◆◇◆◇◆ よろず相談所 4号室 ◆◇◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>870
友人の話だけど、>>870さんと同じパターンでいきなり別れを切り出されて
その友人は子供はいなかったんだけど、
「すんなり別れて相手の女性とすぐにくっつかせるのはイヤだ。」
って感じでいたら、3ヶ月位で旦那が戻ってきてそのまま結婚生活は
続いてる。

でも、浮気前とあきらかに友人に対する態度が違うし後悔してるみたい。
「慰謝料がっぽり取れるときに別れておけば良かった・・・」って。
その旦那の言い分としては
・俺が運命の女と一緒になれないのは、お前が俺と別れてくれないからだ。
・本当に俺が好きなら俺の幸せ(彼女と一緒になること)を壊さないはず。
・お前は今更働きたくないから、俺の金が目当てで別れないんだろう。
などなど・・・自分勝手なセリフばかり・・・・。
友人はそこまで言われると尚更「別れて幸せにしてやるもんか!」って
思ったようです。         つづく



884883つづき:04/08/27 01:15
友人の気持ちとしては6〜7年の結婚生活の積み重ねというものが
あるので、それをあっさり壊す旦那に腹が立って・・・というもののようでした。
それまでは本当に仲良しの2人だったんです。
(彼女と別れた理由は、すぐに離婚してくれると思っていたらなかなか
離婚しそうに無いので、彼女が去っていったようでした。
なので、旦那の友人に対する逆恨みも相当でした。)

で、その事件から3年位経過しましたが夫婦関係は冷え切っています。
旦那の日々の言動が、
「俺は幸せを犠牲にして、お前を養ってやっている。」となっているようです。
友人も今は「別れておけば良かった」と後悔しているようです。
こんな例もあると言うことで・・・・。
なんか何ヶ月か前にスレたてたヴァカ思い出すな
嫁はサイコー でも愛人に子ができたって香具師
886名無しさん@HOME:04/08/27 10:54
24歳、女です。相談させて下さい。
現在実家から出て他県にて一人暮しをしています。
母より、結婚の話があるので戻ってこいと電話がありました。
結婚などする気はないため話の途中でガチャ切りし、以降電話は
とっていません。

話の内容は、自分たちももう年なので農作業がつらい。
若い働き手が必要だから結婚しろという信じられないものでした。
実家は兼業農家、自分は長女、妹が一人います。
母は一人娘だったため父が婿養子に入っており祖父母もいます。

結婚はしたくありません。一生。
これって親不孝になるのでしょうか?
887名無しさん@HOME:04/08/27 11:00
結婚は親孝行のためにするものではありませ〜ん
親のために結婚する必要はありません。
貴女の人生なんですから。
でも若いんですから、結婚にこだわらず
人との出会いを大切に、恋愛もしてね。
889名無しさん@HOME:04/08/27 11:19
>887.888
ありがとうございます。
結婚する必要ないですよね。
できればもう実家とは関わらずに生きていきたいです。
結婚するしないは自由だけど
話の途中でガチャ切りは、子供っぽい行為だね
仕送りくらいはしたら?
でもまだ24才だし、
自分の生活をやっていくので精一杯だろうと思う
>>886さんは親のことどう思ってるの?
仲悪いのかな?つーか、将来の話とかって親とはしてこなかったの?
みなさんおっさる通り、親の言われるがままに結婚なんて
するこたあないと思う。
でも、あの世代の人は女は結婚と刷り込まれてるし、娘の心配だけでなく
自分達の将来の不安もあってそんな甘えたこといってきたんだろうと思う。
ただいままでそんなこと一度も言われたことないならガチャギリする
程むかつく気持ちもわかる希ガス。
886さんが幸せになるのが一番の親孝行です。
894886:04/08/27 12:28
親と不仲ではありませんが、会話の多い家庭ではなかったので
将来の話などはしたことがなかったです。
付き合っている人がいるのか等も聞かれた事はありません。
今回も私の近況を聞くでもなく唐突に結婚の話しをされたため
カッとして電話を切ってしまいました。
子供っぽいと言われれば確かにそうかもしれませんが。

仕送りは親からしなくていいと言われたのでしていません。
出切るほど余裕も無いのでその言葉に甘えています。
私の幸せは結婚ではないと親にも理解してほしいです。


親は何年も、そういう価値観できたでしょうから、
理解してもらうのはちょっと難しいかもしれん。
年がたつにつれ、これからもっと言われると思うよ。
だからと言って絶縁つーわけにもいかないし。
適当に聞き流すテクも身につけるようにしましょう。
>>894
なんだか結婚に対して、否定的な気持ちが強い時期なんですね。
>なんだか結婚に対して、否定的な気持ちが強い時期なんですね
じゃ、いつかは結婚したくなると?
898名無しさん@HOME:04/08/27 13:17
私は24歳の頃結婚なんかしたくなかったなあ。

しかしひでー親。ぶん殴ってやりたい。親の農作業がつらいからって
好きでもない男とセックスできるかってんだ。ふざけんな(頭に来てるので下品で申し訳ない)
そういえば私も24才の時は、
結婚なんて遥かかなた先のことだった

その親って、自分も農家を続ける為の存在として結婚したのかな
なんか、始めに農地ありき、みたいな。
900名無しさん@HOME:04/08/27 13:30
働き蟻みたいな人生観だな
自分は全体の一部であり個人の幸せはどうでもいいんだな
働き手が欲しいなら、雇えばいいんだよ。
自分の娘を身売りして労働力を手に入れようなんて、
図々しいにもほどがある。
娘の人生も自分たちのものだと思っているのだろうか。
>>901
甘いよ。
娘・婿・孫の人生まで支配しようとするのさ。
農家って最低。
年とって農作業できないなら土地なんて売って
マンションで老後の生活すりゃいいじゃん。
あ、でも買い手もいないかもね。
農地なんか売れないでしょ
てか「農家って最低」はおかしい
農家じゃなく華道の家元とかなら違う反応が返るんだろうな
農家にしろ、華道の家元にしろ、
自分以外の人間の人生を支配しようとするなんて
最低だよ!
>>903
とりあえずおまえは米食うなよ
いつかは、ちゃんと話し合わなければならないと思うよ。
自分の気持ち、妹さんの気持ち、ご両親の気持ち、それぞれあるし、
実際土地があって、それをどうするかということもあるしね。
まずは妹さんと話して、気持ちを聞いてみたら?

私に農地くれよ。養女になるからさw
農業やりてぇ
909名無しさん@HOME:04/08/27 19:39
↑嫁不足の農村の集団お見合いをお勧めします。
↑ざんねんながら既婚でございましてw
旦那の祖母が持っている農地を狙っているのだが、
なかなかお声がかかりません。
まあ結婚しない事が親不孝かどうかは微妙なトコロだが
結婚しないで幸せになるよりも幸せな結婚して孫の顔を見せてやる事が
一番の親孝行なんじゃなかろうか。

一般論だがなー。
912名無しさん@HOME:04/08/28 06:43
そうはいってもなあ。
結婚は一族と農地を守るため、と言う家に生まれた、
まだ24歳の女性に、結婚を勧める気にはなれないよ。
でも運命の人にいつ出会うかはわからんけどね。
幸せな結婚して孫の顔を見せてやる事って難しいよ。
ちょっと付き合った位では相手の本質なんて
見極められないし、孫だってできるかどうかも?でしょ。
 
一昔前の一般論っぽいよ。
農家に生まれたのは本人の責任ではないし
結婚したくないなら一人で生きていけばいいと思うな。
親の考える幸せな結婚と、子供の考える幸せな結婚との間に
大きくギャップがあるんじゃないかな。
親は、この人と結婚したい、って連れてきても、
農家を継いでくれないんじゃ絶対満足しなそうだよ。
娘にとっての幸せを素直に喜べないのはDQN親。
自分たちの都合のいい結婚をさせて喜んでるのもDQN親。

普 通 の 親は、娘が幸せになればそれでいいはずなのにね。
まあでも孫の顔を見たいのは正直なところではなかろーか。
916名無しさん@HOME:04/08/28 21:16
↑自分がDQN親になりそうで、ウツです。
娘の彼はとーってもいい子、ウチに養子に来てくれるってんで
喜んでたんだけど、
彼の親とか実家とかの実態を知ってしまった今となっては・・・

うげー・・・ 困ったよー・・・ 
>>916
その実態とやらを娘さんが知った上で結婚話が進んでいるなら、万が一、破綻した時に
備えておけばいいんでないの?
養子の件は気持ちだけ貰っておいたらどうよ。
>>916
娘さんに絶対に理由は言わずに
「継ぐようなものもないから、安心して結婚しなさい。」
って言ってあげたら?

知り合いが養子→離婚したけど、離婚は簡単に出来たけど養子縁組の
解消はとても難しかった。

「その位(養子に来る)くらいの気持ちで大事にしてあげてね。
 お嫁に行ったりお婿に来たりするのが結婚じゃなくて、自立した大人が
 一緒に暮らすのが結婚だから。今は結婚したら便宜的にどちらかの
 苗字をなのらないといけないけど。
 嫁に行ったからって、相手の養子になる訳じゃないから、もしあなたが
 こちらの苗字を名乗るとしても、養子にはならなくていいよ。」

とさも好意のように言ってあげてはいかがでしょうか。
養子って婿に入るって事じゃないの?
>>919
え?
918は養子縁組の話してるけど、916の養子っていうのは
単に婿に入るよって事なんじゃないかと。

結婚する時養子縁組するのって普通じゃないよね?
婿だとしなきゃいけないの?
>>921
んなわけねーよ。

養子に入ると相続権も発生する。
だから色々と面倒だし難しい。
妻側の姓を名乗ると「婿養子」って言われたりするけど
実際には、妻親と養子縁組しないと「婿*養子*」ではない。

水害と原発事故で最近有名な県に住んでます。
このあたりは田舎なので、夫が妻の姓を名乗る場合は、
結婚と同時に養子縁組をする場合が多いです。
男に姓を変えるなどというタイヘンなことをしていただくことに感謝して、
養子縁組という礼を尽くして男のプライドを尊重するのだそうです。

916の婿(予定)とその実家が、
「男のプライドとして養子縁組は必須じゃゴラァ!」という考えだと、
918の案では結婚話自体が揉めますので、言うならお早いうちにドゾ。
男のプライド?フーン
絶対に養子になりたいと相手が言い出してもめるなら・・・
結婚してから、もっともめると思うから、絶対に養子は辞めたほうが良い。
927916:04/08/29 20:05
彼には、こちらの姓を名乗っていただく予定。
二人に子供が産まれたら、
婿殿と養子縁組するのがこの辺のしきたりのようです。
自分たちの不動産を他人には取られたくないという
エゴ丸出しの地域です・・・すいません・・・
私は他所から嫁に来た者です。
916さんも養子縁組してるの?
それだったらまぁ離婚する時にもめるの覚悟で
しきたりどうりするしかないね。

失礼だけど、資産家?
向こうが財産ねらいでお嬢さんをたぶらかしている可能性は?
甘い言葉には気をつけていても騙される事はあるし
若ければ見破る事もできないかも。
彼の実家の経済状態はきちっと調べておかないとたかられるでしょ。

929名無しさん@HOME:04/08/29 22:41
日本も広いな。
930916:04/08/31 11:45
ご近所では嫁入り時点でウトと養子縁組してる人もいますが
私はしてません。

ウチは市街化地域に田畑・借地・借家が数箇所あります。
娘らは中学からの同級生なので、財産狙いとは違う気がします。
彼の実家の経済状態・・・それが、ネックで・・・
親戚関係のお話を伺う限り、
彼家も含めて、不動産所持者は一人もいません。
今はそんな気はないだろうけど、
さきざき彼親が金をたかりにくるかもね。
>>930 不動産持って無くても借金さえなければ・・・。信用調査でもしてみたら?