1.洗い物 2.弁当作成(夫の) 3.床拭き(鉄板焼きしたら油が飛んだ)
3つあるからどれかひとつやってくれといいたいよなあ…と
思っていたら、夫が食後おもむろに弁当の仕度を始めた

漠然と「手伝って欲しい」と思っても特になにも起こらないのですが
「○○をしてほしい」と具体的に考えると、何故かそれをやり始める…と
いうのが幾度かあった 心を読まれてるのか?とちょっとびびりました 
903ゼロ ◆LNrpnszLmw :2005/03/22(火) 21:09:50
奇麗事いうひとにかぎって
実はすごいぎゃ
904名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 21:49:56
>>903
実際はすごくても露悪趣味は持ってない人が多いのさ
905名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 22:42:55
エロゼロ向きの方はコチラ

■ ■ ■ 今 日 の 夫 その7■ ■ ■
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1098103401/l50
906ゼロ ◆LNrpnszLmw :2005/03/22(火) 23:10:55
・・・・・まんこがくさくて
髪の毛がいいにおいみたいなもんさ・・・・?
907名無しさん@HOME:2005/03/22(火) 23:41:53
春です
みんなカレイにスルーしてください

専ブラ使いの方はあぼーん設定もオススメ
908名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 00:04:39
今日の夫
昨日の残りの刺身をづけ丼にして出したら
食べてる最中に急にむせて何かを吐き出してたので(腐ってたか)と思い
声を掛けたら「わさびのかたまりが〜」って泣いてた。
ごめんね〜と言いながら、ちょっと笑えた。
909すとーむ ◆AAIDX4iZdI :2005/03/23(水) 00:26:29
今日の夫

先日義兄嫁2から送られてきた
いかなごのくぎ煮を食卓に出した
夫はあまり好きではないので手をつけない
そこで息子が
「くぎ煮食え〜くぎ煮食え〜」(コール)
夫はキャンキャンと吠えるように
「じゃかましぃ!じゃかましぃ!」と言い返したところへ
娘がボソッと一言
「親父・・・。おこりっぽいのは
 カルシウムが足りてへんねんからやで、黙って食べ」
その言葉に素直にくぎ煮をたべておりました。w

910名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 01:10:53
娘が親父っていうんだ・・・
911名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 01:51:59
あーっ、もう旦那今頃帰ってきた。
グデングデン。おまけに上司らしいオッサンが一緒。
たたき起こされた挙句にツマミ作らされてるよ・・・
つーか、おまえら靴脱いであがれよ・・・
外雨だろ・・カーペットに泥つく! むかつく!
912名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 01:54:19
・・・・上司のオッサン、トイレで吐いてるよ・・・
うええええ。って。
汚すなよ、こぼすなよ!?
913名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 01:56:39
ばっちー実況すなよ!w
914名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 01:59:51
>>913
ごめんw
今度はおっさん、トイレで泣き出したよ・・・
旦那はケツメイシ歌ってるし・・
915名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 02:02:10
撮りなされ
916名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 02:05:26
旦那も泣き出した。おいおい大丈夫かってくらい泣いてる。
泣いてる・・が、「○○」って誰だよ!?
なんで女の名前呼びながら大泣きしてるんだよ〜??
917名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 02:06:23
〆なされ
918名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 02:07:29
うわっ、しゃれにならん・・
やばい。
919名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 02:07:53
録音!
920名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 02:09:53
なんだよ!
何が起きてるんだ!
921名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 02:20:28
だから録画!画像も音も!!
922名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 02:21:28
あー、びっくりした。
危うくケンカになるところだった。
旦那とオッサン、居間にこもって何やら言い争い始めた・・

>>920
こっちが聞きたいわい!
923名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 02:34:51
こんな実況してる場合じゃないんだけど・・
なんか相手のオッサンは会社の上司じゃないみたい。
すごい剣幕で旦那を泣きながら怒鳴ってる・・

どうしよう・・
924名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 02:38:29
(´・ω・`)しらんがな
靴下をはいて寝るヤツの数→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1111414746/l50
925名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 02:39:10
三角関係?四角関係?
926名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 02:41:49
>>925
分からない。
責任がどうのこうのって怒鳴ってる・・
酔っ払ってるせいか、同じことの繰り返し。
旦那の声は聞こえないよう。
927名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 05:00:00
どうなったのよー?
928名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 07:11:47
>>911は寝たのか?
929名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 08:57:54
はー・・疲れた。
お騒がせした911です・・(不吉な数字だね)
一応ご報告しておきます。

あの後、旦那と見知らぬおじさんはまた出かけていきました。
上からのぞいていると、タクシーでどこかに行ったよう。
で、先ほど旦那だけ帰ってきました。今は旦那は寝てます。
ものすごい不機嫌そうな顔で、質問するヒマも勇気もありません。
なんだろう・・すっごい不安だ・・
930名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 09:01:58
すごーく気になるんですけど・・・
931名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 09:42:37
ヘビーだな。
932名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 10:01:50
場違いでしたら、ごめんなさい。おさまりつかず、書いてます。
私はバツ一で、再婚している者なんですが、主人と喧嘩をすると、離婚だ!お前との結婚は失敗だった!!と言われ、売り言葉に買い言葉と
後で主人は言いますが、私は離婚経験もあり、すごく辛い経験でしたので、その言葉に
すごく傷付いています。喧嘩の度に言われて、昨日も言われ私とうとう切れて爆発してしまいました。
夜中に離婚届もってこい!テメーがいつも言ってるんだろ!!もってこい!離婚でも何でもしてやる。慰謝料・養育費絶対に払えよ!テメーから言ってるんだからな!とすごい言葉で。
今朝は何も言わず出勤した様です。私は離婚なんて辛い経験はもうこりごりだし、かといって、主人が私に本当に愛情があるのか??それも考えると・・・・
皆さんは喧嘩して旦那さんに傷つけられた時、何回もそういう事があるときどうしてますか?
933名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 10:12:03
>>932
けんかの原因はなんなの?
934名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 10:32:00
>932
よく言うせりふだったら、売り言葉に買い言葉の一部ではないですか?
本気で思ってたら、さっさと届もってきますよ。印鑑押して。
ギャフンと言わされたので、ギャフンと言わせたい、みたいな。
そもそも夫婦喧嘩って、お互いが何かを求めすぎなんでしょうね。
態度が嫌、口ぶりが嫌、自分は神でもないくせに人を批判する。
勿論批判された側も理由があり、そっちのここが悪いあれも悪い・・・と。
つまり、単純にエゴの戦い。俺・私流に合わせたいから。
最後は意味のないどっちが悪いかの争い。結局どっちもどっちなのにね。
冷静に考えられてもその時はヒートアップするから、余計な文句も増える。
それくらいの喧嘩は私もよくしますよ。何言われてももうへこみませんよ。
ショック療法というか、慣れましたね。離婚本気なら届持参上等ですよ。

私のも聞いて下さいな。私も今喧嘩中です。今回は長いですよ〜、4日め。
数日互いに無視を決め込んだけど、今はくだらないなと思い始め、
一応私はいつもの振舞いに戻りましたが、内心は炎メラメラですね。
腹の中にえくりかえっていますよ。ぐつぐつ。
時々キレるんですよ、あの男。何でも私のせいにするのが嫌だわ。
935名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 10:33:13
旦那さんとオッサン上司と「○○」との三角関係?
936名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 10:35:00
つか、みんなそんなしょっちゅう夫婦ケンカするの?
うちは一年に1回ぐらいだなあ>結婚3年目
それも夫が酔っ払ってるときなので、両方シラフでガチのケンカ、はまだないといってもいいかも。
そういうきついケンカにならないよう、お互いがものすごい気を遣ってる部分はあると思う。
937名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 10:40:01
うちは、結婚して10年だけど
今まで一度しか喧嘩した事ない。
原因は子供の病気の治療方針についてだったけどね。
いつもラブラブな夫婦かというと全然そうじゃなくって
ただ、お互いに相手に過度の期待を持たない夫婦なんだわ。
938名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 10:50:24
934です。
あーっと、喧嘩はよくします。まだ暮らし始めて日がないので、
色々つかみにくさはあります。期待しすぎちゃいますよー。
仲良い時はとっても良いです。お互い頑固で短気なのがたまにきず。
一緒に暮らすっていうのは、現実になると違うもんですねえ。

前はよく色々外出してたけど最近多忙らしく、行かないんですよ。
いつも疲れたって文句ばかり。私だって疲れてるけど文句言わないよ。
彼は土曜も働いていて、日曜だけ休みなので。夜は23時半帰宅。
その気持ちも分かります。でも私には一番楽しみな休日なのにね。
疲れている彼を癒したい気もあるけど、私の願望もかなえてほしいわ。
こうなってくると互いにストレスになるし。
939名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 10:52:16
>>938
前の離婚で何も学ばなかったの?
940名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 10:57:52
>>938
期待しすぎる、ということはお互いに「わたしが一番大事にされるべきだ」というのを
押し付けあってるわけだな。
それでうまくいくわけがないと思うのだが。

あなたはひとりで出かけてストレス発散させてくる、とかできないタイプなのか?
941939:2005/03/23(水) 10:58:44
>>938さん、ごめんなさい。
バツイチは別の人でした。
失礼しました。
942名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 10:59:47
>939
私はバツイチの方ではないですが、何か。

>938
私も仕事で大変で、なかなかねえ。
まあ自分でも分かっているところなので、頑張ってきますよ。
943名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:00:19
>941
すれ違いました。よくあることです。ノープロブ。
944名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:15:35
932です。934さんありがとうございます。本当その通りです。
頭爆発状態でお互いね。私の性格も問題なのかもしれないし。
相手を求めすぎるとか。主人も俺を男として見てないだろうとか喧嘩の時に言われます
私としては、思いっきり気を使ってがんばってるつもりでした、相手の両親、兄弟、親戚にも。
それは素直に自分がしたくてしていたのですが、伝わってないのかと思うと悲しかったりします。
そして主人はもう私を愛してくれてないからじゃないかとか・・・そんな事を悩んでしまっていました。
でも、今回はもう言わないと約束をして欲しいと思っています。
勿論むこうのいい分も聞きます。
話し合いなんて無理な状態でしょうけど今は。
私産後2ヶ月なんです。そういう状況で喧嘩しないようにがんばって協力してくれている主人に
感謝していたから、我慢できた。
でも本当にあの言葉は本当に傷付いて・・・
945名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:17:44
944ですが・・・あっ!!それと、私はいつまでもラブラブでいたい。彼をいつも求めすぎているからなのでしょうか?
だから過敏に傷付いたり、カッとなったりするのでしょうか?
946名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:19:20
>>945
いやだから、「ラブラブでいたい」というのはあなたの欲求の押し付けにすぎないわけで、
相手を思いやってるとは到底思えないんですよ。

あなたが心底相手を思いやっているというのが言葉や行動で相手に伝われば、
相手もそのように返してくれると思いますが。
947名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:19:33
>主人はもう私を愛してくれてないからじゃないかとか・

女として愛される事を望まないで早く家族として愛してもらえるように
頑張ってね。

こんどご主人が「離婚する」って言ったら
「ベベの事はよろしく頼みます。慰謝料は100マン程度で結構です」って
言ってあげたら?
948名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:23:40
>私はいつまでもラブラブでいたい

60過ぎの老夫婦でラブラブなんて、チャーミーグリーンじゃあるまいし
あまり見かけないよね。
日を重ねる毎に、ラブラブ度は減っていくのがデフォ。
ずーっとラブラブな生活を送りたいのなら
結婚せずに、2〜3年毎に男を変えると良いかもよ。
確か同じ相手には、3年でフェロモンを感じなくなるらしいから。
949名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:24:30
うちはすごく仲良しだが、「ラブラブ」というよりは子犬同士のように仲がいい、という感じだな。
950名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:25:24
>944
938です。
産後まだ二ヶ月なんですね。お体どうですか?
多分、旦那さんは本気で言ったんじゃないと思いますよ。
何が原因でそういわれたのかが良く分からないですけれど。。
でも、本当に嫌な事は、嫌だって言った方がいいです。
あとは、喧嘩回避すべくいい奥さんをなるべく演じるしかないです。
(これは、私の課題でもあるんだけど。。)
求めるって、ある程度は仕方ないと思います。長女で育ちました?

私なんかあれこれ言われたきっかけは、足臭いって私が言ったから。
言い方が余りに冷めすぎて怖かったようだけど。。臭いんだもん。
でも数日間優しく言ってきたの。コタツの中の足臭はマジヤバです。
しかも、私が座るところに足が。そっちやってと言ったらキレた。
よくわからないけど、何かでプツンと来るようですね。
(臭い足数日間かがせられた私も、キレる寸前でしたけど・・・)
951名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:30:38
>>950
それ普通にひどいでしょ?
例えば、不細工な奥さんに「お前、顔がブサイク」とか
太った奥さんに「お前、太りすぎで醜い」とか・・・
普通に傷つくよね、いくら本当の事でも・・

もし、本当に臭いが嫌だったら、専用石鹸買ってきてあげるとか
すれば良かったんじゃないの?
自分の臭いって自分ではなかなか分からないらしいから
余計に旦那さん傷ついたかもしれないね。
952名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:31:53
なかなか起きてこないので起こしに行ったら「寝た気がしない」と。
まあ寝入りばなに私が寝室をウロウロして起こした上、1時間後には
子供のおねしょ騒ぎで起こされたもんねえ。
でも私のほうが睡眠時間は少ないんですけど。
不思議だなあ(w
953名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:33:05
>951
いや、買ったんです。数日間、買ったから洗ってねって普通に言ったら、
こんな臭いけど嫌いにならないでねんと冗談で返されました。
まあいいかとほうっておいて待っていたのです。
何もしないで文句いったわけじゃないんです。
疲れてるしかわいそうだから、数日間そっと言ってきたのに。
954名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:37:38
補足です:
顔や身体を言うのは、そうそう直るものではないから、
さすがにそれはいいませんよ。
でも、足臭いのは直ります。洗えばいいだけだし、コタツだし。
うちの家族は普通に弟の足臭さを言っていました。
コタツって臭さがついちゃうんですよ・・・
まあ、もう言わなきゃいいんですかね。仕方ないのかなあ。。
955名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 11:48:50
950さんありがとうございます。優しい言葉嬉しかったです。
産後はどうにか大丈夫です。ありがとう。
今日帰って来て普通にしていようかと思います。今日でなくてもお互い落ち着いた時にもう二度と言って欲しくないと言ってみます。
そうですね喧嘩しないように、いい妻になるようにがんばってみます。
彼を変えるのでは無くて、自分から変わらなければ相手も変わらないと・・・・
ありがとう。落ち着きました。
喧嘩は主人も朝早くから夜遅くまで仕事、私も育児でお互い疲れ気味で、お金も問題も少しあり悩んでいた所に些細な事で喧嘩に発展してしまったと思います。
喧嘩の発端は、赤が主人にそっくりなんです。私にはどこも似ていないと皆に言われるくらい。それで昨日帰宅した主人に、本当に似てるね〜すごいね〜って普通に話したら、
強い口調で、「お前の遺伝子も半分ちゃんと入っているんだ。遺伝子は・・・・」とすごく力説始めまして、私は「何熱くなってるの〜私の遺伝子が入っていて当たり前じゃない〜分かってるよ」と
普通に言ったら、またくどくど遺伝子が〜と同じ事を言い始めたので、「分かってるって言ってるでしょ〜細かいな〜しつこいってば〜」と言ったら、切れました。
は??と一瞬思いました。「しつこいとは何だ!細かくて何が悪いんだ!!」と怒鳴りだしたのです・・・
はぁ〜・・・ちなみに私は三人姉妹の末っ子です・・・
956名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 12:06:03
>>955
昔そんなことで喧嘩したことあるかも。2度といわないでとかの
約束事はしないほうがいいかもよ。言わずに自分が変わってみる。
そしたら合わせ鏡のように向こうも変わっていくよ。多分・・・・
体お大事にね。
957名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 12:22:38
>955
そんな会話が発端でしたか。互いにお疲れという事もあったのでしょう。
会社も3月は忙しい時期ですからね。イライラ度も高いですよ。
確かに突然キレるとびっくりしますよね。話が飛ぶし。
忘れちゃいけないのは、一生懸命家族の為に働いてくれている事。
近くにいるのになかなか伝わらない事って、多々ありますよね。
まだムカッとしているフシもあるとは思いますが、大丈夫。
できるだけいつものペースに持っていきましょう。
私もどこかでまだ??と言う感じですが、頑張りますさ。
958名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 12:22:53
>>955って自分に都合の悪いレス無視して
性格がよーく出てるよ。
もう一度、バツがつかない様に精々頑張る事ですねw
959名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 13:16:41
喧嘩の度に>955の最も触れられたくないと思われる「離婚」を口にする夫ってナニ?
>955より自分は優位に立ってるって思ってない?
再婚してやったって思ってるんじゃない?
その辺、問いただした方がいいと思うんだけど。
960名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 13:48:32
なんかスレの雰囲気が違うよぉ・・
961名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 14:01:22
>>959
だってえ、離婚歴のある女なんか普通結婚相手に
望まないよお。
962名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 14:25:26
前回の「離婚」で何も学ばなかったんだね。
963名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 14:53:50
なんかこう、くどくど言ってる時点で
「ケンカしても仕方ないんじゃない、この人」って感じ…
964名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 15:10:34
>>963
くどい夫婦だよね。お互いに。そりゃ喧嘩にもなるわと思った。
965名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 15:37:12
結婚4年 喧嘩0回

昨夜の夫
誘ってきた。
眠かったので断ったら、
「夢精してやるー」と言って、眠った。

今朝、夢精している様子はなかった。
966名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 18:10:07
でつ=スヌーピー
967名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 21:24:23
>>965
無理強いしないだけ、いい旦那じゃないか。
968名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 22:36:30
今日の夫

明日から有給とって一泊プチ旅行!(車で遠出)
なのにガソリン入れ忘れたらしく、今急いで出て行った
969名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 22:38:19
水曜日の朝夕でマガジンとサンデーを買う夫。

さっき、マガジンを2冊買ってしまったと泣きのメールが。
相当お疲れのご様子。
970名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 22:43:01
マガジンかサンデーのどっちかを火曜発売にしてくれれば
買物の荷物が小さくてすむんだがなあ・・・。
971名無しさん@HOME:2005/03/23(水) 23:02:34
”へなちょこZ”再開望む
972名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 00:55:06
今夜の夫

会社の健康診断で血をたくさん抜かれ「気持ち悪い〜」と言ってた(血がダメ)
お返しに「おしっこイッパイ入れて提出してやった!」
と、満面の笑みで報告。バカですか?そうですか。

身体にどこも異常がなかったら良いですね。
973名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 02:46:01
今日の夫

連日残業続きでクタクタなのに、今夜は送別会で呑まされ更にクタクタ・・・。
(送られる側なので拒否できなかったらしい)
1時頃寝たはずなのにさっき突然目を覚ました。
喉が渇いたというのでお水を飲ませると、又死んだように眠った。

大丈夫かなぁ。金曜日も呑み会なんだよねぇ・・・。
974名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 04:01:06
今の夫
 
遅番の当番でAM2:00に終了の予定が、まだ終わらないらしい。
確か朝は普通に9:00出勤のハズ。
帰って来るのか?このまま夜まで仕事か!?
久しぶりに8時間寝られたって、スッキリした顔で出かけたのに
疲れた顔で帰ってくるんだろうな。
975名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 11:59:38
今朝の夫
消し忘れていた私宛ての留守電(〇〇様、明日のご予約は…とかいうやつ)を聴いてなぜか偽実家に電話をかけていた。
曰わく、「名字様っていうからてっきりおやじかおふくろのことだと思って…」
入籍から2ヶ月弱、いい加減私も同じ名字になったことに慣れてほしい…
いや、私もいまいち慣れてないけどさ。
976名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 13:08:19
「曰く」をどうやって「曰わく」と変換したのか気になる
977名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 13:23:09
どちらも候補にでるよん様
978名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 13:37:19
ゆうべの夫

夫のビールをひと口横取りしようとしたら
喉の変なとこに入っちゃって、思いっきり
ほんとに思いっきり「ぶぼあーーー!!」って
夫の頭からビールを浴びせてしまった・・・
苦しくて悶絶する私を
「だだだいじょーぶか!?」とビール滴らせながら心配する夫。

きっと私なら先に「何すんのよ!!」と怒るところだ。
こういうところを見習わなくちゃ。
・・食い意地張った嫁でごめんよ夫。
979名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 15:32:47
昨日の夫

11時過ぎに帰宅。
The ぺ○スの事を教えてあげると狂喜乱舞し、早速記念真紀子していた。

いいもん見れて良かったね〜。
980名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 16:12:24
昨日の夫

お風呂に入ろうとしたら、ブチ切れた。
お風呂のドアから寝室のドアまでを、バターンバターンと轟音鳴り響かせながら閉め、22時に寝てしまった。
私もお風呂に入ろうと浴室に向かったら、バスタブのお湯が抜かれていた。
どうやら、私がうっかり風呂掃除を忘れていたらしい。

今日の夫

いつもは「行ってきます」→チウーと微笑ましく出かけていくのに、
今朝は一度も目を合わせることなく出て行った。

はぁー、また3日間くらい冷戦かなー。
夫がセックルしたくなったら仲直りなんだよなー。
気がおかしくなりそうです。
981名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 16:16:49
子供過ぎる…
982名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 16:30:47
風呂掃除し忘れただけでキレたの?
983名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 16:42:16
毎日掃除するのか・・えらいなあ。
子供できたら地獄が待っていそうだ。
一切家事手抜き許されず、育児も丸投げ。
984名無しさん@HOME:2005/03/24(木) 18:07:30
昨夜の夫

飲み会に行ってきて、いつになく上機嫌だった。
「○○(私)、ぎゅーしてあげるな」と言って抱きついてきた。
酒臭かったけどちょっとどきどきしてしまった。
985名無しさん@HOME
>980
素朴な疑問
なんで結婚したの?

そんなんじゃちょっと疲れてできなかったときでも怒り狂われるの?
病気のときは労わってもらえるの?
そういう性格の人って年を取るごとにもっとわがままになりそう
子どもが出来ても「俺の世話をしろ」って赤ちゃんをないがしろにしそう

セックルの強要も暴力も立派なDVだけどその辺は大丈夫なの?