952 :
名無しさん@HOME:05/03/08 15:06:24
953 :
名無しさん@HOME:05/03/08 15:21:57
お笑い板には
「超絶リッチ俺様アテクシの生活」というようなネタスレがあったな
これはこれでおもしろかった
954 :
名無しさん@HOME:05/03/08 15:23:45
一億までいくとさすがに「本物は誰だ」状態のネタスレと化すからなー
次スレ
【税金】世帯年収税込み1300-1600万の家庭【嫌い】
956 :
名無しさん@HOME:05/03/08 17:34:08
ミニ診断行ってみた。
老後は嵐になってたよ。
で、色々実験したのだが、どうやらこの収入帯では手取りの半分を貯金し
借入金0、子どもは公立、将来は同居、老後は無趣味、ボランティア
ですごさないと晴天にはなれないらしい。
957 :
名無しさん@HOME:05/03/08 17:36:00
そんな晴天は晴天ではありません
>956
将来は同居って、誰と誰が?
ちなみにうちも嵐だった
959 :
名無しさん@HOME:05/03/08 18:15:56
どこでミニ診断貰えるの? 教えてくれる人キボンヌ
960 :
956:05/03/08 18:18:45
>>958 自分のこどもと同居よ!これだって嫌だよね。気ままに生活したいもん。
>>957 おっしゃる通り。
そんなんじゃ、現役時代は老後のために我慢、老後は生活のために
我慢では、人生意味なし!
961 :
名無しさん@HOME:05/03/08 18:24:15
私もやってみたいミニ診断
962 :
名無しさん@HOME:05/03/08 19:00:55
ミニ診断でぐぐってもみつかりません
963 :
名無しさん@HOME:05/03/08 19:39:26
生活設計診断でぐぐってちょ。
964 :
名無しさん@HOME:05/03/08 20:01:02 ID:fdSOtFeq BE:54408299-
皆さん、お元気そうで何よりです。
965 :
名無しさん@HOME:05/03/08 20:24:04
>>949 共稼ぎの奥さんは結構鼻息が荒いよね。
私もちょっと怖い思いしてる。
友達って書いてあったけど、友達なの?そんなひと。
私の場合、いきなり「どのくらいもらってるのー?一本はいってるよね?」とか聞かれて
引いてしまった。。。とりあえず「そのくらいかなー。」といっておいたけど
チェックが厳しくてもうイヤです。
>>966 聞いてきたのは、ドキュソ旦那の方です。
でも、友達も何かにつけ自分のうちの世帯年収が
結構いいとにおわす発言を繰り返します。
高卒ドキュソと結婚して、変わってしまった…。
最近、距離おいてる。
どこにでもそういうくだらないことを張り合う人っているんだね。
ええ、居ますとも、私の周りにも。(やっぱり高卒だ、その人。)
あの診断って、巨大に無意味だね
970 :
名無しさん@HOME:05/03/09 00:06:52
無意味なのかなぁ。
保険会社のライフプランナーにみてもらっても、
やっぱり老後は厳しいって言われたよ。
そして、まんまと保険に加入してしまったorz
972 :
名無しさん@HOME:05/03/09 00:53:23
高卒って、収入への執着心がすごい。
学歴低くても収入多いオレサマは素晴らしいっていう
脳内変換ができるからだろうか。
973 :
名無しさん@HOME:05/03/09 00:57:20
高卒の人と接する機会がないから分からない。
友達に高卒又は高卒と結婚した人なんていないし。
974 :
名無しさん@HOME:05/03/09 00:59:49
へー。よっぽど箱入りだったの?
学生の時にバイトで高卒と接する機会が何度かあった。
あわないと思った。
975 :
名無しさん@HOME:05/03/09 01:01:05
友達に高卒がいなくても、
普段、高卒と接することくらいあるでしょうよ。
どんな生活してんの?
976 :
名無しさん@HOME:05/03/09 01:01:37
ワロタ
977 :
名無しさん@HOME:05/03/09 01:19:45
学歴って年収と同じくらい口にださなくない?
わたくし○○卒なのよ〜
とか、自分語りする人もいるけど
あなた出身校どこ?とか最終学歴なに?
とか聞かないから知らないこともあると思うけどな。
>>956 うちこのスレの真ん中へんだけど晴天だったよ。
老後だけ曇りだったけど。
借金一千万。子供私立。将来はなるべく長く働く。老後は趣味と旅行。
やっぱ将来、夫に長く働いてもらわないとダメか…。
早く引退してもらって、二人でマターリ過ごしたかったんだけどな。
980 :
名無しさん@HOME:05/03/09 01:29:46
>>977 高卒の方が、学歴聞いてくることも多いよ。
981 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:11:30
ここに居ているほとんど全ての方は大卒?大学院卒なんですか?
高卒の方は居ないと・・・居てるでしょう?
ウチの旦那は中卒ですが、年収8000万〜です。
大卒でも、高卒でも一概には言えないと思うけど。
学歴が全てじゃないよぉ〜
982 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:18:48
981
うん。同意。大卒っていっても、レベルあるしね。
学歴だけでは、推し量れないものはあると思う。
自分は高卒だけど特に聞いたり教えたりはしないなぁ。
逆に飲み会で「おい、俺は〇〇大卒だけどお前はどこだ?」と聞かれることはあったが。
でも、そういった奴は高校アルバイト以下の仕事しか出来ず使えない奴ばかりなんだよね。
こいつを受け入れる大学があるんだと別の意味で感動させられることも多いし。
他人の学歴年収にこだわるのは高卒大卒関係なしにただのDQN脳の持ち主でしょ。
それが大卒なら高卒を見下し、高卒なら年収の低い大卒を見下したいだけなんじゃないかと。
984 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:21:24
>こいつを受け入れる大学があるんだと
(大学のレベルにもよるが)受験勉強さえできて、授業料おさめれば、
誰でも入れるんだよw
985 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:24:01
学歴がすべてではないけど、
低学歴の人ほど
「ウチの旦那は中卒ですが、年収8000万〜です」
こういうこと言いたがる。
986 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:24:58
ほりえもんは、東大中退だから、高卒かー。
987 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:27:32
中卒で一発逆転した自営業の人、って確かにいるけどさ…
自営業・自由業の世界以外では学歴社会ですよ
給料が全然違うし 出世コースも
自営業とかは、そういうコースからはずれた人が唯一下克上できる世界ですから
それは特殊な世界ですよ 普通の会社では中卒・高卒は出世できません
988 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:29:59
>受験勉強さえできて、授業料おさめれば、誰でも入れるんだよw
それができない人が高卒なのでは?
いや、足し算引き算が満足に出来ない大卒が存在する時点でそれは違うと思う。
990 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:38:58
会社で出世することと、年収の大小と、学歴って、基準が
違うんだよね。ひとくくりでみることはできないと思う。
991 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:40:29
2年いけば、中退という学歴がつくw
992 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:45:41
他人の学歴年収にこだわるのは高卒大卒関係なしにただのDQN脳の持ち主でしょ。
それが大卒なら高卒を見下し、高卒なら年収の低い大卒を見下したいだけなんじゃないかと。
その通り!!!
993 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:46:29
>>989 それは… 無い 少なくとも大卒にできないのなら、高卒にはもっとできないと思う
>>990 だから、学歴の無い人が年収を大きくしようとしたら自営業じゃん?
一流企業で高卒は出世できませんよ あと政治の世界でも 実業界でも
下克上を成し遂げた低学歴は存在するけど ごく一部
>>991 そうそう 誰でも入学できるなら入学すればいいんだよね
それすらできなかったのが高卒なんだから
994 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:48:05
専門職の高卒が一流企業で台頭することは「ごくごく稀に」あるけど
もちろん経営陣には加われません 出世も頭打ち、飼い殺しです
995 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:51:34
↑993は大卒かぁ〜
会社で出世することと、年収の大小と、学歴って、基準が
違うんだよね。ひとくくりでみることはできないと思う。
この文そのままもう一回読んでみれば!
996 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:54:02
中卒や高卒の政治家います?
昔は松下こうのすけとかいましたけど
今時中卒高卒の経営者で社会を動かしている人います?
ホリエモンは中退だから高卒か… 中退は除くw
997 :
名無しさん@HOME:05/03/09 02:58:12
別に社会を動かした者が高年収な訳じゃないし、あなたが社会を動かしているわけでもないですよね。
スレ違いの主張になってます。
998 :
名無しさん@HOME:05/03/09 03:02:27
社会を動かしているのは高学歴ですよ?
中卒や高卒が社会を動かしているわけがないじゃないですか
笑わせないでください
999 :
名無しさん@HOME:05/03/09 03:04:09
ほりえもんは、自分で高卒といってたから、高卒でいいんじゃないの。
>>998 言われていることを理解できないあなたは、おそらくDQNな大卒なのでしょうね。
1001 :
1001:
┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎