$$$ 私の家計簿ヲチしてください 9$$$

このエントリーをはてなブックマークに追加
940917:05/01/24 15:07:17
アドバイスありがとうございます。
無謀だなぁと思いながら、前の車が10年選手だったので買い換えることになりました。
将来子供がまだ欲しくて、また10年くらいは乗るつもりなので、ミニバンにしました。
チャイルドシートやナビなどをつけると結構な額になりました。
言い訳ではないですが、田舎は車が無いと買い物一つで1時間以上は軽くかかります。
都会の人は信じられないかもしれませんがこの辺では1人1台が普通です。
それは車にステータスを求めているわけでなく、単に必需品なのです。
もう1台は軽自動車です。車の値段と人格は関係ないと思いますが・・・。
車のローンがガンなのは、アドバイスを受けて改めて痛感しました。
主人と私の車が立て続けに10年たったので続いてしまい、軽の残債一括でいっぱいいっぱいでした。
しかし、買って良かったと思えるくらい便利なので後悔はしたくないです。
ちなみに、ガスは都市ガスです・・・。
親への10万は結婚資金を援助してもらったのでそれを返還しています。
母の共済は親孝行でやっています。
とりあえず春からは私も頑張って働き、光熱費とプロバ節約を目指そうと思います。
家は数十年はお預けですね。がんばります。
ありがとうございました。感謝。


941名無しさん@HOME:05/01/24 15:49:51
>>934さんについて他にあればどうぞ。
なければ次の方どうぞ。
942名無しさん@HOME:05/01/24 16:09:08
>934
今の収入(1馬力)が当分続いて妻が働けない、
でも家賃はそれで済むのなら、財形年金を先にやっちゃえば?
というのがその転勤生活がどのくらいでどう落ち着くかがわからないし
子どもが私学ってのは収入的にも無理っぽいし、転勤ありだとリスキー。
中高は公立の可能性大となれば先に老後資金をちょっと貯めて
子どもが落ち着いてからパートに出て学資を現金で貯めるってのもありかと。
943名無しさん@HOME:05/01/24 16:46:31
>>934
よく頑張ってますね、上出来。
気になるところといえば、手取りに対して旦那さんのお小遣いが若干多い事ぐらいでしょうか。
旦那さんの携帯分は、お小遣いから払ってもらう、というのはどうでしょう?
学資保険は今のうちに入っておくことをお勧めします。
944名無しさん@HOME:05/01/24 18:18:58
>934
携帯2台で1万円というのはちょと高いかも。
メールで済むことはメールで。通話は極力抑える。

で、どこのキャリアかわからないけど、まずはそのキャリアの
プラン見直し、割引プラン検討もした方がいいと思う。

945名無しさん@HOME:05/01/24 21:49:40
>940
うちのほうもそんな感じの田舎だけど、というか、それだからこそ
車は出来る限り即金で買って後は限界まで乗りつぶすもの、っていう認識ですよ。

高校出たての子だって、走りたい盛りのやんちゃ坊主でもない限り
自分用の軽はちゃんとお金貯めて即金で買ってる。
まして一家を構えるような年令の大人なら
次の買い換え時期までに計画的にお金貯めてるのが当然。
足がわりだからこそ、ローン組んで買うものじゃないんですよ。

毎日履くスニーカー買うのにローン払うなんて
コレクターかマニアじゃない限りやらないことでしょ?
946名無しさん@HOME:05/01/24 22:11:23
以前、夫が貯金も無いのに100万のバイクを買ってきた
親からお金かりて・・・
泣いて反対したのに・・・
この借金に関しては、私はビタ一文も払わないぞー!!!!
その後2年経ったが、どうしているのか謎



947名無しさん@HOME:05/01/24 22:26:00
>>945
940を読んで同じ事を思ったけど、言うだけ無駄だと私は思ったよ。
948名無しさん@HOME:05/01/24 22:29:35
次の方どうぞー
949名無しさん@HOME:05/01/24 22:45:47
>>947
私もそう感じてたw
やっぱり意識改革って大事だわ〜。意識ひとつで大きく変われるんだけどね。
950名無しさん@HOME:05/01/24 22:49:27
>>947
同意。再起不能って事でFA?






次の方は居ませんか〜?
951名無しさん@HOME:05/01/24 23:31:46
>>934
食費がどうやったらその額になるのか知りたいです・・・
952名無しさん@HOME:05/01/25 00:08:54
>951
米10キロ3000円、副食17000円(週3000円)。
夫昼食小遣いからで酒なしなら、物価によってはできないことはない@大阪
実際我が家はあまり努力してなくて弁当でも副食20000円強くらいです。

953名無しさん@HOME:05/01/25 00:42:57
>>952
私も大阪で物価の安い下町に住んでますが・・・
夫昼食小遣いからで、酒も殆どなしですが、だめだ・・・
週3000円てことは、一日400円ちょっとですよね。
どんなに安いお肉や魚買っても400円じゃ苦しくないですか??

いま、頑張ってるつもりですが一日1000円位かかってます。
おかずの品数が多いのか・・・
954名無しさん@HOME:05/01/25 03:01:55
うちも食費がばかにならない。
おは奥とかの雑誌で、トータル1980円の食材で3日間OKのメニューとか
のってるけど、うちの近くのスーパーじゃその金額でその食材達を
そろえることは到底無理なんだけど…
本当にあの物価で売ってるスーパーあるのか???
955934:05/01/25 06:08:32
>942
財形年金を調べて、学資と比べて見たいと思います。
>943
お小遣いは何度か減らしたりしたのですが、ちょっと無理なようなので、
お土産を買ってきてくれる分を考え、妻小遣い1万だったのを5千円に減らしました。
学資保険入りたかったんですが、この生活だと無理かな?と思っていたので、
そういって頂けるとうれしいです。
>944
ドコモです。五年経過していて一年・家族割引付き、無料通話付きののプランの
一番安いのとその次に安いので契約しています。
いつも私の携帯の無料通話分がほとんどあまるのでプラン変えも検討してみようかと思います。
>951
特に物価が安いわけではないと思うのですが、
一ヶ月米5kg(1980円〜2400円)で済むのと
夫が肉が嫌いで食べないので、買わなくていいのと
半額を狙って夜に買い物に行っているからでしょうか。
後はすいとんが大好きで自分の昼ごはんはほとんどすいとんとか。
お菓子はホットケーキミックスなどで手作りしたり、
夫がたまにケーキとかお土産として自分のお小遣いで買ってきてくれたり。
食に特にこだわりがないのも関係してるのかもしれません。

思いがけずほめていただいたりして本気で嬉しいです。
引っ越してきてまわりに話せる人もいなく
自分がちゃんとやりくりできているのかも分からなくて不安だったので。
本当にありがとうございました。
956名無しさん@HOME:05/01/25 08:14:46
本当に車に関しては無視なのか。分かりやすい。
955でまとめたみたいなのでそろそろ次の人かな?
957名無しさん@HOME:05/01/25 08:19:55
>>956
>>955と、車にこだわって節約してない人とは別人ですよ、念のため。
958名無しさん@HOME:05/01/25 12:10:09
お願いします。

地方在住
夫(36歳):会社員・手取り54万円/月、ボーナスなし
妻(28歳):専業
子(4歳,2歳)
世帯収入:54万円/月 
     ⇒ 648万円
-----------------------------------------------------------------
賃貸住宅:71,000(家賃・駐車場代込)
食費   :45,000(外食・酒代含む)
水道光熱:11,500(上下水道1,000(1ヶ月平均値)、ガス6,000、電気4,500)
通信費  :7,000(固定電話2,500、携帯1台4,500)
新聞雑誌:なし
教育費  :38,000(幼稚園25,000 プール2人分13,000)
保険共済:69.667(夫:/51,667定期付終身保険、妻:9,000 子供:学資保険等9,000)
車関係費:25,000(ガソリン25000円)
医療費  :6,000 (月平均)
日用品他:10,000 (消耗品他)
小遣い  :35,000(夫30,000、妻5,000)
娯楽他  :10,000(月平均)
車維持費:40,000
冠婚葬祭費:12,000
世帯支出:38万円/月 貯蓄総額:450万ぐらい

田舎なので、車は2台ないと足がありません。近所付き合いも、激しいです。
保険料は、トメが旦那が死んだときに「私がもらう分がないと困る」と言って
トメ受取人と妻受取人と掛けているので、高いです。
959956:05/01/25 12:15:14
下の子供が小学校に入る、5年後に家を購入する予定。
子供は公立の学校に行かせる予定。
車は乗りつぶすつもりですが、2台買い換えの貯金と家の予算が
ごちゃごちゃ状態です。
子供は2人で終了です。

アドバイスお願いします。
960名無しさん@HOME:05/01/25 12:21:39
よろしくおねがいします 
地方都市在住
夫(32歳):会社員・手取り22万円/月、ボーナス90万円/年(夏45万・冬45万)
妻(31歳):会社員・手取り21万円/月、ボーナス65万円/年(夏30万・冬35万)(現在産休中。育休1年予定)
子(O?歳): 今月に出産予定 (まだ出てこない・・)
世帯収入:43万円/月・ボーナス155万円/年  ⇒671万円/年
-----------------------------------------------------------------
賃貸住宅:70,000(家賃・管理費・駐車場代込)
食費   :40,000(外食10,000円込)
水道光熱:13,000(上下水道2,000(1ヶ月平均値)、ガス5,000、電気6,000)
通信費  :13,000(固定電話2,000、携帯2台7,000、ADSL4,000)
新聞雑誌:4,000 (新聞)
保険共済 9,000(夫:6,000、妻:3,000 二人とも共済)
車関係費:12,000(夫7,000 妻5,000 共に通勤ガソリン代 普通車と軽)
医療費・日用品他雑費  :35,000 (月平均)
小遣い  :45,000(夫25,000、妻20,000)
娯楽他  :15,000(月平均 夫の飲み代含む)
世帯支出:25.6万円/月、
78万/ボーナス(車保険:8万、自動車税4万、車検費用20万(今年2台実施)、帰省・交際費用15万
      旅行・娯楽費用10万 妻保険年払1万、ボーナス時の小遣い20万(夫婦ともにボーナス毎に5万づつ))
     ⇒ 385.2万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:671-385.2=285.8万円(黒字) 総貯蓄額:800万円 (全額銀行定期)
961960:05/01/25 12:23:30
続きです

◎ヲチ希望理由◎
今年1月に出産のため、妻は産休・育休中です。育休があければ子供は保育園に預けて復帰予定です。
産休・育休の間の産休・育休手当は入ります。子供が生まれたら扶養手当が夫側に10,000と児童手当が入ります
また、今年から小遣いの減額は決定済。夫2O,000・妻10000(育休中は5000)
(ボーナス時ははっきりとは未定 お互い20000位?)
大きい支出としては来年に車買い替えを予定です。(軽の方です。総額120万前後 通勤にお互い車は必須のため)

1年間2馬力が1馬力になるため、家計をもう少し引き締めたいです
当座の子供にかかる費用はどのくらいかかるものなのでしょうか?
現在保険はほぼ共済のみです。子供が生まれたらもう少し増額が必要でしょうか?
(現在死亡保障 夫1800万 妻1000万 入院時 夫8,000/日 妻5,000/日です)
また、学資保険なども視野に入れたほうがいいでしょうか?
(学校は高校までは公立でいいかなと考えています。
 だけど大学は地元にはあまりなさそうなので、下宿が前提になりそうです) 

特に大きな問題なく復帰ができて2馬力が続行できたとした場合、
5年後くらいまでに2人目と3000万程度の一戸建てが欲しいかなと思っています。
あと、上記とは別に独身時代の貯金が400万ほどあります。
家の頭金に追加・もしくは購入時に貯金が減った時の非常事態用にするつもりです。
大雑把な家計簿で申し訳ないですがよろしくお願いします。
962名無しさん@HOME:05/01/25 12:34:38
>958
とにかく保険、すごいムダ。
しかも36歳で定期特約つき終身でしょ?
入った時期がうかがえる。
保険屋にいいようにされちゃったね、たぶん。
トメ受け取り分の死亡保障の保険はトメが払うべき。
それができないならそんなに高い保険はいらない。
幼稚園が重なる時期がもうすぐ来るので貯金も難しい。

そこにいる限り月手取りは54万じゃなくて40万強くらいだと思う。
(諸経費ランニングコスト+時期購入の積み立て分)×2台だから。
手取り年収480万レベルなのに児童手当はもらえない、税金等も多く払う。
しかも夫さんは36歳だからローンの年数短くなるし
妻は働いたほうがいいよ。そうじゃなきゃ家は無理。
それか車の必要な田舎から車最悪1台で済むところに越すのなら
家も考えたらいいと思うけど。
963名無しさん@HOME:05/01/25 12:51:34
大阪市在住
夫(29歳):総歩合の半自営業・手取り平均70万円/月、ボーナスなし
妻(27歳):契約社員・手取り23万円・ボーナスなし 
世帯収入:93万円/月
-----------------------------------------------------------------
マンション:62,000(ローン・管理費水道代・駐車場代込)
食費   :50,000(外食15,000円込)
光熱   :11,000(平均)
通信費  :32.300(固定電話2.400、携帯2台25,000、プロバ4.900)
保険共済:36.000(夫:12,000/定期付終身保険、妻:3,000/都民共済)
医療費  :3,000 (月平均)
日用品他:8,000 (消耗品他)
小遣い  :120,000(夫70,000、妻50,000)※総歩合の為、ガソリン代等夫経費含む
ペット費 :20,000(/3匹。月平均)
世帯支出:33万円/月・予備費3万/半年⇒約410万円/年
------------------------------------------------------------------
年間収支:706万円(黒字)→58.8万円/月
総貯蓄額:800万円(普通300万、定期600万)
◎ヲチ希望理由◎
固定金利期間が終わる為、来年3月までに繰り上げ返済(残500マソ)をする予定。
叩き覚悟で、旦那は年金を払っていません。安定していないためいつも不安です。
相談できる人も周りにいなく、ご指南よろしくお願いいたします。
ちなみに、不妊小梨なので、働き続けれる限り働くつもりです。
964963:05/01/25 12:53:56
すいません訂正です。

保険共済:36.000(夫:17,000/定期付終身保険、妻:10,000/定期付終身保険 府民共済:9,000)
965名無しさん@HOME:05/01/25 13:05:40
うわー3つも重なってる!
とりあえず958さんの分は1つしかレスないから>>962
みなさまレスお願いします。
ヲチ希望の皆様は順番にお待ちくださいage
966名無しさん@HOME:05/01/25 13:11:17
>>960
>>963
見づらくなるから割り込みするなって、過去レスに書いてあるの読めないのかな?
次スレは1のテンプレに一言入れておいた方がいいかも。
967名無しさん@HOME:05/01/25 13:14:33
>>966
自分の文章打ち込むのに時間かかって更新されてんの見てないんじゃない?
書き込む直前にリロードするようテンプレに追加必須だね。
968名無しさん@HOME:05/01/25 13:20:41
>>958
>>962さんと同意見ですが、保険の見直しが一番の課題だと思われます。
あと、トメはその口調だと、旦那さんに将来援助してもらうということが
前提になっている気がするんですが、それは大丈夫ですか?
トメが要介護になった場合、旦那さんに寄っかかってくる気がするので、
そのための資金を作るか、トメを教育しておくかしないとやばいかも。
「私が受け取る分が無いと困る」=「自分(トメ)の将来の貯金はない」ってことだろうし。

あとは、他で費用を削ろうと思ったら、プールをやめるとか車関係費を減らすぐらいしかできないんじゃないかな?
全体的にすっきりしたいい家計簿だと思います。
969963:05/01/25 13:21:11
スレ汚しすみませんでした。
ワードでせっせと作り、リロードせずに書き込んでしまいました。

以後気をつけます。ホントにごめんなさい。
970名無しさん@HOME:05/01/25 13:26:30
ここで交通整理。
まず>>958さんから。レスは今のところ>>962>>968で頂いてます。
958さんが一段落したら>>960さん、960さんが一段落したら>>963さん。

ではまず>>958さんからヲチどうぞ。
971名無しさん@HOME:05/01/25 13:32:10
>958
962にほぼ同意。保険が無駄すぎる。保証をもっと下げてそれで浮いたお金を貯金していく方が
ずっと家計として健全。姑さんとの関わりは家庭の事情があるだろうから強くは言えないけど、
そう言う余裕を見せられるだけの家計ではないと思います。
家はいくら位の物を考えてるのでしょうか?このまま妻専業で行くなら家は焦らない方がいい。
5年後と言うことはだんなさんは41歳。頭金がしっかり貯まっていないと今後かかってくる
二人のお子さんの教育費&ローンが重くなりそう。
972958:05/01/25 13:40:33
レスありがとうございます。

保険は気になっていましたが、今ひとつ切り出せず・・・。
今年から給料が1割カットになり焦り出しました。
旦那、トメと話し合ってみます。
下の子が入園したら、働くつもりです。
同居話も出ているので、地べた代は浮きそうですが
いくらの家になるかすら、考えていませんでした。
それも併せて、よく考えます。
973名無しさん@HOME:05/01/25 13:40:40
ありゃ…オチしてもらおうと見に来たら混み混みだ…出直します。残念。
974名無しさん@HOME:05/01/25 13:44:00
>>958 ガソリン代、車維持費 合計で65000円も高いよ
ガソリンはガソリン会社のカードで安く入れてかな?

トメ強烈そうだね 交渉頑張れ
975名無しさん@HOME:05/01/25 13:50:13
>958
>972
同居して土地代浮いても介護費用と生活費息子持ちじゃ
お金たまらないし教育費出せないと思うよ。
トメの心配より子どもの教育費が先。
妻が働く場合はその環境を優先したところに家を構えるべき(買っても借りても)。
へたすると夫定年早まったらあなたの収入で全員の生活賄うなんてことになりかねない。
夫も年齢の割りに貯金少なすぎなんだから。
976名無しさん@HOME:05/01/25 13:54:10
>958
整理すると、5年後にトメの土地に同居用の家を新築予定。子供が幼稚園になったら妻は働く。
上物代は考えておらず。ってことかな?
子供が幼稚園だと働くのはなかなか大変じゃないですか?病気や行事、色々とあるから。
パートでも穴をそうそう空けられる物じゃないし。
トメさんがそう言うのを引き受けてくれるのかな?だったらいけるかな。
大きな買い物になるから、家のことは早いうちから計画立てて考えてた方がいいよ。
いざ購入する時になってバタバタ考えると、おそらく予算は高めになってしまうから。
我が家で出せるのはこれだけ!っていうのを頭にたたき込んでおいてね。
旦那さんの収入はしっかりとあるので、がんばれ〜。
977名無しさん@HOME:05/01/25 13:54:25
>>958
トメ、958旦那より長生きする予定なのかよー。
・・・つか、自分(トメ)より先に死ぬという前提で958旦那に保険かける
親ってどーよ。・・・・と言ってやれ。
978名無しさん@HOME:05/01/25 13:59:49
958の未来を考えると嫌な予感がする…。
少なくとも同居はすべきではない。
悪いけど、自分の息子に保険をかけて当てにするなんて
ちょっと理解し難い。
979958:05/01/25 14:04:16
沢山のレス、ありがとうです。
>>977
何故か、男が早死にする家だそうで・・・。
ウトは42歳で逝ってしまい、トメはその保険金と自営で稼いだお金で
生活しています。

家の問題ですが、旦那姉がまだ家にいるので
2世帯、同居、完全別居か定まらない所です。
(トメは長男=旦那と住みたい見たいですが)

少しスレから脱線しました。失礼しました。
とにかく、話をしてみます。
また、困ったら相談させて下い。
980名無しさん@HOME:05/01/25 14:11:34
>>958
保険の見直しだけど、トメが受け取りたい金額が幾らなのかは
分からないけど、トメ受け取り分も定期特約付き終身なのであれば、
払済保険に変えてしまうといいと思う。
トメの寿命は旦那さんの寿命よりも短いはずだから、予定利率が良くても
掛け金の高い終身保証は無駄。
定期特約部分はどうせ、更新ごとに額が跳ね上がって
行くはずで、逆に、旦那の死後、トメが生き残ってた場合の彼女の生活を
保証する為に必要な金額は、年々下がる。
トメのための保険は安い掛け捨てにして、1年ごとに少しずつ
減額していくのがいいんじゃない?

981名無しさん@HOME:05/01/25 17:12:06
色々な意見があるけど、息子の死亡保険金を当てに
老後を考える生活は根本的に間違っていることを話し合ったほうが…
982名無しさん@HOME:05/01/25 18:16:07
>>980 スレ立てダヨ
983名無しさん@HOME:05/01/25 18:18:01
>>960さんに移動かな?
984名無しさん@HOME:05/01/25 18:24:46
>>960
400万は非常事態なんだから家の購入とは関係ないと考えた方がいいと思う。
本当に最低でも半分は家や教育資金とは関係なく常に残す事。
でないと非常事態用の意味がないよ。
985968:05/01/25 18:28:09
980さんが立ててないようなので、新スレ立てました
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1106645094/
986名無しさん@HOME:05/01/25 18:47:59
960の張り直しを どなたかお願いできませんの?遠いかなたにあるから。w
987名無しさん@HOME:05/01/25 18:54:38
ん?
次スレで960をするの?
988名無しさん@HOME:05/01/25 20:01:19
>>960さん以降は新スレでいいでしょ。向こうに張ってきます。
埋め立てって鯖の無駄と聞いたことがあるので、放置でいいと思う。
989名無しさん@HOME
(´・ω・`)ほぉ〜 知らんかったがな