ご先祖様自慢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆linkyHbznk
貴方のお家のご先祖様の自慢をしましょう。

もれの家のご先祖様は武田信玄のいとこだったそうでつ。
城も持っていたとの事で、信玄より信玄の父の方に関わりがあったらしい・・・・・・・
んで、織田との戦のチョット前に武士を辞め農民になったとな。
結構賢いお方でつな、ご先祖様は。
2名無しさん@HOME:04/09/30 20:36:43
>>1
こういうのはやってるの?
3名無しさん@HOME:04/09/30 20:44:47
私の先祖は戦争に行きたく無いから
わざと右腕を斧で切り落とした
4名無しさん@HOME:04/09/30 21:00:44
今は庶民のやつらの妄想聞いてもなあ
なんか古いぞ。こんな話題

おわり
5 ◆linkyHbznk :04/09/30 21:08:41
>>3
怖っ!
戦争行きたくないからって切り落とすか!?
6名無しさん@HOME:04/09/30 21:11:50
>>5
でも聞いた話じゃそういう人もいたらしいよ、そういう時代だったんだから日本は。
7名無しさん@HOME:04/09/30 21:14:10
那須与一だそうだ。
確かに、狙い撃ちは得意。
8 ◆linkyHbznk :04/09/30 21:14:37
それほど戦争は辛いモノだったのか・・・・・・・・・・
9 ◆linkyHbznk :04/09/30 21:15:26
狙い撃ち・・・・・・・・
もれはノーコンだから全然・・・・・・・・・・・・・・
10名無しさん@HOME:04/09/30 21:32:45
>>7
うちは源義経のいとこらしいよ。って日本史板いくと源氏と平家の
子孫だっていう人はめちゃくちゃおおい。
11 ◆linkyHbznk :04/09/30 21:36:29
源義経って・・・・・・・凄いなぁ・・・・・・・・・・・・
12名無しさん@HOME:04/09/30 22:53:47
日本の古い土地行きゃ平家の子孫いっぱいいるでしょ。
13名無しさん@HOME:04/09/30 23:03:33
そうそう。βとかry
14名無しさん@HOME:04/10/01 15:18:43
私のひいおばあさまは、家老の家柄だったそうだ。
15名無しさん@HOME:04/10/01 17:38:56
武田信玄のいとこなら
武田信玄に掘られてるかもウホッ
16 ◆linkyHbznk :04/10/01 21:22:45
平家の子孫は多いのか・・・・・・・・・・・・
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜(ウザ
17名無しさん@HOME:04/10/01 21:35:16
島津公の御殿医だったそうな。
旦那の母方のご先祖さま。
18名無しさん@HOME:04/10/01 21:36:13
いとことかじゃなくて
殿さまの末裔が見たい。
19名無しさん@HOME:04/10/01 21:37:50
>>18
細川もりひろ元総理大臣
正真正銘大名の末裔
20名無しさん@HOME:04/10/01 21:44:15
確か九州の元・自分のお城に行ったとき
拝観料を取られて遠慮がちに
「細川ですが…(自分のお城なのに…)」
とのたまったとか。
21名無しさん@HOME:04/10/01 21:46:18
そういうのは犬山城みたいに維持管理を自分でやってから言ってほしいねぇw
22キヨ ◆KIYOpCoixo :04/10/01 21:47:52
戦国武将
23名無しさん@HOME:04/10/01 21:49:41
犬山城って誰のお城なの?
自分で維持管理してるなんてスゲー
24名無しさん@HOME:04/10/01 21:53:08
>>23
成瀬氏という人だって

>そして平岩主計頭親吉の後、元和4年(1618年)。天正12年(1584年)の
>小牧長久手の戦いで功績を挙げた成瀬隼人正正成が城主となってからは、
>成瀬氏が継いで明治に至ります。

> ところが明治4年、犬山城は9代目正肥の時に「廃藩置県」で廃城となってしまい、
>天守の他はほとんど取り壊されてしまったのです。
>そして20年が過ぎ、明治24年の濃尾震災で天守の東、南と西北の付櫓・城門が
>壊れたので、同28年旧犬山藩主正肥に「城を修理する」という条件で犬山城が譲られ、
>全国で唯一の個人所有の城として現在に至っています。

25名無しさん@HOME:04/10/01 21:53:45
従兄弟のお母さん(義理の伯母さん)は天皇の家系だったそうな。
確かに苗字と同じ天皇はいる。
伯父さんと結婚する時には家柄が違うって大モメだったってさ。

おれの家系は漁師だけどねw
26名無しさん@HOME:04/10/01 21:54:49
おお、ありがとう。
さすが元大名だ。
27名無しさん@HOME:04/10/02 14:58:23
もっと直系キボンヌ
28名無しさん@HOME:04/10/02 15:30:00
海軍の下士官だったうちの曾祖父さんは、
生きて帰られないという作戦の前に
編成係りの下士官を飲みにつれていって
見事地上勤務ゲット、戦友みんなの分まで
長生きをしました。
29名無しさん@HOME:04/10/02 17:42:24
>>25
天皇家はどこでもいいのかね。嫁にやれば。漁師が悪いわけじゃないけど。

先輩に御典医だった家系の人がいる。
>>12
前左のうちのおばあさん、平家の子孫だって。
>>16
平家の子孫はよくあう。絵描きにいた。色白で美人だった。やっぱ貴族だったからなあ。
30名無しさん@HOME:04/10/02 18:40:54
平家の子孫とか平気で言える人って(w
31名無しさん@HOME:04/10/02 22:06:44
>>23
実際は所有しているのであって、維持管理まで
全面的に担っているとは言いがたいですよ。
実情は入場料徴収や清掃は全て、犬山市が委託されているはずです。
少し前に、成瀬氏側に入る収入の取り分などで揉めたはずです。
国宝とはいえ、色々細かな問題があるようですね。
32名無しさん@HOME:04/10/03 11:09:06
平氏は武士。
日本中のほとんどは源平藤橘のどれかに入るので
藤原氏の子孫とか源氏の子孫とか言ったら誰でもそうだよ。
33名無しさん@HOME:04/10/03 15:42:21
>>32
だから、日本全国天皇家の誰かの子孫だとか。でなきゃいままで生き残ってられないってさとか。
自分なりに考えてみたけどどうして天皇家っていうと、たぶんその源平藤橘って日本史ならうと天皇家
に嫁に出してるじゃん。平家なら安徳天皇とかさ。貴族だと平家は
思っていたけど平家って武士なのか。平家物語だと清盛が藤原氏から時子を嫁に
もらってるけど。
源氏は知らないけど。
34名無しさん@HOME:04/10/03 15:44:42
>>1
武田信玄のいとこってすごいかもです。わたしは信長
の子孫を探していたりしてますが。
35名無しさん@HOME:04/10/03 16:07:40
>>33
支離滅裂。
36名無しさん@HOME:04/10/03 16:09:26
>>33
支離滅裂。
37名無しさん@HOME:04/10/03 16:10:46
ありゃ、2重カキコスマソ。
38名無しさん@HOME:04/10/03 19:03:48
33は真性?
39名無しさん@HOME:04/10/03 19:13:57
真性は南朝の末裔方面等に流れるもんだと思っていたが
新種かねぇ…
40 ◆linkyHbznk :04/10/03 20:03:38
>>34

確か友達の話しだと信長と秀吉の一族は滅亡したらしいですよ。
それとうちのクラスにもう一人信玄のいとこがいました。
ある意味スゲェ・・・・・
41名無しさん@HOME:04/10/03 20:05:29
織田家は三法師丸も有楽斎も生き延びてるよ。
42名無しさん@HOME:04/10/03 20:15:04
43名無しさん@HOME:04/10/03 20:20:37
ついでに言えば信包(六男)、信雄(二男)も生き延びてる。
44名無しさん@HOME:04/10/03 20:39:45
家柄自慢の〜のいとこ とかは嘘が多い。
名前聞くといえなかったり。
名前も書いて。
45名無しさん@HOME:04/10/03 21:04:23
ここまで読んで思ったこと。
このスレ2,3人を除いて低学歴。
46名無しさん@HOME:04/10/03 21:05:43
だって、ここ家庭板だもん。
47名無しさん@HOME:04/10/03 22:13:28
織田宗家って、信雄系?有楽斎系?秀信系?
48名無しさん@HOME:04/10/04 08:50:06
信雄が直系。
49名無しさん@HOME:04/10/04 20:58:47
>>39
熊沢天皇というやつですか?????
50名無しさん@HOME:04/10/04 21:14:06
>>49
そうそうw
葦原将軍パターンもあり枡
51名無しさん@HOME:04/10/04 21:14:33
さすがに最近は陛下を名乗るのはいないね。
有栖川くらいか。
〜のいとこ系だね。
52名無しさん@HOME:04/10/04 21:17:10
最近では藤谷美和子が「紀宮は私の妹」と言い張っていたのが
印象に残っているぐらいかすぃら
53名無しさん@HOME:04/10/04 21:19:03
あった、あったW
54名無しさん@HOME:04/10/04 23:29:04
誰か「俺は水戸黄門の子孫だ!」と、
言う御仁はおらんのか
55名無しさん@HOME:04/10/05 11:16:35
天下分け目の関が原の庄屋の末裔でもいいですか?
家系図は巻物になってます。
56名無しさん@HOME:04/10/05 11:30:19
ずっと漁師。たかが漁師だが、1400年前までさかのぼれるのが自慢。
57名無しさん@HOME:04/10/05 11:38:23
>>55,56
すごい!
こういう人たちこそ自慢してほしい。
58 ◆linkyHbznk :04/10/05 22:54:38
>>44

苗字は「花曲」で「はなわ」と読みます。
この苗字の由来は「花曲」(かきょくと読む)というよく切れる刀があったからだそうです。
59名無しさん@HOME:04/10/05 23:00:10
「んやぁ、レディ達。」

とかいっちゃうの?
60名無しさん@HOME:04/10/05 23:07:19
>>58
で、誰の子孫なの?
61名無しさん@HOME:04/10/06 08:16:53
>>58
書いて欲しいのは苗字じゃなくて
その先祖の名前だと思う。
木曾義仲とか。
2ちゃんに自分の苗字なんか書いたら危ないよ。
62名無しさん@HOME:04/10/06 09:46:43
大叔父が上山草人です。

七人の侍とか出てる往年の和製ハリウドスターです・・・
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ia6t-tkhs/ginmaku-sojinkamiyama.htm
画像ハケンしてきまシタ。
63名無しさん@HOME:04/10/06 10:42:06
家系図の一番古い名前は藤原不比等の次男。
藤原魚名だったかな。名前は。
64名無しさん@HOME:04/10/06 14:14:33
>63
次男は房前。房前の子が魚名。
6563:04/10/06 15:40:15
>>64
サンクスコ うろ覚えで書き込んでスマソ
66名無しさん@HOME:04/10/06 15:41:36
なにげに凄くなってまいりました。
もっと有名人キボンヌ。
67 ◆linkyHbznk :04/10/06 15:45:23
>>61

別に山梨に同じ苗字の人いるし。
なんで知ってるかっていうと懸賞で花曲さんが当たってたからw

それとご先祖様の名前はわからない・・・・・・・・・・・
お父さんから聞いた事だし・・・・・・・・・・・
68名無しさん@HOME:04/10/06 16:49:40
>>67
スレタイ読んだ?
69名無しさん@HOME:04/10/06 17:02:19
>>68
>>67>>1なのではないかと…

ところで>>67はリア工?
もうそろそろ人前では「お父さん」じゃなくて「父」って言ったようがええよ
70名無しさん@HOME:04/10/06 17:06:51
>>67
城持ってたんなら調べるのは割と簡単。
書き込むのなら、調べておいで。
熊沢天皇みたいに父の言うこと信じてると
笑われることもあるから。
71 ◆linkyHbznk :04/10/06 17:35:37
いや・・・・・・・父が近くに居てPCのほう見てたから書きにくかっただけでつ。
72 ◆linkyHbznk :04/10/06 17:37:33
>>70さん、どう調べればいいですか?
あんまり詳しくないもので・・・・・・・・・・・
73名無しさん@HOME:04/10/06 17:49:49
まず父に先祖の名前を聞け。
城の場所と名前も聞け。
その場所の郷土史を調べ、先祖の名前が一致するか調べる。
城の名前と先祖の名前がわかれば、日本史板で聞けばたいていわかるけど。
あとは代々のお墓のあるお寺でかこちょうを見せてもらうもよし。
それに答えられないようであれば、親がきらびやかな嘘で
あなたを飾ってくれたと思うがよろし。


74名無しさん@HOME:04/10/06 17:53:38
>>73
そうやって他人にあれこれ聞く前に
おまえの住所と電話番号も書いていけ。
75名無しさん@HOME:04/10/06 17:59:21
>>74
よく嫁
76名無しさん@HOME:04/10/07 13:52:26
>>74
もちつけ。
77 ◆linkyHbznk :04/10/07 20:46:53
父に聞いてみたところそこまでは分からないとか言ってました。
でも祖父に聞けば分かるかもとか言ってた。
78名無しさん@HOME:04/10/07 21:09:45
聞いてみそ。
わくわく。
祖父がお亡くなりになったら
真相はわからなくなるから。
うちがそう。
79名無しさん@HOME
先祖ってかまだ生きてるんだけど 旦那(中国人)の母方の祖父。
戦争中に蒋介石から「一緒に台湾に逃げよう」ってお誘いを受けた。
祖父は土地持ちで 戦争で自分の土地を奪われるのが嫌で
my軍隊を持ってて 毛沢東が優勢になってきて 蒋介石が
最後に辿り着いた街の近くに住んでいました。
でも親戚が余りに多いので そのまま大陸に残って
戦後は18年牢屋に入れられて 指1本ないです。