【素敵で】 成金の家庭 【楽しい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
277名無しさん@HOME:04/10/09 13:10:10
どんな高い車でも、安い車でも、お金に頓着せずに「本当に好きなもの」を
買えるのが成金の良い所じゃないの?

278名無しさん@HOME:04/10/09 13:14:41
お金だけかかってるけど、趣味悪くて金色に光ってれば良いって感じで
トータル感が全然無い、ただ高級な物が、豪華な家にモッタイナイ置かれ方してる成金より
ボロアパートで、貧乏人〜!って感じで、錆びた自転車に乗ってスーパーで
賞味期限間近の食材ばかり買ってるけど、着古したユニクロ着て銀行に行ったら、
支店長が揉み手して応接室に通してくれて、すかさず高級ケーキが出てくる、
そんな成金に私はなりたい。
279名無しさん@HOME:04/10/09 13:18:35
すごい妄想だね。
大金はどこで手に入れるの?
280名無しさん@HOME:04/10/09 13:22:27
>>278
見た目は普通の木造モルタル2階建てで犬も雑種なのに
なのに実は貯金額が多い(10億)っていう家知ってるよー

うちだ。
281名無しさん@HOME:04/10/09 13:27:50
昔親と一緒に野村證券行ったら、ジャンバーとか着た汚いオヤジが多くてびっくりしたよ。
金持ちになっても、株が好きだと良いもの着るより株を買いたくなるんじゃないかな。
282名無しさん@HOME:04/10/09 13:37:12
>>280
親が成金ってこと?
>>281
成金かどうかわからないじゃん。
283名無しさん@HOME:04/10/09 19:00:32
>>282
このスレに向いてないんじゃないの?
284名無しさん@HOME:04/10/09 19:44:37
始めのほうでは楽しく成金話できて皆で楽しめてたのに
なんか無粋な人がちょこちょこ来て楽しめなくなったね。

285名無しさん@HOME:04/10/12 20:34:10
無粋=貧乏一般人
286名無しさん@HOME:04/10/15 19:30:44
あーかねもちでよかった。
287名無しさん@HOME:04/10/19 19:08:01
私も。
288名無しさん@HOME:04/10/23 16:39:17
金持ちは辞められないわー。
289名無しさん@HOME:04/10/23 16:42:01
マルチになっちゃうけど
さっき育児板で成金ぽい「うちは年収7千万よ〜」がいたよ。
でも別スレにマダムとは程遠いやくざ口調で書き込んでたのがばれて逃げた。
面白かったでつ。
290名無しさん@HOME:04/10/23 16:45:44
やくざで年収7千万なのかもしれない
291名無しさん@HOME:04/10/23 16:46:01
>>289
それってお金持ちじゃなくてなんちゃって成金だったってこと?
292名無しさん@HOME:04/10/23 16:47:55
>>290
最初に上流家庭自慢してたよ。
高学歴高収入じゃない家庭は〜って気取った感じで。
でも煽りばればれでしたが。
293名無しさん@HOME:04/10/23 16:48:15
どのスレ?
294名無しさん@HOME:04/10/23 16:52:22
>>293
「子供を名門幼稚園に入れる」とかなんとかだったと思う。
スレタイ長いからあやふや
295名無しさん@HOME:04/10/23 16:54:57
宝くじ成金になってみたい。
296名無しさん@HOME:04/10/23 16:56:32
私も!
297名無しさん@HOME:04/10/24 20:02:32
宝くじって、いくら以上当てたら「成金」と呼んでいいんだろうか。
298名無しさん@HOME:04/10/24 20:31:00
たからくじごときじゃ成金になれないとオモ
299名無しさん@HOME:04/10/25 13:09:48
そうそう。
300名無しさん@HOME:04/10/25 13:16:55
成金っていくら資産があればエントリーできますか?
301名無しさん@HOME:04/10/25 13:18:19
10億ぐらいじゃない?
302名無しさん@HOME:04/10/25 13:19:46
あぁーん、うちはエントリーできませぬ。
303名無しさん@HOME:04/10/27 23:00:17
>>302
気持ちしだいですわよ。
304名無しさん@HOME:04/10/28 10:11:37
うちも今は2億ちょっとしかないからエントリーできませぬのですね・・・

(´;ω;`)ぁぁ〜
305名無しさん@HOME:04/10/28 10:55:48
以前と比較して金持ちになったのなら
胸をはって成金といえますわ。
306名無しさん@HOME:04/10/29 08:53:51
そうですの?>305
ならば、このところ一本600円の大根を買っている私も成金の仲間入りかすぃら・・?
307名無しさん@HOME:04/10/29 13:24:55
>306 おお〜 
それでいいのならば我が家も今日から成金ですわ。
これから598円のキャベツを買いに行きますのよ!

チャリで!
308名無しさん@HOME:04/10/29 13:27:22
>>306
あたりまえです。
さぁ、このスレの住人としての2歩目を!
309名無しさん@HOME:04/10/29 13:34:38
302であきらめてた者です。
スイスに行ったときお土産チーズとチョコレートしか買ってこなかったから
仲間に入れてもらおうかな。
310名無しさん@HOME:04/10/31 12:20:52
>>305
>以前と比較して金持ちになったのなら

うちの近所の元ヤンも成金気取りだよ。
旦那さんはうちと同じ普通のサラリーマンなんだけど。w
311名無しさん@HOME:04/10/31 12:38:33
>310 そりゃ〜、宝くじでも当たったのではないかな?
312名無しさん@HOME:04/10/31 13:43:03
>>311
周りの奥の生活聞きまくって真似しようと必死なのよ。
だから大した事してない。
元ヤンの生活から見たらリーマン妻の暮らしはマダムに見えるらしいw
313名無しさん@HOME:04/10/31 17:24:02
ふ〜〜ん。破綻しなきゃいいけどね〜 w
314名無しさん@HOME:04/10/31 23:19:54
バブルの頃土地売って大金持ちになった農家が近所にいたけど
純和風のお城みたいな2階建て建てて
奥様はスーツ姿で全身金ぴか、お子様は地味な子だったのが
何人も取り巻き連れて遊び歩き
ご主人はスーツ姿でベンツに乗って真っ昼間からどっかにいってしまい
終いには20ぐらいのモデルみたいな女性とマンションで暮らすようになったとか
その後投資に失敗して、無一文になって旦那さんとは離婚
奥様が子供を引き取り、近くのスーパーで働いてるらしい。
大金を手に入れたときの使い方で成金で終わるか本当の億万長者になるかが
別れるんでしょうね。
315名無しさん@HOME:04/11/01 09:35:28
数人の収用成金を知っているけど、最初は良いけどあとがだいたい
いい方向へ向かない場合が多いみたいよ・・・

急にお金を持つと人間が変わっておかしくなるし、尊大になってしまうので
お金目当ての人ばかりが寄ってくるようになるのよ・・・
悲しいものね・・・
316名無しさん@HOME:04/11/01 09:38:16
>314 すんごいわかりやすいバブル踊りだね。w
そういう人たちって、いまでもあのころの夢が忘れられないんだろうね〜
317名無しさん@HOME:04/11/02 00:55:44
今でも地方の信用金庫なんかでは、納涼パーティとか開いて、地元の名士及び
その家族を接待しているのかしら?
うちはバブルで父がすってんてんになり、今ではしがない年金暮らし。
私は名門私立(中学から)に通わせてもらったおかげで、大学から外部入試で
入ってきたダンナ(大手損保勤務)と知り合い、結婚することが出来ました。
同年代の方よりは、年収も多いのかもしれないけど、地方都市の成金娘として
育った私には、バブルで全てを失ったかつての実家の暮らし振りが懐かしいです。
318名無しさん@HOME:04/11/02 08:30:03
バブルのころに羽振りのよかった老人たちって、現在はよぼよぼ車椅子という
人が多い。
すごくえばってたよね。
病院の整形外科で、昔羽振りのよかった老人たちを見かけると、あんまりしょぼいので
気の毒になる。
319名無しさん@HOME:04/11/02 09:44:51
昨夜、荻原博子(FP)が、テレビ番組の中で言ってたけど、
バブルを知らない今の若い世代は、とても堅実に自分の生活や将来を
考えてるって。だから、この世代が中心になるころの日本は楽しみって。

確かに、リーマン板や経済板で、20代の若い子たちが、結構貯蓄が
多くて、投資に積極的だったりしてるのは目につく。
おばさんも、うかうかしてられないわ!などと、反省させられる。w
成金なんて、死語になる日がくるかもしれない。
320 ◆1hIiZoE9sg :04/11/18 22:33:26
test
321 ◆L.QJxt3Coc :04/11/18 22:33:54
もっかい
322名無しさん@HOME:04/11/20 20:38:37
オーストラリアからなんですが、今こちらの経済が良いので、
バブリーな人々をリアルタイムでヲチして楽しんでいます。
私たちもこんなんだったのかー、と彼らの格好悪さに、反省しております。
323名無しさん@HOME:04/11/24 19:28:55
>>322
ヘリコプターで夜景をみるヴァカに
対抗できる人はオーストラリアにいますか?
324名無しさん@HOME:04/11/24 23:38:35
よぼよぼ車椅子の老人が整形外科に?
変な話。
325名無しさん@HOME:04/11/27 00:24:45
よぼよぼの爺さんたちは、まず間違いなく関節がダメ。
なので整形外科に車椅子でやってくるんだよ。
車椅子以外にも、おばさんとか結構くるみたい。
みんな関節から老化が始まるんだろうね。
326名無しさん@HOME
>>323
たこさんいます。
ブロンドの彼女に高層マンソンの建設現場を見せたいがために、
見学中に無理矢理工事を全てストップさせた、不動産会社の独身若社長を知っています。
(そのマンソンの施主じゃないんだぜ!)
貧乏臭い格好にヴイトンやエルメス持っています。
人間って、人種が違っても同じ行動するのでしょうか?何だか、赤面です。