・・・地方に嫁いで後悔してる奥様 2後悔目・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@HOME:04/08/02 19:39
たん、たん、たぬきの・・・♪
953名無しさん@HOME:04/08/02 20:13
きんたまは風もないのにブーラブラ♪
954名無しさん@HOME:04/08/02 20:24
でも狸が花火見たり横浜に住んでいるのは私もゆるせん。@埼玉
955名無しさん@HOME:04/08/02 20:25
>>954
あっ、そう・・・
956名無しさん@HOME:04/08/02 20:34
>>954
はぁ、キモイ
957名無しさん@HOME:04/08/02 20:37
>>949
アフォか
958名無しさん@HOME:04/08/02 20:40
ジョークなのに
959名無しさん@HOME:04/08/02 20:42
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1090508587/817

メル友募集している痛い香具師
960名無しさん@HOME:04/08/03 06:37
>>959
( ´,_ゝ`)プッ
ひー!狸〜おもしろすぎ!!
狸嫁さんは、ひと山越えたら自虐しつつ楽しんで生活できそうだけどね。

東京生まれ・東京育ちのセレブな奥様ではないけど、
東京で一人暮らしして好き勝手やってた私は田舎に嫁ぎ
「田舎つまんね・不便」ってぼやいてました。
が、ここにあげられてる田舎者に該当しまくり。
なーんだ田舎向きなんだわと納得し、こうもりと共存します。
前向きに生きられそう。いいスレだわ。

しかし、田園調布や世田谷あたりの優雅な奥様が
2ちゃんにカキコしてる姿を想像すると萎える。
東京の奥様、憧れを壊さないでくださいませ。釣られてる?



962名無しさん@HOME:04/08/03 21:15
>>961
釣り師ですかぁ!?
963名無しさん@HOME:04/08/03 21:19
【【田舎のココが嫌い!恐怖の田舎生活】】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090808912/l50
東京にいる田舎者を笑うスレ。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1083737912/l50
【!】都会者が田舎でビックリした事【?】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090915555/l50
964名無しさん@HOME:04/08/03 23:56
>>963
( ゚д゚)ポカーン
965名無しさん@HOME:04/08/04 01:32
>931
それは結婚式の話かい?
私、夫26で結婚したけど、自分たちの貯金で
結婚式も披露宴も新婚旅行も出来たよ。
そんな地味婚でもなく、ホテルで披露宴したけどね。
お互い院卒、社会人3年目。逆に出来ない理由が知りたい。
真夜中に何自慢こいてるの?
それがどーした?
お前の学歴なんか誰も興味ないよ。
頭悪そうなレスだねw
本当の教養がレスに現れるいい見本だね。
967名無しさん@HOME:04/08/04 07:14
社会人歴の長さが貯金額に関係すると思って
書いただけなんですけどね。
僻みって怖い怖い。
>>967
でもさ、若いうちって楽しいこといっぱいあるでしょ?
洋服もほしいし、映画も見たいし、踊りに行きたいし、趣味だってあるだろうし。
男の子は車買ったり。
逆に3年でお互い200万(そのくらい?)貯めるにはどのくらい我慢すれば良いのか知りたい。
969名無しさん@HOME:04/08/04 07:56
967の言ってること何か矛盾してない?
社会人暦の長さをいうなら、院卒で貯金がたくさんあった
と言う理屈でしょ?
順当に歩んできたとしても、26歳でそんなに貯金できるって言うのが
不思議です。
ていうか、自分の経験を持ち出して、それを一般化しようとする人って
知性があるとは思えないですね。「僻み」なんていいだすしw
田舎者の見本、典型と見ましたが・・・。
>>968
どうでしょう?洋服はちょっと我慢したけど、
2年って最初から期限切られてたら割と我慢も苦にならずなんとか。
趣味は夫は金のかからないスポーツ、
私は学生時代から持ってるバイクだったので、
あまりお金かからなかったかも。

どのぐらいって、表現は難しいですが、
あれもこれも我慢したーという記憶はないです。
>969

931 名前:名無しさん@HOME 投稿日:04/08/02 11:15
>>924
26なんて親掛かりでないとむりでそ?
式をあげないとか、してもパーティ形式とかならいいけど。
それと共働きするとか同居するとかでないと、嫁さん養うのはむりぼ。

972名無しさん@HOME:04/08/04 08:01
>>970
なんで965と口調変わってるの?
二重人格?それとも文句言うときはそういう言い方がデフォ?w
無礼な人間に礼を尽くす義理はありませんものね。
974名無しさん@HOME:04/08/04 08:40
うちも主人25私22でケコーンしたけど貯金あったよ。
式も披露宴も旅行もしたし、車好き夫婦だから2年と同じ車は乗らない。
一番高く売れるときに売っちゃうからローン組まないでいい車たくさん乗れるし。
遊びも行くし趣味もたくさんあるよ。
毎月10万でも貯金すればすぐにたまるよ。
975名無しさん@HOME:04/08/04 08:41
はぁ、あついな
976名無しさん@HOME:04/08/04 08:55
>>973
無礼な人間って誰?
どうやら相当被害者意識が強いみたいね。
具体的にどの部分が無礼なの?
977名無しさん@HOME:04/08/04 08:56
>>976
病人の相手をするな
978名無しさん@HOME:04/08/04 08:59
はははははははっ
979名無しさん@HOME:04/08/04 09:00
ああわかった。
結婚が早いのはDQNと言われたことを
根にもってるのね。
でもわたしはそんなこと思ってないけどね。
でも早婚にそういうイメージがついているのは
一部にそういう人が目立つからでいょうね。
ニュー速見てると、本当に目立つもんw
980名無しさん@HOME:04/08/04 09:00
>>979
たぶん・・・
981名無しさん@HOME:04/08/04 09:01
いま>>979がいいことを言った
982名無しさん@HOME:04/08/04 09:01
>>979
いやぁ、その通り・・・
983名無しさん@HOME:04/08/04 09:01
>>979
warota
984名無しさん@HOME:04/08/04 09:07
>>979
うんうん
985名無しさん@HOME:04/08/04 09:07
>>979
だな
986名無しさん@HOME:04/08/04 09:11
>>979
2ちゃんねらーの妄想ということだな
987名無しさん@HOME:04/08/04 09:11
>>979
はぁ・・・
図星だったから、しつこく反応してるのかと
思われちゃうんじゃないの?
989早婚の人へ:04/08/04 09:12
早婚をDQNって言って悪うございました m(_ _)m

・・・・・私がそのレスを書いたわけではないけど
なんかごめんなさいね・・・
990名無しさん@HOME:04/08/04 09:12
>>988
ほぉ〜〜〜〜
991名無しさん@HOME:04/08/04 09:13
>>989
warota
992名無しさん@HOME:04/08/04 09:13
はきゅーーーん
993名無しさん@HOME:04/08/04 09:13
>>989
激藁
994名無しさん@HOME:04/08/04 09:14
DQNのかた、ご免なさいね
995名無しさん@HOME:04/08/04 09:14
( ゚д゚)ポカーン
996名無しさん@HOME:04/08/04 09:15
>>989
はぁ
997名無しさん@HOME:04/08/04 09:15
>>989
( ゚д゚)ポカーン
998名無しさん@HOME:04/08/04 09:15
>>989
よく言った
999名無しさん@HOME:04/08/04 09:15
( ゚д゚)ポカーン
1000名無しさん@HOME:04/08/04 09:16
( ゚д゚)ポカーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。