二世帯住宅の憂鬱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@HOME
二世帯住宅。

子世代にとっては「別家庭」。(とうぜん)
親世代にとっては「同居」。(なぜか)

そんな価値観の違いに悩むそこの奥様、集合。
21:04/09/13 12:02:17
玄関のみ共有の二世帯住宅。
一階に夫の両親(70代&60代)、二階に私たち夫婦(30代)・娘(乳児)が住んでいます。

こちらとしては「同居」のつもりは全くなかったんですが(何のための二世帯住宅?)
なぜかあちらは「一階&二階で一つの家族♪」らしいです。

例:一階に来た客を、無断で二階にあげる。『孫の顔見に行ってあげて〜』等、聞いてないし、迷惑。
  (アポ無しでズカズカ上がってくるほうもたいてい夫親と同世代か身内。)

例:やたらと「みんなで一緒にご飯」を食べたがる。
  『今は何でもしてあげるからね。』どういう意味だろう?
   頼んでもいないことで恩を売られても・・・買えませんわ?
3名無しさん@HOME:04/09/13 13:10:33
二世帯って貧乏しながら別居貫いてる人から見たら
甘えてるんだろうなぁ〜と思う。
私は全部別々の二世帯なんだけどね。
左右分離で1階と2階というわけでもなく恵まれてるとは思う。
しかし嫌なことはあるわけで、友人に愚痴ったりすると
裕福な友人は「近くにいるとそりゃあ嫌なこともあるわよね」
と同情的だけど金銭的にちょっと苦労してる友人は
「でもあんな大きい家に住めるのはだれのおかげよ?」
と口には出さないまでも思ってることが最近わかってきたので
あまり愚痴りません。
正直二世帯だと別居して貧乏するのもなぁ、子供私学の小学校に
いれちゃったし・・と貧乏でも別居の方がマシ!と言い切れない
自分のずるさがある。
でも嫌なこともあるんだけどさ。
41:04/09/13 14:11:47
私も、人に愚痴を聞かせたことはないよ。
(見栄っ張り?なので、舅姑問題でウジウジしてるとは思われたくないんだな〜。実際はとってもウジウジ。(笑))

でもやっぱり溜まるので、ここでだけぶちまけちゃおうと思って。

うちの家は、ローンはうちら持ち、つまり、うちらの家なんだよね。(一階からは月3万だけもらってる。)

だけど「親だからいい」つもりなのか、庭も玄関も、なぜか舅&姑のお好みテイスト。
庭にデカイ花壇まで作られて、ネギの根っことか植えられている。
(おかげで来客の駐車スペースがなくなった。)

ローン払ってるのはこっちなんだから勝手なことするな!って大きな顔するのも大人気ないしな〜。
お金なんてくれなくていいから、別居していただけないかしら?
・・・なんて、年老いた夫婦にいえるわけなし。
何より、愛する夫の両親だしね。

だからうまく折り合って仲良く暮らして生きたいのが建前なんだけど、
とってもマイペースな老夫婦には振り回されてるわ・・・。

まぁ、親孝行な夫に惚れた私がわるいのさ・・・(笑)
51:04/09/13 14:13:43
>>3
> でも嫌なこともあるんだけどさ。

それをここでぶちまけておくれ!
6名無しさん@HOME:04/09/13 14:29:43
うちは私の実家の両親と2世帯。中で左右つながってます。
水まわりは別々にしました。一緒に食事をするのは週1程度です。
頭金は父の退職金で、月々のローンはうち。
生活費はうち持ち(共働き)レジャー費用等は両親。
日中の保育園のお迎えなどをやってもらってるので正直助かる。
ダンナと私の父親も、仲が良いほうだと思う。
今は、とっても幸せです。

でもここに来るまでが長く辛い道のりでした・・・・
1年前まではダンナ実家で同居でした。
私は15キロ痩せ、娘は失語症寸前になりました。
今はめでたく絶縁しましたが、思い出すだけでトラウマです。
7名無しさん@HOME:04/09/13 14:39:06
>>6 >私は15キロ痩せ、娘は失語症寸前になりました。

まさか、暴力とかうけてたんじゃないよね・・・?
8名無しさん@HOME:04/09/13 15:16:58
>>1タンの

>ローン払ってるのはこっちなんだから勝手なことするな!って大きな顔するのも大人気ないしな〜。
お金なんてくれなくていいから、別居していただけないかしら?
・・・なんて、年老いた夫婦にいえるわけなし。
何より、愛する夫の両親だしね。


これを見るとじゃあ一生そのままでいたらいーじゃんとおもてしまふのだが。
------------------------糸冬 了------------------------------------------

ひさびさに出してみたかった↑
9名無しさん@HOME:04/09/13 15:27:20
>>6
詳細キボン
101:04/09/13 16:44:30
>>6
いったいどんなウト&トメだったのだろう?
とにかく絶縁おめでとう!
よければトラウマに触らない程度に詳細を。

>>8
ただの愚痴スレなので感想はご自由に。
宝くじ当たったら別居できるかもー程度の展望しかいまんとこないし。

たしかに、不毛よねー。<ただの愚痴スレ
あえて有意義さを見つけるとしたら、
毒はここでスッキリ吐き出して、顔では笑って飄々と・・・かなぁ?
11名無しさん@HOME:04/09/13 18:04:08
3です
うちは土地→義両親のもの、建物→各自、ただし私たちの
建物は一千万うちの両親が出してくれ、それがあったため
あわてて義両親も300万出してくれました。
生活費はそれぞれ完全に各自。メーターもすべて別。
中には一箇所行き来できるドアがありますが、今は鍵しめきり
玄関から行き来してます。

でもここまで別々を徹底できたのは私が「いっしょは嫌なんです」
ってはっきり意思表示したから。そうでなかったら完全同居に
なりそうな勢いでした。最初はへたれてた私もこれでは今後の
人生まっくらだーーと奮起して、それからは泣いてわめいて
だんな教育、義両親とやりあいながらここまで・・。

それでもむかつくこと。。
うちも勝手にうちスペースの庭に花を植えること。
友達に言ったって「義両親の土地でしょ」だもん。
そうなんだけど・・、嫌なもんは嫌だぁ。。
12名無しさん@HOME:04/09/13 19:22:31
また似たようなスレが立ちましたね。

>二世帯って貧乏しながら別居貫いてる人から見たら
甘えてるんだろうなぁ〜と思う。

貧乏別居から見たら二世帯は甘え。
そうでない別居から見る二世帯は「哀れ」。
夫婦二人の力では自分たちだけの家を持てなかった訳でしょう。
やっぱり哀れ。
夫親との2世帯に住んで喜んでる妻を見たことがない。
131:04/09/13 21:06:26
>>12
哀れかどうかは他人が判断できることではないかと。
それぞれに事情があるからね。

と、先頭に立って愚痴り始めた私に説得力はないか。(笑)

似たようなスレ、ありましたか?
同居ネタには違いないですが、完全同居とはまた違ったものがあるので新たに立ててみたのですが・・・。
不注意でした、ごめんなさい。
タイトルは何でしょう?
14名無しさん@HOME:04/09/13 21:08:57
確か、同居の事 というタイトルだったような…?
だけど、あちらは別居を勝ち取ろうとする流れが強いかな?
15名無しさん@HOME:04/09/13 21:24:15
同居の事スレと住人がだぶるかもしれないけど、
新スレ立ててくれてうれしいよ。
住居形式を中心にした内容になると思うし。
うちはまだ二世帯構想中。
夫親がおんぶオバケで、うちら夫婦が家代全額負担する予定。

>11 そこまでやっても、やっぱ不満が残るのか・・・。
16名無しさん@HOME:04/09/13 22:01:49
うまくいって喜んでるよ。二世帯完全分離住宅に住んでますが。
玄関の向きも違う方向、ゴミ集積所も別。義母は社交好きで家に居ないこと多し。
税金も町内会費もきちんと折半。マンションの一階と二階に住んでる感覚。
むしろ、うまくいかないことを祈る近所の皆さんの期待の方が憂鬱。
17名無しさん@HOME:04/09/14 05:11:57
もうすぐ新婚半年目で二世帯住居に住む予定です。ローンがあっても別居が
よかったのに。私も泣いてわめいて完全同居から完全分離になりました。夫は
いざとなったら私をとるといってますが、そんなの口先だけ。義父母は干渉
しないといっていますが、今は口を出したくても我慢しているといった感じで
す。そうはいってもそんなの最初だけなのは目に見えている。もし本当にそう
なら同居なんてするはずがない。長男の義務かなんかしらないけど、新婚さん
の権利ってないのかよ。もう心に決めました。旦那に内緒で絶対に復讐して
やる。同居したことを死ぬほど後悔させてやる。誰も見てないところでは、
完全無視、人前では優しく、合法的に精神的に追い詰めてやる。ちょっと
離れたところに住んでくれたら大事にするつもりだったのに、絶対に絶対に
許さない。孫ができても絶対に抱かせてやらない。やらせないと
いっているけど、万が一下の世話を要求したら、子供にやらせる。そして
徹底的に孫に嫌われるがいい。

18名無しさん@HOME:04/09/14 06:34:47
土地、建物両方買う甲斐性がない、長男教のダンナだと人生失敗する
二世帯で住むのなら近居でも用は足りるのにね・・・
自分は二世帯で別々と思っていても周囲からは完全同居と変わりない
義親の介護がんばってねん。同居の家族なんだから。
19名無しさん@HOME:04/09/14 07:39:59
はやく氏んでほしい
20名無しさん@HOME:04/09/14 08:13:21
お金持ちで口を出さない義親でも気詰まりなのよねえ
どんなにうまくいっていても我慢してないってことはないし
我慢してないつもりでもやっぱり何か重石が載ってるのには変わらない。

完全同居よりはマシってことで、まだ同居生活長持ちするよね。
そのうち義親が死んだら、二世帯部分はどうする?
最近売りに出してる家多くて、気になるなあ。
21名無しさん@HOME:04/09/14 08:24:14
>>20
傍にいるって想像するだけで気持ち悪い。
同じ敷地に住むなんてボランティアとしか思えない。
あーぞっとする。同居してクレクレ光線やめれ。物欲し気でキモイ。
ちょっと優しくしたら勘違いするし。社交辞令もわからんのか。
いんねんつけたろか。私のお風呂を義父が覗いている、なんてね。
私、生理的に受け付けない、汚い、寄らないで、
そんなふうに嫌悪感を抱きながら、すれ違うとき、さっと除けよう。
月3万くらいで貸すとか。
22名無しさん@HOME:04/09/14 09:01:48
ウチも2世帯完全別居だったが、もうゴメンだね。
転勤族の旦那と結婚し、新婚生活も2年で転勤と決まってたから
2世帯も譲歩したが、あの義親じゃダメだ・・・
元義兄夫婦の為の2世帯住宅だったけど、3年持たずモメ別居。
完全分離なる2世帯だったけど(玄関も別)
勝手に入ってくるわ(鍵持ってるから)常に居付こうとするわで
ただの同居よりタチ悪かったように思う。
上の息子夫婦がダメだったから、下の息子夫婦と!って考えもNG。
さんざ義親に貶される義姉嫁も、あれじゃ〜精神的に参ったと思う。
地元に帰ってもあの家には、帰る気ぜんぜん無し
旦那や義親に泣きつかれても、マジ離婚考えます>義親との2世帯同居
23名無しさん@HOME:04/09/14 13:36:47
二世帯住宅を見ても、甘えとか全然思わない
どっちかつうと、ごくろうさまっす。て感じだ…
立派なあの建物の中で、いろいろな利権争いがあるのかと思うと
やっぱり大変だなあ、の方が先にくる。
親側:老後の面倒を見させようと
子供側:自分達が楽で余剰のある生活をしようと
それぞれの思惑がうごめくるわけで。
24名無しさん@HOME:04/09/14 13:45:02
不動産屋が月一で新聞に折り込むチラシに度々登場する中古物件がある。
そう、お察し通り二世帯住宅です。

確かにダブルキッチン(古い?)だけど、玄関1つ、風呂も1つという物件。
2階のキッチンは申し訳程度のミニキッチン、風呂場は1階のリビングスペースを通らない行けない。
親世帯、子世帯、どっちがどっちに住んでもうまくいきっこないだろうな〜
二世帯住宅でうまくいくかどうかは、間取りにかかってるよね。
25名無しさん@HOME:04/09/14 15:40:42
なんかさ、風呂が一個しかない家ってその家での人間の序列をはっきりと実感させるよね。
婿を一番風呂に入れる家はあってもヨメを一番に入れる(一番最初に入れる)家なんてまず無いもの。
ヘタすりゃ新生児がいても最後の方にさせられるしさ。
(でなかったら義親に奪い取られて最初に入れられる、とか)
26名無しさん@HOME:04/09/14 16:35:40
うちは子供にとって、おばあちゃんとしてはかなりいい感じ
なんだよねぇ・・。面倒もみてくれるし、ただ甘やかすとか
そういうのなくて、なんていうか私より母性が強く教育的配慮あり
な人。子供も懐いてます。私の教育方針も配慮してくれる。

私からみた姑としては世話好きで鬱陶しい所もあるんですが。
子供がいなければ二世帯はありえなかったな。
金銭的なことも大きかった。これも子供の教育費かけたかったから。

でもうちは完全二世帯(玄関も全部別)で親世帯に独身の34歳の
コトメが同居中。(専門職)昨年ウトが病気したけど私は
全く何もしなくて良かった・・。半年入院してたけどだんなと
月1回くらいはお見舞いに行ったな・・。
コトメにはずっといてほしい・・。
27名無しさん@HOME:04/09/14 19:31:55
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
28名無しさん@HOME:04/09/14 19:32:07
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
29名無しさん@HOME:04/09/14 19:36:52
(´-`).。o0 (26さんは、コトメの老後の面倒までみる気なんだ)
30名無しさん@HOME:04/09/14 19:55:07
家を買おうとあちこちのサイトも見て回ってるんだけど
1年前から掲載されている2世帯住宅がまだ売れ残ってる・・・
31名無しさん@HOME:04/09/14 20:07:11
>26
コトメは諸刃の剣だと思うぞ。
32名無しさん@HOME:04/09/14 20:14:18
>>26
義親がどっちもあぼってもコトメが残っちゃったらどうするよ。
33名無しさん@HOME:04/09/14 20:16:18
結婚してないコトメは諸刃の剣だね
34名無しさん@HOME:04/09/14 21:38:29
>>33
うん。外に働き口があり、経済観念がきちんとしていて、
距離感がわかる人でないとむつかしいな。それでも気を使う。
35名無しさん@HOME:04/09/15 11:42:16
うちはダンナ両親と完全同居の二世帯をまさに今建ててる最中。
今月末に出来上がる。私とダンナは今アパート暮らし。実家は仮住まい。
土日に両家同時に引越しかと思いきや、うちらより早く平日に引越すと。
…全部向こう仕様になっちゃうじゃんか。私の台所用品置いて
もらえるかしら…誰がローン組んだと思ってるのかしら。
ま、私も勝手にやるからいいけど〜
ちょっと鬱な気分
36名無しさん@HOME:04/09/15 11:52:01
ああ…
37名無しさん@HOME:04/09/15 12:41:43
去年近所で家を建て直すことになってハウスメーカーの営業さんが丁寧な挨拶に来た。
2〜3ヶ月前に同じ人が今度はその家を売ることになったとチラシを持ってやってきた。
チラシの間取り図を見たら案の定、2世帯住宅だった。
玄関風呂共有1階にミニキッチン。
その後、家は売れて今はお子さん4人の大家族さんが住んでいらっしゃる。



38名無しさん@HOME:04/09/15 15:18:05
そうだね!
一体誰が買うのかと思っていたけど、なんでも安くしてくれれば買うよね。
多少リフォームしたっていいし。
かなり大きな子供、中学・高校・大学生くらい?の子達だったら二階の
ミニキッチンも割りと使えるかも。
二世帯なら車も多数置けるし

まあ、田舎で地価が安ければ、なんでもありだよね。
39名無しさん@HOME:04/09/16 00:18:22
二世帯って全くいい事無い。もとある家に入るだけなら義母とうまくいかなくても出ればすむけどローンを払ってまで隣に入る意味がわからん
40名無しさん@HOME:04/09/16 00:25:18
39続き
隣から毎日窓ごしに覗きこむからカーテンも開けれない。同じ敷地だから郵便物は義親の所まで取りに行かないといけないし、来客は全部チェック帰りぎわ玄関前まで出てきて家にひきこもうとする
41名無しさん@HOME:04/09/16 00:30:54
40続き
行動を見張られていて文句いわれるのはうんざりしてるけどローンがあるから出れないし同じ敷地だから売れないからどうしようもない
あー宝くじあたらんかなぁ
42名無しさん@HOME:04/09/16 00:35:08
>39
何かいい事あると思って二世帯にしたのかな?
43名無しさん@HOME:04/09/16 00:52:05
39です
義父母の強い要望に旦那が折れ私一人反対してたけど帰ってこないなら離婚しろとまで言われてしかたなくです
44名無しさん@HOME:04/09/16 01:01:21
でも今は離婚したいくらいイヤなわけだから…
胴衣しちゃった自分に憂鬱、というところですか
45名無しさん@HOME:04/09/16 01:11:25
>>38
土地の安い田舎でわざわざ2世帯にする意味無いでしょう
田舎の人は敷地内別居にするんじゃないの?
37は都内の話だよ
46名無しさん@HOME:04/09/16 01:16:11
>>45
田舎にも二世帯はたくさんありますぜ。
いくら地価が安いとはいえ、さすがに土地は高い買い物だからね。
少しでも安くあげようと、ケチってしまうのよ。
47名無しさん@HOME:04/09/16 01:23:19
都会の2世帯住宅
一階がウトメ、2階がリビング、3階が若夫婦。
そして屋上でトメがガーデニング・・。
48名無しさん@HOME:04/09/16 01:44:05
近所の家が建替えして二世帯住宅に。
いつまで続くか、ちょっと野次馬根性入ってる自分に鬱。
49名無しさん@HOME:04/09/16 05:39:52
2年以内に両世帯が出て行って、家が売りに出ると思う。
もし二年過ぎても無事だったら次は五年目位に。
50名無しさん@HOME:04/09/16 10:17:32
>26ですが・・

コトメと私達夫婦は同世代だからどっちが面倒見るとか
あるんだろうか??
しかもコトメは専門職でうちのだんなと同じくらい稼いでる・・。
実親と同居だから貯金もすごくもってるらしいから
老後は私(専業です)が一番悲惨かもしれないね・・。

でもコトメに世話になってる義両親を見ると娘っていいなぁ〜と
思います。(息子しかいない私)
あ、でもうちは私も兄も実家を出てるから、そうなると一緒
なんですけどね。
コトメもまだ結婚する可能性はあるのでまだまだ状況はどうなるか
わからないんだけれど・・。
51名無しさん@HOME:04/09/16 10:44:19
っていうか、50さん、今が最後のチャンスだよ。
コトメがそれだけ稼いで、親に世話させてるなら、出られる。
後腐れなくさっぱりと。
コトメは結婚しても旦那の世話できないから今のまま、夫をマスオにして
住むのが最上に楽だよ。そういうの見つけてくる。今の家もそのまま使える。
コトメと義親に買い取ってもらえばいい。みんな幸せ。
今を逃したら、コトメが一人暮らしで出たり、結婚で出たりして親がどんどん
老いたら理由がなくなる。
出られなくなるよ。
52名無しさん@HOME:04/09/16 10:51:40
子供に教育費かけたいとか
収入に対して身分不相応(失礼)な望みをお持ちなのだから
老後の面倒はしょうがないと割り切るしかない?

お子さんにお金かけて望みどおりの学歴と職につければいいけど
そうならなかったらほんとにつまらないよ。
自分以外の人間に望み&収入を賭けた生活をすると、
足元浮いてスカスカになるよ。なにかあると夫も親の顔色をまず、見ない?
私はそれが辛かった。
自分が我慢して他人の利益を吸うような生活は、私には無理だった。
我が強いってこれはこれで苦労だけど、やっぱりなるようにしかならないや
と思います。ひとつの意見として聞いてね。


53名無しさん@HOME:04/09/16 11:17:44
26=50です レスありがとう。

51さん
26を読んでももらったらわかるかも、ですが、コトメは
義両親を世話してくれてます。。そして今現在付き合ってる人
はいなくて(半年前にわかれたとか)、一人暮らしはしないと思う。
ただ今後いい人ができたら結婚もあるかも、とは思います。
子供をかわいがってもらってるので、別居はあまり考えてないです。
このままの距離感を保てるのが理想。それが難しいかもしれない
こと、それだけが今の不安、というか不満?

>52さん
子供のこと、分不相応と言われてしまうと辛い・・。
でも私が親にしてもらったことを子供にしてやりたいんです。
だから大学出てから職人になるって言ってもいいですよ。
ただ子供の方から留学したいとか大学院行きたいとか言うことも
ありますよね。その時力になりたいなぁとは思います。
私も子供がもう少し大きくなったら働いた方がいいですね。
夫が親の顔色を見るようなことはないですけど、うちの夫は
義両親とほとんどコミュニケーションをとらない。コトメがいるから
いいと思ってるようです。息子ってさみしい。
私は親に学校出してもらってかなり感謝してます。留学もさせて
もらったし。そういうこと子供が望めばしてやりたいなぁ。
54名無しさん@HOME:04/09/16 11:20:50
>51
コトメはまだ34歳なんだよね。
全然安泰じゃないじゃん。

まだまだこれから普通に結婚して子供もうめるから、場合によっちゃ
「私、この人と結婚するけど、仕事はどうしても続けたい。
そのためにはこの二世帯にすむしかない。
ここをでて、私たちに明け渡して」

などと言われかねないよ。
ウトメだって、「私たちも実の娘に老後は見てもらいたいし」とかさ。

>子供がいなければ二世帯はありえなかったな。
>金銭的なことも大きかった。これも子供の教育費かけたかったから。

ってことは、かなりの部分をウトメに出してもらってるんでしょ?

55名無しさん@HOME:04/09/16 11:21:54
あにゃ、まちがえた。>50でした。スマソ
56名無しさん@HOME:04/09/16 11:28:25
26さんは自分の意志で今の状態がいいと思っているのだから
そのまま末永く皆で仲良く暮せばいいです。

はい、次の方どうぞ。
57名無しさん@HOME:04/09/16 11:32:14
>54さん 50です

安泰なんて思ってません。安泰だったら今の所悩みなんてなし。
明渡して、はないと思いますが・・。
家はうち部分は(完全二世帯、玄関も。メータ-も別)私たちが
ローン払ってます。(頭金は私達の貯金と私の実親から)
ただ都内なのでここに土地を買うのは私達夫婦では無理だったし
そういう意味では感謝してます。子供の教育費は出してもらって
ないけれど、子供を遊びに連れて行ってくれたり、外食費は
出してくれたりします。(家計も完全別です)
58名無しさん@HOME:04/09/16 11:33:23
すみません、しつこかったですね、
もう消えます。
59名無しさん@HOME:04/09/16 17:52:55
二世帯を建てようとオモタあなたは最高の負け組
一生離れられないやね
60名無しさん@HOME:04/09/16 18:37:19
うちの旦那もかなりの長男教だった。
子供生まれたら「五年うちには二世帯を」なんて言い出して喧嘩の毎日だった。
凄く嫌だったので、週末には義実家に食事に行ってさむーい時間を演出した。
決して手伝わない、話しかけられても「え、私に話してたの?」と無視。
旦那と喧嘩したら「離婚だ」と騒いで義実家に泣きながら行って親も泣かした。
そのうち旦那の方から別居でもいいな、といい始めた。
成功したー
あんな合わない親とローン払ってまで住みたく無いもんね
61名無しさん@HOME:04/09/16 18:42:00
リッチな暮らしをしたいから二世帯を選ぶってのもあり。
でも絶対険悪にはなれないね。
しかも土地は全額義親が出したんでしょ?
やっぱり、かなりの部分をウトメが出してるで正解なんだねえ
上物の半分だけ出しても全然追いつかないもの

やっぱりそこまでしてもらったら義親の自宅介護は免れない?
57はこのまま険悪にならずに時間を稼いで
勝ち組になれたらいいね。
(義親自身の貯金で素敵な施設に自主的に入ってくれるとか)

空いたほうの世帯分はちょん切ってコトメが買いとって
もってってくれるといいねえ これができればねえ・・・
居座られて新婚生活送られるとウザそう

62名無しさん@HOME:04/09/16 18:57:00
目先のものにとらわれて
みんな大事なものを失う事に気がつかない
それが二世帯選択組。
63名無しさん@HOME:04/09/16 20:22:33
二世帯は義親が土地くれたり、家の建設費をいっぱい援助してくれるなら
『大勝利組』なのでは?
完全分離なら更にベリーグッド。
64名無しさん@HOME:04/09/16 20:59:05
と、毒は思っているもよう
65名無しさん@HOME:04/09/16 21:35:32
その上で無干渉、イヤゲ物ナシで将来はマジホーム行きキボンの義親なら
宝くじに当たった位の確率だけど大勝利組かも。
ま、ありえないと思うけど…
66名無しさん@HOME:04/09/16 21:51:13
あり得る可能性に気づいた!
婚約期間中に偽両親アボン。旦那一人っ子。
これなら妄想もあり得るね
67名無しさん@HOME:04/09/16 22:41:47
>61
そんな殺伐とした同居だけじゃあるまい・・。
完全二世帯だったらプライバシーもあるし。
子供を見てもらえるだけでも大きいよ。私達の子供の頃と違って
割と大きくなっても今の子は子供だけにしてなかなか出かけたり
できないし。

もちろんウトメやコトメの人間性にすべてはかかってくるわけ
だが。それがそこそこ良い人ならばある程度大丈夫だろう。
あとなぜ「完全二世帯を嫁が望んだのか」をしっかり理解して
もらうことは大事。プライバシーとはなんぞや、ということを。
それがわかるウトメなら完全同居とは雲泥の差だろう。
そして今時の嫁が自宅介護なんかできるわけないでしょう。
そこそこお金のあるウトメなら施設にいくはず。
68名無しさん@HOME:04/09/16 22:44:39
??毒男さんですか?
ドリームは入り過ぎてて
虹の向こうに逝っちゃってますよ
69名無しさん@HOME:04/09/16 22:47:25
いいえー、
そこそこうまくいってる完全二世帯嫁。
なんか可哀想扱いというか馬鹿扱いされてるようで
感じ悪いと思ったのです。

でも貧乏なウトメだったらちょっと問題ありかもしれない。
(施設に入るお金がないから)
70名無しさん@HOME:04/09/16 22:49:59
ああなるほど。
だってスレタイ嫁るでしょ?w
71名無しさん@HOME:04/09/16 22:54:14
そっかー、憂鬱を語るのね。
誰か語ってくださいな。
72名無しさん@HOME:04/09/16 23:07:05
玄関と郵便受け一緒じゃ嫌だよね?
73名無しさん@HOME:04/09/16 23:10:22
郵便受けなんかあとからでもつけられるけど
玄関は始めに別にしとかないと、増やすのは大変というか
実質無理でしょ。
74名無しさん@HOME:04/09/16 23:13:55
>>66婚約期間中に偽両親アボン。旦那一人っ子。

今でもイイから死んでくれ
親所帯が死んだあと賃貸に出せばいいと思ってないかい?
そんな古くなった木造にを借りたがるのはドキュンだぜ
ヤダヤダ
75名無しさん@HOME:04/09/17 00:48:10
誰が死ぬの?今いちレスの先が見えんが

親所帯が逝ったら、当然建て替えだよなあ
76名無しさん@HOME:04/09/17 14:50:31
建て替のお金があるなら初めから単独で建てるわな
大体親が死ぬまでに子供が年寄になって
ローンは組めないよ

どうせおまいらローン組んでんだろ?
建て替え能力ありますか・・???
その上の旦那に兄弟がいたなら親の土地に建てた場合名義が入るか
名義分をお金で兄弟に払うんだぜ
考えてないのか??

二世帯にするなら土地の名義を変えてもらうことが条件だ
死んだらお前のもの・・なんていう親にだまされるなよ
そんなバカはここにはいないか。

77名無しさん@HOME:04/09/17 16:01:42
>76
相続を土地の売買価格で考えてない?
土地なんて実勢価格に比べたら
評価価格なんてものすごーーーく低い。
2世帯で経済的にも親に世話になってるような人なら
兄弟に渡すお金ぐらい貯まってるでしょ
78名無しさん@HOME:04/09/17 16:41:41
>>77
コノスレ田舎ものばかりなの???
田舎なら土地安いね
ワラタ・・・wwww
でも払いたくないよ
79名無しさん@HOME:04/09/17 17:13:33
玄関風呂共有の2世帯住宅を建築中です。
スレタイに引かれてやってきました。
姑は良い意味でも悪い意味でも放任主義。もちろん資金も放任で全く出す気無し。
その代わりプランにも一切口出しをしてこない。楽賃。
舅は病気で障害者手帳持っている。
義親に全く蓄えがなく、義親が数十年かけて荒れ放題荒れさせた土地と家を
何とかして欲しいと舅に言われて2世帯建築に踏み切りました。
2軒建てる余裕は無かったので・・・
上手くやれるようにここのスレ参考にさせて頂きます。
長文失礼しました。
80名無しさん@HOME:04/09/17 17:15:27
ああ、また…
81名無しさん@HOME:04/09/17 17:15:28
>>79
コンセントの位置と数については、よ〜〜〜く考えたほうがいいヨ
もちろん全てのコンセントをアース付きにしたほうがいいネ
82名無しさん@HOME:04/09/17 17:17:52
他人のじいさん、ばあさんと同じ風呂(お湯)に入れる神経がわからん。
83名無しさん@HOME:04/09/17 17:18:48
ウトの希望を叶えねばならなかった恐ろしい理由は何ですか?
例え荒れ放題でも持ち家があるなら、
さっさと売って、二人でケア付きの独立型のホームに入居するとかはダメだったの?
介護はプロの手に任せた方が、される方も全然いいだろうしねえ
84名無しさん@HOME:04/09/17 17:22:21
>81 どうしてでしょう?一応不便のない様に考えていますが・・・
>82 風呂に入る時間が義親世帯とウチでは全然違うんです。
義親は午後4時頃に入って7時には寝てしまう。
ウチは9時以降なので一度お風呂を洗ってから入ると思います。
同じお湯はさすがに嫌なので。
>83 舅はいい人なんですよ。できるだけ願いを聞いてあげたかったのがひとつ。
恐ろしい理由って訳ではありませんが・・・
85名無しさん@HOME:04/09/17 17:28:51
なんていい人なんだろ
86名無しさん@HOME:04/09/17 17:35:20
>>79
なんで玄関と風呂も別の完全2世帯にしなかったの?
義親がどっちもあぼったらかたっぽ賃貸にできるのに。
将来、1世帯しかいないのにキッチン2つあるってのもムダじゃない?
87名無しさん@HOME:04/09/17 17:37:55
>>84
81ですけど・・・

位置と数に関しては、古い考え方の設計だと、
「これぐらいあれば、大丈夫ですよ」等と言いますが、
たいていの場合、5年もたたないうちに、
使い勝手が悪くなる傾向があります。
とくに老人がいる世帯ではね。
床から150mmのところにコンセントがあっても使いづらいよ

電化製品が増えるにつれ、3P用の電源を推称しているものも
多くなっていますし・・・
88名無しさん@HOME:04/09/17 17:44:57
>85 実子の義務を考えた結果です。
>86 義両親が二人ともいなくなったら、私の親が来る予定です。
年代的に義両親とウチの両親は一回り以上違うので・・・
亡くなる前でも田舎なので土地は広いから、
もし私の親に何かあったらすぐ引き取れるように、離れの増築場所も確保してあります。
それが、この同居の条件でした。旦那も私も一人っ子なんで。
もし同時期になくなっても、いとこに貸す予定があります。こちらはどうなるかわかりませんが。
もしそうなったら、玄関分ける事も出来る構造で、風呂の増築スペースもあります。
これは、もし一部共同の形が義両親との間で無理だった時の保険でもあります。
色々検討して今の所こんな形になってます。
8979:04/09/17 17:47:04
88も私です。わかりにくくてごめんなさい。
>87 アドバイスありがとうございます。今基礎工事中なので未だ変更出来そうです。
よく考えてコンセント増やしておきます。
90名無しさん@HOME:04/09/17 18:00:13
>>89
安価でお薦めのコンセントは

松下電工 フルカラー埋込接地ダブルコンセント WN1512KPです。

こうした製品にすれば、+(プラス)極と-(マイナス)極の
間違いもなく工事してもらえますよ。

実際に、見たところの約5割はこの極性を誤って、
工事している住宅や事務所が多いのに驚きました。

極性が誤っていたり、アースが取れていないコンセントを使用すると、
電話やテレビ、ステレオ等にノイズが多くなります。
また、アースが取れていれば、落雷等の事故による電化製品の
劣化や破損を防ぐことができます。
91名無しさん@HOME:04/09/17 18:10:29
>>90
コンセント屋さん?w
9279:04/09/17 18:52:28
>90 重ね重ねありがとうございます。参考になります。

この辺で名無しに戻ります。
スレ汚し失礼しました。
93名無しさん@HOME:04/09/17 19:06:39
からFのうち、自分だったらイヤー!な順位をつけるとどう?

A・土地家共に自分達で30年ローンで購入。夫婦共働き、
子供を保育園に預け妻は30年正社員を続ける予定。

B・結婚8年未だ市営住宅。夫は転職3回で安月給、
妻は働くのが嫌いだが節約は得意で子供2人の面倒をみている。
生活は食べていくので精一杯で、貯金など一切できない。

C・次男で夫の親から土地を買ってもらう。今は妻は子供が小さいので専業主婦
をしている。家はローンを組む予定なので、いづれ共働きする予定。

D・夫の両親と完全分離型2世帯同居。家は新築夫名義。土地は
義父名義で夫が相続する。家土地共にローンはない。介護は外注し、
妻は一生専業主婦でも働いてもいい。夫の両親は老いてからの子なので
すでに70代。夫は大企業のサラリーマン内勤高収入。

E・完全分離型2世帯に住んでいる。家は新築ではないが迷路のような大豪邸。
土地家共に夫の両親名義。若夫婦の世帯は自分達でリフォーム。
今はいづれ夫の両親も住む予定。夫の両親は60前後。夫は銀行員。

F・夫の両親と別棟の同居。別棟だが夫の母と一緒に食事の支度をし、
妻は一生正社員。すでに夫の父の股引を洗ったりしている。
夫は以前リストラに遭い元不良。再就職して2年たらずで給料も安い。

94名無しさん@HOME:04/09/17 19:45:37
79は病気のジジイと平気で住める
つうことは介護もする気みたいだし
何も考えていない、いい人なんだよ
95名無しさん@HOME:04/09/17 19:46:59
>>93
Eがおかしくない?
完全分離型2世帯に住んでいるのになんで
>今はいづれ夫の両親も住む予定
っていうか文章もめちゃくちゃだし、
読み直してから送信すること!>>93

96名無しさん@HOME:04/09/17 19:49:42
BとFはいや。
根本的に夫がへたれなのはいや。稼げない夫と夫両親との
同居は完全二世帯であれ別棟であれ絶対不幸。

CかDがいい。ポイントは働いても働かなくてもいいことと
生活が完全に別なこと。
97名無しさん@HOME:04/09/17 19:50:27
実子の義務ってさ( ゚д゚)ポカーン
・・大した義務ないんだよね
できるだけ・・でいいんだから。できないといえば終わり。
何も考えていないいい人っぽいのが命とり。

地獄の家になる悪寒…(((;゚д゚))) ガクガクブルブル

98名無しさん@HOME:04/09/17 19:59:53
二世帯暦13年目だけど、もうどうでも良いって言うかやけっぱち!?
何度と無く争いを繰り返し決定的な事からもう完全放置してます。
ほとんど用事以外は会話しないし、なるべく避けてる。
毎日来てるコトメに持って行って欲しい。(ウトメをw
99名無しさん@HOME:04/09/17 20:12:00
C、D、E、Fがイヤ。
義親と関わり合いはいっさい持ちたくないから。
100名無しさん@HOME:04/09/17 20:12:29
100
101名無しさん@HOME:04/09/17 20:26:39
>>96
うちの旦那は、稼ぎが悪い(義父が受給している年金程度
車や小遣いを考慮すると働いている旦那の方が家計への貢献度は低い)
経済的に別居など絶対出来ない。
こんなヘタレとしか結婚できなかった私もその程度女と諦めています。
102名無しさん@HOME:04/09/17 20:33:06
>>101もっと働けよだんな、と言いたい
103名無しさん@HOME:04/09/17 21:12:47
>>99
禿同。
いくら豪邸でも義理親に負い目を感じるだろうし。
同居スレで、別居した人の「貧乏だけど別居して幸せ」ってレス
説得力がある。
104名無しさん@HOME:04/09/17 21:30:14
実子の義務か…
そういう理由で同居する親は
8割くらい、同じ理由を実子に言い渡すのだろうな
たとえ世の中がどうなっていようとも。

これを親孝行と隣近所の住人は言う。
で、それを聞きたくて強要するわけだ。
105名無しさん@HOME:04/09/17 21:39:35
>>95
いづれ同居ということは、もう1軒あって未婚の次男と義親が住んでいる。
106名無しさん@HOME:04/09/17 22:24:58
>88
まだ建築中なんだよね>二世帯住宅
年齢や結婚してからの年数がわからないけど、まだ小梨?

ま、同居して1年くらいたったらまた報告に来てよw
このスレは残ってなくてもきっと同居関連のスレはあるだろうからさ。
107名無しさん@HOME:04/09/18 10:39:11
こんなスレがあったんだね。

私はすべて別の完全二世帯、土地ウトメ、家各自、という
感じなんですが、ここ読んで思ったことが。
私は別に二世帯自体は嫌じゃなくて、出ようとかは全然
思ってないんだよね。ウトメも基本的にはいい人で、経済的にも
助かってます。けどやはり二世帯だからこその揉め事や嫌なこと
もちょっとはあるし、そういうこと書き込みそうになる。
そうすると「二世帯なんかに住んでるからだ」とか「出たらいい」
ってレスがきっとつくんだろうね。
それじゃちょっと違うんだけど・・。
でも私も完全同居の人が愚痴ってたら「今時完全同居って・・」
「出るべきでしょう」って言いたくなっちゃうんだな。
私的には完全同居と完全二世帯は全然違うんだけど、別居してる
人から見たら同じで諸悪の根源って感じなんだね。
なんか当たり前のようなことだけど一人で目から鱗でした。
108名無しさん@HOME:04/09/18 18:16:08
近くに住むなんて真っ平
大嫌いだ光線出しまくってました。
義理親宅に行っても何にも反応しない
直接眼を見て話さない。手伝わない。
寒い時間をすごしたら同居なんていわなくなった


109名無しさん@HOME:04/09/19 09:03:54
>>77
それ本当ですか?
そうなら二世帯はめっちゃ『勝ち組』
要するに、土地の売価は3000万円くらいとして、
相続の評価は1000万円くらいだから、
2人兄弟だとして、相続の際でてきたとしても、
500万円代替の現金で払えばいいって意味?
だったら別居で3000万円で土地を買って、一世帯を建てるよりも、
500万円の相続代金を兄弟に払って、土地と二世帯は自分達のもの、
の方がはるかにベリーグッド。
完全分離なら更によし。すごくうるさい姑だったら問題だけど、
ちょっとうるさいくらい別に我慢すればいいし、年寄りなんて弱って
くればこっちのものだし。

>相続を土地の売買価格で考えてない?
>土地なんて実勢価格に比べたら
>評価価格なんてものすごーーーく低い。
>2世帯で経済的にも親に世話になってるような人なら
>兄弟に渡すお金ぐらい貯まってるでしょ
110名無しさん@HOME:04/09/19 10:06:26
>>109
それをちゃんとわかっていて
左右に完全分離型の二世帯をたてて
賢く暮らしている人が親戚にいますよ。
夕方の家事が多忙な時間は毎日子供たち小さい頃から
老夫婦宅にいって、碁をならったりする時間になっているし
若い母親は老夫婦が風邪っぽい時にだけ
なにか買ってくるものありますか?程度に顔を出すかかわり。
親が子世帯の家にいくことは実際ほとんどないらしい。
ここで二世帯って最低っぽく言われているけど
二世帯共に金がたくさんあると、すんなり介護問題も外注で解決らしいし
いらなくなった片方の世帯の家は取り壊して売りに出せる形だし
わたしからみたら勝ち組にしか見えない。
111名無しさん@HOME:04/09/19 10:10:06
>相続を土地の売買価格で考えてない?
>土地なんて実勢価格に比べたら

土地の評価価格と実勢価格はかなり近いよ。
以前は上記の通りだったかもしれないけど、
バブルで評価が上がった後、実勢価格が下がったから。
知人間の売買なんて評価より売買価格の方が下だよ。
もちろん地域差はあるよ。
112名無しさん@HOME:04/09/19 10:52:40
>>110
>親が子世帯の家にいくことは実際ほとんどないらしい。
それを出来る親とできない親がいるのがそもそもの。
113名無しさん@HOME:04/09/19 11:19:05
>>112
同意。
うちと義実家は、歩いて20分弱の近距離別居だけれど、
それでもアポなしでおしかけてきて夕食時間になっても帰らない。
姑は「家族なんだから遠慮なんておかしいわよねー」だと。
完全分離型の2世帯になったとしたら、ヤツにとっては

「近くなったから、行くのにもっと便利になった」

こういう考えしか浮かぶまい。
そもそも、相手が迷惑してるということさえ考えようとしないから。
114名無しさん@HOME:04/09/19 13:26:53
>113
よく我慢してるね。えらいよ。
でも20分離れてるから我慢できるのかな・・。
私は昔徒歩5分の賃貸マンションに住んでてその時
トメがアポなしでしょちゅう来るのが嫌で嫌で・・。
(うちの子供が赤ちゃんだったんで見に来てた)
それでだんなを通してまず言ってもらって、最終的には
自分でもはっきり「アポなしは嫌です、連絡して頂いてもいつでも
気持ちよくはおもてなしできません、こちらの都合もありますから」
って言いました。
それでまぁトメもそこそこいい人だったんでいい距離感ができて
それから左右完全分離の二世帯建てました。
あの時トメが距離とってくれなかったら二世帯はあり得なかった。
近ければ近いほど距離感とかプライバシーとかわかってくれる
ウトメじゃないとだめだよね。
115名無しさん@HOME:04/09/19 14:19:50
>>109
ちょっとうるさいくらい別に我慢すればいいし、年寄りなんて弱って
くればこっちのものだし。

そう思えて下の世話もできるなら\(´∀`)/イイ!! のでは?
兄弟も同居の兄弟は土地もらえるし得していると思ってるよ
その分労働で返すというはめになるよ
もちろん遊びに来るしねお客様としてさ

嫁は家政婦扱いされそうだね
勝ち組とは思えないが・・・。
116名無しさん@HOME:04/09/19 14:36:54
>>115
煽りではなく真面目に質問ですが、今現在でも「下の世話」
をするお嫁さんっていますか?いや、今はいるか。そうではなく
今現在20代とか30代くらいの若い世代のお嫁さんが下の世話
なんかするの?なんか考えられない。
私はしない。そこまでが嫁というか、夫の親にすべきことに
含まれるとは思わない。

土地、財産もらうのは夫ですよ。夫の配偶者にそこまでの義務は
ないと思うよ。
少なくとも私は介護は拒否するし(家事を少し手伝う程度はするかも)
拒否したことに対して夫に何か言われるはずもないと思う。
117名無しさん@HOME:04/09/19 14:58:04
>>116
二世帯同居でしょ
オムツ替えろといわれるよ
今後ヘルパーだってそうそう世話してくれないと思う
介護保険だって使用人数が増えたら破綻だよ
ま、いやなら放置でいいが。
兄弟も騒ぐだろうしね、ウン子まみれでかぶれて、じゅくじゅくの床擦れだらけで
ころがってたら・・・虐待まで言われそうだ。
いやみばかり言われて最後に得してるくせに、と言われるおがオチ
痴呆も放置で外で死んでも責められても平気ならいいのだが
嫌な気持ちにならない?
あーだこーだ兄弟に言われても兄弟にとっては実家だし
姉妹がいれば出産に来るかも
義理親も垂れ流しになることも考えると
同居の妻には世話する義務があるような。

一人っ子の旦那なら話は別。
敵はダンナの兄弟姉妹だよ
118名無しさん@HOME:04/09/19 15:19:45
>117
う〜ん、そんな状態で家にいるってよくわかんない。
私が拒否したらどうするかは実子が決めることだと・・。
施設か、病院?うちは義姉がいるけどどうだろう。
別にせめられるようなことではないと思う。
私にも仕事があるし・・。(義姉にもある)
119名無しさん@HOME:04/09/19 15:25:45
ところが施設にはすぐ入れない
三年待ちとかざらにある
病院は痴呆だけでは入れない
完全介護でも付き添いせよと言われるよ。事実です。
で家政婦を雇い毎日付添わす。
家政婦さんに家族のふりをしてもらう。

真冬に屋外に放置して病気にさせて転々とするしか。
120名無しさん@HOME:04/09/19 15:27:45
大体ボケて家事でも出されたら・・・・・
自分の家だからいやだよね

目先のお金に惑わされたら最高の負け組み
別居が一番
121名無しさん@HOME:04/09/19 15:30:23
>>119
>>ところが施設にはすぐ入れない

ハゲド。年単位で待たされるのは必至。
うちはたまたま遠縁の親族が介護施設勤務だったので、段取り整えてもらった。
122名無しさん@HOME:04/09/19 15:32:29
なーーーんにも深く考えない痴呆に近い能の持ち主には
二世帯おすすめですな

脳内にお花畑を持ちジジババと幸せに暮らしましたとさ
ジジババ死んだら旦那がぼけた・・・また介護
でもお花畑があるから幸せ
123名無しさん@HOME:04/09/19 15:36:45
>>114
イヤでイヤで仕方ない状況から
相手の出方が変わったとは言えいい状況を生み出せた114は
さっぱりしたいい人なんだろうなあと思った。
124名無しさん@HOME:04/09/19 15:41:17
そっか、けっこう大変だね。
うちは私や夫の祖父母がみんな施設に入ってるから
在宅介護って考えたことなかったです。。
(118ですが・・)
近所の人で実の娘さんがヘルパー、ショート、ロングステイを
組み合わせて面倒見てる方はいるなぁ。でも仕事はしてない
みたい。
うちの近所は入れる施設ありますが・・、確かにお金はすごく
いるね。
125名無しさん@HOME:04/09/19 15:41:41
>>118
運が良ければ施設などに入れるだろうけど。
二世帯住宅の嫁が拒否しても、誰かがどうしてもやらなければならない状態になったら
旦那さんがやることになるかもね。仕事を辞めるか、休んで。
それでいいなら全然問題ない。
私はそういう状態になっても別にいいな。
126名無しさん@HOME:04/09/19 15:55:07
皆さん、嫌々2世帯に入ったとして、旦那が浮気してたらどうします?旦那親にいいますか?それきっかけに利用してでていきます?
127名無しさん@HOME:04/09/19 15:59:15
128名無しさん@HOME:04/09/19 16:05:06
>>126
ダンナ親に言ったところで二世帯を強要する義親ならムチュコタンの味方をするに決まってる。
「嫁のアンタがちゃんとしないから」とか「あんたに魅力がないから」とかコケにされるくらいが関の山。
ならさっさと出て行ってダンナと浮気相手に慰謝料請求。
そして離婚裁判起こしてもらうもんちゃんともらって別れる。
129名無しさん@HOME:04/09/19 16:10:43
親が寝たきりのときに男は家に帰りたくないみたいよ
六十ぐらいのオジイ、奥さんに介護させて外で女と遊んでた
カルチャーセンターの講師だが相手は生徒、といっても五十五、六歳
ひどい、と思ってたがウンコくさい家に帰りたくないんだろうね
なんとなくくさいのが染み付いてしまうのはは仕方ないみたいだが。

オムツはずしてぽたぽたたらしながら歩いた後があるとね・・・
家政婦もいい加減にしか拭かない人もいるから。
自分の家じゃないならいいのだが。
130名無しさん@HOME:04/09/19 16:18:08
大体において旦那親は遊馬の敵

子供じゃないんだから何でいちいち義理親にいいつけるの?
叱ってもらいたいのか?
義理親が旦那より偉いみたいじゃないか?
131名無しさん@HOME:04/09/19 16:20:57
二世帯建てたら後悔するぞ
買い物も一緒の地域
どこかで会う確率高いよ
まさか一緒に嫁の車で買い物???
…(((;゚д゚))) ガクガクブルブル
132名無しさん@HOME:04/09/19 16:36:26
二世帯を立てる人ってあまり神経使わないひとかも
知り合で何人かいるが無神経な人です。
だから義理のおやでも平気なんだな・・と思う。
133名無しさん@HOME:04/09/19 16:39:55
施設ってなかなか入れないから
二世帯で金銭的に得してる家庭は後回しにして欲しいと
言われそうな悪寒
134名無しさん@HOME:04/09/19 18:46:12
とりあえず死にかけの年寄が近くにいて・・
二世帯同居していて・・放置で餓死

近所を敵に回す予感
付き合いあるでしょ?二世帯経建てるような人なら。
135名無しさん@HOME:04/09/20 15:07:58
ここって、二世帯住宅に住んでる人が愚痴を言ってるというより、
別居してる香具師が同居してる人を見て、自分の方がまだマシだと
安心したいためのスレみたいねww
136名無しさん@HOME:04/09/20 15:09:32
別居して幸せだったら、ワザワザ他人の不幸をのぞきにこないはず。
他に楽しみないの?wwwww
137名無しさん@HOME:04/09/20 15:15:03
完全別の二世帯住宅で育ちました。2Fに私、両親。1Fに祖母(母にとってトメ)
その家を建てる前は完全同居で、幼い頃は祖母と母が口汚く罵り合うのを
目の当たりにする毎日でした。新築してからは表面上の諍いは消えましたが
1Fの祖母エリアは「足を踏み入れてはならない場所」でした。

祖母が亡くなって10年。両親は1F部分をリフォームし賃貸に出して
いましたが、なかなか借りてがつかない状況でした。
今度私が結婚するのですが、父親から「1Fに住まないか」と持ちかけられています。
友達は「実親ならラッキーじゃん。」と言いますが、祖母を隔離?したような
あのスペースに暮らすのは複雑なものがあります。彼は構わない、と言っていますが・・・。
138名無しさん@HOME:04/09/20 15:18:42
彼が構わないのならいいのでは?
少なくともその家に住んでいれば、義理親と同居しなくてもすむ。
139名無しさん@HOME:04/09/20 15:23:34
>>137
でも、完全別の二世帯でも、上下二世帯なんだね。
てことは、外階段を使って2階にいくのかな?
それとも、外にエレベータがある?
で。ご両親が二階に住むわけ?

将来のことを考えると(車椅子とか、介護とか)、一般的には
1階が年寄りスペースだから、部屋をご両親とチェンジして、
2階にあなたたちが住めばよいのでは?
140137:04/09/20 15:54:41
>138
義理親と同居になるリスクはほとんどないのです。夫には兄姉がいて、
姉は子供ができても仕事をしたいので実親と住む気満々です。
(姉夫も了承済み。)

>139
両親は1Fに住む気はさらさらないと思います。狭いし・・・。
正確に言うと、祖母部分は1F半分で2DK。両親部分は1Fのもう半分と2F全部で
4SLDKです。なので両親の玄関も1Fにあります。

まあ、私の気持ちの問題なのですが、、、
実親との二世帯で起こりえる弊害ってなんだろう。。。
141名無しさん@HOME:04/09/20 16:07:58
>>137
自分と実親との間に起こる弊害より、彼のことを一番に考えたら?
今は構わないと言っていても、これから先子供ができてご両親が
暴走したりする可能性もあるでしょ?
142名無しさん@HOME:04/09/20 16:18:41
夫婦だけならギリギリセーフでも、2DKで夫婦+子供は狭すぎない?
その間取りだと、孫ができたら両親がほうっておかないだろうし
143137:04/09/20 16:26:53
あ、弊害って書いたのは、まさに彼への影響を含めた「弊害一般」です。

私が実家で暮らしてた頃、母は私の部屋の引き出しを開けまくり、日記・手紙
テスト、なんでも読みちらしていた。
父は、私が大学生で独り暮らしだったころ、留守中に勝手にあがりこんだ
前科あり。2人とも「娘を心配して何が悪い」と居直るタイプ。

社会人になったらやっと干渉がなくなったけど、
アポなし訪問お断り、合鍵での無断進入禁止、と私が言ったら反発しそうだ・・・。

あー、思い出したら鬱。。。orz やっぱりやめるか・・・。
家賃がかかっても2人だけで暮らそう、と彼には言ってみます。
144名無しさん@HOME:04/09/20 16:34:22
彼がよほどの甲斐性なしでなければ、別居をおすすめします。
145名無しさん@HOME:04/09/20 16:36:26
トランクルーム代わりに使わせてもらうというのは?>祖母部分
146名無しさん@HOME:04/09/20 16:36:33
友達の話だけど。
ウトが亡くなり、保険金で完全分離二世帯を建てた。
それまでは、古い日本家屋で完全同居。
新築の家に入居前に、トメが倒れ亡くなった。
結局、トメが入る予定の世帯は賃貸に。

友達はこんなんなら、自分の好みで家を建てたかったと。
147名無しさん@HOME:04/09/20 16:39:44
>>146
その友達、めちゃくちゃ贅沢だ〜。全然同情できない。
もともとウトの保険金で建てた家に文句つけるなんて。
義理親もいないし、賃貸収入も入ってウマ〜じゃん。バチあたるよ。
旦那が残債のローンを背負ってるのなら別だけど。
148名無しさん@HOME:04/09/21 01:58:49
木造なら音が筒抜け
賃貸はつらいかも
149名無しさん@HOME:04/09/21 02:54:44
>>111
知人間の売買って特殊ケースじゃない?
うちの近所も特殊ケースだけど売買価格が4500マンで評価価額800マンだよ。
有名校の学区とか評価には反映されないもんね。
150名無しさん@HOME:04/09/21 04:03:14
家は資産ではなく負債です。
今立派な家を建てても10年後、20年後には古くさい家です。
50年後はどうですか?半世紀後に半世紀前の家に住むという状況をどう見ますか?
賃貸で2LDKか3LDKのアパートかマンションを2部屋借りるのが得策です。
151名無しさん@HOME:04/09/21 04:10:33
子離れができていないから同居を望む。
それ以外に理由がありますか?
152名無しさん@HOME:04/09/21 06:31:55
>>151
そして出来てないのは「親離れ」もです<同居を拒否しない。
153名無しさん@HOME:04/09/21 07:11:47
>>149
■土地の評価方法■
「路線化方式」
土地の面積×路線価(土地に面する道路の1平方メートル当たりの単価)
「倍率方式」
固定資産税評価額×一定の倍率

「路線価、倍率方式の倍率」国税庁のホームページhttp://www.rosenka.nta.go.jp/
「時価」国土交通省のホームページhttp://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20040323/index.html
「固定資産税評価額」市町村の土地課税台帳に載っている評価額

154名無しさん@HOME:04/09/21 07:33:16
「評価額」国が出している地価公示価格のだいたい7割程度
「地価公示価格」時価の8割程度
「固定資産評価額」時価の約5割6分

平成4年から
「相続税の路線価」公示価格の8割程度???

つまりどういうこと?
売買価格>>>>>>>>>>>>>>相続の評価額

「小規模宅地の特例」
つまり同居すれば、
相続によって土地を分割するときの土地の評価は下がらないけど
分割後の土地の評価は240m2まで8割減してくれて、
相続税が安くなるということ?
155名無しさん@HOME:04/09/21 08:17:43
時価1平方メートル10万円の土地は、
地価公示価格は8割程度なので1平方メートル8万円として。
(計算しやすいように時価は10万円とする。)
(ありがちな例:兄弟2人。長男夫婦がと同居。)
(比較しやすいように、マンションや中古住宅ではなく新築を購入する場合で計算する)


■二世帯(長男)の場合■
60坪(198平方メートル)の親の土地に
二世帯住居(約3000万円)を建築。
相続の土地評価価格198平方メートル×8万円=1584万円
1584万円÷2人=約800万円は弟へ相続。

■別居(次男)の場合■
40坪(132平方メートル)の土地を購入し、
一世帯住居(4LDK、約2000万円)を建築。
土地売買価格132平方メートル×10万円=1320万円
親の土地を約800万円相続。

156名無しさん@HOME:04/09/21 08:22:59
つまり
長男は3800万円の出費で60坪の土地と二世帯住居の資産を得る。
次男は2520万円の出費で40坪の土地と一世帯住居の資産を得る。
差額1280万円。

157名無しさん@HOME:04/09/21 08:28:35
>>155
何を比較しているのかわからない。
同居でも義理親と一切没交渉で、介護費用等一切考えない場合
には、二世帯住宅の方が有利ということ?
158名無しさん@HOME:04/09/21 08:36:36
>>155
評価価格を間違えました。

時価1平方メートル10万円の土地は、
相続評価価格は6割4分程度なので1平方メートル6万4千円として。
(計算しやすいように時価は10万円とする。)
(ありがちな例:兄弟2人。長男夫婦がと同居。)
(比較しやすいように、マンションや中古住宅ではなく新築を購入する場合で計算する)


■二世帯(長男)の場合■
60坪(198平方メートル)の親の土地に
二世帯住居(約3000万円)を建築。
相続の土地評価価格198平方メートル×6万4千円=1267万円
1267万円÷2人=約633万円は弟へ相続。

■別居(次男)の場合■
40坪(132平方メートル)の土地を購入し、
一世帯住居(4LDK、約2000万円)を建築。
土地売買価格132平方メートル×10万円=1320万円
親の土地を約633万円相続。

つまり
長男は3633万円の出費で60坪の土地と二世帯住居の資産を得る。
次男は2687万円の出費で40坪の土地と一世帯住居の資産を得る。

※100平方メートル×0.3025=30坪

159名無しさん@HOME:04/09/21 08:56:33
>>158
やっぱり何を比較しているのかわからない。
同居でも義理親と一切没交渉で、介護費用等一切考えない場合
には、二世帯住宅の方が有利ということ?
160名無しさん@HOME:04/09/21 09:02:09
>>157
介護費用は法律上は兄弟全員が支払う義務があります。
扶養の費用を支払った人は相続財産から寄与分として
相続の割合が変わってきます。

家を新築する場合の比較でも、二世帯住居が有利ともいえないと思う。

有利か不利かはわからない。家庭の事情によるのかな。
親の住宅資金援助、長男次男の甲斐性、土地相続の遺言書の有無、
親の年金の額、介護期間etc...

この場合長男が同居してくれているからいいが、
一人っ子で別居だった場合、親のどっちかが亡くなって片方になったとき
残った片方を引き取って完全同居になる恐れもあるので何ともいえない。
161名無しさん@HOME:04/09/21 09:14:50
二世帯する人って
核家族じゃ、かつかつな生活だから二世帯で寄り集まって
お金浮かせてリッチに暮らすってのが大まかな定義?

蟻とキリギリス的というか
人生の春〜秋まではかなり同収入世帯よりもいい思いが出来るけど
親世帯が冬の時代になったら、共倒れ…っていうか現実に
引き戻されそう。
その頃には、自分たちも子供たちも浮かせたお金で実際の収入よりも
贅沢が身についてそうだし、ちょっと少し辛い思いしそう…

今ここにいて二世帯生活謳歌?してる人って、春〜秋までの人だよね。
〜してもらって得、子供見てもらえる、便利な土地だから得、とかそんな話ばかり
聞えてくる気がする。そういうのが別居世帯とは違うメリットだから
なにか語れって言われたら見場もいいし、語りやすいんだろうけど。
親世帯介護中の二世帯の人っている?
どんな生活なさってるのかお話聞いてみたい。
162名無しさん@HOME:04/09/21 09:20:53
たとえ二世帯であっても、費用の面でも親と同居することに何の
メリットもなく、ただ同居による精神的負担があるのみ。
つまり少子高齢化に向かい、親と同居したいという夫婦は減る一方だね。
同居したら土地を相続分の割合がはるかに増えるという風でもなきゃ
絶対ヤダね。相続時に土地を分割するために、大金はたいて二世帯建てたのに
手放さなきゃいけなくなる可能性が大だしね。アホらし・・・・。
163名無しさん@HOME:04/09/21 09:24:20
>>162
それは当然、家を建てる前にきちんと話をつけて遺言書と同意書をもらっておく。
164名無しさん@HOME:04/09/21 09:26:05
>161
いや、いろんな二世帯さんがいるから定義づけって無謀。

金銭的にも核家族でも余裕〜な優雅な人でも二世帯いるし。
そもそも二世帯は建てなきゃない場合が多いので(完全同居と違い)
そんなに金銭的に苦しい人はいないでしょう。
完全分離だと2軒家建てるくらいはけっきょくいるし。
・・じゃどうして別に建てず二世帯かっていうとうちの場合
161さんが言ったメリットが大きいし、親はとにかくそばにいて
ほしいという感じだなぁ。(楽しく暮らしたいとか。しかし弱った
時のこと、考えてるだろうね。絶対。今は若いけど)
でも専業奥は要注意。やはり介護問題は出てきそう。
私は働いてるので外注が理想だけど、無理ならだんなが仕事
やめてもいい(私が経済面を担う)と思ってる。
この仕事のあるなしは思った以上に実際二世帯に住んでみて
大きかった。今二世帯専業奥は頑張って仕事見つけたらずいぶん
救われると思う。
165名無しさん@HOME:04/09/21 09:35:14
>>164
遺言書なんて何度でも修正できるしね。
介護の質で遺言の内容が変わってくるってわけ。
親を扶養なんてした方が大損。
166名無しさん@HOME:04/09/21 09:35:46
>>161
まるで、あなたは、いま二世帯謳歌?しているキリギリスが
将来不幸になるのを期待してがんばろうとしてる蟻さんのようですが・・・

二世帯かそうじゃないかが蟻とキリギリスかは、
その家庭の資産状況によるから、なんとも言えない。
お金があれば二世帯でも死ぬまでキリギリスを維持できる。
介護を外注できる。無駄なお金を節約すれば、
自分自身の介護や老後の資金を貯めることだってできる。

別居して家賃やローンを払っていたら、当然
介護費用どころではないし、別居だからといって
実子の介護義務はなくならない。場合によっては
引き取り介護をするハメになる蟻さんだっている。

それにいくら金銭的にラクでも、義理親との二世帯は気疲れする。
寧ろ将来に備えてがんばっている蟻さんは、二世帯生活者で
今現在の自由を謳歌して将来が不安なキリギリスが別居者と
いう場合もある。
167名無しさん@HOME:04/09/21 09:40:24
>>164
奥に仕事があるかないかという以上に、旦那に兄弟がいるかいないかと
いうのは大きい。兄弟がいる場合は、親の土地に二世帯建てるとか、
親に頭金出してもらってローンとか・・・ちょっとでも親の資産が
入っていると相続時にもめる。同居そのものがめちゃくちゃヤヴァイ。
168名無しさん@HOME:04/09/21 09:49:44
でも、ここでいう子世帯にメリットのある二世帯は、あくまでも
「義理親が全額負担して建てる」場合のみ。子世帯が
ローンを背負って親世帯を同居させるタイプだったら
子世帯には全く何のメリットもない。親世帯にとっては
いいことだらけ。体のいい、家賃と介護費用が無料の
老人福祉住宅、ってことかな。

だから二世帯といっても、いろいろ。
ローンを背負って二世帯住宅を親世帯のために建ててあげる
子世帯って、神、というか、単なるおひとよ・・・
169名無しさん@HOME:04/09/21 10:11:03
>>150
ハウスメーカーや低級工務店が作ったような
20年で古臭くなるようなちゃちな家なら負債だわ。
170名無しさん@HOME:04/09/21 10:24:42
168に同感だわ。
子世帯が建てる2世帯住宅なんて親世帯にはものすごいメリット。
子世帯はおひとよし、というか本当は大変な親孝行をしたのだから
胸を張ってりゃいいんだけど、愚痴ばっかり。
夫や夫親が主体になって決めた2世帯同居だから、妻は不満でたまらないんだな。
ローンで建てる家なら一生の一大事だろうに、毎日が不満なんて可哀想だわ。
171名無しさん@HOME:04/09/21 10:25:07
ちゃちな家なら更地にしやすい。
問題なのは、鉄筋の頑丈な家。間取り変更もままならない。
172名無しさん@HOME:04/09/21 10:32:56
お金の事とか、介護は外注すれば、とか意見が多いけど、
そもそも二世帯を望む親は、お金のがあっても関係なく「一緒に住んで、介護は嫁」にさせたいから
同居したいのかと。
そうじゃなかったら最初からたとえ二世帯でも、同居は望まないと思う。
173名無しさん@HOME:04/09/21 10:43:03
>>172
そうとばかりは限らない。
単純に息子や孫のそばで暮らしたいという親もいるよ。

それに義理親だって、嫁が仕事してたり、「介護はできないから
外注します」と言えば、受け入れざるを得ない。強制労働は無理。

まあ、もちろん外注できるお金があればの話だけど。
いずれにしても貧乏同居は、悲惨な末路をたどる。
174名無しさん@HOME:04/09/21 10:52:26
息子や孫の側で暮らしたいだけの義理親だったらまだ大丈夫そうだね。


>それに義理親だって、嫁が仕事してたり、「介護はできないから
>外注します」と言えば、受け入れざるを得ない。

外野(他の兄弟、義理親の兄弟、親戚)がうるさかったりしそう・・
嫁子が仕事をやめて介護しろ、って。
やっぱり兄弟の有無(旦那の兄弟だけじゃなく義理親の兄弟も・・)って重要かな。
175名無しさん@HOME:04/09/21 10:54:33
義理親って、イマドキ嫁が同居してくれただけでもありがたい、って
感じで息子の妻に感謝したりはしないのかな?
ウチは「同居してやってるんだ。文句あるならいつでも出て行くからな。
一人の老後はさびしいぞ」光線送って、おとなしくさせてるけど。

同居までするぐらいだから、よっぽど自分の息子に惚れてるんだろう、
その息子を産んだ私は大事にされて当然、ぐらい勘違いしてる義理親の方が
多いのかな? 

玄関風呂共有の節約型簡易二世帯で、ローンもないので、貯金もできたし
実際、いつでも出て行ける状態。今はいい「出物」を待ってる。まあ、
こっちに負担をかけないのなら、一緒に暮らしてやってもいいけど、状態。
176名無しさん@HOME:04/09/21 11:02:45
>>174
>外野(他の兄弟、義理親の兄弟、親戚)がうるさかったりしそう・・

あんまりうるさく言うなら、外野にひきとってもらえばいいよ。
外野なんて、自分に関係ないという前提で無責任に騒いでるだけだし。
嫁には義理親介護の義務はないし、親族ならなんらかの義務はあるはず。
177名無しさん@HOME:04/09/21 12:15:33
実家も嫁ぎ先もレストランやってます。
自営だと同居と実親から刷り込まれていた。(今思うと、)
<私は見合い結婚で、夫は長男、完全分離二世帯に住んでます。>
実親も義親も、サービス業で働いてきたので、性格的にさっぱりしてます。
がーんと注意も受けますが、あとは引かない、私が思ってるだけかも?ですが。

私の周りの見合い婚組は同居の確率が高いし、表面的にはモメ事も少ないです。
双方の親が、釣書という名の書類選考にかかわっているし、
親同士、仲人さんを通じて、当面の条件を確認しあっているというのも関係しているかもしれません。

家に女が2人いると、もめる元。どっちかが出てる方がいいです。
うちは社交家のウトメ宅が留守がちで、いいんだけど、
なんかお手伝いさん?と思う事も。私の体調にもよるんだろうけど。
いつも1本アンテナがたっているような、しんどさがあります。
それでもものすごく深刻ではないんですが、
けれど、冬にウトメはおいて
スキーに家族で出かけると、なんともいえない開放感があります。
ウトメさんの、うちはお嫁ちゃんとなかよしなのよ〜に付き合うのがしんどい事も
ありますが、なるべくあわせるようにしています。
爆発的な嫌悪感はないですが、じわ〜っとくるストレスはあります。

こんなご時世なので、社用族御用達の外食産業は厳しいです、
将来、貧乏同居とならないように節約に励もうと決めました。
178名無しさん@HOME:04/09/21 12:24:49
>>177
完全分離二世帯住宅の建設費用は親持ちですか?
節約に励む、というのだから、多分そうなのでしょうね。
それならまだ我慢のしがいもある感じ。
179名無しさん@HOME:04/09/21 14:20:42
じゃあ介護さえなければ二世帯(とくに完全分離)はそこそこ
良いということ?

結局相手(義父母)あってのことだからねぇ。相手との関係と
距離感しだいだよね。
うちはそこそこうまくいってます。ただうまくいくようになるまで
には色々あったし、今後のこともわからない。
介護はするつもりないけど、長い年月の中でこうしてたらオッケー
ってことはないよね。幸せな時期もあり、ごちゃごちゃする時期も
あり、って感じではないの?

二世帯だから不幸、別居だから幸福、反対に二世帯だから裕福
別居だから貧乏、もひとそれぞれでしょ。
兄弟で遺産うんぬんもホント最後までわからないからね。
とにかく今そこそこ幸せだったらオッケーかな、と思う。
(もちろん将来に向けて介護しないよオーラを出したり、
そういうのはしてるけどねw だんなにははっきりしないと
言ってます)

だから今そんなに不幸ではなかったら別居でも二世帯でもいいん
じゃない?二世帯だから介護あるね!不幸!とか言ってる人って
なんなんだろう・・。
180名無しさん@HOME:04/09/21 14:48:59
勤め先の娘さんは、
旦那さんは次男なので別居で家を建てました。
旦那さんは大企業勤務で娘さんは専業主婦で超羨ましいと思っていました。
ところが旦那実家近くにマンションで暮らしていた長男嫁が
子供を東京のエスカレーターの学校に行かせるため、
長男を置いて東京の長男嫁の母一人で住む実家に
子供を連れて帰ってしまいました。
私はエスカレーターの学校は姑から離れる口実だと思いますが。
長男は実家の自営業を手伝っており、生活費を送っています。
すると姑は次男宅に頻繁に出入りするようになり、
ゆくゆくは面倒を看てもらおうと下心を抱いているみたいです。
何せ次男嫁は専業主婦で旦那に依存している身で、
旦那は亭主関白、家も新築したばかりで、
もし同居になっても文句は言いにくいし、しかも完全同居の危険性が。
更に姑はまだ60歳を過ぎたばかり。


181名無しさん@HOME:04/09/21 14:59:07
>>179
多分、別居してても色々苦労してる人が、それでも同居よりはマシ、幸福
なんだと思い込みたいんじゃないかな。>二世帯(同居)をひっくるめて
不幸だと思いたい人

たしかに同居は別居より気苦労はあるだろうけど、
二世帯にも色々あるし、別居も様々だし。
182名無しさん@HOME:04/09/21 15:06:08
爺婆に介護が必要になったらどうするの?
嫁が介護するの?二人とも介護するの?
老人ホームに入れるの?
入れたら空いた部屋はどうするの?
完全別居だったら台所、便所、風呂場も空くけどどうするの?
183名無しさん@HOME:04/09/21 15:06:51
二世帯が有利か不利かは、
旦那実家が裕福か貧乏か兄弟がいるか、義親の年齢によってくるよ。

私の友人は、何せお姑さんは同居をして欲しくて仕方がなかったらしく、
友人は一旦は完全分離なら同居してもいいかな・・・と仏心が芽生えて、
姑が浮かれて近所じゅうに自慢しかかった頃、
やっぱり同居なんて不安・・・と尻込みして、
小さくても自分達だけの家を建てた方がいいと思いだし話を振り出しに戻したら、
近所に言いふらした手前、後に引けなくなって、
それなら土地の名義を変更する、住宅資金を援助する、介護は外注する、
なんて話が持ち上がり、そこまでいうならと同居に同意したよ。
184名無しさん@HOME:04/09/21 15:09:06
口約束におわらなきゃいいけどねー
旦那が約束を実行させるにあたって
変な仏心ださないか心配
185名無しさん@HOME:04/09/21 15:13:07
何が何でも、同居するようなヨメには不幸になってもらいたい、
と思いこんでる人が多いね。家庭板って。
別居してたって介護は免れませんよ。
186名無しさん@HOME:04/09/21 15:25:01
なんか二世帯(および同居)は不幸、別居は幸せっていいたい人
がいるね〜w

そこまでしつこく言うってことは二世帯にメリット感じてて
それだけを享受するやつは許せん!みたいな感覚なのかな?

でもだから幸せ不幸せって、特に先のことなんかわかんないじゃん。
明日ウトメが死ぬかもしれないし、自分が死ぬかもしれないしw
介護介護ってそんなの二世帯であれ、別居であれ関係ないって。
しなくていい人はしなくていいし、もめる人はもめるって。
でも誰かも書いてたけど、首に縄つけて介護しろ!って言われる
わけじゃなし、自分がしない、ってスタンスなら誰にも無理強いは
できないでしょ。
187名無しさん@HOME:04/09/21 15:32:04
結婚した時、旦那実家の近所を挨拶しに私と夫と姑とで回った時のこと。
“うちは長男と同居なのよ、次男も近所に住んでるの〜。オホホホ!”
って感じで、同居しているって事に優越感を抱いているオバハンがいます。
まー、話しを聞いてたらスゴイスゴイ。
延々と同居しているとどんなに幸せか、孫が可愛いとか止まらない。
2年後、そのオバハンは病院に入院したそうです。
長男夫婦が出て行って寝込んだのか、見捨てられて出て行ったのかは謎。
188名無しさん@HOME:04/09/21 15:32:38
>>117
確かに嫁は夫の親の下の世話まですることはないと思う。
大体そこまでさせる方が、法律的にも常識的にヘンだよ。
介護費用は実子全員がだす義務があるし、
介護は実子全員がする義務があるんだから。
同居してやってるだけ感謝しろよ。
ただし自分の親の面倒は通ってでも一生懸命やるよ。
文句いったら「ほんと手がかかりますねー」といってやるか、
相手は弱った老人だし、
それよりもかまってやらない、目線を合わさない、反応しない、
見ざる聞かざる言わざる完全無視をきめときゃいいんじゃない?
人前だけ優しくしとけば。
189名無しさん@HOME:04/09/21 15:32:50
187
同居スレと間違えた(´д`;)
190名無しさん@HOME:04/09/21 15:35:43
>>184
だから土地の名義を変更してから、
援助資金を貰ってから家を建てればいいんだよ。
移行した後ではもとに戻せないからね。
そうしてくれないなら、同居しなければいいんだし。
途中でやめられて困るのは向こう。
191名無しさん@HOME:04/09/21 15:41:34
家ってお金を掛ければ掛けるほど泥沼化するよね。
何千万も掛けて3LDKの家を建てたはいいが、
子供が巣立ち、両親だけが住むという風になると、
ダイニングとキッチンと寝室くらいしか使う部屋がないんだよね。
2世帯住宅なんてもっと悲惨。
奇形的な間取りが災いして、さらに多くの空き部屋を生む。
192名無しさん@HOME:04/09/21 15:42:39
でも、二世帯でひとつだけネックになるのは、夫が義理親より先に逝った場合。

小梨だと義理親にも相続権が生じるので、嫁の判断で自宅を処財分できない。
夫親に財力が会って自分の持分を買い取ってもらえれば
いいけど、そうでなければ、財産を手放したくなければ、夫の死後も夫親と
住み続けなければならなくなる。・・・・

子供がいれば義理親に相続権はないから、追い出してもいいのかもしれないけど、
もし、不動産が夫と夫親の共有名義になってたりしたら、またやっかいだ。
193名無しさん@HOME:04/09/21 15:43:39
二世帯住居にするのあたって、
これだけは絶対やっとかなきゃいけないことは、
1.完全分離型にすること
2・義親に多額の住宅資金をあくまで最初に出させること
この2つの条件は、同居の引き換えの条件として、
確実にクリアすること。
介護と介護資金は全員に義務があるのだから心配はいらない。
子姑が文句を言ったら引き取ってもらえばいいんだし。
194名無しさん@HOME:04/09/21 15:46:36
>>193
>義親に多額の住宅資金をあくまで最初に出させる

192が逝ってるみたいに、夫が義親より先に死んだ時に追い出せなくなるよ。
195名無しさん@HOME:04/09/21 15:47:50
よく賃貸で2つの家がくっついたような2世帯アパートがあるよね。
これって賃貸版2世帯住宅だよね。
毎月十数万円の家賃で二世帯住宅が手に入るよ。
196名無しさん@HOME:04/09/21 15:50:39
>>192
そんなの住みついてやればいいんだよ。
夫だって生命保険くらい入っているでしょ。
遺族年金だってもらえるし。
おまけに姑はいづれ確実にあぼーんするし。
それにそんな状況滅多にない。

夫と夫の両親だって二世帯建てて嫁に出て行かれたら、
世間体が悪くて仕方がないでしょ?
そのことを日頃からアピールして圧力かけとけばいいんだよ。
それに同居以外の理由で万が一離婚になったとしても、
嫁が同居が原因でを強く強く主張すれば、
同居に関しての離婚は法律でも嫁側に同情的なので、
夫と姑の両方から慰謝料が取れます。
そんな話も夫の耳元でささやいて、教育しとけばいいんじゃない?
197名無しさん@HOME:04/09/21 16:01:48
>>167
親の土地に二世帯建てるとか、
親に頭金出してもらってローンとか・・・ちょっとでも親の資産が
入っていると相続時にもめる。

勘違いしてない?
親の土地に建てるのはもめるかもしれないけど、
親からの住宅の資金援助は贈与税のかからない贈与だし、
相続でもめないやり方が2種類ある。
だから将来土地の分割でもめるかもしれないことを考えると、
その土地の分できるだけ沢山最初に資金援助をしてもらえばいいわけ。
住宅のための贈与なら贈与税がかからないからといって、
最初に住宅のために使ってしまえば、
後で義親がしまったと思っても返しようがないからね。
198名無しさん@HOME:04/09/21 16:03:55
>>191
空き部屋なんて別にあったっていいのでは?
部屋が足りないよりうんとすてき!!
199名無しさん@HOME:04/09/21 16:05:24
同居は嫁も介護義務でるよね

同居の親族
200名無しさん@HOME:04/09/21 16:08:22
>>198
無駄を余裕と言い換えると、そうだね、うんとすてきに見え・・・るわけねーだろ!
量より質ですよ奥さん。
201名無しさん@HOME:04/09/21 16:11:03
>>199
それ法律的には弱い。
要するに餓死させなければいいって程度の法律。
まんじゅうを枕元にほかっとけばオッケー。
202名無しさん@HOME:04/09/21 16:12:14
>>200
量も質もないよりうんといい
203名無しさん@HOME:04/09/21 16:12:33
>>196
夫あぼ後、姻族終了届を出してしまえば、たとえ二世帯に住み続けても
ただの隣のジジババですむけどね。ただ、ウトメにお金を出してもらっていて
ウトメにも権利がある場合、ウトメがあぼした後の相続権は少なくとも
嫁には逝かない。ウトメの死後、自分の住んでる家に、会ったこともない
ウトメ親族の権利が入り込んできたら、ちょっと嫌かも。

私はいつもそれを考える。だから順番どおりウトメに先に逝って欲しい。
と祈り続けてる。これだけは二世帯の最大の不安要因かな。
204名無しさん@HOME:04/09/21 16:13:26
じゃみんなも放置してね
年寄り多すぎるから
205名無しさん@HOME:04/09/21 16:14:31
>>126
それ嫁にとっては最高!
旦那と義親を追い出す!被害者は嫁なんだから。
いいつける?そんなのどーでもいい。
206名無しさん@HOME:04/09/21 16:18:50
>>203
やはりできるだけ旦那の名義にしておく必要性があるね。
旦那が死んだら相続権は?配偶者?
義親が死んだら後で兄弟がでてくるなら、
配偶者の相続分を代替えで現金でもらい、
生命保険は相続と関係ないから配偶者が全部もらえるし、
さっさと出て行って遺族年金もらって、再婚した方がいいか。。。
確かに旦那が先に死んだらあんまりメリットないね、ふうーーーー。
207名無しさん@HOME:04/09/21 16:19:16
>>197
贈与してもらっても、夫親の土地には建てない。夫親に資金援助して
もらっても夫親と共有名義にはしない
というのを>>193に入れてくれ。

でも、実際は夫親の家を潰して、その土地に親子ローンもしくは
夫親頭金、子供ローンで二世帯住宅に建て直し・・・というのが多いだろうね。
土地持ってない親が自分から二世帯を要求する場合って
「親孝行二世帯」(子世帯が全額負担)ぐらいじゃない?
208名無しさん@HOME:04/09/21 16:22:52
>>207
残念ながら知り合いでもそんな貧乏二世帯同居いないよ。
209名無しさん@HOME:04/09/21 16:26:47
>>208
何が残念なのかよくわからないけど・・・
それじゃあ、土地は誰のもの? 夫のもの? 
子世帯にメリットのない親孝行二世帯ばっかりってこと?
210名無しさん@HOME:04/09/21 16:39:29
>>209
まずローンのある二世帯は一人もいないね。
土地は義親名義、住宅は夫名義というのが一番多い。
住宅資金援助をしてもらって夫名義で家を建てたというのが一番多いよ。
だから当然新築。
確かに兄弟はいるけど、まず相続税のことを考えると、
生前に名義変更すると思うよ。
住んでいる土地をよこせなんていう兄弟もあんまりいないだろうしね。
出て行けといっているようなものだし、もしそうなったとして、
裁判をやったら土地よこせといっている方が負けると思うよ。
代替の現金がなかったら払いようがないし、
ないものを家と土地を売ってまで払えって裁判でそんな判決はでないと思うよ。
で別居組みはもらいたくてももらえないってわけ。
211名無しさん@HOME:04/09/21 16:51:42
同居までして金銭的に何にもメリットがなかったら、
アホらしくてやってらんない。
もしそうだったら義親を心底憎みそう。
同居嫁被害者の会でも作って、チームを組んで
精神的に追い込んでやりたくなるかもしれない。
212名無しさん@HOME:04/09/21 16:57:12
>>210
すごい! キャッシュでポンと家建てるんだ。夫が高収入なんだね。
でも土地は親名義って・・・

そんなに高収入なら、何も二世帯なんか建てなくても?だし。(土地も買える)
そんなに高収入なら、代替の現金だってあるんじゃないの? だし。
遺産相続問題でこじれて、家と土地を売ってまで払えって言うのは、
珍しい話ではないよ。高収入の夫の兄弟ではありえないのかな??
なんかよくわからないけど、210って、結構レアなケースだと思うよ。

別居でローンを組んでる場合は、夫が死んだら、団体保険でローンが
完済されて妻が所有権を得られる。

義親が夫より長生きする惧れのある二世帯同居の危うさは
別居でも賃貸住まいの人と同じ程度の危うさかもしれない。
少なくとも賃貸住まいの別居より不安定、ってことはないけど。
二世帯で妻がローンを背負っている場合は別として。

ただ、義親さえ死ねば急遽逆転してトップに躍り出るから、
ちょっとアブナイばくちって感じ?
213名無しさん@HOME:04/09/21 17:01:40
二世帯の人、貧乏別居が何言ってる?って思い込みたがるのって病んでるよ。。

別居の人は妬む羨む対象だったら、別居の他の家庭しか目に入らないよ。
同居は問題外、二世帯だって対象外。
他人のウトメに小判鮫みたいにくっついて暮らすなんて・・・夫が甲斐性なしかあるいは
上手に立ち回って妻に言うこと聞かせちゃったのかなとか。
羨ましくない。別に同情とかしないけど、
どんな気遣い生活してるのか、興味はある。でも私はやれないわ。
214名無しさん@HOME:04/09/21 17:06:28
>>213
うらやましくもない、同情もしないのに何で興味があるの?
別居の人、二世帯はみんな不幸、と思い込みたがってるのも十分病んでるよ。
215名無しさん@HOME:04/09/21 17:09:02
二世帯住宅っていうのは相部屋とか相席みたいなもんでしょ。
そういうのが気にならないなら二世帯住宅でも良いと思うよ。
216名無しさん@HOME:04/09/21 17:09:02
>>210
相続税のことは頭に入ってますかー
税金は現金で、半年以内に払わないとダメなんですが

あなたのお説だと、相続っていうと兄弟で分けるだけだと
思ってるみたいだけど、それはほどほどそこそこな場合で、
ここのレベルの二世帯のリッチなご家庭だと相続税も発生してるんじゃないでしょうか?
特に、都会での二世帯だと、土地だけでかなりなものが・・・

現金がなければ家土地売って相続税のお金作るんですよ。それか、物納か。
ちゃんと申し出なきゃ待ってくれません。家土地売れって言われなくても
売らなきゃお金が作れないなら、売るんです。
延滞金どんどん付きます。利率忘れたけどw

でも二世帯の人は家も親がちゃんと出してくれるから、
きっと相続税分も現金を貯めてるから大丈夫・・・だよね。
(子世帯の分も家を建ててくれる親は、公平に見て
お金に対して細かくてしっかりしている人が多いと思う)
217名無しさん@HOME:04/09/21 17:09:53
>214
羨ましくもない、同情もしないけど興味あるでしょ、女性誌の見出しってw
218名無しさん@HOME:04/09/21 17:10:24
うちは私が働いてるからちょこっと子供を見ててもらえるのとか
助かるんだな〜。普段は保育園行ってるけど熱あるときとか。
完全別二世帯だけど親世帯の方にはいつもコトメちゃんとその
子供が来ています。うちの子にとってはいとこだから子供は
喜んでる。(コトメちゃんは近距離別居なのだ。彼女が二世帯に
入るという案もあったがコトメだんなのことを考えたコトメが
近所別居にしたのさ)

今は特に気遣いもしてないし、嫌なこともすごくいいことも
ないなぁ。完全二世帯にしたのはホント正解だったと思う。
親は私たちの世帯には足を踏み入れません。
219名無しさん@HOME:04/09/21 17:11:07
>214
二世帯は不幸だなんて誰が言ったのかね?語るに落ちてる〜
220名無しさん@HOME:04/09/21 17:12:40
>218
頑張ってね!
働いてる人にはいいよね、二世帯。親に気遣いがあればなおのこと。
そういう親なら、大事にしたいと思うよね。人間だもん。

働いてる人には色々要求しないしね・・・
221名無しさん@HOME:04/09/21 17:13:46
>>217
なんだ、217ってそのレベルかwww
222名無しさん@HOME:04/09/21 17:14:40
>221
そうだよ〜そのレベルで見てるの、221のことw
223名無しさん@HOME:04/09/21 17:15:24
221って二世帯をふんぞり返って自慢してればいいのに、悔しいの?
224名無しさん@HOME:04/09/21 17:17:01
笑える!
悔しくてもどうしようもないよね、経済力も離婚する気もないんだから。
二世帯ってほんと墓場。売れないし。

そういえば、近所で物凄い大きな二世帯が売りに出てた。
中古で築浅、3年。売値4億だって。221のとこもそのレベル?凄い〜
225名無しさん@HOME:04/09/21 17:19:14
>>219
もしかして厨ですか? 何喜んでるのか、さっぱりわからない。
単に他人の不幸が蜜の味、な人種? 
226名無しさん@HOME:04/09/21 17:20:26
築浅っていうのが凄い怨念めいてて怖いんだけど。
最近そういう物件が多くない?
完全分離のような、そうでないような間取りで、玄関と風呂が一緒なの。
チラシも入ったから、別居の友達に見せて話題にしちゃった。
もったいないよねー

227名無しさん@HOME:04/09/21 17:20:43
ただの釣り>224
228名無しさん@HOME:04/09/21 17:21:55
218です 220さんありがとう。

嫌なこともないし、子供のことは助かってるけど
そんなに「大事にしたいわ・・」って思えるほどは人間
できてないかもしれませんw

やっぱり私もちょっと厳しいかな?ってくらいの態度とってないと
なし崩しになる危険性はあるし(時々食事とかいっしょに・・って
言われたりするけど、まぁ助かるんだけど、先のこととか考えると
距離感は大事なのでお断りしてます。子供だけたまに一緒してる)

220さんも二世帯ですか?専業なのかな?
229名無しさん@HOME:04/09/21 17:22:22
>225
不幸なの?だから別に、二世帯の人を不幸だとは思ってない
んだけど・・・わかんないかなあ?不幸なら考え物だ。
私は興味があるだけ。実は、妹が引きずり込まれそうで、心配なのよ。
妹は大人しいから。
っていうか、まだ結婚浅くて義親に対しては大人しいから。
230名無しさん@HOME:04/09/21 17:22:40
>>212
すごい! キャッシュでポンと家建てるんだ。夫が高収入なんだね。
でも土地は親名義って・・・

すごい!ってそれってそんなにスゴイの??
それはどうもありがとう。
うちらの間じゃ当たり前だけど。
それに多額の財産持ちならともかく
住宅の土地程度なら遺産相続争いはない可能性の方が多いよ。
名義も移行するし。
それに万が一、財産分与で土地を半分兄弟に代替えの現金をあげたとして、
住宅&土地のローンがない人間にとっちゃそんなに大した金額じゃないよ。
評価額の2分の1でしょ?
それより全部自分達で土地も家も買う方が悲惨。
例えば毎月10万円のローンを払いきれるとは限らないしね。
一生アパートだったらもっと悲惨。
231名無しさん@HOME:04/09/21 17:22:41
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌では釣られないクマーーー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
232名無しさん@HOME:04/09/21 17:23:04
老後は夫婦で高級リゾートマンションに住むのが夢だったんだけど、
旦那の両親がどうしてもっていうから二世帯立てることになった。
ローンの支払いと生活費で一杯一杯になる予感(´・ω・`)ショボーン
233名無しさん@HOME:04/09/21 17:25:58
'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
まともに相手して損した>女性週刊誌厨
234名無しさん@HOME:04/09/21 17:28:20
>>212
夫が先に死ぬ可能性より義親が先に死ぬ可能性のほうが大きい
235名無しさん@HOME:04/09/21 17:29:34
>>230
>住宅の土地程度なら遺産相続争いはない可能性の方が多いよ
  ↑
自分がド田舎厨に住んでると言うことを、暗に言っている。
236名無しさん@HOME:04/09/21 17:30:45
>>234
あくまでも、可能性の問題です。
237名無しさん@HOME:04/09/21 17:31:03
皆さんも、結婚年浅くて、大人しいうちに二世帯に持ち込まれちゃった
人多いの?
そうだったら、色々と義親にはっきりいえないしね。
同居ほど過酷じゃない分、おなかの中も底までは見せたくないし、
見せられないしねえ。
やっぱり妹には、二世帯だと幸せそうだけど、
何かと大変らしいよと言っておこう。
238名無しさん@HOME:04/09/21 17:32:42
>>237
田舎だったら土地が安いんだから、別居しなよ。
239名無しさん@HOME:04/09/21 17:33:46
そんなに実体験として大変さを語ってる人ってこのスレでは
いないと思うけど・・・

どうしても二世帯は大変って思いたいのでは?

でも別居の方がいいならそうしたらいいんじゃない?
親だけが二世帯建てたいならどう考えてもそれに従うのは
いいとは思えないから。
自分で納得した(完全)二世帯ならそこそこ大丈夫と思う。
240名無しさん@HOME:04/09/21 17:34:52
田舎の不動産なら、キャッシュで買える。
241名無しさん@HOME:04/09/21 17:36:16
二世帯より完全同居スレに逝った方が、もっと楽しめると思うよ!>女性誌厨
242名無しさん@HOME:04/09/21 17:37:05
>>216
小規模宅地の特例をご存知で?
243名無しさん@HOME:04/09/21 17:37:28
相続税の話はスルーされちゃったのね…

出来る対策はしといたほうがいいよ。
義親、ちゃんと対策してくれてる?夫は考えてる?
話し合ってる?

でもこれ、話し合おう!って言ったとたんに「親が死ぬのを期待している!」
とか脳内勘違いしまくりな義親がたまにいるから、ご用心。
田舎の人に多い。
244名無しさん@HOME:04/09/21 17:38:50
>241
あそこは楽しめないよ。もっと深刻だから。
あそこを楽しめる241は、高みの見物の鬼だよ。
245名無しさん@HOME:04/09/21 17:39:45
241は根性悪い。
二世帯の奥さんってこういう人間なんだね。
246名無しさん@HOME:04/09/21 17:40:15
相続の話は親が元気なうちにしなきゃね。

うちはお墓の話でウトメが自分たちの故郷の田舎に
お墓をかなり昔に買ってるんだけど、そんな所絶対行けないし
ほったらかしになるし、こちらに買い直してほしい。
ウトもチラッとそういうこと言うんでだんなに今のうちに
ちゃんと頼んどいて!って言うんだけど、めんどくさがる。
よぼよぼになってからじゃ生々しすぎると思うんだけど・・。
247名無しさん@HOME:04/09/21 17:41:06
>>244
実はかけもちだったりしてw
もっと他に楽しみ見つけてね>ド田舎在住女性誌厨
248名無しさん@HOME:04/09/21 17:44:41
>>235
都会でもないが不便でもない中堅の街中ですよ。
確かに別居で今よりは小さく、普通程度の家と土地をローンなし
の援助なしで買えますが、
探してみたけど分譲じゃ家の質が落ちるし、
義親がいっぱい援助してくれるならブランドメーカーの家を
建てたいじゃないですか。
義親の介護は当然外注だしね。
そばにいるだけで安心って感じなんですよ。
大人しいし、夫の年齢のわりに親が年寄りだし。
249名無しさん@HOME:04/09/21 17:46:41
>>242
相続税たいしたことないって。住宅は優遇されるんだってば。
ない場合もあるんですよ。
250名無しさん@HOME:04/09/21 17:48:13
二世帯住宅って、土地の値段の高い都会に多いんじゃないの?
地方だったら、何も親に援助してもらわなくても・・・
251名無しさん@HOME:04/09/21 17:49:55
私らの結婚式の2次会なんて、
100円ゲームじゃないもんね。1万円ゲームだから。
いくら別居でも貧乏人と結婚するなんて死んでも嫌だ。
252名無しさん@HOME:04/09/21 17:51:07
>>250
何を言っているの?
地方でも親に援助してもらうし、二世帯もありでしょ。
253名無しさん@HOME:04/09/21 17:53:04
>>252
地方で親に援助してもらって二世帯>貧乏人
254名無しさん@HOME:04/09/21 18:00:05
二世帯の空いた世帯分を賃貸って聞くけど
都会だったら二世帯(=完全二世帯)を賃貸に出しても需要がありそうだけど
田舎(地域にもよるだろうけど)の方だと二世帯を賃貸に出すって難しそう。
あと田舎のニュータウンみたいなところだったら周りも全部一戸建てだから
そこに二世帯で賃貸に住むってあまりいなそう。
売るのが手っ取り早いのかな。
255名無しさん@HOME:04/09/21 18:08:59
>>254
普通の値段で賃貸にだすからだめなんだよ。
8掛くらいでいいんじゃない?
例えば月4万円だとして、まあ確かに大した収入にはならないけど、
金額少ないけどあるだけ助かるーってときもあるでしょ。
256名無しさん@HOME:04/09/21 18:13:37
だから同居「負け組」、別居「勝ち組」とは言い切れない。
同居でも別居でも旦那甲斐性ありで資産家「勝ち組」
同居でも別居でも旦那甲斐性なしで貧乏人「負け組」
257名無しさん@HOME:04/09/21 18:14:07
私は親が死ぬ頃は自分たちももう定年近いかな?と思うので
家売っちゃって駅前の新しいマンションにでも住みたい。
家を売るというか土地を売るって感じだろうけど・・。
これから20年以上は住むだろうし。
(きっと子供も出てってるだろうし夫婦二人で。一人に
なった時もマンションの方が気楽そう。)
な〜んとなく思ってることですけどねw
258名無しさん@HOME:04/09/21 18:17:38
>>224
つーか何のために売るの?
259名無しさん@HOME:04/09/21 18:21:16
>>224
経済力も離婚もできない万年アパートもしくは一生涯ローンの
別居って多いよね。
万年アパートの甲斐性なし旦那に愛情もてるの?
260名無しさん@HOME:04/09/21 18:21:48
家賃安いとろくな人間が借りないよ
ドキュンと二世帯なんてガクガクブルブル
261名無しさん@HOME:04/09/21 18:24:43
>259
そういう言い方やめようよう〜〜。
いいじゃん、別居は別居なりの二世帯は二世帯なりの
よさがあるさ。
比較しなくてもいいよ〜。
みんないっしょのウトメでもだんなでも経済力でもないんだし。
262名無しさん@HOME:04/09/21 18:27:07
>>260
家の近所お年寄りに安く貸してたよ。
263名無しさん@HOME:04/09/21 18:41:23
二世帯って、同居したがる義親も義親だけど、
それを承知した息子(夫)の精神が問題なんじゃないかなー?
お金のことはほとんど関係ないと思うんだけど・・・。
「家賃がもったいない」とか言う息子は、それにかこつけて親の側に居たいだけなんだと思うけど。
264名無しさん@HOME:04/09/21 18:42:26
でもさー、
私の友達が別棟で同居してるけど、義親のこと
「早く死なないかな〜って思ってる(ハート)」って言ってたよ。
そこまで思われて同居したい姑って滑稽、馬鹿そのもの。
265名無しさん@HOME:04/09/21 18:46:01
>>263
ほんとにそう、頭おかしいって。
義親とムチュコを無理やりのせて手をつながせて写真撮っておかなきゃね。
離婚のとき、同居でマザコンでしたっていえば
説得力あるし。
266名無しさん@HOME:04/09/21 18:47:41
老いて行くってそんなにも寂しい耐えられないものなのかな
いろいろ読んでると、もっと心を鍛えておかねば、と思うよ
若いモンにしがみつく、みっともない婆にはなりたかないからね
267名無しさん@HOME:04/09/21 18:49:12
あーあ、義親が早く死んでくれれば、
二世帯もハッピーなんだけどな。
それまで「早く死ね」って思っている気持ち、
隠さなきゃいけないし、面倒くさーい。
それより自分の母親のこと「早く死ね」って思っている嫁に
自分の母親預けて次男は平気なのかな???
268名無しさん@HOME:04/09/21 18:56:34
毎日「死なないかな〜」「早く死ねばいいのに」って思って生活する位なら
別居の方が全然イイ。
そんな負の感情?持って生活するのもなあ。
うまく行ってる同居なら良いけど。
269名無しさん@HOME:04/09/21 18:58:06
貧乏同居なら尚更早くあぼってよ。
姑が一番の大負債。
270名無しさん@HOME:04/09/21 18:59:20
>>268
同居なんてボランティアそのもの。

271名無しさん@HOME:04/09/21 19:00:27
268付け足し。
別居でも「死なないかな」と思ってる人もいるだろうけど
毎日同じ家の中で顔会わせてて常にそう思ってる方が精神衛生上キツそうだ。
272名無しさん@HOME:04/09/21 19:01:01
同居姑なんて存在価値ないでしょ。

孫なんて抱かせてやる必要なし。
273名無しさん@HOME:04/09/21 19:04:00
>>271

そうでもないんじゃない?
ストレス解消に目線で嫌いだっていってやるってのもありだし。
同居してやってんだから、せめてそれくらい役に立たなきゃね。
274名無しさん@HOME:04/09/21 19:05:19
何もかも同居を望んだ姑が悪い。
一人で出て行けばいいのに。
275名無しさん@HOME:04/09/21 19:36:58
>>274
同居を承知して別居を承知しない夫もね。<悪い
276名無しさん@HOME:04/09/21 19:43:26
同居嫁の運命
介護あり、手当報酬なし、財産相続権なし、感謝なし、人権なし、

みーんな夫の親のせい、
この国の法律のせい、
だいっきらい、
義親なんて死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
寄生虫!!!!!!!!

私の人生かえしてよ!!手をついて謝れ!!それができなきゃ死ねよ。
277名無しさん@HOME:04/09/21 21:26:39
2世帯住宅での同居の話しでしょ?
完全同居が混じってきてないか?
ちゃんと棲み分けしようよ。
278名無しさん@HOME:04/09/21 22:21:08
二世帯も完全同居も同じ
>介護あり、手当報酬なし、財産相続権なし、感謝なし、人権なし
279名無しさん@HOME:04/09/21 22:30:52
完全二世帯と完全同居は全然違うよ。
完全二世帯ならウトメと1週間顔合わさない事もある。
同じと感じるなら「なぜ」完全同居かってことを
ウトメ、夫ともに理解してもらってなかったんだと思う。
完全二世帯でのウトメのメリットは実子(だんな)が
そばにいること。ほんとそれだけ。私は関係なし。
280名無しさん@HOME:04/09/22 01:09:18
結婚10年。ウトが亡くなり、夫の実家をトメと夫が相続。
夫は一人っ子なので取り合えずトメと玄関のみ共有の2世帯住宅へリフォーム。
本当は玄関を別にしようかと思ったのですが、トメ一人の時に勧誘やセールス
が来た時の対処を考え同じ玄関に。(トメは耳が遠い)
インターホンも郵便受けも別々にしているのだけど、トメ宅が不在の時に私た
ち世帯のインターホンに「オカアサマいらっしゃいませんか?」と言って来る
トメ友がウザイ。鳴らして不在なら帰ってくれれば良いのに…。
宅配便や郵便物を預かるのは構わないのだけど、トメ友まで預かるの計算外。
玄関共有なので完全同居と思われているのかも。
同居前は近居だったのですが、凄く過干渉でした。同居を境にピタリと収まり
ました。一緒に住んでいるだけで安心するようです。勝手に部屋に入るような
事もありません。最近は「おばあちゃんと朝ごはんを食べたい」と息子が言い
出し息子だけトメ世帯で朝食。トメも息子に合わせて起きるようになり、規則
正しい生活になったと喜んでいる。今まで簡単な食生活だったのに「孫の為」
と献立を考えるのもボケ防止になっている様子。
281名無しさん@HOME:04/09/22 03:38:10
>>280
>トメ友まで預かるの計算外
トメ友なんて預かる必要ないよ。留守です。で、いいじゃん。

私も玄関共有なんちゃって2世帯だけど、出入りの際にトメが顔出した時でさえ、
「違います(夫じゃありません)」って言って、さっさと外出するなり
2階へあがるなりしちゃうよ。私はトメに用事ないし、トメから用事たのまれる
理由もないし。あくまでも夫の親ってだけなんだから、用事は全部夫にお願いします。で終わり。

完全同居は壊れてる人が多そうだけど、
二世帯くらいだと、義理親と顔合わさないで住めば安泰だし、気が合わなければ
シカトもありだし、嫁には夫親のご機嫌伺う義務なんてないしね。

うっかり情に流されてなし崩しに「完全同居」と変わらない
交流を持たないように、ある種の緊張感持って接するようにはなる。


282名無しさん@HOME:04/09/22 04:03:06
完全2世帯とは違い、玄関共有は接点が多くなるよね。
出来る事なら外階段でもいいから子世帯専用玄関が欲しい。
でも立地の問題でどうにもならないんだよね。
水回りが別なのがせめてもの救いだな。我が家の場合。
まぁ、干渉はされていないけど、一年中気配を感じながら
生活するのも疲れる。
283名無しさん@HOME:04/09/22 07:05:34
親が提供する二世帯住宅の場合なんか、親は経済的に豊かだから
財産他にもたくさん持ってるよね?
上のほうで小規模住宅の特例を出してた人がいたんで、それは適用
できるけど、まさか財産がその家土地だけってことはないでしょ?
そのほかの土地や建物、現金・証券やらなんやら。相続対策
しておかないと馬鹿見る・・・
二世帯親って頭、進歩的だから、(同居ごり押し親よりね)
対策万全かもしれないけど。
284名無しさん@HOME:04/09/22 07:17:57
>279
二世帯も完全同居も「気を使う相手がすぐ近くにいる」感覚で、同じ・・・
多少マシかマシでないかの違いだけ。
二世帯はまだインターバルある感じ。
一週間会わないのを自慢する時点で、可哀想になっちゃう。

でも二世帯奥のほうが気が強くて見栄っ張りで負けず嫌いで挫折知らないよね。
最低限のプライド守られてるのを自慢にして、最初からタカリ根性で生活してるから凄い。
大変さを指摘されると「メリットだけを」自慢げに吼え続ける。
デメリットは見ない振りがお得意。←負けず嫌いの証拠。

同居も二世帯も、妻から見て最悪な共通項あり。
親に頼りまくりなムスコ。甲斐性が合っても気力のない夫。見てて嫌にならないのかなあ。
いつまでも親に援助してもらって当然!って、いい年齢の男が・・・
二世帯妻、同居妻って、そういうの見ない振りしてるでしょ。同居妻のほうが
現実に直面させられてるから、気づいて嫌悪するの早そうだけど。
二世帯奥は生活のためにいつまでも現実見まいと目をつぶってる感じ。気もい。

結局、どっちの妻も、親に提供された供え物って風情。
親に住宅を提供した子世帯の場合も同じだね。
やっぱり、マシかマシでないかの違いだけ。
285名無しさん@HOME:04/09/22 08:35:20
>>284
気が済んだ?www >女性誌厨
286名無しさん@HOME:04/09/22 08:36:06
はぁ・・・
287名無しさん@HOME:04/09/22 08:44:51
>>284
その釣り、もう秋田。
288名無しさん@HOME:04/09/22 09:16:23
二世帯でも親に甲斐性がありゃいいが
ないから土地家のローン私達夫婦で払っています
子供できたら生活苦しくなる
おまけに仕事から帰ると
家事をしてる私の後をつけまわし
会話を求める
よかったらあげます。こんなトメ
289名無しさん@HOME:04/09/22 10:09:13
まさに、親を養う為に大人になったのですね…
290名無しさん@HOME:04/09/22 10:22:05
完全分離の二世帯で、一人で住んでいる義母とはけっこううまくやってきていたが、
義弟が「離婚する」といって、親世帯に戻ってきたとたんにギクシャク。
離婚調停に時間がかかって、1年以上になるのに出て行かない。
というか離婚しても義母と一緒に住むつもりらしい。
バカなんじゃないの?そんな根性だから「嫁が俺を大事にしてくれない」
なんて理由で離婚したがるんだよ。
義母も普段はいい人で良識もある人なんだが、息子のことになると
頭がおかしい。私の顔を見るとすぐに義弟の嫁がいかにひどい女かと
延々と愚痴るので、階下に下りるのがイヤ!
どうしても行かなくてはいけない用があるときは、子どもを連れて行って
ダシにつかってさっさと帰るようにしている。
291名無しさん@HOME:04/09/22 10:30:04
>>290 それきついね。
私も完全分離ではないにしても二世帯で比較的快適なんだけど
近くに住んでる義弟夫婦が鬱陶しい。
急に訪ねて来て姪を私に預けてショッピングする義弟嫁。
リフレッシュとか抜かしてるけど。
一緒に住んでると親戚なんかの対応が結構面倒臭かったりする。
292名無しさん@HOME:04/09/22 10:43:19
子供が可哀そう。
母と祖母の緩衝材みたいに扱われて
そのうち性格に歪が出てくるよ。
293名無しさん@HOME:04/09/22 10:47:43
>291
ギリギリは親世帯に子どもを預けに来るんじゃないの?
>291の子世帯に預けに来るんじゃなきゃ、ほっときゃいい話。

玄関は一緒?
だとすると、対外的には単なる同居世帯だからしょうがないのかな?
テラスハウス風に全く縦割りだったら少しはそういう事は防げるのかな?

いずれにしても、内のウトメ、双方の親戚と行き来が盛んだし
コトメも頻繁に出入りしてるし、完全二世帯住宅でも同居は辞めた方がよさそうだ。
294名無しさん@HOME:04/09/22 10:50:17
別居でも同居でも相続税対策を考えなくちゃならないのは同じだよ。
>>283の考えてる「相続税対策」が「同居するから親の遺産全部貰う」
ってことなら、親より兄弟と話をつけなくちゃね。
遺産相続ってことになると兄弟だけじゃなくてその配偶者も
しゃしゃり出てくるから大変だよ。
295名無しさん@HOME:04/09/22 10:50:26
>>178
そうです。
私がこの家を建てるにあたって、意見がいえたのは自分の台所についてだけです。
私個人としては、色々ありましたが、「同居アリ」の大前提があるので、
もめる事は避けました。
建設にかかる費用、土地など、お金にかかわる事は一切知らされませんが、
知った所で私がどうこうできるものでもないし、と割り切りました。

完全分離の同居は、トメさんの希望でもあります。
↑にもあるように、完全分離の2世帯を承諾する義親は進歩的な考え方をもってます。
簡単に言えば、こんな感じ。
そういう自分達がかっこいいとか、あなた達(同年代のウトメ達)とはちがうのよ。
若い人の感覚についていかないと、嫌われ爺婆になっちゃうわよ。
実際にお友達にも言ってましたが、そういう場面に居合わせると、
ねーっと、言われても、ハハハと笑うしかない。
もちろん、税金対策はばっちり。
自分達の年金についても、役所まで、文句言いに行って、
あんなんに任せとったらあかんわと、勉強しなおしてから再交渉。
もちろんどうなるわけでもないけど、本気になったら2人してすごいパワーです。

なんていうか、歳がばれてしまいますが、
『巨人の星』のあのギブスがはまってる感じ、思いつきで動けないというか。
でも、相談すると、それはそれはすごい知識で生き字引?
お手伝いさん扱いされることもあるけど、
私も調子よく使う事もあって、そこそこかな。

296290:04/09/22 10:55:58
>>292
>子どもに影響
うーん、どうでしょうね。
行く時は「おばあちゃんにご用があるから下に行くけど一緒に行く?」
「うん」なら一緒に。「いや」なら覚悟を決めて一人で。
孫がいれば、悪口は言わないやさしい普段のおばあちゃんなので
3人でお茶飲んで話したりもしてます。
(子どもが飽きて上に帰ると言い出したら、それを理由に帰れる)
しかし嫁2の悪口を嫁1に言う義母ってなんなんだろう。
「ほかに言える人がいないから」って。
297名無しさん@HOME:04/09/22 10:57:49
そんな義親が同じ家にいるなんて
毎日頭の上に何かががつかえて暮らしてるような生活だね。
息苦しそう。
298名無しさん@HOME:04/09/22 11:00:11
ジジババは孫を味方につけることで
自分の身の安泰を図ろうとするからなぁ。

孫がおばあちゃんと離れたくない、と言えば
施設へゴー、は免れる・・・と。
299名無しさん@HOME:04/09/22 11:51:19
同居が負け組みとか別居が勝ち組とかじゃなくて、
結婚生活の中で、いろんな幸せなこと、不幸せな事がある内の
一つの不幸せに「自分が一緒に住みたいと選んだ訳でもない、この間までよく知らなかった
老人が同じ家で生活してる事」かなー。
もし、金銭的とか子供見てもらえるとかが、メリットとしてあるとしても、
特に好きでもない他人と一緒に暮らす、精神的デメリットがある。
そういう意味で、同居は不幸の内の一つがもれなく付いてるというか。
300名無しさん@HOME:04/09/22 12:10:26
>>296
>しかし嫁2の悪口を嫁1に言う義母ってなんなんだろう。
>「ほかに言える人がいないから」って。

そういうひとは反対に嫁1の悪口を嫁2に言うような、心に表裏があるひとかも。
うっかり話に乗ると、事態が変わったときに
「嫁子さんがそうしろと言ったから」と言い出しかねない。
気をつけた方がいいです。
301名無しさん@HOME:04/09/22 12:17:03
私の場合、玄関、風呂は一緒だけど後は別だから自分のペースで生活出来るから
まあまあ快適なんだけど、やはりちょっとした事で義両親との衝突があり
でもそのたびに話し合って解決していったが何かあるたびに旦那のへたれが目に付いて
旦那への愛情が右肩下がりに減ってしまった。
それまでは頼れる男と思ってたがいい歳して親に甘えてる所とか
妙に子供じみてる所とかやはり自分の親と一緒に生活してる子供の頃からの
感覚が抜けないのか考え方がとても幼稚に思える所がある。
夫婦として新しい家族として未熟ながら二人で力合わせて
頑張る過程が抜けてしまったのが、うちの場合の同居の最大の欠点。
302名無しさん@HOME:04/09/22 12:37:03
ああ、それってみんな同じ悩みじゃないかな。
実両親と同居しても、嫁子が同じことになるんだろうな

家付きで結婚した友人♀、子供っぽいよ〜
自分が子供の頃からしてきたことをそのまま変えずにいるから
公の場で他人に合わせる場面とか、空気が読めない
303名無しさん@HOME:04/09/22 12:49:11
二世帯でも同居してると夫の分も「大人」をやらされる。
夫はずっと夫親の子供でいればいい、って感じ。
夫親と関わっても得することなんか無いし、嫌われてもどう思われても平気。
もちろん「親孝行」は夫ひとりでがんばってもらう。

夫に介護をふったら、息子に申し訳なくてそれほど長生きしないか
自分から施設に行かざるを得ないだろう。多分。
304名無しさん@HOME:04/09/22 14:43:12
ご近所さん、完全同居だったのだが。
一年前に立派な庭を更地にして、アパートを建てた。
二棟あって、親世帯、息子世帯、それぞれの棟に入ってる。
親世帯が何かあっても賃貸に出せていい考えだと思った。
305名無しさん@HOME:04/09/23 00:57:51
賃貸物件って安普請だよね
そんな家に住みたかねぇぇぇぇ
306名無しさん@HOME:04/09/23 09:17:07
私は建売もやだ・・。

ジジババ抜きの豪邸がそりゃあ一番うらやましいな。
子供のことみてもらうのもシッターさんで。
でもそれは無理だから今の状態でもまぁまぁ満足かなぁ・・。
(完全別の二世帯。ジジババ少し子守りあり。あまり会わず)
307名無しさん@HOME:04/09/23 11:23:44
えーーー!!
私は賃貸でも建て売りでも、ウトメからの距離が一番のポイントだ。
「1p」でもよけいに離れているのがいいよ。
308名無しさん@HOME:04/09/23 15:54:36
物理的な距離が近づけば近づくほど、義理親との心的距離は離れる。
距離が近くなると義理親は嫁に依存しようとするし、嫁は義理親を
けん制してなるべく遠ざけようとするから。
309名無しさん@HOME:04/09/23 16:19:36
距離的に遠いと気持ちは超遠いよ
遠ざけて遠ざけて十年過ぎたが、ずっとこのままさよならだな
離れたいなら近くに行かないことだよ
去る者日々にうとしだよ
310名無しさん@HOME:04/09/23 17:15:01
二世帯奥って、多分、別居でも賃貸の貧乏別居はうらやましくない
と思っているのが殆どでないの? 
戸建の豪邸別居だったら絶対羨ましいかも。

まあ、別居してるのにわざわざ二世帯スレのぞいてウサ晴らししてる
程度の香具師も、多分豪邸別居暮らしじゃないと思うし。
311名無しさん@HOME:04/09/23 18:22:05
わざわざ煽るようなレスをする310も同類じゃない?
312名無しさん@HOME:04/09/23 18:30:05
今、別居してても、同居ドリームのウトメが生きてる限り、
いつ何がどうなるか、わからないしね。
313名無しさん@HOME:04/09/23 18:31:25
ウトメが生きてる限り、嫁に平穏はないってこと。
314名無しさん@HOME:04/09/23 18:32:26
まあ落ち着けよ
315名無しさん@HOME:04/09/23 18:35:25
ウトメのいない嫁=勝ち組。(別居、同居を問わず)
316名無しさん@HOME:04/09/23 18:36:53
ウトメがいなければ同居ではないと思うけど・・・・・・・・・・・・・・
317名無しさん@HOME:04/09/23 18:49:25
あ、そうか。じゃ、「もと」同居でウトメが死んだ嫁、最強。ってことで。
318名無しさん@HOME:04/09/23 18:54:03
結婚前にウトメが事故か病気で死んでて、夫が財産たぷーり相続してる、だと
いうことないけど。そんなのは稀だし、そういう香具師はここにはこないか。
319名無しさん@HOME:04/09/23 18:56:50
やはり別居で絶縁していてウトメが死んで財産たっぷりのこり
優雅な暮らしが勝ち組み

ウトメには死んでもらわないとネ
320名無しさん@HOME:04/09/24 01:46:10
結婚してパートで働くようになってから、同居してたけど義理親と
モメて別居した人が多いことにチト驚いたよ。
皆、似たようなこと言う。
小さな問題が積もり重なって、堪えられなくなって自分達の家を建てたり
賃貸マンション借りて別居したって人。
現在同居中だけど、別居するために資金を貯めてるし外食や遊びに行くときは
は絶対にウトメ達は連れていかない!って人もいた。
皆さん、30代半ばくらいの方ばかりだった。

ウチの近所で、息子さんがケコーンするから古い家を建て直して
大きくて立派な二世帯にした御家庭があるけど
うまくいくのかな?と思ったよ。
まぁ、間取りにもよりけりなんだろうけど・・
321名無しさん@HOME:04/09/24 10:16:51
町内の世話をしているんだが、二世帯の家は外から見れば一軒なんだよ。
回覧板に2個分(親と子世帯の苗字)押印のスペースを作らないと
クレームがくる。
かわいそうだから名目上は2軒という扱いはしているものの
町内会費は1軒分しか払わない。都合がよいですな。二世帯w
322名無しさん@HOME:04/09/24 10:23:24
>>321
そりゃ大笑いだw
町内会費集めて回る時のリスト、
別世帯にしてやって見せながら回収したら?
323名無しさん@HOME:04/09/24 10:23:47
ウトメが嫁に回覧見せずに回しちゃうんでそうな。
(またはその逆)
324名無しさん@HOME:04/09/24 10:29:52
>>321
それは結構マジな問題だよね。←町内会費は一軒分
全てにかかわってくるから。
2世帯住宅で水周りも玄関も別って家でも
草取りも○当番も回り持ちの組長役すら両家族から1人しか出さない家が殆ど。
じゃあ、敷地内に離れを立ててる家も一軒分で良いか?反対に完全同居してる家も2軒と数えるか?って
問題は山積してる、(みんななんとなくスルーしてるけど)

ここで2世帯住宅に住んでる人ら そのあたりどうしてる?
325名無しさん@HOME:04/09/24 10:35:15
>>324
町会費は一軒分(同居とみなされてるらしい)
回覧版の捺印欄も一軒分(受け取った方が見たら別世帯の玄関に入れておく)
役職もたぶん一軒分。
つまりよそさまから見れば「同居」なんでしょ。
表札もポストも玄関も全部別だけどね。
ちなみに都心の住宅街です。
326名無しさん@HOME:04/09/24 12:00:25
そりゃそうだろうね・・・<外から見れば二世帯は一世帯=同居
結局、言葉を言い換えただけの同居なんだよね。
いままで気持ちがモヤモヤしてた理由がわかったよw
327名無しさん@HOME:04/09/24 14:49:14
>>324
ルールとしては 二枚表札が出てれば、二件分徴収。市のお便りも二冊来ます。
うちは完全別の同居だけど、表札一枚にして一件分の支払いだけどw

328名無しさん@HOME:04/09/24 15:22:52
苗字が同じでも二世帯の場合は、表札二枚がデフォ?
ここで言ってる表札二枚って、マスオさん二世帯のことではないよね?
329舅応援者 ◆mxNSJUTsCY :04/09/24 15:43:22
舅様がイケメンでも憂鬱か?
330名無しさん@HOME:04/09/24 16:59:10
土地の名義やら、相続のことやらで二世帯住宅なんて問題山積みじゃんか。
コトメが子供連れてで戻ってきたらどうすんだ??
土地と建物の名義が別になってたらアボンしたときどうやって分けるんだ??
同じだったとしても面倒そうだ。
親子でも激しく揉めるらしいよ。やめといたほうがいいよ。
331名無しさん@HOME:04/09/24 18:52:55
確かに夫に兄弟がいる場合は、二世帯に限らず、同居はリスクが多いな。
332名無しさん@HOME:04/09/24 21:40:54
>>329
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1095381761/
こういう舅さまだとイケメンじゃなくてもウェルカム
333名無しさん@HOME:04/09/24 22:07:14
333みーこみーこみーこ
334名無しさん@HOME:04/09/24 22:16:09
>>333
みーこ嬉P!
335名無しさん@HOME:04/09/25 01:39:04
>>329
爺にイケメンもクソもない、ただのジジイだろ。
336名無しさん@HOME:04/09/25 16:07:08
ここはさすがに落ちると寂しいので、age
337名無しさん@HOME:04/09/26 04:24:14
保守あげ
338名無しさん@HOME:04/09/26 07:32:29
近所に椎名誠風味のワイルド爺がいる。けっこうカコイイ
339マーサ ◆ihSsNkxxoI :04/09/26 08:01:26
おはようございます。
340マーサ ◆ihSsNkxxoI :04/09/26 08:02:29
ごめんなさい。スレストに書いたつもりが誤爆してました。
341名無しさん@HOME:04/09/26 08:42:36
_____同居についてのまとめ_____

妻子を犠牲にしてまで親孝行したいなんて、所詮エゴだよね。
342名無しさん@HOME:04/09/26 08:53:55
二世帯って、
相続の問題(大金を払ってでかい住宅を建てたのに、
将来土地を兄弟にもっていかれ家を手放さなければならないリスク)
登記の問題(共有登記、区分登記、単独登記により相続問題に大きく反映するリスク)
税金の問題(登記の仕方によって税金が得するという目先の利益のために、
将来の相続で不利になるリスク)
扶養の義務(資金面と労力面。他の兄弟はあてにならないが、相続のときはでてくる)

親を扶養して、ここまで迷惑を被るなんて。。。
↑こんな問題が山済みなら一世帯の方がまし。
親を扶養するならせめて住宅(土地)だけは保障してよ。
これから少子高齢化なんだから法律変えろ。
343名無しさん@HOME:04/09/26 10:26:58
親を扶養って…土地も買わずに家だけの値段で楽してるんだから
全てリスクは負うべきでしょう。
親の死後、土地を兄弟に取られたとしてもそれまでに経済的に得して
生きてきた事実はあるでしょ。

高い家賃やローンを払って自立した他の兄弟は黙ってはいないよ。
全ては完全に親離れし、自立して生きてこなかったツケだね。
迷惑でもなんでもない。好きで選択した結果に文句垂れてもね…
344名無しさん@HOME:04/09/26 10:33:44
あげ
345名無しさん@HOME:04/09/26 11:18:16
>>343
同居も別居も家のローンがある。
同居も別居も土地の財産分与は折半。
同居だけ親を扶養。

で、何で別居だけ自立なの???
346名無しさん@HOME:04/09/26 11:24:59
>>343
どこまで親がお金出してるかはホントそれぞれだよ。
二世帯住宅の費用全部親持ちの人もいれば、土地から
子世帯って所もあるみたいだし。

別居でも家建ててもらってる人もいるでしょ。
二世帯同居でもどちらが家計費だしてるかだってわからない。

とにかくひとそれぞれ。自分や自分の周りの例だけでは
語れないよ。
347名無しさん@HOME:04/09/26 13:00:32
うちの親の場合は土地は同居してくれている子へと
宣言しているけどな。遺産問題がおきないように・・・。
親は玄関だけ共有の2世帯に長男夫婦と同居。
なにか困った時にちょっとした助けになっていてくれてる長男夫婦の功績は
多大だと思う。私は別居組だけど、親にそこまでしてやれないので
土地の相続分については文句はないなあ。
>>343の自立して生きてこなかったツケってよくわからないな。
348名無しさん@HOME:04/09/26 13:19:25
二世帯住宅で家族みんなで仲良く楽しく住もうよと誘われている嫁です
東京都某区にある夫の実家は環状ウン号線からちょっと入ったところにあり
交通の便が良い、さらに緑も多く静かな住宅街です
「あんなにイイ場所にあんなに広い家をジイジとパパンが
ボクタンのために残してくれたんだから継がないとバチがあたるよ
そろそろ二世帯にして一緒に住まない?」とドキュ発言してきた
えー。うちら結婚2年目ですよね?そろそろってなんじゃ!
それに、今までさんざん実親義親に甘えてきたので経済的に独立したい
近くに住んだら甘えてしまっていつまでも独立できない
義親とも実親とも適度な距離がないとお互い気詰まりしてしまう
○○さんトコの息子さん夫婦に成り下がりたくないという理由をあげ
昨年お断りしたはずですがもうお忘れでしょうか?ヴァカ?
翌日、気がおさまらなかったので超真剣に嘘つきました
「私は実家の家業を継ぐことにしました(自営業)
実家を二世帯にリフォームして家族みんなで楽しく住みましょう
私で4代目だし、気候も地形も住みやすいし
東京からちょっと離れているけど(電車で1時間)駅から近いし(徒歩2分)
親が残してくれた土地を大事にしないとね!ついてきてくれるよね!」と言ったら
夫、自分のドキュっぷりに気づいた様子「ゴメン切腹してくる・・・」だって
自分が言われて嫌な事は人にも言わないで下さい
349名無しさん@HOME:04/09/26 13:39:29
>>348タソGJ!
350名無しさん@HOME:04/09/26 13:57:23
348えらい
351名無しさん@HOME:04/09/26 14:37:27
二世帯住宅といううざい物を考えたボケを殺したい
352名無しさん@HOME:04/09/26 15:12:13
二世型住宅のCMのような家庭なんてありえない

ええ、ありえませんとも!
353名無しさん@HOME:04/09/26 15:17:49
348でつ
お褒めの言葉ありがトン!うれすぃ
二世帯住宅に住みたくない理由、
オットちゃんがかわいそうで言えないけど本当は
義 親 が う っ と う し い か ら です
とっても親切にしていただいて、かわいがっていただいて、
大変ありがたいんですがウザイ
354692:04/09/26 15:25:17
住宅メーカーのセールスマンを恨む
おまいのせいだろ
じじばばに取り入りやがって

355名無しさん@HOME:04/09/26 15:27:16
二世帯は厄介だよ
別れるときにもめまくる
金でもめることになってしまった
絶縁も大変だったんだよ
356名無しさん@HOME:04/09/26 15:27:57
向こうも仕事ですから
357名無しさん@HOME:04/09/26 20:05:33
二世帯というもの、結局親子とも中途半端な資産しかないんだよな。
あるのは多少の蓄えとひとつの土地だけ。
だから二世帯なる共同住宅を選ぶしか方法がない。

親が本当の金持ちなら近所に土地でも持っているか、買ってやれるだろう。
子供が近くにいてほしいなら。
たったひとつの土地しか資産のない親世帯、それに寄生するしかない子世帯。
どちらも哀れ。二世帯でやっと親子人並みの暮らしか。
358名無しさん@HOME:04/09/26 20:56:46

ヘタレ
359名無しさん@HOME:04/09/26 21:07:20
宝くじが当たったのなら
とりあえず老後資金等先渡しして
「どこへなりとも好きに使うがよし」とし
自分たちはさっさと自分たちだけの土地建物購入するわ
360名無しさん@HOME:04/09/26 21:11:07
優しいね
私だったら当たったなんて言わないでさっさと出ていくわ
361名無しさん@HOME:04/09/26 21:28:57
ゆくゆくは二世帯。このスレみて暗くなってる。
宝クジ当たったら、>359と同じ考えだったけど、
今よくよく考えたら、当たったこと隠して、
旦那と離婚するのが一番幸せなんだと気が付いた。
362名無しさん@HOME:04/09/26 21:48:40
そうなんだよ
お金さえたっぷりあれば高齢親のいる旦那とわかれたほうが幸せだよ
363名無しさん@HOME:04/09/26 23:58:15
今のところ夫は好きだから別れたくないな
両方の親に金先渡しして「大事に使え」と言って
自分たちだけの城がほすぃ
同居なんてするもんじゃないよー
364名無しさん@HOME:04/09/27 00:52:05
義妹の結婚、義母の退職が迫り、義母の態度がおかしい。
退職してもバイトでやとってくれる会社だか続ければいいのに、辞めてうちの子の面倒を見たいと言う。
義妹がいなくなり、夫婦だけで寂しいなどとぬかす
今は別居だけど退職金握ったらなにしでかすかわからん。。
同居なんて旦那がいったら即離婚だな
365名無しさん@HOME:04/09/27 01:34:50
よく自分の親の介護を妻に押し付ける時の言い訳に
「俺が仕事を辞めて介護して、お前が働いて家計を支えられるのか」
とかいう夫がいるけど、何で夫の実親介護=妻が家計を支える になるのか
わからない。そういう夫は、妻がいなかったらどうやって生計をたてて、
親を介護するんだろう。仕事やめて食い詰めて、親と心中する気か?

妻の生活費までは工面できないから、自分の分は自分で稼いでくれ、ならわかる。
夫の生活費と夫親の介護費用は夫の責任のはず。だから無職とかじゃなくて、
転職するなり、仕事を調整するなりして、仕事と両立できる程度の介護でいいじゃん。

妻は自分の生活費くらいは、自分でなんとでもするさ。子供がいたら、子供については
夫と妻で半額ずつ負担する。

こういう夫って、もともと自分が仕事を辞めて、24時間べったりの介護をする気なんて
全然ないくせに、妻を脅して言いなりにさせるために詭弁を使ってるとしか思えない。
366名無しさん@HOME:04/09/27 03:56:15
2世帯住宅を建築中。トメと相談してそれぞれの世帯入り口に「鍵つきのドア」
を付けようと決めた。理由はどちらかにの世帯に泥棒が入っても片方は大丈夫
なようにするため。外出時に玄関と同じ感覚で閉めようと…。
別にトメを入れないようにとか、嫁に入られないようにという意図はお互い無か
ったんだけど、ウトが「親を泥棒扱いする気か」と怒り出した。
「もう、面倒だから鍵辞めましょう」とトメに提案するもトメが意地になってし
まい「絶対に付ける」と言い出す始末。何度も「嫁子が言ってんじゃない、私が
そうしたいんだ」とウトに説明するトメ。その内ウトが「お前は嫁子が泥棒する
とでも思っているのか」と解釈。部屋の鍵一つでウトメ大バトルが始まり、この
先が不安。
今まではウトメの賃貸併用住宅の賃貸部分に住んでいたんだけど、手狭になった
のと、ウトが自宅に仕事場を移したいというので2世帯住宅に直す事になったの
だが、今まで仕事場が別だった頑固者のウトが一日中自宅で仕事をするとなると
今まで以上にウトメのバトルが増えるんだろうな…。今までなかったトバッチリ
も受けるんだろうな…。
367名無しさん@HOME:04/09/27 05:00:41
>356が住んでいた賃貸スペースにウトが仕事場をもってきて
356一家は別に家を建てる。

356一家の人数が増えたのなら、今のままで居住スペースを交換する。
賃貸スペースが複数あるんなら、仕事はその一室。なければ現状維持。

このどっちかでいいんじゃないの?
368名無しさん@HOME:04/09/27 11:38:35
ウトメは旦那の不良債権。
二世帯は中古でも値が張るし、物件数が少ない。
夫私子供だけなら物件よりどりみどりちゃんなのに。
土地買って新築するにはチト資金不足だし。

「親の面倒をみたい」→「なんて親孝行な私の彼氏(はあと」と
単純に考えてた一昨年の私は底無しバカ女だったです。
369名無しさん@HOME:04/09/27 12:27:07
中古2世帯住宅

買い手がつかない
370名無しさん@HOME:04/09/27 12:33:07
中古の普通の家は売れるけど二世帯は売れないらしいね
371名無しさん@HOME:04/09/27 12:41:09
同居失敗の怨念がこもってるからね。まじ、怖いよ。
そうでない場合は、多分、その家で誰かが死んでる。
順番どおりジジババが老衰で・・・とばかりは限らない。
372名無しさん@HOME:04/09/27 12:57:44
>>371
そうそう、そんな感じで売れないってね
不動産屋の人が言ってた
373名無しさん@HOME:04/09/27 13:07:09
たま〜に、息子(娘)夫婦が所得の低い間だけ同居して、
子供が出来て手狭になる頃、子世帯の所得も増えて
自分たちで家を建てて子世帯が出て行くってケースも
あるかもしれないけど・・・

それだと、親世帯にとって同居のメリットは何もないね。
自分たちが要介護になる頃、子世帯が出て行っちゃうわけだし。
そういうので納得する老人ってどれぐらいいるかなぁ。

でも、そういう場合ってワザワザローン組んでまで二世帯建てずに
完全同居の方が多いかも。そう思うと、親世帯が用意した二世帯に
子世帯が入る以外の二世帯は、完全同居より悲惨、ともいえる。
ローン組んで二世帯建てた時点で、親世帯はホッと安心するわけだ。
だからそれが破綻した時って、完全同居よりずっと悲惨だろうな。
374名無しさん@HOME:04/09/27 13:10:31
二世帯のローンの残債があったら、その中古二世帯が売れない限り、
自分たちの家を建てる資金を捻出できないしな〜。
375名無しさん@HOME:04/09/27 15:03:02
>366鍵付きマンセー!
うちは上下の2世帯です。
ウトメのところに毎日やってくる義姉に辛抱たまらず、
境界線を作るべくアコーディオンタイプの扉を設置しました。
まだ授乳中だった頃、あげている真っ最中に義兄に勝手に入られ、
胸丸出しで慌てたこともあり常に警戒していました。
普通の扉ではないので鍵は諦めましたが、鍵付き「夢」です。。
玄関から別なのが一番理想ですが。
376名無しさん@HOME:04/09/27 18:58:08
時々築浅の二世帯住宅が売りに出されているのを見ると
同居失敗したんだろうな…と思う。
377名無しさん@HOME:04/09/27 19:04:36
>>376
あぁ、そうだね・・・

3ヶ月ごとに価額が下がるのを見てると、笑えるし・・・
378名無しさん@HOME:04/09/27 20:06:35
>376
密かに「住むと○ヶ月以内にウトメあぼーんの家」と
噂を流しておくと借り手(買い手)わんさかかもね。
379名無しさん@HOME:04/09/27 20:13:19
自分旦那と家庭内別居したいんだけど、
2世帯住宅いいよね。
新築しようかと思ってたけど、中古でもいいよね。
でも人が死んだ家は嫌だな。
築浅で同居失敗がいいな。
380名無しさん@HOME:04/09/27 20:34:40
旦那と家庭内別居?一世帯別居?
ガスとか電気などが無駄のような・・
良いような悪いような
381名無しさん@HOME:04/09/27 20:35:57
失敗2世帯なんて自殺とか殺人があった家と同格扱いだよね。
382名無しさん@HOME:04/09/27 21:32:34
二世帯の中古を買う家族ってさ・・・・自粛
383名無しさん@HOME:04/09/27 21:44:50
合理的でいいではないですか。
安価だし、2世帯同居がすぐに破綻するような家だから。
384名無しさん@HOME:04/09/27 22:58:33
先住人にあやかりたいと言う人に推奨の物件
385名無しさん@HOME:04/09/27 23:28:41
単世帯で住むにはいいじゃん。お値段の割りに部屋数多いし
いろいろ使えるよー。

完全二世帯住宅だと不便だけどね。二世帯用完全同居住宅
の築浅希望。
386名無しさん@HOME:04/09/27 23:37:32
>>385
同じ考えの人がいて嬉しい。
同居の失敗位なんてことないよ。
自殺や殺人じゃないんだから。
387名無しさん@HOME:04/09/28 00:27:58
自宅で開業したい人にも良いかもね。
奥の副業としても、台所別ならお料理教室とか。
広い和室があればお習字教室とか。
玄関別ならなお良いw
388名無しさん@HOME:04/09/28 00:38:52
>>387
そっか!
そういう使い方できるんだね!
389名無しさん@HOME:04/09/28 00:47:30
>>386
わたしは二世帯マンソンを狙ってるんだけど
一戸建てほど物件がないのが難。
夫婦だからって、一緒の時間に寝るわけでもないし
50歳も過ぎたころには、寝室を別にすると逆に上手く行くって
TVで聞いたこともある。
お互いの睡眠をじゃませず、お互いの趣味も尊重できるしね。
お互いの仕事もあるから、書類広げてても邪魔にならないだろうし。

トメは介護施設に行く予定なので、休日くらいは家に呼んでもいいし。
とにかく一緒に生活してなきゃ、親切にできるわw
390名無しさん@HOME:04/09/28 01:10:53
私は一戸建てで旦那と別に寝ているし
自分の部屋で専用テレビみたりしてるが
なにもわざわざ二世帯住宅の必要は無いと思われ
初めから教室やりたければそれなりの設計で建てればいと思う
普通の二世帯の六畳足らずの台所で教室?
大規模なリフオームが必要だと思う
無駄だよ、中古の二世帯なんて買うなんて
391名無しさん@HOME:04/09/28 02:18:53
>390
いや真剣に検討してるわけじゃなくて
ティッシュの空き箱に何か使い道がないか?
みたいな軽い空想遊びですから
392名無しさん@HOME:04/09/28 02:31:55
二世帯に一世帯で住むのは、どう考えても不経済。
393名無しさん@HOME:04/09/28 03:13:32
二世帯住宅っていろいろあるんだろうけど
水道ガス電気下水ってどうなってるのかな。
メーターも別にしてるの?それとも一緒?
394名無しさん@HOME:04/09/28 04:01:58
また騙されて夫婦生活板まで飛ばされた訳だがw
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1096259073/l50
395名無しさん@HOME:04/09/28 04:29:48
金銭的に甘えだけどさ。
風呂、キッチン一緒で下がウトメ上に旦那子供私なんだけど。
毎日朝ていうか昼間まで寝てる横を通ってキッチン行ったり、選択したり。
子供が幼稚園行くよ。
最初の3年は朝ごはんもろくに食べられなかったよ。
やっと吹っ切った。
いつか踏み蹴飛ばしてやりたい。メス豚め。
396名無しさん@HOME:04/09/28 04:30:04
あげ
397名無しさん@HOME:04/09/28 09:06:13
二世帯住宅って、
同居したいウトメと、1センチでも離れたい嫁子の願いを
見事なまでに表現された住宅だと思う。

冷たい戦争みたい。こわーーーーーーーーーーーい、ぶるぶる。
398名無しさん@HOME:04/09/28 10:47:27
↑の方で自殺の家について、出てたけど、
意外に人気あるらしいよ。
値段が安いのと、これ以上悪い事がないという、げんかつぎで、
商売人はけっこう買うらしい。
実家の近くであったのよね、ご主人がガレージで首吊り。
でも、すぐ次が入ったので、近所の世話好きおばさんが、不動産屋に聞いたら、
そういう物件を探している人もいるくらいなんだって。

ところで、2世帯の憂鬱は、
内的には、なんか下宿人のような、お手伝いさんみたいな、感じ。
外的には、××さんとこの若奥さんって見かたされる。
自分的には、自立できてない、(いつまでも監督下にあって)どっかあまちゃんだと思う。
でも、独身時代より、はるかに気がながーくなりました。
後、同居するなら、始めっからするべきです。
お互いに、その覚悟を確認しあったうえで、決断。
別居後の同居は、もめる元です。別居なら最後まで別居。
どっちにしろ、どうしても同居するなら、互いの生活ペースには無関心という極みまで
無干渉でないと、やっていけません。
まあ、村八分の原理位、助けたり助けられたりはしてもいいかもしれないけれど
それだって、ウトメさんの性格や、こちらの性分をよく見極めてからのことです。
人として、こんなんでいいのかと思う事もありますが、
ウトメさんがらみで、自分の徳をけずるような気がしたときは、
一日一膳の精神を、心がけてます。
独身の頃より、二重人格、、、はァ〜 。
399名無しさん@HOME:04/09/28 13:50:44
うちの実家、兄夫婦とは隣同士で10年。
10年後、家が古くなったので両方更地にして2世帯に立替。
左右が上下になっただけのはずなのに、
嫁との仲は前より悪くなってるよ・・・・・怖くて実家に帰れない。
400名無しさん@HOME:04/09/28 13:52:49
400ずざずざずざ
401名無しさん@HOME:04/09/28 14:15:30
>399
そりゃ、しょうがないよ。
1pでも距離が伸びた方がその分、うまくいく。
402名無しさん@HOME:04/09/28 14:16:13
一つ屋根の下・・となると違うのかな
403名無しさん@HOME:04/09/28 15:48:35
義理親との距離が1ミリでも近づくと、嫁の気持ちは何万光年も離れる。
本当は嫁なんかどうでもいいと思っていても、息子と離れたくない義理親は、
タダで使える「身内」として、なんとか嫁を取り込もうとする。
大事に育てたかわいい息子は、老人の面倒なんか見られるように育って
いないことは十分承知しているから。

義理親が嫁に近づこうとする意図が明白だから、嫁が義理親を敬遠するのは
ごく自然。でも、二世帯に住んで、義理親からSOSがあっても拒否し続ける
のって、結構な精神力がいる。
404名無しさん@HOME:04/09/28 18:25:01
二世帯住宅って金銭トラブルの宝庫。
住宅と土地の登記、相続問題、光熱費の問題ってどうすんの?
はーーーーー、同居までして、義親の扶養をして、
ここまで迷惑を掛けられるとは。
そんなんなら、老人は姥捨て山に捨てた方がええんちゃう?
405名無しさん@HOME:04/09/28 18:52:00
ローン組まされてまで二世帯住宅に住むのは、愚の骨頂。
自ら監獄に入るようなもの。

二世帯住宅なら、親が全額出資、嫌になったらいつでも出られる、
でないと無理。(そういう二世帯って少ないだろうが)
406名無しさん@HOME:04/09/28 19:49:53
ローンあり二世帯住宅なら、ローン無し完全同居の方が
イザとなったら逃げやすい分、マシかもしれない。
407名無しさん@HOME:04/09/28 19:53:04
でも一応どうにか上手く生活していこうと思うと
完全同居と完全別の二世帯住宅じゃかなり違う・・。

でるかも、とか出ること前提なら別だけれど。
408名無しさん@HOME:04/09/29 00:13:16
あげ
409名無しさん@HOME:04/09/29 00:21:19
金銭的メリットなければ同居なんて普通はしないよね
親が蓄え無しのドキュは別として
410名無しさん@HOME:04/09/29 00:25:41
>>407
ローン組まないでもいい程度の簡易二世帯とか、親が二世帯の
費用を全額負担してくれる、とかなら、二世帯住宅もいいと思うけど・・・

ローンがネックで関係が破綻しても子世帯が出るに出られないとか、
ローンがあるから仮に出たとしても、子世帯が自分たちの家を
新たに購入することができない・・・とかだと悲惨だよ。
二世帯の場合、ローンの有無は大きい。
411名無しさん@HOME:04/09/29 00:26:22
>>407
ローン組まないでもいい程度の簡易二世帯とか、親が二世帯の
費用を全額負担してくれる、とかなら、二世帯住宅もいいと思うけど・・・

ローンがネックで関係が破綻しても子世帯が出るに出られないとか、
ローンがあるから仮に出たとしても、子世帯が自分たちの家を
新たに購入することができない・・・とかだと悲惨だよ。
二世帯の場合、ローンの有無は大きい。
412名無しさん@HOME:04/09/29 00:27:16
二重カキコスマソ
413名無しさん@HOME:04/09/29 00:28:50
同居で胃が痛いうえにローン地獄、しかも
次男夫婦からは「長男優遇で家まで建ててもらっていいよね」
と言われ、ウトメの世話を全部押し付けられる。

そんな二世帯同居、誰がしたいものか。
414名無しさん@HOME:04/09/29 01:54:52
>>413
ローンを負担してるのに「長男優遇で家まで建ててもらっていいよね」
は、ないよなぁ。ウトメの世話(介護地獄)+ローン地獄じゃやりきれない。
415名無しさん@HOME:04/09/29 03:06:26
私の場合、別居で孫に会いたいとアポ無し訪問されるより玄関一緒でそれぞれ
鍵付き2世帯で、子どもが自由に行き来する方が楽。
最初は「鍵掛けっぱなしにしといてやる」って思っていたがウトメも別に私達
には関心が無いらしく、呼ばなければあがってこない。
上下分離の2世帯にしたんだけど、ウトメにしてみれば階段の昇降が無くなっ
て身体への負担が無くなったのも良かったみたい。
416名無しさん@HOME:04/09/29 03:20:24
よく考えたら、土地が親の所有であろうとなかろうと、
子世帯がローンを背負ってる二世帯って、親世帯にとっては
一番ウマーなんだろうな。

ローンがあるから、子世帯に逃げられる心配が少ない。
用事のないときは子世帯に煩わされず、マイペースに暮らせて、
イザと言う時には存分にアテにできるので安心便利快適。

今更、二世帯が「親孝行同居」と言われる根拠がわかった・・(´・ω・`)・
417名無しさん@HOME:04/09/29 04:03:25
2世帯新築費用の半分を頭金としてウトメ支払い。
子世帯が残りをローン。土地はウトメが所有していた物。
光熱費はウトメ持ち、子世帯は電話とCS受信料のみ。
旦那は一人っ子だが、ウトメは介護が必要な時は施設に
移るといっている(自分達が介護経験者で、子どもに負
担をかけたくない。財力もあり)友人は「2世帯万歳」と
言っていた。私だったらどうだろう…。
418名無しさん@HOME:04/09/29 04:05:30
実親との二世帯。
いずれ旦那実家を相続予定だから空いてる部分をリフォームして
水まわり別の玄関共同。リフォーム代の大半を予定同居年数の
10年で割って家賃代わりに収めてます。この辺りの相場よりかなり安い。
(旦那親、実親が同世代で高齢のためその時の状況が不明なので
 「とりあえず10年」になった。旦那実家も近いが狭いので同居は無理)

幼児もちで働いているので色々世話になってる。
さらに時々部屋が綺麗になってたり、親はほとんど来ないが私が
親世帯に入り浸ってるので私っていまだにパラ状態?と
思わないでもないけど、旦那も不満がないようだし
旦那実家ともうまくやってるので憂鬱はない。

親の誰かが健康を害したら一気に大変になるかな。外注するけど。
419名無しさん@HOME:04/09/29 06:01:53
>>415
そりゃ介護要員確保できたから安心してんでしょww
あなたに関心なんてあるわけないじゃない。
420名無しさん@HOME:04/09/29 08:15:22
>>419
その「関心」は、過干渉の事だと思うから
「関心があるわけないじゃない」とザマーミロ的な書き方しても
関心もってもらわなくてラッキーなんだから意味ない煽りだよ。
421名無しさん@HOME:04/09/29 08:40:15
>>420
子世帯に過干渉はしなくても、介護要員としてはしっかり
カウントしているのでは?>ウトメの子世帯への関心
422名無しさん@HOME:04/09/29 09:53:22
介護を経験していない人は甘いと思う。
いざとなったら人に頼む、ホームへ入れるなど簡単に言うけれど。
24時間ヘルパーが来るわけはないし、ホームも大金持ちを除いて
順番待ち数年以上。
寝たきりで何年も過ごす老人のいる家の異臭。
嫁は自由に外出もできず、デイケアの送迎、夜も起こされる日々。
還暦過ぎて周囲が第二の人生を旅行に趣味に謳歌するとき、
そのツケは回ってくる。
423名無しさん@HOME:04/09/29 10:00:54
ジジババや夫が「公約=施設逝き」破りをしたら、介護離婚という切り札がある。
還暦過ぎる頃には年金分割案だって成立してるし。

24時間ヘルパーが無理なら、無理じゃない程度の介護で我慢しろっての。
424名無しさん@HOME:04/09/29 10:11:19
介護される方は、我慢するとかしないとかの問題じゃないような。
身体が不自由なのって、気持ちがささくれだつし
病気で寝込んだ経験のある人なら、誰でもわかるよね
それに還暦すぎに、果たして介護離婚なんて出来るだろうか
何十年も一緒に暮らしてきた相手なんだし、普通は嫌でも多少の情は湧く。
結局、周囲に苛立ちをぶつけながら、介護の日々。

若い世代の甘い打算と
老人世代の現実的な打算。それが二世帯住宅。
425名無しさん@HOME:04/09/29 10:12:08
介護に同居・別居は関係ないと言っても、
長男夫婦が二世帯で親と同居してたら、遠方に住んでる弟夫婦は
自分たちには関係ない、と思ってるのが殆どだろうな。

親が要介護になったら、夫婦でワザワザ近くに引っ越してきて
(もしくは弟嫁だけが単身で引っ越してきて)、ワタシも
一緒に介護します、なんて言うわけない。

なんだかんだ理由をつけて滅多に寄りつかなくなる。
せいぜい金銭的に「出来る範囲で」援助を申し出るくらいが関の山・・・
426名無しさん@HOME:04/09/29 10:16:51
金銭的援助さえしないコウトメはどうにもなりません。
427名無しさん@HOME:04/09/29 10:20:50
>425
どうして弟嫁だけ単身赴任して介護を申し出ないといけないんでしょ?
二世帯同居した自業自得でしょ?
428名無しさん@HOME:04/09/29 10:20:51
>>424
熟年の介護離婚は多いよ。
まあ、それまで義理親との同居や金銭面や夫の浮気とかで
でたまりにたまってた鬱憤が、それでもまだ給料を運んでくる夫の
利便性のために我慢してたのが、義理親の介護をキッカケに
「もうしんぼうたまらん」状態になったってことなのかもしれないけど。

退職金もらって、年金分割されれば夫なんて存在価値無し、って
熟年夫婦は多いでしょ。義理親の介護だけじゃなく、定年後の夫の世話や
将来の夫の介護なんかトンデモナイって思うんじゃないの。

自分の親の介護を定年後でも妻に押し付けるような思いやりのない夫
だったら誰だって離婚するでしょ。本来、定年後なら、ヘルパーの足りない
分はヒマな夫がすべきなわけだし。
429名無しさん@HOME:04/09/29 10:22:21
>>427
弟は仕事があるから引っ越してこられない。とか多分理由をつけて逃げる。
もちろん、弟嫁も引っ越してくるわけ無い。たとえ専業でも。
430名無しさん@HOME:04/09/29 10:23:24
多少の援助ですむなら金で解決。
自由の方が大事。二世帯で住んでくれてありがとう。
でも遺産はきちんと頂きます。遺留分だけでもw
431名無しさん@HOME:04/09/29 10:25:08
二世帯でも、ローンさえ組まされてなければ逃げられるけどね。
432名無しさん@HOME:04/09/29 10:27:32
今まで世話になっておいてウトメが倒れたら
速攻で逃げるというわけにもいかんだろう。現実的に。
貧乏くじを引いたことに気付いていないんだな。
433名無しさん@HOME:04/09/29 10:29:53
同居したら介護義務が生じちゃうよ。
同居中に親が倒れたら?放っておいて
別居するわけにもいかないでしょ?
434名無しさん@HOME:04/09/29 10:32:00
夫を介護のために残して、妻は速攻で逃げる。
435名無しさん@HOME:04/09/29 10:35:06
イザという時に逃げ場のない妻は、二世帯同居などスルナということ。
436名無しさん@HOME:04/09/29 10:42:18
男というのは、実の母親の下の世話、身体の清拭など生理的に
できないという人がほとんどなんだよ。
夫に期待するなかれ・・・
437名無しさん@HOME:04/09/29 10:46:26
期待するもしないも、妻が出て行ったらヘルパー使いながらでも
夫がやるしかないじゃん。少なくとも施設入居が決まるまでは。

できないとかできるの問題じゃなくて、するしかない。
しないで放置すれば垂れ流し・・・
438名無しさん@HOME:04/09/29 10:48:25
>>425
介護のために仕事やめて引越すって・・
都市部ならともかく、地方なら仕事だって見つかるかわからないのに。
それこそ介護離婚でしょうな。

親が金銭的援助してくれて2世帯って
子供を介護要員に、って考えだったら2世帯建てるのが理解できない。
そのお金があるなら自分の老後に回してくれた方が全然良い。
439名無しさん@HOME:04/09/29 10:50:58
>>436
そんなやつはサイテーだな。親に対する感謝がないのか。
440名無しさん@HOME:04/09/29 10:53:05
>>437
そういう夫も、まだ奥さんが同居しているときには
「施設に入れるなんてママンかわいそう!お前が介護したらいいんだ」
こうだからね・・・
441名無しさん@HOME:04/09/29 10:53:10
男による介護って暴力振るうこと多いってよ
442名無しさん@HOME:04/09/29 10:55:10
人生の終わりの時期に介護のために離婚し、家を出て孤独に死ぬか、
それとも子供の家へ転がり込んでループが始まるか…
443名無しさん@HOME:04/09/29 10:55:49
>442
ソレダ!
444名無しさん@HOME:04/09/29 10:56:09
>>438
そういう親にとっては、施設逝き=姥捨てなんでしょ。
老後資金を全て二世帯につぎ込んででも、子世帯の「手厚い介護」を期待
しているのでは? 
445名無しさん@HOME:04/09/29 10:58:40
>>440
そういう男って、奥さんが出て行ったら、自分の親が即施設逝きになっても
全然可哀想じゃなかったりする。結局、そういう男が可哀想なのは、
「自分」だけだってこと。
446名無しさん@HOME:04/09/29 11:00:01
445さんにハゲハゲしく同意
447名無しさん@HOME:04/09/29 11:06:45
>>444
高級老人ホームでも、入った後、「こんなはずでは」ってのが
多いらしいしね。第一、要介護になったらそれまでの施設とは別の
場所に移されたり、別途高額な介護費用を請求されることも多いらしいし。

介護が売りの高級老人ホーム(個室)に入ったのに、いざ要介護になったら
大部屋に移されたんじゃ、ハナシにならない。
448名無しさん@HOME:04/09/29 11:57:10
高級老人ホームってたいてい一括前払いだから
倒産したらと思うと怖くで踏み切れない
もはやトメの話ではなく 自分の将来の話になっちゃうけど。
449名無しさん@HOME:04/09/29 13:07:31
うちは旦那が一人っ子だから、いずれはトメウトの面倒みないといけない。
いきなり別居から同居で介護はキツイので、
どうせそうなるなら、と二世帯住宅にしようと私から提案した。
トメウトは弱ったら老人ホームに入るつもりらしいけど、
娘がトメウトにとてもなついてるし、
とても良くしてくれるトメウトなので、その時は親孝行しなくちゃな・・・
450名無しさん@HOME:04/09/29 13:13:12
>>449
別居してたら介護保険でヘルパーさん雇いやすいのでは?
実両親は別居だけど、両方とも介護保険でヘルパーさん来てもらってるよ。
介護度は低くて、寝たきりじゃないけどね。
逆に介護度が上がっても、同居介護はできないからヘルパーなり施設なり考えてるけど。(本人たちも)
面倒を見るという事=同居自宅介護
はしたくても(したくないけど)出来ない状況の人もいて、それならそれで廻るんだよね。
451名無しさん@HOME:04/09/29 13:23:19
あんまり張り切らないほうがいいよ。
452名無しさん@HOME:04/09/29 13:31:43
介護の部屋は個室でないかも
でもいいじゃないか、ボケてるんだから。
自分もいいよそれで。
453名無しさん@HOME:04/09/29 14:51:20
2世帯に住んでるトメウトには
「絶対施設に逝かない」という強い意志を感じる

完全に老後は嫁に○投げ
454名無しさん@HOME:04/09/29 15:07:44
>>452
ボケずに寝たきり老人になるかも。だよ。
455名無しさん@HOME:04/09/29 16:32:27
>>449
まじれすだけど、もし介護をするつもりなら
筋トレとか今からしといたほうがいいよ(介護士さんもしてる人多し)
免許とか持ってるなら、激しく余計なお世話だろうけど・・・
周りの奥さんに、介護で腰痛やヘルニア、骨折する事故が
あまりに多いから、つい老婆心で・・・
456名無しさん@HOME:04/09/29 16:51:26
結局、ジジババにとって二世帯住宅に優る「高級老人ホーム」は
ないってことなんだろうな。

嫁子に逃げられて息子に施設へ入れられれば、結局元も子もなくなるけど。
457名無しさん@HOME:04/09/29 16:58:45
ジジババが最近急に満面の笑顔ですがってくる。
旦那によれば病院で呆けが始まってるといわれたらしい。
458名無しさん@HOME:04/09/29 17:00:29
うふふ。
二世帯ですが、時事馬場両方養老印に贈ってしまいました。
うふふふ。
459名無しさん@HOME:04/09/29 17:02:08
>>457
満面の笑顔はボケなのか・・・
460名無しさん@HOME:04/09/29 17:04:23
賢いウトメは将来のために先行投資。元はキッチリ取られます。
家で介護してくれなければ土地、財産はやらん!という切り札あり。
家、財産は兄弟に取られることに…
ウトメを怒らせると住むところも失います。
もしトメが先に倒れたらトメ介護&ウトの生活の世話もついてます。
461名無しさん@HOME:04/09/29 17:04:25
>>459
笑った!!
462名無しさん@HOME:04/09/29 17:04:24
演技かもしれないよ。
ウトメ・夫の。
463名無しさん@HOME:04/09/29 17:07:23
家とか土地とか、そこまで=介護してまで 魅力を感じない。
ジジババの世話・介護してまで家や土地が欲しいの?
464名無しさん@HOME:04/09/29 17:10:02
>460
きっついなぁ・・・ここ板的には、「財産なんかもらわないでさっさと
老人ホームへ入れてしまえ」という人も多いんだろうけど、
単純にそういうわけにも逝かないもんね・・・

でも、年数がたち、ウトメともきっちりぼけたり気が弱くなったりしたら、
話も変わってくることってないのかなぁ。
465名無しさん@HOME:04/09/29 17:12:19
ウトメを施設に送ったつもりが、実は遺言状があったりする・・・
介護を放棄した子世帯には相続なし。
ウトメ死して逆転勝ちもあるから安心はできないよ。
466名無しさん@HOME:04/09/29 17:12:42
>>464 ひどい方向になら変わるかも
467名無しさん@HOME:04/09/29 17:16:25
同居されられる側からいうと、介護は何十年続くかわからない重労働。
しかもいつ老人の気が変わってヒステリーを起こされ、
「出て行け」とか、
「言うこと聞かないと○○よ!!!」と牛馬のごとくに使われる毎日・・・

親戚から言わせれば、「家をもらうんだから当たり前だろう」
ついでに「それでも遺留分はもらうからね」
ああ。
468名無しさん@HOME:04/09/29 17:19:21
考えてみれば完全同居より負け組かも。
469名無しさん@HOME:04/09/29 17:19:51
>>465
介護を放棄した子世帯には相続なし

ってことは他の兄弟は介護してたって事?
もしそうじゃなかったら同居の子世帯にだけ「介護を放棄」で
他の兄弟には相続があるって事?
それはおかしくない??
同居したら介護しないと相続なしってことになるの?
470名無しさん@HOME:04/09/29 17:25:05
最悪な事態はウトメより夫が先に逝くことかな。
嫁には相続権はない。子供がいたとしても相続分は
実兄弟の取り分の方が多い。
夫のいない今、二世帯で暮らすことが可能か考えてみれば
恐い恐い・・・
471名無しさん@HOME:04/09/29 17:26:36
究極の高級老人ホーム、通いのヘルパーさん付きね
472名無しさん@HOME:04/09/29 17:26:51
親世帯が丸抱えの二世帯ならともかく(多分こういうのは少ない)
土地だけ親で、子世帯が家のローン払ってるような場合に、
「相続なし」はありえないと思うけどな。

土地の遺留分を兄弟に要求されたら、余裕があれば払うし、なければ
最悪二世帯住宅を売り払って親の権利分だけを金銭で払うことになる
かもだけど・・・

前にもあったように、中古の二世帯はなかなか買い手がつかない・・・
473名無しさん@HOME:04/09/29 17:28:38
旦那に兄弟がいる場合、二世帯同居はチャレンジャー。
474名無しさん@HOME:04/09/29 17:34:58
老人ホームだって何百人って待ってるんだよ。
民間は高額だし、それこそ誰か書いてたけど、
要介護になったら追い出しとかあるし。
475名無しさん@HOME:04/09/29 17:38:08
>>469
二世帯で他の兄弟より多く恩恵を受けてきたのだから
都合が悪くなると介護放棄というのは許せないでしょう。
親世帯は元気なうちは他の兄弟よりいろんな面で同居させて
楽させたという認識があるわな。
だから二世帯OK=介護OK、そういうお約束。 

最近は老後を心配する親世帯が遺言講座などで勉強しているよ。
子世帯の裏切りも考えて、死ぬまで金は離さないようにとね。
476名無しさん@HOME:04/09/29 17:42:27
>>475
>二世帯で他の兄弟より多く恩恵を受けてきたのだから

これって、子世帯がローンを背負ってない場合だけのことね。
ローン背負ってたら、恩恵より負担の方が大きかったはず>二世帯同居兄夫婦
477名無しさん@HOME:04/09/29 17:47:03
そもそも子世帯にローンを負担させてまで二世帯同居してもらって、
これまで何かと都合よく子世帯を使ってきたくせに、「介護まで面倒みない
なら相続放棄させるろ」なんて親、怖すぎない?

そんなエラそうなこと言っていいのは、二世帯住宅資金を全額負担した親のみ。
478名無しさん@HOME:04/09/29 17:47:04
>>475
兄弟間の事はよくわからないけど
相続をちらつかせて介護をさせようとする・・って浅ましいな。
初めから相続なんぞ当てにしないで
(っていうか無いものと思って)別居が一番だね。
479名無しさん@HOME:04/09/29 17:47:36
二世帯住宅で同居している長男って、子どもの頃から他の兄弟より
優遇されていたというケースも多いからね。
子どもの頃のささいなことから、進学、結婚の時の資金とか。

ま、子どもの頃のことはさておき、大学進学、結婚の時のことなんかが
あまりに露骨だと、長男が二世帯でもめていても、他の兄弟も
「長男なのに無責任だ」とか「長男なんだから仕方がないんじゃないの?」
ってことになってしまうだろうしね。
480名無しさん@HOME:04/09/29 17:48:44
それだけ人徳がないということだね。
人徳があれば、本人が「構うな」と言っても周りが放っておかない。
481名無しさん@HOME:04/09/29 17:49:33
土地があっての家のローンだよ。
土地を買わずに住めるだけ恩恵でしょう。
まして親もいくらか家の資金を出していたならなおさら。
土地を兄弟に取られれば家は売るしかない。
しかも二世帯住宅は叩き売り。ローンの残債も心配だ。
482名無しさん@HOME:04/09/29 17:51:26
497のところは、そういう兄弟だったの?
田舎の方の長男教の地域かな?
483名無しさん@HOME:04/09/29 17:52:58
>>482は479へのレスですた。
484名無しさん@HOME:04/09/29 17:55:32
>>481
いくら土地を買わずにすんでも、二世帯住宅の建築費用は、
殆ど家二軒の費用がかかるらしいよ。それでも恵まれてるかな?
子世帯が親に生活費なんかの援助までしていたら、全然恵まれてないと思う。
485名無しさん@HOME:04/09/29 18:00:32
>>482
479じゃないけど、私の実家付近の2世帯の人達もそんな感じだよ。
明らかに他兄弟より優遇されてる。そして、ご指摘どおり田舎。
他兄弟と差を付けて育られ、結婚式は親持ち、土地建物の頭金の
苦労も無く家を新築し、兄弟には相続放棄を言い渡している所が多い。
車やら何やら買い与えられてたりもしてる。

それでいざとなったら介護は放棄、なんてやったら
兄弟達はぶち切れると思われ。
486名無しさん@HOME:04/09/29 18:01:49
子供が親の面倒を自宅で見切れなくなったら=裏切り
なんてねぇ。。
遅れてるとしか言いようが無い。
素人が1~2人で重い介護をみられるという人の厚顔さに
恥ずかしさを覚えます。
487名無しさん@HOME:04/09/29 18:06:45
>>486
そういうジジババは「子供を自分たちの老後の保険」としか考えていない
らしい。子供の幸福より自分の福祉。
488名無しさん@HOME:04/09/29 18:07:45
469書いた者ですが
そっか。長男教の場合もあるかー
それだったら違ってくるかも・・
兄弟の誰かを優遇してきたって前提も全くない例とは言えないですね。
けどそれでも介護とか面倒見てもらうとかはそういう考えはどうかと思うけど
親の介護のために、仕事やめたりとかで子世帯全体のの人生変わってもいいなんて・・
489名無しさん@HOME:04/09/29 18:27:40
原点に帰って考えてみればいい。
子世帯に気を遣いながらの同居は望まない、
伴侶に先立たれてもなお独居を望む親もいる中、
なぜ二世帯同居を望む親がいるのか。

それはその子への依存心が強い親だから。
依存心の強い親は子供に対する期待(介護など)も大きい。
子世帯への支配欲も強い。
それに気付かなかった子世帯。目先のお得感を選んだということ。
490名無しさん@HOME:04/09/29 18:31:55
偉そうに説教してら
491名無しさん@HOME:04/09/29 18:39:43
負け組ですかw
492名無しさん@HOME:04/09/29 18:49:03
目先のお得感で自ら望んだ香具師より、長男教の犠牲者の方が多いと思う。
特に嫁にとっては、赤の他人の老人と暮らすメリットなんて皆無だし。

嫁の責任は、なぜ二世帯同居しなきゃならないような男を伴侶に
選んでしまったかということだけ。
493名無しさん@HOME:04/09/29 20:16:50
>>492
485を書いたものだけど、メリット皆無とは言い切れないと思うよ。
実際に自分も恩恵にあずかっている人もいる訳だからね。
485のような同居で文句タラタラな人も知っているけど、
さすがにそういう人には同情出来ないよ。
一緒になって援助を受けてしまった責任は妻にも発生していると思うよ。

ただ、そういうメリット無しでなし崩しに同居になってしまった人は
気の毒だと思うし、ジジババや旦那にも怒りを覚えるけどね。
494名無しさん@HOME:04/09/29 20:57:05
完全同居よりは全然マシだよ。
うちは結婚してすぐ完全同居で、5年前の建て替えの際に
二世帯にしたけど、以前とは比べ物にならないほど快適。
旦那一人息子だし、同居は避けられない環境だから、
別居も憧れるけど、ま、上を見たらキリがないないって事で。
495名無しさん@HOME:04/09/29 21:24:30
>>旦那一人息子だし、同居は避けられない
このような考え方をする人は同居できる人と思う

嫌な義理親ならたとえ一人っ子でも同居はできない。
496名無しさん@HOME:04/09/29 21:35:43
どう考えてもいらない・・・用済みの老人
497名無しさん@HOME:04/09/29 21:36:39
介護問題は別居していても同じだと思うけど。
とりわけ1人っ子の場合などは。
うちの両親は別居だったけど、親が病気で要介護になったとき
結局入れる施設が見つかるまでは泊り込みで、施設に入ってからも
かなりの頻度で旅費つかったり日常生活を犠牲にして
通いつめていた。住居が近接してたらそこまでの苦労はなかっただろうにと
思った。
498名無しさん@HOME:04/09/29 22:00:32
>>496
いずれは自分たちも老いていくんだよね・・・
その時に子供たちにそんな風に思われたら・・辛いな
499名無しさん@HOME:04/09/29 23:32:28
>>498
しかしそう思われるのが現実だな
やはり安楽死させて欲しい
無駄な長生きしても幸せでないと思う
500名無しさん@HOME:04/09/29 23:35:47
遠慮して生きていれば少しは同情されるかも
用済みを自覚してない年寄が多すぎ
隅でそっと生きてればいいのにジジイを家に置いて
リュックしょって出かけ遊んでばかり
ずうずうしいのが多いからね
嫁にてめえのダンナの世話させてるくせに。
501名無しさん@HOME:04/09/29 23:53:44
いや勝手に遊んでる分にはかまわんよ。
ただ、息子夫婦にジジババはもう必要ないんだよ。
502名無しさん@HOME:04/09/30 00:19:34
そうそう、遊んでてもいいよ。
ただ500さんはウトの世話なんかしなくてよし。

ウトメの世話ってしたことないなぁ>完全二世帯(行き来できる
ドアの前に本棚置いたw置く場所なくて〜って天然で!)
2ヶ月に1度くらい夕食を一緒に食べるけど作るのも
片付けるのもトメ。私がするくらいなら一緒に食べなくて
いいって思ってるから。だから今の所その食事もそんなに
嫌じゃない。

でも私は子世帯に来られるのが嫌。そういうオーラ出してるから
ほとんど来ないけど・・。食事もウトメ世帯の方で食べるのは
いいけど来られるのが嫌。特に嫌なことをされるわけじゃない。
でも嫌だ・・。
二世帯でいい所は泊まったり泊まられたりが絶対ないこと・・w
503名無しさん@HOME:04/09/30 02:23:42
>でも私は子世帯に来られるのが嫌。そういうオーラ出してるから
>ほとんど来ないけど・・。

子世帯に来られるのが嫌? 
504名無しさん@HOME:04/09/30 02:38:39
そんな、改めて聞き直すことでもないでしょ。 (´・ω・`)
505名無しさん@HOME:04/09/30 04:26:51
用済みとかもう必要ないとかって、いくらなんでもあんまり過ぎる気が…。
せめてその前に自分のウトメと付けて欲しい。
そこまで思われてもおかしくないほどの人間はそうはいないと思う。

しかし…。
子供にそう思われるかもしれないと思うとぞっとするよ…。
506名無しさん@HOME:04/09/30 08:36:10
>>505
まあ、人間として相手がそれほどひどい人間でなくても、
誰しも自分の生活が一番大切なわけで、自分の生活を遠慮なく
脅かそうとする他人に対しては、警戒心を持ってしまうのは当然じゃないの?

自分の生活を脅かされない限りは、別に相手が人間として劣悪だろうが、
人格者だろうが、関係ないわけだから。やっぱり、相手の生活を脅かしても
平気でいるような依存体質のウトメが用済み扱いされるのは自業自得。
507名無しさん@HOME:04/09/30 09:08:02
神様とだって同居するのは嫌
508名無しさん@HOME:04/09/30 10:23:01
そうだよね・・
うちのウトメは結構いい人だと思うし、人間的にも
尊敬できる部分もあるよ。

けど一緒に住むのとは別問題。
509名無しさん@HOME:04/09/30 10:28:26
どんなに良い人でも距離って大切だと思う。
例え実親でも。
距離があるからお互いに冷静になれたり思いやりが持てる気がする。
510名無しさん@HOME:04/09/30 11:05:05
マルシアも子供産まれて
二世帯住宅建築。
その後、離婚
511名無しさん@HOME:04/09/30 11:10:16
あの姑さんとじゃ・・・
512名無しさん@HOME:04/09/30 19:25:51
朝鮮とブラジルでは・・・
大変そう
513名無しさん@HOME:04/09/30 19:32:45
社会民主党は嫁に介護をやらせるのを反対してるよ。
自民党はおやじばっかだから、
嫁が介護をするのは美しいとほざいてるから、
こうなったら社民党に頑張って欲しいな。
514名無しさん@HOME:04/09/30 19:37:02
>>513
>嫁が介護をするのは美しいとほざいてるから

その自民のオッサン達に質問してみたいな。w
「しつもーん!
なんで息子の妻だからという理由で産んでもらったわけでも
育ててもらったわけでもない他人の年寄りの介護をタダでしなくちゃならないんですか〜?」
515名無しさん@HOME:04/09/30 19:40:50
嫁だからさ
516名無しさん@HOME:04/09/30 19:50:18
離婚するとき、専業主婦が夫の厚生年金の権利が半分あるって
法律が後2〜3年で制定されるけど、
あれってどこの党が提案したの?
517名無しさん@HOME:04/09/30 19:57:35
社会民主党→政策→社民党 女性政策の重点課題
→女性の視点から憲法改悪に反対

を見てください。
与党のオッサンは「子が親を看るのは日本の美風」として
嫁に介護を押し付ける方向に介護保険制度をねじまげてしまった、
そうです。
518名無しさん@HOME:04/09/30 20:02:31
もう日本にお金がないんだよ
生活保護だって増えるばかり。
ずるいやついるよ。家賃ごましたりさ。
だから嫁がただでやらないと困るのさ

ぼけたらガス室送りでもかまわんのに

519名無しさん@HOME:04/09/30 20:06:08
ローンあり二世帯同居の男と
子蟻バツ一男とはケッコンしない方がいいです。
後で相続問題でもめますので。
ローンなし、親の寿命が短い二世帯同居ならいいのでは?
兄弟がいても、土地半分の相続分なんてしれてますから。
一生涯ローン、もしくは2世代ローンはサイアク。
定年迎えてもまだローンなんて・・・・・。
520名無しさん@HOME:04/09/30 20:07:51
>>515
「現在の民法に嫁という概念はありませんけど〜?
それに嫁だからなんだというんですか?」
521名無しさん@HOME:04/09/30 20:08:59
同居嫁に財産相続権与えればいいのに。
国にお金なくても関係ないし。

現時点の同居嫁
介護あり、手当報酬なし、財産相続権なし、感謝なし、人権なし

奴隷だよ、これじゃあ
522名無しさん@HOME:04/09/30 20:36:42
>519 プラス姉妹がいないこと
パラヒキの兄弟
障害者の兄弟姉妹
523名無しさん@HOME:04/09/30 20:56:09
>513・517
社民を語るなら拉致問題もしないとねえ
524名無しさん@HOME:04/09/30 20:59:12
拉致は関係ないらどうでもいいよ
大事なのはわしらの老後
525名無しさん@HOME:04/09/30 21:13:19
>>513>>517
消費税で散々騙されて、今度は介護問題で騙される。
世間知らずは幸せだね。
526名無しさん@HOME:04/09/30 23:24:22
で?525のご意見をお聞かせくださいませ
527名無しさん@HOME:04/09/30 23:24:59
去年から病気持ちのトメを引き取った。
今は2階建てだからトメ1階、私2階なんだけど
来年、引っ越す事に。
旦那は1フロアのマンションに住むつもりになっているが
今現在、仕事をしていない私にとって
トメと同じフロアというのは気が狂う。
あちらは日中ベッドの中だがそれでもトイレにも行くし(今はトイレも
各階にあるから私は1階のトイレは使わない)食事もする。
旦那にはこの悩み、分からないんだよ。
トメの病気がどんどん進行するか、私が家に帰らない生活になるか・・・
はぁ〜、気がめいる・・
528名無しさん@HOME:04/09/30 23:28:24
な〜む…
529名無しさん@HOME:04/09/30 23:36:54
社民が政権とったら在日に手厚く
日本人に厳しい社会になるので
応援しましょうよ。
530名無しさん@HOME:04/10/01 06:12:05
今のままなら金持ちだけに手厚いし・・・・
所詮普通の庶民は、どの道絞られるだけなんですわw
531名無しさん@HOME:04/10/01 06:55:05
なにが日本人の美風なんだよ〜〜〜〜〜〜。
押し付けがましい。
個人の人権の尊厳、法の下の平等はどこにいっちゃったの?

これらの矛盾は美風でごまかして介護を嫁に押し付けるな〜〜。
532名無しさん@HOME:04/10/01 10:39:31
だって与党のエロイ人たちは旧弊だらけの慣習の中で
その利点ばっかり享受して成功した人たちだもの。
自分たちがうまい汁を吸えてきた環境を
「これでは良くない、変えていくべきだ」と
考えるのは、かなりの勇気と柔軟性と覚悟がいるよ。
心の底では「最近の女うぜえ。大人しく男様に従って
子供生んで年寄りの面倒見ろよチッ」と思ってそうだし。
533名無しさん@HOME:04/10/01 12:23:06
>473
チャレンジャーなだけに打ち上げ後に爆発するのか・・・
534名無しさん@HOME:04/10/01 12:24:15
ひょうえ〜 新規取得わすれてたー 亀でスマソ
535名無しさん@HOME:04/10/01 14:53:46
ここは二世帯住宅について語るスレですよね?
それとも同居について語るスレ?
はたまた選挙を語るスレ?
536名無しさん@HOME:04/10/01 14:55:41
いつだったか、このスレか同居スレかで誰かが誘導してた二世帯住宅の
PG奥のブログ久しぶりにのぞいてみたら・・・
htp://yaplog.jp/yopii/category_1/

ボンクラ亭主と結婚して横浜出身でN県に嫁いだプログラマの奥が、
義父母とパラ弟にたかられて、夫名義の二世帯住宅の夫名義の
ローンを共稼ぎで払わされるだけの金づる生活にとうとうブチ切れて、
会社を辞めて実家に逃亡する決意を固めた模様。がんばれ、H。

にしても、奥に去られた後、アホ亭主はどうやってローンを払うんだろう?
537名無しさん@HOME:04/10/01 15:03:47
>>536
間違えた
htp://yaplog.jp/yopii/category_1/

http://yaplog.jp/yopii/
(直リンすまそ)
538名無しさん@HOME:04/10/01 16:51:35
>>536
面白いブログで夢中になって読んでたわw
でもこの人は二世帯建てる前に思いとどまるべきだったよね。
義両親がどうこういうより、旦那がヘタレすぎ。
539名無しさん@HOME:04/10/01 19:17:48
ヘタレって言うより馬鹿だよね。
540名無しさん@HOME:04/10/01 21:24:54
同居ということを選んだ時点でバカ決定だな

無神経な女なら同居も平気だろうが。
541名無しさん@HOME:04/10/01 21:38:51
しかし旦那がパチやってて湯水のように金使ってるのに、
離婚せずに別居状態にするって危険すぎ。
借金しだしたらどうすんだ?
542名無しさん@HOME:04/10/01 21:47:07
HP読んだ限りだと甘い人だという印象しかなかった
あれじゃ夫の操作もできないだろうなあと
543名無しさん@HOME:04/10/01 23:47:54
あ、わたしもそう思った。
これってもしかして共依存っていう奴かな?って

544名無しさん@HOME:04/10/02 01:26:34
ド田舎在住の甘ったれ、けち、DVの夫、
ウトメパラ義弟付夫名義の二世帯ローンに無償奉仕・・・
何ひとついいとこないじゃん、何がよくてケコンしたのかな。

最近よくあるよね。別れた夫が元妻の実家まで押しかけて、復縁せまって
断られた腹いせに妻実家全員皆殺しにしたりする事件・・・なんか、
その手のヤヴァさを感じるなあ、この夫。
545名無しさん@HOME:04/10/02 01:27:09
>>542>>543
私も私も〜 ノシ

「なんでこんなことも自分でできないのっ」という毎度の罵りに、
「なんでもできる私がついていてあげないと…」というニオイを感じてた。
ハマに逃げても生き甲斐喪失状態で、けっきょくダメ亭主のもとへ舞い戻ったりせにゃいいが・・・
546名無しさん@HOME:04/10/02 01:41:23
しかし、パチンコにのめりこんでいる人・・・という時点で引くけどな。
547名無しさん@HOME:04/10/02 02:44:08
スレチガイかもだけど
昼夜を問わず、パチンコ屋っていつもいっぱいだね。
通勤途中に何軒もあるけど、暇な店って見たことない。
相当な人数がのめり込んでるんだろうな。
548名無しさん@HOME:04/10/02 02:51:54
でも、そういう男を選んだのも、そういう男をつけあがらせてしまった
責任も、妻にある・・・・ある意味、この人の離婚劇って、自業自得。
一種の自爆テロみたいなもん。
549名無しさん@HOME:04/10/02 03:01:32
同じニ世帯の憂鬱でも、このスレで問題になるのは
将来の義理親介護や相続のことがメインで、夫についてはまあ、
せいぜい義理親の言いなりのヘタレ、ってぐらいだよね。

Hさんみたいに、夫が暴言吐くとか、暴力ふるうとか、金遣い荒いとか、
嫁にタカるとか、あんまり聞かない。何故だろう?
550名無しさん@HOME:04/10/02 06:29:55
>>547
町中のDQNが回収されてそうだよね
551名無しさん@HOME:04/10/02 12:10:05
いっそ全国のパチ店で大サービスデーを開催
町中のドキュソが一箇所に集まっている所へナパーム投下
まとめてあぼん
552名無しさん@HOME:04/10/02 14:46:01
嫁にたかる旦那って世の中にいるの?
553名無しさん@HOME:04/10/02 15:08:49
Hさんとこは、離婚したいと言ったら、「お前の稼ぎをアテにしてローンを
組んでるのに、このあとどうすれないいんだ?」と、夫名義の家の夫名義の
ローンの残債をお前が払え、みたいなことパチ狂いの夫に言われたらしいし。
中にはいるんだな、そんなドキュ夫が。
554名無しさん@HOME:04/10/02 15:14:46
今日、不動産販売の折込チラシ見たら、
たった築3年の豪華二世帯住宅が売りに出されてた。
田舎なので土地170坪、家も70坪。なのに格安3980万。
一瞬欲しくなったけど、ウトメに大喜びで転がり込まれたらヤなので
あきらめますた・・。
555名無しさん@HOME:04/10/02 15:31:42
>554
正解!
556名無しさん@HOME:04/10/02 17:33:34
>>554
大正解!w

「そんなにアタシたちと住みたいのね〜はぁと」と脳内変換されるに100000二世帯
557名無しさん@HOME:04/10/02 19:56:19
>>554
その家がなぜ売りに出されているのかを考えると、買えないわな・・。
558名無しさん@HOME:04/10/02 20:36:36
家の近所で売りに出されていた二世帯住宅。
ずっと空き家だったが、最近入居者あり。
子沢山一家が借家として借りている模様。
559名無しさん@HOME:04/10/02 21:08:54
いいねソレ。呪われた二世帯住宅も
子沢山一家が住んでくれれば、浮かばれるよね。
560名無しさん@HOME:04/10/02 21:11:59
二世帯も子沢山も計画性のない点で同じニオイだな
561名無しさん@HOME:04/10/02 21:19:14
子沢山一家が「買った」んじゃなくて、「借りている」てのが何か泣ける。
562名無しさん@HOME:04/10/02 21:20:16
>>560
だな
563名無しさん@HOME:04/10/02 22:13:56
ここにいる人って二世帯住宅に住む悩める人?
それとも完全同居で二世帯に妬んでる人?
はたまた別居で二世帯を見下してる人?

なんか、二世帯の憂鬱っていうか、二世帯叩きスレになってるw
564名無しさん@HOME:04/10/02 22:16:49
スンマセン。
私は「別居で二世帯を見下してる人」です。
565名無しさん@HOME:04/10/02 22:20:00
人生色々
566563:04/10/02 22:21:52
>>564
私は二世帯でうまくいってる人です。
見下されて光栄ですw
567名無しさん@HOME:04/10/02 22:30:38
絶縁組みが最強
568名無しさん@HOME:04/10/02 22:43:04
>>567
親はいいけど子供は寂しいと思うよ、
私の父方の祖父母と親が絶縁状態で、
自分としてはいくら意地悪な祖父母だからといっても
ちと寂しかった。
その後、祖父が亡くなり祖母が寝たきりになったけど
誰も面倒見る人がいなくて結局母が面倒見た。
「絶縁してた、こうなったら見捨てるわけにもいかん」
とよく母が愚痴をこぼしてたっけ・・・でも祖母が
「○○さん(母)・・・今まで辛く当たって悪かった・・・ありがとう」
と言って息をひきとったのが唯一の救いだったみたい。
569名無しさん@HOME:04/10/02 22:48:55
意地悪な祖父母なんかイラネ。
570名無しさん@HOME:04/10/02 22:56:29
意地悪な嫁なんてイラネ
571名無しさん@HOME:04/10/02 23:04:31
じゃ、別居しましょう。
572名無しさん@HOME:04/10/02 23:04:53
めでたしめでたし
573名無しさん@HOME:04/10/02 23:06:23
>>568
今現在、別居してても、絶縁してても、介護や同居はヒトゴトじゃない、ってこと。
ジジババが生きてる限り、呪いは終わらない・・・
574名無しさん@HOME:04/10/02 23:08:02
>>568
「ちと寂しかった」んなら、自分で面倒見れば良かったのに。
575名無しさん@HOME:04/10/02 23:11:09
568
なんにもしなかったやつに限ってそういうことを言う

母を苛め抜いたジジババを孫である私がコノ手で殺したいと思ったよ
576名無しさん@HOME:04/10/02 23:14:44
少年法で罪にならないことを知っていたらやってたな。
子供に頼むか・・・・最後の手段だな
577名無しさん@HOME:04/10/02 23:16:22
二世帯といっても同居と一緒だよ
朝から晩まで監視されているようだ
ローンを組んだら終わり
578名無しさん@HOME:04/10/02 23:20:26
ローンで二世帯組まされる=老人福祉住宅の介護責任者ケテイ
579名無しさん@HOME:04/10/02 23:20:56
ここで二世帯を叩いてる香具師ってよほどウトメとうまくいってないんだろね、
なんか必死だよな。
自分が不幸だと、より不幸な人をみて安心したいんだろね。
うちは別居でたまーに会うくらいだし、ウトメとはそれなりにやってるから
二世帯住宅って聞いても「ああ、大変だな」くらいにしか思わん。
580名無しさん@HOME:04/10/02 23:24:04
>>579
ウトメとうまく言ってないから別居して、
二世帯に住んでる香具師を信じられない、って思ってるだけでは?
特にローン組んだら、逃げられないし。
581名無しさん@HOME:04/10/02 23:24:25
うちも意地悪な祖父母だったけど
会うたび孫の私にも意地悪なことばかり言うから
老人嫌いになった。
こんなおばあちゃんいらないって子供心に思った。
582名無しさん@HOME:04/10/02 23:30:55
>>579
二世帯住宅って聞いて「ああ、大変だな」と思いたくて
ワザワザこのスレのぞいてる時点で、お前も同類w。
583名無しさん@HOME:04/10/02 23:33:12
>>582
同類ならもっと優しくしてよん
584名無しさん@HOME:04/10/02 23:37:34
嫁には辛く当たって、夫(ムスコ)や孫はベタ可愛がりのウトメって多いよね。
なので子供はジジババ好き。

子供は、母を虐めた祖父母を捨てるコトを「かわいそう」などと言うが、
結局老人の世話は母のみがやり、子供は手伝わない。

子供は、野良犬を「かわいそう」と言って飼いたがり、
世話は結局母のみがやる・・・ってのと似てるな。
585名無しさん@HOME:04/10/02 23:37:44
>>582
同類で結構。
でも「二世帯が計画性がない」とかそこまでの偏見は
持ち合わせていませんね。
586名無しさん@HOME:04/10/02 23:48:54
自分の物差しでしか計れない奴ばかりだなw
そもそも、このスレは二世帯叩きではなくて、
二世帯の鬱憤を晴らすスレなんだから、
外野が想像であれこれ言っても、単なるスレ汚しにすぎんよw
587名無しさん@HOME:04/10/02 23:50:31
同じアナのムジナだよな
仲良くしようぜ
588名無しさん@HOME:04/10/03 00:46:35
いつのまにか「二世帯住宅じゃなくてよかった」って安心したい
香具師が集まるスレになってきてるんだよねw
589名無しさん@HOME:04/10/03 00:49:05
二世帯住宅じゃなくても義理親が生きてる限り心の平安はないと思われ
590名無しさん@HOME:04/10/03 00:50:08
>>585
でもたしかに、夫兄弟アリのローン二世帯って計画性がないと思う。
591名無しさん@HOME:04/10/03 00:52:12
5年で返せる程度のローンじゃないの?
592名無しさん@HOME:04/10/03 00:58:01
土地が義理親の場合、夫が家を建てても二世帯は義理親と夫の共有財産になるから、
夫兄弟がいたら、結局相続でもめる。
593名無しさん@HOME:04/10/03 01:06:14
仮に夫がひとりっこでも、夫が義理親より先に逝ったら
将来、相続に義理親の親類が混じってくる可能性があるよ。
594名無しさん@HOME:04/10/03 02:08:04
>>536
それ違う、だいぶ違う!
そのリンクの過去ログ全部読んでよー。
(いや全部じゃなくて最近だけでもいい)

金づるにされてたのは本当だけど、
そもそもの離婚の原因は二世帯じゃないの!
むしろ義両親や義弟がいたからあの亭主でも今まで離婚しないで我慢できた
ってちゃんと書いてあるの。
今日は別れのシーンだよ。義両親との別れは泣けるよ。
595名無しさん@HOME:04/10/03 05:14:51
>>594
でも、義両親はそういうアホ息子を育てた張本人。責任者なんだよ。
自分たちが子育て失敗した自覚も十分にある。それで、息子にカネづる兼
自分たちの介護を託せるしっかり者で「お人よし」の嫁がきてくれて、
ホッとしてた。だから、何とか引き止めたかった。逃したくなかった。
だから気を使った。義理親にとっても「おいしい」嫁だからね。

Hさんは、涙もろくて人がよすぎる。客観的に考えたら義理親は、Hさんが
いなくなると家のローンの担い手兼自分たちの老後の面倒をみてくれる相手
まで失う事になる。バカ息子では頼りにならないことは十分わかってるし・・・
ってとこじゃないの?

義理親が本気でHさんのことを思っていたら、まず自分のアホ息子との結婚
には反対する。Hさんのために。

タカリ体質は、アホ夫も義理親も同じ。義理親はきっとまだ復縁を望んでるはず。
まだ戸籍上は夫婦なので、孫もいることだし、まだ何とかなるかもしれないと
どこかで期待して、Hさんの情に訴えるような別れを演出したのでは? 
596名無しさん@HOME:04/10/03 07:46:57
>>593
子供がいれば代襲相続ができる。
いなければ兄弟姉妹が相続人になる可能性はあるが、
でも子供いないのに旦那死んでも義理親と二世帯はレアケースでは?
597名無しさん@HOME:04/10/03 08:22:18
>>596
もし、夫と妻でローンを払っている二世帯の場合には、小梨のうちに夫死んでも、
妻の分のローンは残るから払い続けなきゃならない。そうするとローンと別に家賃を
払うのは大変なので、妻はなかなか、出て行きづらい。土地が義理親なら、嫁の
一存で処分もできないし。

二世帯住宅建てるのは、子蟻になってから。しかも、旦那兄弟梨。でもって、
妻は絶対にローンの名義人に加わらない。(夫だけのローンなら、夫が死んだら
団体保険でローンが完済される)これなら、二世帯も特に問題ないのかな?
598名無しさん@HOME:04/10/03 08:26:29
>>597に追加
あ、でも子蟻で夫が義理親より先に逝った場合(ウトはレアケースだけど、夫より
トメが長生きする事はないとはいえない)、嫁はずっとトメと共有名義の家に
子供と一緒に住み続けなければならなくなるよ。それもヤだなあ。
599名無しさん@HOME:04/10/03 09:36:14
子世帯に土地買う甲斐性が無く、
親も子世帯に土地を提供できるほどの財力も無い。
親が心配でそばに住みたいって言うんだったら、
すぐ側に土地買って家建てればいいんだから。
2世帯って貧乏人の知恵だったのね。よかった2世帯じゃなくて。
600名無しさん@HOME:04/10/03 10:10:27
2世帯住宅でうまくいってる人は、憂鬱スレなんて見に来ないし書き込みもしない。
だからここは2世帯を見下したい人スレになっちゃったんだね。
601名無しさん@HOME:04/10/03 10:29:57
2世帯の究極の恐ろしさは、介護要員決定ってことなのね。
602名無しさん@HOME:04/10/03 13:16:24
今現在、ウトメから打診されている、あるいは近い将来その可能性大という人も
たくさん見ていると思われ。
603名無しさん@HOME:04/10/03 13:26:07
だれの親でも要介護になる時が来る。
問題はその時ですよ
604名無しさん@HOME:04/10/03 14:58:27
介護は同居の人がやるわけで。
同居できるのだからねえ
二世帯も同居だからね
別居の人より得なわけで家ももらえるんだし
と思われるのが普通
605名無しさん@HOME:04/10/03 15:15:36
「普通」・・・
606名無しさん@HOME:04/10/03 15:25:30
>>602
いくら今、別居でも、絶縁でも、義理親が生きてる限り、また、今現在他の兄弟夫婦が
同居してでもいない限り(たとえば夫妻一人っ子の場合など)、自分もいつ、どう
なるかわからない。

現在、ウトメから同居を打診されたり近い将来その可能性大という人が、ひやひや
しながら、必死で「よかった2世帯じゃなくて」とか言いながら
二世帯叩きをしているとしたら、必死すぎて哀れ。
607名無しさん@HOME:04/10/03 16:10:05
>>606
あなた2世帯なのね・・・・必死だよ( ´,_ゝ`)プッ
608名無しさん@HOME:04/10/03 16:14:15
>>607
残念ながら・・・夫の兄夫婦が二世帯同居してくれてる長距離別居。
609名無しさん@HOME:04/10/03 16:16:39
二世帯同居(特にローン負担付)は、結局、一番のハズレくじ。
610名無しさん@HOME:04/10/03 16:18:11
>>608
はいはい・・・
611名無しさん@HOME:04/10/03 17:03:12
実親との二世帯でもローン付は嫌だけど、妻側の親との二世帯の場合は、
大抵親が全額負担する。そうでないと二世帯なんて持ちかけない場合が多い。
妻親が娘や娘の配偶者にローン背負わせる事は少ない気がする。

こう考えると息子のローンを当てにして二世帯持ちかける夫の親って、
貧乏で、厚かましいんだろうね。
612名無しさん@HOME:04/10/03 17:31:44
>息子のローンを当てにして二世帯持ちかける夫の親
品性下劣
こちらも無品性で受けて立つ
613名無しさん@HOME:04/10/03 17:42:49
二世帯がたまたま老人介護に直面する可能性が高いからといって
そのまま「はずれくじ」などといっても何にもならんよ・・・

いずれは誰でもが直面するだろう問題にわかりやすい形で直面しているだけ。
面倒を見ない(エスケープできるよう最大限の努力をはらう)のも賢い選択だろうけど、
選択の余地の無いときもいずれは出てくる。問題はそのときだと思うけど・・・

いずれはみんな直面するのさ。
614名無しさん@HOME:04/10/03 17:44:29
だから・・・近くにいないほうがいいんだよ
同居で介護しないで放置は罪になるんだよ
615名無しさん@HOME:04/10/03 17:46:31
613みたいのは二世帯に平気で住んでいて
介護になってからあわてるんだろうな
みんなに逃げられて・・・・
がんばって介護してくださいませ
616名無しさん@HOME:04/10/03 17:48:44
現実に直面する人としない人がいます
617名無しさん@HOME:04/10/03 17:51:01
たぶんしない人 ノ

旦那両親既に他界
実両親 遠方・弟夫婦同居・姉夫婦近居
618名無しさん@HOME:04/10/03 17:51:24
そーなんよ
直面するのは同居組。
後悔先に立たず
619名無しさん@HOME:04/10/03 17:52:48
介護スペースもタップリ作ったしねぇ・・・
620名無しさん@HOME:04/10/03 17:55:23
嫁さんと同居の義理親は幸せだな
嫌々でも介護してもらえっからな
621613:04/10/03 17:56:06
我が家は二世帯。
がしかし、ウトメ両方とも介護つき老人ホームに入っているので、
実際の介護はありません。
ただいま空き家になったウトメの家は貸しに出してますよ。

でもしかし、放って置きっぱなしにはできないんで、定期的に
お見舞いには行ってます。
気楽に聞こえると思うけど、お見舞い自体も結構つらい。
加えてホームスタッフからの苦情解決も結構・・・きついです。
622名無しさん@HOME:04/10/03 17:59:31
fishingだったか・・・
やはり・・・・
623名無しさん@HOME:04/10/03 18:02:06
>>空き家になったウトメの家は貸しに出してますよ。
おかしいな生きてるのに???
他の兄弟が文句言わないのが不思議だが・・・
そーかFISHINGね
624名無しさん@HOME:04/10/03 18:02:56
家具は全部処分したのかねえ
生きてるのに
625613:04/10/03 18:14:51
ごめんね。庭に大型の物置を買って、そこに家財道具は保管中なのだ >624

ちなみにうちは一人っ子で兄弟はいません。うるさい親戚はいるけど。
なんとかスルーしてます。
626名無しさん@HOME:04/10/03 18:20:04
次は夫ひとりっこ、ってネタが出てくると思ってたよw

613は自分の希望を書き込んでるドリーマー2世帯同居嫁かタダの暇つぶし厨房
627名無しさん@HOME:04/10/03 18:22:32
>>625
ごめんね。の意味不明www >(ベタなネタで)「ごめんね」?
628613:04/10/03 18:22:43
こんな下記子でつれるとは・・・さすが家庭板・・
でも本当だもんね・・・
しかし、スレの流れをぶった切ってしまってすまん。
以下どうか思う存分二世帯をコケにして溜飲を下げてくれたまへ
629名無しさん@HOME:04/10/03 18:23:00
毒女に一票
630名無しさん@HOME:04/10/03 18:25:12
やっぱり、ネタってどっかで論旨が破綻するもんだねw
631名無しさん@HOME:04/10/03 18:26:20
もしかしてあやつかもしれん
でもかまうことになるからやめとこ
632名無しさん@HOME:04/10/03 18:26:27
>>628
こんなドリーム書いちゃうなんて、普段は大変な苦労なんでしょうね
633名無しさん@HOME:04/10/03 18:29:54
そういえば我輩がリアル2ちゃん初心者一日目の時、やっぱりこの家庭板で
『介護つき老人ホーム』ネタで、散々つれたのを思い出した。
結構うれしかった。
この板、この手の話題には、敏感だよね・・・
634名無しさん@HOME:04/10/03 18:34:01
なんだ。613=633=毒男だったのか・・・

なんとなく、613の口調や論旨って男的発想だな、とは思ってたけど。
635名無しさん@HOME:04/10/03 18:35:39
>以下どうか思う存分二世帯をコケにして溜飲を下げてくれたまへ

リアル女だったら、こういう言い方はしないよな〜
613=ネカマ
636名無しさん@HOME:04/10/03 18:37:13
ちょびっとだけでも釣れて、うれしかった?>613
リアルでは誰にも相手にしてもらえないもんね〜。
637名無しさん@HOME:04/10/03 18:38:26
2ちゃん1日目で家庭板に来るってあたりがねえ・・・
よっぽど趣味がない人なんだろうね
もちろん仕事もしてない
638名無しさん@HOME:04/10/03 18:39:47
嫁が来る前から親が2世帯住宅を建てた毒男かな?
639名無しさん@HOME:04/10/03 18:58:53
介護つき老人ホームに入るつもりのウトメって、息子夫婦に
ローンを負わせてまで二世帯住宅に住みたいとは思わないと思う。

自宅を処分しないと、高級老人ホームの入居費用を捻出できないはずだし。
入居費用を簡単に出せる親なら、何もわざわざ二世帯にして、息子にローンを
負わせる必要もない。
640名無しさん@HOME:04/10/03 18:59:40
どう考えても、二世帯住宅=高級老人介護施設
641名無しさん@HOME:04/10/03 19:03:15
義理親所有土地の価値<<<<<<二世帯住宅建設費用(または二世帯ローン)+介護費用+老人生活費補助
642名無しさん@HOME:04/10/03 22:47:11
兄弟姉妹がいる場合は
親名義の土地に2世帯住宅を自分達のローンで建てるなら
兄弟姉妹にその土地の相続は放棄する一筆をとっておかないと
後でやっかいなことになるよ

643名無しさん@HOME:04/10/03 22:56:12
放棄・・・と言っても、配偶者にそそのかされて、
遺留分は請求してくるだろうな。>別居の兄弟姉妹

644名無しさん@HOME:04/10/03 22:56:40
甘いな。
相続は死んでから発生するもの。事前に一筆とろうが死んだ後で欲しいと言われればあげなくてはならない
645名無しさん@HOME:04/10/03 22:59:09
そう言えば、相続発生以前の相続放棄は無効だったよね、たしか。
646名無しさん@HOME:04/10/03 22:59:30
そう。一筆なんて何の役にもたたないよ
遺留分は吐き出さねばならないだろうね
お金のことは、人間が豹変するからね〜びびるよ本当に。
普段の人格の時の約束なんて無いものと一緒さ
647名無しさん@HOME:04/10/03 23:05:23
どう考えても、夫兄弟のいる場合に夫親との二世帯同居するって「骨肉の争い」の源
二世帯同居の必要最低条件・・・夫兄弟がいない。夫との間に子蟻。
648名無しさん@HOME:04/10/03 23:07:33
同居を迫る親側も、老後の面倒をみてもらおうと思っているのなら
一番の担い手に生前贈与でもしておけって言うの。
649名無しさん@HOME:04/10/04 01:19:17
結婚当初から二世帯住まいです。
「冠婚葬祭の付き合いは、そろそろ子世帯にやって欲しい、
自分達は楽隠居したい」とウトメが言って来た。
別居の場合は、年老いた両親に代わって息子夫婦が親戚づきあいを
することはないの? 
650名無しさん@HOME:04/10/04 01:43:42
>649
人それぞれだと思う
自分たちのやり方でやってくから、と
面倒なことはばしばし変更できる人と
楽隠居様の使い走りになる人と。
地域性もあるかな。
同世代の従兄弟なんかとタッグ組めば
自分たち世代用にカスタマイズ可能。
651名無しさん@HOME:04/10/04 04:03:32
じゃ、うちはどうなのかしら。土地→義親 建物の返済はそれぞれ、なんだけど
下の義親の方に弟達同居。二人。しかもいまのところ二人とも結婚する気配すらない。
一生独身かも。これはウトメがあぼしても永遠に私達のものにはならないって
ことだよねぇ。なんだか不公平。
652名無しさん@HOME:04/10/04 05:08:58
弟二人なら土地の三分の二、義理親の家屋の三分の二
の代金分を二人の弟に払えば旦那の物になる。
ご愁傷様です
653名無しさん@HOME:04/10/04 06:04:18
>648
子供に生前贈与すると態度が変る、大切にしてもらえなくなるから
死ぬまで自分の金は離すなというのは老人界の常識。
そして子世帯の態度によっては遺言で他兄弟へ・・・
そういう縛りをかけておけば安心だと銀行などもアドバイスしてるよ。

人の良い老人が子供に乗せられて生前贈与→施設に捨てられ見舞いも来ない
そういうケースで泣きを見る老人も多い。
654名無しさん@HOME:04/10/04 06:37:11
チッ、銀行余計な事言いやがって。やはり同居は負けだな
655名無しさん@HOME:04/10/04 08:26:12
銀行は貧乏子世帯より金持ち親世帯の方が大切な上客だからね。
656名無しさん@HOME:04/10/04 08:32:24
生前贈与と引き換えでなければ、二世帯同居などしなければいいだけ。
子世帯に何のメリットもない二世帯同居なんて強制される理由がない。
657名無しさん@HOME:04/10/04 08:36:43
>>649
楽隠居・・結局は楽したい、面倒な事は子世帯に、ってこと、だよね?
楽したくて同居するってよく聞くけどわかる気がした。
同居だと冠婚葬祭、親戚付き合いも
同じ家に居たら子世帯は何もしないってわけにいかなそうだなあ。
介護だけじゃなくて、そういうのもあるからなあ・・

650の言うとおり、面倒なことは自分の思うとおりに変えられれば良いけど。
658名無しさん@HOME:04/10/04 08:51:21
生前贈与はしないが、遺書として一筆書いてある事もある。
うちの親の場合がそれ。
659名無しさん@HOME:04/10/04 08:52:08
遺書→遺言
660名無しさん@HOME:04/10/04 09:07:16
>>658
二世帯の土地(親所有と仮定)に対する遺留分相当額の金銭資産を、
他の兄弟(いると仮定)に支払う余裕があれば、別に無問題じゃないの?
それが無い場合は、兄弟でもめる。
661名無しさん@HOME:04/10/04 09:09:13
そんなに金があれば2世帯なんか・・・
662名無しさん@HOME:04/10/04 09:25:43
親世帯・子世帯とも、カネがないから二世帯→
不動産しか相続財産がないので、相続時に別居兄弟ともめる

これが二世帯のデフォ?
663名無しさん@HOME:04/10/04 09:28:48
生前贈与以外で二世帯話に乗った子世帯って、まるで詐欺にあったようなもの。
664名無しさん@HOME:04/10/04 09:30:33
なんでそんなに「金が無い」という点に執着するのか不思議。>662
665名無しさん@HOME:04/10/04 09:35:00
金銭資産は自分達の老人ホームのために使う予定らしい。
いずれにせよ遺言で土地の相続が保証されていれば
兄弟でもめることもないであろう
666名無しさん@HOME:04/10/04 09:36:49
>664
子世帯にカネがあったら、親の土地をアテにした二世帯なんか建てないで、
親世帯とは別の土地を近所に買って家を建てられる。親世帯にカネがあったら
古くなった家をリフォームするのに、子世帯のローンをアテにしないですむ。
667名無しさん@HOME:04/10/04 09:39:39
親族の葬儀の時に同じ嫁の立場である二世帯同居嫁がこっそり言った。
「もうすぐ私たちの時代が来るわ・・・」
「・・・あと20年は先の事かと・・・」と言いそうになったが黙っておいた。
自分は別居で持ち家もあり、すでに自分の時代なのだが・・・合掌。
668名無しさん@HOME:04/10/04 09:40:14
>>665
別居兄弟に渡す遺留分相応のお金があれば、全然もめない。

でもいくら遺言に書かれていても、不動産以外に相続財産が無い場合は、
遺留分を申し立てて、別居兄弟が調停を起こすことはよくある話。
最悪の場合、不動産を売ってお金を工面しなければならなくなることもあるよ。
669名無しさん@HOME:04/10/04 09:49:57
玄関1つで1階はババ。2,3階が私達。
風呂、キッチン別で。
ババは主に勝手口を出入りに利用。
玄関は子世帯が毎日利用。
友人に
「そんなの、二世帯じゃないよ?同居じゃん」
と言われた。

2世帯ってどこからどこまでなのでしょうか?
670名無しさん@HOME:04/10/04 09:55:38
>>658
遺言なんかいつでも書き換えられる。
それで脅す親もいるらしい。

それと関係ないけど、毎年遺言書き直すという人がいた。
毎年の正月の恒例行事らしい。
671名無しさん@HOME:04/10/04 09:56:46
>>669二世帯も二世帯別居じゃなくて、二世帯同居だよ。
672名無しさん@HOME:04/10/04 10:06:51
>671
レスありがとです。
二世帯同居と言う意味では解ってます。
でも「二世帯住宅」と言う意味で、どうなんかなー?と思って。
私はキッチン等別で、二世帯住宅のつもりでいたんだけど
友人に、別棟でないなら二世帯住宅じゃないと言われて、
私の考え方の方がおかしいのかな?と少しね。
673名無しさん@HOME:04/10/04 10:11:25
>>672
私も二世帯別居って聞いたことないw

水周りが2箇所あれば一応二世帯だけど、669のウチは、
完全分離二世帯ではなくて、簡易二世帯というか、
2ちゃん的には「なんちゃって二世帯」?

ババは勝手口をメインに使うとしても、入ろうと思えば
ババも玄関から入れるし、中もつながってるのかな?
もしかして、ババの居住区を通らないと子世帯に上がれないとか。
それだと外から見たら完全同居に見えるかも。
674名無しさん@HOME:04/10/04 10:21:01
集合住宅の隣人という形(全てが独立して別々)で
初めて二世帯住宅ではないかと。
片方がいなくなっても半分を他人に貸せる状態かどうか。
そうでなければ「なんちゃって」だろうね。
675名無しさん@HOME:04/10/04 10:28:35
ああ、そうゆうことでしょうね。
みなさん、ありがとネ!
これからは「なんちゃって」を付けることにするよ。
あんまし「二世帯二世帯」言うと、私の友人みたいに
「違うじゃん!」とハッキリさせたくなる人もいるみたいだし。
あー、でもホント、完全に世帯もしくは完全別居にするんだったワー。
676名無しさん@HOME:04/10/04 10:38:26
うちも一般住宅の二階に台所・洗面所・トイレ・シャワールーム
だけを増設した安普請の「なんちゃって」簡易二世帯だけど
(玄関・風呂共有・私は2階のシャワー使用)、立派な完全分離
二世帯に建て替えて、ローンに縛られる生活よりはマシかな、と思ってる。

気まずくなったらいつでも出られるから、義理親も遠慮がちだし。
677名無しさん@HOME:04/10/04 11:19:29
揉めない二世帯は、角地とかで各戸の玄関を東と南とか分けて、
相手の出入りをお互い感じないような作りの家だそうな。
678名無しさん@HOME:04/10/04 11:22:51
>>677
そこまでやってくっついた家建てなくても‥と思うね。
679名無しさん@HOME:04/10/04 11:36:25
そういうのって、子供が無理に寄生してる感じがするね
680名無しさん@HOME:04/10/04 11:45:00
子世帯が資金をためて自分たちの家を建てるまでの間の
一時的な寄生=二世帯同居(当然ローンなし)ならアリだと思うけど。

親世帯はメリットないけど。
681名無しさん@HOME:04/10/04 13:18:08
結婚してすぐに同居してしまうと二世帯でも何でも
なかなか出られなくなるようだね。
それなりのメリットを享受しながら楽に生きることをはじめから
知ってしまうから…

本当の独立というもの、生活の厳しさを知らない夫婦だから
文句を言いつつもいざとなると不安でモニョる…お金、子育て…
危機感がないから浪費がちで貯蓄もないヤシ多いね。
助けがないと不安な本音を親孝行とか言ってみたりする。
682名無しさん@HOME:04/10/04 13:21:20
>>678
くっついた家を建てたい(狭くてとかお金の問題で)なら、そうやるのが
「マシ」って話では?
683名無しさん@HOME:04/10/04 14:00:14
二世帯住宅で同居していますが
舅や姑とは、つかずはなれず仲良くやってます。
なので家の中に不満はないのですが、
ご近所の「二世帯って大変よね〜」や
友人たちの「二世帯って言っても同居だから負け組みでそw」
てきな言動が憂鬱です。
一口に二世帯住宅といっても各家庭によって多様なのに
なんで一くくりにして決め付るんだろ?
「人の幸せ妬んでる暇があったら自分の幸せを考えてください」
と面とむかって言えたらどんなにスキーリするだろうか・・・
684名無しさん@HOME:04/10/04 14:03:36
こないだの釣り師がまたきたかw
685名無しさん@HOME:04/10/04 15:25:56
>>683
(ノ∀`) アチャー
686名無しさん@HOME:04/10/04 15:27:59
>>683
( ゚д゚)、ペッ 
687名無しさん@HOME:04/10/04 16:14:48
ヽ(´Д`;)ノ
688名無しさん@HOME:04/10/04 17:02:09
>>684
違いますよ
自分の意見と違うとすぐ釣りなわけ?w
釣りだと思うならスルーすればいいじゃん
スルーできないからこないだみたいなのが来るんでそ?
私は「二世帯住宅の憂鬱」を書いただけです。
あなたたちの方こそ、二世帯を叩きたいがために常駐して
はっきり言ってスレ汚しでしかないですよw
689名無しさん@HOME:04/10/04 17:08:13
二世帯住宅なんて建てやがって、親に甘えて楽してるんじゃね?
ちきしょう、将来、親がぼけて介護で苦労すりゃいいんだ
690名無しさん@HOME:04/10/04 17:10:32
>>688
'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、'`,、'`,、'
691名無しさん@HOME:04/10/04 17:11:19
>>688
まあがんがれやw
692名無しさん@HOME:04/10/04 17:11:21
>>690
スルーしる!馬鹿か?
693名無しさん@HOME:04/10/04 17:13:47
このスレは二世帯住宅を妬んで叩くスレに変更しました
694名無しさん@HOME:04/10/04 17:17:56
>>693
誰も二世帯を妬んでないってば・・・
気の毒にこそ思っても、妬む要素なんて殆どないじゃん?
695名無しさん@HOME:04/10/04 17:19:20
>>694
放置しなっせ
妬まれてると思ってる人に何言っても無駄
696名無しさん@HOME:04/10/04 17:20:35
二世帯住宅=貧乏親子の生活扶助→高級介護老人施設→骨肉の争い
697名無しさん@HOME:04/10/04 17:20:55
>>694
妬んでるからネチネチここにしがみついています。
698名無しさん@HOME:04/10/04 17:23:25
>>696
親の老後や遺産相続なんて
住宅事情に関係なく誰にでも多かれ少なかれ付いてきますよ。
天涯孤独どうしの結婚なら関係ないけど。
699名無しさん@HOME:04/10/04 17:24:12
>>697
しあわせだね、あんたwww
まあ、がんばって義理親孝行してあげてね。

700名無しさん@HOME:04/10/04 17:24:34
結局いちゃもんつけて叩きたいだけなのさw
701名無しさん@HOME:04/10/04 17:25:15
やっぱり昨日のあいつか?
702名無しさん@HOME:04/10/04 17:26:11
>>696
そういう決め付けはよくない・・・
703名無しさん@HOME:04/10/04 17:26:38
>>701
スルーしろってば!本当に馬鹿だね
704名無しさん@HOME:04/10/04 17:28:20
ばかばかばか!馬鹿って言うな!!!!!
705名無しさん@HOME:04/10/04 17:30:23
ども、昨日のあいつどえ〜すゲラゲラ
706名無しさん@HOME:04/10/04 17:31:13
さあ、かかってきなさい
707名無しさん@HOME:04/10/04 17:32:32
704は701じゃないよ。(念のため)
708名無しさん@HOME:04/10/04 17:33:23
704は701ですよ。(念のため)
709名無しさん@HOME:04/10/04 17:35:19
ボク、家庭板で主婦に遊んでもらうしか他に趣味がない毒男です。
みなさん、もっとイジメてください。
710名無しさん@HOME:04/10/04 19:09:37
人の不幸は蜜の味。
このスレをヲチするのは、渡鬼を見るのと同じ理由。
711名無しさん@HOME:04/10/04 19:13:48
貧乏なばかどもが
二世帯を建てないように知恵を付けるスレだな
712名無しさん@HOME:04/10/04 19:17:07
そうそう、今、何故かなくなってる「義理親の介護なんかしたくないよね」
スレと同じ主旨かな。「二世帯住宅なんかにハメられたくないよね」
ある意味、啓蒙と警鐘のスレ。

今、実際現実に二世帯の人が、リアルな「現実」に気づいて、
軌道修正を図れるかどうかまでは分からないけど。
713名無しさん@HOME:04/10/04 19:21:04
>>710
他人の不幸を見て安心したいというのは、710自身が
シアワセじゃない現実を送ってることの裏返しだよ。
714名無しさん@HOME:04/10/04 20:01:42
二世帯住宅の誘惑に負けそうになったことがありました。
建物だけなら安くつく、他にも細々と援助も期待できるかも…と。

でも冷静に考えてみると、義親と仲良く暮らせたとして…
当時は小梨。子供ができなかったら…
義親より夫が先に死んでしまったら…義親が土地を所有する限り、嫁に
土地の相続権はなく、建物の一部を相続できても自分の物とは言えない…
元嫁は中途半端な居候となってしまうわけで…住み続けることが許されるのか。
もし再婚することになったら…住処を失い出て行くしかありません。

こんな生活形態は不安定すぎると思い留まり別居で家を購入しました。
小梨のままでも(仮に子供が突然死んでも)、夫が先に死んでも、家は
相続で全て自分のものになります。
もし再婚しようと思えば、そのまま家に住み続けることも、
売却して現金化することも自由です。それが自分の資産になります。

どちらが本当に得か、安心か、これから二世帯を考えられる方は
よく考えて判断されることをお勧めします。
715名無しさん@HOME:04/10/04 20:10:51
夕べの書き込みがこんなに反響あったとは・・・
驚いたよ・・・ま、事実だから、何を言われてもなんともないんだけどさ。

だから2ちゃんはやめられないのよね・・・フフフ
716名無しさん@HOME:04/10/04 20:50:09
あのさ、ここに書いてる人たちの義理親の遺産て大したことないでしょ
金無しの親子の話題が多いからね
二世帯のメリットは何も無し
717名無しさん@HOME:04/10/04 21:47:41
二世帯住宅って建てた人のHPとか参考にしたら分かるけど
とても貧乏では建てられないよ。
普通の家建てるより1.5倍〜2倍の費用かかる。
なので、貧乏だから二世帯住宅っての違います。
718名無しさん@HOME:04/10/04 21:50:13
>>714
>建物だけなら安くつく
そう思ってたのなら建てなくて正解ってことです。
安くつくと思ってHMに行っても適当にあしらわれます。
これ常識。
719名無しさん@HOME:04/10/04 21:55:14
相続は親の借金も相続だよ 
720名無しさん@HOME:04/10/04 21:56:26
>>719
それは二世帯住宅に限ってあることではないです。
721名無しさん@HOME:04/10/04 21:57:38
遺産で相殺できない借金なら、相続放棄すればよし
722名無しさん@HOME:04/10/04 21:59:11
>>712
だから親の介護は二世帯だけの問題じゃないし。
723名無しさん@HOME:04/10/04 22:01:29
親に借金があるのに二世帯住宅たてる香具師なんかいないでしょ?
そこまでのバカはいないよw
724名無しさん@HOME:04/10/04 22:20:32
はい、次の妬みどうぞ〜
725名無しさん@HOME:04/10/04 23:14:51
ねえねえ、もっと妬んでよ。つまんない。
726名無しさん@HOME:04/10/04 23:20:00
>>724-725
あなたって、取ってもお幸せな考え方ね〜。
妬んじゃうわ〜。

こんなとこでどう?
727名無しさん@HOME:04/10/04 23:25:42
>>726
どうしてもスルーできないバカ
728名無しさん@HOME:04/10/04 23:32:05
>>727
だから、そう思うならスルーすれば良いのに。
729名無しさん@HOME:04/10/04 23:33:28
>>728
オマエモナーw
730名無しさん@HOME:04/10/04 23:33:38
725=727でそ
731名無しさん@HOME:04/10/04 23:38:03
>>730
ここでの個人特定は無意味。
732名無しさん@HOME:04/10/04 23:39:01
当たりか
733名無しさん@HOME:04/10/04 23:39:39
>>732
当たりだw
734名無しさん@HOME:04/10/04 23:46:58
>>730
あたり。というか別人を装ったつもり無いけど。
でも>>731は違う(w
735名無しさん@HOME:04/10/04 23:47:54
>>734
ぎゃー、レス番勘違いしてた。
消去してくれ。
はぁぁぁ。
736名無しさん@HOME:04/10/04 23:49:36
んもう、分けわかんないw
737名無しさん@HOME:04/10/04 23:51:24
実は725=727は、煽り耐性の無い家庭板住民のための
養成ギプスなんだよ
738名無しさん@HOME:04/10/04 23:53:06
>>737
ぐはあ!煽られちゃったわ恥ずかしい
739名無しさん@HOME:04/10/05 01:56:20
みんな義親にされていやだったことって何?
うちはいい人だし、大丈夫、と思って二世帯にしたけどおせっかいが度をすぎて
それをやめてもらったら、嫌味な態度をとられてそれいらい、私の方も、向こうも
距離をおいてます。みんなだって、この義親となら、って最初は思って一緒に住む
でしょ。でも「こんなはずじゃなかった」って思うんだよね。
うちは、義親がもう歳でローンを組めないから、だんなの名義でお金を借りたい、
と言ってきた。そうすると私達が家建てる、もしくはマンションも買えないじゃん。
だから二世帯にしてしまったんだよな。今思えば断るべきだった。なんでOKしちゃった
んだろう。あの頃の自分にやめろ、といいたいよ。
740名無しさん@HOME:04/10/05 05:00:12
どっちがお金がかかるか明らか。(都市と言われる場所)

土地+一世帯用家購入>>>二世帯住宅の家のみ建設
741名無しさん@HOME:04/10/05 09:26:53
>>739
やっぱり、二世帯の最悪なとこは、ローンがある場合、同居解消しても
ローンの負担だけは残るから、新たに子世帯が自分たちの家を
別に購入するのが難しい場合が多いってことだろうね。やっぱり。

で、親世帯は、子世帯が出て行った後も、子世帯にローンを払わせ続けて
のうのうと暮らす・・・・そんな馬鹿な・・・
だからって、親世帯は他に逝くとこないから、追い出せないし・・・
742名無しさん@HOME:04/10/05 09:34:31
うちは建築費全部出してるし、生活費も全く別。
土地は親名義のまま、貰ってない。
自分達で土地買って家建てても、建築費との合計は今と同じだったろう。
二世帯は親の生活スペースまで余分に作るから本当に高くつく。
無駄なお金。
だから、甘えてると言われるのはちょっとムカつく。
負け組みと言われるのは、へこむけど納得。
私にとっては損しただけなんだもん、二世帯。
743名無しさん@HOME:04/10/05 09:41:07
子名義にしてローン負担は残る
親名義にして今まで2世帯同居してても相続で持っていかれる
親名義でもローンは子世帯(最悪のケース、多くなさそうだけど)

子名義にしてローンは払ってもらって相続も問題なし
良い義理親で晩年は介護付の施設へ、その分の資金も十分あり
・・そんなうまくいく事ってなかなかないんだろうなあ。
744名無しさん@HOME:04/10/05 10:14:25
親名義でもローンは子世帯・・・・というか、
土地が親名義で家が子名義のローン、っていうのが一番多いと思うよ。

その場合は、親と子の共有名義になって、親にも権利があるから、
追い出すことはできない。でも、ローンは子だけ。
兄弟がいれば、親の土地の持分に対して将来相続でもめる。最悪。
745名無しさん@HOME:04/10/05 11:30:56
二世帯住宅を建てる時点で親と同居しつづける覚悟がないなら
はじめから、二世帯住宅なんて建てなければ良かったんだよ。
それを建ててから、「嫌になったのに出て行けない」なんて
言ってるから、ここで叩かれるんだよ
「計画性なさ杉w」ってね・・・

ここで叩いてる香具師の気が分かる、
中にはいちゃもんつけて妬んでるのもいるが・・・
746名無しさん@HOME:04/10/05 11:48:11
子世帯における二世帯住宅の
メリット
●金銭的に援助が受けられる(ウトメに財産がある場合)
●子供の面倒をみてくれる

デメリット
●同居解消は難しい(子世帯にローンがある場合)
●親の介護は決定的。
●ほかに兄弟がいて親が死んだ時に相続問題で面倒。

てとこですかね?
747名無しさん@HOME:04/10/05 11:50:25
デメリット>>>>>>>>>>>>>>>>メリット

だな。
748名無しさん@HOME:04/10/05 11:57:16
親世帯にとっての二世帯のデメリットって、殆どないね。

そりゃあ、ボロ家と土地だけが財産、みたいな親だったら、
子供がローンを負担して、新築二世帯に立て替えてくれるくらい
ありがたいことは無いだろう。これで老後の介護や生活費の
心配も一挙に解決だし。孫がいれば、気の向いたときにいつでも
アポなし訪問で拉致れるし。

同居の中でも一番「親孝行な」同居だと思う。子世帯ローン新築二世帯
749名無しさん@HOME:04/10/05 11:58:14
介護というデメリット>>>>>>>>>>金銭的援助のメリット
子供は三文安になるかも
750名無しさん@HOME:04/10/05 12:10:14
二世帯住宅に住むものですが・・。
そりゃあ別居ならその方がいいよ。デメリット多い。

でも完全同居を望むウトメとの攻防の結果が完全別二世帯
なのです。だからスタートが違うんだよね・・。
二世帯建ててる人の中には私みたいに別居までは夢届かず
って人もいると思う。

ちなみに都市部、土地ウトメ、建物半々。(自分の所は自分で。
左右分離)うちは私の実家からも援助があったからローンはあと
2〜3年だけど家自体はかなり自分好みに作ったのでローンが
なくなったとしても出るということは考えてない。
ちょっとうっとうしいご近所さんという感じで我慢しつつやっていく・・。
介護はしないと宣言してるけどどうかなぁ・・。ふぅ。
751名無しさん@HOME:04/10/05 12:13:20
>>748
うちは親の築浅の家を親がリフォームしてくれて住んでます。
玄関、キッチン、風呂、トイレすべて別です。
なのでメリット大きい。家賃いらないし、固定資産税も払ってくれてる。
・・・はっきりいってパラサイトですよね・・・自分達・・・
親が「孫と住みたい」と申し出てくれたんですが、
特に親世帯に干渉されることなく過ごしてます。

これで介護を避けてたらバチ当たる。

752名無しさん@HOME:04/10/05 12:18:25
そうそう。
同居は当然!と考えていた義理親。
母1人になり放って置けなくなった夫。
そんでちょっと抵抗して二世帯。

実際住んでから1番後悔しているのは夫。
こんなにも、ヨメシュウトが上手く行かないとは知らなかったのよね。
私は絶対出て行かないよ。
そして、あの義理母とも出来るだけ接触しないようにしてる。
子供も義理母のことは無視で、母の部屋になんかいかない。
早く逝ってほしい。
753名無しさん@HOME:04/10/05 12:22:09
一口に二世帯住宅と言っても多種多様なんですね。
メリットが大きければやってみてもいいかも。
754名無しさん@HOME:04/10/05 12:23:07
>>752
義母なのにヨメシュウト??
755名無しさん@HOME:04/10/05 12:23:20
同居抵抗だったら近距離別居にならないの?
756名無しさん@HOME:04/10/05 12:24:43
んだんだ
757名無しさん@HOME:04/10/05 12:25:21
>>754
てか、ごめん。
間違えたよ〜。
758名無しさん@HOME:04/10/05 12:26:52
>>752
詳細をキボンヌ
759名無しさん@HOME:04/10/05 12:28:22
完全同居でローンよりはマシだけど・・・

子世帯がローンを負ってわざわざ完全同居住宅に
建て直す、って稀だと思う。(それだと多分、嫁が納得しない)

完全同居の場合は、大抵は親の家を簡単にリフォームする程度、
子世帯用の寝室つくって、せいぜい子世帯にミニキッチンを作るとか。
でも、ローンはなし。家賃がいらないから貯金できるし、ま、いいか、
ぐらいの軽い気持ちの人が多いんじゃないかな。お金がたまったり、
折り合い悪くなったらいつでも出て行けるし。

完全同居の方が、将来的には義理親と離れることを想定してて、
二世帯は、義理親と一生一心同体を運命付けられる。
でも、どうしても義理親との同居が避けられない場合は、最初の段階で
土地の生前贈与を前提にして、絶対共有名義にしない、ってことだけは
譲れないんじゃないかな。そうでないと二世帯は断る。
将来のリスクへの見返りとして将来の保証がないとやってられんでしょ。

760名無しさん@HOME:04/10/05 12:29:42
ウトメがその土地を絶対離れないといい、そこは
都市部で土地も高い。ウトメ宅は二世帯を建てられるくらいの
広さがある。だんなは土地があるのにわざわざ買うのは嫌(って
いうか無理)と言う。

近距離別居にいたらなかった理由。「完全別」の二世帯になるまで
私なりには頑張ったのよ・・。ウトメや夫と何度もけんかしながら。
難なく別居している人も多いというのに・・。
761名無しさん@HOME:04/10/05 12:34:59
>>758
え?
結局二世帯同居になった詳細でいいのかな?

うちは、2年くらい今の校区での住まいを探していた時期があって、
土地、建売、中古と、色々な物件を見ていました。
でも義理父が死んでから精神病の義理母が、
「ここに、お父さんの残した土地があるのに・・」と
泣いたりするようになった。
そして、義理母さんの家の屋根裏にアライグマが居ついて、
とても臭くなって、ちょっと私も同情してしまい、
結局同居してしまったんだよ。
でも本ーー当に!馬鹿でした。
病気の本性が見えました。
762名無しさん@HOME:04/10/05 12:35:05
>>760
そりゃあ旦那様がヘタレです。
763名無しさん@HOME:04/10/05 12:36:44
>>761
精神病の義母って・・・最強じゃないか。
764名無しさん@HOME:04/10/05 12:38:20
>>761
二世帯同居の憂鬱というより、
精神病の義母との確執ってかんじだな
765名無しさん@HOME:04/10/05 12:39:43
>>761
ちょっとアライグマってとこで和んでしまいました。
でもアライグマは臭いのね?
766名無しさん@HOME:04/10/05 12:41:37
>>763
>>764
ははは。まあ、今は無視です。
振り回されて疲れるし。
この先どうなるか解んないけど。
767名無しさん@HOME:04/10/05 12:43:54
>>765
アライグマ、臭かったよ〜。
見た目かわいいのにね、やっぱ糞尿がね。
768名無しさん@HOME:04/10/05 12:48:59
糞尿垂れ流しなら、精神病のババだって・・・
769名無しさん@HOME:04/10/05 12:59:03
田舎のウトメの家に、義妹とその夫と子供が、仕事の都合で同居開始。
(つまりウトメは自分の娘夫婦と同居でき、義妹夫はマスオさん状態)
ウトメ大喜び。広い母屋に義妹夫婦を住まわせ、ウン千万かけて離れを増設。
結果、玄関一緒・その他は全部別の、広大な二世帯住宅が出現。

しかし、義妹夫婦は離婚してしまい、ウトメの投資は完全な無駄金に。
だだっ広く暗い田舎屋に母一人・子一人で住む義妹と、
当てがはずれて立派な離れにしょんぼり暮らすウトメがちょっと気の毒です。
770名無しさん@HOME:04/10/05 13:05:26
>>769
その展開、結構ヤヴァイんじゃないの?

義理妹が再婚して家をでたら(多分、マスオがダメで離婚に
なってるから、再婚でマスオは無いと思う)
769夫婦にお呼びが掛かるかも?
771名無しさん@HOME:04/10/05 13:11:32
ソレだ!
772名無しさん@HOME:04/10/05 13:13:36
>770
私もそう思う。
義妹夫婦がだめだったんだから>769夫婦もだめに決まってる。
逃げて逃げてー!
773769:04/10/05 13:24:56
ははは・・・お呼びが掛かっちゃうかなあ・・・

すごい田舎なんだけど、夫が大学の先生になってしまったので、
ウトメはそれがとても誇りみたいです。
だから、ウトメのほうから、その職を放棄して帰ってこいと言い出したりは
しないだろうと考えているのですが・・・
(ちなみに、ウトメの居住県と我々のとは700kmくらい離れています)

でも確かに、介護が必要になったら、私だけでも帰らなきゃいけないかも。
774名無しさん@HOME:04/10/05 13:29:35
さらりとそんなことが言えるって、すげーや
775名無しさん@HOME:04/10/05 13:29:55
>>773
大学は転勤も可能だよ、気を付けてね。
776名無しさん@HOME:04/10/05 13:31:15
>私だけでも「帰らなきゃ」いけないかも

ってアナタの家は義実家じゃないし。
いよいよ寂しくなったら息子チャン帰ってきて〜って言いそうだよ。
777名無しさん@HOME:04/10/05 13:31:22
何で義理妹がいるのに介護しに行かなきゃいけないのか不思議。
778名無しさん@HOME:04/10/05 13:32:32
>777
>770
779名無しさん@HOME:04/10/05 13:48:19
>>778
あ、そうか。スマソ
まあ介護の義務もないしね。
780名無しさん@HOME:04/10/05 14:39:51
でもその義妹がそのままいてくれれば安心だよね。
うちも独身義妹がいるのでこのまま独身でいてほしいなぁw
でも今は40代とかでも結婚する人もいるしね。
781名無しさん@HOME:04/10/05 15:04:24
いつから二世帯住宅なるおかしな居住形態ができたんだろうね・・・
貧乏子世帯が自力で家を建てることが難しくなり、親を巻き込んで
戸建の需要を増やすための罠としか思えない。
二世帯はこんなにすばらしい!お得で安心ですよ、ってね。
782名無しさん@HOME:04/10/05 15:11:01
完全同居も別居もできない
妥協の産物なおでしょう。
783名無しさん@HOME:04/10/05 15:12:36
このスレ見てつくづく子供が女の子で良かったと思う。
息子だと将来、嫁にここまで思われるのかと・・・

784名無しさん@HOME:04/10/05 15:13:44
>>783
同意
785名無しさん@HOME:04/10/05 15:16:28
>>781
それを言うなら、日本独特の同居からしておかしい。
まだ二世帯住宅で同居の方がマシ。
別居で家持が最強?
786名無しさん@HOME:04/10/05 15:18:03
嫁の腹をさぐりながら生きてかなきゃいけない姑も大変だな
787名無しさん@HOME:04/10/05 15:21:39
最強は姑他界済み
788名無しさん@HOME:04/10/05 15:22:35
自分の親を大切にすることもままならない世の旦那達は哀れ。
789名無しさん@HOME:04/10/05 15:22:58
>>787
舅は生きててもいいのかい?
790名無しさん@HOME:04/10/05 15:24:42
姑が結婚した時にすでに死んでたけど
舅がいるからな〜
やっぱり両方死んじゃってるのが最強でしょ
791名無しさん@HOME:04/10/05 15:26:22
>>790
旦那は嫁の両親が死んでくれたらな〜と思ってたりして。
792名無しさん@HOME:04/10/05 15:27:16
>>791
ハハハ・・・お父さんもお母さんも居ないよー
日航機墜落事故で死んだから
793名無しさん@HOME:04/10/05 15:27:22
>>791
ピンポーン
794名無しさん@HOME:04/10/05 15:27:29
>>790
それはうちだw>両方いない
しかーーーし! 旦那叔母(独身)に老後の寄生先として
目をつけられている orz
もちろん断るがw
795名無しさん@HOME:04/10/05 15:27:34
>>792
うちもw
796名無しさん@HOME:04/10/05 15:28:46
>>794
実際にねだられたのか?怖!
797名無しさん@HOME:04/10/05 15:29:29
>>795
日航機事故で?
798名無しさん@HOME:04/10/05 15:30:02
>>797
うん
799名無しさん@HOME:04/10/05 15:31:18
世知辛い世の中だ
800名無しさん@HOME:04/10/05 15:32:20
>>798
当時は何歳でした?私は小学5年生でした。
両親は仕事が忙しくてあまり一緒に暮らしてなかったんですけどね。
御巣鷹山には今でも行ってます?
801名無しさん@HOME:04/10/05 15:33:00
>>796
直接的には言われてない。が、

旦那親の墓に入る気マンマンで、後継ぎ後継ぎうるせーし
(なんでてめーに言われにゃならんのじゃ)、子供ができたら
面倒見ると言ってるババアのどこに寄生の野心がないと言えようか
802名無しさん@HOME:04/10/05 15:34:39
>>801
ありそうだね
803名無しさん@HOME:04/10/05 15:36:05
>>801
小梨か
804名無しさん@HOME:04/10/05 15:39:06
だんだん二世帯住宅の話からそれてきてますねw
二世帯住宅を建てるのは日本だけなんでしょうかね?
805名無しさん@HOME:04/10/05 15:44:00
いや、アジアの途上国だと親戚一同で同居が当たり前だよ。
806名無しさん@HOME:04/10/05 16:21:06
DQN程大人数で住むのか
807名無しさん@HOME:04/10/05 16:36:21
>>788
旦那が親を大事にする分はいいんじゃないの?
旦那が親を大事にしたいから、嫁に親を大事にさせるんじゃなくて。
808名無しさん@HOME:04/10/05 17:47:23
そもそも、旦那親とだけ同居する二世帯住宅は、嫁<<<<旦那親
をはっきりと目にみえる形で具現化したものだと思う。
809名無しさん@HOME:04/10/05 21:48:48
私の周りを見ると完全同居の嫁より二世帯の嫁の方が
気が強いように思う。
気が強くなけりゃ完全同居になってたってことかな・・。
810名無しさん@HOME:04/10/05 22:39:08
>>809
あーわかる。私がそうかも。1階ウトメ、2階私たちの二世帯。
私とウトメの交流は皆無。トメとは3ヶ月くらい会っていない。
交流を絶った当初は「いいのかなあ」と気にしたものだけど、
もう3年も没交渉だとそれが当たり前になった。外で会えば
挨拶するし立ち話もする。
彼らの息子がとても近くに住んでいるからいいと思う。

かえって別居の方が、訪問の約束などして交流があったと思ふ。
811名無しさん@HOME:04/10/05 22:42:38
wao! >>810

onaji---!
812名無しさん@HOME:04/10/05 23:55:28
>>809
わかる・・・うちもだ。
敷地内同居だけど、「棟を同じにするなら離婚する」って建築の時にはっきり言った。
だって、冗談じゃない・・・

敷地内だと、泊まりに行く必要もないし、訪問の約束もする必要がない。
813名無しさん@HOME:04/10/06 09:10:51
でも、多分、奥がもっと気が強ければ、別居なり離婚なりしてたわけだから、
やっぱり二世帯は妥協の産物。。。。

義理親がしつこく交流をはかろうとしないのも、「イザ」って時は逃げられる心配が
ない、っていう安心感があるからだと思う。とりあえず、義理親関係は全て
夫を通す。将来の介護も頼るなら夫、妻はノータッチ、っていうのを義理親に
「実感として理解」させとかないと、別居の許されない環境にある二世帯奥は、
限りなくヤヴァイ。
814名無しさん@HOME:04/10/06 09:38:44
そうだね、ローンがあったり、夫が親を捨てきれない(←これ
変な発想だよね〜。私は実親と別居してるが親は捨ててるわけじゃ
ないのに・・)場合夫と連れての別居は二世帯を建てた時点で
無理かもしれない。

でもね、「私(と子供)だけ出る」っていう選択はまだあるし。
いざとなればそうするんじゃない?
でも上手くいけばそれにこしたことないし。だからとりあえず
二世帯で・・(完全同居は無理だけど・・)って。
815名無しさん@HOME:04/10/06 10:13:08
そうか・・・二世帯の一番辛いところは、イザとなったら妻と子供は逃げられても、
ローンのある夫(ローンのある場合)を連れて一緒に別居するのが限りなく
難しいってことと、妻と子供だけ逃げた場合は殆ど「離婚の覚悟」がいるってことかも。

その危機感があるから、なるべく義理親とかかわらないよう、ぶつからないよう
距離を置こうとするんだろうけど。
816名無しさん@HOME:04/10/06 10:32:08
ここ見てると自分はどんなに息子に言われようが
二世帯住宅だけは建てまいと思うよ。あ、もちろん同居
もパスね。うちは今はウト・トメ両方とも居ないし、ウトが
残してくれた家で暮らしてる。ウトとは12年完全同居だったし
辛かった事もあるけど、市ねとは一度も思わなかったな。
この家を残してくれたことも感謝してる。
子世帯だって色々計算があって二世帯にするのに
勝手な事ばっかり言ってるね。あ、叩きたいならお好きな
だけ。
817名無しさん@HOME:04/10/06 10:39:00
長い目で見たら、結局二世帯住宅って、親世帯にとって都合がいいだけ。

まあ、政府にとっては一番安上がりな老人福祉政策なんだろうけど。
現役時代はさんざん税金むしりとっておきながら、
年取って生産性がなくなった後始末は子世帯に任せる。。。
818名無しさん@HOME:04/10/06 11:27:53
ひとつの家に完全同居なら
海外にでもいくらでもあるが、
二世帯専用に家作っちゃうのって
日本だけじゃないの?
819名無しさん@HOME:04/10/06 11:56:56
将来二世帯を避けたいなら、
やっぱり自立した甲斐性のある人間に、子供を育てねば。
子供が大学出たら、自分達で好きなことを始めたいな
820名無しさん@HOME:04/10/06 12:14:12
二世帯同居でメリットがあるはずの
将来親世帯の立場になるの人だって、やっぱり二世帯住宅は嫌なんだね。

今現在二世帯住宅に住んでるジジババ(特に息子のローンを当てにして)って
どういう神経してるんだろう。それが全然嫌じゃないなんて。
DQNであつかましすぎるだけかな?
821名無しさん@HOME:04/10/06 12:17:41
でも、よく考えたら、二世帯でメリットがあるのは、
義理親もだけど、夫だって気もする。

夫にとって二世帯住宅は何のデメリットも無い。親の側にいられる。
土地を買わなくていい。介護は嫁に○投げ。将来の相続は?だけど・・・

で、二世帯住宅で被害を被るのは、妻だけ。
これはもう、介護拒否して、夫に思い知らせるしかないでしょう。
822名無しさん@HOME:04/10/06 12:22:30
>>816
わかります。
ここは本当に勝手なこと言ってる香具師多すぎ・・・
まだ介護が必要かどうかも分からない段階で
「介護は嫌だから死んでください」ってずいぶん自分勝手な発言。
いつかは自分がその立場になった時に同じ目にあえば悲しいだろうに・・・
あなたたちも老いていくんですよ?そのことをお忘れでは?
823名無しさん@HOME:04/10/06 12:24:15
最近、あちこちでクマが出没してウザイったらないよね〜
824名無しさん@HOME:04/10/06 12:25:24
>>822
ごもっともな意見ですが、スレタイ読めますか?
2世帯住まいで、義家族に悩まされているひとのスレで
説教するなど、あなた空気読めてないです
825名無しさん@HOME:04/10/06 12:25:55
もう!クマったらクマーーーーーーーー!
826名無しさん@HOME:04/10/06 12:30:41
クマのプー太郎!
827名無しさん@HOME:04/10/06 12:32:06
>>824
少しは説教されて改心したほうがいいと思う
828名無しさん@HOME:04/10/06 12:34:53
>>824
>2世帯住まいで、義家族に悩まされているひとのスレで
そうか?「ここは二世帯住宅を馬鹿にするスレ」だろw
829名無しさん@HOME:04/10/06 12:37:32
>>828
たしかにバカにしているやつもいるけど、
あいつら荒らしだからスルーしてやってくれないかしら〜
830名無しさん@HOME:04/10/06 12:40:18
>>829
馬鹿にしている人と、悩んでいる人の区別がつきませんね。
831名無しさん@HOME:04/10/06 12:43:07
将来義理親との二世帯が確定しかかってる「微妙な立場の」別居組も
結構見てると思うよ。
832名無しさん@HOME:04/10/06 12:49:33
悩んでる風に見せかけて実は馬鹿にしているのもいるしな。
どれをどうやってスルーしろと...
833名無しさん@HOME:04/10/06 12:56:51
>>828
どういう風に義家族に悩まされているか書かないでただ
「早く逝って欲しい」とか「介護は嫌」とか「相続でもめそう」
と書けば、ただの身勝手にしか思えないよ。
834名無しさん@HOME:04/10/06 13:01:44
二世帯住宅に住みながら「親の介護はしたくない」とはどういうこと?
二世帯に入る時に「親の面倒はみる」と覚悟してたんじゃないの?
そこんとこ、前から聞きたかったんだけど。
835名無しさん@HOME:04/10/06 13:20:28
どんな立派な二世帯住宅だろうが世間は
親離れできない半人前の夫婦で哀れに思っているという現実。
同情はしても羨ましがる人は誰もいない。
836名無しさん@HOME:04/10/06 13:27:27
散々たかっておいて、最後に「介護はしません。夫だけで」じゃ
ちょっと通用しないかもね。
837名無しさん@HOME:04/10/06 13:29:00
まあ、豪邸一戸建ての別居組は同情されても仕方ないけど、
叩いてるのがもし、一生貧乏賃貸暮らしの別居組ならどっちもどっちで、
特に同情される理由はないんだろうけどねw。>二世帯同居組

ただ、豪邸一戸建ての別居組はわざわざこんなスレにはこないだろうけど・・・
838名無しさん@HOME:04/10/06 13:32:13
>>836
>散々たかっておいて

そんなこと書くと、妬みに聞こえるよw
839名無しさん@HOME:04/10/06 13:46:04
二世帯だからって、子世帯が完全に資金出してる人もいるし
別居一戸建てだからって、資金元は旦那親で甘えてる人ゴロゴロいるし
なんとも、一概には言えんだろうに
840名無しさん@HOME:04/10/06 13:48:35
きっと二世帯同居してる夫の別居きょうだいって、836みたいに思ってる
香具師が多いんだろうな。だから、相続でもめるんだと思う。

だからこそ、二世帯同居でローンを組まされるなら、土地の生前贈与は絶対条件。
841名無しさん@HOME:04/10/06 14:53:36
生前贈与ってお金がかかるって聞いたけどそうなの?
842名無しさん@HOME:04/10/06 14:54:30
>>841
贈与税がかかるよ
843名無しさん@HOME:04/10/06 15:56:02
要するに、子供や嫁は、親から生前贈与受けない限り
二世帯の誘いは拒否った方が無難ってこと。

将来自分たちのものになるかどうかわからない
二世帯住宅のローンを払わされ続けて、将来介護まで
背負わされたら、全然合わない。
844名無しさん@HOME:04/10/06 16:05:01
二世帯妬むのって都営のDQNとかかしら?
845名無しさん@HOME:04/10/06 16:06:29
誰も妬んでないよ・・
846名無しさん@HOME:04/10/06 16:27:20
ね、妬まれていると思ってる脳内が恐い
847名無しさん@HOME:04/10/06 16:37:57
妬むというより、ふざけんなって感じかな?
二世帯住宅って親の援助が少しはあるわけでしょ?
現金ではなくても土地だとか、それなりに優遇があるわけで、
それをさんざん親にたかっておいて、
「介護は嫌」だの「干渉されるのは嫌」だの言うから叩くの。
二世帯に入る時に親の干渉、介護は覚悟の上で入れよってこと。
うだうだ愚痴言って、甘ちゃんだって〜の!世間をなめるな。
848名無しさん@HOME:04/10/06 16:44:12
別居持ち家組から言わせてもらうと、どんな事情があるにせよ、
二世帯で住む友人の所へは遊びに行きづらい…

別々とは言いながら義親さんと顔を合わせることもあるし、まずは義親さんに
ごあいさつをしなくちゃいけないかなーとか、
手土産はやはり2個必要かな…と思ったり。結構気を遣う。
聞き耳を立てられているかもと思うと本音の会話もためらわれてしまう。
義親さんに後で友人が何か言われないようにマナー良くしなくては…とか。

気の利いた義親さん(おせっかいとも言う)がお菓子を持って入ってきたり
どうも落ち着かないんだよね…だんだん足が遠のいてしまう…

別居していれば友人たちも気軽に遊びに来てくれて何を話そうが
安心、その時のノリで深夜までお酒をのんでだり長居されてもいい。
自分も楽だし友人も普段のままでリラックスしてくれる。
849名無しさん@HOME:04/10/06 16:45:28
ここで2世帯をたたいている人たち、なんだか貧乏くさい。
たたくネタが必ず「金」「援助」「貧乏」なんだもん。
特に>847(なんてね!)
850名無しさん@HOME:04/10/06 16:53:15
でもそれが子世帯のメリットの真実でそ?
851名無しさん@HOME:04/10/06 16:58:00
>>850
それがメリットと思えるなら、誰も二世帯拒まないって。
そんなモン貰ったって、補えないデメリットがあるからみんな嫌がってるんじゃないの。
852名無しさん@HOME:04/10/06 17:02:06
>>849
貧乏とは言っておらんだろ・・・
子世帯が大枚はたいて二世帯を建てたとしても、
二世帯住宅という名の同居ということを忘れてるってこと。
同居にまつわるトラブルなんて、ちょっと考えたら分かるでしょ?
トラブル起きたときの事を考えずに同居するから愚痴がでるんだよ。

ちなみに私は二世帯住宅で同居してるよ。
親の干渉や介護は建てるという話が出た時から腹はくくってある。
うちの場合、旦那親が土地、私達が建物を負担した。
親がいなくなった時の財産分与も始めにきっちり決めてある。
それなりに干渉はされますが、そんなの始めっから覚悟の上さ。
853名無しさん@HOME:04/10/06 17:08:07
ん〜〜、うちはすでに介護状態に突入してるから、なんとかして介護から
逃れよう、とか、いいところ取りしようとしてる・・などといわれると、
笑っちゃうんだよね。
いずれは、誰でも親が存命のひとなら通る道だと思うけど=介護
854名無しさん@HOME:04/10/06 17:12:09
全ての人が介護を経験するとは限らないよ
855名無しさん@HOME:04/10/06 17:16:04
>>853
ちゃんと親の面倒みてるんだから、いいんじゃない?
叩かれてんのは二世帯住宅に住みながら介護を避けてる人じゃないの?
856名無しさん@HOME:04/10/06 17:17:30
>>854
「自分は介護とは無縁」とは思わないほうがいいってことじゃね?
857名無しさん@HOME:04/10/06 17:18:56
別に、すべての人がとは言ってないんだけど。>854
ただ、現在の食生活と医療水準からすると、格段に年数も質も
昔とは違う問題を抱えているとは思う。

介護を経験しないからずるいとか単純に言ってないし。
介護をしないですむのは、幸運だったと言うほかない。
幸運でないなら、その介護を自分ではない誰かに押し付けたか。
だいたいどっちかに分類されるんじゃない?
(介護を施設に任せているという意味なら、背景の金銭的な責任を
負っているという点で、広い意味で介護しているという部分に含まれると
思うけど)
858名無しさん@HOME:04/10/06 17:19:37
>>853
ビンボーくじ引いちゃったね
859名無しさん@HOME:04/10/06 19:36:41
>>847とか、すごく嫌!
二世帯=援助あり〜
は、マジ嫌!
うちは、私達が家のお金出してるし、すでに介護もしてる!
損したけど、そうゆう人もいるのに。
2世帯=たかってる、なんてとんでもないですって!
860名無しさん@HOME:04/10/06 19:46:22
2世帯くらいで叩かないで4様。
長男だけど、実家と離れた家を建ててもらった人、
私の友人だけでも4人いるよ。
しかも電話はウザイから出ないとか、平気で言ってるよ?
介護なんて絶対しないって人もいるににさー。

2世帯叩く人は都営(県営、市営)から抜け出せないビンボu人でokですか?
861名無しさん@HOME:04/10/06 19:56:43
>>860

全ての人が介護を経験するとは限らない
完全別居でも行く時は行く
862名無しさん@HOME:04/10/06 20:02:09
>860

OK!
863名無しさん@HOME:04/10/06 20:13:27
叩かないけど、可哀想にとは思う
864名無しさん@HOME:04/10/06 20:14:47
>>860
いや。
勇者だな。自分には出来ないと思うだけ。
865名無しさん@HOME:04/10/06 20:38:16
二世帯で幸せならここに来ないわなw
866名無しさん@HOME:04/10/06 21:51:40
二世帯住宅の「憂鬱」ってうまく言い表してると思う。
完全別の二世帯だと一日中嫌ってわけでもなく(会わない日も
あるし)ウトメのこと忘れてる時間も多く、でもふっとした
ことでブルーになる感じ・・。

私はもう今は正直うまくやっていこうとは考えてない。疲れるもん。
険悪にならないようにあまり接しないように心がけてる。
(向こうは世話好き天然タイプなので私の方がいらいら
して険悪になるので)

867名無しさん@HOME:04/10/06 22:17:23
>>859
だから〜、介護してる人はいいんでないの??
二世帯住宅に住んでるのに「介護したくない」とか言ってるのがいるから
??????なんでそ〜

文章よく嫁!そしておまいの文章分かりにくいよ。おばはんか?
868名無しさん@HOME:04/10/06 22:27:04
>>860
>2世帯叩く人は都営(県営、市営)から抜け出せないビンボu人でokですか?

そゆこと書くからよけいに叩かれるんだってこと考えないのね・・・
869名無しさん@HOME:04/10/06 22:30:04
ここももうすぐ1000だが
もう二度とこんなクソスレ建てないでくれよな、な?
870名無しさん@HOME:04/10/06 22:37:12
わたすからもお願いしますだ・・・・次スレはイラネ
871名無しさん@HOME:04/10/06 22:47:56
オイラはこのスレで燃えたぞ。
二世帯同居中でし。
872名無しさん@HOME:04/10/07 00:28:08
二世帯同居のクセに介護したくないとは何だ!
介護込みの同居だろ?
873名無しさん@HOME:04/10/07 00:46:56
夫に介護させます。夫の親なので。
夫のできる範囲で介護してもらいます。
私が協力できるのは、夫の親と二世帯に住んであげる、というところまで。
夫の親の人生にまで責任もつ義務はありません。

二世帯で恩恵を受けているのは、はっきり言って夫だけですから。
私は、義理親と一緒にいるのが嫌なので働きに出ているし、
実際、夜寝に戻るだけです。

共稼ぎなので、別会計だし、食事も別のことが多いので、夫が仕事を
辞めて介護したいと言っても別に私は困りませんけど、夫までは養えないので
自分の生活費くらいは何とかしてくれればそれでいいです。
874名無しさん@HOME:04/10/07 00:53:12
夜中でもジジババは運子するぜ
オムツ替えてヤレや
875名無しさん@HOME:04/10/07 01:19:21
そうそう、オムツな。
オマエ替えてやれや。
876名無しさん@HOME:04/10/07 01:26:37
むしろジジババのオツムを替えてくれ。
877名無しさん@HOME:04/10/07 01:38:40
二世帯同居しなけりゃ良かったのにな

>>私が協力できるのは、夫の親と二世帯に住んであげる
何様なんだと思うよ
これが間違いの元
夫の親と二世帯に住んであげるということは将来の介護も含まれているんだよ
気がつかないほうがバカとしかあほとしか・・・
878名無しさん@HOME:04/10/07 08:31:53
よく、同居スレで
「同居してれば介護もしなきゃならなくなる、嫌なら別居汁!」ってあるけど、
それって二世帯にも言えることだと思う。世間一般的に考えたら・・

家庭板に書き込んでる分には(このスレに限らず)介護なんてしない!
と言っていられるし賛同のレスもつくけど、
実際、完全同居や二世帯に住み続けるなら、
そういう風に行くのはなかなか難しいと思う。
他兄弟から多少金銭的援助はあるかもしれないが。

義理親が施設に入れる分、またはヘルパー等を雇える費用があれば別だけど。
子世帯がローン払ってるって事は、親世帯にその余裕もなかったら悲惨。
879名無しさん@HOME:04/10/07 08:38:01
>>877
何様、って言われても・・・

あなたにとっての二世帯には「介護」が含まれているかも
しれませんが、私には関係ありません。夫にも了解済みですし。

病院に言ったら治療費は自分で払うでしょう? 
介護だって同じことです。義理親は教員をしていたので、
年金は結構貰っているので、それで家政婦なり何なり
自分の年金なり蓄えなりから雇えばすむことですし。

結局、ここで二世帯を叩いているのは、別居組や厨房だけでなく、
貧乏義理親の介護で苦労している二世帯奥なのだということが
よくわかりました。二世帯=介護が絶対的となるのは、義理親もしくは
息子(夫)が自分たちでその介護費用を工面できない場合だけです。

もし万一将来そうなったら、間違いなく、離婚しますけど。
私が二世帯に住んでいるのは、彼の親が結婚前から準備していたからで、
もちろん、ローンもないし、イザとなったら別にいつでも出て行けるからです。
それと彼が頼むから一緒に住んで「あげて」いるだけ。
880名無しさん@HOME:04/10/07 14:31:01
>>879
あっ、そう・・・
881名無しさん@HOME:04/10/07 15:35:45
介護費用って実質いくらかかるのかな?
うちの祖父母はみんなぽっくり死んでるから介護って
わからない・・。
厚生年金とかでは賄えない額なの?
↑ウトはたぶん25万くらいだと思うんだけど・・。
高級なホームとはではなく普通くらいで。
ホームに入らずヘルパーさんなんかだといけるのかな?
882名無しさん@HOME:04/10/07 15:41:56
まずですね
公的な老人ホームは何百人待ちは当たり前です。
民間老人ホームは高額(初期費用うん千万いる)
廉価版民間ホームも安いだけあって問題がいろいろある。
ヘルパーは24時間いるわけではないので、自分で面倒見る機会はいっぱいる。
883名無しさん@HOME:04/10/07 15:43:35
廉価版民間は、食事がまずい介護者が不親切等
ひどいのは要介護になったら追い出されたり。
884名無しさん@HOME:04/10/07 16:10:32
その高額な民間老人ホームというのは初期費用
ン千万が払えれば月々は年金で賄える額なのかな・・。
ン千万って微妙・・。1〜2千万ならどうにかなりそうだけど
それ以上なら無理っ。
無理ならどうするんだろう〜〜・・。
885名無しさん@HOME:04/10/07 16:27:41
無理なら、ヘルパー使いながら嫁による「手厚い」在宅介護・・・
嫁が逃げたら、息子による介護殺人・・・orz
886名無しさん@HOME:04/10/07 16:32:44
別居でン千万無理ならどうなるの?
泊り込みでヘルパー使いながら在宅介護?
887名無しさん@HOME:04/10/07 17:13:34
>>879
ローンなしで「住んであげている」
介護は「私には関係ありません」

もう寄生虫…義親さんに同情する
888名無しさん@HOME:04/10/07 17:27:53
>>884
ン千万ってさぁ・・・もちろん・・・「義理親」のお金だよね?
そんなのまで子世帯が負担してたら、自分の老後資金が無くなる(泣
889名無しさん@HOME:04/10/07 17:51:16
>>884
そう、義理親のお金です。たぶんそれくらいは残ってるはず・・
いくら貯金ありますか?とは聞けないからわかんないけどw
私があてにならないことはもうわかってるみたいなので
お金は残してると思う・・。
890名無しさん@HOME:04/10/07 20:07:11
>>879
考え方が甘いね
今は義理親の老後なんて知らぬ存ぜぬで通しているだろうけど
後々になっていろんな問題が絡んでくるタイプだろう
別に二世帯だから叩くわけじゃないけど
891名無しさん@HOME:04/10/07 20:43:29
何だかんだ偉そうな事を言っても周囲には
ただの「寄生虫」と思われてるからね。
892名無しさん@HOME:04/10/07 20:51:18
ああ、バーチャンがどんだけお金持ってるのか不安になってきた・・・。
でもさ、私の従兄弟んちのババは、チホウで国保の人だけど、
介護預けてしまってやってるよ?
なんとかなりそうな気もするんだが・・。
893名無しさん@HOME:04/10/07 21:11:11
>>891
ごめん、聞いてもいいかな。
そうゆうことだけ言う891は、義理親とはどんな関係の人なの?
894名無しさん@HOME:04/10/07 21:26:35
私的ホームの入所一次金は、ホームの形態や場所によってさまざまです。
ン百万からン千万のものまでいろいろです。
また私が知る限りでは一ヶ月の必要経費は食費もろもろ含めて20万前後〜
というところだと思います。
ほかにも医療費や衣服、嗜好品などは別ですし。
また入居するときにホーム用の冷蔵庫や箪笥・テレビなども必要になります。

介護状態で追い出されちゃうようなところは論外ですが、老人が暴力沙汰を
起こすと退所を求められるようですね。(なかにはそういう問題行動を起こす
人でも受け入れるところもありますが、中は想像に難くない状況です。)
895名無しさん@HOME:04/10/07 22:10:49
うちなんて3LDKのデザイナーズマンションに親子3人で優雅に住んでた所に
汚らしいばあさんをひきとって、家事が出来ないからキッチンでもめることはないものの
お風呂が共有。
いつもなら私や子供が先に入るのに、私が電話中だったばっかりに
先にババにはいられてしまった。
「5日ぶりにうんちしてたからその間にてっきりあんたが風呂入ったんだと
ばかり思ってたよ」って
そのケツがはいったと思ったらとても浴槽にはいれんじゃないか!
896名無しさん@HOME:04/10/08 00:22:32
ご愁傷様。
897名無しさん@HOME:04/10/08 00:27:37
>>895
参考までに、同居になった経緯を教えてくださいませんか?
やっぱり、ウトが死んじゃったので・・・とか?
898名無しさん@HOME:04/10/08 23:21:07
895サンだけじゃなくて、もし差し支えなかったら皆様二世帯同居するに
至った経緯というか理由を聞かせて下さいませんか?

なんだか最近、ちょっとくじけ気味なんですよね・・・。
ウチは本当にいいウトメだと思うのですが、私とは距離の取り方が違うのです。
(ウトメは超世話好きなんだけど、私はほっといて貰いたいタイプ。
なので、『イイ奴ほどタチ悪いなー』と思い始めてしまっている自分がイヤで
落ちこんでしまう・・・)

私の二世帯(玄関・風呂共用)を決断した理由というのは
1、北海道在住のウトメが関東在住の私達のところに来たいと行った。
将来なにかあった時に北海道に通っていられないので、それよりは
二世帯で暮らした方がラクかもしれない。
2、ウトメが親世帯面積分の建築費を負担すると言ってきた。
夫は妹との二人兄妹なので、おそらく将来的にはウチで面倒をみなければ
ならないだろうから、この話を承諾し、その分のお金を将来子供の教育費用
にしてあげた方がいいだろうか。
(私自身、親に学生時代『手に職をつけろ』とさんざん言われたにもかかわらず
普通の会社の事務員になり、今更後悔しているので、子供には薬剤師とか
一生モノの職業を選択できるように、教育にお金を使ってあげたい)

というようなところです・・・。
あとこんな打算的なことを考えている自分も嫌なのですが、ここで親を引き取れば
夫は私に感謝するだろう、私を大事にしてくれるだろうという考えがある
ことも否定できません。
実際、元々大事にしてくれてましたが、同居を始めてから事あるごとに
「いつもありがとうね」と言ってくれます。ちょっとそれで報われてるかな。
899名無しさん@HOME:04/10/09 09:54:07
建物探訪で「玄関二つの完全分離住宅〜」って紹介した後で、「実は中で繋がってるんです」
ってナレーションが入った。
そんな意味の無いもの作ってどうするんだろう???
900名無しさん@HOME:04/10/09 10:43:25
建物探訪・・その手の番組に出てくる人って
家とか部屋にこだわりとか独創性を求めてる男性が多い気がする。
夫婦とその子供だけが住むそんなに広くない家ならまだしも
それなりに広い家となると、こだわる分高くつく。
となると、両親に一緒に住んでもらって・・となるのかな。

この間も結構広いくて、いろいろ独特なポイントのある家が出てたけど
両親と同居で、水周りは一緒だった。
自分のこだわりが優先で、そういう事は二の次なのかな。
って書くと妬みと思われそうだけど
狭くても賃貸でも別居の方が良いと思ってます。
901名無しさん@HOME:04/10/09 10:50:40
今日の建築家は「親が大家さんとしていばっていられるような・・・・」とか言ってた。
本人も自分が、自分がタイプでウザかった。
ダンナと「こういう人がいるから二世帯住宅がなくならないんだな」と話した。
902名無しさん@HOME:04/10/09 12:44:47
>>900
>狭くても賃貸でも別居の方が良いと思ってます。

とか言いつつ、建物探訪見てる。
てことは少なからずマイホームドリームがあるんでしょ〜?w
妬み決定。
903名無しさん@HOME:04/10/09 12:53:44
>>899
それって「ゴキブ○ホイホイ」みたいだな・・・
904名無しさん@HOME:04/10/09 12:58:54
>>902
同居のマイホームよりは狭い賃貸の別居、って事でしょ。
別居のマイホームなら、みんな家建てたいと思う。
その番組が二世帯を建てる為の番組なら、変なレスゴメン。
905名無しさん@HOME:04/10/09 15:11:13
>898
同居して何年ぐらいになります?中身は別なんですよね・・・ 

いくら自分の親とでも同居はうざったいだろうから、898さんの気持ちはごく自然な
ものだと思う。
いずれお世話が回ってくるのもそのとおりだと思うけど、うざいものはうざいですよね・・・

できるだけ顔を合わさないですむように、日中はどこかに出かけるというのは、だめですか?
906名無しさん@HOME:04/10/11 20:44:48
hoshu
907名無しさん@HOME:04/10/11 21:14:39
>>903
わろた。確かにそうだな。捕獲された若夫婦かわいそうに。
908名無しさん@HOME:04/10/13 01:51:21
日中出掛けても
帰ったらあの人たちがいると思ったら
楽しくないと思う保守
909名無しさん@HOME:04/10/13 02:02:41
そういえばパラマウントベッドのCMで、介護されてる婆さんが
「嫁子さん、・・・・・・・・・ありがとう。」って言うのがあったな。
それまで我侭言って困らせてたような描写もあったが、
その一言だけで許されるとでも思っとるんかボケ。
910名無しさん@HOME:04/10/13 02:04:27
私自身じゃなくて私の兄夫婦の話なんだけど
兄が東京で仕事してたけど家業を継ぐから田舎に帰る事になった時に
告白して連れて行ってと志願した兄嫁。
兄も前から好きだったという事で晴れて二人は福島県へそして同居。
ここまではまるでドラマみたいないい話なんだけど
今は週に一度は私に
あんたが実の娘なんだから同居しなさいよ
と命令口調で電話してくる。
911名無しさん@HOME:04/10/13 08:34:28
福島県というだけで・・・想像に難くない。。。
ああ、大変だ〜〜。
912名無しさん@HOME:04/10/13 10:40:02
旦那の実家が福島、住んでると大変なのか・・
913名無しさん@HOME:04/10/13 21:04:22
私福島だけど(長男が結婚できなくて繰り上げ当選で同居予定)
「義兄の将来はどうするのか」とトメに聞こうとしたところ、
ウト妹に「嫁は発言するな。」と言われたよ。
914名無しさん@HOME:04/10/13 21:22:25
>>913
そんなこと言われても同居するんだ?
奴隷化決定じゃない。
義兄がいるなら「絶対同居なんてしない!」とダンナにキレなされ。

915名無しさん@HOME:04/10/13 21:34:24
「発言権がないんだから何もしません。絶対しません。」って言いなされ。
916名無しさん@HOME:04/10/13 21:39:29
>>913
このスレにいるということは二世帯住宅で同居?
繰上げ当選なんてなしだよ〜。たとえすっごい豪邸にウトメが
住んでいたとしても近隣別居くらいにしといた方がいいよ・・。
日常的にウトメといるなんてしんどすぎ。
そういう私は完全別二世帯住宅。あまり接点はもたないようにしてるけど
ふと外に出た時会ってしまうとその日は気分悪い。
中で行き来できるドアは施錠中・・。中からは会わずとも外で
顔合わしてしまう・・。でも完全同居になりそうだったのでそれが阻止
できたのでまぁよしとする。(そう思わないとやってられん)
917名無しさん@HOME:04/10/13 21:47:20
なんか凄いね。
二世帯に住んでいるなら嫁が介護するのが当たり前。それが嫌なら住むな。
わかってて住んだんだろう、的な流れが。
怨念みたいだ。
うちは敷地内同居だけど、将来的に相続税やら考えると国庫におさめる税金を鑑みてメリットがある、と判断
されたので、家を建てました。生前贈与かもしれない。
まあ、次男には土地は分けないでマンションを買ってあげる予定らしい。土地が細切れにならないための対策
だと思います。近所の家々も、そんな感じ。倉を壊して子供の家を建てる、と(娘バージョン含む)。
それらでバトルになった場合、更地になった後、細切れミニチュア一戸建てが3,4件建つようです。
都内だから、交通の便も良いし、義理両親も同じように今の土地で敷地内同居で、親を看取りましたが、至近
の病院から毎日医者&看護者が訪問していたから、あまり介護の心配はしてない。資金も含めて。
918名無しさん@HOME:04/10/13 21:51:42
>>909
わたしもあのCMむかついた
口だけなら何でも言えるじゃんか
それで嫁の苦労全部帳消しになると思うなよ!!
と思いました。
そんで「ありがとう」って言われた嫁さんがちょっと
嬉しそうに涙ぐんでる風の演技がまたむかつく
死んだ魚のような目で「あーハイハイ」とか
ちょっと遠い目で口だけ微笑むって方が現実だったり
してね・・・
919名無しさん@HOME:04/10/14 00:05:34
破綻したあとの二世帯物件って,どうなるんだろう。
漏れはビバヒルみたいな学生4人共同生活溶かした思いつかないが
1世帯分が'男のこ組,もう1世帯分が女の子組みたいな
あるいは自営業の人の,事務所献じたくというヤツかな。
920名無しさん@HOME:04/10/14 00:19:39
事務所兼自宅はなんかいいね〜。
立地条件がよければちょっとリフォームすればいいかも。
車も2〜3台は止められるように作ってあるだろうしね。
921名無しさん@HOME:04/10/14 00:25:47
>>919
>学生4人共同生活溶かした

ドロドロですねw
922名無しさん@HOME:04/10/14 01:23:31
>919
近所で破局2世帯住宅が売りに出てるよ。
半年に1回50万円ずつ値下げされてるけど、やっぱり買い手がいない。
そろそろ累積値下げ額が500万になる模様。
923名無しさん@HOME:04/10/14 12:32:55
>>922
よし!それだ!今が買いだ!
924名無しさん@HOME:04/10/14 13:37:56
買ってどうするの?
学生に貸すの?
925名無しさん@HOME:04/10/14 21:22:32
>923
きっと来年はもう100万値下げされてるよ。
926名無しさん@HOME:04/10/14 23:37:53
知り合いが中古で狭めの2世帯をお手ごろ価格で買ったよ。
2階にミニキッチンがついてる3DK3K庭つき。
「こんなとこ2世帯なんて無理あるねー。4人家族でちょうどいい。」と。
でも、夫婦と子ども2人で広さや部屋数は十分なのに
上下の部屋数や設備その他がどうもしっくりこず
うまく使いこなせないみたいで、引っ越したいって言ってる。
間取りのせいか、上下の階の心的距離が遠い感じがするらしい。
927名無しさん@HOME:04/10/15 00:37:58
6つも部屋あって、リビングなしか。
どっかに広い部屋がないと、4人家族が集まれないよな。
928名無しさん@HOME:04/10/15 01:09:57
>>926
怨念とかがこもっているんでしょうね
929名無しさん@HOME:04/10/15 10:01:44
本日ジャンボ当選日。
1等当たったので、なんちゃって二世帯にトメ&ウト放置して
家族だけで生活できる家買います!!...と言ってみたい...
930名無しさん@HOME:04/10/15 10:19:05
うっかり一等なんて当たっちゃったら、
ウトメに「豪華二世帯建ててー・・旅行行ってー・・それからー」
と自分の金のように使われそうな悪寒。
931名無しさん@HOME:04/10/15 10:25:06
当たっても誰にも言わずに家買うよ。
もちろん旦那にも言わない。
932名無しさん@HOME:04/10/15 10:52:45
>>926なんとなくわかるかも・・・
中古の二世帯、普通の核家族が買ったとしても子供が大きくなったら
家族がバラバラになりそうで恐い。
子供が二階から全然降りてこなくなるとか。
親と子の会話が減りそうな予感。。
933名無しさん@HOME:04/10/15 11:21:45
>.>931 旦那にも言わずに?
一人で家に住むの?
934名無しさん@HOME:04/10/15 11:32:43
>>932
ぴんぽん大正解です。
2階で事足りるから、旦那さんが降りてこなくなったとか。
下のDKは8畳強でダイニングにしか使えなくて(8だと一応LDKらしいけど)
DK続きの6畳和室にテレビ置いたら、子どもたちがいると落ち着かなくて2階に避難。
お茶も飲みに降りてこないで済む、でも洗い物はそのまんま放置で喧嘩。
なんかそういう小さなことの繰り返しみたいです。
リビングをリフォームも考えたらしいけど、もう一部屋が壁面クローゼット洋室(寝室だったっぽい)で
離れてて客間の和室がなくなるし、その洋室をリビングにするとDKと廊下を挟む…でいじりかねている。
935名無しさん@HOME:04/10/16 01:33:53
(´_ゝ`)フーン
936名無しさん@HOME:04/10/16 10:54:21
やっぱ使えねーな、二世帯住宅w
937名無しさん@HOME:04/10/16 13:45:42
そうだよね、売ること考えたら夫婦と子供二人、四人家族、
LDKプラス和室、夫婦寝室と子供部屋二つ、納戸、くらいの
無難な間取りにしとかなきゃ。

でも二世帯出る時は売れる売れないなんて二の次ってくらい
悲惨な状況なんじゃない?(でも嫁は大喜びとか・・)
938名無しさん@HOME:04/10/16 19:15:44
同居スレだったかな
売りに出された二世帯住宅の
リフォームに入ったら
壁が破れてるところがあって
その下に○○氏ね!とか
赤い字で書き殴ってあったという…
939名無しさん@HOME:04/10/16 19:40:47
ガクブル
940名無しさん@HOME:04/10/16 23:03:05
>938
それって、親世帯、子世帯、どっちの部屋の壁だったのかな?
941名無しさん@HOME:04/10/16 23:26:20
>940
確か不動産関係にお勤めの人の証言だった。
家具も何もかも運び出された後なら
どっちの世帯かは分からないんじゃないかなあ。
何となく、親世帯が和室なら土壁で
壁紙の破れ目ってイメージと結びつかないけど
家中全部洋室かもしれないし。
どっちにしろ引っ越せて良かったよね……
942名無しさん@HOME:04/10/17 00:13:38
住宅メーカー名乗る人から、
家購入しませんかー 無理なら二世帯住宅建てませんかー
って電話かかってきた。
ダレだよ、オマエ。
金銭的に家購入ローンが組めないわけじゃないよ。
旦那が、いずれ実家に帰る、って言うこときかん棒なんだよ。

そもそも二世帯住宅なんてやっかいなもの考えたヤシって何物?
943名無しさん@HOME:04/10/17 00:19:06
>旦那が、いずれ実家に帰る、って言うこときかん棒なんだよ。

「そうですか。頑張ってね。」

で終了。
944名無しさん@HOME:04/10/17 00:54:44
>>942
確か森鴎外だと
945名無しさん@HOME:04/10/17 01:14:30
>家購入しませんかー 無理なら二世帯住宅建てませんかー

もっと無理だろう、あほかーー!ヽ(`Д´)ノ
946名無しさん@HOME:04/10/17 14:02:07
26歳独身総額320万の借金完済へ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1096387250/

26歳、彼女と付き合って5年。
320万の借金があるにも関わらず、彼女と結婚したい。
借り入れして(もう無理だよ)自宅リフォームしてそこに彼女と住みたい。

ドリーム、超ドリーム(笑
947名無しさん@HOME:04/10/18 00:51:47
>>946
阿呆だな
948名無しさん@HOME:04/10/18 04:33:35
「息子夫婦に介護」「同居キボン」「嫁はヘルパー要員」なんてキーワードが脳内を巡ったところでポックリさん起動→アボン

・・人間の体がそんな仕組みになってりゃーいいのになんて切実にオモウ。
(ウトメにもだけど、将来の自分にも)
そしたら少しでも長生きしたい香具師はこぞって子世帯に干渉しなくなり、自分らの老後をそれぞれ満喫。嫁もシアワセ。
949名無しさん@HOME:04/10/18 10:30:55
うち、祖母が40年くらい前から、長男である伯父家族と2世帯住んでるんだけど、
(祖父は戦死)
完全別で、内階段はついてるけど、祖母が2階へ上がったことはほとんど
ないみたい。上の住人が降りてくるのは自由。
食事も別で、いま、ばーちゃん90過ぎて、飯炊くのも面倒になってきた
らしいんだが、高齢者向け弁当宅配サービス利用してるよ。
自治体がやってるとかで数百円で昼食と夕食。
週末は子が交代で食事届けてる。
あまり上にすんでる伯母(嫁)の世話にはなってない。
(別に仲が悪いわけでも、特別良いわけでもなく)
週1回伯母に掃除してもらってるそうだが、世話かけてるので
ときどき万札渡してるって。

それがあたりまえ、というかそんなもんだと思ってたから、
二世帯住宅=今の偽実家の2階に小さいキッチンつけてやるから
そこに住め、と言ってくる偽親たちが理解できない・・・

950名無しさん@HOME:04/10/18 12:11:36
>>949
(´_ゝ`)フーン
951名無しさん@HOME:04/10/18 12:55:25
948のシステムを是非!人体に導入して欲しい!!
952名無しさん@HOME:04/10/18 16:20:09
自分は女の一人っ子なんですが、10歳くらいの時だったと思うんですが
将来は二階を増築してお婿さんを迎えようね!両親がウキウキして言ってたことがありました。
私が25歳になった時には、この家築30年なのに・・・・って子供ながらに冷めて聞いてた覚えがあるよ。
今は結婚しましたが、当然別居の賃貸住まいです。
953名無しさん@HOME:04/10/18 21:16:07
>>952
それで・・・
954名無しさん@HOME:04/10/18 23:01:23
>>949
私は完全別の二世帯に住んでるんだけど、建築中には
949さんのおばあ様と伯父様のような関係を普通に思ってた。
でも甘かったわ。さんざん押しかけようとされたし。
切れまくって今は普通のお隣さん、くらいの関係に持ってたけど。

この間トメの妹から「何年かしたら嫁子さんに夕食作ってもらわ
ないとねぇ。」って言われたので「私料理下手ですし。そういうこと
考えてないんですよ。お弁当とかあるみたいですね。」って言えました。
2ちゃんやってなかったら絶対言えなかったと思う・・。
(なんていうかトメじゃなくトメ妹から言われたのが余計腹たった)
955名無しさん@HOME:04/10/18 23:29:50
>>954
ワロタ
956名無しさん@HOME:04/10/19 00:09:11
>954
わかるー!!
私もウト兄夫婦に同居白だのなんだのいろいろ言われた。
外野から言われるのが、一番腹が立つ!!
あんたとは家族でもなんでもありませんから口を出さないでくださいって、
いつか言おうと思ってる。
957名無しさん@HOME:04/10/19 00:15:38
>>956
こういうのって周りが暴走して言ってる場合もあるかもしれないけど
やっぱりウトメが愚痴ったりしてるからだよね??
私は気遣いのあるトメだから直接は言えないけど・・、みたいな
気配を感じる。結局ウトメが言わしてるようなもんでしょ。
そういうのがよけい悪質。
958956:04/10/19 00:52:59
多分暴走と、愚痴ってるのと両方だと思う。

同居の件は婚約時にはっきり断わってるにもかかわらず、
ウトは、結婚後も何度も言ってくる。だから根回しというか、
ウトが言わせてるのかも。
早く子どもを作れ攻撃も、されてる。これは暴走も入ってるっぽい。
こないだウト兄嫁がトメに話振ったら、すごく困ってた。

同居に際しては普通の一軒家の「二階を壁で区切って使えばいい」とのことです。
元々ちーっちゃいシャワールームはあります。何年も使ってないけど。
台所増設や玄関別の話は一切無し。

それ以前に自営業なんだから家に帰ってからくらい、のんびりしたいのが
人間じゃなかろうか。同居したら、旦那は朝から晩まで仕事の上司と
一緒に過ごすことになる・・・。そんなの、断固として阻止だわ。
959名無しさん@HOME:04/10/19 02:28:38
嫁<旦那<舅<姑<子供


960名無しさん@HOME:04/10/19 04:15:08
ほぉ〜〜〜
961名無しさん@HOME:04/10/19 05:26:18
へぇ〜〜〜
962名無しさん@HOME
同居は大変だねぇ・・・