否認はゴムとピル両方でやると良いよ。
旦那がずるしてゴムに穴あけても大丈夫だから。
て言うか、そんな旦那とはHするなよ。
「子どもが出来たら父親として家族を大事にしてくれるようになるかも」というのは
大いなる勘違いだったりするからね。
出来たら出来たで「いいジジババ孝行が出来た。子育てはおふくろに任せてお前は働け」とか
平気で言ってきそうだ。
自分自身が芯から独立していないなら、子どもを持つ資格はないと思われ。
>>938 >その言葉を聞くのはもう三度目だったので
それを後出しする?
あなたも相当のヘタレだと・・・。
既に2回もそういう言葉を言わなきゃ収まらないような出来事があったのに、
まだずるずると義親の店で働いてるの?
んで、夫もまだ義親のところで働いてるの?
何かね。
義親:息子を飼い犬扱い。どのメス犬をあてがおうが自分達の自由と思っている。
夫:親に逆らって他所で働く気概もない社会不適応者。
938:そんなカスを掴み、文句を言ったりぐずぐず泣くだけで、
自分は何も努力しなくても誰かが助けてくれるのを待っているヒロインドリーマー
お似合いなご家族じゃないかとw
956 :
名無しさん@HOME:04/12/20 19:04:32
>955にコソーリ同意
「安心して義実家の悩みを相談できるスレ」で無くなってますね。
どーやったらそこまで意地の悪い書き方が出来るのやら。
>>955 いいじゃん本人が
>頑張っていきたいと思います。
って言ってるんだから。
>>958 そうだよ、割れ鍋に綴じ蓋って言うじゃない。
>>957 >「安心して義実家の悩みを相談できるスレ」
そうですよね。
ここは、安心して義実家の悩みを相談できるスレですよね。
ただ愚痴を言いたいだけだったら、それ相応のスレもあるんだから、
自分の状況を自分で変える気のない人は、そっちへ行くべきですよね。
>>1を嫁
ヘタレだって、義実家との決別あるいは離婚へとパパっと実行できなくたって
人それぞれだよ。ゆっくりでも頑張れよ
>>938 うちもヘタレダンナだと思っていたのに、本当にこのままではダメだと悟った時に
即日不動産屋巡りして契約、翌日にはあらかた荷物を運び出して同居→別居
今の親子3人の幸せ家庭は、あのままウジウジ我慢してたら絶対得られなかった
>義親とも正直うまくやってける自信はありませんが
うまくやっていく必要はありません。いい嫁でいて、いいことなんて一つもありません
自営は万が一の時に共倒れも辛いし
どっちにしろ転職だけはしたほうがいいですよ
最近、叩く人 → 叩きに同意のみのレス、
のワンセットがやたら目に付くのですが。
ジャイアン&スネ夫ですかねぇ。
ジャイアンとスネオとは違うんじゃない。
ただの書きこみに力関係なんかないし。
どちらかと言えば、
3ねーんBぐみー金八せんせー だよ。
誰かの問いかけに一斉に応える感じ。w
叩かれそうなのはだいたいどれも似たり寄ったりだから。
>3ねーんBぐみー金八せんせー
声に出して読んじゃったw
5役!?
何と何と・・・?
ともかく忙しそうですね。
しかもテクニックが要りそう。
hosyu
私がもめ事の中心ではないのですが、相談させて下さい。
お正月にダンナ実家(義理兄夫婦、義理親との二世帯住宅)に帰省することになっていたのですが、
義理妹が「今年は行かない」と云ってきたのです。
理由を聞くと「お正月は○家だけで集まる物だから」と。
今度のお正月、義理兄嫁の妹一家も来る事を聞いて、上記の言葉になりました。
今までのお正月では義理兄嫁の親も一緒にいたので、
義理兄嫁の妹一家が来る事を了承した義理両親は、青天の霹靂だった模様・・・
「(妹一家が来るのは)今回限り」と言う事で、義理妹も了承し来る事になったのです。
で、私としてはこの場合、何か行動や言動に
注意する事があるでしょうか?と云うのが相談なのです。
ちなみにダンナ実家は、〜〜家とかに拘るような家ではないそうです。
私とダンナは、何故妹が拘ったのか、サッパリわからないのです。
どうかご助言、お願いいたします。
……もう一回、よーく頭の中で推敲して書いてみて。
義理兄の奥さんは義理姉だよね。
義理妹ってのは旦那の妹なのか、ダンナ弟の妻なのかはっきりしてね。
いきなり登場人物を前ふりなく出さないでね。
最初にダンナ兄妹の構成を書こうや。ダンナには兄と弟妹どっちがいるんだ?
あなたの脳内を覗ける住人は、いくら2ちゃんでもいないんだからね?
義理妹さんとは旦那さんの弟の奥さんでいいの?
それなら義理兄夫婦と義理兄嫁の両親に妹一家まで
来ちゃったら、自分は蚊帳の外〜というか、疎外感を
感じるんではないかと思っているんじゃないかな。
969さんも義理妹さんと立場は同じ(頼りは夫だけ)なので、
気持ちは分ると思うんだけど。
しかし、濃い付き合いだね。姉の嫁ぎ先に正月行くなんて
思いつかない私にはびっくりだ。
>>969 2、3質問があるのだけど。
1、義理妹は結婚しているの?
2、帰省は泊りがけ?日中のみの日帰り?
969夫婦、義理妹、兄嫁妹一家のそれぞれについて
また、泊まるとしたら、二世帯の親世帯と兄夫婦の世帯のどちら?
3、義理妹は常識があるか?
この辺がはっきりしないと何とも。
一応、義妹=
>>969夫の実妹 だと思って書きます。
あなたは関わらないのが良いと思います。
義妹さんは、恐らく小姑根性を出してしまったのでしょう。
「私の両親の家(そもそもここが勘違い)に、嫁の分際で自分の親を呼び
我慢してやっていればとうとう妹一家まで呼んだ。」
とでも考えているのでしょう。
その家はすでに義妹さんの家ではなく、義両親+義兄夫妻の家です。
そもそもその考え方では、義妹さんが結婚しても○姓を名乗っていなければ
義妹さんも○家の人間ではないですから、来てはいけない事になって
しまいます。
自分に都合よく暴走してしまっている義妹さんには、あなたの言葉は
届かないと思います。義妹さんの言う「真性○家の人間」あなたの夫
の言う事になら、耳を傾けるかもしれません。
義妹が969夫の妹なら
>>973だろうね。
「へー、みなさん仲のよいこって。どうせ私は家を出た身ですよ。
兄たちが結婚したら嫁の親兄弟とまで付き合いですか。
やってらんねーよ。なんでそこまでしなきゃいけないのさ。
そこはアタシの実家なんだよ!けっ!」だね。
なぜ、上のような質問をしたかと言うと。
義兄嫁さんとコトメの間には確執があるのではないかと。
義兄嫁さんの立場からすれば、
お正月でも自分の実家へ帰ることなく、
義弟夫婦と義妹が来るのを世話させられ
他人ばかりに囲まれて少しもくつろげない正月を過ごしてきたわけで。
妹一家を呼ぶのは、正月早々から他人に気を遣う苦痛を
義妹にも味わわせてやろうという気持ちがあるのかもしれない。
で、それを察知して、義妹が牽制のために、
「他人が来るなら私は行かない」
(パパママ、私に来て欲しかったら、他人を家に呼ばないでよ)
と言っているのだと。
まあ、推測でしかないけど、こんな風な状況だとしたらかなりヤバイですね。
てか、お正月の帰省と言っても、
義兄夫婦と二世帯同居しているなら、
平気でのこのこ泊りがけで行ける神経が分からない。
かなり気を遣うから、私なら絶対に日帰りだけど。
なんだかわからんけど、義実家の揉め事に関わるのはゴメンなので今年は義実家には
行かない・・・で今度の正月は過ごす、のが一番良いと思われる。
・・なんか行ったら行ったで義実家に漂う不穏な空気に疲れそうだし。
説明不足ですみません。
義理妹は、ダンナの妹(既婚、子蟻)で、
ダンナには兄(私にとっての義理兄、既婚子蟻)との三人兄妹です。
義理兄嫁と書いたのは、このダンナのお兄さんのお嫁さんです。
>972
1…義理妹は結婚しています。子供も居ます。
2…今までは一泊二日です。で、泊まるのはダンナと私と子供、そして義理妹一家(夫、子供)
宿泊場所は義理親世帯です。
3…あまり付き合いがないのではっきりとは言えませんが…あると思います。が、
ちょっと、図々しい所があるかと(血族間ではーです。ちとモニョる事がありました)
義理妹と義理兄嫁は、私の目から見て非常に仲の良さそうな感じだったので、
びっくりしてしまいました。
接待(みんなの食事)は義理兄嫁が切り盛りしているので(義理母や、兄嫁は母も手伝う)
妹さんも呼びたかったのかな?と考えたのですが…
978 :
名無しさん@HOME:04/12/27 08:22:40
>>977 >3…あまり付き合いがないのではっきりとは言えませんが…あると思います。が、
>ちょっと、図々しい所があるかと(血族間ではーです。ちとモニョる事がありました)
そこを 言羊 し く !!
979 :
名無しさん@HOME:04/12/27 08:26:07
>973
>義妹さんが結婚しても○姓を名乗っていなければ
>義妹さんも○家の人間ではないですから、来てはいけない事になって
私もコレは一番に思いました。
なので何故こだわるのかなぁ…と。
>975
>義兄夫婦と二世帯同居しているなら、 平気でのこのこ泊りがけで行ける神経が分からない。
私も、日帰り希望だったのですが、義理両親からの指定だったのです…
(この日に集まれ〜が・・・orz)そういう恒例(?)なんだそうです・・・・
>976
>今年は義実家には 行かない・・・で
私もそう思ったので「行かない方が良いのかな?」とダンナにお伺いをしてもらったところ
「せめて○(ダンナ)のところだけはきてよ〜」と泣きが入ったそうです。
トメが「私がこういう事(○家と云う事)気にしなきゃ行けなかったんだけどね、ほんとは…」と
しょげていたので、ダンナが「気にする事無いと思うけどなぁ…とフォローしてました。
トメはとても賑やかなのが好きで、以前私の親も呼べば?と云った位なのです。
(もちろん、呼びませんが・・・・)
>>979 >トメが「私がこういう事(○家と云う事)気にしなきゃ行けなかったんだけどね、ほんとは…」と
しょげていたので、ダンナが「気にする事無いと思うけどなぁ…とフォローしてました。
トメはとても賑やかなのが好きで、以前私の親も呼べば?と云った位なのです。
(もちろん、呼びませんが・・・・)
あなたも勘違いされているようですね。
その家は「義兄夫妻」の家でもあるのだから、義兄嫁さんが自分の親を
呼ぶのは、おかしい事ではないんです。
それだけの人数が集まっているのなら、客とうよりも義兄嫁親は、こっそり
手伝うつもりで来ているのかもしれませんよ。
トメさんまで頭がおかしくなっちゃったなら、旦那さんから言ってあげて
ください。おかしい事言っているのは妹だよと。客の分際で図々しい事を
言っているんだと。
コトメは自分の両親が嫁たち(義兄嫁、969)に気を使って
うまく行っている感じがしてむかついてるんだろうね。
自分は夫の両親にこんなに大事にしてもらってないっ!みたいな。
変なコトメは放っといて、残りの人たちみんなで仲良くやればいいのに。
義兄夫婦の家でもあるんだから、招待客を決めるのは、
ウトメ夫婦と義兄夫婦で、何もおかしなことないし。
>>980 にドウイ〜
義兄夫妻が、妻の親兄弟を招く事に、
なんで、招待客の一人に過ぎないコトメが口出しするんだ?
文句があるなら、コトメが自分の家に、自分の親を招けばいいじゃん。
てか、壮絶な縄張り争いだなw
コトメ、 私 の 親の家 ってのむき出しで、
義兄嫁は後から加わった同居人か、
実家の宴会世話人くらいに思ってるのがみえみえ。
まともに考えれば、980の意見が正しいのに。
969がどうすればってのは難しいけど、
コトメの言うのは、子供のワガママとスッパリ切り捨てて、
義兄嫁サイドについてるのが無難かと。
義兄嫁さんだって正月に実両親や妹とマターリする権利はある。
埋める?
コソーリ捻挫で年始参りキャンセル記念カキコ
989 :
名無しさん@HOME:04/12/28 14:32:11
新スレに相談者来てます。
梅
まさに
う
め
た
て
ま
す
た
せん。
1001 :
1001:
┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎