【家庭】読売新聞の人生案内 22人目【気流】

このエントリーをはてなブックマークに追加
とにかく、たまぁ〜〜〜にファミレスで子供が食べるお子様ランチのことで、
新聞に投書するパッションが理解できない。
もし「行きつけのファミレス」でほぼ週に三日は子供が食べてるお子様ランチのことだとしても、
新聞に投書する頭の構造が理解できない。
どうして、そのファミレスの本部とかに訴えないのか?

だから、こんなに叩かれるんだと思う、
何で世間全体に向けて、大声で叫んでるんだろうって。
「えっへん、こんなにいい事言ってまぁす」って誰かに褒めてもらえるとでも思ってるのか?
そうだとしたら、バカとしか言いようがない。
>>872
それってお子様ランチじゃなくて単なる懐石料理にしか見えないけど。
子梨なので子連れ外食事情に疎いけど、爺婆+甥っ子たちと行くのは
いつも個室のある中華料理店。中華はいいあるよ〜。
876名無しさん@HOME:04/08/06 18:53
私は問いたい!
青年の主張じゃないけど
結局自己満足だよね。
ファミレスに置いてある「お客様の声を聞かせて下さい」みたいなのに
書いとけって程度の話し。
はげどう、どうしてお客様の声で満足できないのか不思議。
栄養士は、職業上「私が言わなきゃ誰が言う」位の意気込みなのか?
では、今日のママンは、「この勢いに乗っかって、掲載薄謝貰っちゃえ」って???
>870
ヨーロッパにもある。
でもその量ときたら日本人なら大人でも十分なくらい・・・。
>>874
理想的なお子様ランチを追い求めると、子供向け懐石料理になるのかも。
親が、950円のカツ煮定食と700円のパスタ食べてるのに、
子供が1500円なりの特別お子様ランチ(野菜たぷーり)を食べる世の中はやってくるのだろうか?
パパよ、それでいいのか?
ママよ、週に4日も子供の夕食がそれで、栄誉たぷーりと言えるのか?
今日の気流@関西版

家事手伝いという名の26才無職女性が
「姉の作る料理は本当に手際が良くて美味しい!
私も見習いたい!」

ねえ「家事手伝い」ってそんなのでいいの?
気流はお前の日記帳じゃない(AA略
>848
>854
あの婆さま、常連だよ。和田ふみのさん。
最近ずっと見てなかったから
「ふみのさんキタワァ」ってオモタ。
同じ日記でも「私、五十六歳になりました(ウロ)」はしんみり読み流せたのになあ。
輸血の血が足りなくて、妻か娘のどちらかの命を選ばされる・・・なんて
残酷だね。今はいい時代になったなあ。明日、献血に行ってくるか・・・。
今日の相談は切ないね・・・。

以前、拒食症の娘を亡くした母親からの相談に涙したけど、
今日の相談もなんと言っていいのか…(;ω;)

今日の相談・・・悲しい燃料・・・
ほんと 今日のは切ないなぁ・・・
子供が小さいのに旦那様に先立たれた相談者も気の毒・・・

あのくらいの年齢の子って もろ親の気持ちを写すから
相談者の中に旦那様の存在が大きいって意味なんだろうねぇ。
それもまた切ない〜うう
今日のはなんともいいようがない。
子供もだけど、相談者の悲しさが・・・。
889名無しさん@HOME:04/08/07 10:34
朝から
・・・゚・(ノД`)・゚・
890名無しさん@HOME:04/08/07 11:02
今日のは文句だの叩きだのできないよね…
回答者も困るよね…私も無力だな…
朝から泣いてしまった・・切ないよ
うちも娘が3歳だから余計に泣けた・・頑張れ、なんて言うのも酷だし
頑張れって言ったってどうしようもないしね。
子供が理解出来る年齢になるまで待てつーか、
受け止められる子供に育てようとしか…。
>それでも娘さんが今も父親の姿をしっかりと心に描いているのは、あなたがこの間、どれほど夫を大切に思い、つらい涙を流してきたかの証しです
って…回答もいいなあ
うちはちょうど子供が1歳2ヶ月だから泣けた。
望まずして不幸にも片親になってしまった悩める相談者が
娘が保育所に通うようになり、離婚ボッシーあたりから
いいアドバイスでももらえるだろうと想像してみる

…違う、何かが違う!でも子供の立場は一緒か('A`)
えっと
ぷらざの投稿・・・いい話しなのかな?詐欺とかじゃないのかな・・。
このおばちゃん押し売りの溜まり場にされなきゃいいけど。
896名無しさん@HOME:04/08/07 11:59
大体玄関の上がりかまちに包丁並べてってのが怖い!
私ならその時点で通報だな。
897名無しさん@HOME:04/08/07 12:03
離婚と死別じゃ状況が全く違うもんねえ
>>896
田舎って玄関に鍵をかけないのが当り前だったり
勝手にいきなり戸をガラッと開けてコンニチワーが普通だったりするからね…
>896.898
自宅じゃなくて、会社に来たことがある。
市内の潰れた雑貨店の人らしいんだけど、事務所に私ともう一人しか
居ない時に来て、電卓付きシステム手帳1000円、包丁五本セット1000円
どうですかと。見ず知らずの人間がいきなり複数の刃物(パック入りだったけど)
取り出して、目の前で見せてきた時は、人生最高の恐怖を感じた。
>>897
そうだよね。
私の友達に両親が離婚以来、父親に会っていない人がいて
その父親が最近亡くなったんだけど、
「今までずっと会わなかったから状況は変わらないけど、
でも”会わない”のと”会えない”とは違うから辛い」
と言ってた。
本来こういうのが相談だよね、うんうん、って頷きちょっぴり涙ぐんだ。

普段は気流投稿者や相談者をバンバン叩いてる
ここの住人さんにも情けがあると知った。
903名無しさん@HOME:04/08/07 22:31
つか、叩いてる時だってただの煽りじゃなくてうなづける部分がある。
叩き専用スレじゃないし、なによりも痛いものじゃなければ無理矢理叩かんて。
905名無しさん@HOME:04/08/08 00:29
>>900
切ないねえ…
お友達に幸あれ。
>>902は、ここのスレ住人じゃないと装いつつ、
「毎度毎度すんごい勢いで気流投稿者や相談者をバンバン叩いてる」に
50000000000000ヨミウリ。
907名無しさん@HOME:04/08/08 03:49
はぁ・・・
今日の相談。
回答通り上手く行くかどうかは夫のタイプによるんじゃないかと。
それにしても帰省する立場なのでなんとも耳が痛い。
両親は元気だけど、義姉に迷惑かけないよう、気を使わないとな。

気流。
息子を亡くした母からの投稿、
前半部分はしんみり読めたのに、後半部分で激しく引いた。
自慰投稿はやめて下さいと言いたくなってしまう…ナンデダロウ?
気流の、「息子をおもう夏」の後半の意味がわからない・・・。
何か変な宗教にでも入ってそうで怖い
まあでもああ思う事で救いになるならいいじゃないか、とも思う。
911名無しさん@HOME:04/08/08 10:07
うち、関東版なんだけど今日の家庭欄がどこにあるかわからない…!
漏れだけか?明日朝刊休みで番組欄が中央に来てるんだけど。
>911
1面の左上に「今日の紙面」って言う目次欄があるから、そこで探してください
気流の母親は、息子をなくした悲しみの余りちょとおかしくなってしまったんだろうか
なんて失礼なことを考えてみる。
それも合わせてお気の毒だなぁ、と。
914名無しさん@HOME:04/08/08 10:24
相談者の言っている頻度と、木偶寝たんの想定する頻度が違うような気がする。
私は昔、農家にホームステイしたが、意味もなく主の兄弟が
週一の割合できていた。

もてなさなくていい、には同感。
でも私も帰省する立場で、それがなくなったら寂しいなあ。
もしかしたら兄弟も義理で来ているのかもしれないよ。
親がいなくなったらとたんに来なくなったとかいわれるのも
いやだし・・・と警戒して。

旅行に行っちゃうのが一番良いと思う。
いるけど来ないでというのは言いにくい。
あとね、病気のせいにするの。
膝が悪いんでしょ?
「立ったり座ったりするのが辛くて辛くて・・・」
「医者から足に負担をかけないように言われている」
今までは、やれビールだお茶だとキッチンとリビングを往復してるんでしょ。
それができないと宣言しちゃうの。
で、個室や貸切のできるところで外食。
>>909
息子の霊が娘に乗り移ったとか思ったんだろう
918名無しさん@HOME:04/08/08 11:46
>>912さん、サンクス!漏れの目が節穴ですた。
919名無しさん@HOME:04/08/08 13:53
本よみうり堂の「著者来店」のコーナーに久田恵タンのヒキコモリ息子登場!
著作業としてやっと一人前になってきたんだね。
25歳だっていうけど、写真はとても幼く見える。
>>917
まだ亡くなって一年だもんね。
仕方ないのかとも思うが、妹がこのままず〜っとお兄ちゃんの幻を
背負わされるなら、チョト不憫だ。
旦那が長男家の三男坊で、
旦那実家には何かって言うと人寄せがあって、
長男次男一家と違い、とても旦那実家の近くに住んでる私たちは、
何かっていうとかり出されて、いつも「う〜めんどくせ〜」って思ってた。
でも、旦那の祖母がなくなり、旦那の父親(長男)が亡くなり、
そこに住んでるのが旦那の母親だけになったとたん、
だ〜れも寄り付かなくなった・・・・

墓参りに来ても、旦那実家には寄らないで帰ってるらしい。
強気の姑(旦那実母)は「せいせいしたわ」などと言ってるけど、
私のような第三者からみると、
「ああ、姑は物言いもキツイし、お節介でウザいタイプだから、
舅の兄弟から嫌われてたんだな〜」って感じ。
墓参りの帰り、親戚みんなで集まってご飯食べてるらしいって聞いたけど、
とてもじゃないけど、姑には言えない・・・


922名無しさん@HOME
そうそう。集まるのって結局人徳。