長男の嫁だから何ですか? その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1長男の嫁ヽ(`Д´)ノ
そりゃーたしかに結婚相手は長男ですよ。
だからどうした(#゚Д゚)ゴルァ!!

「長男の嫁-ちょうなんのよめ-」
義家族にとってはすべての面倒を押し付けるための、手放したくない甘美な響き。
嫁にとってはなるべく避けたい貧乏くじ。
こんな言葉が早く死語になる日を夢見て、負けるな進め!
黙っていても何も変わらないよ。まずは声を上げるのだ!

前スレ
長男の嫁だから何ですか? その2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1079159385/

長男の嫁だから何ですか?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1065086629/
2名無しさん@HOME:04/05/04 21:01
私長男の嫁っつーか、
一族唯一の男の子の嫁。
3長男の嫁ヽ(`Д´)ノ:04/05/04 21:01
次スレがなかったようなので立てますた。

では、どぞ
4名無しさん@HOME:04/05/04 22:10
>1-3
乙です。
5名無しさん@HOME:04/05/04 23:27
1さん乙かれー。

前スレ>>998
>夫が長男だってことを意識しすぎるから面倒なんだと思う。
長男だろうか、長男の嫁だろうが、夫の親に対しては「わしゃ、知らん」
の態度を貫き通せば、テキは何も手出しできない。世間体を気にしたり、
親戚の目を気にしてエエカッコしようとする自分の自業自得。
義務のないことを押し付けてこようとする相手の都合よさに
付き合ったあなたも同罪。アヲリをスルーできない香具師が同罪なのと
同じ。

ワタシャ禿禿堂なので、コピペ。

義実家に連泊中、誰もにいい顔していたいヘタレの旦那の胸倉つかんじまいました。
旦那はウトメに独自の将来設計をうながしたらしい。
突き詰めて考えたら、結局旦那は妻にもウトメにも大して思いやりも無く
自分がしんどい思いしたくないので遠回しな親への反抗に終始してると思い至ってブチ切れ
同居して完全無視なんて、器用なマネは私には絶対に絶対にできそうにないです。
6名無しさん@HOME:04/05/05 01:01
私も禿同。

前の私はエエカッコシィでした。
夫の親きょうだいと仲良くして
少しでも快適な生活を送りたいという思いもあったし。

でも長続きしなかったぁ。
今ではコトメの引越しの手伝いもスルーした鬼嫁です。
「夫さんは仕事ですし、小さい子供二人を連れて行っても
 迷惑をかけるだけですので」と断った。
7名無しさん@HOME:04/05/05 01:13
夫の兄弟の引越しなんか知るかー!
8名無しさん@HOME:04/05/05 01:25
旦那は親を見限るような冷たい人間で居て欲しく無いよ。
いい息子でいたいのなら、心から旦那応援するよ
だって私は妻なので、夫の家の人間じゃ無いし
偽両親の子じゃないですから。自分の親だものどうぞがんがって。
私も親の事を旦那に強制しない、いい妻だもの。

親に愛があるなら、自立した気立てのいい親に育てて
節度をもって息子達の嫁にあたらせてね。

妻を道具にしようなんて(#゚Д゚)ゴルァ!!許さねぇぞ。実家対応手を抜くなよ、旦那!!
9名無しさん@HOME:04/05/05 01:43
オレの嫁は長男の嫁(つまりオレが長男ね)だけど相当ツワモノです
盆、正月、ゴールデンウィーク、他3連休以上の休みには
ご自分の実家に決まって子供を連れて帰省(ここ4年間皆)
子供は完全にアトトリのいないアチラに餌付けされています
道具にされているのは妻だけじゃないんですわ
10名無しさん@HOME:04/05/05 01:48
それはあなたも戦わないと。
どっちも愚痴ってるだけじゃ変わらないでしょうが。
11名無しさん@HOME:04/05/05 01:49
そーすね
12名無しさん@HOME:04/05/05 01:50
でも嫁を殴るとDVとか言われるし
逆ならアリなのに
13名無しさん@HOME:04/05/05 01:51
>>9
あのね、念のため言っとくけど、どっちの家のだろうと
子供達は”跡取り”のために生まれてきてる訳じゃ無いんだからね。
14名無しさん@HOME:04/05/05 01:52
殴る?
暴力でしか相手を同意させられないのか?
阿呆か。
15名無しさん@HOME:04/05/05 01:53
じゃあ何のためよ?
16名無しさん@HOME:04/05/05 01:54
だから殴ってないって>>14
>>12
言われるかどうかしらんし、その不満をここで言われてもしらんけど、
逆もダメでしょ。
でも威嚇はしてるかな@自分
15=9?
あらしか
子供の人生は子供に決めさせなさい。
決めてもいいのは自分の人生のみ。
20名無しさん@HOME:04/05/05 02:04
いやーそんな責めないくれよ
べつに愚痴ってるわけでも荒らしたいわけでもないけど
ただそういうケースもあるって言いたかったわけっすよ
しかし19はんええこと言うな
>>19
しかし、継ぐもののある家はやっぱり子供に継いで貰いたいんじゃないの?
上は天皇業から並は町工場、開業医、農家まで。
>>21
去れ
トメのことで、私が切れたとき、夫は「俺の親だぞ!」と憤った。
意味不明。お前の親ぢゃ、そんなことはわかっとるわい。ボケが。
あれって、「俺の親だから、お前も大事にしろ」ってことなのか?
「俺の親の親孝行をするための道具になれ」つうことか?

「そうよ、あなたの親よ。別にあなたに親孝行するなとは言ってないでしょ。
親孝行してあげなさいよ。ただ、あなたに期待するのと同じことを
私に期待するのってオカシイんじゃない? 私の親じゃないし、
親孝行しなきゃいけない義理もない」

夫が「親孝行」をするのは、全然無問題。夫の親の人生に責任があるのは私じゃ
なくて、夫だけ。それ以降、夫はなぜか自分の親を避けている。お前は
自分の親の老後に責任があるんだぞ。逃げるな。もっと親身になって親孝行してやれ。
24名無しさん@HOME:04/05/05 02:22
凄くいやらしいなあと思うことだけど
跡とらせたいとか継いで貰いたいとか
思う気持ち
男なので何となくわかる気がします
繋がりが欲しいんですわ・・・
子供との
男は繋がってた過去がないから
>>24
願ってるのは自由では?
でも、子供は思い通りにはならない。
好き勝手に育って、好きなように生きていくもんよ。
26名無しさん@HOME:04/05/05 02:36
まあそうやね
27名無しさん@HOME:04/05/05 10:15
>>25,26
ええっ!? 願っているのは勝手では?
自分勝手では!?

そしてその考え方で、子供の連れ合いは付属のつもりなの?

職業としての「継ぐ」を子供が希望したら、自分の意志としてさせるまでが限界。

28名無しさん@HOME:04/05/05 10:22
>>23
>それ以降、夫はなぜか自分の親を避けている。お前は
自分の親の老後に責任があるんだぞ。逃げるな。もっと親身になって親孝行してやれ。

まったく男って奴ァ、憤まんやる方無いですな。特に長男。
親も女も、口ではうまい事言いながら、腹の中では自分の道具としてしか
考えないような傲慢さか、誰かが世話を焼いてくれる人生が染み付いているんでしょう。
ヘタレ長男はことごとく意識の焼き直しされて欲しいものです。
まったく。
29名無しさん@HOME:04/05/06 00:20
ここを読むとちょっぴり勇気が湧いてきます。
読んでなかったら黙って義理親介護してそう。アブナカッタ。
30名無しさん@HOME:04/05/06 01:38
>>29
嬉しい!私も仲間がいることに気付く事が出来て勇気が出ます。
リアルの世界で頑張りたい。
嫁とか思われないで、他人として考えられれば、ウトメはそう嫌いじゃないんだけれど
嫁扱い早くあきらめてくれないかな。
ただの愚痴なんですが。
義弟嫁がめずらしくウトメんち顔出したから、
私達も呼びだされて一緒にご飯食べたの。
義弟嫁が料理を取り分けて一番にウトメに渡したら、
なぜかトメが大感激して
「こんなことまでしてくれるなんて!
 今まで 一 度 も し て も ら っ た こ と な い わ」
…あの、私いつもしてますよね?
義弟嫁より頻繁に顔出してるけど、よくご飯同席してるけど、
何見てたんですか?
なんつーか、「長男嫁は出来て当たり前」なんだなぁと。
次男嫁以下は「気を遣ってくれるなんで凄い」なんだなぁと。
ウトメに気に入られようとは思ってなかったものの、
どうせならイイ関係でいたいと思ったから頑張ってたけど、
馬鹿馬鹿しくなりました。
これからは、飯は各自でついで食って下げて洗ってくださいね、と。

32名無しさん@HOME:04/05/06 12:12
取り立てて何かしても、しなくても結局「長男嫁」だね。
だったら何もしたくない。
このまま嫌われて義弟嫁にタスキ渡すがよろし。
33名無しさん@HOME:04/05/06 12:19
長男教が凄く、旦那は殿様、私はその下僕的扱いを義両親から受けている。
あまりに惨いので、旦那に義両親の文句を言ったら
「自分の親の悪口を言われるのは嫌だ」と言われた。それは当然の反応
だと思う。私だって自分の親の悪口を言われたら気分悪いもの。
なので、「では、私はアナタの妻です。身内です。自分の妻のことを
ここまで出来が悪いと会うたびに小言を言ってくるのはどう思いますか?
これも身内の悪口を言われているんじゃありませんか?」と
質問しなおしたところ、夫は口ごもった。

さて、この夫をどうしてくれようか。
>31
その場ですぐ「はぁ?私いつもやってますけど」って
言えばよかったのに。でもそれさえばかばかしいか。
続けて「やーだおかあさま、もうボケちゃって」
>33
GJ。
>>33さんGJ!!!
36名無しさん@HOME:04/05/06 12:53
>飯は各自でついで食って下げて洗ってくださいね
コレをリアルで言うべし。

”義弟嫁にタスキ”はこの流れなら絶対そう思うよね。
でも、嫁同士の投げあいはもうピリオドを打ちましょ。
”嫁”って役目が必要だと、自分達が思ってる間は無くならないんです。
シカト最強。
みんなでご機嫌取りしなきゃいいのよ。
37名無しさん@HOME:04/05/06 12:55
>34
苦節15年で速攻で言い返せる長男嫁になってしまったけど、
それはそれで悲しいよなーと思う時もある。
可愛い私でいられないのよね。
長男嫁。
でも、それも私が選んだ道なのさ。
38名無しさん@HOME:04/05/06 13:20
偽実家田舎なんだよね。
ちゃぶ台の周りの座る場所も”エライ順”に決まってるワケ。
ご飯よそう順番もね。ウト、旦那、コウト、コトメ、大トメ
トメか私。なめんなー!!
家長様にいつも炊きたてのごはんをよそうため、飯が余る。
トメが「私達がたべちゃおか」っていうから
私達ってトメ&大トメ?旦那もプラス?と思ったら
やはり客人であるこの私をメインとした、女性達のことだよ。
なんじゃこりゃぁー こんなの公然と許してたまるか〜〜〜。
しかもコウトがいたらコウトは古い飯。旦那は炊きたてサァ。

お墓に一番近いひとから敬えと、子供の頃に言われた事を
思い出し、遮るトメの手を払い、怒りと共に、大トメのから新しい飯をもる盛る。
旦那に「はい、あなた!」と古い飯を手渡して、二人で食いました。

ていうか、古い飯食うならみんなで食うか、子供らから食わせるか、
外から来て滞在している人間以外で食うか、この三択。

ていうか、つまんないことかたくなにさせるなよ。

ウチにもどってから、今までこのことに疑問を持ったことのなかった旦那を
吊るし上げです。長男根性たたき直してやる。

ド田舎ネタスマソでした。
結婚から13年目にしていつのまにか同居していました。

昨年の晩春に建物の建て替えに伴う引越しをしました。
新居には6畳の和室が1室と小さな洋間が二つの他に、6畳程のフローリングのダイニングルームがあります。
家族3人で暮らすには充分な広さだと思います。

が・・・。
私達家族の荷物を運び込む前に姑の荷物が和室を占領していました。
洋間は2室とも狭いので3組の布団が引ける広さはありません。
仕方なく私達は洋間に3段ベッドを入れて寝起きしております。
ダイニングはほぼ子供部屋として使っています。

入居当初から建て替えが決まっていたほどの古い建物で、
13年間も雨漏りやねずみに耐え我慢してきた私としては、新居に移った喜びが一切奪われた気がしてなりません
姑は初めから新築になったら入り込みたかったのでしょう。
私達が家を建てたりマンションを買ったりする計画を立てるとことごとく反対しました。
(義姉は家を買い 義妹はマンションを買っております)

姑は荷物を運び込む前に生活していた場所で仕事を持っていたので、
引越し後1年近くなる現在も平日はそちらで生活しております。
初めの説明では毎週土日には来るとの話でしたが、毎月1〜2回の訪問がある程度です
(本人は帰ってきているつもりのようです。今週は来るのか来ないのかの連絡も一切ありません)
同居が始まる際に姑から「宜しく」の一言もありませんでした。
黙って家にも戸籍にも入り込んだ姑には呆れて何も言っていません。

引越しからほぼ1年たったのですが、姑が持ち込み一度も空けてもいない荷物を
捨てたくなる衝動に駆られて困っています。
ちなみに私達夫婦の結婚前の唯一の約束は、
私と姑の宗教観が合わない為に、「絶対に親との同居はしない」だけでした 。
同居スレでも見たよコレ
ヲチでも見た
ほぼ同じようなメンバーがきてるしねえ。
どっちでやるか。

>>38
客人ってことは同居じゃないんですね。
毎日全員でめし食ってるのかとびびりました。
>>42
同居なんてする訳ないじゃないですか@38

異界ですよ。
>>38
なんか昭和初期のような食事風景を
想像して私もびびりました。

うち、同居(ウト)だけど、古いご飯、ウトが
率先して食べたがります。へんなの。
毎日食べる飯の段階から、差別意識を幼少時より家族に植え込み

そんなの平気で受け継いで、生活を共にして奴隷なんて
やっていける訳が無いピヨ〜〜〜ン@38
でもご近所には家に入ったお嫁さんがいるらしいことが謎だ。
拉致脅迫監禁なのかな。とにかく異界です。
旦那がすっとぼけて自分だけほかほかご飯を食って育った男かと思うと
情けなすぎるわ。
その他にどんな長男優遇があったのか、考えるだに恐ろしいぃ
それを理由にイイ思いした癖にとかコウトに言われちゃうのかな。

ま、言われたところで、そのツケを私が担う理由にはならないと思うけど。
‥ すでに私には「炊きたてほかほかご飯」がご馳走という感覚がない。
一度に5合炊いたら2膳分位づつ冷凍して必要なだけ出して温めてるし。

炊きたてご飯・・・
うちは、「サトウのごはん」なので、いつでも炊きたて新鮮パック(ウフ)

・・・たく〜
ばかばかしいよね。そんなんで序列付けようなんて。アホかとオモタヨ。
うちは夫の希望で、毎食ご飯を炊くようにしている。
(私の実家では、保温ご飯もOKなほど雑な家庭だった)
だから、夫実家でも毎回炊き立てが出るんだろうな〜と思ってたら
嫁だけ冷やご飯、不審な煮物も嫁の前だけに。

いえ、もちろん夫の皿に移すわけですが。
仏壇から下げたひねたぼた餅「嫁子さんおいしいわよ」
息子には出来たて柏餅。

脇をそっと小突かないと、変だとか、嫌な事だとだんなは気付かない。
50名無しさん@HOME:04/05/06 17:36
>>48
実家では長男の父がその役目だったな
「お父さん胃腸が丈夫だからオネガイ」って母が。
つまりそれはそういう事だったのか。
お父さんは家族を守る立場だから、いつもそうなんだと思っていた。
確かにその通りではあるんだけど・・・。
51名無しさん@HOME:04/05/06 17:42
>49
なんでだろうねー。
うちも私の些細な物言いに傷ついたのなんだのと言い出す
繊細さがありながら、世間一般に十人中九人がムゴイと言うだろう
姑の仕打ちや言動はスルーだよ。
52名無しさん@HOME:04/05/06 17:45
仏壇にお供えするご飯って誰が食べる?
自分実家では祖母(父の)が温かいお茶を入れて食べていて
何も違和感がなかった。
祖母が亡くなってからは母が食べていました。

嫁ぎ先では…
ダンナ祖母は、こんなの皆で食べたらいいのだ〜と言い
一口も食べようとしなかった…

ダンナ祖母ときたら何時の間にかジャーに入れて混ぜ混ぜして、
均等に皆にいき渡るようにしていた。

有り難く?分配…
天晴れ大トメですた。
お仏壇にお供えした飯を食うと、
ありがたーい「仏様のご加護」があるとでもオモテるのか? 
これからの季節、カビが生えるぞ?>トメ
54名無しさん@HOME:04/05/06 17:57
まだ妊娠4ヶ月だと言うのにトメが
「お腹の子、男の子?女の子?跡取りがほしいから男の子がいいわね」
「二人目どうするの?」

ウ ゼ ー ん だ よ っ!
55名無しさん@HOME:04/05/06 18:29
旦那が
トメうざ〜
を分かってくれたら、
トメもおとなしくなったでよー
>54
あぁ〜一緒だよぉぉ〜。
うちなんか、妊娠が分かった時点で
「やっぱり男の子じゃないとねぇ」って言われたよ。

お 前 の 息 子 に 言 っ と け よ っ!
>54
そういうトメには
「あら、じゃあお義母様もハズレ扱いされたのかしら?女ですもん。
私は両親にも祖父母にも大喜びされましたけどね」
「そんなことないわよ」と反撃されたら、
「じゃあこの子のおばあちゃんもそうあってほしいですね〜。
私も夫も、どちらが生まれても可愛いですから。
男の子だけ喜ぶなんて、いつの時代の話だか」。
偽実家訪問のときに最下層の位置付け、非常にむかつきます。
こういう風にカーストの一番下だって意識を焼きつけるような扱いを
嫁だとか言って、他人の娘に対して普通にできるその意識があることが許せない。

旦那が身替わりになってくれるのはいいんだけど、こんなおかしな事を
変だともなんとも思わないでいた事が、また許せなくて、血が逆流するかのようよ。

同世代の男にこんな奴が居るとは、
しかも、信頼する旦那がそんなやつだったとは。

女を馬鹿にするにも程があるよね。昔のTVの嫁いびりじゃあるまいし。

どうしてくれよう。残したく無いよね
59名無しさん@HOME:04/05/06 18:48
>54
「“昔の人”ってやっぱり男の子がいいんですかぁ?へぇ〜」
と思いきり珍しそうに生きている化石扱いする。
「“今の人”は違いますよねぇ〜」を付けると尚良!
私は事あるごとにジジババを昔の人よばわりしている。
だって本当に昔の人だしね。
昔の人はしょうがねーよなぁ…
60名無しさん@HOME:04/05/06 18:51
実際、今は、女の子が良いって言う夫婦が多いしね。
>60
ていうか、それ、言った。w
「え?この頃は男の子より女の子の方が喜ばれるんですえ〜。そうかて
男の子なんかお嫁さんモロタらもう、アテにならんようになってしまいますやろ?」
言ってから相手が男の子しかいないトメだったことに気づいたワケだが。
6259:04/05/06 20:24
>61

6359:04/05/06 20:28
>61
(62で間違えてカキコしてもーた。スマソ)
61さんおもろい!私は昔の人よばわりしたダケ…
ヘタレな自分で同居中!!

64名無しさん@HOME:04/05/06 20:30
>>60
どうして女の子のほうが良いの?氏ね!
65SWAN ◆KokeTXak1k :04/05/06 20:32
まぁまぁ
6659:04/05/06 20:38
売り言葉に買い言葉だって。
向こうが男男ってシツコイからわざと言ってるダヨ。
実際子供はどっちが生まれてもカワイイって親なら…
67名無しさん@HOME:04/05/06 20:40
女の子は何かといいよ〜
男の子のほうが可愛いけどね
>>60
同じく人の親なら許せない言葉だよ。
性別で差別するなんて、ウトメの発想?
トメが田んぼを売ったんですよ〜
売った金をトメは旦那(長男)と2等分する考えだそうな。
次男には相続放棄させると・・・
ということは・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

旦那よ・・・それがどういうことだかわかっているんだろうな
トメの介護はおまえがやれ。私は実父母の面倒を見なきゃならんからの。
>69大変じゃん、旦那はなんと?
71名無しさん@HOME:04/05/06 23:20
>>69
うちの義実家も土地やら沢山持ってるよ〜。
旦那は本家の3人兄弟長男だから財産の半分くらいくれるつもりらしいけど
1億でトメ介護より、何も要らんから自由な時間の方が私には宝だ。
絶対放棄させる。相続したいならもれなく旦那に介護も相続させる。私は絶対介護できない。
トメには悪いけど一緒に住んだこと無いし結婚してからまだ10回も会っていないので
ゴメンなさい、だ。
7269:04/05/07 00:21
当初は、旦那がトメに「3等分すればいい。」と言ったらしいんですが、
昨日、「お袋が2等分すると言ってた」と・・・
旦那は「車買い替えの頭金に・・・」とノーテンキ(ノД`)
結婚してるとはいえ、私が口出すことでもないし・・・
トメは、旦那と2等分して将来の世話のホケンをかけたいに違いないと
勘繰っております・・・
>トメは、旦那と2等分して将来の世話のホケンをかけたいに違いないと
勘繰っております・・・

これはきちんと話せ。そんなこと勝手に決められたらたまらん。
相続とは別に、それについては自分の事だから話す権利もあるし立場。
というか、相続じゃ無くて贈与だよね。
いっそコウトも入れたらどうだろう、荒れるか。
あ、自分の事だからじゃないよね、
自分に絡む事だったら大変だからに訂正です。
75名無しさん@HOME:04/05/07 08:13
売れる山や田をもってて凄いですね。
バブルの頃、なにかにつけて「駄目になった時は山を売ればイイから」と言っていた
知人がいたが、その当時その辺りはリゾートマンションがばんばん建設され
買い手もついたようだが、今では当時たったマンションの大半はゴーストタウン
ロビーには管理費未納者リストが貼ってあったり、経費削減で常駐管理人が
廃止されたりと悲惨な状況。
当然知人の山は二束三文にしても買い手がつかない。

でも、売れるところは今でも売れるのね。羨ましいっす。
76名無しさん@HOME:04/05/07 08:39
現金は次男。土地(売らずに代々受け継ぐという暗黙のプレッシャー付き)は長男が一番腹立つが。
しかも次男は恩着せがましい。
77名無しさん@HOME:04/05/07 08:44
一億貰ってトメの介護より自由を選んだ方がいいって思っていたけど…
一億あれば老人ホーム入居させてもお釣りがくるのではないかと?

78名無しさん@HOME:04/05/07 08:50
老人ホーム入居しない前提で旦那は丸投げなんだろうね
79名無しさん@HOME:04/05/07 09:06
自分の母親と嫁がドロドロの愛憎(愛は無いか劇)を
繰り広げるような家庭が理想なんだろうか。>丸投げダンナ

しかも、自分は浮気していたりしたら目も当てられない。
>>77
その一億は決して嫁のものではない。
死ぬまで義親か譲ってもまちがいなく夫名義。
81名無しさん@HOME:04/05/07 10:33
71です。
確かにお金は私名義にはなりませんね^^〜
でも入ったら旦那だけで消費にはならないと思うのでそうなったら共犯(?)だし
怖くて使えないので初めから要らないなぁ。。。
お金貰って老人ホームなんかに投げ込んで、と言われかねないので
お金には一切関知したくないです。老人ホーム入るも否もトメさん自身でどうにかして欲しい。
と、言うか自分の老後は自分で何とかするのが今の時代っていう事をご年配の方々分かってホスィ。
酷だけど身内に面倒見てもらうのがデフォなのはもう終わりだと思う。


ちゃんと話し合わないと!まじで。
旦那がその時そのタイミングで介護できるかどうかなんて
わからないじゃない?

そのお金は使わずにとっておいて、
いざ介護が必要になった時点で、そっくりそのまま
「お預かりしていたお金です。どうぞ〜」とトメに渡して知らんぷり。
…ってのはどう?
いざとなったら押し切られてもいいや〜〜〜って言うんじゃ無ければ
話しておくのが思いやり。
他の子供達だって”長男夫婦がいるしね”って思ってる間は
無責任も遠慮もあって遠巻きにヲチだよね。

うちは3年位前からじわじわ話しているよ。
次男嫁が一時期狂ったようになっていたけれど、スルーして
嫁達をアテにして、同じままの形でどこかの夫婦に丸投げってイクナイって
旦那が親に言ってる。あと今後のトメは親父が自力で幸せにしてやれと。
ウトは納得はしないが、そろそろ内心あきらめ風味かと。デモマダテハヌカナイ
将来自分で描いてもらわないと、こっちは心配でたまらない。
8469:04/05/07 16:46
71さんとは違い、トメが売った田んぼは300マン程度です。
だから、新車の頭金程度なのですよ。

私は、姉妹の次女なんですが、姉は結婚し、他県にいます。
旦那には、結婚するときに、「私は姉妹で両親の面倒をみます」と言ったら、
「俺もできる限りのことをする」と言ったので、結婚しました。
トメはそんなこと知らないから、去年ウトが亡くなったときに、
私の両親に、「将来は○○さん(私)に世話にならないといけません」と言ったり、
「家を建てるお金はある」など、
とにかく、「同居してくれるもの」と思っているようで・・・

私の車を買い換えるときに、お金を出してくれたり・・・
旦那には言いました。「車買ってもらうなんて、重いのよ!私はどこまで
お義母さんの面倒みればいいの?」と。
そしたら、「おまえのできる範囲でいいんだよ」と。

先日は、旦那が、「将来子供が大きくなったら、3世帯住宅を建てるのが理想だ」
と言ってました。旦那、転勤あるんですよ。
もし単身赴任になったら、私が3人の面倒見なきゃいかんのですよ。
「私は、お互いの両親の真ん中に住むのが理想だ」と言い返しました。
事あるごとに、「私は自分の両親の面倒を・・・」と言っているものの、
まだまだ・・・
というか、旦那から、トメに結婚前にこんな約束をしたと言ってヽ(`Д´)ノクレヨ
いざとなりゃ、私は子供を連れて、実家に身を寄せます。



一億もらっても介護したくないと言うとるのに
150万では、病院ぐらい付いて行ってやるぐらいでいいかな。

でもやだね、これ
>私の車を買い換えるときに、お金を出してくれたり・・・
>旦那には言いました。「車買ってもらうなんて、重いのよ!私はどこまで
>お義母さんの面倒みればいいの?」と。
>そしたら、「おまえのできる範囲でいいんだよ」と。

具体的にこれとこれならします。こういうのはできません。と宣言しとくのは?
まだトメに言うとなんだから、旦那に言っといて、将来の介護計画を立ててもらう。
一方的に「夫の親だから・・・」っていうのは
よくわからないなぁ。私は「夫の親が私に対して○○だから
私も夫の親に対しては○○よ」で突っぱねてるけど。
何で夫の親が「嫁にとっての一方的な搾取者」であっていいわけ?

これってアレかな? 夫は、妻側の家の財産なんてアテにできないけど
妻は夫の財産をゆくゆくはアテにできるとか、そういうのが
絡んでるのかな? 夫自身の死後に妻が受け取る遺族年金まで含めて。

よくウトメが言う、「ゆくゆくはこの家の財産はお前たちのものになるん
だから」ってやつかな。(順番どおりに逝くとは限らないのに)。
ペーパー離婚するなりして「そちらさまからの財産は一切いただきません」
って態度で示さない限り、義理親は当然の権利のように嫁を搾取しようと
するだろうね。
>>86に追加
そういう私は事実婚。義理親介護が恐ろしくて籍が入れられない。ある意味
「潔い」へたれですワ。何もいらない代わりに、何もしない。何の負い目も
作りたくない。これなら通る気がする。まあ、子供は作る気、ないし。
トメウトの趣味が登山なんだよね。日本アルプスにもよく行く。
ええと、夫婦はやっぱり最後まで一緒が(略
>>87
あー、やっぱりいらしたのね。ここにリアルでそうしている方が。
本当にねー、心の底から長男教を脱ぎ捨てようとしていると
いろいろ不思議になってくる事が出てくるのよ。

別に結婚しなくても好いんじゃ無かったのかとかさ。
仕事の環境も、なぜだか結婚すると生じる
主婦のライフスタイルで過ごさなきゃいけないような強迫観念も。
旦那側の親戚、偽実家との付き合い、その他
結婚してみたら突然ピラミッドの一番下に入れられたみたいだった。

どっちかの姓(家名)を名乗らなきゃならないからだけど
別姓とか言う前に、伴侶として確かなら籍なんて入れなくてもいかったのにって。

でも今は、対等に結婚したはずなのに、”長男の嫁”のキーワードに即反応してしまう
悲しい我が身だ。
子供の数が減って「長男」が増えている今、大事に育てられた女子が
「義理親介護」のプレッシャーを逃れるために事実婚を選び、
結果、多くの長男の未婚率を高めて、出生率を引き下げている。

嫁による同居介護を期待したために、孫さえ抱けなくなるのは、
ある意味、傲慢なジジババの自業自得ではないかと思うのだが、どうよ?
まったく持って、その通り!
お上の分析聞いてても全然心に響きません。

家督制度の発想を厳禁したら、(だからってジジババが無くなる訳じゃない)
私はもっと早く結婚しても良かったし、今だって偽実家の干渉を恐れて
子供を持つ事が憂鬱です。
石女扱いより、跡継ぎ祭りで家庭の中深く”お家”干渉される方がストレスだ。
>90
う〜ん、別に子供を産まないといけないとかってことは全然思わない
んだが、「この人の子供を産んでもいい!産みたい!」とかってのは
ある種、本能でしょ?
で、仮にそう感じる相手に出会ったとして、でも「”お家”に取り込まれる
のがイヤ!」とかって理由で事実婚を選び出産を諦めるんだとしたら
非常に勿体無いというか馬鹿らしい気がする。そこまでジジババに
ある意味「影響」される方がムカツクっていうか・・。
というか、そこまでジジババに翻弄される人生に
息子である長男自身が疑問感じろよと思うんだが。
以外と居心地が良いんだろうか?長男稼業って。
長男にとっては痛くもかゆくもない。都合がいいだけ>
自分の親と同居して妻に親の面倒を見させる。

長男って、想像力が欠如した香具師が多い。
自分に都合よく物事が運ぶのを当然と考えていて
妻のことを思いやることができない・・・

そういう香具師が結局は妻にも愛想つかされて、
自分で自分の親の介護をするはめになって、
事件を起こしたりするんじゃないの?
自分事実婚じゃないけれど
「この人の子供を産んでもいい!産みたい!」と沸き上がるようには
思ったことがないや、自分。本能が薄いのかな。
「産むならいつかな〜、今でなくてもイイか」
「産まない決心じゃないけれど、子梨という人生もあるのかな」みたいな。
ちょっと擦れ違うけど。

それと”事実婚の人=出産拒否”って訳じゃないと思うし
社会背景を踏まえて多様化してきた生き方の問題なのでは。
ムカツかれるのはむしろ「家意識」土台の社会の一般常識であって欲しい。

「家意識」が薄くなれば事実婚なんて伴侶の拘束をさける場合以外
必要なんて無いんじゃないのかな?
事実婚自体まだ少数だろうけど。
>>94
自由に生きたくて逃げ回ってる長男もちょっといる。
自分はお家に向かって伸びる真直ぐなレールに向かわされ、兄弟の未来は自由。
97名無しさん@HOME:04/05/07 20:01
嫁による介護どころか、実子にさえ介護を期待してない親が圧倒的に
多い昨今、ここは異次元の世界か?と思う。各種統計だけではなく回りにも
子世帯に期待している親はほとんどいないのに、ここを読んでいると
被害者意識丸出しか、妄想でのレスではないかと思う書き込みばかり。
それとも、2ちゃんねらーだけ突出して介護期待の親が多いのか?
皆さん婚姻届記入するまでに、旦那に一応でも”名前どうする?”って聞いた?
相手が名前を変えるのは問題なくても、自分が変えるのは物凄く嫌がるよね。
あの頃は”男の人が名前変えると社会的に嫌な思いする事多いものね”って
自発的に思っていたけど、結婚して気がついたよ。

女の方が名前変えると、生涯に渡って嫌な思いするんじゃないの〜
冗談じゃないよ〜 ハァー タマンネ
99名無しさん@HOME:04/05/07 20:13
被害者が集まってるスレなんだよ>97
長男嫁でも、何も困ってないなら見なくていいんだよ。
>>97
裏山。
どうか自分の被害妄想でありますように
全部夢やまぼろしでありますように、ナムナム
>>98
私は入籍する半年前からごねてたよ。
「遠距離恋愛の夫に合わせて、仕事も辞めるし、引越しも強いられる。
だから苗字くらいは私のにして!」

夫は、「嫁にもらったなんて思いません。
仕事上の都合もあるし、すみませんが俺の苗字にしてください」
と頭を下げたので、苗字を夫に譲ってやった。

結納もしてないし、夫と妻が対等な関係を目指してる。
ウトトメは矯正不可能だけど、子供には悪影響与えないよう、
機会あるごとに夫を教育していく他ないね。
目の前にあるものを手に入れる為なら
頭のひとつぐらい簡単に下げるでしょーに。
きっと、介護の時は畳に頭をこすりつけたから、という理由で
やってあげるんだろうな。
煽りじゃなく、そういう精神構造がうらやましい。
104名無しさん@HOME:04/05/07 20:40
>>97,99
時には長男教の無い世界の風を入れて欲しいです。
自分のいる世界が絶対じゃ無いらしいって良くわかるように。
それくらい、深刻なところでは日常的です。
クレイジーでしょ?そうですよね、こんな世界。
105名無しさん@HOME:04/05/07 20:43
>>103
とんでもない。
苦しんでもいるけど、やってなんてあげ無いですよ、私。
ここは戦うための、イメトレ。
まだイメトレは必要なんです。
106102:04/05/07 20:46
>>103
正直、介護だけは無理。実親でも出来るかわからん。

実母が姑である祖母の介護してたんだけど、
家の中が本当に無茶苦茶になった。(詳しい話はあえて省く)
介護は家族や姻族でするもんじゃない。全くの他人がする方がいい。

苗字問題と、介護問題は全然違うから大丈夫だよ。
107名無しさん@HOME:04/05/07 20:53
ま、でも、長男の相手だから警戒はしていたが
甘さが無かったと言えば嘘になる。>自分
でも今は鬼妻です。
  とはいえ、今さらだよなぁ、名前の件は正直甘かった。
ここまで周囲が古いと思わなかった。
108名無しさん@HOME:04/05/07 22:09
いずれにしてもね、男女平等が本質化していって
苦しくなるのは女性なんだよね。
分かっている人は分かっていると思う。
専業主婦にしてみれば、はっきり言ってうざい女性群がある。
権利を主張すれば必ず裏返しがあるのに。
働きたくない女性だっていっぱいいるんだよね(笑)。
だからそういう人は黙っていると思う。
私もその一人です。
109名無しさん@HOME:04/05/07 22:18
>分かっている人は分かっていると思う。

勝手な事を、ひと括りに。

言う人は平等に権利も義務も分け合う覚悟でしょ。
釣りだよね?釣られたんだよね?
>>97
本音と建前で使い分けてるんじゃないかと思うよ
娘や息子の前では「私たちは私たちでなんとかするから、気にするな」と言い
息子の妻には「将来おねがいね」と言う。

わたし、トメ世代の奥様が買い物をする店に勤めてましたが
下記のような発言の奥様がほとんどでした。

『息子に、私たちは介護施設に入るからって言ったのよ。
 そしたら、「そうか、じゃぁ、いいとこを探しておくよ」ですって!!
 あんなところに入れる気だなんて。本当に入れる気だったなんて!冗談じゃないわ。』
111名無しさん@HOME:04/05/07 23:24
>>110
オバさんの思考は恐ろしい・・・。自分の都合の良いようにしか働いてないんだ。

97さんは都市部の人かな?だったら分かんないと思うけど、実際「同居・介護」を
息子夫婦にお願いドリームは田舎じゃデフォなんでつ。。。
うちのトメさんは自分の母親を病院で世話してるけど自分の兄夫婦が面倒見ない
(果物農家で忙しくて出来ないのが実状)
事をかなりモニョってます。やっぱり押し付け合いなんだろうなーと傍観してるけど
いつか自分にも回ってくる問題なんだなとここ読んでイメトレ開始しました。
>>110
この話すごい。最初から同居キボン言うウトメの方がまだましのような。
(対策とれるし)
息子にいい顔しといて、歳とって弱ってから「歳とると不安になるものなのよ〜」
と同情買う作戦か?
いちおう”介護を押し付ける親は好かれない”という
意識はあるらしいと思っていたんだけど。
いい顔してる間に手立てを打たなきゃね。

でもその前に、話がやっぱり長男夫婦のすることデフォになっちゃってるよ。
114名無しさん@HOME:04/05/08 03:23
息子の妻を嫌ってるのに
どうして介護なんかされたいんだろう?

呪縛から逃れて楽になるのはトメウトだと思う。
115名無しさん@HOME:04/05/08 03:35
すみません。結婚前でなおかつ次男なんですが、書かせてください。

長男が都市部に行ったまま帰って来そうに無いので
どうやら、次男に白羽の矢が立ったのでは?と思われます。
今、その次男と結婚前提に付き合っているんですが
先日、彼の母親にこっそり呼ばれました。
そしてこう聞かされたんです。

「あたしはね〜夫の両親の面倒を最後まで看たのよ。
 大変だったけど、人間として当たり前よね。
 亡くなる少し前にありがとうって言われたわ。
 本当に嬉しかったの。でも、当たり前のことをしただけなのよね」

これを繰り返し繰り返し呪文のように。
これって、やっぱり介護しろ、って言う予告ですよね?
>>115
じゅんぐりじゅんぐりって言っているわけね。
あなただけを呼び出すなんて嫌らしいトメ候補だね。
彼氏にはこのことちゃんと報告した?
117名無しさん@HOME:04/05/08 03:51
うわあ。こわあ。
次男だってのんきにはしてられないと思います。
夫の父は次男ですが、夫祖母の面倒を見ています。
長男は絶縁しているそうです。
115の話は彼氏とちゃんとしたほうがいいと思います。

私としては、夫の親の面倒を嫁が見るのは当然だと思います。
夫の親を夫が見るのと、嫁の親を夫が見るのと、嫁の親を嫁が見るのと
同等に当然だと思います。
「ふ〜ん」でスルー汁!
レスから察するに地方だね?
田舎のウトメはしつこいぞ〜!!!
119名無しさん@HOME:04/05/08 04:02
>>115
それは完全に期待期待されている。
結婚する前にきちんと話し合って置かないと後でもめるよ。

結婚前から同居介護提示って、あるイミはっきりしてていいね。
でもなぁなぁではなく本気で考えないと旦那さんとも亀裂が入るよ。
私だったらお断りするかも。
120名無しさん@HOME:04/05/08 04:46
>>116-119 さん、レスありがとうございます。

彼にはなんと言っていいのか迷っていたので、まだ話をしていません。
もし、「母親の悪口を言われた」と取られて揉めるくらいなら
この結婚はやめたほうがいいかも、とさえ思いました。
トメは確かに、田舎育ちです。あぁ・・大変なことなんですね。

将来の同居を考えているのかどうかも含めて
どうやって話したらいいか、考えてみようと思います。


>>120
それで結婚したなら、「介護を承諾した」と取られるよ。
「わかって結婚したんでしょ!」
または「あの話、納得して結婚してくれて有り難いわ。」

ま、とにかく「自分だけ呼び出されて、介護の話をされた」事は
彼氏にちゃんと言うこと。
そして、「私の親の事はどう考えてるのか。」とも。
>>112

>>110です
同情を買うというよりも、「足腰が悪くなったら同居して当然」というお考えの方が
多かったですよ。口では「年寄りが若い人の生活をじゃましてはいけないと思うの」
と言いながら、10分後に同じ口で「土地代を出してやったんだから、当然将来は同居」
「よそは知らないけど、いずれ息子から同居の話がくると思うの」とおっしゃいます。

年寄り向けの施設の存在は知っている、けどうちの息子がそんなところに私を
入れるはずがない。今は若いから無理だろうけど、わたしが80も過ぎたころ・・・
そうね、そのころには夫も死んでるだろうし、私を呼び寄せるに決まってるわ。

↑このような発言の方が80%でした。旦那様を殺してるところが、またなんともw
息子さんが家を新築し、きっと御自分の部屋があると思って色々と購入されても
結局お呼びがかからず、ウツになったお客様(女性70歳くらい)もいました。
123名無しさん@HOME:04/05/08 08:52
年寄り向けの施設の印象が悪いのってイクナイ!
使えないじゃ無い。

>>120
>私としては、夫の親の面倒を嫁が見るのは当然だと思います。
夫の親を夫が見るのと、嫁の親を夫が見るのと、嫁の親を嫁が見るのと
同等に当然だと思います。

そういう意味でなら、なおかつそれぞれの兄弟姉妹も同等で無くてはね。
となると、余計にどちらの親とも別居が基本でないと無理なんだよね。
その辺、彼が生涯貫けるように仕立て上げられるかが勝負。
124名無しさん@HOME:04/05/08 09:43
>115
長男の夫は地元を遠く離れ就職、家も買いました。3LDKの、義父母の
泊まる部屋さえない小さな家ですw。遊びに来た時はリビングに布団を
敷いて寝てもらいます。
一方義弟は地元に就職、結婚まで親元にパラサイトしてました。
結婚後も未だ賃貸暮らし。
義弟も、ローン背負ってまで家を独自に買い求める気は始めから
ないようで貯金に励む気配もみせず、義父母に子供を預けては夫婦で
遊びに行ったりして暢気にくらしているようです。
当然義父母のターゲットは長男から次男へ。
おそらく、今後十年以内に同居になるでしょう。

115さん、あなたの今後もこんな展開になりそうですね。

おなじくお家の事に悩む次男嫁叩いてどうすんの
責任逃れで丸投げ実子と、他人の嫁に取付くウトメが悪い。
126名無しさん@HOME:04/05/08 10:26
>>122
コワッ。あの年代ってホント言ってる事が矛盾してる。
うちの義実家ド・田舎で就職口も無いような所なんだけど
私の旦那(長男)がそんな田舎では珍しく国立大医学部から医者になり、
トメにとっては自慢の息子。なのに事あるごとに「一人じゃ今後不安」(ウト他界)
だとか、今後実家には戻れない(職無くなるので)旨をやんわり話したら
「じゃあ私どうすればいいの?」って言ってくるし。。。
医者の息子が自慢のクセにUターン同居願うしホント、わがままっていうか
矛盾しすぎ。同居=息子は医者を辞めなきゃならないって言うのが分かってない。
そんな欲張りは許されんぞ。
127名無しさん@HOME:04/05/08 10:41
>125
えっ?
別に叩いているつもりも、何にもないよ。事実をのべたまで。
問題は義父母の意識だけではないもの。次男の立場の相手がどんな
意識でいるのかも確認しておく必要があるんじゃないかな。
もし結婚予定の相手が、義父母の財産をあてにし、義父母の労力を
あてにしている相手だったら、長男次男に関わらず、今後このような
未来が待っているという実例をあげたまでだよ。
128名無しさん@HOME:04/05/08 10:43
どうすればいいの?ってどうもしないでくれればそれでいいよね。
つける薬は無いから、きっぱり言ったらスルー環境に移行
期待させるのも罪だものね、やんわりでは手緩すぎ。
129名無しさん@HOME:04/05/08 10:50
物とか土地とか自分トコだけもらうのって恐い。
親しき仲にも礼儀(恩の貸し借り)ありとか
昔のことわざは実はこういうことの警鐘だったのかと最近勝手に解釈してる。
>>126
うわっ、あなたは私ですか?っていうくらい境遇が似てる。
うちの夫も超田舎町の長男で国立出医師です。
「ぜひ近所の病院に来てもらえないか〜?って看護師さんが言うの。」
とか言うんだけど、そう簡単に赴任できないのがわかってないの、医局の意向なんかもあるのに。
131名無しさん@HOME:04/05/08 11:00
「じゃあ私どうすればいいの?」
って、自分の人生なんだから自分で考えろよと思ってしまう。



132名無しさん@HOME:04/05/08 11:22
激しくスレ違いだけど、それ、実母(妹と母子家庭)が言う・・・
「自分の人生丸投げかよ」と言うと
「なんの為に子供産んだんだか分かんないわ〜フゥ」
「同居の娘(妹・私とは種違い)が居るじゃん」
「あの子はまだ若いから〜(二十歳)」

でも、私もまだ二十代なんですけど・・・
133名無しさん@HOME:04/05/08 12:39
仲間がいたとは、130さん。
主人は都内の大学病院勤めでそれがトメにとっては自慢らしいw
なのに帰って来いとは、ハァ?です。
地元の病院への招致は何気にありましたがそれはきっぱりお 断 り しました。
激しくドウイです、131。
何故自分で考えられない???
昨日、イメトレを兼ねて主人に「絶対同居ムリ」を再確認させ、
(主人もあのようなど田舎では生きて行く気は無いらしい)
弟の結婚話浮上ついでにはっきりと義母に言うように促したのですが
「言 え な い」と言われ・・・。
どっちにもいい顔するつもりか!?と問いただすと口篭もり。。。
はっきり言ってもわから無そうな義母なのにそれでどうするんだと小一時間・・・。
下に兄弟2人もいるのにホント、長男べったりなんだよね、なんで!?
134名無しさん@HOME:04/05/08 12:47
それが長男教だから
135名無しさん@HOME:04/05/08 12:52
ウトメの家買え連呼にウンザリしてる長男の嫁です。
私は縛られるカンジがしてマイホームに全く興味ない人間ですが、
ウトメは家を築いてこそ一人前という考えで、援助してやるから
今すぐ家買いなさいと迫ってきます。
ダンナはボンボンなので、親のいいなりになりかけてますが、
冗談じゃないです。

私は、子供は学校を卒業したら自活するべきだと思っています。
ウトメは「長男に家を世話するのは常識だ」の一点張りで、
それを拒否するなんて、卑屈すぎると言うのです。
私には妹しかいないし、さらに母子家庭だったので、
「女所帯だったから、わかってないのよ」とのたまいます。

「長男に家を世話する」のは、世間の常識なのでしょうか。
ウトメに私が非常識で、無知だと言われ、ちょっと気弱になってきました。
よく考えると、うちのトメは長男教ではないのかも。

ウトは養子なので長男みたいなものなんだが、
「(ウトが)血がつながってないしー」で嫁稼業は一切せず。
ウトの血縁親族ともつきあいはなし。(お願い事するときだけ、勝手に訪問してる)
ウトの葬式に親戚の婆が見かねて注意したら逆切れするトメ。

子供は3人(長男=夫、妹、弟)だが、下から順にかわいがってる。
お金も下から順にたくさんもらってる。
しかし面倒くさい仕事は全て長男に丸投げ。都合のいいときだけ「長男」連呼。
・・・単純に性格がわるいトメだな。私もトメに倣って、義実家関係はスルーせねば。

結婚時はウトの凄まじさ(農家長男のような傲慢さ)に圧倒されて、
トメの性格の悪さには気づかなかった。
137名無しさん@HOME:04/05/08 13:05
>>137
世間の常識ではなく、田舎のデフォルトです。
うちの義実家も「親が家を建ててやる」のが当たり前です。
私は一応都会(?)育ちなので初めてそれを聞いた時はびっくりしました。
でもゼッテーイラネー。だってオマケ付だもん。
138名無しさん@HOME:04/05/08 13:24
明日は母の日ですね。
私は結婚したばかりで、旦那さんの母親に何をあげたらいいか迷ってます。
みなさんは、どんな物を送りましたか?
また、どんなものがいいんでしょう?
>>138
私は母の日、父の日は一切してません。
義実家、実実家、どっちもなしです。
結婚当初から、「父母の日、誕生日は一切なし」ということで夫と決めました。

花代くらいは惜しくないですが、
これ以上電話する機会を増やしたくないので。
140130:04/05/08 13:33
>>133
ナカ〜マ! でも、我が家は赴任地も田舎で〜す。

偽実家はイマドキ自宅でお葬式デフォ、行列(野辺の送りってやつ)もするような所でつ。
マイ実家もどちらかというと田舎だと思っていた私ですら、ビク〜リしたようなお土地柄。

ただのリーマン家庭だったらよかったのですが
ウトが神主さんをやっていて地元に密着しているので、今後話が複雑になりそうな悪寒。
ウトが私に「神主の資格を取れ」などとも言います。スルーしてますが・・。ハハハ

夫が地元の閉塞感を嫌がっていて、帰りたくない気持ちはアリアリ〜なんだけど
かといって、はっきり「帰りたくない」と言えないあたりも似てますな〜。
偽弟は毒男でわりと近くに住んでるのに、なんで偽弟じゃダメなんだよぉ〜と
ウトトメを小一時間問い詰めたいな〜。

長男教の方々って、地元に帰って来いって、「それが当然!」みたいに言うけど
帰ることで築き上げたキャリアとか、就労環境とかが「いっさい!」無駄になっちゃうこととか
帰る側のデメリットを全く考えないで、なんで簡単に言えんのよって思うよ。
無責任だよね。それなら、大学なんか行かせないで地元に就職させい!とか思うよー。
>>140
あとを継ぐときまでは好きにさせてやったから甘い親と思ってるんじゃないかな。
嫁が神主になって跡継ぎか?
旦那にさせるんじゃないのか?
>>138
趣味がわからなくて、いやみをいわれたりするのをさけるには
花が無難じゃないの?
私は同居してやって(旦那の)親孝行してやってんだから、
いいじゃんと思いつつ、先に結婚した弟嫁がやってるので
毎年花だけです。
トメときたら、弟嫁にもらった服が自分の趣味じゃないからと
それを私にくれるので、「はあ?」だった。
トメと私は3まわり離れてるんですけど。
新品のまま押入れにしまってある。あと30年ほどしても使えるかな?
婆服も流行ってあるのかな?
>>135
その土地土地の風習があるね。
名古屋周辺の知人は、毒男のうちに家を建てて嫁を迎えると言ってた気がします。
(間違ってたら地元の方フォローお願い)
でも、田舎は結婚と同時に家を建ててやる、っていうのはよく聞く話かも。

結婚式にお金出すって言われなかったですか?
私たちの結婚式のときには「この日(長男の結婚式)のために、お金を貯めて来たんだから」
みたいなことを言われて、ちょっとびっくりした経験があります。
結局は自分たちで全部負担しましたが。
144名無しさん@HOME:04/05/08 13:54
家用意してやるってちょこっとだけだして
ほとんどローンもちろん旦那名義で
それでもって家を買ってやったと大きな顔されるだけジャネーノ?
同居はデフォ
それで我が物顔にコトメコウト親類縁者が出入りする
>>144
ちょっとでもだしてもらったら、権利があるという顔されるよね。
「お気持ちだけありがたくいただきます。
そのお金は老後の費用にためておいてください。
介護保険ができたと言っても自己負担もかかりますし、
いい施設は高いそうですよ。」
と義親の老後を心配するよい嫁をかましておこう。
昔のように看取り3月なら同居して素人の嫁の行き届かない
介護も可能だったし、寝付いた老人にお金をかけるなんて
しなかったんですよね。かわいそうに。

今は医療が進んで介護年数が長くなってますから、
自宅介護をすると介護疲れの離婚や殺人も増えてるんですよ。
だから素人の危なっかしい介護より専門の知識を持って訓練を受けた
プロの手厚い介護を受けられる制度ができてるんです。
オットさんは親孝行だから、私のような素人にみさせるような
ケチではないと思いますが、なにぶん子供たちの教育費も高騰してますし、
ウトメさんたちもできれば、老後費用をのこしておいてくださいね。
すいません。私のやりくりが下手で。

のように、「介護はプロ」がデフォを前提に、義理親のことを心配してあげよう。
家の義姉's 最悪!極悪!非常識!・・・・!!!
来るな!寄るな!口出しするな!気持ち悪い!!!
トメさえアポすれば、もう絶対縁切りたい!!!!!!!
>>95
もちろん、”事実婚の人=出産拒否”って訳じゃないとは思うけど、
仮に、事実婚でも、子供が生まれたらその子を非嫡出子にしないために
「仕方なく」籍を入れて、出生届を出した後でまたペーパー離婚する人もいる。

でも、夫とペーパー離婚することで、自分と夫親との関係は切れても
今度は自分の子供と夫親との間に扶養関係とかそのへん出てきちゃう。
結果的に、何かあって頼ってこられると放置できなくなる。

だから事実婚を選ぶような人は、子供も作らない人が多いかもしれない、と
思うわけ。夫親が嫌で嫌でたまらなくて事実婚をしている人に限るけど。
私は、私の親の土地に、私と夫の貯金で建てた一戸建てに住んでいる。
そこに将来転がり込んで来ようとしてるウトメ・・・
和室を見て「ちょっと狭いねえ。広くしたら?」
2階の部屋を見て「2階は年寄りにはキツイねえ、やっぱ一階がいいよ」
・・勘弁してください。
150名無しさん@HOME:04/05/08 22:41
頑張ってシャットアウトしてください、149。
ウトメにしっかり老後資金も貯めさせて下さい。

・・・ったく、図々しいな。(他人なのにスマソ)
>>149
それは嫌だねぇ。旦那にバシッと言わせない?
ドリームほっておくの憂鬱じゃない?
どのみち転がり込むのなんて絶対拒否なんでしょ。
モメさせても早めにはっきりわからせる方を私なら選ぶな。
長男夫婦が拒否表明しないと、他の弟妹も責任感じないままだからね。
長男嫁の手をあてにされてもお応えできないって
旦那も早めにガードに入ってくれないとね。
153名無しさん@HOME:04/05/08 22:53
お前を嫁にもらう前に行っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが俺の本音を聴いておけ
俺より先に寝てはいけない俺より後に起きてもいけない
めしは上手く作れいつもきれいでいろ
出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな仕事も出来ない男に
家庭を守れるはずなどないってことを
お前にはお前にしかできない事もあるから
それ以外は口出しせず黙って俺についてこい


お前の親と俺の親とどちらも同じだ大切にしろ
姑小姑かしこくこなせたやすいはずだ愛すればいい
人の陰口言うな聞くなそれからつまらぬシットはするな
俺は浮気はしない多分しないと思う
しないんじゃないかな ま ちょっと覚悟はしておけ
幸福は二人で育てるもので
どちらかが苦労してつくろうものではないはず
お前は俺の処へ家を捨てて来るのだから
帰る場所は無いと思えこれから俺がお前の家


子供が育って年をとったら俺より先に死んではいけない
例えばわずか一日でもいい俺より早く逝ってはいけない
何もいらない俺の手を握り涙のしずくふたつ以上こぼせ
お前のお陰でいい人生だったと
俺が言うから必ず言うから
忘れてくれるな俺の愛する女は
愛する女は生涯お前ひとり
忘れてくれるな俺の愛する女は
愛する女は生涯お前ただ一人
>>153
大昔のすちゃらかソングのマルチはやめれ
155名無しさん@HOME:04/05/08 23:32
激しく時代錯誤な歌ですな。
嫁に自分の親の介護させるスレから流れてきたオヤジか?
156名無しさん@HOME:04/05/08 23:34
その歌のように生きてきた人達の弊害が今ここに
hhh
え?でもいい歌じゃないか。

>幸福は二人で育てるもので
>どちらかが苦労してつくろうものではないはず

片方が苦労するのはおかしいって。
> 姑小姑かしこくこなせたやすいはずだ愛すればいい

 『汝の敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい。』 (マタイによる福音書、5章44節)

... キリストになれと?


それでいて、
>幸福は二人で育てるもので どちらかが苦労してつくろうものではないはず

であっさり片付けられる。苦労の報われない話。
結婚する前の彼氏状態でこういう事言われたら、むしろ返り打ちにしてた
だろうけどね。
結婚してからの周りの長男教がウザイ。生涯はねつける覚悟だけどウザ過ぎ。
関白宣言ってすごい歌詞なんだ(すごく流行ったのかな?
いくら宣言しても相手に「はぁ?」って言われたら終わりじゃないのか。
脳内嫁へのメッセージみたいでワロタw
>>159
いや、愛せるような姑小姑ならってことでしょう。
愛せないやつらは含まなくていいんじゃない?
普通の女に、キリストになれとは言ってないし。
163名無しさん@HOME:04/05/09 00:44
>158さん、よく読んでみ。
男と女の苦労が全然50/50じゃないから。
むしろ9/1。
>忘れてくれるな仕事も出来ない男に
家庭を守れるはずなどないってことを

家庭を顧みない、偽家族対応もしないからヨロシク?


>お前にはお前にしかできない事もあるから
それ以外は口出しせず黙って俺についてこい

自分にしか出来ない事って何
二人でできる事のあれこれについての意見は、一切受け付けないと?


以下、突っ込み所満載杉。

>例えばわずか一日でもいい俺より早く逝ってはいけない

おまいが一日も早く逝け!だよ



>>163
いや、ちょっと突っ込んでみたくなっただけなんだけどね。
もうちょっと遊んでいい?ww

>忘れてくれるな仕事も出来ない男に
家庭を守れるはずなどないってことを

稼ぎが悪いと介護発生のときヘルパーさんにきてもらったり施設に入れたりできないから
自宅介護で妻が壊れる。家庭崩壊。
これは重要ではないか?

>お前にはお前にしかできない事もあるから
 それ以外は口出しせず黙って俺についてこい

うん、できることとできないことがある。
介護はできないよ。

>例えばわずか一日でもいい俺より早く逝ってはいけない

いい旦那だなあ。あとは私の自由な人生よ。www
166名無しさん@HOME:04/05/09 01:12
この歌が流行った頃は、まだ「老人介護」がどれだけ大変なものかが
クローズアップされない、のどかな時代だったんだろうね。

ジジババも今ほどだらだら長生きして、回りに迷惑かけることもなかったんだろう。
>お前にはお前にしかできない事もあるから
 それ以外は口出しせず黙って俺についてこい

これ、不思議だよね。
1)オマエにしか出来ないこと
2)俺にしか出来ないこと
3)オマエにも俺にも出来ること
があるとして、2)には口出しするな、だけならまだしも、何で3)にも
口出ししたらアカンのでしょうか? ワケワカラン
>>153の歌が出た時は
女が「白馬に乗った王子様」の夢を見るように
男もああいう夢を見るんだなって ほのぼのした雰囲気だったと思う。
独身の見る甘い夢って位置づけだった。
でも 誰かいちゃもんつけたよ確か、おばさんのグループが。

うちの母親はこの歌が流行った頃に適齢期or新婚だったと思うが、
「この歌大嫌い!さだまさしも大嫌い!」
昔から嫌ってるらしい。
あら、私この歌のとおりやってるわよ。
旦那より後に寝て(2ちゃんやってるから)
先に起きる(子供の学校が旦那の出勤より早いから)
睡眠不足で一家の主婦が倒れたら旦那に迷惑かかるからちゃんとお昼ねする。
めしは上手く作れ、いつもきれいでいろって旦那の稼ぎで
することだから、いい食材は使えないしね。
でも、できる範囲でいいんでしょ。
私にできないことをしろったって無理だものね。

姑小姑は愛せるような人間じゃないので仕方ないわね。
陰口なんて言ってないわよ。旦那のお母様がこんなことを
私に言ったって事実を報告してるだけよ。
陰口聞くなと言われても、お母様と口聞かないわけにもいかないしね。
浮気するならしてもいいけど、浮気したら妻から離婚できることは
知ってるものね。慰謝料もかかるわよ。

結婚したら旦那の家は私の家よ。義理親の家じゃないわよ。
愛する女は生涯私一人なの?
うれしいわ。愛する女性に苦労なんかさせるはずないものね。
関白失脚    作詞/作詞:さだまさし

お前を嫁に もらったけれど 言うに言えないことだらけ
かなり淋しい話になるが 俺の本音も聞いとくれ

俺より先に寝てもいいから 夕飯ぐらい残しておいて
いつもポチと二人 昨日のカレー チンして食べる それじゃあんまり わびしいのよ
忘れていいけど 仕事も出来ない俺だが 精一杯がんばってんだよ 俺なりに それなりに

父さんみたいに なっちゃ駄目よと お前こっそり子供に言うが (知ってるぞ!) 
飯を食らっちゃ寝 起きてワイドショー見ちゃ寝 井戸端会議しちゃ寝 よく夜寝られるなぁ

ムダなダイエット ムダな体重計 本気でヤセたきゃ あんなに食べなきゃいいのに
それからあれだぞ テレフォンショッピング 買い物ぐらい 体動かせ
それぞれご不満も おありのことと思うが それでも家族になれて よかったと俺思ってるんだ


そして今日も君たちの笑顔 守る為に  仕事という名の戦場へ行く
右に定期券 左に生ゴミ 人は私を哀れだと言うけれど 俺には俺の幸せがある
君たちの幸せの為なら 死んでもいいと誓ったんだ それだけは疑ってくれるな 心は本当なんだよ

世の中思いどおりに 生きられないけれど 下手くそでも一所懸命 俺は生きている

俺が死んだあと いつの日か  何かちょっと困った時にでも そっと思い出してくれたなら きっと俺はとても幸せだよ

※がんばれ がんばれ がんばれ みんな がんばれ がんばれ がんばれ みんな


~~~~~~~ウトメもコウトメの影も感じないけれど、やっぱり絶縁かな?w
>>171
仕事もできないくせに、妻に大口叩いた男が、家庭内で孤立して
不満は犬にしか言えなくて・・・うわぁぁ〜ん、って歌ですかw
濡れ落ち葉の歌みたいで、みじめだ。
>>167
1)の具体的な中身ってなんだろうね。
実際に「オマエ(女性)にしかできないこと」って妊娠と出産以外無いだろうにさ。
俺のパパンとママンの介護が含まれていたらぬっ(ry

>>168
作者が毒の時に作った曲だよね。
その後結婚する際に芸能レポーターに曲の内容を実践するのかと
突っ込まれて話を濁していた記憶がある。
作者でさえ(だからこそか?)現実とは違うことを自覚しているのに、
その歌のままに逝こうとしている愚か者もいるんだろうなぁ。
174名無しさん@HOME:04/05/09 02:07
>>171
ひー、ひー、知らなかった。「関白失脚」なんてあったんだ。
さだまさし、ニクイねぇ。受けネライかもしれないけど。
結婚の理想と現実、というやつか。でも、それほどヒットしなかったのは、
あまりにリアルで当たり前すぎてインパクトに欠けたからかもw 

以後、関白宣言のマルチの殺虫剤は、これに キ マ リ だね。
もまいら、忘れているようだけど、さだまさしは「九州男児」って
やつですぜw
関白宣言は幼い頃から周囲に吹き込まれてきた「男尊女卑」を
歌にしただけだろうね。
アノ歌の内容が九州では「デフォ」だった、という事。

でも現実は「関白失墜」
さだまさし自身は嫁さんとお子さん(居たよね?)を大事にしてるって
ウワサ。
たしか、妹さんだっけ?嫁ぐ時に贈った歌のはず。
なんでも凄く我がつよい自立した人で、じゃじゃ馬だったらしい。
だから嫁に行った先で大変なことにならないようにって。

うろ覚えだから間違ってるかも。

>176
さだの妹は独身です。一度も結婚してません。
関白宣言は、さだが独身の時に「結婚ってどんなもんだろう」と思いながら、
作った詞。だから当然脳内嫁。
さだスレになってる。w
>>176
妹が結婚してたかどうか定かで無いが
たぶん妹に送ったのは「親父の一番長い日」でそれが結婚ソングなので
したのかと思ってた。
情感溢れるいい歌なんだけど、やっぱり女の結婚は家族との別れ扱いなんだな。
長男のさだはあくまで見送る側。親父は頑固、母は影で支えてる。w
今のトメの娘時代は少なくともその辺か、以上の男尊女卑が社会の意識だったんだろう
でも時代は流れ・・・トメ>>>>>>>>ウト の家もかな〜り多いと思われ。

家の旦那は厨房の時、さだのレコード買った事があるそうだ。
やさ長男だけど、家からは自立したいい旦那です。ただ親が自立しない・・・
179名無しさん@HOME:04/05/10 00:52
サダねたぶっちぎってスマソ
>>140
長男教の方々って、地元に帰って来いって、「それが当然!」みたいに言うけど
帰ることで築き上げたキャリアとか、就労環境とかが「いっさい!」無駄になっちゃうこととか
帰る側のデメリットを全く考えないで、なんで簡単に言えんのよって思うよ。
無責任だよね。それなら、大学なんか行かせないで地元に就職させい!とか思うよー。

激しくドウイです。
私は実家から離れて大学に行き、東京で就職し暮らしてる旦那しか知りません。
主人も田舎の出自を封印しました。(都会ぶってるわけではないが)
いまさら田舎なんかに帰れないっつうの。
トメドリームもあるだろうけど時代は動いているんです。田舎に職なんかありません。
旦那が戻らないのは運命だと思って諦めてください。

・・・って言いたい!面と向かって。鬼嫁自己啓発しなくては。
>>179
うちのトメウトの場合、息子が地元へ戻って来るのが、息子にとって
一番良いと心底から信じてるんだと思う。
宗教にのめりこんでる親が、周囲にどんなに反対されても、これが子供に
とって最高の幸せなはずだと、子供も入信させてしまうのと同じ。
181名無しさん@HOME:04/05/10 02:40
>>149
>それなら、大学なんか行かせないで地元に就職させい!
いやいや、自分の人生を歩ませることをさせないような
親の子供の人生への歪んだ関わりがいけない訳で。

先制君主制というか、長男教の親って子供は自分の下に位置して
自分の自由になる人間だと潜在的に思っているよね。
子供は自分の持ち物のような。子供の妻となるとはさらにその下のように。
そしてその思いこみ度は>>180のように宗教並み。

あちらが挫折する位のテンションで、はっきり意思表示する方がいい。
息子がしっかり自分の意志で将来を語れればすむ話でもあるんだけれど。
相当焚き付けないと、息子って危機意識湧かないよね。
うちの実兄は、いずれ田舎に帰ってきて、父親の診療所を継ぐ予定。
親とは、敷地内別居になる。
この前、「借金ある?」って確かめてた。
こんな田舎で、嫁さんと子供達を養っていけるのか心配してる。
兄が自分で選んだ道とは言え、それを覚悟で結婚してくれた義姉とは言え。
義姉には、申し訳ないと思う。

ゴメンよ、義姉さん。
親の面倒は、できるだけ兄妹でみるから。
>>182
継ぐモノがある方は、大変ですよね。
>>182さんみたいに、お義姉さんを大切に思ってくれる妹さんがいるんだったら
お義姉さんも気持ちよくいらっしゃってくださいますよ〜。
>>182
義理姉は、別に「覚悟」なんてしてね〜よ。
「できるだけ」じゃなくて、「全て」実子で見るんだよ。>実親の面倒
185182:04/05/10 11:07
>>184
うん、そうだね。ガンバル。
>>184
そんなに怒らなくってもw
でも、やっぱり夫側親族って、嫁が「同居したからには
覚悟してるんだろう」って勝手に脳内介護要因ケテイされちゃうものなんだろうか。
嫁としたら、もう同居するだけでいっぱいいっぱい、の妥協のつもりなのに。
>>187
介護要因→介護要員
自分も>>184のようにオモタ
>>182がちゃんとしたお嬢さんのようで良かったです。
いい子の義兄弟がゴメンと謝る必要の無い人生を、奥たちが送れるといいな。
>>182の兄上は奥タンの腹の中まで確認して戻って欲しいです。
>>187
同居しなくてもそう迫られる事もあり。
分別をつけてもらうには、同居回避は鉄則。
なんちゃって同居で鬼のように暮らしてるのも
人の人生としてどちらも不幸。
ぎりぎり完全分離の2世帯。
それでもダメなら賃貸に出して、ローンの足しに出来るw
>187
それはあるかも。
ウチは同居じゃなくて近居。それは義親宅がある地域の環境が良いから
ってだけなんだけど、義兄夫婦(ウチよりは義親宅からは離れたところに
居住)は「ヤッター、これで安心」とか勝手にオモテルっぽかった。(ウチは次男
なんです、スマソ)
コチラとしては「日常の些細なことくらい引き受けてもいいけど・・・」程度の
認識。トメが入院した時に「そちらでよろしこ〜」とか言って来たので
「(゚Д゚)ハァ? 勘違いなさらないで下さいね!」ってはっきり言ったら
絶句されてますたわ。w
うちの実家は今でこそ住宅地になっているけど、昔は町のハジッこだったのね
って感じの場所で、農家をやってた土地持ちさんが多いんです。
目の前のお宅が、まさにそういうお宅で長男サン夫婦が同居してるんですよ。

結婚当初からの完全同居はデフォ、その長男サンは警察にお勤め。
トメ(長男サンにしてみれば実母)さんは
「出世なんかしてもらっては困る。出世したら、転勤(=別居)になっちゃうもーん。
だから、今のままでいい。」とかって言ってるらしい。

お嫁さんに来た方は、自分も農家の出身だったらしく
同居とか財産を守ることとかについては、そういうもんだと思ってるみたいなんだけど・・。
(私の母が井戸端会議で聞いてきたことを、また聞きしてるんで「らしい」ばかりでスマソ)

「うちみたいに財産があるところでもらってやって有難いと思え」とか
お嫁サンに平気で言う、や〜なトメみたいだし
長男サンだって、同僚が出世していく姿とか見たら
切ない気持ちになっちゃったりしないのかな〜、とか他人事ながら思うわけです。

自分たち世代は、誰かに依存したりしないで自立して生きて死んでいけたらいいなあーと
心から思うのでした。ちなみに私も長男の嫁。長文スマソ。
トメに来月大トメの法事(隣県)があるから宜しくねと
言われ面倒だな〜としか思ってなかったんだけど
昨日よくよく聞いたら次男家族は呼ばずにウチだけだった。

え?次男君達は呼ばないんですか?と聞いたら
「旦那君は長男だし、そろそろウトもトシだから
長男としての自覚を持って欲しい。お墓もこっちに
移して、家業のコトも真剣に考えて貰わないと」だと。

今までそんなコト一切言わずいいトメだと
思ったのに倒れそうになってしまった。
只今、対策を検討中です。
194名無しさん@HOME:04/05/10 18:42
漏れは、大トメの法事、どころか、葬式もパスした。同居してるのに。

トメが葬式から戻って同情して欲しかったらしく
インターホンを鳴らしまくったけど、無視しまくった。
息子(夫)が逝ったんだから、もうそれでいいじゃん。
一度も会ったこともない、大トメのキショイ死骸なんか見たくない。
ド田舎の見たこともない親戚連中に取り囲まれて、例の
「トメを大事にしてやってね」コールが大合唱されるのも見えてたし。

よって、法事も逝ったことないよ。
195名無しさん@HOME:04/05/10 19:28
どの辺がちょうどいいかはわからんが
自分の体が反応する辺りが自分の現実世界になるのよね。
つまり外野の声とは関係なく、自分の行動を選ぶ強さがあれば
落とし所はこちらが選べるってことだ。

ほどほどには付き合うとしても、
誉められたり、親族の中での評価を考えれば考えるほど
行動の主導権はあちらにいってしまうもの
196名無しさん@HOME:04/05/10 19:37
>>193
夫婦で同じ考えならいい話し時。
旦那の家の事だから旦那に言ってもらえば
即答でパシッと返しちゃった方がいいよ。
気づかいしてると、気持ちをひっくり返す余地が
あると思われて、間違い無く粘着されちゃうよ。
旦那の意見が違っても、夫婦にとっても、いい話し合い時だと思う。
>>193
お墓ってどこにあるの?
皇太子さまのお言葉
「皇室の環境に自分を適応させようと(雅子妃は)努力してきましたが、私が
 見るところ、そのことで疲れきってしまっているように見えます。それまでの
 雅子のキャリアや雅子の人格を否定するような動きがあったことも事実です」
 
世の中のヘタレ長男も見習ってほすいですな。
十年以上も黙して来たんだよ。おそ過ぎです。
雅子様も家出も出来ず戦いにくかったろう。
家出ができる自由、旦那にくってかかれる自由。大事にしよう。
しかし、今回は強い覚悟をもっておひきこもりなのでしょう。
皇太子が必死でなだめても、いやよ、帰らないとなって皇太子も
決死の覚悟での発言ではないか?
似たような夫婦はこのスレにいっぱいいそう。
まだ離婚はしないで欲しいな。
条件闘争で、大きい改革を勝ち取って欲しい。

しかし美智子さまのときは、ご自身の手で子供を育てるとか
自分たちのキッチンをつくるとか、これまでとはかなり違う改革が
なされたのに、雅子様のときってあんまり変わってない様に思ったな。
キャリアウーマンだったのに、意外におとなしい性格だったのかな。
旦那と今回の皇太子様の踏み込んだコメントについて話してた。

声がいつもと違ったよね、これ絶対周囲とケンカ覚悟だよね
守ろうという怒りが感じられるね
皇太子様がこういう発言をしたのって、あたらしい皇室への一歩だよね
こうやって周りに言葉にしてくれるだけで、苦しんでいる雅子様へのエールだよね
やっぱりいい子でいるだけじゃ、辛らつな周りになんか太刀打ちできるわけ無いもんね
散々語り合った後「・・・お前の話だよ!」と肩に手を置いて言ってやった。

ウチも親戚が陰湿で、全然旦那がかばってくれて無くて、そんな旦那に逆切れ
対応迫っていたところだった。アースッキリ。

皇太子様が具体的にああいうコメントをされて、報道に乗る事は
長男の嫁達にとっても意味が大きい。
だから今日はとっても嬉しかったー。

そもそも長男教を国の隅々まで行き渡らせたのって
皇室も激しく咬んでたんだろうから、皇室責任とってホスイ。
がんばれ皇太子様。
>>201
>「・・・お前の話だよ!」

ワロタ。
まったく、宮内庁も義理家族も似たようなもんだよなあ。
長男嫁に男子が生まれなきゃ、次男ヨメ頼みを平然と言うし。
まったく人格なんてものを考えてない。
不敬罪を適用していいと思う。
ガンガレまさこタン。もっと強くなっていいんだよ。
楽しみにしていた外国もついていかないくらいだから、
皇太子もショックだったんだろう。
いまでも皇室典範ははっきり長男教のかたまりだからなー。
一般国民むけの家制度は戦後になって廃止されたが日本で唯一の例外があそこ。
で、何故か田舎の百姓ほど皇室の真似したがる。
畏れ多い。分をわきまえよ。
田舎って農家が多いようなところ?
だって農協に洗脳されてるから。
地方でも、市街地住民と農村地帯じゃ意識違うね。
農家スレ見てると程度の差はあれ、長男や長男嫁の問題とかなりかぶるもんね。
あそこで農家を非難しているヤシの中に、嫁を守れてない長男はいないんだろうな?
208名無しさん@HOME:04/05/11 12:12
むっ、TVニュース。
皇太子様異例の発言と言いながら、
前半部分の
「皇室の環境に自分を適応させようと(雅子妃は)努力してきましたが、私が
 見るところ、そのことで疲れきってしまっているように見えます。」
しか言わない。
それぐらいじゃ、異例の発言でもないだろ、肝心の部分を言えよ。
嫁子の経歴や人格を否定する動きがあった事も確かです>偽実家
210名無しさん@HOME:04/05/11 12:58
偽実家というよりは、トメウト以外の皇族なんだろうなぁ、
雅子様無理しないでのんびり治して頂きたい、
皆底意地悪くて大変なんだろうなぁ。
>210
雅子様でなくて庶民の嫁の
嫁を自分の家の物のように、言いなりにさせたい偽実家のお話。

雅子様の件は庶民の長男の嫁にとっても、遠くて近い問題だ。
全然違うが、なんかわかる。(ような気にさせられる)
同じと言っては、畏れ多いのかもしれないけど。嫁いびりの類に感じる。
しかし、 それは最初から判っていたことじゃないかと思うんだけど。
更に 風当たりは美智子様の100分の1程度じゃないかなあ。

いや気の毒にとは思うけど。
社会経験の乏しそうな深窓の令嬢の美智子様と、
バリキャリの雅子さまでは、やっぱり忍耐の限度が違うと思う。

雅子様は、本来、皇太子との結婚より仕事を選びたかったんじゃないかな。
もともと「一方的に押し切られて引くに引けずに結婚したんだと思う」
>>213
美智子様のどこが深窓のご令嬢?(これって何も知らない人の言いなりのご令嬢って意味でしょ)
誰にも出来ない改革やったんじゃないの。それこそ毎日が真剣勝負の戦いだったと思う。
そういう意味では雅子様はちょっと甘ちゃんだ。
それほど惚れてもいない男のための我慢には、おのずと限界があるのでは?
>214
深窓の令嬢って、本人の気質だけじゃなくって
おそらく経歴を形容するときも使うと思うよ。

美智子妃は深窓の令嬢にしてチャレンジャーって事でしょ。
嫁姑関係とかは、全然問題なかったのかな?>美智子様&雅子様
>>217
別居だし、巷のトメのように毎日電話してうだうだ言ったりしないでしょ。
やはりよく会う宮内庁連中がうざいんだろ。
美智子さんの改革はよく通ったよね。
当時の宮内庁には、革新派もいたのかな。
雅子さまも、もっと強気でがんばればいいのに。
意外と、バリキャリって、脆いのかな?

でも、美智子様は早い段階で男児を二人も生めたでしょ。
でも、雅子様は・・・・お世継ぎ問題の重圧は相当凄いんだと思う。
雅子様も、男児を生めてたら、もっと強気でいられたかも。
>>218
政治家とかも動いたとかいうよ。
あの時代は国としてもそういう変化を望んでいたんだよ。

新官房長官もコメントは控えめで、宮内庁に一任で議論なしだそうだし
靖国神社に堂々と参拝する総理の元では、皇室が自由で人間らしいとか
雅子様のような方に活躍されるのは、できれば控えたい方向なのかななんて
勘ぐってしまうよ。

お世継ぎ問題もあるけどあちらは女帝容認の意見もあるし。

外から入った嫁は合わせていればいいっての、やめて欲しいんだけどな。
222名無しさん@HOME:04/05/11 17:20
女はやっぱ惚れられるより惚れて結婚したほうが我慢強くなれるかも。旦那の借金に悩まされ仕事もしないし うちの親に援助してもらいなんとか出産。生まれたとたん義親あつかましくて 旦那に何も言わず嫁には散々。無神経な舅姑も憎ぃけど旦那にも冷めすぎてる
223名無しさん@HOME:04/05/11 17:31
皇太子から求婚されて断ったらどうなってたんだろう?
皇太子を笑い者にはできないから、雅子様の実家にも相当のプレッシャー
かけたんだろうな。・・・で、しぶしぶ承諾、結婚。

うう・・・気の毒すぎる。
>>222
>惚れて結婚したほうが我慢強くなれるかも。
あなた歪んでます。間違っていると思います。
>224に胴衣。我慢強くなる必要なんかない。
結婚相手選びに失敗しただけ。
226名無しさん@HOME:04/05/11 17:45
皇太子御夫妻がらみでも良いんだけど、長男&その妻絡みの話に重心もどさない?
お隣に雅子様スレもきてる事だし。
いや、”皇太子様GB、ヘタレ長男は見習え”だけど。
227名無しさん@HOME:04/05/11 17:48
必要な我慢と、必要以上の我慢って違うとオモ。
容認&忍従のあなたはヘタレケテーイです。”良い嫁”なんて糞食らえ。
良い夫婦でいいじゃんねぇ。
228名無しさん@HOME:04/05/11 18:56
美智子様は結婚一年目に男児誕生。
雅子様は結婚10年にしてまだ。
この差って、庶民が思う以上に大きいのかな。
>>228
そろそろこちらへ

♪雅子さま早くお元気になられて♪
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1084023919/l50
>>217
美智子様には酷いイジメがあったようだよ。
美智子様のお付きの女官も、当時の皇后(姑)の息がかかってて、
散々意地悪されたみたいだし。
浩宮様が産まれて車に乗せた時も、カメラマンが写真を撮りやすいようにと
窓を開けたら、風に当たらせるなんて酷いとかなんとか、文句があの当たりの
身分の人から沢山でたし(美智子様は日清製粉の社長の娘というだけの庶民なので、
「粉屋の娘」という言い方をされたらしい)。

あからさまなのは、TVで皇太子様(現天皇)美智子様、その他皇族がずらっと並んでる前を
皇后が挨拶しながら通り過ぎるのを、美智子様に対してだけ素通りしたらしい。
当時は結構話題になったそうだ。

byマイ母。
231名無しさん@HOME:04/05/11 20:09
224》歪んでる あんたの顔でしょ。結婚なんて我慢しかなぃっしょ。いぃのゎ 最初だけ。こんなけマザコーンが増えちゃ選ぶも糞も 旦那を躾直し 子供の為にも親離れさせるだけ。
232名無しさん@HOME:04/05/11 20:14
>>231
ギャル語禁止
233名無しさん@HOME:04/05/11 20:14
>>231
日本語を勉強してから出直してきてくださいね
>>231やっぱり歪んでる。旦那教育は当然だけど。
235名無しさん@HOME:04/05/11 20:17
三人ではケコーン出来ん罠
236名無しさん@HOME:04/05/11 20:22
>>231

>>224,225は思いやりをもって敢えて言ってると思うよ。
ま、あなたは解らないだろうから、そういう人を選んで
自分に言い訳しているんだろうが

せいぜい頑張れ
237not 224:04/05/11 20:22
>>231
「224》」じゃなくて、「>224」ってタイプしてくれない?
数字の後ろに付けたらアンカーにならないんだけど。
「》」じゃなくて「>」ね。それと、もうちょっと読みやすく書いて。

ついでに、何で女ばっかり我慢を強いられなきゃいけないの?
旦那を躾直すにしても、我慢してたら伝わらないと思うけど。

いつの・何が・どのように・どうして不快なのか。だから、どうして欲しい。
それをきっちり伝えないと、いつまで経っても平行線だと思うよ。
238名無しさん@HOME:04/05/11 20:29
>>231は家意識の意味も是非もわからないキレ夫婦では?
>>231はすこしお勉強した方がいいよ。
だから>>224,225の意味が解らないんだよ。子供をDQにしたくなければね。
239名無しさん@HOME:04/05/11 21:21
フランスで主流の事実婚が羨ましくなる・・・。
ま、あちらは宗教がらみだけどね。

頼るつもりもアテにするつもりもないから義理親イラネ。
・・・うわっ、言っちゃった。。。
昨日朝8時、トメから母の日の花のお礼の電話。
続いて即、来月の法事の話。
正月に「おじいちゃんの三回忌、6月にやるから」と宣告され
「今回は息子ちゃんの名前で案内状出すかなぁ」とか言いやがる。
同居もしてないしアンタたち元気に生きてんじゃん!意味わからん。
続いて「今回も嫁子ちゃんのおうちにも来ていただくから」とも言われ。
うちはそのジイちゃんと面識もなく、1周忌に呼ばれて引いたのにだ。

先月「法事の案内状作りを今回も嫁子ちゃんお願いねー、得意でしょー」ときた。
その際、だんなに私の実家は「遠慮したい」と伝えてもらう。
にもかかわらず、ウト&トメの法事の案内を「嫁子の実家にも出す」宣言。ウザイ。
予告どおり私の実家に案内状が届いたのが先週。ウザイ。
再びだんなに「遠慮したい」旨電話してもらうと「遠慮したいってなんだ」と言ってるらしく
「欠席ってことだよ。予定あるんじゃないの」とかだんな適当に言うから
「今回欠席ってことじゃない!もう参加しないってことだよーっ!」と叫ぶ。
昨日朝8時、トメから母の日の花のお礼の電話。
続いて即、来月の法事の話。
正月に「おじいちゃんの三回忌、6月にやるから」と宣告され
「今回は息子ちゃんの名前で案内状出すかなぁ」とか言いやがる。
同居もしてないしアンタたち元気に生きてんじゃん!意味わからん。
続いて「今回も嫁子ちゃんのおうちにも来ていただくから」とも言われ。
うちはそのジイちゃんと面識もなく、1周忌に呼ばれて引いたのにだ。

先月「法事の案内状作りを今回も嫁子ちゃんお願いねー、得意でしょー」ときた。
その際、だんなに私の実家は「遠慮したい」と伝えてもらう。
にもかかわらず、ウト&トメの法事の案内を「嫁子の実家にも出す」宣言。ウザイ。
予告どおり私の実家に案内状が届いたのが先週。ウザイ。
再びだんなに「遠慮したい」旨電話してもらうと「遠慮したいってなんだ」と言ってるらしく
「欠席ってことだよ。予定あるんじゃないの」とかだんな適当に言うから
「今回欠席ってことじゃない!もう参加しないってことだよーっ!」と叫ぶ。
242241:04/05/11 21:27
(ヒーッ!二重カキコだ。ごめんなさい)
で、昨日朝のトメの電話。「お花ありがとうねー」に続き
「法事欠席ってねぇ、お父さん(ウト)さみしがってたわー。
今回は欠席ってことだけど七回忌は出るよういまからお願いしておくわー」
「長男の嫁の実家を呼ばないと大事にしてないって周りに見られたりウンヌン」
「次男の嫁ならいいのよ、長男の嫁だからねぇ」
「嫁子ちゃんのおうちも気をつかって欠席とか言ってるんだと思うけど
嫁子ちゃんもおうちの人がいたほうが心強いでしょー、ねぇ?」

私は「時間、お金、気」を遣わせて実家に申し訳なく思ってるのにだ。
おのれの体裁のためにうちの実家に強要するって逆に大事にしてないじゃん。
おのれの都合で言いたいことだけまくしたて、私に口を挟ませない
&挟んだところでこちらの説明は通じない、耳を貸さない。
自己都合onlyの一方的思考回路に閉口しますた。

「今度の土日、こっちお祭りだから息子ちゃん忙しいようなら
嫁子ちゃんだけでも遊びにいらっしゃいよ」って、行くかよっ。
入籍した後むこうの家で「おじゃまします」と玄関で言ったら
「『おじゃまします』なんて、うちの子になったんだから」とブツブツ言われ。
この「うちの子」って「うちの嫁」ってことだったんでちゅね。

しかし朝っぱらから声高に「長男の嫁」と連呼されまくりでグッタリ。たましい抜かれた。
とても長々失礼しました。
243名無しさん@HOME:04/05/11 21:45
236オマえががんぶぁれ 237何さま 我慢って言葉に必死 我慢我慢我慢我慢がいやなら ハヨ分かれなさーい
244名無しさん@HOME:04/05/11 21:53
合わせていてはいけません。いや、そのままやって行くきならいいんですが。
愚痴だけ言って、”我慢&仕方ない”って振り回すのは勘弁して下さい。
嫌ならはっきり旦那と話そう。
後継ぐってことをやっていくつもりで、その手の事の拒否は難しい思います。
にしても、勝手に長男名で通知とは。そのまま親族ごと意識付けして
ホールドする作戦でしょう、それ。
245名無しさん@HOME:04/05/11 21:55
>>243 携帯からだよね。自演してないでレスきちんと読みましょう。
>244
私は合わせるつもりはありません。まず合わせられないし。
いわゆる「長男の嫁」とやらを望まれるのは私には無理なので
結婚にそういうことを求めるのであれば
いまからでもそれが可能な人と一緒になるといいんじゃないかと
伝えたし、どっか冷めた感じでそう思います。
>>241
ひゃ〜、241さんの偽実家は私と同じとこですか〜?なんだか、私とかぶるなあ。
夫のおばあちゃん(ウト母)の四十九日に、再来週帰省するので身につまされます。
(我々は夫の仕事のため、かなり遠距離に住んでます)


>おのれの体裁のためにうちの実家に強要するって逆に大事にしてないじゃん。

これ・・すごく分かります。私の場合は、偽実家に恵まれたとは思うものの
自分流というか、その地方の習慣にだけ基づいて
「遠くに住んでるけど、ここではそういうもんだから来てもらえ、来るのが当然」みたいな
ある種の傲慢みたいなのにいらだつことがありますー。ハァ〜。
248名無しさん@HOME:04/05/11 22:47
携帯からですよ それが何か。 私は同居は断ってる。 義理親とは 思いっきり言い合ったし旦那なんて あてにせず です。
>>244>>248も、レスアンカー入れてくれぇ。
誰にナニ言ってんだか、ぜんぜんわかんないよ。
>249 仕方ないよ、228はPC持ってないんだからw
251名無しさん@HOME:04/05/12 00:37
>>247
私の実家田舎なんだけど、実家の父の兄弟の方も、母の実家でも
それぞれに法事の時は、都会のお嫁さん達は拒否って来なかったな〜。
もちろん私の子供時代の事なんでずいぶん前の事なんだけれど。
あちら(田舎の偽実家)がそういうもんだと言うんだったら、こちらもそういうもんだと
言う事にしてもいいかもよ?お家に寄らない前例は、自分が作って対抗するべし。
あの当時、偽兄弟姉妹達はブチブチも言ってたけど、そのうちあの人達はそうだからと定着してた。
さすがに葬式とかは来てたけど、それまで距離とってたから普通にあっさり。
今となっては、私にとっての良き手本です。
時には交流もあって、子供同志は会ったりしてたけどね。
252名無しさん@HOME:04/05/12 00:47
>>241=246?
長男嫁の連呼って、嫁子にしっかり意識付けしとかないとね!って
焦りがあるからだね。焦りが早くあきらめになるように
あくまで夫の○○さんの父上母上扱いで通すのだ。
あちらの逆切れは必至だけれど、そしたら夫君にパシッて言ってもらうとか。
「ママンは嫁子のつもりかも知れないけれど、オレはそういう考えで結婚してないから。
嫁子でなく、妻だから。ママン達には生涯嫁と言う奴隷は無いと思って」とか。
>>251
田舎のそうするもんだって言うセリフは実はその家の実権を握ってるものが
勝手にきめたものだったりするよね。
うちのトメもこの地域ではそうするもんだとか言うので、でもお隣では
これこれはしていたのになんでうちはしないのかとか聞くと
うちではこうなんだとか。
それでいつからそうなったのかと突っ込むと、トメの代からだったりしてる。
私はこうだからでいいんじゃないでしょうか?
自分にあわさないとごたごた陰口言うけど、それで何がどうなるのか
さっぱりわからんし。
つまり自分の言うことを聞かないことが腹が立つだけなんだろう。
地域の人にどうのこうの言われるとかいうことも
その人が自分の悪口言ってたからって、家に火をつけにくるとは思えないし。

ただ、トメがそう言うと旦那が同じように「そうするもんなんだって」
とか言ってるのが腹立つ。お前には自分の考えがないんかと・・
254名無しさん@HOME:04/05/12 00:58
>>253タソが旦那の男っぷりをあげてくれるでしょう。
旦那は果報者よ。>>253タソ旦那は蛹なのですね?
>>254
そのうち「嫁がそういったから、そうするもんだ」に
何も考えないままなるでしょう。
256名無しさん@HOME:04/05/12 01:33
>>253
251です。ほんとおっしゃる通り、ハゲ堂です。
所詮伝統なんてそういうもの。見栄とか、権力誇示したいとかで
エスカレートしないように、ってご主人の手綱”だけ”は握ってあげてください。
じゃないと、恐いもんね。
旦那がそういう家の育ちだと、こってり古い感覚ばかりを見聞きしてるから
それだけが世間じゃ無いんだって、さっぱりした例に及ぶところまで教えて
理解させないとならないんだよね。メンドイ
妻を連れて来なかった叔父たちも、実際最初は肩身が狭そうだったけれど
(自分が田舎出なのでその感覚が身にしみてたんでしょう)
それを続けて数年〜10年もした頃には、当たり前になってた。
正直その頃には、迎える側もその状態が気楽でありがたかったろうと思うのね。

叔父達も故郷を妻子と訪れたりも、していなくはなかったとも思うんだけど
確か少し離れた観光名所近くにホテルを取って泊まってたような感じです。
257247:04/05/12 09:14
冠婚葬祭に来れないなら来れないで、何かを言われたりすることはないので
そういう点は助かってます。
(見えないところで言われてんのかな、聞こえないなら無問題だよね)

今なら、うちの実家のあたりはこうだから・・・って断ったりできるけど
皆さん、結婚式のときはどうでしたか?
今なら偽実家あたりの習慣などそっかぁってわかることでも
結婚前はわからないから、どうしたらいいんだ?って悩みませんでしたか。

ってこの話はスレ違いかな?
258名無しさん@HOME:04/05/12 12:33
結婚式と法事ではイベントとしての性質や規模も違うので、一概には比べられない気がするけど、
うちは結婚式は”家”がやるものとすると親の意向が強くなるし、それだけは嫌だったので、
自分達が招待状を出す形で、慣習を薄めて押し切った。
両実家の習慣がまったく違わないなんてちょっとないし、揉めるよね。
偽実家優先とか、嫁取り気分の偽実家って偉い方に立ちたがって厄介だった。

話を少し戻すけれど、結婚式より法事の方がより身内の儀式だし、家のものとも
血縁の物とも解釈可能なので、がんばれば自分の気持ち次第でいろいろな
身の置き方を考えられる感じがする。
259241=246です。:04/05/12 21:14
>>252さん
レスありがとうございます。

私もおっしゃるとおりのことを望んでいて、だんなにはその都度話をします。
が、「わかったよ」で話を終わらせようとし、何がわかって、
だんな自身はそのあたりどう思ってるのかまできちんと話そうとしません。
結婚する前、というか、まだ単なる友達だったころ雑談で
「結婚相手は自分が見方になってあげないと」と確かに言っていたのだが。
そんなだんなに大〜きな不信感。

近くちゃんと話す時間を持ちたいと思っています。
260名無しさん@HOME:04/05/12 23:13
長男嫁です。
トメが乳がんの手術で入院しましたが1度も覗きませんでした。
田舎なのですぐに詮索されますが覚悟の上です。

姑の見栄を、自尊心を打ち砕いたことになります。
心配した親戚の人が私に聞きに来ました。
心情を説明していて思わず涙がこぼれました。

親戚の人は「わかった」と言って帰りました。
>>260
親戚の人が「わかって」くれて、二度とこないといいけどな。
しつこい親戚だといやだな。
262名無しさん@HOME:04/05/13 01:13
>>259
>「わかったよ」で話を終わらせようとし、何がわかって、
だんな自身はそのあたりどう思ってるのかまできちんと話そうとしません。

これは凄くわかる。こういう旦那がこういう蛹段階のまま殻から出ようと
しない家庭が多いんじゃない?
細かく聞かれると、煩がったり。そういうのが無責任なんだよね。
自分のちょっとした面倒は嫌なのに、妻が自分の実家との事でする苦労は
口ばかりで大して問題とも思わなかったり、とかさ。

>>260
>姑の見栄を、自尊心を打ち砕いたことになります。
心配した親戚の人が私に聞きに来ました。
心情を説明していて思わず涙がこぼれました。
親戚の人は「わかった」と言って帰りました。

おお、あなたこそ本当の勇者ですか。
なんだかサワリを聞いただけなのに、胸にくるよ。
親戚の方が「わかった」と言って帰られるんだから、真摯にお話されたのですね。
差し支えなければ、親戚の人の様子と>>260サンの話したこと教えてもらえないですか。
すごく知りたい。参考になる気がするんです。

263名無しさん@HOME:04/05/13 17:31
結婚前は、長男だからって大して面倒なことはうちはないからって言っていたのに
結婚後は実家の草むしりだ何だと煩いことこの上ない。
そして、私の言動をママンに逐一報告しているらしい。
将来の同居を考えて、料理の仕方とか家事の仕方とかが家の(というかトメの)
やり方に合うかどうか探っているのだろうか。いやだなー、もう。
げっそれ相当マザコン度高いと思う。同居とはまた別モノでは?
私の兄@既婚がそうだから。
40も半ばになろうというのに、実母になんでも電話で報告しまくり。
実家に帰ればいばりまくり。

すんごいよ、マザコン。
265名無しさん@HOME:04/05/13 22:44
260です。
下記のような会話でした。
親戚「顔のぞきせんのは小具合が悪いかの」(気分がすぐれないかと訊いたのです)
私「立場は心得ています。でも、できません」
親戚「なにかあったか?」

私「(義親は)私の実印を勝手に作って私を連帯保証人にして金利26%の借金をしていました。」
親戚「・・・・」
私「言えばいっぱいあります。つらいことばかり・・・(涙ホロリ)・・・でした」
親戚「(涙ホロリを見て) わかった。かわいそうに。」

田舎は近所のことをよく知っています。
表面はなごやかに付きあっていても、姑の性格は見抜かれていました。白い目で見られたのは姑の方でした。
>>265
うわ、それ、もうヨメいじめなんていう段階じゃないじゃん。
やばいよ、それ。
連帯保証人、訴えてなんとかしたほうがいいんじゃ・・
私なら、もう旦那無視して警察いくよ。
>>265
>>262です。
レス、サンクスです。

大変な話だったのですね。嫁とか姑の問題で納まる事じゃないよねホントニ。
金銭の方の被害も被らないですめばいいんだけど。
訴えればもちろん連帯保証人の件は偽造なんだから無効だよね。
なんか・・・その件に限っては親戚の人が聞きにきて話せて良かったのか
でも、それとは別に”長男なんだから”って親戚としての干渉がなければいいね。
親戚が来るとなると家のつながりが強い一族ってことだものね。
いろいろ背負わなくていい物まで知らない間に乗っけられて
凄いストレスだろうけど、負けるな。夫タンは全力で援護汁!
>訴えれば
って、まだ訴えてないの?
それで夫さんは何も言わないの?
自分を大事にしてね。
皇太子さま発言の波紋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040515-00000101-yom-soci

宮内庁の湯浅利夫長官は、会見で天皇、皇后両陛下が心配されていることを
明らかにした。皇太子さまは両陛下を頻繁に訪ねており、この間の事情を説明されて
いるとみられる。両陛下も皇太子さまの思いを後押しされているようだ。

 13日夜には藤森昭一、鎌倉節の両元長官らが両陛下から御所に呼ばれた。
発言の波紋への対応を相談されたとみられている。

皇太子がヨメのためにしたことを、ウトメに叱られるかと心配したけど、
この記事の書き方では、発言の事前に相談があったのかもな。
ご歓談中のところ、失礼します。

生電話スレで実況していたことが原因で、
家庭板はさまざまな制約のある懲罰鯖【ex鯖】へ移転されてしまいました。
これにより、dat落ちするスレが続出して います(詳細は自治スレで)。
現在Life鯖へ戻るべく自治スレにてローカルルールの作成等々を検討中です。
あなたも是非御参加下さい
家庭版自治スレPart19
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/live/1084641091/

生電話スレの今後についての連絡、相談はこちらです。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1084457130/
271名無しさん@HOME:04/05/17 12:05
ageるぜ 長男の嫁だからって何だ
みんな何かと大変だね。
うちの旦那は長男だけど、東京の私の親が建てた一戸建てに夫婦+子二人と
住んでいる。親は10年前に他界しているので婿というわけではないし、すごく気楽。
トメは旦那弟と、田舎で暮らしている。(義弟小梨離婚暦あり)
長男嫁だけど、何も困らないよ。義母の介護は旦那が頼むつもりは無いと
日頃から私に言ってる。もっかの悩みは子供が私に似ていまいちの成績ということかな。
離婚歴でした。
頼りになる義弟でいいのぅ。
うちの義弟2人は、片方が軽い障害者、
片方が全国各地を放浪する遊び人で
もうどうしようもないですね・・・。
>>269
陛下はご存知じゃなかった様子。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00000048-mai-soci

皇太子さまが記者会見で、皇太子妃雅子さまの心身疲労の背景について
「キャリアや人格を否定するような動きがあった」などと発言したことについて、
宮内庁の羽毛田(はけた)信吾次長は17日の定例会見で、天皇、皇后両陛下が発言に驚き、
「社会的影響の大きい発言なので、改めて皇太子殿下から具体的に説明されなければ
国民も心配するだろう」との気持ちを側近に伝えたことを明らかにした。
ほしゅ
277長男の嫁:04/05/19 20:48
長男の嫁だから何ですか?・・・って、ウトトメに言ってやった。
だから何なんだよ!とね。それがどーした!!
今では私には一切期待してないようだが、油断は禁物だ。

なぜ「長男の嫁」という言葉が死語にならないか。
それは将来のとってもとっても大変な老後の世話を可愛い娘より
痛くも痒くもない他人が育てた娘にやらせるため!!

実子の方が気心知れてるし気は遣わないから、良いのでは・・・なーんて甘い憶測。
辛く厳しく自由の全てを奪う介護は嫁に押し付けたいのです。
相続権が無いのも承知済み・・・タダほどありがたいものは無いからね。

逃げた者勝ちだよ。
278名無しさん@HOME:04/05/19 21:01
旦那は長男だけど、次男以下と同じようにするわよ。
279名無しさん@HOME:04/05/19 21:07
世の中ってごねたモン勝ちだなーとつくづく思う。
サービス業にいたけどあり得ないクレーム付けてごねる客ワンサカいて
結局最後は自分の要求通るんだよね。。。。。。
>>277読んでつくづくそう思った、ので私も長男嫁ですが頑張って逃げ切るぞぉ!
280名無しさん@HOME:04/05/19 21:20
>>277

老後の世話

実話・・・ウトが痴呆になり療養型病院に入院、息子が嫁と見舞いに
     行ったところ独特なボケ症状により、息子に暴言言いたい
     放題、絶えに絶えた息子は、ついに父親を殴った・・・
     しかし、息子の心の中は悲しみでいっぱい、そうしなけれ
     ばならなかった息子の情けなさ・・解ってくれるか?
     と言っていました。

嫁はそんな時、以外な事にクールでいられるんです
血のつながりが無いだけに、事務的な介護が・・・
それは言える。
トメウトが苦しもうがどうしようが、知ったこっちゃ無い。
可哀想なんて、ちっとも思わないよね。

自分に被害が及ばないように、淡々と介護するだけでつ。
282名無しさん@HOME:04/05/19 21:32
>自分に被害が及ばないように、淡々と介護するだけでつ。
ていうか、しなくていいよ。
しないで、子供にさせてればいいの。
ごね得も何も、しなきゃいけないと思っている事が間違いなの。
やりたい人はやればいいんじゃないの?
それはそれで立派な仕事だし。

ただそれで「嫁は皆義理親の面倒を見るべき」とか言うのは勘違い。
周囲を恨むのも間違いだな。
自分が好きでやってるだけなんだからさ。

嫌だと思うなら必死で逃げればいい。
自分の実親なら、「仕方ないな…」と思って、ある程度の介護努力をすると思う。
でも、夫が長男だからって、妻の私がなぜ夫の両親の介護をしなきゃいけないの?

…と、こんな事にならないよう、まず、夫の実家とはなるべく距離を置いてます。
幸い、夫は長男教信者ではないので、これからも入信しないよう、しっかりと
目を光らせて過ごしていきたいと思っています。
保守
286名無しさん@HOME:04/05/21 01:37
わたしさぁ、親が余命を数えるような事になってきたんだけれどさ、
嫁に面倒見させる人の気が知れないのね。
大して仲良く無い親子だったけれど、切なさに体が動くよ。
親を避けてた嫁さんも、さすがにいろいろしてくれようとするんだけれど
そんなことより、ちっとも自分の体と心を使わない兄弟に同じ子として腹が立つ。

旦那も長男だけど、トメウトの時は私もきっと今の嫁さんと同じ位の
距離までしかとれないだろうと思う。
自分の親のことをコウトメがほったらかしにしてたら、
多分同じように親を持った事のある人間として、その事が許せないな。
旦那にも絶対そうだ。
親がいつか死ぬなんて、わかっていた事だけれど
本当に後にも先にも、親は親だと身に滲みる日々です。
補助は本当に嬉しい。でも残り僅かな親子の時間を、できれば奪わないで欲しい。
>>286
最後の一行は誰に言ってるの?兄のお嫁さん?
腹立つ兄弟って誰?
288名無しさん@HOME:04/05/21 01:43
長男の自覚なしのうちの旦那。だからコトメたちがしょっちゅう
入り浸りにくる。
>>287
最後の一行は、お嫁さんへの思いです。
でも親が喜ぶのでそれについては本当にありがとうと言う気持ちです。
腹立つ兄弟って自分の兄弟ですよ。
私は長男教信者じゃないので、嫁さんに何かしてもらわなきゃとか
思わないのですが、兄弟が都合の良いところだけ長男教。
親の面倒から極力逃げて、言い訳のように嫁を派遣です。
多分本人は極力嫁を守ってきた、良い夫だと思っていると思います。
それより、自分の親じゃねーかよ。
290名無しさん@HOME:04/05/21 01:52
ヘルパーの勉強してる事がわかったら
ウトメが万々歳!って感じで
「さすが長男の嫁だ!!!!!」って大喜び。

誰がおまえらのためだと言ったんだ?
これが次男の嫁だったら、そんな事言われなくてすんだのに。
>>286
それ兄嫁に言ってあげたらすごく喜ぶと思うけど。←親子の時間を奪わないで欲しい。
>>288
同居が悪いのでは。
>>291
お嫁さんに伝えられる事は伝えるようにと思っています。
多分お嫁さん自身が長男教の意識のまま、ウトメから逃げていたので
排除するような事を言うと。今逆に嫁として燃えそうな気がするのですよね。
でも私の親への思いは気づかってくれていると思う。
それより兄弟本人です。嫁派遣して何楽してんだろ。勝手な事ばかり。
>補助は本当に嬉しい。でも残り僅かな親子の時間を、できれば奪わないで欲しい。
コトメがそんな思いでいてくれたら、もちろん長男嫁はご遠慮してあげるのだが。
兄嫁さんが同居してるのか?
うちはコトメが来たら、おまかせでいるけどな。
>>294
おまかせっていうか、私はあくまで実子の人たちのお手伝いと思ってるから、
旦那ができないことや、コトメたちが来られないときに補助してるつもりでいる。
ま、実質は同居の嫁が一番仕事多いわけだが・・
296名無しさん@HOME:04/05/21 02:46
私は旦那がヘタレ長男教で次男夫婦はバカだから
多分介護は無条件でまわってくると思う。
医療職だから看ろと言われれば義親でもみる。
だけど実親が介護必要になったらもう遠慮なくそばによぶなりして
全力でみようと思う。同時に倒れたらもちろん実親優先。
誰にも文句は言わせない。
スレ違いかもしれませんが相談いいですか?
今結婚を考えている彼氏が長男です。
彼の兄弟は出戻り姉と妹、弟の4人兄弟。
ちなみに私は一人っ子。
将来の親の面倒は私が見るつもりです。
今のところ彼は養子に来てもいいとまで
言ってくれてますが、両方の実家が自営業なので
将来的に彼の実家との同居も考えられます。
長男の嫁から見てこの状況での結婚は
お薦めではないでしょうか。
この先考えられる問題とかあれば教えて欲しいです
出戻り姉と自営業長男ってのがひっかかるね。出戻り姉に子どもがいるなら
あなたの彼が父親代わりにされることが多そう。今現在すでにそうかもしれない。
彼が養子にきてもいいと言ってくれても、彼両親はどう思っているの?
自営業長男なら幼い頃から跡継ぎとして期待されているのでは?

彼の条件だけ見るならちょっと気になる。でも、彼がきちんとあなたのことを一番に
考え守ってくれて、彼の実家の人たちが常識的な人なら何か問題が起きても
乗り越えられるんではないかと思うよ。
>>297
せっかく養子にきても良いと言ってくれてるのだから
養子に来て貰えば良い。
相手親が了承すれば全て上手くいく。
300名無しさん@HOME:04/05/21 08:18
養子に来て貰うからには相当な厚遇期待してるかもしれない、彼親。
一旦承諾しても年取ってから年寄り思考になって
「本当は養子になんザ出したくなかったのに」
とかいわれないといいけど。。。
年寄りになると、人格変わる人結構いるんだよね。
今は良くてもオバ・オジさん世代からおじいちゃん・ばぁちゃん世代になると
平気でウソついたり自分の都合の言い様にしか物言わなくなるから
めでたく結婚できても慎重にね。

彼親がスゴイ出来たいい人だったら上記の内容却下。ごめんね。
301名無しさん@HOME:04/05/21 08:31
男の子は産むもんじゃないねぇ〜
とつくづく思う。
302名無しさん@HOME:04/05/21 08:57
うちの夫は養子ではありませんが、私の両親が年老いて病院がよいなどが増え、
私が車で送り迎えするようになりました。そこへたまたま両親の家の隣が空き家と
なったので、一戸建てで駐車場もあるし(今の借家からはとおいんです駐車場)
家事の手伝いなどもしやすくなるだろうということで、両親が家を買い、私たち
夫婦は引っ越すことになりました。中古物件ですが、部屋数も多くなるし、夫も会社からも
近くなるしで、私たち夫婦は引っ越しをよろこんでいます。
ところが、トメに一応連絡したところ、長男を取られたとか、養子に出した覚えはないとか、
勘違いな激怒をしています。あげく長男をあげるのだから、私の両親の遺産を
失業がちで生活に困っているコトメにもわけるのが常識、と絶叫されました。
(私の両親は普通の共働き公務員でしたから、遺産と呼べるほどのものはないとおもいます)
おまえのところが子どもを私立にやるのなら、コトメの子も私立にいれるから、
学費を払えとか。トメが乱心しているだけかもしれないので、いやな思いをさせたくないから、
夫にはこのことはいっていません。
私の両親の家に同居するとか、2世帯住宅とかではないんです。ただ、たまたま
隣家があいたから引っ越すだけなのですが、これは世間では
長男を取られた、養子にだしたということになるのでしょうか。
とてもショックをうけています
>>302
トメさんには驚くけど、
嫁両親が買った家に喜んで入居する夫ってのもちょっと?な感じ。
あんまり細かいことを気にしないタイプ?
私は「夫両親が買った隣の家に入居」って凄く嫌なんだけど。
>>302
夫親族のことは夫が解決するべき。
あなただけの問題じゃないでしょ?
早く夫に話してください。
>>302
トメの被害妄想炸裂ですね。それ旦那さんに言った方が良いと思いますよ。
それとたぶん何を言ってもそういうトメの暴言は止まないと思います。
基地外だと思った方が良い。
306名無しさん@HOME:04/05/21 09:21
>304に同意。
そこまで支離滅裂なトメなら、失言繰り返して、息子さんの堪忍袋の緒を切らせ、
みずから絶縁コースまで案内してくれるかも。

見る人によっては、そう見ますよ<長男とられた。そう思ってくれるのなら、そう
思わせておきなさいな。ただしトラブルは旦那にね。あなたが間に入るとややこ
しくなるから。
それと「長男やるかわりに遺産よこせ」は「それって人身売買ですか?」ぐらい
返してやりなされ。
307名無しさん@HOME:04/05/21 09:28
ガクプルな内容だけど
トメさんやば過ぎなのでかえって分かりやすくて扱いやすいかも?
賢いトメは装うからね。
幸か不幸か>>302のトメさんは?なドキュぶりで賢い部類ではなさそう。
他人から見たってあなたの方に利がありそうなのでガンガレ。
夫には伝えるべき。トメが知恵付けない内に。
>>304に禿げ堂。
別に夫婦はどちらの家のものでもないんだから
旦那の方は旦那が責任持って妻に迷惑かけないようにしてもらわないとね。
もちろんその逆の苦労もこれからあるわけで。
ご主人も守ってあげないといけない。
309名無しさん@HOME:04/05/21 09:33
夫は高校でて東京に来てから、コトメの結婚式一回しか実家にもどったことがないほど、
実家というか実母をきらっているんです。実母との関係からうつ病にもなったことがあります。
だからいっそう娘の夫としてちやほやしてくれる私の両親の近くにすむのが
楽しみみたい。かぞくごっこかもしれないけれど、私の母にあれこれ面倒みられるのが
うれしいんでしょう。あまり詳しくは聞いていないのですが、トメの男性関係などが
原因で自分はほったらかしにされたと夫はおもっている
ようです。だから、うちでは夫の前でトメの話題は禁句なんですよ。
で、トメも夫には直接連絡しないんです。だから今回の引越しの件も、
住所変更的なノリで私から連絡したんです。
最近はマスオさんみたいな家庭はたくさんあるし、それでうまくいくなら、
わたしはいいと思っていたんですけれど、トメには慰謝料がわりに
遺産をもらうほどの大被害らしいです。
ほんとつかれます。
310302:04/05/21 09:35
302=309です
わかりにくくて失礼
なんか変な改行だ。
トメがDQだから嫌なんだね。
でも自分の親なんだから嫁に実家対応おまかせは無責任。
これから自由の大地(だとイイネ)に暮らすんだし
ご主人の相談に乗る形でご主人が戦うのを助けては。
そういうのも蛹の一形態だと思います。
トメのDQ意見はスルー。情況が酷ければ家裁に持ち込むとかしたらどう?
313452:04/05/21 09:49
トメはいままで私にけっこうやさしかったりしたこともあったんですよ。
娘がもう一人増えたとか、遊びに来たら地元をあんないするとか。
気さくに話す人で、自分の母親より飾らない、見栄を張らない人だと感心していたぐらいです。
だから夫がいうほど悪い人じゃないと思っていた私。
こんなことになって、はじめて付き合いにくいトメだとわかりました。
314297:04/05/21 09:53
皆さんに状況をわかってもらえて嬉しいです。
周りに結婚した友人もいなく、
彼氏に将来のことを愚痴ることもできない状況でした。

>>298 彼両親にはまだ、養子の話はしてません。
でもウチを資産家と思ってるみたい・・
今まで彼は実家は継がなくていいと言っていたのですが
GWに帰省したときウトが跡継ぎを希望してることを
コトメから聞いたらしく、トメから話があれば
実家を継いでもいいと。
私の実家が希望するなら私の実家との同居もOKと。
これこそイイカッコしぃ?

>>300トメ、ウトメは今の所
老後は無人島で暮らしたいといってます(苦藁

>>301コトメの子供!心配です。
両親はコトメに任せるつもりだったんだけど
再婚したいらしいので老後の世話は残り3名から選ばれるはず。
>老後の世話は残り3名から選ばれるはず。

どういうこと?
老後の世話は子供達全員が協力してやらなきゃ。
どの子供も子供なんだし、大切な実親だものね。
嫁は旦那の使用人でもないでしょ。
その時になって自分が手伝う気があればそれでもいいだろうけど。
誰かを犠牲にして、その他の子供がバックレはナイよ。
>>302
とにかくトメが言ったことは事実なんですから即ダンナさんに言った方がイイですよ。
なんでしたらちゃんと録音してきかせるのが一番だと思うけど。
自分の親なんだからちゃんと防波堤になるなりクギをさすなりしてもらわないとね。
お年寄りのご両親がそんな言葉を聞いたらなんて思うでしょう。
基地害トメがご両親に言わないとも限らないでしょ。
絶縁するかどうかはダンナさん自身が決めることだけどね。
317名無しさん@HOME:04/05/21 17:46
こういう会話って全国で繰り返されてそう
http://www.city.akita.akita.jp/city/in/wk/umdasuka/umum11.htm
>>317
本のタイトルの下の、呪文みたいなコレが気になる↓

結納 跡継ぎ 夫婦別姓 ゴール 同居 墓 世間体 スタート 子孫 適齢期

... 長男問題のトピック総出演って感じ。
>>317
秋田の自治体がこれ作ってるの?エライね。イイ!
320名無しさん@HOME:04/05/21 21:11
>>314
>>317のスタンスがいんじゃないのか。
長男ダンナの義親に「同居したい」と言われました。
私が「なんでですか?」と聞くと、
「この辺では、皆そうしてるから…」と。

あほか。
先日朝っぱらからトメに「長男の嫁」と叫ばれ、たましい抜けた者です。
きょうはだんなは仕事でひとりで家にいたらピンポ〜ンと呼び鈴。
再配達お願いした宅配便だ、と「はーい」と玄関に行くと「わ・た・し」の声。
ドアスコープを覗くとトメ&ウト。
「近くに来たからお茶を一杯いただこうと思って」。
彼らの家は我が家から40キロほどだが。
孫がいるわけでもないせまいアパートに連絡もなく来るか?

このまえの件で最終的にだんなは「きみが不安なようにはしないから」
と言うので信用しようとそれ以上つめよらなかったのですが
全然なにも変わっちゃない、どころかしれっとしているトメたちに
吐きそうでした。
わたしたちの年代も息子が結婚するくらいの年齢になったら
「長男」だの「嫁」だの思う人種がいるのか???
もとは「長男」の現ウトや「嫁」に来た現トメたちは
そのあたり「皆そうしてるから@321義親」で疑問なかったのか?

うちのウト、パソコン講座に行ってたなら
2ちゃんにスレ立てて参戦したまい。
「自分がやられて嫌な事は人にはしない」人と
「自分が嫌だったことは当然やらせないとずるい」
と考える人間の2種類いると思われ、後者だったら結局
嫌なトメになるでしょう。
それと昔は男尊女卑が激しかったというのも
そういうトメウトが絶えない原因では。
>>321
「では、この辺の人が皆死んだら死ぬんですか?よそはよそ、うちはうちです。
小さいときに言われませんでしたか?」と返そう。
>>321
ほんとにその辺では同居なのか?
娘と同居も入れてないか?
データをしっかりとったほうがいいよ。
もし同居してるとしたら息子夫婦の年齢なども。
同居したあげく別居になったという家もかなりあるはずだし。

旦那の「この辺ではみんなそうしてる」って義親のすりこみだったりするよ。
こないだ、どっかに書いたけど
「嫁さんが介護してる家が多いだろう」って言うんで
突っ込んで聞いてみたらこの辺ではどこにもなかった。
自宅介護でもみんなヘルパー入ってる。
完全同居も50歳以下はない。(娘夫婦のぞく)
戻ってきた息子夫婦はみんな敷地内別居でした。

うちの親も”この辺ではみんなそう”って弟に迫っていたけど
よく考えたら、いとこで同居してる夫婦は一組もない。
我が実家が一番田舎なわけだが、この頃はアパートも多いし、ね。
偽実家とて同様に思える。
この辺はみんな、ジジババが積極的に子守をするのだが、
それは嫌なんだよね。マイトメ。
でも、同居はしたいらしい。長男が同居するのは当たり前だから。
調子よすぎ。
329名無しさん@HOME:04/05/24 12:01
>「この辺はみんなそう」「普通は」
これって、ウトメの中では、魔法の言葉なのかしら?
「同居が当たり前。いずれしなきゃいけないなら(なぜ?w)
最初からした方がいいって、みんな言っている。」
みんなって誰よ?
あんたは嫁側の意見も聞いたんか?
あんたは親と同居したんか?してないだろ?
あんたは義親と同居したんか?してないだろ?
で、自分が建てた家は、他人様を住まわせることができる造りか?
しかも、「俺が死ぬまではこの家はいじらせない」と言ったねー。
その油と砂まみれのきったない台所で、新婚生活始めろってか?
室内犬を外に出したら足も拭かずに家の中に入れて、
ブラッシングもろくにしないからそこら中にふわふわ毛が泳いでる、
そんな中で子供産めってか?(ちょっと長男とはズレたけど)

自分がしてないor出来ないことを他人に押し付けんなっちゅ〜の。
「長男だから」って言うけど、妹と二人兄弟だってのに、
長男もなんもないだろーが。
単に男に生まれただけの話じゃ。
うちのトメの言う「この辺のみんな」とは、トメ家と隣接するトメ実家の事。
田舎だから、それ以外の家は100m以上離れている。
この辺のみんながしている・・・は地方の風習でも村の風習でもない。
331名無しさん@HOME:04/05/24 13:22
>330
はげしくトメルールですな・・・
しかもトメのトメ(つまり大姑)のルールは邪道として
捨て去っているのによ。
333名無しさん@HOME:04/05/24 14:24
ウトメの「うちのやり方は・・・」「このへんでは・・・」ってさ、
単に自分ちの、自分だけの代のルールじゃんね。
うとが「うちのやり方を憶えて・・・云々」いうけど、
農家の三男坊が田舎から出てきてこっちに住み着いただけのくせに
えらそうに説教垂れんなよ。

と思ってしまう。
334名無しさん@HOME:04/05/24 14:37
長男の嫁ですが、この度次男一家がトメウトと同居する事が決定致しました。
うわーん うれしいよぉ。
ここまで来るのに紆余曲折ありましたが、とにかく肩の荷が一つ下りました。
これからだって何かあるでしょうが、とにかく今が嬉しい!
他の長男嫁もガンガレ!
「この辺はみんなそう」
実際調べてみたら、それはドリームにすぎないことが多いと思う。
調査が済んだら、
「この辺ではみんな こ う ですから、世間並みにしないと笑われますYO」
ともっていこう。
>>334
おお、次男嫁勇者だな。
ていうか、ほんとにいいんかね・・
337334:04/05/24 14:48
上下完全分離玄関別の二世帯にするらしいです。
それならいいと言ったらしいです<次男嫁
やはり2ちゃんねらーは
「この辺はみんなそう」と言われたら
あごをしゃくって「ソースは?」( ´_ゝ`)
平気で捏造ソース出してくるトメとか「そのくらいテメェで勉強しろや、図書館池。教えてチャソは逝って良し!」
とかほざくウトがいそうで嫌だな>2ちゃんねら
女性のほうが高齢でもメールやパソコンに手をだしてるそうだから、
もう5年もすれば、2世帯2ちゃんねら家族となるんだろうな・・
ヨメの立場としてのレスとトメの立場としてのレスが、
家内LANで、IDがいっしょなんて・・
341名無しさん@HOME:04/05/25 02:06
娘3人いるのに、跡取りの男の子が欲しいってブーブー文句垂れるトメ。
21世紀にもなって、今だ跡取り云々言ってやがる。しつこいなあ〜と
思っていたら妊娠。双子の女の子・・・。
長男の嫁でもできる事と出来ない事があると、やっとわかったみたい。
もう、跡取りの男の子って言わなくなった。

>>341
おめでとう
がんばって元気な赤ちゃんを産んでね!!
お〜。5人娘さんてことですね!!
華やかになっていいなー。
旦那さんメロメロでは。
双子ちゃん、大変だけど、がんがってねー。
性別を決めるのは精子じゃなかった?
>>341
5人姉妹、いいな〜〜お年頃になった娘たちに囲まれて嬉しそうな旦那さんが目に浮かぶw
これからは、どうせ嫁のものになっちゃう息子より、
娘の方が、何かと気を使わなくていいよね。

別に娘にたかろうとは思っちゃいないが、やはり実の子だしね。
娘の旦那は適当に持ち上げて置けばいいしさ。
347名無しさん@HOME:04/05/25 14:00
>>322
>「はーい」と玄関に行くと「わ・た・し」の声。
>ドアスコープを覗くとトメ&ウト。
>「近くに来たからお茶を一杯いただこうと思って」。
>孫がいるわけでもないせまいアパートに連絡もなく来るか?

吐きそうな話だね。気の毒・・・
ウチなんて
私の留守中、旦那一人留守番中に私達の新居に上がりこんでいた。
他人である息子の妻が留守でもお構いなし。本当なら一番遠慮して、「嫁の留守中
ぐらいは上がり込まない」ようにするもんでしょ?
それとも何だ?息子さえ居れば何してもいいのかね。
私が帰宅したときは床にジュースコップ置いてウトトメとも寝ッ転がって
テレビ見てる状態。
スゲェー図々しいでしょ。
勿論、数分で追い返したけどね。
今はめでたく絶縁してますけどね。
嫁がいないから上がりこむんでしょwww
嫁も息子もいないのに上がりこむならまだしも・・・
ジュースくらい飲んだっていいじゃん。
それじゃあ、旦那の留守に実両親は家に上げないんだよね。

どっちかっつーと347が嫌な感じ
>348
珍しいキレ方する人だね。あなた。
350名無しさん@HOME:04/05/25 14:13
>347
それは、旦那さんが悪いような・・・。
だって、旦那さんが家に上げたんでしょ?
旦那さんがいいって言ってるのに、嫁の留守中に遠慮するの?
じゃあ、嫁の実両親も、旦那の留守中には上がり込まないの?

>それとも何だ?息子さえ居れば何してもいいのかね。
と言うが、「何しても」って、居間でテレビ見てただけでしょ?
旦那さんがいいって言ったんでしょ?

長男とか次男とか関係なく、すごくもにょった。
別にキレてないよw
ウトメが嫌いなのは分かるけど、たいしたことじゃないのに
カキコする人がいるなと思っただけ。
352名無しさん@HOME:04/05/25 14:25
私も>348、350に同意。
いや、そりゃ「床にジュース置いて寝転がってテレビ」っつーのが
行儀がいいとは言わんし、「嫁が留守なら・・・」と遠慮する方が望ましい
のかも知れんが、少なくとも>347のような言い方をされるほどの
こととは思えないな。
帰宅するなり数分で追い返したって言う>347が恐ろしいですわ。
嫁が留守なら遠慮するってのが大人の分別だと思うけどなー。
床にジュース飲んで寝っ転がってテレビ・・・。

身内だと思うだけで鬱だよ。
姑だろうが実母だろうが義理兄弟だろうが実兄弟だろうが
追い返すね。私なら。
354名無しさん@HOME:04/05/25 14:34
まだらボケの同居ウト、都合が悪くなるとボケたふり、普段は正気・・・先日転
んで入院し毎日見舞いにに行っても「ほったらかしだ・水臭い」と言われつづけ
今は退院して2ヶ月、「転ぶと大変だから、そうウロウロしないでね!」の言葉も
無視され、1日に6−7回私のいる部屋を覗き込む何の用事?と聞いても「いやあー
なんでもない・・・」黙って立ち去る、まるで監視されてるみたいで、私おもわ
ず2階の子供の部屋に逃げ込むこんな毎日を送っています。
夫もコトメも嫁も全員が、もう早く氏んでほしいと願っているのに、60代のころ
から口うるさくて随分と暴言はきまくり、お陰で大好きだったトメは先に他界
嫌われ者世にはばかる、本当にその通りなんです。

355名無しさん@HOME:04/05/25 14:38
>>347
スレ違いにも気が付かず、鼻息荒い所がトメトメしい(WWWW
家の家長である夫が招きいれたなら、夫をまず責めんかいw >>347
怒りどころを間違えてまっせ。
誰も居なくて留守中に合鍵使って上がりこんだなら
それぐらい怒って当然だが、夫が「どうぞ」と言ったなら
客であるウトメにはそこまで言われる罪は無いぞ。
357名無しさん@HOME:04/05/25 14:48
若い頃から、自分が嫁にした暴言を年取ると忘れてしまうものなのか?
介護が必要になって「うだうだ・・・あんたのお陰で」今更言われても、凍った
心の中は、もう元には戻りません。

糞もらして、シャッまで糞まるけおまけに、そのシャッを全員の洗濯物に突っ込んで
「わし、食べすぎやから・・」って言うから食事の量少し減らしたら、今度は食べさ
せて貰ってないかの様に、台所で盗み食い、
いったいあいつは、なんなんだ!
いままで、人生どんな修行してこの年まで生きてきたんだ?
358名無しさん@HOME:04/05/25 14:50
>357
もちつけ
359名無しさん@HOME:04/05/25 14:50
>>357
どうしてここはスレタイの読めない奴ばかりなんだよ!
今老人スレが上がってるんだから、そっち行けよ!
360名無しさん@HOME:04/05/25 14:52
長男の嫁にはどんな失礼無礼も許されると
思っているからねー。長男嫁以外の親族は。
>353
へんだよ〜。
旦那と奥、2人の家でしょ? 
普段管理してるのが奥だとしても、奥だけの家じゃないよね?
そりゃ、管理者として「事前に断りをいれてよ〜」とか、
「親を上げるんだったら掃除ぐらいオノレ(旦那)がしとけや、ゴルァ!」
程度の文句は普通だけどさ…。
嫁がいなけりゃ、遠慮するのが分別って… 普通じゃないよ。
362名無しさん@HOME:04/05/25 15:00
>>359

これが長男の嫁の実態なの!!
>>347
私も、ちょっと理解できない・・・気持ちはわからなくもないけど
やっぱり何か妙。

例えば、あなたの夫の留守中の自宅に、あなたの両親が訪ねてきたら
あなたは追い返すの???? 「今、夫が留守だから帰って」って言うの?
なんだかな〜
364名無しさん@HOME:04/05/25 15:03
>>362
どこに長男ってあるんだ?後出しかよ。
とにかく老人スレ行けや!!!
シャッ? シャッ?
>347

旦那のいないときにトメウトに強襲されて
「間が持たないし旦那の親ってだけで他人なんだよ、旦那のいる時にきてくれよ」
と思うのが一般的だと思ってた。

旦那が接待してくれるなら、自分のいないときでもいいなあ。
自分だけだったらそれはそれで「何で来るのよ」って思うんじゃないの?>347
たしかに寝っころがってってのは、行儀悪いけど。

家を家捜しされたりとか、そういうことがあれば、それは旦那がへたれだからだし。
そういう親だとわかっていて追い返さない場合は、それも旦那がへたれだからだし。
>>347
いずれにしても、別世帯の人が自宅に来るんだったら、
前もって知らせて欲しいとは思うよね。

帰ってきていきなり義理親がいたら、くつろげないし。
場合によっては旦那に接待させて、自分は義理親が帰る時間を
見計らって帰宅するのもありだわな。

義理親が嫁子に接待させたがってるとしたら、とんでもないし。
義理親は嫁子にとって客でもなんでもない邪魔者だってことを
しっかり認識してもらわにゃ。
368名無しさん@HOME:04/05/25 19:57
>>341
女の子いっぱい、うらやますぃ〜!
私も1人は生んでおきたい、女の子。

うちの旦那は本家(大したことない)長男。
私達に息子が生まれて義実家に遊びに行き皆でお墓参りに行った時トメが

「○○家●代目跡取です」ってお墓に報告した。

心の中で「絶対に継がせない」「不幸にも旦那が先に逝ってしまったらさっさと息子共々籍抜こう」
と、もくろんだ。跡取の前に 私達の息子じゃい!
 
田舎なので物凄い長男教。親が家を建ててあげ、同居はその地域ではデフォルト。
ウト既に他界の為トメは何かと長男である旦那に相談してくる。
檀家の寄付金やら弟の結婚話やら etc… そんな事自分で決めろ!
他の兄弟はホント、自由にやってるのに。なんで長男じゃなきゃダメ?
そのうち同居迫ってくるに違いないのできちんと断れるようにイメトレしておかなきゃ。
369名無しさん@HOME:04/05/26 00:27
うちもご多分に漏れず、帰って来い攻撃にあってるのですが。
うちは通勤に便利な市街地で、偽実家は60キロほど離れた郊外。
そしてその帰って来いというのが、ウト達の住む公営住宅。
やだよ。親子で公営住まいなんて。
わざわざ団地に戻ってこいなんて、どんな思考してんだか。
うちの親も嫌がってるよ。
だからこっちで家買ったよん。
370名無しさん@HOME:04/05/26 00:40
ll
>>356
>家の家長である夫が

お宅、このスレに出入りする妻を持ちながら家長制なの!?!?
このスレでそういうのデフォなのは勘弁してー。
単なるトメウト嫌いでは済まない問題なのにー。
372名無しさん@HOME:04/05/26 01:01
>>371 じゃあどんな問題?
それからなんか女の子が喜ばれるのは良いと思うんだけど
面倒見てもらうのに、嫁ほど気を使わないで済むからって言うんでなければいいな。

同性の気楽さはあるし、楽しいけれど、親子のつながりも責任も、
息子も娘も平等にするのが当たり前ってしつけましょうね。
結局そこの差別の極まったものが、”嫁”という道具の存在だったりするんだから。
偽実家が実家になったから問題ないってワケじゃない。
>>373
今はフルで働いてる人も多いしな、男でも女でも
面倒みるひまはかわらなかったりするよね。
375名無しさん@HOME:04/05/26 01:13
>>372
家意識や家長制や儒教チックな人権的に問題がある考え方で
家族をやってくことで起こる、普通の暮らしの中の人権問題。

妻も夫も名前に関係なくどこかの家の物じゃないのに
旦那の姓をなのったら、トメウトが自分の召し使い扱いとか。
旦那の家族の面倒を見させられるとか、同居強要とか、旦那は妻よりエライとかさ。
「妻の人格を否定する」
皇太子さまの詳しいお話が楽しみ。
377名無しさん@HOME:04/05/26 01:18
>>374
そうそう。でも同居でもしない限り、妻が仕事しようがしまいが
ウトメの面倒は、まず配偶者、そして子供の責任よ。
それに、むしろ介護は男手があると有り難いのよ〜。
なんで女のものなのかな。
378名無しさん@HOME:04/05/26 01:21
>>375
ふーん、話の流れから、そこまで深い意味として言ったんじゃないと思うけど
考え方はいろいろあるからね。
379名無しさん@HOME:04/05/26 01:24
そういえば自分も長男の嫁だったっけ。
380名無しさん@HOME:04/05/26 01:25
そういえばあたしも・・・
381名無しさん@HOME:04/05/26 01:26
夫を”家長”・・・
もう止めようよ。その発想は。
夫を”家長”、じゃ、妻は何。
そして子供はその配下?
ウトだって干渉するのは、自分が家長だと思っているからでしょ。
382名無しさん@HOME:04/05/26 01:27
>>379,380
それが正しい、本当はそうだよね。
383名無しさん@HOME:04/05/26 01:29
>>373
いや、でも娘が欲しいとか言ってる香具師の本心は
結構そこにあると思う。跡取の男の子は必要だが、
実質的に老後の世話を頼れるのは娘・・・

なんかやだ。子供のことを自分たちの老後福祉の道具
とかオモテルと実子からだって絶縁されちゃうよね。
>>382は夫が長男だとか、自分は嫁だとか
考える必要もないのが正しいって意味で。変に伝わりそうでいけなかった
>>384
私は>>382の意図するものが>>384だとわかったよ
ハゲハゲドだ罠
長男とか次男とかの言い方がおかしい。
男女の別なく、第一男・第二女とかにすれば?
保険証にも、もう何番目の子かなんて書いてないのに。
なんであんな呼び方が必要なんだ?
○○さんの子供でいいじゃないか?>ニュース
387名無しさん@HOME:04/05/26 01:34
>>383
このスレ2では結構硬派だったよね。
なんだか調子いい女のスレみたいになるのヤだ。
愚痴だけ言って、苦労逃れすればいいとかさ。

嫁の苦労はしなくていいけど、親があれば必ず自分の責任はあるよね。
自分にも旦那にもね。
>>386
禿堂
北朝鮮から帰った子供達も、”長男””長女””次男”とか
毎度、まいど丁寧に言ってて気になる。
あの報道で、普段は別に息子さん、お嬢さんでいいじゃんって思う。スレ違いだけど。
長男・次男って昔の長男単独相続のなごりだよなあ。
今となっては全く意味ないじゃん。
「長男」 「嫁」という言葉は人格の否定につながる恐れが
あるから差別用語に認定するべきじゃないか?
そしたら誰も口にできなくなる。
390名無しさん@HOME:04/05/26 01:50
長男の嫁は実家に帰っちゃいけないっていう法律あったかい?
実母の体調が悪くて一週間帰るだけで、文句言われ放題って。
長男の嫁は、結婚と同時に嫁ぎ先の家具の一つになって、動かしちゃ
いけないのかい?ばかやろ〜!
>>390
いや、うちでは農家の嫁は馬一頭と言うそうです。
392名無しさん@HOME:04/05/26 01:58
>>389
禿堂だよ。
今さら戸籍に順位なんて必要ない訳だしね。

>>390
>長男の嫁は実家に帰っちゃいけないっていう法律あったかい?
無い。

>長男の嫁は、結婚と同時に嫁ぎ先の家具の一つになって、動かしちゃ
いけないのかい?
いけなか無いです。

「ばかやろ〜!」をウトメに、コウトメに、そして妻を”自分の実家の嫁”だと
思っている人でなしの旦那に言おう。
実家に帰って、やることやったら、そのまま戻らずともオケ。
旦那のセリフに”長男だから”が出る間は帰らない、とかは?
393名無しさん@HOME:04/05/26 02:51
男の子2人を生んだ私に、
「長男はこの家の跡継ぎで、次男は分家させて、将来は安泰ね〜」って。

は?長男次男、両方がこの家の苗字を名乗る?どちらかは私の実家を継ぎに
行かせますよ。まあ、そのときにはトメさんは雲の上ですかね。

394名無しさん@HOME:04/05/26 09:40
どちらの実家も誰も継ぐ必要は無いと思います。
>>393はウトメと同じ。
395名無しさん@HOME:04/05/26 09:48
>>390
実親の介護ガンガレ。
文句はスルー。ヘタレ旦那を女がいなくても自分と親の事ができる
いっちょ前の人間に教育しる。
>>390
>長男の嫁は実家に帰っちゃいけないっていう法律あったかい?
いんや、「ウチの嫁は実家に帰るのは腹立たしいが嫁に出した娘はいくらでも里帰りして良し」って法律をふるうから腹が立つ。
嫁が実家に帰っちゃいけないならコトメも帰ってきちゃダメだ。
この野郎ぅぅぅぅぅぅ!!!
>>396 逆らえ!そんなデタラメはいう事聞いちゃダメだ。
文句いうなら、出て行くって言う。
どうしてみんな、義理親に言わないの?
コトメが帰ってくるのに、嫁が里帰りできない、って変じゃない?
あなたたちの義理親は金豚か? ショーグン様ですか?
399名無しさん@HOME:04/05/26 14:38
ある意味、金豚より性質悪いかも。
外面いいからなー。
400名無しさん@HOME:04/05/26 18:43
ううっ、みんな一緒ね。うちも実家に帰ると非難ゴーゴー。

でも今日はちょっと嬉しい話。
超長男教のウトトメだけど、コトメが結婚を決めたお相手が3人兄弟の
長男だったことで愕然としてるの(w
どうも会社を経営されてる家の子だったようで、将来は継いで欲しいと
頼まれたそう。
嫁の私には同居をちらつかせるくせに、娘の将来を嘆いて愚痴って
いたので、「コトメちゃん本当にかわいそう。今どき長男の嫁なんて
考えもないですよねぇ。長男になんの意味があるんでしょうね。家の
ことは家族全員で話し合えばいいことなのに。本当にかわいそう」と、
同情するフリして嫌味を言っておきました。

トメは嫌味に気付いたみたいで、「でも親にしてみれば長男を頼りたい
かも」とかもにょってました。
コトメも私がされたように、長男教でさんざんいびられればちょっとは
気がつくのかしら
401弱 ◆0/p8VTfvss :04/05/26 18:44
レイプは許せません。
本物のレイプビデオをはじめてみました。(リアルプレイヤーで)
場所は(中略)最後に男が面白がって「中に出してやるから俺そっくりな子を生めや!」といったとき
「それだけは勘弁してください」というようなうめきをしただけでした。本当にはじめに抵抗していた様子から
は想像もつかない変貌ぶりでした。完全に抜け殻としか言い様のない脱力とどんなテレビにも見たことがない絶望の表情をしていました。
男達が去った後も女の人は四つんばいのままぴくりとも動かなかったです。
カメラは呆然とした女の人のすぐ側に寄ってその様子をあたかも貴重な映像であるかのようにしばらくアップで撮っていました。
けれどそのカメラにも女の人は無反応でした。
「えーことあったのう」と下品に笑いながら去っていったあの二人の男を見つけ出して
この女の人の前で殺すか性器を引き千切ってやりたいです。
レイプをする人間は最低です。相手の気持ちなど微塵も考えていません。
レイプは女の人を最大限に踏みにじる史上最低の行為です。
僕はこれで3回抜きました。
>どうしてみんな、義理親に言わないの?
禿胴だし、旦那はなぜそんな親を許しておくのか?
そのままの旦那をなぜ許していられるの?
アリエナイ

自分も合わせなきゃいいのに。
どうせ言うやつは言うんだし。
そだ、言うだけタダなんだから言わしとけ。
いちいちこっちが従う必要なんてこれっぽっちもないんだぞ。
そのうち自分の立場(嫌われて困るのは100%自分側)がわかってくれば、
口の利き方に気をつけるようになるから。
鬼嫁上等だよ!
同居も信じられない。
それこそ、自分から お”嫁”さん になりに行くものだ
もうやめましょう。
405名無しさん@HOME:04/05/27 02:09
ねえ、挙げ足取るみたいで悪いけど、ふと気付いたのだけど
ウトメの”嫌われて困るのは100%自分側”っていうの
嫁が将来偽親の手助けするの前提ってことで?
仲の善し悪しに関わらず、その役目が当たり前ってヤダ。
>>405
お見舞いにも逝かなくなるよ、孫にも会えなくなるよ、
嫁に嫌われるとさびしい思いをするのはジジババだよ

・・・ぐらいの気持ちじゃないかなぁ?>嫁の手助け
407403:04/05/27 02:29
>>405
ちゃうよー
だってこっちからしたらウトメと没交渉になっても痛くも痒くもないっしょ。
交流したいのはあっちだけなんだから、そういう立場を自覚しろよってことさ。
(あ、これは確執のあるウトメとの話ってことで。良いウトメまで一律嫌うべきとは思わない)

>嫁が将来偽親の手助けするの前提ってことで?

こんなこと考えたこともなかったから、そういう意味に取れるなんて気づかなかった。
たしかにそうも読めるね…まぎらわしくてスマソ。
408405:04/05/27 02:44
>>403,406
こんな深夜にすぐレスもらえるとは思わなかった。アリガト
深読みし過ぎだったのね、こちらこそスマソ。
そうだね、交流無いだけでもあちらには痛いよね。
孫に会えなくなったりでもしたら、あちらは一大事。

旦那実家との付き合いは、旦那中心にやってもらいたいと
切望していたのでつい、思い込みがすぎたかも。
保守
410名無しさん@HOME:04/05/31 01:22
旦那の実家に嫁いだつもりはないけど
おりおりあちらに合わせて来た。嫁のつもりはさらさら無いし
旦那も私もそういう事言ってたので、この調子でいいやと思っていました。
でも、物凄くつまらない事で突然リミット越え。
もう偽実家行かない。
嫁じゃ無いし、旦那が言っても嫁扱いされるだけ。
なぜ来ないのか聞かれたら、もう、言い訳しないで”理由は無い”
”嫁ではないので”と言うつもりです。
私はお宅の息子と結婚しただけだし、離れて暮らしているのに
大人が、なんで他人のあなた達に、日常を詮索されたり、
報告し、偽親の気の済む行動にしなければならないのですか。
もうそのこと自体が嫌。そういう発想に付き合うのももう嫌。
合わせて来たのがいけなかったんだなと、つくづく悔やまれます。



>>410
よろしければ詳細を教えてくだされ。
412名無しさん@HOME:04/05/31 01:49
本当に小さな事です。
普段は実親とべったりでは無い、クールな親子です。
偽実家は長男教で、ウトメから電話が来た時に私が在宅でないと
どうせ実家に行ってるんだからウンヌン嫌みを言ったり、親戚に言いふらすのですが、
こちらから意見したり、旦那が嗜めたりしてました。
実際に私の方の親が病気になり、パートもしているので出かけがちでいたら
詮索めいた電話が旦那に行って、いままで合わせていたのだけれど
いい加減にしてという気持ちになったというか・・・
偽実家は私の実家を避けていたのに、訪問したいとか。
たぶん実家にいるんだろってかまをかけたつもりなんだろうけど。
どうでもいい事で、煩わせて当然と思っている偽親の意識に拒絶感が吹き出してしまって。
413名無しさん@HOME:04/05/31 02:07
>>412
あなた自身の意識を変えたほうがいいと思うよ。
相手がこっちにあわせることはないから。
義親はヨメが実家へ行くのを快く思わないものだろう
とあなたが気を使ってそう思ってきたから、
むこうもそれが正しいと思ってると思う。
実家に行ってるんじゃないか?と言われたら
「そうですが、それが何か??」と天然で思うようになろうよ。
それで、「ヨメというのはなんたら」なんて言い出したら、
「はああああ????そのヨメって昔の戸主制度の時の
息子の妻のことを言うんですよね?
学校で歴史の時間に習いましたけど、あれは第2次世界大戦前のことですよ??
昭和何年に改正されたんでしたっけ?もう半世紀はたってるんですが、
ご存知ないんですか?」
と、事実を教えてあげては?
>>412
そうそう>>413タンの言うとおり!
「長男の嫁」に滋養を与え続けているのは>>412タン自身なんだ。
いい嫁である必要なんてない、いい妻・いい伴侶であればいいんだよ。
長男の嫁という名の過去の亡霊に引きずられるな!ガンガレ!
415名無しさん@HOME:04/05/31 02:29
ありがとう!うれしいです。
全然いい嫁みたいのとか嫌だと思ってして無かったんだけど
それでも逆らいながらも意識してしてたんだと思うの。
だんだん親子の時間も貴重なものになってく予感なので
そういうもの裂くものが憎く許せなくなったんだと思う。
実家に嫌がらせが行かないといいなと思うけれど・・・
そうなったら旦那が自分の家族を許さないと思うけど
長男教の一族は結束が固いので。嫌ですよね。
でも覚悟決めた。なんか今日は泣けました。
コトメの事にはアマアマなウトメだし、もういろいろ放り出したくなった。
放り出してやる。
>>415
長男教の一族の結束が固いのは、
そうしておいた方が自分達がトクだからだよ。
一致団結して一人にババを引かせるべく圧かけてんの。
そんなの究極の自己中じゃん。
気にしたらイカン。ガンガレ!
諸先輩方、お知恵を下さい。
普段は500キロ離れた所に住んでいますが、数年前にダンナ実家を二世帯に建て替えました。
トメ、ウトだけが住んでいましたが、ウト逝去。
急遽、私だけがトメと同居しています。
トメに対する鬱憤はトメスレで晴らしてますが、今回は義弟のこと。

引越したとはいえ、ここは義弟の実家にもあたる。
以前から、泊まりにきたりしていたのですが、その時はもちろん、トメが食事とか、布団とか世話していました。
私たち夫婦が泊まっている時にも来たりしていたのですが、顔を見ることも無かったんです。
が、ウト葬儀の時に長逗留してから、義弟は当然のように子世帯に来るようになりました。
一家で来るときはいいんです。義弟嫁ちゃんも、義弟子ちゃんも手伝ってくれるし。
だけど、一人で来るときは、トメが世話というか相手して欲しい。
今、トメの食事を作っていて、食事のたびにトメは子世帯に上がってくるんですが、
義弟まで勝手にくつろがれると、私の居場所が無いんです。
まだまだ荷物も少なくて、不便なのに、勝手にひとのPCつけるわ、
リビングで寝てるわ。実家に対する気安さで私個人のものまで触られたくない。

諸先輩方、教えて下さい。義兄弟が帰ってきた時は、長男嫁が世話していますか?
(ダンナはトメにもはっきりと言ってくれるし「やらなくていい」と言っていますが、
トメが汚トメのため、義弟一家も親世帯には居たくない様子で、当然のように上がってきます)
まずトメの食事はトメ世帯でさせる。どういう形態の二世帯か知らないが、
これ厳守。その際、きっぱりと「これからはそちらで食事してください。トメ
さんが来られると、義弟さんまで来られて、こちらが落ち着きませんから」
と波風立ててでも言う。最初に言っておきゃそういうもんだで落ち着いたの
に、放置してたんだから、波風立てずは無理。
あと、PC触るだの何だの許すあなたもあなた。「すみません、そういう
個人的なもの触らないでもらえます?」と言えばすむこと。放っておいたら
下着も触られるよ。
旦那がしなくていい、って言ってくれてるんだから、しなくていいでしょ。それ
でもしてたら、「あなたが」したいからしてたってことになって、あとで文句も
言えなくなるよ。先例が重なるとますます言いにくくなるんだから、言って
おかなきゃ。いい嫁しても、いいことなんてなーんにもありゃしませんから。
419417:04/05/31 20:07
レスありがとうございます。
なんか、すごーく納得したので、とりあえずトメの食事はトメ世帯に持っていきました。
(トメは箸で歯をせせるなど、食事の仕方が汚いので一緒には食べていない)
あとは、ダンナの方から伝えてもらいました。私からも改めて言いますが。

ウトが亡くなってショックなトメを気遣ってきましたが、私自身、ダンナと離れて見知らぬ土地でギリギリみたいなので、
遠慮せずに「鬼嫁上等」でいこうと思います。
私にとって大事なのはダンナだし、大切にしたいのもダンナとの時間や空間なので、死守します。
ありがとうございました!ROMに戻ります。
トメと同居して面倒見ることに納得してても、
義弟は関係ないんだから、面倒みる必要はない。
実家といっても義弟は結婚して独立してるんだから、
兄夫婦が同居した以上は子世帯のスペースは他人の家。
だいいち母親はもう自立ではなくて兄の奥さんにめんどうみてもらってるんですから、
実子が実家に来るのは、もう遊びにきたわけではなくて
自分の介護分を消化にきてもらうべき。
義親の食事はあなたが用意しても、義弟の食事は用意する必要ないじゃん。
いつまでお客様気分なんだ。くそぼけ。
そういううちも、婆が自立してた頃は、コウトメたちがくると接待しろと
強要され、コウトも「あ〜やっとお茶がでてきたぜ〜」と当然のようにいやみ言っておったが、
要介護となった今は、食事時にかかるときは、自分で弁当買ってくるようになりました。
それでも、まだ婆が「お前(ヨメ)が用意するべき」などと暴言はくけど、無視。
421名無しさん@HOME:04/05/31 21:28
私にコトメ一家の接待強要したら同居解消するよ、
モマイ(とめ)が命より大事にしている世間体がガラガラ崩れるよ、
って暗に脅してやった。
それさえなかったらトメの自慢話の種になることしてあげるよ。

ふふふ鬼嫁上等!
アメとムチ。
同居したのは私のミス。
でもローンがあるから同居解消は無理。
できるだけ私が快適なように生活してやるぅ〜
422名無しさん@HOME:04/05/31 22:39
>>420禿堂だが、自分は、義弟は実家に行ったら
義理姉にいつもの礼を言った上で
自分ががトメの食事を作れよと思ってしまった。
トメにも嫁にも義理姉にもぶら下がるサナギ振りったらねーな。
長男の嫁って・・・家長制度があった戦前までの話だよね。
御伽噺。
424名無しさん@HOME:04/06/01 01:54
雅子さまの逆襲で、皇室の大改革とかあってほしいな。
まあ、あそこは、直に義親との対決はあまりないんだろうけど、
そのかわり宮内庁がうるさいわけだし。
それこそ、おまいら他人が、伝統伝統ってうるさすぎるんじゃ、ボケィ。
雅子さまも母となって強くなったね。
やっと恵まれたわが子を女だからって、差別発言はどこの母親でも
許せないだろう。たとえ皇位継承権が男子しかないと決まっていたって、
それじゃあ女の子は生まれてこなくても良かったみたいじゃん。
記者会見という公の場で差別発言した現長官はさっさと辞任してほすい。
あいつがいくら反省したところで、あの頭では事態を良くできるとは思えない。

殺伐スレにてスレ立て1と長谷川が同じとりぷ 自作自演

244 名前: 1 ◆OkhT76nerU 投稿日: 04/05/28 19:00
最近急に暑くなり出した。扇風機だそうかな。

248 名前: 長谷川純一 ◆OkhT76nerU [barutansagen] 投稿日: 04/05/30 18:51
>>244
ore粗大ゴミ置き場から、夜中に扇風機担いで家に持ってきたことあるぜ!!
あの時は幸せだったよな〜、ホォ〜ー〜!!! ワイワイ!!



長谷川のはてな言い訳はこちら↓

【DV】オールN B A基地外スレ14【レイプ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1080654745/l50

351 名前: 長谷川純一 ◆p0aZeMSVZg [barutansagen] 投稿日: 04/05/31 21:22
みんな多分、例のコピペ厨にダンシングさせられてるおもちゃなんだよな!!
あ れ は 罠 で す よ ! !