読売の投稿って香ばしいよな〜19人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@HOME:04/05/28 09:41
>>929 そだね。
今日の相談、まったく事情や背景が分からなかった。
なんか消化不良...
934名無しさん@HOME:04/05/28 09:43
>>932
取りあえず、農村スレにコピペさせていただきますた。
935名無しさん@HOME:04/05/28 09:46
>>934
( ゚д゚)ポカーン
両親そろって健康なのに、生活保護で子育てって( ゚д゚)ポカーン
結局本人も依存体質なんじゃん
937名無しさん@HOME:04/05/28 10:58
>>936
うん、うん。。
生活保護をうけていた・・・っていうあたり、旦那の家は金持ちじゃないと思うがw
息子の妻子にそういう思いをさせておいてほおって置く実家って
よほどのDQNかビンボーか・・・でも無職の息子は養えるらしいw
なんか変だよねこの相談。
皆がいうように隠れた事情があるのだろうけど、見当もつかないよ。
>>932
読売を取っていない者です。
よろしければ、どんな内容だったのか
大まかにでも教えて頂けないでしょうか。
>>932
このドラマが始まった時点で、や、始まる前から、
そういう都合のいいとこだけ見る農家男が出てくると思ったよ。
とりあえず、おまいは中村俊介並のイケメンかどうかから考えてもらいたい。
>>939
ドラマの内容を書いてあって(少し大げさだが微笑ましいとか)で最後に
「このようなドラマがどんどん放送されれば農家の後継ぎ不足嫁不足解消に
いい影響を与えると思います。」
で締めてある。最後の部分が無ければ普通の投稿なんだけどね・・。
942名無しさん@HOME:04/05/28 15:22
>>941
あっ、そう・・・
投稿者の59歳が独身だったら怖いな
微妙な年齢だが、独身ってありそうだよ・・。
息子の結婚に焦る年でもないだろうし・・・
945名無しさん@HOME:04/05/28 19:46
今日の相談、回答者は土肥さんだったけど
土肥さんはいつもバシッと回答するので気持ちよい
弁護士だから現実的な答えだし

946名無しさん@HOME:04/05/28 22:00
>>928
投稿の中で
「独身貴族やニューファミリーが海外旅行やレジャーに興じて・・・」
ていう内容があったけどそんなことを書くと、余計反感を買うような・・・
ついでニューファミリーって何だ?核家族?
947名無しさん@HOME:04/05/29 09:19
今日の相談。
性同一障害です、ってはっきり言い切ってるけど、
病院ちゃんと言ったのかな。
単に同性への憧れではないのかと…

などと自称レズに男を奪われた自分は思ったりしたw
948947:04/05/29 09:23
×ちゃんと言った
○ちゃんと行った
949名無しさん@HOME:04/05/29 09:30
今日の相談、はっきりふられてんじゃんかよ。
947と同じで、病院行ってるのかなあ?てあたりも気になる。
なんとなくだけど、文章が女性っぽい感じがして。
単なるレズとか、若い女が、自分を女であることをいやがってるだけとか
そういうことはないんか

947の詳細が知りたいよ........>レズ
950名無しさん@HOME:04/05/29 09:33
落合さんの「追伸」にちょとコケた
性同一障害であろうとなかろうと
相手が自分を好きになってくれるかどうか分からないよね
951名無しさん@HOME:04/05/29 10:02
>950
だからそれを文章のほとんどをつかって言ってんじゃん。
読解力のない人ですね。
952名無しさん@HOME:04/05/29 10:03
ここのスレってとにかく病院に行けばどうにかなると思ってる人が多い
953名無しさん@HOME:04/05/29 10:07
>>951
落合と同じ意見じゃだめなわけ?
954名無しさん@HOME:04/05/29 10:13
>>952
単に病院に逝ってるのかな?って書いてるだけ
どうにかなるなんて書いてない
955名無しさん@HOME:04/05/29 10:23
>>951
もっといろいろ書いてたよ。
956名無しさん@HOME:04/05/29 10:25
>952
ちゃんとした診断下されてるのかな?と疑問だって事だよ
957名無しさん@HOME:04/05/29 12:07
>956
診断下すって、どういう根拠でもって性同一性障害って下されるのか
知ってるの?それだって結局は本人の自己申告で判断されるんだよ。
医者からお墨付きもらったからなんだっていうんだろう。
958名無しさん@HOME:04/05/29 12:11
>>957
956じゃないけど
なんでつっかかるの?
性同一障害って聞いて、病院でカウンセリングしたり
望む性に近づくようにホルモン注射したりするのかな?って
一般的に想像するよ
959名無しさん@HOME:04/05/29 12:14
>>957
必死ですね
960856:04/05/29 13:21
>957
詳しくは知らないよ。でも、診断が下されて、もし本人が望めば
望む性別に治療されたり仕事や戸籍が変更ってこともありうるわけで
相談者も今後女性ともっと恋愛しやすくなるかもしれないじゃん。
なんだっていうんだろう?っていうセリフをどういう意味で使ってるのかがわかんないよ。
今後どっちの性別で生きていくかって爆裂大きな問題だと思うが。(相談者がどういう状態を望むのか知らんけどね)
多感な年頃に難しい障害をもっている相談者には同情するなぁ・・・
何の障害ももっていない子だって悩める季節だもんねぇ。
定時制高校だというあたりも、苦労がしのばれる。
もしこの人が性同一性障害の女性で中身が男、であって、
相手の女教師がレズビアンだったら、受け入れては貰えないんだろうか。
好みの問題とかはこの際おいといて。
963名無しさん@HOME:04/05/29 15:02
>>962
レズビアンって女性を愛すわけでしょ?
相談者は性同一障害で脳は男性なわけだし
脳が男というと語弊があるね。脳も女。意識が男。
>会う機会は少なかったのですが、思いを伝えようと、何度か手紙を書きました。

会う機会が少ない = 会話もそれほどした事がない
それなのに憧れではなく本気で愛しちゃったんでしょ。
性同一性障害がどうのこうのって以前の問題なんじゃないかな。
ストーカーって恐いね〜。
966名無しさん@HOME:04/05/29 15:43
>>961
ドウイ


>>965
ストーカーではないでしょ
会う機会が少なかったけれど手紙でアプローチっていうと
普通だとちょっと退かれるかもしれないけど、教師に恋心を持つ生徒ってめずらしくないし
先生も大切な教え子として卒業しても遊びにおいでと言える人であり
そしてそれに「甘えていいのだろうか」と悩む相談者の両者とも
思いやりのある優しい性格だなぁ〜と思う。
相談者にとって大切なのは恋心が通じることではなくて、
世間的にみたら普通でない心情に対し、広い心で接してくれている人がいるという
自己肯定感を持つことじゃないかな。
>>964
男性の性同一性障害の中には
本当に脳が女性って人がいるらしいね。
CTスキャンで見ると海馬か何かの形が
まさしく女性のものだから判るんだって。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
970964:04/05/29 20:04
>968え!しらなかったですごめんなさい。
971名無しさん@HOME:04/05/29 20:28
私も、自分のことを自分で「性同一性障害です」と言い切るのは、
「私はうつ病です」と言い切るのと同じ匂いがして、
なんだかなぁ、と思ってしまった。
972名無しさん@HOME:04/05/29 20:38
もしかして手術しても世間に公表してもどうなってもいいから
性を変えたいと悩んでるなら申し訳ないと思うけど、、、、、

正直、この文や内容から思うに、思い込み系のホモセクシャルの方ではないかと。
レズであることを素直に受け入れられないから、
性同一性障害だと思い込もうとしてるっていうか。
だってやってることは女性そのものだしね。
先生もよく我慢してくれたと思う、すごく迷惑だったろうに、邪険にもしないで。
こういう一方的に思い込むタイプは怖い。
この先、何かしでかさないよう、周囲は気をつけておくほうがよさそう。
次スレある?
974名無しさん@HOME:04/05/29 23:21
>>973
( ゚д゚)ポカーン
975名無しさん@HOME:04/05/30 02:30
>>971 同意。  病名が認知され始めたら、「自分は(その病名)なんです」って
自己申告がやたら増えるような気がしてさ。


思われ人の先生優しいな。 気持ち悪いと思っても仕方ないとこなのに。
教師やってるとよくあることなんじゃないかな。<生徒からの告白
うまくあしらうのも仕事だと思うが。

今日の相談は高齢者プリン疑惑。社交ダンスどーでもいい。
そして! またまた関西版気流では
「やっぱり親のしつけが大事」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
満員電車に1歳と4歳の子供を連れて乗ったママン(投稿者)が、
上の子が「座りたい」とぐずったのでラムネを1つあげて
「子供は足腰を鍛えてナンボ!」と言って立たせていると
電車を降りるとき、見知らぬ老婦人に「えらいわね」と
褒められたという話。
で、公共の場所では親がルールを教えるべき。という結論なんですが、
この人、ベビーカーもって満員電車に乗ってるんだよね。
ベビーカーを畳んだのかどうか、激しく気になります
(ベビーカーをもって乗った、という記述はある)。
また大阪の人だし。大阪の満員電車って洒落にならんよ。うーん。
( ゚д゚)ポカーン
>>976
(´_ゝ`)フーン
( ゚д゚)ポカーン
>>976
あっ、そう・・・
>>976
???
自分で自分の子育て法がほめられたという内容の投稿を送る……
作り臭い。
見知らぬ老婦人もあやしい。
子供は足腰鍛えてナンボって説明もどうかと?
空いてる時は別に座っていいんだもん、
その理論じゃガラ空きの車内でも立ってろって事になるから子供が混乱するよ。

それにしても、気流担当者の頭の中身を見てみたい、
プレゼントの抽選みたいに箱に入ったたくさんの相談手紙のなかから、
一通だけ掴み出して選んでるとしか思えない。